昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
昭和56年度生まれ(1981.4.2〜1982.4.1)のダメ人間達が語るスレです。

■基本的な事
大学生・院生・有職者はスレ違いです。
公務員や資格の情報交換は構いませんけど、
専門的な内容は各専用スレで語ってください。
スレ卒業する方を煽らず盛大に拍手してお別れを言いましょう。

転職活動してる人、まだ既卒だけど就職してない人、
バイトに励む人、いろんな生き方があると思います。
めげずに最後まで頑張りましょう。

次スレは>>970が立てる事
立てられない場合にはお願いをする事

* 荒らし、気に障ったレスは放置。
* 反応する貴方も荒らしです

■前スレ
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その56
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1154102349/

■過去ログ
にくちゃんねる 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/index.html
2名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 20:15:14 ID:3wArzAb9
公務員云々言ってるヤツがうざいな〜っと思ったら
ID:tlnlOwa9をNG!コテつけてくれたら楽なんだけどね。
その気は無いみたいだし。
3名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 20:21:59 ID:wQyVMuKZ
公務員死ね
4旅人:2006/08/05(土) 20:22:14 ID:WnaC83PT


なんか俺、このスレの人たちから嫌われてるみたいだから
もうレスするのやめる  サヨウナラ!

ID違うけど気にしないで。




5名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 20:32:38 ID:z0BmMLBn
ここの住人で就職した人でもまだいる人がいるみたいだね。
いるのは一向に構わないんだけど、いるならコテハンつけて、自分の仕事の詳細を語ってよ。
俺子含めて、就職恐いって思ってる奴らばかりだから、就職した先輩として、俺らに体験談を語ってくれ。
6名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 20:41:28 ID:q3mhSNuU
その人たちは、mixiや違う板の昭和56年スレで笑って過ごしてる
もう無職板なんか、消してるんじゃないの?
7名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 20:48:40 ID:jYTsyKpX
>>5
他人の体験談など何の役にも立たない
なぜなら同じ体験をしても、人それぞれ感じ方が違うからだ
Aにとっては簡単な事でも、Bにとっては難しい、その逆もまた然り
だから結局は自分で体験して学んで行くしかないんだよ
8名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 20:56:30 ID:oAB2gIcL
頭が悪い人は職場環境が酷い仕事しかありません
仕事にエアコンなんて望めない。トイレも行きたい時にいけない。
昼飯もコンビニか持参しかない。職場の人間は体だけの熱血体育系。
9名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:05:52 ID:P+lhZJ0R
ここに年収を入れると自分の幸福度が分かる。
10名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:06:38 ID:P+lhZJ0R
11名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:12:16 ID:OplNZSKf
未経験で大丈夫なSEの募集で既卒者も新卒と一緒に説明会(選考会も)を受けられる企業があるんだけど
これもブラックかな?都合良く受け取れば新卒と同じ土俵で争えるのかなと
12名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:19:35 ID:qYfIgFpf
>>11
ブラックかどうかは、入ってみないと分からないけど
就職説明会があるのなら一度いってみたらどうだろうか。
新卒と同じ土俵なら、中途でもあまりスキルを求められないだろうし。
13名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:43:14 ID:t8zMn3tO
海行ってから女と花火大会行って来た。
夏っていいな、オヤスミ皆。
14名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:52:02 ID:oP7iYLyj
>>10
俺でも地球規模で見れば、かなり恵まれてるんだな
15名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:52:46 ID:WnaC83PT
俺が新入社員の頃の話だが
書類を入れた封筒を取引先に届ける時
上司に「封筒に”おんちゅう”って書いとけよ」っていわれたので
筆ペンで”WANT YOU”って丁寧に書いて郵送した
後日、上司に鎖骨の辺りをグーで殴られた
16名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:54:48 ID:oP7iYLyj
最近まで、「御中」を「ごちゅう」って読んでた俺の方が愉快痛快
17名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:55:24 ID:yD4RV+GF
久しぶりに、るろうだぜ剣心でも見たいなあ。
18名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:55:58 ID:oP7iYLyj
見たくない
19名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:56:50 ID:oP7iYLyj
あと「賜り」が読めなかった。
20名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:57:19 ID:YNaJZb94
俺の場合は仕事する気は十分にあるのだが、人間関係とかプライベートのことが原因で
なかなか就職する気になれない。友達も彼女もいないし、趣味も明るく話せるのがない。
遊び場やデートスポットも知らないし、車もロクに運転できずに一人でバイクに乗る。
恋愛話なんてロクなことないから話たくない・・・だから女と話しても結局相手に「こいつダメだ」
なんて思われてしまう。俺は25になるまで何やってたんだろ・・・・あらゆる意味で経験不足
21名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:58:01 ID:oP7iYLyj
人に言えないような趣味なら捨てろ
22名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 22:02:35 ID:3icmJh6O
>>10
>>14
まったく幸福にはなれないな。ここを読んで。

世界が100人の村だったら/世捨て人の庵
http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/hobo/ho6/co20506g.html
23名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 22:11:53 ID:hAttvCqM
もし、来世があったらどんな人生過ごしたい?
24名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 22:12:34 ID:yD4RV+GF
るろうだぜ剣心を見る。
25名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 22:12:43 ID:qYfIgFpf
>>23
前世もそんなことを言っていたかもしれない。
26名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 22:21:47 ID:oP7iYLyj
エンタツマラナカッタ
27名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 22:24:11 ID:q3mhSNuU
エンタって糞あるある芸人ばっかでツマラン
28名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 22:28:47 ID:IgIy8TTI
>>20
考えすぎ
俺は車、バイク両方乗るけど
車なんか一週間もあれば、感覚取り戻せるよ。
クラッチ付バイクのほうが運転は難しい
29名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 22:39:44 ID:tlnlOwa9
今ブロードキャスター見てるけど公務員の不祥事がいっぱい出てたな

無能な癖に国民の金盗むんじゃねーよ
国賊がっ!!死ねやマジで!!!
おまえらが働いて稼いだ金じゃねーだろーがよ カスっ!!
30名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 22:42:01 ID:4tqVPco0
5年弱ぶり(教習以来)にMT車に乗ったら死ぬほど難しかった件。
ギアチェンジも面倒で苛々したし、最後の頃はサードで発進とかしてたよw
31名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 22:42:29 ID:YNaJZb94
>>21
一つは捨てれそうなんだ。もう一つは・・・・彼女ができれば捨てられると思う・・・・何なのかは
見当つくだろ?
>>28
その通り
一時期は車に乗って一人で運転していたのだが、平日はバイトで休日は土日なんだけど、
土日は親が乗ってるから乗れないんだよね。だからバイク(っつっても原付き)に乗ってる。
32名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 22:45:12 ID:3Pfa8Bqh
7月で25歳になったんだけど。
なんかすげーあせるわ。
あっという間に30になるんだろな。
33名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 22:47:31 ID:kKGcomTR
なんともつまらない人生でした、終わり。
34名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 23:00:11 ID:oP7iYLyj
俺メンヘルかもしれない
35名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 23:04:55 ID:q3mhSNuU
本物は自覚がないらしいよw
36名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 23:08:55 ID:oP7iYLyj
なんで病院送りにされないんだろ
37名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 23:12:01 ID:Z2Z93PpJ
 ∩    ∧_∧
        \ヽ_(     )
         \_>>1
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /        
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'           人
                  (_.)
                  (__)
38名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 23:22:36 ID:OplNZSKf
>>12
そうだよね
他にもSEなら未経験いっぱいあるなぁって感じです
派遣サービスが事業内容に含まれてなくても疑いますわ
どんとこい!過労死!!
39名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 23:33:52 ID:oP7iYLyj
狂って叫びだしそうだ
40名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 23:53:41 ID:uiKsw2C3
スレ進行早すぎ
41名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 23:56:33 ID:fown1NJ4
俺は友達はそれなりにいるが、信用はしてない。
だけど、彼女のことは信用してる。
彼女の存在だけが生きがいって感じで依存しちゃってるんだけど、
もし振られたらマジでやばい。
振られないように就職して立派な人間になりたい。
42名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 23:57:10 ID:IgIy8TTI
性欲めちゃくちゃ無くなってる
43名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 23:57:09 ID:OplNZSKf
御蔵島村の求人を発見しますた
なんだか人生観が変わりそうな土地かも

レンタカー屋に就職できたら那覇に住みたいな
なんくるないさーってマッタリ過ごして喧騒から逃げ出したい
現実だけど現実逃避できそう

でも沖縄人に内地の人が受け入れられるには苦労するとか
44名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 23:58:24 ID:2bMDG6xR
人から信用される存在になりたいね〜。
裏切らない事が一番大事だけど、個性も大事だ。
45名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 23:59:23 ID:2bMDG6xR
>>43
年収150万円の生活に耐えれるなら頑張ってくれ。
俺は無理だ。東京へ引っ越したい。
46名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:00:52 ID:OplNZSKf
卒業旅行みたいな感じで沖縄に行ったら最高だったです
3泊4日で宿泊代・往復航空機代・レンタカー代で三万円だったです
47名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:07:56 ID:a17jCgGE
失業保険で旅にでも出ようかな・・・。
48名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:09:59 ID:5wQpY2q8
旅とか行く気力すらない、元々ヒッキー気味だし。
それでも一歩踏み出したらなんか変わるんだろうか。
49名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:11:18 ID:8nbG8M8j BE:396998988-BRZ(1042)
彼女なんて信頼できないよ
女は別の生き物だ
50名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:11:34 ID:k/ruQg7D
このスレは旅がはやってんのかよ
51名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:12:43 ID:EWO3F1Kp
女と付き合った事ないや
52名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:17:23 ID:JslJlX3i
お前ら、口臭いぞ。
ちゃんと磨いてるのか?
毛先を歯周ポケットに入れてだな、シャカシャカシャカと。
53名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:20:51 ID:k/ruQg7D
今の状態で悪いことして捕まると
きっと無職が強調されるよね。

俺は母親に変なことするぐらいだったら「消えてね」っていわれた
まー当り前だが・・・
54名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:27:27 ID:3/ubxXnl
土曜の夜のよーつべムチャクチャ重い

ドラえもん第1話目見たいのに
55名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:28:18 ID:Im59Ww0P
>>53
信用されてね〜な〜
56名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:28:46 ID:kJb8Wvcy
旅をして気分転換になるのはそこに日々の生活がないからで 現実逃避の行方が沖縄移住だろうが長期旅行だろうが結局は生活になるから意味なし。と誰にともなく言ってみる。
57名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:31:25 ID:EWO3F1Kp
お前ら週末の花火大会&祭りには行ったのか?
58名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:31:38 ID:3/ubxXnl
でも沖縄って失業者ばっかだから浮かないよ
貧乏人だらけだし
59名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:32:35 ID:euH39CIN
激しく鬱
60名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:32:55 ID:F3eX9wfP
>>59
なぜ?
61名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:36:31 ID:sFGchU/m
今日は俺がお前らの話相手になってやる。

>>53
絶対、名前の後ろの括弧に無職って刻まれるだろうな。
母ちゃん、結構きついこと言うね。

>>54
ドラえもん第1話、ちょっと興味ある。

>>56
確かに。

>>57
7月末の花火にすでに行った。

>>59
なぜ?
62名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:40:48 ID:a17jCgGE
俺の話ききたい人いる?
63名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:42:12 ID:euH39CIN
>>60
2週間に一度くらいのペースで
特に理由も無く突然鬱に襲われる
64名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:43:45 ID:a17jCgGE
カウンセリングとか受けてる?
65名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:43:49 ID:EWO3F1Kp
>>63
鬱状態になった時はどうしてるの?
66名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:45:19 ID:3/ubxXnl
第1話見たよ
ドラえもん のびた しずか ジャイアン スネオ
ともう一人知らない奴がいたんだけど誰だあれ?
ドラえもんの足少し長いし のびたがローラースケートすいすい滑ってるし
違和感ありすぎ

今のドラえもんも俺らじゃ違和感あるよな
67名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:46:16 ID:k/ruQg7D
>>61
まあ、うちの母ちゃんサバサバしてるからね、口うるさいとかはないな
はっぱかけてるんだろうけど

カウンセラー乙
68名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:46:26 ID:F3eX9wfP
おまいらにおすすめの仕事 その1 「自動車教習所の教官」

あるブログから抜粋

先日めでたく18歳の誕生日を迎えたKトー君。待ちに待った、という感じで、早速教習所通いをはじめた。
教習所かあ・・・懐かしいなあ・・・と昔の指導マニュアルなんて言うものを引っ張り出してくる。
ちなみにあたしの過去を知らない方のためにちょっと補足すると、あたしその昔、教習所で指導員やってました。
だいたい動機が不順ですよね。自分が通っていた教習所の教官に恋をしたから、っていうのがきっかけって言うのは。
だって。ものすごくかっこよかったんだもん。
受付のオバチャンも

「Y教官次の時間あいてるわよ」

とか言って、あたしの教習につけてくれたりしたもんだから、やたら乗る機会が多くて、楽しくて仕方なかったのよ。おかげで退屈な教習も苦手な教習もがんばることができました。
まあ、それも彼が結婚してると知って終わってしまった恋なんですが。
69名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:47:33 ID:F3eX9wfP
教習所の仕事って言うのはただ乗ってりゃあいい、
っていうイメージがあるけど、なかなかどうして、
サービス業的要素もかねており、リップサービスは必須、
いかに教習生をその気にさせるか、っていうのがポイント。
相手は早くハンコが欲しい、であるとか、早く卒業したい、とか、
そう言う目的意識のためにきているし、
うまく合わせないと先に進めない、と言う意識もあるものだから、
あとはやる気と自信を倍増させるべくヨイショしてみたり、
と言った操作の技術よりはメンタル面での指導に重点がおかれています。
要は接客なんです。運転技術うんぬんももちろんだけど、
いかにして同乗中の1時間を有意義なものにできるかって言うのは
接客技術以外の何ものでもないと。

ふと読み返したマニュアルを見て、ああ、今でも生かせるかも、
と改めて経験はどんなときにも生きるのだな、と思いました。
70名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:48:53 ID:a17jCgGE
ドラえもん1話ってオープニングが音頭調だった気がする
71名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:53:50 ID:k/ruQg7D
ドラエモンをみてたころはよかった
俺らと違うのは
のびたは将来立派になるってことだよな
72名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:57:35 ID:euH39CIN
>>65
何もしないでただぼーとしてるか、寝るか
楽しかった中学時代の事を思い出したりしてる
コレって病気なのかな?
73名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:57:57 ID:wF6NC1E1
突然すみません。昭和56年1月生まれって小学校卒業は平成何年でしょうか・・・?
74名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 00:58:42 ID:F3eX9wfP
おまいらにおすすめの仕事 その2 「自衛官」

教えてGOOより抜粋

自衛隊の人が普段なにをやっているのか、知りたいのです。

---------------回答------------------

訓練と待機です。消防も同じですね。
警備活動も、米軍などとの共同訓練、様々な研究、外国の軍隊との情報交換、
情報収集も行っていますし、テロ対策に伴う国際援助活動も行っています。
海自は、インド洋での給油活動や、日本近海の対潜哨戒、国際交流も行っていますね。
陸自は2や訓練が主ですね。体験入隊のケアや広報活動もやっています。
空自は1と2の輸送業務。国内の輸送業務もやっているでしょう。
ブルーインパルスがありますので、戦技研究や広報もやっています。

戦国時代の織田軍ではありませんので、現代の軍隊が戦闘に参加することは非常にまれです。
存在することそのものが抑止力ですから。
75名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:02:27 ID:P/98mN7I
>>66
できすぎくんか?

顔の感じはしずかちゃんの男版って感じだったと思うんだが?
76名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:04:04 ID:k/ruQg7D
>>73
このスレの人は
H6年3月じゃないですか
77名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:06:02 ID:EWO3F1Kp
逆デジタルデバイド――ネット好きほど下流に落ちていく?

「携帯やインターネットに依存し、いつも同じメンバーとだけ会っている若者は、
 狭い村社会に住む農民とさして変わらない、いわば「新しい農民」なのではない
 かとすら思えるのだ」と三浦氏は説く。

世の中の情報全体に占める、マスコミ情報のシェアが急速に減少し、
パーソナルな情報のシェアが急上昇している。
こうした、情報流の変化は、世の階層にどんな影響を及ぼすのだろうか?

三浦氏はこんな仮説を立てる。

「低階層の若者ほど、パソコン、インターネット、テレビゲーム、音楽、映像を趣味とし、おそらくは
 ケータイへの依存度も高く、ひとりでいる状態を好み、その状態に埋没しているようなのである。
 こうしたメディア依存度の高さは、裏を返せば、おそらくコミュニケーション能力の低さと比例している。
 対人能力が低いからメディアの世界に逃避し、逃避するからますます対人関係能力が低下し、結果、
 職業能力も低下し、所得が低下し、低階層に落ちていくのである。(中略)インターネットや携帯電話が、
 低階層の若者のなぐさみにしかなっていない状況があるとすれば、それは階層格差の拡大を助長するに
 違いないのだ。つまりは、ホリエモンとニートの差である。」

http://www.toyokeizai.net/online/tk/column/index.php?kiji_no=24
78名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:08:50 ID:F3eX9wfP
おまいらにおすすめの仕事 その3 「工場」

おしえてGOOより抜粋

自分は、工業高校に行ってるんですが、
まだ工場の仕事っていうのがいまいちわかりません。
そこで、工場で働いていている人に質問なんですが
工場ではどのような仕事をするんですか?それぞれ業種の違う人たちから
それぞれの仕事の内容を聞いてみたいです。
それと会社にクラブ活動とかあるって
聞いたんですが本当にあるんですか?

----------------回答--------------------

大手自動車メーカーの部品を作る会社に勤めてます。
一口に工場の仕事といってもいろいろあります。
製品を作る人、それを検査する人、リフトで出荷の
トラック等に積む人、製品を作るのに必要な部品を
購入する人、機械の保守点検をする人etc・・・
工場の規模によっては(要は小さな会社なら)
これらの仕事を一人でいくつか掛け持ちする場合もあります。
何を作ってる工場か?にもよりますが手(特につめ)
等は汚れて常に黒くなってる人も多いです。
仕事内容がライン製造の仕事(ベルトコンベアのような流れ作業)だと、
それこそ息もつくまもなくみんな黙々と仕事をする感じです。
後、僕の工場は比較的若い人が多いです。
茶髪、ピアス、ひげも普通にいます。どこもそうとはいいませんが、
一般の会社に比べるとやはり服装や風貌に関しては比較的甘いというか自由だと思います。
倶楽部活動に関しては若い人が多いので
野球チームとかある場合も多いです。うちにもあります。
79名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:11:01 ID:P/98mN7I
>>73
一つ上だから平成5年3月のはず…

>>76
月を見ると1月と書いているから年度的に一つ前
このスレの住人は81年の4/2〜82年の4/1になる。
80名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:16:16 ID:F3eX9wfP
おまいらにおすすめの仕事 その4 「グラフィッカー」

教えてGOOより抜粋


ゲームデザイナー(?)っていうか
ゲームにでてくるCGなどを書く(つくる?)
仕事をしたいと思っています。

--------------回答---------------

わたくしは現在某メーカーで
デザイナーをやっております者です。
わたくしは高校、短大と美術系で突っ走り、
現在の会社に入社致しました。わたくしは筋金入りの
アナログ人間のため機械のことは殆どわかりませんので、
絵で勝負をかけて入社しました。デッサンや水彩画、イラストなどの作品を、
120枚ほど面接のときに持っていきました。
現在も、機械のことはよくわかりません。
;;先輩がたがお話していることは専門用語ばかりでなんのこっちゃよ状態です。
よく、足元に置いたパソコンの本体を蹴飛ばしてフリーズさせてしまいます。
休暇と収入ですが、とりあえず人間としてまっとうに生活できるくらいはもらえます。
81名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:23:05 ID:F3eX9wfP
おまいらにおすすめの仕事 その5 「占い師」

教えてGOOより抜粋

将来占い師になりたいと思っています。
でも、不思議な才能とかもないし、
予知夢とかもみたことがありません。
どうすれば当たる占いをできるようになるんでしょうか?
アドバイスください。

--------------回答---------------

理詰めで行けば似た結果を導き出すことは出来ますが、
そうなると学問分野になります。
心理学がそうだと思いますがいかがでしょう。
もしくは、既に出来上がった占いなどは学問と占いの間に位置しそうですね。
ホロスコープ、四柱推命、手相などは
流派で微妙に違いますが大体の本筋は同じだと思います。
こういった、学問のように確立された占いをする占い師に
弟子入りするとある程度の的中率になるかもしれません。
82名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:27:59 ID:VfuCQsMb
自衛官は本当にお勧めかも知れないけど、
あの体育会系のノリは無理だ。
83名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:28:36 ID:F3eX9wfP
おまいらにおすすめの仕事 その6 「酪農」

教えてGOOより抜粋

現在15歳になる息子です。
中学3年の進路決定の時に、
この先の自分の姿が想像出来ず高校へは進学せずに、現在無職です。
そんな息子にやっとやる気が起こって来ました。
動物の世話をするのが好きなので、牧場で働いてみたいとのことです。
どの様な段階を踏まえて就職出来るのか、
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

--------------回答---------------

友人が競走馬の育成牧場(住み込み)にいます。育成牧場で三年程度働くと、
JRA競馬学校厩務員課程を受験でき、そこを卒業すると厩務員資格を取得できます。
厩務員・・・というと給料が安くて大変そうというイメージがありますが、
実は、給料はかなり高く、身分も安定しているそうです。
進路としてはかなりいいのではないでしょうか?育成牧場の就職は、
ハローワークに行けば斡旋してくれると思います。
--------------回答---------------

自然の中で動物相手に仕事をするというのはとてもよいことだと思います。
ただ、牧場の仕事というのはかなりの肉体労働ですので
15歳にはきつい仕事であるとも思います。
また、一般的には最低でも自動車の普通免許を所持していることが
条件となることが多いので、いきなり就職というのは難しいかもしれませんし、
最近の農業は一定以上の知識を求められますので、
本来なら最低でも農業高校のようなところに行くべきだとは思います。
もしかしたら最初はアルバイト、研修生、
ないしは見習いということで受け入れてくれる牧場もあるかもしれません。
84名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:28:47 ID:k/ruQg7D
おれらに仕事すすめるより

自分のことだろーが!!役にたってねーし「占い師」 くそだ

もー寝る
85名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:29:30 ID:EWO3F1Kp
モネール産業
86名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:34:35 ID:VfuCQsMb
>>83
友達が見事に不合格の連発喰らったけどな。
そもそも、北海道(とは限らないけど)の朝は酷だ。都会者は雇わないんじゃね?
87名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:38:04 ID:F3eX9wfP
おまいらにおすすめの仕事 その7 「僧侶」

教えてGOOより抜粋

日本でお坊さんになるには、どういった寺に申し込んだらいいんでしょう?
都会で募集しているところがあると聞いたのですが、
最初の1年?程は修行はどんなことをやって、厳しさはどれくらいでしょう?
その後、お坊さんになれたとして、実質 年収はどれくらいなんでしょうか?
自分の信念を持ち、人から、信頼をもたれたら、一生やっていける職業でしょうか?
また、お坊さんになると、タイのように
ビジネスや女性と交わることは禁じられるのでしょうか?
--------------回答---------------

私、現在求職活動中なんですが、ハローワークで
修行僧募集の求人票がでていましたよ。
お給料は、18万円からと書いてあったような気がします。
実際面接に行って、詳しく聞いてはどうでしょうか?
--------------回答---------------

お坊さんになった人は身近にいますが、
みんなお寺への婿養子に行ってなったひとばかりですね・・・
しかも仕事はお寺さんだけだけじゃなくて、教員などの仕事を持っていて
お寺さんの仕事は休みだけ、というものです。
しかもその人たちがみんな同じことを言うのですが、
「正直お寺の仕事だけじゃ食べていけない。信仰心を育てるというのも確かにあるが、
やはり食べていくために幼稚園を経営せざるをえない。」

お金は正直期待しない方がいいみたいですよ。
しかも仕事の中心は法事やお葬式関連ですから、年配の方のお話相手みたいな感じです。
それはそれでやりがいがあるのかもしれませんが、決して華やかなものではありません。
信仰心を持ってたとえ野たれ死のうとも信念を貫くという気持ちが無い限り、
お寺さんにはなれそうもありません。
88名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:40:09 ID:a17jCgGE
カウンセリングに行ってみたいんだけど、自分の状態を上手く伝えれるか不安だ
89名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:46:11 ID:eRns2uU5
自分の状態を上手く伝えれる人はカウンセリングいかないから大丈夫。
90名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:47:24 ID:F3eX9wfP

おまいらにおすすめの仕事 その8 「土木作業員」

教えてGOOより抜粋

道路工事の人や大工さんなどは、
雨の日は現場にいませんが、雨が降ったら何をしているのでしょうか?
その日は休みになるんでしょうか?雨の日にパチンコ屋に
作業着来た人が多い気がするのは、気のせいですか?素朴な疑問ですが、
よろしくお願いします。

---------------------------回答----------------------

工事の土方や大工さんは個人の下請けが多いので、
そのままお休みになります。
しかし現場を監督している人たちは会社がありますので、
普通に会社に出勤して仕事です。
普通の現場なら雨を想定して工期を決めていますから、
結局お休みも予想の内ですね。
91名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 01:52:31 ID:F3eX9wfP
おまいらにおすすめの仕事 その9 「やりたい仕事が見つからない」

教えてGOOより抜粋

この間、友人から就職についての相談に乗って欲しいと言われました。
友人は3ヶ月前に会社を辞め今職探しをしているそうですが、
どんな仕事を探したら良いか分からないと言うのです。
どんな仕事がやりたいのかと聞いても「分からない」と答えるばかりで。
じゃあ自分に向いてそうな仕事を探したら?と言うと
「何が向いてるのかも分からない」と言うのです。
じゃあ今までどんな仕事の面接を受けてきたのか聞くと、
驚くほど職種がバラバラ。強いて言うならサービス業が多いのですが、
友人はどう考えてもサービス業向きじゃないのです。
かなりの人見知りで初対面の人とは一言も話すことが出来ないのに。
なぜ?と思い聞いてみると「やったこと無いから向いてるかどうか分からないし」とのこと。
ある意味ポジティブ?

それにしてもこの年齢になって(26歳)
やりたい仕事も向いてる仕事も分からないなんてあるんですかね?

---------------------------回答----------------------

その年齢でやりたいことがはっきりしてる人の方が珍しいと思いますよ!?
やりたいことが分からない。何が向いているのか分からない。
裏を返せばどんな仕事についても、やりがいを見出せる人じゃないですか!

取りあえず何処でもいいから就職して仕事してみることをお薦めします。
ただし、人それぞれですが3年くらいは勤めないと仕事の楽しさや奥深さは
理解できないと思いますので我慢が重要です。
92名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 03:02:52 ID:oCL7QFph
気が付けば、職歴なし無職の彼女いない歴=年齢
の人生負け組み
こんなはずじゃなかったのに・・
93名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 04:43:07 ID:kJb8Wvcy
ちくしょう!ちぇすとぉ!
94名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 04:46:45 ID:kJb8Wvcy
こうなんていうのかな 真面目に働いてさ給料をもらってさ車買ったり服買ったり彼女と温泉に行ったりさ 興味ないわけですよ そんなふつうのことしてる自分を想像できない うんこ食うか
95名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 07:33:23 ID:sFGchU/m
結局、「生きる」って何なんだろうな。
もちろん、メシを食わないと生きていけないし、
家に住まないと普通に暮らしていけない。
自分のなりたい職に就けなくて、なりたくもない職に就くこともある。
休みの日に趣味を楽しむ。
友達を作る、彼女を作る、家族を作る。
物を買う。うんこする。結婚する。
病気する。家族が死ぬ。友達が死ぬ。学校へ行く。
老いる。m_AAAS‘_*+,,,,¥/xxxxxxxxxxxxxxxxx
c;;ffffffffffl、p;:;。c¥・。;:、lfpkgfgk

g@wkl;],.v;e]]]]]]]]]]]]]fw
gw@elg,]fvew
fl@wel@fgwl@bごうw@lg、え「gw
96胃腸 史郎:2006/08/06(日) 09:12:09 ID:c+KcAiQ2
うんこ食べたら胃腸に悪いよ
97名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 10:12:36 ID:Ofw9zyxg
ニートの同志たちよ。
どうやって暇な毎日をやり過ごしているのか教えてくれ。
俺はネットサーフィン、収集した画像&動画でオナニー、ネットゲームの3つなんだけど、
他に何かある?レンタルビデオとかは金がかかるからNGの方向でお願い。
98名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 10:35:24 ID:zIIex5z7
>>97
甲子園
テレビアニメ
ようつべのアニメ
99名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 10:50:39 ID:dZFgnYEX
>>97
資格の勉強、就職相談など
100名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 10:50:52 ID:H/NetJcC
>>97
お勉強。
暇なんかまったくないわ。
101名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 10:53:43 ID:3/ubxXnl
飲み会で俺は少し遅れてくるんだけど(焼鳥屋) だけど俺がくるのが遅かった為 もう既に男女カップルになっていて 女達は俺と本当は一緒になりたかったなーって後悔してる

そうゆう妄想
102名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 11:12:03 ID:d0T5J8Ho BE:111656063-BRZ(1042)
毎日決められた時間に仕事行くっていうのがきつい
俺もうダメだ
103名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 11:35:53 ID:7M0iz/iP
昨日ビッグサイト行った人いる?
104名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 11:50:39 ID:D9SCeGhM
毎日、死ぬこと考えてるけど、
いざとなったら両親の顔が浮かんでしまう。
ごめんな、こんなヘタレ息子になってしまって・・・。
105名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 12:00:21 ID:SZ2lek9u
なんだかんだでみんな努力してるな。すげえよお前ら。
オイラはこんなことしてる場合じゃないと思いながらも、毎日オナニーとネットゲーさ。
106名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 12:15:53 ID:HUbK0tX7
死んで花見が咲くものかあああああ!!!
107名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 12:20:57 ID:dt5/74+i
ビッグサイトで何かあったんか
108名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 12:30:21 ID:7M0iz/iP
>>107
就転職フェスティバルってのをやってた。リクナビだかリクルート主催で。
109名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 13:20:17 ID:l9gO62lA
FUJI 就職 FESTIVAL '06
110名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 13:40:55 ID:3/ubxXnl
>>108
じゃあはじめからそーいえよ
女子かよ
111名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 13:50:13 ID:7M0iz/iP
>>110
ごめん。いらいらすんなyp
112名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 14:39:18 ID:F3eX9wfP
>>110
つ小魚
113名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 14:46:04 ID:aGCqFVg5
変なメールが来たんだけど
114名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 14:50:22 ID:F3eX9wfP
教えてGOOより抜粋

25歳高卒の職歴なしの無職の男です。
自分はこの先どうすればいいでしょうか?
全職種やりたくない仕事ばかりでしてずーっとフリーターやってきました。
自分でも呆れます。
何か自分に向いて仕事ってあればいいのですが・・。
115名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 14:51:35 ID:F3eX9wfP
---------------------------回答----------------------

何甘いこと言ってんですか。25歳にもなって。
この世の中、自分に向いている仕事に就けている幸福な人が一体どれだけ
居るとお思いで?みんな、好きで仕事してるわけじゃありません。
家族のため、明日のご飯のため、趣味のため。
中には仕事が生きがいの人も居ますが、大半は違います。
なぜ、やりたい やりたくない で仕事を選ぼうをするのですか?
仕事は、金を得るための対価でしかありません。
しあがって、金を得たいなら仕事を。金を得たくない(得る必要が無い)の
であれば仕事をしなくていいわけです。簡単ですね。
金を得ざるを得ない状態であれば、やりたい やりたくない など言ってる
暇などありません。やらなければならない のだから。
金に困ってる、将来的にどうなるか不安というのであれば、フリーターを
しながらでも小まめに節約し、貯蓄していけばなんとかなるんじゃないかな?
正社員や、フリーターの違いはどれだけの収入が得られるかどうかの違いで
しかなく、貯金などの資産を増やせるかどうかは個人の資質の問題です。
収入がたくさんあっても貯金できない人はできないもの。逆に、収入が少な
くてもしっかり蓄えてる人も居ます。
したがって、まず、やりたいことを仕事に求めるという考え自体を
改めたほうがいいでしょう。
あとは生きていくにかかる費用を稼ぐことを考え、仕事以外に好きな事を
見つけることですね。そうすれば、その好きな事をする時間を作るために
より仕事に身が入ることでしょう。好きな事が見つからなくても、飯の
為には金を稼がざるを得ません。フリーターのままでもいいでしょう。誰も
貴方を責めませんよ。働くのも、困るのも、すべて貴方自身です。
116名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 15:01:30 ID:F3eX9wfP
教えてGOOより抜粋

みなさんはどれくらいの数の会社の面接受けられましたか?
私は6社ですが、いずれも不採用で正直へこんでいます。私は子持ちだし、
30歳という年齢のせいもあるのでしょうが、
このままずうっと不採用続きだとどうしようという焦りで一杯です。
実は今日も不採用の連絡が入りました。
みなさんはどれくらい不採用通知をもらったことがありますか?

---------------------------回答----------------------

昨年、転職したものです。男性の事務系で、当時は32歳でした。独身。
わたしの場合、書類を提出したのが約50社。そのうち面接まで行ったのが僅か5社で。
内定を貰えたのがたった3社。しかもそのうちの2社は零細ベンチャーでした。
今は一部上場メーカーの営業をやっています。業種もこだわらずにいろんなところに応募したのですが、
結局は前職と同じ業界に決まりました。活動期間は約半年でした。

大本命だった会社に落ちたときには、本当にショックでした。けど、
改めて自分のセールスポイントを見直して、背伸びせずに自分ができることを
ストレートにアピールするようにしたら、すんなりと決まってしまいました。
ネットの転職サイトで活動なさっている方も多いと思いますが、
できれば、ちゃんとコンサルティングをしてくれるエージェントを探して
そこから紹介をしてもらった方が効率的に活動できますよ。
117名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 15:06:21 ID:F3eX9wfP

教えてGOOより抜粋

6年間事務職をやってきました。
プログラマーを目指して学校に通い、
C言語とjavaを勉強しています。
就職活動も並行して行っているのですが、
未経験者となると25歳までくらいがギリギリの年齢のようなのですが、
どうなのでしょうか?27歳では難しいでしょうか?

アドバイスをよろしくお願いします。

---------------------------回答----------------------
29歳です僕も実は目指していて、とうとう現職を辞めてしまいました^_^;

>未経験者となると25歳までくらいがギリギリの年齢のようなのですが
ぎりぎりと言うより、無理なく入れるのが25かな、と思います。それ以上だときつい・・・(^_^.)
で、35になると、ほんとに不可能になる、と思っています。
「なりたいと思えば何でもなれる」と自分をだましてがんばっていますよ(*^_^*)
芸能人や小説家になりたいっていってるんじゃあるまいし・・・

ガンバローーーそして夢をかなえよーぜ!(*^_^*)
118名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 15:07:32 ID:aGCqFVg5
抜粋厨うざい。
119名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 16:05:36 ID:YnrQGYJO
>>114
職種って3万くらいあるんだけど全部が嫌だって世間知らずもウンコマシーン
120名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 16:24:26 ID:n3yXnpfV
中田翔みようぜ!
121名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 16:24:33 ID:NKrW56Ry
>>100
どうせ公務員試験か資格だろ?
122名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 16:29:32 ID:F3eX9wfP
日曜日は、書き込みが少ないな。
123名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 16:36:47 ID:F3eX9wfP
とあるブログから抜粋

どなたか昨日放送された「ガイアの夜明け」見ました?
内容は、今の学生の就職戦線についてで、主に採用側目線で”デキる”
新卒の確保が難しいっていう内容だったんです。

でも、ちょっと前まで失業率が5%だなんだとか言ってたのに、
もう完全な売り手市場で学生は選びたい放題になっちゃってる
(そこまでは言ってないか・・)なんて、時が経つのは早いですね。
ただ、私は単純に「企業も大変なんだぁ」と他人事のように見てました。
学生も売り手市場とは言え、企業が求める人材のレベルは上がっていてそれなりの人は大変そうです。
就活と言えば大学中退の私は在学中の就活の経験もなく、
中途採用一本で渡り歩いてきましたから(そんなたいそーな・・)、
大企業がいいとか、銀行は堅いとか、公務員は安泰だとか、一切考えたこともありませんでした。
むしろ、大企業は競争がキツそうだとか、銀行は気難しそうだとか、
公務員にいたっては絶対なりたくないと思ってました。

もちろん、若かった時はそれなりに将来のことについて悩んだりしましたけど、
この歳になるともうなるようにしかならないと思ってますので、
(まぁもともと楽天主義なのもあって)今の生活で結構幸せです。
(無職ということを含め満足はしていませんが・・)

ただ、こんな私でも野望は捨ててなくて、
(ま、詳しくは言いませんが)将来趣味で仕事が出来るのを目指しています。
何が幸せって、人それぞれの価値観によって様々だと思いますが、
ちょっと目線を変えれば何気ない日常にもちょっとした幸せがあるものですよ
最近特にそう思います。(年取った証拠かなぁ・・)

ま、でも今から思えば20代の時にもっとバリバリ仕事をやっておけば良かったかなぁとも
思ったりしますので、20代の方っ!若いうちに死ぬほど仕事しといた方がいいかもですよ!

私は「我が道を行く」でがんばりますっ!
124名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 16:50:34 ID:ESSqUNlK
普通に高校まで卒業すれば稼げるんじゃねえの?
仕事に就けないのだったら大学まで義務教育にしろやぼけ!!
125名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 16:55:14 ID:F3eX9wfP
>>124
別に義務教育にしなくとも大学にいくことは出来るだろうに。
126名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 17:10:43 ID:F0I5LrVM
>>123
決して売り手市場なんかじゃないよ。
企業の求める基準が上がって、
それを満たす人がいないだけで、
誰もが採用されてるわけじゃ全くない。
就職率だって、派遣契約除けば激減
127名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 17:15:01 ID:6SBpn3fH
>>126
そうそう。結局スキルある奴しか就職できない。
スキルない雑用なら派遣でいくらでも調達できる。
俺が社長でもそうするよ OTL
128名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 17:25:48 ID:xaYuN9V/
今日僕はきたきつねに会った
目と目がモロに合って参った

コレって何のCMだっけ?シチューだっけ?
誰か知ってたら教えてくれ
129名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 17:27:40 ID:kJb8Wvcy
瞑想しようと思って瞑想入門みたいな本買ったんだけど 結局だるいっす。
130名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 17:30:19 ID:F3eX9wfP
>>127
逆に言えば、何かしらのスキルをあげれば採用されやすいってことだ。
スキルがないのならスキルをあげればいい。
131名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 17:36:20 ID:F3eX9wfP
教えてGOOより抜粋

私は無職です。現在25歳ですが一度も仕事をしたことがありません。
それを言うといつも皆に怠慢などいろいろ言われます。
なぜ無職がいけないのでしょうか?生活する上で仕事する必要があるのならば
仕事はすると思いますがする必要がないのでしてないだけです。
こんな私ってお仕事されている方から見てどう思われますか?

---------------------------回答----------------------

はっはっはー。あなたは、つい私の知ってるかたかなぁと思いましたよ。
仕事はしなくていいですよ!私もね、金のための仕事は死ぬほど嫌なんです。
自分のしたい仕事だったら、寝食夢中になります。その結果いくらになろうと構いません。
ただね、なにもしないのは「悪」です。空気だって水だって有限の資源ですから、
あなたがその恩恵を預かっているのは事実なんですから、
どうでしょ、あなたの好きなことを一杯して、好きなことを一杯勉強して、好きな本を読んで、
それを、私たちに話してください。私の知ったかたは、そうしてます。
私は、そのかたと会う時を大事にしてます。いろんな話が聞けます。
そのかたは、私が一杯勉強するのは、冥土に行って、皆様に、色んな話をしてあげたいと言います。

そういえば、私はこれまで一生懸命働いてきましたが、なんか、やり残したことがある。

晴耕雨読かな?
132名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 17:55:34 ID:NKrW56Ry
>>126
俺の地元の地銀は採用数が6倍以上増えてるんだけど。
あちこちの大学で就職率が12〜15パーセント上昇しているんだけど。
新卒で派遣や契約になる人なんて極少数なわけだけど。
133名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 18:02:35 ID:ew0YNQ92
googleで「人材派遣」と検索すると派遣会社のサイトばかり引っかかるからムカツク
同様に「消費者金融」も、やっぱインターネットってのは悪の巣窟だな
134名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 18:14:10 ID:YnrQGYJO
新卒派遣でも派遣会社登録だけじゃ内定にはならないべ?
昨年は労働者が68万人増だったうち正社員は7万人だったかしら
135名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 18:16:18 ID:EWO3F1Kp
>>132
新卒に限っては就職率がいいからね。
中途も密かに就職率が良くなってる。大手のみだけど。
中小の中途向け求人が登録型派遣に切り換えてきてるって話だな。
136名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 18:34:41 ID:N37vydN+
俺達スキル取得&レベル上げないともうムリポ?
137名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 18:42:00 ID:EWO3F1Kp
ハッキリ言って無理。いいトコは新卒で補えるし
簡単な仕事は派遣やバイトに任せれば問題ないし。
138名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 18:43:22 ID:ew0YNQ92
だから派遣だけは辞めようぜ!派遣っていう発想を脳内から消せ!!
139名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 18:51:26 ID:N37vydN+
>>138
皆わかってるだろ?でも直バイトや普通に就職するより給料高いのが現実だから
目先の給料で皆そっちに行ってるんだと思うよ?俺は薄給で社員登用ありのバイトしてるが…
140名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 18:55:15 ID:vWU0gqg+
>>139
あまり信用できんけどな。
141名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 19:14:23 ID:ew0YNQ92
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /,.==、、_  ,__,,,..、、 |
        | _ィェァ了 (ェoヮ、 |   
        /   ´!| |!`    |
       /    /u__,ゝ    |
      (    /_二 _、〉_  |
      (ヽ、  ´  ̄  /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
142名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 19:25:40 ID:F3eX9wfP
---------------フリーター-----------------------

今までに 何名くらいのフリーターを正社員として採用しましたか?

採用実績はない 52.2%
5名以下      26.1%
10名以下     10.9%
20名以下     4.3%
21名以上     6.5%


応募者のどこを評価して正社員に採用しましたか?
一位 やる気
二位 その他
三位 経験
四位 人柄
五位 コミュニケーション能力
五位 スキル
五位 若さ

フリーターを正社員として採用する場合 何歳ぐらいまでの方を対象とお考えですか?

23歳まで   15.0%
24歳まで   30.0%
25歳まで   30.0%
27歳まで   5.0%
28歳まで   10.0%
29歳まで   5.0%
35歳まで   5.0%
143名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 19:26:11 ID:YIZ2i8ic
>>138
みんな仕方なくやってるってのが本音だろうな。
何もしないよりはいいし。そんな俺も派遣だ。
144名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 19:31:22 ID:F3eX9wfP
----------------派遣社員-----------------------

今までに 何名くらいの派遣社員を正社員として採用しましたか?

採用実績はない 60.9%
5名以下      19.6%
10名以下     13.0%
20名以下     2.2%
21名以上     4.3%


応募者のどこを評価して正社員に採用しましたか?
一位 スキル
二位 経験
三位 コミュニケーション力
四位 やる気
五位 人柄

フリーターを正社員として採用する場合 何歳ぐらいまでの方を対象とお考えですか?

27歳まで   12.4%
28歳まで   12.4%
29歳まで   6.3%
33歳まで   6.3%
35歳まで   143.7%
37歳まで    6.3%
39歳まで
   6.3%
40歳まで   6.3%

(参考 リクナビNEXT)
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/01/seisyain/seisyain_01.html
145名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 19:32:57 ID:ew0YNQ92
何もしないよりはマシっていうけど、社会悪の派遣会社を肥えさせてるんだぜ?
146名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 19:34:34 ID:YIZ2i8ic
>>145
そう思うと悔しいけどな。しかし生活していかなきゃならんし・・・。
出来るだけ早く抜け出したいものだよ。
147名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 19:35:26 ID:F3eX9wfP
契約社員を正社員として採用する場合 何歳ぐらいまでの方を対象とお考えですか?

27歳まで   12.4%
28歳まで   12.4%
29歳まで   6.3%
33歳まで   6.3%
35歳まで   43.7%
37歳まで    6.3%
39歳まで    6.3%
40歳まで   6.3%
148名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 19:38:22 ID:F3eX9wfP
リクナビNEXTより抜粋

正社員の生涯収入は、大卒男子で平均2億1500万円程度と言われています。
これに対して、フリーターの生涯年収はおよそ5200万円。
なんとその差は1億6300万円にもなります。
20代も前半のうちは、正社員でも低い給与で働いている人は多く、
違いを実感しにくいかもしれません。
しかし、非正規従業員(フリーターや契約社員)の収入は、
年齢に関係なくほぼ横ばい。時間が過ぎれば過ぎるほど、
正社員との収入に大きな開きが出るうえ、
正社員で採用される可能性は下がってしまいます。


たとえば、フリーターで毎月15万円稼いだとしても年収は180万円。
一方、正社員であれば30代には月々30万円以上の給与とボーナスで、
年収400万円を超えることも可能です。
驚くほど大きな差に後から後悔しないよう、
動くのなら「企業が若手の獲得に乗り出している」今なのです。
149名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 19:41:57 ID:ew0YNQ92
権力は援助交際を必要とする

斎藤貴男
「フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?だけど、
それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
 男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、
援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。」
150名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 19:55:03 ID:769mp4RY
フリーターより社員の方が得

んなこといちいち言われなくてもわかってるよ
給料が少ない方がいい人なんていないからな
151名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 19:55:31 ID:NKrW56Ry
>>149

斎藤貴男という奴に言いたい。
ニートの定義を勉強してから出直せ
152名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 20:06:02 ID:ew0YNQ92
でも言ってることは間違ってないよね

ニートとというのはその仕組みがわかってて中途半端に労働に関わって、消費の渦に巻き込まれないようにしてる人?
逆にニートは家計管理のスキルを磨くべきだな
153名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 20:14:09 ID:d0T5J8Ho
女は楽でいいよな〜
154名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 20:18:08 ID:F3eX9wfP
>>153

結婚して子供が出来るまではある程度楽かもしれんが
結婚するまでや、子供ができてからは全然楽じゃないと思うぞ。

というか女は楽でいいよなーっていう発想はどこからでてきた。
155名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 20:21:35 ID:0Mql/Wfy
http://prugra.hp.infoseek.co.jp/pg-clock.htm
ほぼ毎日、日付が変わるまで働いて、
土曜日も午後からだけど出勤・・・
さすがに日曜日は休みだが、疲れのあまり一日中寝ている。
フロも三日に一日くらいしか入らなかったし、
洗濯もたまにしかしなかった。・・・する気力が湧かなかったから・・・
そんな生活を30歳まで続けたが、
さすがに自分の中の限界に達し退職したよ。
今は、SEじゃない職種をハローワークで探してます・・・
156名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 20:22:23 ID:769mp4RY
女は楽でいいってのはすごくわかる
でも俺は男でよかったって思ってる

さぁていつから一人暮らしするべきか
この歳で実家暮らしじゃバカにされんだよな
みんなはどうなの?
157名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 20:25:27 ID:ajtmz/kX
YOUR DREAM
158名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 20:43:12 ID:6SBpn3fH
>>156
>>でも俺は男でよかったって思ってる
理由を聞きたいな。
159名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 20:43:18 ID:ajtmz/kX
EVERYONE IA SO UNTRUE
160名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 20:47:31 ID:0Mql/Wfy
もう死にたいil||li _| ̄|○ il||li
161名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 20:55:00 ID:0Mql/Wfy
リクルートエージェント使ってる人います?
162名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:02:29 ID:769mp4RY
>>158
そうだな。
男は女より楽しみが多いと俺は思っている。モテなくても風俗があるし、ラーメン屋とか牛丼
屋なんて一人じゃ入れないからな。こう思うのも俺がダメ人間で、友達いないからかな。
女は美人に生まれれば楽で楽しくて最高かもしれんが。
163名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:07:33 ID:F3eX9wfP
おねえが毎朝30分くらいかけて化粧やらなんやらして出かけるのをみると
男でよかったーとか思うことはある。
164名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:07:53 ID:n3yXnpfV
>>156
実家暮らし自体は駄目じゃないと思うよ。
むしろ出来る環境ならしたほうがいい。
でもちゃんと家にお金は入れよう。
プライドより一人暮らしのコストのが大きい。と俺は思っている。
165名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:09:48 ID:F3eX9wfP
>>156
政令都市に住んでいる人はだいたい実家暮らしが多いかと思われ
166名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:14:34 ID:769mp4RY
>>164
できる環境と言っても、具体的にどうなのか・・・それが自分でわからない
金の問題もあるんだけど、俺一人で本当に生きていけるのかなぁなんて思ってしまう
>>165
政令都市ではないけど、関東に住んでて都内にバイトしに行ってる
同じバイトの人はほとんど一人暮らし
だから会話したくないんだよね
167名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:15:33 ID:d0T5J8Ho
いや、女は楽だよ
40,50で子供自立した専業主婦とか見てるとさ
死ねと思う
女には生まれたくないけどね
168名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:16:54 ID:sFGchU/m
実家暮らしのメリットは大きいと思う。
一度一人暮らししたことあるから、ありがたさが痛いほどわかる。
一人暮らしは家賃とか光熱費とか、その他いろいろ金がかかって金がなかなか貯まらない。
でも、一度くらいは一人暮らしも経験しておいた方がいいんじゃないかな。
社会経験も兼ねて。
ちゃんと家に金を入れているなら実家もあり。
169名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:19:35 ID:F3eX9wfP
>>167
でも旦那の飯作んなきゃいけないし、洗濯だってしなくちゃいけない。
うちのおかんでも昼間はパチンコ行くことあるけど
町内の集まりとか、クリーニング取りに行くとか、
いろいろあるみたいだぜ。
しかも、日曜、祝日、お盆関係なく。
170名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:20:47 ID:tdkolAPc BE:510908099-2BP(200)
酒・ギャンブル・ドラッグも経験しておこう
171名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:23:46 ID:F3eX9wfP
>>166
都内はさすがに実家のやつはめったにおらんべ。
むしろ、東京タワーの真下で、
「どこから、こられたんでしょうか?」
「いや、家近所なんで・・・」
てなぐらいかっこいいべ。

逆に地元でバイトしたら、かなりの確立で
周りの人間は実家暮らしが多いと思う。

172名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:23:49 ID:vWU0gqg+
>>169
ジェンダーフリーを盾にすればいいじゃん。
173名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:26:47 ID:F3eX9wfP
>>172
どんな時にジェンダーフリーを持ち出すんだ?
174名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:27:29 ID:769mp4RY
>>171
そう、その通りなんだよ
地元の時と今とでは真逆と言っていいほど違うんだよね。

彼女ができれば一人暮らしする気にもなるのかなぁ・・・・就職もする気になるだろうなぁ・・・
精神的な支えになってくれる人がいれば。
175名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:30:42 ID:F3eX9wfP
>>174
彼女は一人暮らししてから作るもの。
彼女は仕事してから作るもの。

なぜなら、たとえ女と知り合っても無職だったり実家暮らしだったりすると
引かれる場合があるからだ。
176名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:31:07 ID:769mp4RY
彼女ってどうやってできんの?学生、仕事、友達の紹介以外で彼女できた奴いる?
177名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:32:23 ID:d0T5J8Ho
東京に実家がある奴いる?
羨ましい
178名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:32:27 ID:769mp4RY
>>175
そうか・・・・やっぱりそうなんだよな
でも一人暮らしして、就職してもできなかったら、そのままやっていける自信がないんだよ。
本当に逃げてるだけだよな
179名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:34:50 ID:3/ubxXnl
女に幻想抱いてる奴って童貞なの?
大変なだけだよ
180名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:35:47 ID:769mp4RY
童貞ではないし、大変なのはもちろんわかってる。
でも今のままじゃな・・・・何か変えたくてさ
181名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:36:10 ID:F3eX9wfP
>>176
彼女を作る最大の条件として”出会い”は絶対不可欠なので
学生、仕事、友達の紹介ははずせないと思う。
”酔っ払いに絡まれた女性を助けた”とか超特殊な出会いは
まず巡り合えないし、百歩譲って巡り合えたとしても
まあ付き合うまでにはいたらないだろう。
182名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:38:15 ID:769mp4RY
>>181
じゃあ俺は本当に難しいな
就職すれば可能性はできるが、果たして就職してそんなこと
している時間は取れるのだろうか
183名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:39:40 ID:d0T5J8Ho
そういう意味でも女は楽だよね
むかし付き合ってた奴公務員と結婚してた
184名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:39:59 ID:3/ubxXnl
>>182
おまえみたいなウジウジしたネガティブなやつは一生出来ないんじゃない?
185名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:41:30 ID:k/ruQg7D
ぶっちゃけ就職しても環境、人物次第ではできないよ。
無職でも彼女できるやつはできるし、働いてても無理なやつは無理。
それが現実
186名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:43:44 ID:F3eX9wfP
>>182
たとえば休み時間。
「昼飯食いにいくけどいっしょにいかへん?」
と誘える。

たとえば帰り道。
「ちょっと飲んで帰ろか」
と誘える。

たとえば仕事がOFFの日
「ドライブでもいかへん?」
と誘える。

誘うのが苦手でも絶対大丈夫。そのうちむこうから絶対誘ってくる。
誘うのが苦手な人と、誘うのが得意な人ってのは磁石のSとNみたいなもんで
自然にくっつく。

だから誘われたら「あ・・・あ、その・・・・遠慮しときます・・・」と
絶対に絶対に断らないこと!!
断るにしても「今日、母親の誕生日なんで」とか
正式な理由を述べること!
187名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:46:14 ID:769mp4RY
>>186
付き合いは大事

フリーター経験をずっとしてて、いちばんわかったことだな
社員の時は付き合いはほとんど逃げてたからさ
断るのはもうしないつもり
188名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:48:58 ID:ajtmz/kX
MUSHOKU JYA NAI YATU KUNNNA
189名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:49:06 ID:F3eX9wfP
>>187
そう、飲み会とかカラオケとか
あまり意味ないようでかなり重要。

まあ、まったく興味のない人たちなら
断っても正しい判断だと思うよ。
190名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 21:59:00 ID:3/ubxXnl
>>183
悔しがる事はない

公務員は狩ってやるから
191名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:00:08 ID:769mp4RY
>>189
社員の時に新入社員歓迎会をバックレた俺ですので・・・次に会社に行った時の
重い雰囲気は一生忘れないでしょうな。もう二度とあんな経験はしたくないので
付き合いを大事にするよ
192名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:00:42 ID:d0T5J8Ho
付き合うだけなら仲良くなればすぐできるって
そこらへんのにてきとーに声かけてみ
俺は専業主婦のばばあどもがむかつくんだよなぁ
193名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:05:07 ID:3/ubxXnl
公務員の地位を底辺まで落とす あらゆる手を使って

大義もこちらにある

都の職員 県職員 市職員は一掃する
10年もかからない
194名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:07:47 ID:d0T5J8Ho
ああ、公務員はNGワードだったのか
195名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:08:19 ID:sFGchU/m
彼女のメリット

・セックスできる
・心に余裕ができる
・自信がつく
・元気が出る
・癒される
・仕事を頑張れる
・休日が楽しくなる
・病気やヘコんだ時に支えてくれる
・寂しくならない

彼女のデメリット

・金がかかる
・心配事が増える
・人によってはメールや電話がたまに面倒臭く感じる
・振られたら一気に地獄
196名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:09:35 ID:F3eX9wfP
>>193
なんで、公務員にそんな恨みをもっているんだ。
たしかに公務員の不祥事のニュースとかよく聞くが
民間企業でも不祥事は起こしている。

そもそも公務員を一層して何か変わるのか?
197名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:10:51 ID:769mp4RY
>>195
セックスしたい気持ちはさほどなくなったよ
それよりも一緒に楽しいことしたい
貢ぐだけはイヤだけど、金は惜しくない
198名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:12:13 ID:sFGchU/m
>>197
楽しいことなら男友達と一緒でもできると思うぞ
199名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:15:25 ID:3/ubxXnl
民間は自分達で稼いだ金だ
どう使おうが勝手


仕事しない人間に与える金はないよ
感覚がズレてるから金使わせても無駄使いばっか
200名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:15:46 ID:769mp4RY
>>198
男友達いない・・・・・orz
201名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:16:22 ID:F3eX9wfP
>>197
俺もセックスより楽しいことしたいというのはあるな。

一緒に動物園いってはしゃいだり
いっしょにドライブして、好きな音楽かけたり
友達のカップルといっしょに川でキャンプしたり
202名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:18:16 ID:F3eX9wfP
>>199
だから仕事してる人はしてるよ。
そんなにしてない奴がムカつくんなら
デモ運動でもおこしなよ。
203名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:18:51 ID:dt5/74+i
全て夢物語のようだ・・・
204名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:19:12 ID:ajtmz/kX
俺も最近別にせっくるしたくない
205名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:19:56 ID:d0T5J8Ho
東京に生まれたかった
206名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:20:23 ID:P/98mN7I
>>196
公務員の給料は国の金…一方、民間企業はその会社の収益。


以上のことより公務員の不祥事は万人(一部の官僚を除く)がムカつくが一般企業の不祥事は関係ない場合どーでもよいってことだ。


ちなみに一層×⇒一掃なw
207名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:22:11 ID:F3eX9wfP
>>205
仮に東京にうまれたとして東京でどんなことがしたいの?
208名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:23:18 ID:ajtmz/kX
暇ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
209名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:23:25 ID:tlT84ItW
セックル
210名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:23:31 ID:769mp4RY
最近は捻くれまくってて、何をするには自己中心的になってた。
昨日ちょっと出かけて買い物したんだけど、その時に女の子に順番譲ってあげたのね。
そしたら笑顔で「どうもすみません」って言ってくれた。ものすごく小さなことだけど、なんか
うれしかった。捻くれててもいいことないよな。やっぱ助け合って生きていこうと思った。

25歳の文じゃないな、こりゃ
211名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:24:30 ID:3/ubxXnl
デモなんてしないよ

今回の郵政の様になる
ただ違うのは職員は全員クビ
あとは民間にまわす
費用は20分1くらいになるんじゃないか?

公務員は民間じゃ使いものにならないからな
自殺でもするんだな

もちろん警察や教師は対象外だよ
教育は日本の未来を担うからな
212名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:25:05 ID:F3eX9wfP
>>210
エレベーターで、「開」ボタン押し続けて
先に通してあげても、ちょっとうれしいぞ。
213名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:25:24 ID:JAoY/QTm
>>210
そういう気持ちって大事だと思うよ。
純粋な心を持った人は絶対いるし。
214名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:27:07 ID:F3eX9wfP
>>211
じゃあ具体的に、どうやって公務員を一掃するんだ。
政治家にでもなるつもりか。
215名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:27:09 ID:3/ubxXnl
覚悟してろよ公務員
俺達は本気で潰す
216名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:27:34 ID:Ca/lRB+H
無職なら花火大会見に行くよな?
217名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:27:38 ID:d0T5J8Ho
得じゃんか
実家が東京にあるってさ
218名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:29:16 ID:769mp4RY
>>212
あーそれ、バイトの時にできるからやってみるよ
>>213
そうだよな
23の頃からこのスレいて、ずっと捻くれてたけど何一ついいことなかった。
少しずつがんばるよ
219名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:29:16 ID:d0T5J8Ho
俺はブスの金持ちと結婚したい
220名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:29:26 ID:F3eX9wfP
>>215
家の前に道路もちゃんとあるし、水道も出るし、
図書館行ったら、本を検索してくれるし
ハロワに行ったら職を紹介してくれる。

それで十分じゃないか。
221名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:37:09 ID:3/ubxXnl
あのねー
公務員は社会悪な訳
ぶっちゃけ俺がなにもしなくても潰れるよ そーゆー風潮だろ
なにも仕事してない人間が 社会に貢献してない人間が 民間より優遇されてはまずいだろ?
>>220
民間に依託しなよ
劇的に変わる
222名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:37:56 ID:NKrW56Ry
俺は公務員擁護派だけど、夕張市財政再建団体申請で、
夕張はバカだな、俺には関係ないけど、と言っている奴は浅はかすぎ。

債務は国・北海道の税で返済しなければならない。

スーパーで100円・200円安く買うのにオバサンがたは真剣なのに、なぜ財政問題では騒がないのか不思議。
223名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:38:48 ID:k/ruQg7D
>>215
>俺達は本気で潰す

俺達ってなに?仲間いんの?
なに人をあてにしてんだよ
やるなら一人でやれよ
224名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:41:43 ID:ajtmz/kX
教育が未来を担うなんて本気で思ってんの?馬鹿じゃない?
225名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:43:00 ID:xaYuN9V/
あのさ俺よく知らないんけどさ
郵政職員の給料って税金で賄われてるんじゃなくて
郵政事業の収益で賄われてるんじゃなかったっけ
だから郵政民営化しても財政的にはあんまり関係ないんじゃ
226名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:43:47 ID:YnrQGYJO
>>221
じゃあ黙って見てろ
お前が氏んだら手続きは公務員がやるだろうが

生きろ!自給自足で!
227名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:45:02 ID:3/ubxXnl
しかしこのスレは無職の振りした公務員が実に多いな

他の56年スレでは公務員大バッシングだぞ

おまえらは無職以下だからちゃんと覚えとけよ ホームレス以下だ
228名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:46:33 ID:EWO3F1Kp
彼女とか結婚とか諦めた。今は少しでも安定してる企業に就職したい。
229名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:47:19 ID:L+lzmFfm
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     不採用      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /


     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |_ <⌒/ヽ-、___(__| .\|
    /― <_/____/-\≒
  /                 \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
230名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:50:36 ID:ajtmz/kX
何公務員叩いてんの 馬鹿ジャン?やつ等もやつらできついはず
231名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:52:31 ID:F3eX9wfP
>>221
でも、お前はその公務員に毎日お世話になってるわけだろ。

公務員が管理した水を使い、公務員に自分が出した下水を
処理させ、家のゴミは公務員にもっていってもらい
ゴミ処理工場で公務員に処理してもらう。
公務員が引いた道を歩いて、公務員が管理する駅できっぷを買い
公務員が引いた線路の上を走る
公務員の運転する地下鉄に乗る。
232名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:52:50 ID:YnrQGYJO
>>227
なぜ公務員を怨むね?
具体的なエピソードがあれば聞かせてくれんね?
報道されてる内容を鵜呑みにして正義を振りかざしてるだけかね?
公務員試験崩れかね?
233名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:53:59 ID:a3zY9uPj
俺ヤンキースの松井だけど聞きたいことある?
234名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:54:54 ID:k/ruQg7D
ID:3/ubxXnlってさ
前スレで神になるとかいってた奴だろ
こいつが身近にいたらマジ怖えー
235名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:56:22 ID:EWO3F1Kp
>>233
家ではスローニン?
236名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:57:16 ID:NKrW56Ry
>>231
間違いが含まれてる。
あと、民間委託されてるものも含まれてる。
237名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:58:24 ID:6SBpn3fH
就職したい?えらいなみんな。俺はずっとゴロゴロしてたいよ。
238名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:59:42 ID:a3zY9uPj
>>235
ナホとセクースしてます。
239名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:00:22 ID:k/ruQg7D
お金ないとゴロゴロもできなくなるよ
金ないってのは惨めだからね
240名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:00:27 ID:F3eX9wfP
>>236
民間委託されてるがあろうとも、日本に住んでる時点で、
何かしら公務員のお世話になってるのは確実だ。
241名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:04:12 ID:F3eX9wfP
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  チャーハンは    /ヽ__//
     / 冷蔵庫に入ってます /  /   /
     /  チン して食べてね/  /   /
    /   ____     /  /   /
   /         母   /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /


     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |_ <⌒/ヽ-、___(__| .\|
    /― <_/____/-\≒
  /                 \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

242名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:05:24 ID:+eSy1iuS
>>241
泣いた
243名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:06:08 ID:vWU0gqg+
ダムでも下水処理場でもいいから仕事くれ。
どうせ部落枠だろうな。
244名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:06:51 ID:NKrW56Ry
>>240
お世話になっているというか、それが公務員の仕事なんですけど。

税から給料を貰っているのに、その仕事が適切に行われていないならば、非難を受けるのは当然だと思うけど。

氏ねとか全部消えろは論外だが。
245名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:08:08 ID:+eSy1iuS
いやだから部落枠のダム、下水処理場の職員だってただ突っ立てるだけなわけじゃないんだから
246名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:12:38 ID:F3eX9wfP
>>244
もちろん、俺も公共施設利用して
不快な態度とられたら怒るよ。
でも、これは民間施設でも同じことだ。
247名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:14:03 ID:YnrQGYJO
ここは公務員板ですか?
松井さんいますか?
248名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:18:14 ID:YAq02+NB
公務員がなんでこんなにいるの?
もうどうでもいいから消えてくれないかな?
邪魔だよ邪魔 はやく消えろ
249名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:18:19 ID:Zw28n2ZE
就職決まっちまった。中途半端に水曜から出社だ。
。今回引っ越しもしたんだが、いざ独りになると心細いな。
不安いっぱいで早くも寝れねーよ。またここ戻ってきちまったらヨロ。
250名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:19:08 ID:d0T5J8Ho
>>249
帰ってこいよ
251名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:20:36 ID:k/ruQg7D
>>243
仕事の内容 下水処理場(流動焼却炉)の運転、
点検、及び保全等を行う仕事です 
電気、機械関係の資格保有者優遇 
電気、機械に係る実務を3年以上経
験した方尚可
学歴 学歴:工業高校卒(電気
、機械)以上
必要な経験等 経験:設備管理実務の経
験者尚可
必要な免許資格 免許:普通自動車免許

募集はどこもこんなんだから
誰でもできるなんてことはない
252名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:21:38 ID:F3eX9wfP
>>248
俺は公務員じゃない。

>>249
おめでとう。
いまの不安は、将来の不安に比べればちっぽけなはず。
253名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:24:26 ID:vWU0gqg+
>>251
まあ誰でもできるなんて思ってないけど、
資格で雇ってくれるなら頑張る。
経験者尚可と記載されてるから、無理だろうな。
254名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:24:33 ID:k/ruQg7D
>>249
おめ!!頑張れ
こういう報告は嬉しいもんだね

255名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:25:18 ID:vWU0gqg+
いや、喜んでどうする。焦るのが普通だと思うけど・・・。
256名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:25:58 ID:F3eX9wfP
>>253
いや、経験者尚可と書かれているのなら
経験者になればいいわけだろ。
年齢的に、アウトかもしれんが、
そこであきらめるなよ。
257名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:26:52 ID:YnrQGYJO
>>249
どんな仕事の正社員ですか?
決まるまでの過程と生きるヒントを下さい
258名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:28:01 ID:NKrW56Ry
>>246
ちょっと違うな。
民間の施設が不正を行っていれば、利用しなければいいだけ。

でも、水道局や清掃局が不正を行っていても、利用するの止めるのは難しいよね?

民間と違って不正を行っても競争原理が働いて淘汰されることはないから、自浄作用を生むには多少の非難は必要。
じゃないと、不正は一生なくならない。
259名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:33:36 ID:vWU0gqg+
>>256
ま、連中が欲しいのは有名工大卒のエリートか、
腕が天才的な奴だけさ。
260名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:36:33 ID:YnrQGYJO
>>258
ごもっとも
比較的な必要性しかない民間企業よりも
厳格な運用が求められてしかりだ

しかし人間がやる限り無くならないさ
仕方ないさにんげんだもの
261名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:36:57 ID:k/ruQg7D
255
焦りは当然あるけど、仮にも同じことの悩みもつもんが卒業したら
嬉しいもんだけどな。

262名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:38:31 ID:N37vydN+
数時間でこの伸び何?VIPかここは・・・お前等暇すぎ。
263名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:38:44 ID:F3eX9wfP
>>258
予算もそれぞれ割り当てられてるだろうし、
予算の内訳もちゃんと書かないとダメだろうし
早々簡単には不正できないだろう。

できて、分けの分からん手当てが付くぐらいじゃない?
でも、民間もその分しっかり脱税とか申告漏れとかしてる。

ああ、念のため言うとくがおれは公務員じゃないぞ。

>>259
いや、だから、
逆に言えば有名校大卒エリートか、腕が天才的になればいいわけだろ。
それが無理なら、自分のスキル不足なだけで誰のせいでもない。
264名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:38:55 ID:vWU0gqg+
>>261
まあそれはそれでいいと思う。
けど、俺は取り残されていく気分が怖くて駄目だ。
君はまだゆとりがあるからいいよ。
265名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:39:54 ID:vWU0gqg+
>>263
うん。だからあきらめるしかない。
凡人には限界があることくらい分かってるよ。
266名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:41:02 ID:YnrQGYJO
彼女じゃ萌えないのは何故だろう
パンチラも胸ブラチラも乳揺れも
セックルもゴムの差は雲泥の差である

オシムジャパンの同学年を応援しよう
267名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:41:41 ID:4j3vK6/7
二年ぶりに掃除した。気持ちイー
268名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:43:11 ID:F3eX9wfP
>>264

小学校の放課後の居残り勉強で、周りの奴らが
次々課題をおえて帰っていくあの感じだろ。

「よっしゃ、先生にみせてこよ!」

「やった〜!帰ってもいいゆわれたー!!」

でも、たとえ最後まで残ったとしても、いつかはちゃんと帰れるよ。
269名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:45:14 ID:YnrQGYJO
>>263
組織としての不正より私腹を肥やす方が嫌なんじゃないか?

まぁ通勤手当や超過勤務手当や旅費支給なんか簡単にモゴモゴ・・・
270名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:47:51 ID:YnrQGYJO
あと
特殊勤務手当とか税務なんかで自分の担当業務をやってるだけなのに
より厳重な守秘義務があるからってモゴモゴ…
航空写真撮影は見を乗り出したら・・うわなにをたひやわなはらかや
271名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:48:50 ID:F3eX9wfP
公務員の話は話し出すとキリがない。
そもそも公務員の不正とかどうでもいい。
くるべき時がくれば発覚するし
細かいものも含めれば不正をなくすなんて不可能だ。
ある程度こちらも黙認するしかない。
そういうもんだとおもって、公共サービスを利用さしてもらおうぜ。
272名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:50:30 ID:k/ruQg7D
264
その気持ちがあればなんとかなるよ
自分の方向性みたいなの決めたら少し楽になるかも
どんな仕事でもいい=自分の方向性みたいなの決まってないわけで

家族・子供抱えてる今すぐ仕事欲しい人はまた別の話になると思うけどさ
273名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:52:10 ID:Zw28n2ZE
レスサンクス。何とか頑張る
>>257
配送主体のルート営業。過程はハロワで毎日検索→書類選考後面接といたって普通だよ。
生きるヒントはなんだろ。何するにもビビッてばっかいたけど、何でも経験と吹っ切れた事かなw
一時期はマジで病んだが。
274名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:54:01 ID:sFGchU/m
公務員か・・・

岐阜の裏金問題は死ぬほどムカついたな。

別に岐阜県民じゃないけど。
275名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:55:07 ID:F3eX9wfP
>>274
まあ、発覚したんだしいいじゃないか。
276名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:59:54 ID:F3eX9wfP
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / 採用 おめでとう   /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /         母   /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /


     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |_ <⌒/ヽ-、___(__| .\|
    /― <_/____/-\≒
  /                 \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
277名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:02:29 ID:NKrW56Ry
>>263
これで書き込み最後

最近のだと
岐阜県 裏金
夕張 ヤミ起債
で検索した方がいいよ。
先程言ったように、民間企業が脱税すれば、追徴課税や懲役刑で社会的信用を失って、消滅する可能があるわけ。
でも、行政は無くならないよね?だから、非難して自浄作用を促す。
278名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:06:32 ID:F3eX9wfP
8月も
4分の1が過ぎました
279名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:10:25 ID:sFpFruBU
スレが止まったな。
息抜きに、怖い話でもするか?
280名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:10:53 ID:gz8g/mTZ
ちょっと待て!俺から
281名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:11:12 ID:sFpFruBU
>>280
dozo
282名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:11:47 ID:9q1SwRsw
あれは去年の6月。
283名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:12:25 ID:JusCqx+W
俺らの人生のこれからが何よりも怖いんじゃないか?
284名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:13:08 ID:0+I4Ikwe
てかID:F3eX9wfPお前はどれだけ暇なんだ
1日54レスって異常だぞ
285名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:15:43 ID:U5WhybBC
>>283
ワロタ
286名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:18:47 ID:sFpFruBU
>>284
なんか役に立ちそうな記事を抜粋してきたり
レスをしたりして、一人でも仕事が決まったり
やりたいことが見つかれば、
俺の昨日の日曜日は無駄ではないと思っている。
287名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:19:01 ID:GSh5MYVd
>>283
ウマいこと言った
288名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:19:24 ID:lMh0kySY
>>284
しかも計算力が著しく低い
289名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:24:52 ID:JusCqx+W
1年資格やら試験やら頑張ってダメだったら俺はダークサイドに落ちようと思う。
明日も5時からバイトだ、おまいらお休み。
290名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:27:10 ID:9q1SwRsw
俺は今年に入ってから、やたら鳥と会う。

白ふくろう、キジ、青サギ、etc

神からの“はばたけ”ってメッセージだと思ってる。
291名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:27:33 ID:0+I4Ikwe
>>286
お前が抜粋した記事の何処に役に立つ情報があるんだ
お前がやっている事は単なる嫌がらせ
まったくの無駄です
292名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:39:54 ID:GYUAFQQm
最近は天気いいし自転車移動が多いのだか
川沿いのサイクリングリンロードを走ってると
やたらと鳩がオレの行く手を阻むんだ
わざとタイヤの延長線上に寄ってくる気がするんだ
鳩さん猫さんを避けるのに必死だ
293名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:45:51 ID:xo88i9DS
避けなくて いいんだよ
294名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:48:28 ID:9q1SwRsw
>292
それは“飛べ”っていうメッセージかもしれない
障害を超えろ と
295名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 01:03:07 ID:qyIDKdoo
生命保険かけるような仕事って給料はいいね。
常に死にたいと思ってる奴ならやれそうじゃない?
296名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 01:08:28 ID:GYUAFQQm
>>294
しかもハロワに行く途中なんだよな
平和の象徴を傷つけるわけにはいかねぇぜ
おまいも一緒に羽ばたかないか?とメッセージだな
把握したお
297名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 01:19:42 ID:ljvDxSD3
さてと、
スクールランブルでも見るかな(゚∀゚)
298名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 01:20:13 ID:0+I4Ikwe
鳩って害鳥だろ
299名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 01:22:46 ID:hHUkwhAj
F1キタコレ
300名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 02:14:43 ID:UFaPkOJW
VIPでやってる無駄に24時間ラジオ聞いてたが落ちる
こんなんだからダメなんだな
あいつらって仕事してないのかな?
301名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 02:16:51 ID:ZH44RvLb
あいつらはニートとということがステータスになってるようなもんだからな、ああなったら終わりだ。
と、よくVIPを知りもしないのに言って見る。
302名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 02:41:17 ID:JvVhpKsN
朝食オレだけドッグフードだった…(>_<)
303名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 03:16:06 ID:ZH44RvLb
みんな眠ってるようだし、ぬるぽ。

一時間以内にガッした奴は就職な
304名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 03:19:09 ID:pAbQpqqL
VIPにもう用は無いな・・・
ローゼンメイデンで盛り上がってた頃は楽しかったけど。
305名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 03:33:28 ID:lbPTnt+m
>>303
ガッ


現在面接結果待ちなんだが…
採用されたら感謝する……かもw
306名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 03:36:37 ID:ZH44RvLb
確実に合格だな、やるんじゃなかった。
307名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 08:17:27 ID:gECPoK0J
あざーっす
308名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 10:11:04 ID:fsySn9Ee
DQNの定義を教えて。
309名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 10:17:19 ID:BY+wv9Vo
今日も甲子園でも見て時間つぶすか(´・ω・`)
310名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 10:24:52 ID:yI7dEgJD



月曜日の昼間に書き込んで恥ずかしくないのか?

311名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 10:36:58 ID:BY+wv9Vo
>>310
そういうオマイモナー
312名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 10:37:30 ID:btVgfpLZ
>>294
TUMANNE
313名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 11:47:50 ID:btVgfpLZ
HIMA--------------------------------
314名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 12:11:53 ID:UFaPkOJW
甲子園なつかしいな
俺も出場したんだよな
315名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 12:12:07 ID:vIPWWYSQ
皆さん今日の予定は何ですか?
316名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 12:14:54 ID:CHJ7uOSy
>>313
資格の勉強でもするんだ!
317名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 12:16:29 ID:mjNCQKYZ
はあ…俺今まで何やってたんだろうな…。
何にもやってこなかったような気がする…。
俺の馬鹿!俺の馬鹿!今まで何やってたんだよ…。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )
   (;´_ゝ`) /   ⌒i     
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|___
    \/____/ (u ⊃

はああ…俺は何て無駄な人生を送ってきたんだろう…。もっと早くに気付いていれば…。せめて十年前、いや五年前でいい…… 戻りたい…。戻って何もかもやり直したいよ…。はあ…。俺って駄目な奴だよなぁ…。

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ……………………。
   (;´_ゝ`) /   ⌒i     
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどって
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  やり直したいと思っているのだろう。   
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。十年後か、二十年後か、
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
318名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 12:21:28 ID:vIPWWYSQ
亀田は19歳でファイトマネー3億か。
319名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 13:55:35 ID:D0PWk/83
>>316
何の資格がお薦めかな?
320名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 14:08:32 ID:lbPTnt+m
>>306
さっき二次面接に来いって連絡あった。

このまま上手く行くといいなぁ…
321名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 14:18:17 ID:btVgfpLZ
YADAYO>>316
322名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 14:30:46 ID:gECPoK0J
>>320
あと一歩
頑張れ!
323名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 15:04:57 ID:Z4+5PtpX
>>319
第三種電気主任技術者。
無理なら下記の4資格。

●ビルメン資格基本のカルテット
危険物乙4類・・・簡単。車の免許レベル以下
2級ボイラー技士・・・簡単。受験資格は工業高校機械科卒だが、講習を受けることで誰でも受験可能
(講習でテキストを購入するので他に問題集は買わないでおk)
第三種冷凍機械責任者・・・ 2級ボイラーや危険物乙4類より少し難しいが、簡単。
第二種電気工事士・・・筆記は簡単。むしろ実技の練習をして工具に慣れておくべき。
324名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 15:33:13 ID:SsWyIKyu
>>323
危険物の本買ったけど車より難しいけど
325名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 16:14:46 ID:1+BR6aMD
だれか面白い事言って!
326名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 16:39:48 ID:Jl/uated
>>325
アンジョロビムルソン
327名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 17:06:19 ID:UFaPkOJW
亀田父対やくみつる見たいのに重過ぎる
328名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 17:17:17 ID:4P1E65XT
風が超きもちいい
329名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 17:19:08 ID:qyIDKdoo
こんな糞暑い中面接行って損した。職歴無し空白有りだと厳しいな。
330名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 17:27:06 ID:QxyrZqIP
嘘でもいいから、一ヶ月前までバイトしてた事にしろよ。
詐称が駄目とかいってる暇ねーだろ。
俺は詐称してるぞ。それでも通らないけど。
331名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 17:27:53 ID:TJLuHqIf
>>329
kwsk!!
332名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 17:35:38 ID:/nVAJgXz
厳しいよな実際。
しかし、やるしかないんだ。
やるなら今しかねぇんだ、今さら遅すぎるけど。そんなこと言ってられるか
333名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 17:49:32 ID:TJLuHqIf

無職のみんな・・・ちょっとづつでいい・・オラにやる気を分けてくれ('A`)
334名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 17:52:09 ID:UFaPkOJW
バイト詐欺るとバレるよ 源泉徴収とかで
事実は素直に認めて 後は堂々としてろよ
どんな奴でも嘘つくと態度に表れるからな
今まで何百人と見てきてる面接官の目をごまかせる訳ない
335名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 17:57:45 ID:btVgfpLZ
明日はバイトであります。
336名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:04:28 ID:Jl/uated
>>333
無職じゃない人からもらってこいよ。
つか、一番やる気が漲ってる板ってどこだろ?
337名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:05:04 ID:mtgaX6DB
無職期間が3ヶ月過ぎると書類選考で落ちる確率高くなるってさ…。
338名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:05:17 ID:Jl/uated
>>335
便所掃除?
339名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:07:35 ID:btVgfpLZ
ビル清掃>>338
340名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:08:41 ID:btVgfpLZ
俺FX始めるよ
341名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:09:31 ID:Jl/uated
あの高いところから吊るされて窓ふくやつ?
342名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:10:58 ID:btVgfpLZ
違うよ 普通のビル掃除 5ヶ月目>しりとりくん
343名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:11:55 ID:btVgfpLZ
FXでビリオネアになる。
344名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:17:16 ID:mtgaX6DB
皆、今日一日何やりましたか?夜にU-21のサッカーが楽しみな人?
345名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:18:43 ID:btVgfpLZ
スターウォーズ20分見た。後は昼寝。
346名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:22:18 ID:5xOdba1c
今のうちに無職謳歌しといた方がいいよ。俺就職して1年半たったけど、家着くの平均23時。テレビとか何も見れなくなる。
347名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:29:10 ID:2txZMxoU
生き地獄だな
348名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:33:20 ID:L3526s+I
>>346
こういう話聞くと就職するの嫌になっちゃうんだよなあ。
やっぱ定時帰りできる気楽なフリーターのままでいいかなって思っちゃう
いや良い訳ないんだけどね。
349名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:36:34 ID:Jl/uated
テレビとか見てて何か面白いか?
350名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:53:47 ID:V1L7DSxg
フリーターだけど25万稼いでるから問題ない
351名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:59:50 ID:4P1E65XT
俺はここずっとyahoo動画で未来少年コナン見てる。
アンチ萌えアニメ
352名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 19:20:46 ID:KlXGKE7/
353名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 19:26:28 ID:CHJ7uOSy
25歳が最後のチャンスだ。
354名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 19:27:52 ID:5xOdba1c
あー、帰り遅いのは俺SEだから。最近までニートやってて事務系に就職したやつは毎日定時に帰れるってよ。職種選びミスると大変な事になるぜー
355名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 19:36:00 ID:vuNquGbA
有職者はさようなら
356sage:2006/08/07(月) 19:46:31 ID:CHJ7uOSy
二十五っていえば人生の三分の一をすぎたことになる。
あとの三分の二の人生は今のこの瞬間にかかってる。
357名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 19:50:01 ID:DcqStKTm
上のお勧め資格全部取ってみる。
358名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 20:10:21 ID:vuNquGbA
>>356
お前75まで生きるつもりなんだ
まあ頑張ってね
359名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 20:23:06 ID:GYUAFQQm
>>354
俺もSE目指そうと探してるんだけど
26・27歳くらいまでなら新卒と同じ扱いってところ(同期入社)が
3・4社あったんだよね
まぁ偽装請負会社なんだろうなぁ('A`)
360名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 20:26:42 ID:qyIDKdoo
バイト歴嘘付くと源泉徴収でバレる。
正直に空白の期間の事話すと確実に落とされる。
どうすりゃいいんだ…
361名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 20:36:22 ID:UWRRoKmy
25歳って普通に結婚してる年齢だよね
彼女なんて一度もできたことないから死ぬしかない
お前らは違うからいいよな
362名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 20:41:22 ID:yI7dEgJD



ここに書き込んでる奴は恥をしれ!


俺はもうすぐ無職になる者だが、お前らの位置を一瞬で飛び越える。

俺は決して無駄な時間をすごさない。

2ちゃんは転職板だけ行く。お前らと違って恥をしっているからな

363名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 20:41:28 ID:sFpFruBU
残業が嫌だとかいってるけど、今のうちに就職しないと
本当に残業だらけのDQNブラックしか採ってもらえなくなるよ。
25はホワイトに就職する最後のチャンスだと思っていい。
364名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 20:51:23 ID:qyIDKdoo
>>363
皮肉な言い方するね。
23の時点で残業だらけのDQNブラックしか雇ってくれなかったよ。

365名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 20:57:00 ID:2M+zf875
俺まだ24なんだけど25になった瞬間ってどうだった??
366名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 20:57:59 ID:ha1IywAH
夢に神様が現れた
367名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 21:00:24 ID:UFaPkOJW
炊き込みご飯の素でご飯3合炊いたの
気付いたら全部1食で食ってた

ストレスからこんなに食べちゃうんだろーな
368名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 21:06:53 ID:LnTJRlaj
>>365
5月に25になったけどブッチャケ何も変わらんよ
369名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 21:08:09 ID:xnbFSVBz
亀田史郎対やくみつるって何?教えてたもれ
370名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 21:08:53 ID:sFpFruBU
教えてGOOより抜粋

貧富の差が激しくなる中で、日本の未来はどのようになっていくのでしょうか?
金持ちはますます金持ちに 貧乏人はますます貧しくなるのでしょうか?

---------------------------回答----------------------

ニュースのような景気がいいだのの会社はごく10%とあの役人方のような毎月200万円の給料を
国から頂ける方たちだけではないでしょうか?地方の商店街を見渡して下さい。
すべてシャッターで閉ざされています。家賃が支払えないのです。
お父様からの土地で細々とやっている床屋さんとか、金物店などだけです。
ニュースでのいさなぎ景気を越えたって??などの報道は本当??と首をひねってしまいます。
壁のスプレーによる、落書き・苛立ちは底辺のイライラの現れに感じます。
フランスなどのように暴動が起きないことを祈っています。
間違いなく貧乏人はますます貧しくなります。
それでも自民党は景気は良くなっているといい続けるでしょう。
371名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 21:12:55 ID:btVgfpLZ
テレビで口論>>369
372名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 21:18:21 ID:btVgfpLZ
明日仕事やだーーーーーーーー
373名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 21:19:39 ID:CHJ7uOSy
俺も明日仕事だ
374名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 21:27:38 ID:WW1raVwM
俺も明日仕事です。バイトだけど
375名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 21:45:58 ID:xnbFSVBz
>371
どこで
376名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 21:50:33 ID:UFaPkOJW
重かったけど俺見たよ 凄まじかった ガッツが大人に見えた
朝ズバじゃねーの?
377名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 21:55:59 ID:btVgfpLZ
ようつべで亀田父vsやくで検索しる>>375
378名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 22:00:15 ID:NHVCv59z
明日からお盆で忙しくなるよ(;´д`)
379名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 22:17:52 ID:U5WhybBC
やくみつるの発言は論点がズレてる。

そりゃ亀田の態度は俺も嫌いだけど、
人にはそれぞれ性格とかキャラがあるわけであって、
特に人気を得ようと思ったら個性を持たないと注目してもらえないんだから仕方ない。

試合前の挑発だって、ボクシングには付き物。
辰吉だって計量時に相手を睨みつけたりしてたし。
いろんなボクサーが試合前に挑発したりしてる。
それで相手が冷静さを失ってくれたら得だからね。
今回の相手だって亀田に対してオムツとおしゃぶりを持ってきて挑発してたし。

それに今回は疑惑の判定が議論の中心になるべきなのに
やくみつるは明後日の方向の話ばかりしてる。
やくが馬鹿なせいで親父の言ってることの方が正しく聞こえてくる。

ガッツも馬鹿親父の勢いに負けるなよ。
380名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 22:31:38 ID:yI7dEgJD


説教してる場合か、ボォケ
381名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 22:35:23 ID:+jUuAnK0
あの場にいた人が本当に話たかったことは、亀田とTBSとレフェリーとの間にどんな関係があったかということで
その辺はテレビではタブーなのか、結局、親父さんを読んで何を話したらいいのかわからないまま
単なる説教になってしまったという構図?
382名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 22:40:09 ID:vuNquGbA
>>379
挑発自体が問題なわけじゃない
自分から先に挑発しといて
相手から挑発され返されたらキレるってどうなのって話
383375:2006/08/07(月) 22:55:19 ID:xnbFSVBz
おう、探してみます。
384名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 23:00:41 ID:90xOMKah
ミニロト当たるかなぁ サマージャンボ誰か買った?
385名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 23:20:25 ID:btVgfpLZ
あたらなきゃ金どぶに捨てたのと同じ
386名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 23:21:24 ID:btVgfpLZ
あとらきとゅや わんひずでっど
387名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 23:23:06 ID:UWRRoKmy
今ではすっかりギャンブルが怖くなってしまった
千円すら惜しい
388名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 23:34:23 ID:UFaPkOJW
そーえばナンバーズの法則発見したって騒いでた池沼どこいった

テメーさっさとうpしろよ
389名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 23:44:58 ID:TJLuHqIf
>>384
ノシ

>>385
(10枚連番で買えば)絶対1枚は(6等)当たるお
390名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 23:58:54 ID:2M+zf875
俺最初で最後の正夢かもって思ったのがまさにこれ。

夢の中で知らない街歩いてて、そん時小雨が降ってた。
地下通路で昔の同級生に声かけられて、じゃあって別れた。
なぜか髪切ろうかなって思って、見知らぬビルに入ろうとしたら
入り口で変な外国人のにやにやしたおっさんに新聞手渡された。
ページめくると4桁の数字があって最初が“666”。

そしたらなんと実際起きて居間で新聞めくったらナンバーズ6664だった。
寒気した。だれも信じないだろうけど。
391名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 00:01:45 ID:/cU+GcTz
源泉徴収て今年と去年だけばれるの?
392名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 00:19:18 ID:BUxKBv9i
俺夢の中ではよくオナニーしてる
393名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 00:25:33 ID:PZAG1rZm
夢の中でもだろ
394名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 00:43:17 ID:7FDnrTjy
ジェイページってフリーペーパー知ってる?
100均の前にあったからもらってきたんだけど載ってる仕事が全部胡散臭いよ

グラビアモデル即日10万差し上げます 15才からOKとか
明らかにロリAV撮る気だろ

PC入力オペレーター時給2000円とか
そんな訳ねーじゃん

生まれも育ちも都内だけどもう東京恐いわ
地方でゆっくり働きたいよ
395名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 00:51:28 ID:dPNqcPX8
>>390
666って地獄へ落ちる的な意味じゃまいか
396名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 00:55:53 ID:BUxKBv9i
たかだか999分の一の確立>>390
397名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 01:12:39 ID:TvdWSCF1
明日会社やめる!これからの人生楽しそうだ^^
398名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 01:25:16 ID:2DWo80Ba
>395 それ誰かにも言われたよ。オーメンだっけ みんなに言いまくってたら
夢は魔が入りやすいって言った奴もいた。いつも金金いってると浸け込まれるよまじで

399名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 01:41:51 ID:7FDnrTjy
>>398
御愁傷様です
これは完全に地獄ですね
外国人のおっさんではなくそれは悪魔です
前世の行いが悪かった様です
現世で改心すれば良かったのですが出来なかった様ですね
さてと 困りましたね
400名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 01:43:48 ID:ct9ndpkp
397
すぐ楽しくなくなるよ

転職先は見つけたん?
401名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 01:50:45 ID:7FDnrTjy
新聞ではなく契約書ですよ
にやにやしてたという事は悪魔にとって大変良い契約だったのでしょう
666の後にきた4という数字が恐いですね
悪魔もその数字はあなたに隠してますからね

当選金はいくらでしたか?その当選金くらいの損失ならまだ良いのですが…
おそらく死なのでしょう 残念です
402名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 01:55:03 ID:4KFB9Myq
なんか怖い・・・。
403名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 02:05:25 ID:2DWo80Ba
106万だったたしか・・寝れね〜

ちなみに付け足すとじゃーねってダチと別れたとこもすんごい怖い
404名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 02:21:13 ID:1GeQoFZt
もっと怖い話ない?
405名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 02:23:25 ID:1GeQoFZt
不謹慎だけど明日390が死ねば怖い話の完成なんだけどね
406名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 02:26:57 ID:Qzj214JM
まぁ獣の数字は666じゃなく616つー説が今は強いけどな
407名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 02:29:49 ID:4jFTLnph
408名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 02:43:31 ID:2DWo80Ba
>>406
616ってさ106万とつながんなくていい
409名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 02:46:06 ID:tQwyzv/l
資格って必要の無いもん取得するのって間違ってるかな。
こんな事してる暇無いけど、欲しい資格のために金と時間を要してる。
410名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 02:56:31 ID:1GeQoFZt
一週間の勉強でMOS取った
411名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 03:26:46 ID:ct9ndpkp
こんな時間おきてんの俺だけだよな
412名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 03:33:06 ID:Qzj214JM
お前だけじゃね?
413名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 03:38:53 ID:1GeQoFZt
不眠症の小学生みたいな事を言うな
414名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 03:41:02 ID:1GeQoFZt
今、知ったんだけどオーメンのリメイク版が公開されてたんだね
予告編は面白そうだ
415名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 07:57:24 ID:oSzZ1TE2
台風クルー!
416名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 09:51:55 ID:ct9ndpkp
おはざーっす
417名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 10:29:18 ID:AQdOAm7Y
今日の予定↓
418名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 10:29:40 ID:lm4UEXDs
>>410
MOSって簡単にとれるの?どんな事が出来たらとれるの?
419名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 10:30:17 ID:lm4UEXDs
皆さん今日の予定を教えて下さい…。
420名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 10:50:14 ID:AQdOAm7Y
>>418
問題集についてくる模擬試験を繰り返してやって受験料(馬鹿高い)を払えば取れる。
421名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 10:51:52 ID:lm4UEXDs
>>420
いくら?
422名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 11:07:36 ID:AQdOAm7Y
ぐぐれ
423名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 11:30:06 ID:3MwI0eq7
PCのofficeが2002でも、問題集で勉強すれば2003の試験に合格できるでしょうか?
マジレスお願いします。
424名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 11:33:12 ID:pNgkgzL8
さてと、ロト6で1等でも当てようかな
425名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 11:52:18 ID:AQdOAm7Y
>>423
こっち逝け
【MOS】Microsoft Office Specialist【MOUS】14
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152491443/l50

2002ならXPを受けた方がいいと思う。
ただし面接でどれくら効果があるかは微妙。目標もスキルも無いけど金ならあるって人なら受けても損は無いと思う。
426名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 12:14:23 ID:B5/A0snb
今日こそは絶対勉強する
427名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 12:19:29 ID:BoKy9LuH
うちの家に白鳥の燻製があるんだけど
これ、売ったら金にならないかな?
428名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 12:25:35 ID:AQdOAm7Y
細木数子並みの話術があれば売れるんじゃないかな?
429名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 12:49:56 ID:88AYy+FD
非正規雇用の格差に懸念=若年層中心に増加−労働経済白書

低所得の若年者は親との同居が多い
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060808-00000036-jij-pol
430名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 13:00:39 ID:B5/A0snb
↑俺
431名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 13:05:02 ID:nCrrqd+M
>427-428
わらた
432名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 13:07:39 ID:BUxKBv9i
仕事終わったーーーーーー^0^うひゃうひゃ3連休
433名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 13:13:35 ID:btCjU5ix
バイトおつかれw
434名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 13:15:02 ID:kfB1GZ2S
>>427
白鳥の燻製・・・食べれるのか?
435名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 13:19:57 ID:BUxKBv9i
さて、暇だ。
436名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 13:27:45 ID:ETG6uWd2 BE:397372897-2BP(200)
スーパーニュースアンカー

ニートを家庭訪問ではげます…“レンタルお姉さん”元ラウンジ嬢の奮闘
8月8日(火) 16:55〜19:00   関西テレビ
437名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 13:38:53 ID:BUxKBv9i
フェらしてほしいよ
438名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 13:41:41 ID:gg2R6KaU
みたら詳細キボnだよ

テーマ ところでみんな今何飲んでる?
439名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 13:42:29 ID:gg2R6KaU
440名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 13:46:00 ID:BUxKBv9i
うりーひまー
441名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 13:51:16 ID:kfB1GZ2S
麦茶
442名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 14:04:43 ID:EhEX9JQu
時給1700円の派遣をクビになったwwww
株やりたいから無断欠勤してたのさwwww
今日は+240だwwww
443名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 14:05:04 ID:uuFVndNl
>>251
学歴 学歴:工業高校卒(電気
、機械)以上 ←工業いってない
必要な経験等 経験:設備管理実務の経
験者尚可 ←そんなのもってない。「尚可」
444名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 14:09:14 ID:uuFVndNl
>>442
嘘だろう?

社員面接予想 「今までなんで就職しなかったの?」

END
445名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 14:15:17 ID:uuFVndNl
>>429
http://www.asahi.com/life/update/0808/006.html

200万以上のやつそんないる?
70%が200万以上
30%が200万以下

しかも200万以下の割合が高いのは大学にいっている20-22が多い
446名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 14:18:38 ID:uuFVndNl
誰もいないな

447名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 14:24:33 ID:PZAG1rZm
そのようだな
448名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 14:30:21 ID:EhEX9JQu
>>444
何で社員面接?wwww
紹介予定じゃないよ?www
契約解除されたwwwww
449名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 14:42:59 ID:gg2R6KaU
仮に200万だと月収15+ボーナスってとこだろ
高卒でまともに就職してる奴の典型だと思うよ
450名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 14:48:45 ID:0ldR+rdn
/ ____ヽ           
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                  「のび太くん、なんでそんなに勉強に励んでるの?」
「うん!早大って言う大学に入るんだ!」


数ヵ月後、
「入学早々友達を折伏しろとか、もっと題目あげろとかよく分からないこと言うなあ・・。」 

      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /
                     「のび太くん、そこは創大だよ・・・。」
451名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 15:06:52 ID:v/EUFkuX
全裸覆面自転車男 「ストレス発散」24歳逮捕
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/14101/
452名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 16:58:14 ID:4jFTLnph

自分の見てるスレが何一つ書込みがなくて退屈です・・・('A`)
453名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 17:02:00 ID:uuFVndNl
仕事つまんね
秋田
454名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 17:08:24 ID:ct9ndpkp
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-
   子供の頃思ったとおりの大人になれたかい?        

                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'


455名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 18:55:14 ID:0Lc5aqKs
リクルートエージェントを使ってる人います?
456名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 18:56:52 ID:v/EUFkuX
中学時代は秀才だったが、後に負け組に
http://guideline.livedoor.biz/archives/50636280.html

泣いた
457名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 18:57:00 ID:0Lc5aqKs
明日のサッカーがちょっと楽しみ…。無職だから心が痛い…。
458名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 18:58:16 ID:0Lc5aqKs
>>456
mixiやるとそういう奴は沢山いるよ…。
今は疎遠だけど知ってる昔の友達が、無職だったり。
または有名大学通ってたりする…鬱…。
mixi面白いよね。
459名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 19:00:54 ID:Jd+2zZms
>>452
同じw
460名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 19:14:07 ID:BUxKBv9i
ひまー
461名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 19:24:07 ID:yJF9IHSu
仕事オワタ(゚∀゚)
今バス停で二ちゃん中
462名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 19:27:11 ID:BUxKBv9i
463名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 20:22:23 ID:KQETOnhQ
お前らミクシーやろうぜ!
464名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 20:25:48 ID:l6XlcG8P
>>461はなんの仕事してるの?
465名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 20:26:49 ID:dPNqcPX8
>>463
誘ってくれまいか('A`)ノシ
466名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 20:27:21 ID:1s6vDvV2
>>465
 誘うからメルアド晒せ
467名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 20:39:01 ID:BoKy9LuH
ど田舎に住んでる奴いる?
468名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 20:41:36 ID:z8FJO4cX
栃木県小●市に住んでるwwwwww
超田舎wwwwwwww
469名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 20:45:45 ID:z8FJO4cX
おまいらGmailのアカ持ってる?
チャットもできるみたいだし便利だよ!
470名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 20:56:26 ID:dPNqcPX8
>>466
おながいします('A`)ノシ
471名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 21:07:00 ID:KQETOnhQ
俺が招待してもいいよ!^^
472名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 21:08:08 ID:7FDnrTjy
俺も俺も
マイミクきられて0になったら出禁になったwww
アド変えなくちゃマズイだろーから変えたら招待して
473名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 21:08:43 ID:KQETOnhQ
じゃあメアド書いて^^
474名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 21:10:16 ID:z8FJO4cX
みくしー招待して><
需要ないと思うけどおかえしにGmail招待するから><
475名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 21:11:46 ID:KQETOnhQ
いいよ
送っていいかな?
476番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 21:14:24 ID:KlmrnB2Z
送って送って><
477名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 21:19:23 ID:H9XqvCVY
2chに晒したのがバレルと誘った人も誘われた人もアカウント停止になるらしいよ。

やるなら、メールアドレスを二つ用意して
捨てアドを経由して本アドに招待メールを送ってもらうようにしたほうがいい。
478名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 21:20:29 ID:7FDnrTjy
なんでわざわざVIPの匿名をハンネにしてんの?
こいつキチガイだから送らない方がいいよ
どーせ他人のだろーし
479番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 21:24:09 ID:KlmrnB2Z
>>478
俺のことか?
これはν即の名前だよ。
それにstyleで名前を固定してるだけだけど。
で、どうしたの?
480名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 21:31:18 ID:7FDnrTjy
>>479
Style?やっぱオマエ頭おかしーな
こいつには送らない方がいいよ
キチガイだから
481番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 21:57:55 ID:KlmrnB2Z
>Style?やっぱオマエ頭おかしーな
意味不明すぎるw

>マイミクきられて0になったら出禁になったwww
こんな奴にキチガイ認定されたくないw
482名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 22:11:18 ID:7FDnrTjy
なんで2ちゃんなんかで自分のスタイル確立してるの?
リアルよりネットの世界で生きてるんだろ?
なぁーキチガイ

マイミクきられたのは放置してたからだよ
483名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 22:13:18 ID:O7U2c0mE
484名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 22:14:09 ID:1s6vDvV2
送ったよ
485番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 22:14:10 ID:KlmrnB2Z
無理して釣りをしなくていいよ。
素ならキチガイは(ry
486名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 22:16:09 ID:O7U2c0mE
487名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 22:23:31 ID:7FDnrTjy
オマエみたいな雑魚釣ってどうなんの?
どこらへんが釣りだよ

撮影とかって それ人の家じゃんww
488名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 22:24:08 ID:BUxKBv9i
青空がきれいですね
489名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 22:27:44 ID:S7yzAcQo
>>487
意味も無く人を基地外だと言い張る
お前の方が基地外にしか見えないよ
それからStyleは専ブラの名前
490名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 22:28:29 ID:G/5EZzh8
あぼーんしとけ
491名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 22:35:32 ID:dPNqcPX8
>>484
確認しますた('A`)ノシ
ありがとう(´;ω;`)
492名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 22:40:52 ID:O7U2c0mE
493名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 22:57:34 ID:ETG6uWd2
買った歯ブラシ硬すぎた
494名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 22:59:31 ID:JBg02jAM
どんな歯ブラシ?
495名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 23:03:47 ID:7FDnrTjy
>>489
おまえじゃない やくさんと言え 俺の方が早生まれだ
496名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 23:31:10 ID:TF3xEBAO
>>456
このスレの人にこういう人って結構いたりする?
俺の場合は

小:勉強は殆どせず。成績は上の下。運動は駄目→そこそこ(小4くらいから伸びた)
中:地元公立。勉強量は平均以下だが0ではない。成績は上の下。運動そこそこ。
高:2番手公立。勉強量は平均以下。成績は駄目→上位。運動そこそこ。青春イマイチ。
大:現役でマーチ。バイト以外特にせず。成績は下→そこそこ。青春イマイチ。
社:1.5流くらい今思えば結構いい会社に就職するも色々と乙って退職。今無職。

こんな感じ。
497名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 23:48:43 ID:dPNqcPX8
>>496
・小
勉強:授業よりテストが好き→悪くない
運動:野球部で背番号1桁→悪くない
・中
勉強:公立中→真ん中
運動:野球部で背番号1桁→悪くない
・高
勉強:地元公立3番手→真ん中
運動:部活は一年生でドロップアウト→体育祭には非協力的
・大
勉強:現役で日東駒専→徐々に落ちる
運動:野球とフットサルのサークルを掛け持ち→酒が旨いと把握
・社会人
仕事:就職活動失敗→何故か二回目の面接が通らない
現在:都落ち→予備校通い
498名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 23:57:34 ID:7FDnrTjy
小 秀才君 スポーツ万能 オール5
小学生の野球クラブ世界大会出場

中 入学式の知能テストで学年1になる
しかし野球ばっか 勉強おろそか
異性に興味を持ち スポーツすらおろそかになる
高 スポーツ推薦で進学校に入学 野球ばっか 成績最悪

大 馬鹿田大学に入学
しかも留年

社 なんとか上場企業に就職
しかし革命を起こすべく無職に
現在来たるべき革命の為に奮闘中
499名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:02:16 ID:G/5EZzh8
小:勉強はしなかった、成績は上?(100点とっている人が多数いたからわからん。)少年野球のチームで3番打ってた&2番手ピッチャー。
中:公立。勉強はしなかった、順位は学年で20〜30位。テニス部、上手くはなかった。
高:公立。たぶん、初めてテスト前に勉強した。最高順位は学年で4位。野球部→科学部(幽霊)彼女あり。
大:国立。成績は良≧優>可の順に多かった。バイトとSEXに明け暮れた日々。サークルなし。

フリーター:もうだめぽ。2年以上彼女もいないし、オナニーに明け暮れる日々。
500名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:11:40 ID:RICbly5Y
小:一応頭いい部類にいた、勉強してない、運動だめ、
中:市立、テスト順位15-35-53-79-97-153/290と成績は右肩下がり、勉強してない、運動だめ、精神が崩壊
高:私立、勉強してない、二年で限界、退学、大検とる
浪:予備校通って勉強
大:私立、頭おかしいままで二ヶ月で退学、6単位取得
社:バイトと契約社員と派遣社員を経験、現在無職

俺はただの糞人間でした。
501名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:13:28 ID:RAVWMMc3
自分史を振り返っても意味なくね

むしろこれからどうするかを書いて欲しい

俺はこんなとこでは書かんけど。
502名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:18:26 ID:79wU9qyd
俺の今後の人生なんてどーでもいい。
毎日を無駄に生きてる俺の命を、今病気で苦しんでいるばあちゃんにわけてあげたい。
カミサマ、頼むよ。
おれの命を吸いとってばあちゃんに渡してくれよ。
頼むよ、神様
503名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:22:34 ID:CQfLeGag
どうする〜
504名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:24:27 ID:vgzGYrut
>>501
温故知新だっぺ

@地元で中途ノンキャリ就職→新卒扱いなく確実に劣等
A再上京して中途ノンキャリ就職→地元より新卒扱いが多い
B地元市役所のラストチャンスを受験→失敗したらあぼーん

さぁ!どっち!!
505名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:25:44 ID:RAVWMMc3
>>502
そうじゃねーべ
君が頑張ってらしく生きてる姿をみせるのが
一番の薬っしょ!
そういうふうに思う気持ちはいいけど、
おばあちゃん喜ばせようぜ
506名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:26:11 ID:CQfLeGag
>>502
ばあちゃんのおまんこを丁寧に舐めてあげなさい。
十分に濡れたらお前のしょぼいベニスを挿入して精をつけてやりなさい。
お年寄りだから優しくしてあげないと駄目だぞ。
507名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:28:12 ID:v74Wfsju
くだらねー
508名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:32:56 ID:CQfLeGag
ばあさんもイクことができれば本望だろ
509名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:33:16 ID:P6vlaGxq
・小
体が弱くアトピー持ちで、真っ先に虐めの対象になる。
学校では落ち着きが無く忘れ物も多かったため、担任からも見捨てられる。
両親が離婚、母親に引き取られるが母の再婚相手に性的虐待を受ける。
美術の時間だけは真面目に授業を受けていた。将来、絵で食べていくことを夢見る。
唯一の理解者だった美術の先生がホモだった。

・中
悪友とつるむようになり、万引きに嵌る。授業にはほとんど出なくなった。
担任の家に盗みに入ったのが見つかる。怒られるかと思ったが担任は泣いていた。
進学は不可能だと思っていたけど、少しでも学業の遅れを取り戻すために真面目に勉強をするようになった。

・高
ギリギリの成績だったが公立高校に進学
目標が無くなり荒廃した日々に戻る
担任に伝統芸能部に入ることをすすめられ三味線の練習を始める。
憧れだった女子に告白。カワイソウだからという理由でOKをもらうが、自信が無くなり会うのが嫌になる。
3年の2学期で衝動的に高校を中退。

・社
一人暮らしをはじめ登録制の人材派遣会社で働く。若かったから先輩にも好かれていたし好きな人もできた。
一時的に青春が戻ってきたような気がしたが、アトピーが悪化。外に出れなくなり引き篭もる。
インターネットを始める。当時ダイヤルアップだったため電話代で首が回らなくなる。
母親に借金をさせてしまい、再び実家に戻る。
バイト・派遣会社を転転とする。
夢だった。
510名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:35:27 ID:CQfLeGag
>>509
夢だと思ったよ。
中卒なんてありえないからな。
511名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:37:09 ID:RAVWMMc3
509
中卒ですか。。。その、、、、なんだ
飯でも食いに行くか
512名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:37:24 ID:HgSNJuqS

教えてGOOより抜粋

今27歳のフリーター(男)です。大学生時代の就職失敗をずっと引きずって今に至ります。
何とかフリーターを卒業して、正社員になりたいと考えているのですが、
面接で緊張のあまり頭が真っ白になってしまった経験から怖くてなかなか足を踏み出せません。
また年も年だし、「何でフリーターをやってきたんですか」と聞かれたら答えようもありません。
しかも働きたい気持ちはあれど、何がやりたいかと聞かれたらそれもなく、
人前で話すのは苦手だから営業職は無理、不器用だから技能職も無理というように消極的な理由で仕事を選びがちです。
会社の志望動機とか自己PRを考えるたびに頭が痛くなります。
何か積極的に就職活動できるアドバイスがあればぜひ教えて欲しいです。

---------------------------回答----------------------

きつい言葉になるかもしれませんが正直なところを書きますね。
27歳ともなれば、自分の力量をを踏まえた将来の具体的なキャリアプランが固まっている年齢です。
大卒(現役)でも社会人歴5年、一般的にはバリバリ仕事をしている年齢ですね。
何かやりたいことがあるのですか?それがない・わからないのであれば重症です。
以下はやりたいことが明確なことを前提の話ですが、
まず資格を取りましょう。その勉強を一生懸命しましょう。
正社員で働いている方よりは時間がある(もしくは終業時刻が明確)なはずです。
実際に働き出すと資格よりも実績が活きますが、面接を乗り切るためには資格は強いです。
っていうか、バイト生活だったら実績はないですからね、資格を取るしか道はありません。
そして面接対策ですが、慣れもあります。
たいして入りたくない会社でも面接のチャンスがあれば積極的に受けましょう。
そうこうしているうちに入社したいと感じる企業とめぐり合い、それまでの経験が役立つと思います。
あと、企業の面接官は奇麗事を嫌う感があるようです
(私は人事担当者でも何でもありませんが、経験上)。
本音で話せば、スキル以外の部分でなんらかの評価されるかもしれません
(人間的ポテンシャル?とでもいうのかな)。頑張ってください。

フリーターからは今抜け出さないと泥沼、悪循環、無職スパイラルです。
513名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:41:07 ID:RAVWMMc3
>教えてGOOより抜粋
ってのは誰が回答してるの?
514名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:42:23 ID:CQfLeGag
俺が回答している。
515名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:43:17 ID:HgSNJuqS
>>513

誰もが質問でき誰もが答えることができる、それが教えてGOO!!
さあ、あなたもレッツGOO!!

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2077444
516名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 00:44:56 ID:E9QAmq6I
>512
キャリアプランって言葉が新鮮
517名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 01:00:47 ID:RAVWMMc3
どっかの人事かと思った
普通の人の回答っすか、単なる掲示板ものような・・・

>ばあちゃんのおまんこを丁寧に舐めてあげなさい。
十分に濡れたらお前のしょぼいベニスを挿入して精をつけてやりなさい。
お年寄りだから優しくしてあげないと駄目だぞ
とかほざく
>>514も回答してんだろ、使えんの?

518名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 01:05:21 ID:QW8TzWAn
雨すげえ
519名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 01:07:33 ID:b7NGCxdK
こっちは雨降ってない
520名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 01:12:48 ID:squldCtg
岸雄一容疑者(25)


インターネットのオンラインゲーム上で使うアイテムの販売代金を詐取したとして、
愛知県警中署と茨城県警桜川署は8日、同県大治町西條、
土木作業員岸雄一容疑者(25)を、詐欺の疑いで逮捕したと発表した。
調べによると、岸容疑者は今年4月上旬、オンラインゲーム「ファイナルファンタジー11」で
登場人物が使う武器アイテムの代金名目で、茨城県桜川市のアルバイト男性(21)から
15万円をだまし取った疑い。同ゲームのアイテム交換サイトの電子掲示板で、
男性が購入を希望していたことから犯行を思いつき、メールで現金を振り込むよう指示した。
調べに対し、岸容疑者は容疑を認め、「昨年2月ごろから同様に、
約100件で500万円くらいだまし取った。生活費がほしかった」と供述。
岸容疑者の口座に500万円以上の振り込み記録があることから、同署などで余罪を調べている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060808i205.htm?from=main2
521名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 01:17:33 ID:RAVWMMc3
滋賀県高島市は8日、同市新旭振興室嘱託職員の男性(54)が無免許で公用車を運転して
接触事故を起こした、と発表した。職員は普通運転免許があるように偽って今年5月に採用され、
無免許で公用車の運転を続けていた。市は同日付で職員を免職とした。

市によると、職員は7日正午ごろ、同市新旭町の丁字路交差点で、市内の男性(20)の軽乗用車と
接触事故を起こした。双方に、けがはなかったが、警察の事情聴取で無免許であることが発覚した。

市の調べでは、職員は同市に採用される前に、免許停止処分中の無免許運転で普通運転免許が
失効していたにもかかわらず、履歴書には「普通運転免許所持」と記入し、面接でも業務に運転が
伴うと伝えられたが、免許のないことは隠していたという。

同市は「指導監督責任だけでなく、免許確認を怠ったことも含め関係職員の処分を検討する」としている。


京都新聞 8/8
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006080800212&genre=A2&area=S10


履歴書に嘘ついてもいいんだね。
522名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 01:34:29 ID:4wSBB1Ma
俺さ スナイパーになりたいんだけど
それも一流の
ビルの上から確実に仕留めたい
523名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 01:52:53 ID:vgzGYrut
>>522
つ自衛隊
524名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 01:54:25 ID:5Iy/WN2c
働く気力がヤバイほどゼロなんだけど、どうすればいい?

無職歴7年童貞野郎です。
525名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 01:55:23 ID:CQfLeGag
>>517
うるせーよ
ママのグロマンむしゃぶりついて寝ろ
526名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 01:56:52 ID:CQfLeGag
>>524
犬の糞でも食べてろ
527名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 02:06:00 ID:v74Wfsju
>>524
死ぬしかないんじゃない
働かなければ生きて行けないんだしさ
528名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 02:06:55 ID:CQfLeGag
>>527
いいこと言うね!!
529名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 03:05:00 ID:EQ8cJwrG
毎日ドッグフード食べてます…
530名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 03:07:08 ID:WmwomN20
under dog
531名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 03:15:04 ID:EQ8cJwrG
お米食べたい(_ _)
532名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 03:50:46 ID:dJP6M7L8
さて寝るか
早く寝ようと思ってもこんな時間に・・・
533名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 03:55:57 ID:CQfLeGag
         , --==‐〜--へ__,,,,--- 、
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
        ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,/;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ       \:::;::;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳             ヽ;;;;ル 
      |;;;;;;;;;;;;;;イ6:::.  /      \    |シ 
       );;;;;;;;|::::::::::   (●)     (●)   |ゝ  助けてください!!
       ヒi_,|:::::::::::::::::   \___/     |       助けてください!!
       ,,, -/ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     ―'|  \  \            |\_
       |   \  \.          / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕/ 、/
534名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 06:15:07 ID:7qW5KNtI
高卒、からヒキ
対人恐怖です
自殺したい
535名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 06:58:21 ID:QW8TzWAn
すればいいじゃん
536名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 08:11:09 ID:RAVWMMc3
あはよう
537名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 08:27:13 ID:unHomY0w
毎日ローゼンメイデンばかり見てる・・・・・(´・ω・`)
538名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 08:38:49 ID:RNC2/Bgk
今から仕事。
今駅で2ちゃんしてる
539名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 08:42:08 ID:b7NGCxdK
10時間前、理学療法士になろうかと考えてたんだけど、やめた。
5時間前、航空整備士になろうかと考えてたんだけど、やめた。

他に何かないかな?
540名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 08:49:38 ID:5Iy/WN2c
総理大臣とかいいんじゃね?
541名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 08:55:29 ID:z8cwJCuQ
>>538
いちいち書くな
542名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 10:59:30 ID:Pu/dQHLa
おはよう
543名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 11:27:02 ID:CQfLeGag
>>541
他の人が働いている現状、焦りを感じているのですね。
いいんですよ、それが正常なんです。
焦らないほうが、異常なんです。
544名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 11:34:37 ID:CQfLeGag

              ____
            /⌒  ⌒\
          /(○)  (○) \ 
         /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
         |     |r┬-|     |
         \____ `ー'´___/
             (( ( つ ヽ      l二ヽ
               〉 とノ ) ))     ) )
           ⊂ (__ノ^(_)  ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
        .,     ⊂_        _⊃   | (\/) |
      []()      ⊂__⊃        |  > <   |
      □                       | (/\) |
                         ヽ____/
545名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 11:35:39 ID:dt3+Ti+N
初めて、リクルートエージェントを使ってCAにいくつか求人を渡されて
検討して、受けたいのあったらメールしてって言われて、メールしたんだけど
1日経っても連絡無いのは見捨てられたのかな…。
546名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 11:35:52 ID:CQfLeGag
        (:,.;:('⌒;:,.';:(´;;,.(;:,.;:(;;:⌒;:,.;:(;:,.´;::,.,;:,.,;;ソ;:,.)
         (;:,,(.;:;,.,⌒;:;):.(;,.';:⌒:;,.;:';:⌒;:,`):';:(;:,.;:(,ノ
          (;:,.,⌒;:ソ,,.,.;:(;:,.;:(;;:⌒;:.;:;(;,.';:⌒:;,.;:';:⌒;)
          (;:,.(;,.';:⌒:;,.;:';:⌒;:,,.,;:'(;:,,(.;:;,.,⌒;:;):;;;;;`り  
           ()/)(;:,.,⌒;:ソ,, ⌒  ⌒_:⌒;:.;:;),.':,;:;):;:  
            ^(;:,.⌒;:,.;:';:( ○)  (○):(;:,.´;::,.,;:,.,;;ソ  
                (;:,.::::::⌒(__人__)⌒⌒;:,`);:,;:,,,,;;::'''''
                (;;:(;:,,(.;:;,., |r┬-|;:;):;:⌒;:,.,,、;;;;;;;;` り
              ´;;,.(:,.;:ヾJ;;(;:,.`ー'´;:,.;:';:(;:,.;:(,.;:(<'ト从;;':'
                   从从;;':'从从;;':'从(;:,.;:(;;:⌒;:,.;:(;:,ソ
                 从 (( ( つ ヽ (;:,.;:(;;:  l二ヽ
                从;;':'  〉 とノ ) )) (;:,.;:(;; ) )
                  ⊂ (__ノ^(_)  ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
        .,           ⊂_  从    从从   | (\/) |
            []()      ⊂从;;':'从⊃       |  > <   |
             □                       | (/\) |
                               ヽ____/
547名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 11:44:55 ID:FRh9qaCe
夏の間に、キャンプ装って
一応、RENTANゲットしとこっかな・・・ 
548名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 11:52:58 ID:tTnHHnip
>>543
お前ずっと張り付いてんなw
549名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 12:10:06 ID:CQfLeGag
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

550名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 12:10:30 ID:WSNLCs9U
中学生の時は勝ち組だったのに今は負け組みって勿体無い話だ。
俺は学生の時から馬鹿だったから今も昔も負け組み。
551名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 12:10:38 ID:RNC2/Bgk
現在仕事昼休み中。
なかうで牛丼たべながらにちゃん
552名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 12:28:04 ID:qQFQxDEP
変なAA貼ってる奴うざい
25歳にもなるのに、アホかよ
透明あぼんにしてやったわ。
553名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 12:37:12 ID:9WiRqINf
ナジーム・ハメドになりたい
554名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 12:40:12 ID:CQfLeGag
>>552
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!
555名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 12:52:10 ID:G5KLo1N7
俺はメロンになりたい。
556名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 13:12:32 ID:v74Wfsju
俺は正社員になりたい。
557名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 13:17:24 ID:CQfLeGag
俺はメロンになりたい。とか言ってる奴うざい
25歳にもなるのに、アホかよ
透明あぼんにしてやったわ。
558名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 13:21:24 ID:4wSBB1Ma
>>523
違うんだよ
スーツ来てやりたいんだよ サングラスかけて
559名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 13:41:09 ID:a0waYKkn
>>558
自衛隊に入って腕を磨いてマフィア入りしたらどうだろうか。
560名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 13:47:40 ID:4wSBB1Ma
俺メタルギアで鍛えてるから大丈夫
561名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 13:55:03 ID:9mBZyVvz
透明あぼん。とか言ってる奴うざい
25歳にもなるのに、アホかよ
透明あぼんにしてやったわ。
562名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 13:57:10 ID:CQfLeGag
スナイパーになりたいとか言ってる奴うざい
25歳にもなるのに、アホかよ
透明あぼんにしてやったわ。
563名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 13:59:45 ID:wZyRDDeg
はじめて書き込むがこういうスレもあったんだな・・
マーチ卒業して就職するも3ヶ月で辞めてニート暦2年ちょい(´・ω・`)
564名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 14:04:11 ID:v74Wfsju
>>563
こんなスレ見つけない方が良かったのに
565名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 14:04:59 ID:gUJBKDf5
今日の株式売買の結果、500円の利益。
バイトでもして種を増やすか。
1万円じゃ儲けにならん。
566名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 14:47:24 ID:+GK3t3gq
今なら間に合う!これさえやれば無限にお金が増えるhttp://26.xmbs.jp/okanekasegi/
567名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 14:52:23 ID:25CJ6NMH
俺の大学の同級生だった奴が小学校の教諭だったんだけど、先生辞めちゃったよ。
女の子なんだけど、学級崩壊で精神的にまいってしまったらしい。
学校の先生も大変だ。
568名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 15:13:37 ID:qcWuwGAn
おまいらやる気もないの?
今年がおそらく最後の勝負の割れ目だろ。
今年どうにかしなかったら本気で冗談もいえなくなると思うがどうよ
569名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 15:14:31 ID:dJP6M7L8
>>568
で、なにやってるんだ?
570名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 15:17:08 ID:v74Wfsju
ワレメ
571名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 15:34:09 ID:qcWuwGAn
ただ就活してるだけだ
何の取得もないが今までやってたことを話すと関心を持ってくれる箇所もある。ほんの少しだが。
今ならやればできると思うよ。
まぁ、結果が出てるわけじゃないから偉そうなこと言えないけど、やらないよりましでしょ。
572名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 15:43:14 ID:RNC2/Bgk
>>569
人のことなんて聞いてどうするんだ?
573名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 15:54:57 ID:5Iy/WN2c
ヤバイと思って活動始めたよ!!

「7年ニート雇えるかヴォケ」とお礼メールが山ほど。
574名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 16:00:29 ID:25CJ6NMH
>>572
人のことが気になってるんでしょ。
人のこと気にしてたら、このスレなんていられないのにねw
575名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 16:04:18 ID:nwCVsei/
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    )
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'           人
                  (_.)
                  (__)
576名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 16:15:31 ID:/jtEMAsv
>>572
お前も2chしてないで仕事しろよ
577名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 16:43:47 ID:WSNLCs9U
>>573
7年ニートとかネタだろ。
バイトぐらい経験あるだろ?
578名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 16:51:05 ID:3rG1Ha/i
>>577
全国で3万人はそんな奴がいる。
579名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 16:51:57 ID:3rG1Ha/i
俺皮言わせれば、バイトできるなら仕事できると思う。
俺の場合は、人付き合いが苦手だから、バイトすらしないわけで。
580名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 16:56:26 ID:WSNLCs9U
>>578
全国で3万って少ねー
581名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 16:56:30 ID:5Iy/WN2c
>>577
ネタで書けないです><;;
582名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 16:58:49 ID:25CJ6NMH
>>578
全国で毎年その人数が自殺している。

>>579
人付き合いをしなくてもすむ職場なら多数ある。工場なんてその最たるものだ。
工場なんて身体を使う仕事が嫌だって?それなら人付き合い&ブルーカラーが嫌って今度から書きな。
583名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 17:02:16 ID:3rG1Ha/i
>>582
工場で人付き合いが無い?1人で仕事するのですか?
584名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 17:04:24 ID:WSNLCs9U
>>583
一度工場を見学する事をお勧めするよ
585名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 17:05:19 ID:7RAW8So0
ぶっちゃけ工場は独りで仕事することが多いよ。
586名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 17:09:27 ID:3rG1Ha/i
>>584
いや、だから人付き合いがまったくないのか?
当然、社長とも喋らなくてもいいんだろ?
それを答えてよ。
587名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 17:09:58 ID:3rG1Ha/i
>>585
多いじゃ困る。俺は人付き合いが苦手だから、
ず〜と1人で仕事がしたい。
588名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 17:12:34 ID:WSNLCs9U
>>586
お前ホント何もした事ないんだな。
人付き合いはどこに行こうがある。避けて通れない。
会社の規模によるけど有限とか小さい会社なら社長と話す機会もある。
589名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 17:14:12 ID:vgzGYrut
今日は花火大会です
590名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 17:25:01 ID:Ozuq36YT
>>588
はぁ?訳わからんことをほざくなよ。
俺は人付き合いが苦手だから、バイトしてないといったのに対して、
工場ならしなくていいといったから、反論しただけだろ。
591名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 17:33:47 ID:v74Wfsju
>>590
訳の分からない事言ってるのはお前だよ
お前が言う人付き合いって何?
ただの業務連絡等で話す事も、人付き合いだと思ってるの?
そんなものは人付き合いの内に入らないよ
もしそれも人付き合いと言うならば
どんな仕事だって出来ないよ、誰とも接する事のない仕事なんて無いんだから
592名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 17:37:17 ID:dJP6M7L8
夏だなぁ
593名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 17:39:18 ID:4p/6T0oP
マジ!?まだ春だと思ってた
594名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 17:43:11 ID:7RAW8So0
もう秋物商戦はじまってるぞ
595名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 18:23:21 ID:OQDZVfjK
俺、三流大卒で、色々あって、経験のあったパン屋さ
んで、パン職人として頑張ってるんだ。彼女は二年付
き合ってた人がいたけど、振り回されて別れた。
パチンコにはまってしまって、貯金ゼロ年金未納30万
弱だけど、まだ再起できるかな?
596名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 18:28:34 ID:vgzGYrut
>>595
無職板なので帰ってください
597名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 18:30:06 ID:tYwokl9K
暇ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
598名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 18:32:12 ID:tYwokl9K
まだ平気
599名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 18:37:20 ID:aPKDT8G0
Gyaoで面白いのやってる?
600名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 18:41:07 ID:squldCtg

地元のスポーツ用品店に、バット買いに行った時
俺「あの、ちょっとお尋ねしたいんですけど・・・」
店員「アニメイトなら5階ですよ」

1〜4階:スポーツ用品店
5階:アニメイト
601名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 18:50:01 ID:tYwokl9K
セックルーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
602名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 18:51:46 ID:nZPRFK41
高校出てから6年無職の俺が初めて職安に行ってきたよ。
現実を見せられて余計に萎えました。
職種によるけど正社員はかなり厳しいみたいだね。
若いからまだ派遣なら色々あるんだけど、それも年取ったらねぇ・・
今のままで30、40になったら普通にどうしようもなくなるじゃねーかって。
今まで相当だらだら過ごしてきたけど、これからは本気で将来のこと考えないとやばいなと思った。
今からでも遅くなくて、がんばれば人並みの生活ができるような道を探します。
603名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 18:56:51 ID:aPKDT8G0
金玉が右に寄っちゃった
604名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 19:03:00 ID:vgzGYrut
花火よりサッカーです
これからは我々の世代が主力になります
チャンスはあります
まだ始まったばかりです
605名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 19:08:54 ID:3t9lZvE9
無職歴3年と3ヶ月
さっき彼女に振られてとうとう失うものが何もなくなりました。

人生オワタ!!\(^o^)/
606名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 19:15:37 ID:A07cKLHX
彼女だけは失いたくない
607名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 19:17:21 ID:RNC2/Bgk
仕事オワター!(゚∀゚)
今職場のビルの上で、
マターリ大都市の夜景ながめながら二ちゃん中。
608名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 19:26:27 ID:vgzGYrut
今、僕の居る場所が探してたのと違っても。間違いじゃない。きっと答えは一つじゃない。
今、僕の居る場所が望んだものと違っても。悪くはない。きっと答えは一つじゃない。
悪くなくない('A`)
北京五輪は働きながら観れるようにしよう
609名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 19:30:29 ID:WC2qDfZa
>>591
なんだ?結局は人付き合いあるんじゃねーか。
工場なら無いなんて嘘ばっかいうなよ。

>業務連絡等で話す事も・・・
当たり前
610名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 19:35:56 ID:4qjIncdh
>>609
お前は人里離れた山の中で自給自足でもしてろ
それが嫌ならもう死ぬしかないよ
611名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 19:38:03 ID:RNC2/Bgk
みんな親からなんかいわれる?
612名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 19:40:41 ID:w4F9jqW/
>>611
あなたの作った借金幾らあるかわかってるの?
613名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 19:48:28 ID:59hWnBLm
>>612
幾らあるの?
614名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 19:57:49 ID:9maPogIE
>>610
そこまでいわれる筋合いねーよ。
ここはいつから他人を説教できるほど偉人が集まれる場所になったんだ?w
615名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 19:59:53 ID:w4F9jqW/
>>613
残り150かな。
616名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 20:31:09 ID:25CJ6NMH
>>609
人付き合いというのは、休憩中のしゃべくりや仕事が終わった後の飲み会&カラオケ、休日のゴルフなどを指します。
仕事で「○×君、これやっといて。」「○×君、ここはこうじゃなくて、こうだよ」などという指図は人付き合いとは言いません。
617名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 20:31:59 ID:JyIa3XXM
>>614
クズの癖に癪に障ったようですね( ´,_ゝ`)
618名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 20:33:31 ID:tYwokl9K
ゴルフなんて行きたくねーな
619名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 20:38:20 ID:RNC2/Bgk
おれはゴルフやったことないので
いちどやってみたい。
みんゴルみたいにワイワイ楽しめ沿う
620名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 20:45:29 ID:dJP6M7L8
>>611
今月はまだ?さっさと出しな
621名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 20:45:55 ID:nZPRFK41
みんゴル極めた俺はリアルゴルフは一度だけやったことあるけど、
真っ直ぐ飛ばすだけでも糞むずかしかったよ。
ホールに出たりなんてしたら1ホールあたり打数は余裕で2桁いくと思う。
それでも初心者同士なら楽しめるかもね。嫌味な上司なんていたらもう・・
622名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 20:55:52 ID:tYwokl9K
つまんね
623名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 20:58:12 ID:tYwokl9K
思い返せば人生嫌なことばかり そら鬱になるわ
624名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 21:08:25 ID:4qjIncdh
>>614
はぁ?どこが説教なの
俺はお前に残された選択肢をあげただけだよ
それになココは無職・だめスレだけどな
お前みたいにバイトもした事無ければ
働く気も無い屑はいねーんだよ
625名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 21:10:43 ID:Ka4DG4Vr
いるよ
626名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 21:16:07 ID:tYwokl9K
iruyo
627名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 21:20:58 ID:4qjIncdh
マジで?
バイトすら一回も経験ないのか?
628名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 21:38:50 ID:HgSNJuqS
グロンサン強力内服液のCM

http://www.lion.co.jp/ja/seihin/tvcm/medical/07_movie01wbb.htm
629名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 21:42:31 ID:88PZzKGn
高校の同窓会のハガキが来た・・・
もちろん不参加です・・・
630名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 21:58:38 ID:JyIa3XXM
>>627
そんな奴はいません。
631名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 21:59:15 ID:JyIa3XXM
>>629
無職を前面にアピールしろよwwwww
632名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:01:02 ID:HgSNJuqS

 無職.COM 掲示板 より抜粋

最初は学歴は必要だけど卒業したら
時間が経つにつれて意味がなくなる。
卒業したら社会人と見なされるから
社会人としての勉強をどれだけしたかが大事。

だから大卒で30歳までフリーターと
中卒・高卒で10年以上美容師やってた人では差が激しすぎるよ。

大卒フリーターもチャンスがあればなれるけど
年齢には勝てない。バイトはどんどん若いのが来るから
なおさら30歳なんて仕事の幅がなくなるよ。

30歳フリーターは仕事選んではダメだね。
社員になれるところだったらどこでもやらないと
本当に上のスレにもあったけどあのコピペみたいになるよ。
633名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:08:16 ID:7J4GduPM
>>616
さあてね。俺はそういうのも人付き合いだと思ってるよ。
>>624
いるじゃんw
634名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:08:19 ID:JyIa3XXM
ここには30歳の人なんていません
635名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:10:19 ID:HgSNJuqS
 無職ドットコムより抜粋

今23っすけど、もうそろそろちゃんと就職したほうが良いんですかね?
・・・・( ´_ゝ`)



投稿者 : 記入なし 日時 : 03/11/23 18:21

25歳までにしたほうがいいと思う。
正社員採用は26歳がぎりぎりだから。
フリーターの間に自分の適正を絞ったほうがよさそう。
あとは正社員で安泰に。

no.21 ( haya 03/12/19 09:32 )
--------------------------------------------------------------------------------

21さんに同意
 確かに20代前半までだね。ということは私は28歳だから
もう遅いがね。
 なにか目標なり夢なりがないとフリーターは辞めておいたほ
うがいいだろう。
 正社員になれなくてやむを得ずにフリーターなら仕方がない
が。

no.22 ( 出来損ない 03/12/25 17:04 )
636名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:10:23 ID:tYwokl9K
>>627
ばーか
637名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:10:43 ID:7J4GduPM
>>624は自分が負け組だからといって、
更に弱い立場を苛める屑野郎。
638名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:14:48 ID:P6TVpfI2
俺の悲惨な人生話聞きたい?
639名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:16:44 ID:tYwokl9K
ききたい
640名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:17:59 ID:eUBMZ8Wb
捻くれるのだけは辞めようぜ
どんだけ捻くれても誰も助けちゃくれないよ
641名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:21:59 ID:HgSNJuqS
 無職ドットコムより抜粋


30にもなって就職経験なしとかだったりしたらそれは自分の責任じゃないのかな
それだけ10代20代の時に将来の事考えずに怠けてきたからでしょ
人生一度はがむしゃらに頑張る時っていうのは必要だと思う。
がんばっていれば全く就職がないとかにはならなかったのでは
だから30代に仕事がないってのは仕方ない
大事なのはその現状を受け止めてその条件でも就職できる所を探す事だと思った。

no.17 ( 記入なし 04/08/28 00:13 )
642名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:22:28 ID:4qjIncdh
>>637
なにが弱い立場だよ馬鹿だろ
てめぇが自らそれを選んだだけだろうが
24・5にもなって人と接するのが嫌だから働けない
なんて馬鹿なこと言ってるお前の方がよっぽど屑だろ
643名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:23:09 ID:JyIa3XXM
>>641
うぜぇな
いちいち貼るなクズ
644名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:24:01 ID:tYwokl9K
お前みたいな屑とは接したくないんだ
645名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:24:33 ID:eUBMZ8Wb
>>641
こういうことをやる気のない人に言っても無駄だよな
具体的にどうするとか書いてくれないと
646名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:24:36 ID:7J4GduPM
>>642
お前は何でここにいる?でてけよ
647名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:27:13 ID:HgSNJuqS
教えてGOOより抜粋

僕は人が恐い。
接するのが恐い。
ビクビクして人と話せない。
目を合わす事すら恐い。
人に対して臆病。
話したり、目を合わすという事が不可能って訳ではないが、
それをするのは相当な勇気を要してしまう。

社会に出たら、人と接さざるを得なくなるだろうから、
今のうちに心のガンを治したいと思ってます。
どうしたら、人と接するのが恐くなくなるでしょうか?真面目に困っています。
(断っておきますけど、中途半端な返事は要りません。)

---------------------------回答----------------------

>(断っておきますけど、中途半端な返事は要りません。)

回答者に対するこの言葉で判るように、あなたの自分勝手さ、
自己中心さが対人恐怖の原因です。
自分、自分という自分へのこだわりをなくし、
自分を捨てて人のために尽くせる人にならなければなりません。
いつも相手の立場になって考える習慣を身に付けて下さい。
そうやって自我を乗り越えなければ直りません。
直るまで何年もかかります。一生の仕事だと思ってください。
カウンセリングや心理療法もいいですが、宗教嫌いでなければ、
宗教が一番効果があると思います。
648名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:35:07 ID:vgzGYrut
私は学生時代に業界最大手SIerの最終面接で落選してからひねくれました
649名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:58:25 ID:eUBMZ8Wb
バイトと家と風俗を行き来する毎日
金を稼いでも風俗で消える
スキルは何も身に付かないし、金も貯まらん
ニートと何も変わらない
650名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:01:07 ID:Q2bBgLFx
すっかりキチガイだらけのスレになりましたとさ。
651名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:10:11 ID:HgSNJuqS
キチガイでもいい
たくましく育ってほしい
652名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:11:29 ID:DCISqMj/
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者を叩く
653名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:21:16 ID:eUBMZ8Wb
弱いものを叩き、こいつよりはマシだと言い聞かせ安堵感を得る
まさにダメスレの特徴じゃないか
654名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:24:24 ID:RAVWMMc3
その音が響きわたればブルースは加速していく
655名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:24:48 ID:b7NGCxdK
なぁ、これからどうすればいいんだ?誰か教えてくれよ。
職がない。職歴もない。資格もない。歳だけ取っていく・・・。
656名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:25:17 ID:7J4GduPM
まあ屑にランクなんてありゃしないわな。
最低しかないんだからw
657名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:26:11 ID:7J4GduPM
>>655
うんじゃ即就職が決まる仕事があるけど、一緒にやるか?
ホームヘルパーだけど、飯食える程度は稼げるぞ。
慣れたら、普通二種免許を取得して介護タクシーだ!
658名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:32:00 ID:4wSBB1Ma
生きる為には前に進まなくてはいけない訳で
その原動力は僕にとって怒りだった ただそれだけ
噛み付く力が欲しくて 社会をその対象にした

善良なる一般市民よ 気をつけろ
僕が詐欺という剣を使い 貴様らの資産を切り裂きに行くぞ

さぁー逃げろ 復讐劇の始まりだ
地獄におちる?
上等だ 今の僕の部屋より地獄があるのだとしたら見てみたいものだ
659名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:33:35 ID:4wSBB1Ma
という訳でブラックの頭イカれた会社に就職希望です 欲しいのは金
660名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:34:32 ID:HgSNJuqS
閻魔大王「判決!!おまえは、尊い生命を授かったのにもかかわらず
     計画的、なお自己中心的な理由により自殺を図った!
     よって、おまえを>>658の部屋行きとする!!!」
661名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:35:01 ID:b7NGCxdK
>>657
俺も介護・福祉関係の仕事は少し調べてる。
今、一番需要があると思うしね。
でも、自己管理さえできてないダメ人間が他人の介護なんてできるんだろうか・・・。
662名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:40:28 ID:RAVWMMc3
ヘルパー2級スレに
2級とったけど(男)、働く場所ねぇヽ(`Д´)ノ
利用者の意向でほとんど女しか採用しないのね…

ってなレスあたー
663名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:42:32 ID:HgSNJuqS
教えてGOOより抜粋

いきなり失礼なタイトルですが私もそうですので・・・
手取り現在17万強ですそしていまアルバイトをして何とか20万弱・・・・
はっきり言って自身の存在価値が見出せないです・・・
転職するのですがハッキリ言って給料だけを見た契約社員の工場です。・・・ 
聞いてどうなる事も無いのですが僕みたいな男性がどれくらいて、
今後のライフプランをどう考えてるのか知りたいです・・・ 
ちなみに私は現在介護関係の仕事です 特殊な資格も無く高卒です

---------------------------回答----------------------

30代の後半です。

やっぱり負ける人の特徴が出てますね〜。

努力もしないで存在価値が無いとか〜
努力もしないで資格が無いとか〜
努力もしないで給料の事ばっかり〜

私は高校中退です。
来年は独立予定です。
今の年収は800万です。
半端じゃないほど働きましたし、勉強もしましたよ。
たいした努力もしないで、半端なライフプランをよく公表できますね。
気に入らなかったらスタッフに連絡してください。

辛口というより腹が立って書きました。
664名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:44:15 ID:5Iy/WN2c
とりあえずHgSNJuqSは透明あぼーんでいいか。
665名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:45:43 ID:HgSNJuqS
>>664
ところがどっこい
あと15分でIDが変わるんだ!
666名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:46:05 ID:RAVWMMc3
教えてGOOより抜粋
いいかげんウザイ
667名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:46:11 ID:5Iy/WN2c
じゃコテでたのむわ。
668名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:52:48 ID:vgzGYrut
やはり人間ある程度は時間に束縛されてないとダメだわ
と親戚の仕事を辞めて無職になった子無し人妻が言うとりましたわ
最近はお互い無職なので遊んでおりますわ
669名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:57:37 ID:vgzGYrut
人妻といっても三つ年上なので話が合わないってこともないんですわ
70Dカップですわ
顔はしょこたんみたいですわ
ケツは小さいですわ
基本は奢ってもらってますわ
くびれありですわ
チョメチョメはしょないですわ
670名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 23:58:01 ID:HgSNJuqS
教えてGOOより抜粋

私は女性です。8月末に初体験をしてもう7回Hをしました。
女性も性行為をして感じる、気持ちがいいものだと聞きますが、
全く感じることができません。
これから先も気持ちがいい・感じるということが、全く起こってこなかったら・・と思ってしまいます。
どうしてなのでしょか?
まだ経験が浅いからなのでしょうか?
これから気持ちが良くなるものなのでしょうか? 
初体験をしていつ頃から気持ちが良くなるものなのでしょうか?
何でも宜しいですので、是非、教えて頂きたいと思います。
宜しくお願いします。

---------------------------回答----------------------

私自身の経験をかかせてもらいますね。
私も最初はぜんぜん気持ち良くありませんでした。
本当に(笑)
言葉で言えない変な感覚ではありました。
いつからかは、覚えていませんが、
今はハッキリ言って気持ち良いです。。。。
体がなれていないのや、
気持ちのリラックスや信頼などがまだまだ
だからじゃないのかな。。。
体調などもあるし、人それぞれだと思います。
あんまりするのが好きじゃなければ、
無理してする事でもないと思います。
嫌なときは私は断ってます。
変わりに他のことをしてあげたり。。。。

彼と仲良くがんばってくださいね。
671名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:00:24 ID:T7GNbPOt
2ちゃん飽きてきた、でも他にすることない。
672名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:06:04 ID:i51GTViQ
生まれ変わって人生やり直したい
673名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:12:35 ID:+Y5YuMvb
みえない自由が欲しくて みえない銃をうちまくる
674名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:14:48 ID:p8B1tRng
半年ぶりにこのスレに戻ってきました。
俺の人生って一度悪いほうに転がると修正できない。
なぁなぁ俺はこのスレに常時いるわけじゃないが2年前からこのスレは
知ってる。つまり2年前から前に進めてないからまたこのスレに来たわけで。
俺と同じで2年近く結局ダメダメ人生送ってる奴っているのか??
675名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:17:26 ID:rPpw05p1
>>661
まあ与えられた仕事やるだけだからな。
>>662
それは無いよ。力仕事が重要だし。
676名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:20:15 ID:ztZBOMHU
>>674
このスレは、日々ヒッキー板の昭和56年スレと化してきている。
特に、深く考えず、頭に思いついた事を書き、
ただ、自分と同じ仲間を求めている。

就職の話題や、ハロワ等、ためになる情報が飛び交えば将来性はみえてくるのだが
こういう話題を毛嫌いする人も多いし、酷くなる一方だ。
677名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:21:00 ID:c83Cr1oI
俺も2ちゃん飽きてきた。お前ら面白くない。
678名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:24:54 ID:i51GTViQ
俺は就職について話し合いたいと思ってる。
現実的に考えて、今から目指す職業としてよさげなのあるかな?
なるべく、待遇が良くてやりがいとかあるのがいいんだけど。
679名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:25:22 ID:ztZBOMHU
>>677
何もしなければ、面白くもなくなる。
共通の話題が激減するからだ。

釣りとか何か趣味を持てば、それ系の板でいろいろ話題を分かち合える。
お金があれば、買いたいものとかでてくるだろうし
ほしいの製品の情報とかでもりあがれる。

2ちゃんに飽きてきたのではない。

680名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:27:44 ID:ztZBOMHU
>>678
介護や、教習所の送迎バスなんかはどうだろうか。
二種免許がいるかもしれないが、普通二種でいけるだろう。
給料は少ないが、「人の命を預かる」という意味では
飛行機のパイロット並の責任が要求され
非常にやりがいがある仕事だとは思う。
681名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:27:54 ID:rPpw05p1
はっきりいって、高卒の人もいれば中卒の人もいるわけだろ。
それを、大卒の連中と就職の話をしたって無茶ってもんだよ。
職歴やヒッキー歴だって様々な違いがある。
682名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:30:41 ID:p8B1tRng
>>678
俺はウェブデザイナーになりたいと思ってる。
HTML、fhotoshop、dreamweaver、flash使えれば
就職先なんてどこにでもある。
だが25じゃ即戦力求められるだろうしきっと作品見せろといわれる。
683名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:31:38 ID:ztZBOMHU
>>681
でも俺は中卒だから・・・高卒だから・・・中退だから・・・と
10000回いったところでどうにもならない。

中卒だろうが大卒だろうが、今の現状が続けば
どうしようもなくなるのには変わらない。
684名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:32:53 ID:ztZBOMHU
>>682
作品みせたらいいじゃないか。
685名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:34:46 ID:+Y5YuMvb
678
やりがいのある仕事は
人によるけりじゃないですか
686名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:35:00 ID:i51GTViQ
>>680
介護やバスの運転手は社会貢献性高くてやりがいありそうですね。

>>682
WEBデザイナーの仕事はクリティブ性が高くて楽しそう。
でもやっぱり、年齢がネックになってくるんですね・・・。
687名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:36:31 ID:p8B1tRng
>>684
教材、ソフトはある。しかし勉強してないのよ。
よって作品などもない。
一ヶ月毎日みっちり勉強すれば即今の環境は変えられると思うが
やる気が起きない。よって今このスレにいるわけ。
688名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:36:40 ID:c83Cr1oI
自分は高卒だけど、このスレには大卒の人も居れば中卒の人もいて
大卒の人はこういう言葉を使って書き込むのか、とか中卒にも色々あるんだなぁ。と思いながら読んでる。
色んな考え方が入り混じってて、ときどき変な奴もいるけど、そういうのも含めて貴重なスレだと思うよ。
689名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:36:40 ID:rPpw05p1
>>683
変わるに決まってるじゃん。
引き篭もり10年と引き篭もり7年と引き篭もり4年じゃ全然違うだろ。
大卒はまだ執行猶予があるけど、高卒じゃないし、
中卒なら新聞配達しか仕事無い!
690名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:37:16 ID:J+RKylzZ
>>669
しょこたんか…老け顔ババァだな…
691名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:38:11 ID:rPpw05p1
>>687
当たり前だ。動けるならこんな歳まで悩み続ける事じゃない。
パソコン関連の職なんて世代交代が激しいんだから、
他がいいと思うぞ。あくまで個人的意見。
692名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:40:36 ID:ztZBOMHU
>>689
あなたが、何卒かはしらないが、
そう思うのなら、じゃあ、なんで進学しなかったの。

たとえば、中卒なら新聞配達しかないとおもうのなら高校に進学すればいいわけだし
高卒は、DQN企業しかないと思うのなら 大学に進学すればいい。

逆に、新聞配達でいいやというのなら中卒でもいいわけだ。
693名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:40:52 ID:i51GTViQ
自分はPCの家庭教師みたいな感じで独立しようと考えてるんだけど、浅はかかな?
おじいちゃんとか、大手のPC学校へ通うのとか恥ずかしいとか体がきつかったりするし、
直接、相手の家に出向いてPCの使い方を指導するとか。
694名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:40:53 ID:c83Cr1oI
悪いけど、今は都内の新聞屋でも大卒が配ってるぞ?
695名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:41:27 ID:rPpw05p1
>>692
そういう話をしてるんじゃない。
悩みなんて人それぞれ違うから、
話を合わせれないといってるんだよ。
696名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:42:43 ID:rPpw05p1
>>693
母親にパソコン教えてみればよい。
俺は物覚えの悪さにマジ切れしそうになった。
だから、絶対にやりたくない仕事だ。
697名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:42:46 ID:p8B1tRng
>>693
高齢化社会の今そのビジネスは需要あるかも。
698名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:43:10 ID:ztZBOMHU
>>695
別に高卒の人は大卒の人の悩みを聞いて
大卒の人は高卒の人の悩みを聞く、
それでいいじゃないか。
699名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:44:24 ID:ztZBOMHU
>>696
おかんにパソコンをおしえてたら数日後、2ちゃんねる見てて
びっくりした。2ちゃんねるがどういうサイトか分からず見てたみたいだけど。
700名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:46:30 ID:WfOZOKry
おまえら急げ!周りの新卒で就職したやつらとどんどん差がひろがっているぞ!
701名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:47:37 ID:c83Cr1oI
ハゲ際が?
702名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:47:38 ID:p8B1tRng
俺のこのあとの展開。
メジャー見て寝る。
703名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:47:39 ID:rPpw05p1
>>698
そう都合よくいかんから、話題が共通しないんだろ。
君はどうせ大卒だろ?うん?
大卒は上辺から見落とすような発言しかできないんだ。
704名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:48:28 ID:c83Cr1oI
立派に語りあってるではないか
705名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:49:27 ID:ztZBOMHU
来年から、平成生まれの履歴書が登場する。
そして、さらに年月がたつと平成生まれの履歴書はどんどん増えるだろう。

これがどういうことかわかるか?

平成=若い 昭和=若くない のイメージが定着するということだ。
706名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:49:56 ID:+Y5YuMvb
こんな語り合いもいいね
707名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:50:30 ID:i51GTViQ
大卒だろうと高卒だろうと、56年生まれである時点でどちらも既卒ですよね。
資格とか持ってない限り、ぶっちゃけ似たような状況だと思いますけど。
708名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:51:01 ID:rPpw05p1
もういいよ。平成生まれなんてどうでも。
もうホームヘルパーしか道が無さそうだし、
それで頑張って飯食っていくわ。
709名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:51:47 ID:ztZBOMHU
>>703
俺は高卒だが
そんなに大卒に見下されてるように思うのなら大学に行ったらどうだ。
710名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:52:02 ID:p8B1tRng
家庭環境、人間関係、友達、人生節目節目における自分の選択。
      ↑
ダメ人間が生まれる四大要素。
711名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:52:09 ID:rPpw05p1
>>707
そう思うのは大卒だからだろ。
高卒の目線からは全然違うし、
大卒は4年間学業を励んでいた(実際は遊んでてもな)という多少の評価はある。
712名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:52:55 ID:rPpw05p1
>>709
高卒なのに、大卒と一緒のポジションで考えるなんてアホだろ。
713名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:54:47 ID:+Y5YuMvb
ドブネズミみたいに 美しくなりたい
714名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:56:31 ID:ztZBOMHU
>>712
前にもここで話したが、俺の大卒の友人が就職で内定を取ったとき、
あとで人事の人になぜ採用したかを聞くと、本当は
大卒は採らない予定だったと言われた。
大卒は給料を多めに払わないといけなくなるので、できれば高卒をとりたかったと。
ただ、介護の仕事だったから医学部とか、薬学部とか出の人はとりたかったらしい。
つまり、ただなんとなく大学出てるのは高卒とあまり変わらない。


715名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 00:57:22 ID:kjTsv8AX
相変わらずこのスレは無職・だめ板で勢いがトップだ
716名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 01:00:04 ID:ztZBOMHU
>>715
24歳までは、なんとかなるだろうと考えていても、
25歳なると、さすがに不安になりだすからな。
何とかなるだろうと思ってたのが、なんとかなってないのだから。

来年は昭和57年生まれスレが勢い上がるんじゃないのか
717名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 01:05:11 ID:rPpw05p1
>>714
やっぱ全然違うよ。高卒とりたいといっても25歳フリーターなんて誰も欲しくは無いだろうしw
718名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 01:10:54 ID:ztZBOMHU
>>717
じゃあ、もうあきらめろ。



と言いたいところだが、あきらめたところで何の解決にもならん。

25歳フリーターはどうせ無理だからといってそのまま26歳になり、
26歳フリーターはどうせ無理だからといってそのまま27歳になり
と、一生、なんの解決にもならなくなってしまう。

どうせ無理なら、早いほうがいい。一日でも早く。
719名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 01:14:10 ID:8SXsmS6y
そろそろやばいって自覚してる割にはネガティブすぎねえか。いい加減必死になろうぜ
もっと、活気づいたスレになる事を切に願う

>>718
その通りだ
720名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 01:20:41 ID:cyzCXPvW
このスレがいつまでもこんな調子だと、たまたま人事の人が見たら「やっぱり56年生まれは駄目だなぁ」って思われるじゃん
だからさ誰が見たって「おっ56年生まれ、流石だねぇ頑張ってるねぇ。」と思われるようなスレにしていこうぜ!
721名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 01:22:00 ID:vDFB0tQC
>>720
論外 頭悪すぎ
722名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 01:26:15 ID:rPpw05p1
>>718
そりゃそうだ。それに関しては違いは無い。
ただ、希望があるのは大卒だといいたいだけ。
723名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 01:26:38 ID:ztZBOMHU
ネガティブのなるのなら一度最悪の、本当に最悪のシナリオを想像してみるといい。

父親が突然倒れ、収入がなくなり、年老いた母親がパートに出かけ
兄弟の仕送りと、母親のパート代だけで生活。
やがて、母親も倒れ収入もなくなり、よる食卓にはご飯もなにもない。
結ういつのより所のインターネットもある日突然「ページが見つかりません」と
でて、つながらなくなり、電気や水道も止まりだす。

しかたなく、仕事をさがしても中々、採用されない。

街中の公園で、途方に暮れていると、知人が楽しそうに歩いているのが見える。
横の女の子は彼女だろうか・・・。
こっちに向かって歩いてくる知人に逃げるようにその場を立ち去る。

とうとう、交通費や証明写真撮るお金すらなくなる。


自殺しようにも怖くて死ねない。
あれだけ、人生失敗したらどうせ死んだらいいやと思っていたのに死ねない。

はたらきたい・・・。
はたらかせてくれ・・・。

あれだけ働きたくないと思っていたのに・・・。
あれだけ働くのが怖いと思っていたのに・・・。
どうしてあの時この感情がでなかったのだろう・・・。



・・・自分で書いてて鬱になってきた。
724名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 01:29:36 ID:rPpw05p1
あ〜なんかイライラすると思ったら、
株で30万も損したんだった。
今日は俺の誕生日なのに!
725名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 01:53:28 ID:T7GNbPOt
俺はfxで2000円儲けた
726K:2006/08/10(木) 01:58:15 ID:31rG+oE/
オレ24にしてもう
2回転職してるけど(2つとも試用期間で切られた)
けど生きるためには働かないとならんから
明日、ガチの履歴書(嘘いつわりない)面接行って来るよ
面接受け続けるしか打開策はないような気がするよ
727名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 02:13:17 ID:dTUetB8c


九州大学健康科学センターの山本和彦教授が、
学内の学生七百八十五人(男三百三十九人、女百四十三人)
から回答を得たアンケート調査では、
性交経験が多い学生ほど、コンドームの使用率が低いことが分かった。

性交については、二十歳の学生で男女とも六割以上、
二十四歳では九割の学生が「経験がある」と回答し、
大学時代に経験者が増えることもうかがわせた。

http://www.kobe-np.co.jp/kurashi/kaigo328.html
728名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 02:16:24 ID:kmsledhM
セックスって気楽にするもんかね?
友達同士でもやる奴いるじゃん。
俺なんて1人しか経験無いけど、女友達いないから、
これ以降は童貞で終わりそうだ。
729K:2006/08/10(木) 02:17:28 ID:31rG+oE/
先月の7月7日(七夕)に
仕事を突然辞めてくれって言われたんだけど
そこから立ち直るのにオレ、1ヶ月もかかったよ。
その間、無職の奴とつるんでパチンコやスロット漬けで腐った生活
送ってた(勝った金でキャバクラとか風俗とかマジで最悪な生活を・・・)
けどそろそろ区切りをつけんといけんと思ってさ
試用期間7日過ぎて突然辞めてくれって言われてマジで
腹が立って無気力になったけど
前の会社を見返すって言ったら大げさだけど
マジで悔しい。自分の実力の無さももちろんあったけど・・・
今は前を向いて歩いて行くしかない。
みんなもとりあえずダメ元で面接受け続けんか?
毎日、前向きに動いてたら必ずチャンスは訪れると思うから。
730名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 02:19:40 ID:kmsledhM
>>729
どれくらい金を使った?
っていうか、今は有職者か?
731K:2006/08/10(木) 02:27:54 ID:31rG+oE/
>>730
今はプーだよ。明日面接。
ギャンブルとか止めてたんだけど
無職でやることないとついパチ屋行って
冬ソナで全財産が数千円で最後の賭けで7万ぐらい勝って
そっから溶かしながらも浪費して減ったら
また打ちに行って増やしてまた勝ってそんな生活を
最後に4万負けして0になった。
今月一応、前に働いてた所で給料入るからそれを大事に使って今月乗り切るよ
なんとか8月か9月中に仕事を決めたい。
732名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 02:32:51 ID:ayXWyVmE
質問!
3浪して大学に入り、今年で4年になった。
就職活動が失敗した場合の絶望度はどれぐらい?
733K:2006/08/10(木) 02:43:53 ID:31rG+oE/
>>732
まだ新卒ってカードが8ヶ月弱残ってるから
諦めるなよ
卒業しても普通に就活できるんだから
734名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 02:44:02 ID:kjTsv8AX
そんなもん人によって違うだろ
735名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 02:48:15 ID:kmsledhM
>>731
なんだー。損したわけじゃないんだから、
別にいいじゃねーか。
736名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 02:49:53 ID:kMUQOEHk
>>732
新卒という武器を最大に活かして何とか就職すべし
既卒になれば地獄だぞ

このスレは2:30頃になると書き込みがなくなるんだよなw
おっとっと旨ぇww
737名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 02:56:39 ID:i51GTViQ
もう自分の人生は終わってる気がする。
本当にやりたい仕事を見つけるのに人より少し時間がかかっただけなのに
いざ見つかったら年齢制限で終了。
死にたい。
738名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 03:02:38 ID:2wcYI7em
>>737
だから、俺と一緒に頑張ろうぜ!
俺は残りの全財産で大型二種を取得してくる!
教習所か一発か迷うけど、まあ教習所でいくかな?30万円は痛いけど・・・。
以前から書き込んでいるけど、大型も特殊もけん引も取得した。
後は危険物乙4と簿記2級とホームヘルパー2級の取得だ〜。
金無いので、アルバイトせねばいかんけど。
739名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 03:07:32 ID:kMUQOEHk
>>737
おまいはおれか?
人生チャラ論を信じて生きてきたけど辛いわ

>>738
資格を取りまくって独立でもするの?
やはり現場では経験がモノを言うらしいよ
740名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 03:15:31 ID:kjTsv8AX
>>737
何の仕事?
741名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 03:27:07 ID:kMUQOEHk
寝る前にチラシの裏に泣き言を一つ

五体満足に生んでもらって
特に食べることに困ることもないような環境で育ててもらって
わざわざ東京の大学を出してもらって
その結果が無職だよ
本当に情けない
申し訳ない
そういう親に対する気持ちだけで泣けてくる
なんとかしたい
これ以上は親に迷惑をかけたくない
自分の希望を通そうとすると金銭的に厳しい
でもなんとかしたい
とにかく将来に向けて金を稼いでも
貯まったときには年齢的にチャンスを逃してしまう恐れがある
でも親に負担してもらいたくない
こんなダメ息子に育ってしまってゴメンね
親孝行がしたかったよ
742名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 03:40:39 ID:2wcYI7em
>>739
独立する気はない。ただ、圧倒的不利な立場を少しでも補いたいだけ。
俺は介護職にいくよ。そして、医療に流れる予定。
免許があれば運送業でも可能だし、簿記はホームヘルパーでも使えるはず。
743名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 04:09:02 ID:2y3sTnew
Kは高卒か?
高卒だからなんだってことは無いが。
744名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 04:09:36 ID:2y3sTnew
もうすぐ、PGの試用期間が始まるが勉強に身が入らん。
745名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 04:17:34 ID:2y3sTnew
>>738
 凄いな。そのバイタリティが羨ましいと思えるから、俺もまだ大丈夫だろうか・・

 こんな時間に連続カキコ
746名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 04:30:16 ID:v/CkyXMs
>>716
32歳くらいの?氷河期とかいうのより実際は厳しいのかもしれない
派遣とかなかったし。
この世代はバブル崩壊の影響やら派遣やらをもろに食らってる世代だろうな
747名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 04:32:35 ID:2wcYI7em
>>745
一緒にビルメンでもやるか?
給料安いけど、飯食えるし、需要は物凄くある。
748名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 04:33:39 ID:v/CkyXMs
そうそう資格取ってどうたら〜という話はよくあるけど、
実際はあってもなくても学歴と顔と人柄で面接なんて決まるもんだ

資格によりけりだろうけど
749名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 04:36:01 ID:2wcYI7em
犯罪者の人たちって空白期間をなんて言い訳してるんだろ。
ヤクザなんかは再就職先あるけど、
実刑喰らうような犯罪者は国が仕事斡旋してくれるのかな?
750名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 04:38:16 ID:2y3sTnew
 ビルメンか・・・考えた事無いな。
751名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 05:08:43 ID:b0eDi30g
夜間大学に行ってる
昼は、アルバイトを、少々

夕方なると猛烈に楽しくなってくる
いるだけで、凄く「何か成し遂げてる」って気にさせてくれる
夜のキャンパス
752名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 05:34:21 ID:UEN932YO
どこに就職するにしろ1年以上続ける自信が無い…。
根気が無いと言うか飽きっぽいというか、同じ仕事をずっと
続けることがとても苦痛に感じてしまう。どうしたものか…。
753名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 06:32:47 ID:i51GTViQ
>>751
この歳で卒業後、就職先あるんですか?
754名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 07:00:03 ID:QmwWtxnZ
>>753
20代なら大丈夫。新卒なら尚大丈夫。

話は変わるけど、職業訓練校も就職実績が高い。
訓練校に入るまでがちょっと大変(雇用保険6ヶ月以上加入)だけど
卒業するときはだいたい就職できる。

とにかく全くの無から就職するのは大変だけど
なにかしらの専門学校とか各種学校を卒業するときや
6ヶ月以上勤めた後(実質の試用期間)とか、就職しやすい。
755名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 08:42:22 ID:i51GTViQ
今から専門学校行っても、卒業する頃は28か29くらいでしょ・・・
企業は雇ってくれるのかな・・・
756名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 08:45:04 ID:8Frzb/xC
職業訓練には、実際の会社で体験で働くOJTというものも
カリキュラムにくまれているから
仕事をしたことない人にも
おすすめ
757名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 08:49:16 ID:8Frzb/xC
>>755
もし何もしないまま28とかなるのだとしたら、
専門いったほうが絶対にいい。ただ卒業したら即就活しないときびしう
758名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 08:52:08 ID:+Y5YuMvb
もはよう
759名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 08:54:32 ID:8Frzb/xC
おはよう
760名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 08:59:59 ID:F7k2MbUB
訓練校って雇用保険入ってないと駄目なのか・・・
雇用保険入れてもらえて6ヶ月程度で止められるバイトって無いかな
761名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 09:01:27 ID:8Frzb/xC
>>752
そういう人こそ派遣になるのがぴったりなんじゃないかな。
派遣はデメリットばかり言われるけど派遣ならではの
メリットも実は結構あったりする。
762名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 09:37:44 ID:vDFB0tQC
>>761
今からおまえんち遊びに行っていい?
昼位に着くから
763名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 09:47:03 ID:dTUetB8c


今日の昼の12時に>>761の家でオフ会やります!
764名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 09:50:06 ID:vDFB0tQC
やった ご飯用意しといてね
あとジュース 喉渇くといけないから
765名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 10:18:04 ID:yg2lqm4K
中途半端な都市に住んでる無職スレhttp://www.domo2.net/ri/r.cgi/dame/1155005790/
766名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 10:48:31 ID:4ZqalK9E
年金未納のこといったら俺はもう60万くらいになる

とてもじゃないがそんな金・・・・・(T_T)
767名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 11:33:48 ID:kjTsv8AX
60万って事は4年近く払ってないのか
さかのぼって払えるのは2年前までだぞ
今現在払う金が無いのなら免除申請すれば
768名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 11:34:02 ID:+HCMuZKq
どんまい
769名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 11:35:54 ID:N87S05yR
派遣会社の事務所に行ってきたんだけど怖くなって帰ってきた。
770名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 12:01:15 ID:+HCMuZKq
どんまい
771名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 12:03:42 ID:iiupnb9d
皆さん今日の予定は何ですか?また、何をしましたか?
772名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 12:04:23 ID:iiupnb9d
国民健康保険未納?年金払われないで老後暮らしていくのは厳しいぞ。
773名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 12:11:38 ID:F7k2MbUB
>>771
今、警備員の求人に応募しようか迷ってる真っ最中
体力無くても勤まるんだろうか
774名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 12:24:55 ID:+HCMuZKq
体力よりやる気だろ。何気に人間はきつくても順応できるようになってる。

経験上、体力(運動等)と仕事体力ってもんは別だと思う。
775名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 12:25:36 ID:8Frzb/xC
>>773
一度、警備員の仕事ぶりを見に行けばいい。
大型商業施設、立体駐車場、
ゲームセンター等にいけば
大抵徘徊してるから遠くから観察してごらん。
776名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 12:36:09 ID:8Frzb/xC
>>774
仕事体力はいわゆる「根気」だな。
テレビゲームをクリアせずに、次のソフトを買ってるような性格じゃだめ。
また、ゲームするとき、ただ淡々とプレイする人もだめ
777名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 12:39:41 ID:kjTsv8AX
それ関係ない
778名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 13:12:19 ID:K5cBreal
そろそろ適当に生きてみようかなっと
779名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 13:22:04 ID:A58VNbQS
あああああああああああああ残金8000円
月末にかならずくる携帯代5000円残金3000円
日払いバイトするしかない・・・・
780名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 14:07:00 ID:kaln6sVS
かね かせごうぜ
781名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 14:09:30 ID:F7k2MbUB
>>774‐775
応募してみる
782名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 14:41:06 ID:+Y5YuMvb
すべてのことに対して、他人と比べるような世の中が嫌なんだよ
例えばそいつの傷を探して、よってたかって開くような真似はやめて欲しい
そいつは痛みをかばうために、周りに攻撃的になるだろう
例えば彼女に、一つの価値観を押しつけないで欲しい
彼女は絶望して、一人ぼっちになろうとするだろう
そいつは俺より偉くねぇし、俺もそいつより偉くねぇってことさ
いい家に住んだり、いい車に乗ってるからって偉くねぇ
ただそいつらはそれが欲しかっただけなんだよ
東大出たからって偉くねぇ
オリンピック出たからって偉くねぇ
政治家だって別に偉くねぇ
ただそいつらはそうなりたかっただけなんだよ
努力しても駄目なことってのはあるんだよ
どうしてもビリにしかなれないやつだっている
人間はそれぞれ細胞ってやつが違うんだしね
第一さ、他人をけ落としてまで、人より上に立ちたいため努力なんてさ
ちっとも偉くなんかないんじゃないのかな
俺たちは車やテレビじゃない
他との性能を、嫌でも比べられちまう
そんな視線には、そんな社会にはもううんざりなんだよ
783名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 14:47:56 ID:xMZOccOh
大きなクリの木の実ナナ

まで読んだ
784名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 14:54:32 ID:kaln6sVS
きらくに いこうぜ
785名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 15:25:34 ID:CtFsM+oE
鈴置洋孝さん死去
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1155183376/

まじだああああああああああああ
『ドラゴンボール』の天津飯や『機動戦士ガンダム』のブライト艦長を務めた偉大な人が・・・・・
786名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 15:42:34 ID:v1EUyg0L
うわぁ〜釣りだったら良かったのに・・・・
787名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 15:42:36 ID:T7GNbPOt
俺も死にたいよ
788名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 15:43:37 ID:5oXCKrsI
789名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 15:51:21 ID:T7GNbPOt
今日は12時間しか寝てないん 寝たりない
790名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 15:53:24 ID:jvm9WYJM
どうせいつかはみんな死ぬんだぜ
791名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 15:57:42 ID:kaln6sVS
にしても あついぜ
792名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 16:36:43 ID:WzOxArA2
現在20歳代もらえる年金  マイナス1400万円

http://www.iw-jp.com/modules.php?name=News&file=article&sid=140
(日経新聞 2005/02/16 5 面)
現在、60歳以上の世代が生涯にわたり政府から受け取る受益額は、
総額で5647万円。
負担の総額が1.3億円程度にたいし、受益の総額は、2億円近くに
なります。現在、日本の60歳以上人口はおよそ3000万人。


1700兆円


という巨額が、政府から支給される
現在20歳代の世代の生涯負担額は1400万円。
過激な言い方をすれば、生涯にわたって国から搾取されるということになります。
793名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 16:38:03 ID:FLCBIPwI
788 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 15:43:37 ID:5oXCKrsI
http://may.2chan.net/b/src/1155187422364.jpg


誰だこれ書いたの・°。,・(ノД`)・。°
794名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 16:40:17 ID:u9HilhgD
職歴が見事にゼロなのですが、他の職歴無しの皆さんは履歴書の空白欄対策はどうしてますか?
やはりコンビニや設営のバイトを適当にでっちあげるくらいしか無いですかね?
795名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 16:55:49 ID:ANJGIIQ8
>>794
なぜ無職だったかということをはっきりいったればいいじゃない。
職歴が積み重なってないけれど無職してて得たものもあるだろ。
なぜ今まで無職をしていて、なぜ今就職しなくてはいけないのか包み隠さず言えば
いい顔はされないけど仕方ないじゃん、自分がやってきたことなんだから
796名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 16:57:31 ID:O+u/HqMN
>>794
でっちあげる。NPO団体にも所属した事にする。
>>795みたいな馬鹿正直だと不採用が続くだけ。
ただでさえ、評価は最悪なんだから、更に落とす必要も無かろう。
797名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:08:55 ID:I+zWBRcG
嘘ついても源泉徴収でバレる
798名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:10:29 ID:O+u/HqMN
バイトじゃばれない
799名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:12:57 ID:O+u/HqMN
もし不安なら去年の12月まで働いた事にすればいいんだよ。
800名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:17:53 ID:I+zWBRcG
何の根拠も無くバレない何て言うなよ
801名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:22:10 ID:lkNZqGqr
俺は片親なんだがかりゆし58のアンマーという歌を聴いて号泣しました。
きっとお前等も昔や母の事を思うと泣けると思うし母親を早く安心させてあげようと言う気になるかもしれない
騙されたと思って聞いてみてくれよ。
802名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:23:17 ID:cM83Jx8e
>>796みたいに嘘をつき慣れている人だったら嘘で通すのもありだが
場慣れしてない人間がこれをやると「そこでどういう仕事を担当していましたか?」
「どんな事に気をつけて働きましたか?」「何を得ましたか?」「客の反応は?」
と話題が深くなるに従ってアウアウ状態になり盛大にボロを出すのがオチ
包み隠さずはっきり明かした方がまだ成功率高い
ただし鬱っぽさや深刻さを醸し出さないよう注意し、
「現在はバリバリ働くつもりである」という態度をアピールすること
803名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:28:26 ID:O+u/HqMN
>>800
根拠があろうが無かろうが入社してしまえばこっちのもんだ。
馬鹿正直に何でも答えりゃいいってもんじゃねーだろ。
そんな事してたら、仕事どころか人生そのものに大怪我を背負うぞ。
>>802
そんなのは前もって考えろよ。簡単なことだろ。

>包み隠さずはっきり明かした方がまだ成功率高い
高卒でバイト経験すらありません。職歴は無しです。なんて答えたら、
俺なら確実に不採用。
804名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:39:25 ID:cM83Jx8e
このように、必要なのは内容の確かさではなく
「自分は間違ってない、自分ならやれる」と思い込める自信と押しの強さ
やれる奴は本当に嘘でやり通せるが、何かと口ごもっちゃう性格の人には絶対不可能だから無理するな
805名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:39:52 ID:UEN932YO
>>761
そうなのか。派遣ってあまり良い印象が無かったけど
少し考えてみるかな…。ありがとう。
806名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:50:19 ID:QpoPW5Hn
簡単に騙されるやつ・・・。
807名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:50:25 ID:qJWyH74A
>>804
「〜だから諦めろ」なんて考えが駄目人間化にしちゃうんじゃね?
無理して詐称しろとはいわないけど、
本気で就職したいなら、リスクを背負う覚悟くらい無いと駄目だと思うぞ。
熱心をアピールしたところで、もはや手遅れだよ。
808名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:52:28 ID:8U1uZ6pn
まあ派遣でいろんな仕事を経験してみるのもいいんじゃね?
809名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:52:47 ID:I+zWBRcG
>>803
論点を摩り替えるな
正直に話すかどうかなんて問題にしていない
バレるか、バレないかの話をしてるだ
それに、入社してしまえばこっちのもんだ、と言うが
入社後に嘘がバレて解雇される事もあるぞ
810名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:53:46 ID:F7k2MbUB
俺は何時も家業手伝いしてたことにしてる、ていうか実際やってたんだけどね
親がPC使えないから代わりに書類作成してただけだから胸をはって言えるようなものじゃないし
実際の面接でも仇になることが多い、未経験者歓迎のところに受けに行くんだけど
そういうところは大抵コミュニケーション能力を重視する、そうなると家業手伝いっていう狭い世界にいた
俺は不適格だと判断されるわけだ・・・まぁ適性検査で弾かれてるだけなのかも知れないけど
811名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:57:56 ID:3n+TTO0I
>>801
サンプルだから泣けないのかと思って
(金に余裕があるので)150円でDLしたよ
でもやっぱり泣けなかった
どこにでもありそーなメロ
812名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 17:58:33 ID:qJWyH74A
>>809
去年の12月までバイトした事にすれば絶対にバレないよ。
今年は日雇いバイトばかりしてたといいなさい。
証明するもんなんて何も無いから。

>入社後に嘘がバレて解雇される事もあるぞ
不必要な人材なら解雇理由になるだろうね。
なら、必要な人間になれば、解雇されない。
813名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 18:21:03 ID:QpoPW5Hn
ヒロポンてどこで買えるの?
814名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 18:31:46 ID:lkNZqGqr
>>811
感情が豊かな俺だから泣けたのかもね。
お前は…本物の屑認定。
815名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 18:34:38 ID:C2F34o+J
さてとフリーターだが週末は東京ビックサイトに逝くとしますか
816名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 18:39:35 ID:F7k2MbUB
>>815
当日暑くならないことを祈っているよ
817名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 19:08:27 ID:f7bQOwSP
週末は毎週風俗行ってる。これも実家暮らしのおかげ
818名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 19:14:33 ID:JVMHXac2
>>815
いいなぁ
819名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 19:44:30 ID:vDFB0tQC
>>817
勿体ない

生涯やれる女の数は生まれた時から決まってるんだよ
820名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 19:50:08 ID:peyy8FtH
ヒロポン飲めば頑張れる
821名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 20:29:49 ID:8Frzb/xC
現在地下鉄の中。
駅しか電波とどかん。
822名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 20:43:22 ID:jrOMgQ2D
履歴書書くのメンドクセ
823名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 20:51:02 ID:N87S05yR
そろそろ盆休み突入ですよ
824名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 21:04:03 ID:kMUQOEHk
運転免許がゴールドになったお
一般的な社会人は更新を煙たがるだろうけど
余裕で(´;ω;`)ウッ
825名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 21:11:02 ID:IKBjdKia
源泉徴収は「日雇いで月4〜5万ぐらいの稼ぎだったのでもらえませんでした」
じゃ駄目なの?
826名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 21:30:33 ID:T7GNbPOt
くそ 米ドル下がった。
827名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 21:30:41 ID:vDFB0tQC
>>825
どーせバレるんだから正直に言えよ

中年になった時それ理由に突然解雇されるよ
でもそれは法的にも正当な行為だから 文句も言えない
828名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 21:32:46 ID:IKBjdKia
>>827
いや、本当の事なんだが・・
給与明細さえもらえなかったし。
通帳見せるしかないのかな
829名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 21:35:08 ID:F7k2MbUB
>>824
俺今年の三月だった
830名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 21:36:15 ID:T7GNbPOt
俺は生涯フリーターかも だる つまんね
831名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 21:37:53 ID:vDFB0tQC
>>828
ならいいんじゃないの?よくわかんないけど

俺なんてこの前免停だぜ しかも違反金滞納してるし
早く払わないとマジ捕まるらしい けど金がない
832名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 21:38:56 ID:w1eDC7dt
l::: :::i v
l:::γ'⌒ヽ   やっと大人になったお!
l:::(^ω^ ) 可愛い彼女を探すお!!!
l::: Z 六ヽ  おっーおっーおっーおっーおっーっーっーっー
l::: /i.ヽ二|
l::: :::iVヽ-|
l::: :::i  ~


l::: :::i v
l:::γ'⌒ヽ   なかなか見つからないお・・
l:::(^ω^ ) 頑張って鳴くお!!!きっと見つかるお!!!
l::: Z 六ヽ  おっーおっーおっーおっーおっーっーっーっー
l::: /i.ヽ二|
l::: :::iVヽ-|
l::: :::i  ~


l::: ::⊂⊃
l:::γ'⌒ヽ
l:::(-ω- ) 寿命がきたお…
l::: Z 六ヽ
l::: /i.ヽ二|
l::: :::iVヽ-|
l::: :::i  ~

833名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 21:39:59 ID:N87S05yR
>>831
免停って何やらかしたんだよ
834名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:00:07 ID:vDFB0tQC
駐禁3回だよ で6点で免停
1回3点で9点だっけ?
更新と免停が重なって 講習の後みんなが免停受けとる所で俺一人だけ執行課行き
みんなの前で俺の名前呼ばれて「執行課の方がお話ある様ですから行って下さい」みたいな・・・
835名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:01:04 ID:vDFB0tQC
みんなが免許受けとる所ね
836名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:20:43 ID:jcgm4th7
>>834
駐禁1回15000円(6月1日は20000円)
罰点されてるということは15000*3だな。45000円
免停講習は30000円か?結構高いな・・・。
837名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:29:52 ID:T7GNbPOt
今年はワイも免許更新
838名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:34:05 ID:8hXXlMbO
協会費は払わなくていいからね

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123561100/201-300
払うなスレ↑
839名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:36:46 ID:8hXXlMbO
「協会費の分持ち合わせてない」 でオーケー!
840名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:38:23 ID:ztZBOMHU
教えてGOOより抜粋

こんにちは。

中小企業に勤めていますが、
30代で年収税込で500〜600とかよくききますが、
私は400台(残業代は殆ど無い)ですが、
500〜600の方こちらには残業代等も入っていると思いますが
基本給又職能等固定のみで残業を抜くと
一般的に税込いくらぐらいなのでしょううか?

---------------------------回答----------------------

私は35歳ですが
32歳のときは390万でした(残業30hあり)
その後、転職して現在では
700万を少し超えています(残業20hあり)
多少業績が良かったので、
前年よりボーナス分が増えてます(そこだけで50万程変わってます)
まあ、転職して正解だったことは確かです
841名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:40:51 ID:kMUQOEHk
優良講習だったお
842名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:46:22 ID:jrOMgQ2D
ダ、ダ、ダリー ダリ ♪
      \クセッ、ママン、ド、マンドクセッ/
       ♪ ('A`) ♪
        _ ノ  )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
843名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:47:43 ID:ztZBOMHU
教えてGOOより抜粋

こんにちは。
最近、頻繁にこの「教えて」に質問を書き込ませていただいています。
3月末に、雇用側の事情で職を無くしました。
就職活動はしていますが、毎日どこかで面接というわけでもなく、
また、できるだけ蓄えを潰さない範囲で出かけたりしていますが、
それも週2日が限度で、後は1人暮らしの大きな家に籠もりっきりです。
こんなことではいけないと思いつつも、焦る気持ちが空回りしています。
私は物凄く時間を無駄にしているのではないでしょうか?
だんだん脳味噌が退化しているのではないでしょうか?
世の中、職を無くし、家で過ごした時期を経験している人もいると思うのです。
自分が大切な時間をドンドン捨てて行っているようでいたたまれません。

みなさん、なんでもいいです。
こんな私に意見やアドバイスを。

---------------------------回答----------------------
質問者さんが何歳かわかりませんが、
25歳を超えているのなら早く動いたほうがいいでしょう。
バイトも社員も派遣も25歳を過ぎると
条件が厳しくなり仕事を選べなくなります。
844名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:52:01 ID:ztZBOMHU
教えてGOOより抜粋


みなさんこんにちは。
どうも愚痴っぽくなってますが、
真剣に悩んでます。
自分は20代後半の男でニートです。
20代前半は販売員(アパレル)として
正社員勤務もしてました。
しかし人間関係がしんどくなり、
退職してからは、バイトしては、すぐ辞めるの
ダラダラ生活で気がつけばもう20代後半の
笑えない状況です。
しかも販売員と言う比較的、若さで乗り切れるような
仕事をしていた為、現在何も手に職がついてません。

自分は体力に自信もないし、
正直、頭も良いわけでもありません。
現在、正社員になるべく就職活動をしないと
ダメなんですが、頭が真っ白で何をすれば
(何ができるか)がわかりません。
みなさんの現在の仕事に就くきっかけを
教えて下さい。

今は社会に適応する能力に自信を持てないでいます。

仕事するのが怖いんです。

でも変わりたいんです。
正社員としてしっかり社会に対応したいんです。
どうか仕事探しのヒントを僕に…
845名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:54:15 ID:ztZBOMHU
---------------------------回答----------------------

>今は社会に適応する能力に自信を持てないでいます

そんな自信を今すぐ持て、というほうが無理な話です。
2の方も書かれておりますが、自信というのは後から付いてくるものです。
今必要なのは、自信よりもチャレンジスピリッツだと思いますよ。

幸い、あなたは「自分自身、何とかしなければならない」という自覚をお持ちです。
世のニートと呼ばれる人達の気持ちはよくわかりませんが、
そういう危機感を持ち合わせていない人もいるとすると、
あなたはそれだけで十分立派ですよ。

人間は「何とかしよう!」と思わない限り何ともなりません。
今のあなたの気持ちをベースに何でも良いから
一つのことを続けてみることが大事だと思います。
アパレル業界のご経験が有る様子ですが、
そういう経験やアルバイトの経験を通して、自分自身を少し分析してみましょう。
どういう部分は自分に向いていて、どういう部分は不向きなのか、
どういう瞬間に仕事のやりがいを感じるのか等を。

何の経験がなくても「やる気」があれば採用してくれる会社はいくらでもあります。
あなたに限らず、仕事している人達は誰だって、
それぞれ悩みやストレスも抱えながら生きているのです。
辛抱するところは辛抱して、頑張ってください
846名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:54:54 ID:T7GNbPOt
どうでもいい
847名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:57:13 ID:lkNZqGqr
ID:ztZBOMHU
死ね、ウザ過ぎ。
848名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 22:59:17 ID:T7GNbPOt
生身のお前で勝負してみろよw ID:ztZBOMHU
849名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 23:05:04 ID:ztZBOMHU
>>848
なまみ?
850名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 23:20:57 ID:+Y5YuMvb
栄光に向かって走るあの列車にのっていこう
851名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 23:28:30 ID:pCJuqMGy
地獄行きの列車に飛び乗り天使のように遊ぶ僕達
852名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 23:28:50 ID:F7k2MbUB
殺しのライセンスを道で拾った〜
853名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 23:32:46 ID:P1apsYOH
俺らってダメ人間のくせに緊張感ないよな。
854名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 23:33:17 ID:+Y5YuMvb
 いつもあいつのことを思いだす。
 同じ時を生き
 同じ涙を流し 
 同じ命を生きていた 
 あのころ

 俺はずっと考えていた
 生きることの意味
 死ぬことの答
 そして
 あいつと俺のことを
855名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 23:45:23 ID:T7GNbPOt
部屋が煙草臭いのがしみついちゃってるし壁も黄色い
タバコ吸うのも大変だア
856名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 23:54:24 ID:pCJuqMGy
今じゃ言えない秘密じゃないけどできる事ならいいたくないよ
今話してもても仕方が無いし、でも言いたくて仕方がないし
857名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 00:02:44 ID:XaXzUR4i
fxで計4000円儲けますた。
858名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 00:14:15 ID:FqDZiCIb
>>856
なに?就職できたとか?
859名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 00:20:31 ID:zFLBhykN
>>853
お前みたいな本物のカス見てると逆に励みになるよ
ずっとここでネガキャンやっててくれ、な
860名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 00:27:46 ID:UrXbluqv
先を思うと不安になるから、今日のところは寝るしかないね
861名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 00:29:34 ID:uvuhB+hr
おまいら、就職できたらできたで、不安になるんだろ。
自分の能力以上の会社に無理して入る必要はないよ。絶対後悔する。
862K:2006/08/11(金) 00:33:53 ID:9552Z/wP
明日も就活
面接
とりあえず、お盆前にスパートかけるぞ〜
863名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 00:51:11 ID:Giby1zAs
>>861
下へいけばいくほど苦労すると思うぞ。
給料安いし、残業手当はないしw
864名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 00:55:57 ID:FqDZiCIb
生きるか死ぬか以外は悩みじゃねー!
865名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:01:59 ID:zrY0mPsZ
>>864
死ぬなら死ぬでいいと思うよ
誰も死ぬまで追い詰められた君を責める人間はいないと思う
ただ自分を責める人間はいると思うけどね

じゃーまた来世で
866名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:16:00 ID:FqDZiCIb
>>865
なんつーかつまらん人間だな
生きるor死ぬって考えた場合、生きるしかないわけだろ
だったらやるしかないじゃん

バイトあるからもー寝る
867名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:18:07 ID:fMtoeEvT
おれも、あした墓参り行くからもー寝る
868名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:19:14 ID:R+LLmiOR
みんな がんばれ
869名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:22:18 ID:HpWyO7hR
>>865
人間の生存本能ってすごいからね
簡単に自害なんてできないよ
それに本当に追い詰められたら意外と冷静になるらしいし
まず自分が出来ることを考えるってさ
安易に命を絶つ判断はしないとさ
まだ余裕がある証拠だよ
インターネットに興じていることが絶望と結びつかないね
870名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:25:12 ID:zrY0mPsZ
>>868
生きるしかないって選択なら はじめから悩むなよ
つーか本気で悩んでねーよからだよおまえは
簡単に死なんて言葉使ってんじゃねーよ
悪霊送りこんでおくからな おまえ今日カナシバリだから
871名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:26:16 ID:JlbvnLdr
今日は、小学生は長い長い夏休みを半分すぎたことになるな。
宿題をそろそろやらなきゃと思い出す頃だ。
872名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:28:05 ID:zrY0mPsZ
>>869
おまえ昨日オーラの泉みてたろ?
おまえには美輪の悪霊を送りこんどくからな
覚悟しろよ
873名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:30:49 ID:2SpNP42H
【夏】TBS【祭り】
★★★ただいま壮絶な『祭り』が開催されております★★★

【祭り】ピックル【TBS】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155136105/←VIP現行スレ、作戦本部。
【ピットクルー】工作員と遊ぼう!【TBS】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155189387/←VIP前線スレ、遊びたい人用
【ピットクルー】  TBSと契約しているのか? 「答えられない」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155142573/←N速スレ、総司令部

※同時多発的にあちらこちらで祭りが開催されております。N速+での工作が最も顕著と思われます。
※盛り上がってない場合は、工作員のシフト変更が終わるまで待ちましょう。

livedoorニュース、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
○TBSが業者を雇って2ch対策・・・・ネットの世論操作を画策か?
 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2300697/detail?rd
J−CASTもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
○TBSが2ちゃんねる対策にプロ工作員  http://www.j-cast.com/2006/08/09002459.html

※削除依頼のこの一行↓によりピットクルーが工作していると特定された模様です
>なお、当社は亀田選手、TBS様とは一切関係御座いません。

★TBSの放った工作員 ピットクルー株式会社と遊ぼう!!★
注目→  酷い自演風景はコレ http://froma.yahoo.co.jp/s/rqmt/img_ext/00911688.jpg

とりあえず流れが読めない人はここへ↓
ピットクルーニュー速用まとめ
http://news.80.kg/index.php?%A5%D4%A5%C3%A5%C8%A5%AF%A5%EB%A1%BC
874名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:31:05 ID:R+LLmiOR
きょう かなしばり
875名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:33:10 ID:zrY0mPsZ
>>873
ナイス
良い暇つぶしになる
876名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:38:37 ID:X2oj5XJI
恐怖、悪霊キモ男あらわる

こえー
877名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:44:07 ID:HpWyO7hR
うわあああああああああ
878名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 01:52:10 ID:N13gF6t1
そんな商売があったのか!採用情報見てたけどアルバイトだった・・・。
社長もバイト君に裏切られるリスクもあるから、待遇もよくなるのでは?と思った。
879名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 02:19:37 ID:X2oj5XJI
>>877
どうした、悪霊か?
悪霊退散

ぐわああぁぁぁぁぁぁ
880名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 02:24:42 ID:R+LLmiOR
ぐぐぐぐ ぐぐぐ
881名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 02:29:29 ID:N13gF6t1
ぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎ
882名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 02:30:07 ID:N13gF6t1
このスレにもピットクルーいるのかな
883名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 02:38:11 ID:XaXzUR4i
俺もうおっさんだ。
884名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 02:39:37 ID:8xf5Sp1i
注:ビットクルーは金にならない「無職・だめ」に関わったりしません。
885名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 02:40:34 ID:zrY0mPsZ
まぁー俺は雇われてこのスレいるよ
内緒だよ

ここまで盛り上げたからそろそろ別スレ移動させられると思うけど
886名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 02:42:54 ID:XaXzUR4i
別に盛り上がってないよ
887名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 02:48:01 ID:N13gF6t1
ヒント:人材派遣会社や消費者金融に関わるのは「無職・だめ」だという事実
888名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 02:57:34 ID:8xf5Sp1i
答え:「無職・だめ」を操作して搾取するのは、国の管轄
889名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 02:59:53 ID:zrY0mPsZ
じゃあおまえら俺雇えよ 月30万でいいよ
みんなで割ったら一人当たり少ないだろ
そのかわり俺はこのスレにずっといるから
朝9時〜夕方5時まで
昼休みとは別に休憩2回頂戴
土日祝は休ませてくれよあと有給も頂戴ね
盆正月は長期で休ませて
そうすればさ おまえらも楽しいだろ
俺も金もらってる以上頑張るし

おまえらはたのしいし 俺は生活が出来る
一石二鳥じゃん
お互いにとって良いしさ これ以上ない好条件だと思う
890名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 03:02:42 ID:XaXzUR4i
お前つまんないから却下で>>899
891名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 03:07:36 ID:8xf5Sp1i
>>889
審査するから、写真と履歴書うp。書類審査は形式的なものだから。ありのままで良いよ。
それと、仕事をする為のPC買ってもらう必要あるけど、40万用意できる?
892名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 03:24:39 ID:U4lDJqll
>>891
PCもってるから買わないでいいよ(´д`)
893名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 03:43:32 ID:8xf5Sp1i
>>892
あ〜、大丈夫。心配しなくて良いよ。
6ヶ月働いてくれたら、ボーナスでPCの購入代金返金するシステムになってるから、実質タダ。
個人情報とかうるさいから、働いてる人達には、個人用と仕事用を分けてもらってるだけ。
仕事を辞めた後は、個人用に使ってもらっても全く問題ないです。
保証金20万用意して、残りは月々の給料から天引きもできるから。
金利分だけ少し高くなるけど、そっちの方が良いかな?

悪徳業者疲れた('A`)
894名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 04:12:57 ID:XaXzUR4i
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇



895名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 04:25:54 ID:XHXQzw9f
もうすぐ職歴無し無職二年目だ…もうだめぽorz
896名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 04:50:00 ID:U4lDJqll
臆病風に吹かれすぎて弱気が治らない。
最近は昼夜逆転してるし、もう自殺したい!
けど、死ねないんだから頑張るしかない。
897名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 05:00:57 ID:N13gF6t1
ミスチルでも聴いてろ
898名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 05:39:13 ID:ecpmY1Gb
運動するのがいいよ 健全な魂は肉体からってあれは科学的に証明されてるぞ
899名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 05:39:30 ID:vGXd9UKC
みなさーーーーーーーーーーーーーーん!おはようございまぁあああああああああぁアーーーーーす!!!!!!!!!!!
900名無しさん@毎日が日曜日
Anima sana in corpore sano.