昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
昭和56年度生まれ(1981.4.2〜1982.4.1)のダメ人間達が語るスレです。

大学生・院生・有職者はスレ違いです。
公務員や資格の情報交換は構いませんけど、
専門的な内容は各専用スレで語ってください。
スレ卒業する方を煽らず盛大に拍手してお別れを言いましょう。

転職活動してる人、まだ既卒だけど就職してない人、
バイトに励む人、いろんな生き方があると思います。
めげずに最後まで頑張りましょう。

* 荒らし、気に障ったレスは放置。
* 反応する貴方も荒らしです
2名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/13(月) 22:59:48 ID:uDZnvCmZ
昭和56年生まれのダメ人間
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1049875837/
昭和56年生まれのダメ人間 その2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1066010418/
昭和56年生まれのダメ人間 その3
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1073168434/
昭和56年生まれのダメ人間 その4
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/dame/1076428579/
昭和56年度生まれのダメ人間 その5
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1081469521/
昭和56年度生まれのダメ人間 その6
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1094922380/
昭和56年度生まれのダメ人間 その7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1098499035/
昭和56年生まれのダメ人間 その8
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1101059858/
昭和56(1981)年生まれのダメ人間 その9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1103725098/
昭和56(1981)年度生まれのダメ人間 その10
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1106405376/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その10
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1108913827/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その11
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1110955311/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その12
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1112712800/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その13
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1113889755/
3名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/13(月) 23:00:17 ID:uDZnvCmZ
昭和56年生まれのダメ人間 その14
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1115552553/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その13 (重複再利用・実質15)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1115554128/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その16
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1118709624/l50
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その17
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1119960326/
昭和56年生まれのダメ人間 その18
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1121156261/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その19
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1122109093/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その20
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1123050851/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その2          ←実質その21
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1123945963/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その22
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1124767186/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その23
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1125335700/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その24
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1126020594/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その25
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1127013122/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その26
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1128091307/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その27
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1129135441/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その28
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1130141042/
4名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/13(月) 23:01:36 ID:uDZnvCmZ
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その29
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1130889967/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その30
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1132056177/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その31
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1133257012/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その32
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1134056027/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その33
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1135055986/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その34
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1136044199/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その35
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1137082351/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その36
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1138153589/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その37
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1139415448/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その37         ←実質その38
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1140152901/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その39
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1140438768/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その40
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1141436469/
5名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/13(月) 23:12:23 ID:uDZnvCmZ
こんなもんかな
6名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/13(月) 23:18:42 ID:2SbbVBxq
おせーよ
7名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/13(月) 23:34:08 ID:F1TL8j/E
>>1
おつかれちゃーん!
やはり他年代の追随を許さぬハイペースですなぁ。
8名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 00:19:49 ID:EHgjn0/9
54年度は二倍の速度で進んでるけどな
9名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 00:28:03 ID:m3K5PJ1Q
【1981.4.2〜】昭和56年度生【〜1982.4.1】Part20
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1137329198/
673 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 00:16:28 0
社会人一年目もあと少しで終わりかぁ。
とても充実して良い一年だったな。
手取りは400ちょいか。
なんも大きい買い物してないから自分へのご褒美になんか買うか。
10名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 02:12:07 ID:lNozTjwZ
11名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 02:47:53 ID:pBhOTf3l
pdfって
12名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 05:31:11 ID:sTde+bd0
親から毎月3万ずつ徴収するって言われた。
バイトも辞めて年金も払ってないのにどうやって払っていくんだ。
それより実家が実家じゃなくなったみたいでショックだ。
13名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 06:01:04 ID:/E/BAz9k
けちくさいことぬかすな
っていってけってやれ
14名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 10:11:34 ID:HcM1xXm8
    /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   |
15名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 10:48:03 ID:7Lw5XKlK
>>12
親側も苦渋の選択だったのじゃないかな?
子供が働かないのを見て見ぬふりする親よりか、
よっぽどマシだと思う。

あと、「実家」=「タダで生活できるところ」ではない。
もし今親に払う金がないのなら、
「なぜ払う金がないか」
「いつになったら払うことができるのか」
をしっかり言う必要があると思うよ。
16名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 11:56:58 ID:f5w6SRp1
>>15
>子供が働かないのを見て見ぬふりする親

それ、うちの親だ・・・
親もヘルニアで休職してるから言えないのかもしれんが
何も言われないのもな・・
早く仕事見つけないと。
17名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 12:00:43 ID:ClvNctxB
働く気のあるやつは転職板に行ってくれないか
18名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 12:05:22 ID:yDqQKQSv
>>17
気力はあっても、当人はダメだと自覚してるわけだから
19名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 12:08:59 ID:RfJ5HM1+
>>17
働く気のある人はここにたくさん居たような・・
20名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 12:17:15 ID:ClvNctxB
ここはプロの無職ダメが集まる板だろ?半端ものは去れ
21名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 12:25:13 ID:AIN/cn+b
プロの無職ダメってどんなんだよ。
ま、俺はプロの無職ダメだけど、それは精神病を持ってるからであって
板違いになるんだがな。
22名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 12:25:20 ID:5kHEzsZ1
仕事が決まらないからって当り散らさないでくれよ
23名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 12:26:35 ID:W2hXHL70
自分は完全無職ダメだな。
金ないから焦りはあるが、求人に応募できずの日々。
24名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 12:27:21 ID:dGpHvCYk
もう25か・・・(´;ω;`)
25名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 12:28:53 ID:AIN/cn+b
俺は精神病持ちの無職ダメだから、障害年金で金の心配はない。
だけど板違いなんだよな。
26名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 12:42:54 ID:wJRCVpAk
去年は全然焦らなかったのに今は死ぬ程気が焦る
ここ1ヵ月くらいは気が気じゃない
27名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 12:50:04 ID:OyiyWymy
オマエラってどんな職種目指して就職活動してるの?
28名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 12:55:05 ID:AIN/cn+b
半導体工場のオペレータ
もちろん正社員で
楽っぽいから
仕事中は妄想に浸る
29名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 13:11:42 ID:9Aac44rn
>>26
俺もだ。今年は25でいい加減デッドラインだし
まぁ年齢的にヤバいのは前からだけど
30名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 13:34:26 ID:mcjm6u4P
同級生もフリーター多し。
不安にならないのかな。
31名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 14:05:54 ID:/E/BAz9k
お前ら、俺ら2000年の3月に高校卒業したんがから
2000年に生まれた子はもう小学校にいってるのしってた?
32名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 14:23:07 ID:hYvV65mL
もうどうすりゃいいんだろうな
33名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 15:21:06 ID:ThoGLX9r
>>31
平成生まれの子が来年大学生なのほうがショック
34名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 15:31:20 ID:hYvV65mL
まっ昼間から風呂沸かして入っちゃった。
あー駄目人間だなぁ
35名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 15:46:05 ID:973cGO22
俺も今風呂から上がったわ
つうか夜風呂はいることほとんどないよ
あー終わってるわ
36名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 16:40:14 ID:8Bta6vHw
>>28
俺そこで働いてるよ。もちろん派遣で。
今はどこもコストカットコストカットで
正社員なんて雇わないよ。とにかくやたら派遣ばかり。
いい加減派遣を法で規制しなきゃだめだ。
企業側だってこれだけ派遣会社が営業しかけてくれば
正社員雇おうなんて思わないよ。
まともでしっかり仕事できる人さえ派遣だったり、よくても派遣会社の正社員だったりする。
それを考えると俺みたいな使えないやつが正社員なんて無理だと思える。
37名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 17:03:58 ID:lNozTjwZ
自民が経団連のいいなりだから無理。
38名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 17:14:21 ID:8Bta6vHw
>>37
じゃあ何で自民に投票したんだよ!!!!!!!!!!!???????
この馬鹿国民達は??フリーターやニートなど社会的弱者が
やたら投票所いって自民に入れたんだろ!!!!!!!!!!!!!????????????

こうなりゃ本当に 来年の参院選で新党立ち上げ大量当選させて
法律変えて自民に投票したやつを一人づつ尋問してくだらねぇ答えだしたやつは
片っ端からゆるさねえ!!!!!!!!!!!!!!!!

日本の人口が半分になってもかまわない!!!!!!!!!!!!!


お前らなんで小泉に投票したら一人づつ答えろ↓
39名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 17:17:17 ID:QbVBou8C
俺投票行ってない。

はい、次の人どうぞ↓
40名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 17:28:14 ID:/E/BAz9k
おまえらUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE


















UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
41名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 17:54:54 ID:hAMkQtwL
今日堀江に服買いにいったんだけどさ
服屋の店員のバイトとかって将来店とか持つのかな?
けっこういい年した奴多いよね
辞めたら何もできなそう・・・
そんな事考えて不安少し減ったよw
42名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 18:04:11 ID:5DBbovr7
就職決まった俺ももうすぐこの板とお別れ…

1年ぶりの仕事なので、最初の1ヶ月はたぶんめちゃくちゃきついだろうなぁ。。
それでもこの1年間の空虚感を思い出してがんばるよ。
43名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 18:07:43 ID:8Bta6vHw
>>42
職場の人とちゃんとコミュニケーションとるようにしないと・・・・
下手に孤立するようになると・・・・・


はやいよ、あっという間だよ。
44名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 18:09:13 ID:zzs6rzFE
就職オメ
無職になったらまたこい
45名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 18:18:06 ID:5DBbovr7
>>43
そうなんだよね。
その職場は人数4〜5人しかいないんだよね。支店だから。
人数多い職場だと派閥っぽいのあったりするけど、少ないと和気あいあいとできそうかな。
でも、その人数で孤立したらと思うとガクブルでつよorz

>>44
ありがトン
正直、就活中はあまり不安なかったが
内定もらってから不安が増すばかりだ。。
まぁ、やるしかないよな。
46名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 19:33:33 ID:ThoGLX9r
>>41
おまえ、高校のときとか、テストの点がたとえ30点でも
それより下のやつ見て安心してたタイプだろ。

下を見て不安を減らすのは最悪の行為だぞ。
「辞めたらなにもできなさそう」とかいってるけど、
その店員のほうが、おまえよりはるかにいろんなことが
できると思うし、行動力もあると思うよ。

残念ながらぜんぜん下を見れてないよ。
47名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 19:40:50 ID:/E/BAz9k
すぐに30代になるな
10代のときは30のときのことなど
意識しなかったが
48名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 19:43:08 ID:02w1BPtS
46に同意ではあるが
弱者は更なる弱者を求めなければ生きていけないのも事実
それがそいつの思い込みであろうと妄想であろうと
他人に迷惑をかけているわけでもないんだから
そのことによって41が無事に社会復帰できればそれでいいじゃないか

飽くまで、できるもんであればだが
49名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 19:51:05 ID:Xia+WorF
I'll be back
仕事にありつけそうだ、さらばだ。
3年間頑張って職歴と貯金獲得して帰ってくる。
そうなったら今度こそ堂々とニートだ。
まぁすぐやめるかも、やめさせられるかもしれんがな。

今焦ってる奴、焦っても無駄、もっと無職でしか味わえない喜びをかみしめたまへ。
今を楽しんでるニートへ、ウラヤマシス。おれも早く復帰できるようがんがる。
50名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 19:56:06 ID:Z2FO47JL
>>12
でも親もフリーターの子から徴収した金で遊んだりしないぞ。
大抵の親はちゃんと貯めておいてくれて、
就職したら、一人暮らし先への引っ越し代とか家財道具とか
買うために返してくれる。
51名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 20:02:28 ID:CHAmwmBg
でも>>12の家族はアレだからパチンコ行っちゃうよ
52名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 21:05:59 ID:u/QOgKcq
俺 今働いてるけど
ココに来ちゃダメ?
53名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 21:08:05 ID:Euo6BsdE
今起きた(゚∀゚)銀様!銀様!
54名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 21:10:09 ID:02w1BPtS
流れ星銀?
55名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 21:19:58 ID:364fmEHA
実家暮らしでスロットやるなんて最悪だよな・・・・
オマケに風俗も行くし・・・・・

皆は家にお金入れてるの??

って聞くと大抵2万とか3万とか入れてるってレスがくる
56名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 21:40:19 ID:zzs6rzFE
収入が無いので入れてません
いつか旅行にでも連れて行ってやりたいが…ムリポ
57名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 21:41:27 ID:nkOxOIRH
坂田利夫(地神利夫)(アホの坂田)
1941(昭和16)年10月 大阪府大阪市に生まれる。
1960(昭和35)年 私立灘高等学校卒業。60年安保闘争には高校時代から関わる。
 安保闘争に専念するため浪人。このときの挫折感が、後の地神の、「暴力では何も解決しない」という思想につながることになる。
1961(昭和36)年 京都大学理学部数学科入学。
 活動的だった高校・浪人時代とはうってかわり、大学時代は勉学一筋に過ごす。
1965(昭和40)年 京都大学理学部数学科卒業(理学部首席)、大阪大学大学院経済学研究科経済政策専攻博士前期課程入学。
 数学→経済学という転向は、地神が高校時代から考えていた道筋であった。大学院進学後は、マルクス主義的経済政策に没入。
1967(昭和42)年 大阪大学大学院経済学研究科経済政策専攻博士前期課程修了、後期課程進学。この年、大阪市立大学大学院の前田邦弘(前田五郎)と漫才コンビ、コメディNo.1を結成。
1971(昭和46)年 昭和45年度 第1回 NHK上方漫才コンテスト 最優秀話術賞受賞
 この2度の栄冠が、坂田(地神)にお笑いの道への専心を決意させる事になる。
58名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 21:46:30 ID:vrXF6hUZ
これマジか
あの人すっげぇ賢いんだな
アホのふりするのは難しいとはよく聞くが
59名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 21:46:32 ID:4rtZyTVo
>>55
一銭も入れてない
60名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 21:49:40 ID:DJcfxkVC
>>58
いや都市伝説だから
61名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 21:52:30 ID:vrXF6hUZ
なんだそだったのかw
62名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 21:53:08 ID:Rf0mi6df
働いてなくても、家賃+年金+その他経費合わせて4万払ってますが、何か?
ニートのくせに親から小遣いもらってる香具師ウラヤマシス
63名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 21:56:50 ID:DJcfxkVC
ダメ板だからなぁー
貯金ある>>62ウラヤマシス
64名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 22:02:32 ID:yuS6s1PG
結婚なんか一生しないだろうな・・・。
恋愛自体にまるで興味がない。
65名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 22:05:28 ID:vrXF6hUZ
恋愛って女に時間と金盗られるだけなんだろ
見返りに心のやすらぎを得られるのかもしれんが
そんなんなら俺はいらないな
ま、ひとり立ちして寂しくなったら欲しくなるのかな
66名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 22:11:06 ID:02w1BPtS
>62
働かないで親から小遣い貰ってるからニートなんじゃねえの?
67名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 22:23:05 ID:lNozTjwZ
>>55
払ってないけど月100時間店で手伝ってるから多分トントン。
68名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 22:27:03 ID:mPn1Cxxq
俺は3万〜4万親に納めてる。でも年金も学費も
携帯代も親もちだったから結局親の手元には残らない
69名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 22:35:43 ID:Z2FO47JL
>>65
まあ裕福な人間か金で快適な時間を買いますから。
恋愛もタクシーやグリーン席やファーストクラス席と同じかもな。
70名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 22:38:28 ID:364fmEHA
ほらね、大抵家にちゃんと入れてんだよな・・・・
ちなみに57はネタのようですね
71名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 22:42:43 ID:02w1BPtS
ネタなの?
京大はテレビで聞いたことあったような
72名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 23:45:40 ID:OwahCNeP
>>57
   1941年10月 大阪府大阪市に生まれるだろ

         ネタ決定
73名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 00:51:10 ID:kszvYSe1
派遣社員いるかな。
ちょっと聞きたいんだけど保険関係ってどうなってるの?
4保険加入されてるのかなあ
派遣と正社員の違いってなんだろ
74名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 00:52:20 ID:oes0VdxE
派遣はピンはねされてる&ほぼボーナスなし。
75名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 00:56:03 ID:pHwkVFeh
企業側の実際に払ってる金(=能力要求)とこっちが受け取ってる金(=対価)がピンハネされて違うんだからモチベーション上がらんわな。
76名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 01:28:50 ID:LvOACsKH
ピンハネは仕方ないと思うが・・・・・・
グッドの社長はヒルズ族らしいが
77名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 01:32:51 ID:r9H4V0yM
[ 時給500万円の異常な芸能界の終演 ] 高額タレントギャラ削減の方向

最終的にはタレントのギャラも削減されることになる。
秋にビートたけし、タモリ、明石家さんま、ダウンタウンら大物の低視聴率番組が打ち切られるともっぱら。
 “時給500万円”というギャラはもらい過ぎという声も根強い

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1773607/detail
78名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 01:40:53 ID:gSQFaBpt
家にいると親と顔あわすの嫌じゃね?だから俺いつもスロ屋にいる。そんで帰って来てまた明日行く。その繰り返し。借金二百以上あり、就活もしてない。親は普段俺が何してると思ってんだろ?働いてると思ってんのかな?
79名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 01:48:17 ID:ehpkSyDq
実は正社員なんだ。
仕事って意外に面白いよ。
80名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 01:51:12 ID:ehpkSyDq
なんて言ってみたい
81名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 02:10:26 ID:lQRYZQFL
正社員になったらこのスレは卒業しろよ
俺もさっさと卒業したい><
82名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 03:01:28 ID:oJgJcLpQ
アホの坂田は商業高校卒だよ
大学行ってないし灘でもないし


2ちゃんじゃ、蝦原ゆりが阪大生ってのもよくみるけど実際は九州の西南学院
83名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 04:36:39 ID:42bHpWSG
さぁ四月から正社員ですよ俺様。
一年無職だったから続くかしら…
84名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 04:53:31 ID:2U7XKozy
僕も4月から。
なんの仕事ですか?
85名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 05:01:33 ID:p7BJrneB
         ???  コーヒー噴いた
  ?  ???〓▲??         ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
 ? ▼     ??▼        .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
  ?? ??     ? ??   ?? ???? ¨???????■■〓????
    ?  ? ?■     ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
  ?   ?   ?? ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
   ???  ????????????????  ? ??????
     ???????   ?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
86名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 06:41:27 ID:GSLWyDIx
>>68この野郎!俺なんか滞納だよ。

さてニートだからこそ日本VSメキシコが見れるぜ
絶対勝つ! 糞が!明日も韓国に負けてられるか!
にっぽん!にっぽん!王ジャパン!
87名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 09:09:16 ID:heATOkTd
ここは職歴ある奴ばかりか
88名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 09:16:06 ID:vcAGZSaP
自慢じゃないけど職歴ないよ

昨日外歩いてて急に絶望というか悲しい気持ちになって泣いてしまった
89名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 09:29:07 ID:YEMXf/ow
大学卒業後2年フリーターやって職歴無しのままもう24歳。
中坊の頃から体以外何も成長してない俺が居る。
90名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 09:57:12 ID:JFb0KwjZ
>>57
これ亀田の親父バージョンもあったなw
京大経済学部主席とかいうやつ
91名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 11:09:30 ID:2wwCwoTB
>>87
職歴なんか何一つありませんが、何か?つか、IDがATOK。

>>88
俺なんか夜家族が寝静まってからPCやってるとしょっちゅうです。

>>89
甘い甘い、俺なんか田舎の高卒&専門学校中退だぜ。
中学の頃よりむしろ色んなところが退化してるキガス
92名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 11:14:52 ID:LvOACsKH
就職決まって高見の見物の奴がちらほらいるな。
やっぱり人間って見下すのが好きなんだろうね。
93名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 11:25:16 ID:LvOACsKH
職歴があるとやっぱり有利なの?高校でてすぐ就職しちゃったから
高卒なんだけど・・・。一年で止めてそれからフリーターだからあんまり
意味ないかな?高卒の俺がよく就職できたなって思うくらいデカイとこ
に勤めてたんだけど
94名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 11:31:10 ID:8LEjfhS9
>>93
一年はきついな、せめて3年働いてりゃ良かったのに。
95名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 11:31:33 ID:/nSW3Dhb
派遣会社のe-ラーニングでもやって暇潰そう
96名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 11:46:01 ID:6Tn4Ms5S
性癖てひとそれぞれ違うじゃん。そういのって先天的的に決定されるのかな?それとも後天的?
97名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 11:48:46 ID:LvOACsKH
>>94
そうだよねぇ。
後輩に仕事教える自信がなくて逃げるように退社してしまった。
オマケに社会人の立場が怖くなった
98名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 11:59:30 ID:cP+10zx1
職歴ねーし使える資格もねーし
やる気も削がれてきてますよ
99名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 12:46:53 ID:yeaQZkZ0
無職になって初めて1社受けた。
結果、書類落ち。
まじで愕然とした。世の中甘くねー!
未経験可の会社だったが、さすがに職歴1年じゃ当たり前か。
100名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 13:08:43 ID:oJgJcLpQ
>>97

おまいは折れか?
101名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 13:26:08 ID:7UpGjyNR
俺内定一社貰ってるんだが来週もう一社の最終面接があるから
まだ返事もしてないしここ2週間くらい何もせずニート生活してるんだけど
やっぱ内定貰ってても動いといた方がいいのかな?
102名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 13:28:46 ID:42bHpWSG
>>84
…工場orz
103名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 13:59:10 ID:yI1m/hDF
24時間自宅警備員
104名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 14:31:38 ID:wTvOHC3W
工場って楽だろ?
105名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 14:42:44 ID:XvK/tfvI
5年間何もしてなかったから、職歴も無い・・・。
どうすりゃいいんだorz
106名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 14:51:55 ID:vjMPZSHY
>>105
おれも大学卒業後何もしてないから大丈夫だよ。
107名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 14:57:10 ID:2wwCwoTB
>>105
オナニーでもしてろ。
108名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 15:33:10 ID:yC1dmV5E
既卒の奴は浪人したことにすれば空白一年分誤魔化せるんじゃないの
男は浪人あまりマイナスにならんし
109名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 16:14:53 ID:wSF8D4+f
ここにいるメンバーで車持ってない人ってどのくらいいる?
俺、免許取ってからちっとも運転してないペーパードライバーなんだけど
やっぱ車無いと就職キツいよね?
110名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 16:19:39 ID:LvOACsKH
つーか車持ってる奴の方が少ないと思うが・・・・親のは除いてね。
111名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 16:27:45 ID:2wwCwoTB
カローラとかなら中古で2,30万で買えるでしょ?
112名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 16:33:33 ID:2KJNSthv
ペーパーのくせに営業に応募して後悔してる。
正直に言ったほうがいいよね。
まあ、いいや。どうせ落ちるし。
心配ないわ。
今度面接が決まりました。
113名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 16:39:15 ID:9A+8XTqh
>112
親の車でいいから、今から練習しとけばなんとかなるんじゃまいか?

運転免許は持ってるのが当然って世の中だからね。
持っててもペーパーは不味いよ。仕事で車に乗るってことはあるだろうし。
つーか無職・だめ人間のくせにマイカー持ってるやつ氏ねと言ってみる。
114名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 16:45:56 ID:i2jsWvHJ
今日面接行ってきた。駄目っぽい。・゚・(ノД`)・゚・。
帰りにDBZのDVD借りてきた。
ギニュー隊長よりは俺たちいい人生歩んでると思う。
115名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 16:55:40 ID:DH7dPi1P
面接やればやるほど、面接上手になってる自覚ありますかおまいら
116名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 17:03:01 ID:78ovvtq2
ありませぬ。
企業ごとに違うので毎回失敗しております。
117名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 17:04:34 ID:+u/7MF6o
ありませんが何か。
つか自己PRや志望動機とか以外の変化球が来ると対応できずにキョドりだす。
118名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 17:14:37 ID:uGLlSw3M
俺は自己PRを聞かれるとPRするところがないからキョドリだす
119名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 17:17:27 ID:DH7dPi1P
面接で「自己PRしてください」と直球で言われる事って少ないよな

たまに「自己紹介してください」、といわれるんだが、自己PRしてしまう俺
文脈的にとても変になって、面接官が「あの、それはちょっとズレてますよ」
みたいに言われた
120名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 17:30:22 ID:+u/7MF6o
ダメ人間です、とは正直に言えないし
自己紹介してー言われて、名前や生まれ育ちから入ってなんか恥かいた。寅さんか俺は
121名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 17:47:05 ID:fd6MJJSH
書類選考のために送った履歴書、職務経歴、紹介状在中を
月曜にポストに投函したんですが、
いまだに返事がきません。

why?
122名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 17:49:46 ID:vFqHlei6
普通一週間以内とかじゃないか。
123名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 17:53:20 ID:1WqudEBb
お祈り文が着払いで来た人がいたな
124名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 18:17:18 ID:m0c6lBd1
俺は学生時代の就職活動は、面接受ければ受けるほどマシになったけどな
自己PRと志望動機はノートに書いておくと、面接受けるごとに洗練されていく
125名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 18:35:52 ID:42bHpWSG
>>109
俺はマイカーだよ。
但し先輩から三万で譲ってもらった
さすがにニートだと維持は辛いが
126名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 19:59:51 ID:zea2xk9D
だれか一緒にヘブンいかね?w
127名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 20:02:30 ID:uGLlSw3M
俺いく
128名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 20:03:04 ID:XfLpRzaD
免許なんかもってねーズラ。
129名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 20:04:56 ID:heATOkTd
自己PRとか志望動機とか長所短所とか
面接のこと考えると気が遠くなってくる
130名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 20:05:04 ID:GSLWyDIx
とりあえず今日はZガンダム見てZZガンダム見てかしまし見て灼眼のシャナ見て寝るわ
131名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 20:09:42 ID:GSLWyDIx
>>109ペーパードライバーだよ。運転もう忘れた。絶対事故るw
132109:2006/03/15(水) 21:17:32 ID:wSF8D4+f
やっぱそれなりにいるんですね。
>>131俺も今運転したら100%事故ります。
133名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 21:45:44 ID:pHwkVFeh
横に誰か付いててもらって、殆ど曲らずに済む広い道を通って一週間ぐらい慣れれ。
いっぺん慣れたら髭そったり飯食ったり歯磨いたりしながらでも運転できるようになるから。
134名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 21:55:18 ID:sVzpYUFC
>>126-127
残念ながらキミたちはヘルいきです
135名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 21:55:26 ID:dkLuOj7q
そういえばフェラチオされ、手マンしながら運転してたこともあった

が、今となってはm
136名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:00:53 ID:oJgJcLpQ
最近何やっても焦るばかりで何もできない

テレビ見ててもなんか焦ってしまって見れない
勉強やっても焦りのせいで集中できない
飯も最近食えなくなってきた
睡眠も最近…
男なのに便秘になってきたし…


例えるならあれだ
運動会100m走で自分の番がもうすぐでやってくる時の
ドキドキ状態が起きてる間ずーっと続いてる感じ
この状態が2ヵ月続いている


みんなは平気?
137名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:02:51 ID:J09DV+7K
平気だよ
138名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:03:41 ID:hhXM/n9B
何か最近生きてることが辛くなってきた・・・
周りからも別に必要とされてない存在みたい
2ヶ月前に仕事辞めて以来、メールも数人からしかこなくなった

前までこんな性格じゃなかったんだけどなorz
139名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:25:20 ID:LvOACsKH
>>136
いや〜すっげぇわかるよ、それ。俺もずっとそんな感じだもん。
何をするにも「こんなことしてる場合じゃない」って気がして、趣味も
楽しめないもんな。

でも最近はそれも和らいできたよ。焦った所でメリットは何もないし、
息抜きもできないんじゃ疲れるばかり。もちろん就職活動はしなきゃ
いけないんだけどさ、一歩ずつがんばればいいやって思えた。
140名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:28:21 ID:tGgYZxJP
メールなんて貰ったことねぇwww
職歴も友人もないけど割りと呑気に生きてるよ
141名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:32:26 ID:LvOACsKH
そうだよな。どんな境遇にいても気持ち次第だよ。
136みたいに落ち込みながら暮らすのは非常に勿体無い。
自分は底辺だと思ってたけど、やっぱり他人と比べること自体無意味だよな。
例え比べたって、犯罪者よりは上だと思うし。
ずっと落ち込んでくらしてたけど、どんなに落ち込んでみたりやさぐれたりしても
何も解決しないんだよな。
142名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:33:11 ID:pHwkVFeh
友人なんざ中学の時からのが一人高校の時からのが一人大学の時からのが一人の計三人しかおらん。
今になって減ったとかじゃなくそもそも現役の時からそれだけしか居ない。
143名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:38:42 ID:ptHGKeIp
不幸自慢って嫌いなんだよね。圧倒的に優位だから。
無職童貞彼女いない=年齢24歳低学歴文学部デブ毛深い一重実家が貧乏ペーパードライバー根暗ヲタク運動神経悪い友達0人趣味は2ch寝ることオナニー

勝ったまた圧倒的に勝ってしまった‥
144名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:44:13 ID:i2jsWvHJ
趣味は2chってのは不幸なのか?と小一時間問い(ry
145名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:59:16 ID:V2uZiFhj
10時間漫画読んだら頭がガンガンする・・・
146名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 00:10:18 ID:4R29yVBh
>>143
履歴書に大卒と免許書けるだけ良いと思うが・・・w
デぶってどうなんだろうなー
俺も彼女いないし友達も今はいない
よって携帯もない

不幸と言っても、俺も最近鬱だし一概には言えない
問題は正社員どうなんだ・・・・?・・・・・・・・・・無理→探さない→いつの間にか30歳とかいったパターンだと思うな
うちは親がかなり貧乏だからさらに不安だ・・・
今から1年後も想像つかない辺りがなぁ
147名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 00:26:32 ID:VtqNrQP6
1年後の想像なら余裕で出来ますよ



ダメ人間のままですorz
148名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 01:08:41 ID:jJV22Iv6
そこまでわかってるなら抜け出す努力はしてるのか?
と自分のことは棚に上げてえらそうに言ってみる
149名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 01:28:35 ID:0OSegiMx
言うは易し行うは難しって嫌な言葉だよな
150名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 02:53:27 ID:HjsZu6gV
今日の予定
ローゼンメイデンDVD見る
酒飲んで寝る。
11時54分〜王ジャパンVS韓国
仮眠する
舞乙見てREC見て塩見て寝る

151名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 04:01:59 ID:dxKcUVC5
ローゼンメイデンってお前何歳だよw?
152名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 08:08:41 ID:auC4jWWr
そろそろ早生まれも仲良く24歳だな
社会に出てないから精神の成長が20くらいで止まってる俺
153名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 09:09:25 ID:xwifd15r
うちの隣に住んでいるじいさんが健康のために散歩してたら、
昨日車に轢かれて死んだ。
長生きするために運動していて死ぬなんて、どんなんだよ OTL
154名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 09:57:48 ID:HCMxYIN7
所詮世の中なんて理不尽なことばかりだよ。
155名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 10:14:04 ID:qvsO/wW4
俺達の現状は、自分の努力を怠ったのが原因だけどねかっこわらい。

そういえば、この世代の親の年齢って早いほうで50前半くらいかな。
うちは子ども生まれるの遅かったから60すぎてんだよね。
で、まだ働いてるんだよね。親不幸まっしぐらマンセーだね。
156名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 10:19:32 ID:HfZs0eu3
今日面接日時を知らせる電話が来た。
朝10:00からです、と言われたんだが
電話切ったあと、本当に朝10:00か不安になってもっかい電話して
念のためもう一度お伺いしますが、朝10:00でよろしかってでしょうか?

って聞いてもうた。orz・・・・。

悪印象与えてももうたかな・・・。
157名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 10:23:09 ID:G9psmhQ7
>>153
ワラタ
158名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 10:23:36 ID:AV12Cf5D
●無気力世代(1980〜1984)

あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。

愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。

近親憎悪からオヤジ狩りという文化を生み出す。
159名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 10:37:46 ID:H46m6cMN
>>156
まあ、なんだ、
間違ってないかビビリながら面接行くよりは1万倍ましだ。
160名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 10:38:03 ID:HjsZu6gV
>>151おいおいローゼンを知ってるおまえも・・w
ばかやろう元々は成人向けのホラー漫画なんだぞ!

それより王ジャパンもうすぐだ。酒も買ってきて応援の用意万端
161名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 10:47:11 ID:ozwpaDzX
野球でも見るか
162名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 11:01:07 ID:HfZs0eu3
163名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 11:20:40 ID:qmes6TUq
雨だと余計仕事探す気失せてしまう
2〜3日外へ出てないよ・・気分的にもどよ〜んとしてるorz
164名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 11:25:03 ID:AV12Cf5D
さあ、WBCで僕らと同世代のムネリン応援しようか
165名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 11:26:32 ID:AV12Cf5D
>>162
これ団塊ジュニアが考えたの丸わかりだよな
166名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 11:28:52 ID:/pUqO1mF
おれ、1年留年して、今回も卒業できなかった大学生。
一応無職ではないがやっぱダメ人間なんだと最近気がついた・・・
今度から4コ下の人たちと授業うけないと・・・
167名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 11:46:43 ID:HfZs0eu3
留年のところを留学にみえて
頭の中の学園生活のイメージが
ニューヨークになって読んでた。
168名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 13:02:37 ID:hqtSbpSU
明日、会社の人と会う約束をした。なんとかしてコネを作りたい

でも敬語まともに出来ないから嫌われないか
今から不安だよ
169名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 13:08:02 ID:NUs+7isL
>>166
また新卒受けられるジャン!!
っていうか、卒論がかけないのか?
170名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 13:09:38 ID:sNDz+ww6
>>169
そりゃ理由がマトモなら企業も高評価するだろうけど、
理由が無ければ24歳の親父なんて新卒扱いするかw
171名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 13:31:03 ID:93W7VK00
2ch見てると何も動けなくなる→でも見ると中には有益な情報も多いから見る
このループどうしたら抜け出せる?
172名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 13:36:03 ID:rylyEmhl
>有益な情報
例えば?
173名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 13:40:56 ID:MThcsfbL
>>162
おもしろいなw
親父は50過ぎだが『夢が無いのが分からん』とか言ってるぞ
『時代のせいにするな』とか言うが世の中の情況も関係あると思う
174171:2006/03/16(木) 13:53:01 ID:93W7VK00
>>172
あくまで2chではあるが例えばDQN企業情報やいろんな人の成功&体験談。考え方など。
あとは精神的にヤバいときの前向きに考えるための馴れ合いの場かなwみんな病んでるけどがんばってるし俺ももう少しっていう。
まぁネタも多々あるだろうが…。
175171:2006/03/16(木) 13:55:44 ID:93W7VK00
まともな人は2ch見て活動しないかw 連カキスマン
176名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 15:07:14 ID:rylyEmhl
王JAPANダメすぎ
177名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 15:13:25 ID:IWJZxtY2
だらしない上にダサい服しか持ってないから、
4万円使って春服大量に買った。
シャツ1着にズボン1着とTシャツ一着とカットソー一着とブレザー一着
かなり金消費したけど、身嗜みは大事だと最近思うわ。
色も以前まで黒で統一させてた感じだが、白も沢山買ったし、
とりあえず春服だから、今は着れないけど、楽しみだ。
今まで、服なんて毎年同じのばかり着てたし、
Tシャツなんて汚いヨレヨレの奴しか着なかったけど、
これからは服に気をつけようと思う。
お前等も身嗜みに気をつけた方がいいぞ。
じゃないと面接どころか彼女や友達付き合いすら満足にできんw
178名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 15:26:44 ID:2OoNNs33
日本また韓国に負けたね・・・orz
179名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 15:29:40 ID:NUs+7isL
みんな宝くじ買うか?
春爛漫くじっていうのが売ってたから買ってみた。
で、そのあとこの宝くじのホームページ見てみて、どの程度の金があたるのか調べてみた。

1等 100,000,000円 3本
1等の前後賞 25,000,000円 6本
1等の組違い賞 100,000円 957本
2等 10,000,000円 32本
3等 1,000,000円 320本
4等 100,000円 320本
5等 10,000円 32,000本
6等 2,000円 320,000本
7等 200円 3,200,000本

発売額が64億円だから、これから上記の値段を差し引いてみると、
4446240000円

宣伝費、売り場の人の経費と印刷代とか結構かかるんだろうけど、
宝くじの賞金を引いて45億円も残るんだね。
あ〜あ、超楽な家業だな。
宝くじ業界羨ましい!!
180名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 16:14:04 ID:5KNwlbGB
ttp://www.geocities.jp/himasugi_neet/audio/golden_neet.mp3
懐かしすぎて泣けた。子供の頃歌ってたな
181名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 16:21:28 ID:/NYIQpxv
一応正社員の就職決まったので報告。。来週月曜から出勤だっちゃ。

アドバイスといったら生意気だけど気をつけたほうがいいこと。
@自営業以外の職歴偽造はバレるから気をつけるべし
A学歴詐称も正社員契約時にバレるので気をつけるべし
B大学を留年する人がいるが2年以上留年した人は事実上新卒扱いされないので気をつけるべし
182名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 16:28:54 ID:H6T0HDYb
>>181
おめでと!!!!!!!!!!
183名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 16:30:25 ID:H6T0HDYb
>>自営業以外の職歴偽造はバレるから気をつけるべし

これはどうやってばれるんだ?

5年以上前だったらばれにくいよな?
184名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 17:02:56 ID:fHbWP5IY
>>175
自分はブラックについては知れてよかった。どこまでホントかしらんけど
就職板は高学歴や新卒ばっかで凹むのであまり見ない
185名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 17:53:47 ID:T7OOkQHw
>>183
そう思うならやってみれば?もっともばれなかったとしても5年以上前の
経歴をちょっといじったくらいでどのくらい効果があるかは疑問だが
186名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 18:31:13 ID:dQ8taXXS
>自営業以外の職歴偽造はバレるから気をつけるべし
俺もこれについて聞きたい。
バイトでもばれるのか?ブランクがあるから、ブランク月数を縮めたいんだ。
187名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 18:40:51 ID:9LC/rCEJ
俺の友達は偽造しているけど、
中小企業程度ならばれませんよ。
年金やら何やらは家庭の事情で払えなかったと誤魔化している。
188名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 18:51:41 ID:dQ8taXXS
>>187
偽造しても平気そうだね。安心した。thx!!
189名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 18:54:49 ID:9LC/rCEJ
>>188
バイトなら今年は駄目だけど、
去年なら偽造し放題。
学歴もバレる要素なんてまったくないぞ。
卒業証明書持ってこさせられるような会社なら別だけどさ。
190名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 18:55:52 ID:9LC/rCEJ
つまり、今年は何もしてない事にして、
去年以前は全部架空のバイトしてた事にすればいいんだよ。
仕事は雑用とでも書いておけ。
191名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 19:59:22 ID:NuTXWZtw
あー明日面接に決まりました
ハロワで適当に選んで適当に明日面接になりました
192名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 20:12:10 ID:DI2W6Xgk
参考までに聞きたいんだけどオマエラが希望する企業って
初任給とボーナスと回数は幾らあれば満足なの?
俺は1日実労働8時間で月給20万、ボーナスは2回の各2ヶ月分かな。
193名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 20:55:17 ID:HfZs0eu3
給料とかそんなんより、
サービス残業100時間とか
拘束時間18時間とか月休み1回とか、
そういう人間らしさのかけらもない生活にならなければ
なんでもいい。
194名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 21:10:30 ID:TC8v62Vm
おまいらずいぶん謙虚だな。
月給20以上、茄子4ヶ月以上、昇給5000以上、土日年末年始夏季休みじゃなきゃ嫌だ。
195名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 21:17:30 ID:23DQliRP
自分の能力考えたらそんなこと言えねえ
196名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 21:22:16 ID:NuTXWZtw
業種と職種の希望教えておくれよ
俺はもうわからんのだ、なにがしたいんだか
ペーパーだから営業無理だし‥
興味のある業界っておまいらはあるのか
197名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 21:23:27 ID:DPmnuDOT
俺は労働基準法違反してたら即内部告発か労基署に駆け込むよ。
今働いている所は1日実労働8時間で月給20万以上で残業はやった分だけ出るし
仕事内容といえば隣の女の子と喋りながらプラモをゆっくり丁寧に作るようなものだ。
まぁ派遣だからボーナスも未来もないけどな。
なんかのほほんとしてて楽しいよ^^
198197:2006/03/16(木) 21:25:26 ID:DPmnuDOT
あと、一応土日祝日祭日は全て休みだな。
199名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 21:26:18 ID:c/NjCnQ0
新卒で就職して半年でやめて
1年間ニートしてから今働いて正社員で3ヶ月
もう限界なんです やめたいんです

履歴書完全に終了するけど 
200名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 21:28:20 ID:4r6C/QaW
サービス残業など当たり前だ。
残業代など、社会にでたことないやつがいう
201名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 21:33:16 ID:STiUq3rG
>>200
ブラックにお勤めの方は違いますなあ
202名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 21:34:42 ID:m7TFvjAr
今日もエロ動画ダウンロードで1日潰した・・
203名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 21:41:32 ID:DPmnuDOT
>>200法律ですからねぇ…日本人の考え方では言えないわな〜。
皆文句言わずにやってるし・・・でしょ?もうね、アフォじゃん。
204166:2006/03/16(木) 21:45:46 ID:/pUqO1mF
>>181
B大学を留年する人がいるが2年以上留年した人は事実上新卒扱いされないので気をつけるべし

そうなんだ・・・26サイでやっと卒業できそうなオレは・・・やっぱダメ人間化・・・
205名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 21:49:34 ID:23DQliRP
>DPmnuDOT
その前にお前は場違いだろう
タダ働きでも文句の一つも言えないからだめ人間なんだよ
文句の言えるあなたは立派な人間です
206名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 21:55:23 ID:DPmnuDOT
>>205ここ派遣はオッケーなはずだぞ?スレ読み返せ。
207名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 21:57:09 ID:4r6C/QaW
現実をみろ。
208名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 21:57:51 ID:HfZs0eu3
>>196
でも、車を運転しない限り永遠にペーパーなわけで、
車を運転する業種は脱ペーパーするいい機会だと思う。

それに、業務での車の運転の初心者なんて腐るほどいると思う。

前、行ってたバイトの運転手はみんなペーパーだった。
しかも、関西の地理もあまり詳しくない人多くてなかなか目的地に
つかなかったりもした。

黄色信号行くか行くまいか迷って結局交差点突っ込んでったりもしたし、

慣れるまで、ゆっくりでいいんだよ。
209名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 22:01:36 ID:DPmnuDOT
>>207タダ働きでも文句の一つも言えないからだめ人間なんだよ
210名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 22:14:33 ID:4r6C/QaW
自分の権利ばかりいうな
211名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 22:32:25 ID:23DQliRP
>206
別に働いてることがスレ違いとは言ってないんだが
212名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 22:35:58 ID:NuTXWZtw
従業員何人からならいいと思う?
213名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 22:37:42 ID:Isdopvit
80人〜
214名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 22:43:58 ID:DPmnuDOT
>>211あ〜ダメ人間じゃないじゃないか!ということ?自分ではダメ人間だとおもっとるよ。
215名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 22:53:55 ID:5jKb5qRp
>>204
Bそれ嘘だって。
俺、今就職活動(一浪2留)で内定もらえそうだし
216名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 23:19:25 ID:cWppBFyh
>>181
Bは嘘。
問題は留年期間の説明。
今までニートやってきた奴が 空白期間なんて言おう というのとまったく同じ。
217名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 23:27:16 ID:5KNwlbGB
就活失敗したら留年しろって言うからなw
卒業扱いと留年で在籍扱いは全く違う
218名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 23:36:45 ID:vo8xZfKq
普通の会社なら正社員でサービス残業あるのがあたりまえだよ。
ただ問題なのはそのサービス残業の時間だ。
明らかに労基法違反している場合は糞会社。
まぁ、普通は月20時間〜40時間くらいだね。100時間とかいってる場所は完全にブラック。辞めた方がいい。
残業100時間とか平気でさせる会社は、切る時も簡単に切るからね。こっちから見切りをつけるほうが賢い。

残業手当が欲しければ派遣契約でやればよろし。
派遣で時給制の場合、労働派遣法で時間外労働手当として定められている。
派遣なら働いた分金貰えるよ。
でも基本的にボーナスがないし、不安定な立場なのが問題。

安月給ボーナス付き正社員で経験つんで昇給上げていくのが無難。
最初は給与少ないが、だんだん増えるし、社会的立場も安定している。

219名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 23:52:21 ID:z0GcFRMq
俺も就職先決まったよ 給料月60万で 賞与が125万
けっこういいべ!!?
220名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 23:54:54 ID:kdy3T0z4
夜10時から朝8時まで満喫でバイトしてんだが、
交代交代で実労5時間(超楽、というか暇)、5時間は漫画読みながら
ネットしつつ休憩。これで時給1200円。
もう何も前進できそうにない、どんどん腐っていく。
221名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 00:00:02 ID:IIRTGPP1
それ、今すぐ辞めた方がいいよ。
俺も楽で稼げるバイトばかりやってたらどんどんダメになってきた。
楽した分ダメ人間になる感じだよね。この歳で経験積まないと駄目な
30になるぞ
222名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 00:10:03 ID:kcyBo9lI
>>219ネタじゃないなら凄すぎるけどね^^
223名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 00:18:00 ID:/+afgJTf
>>222
ネタじゃないですよ。すごすぎる!!?研修医です。 当直月2回ってのがちょいネックです
224名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 00:24:30 ID:7OMEa7Gj
そういや現役で医学部入った奴はもう4月から医者か。
225名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 00:29:40 ID:kcyBo9lI
研修医でそれなのか・・・一部上場の役付きと同じくらいじゃないか?
君はダメでもなんでもなく世の中二極化の上のほうだから一生安心しろ、もうこないでくれ。
226名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 00:32:25 ID:BF1hgQCA
アイデンティティー…
227名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 00:39:33 ID:7OMEa7Gj
研修医には最低でも月30万払うように最近改正された。
228名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 00:42:52 ID:/+afgJTf
>>227 
バイト防止のためですよね
でもまだ月18とかのとこありますよ
229名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 00:44:23 ID:bwNHwjzi
面接受けてる企業の業種ってなに?
230名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 00:44:43 ID:/+afgJTf
>>225
はい、給与のいいとこを選びました 高いほうですよ
231名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 00:44:58 ID:7OMEa7Gj
つうかこっちは正社員になって残業しまくってやっと月18だっつうのに、
研修段階で月30とかもう別世界だわな。
研修終わって医局に入って市立病院にでも派遣されれば、
20半ばで年収1000万か??
232名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 01:00:19 ID:/+afgJTf
>>231
詳しいですね でもそこまでいけるのは少ないと思いますょ

233名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 01:04:55 ID:yl6C4jVW
医者のミスは患者の死に繋がるから大変そう
234名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 01:06:26 ID:DYBAclvR
そこまでいかなくても充分では
235名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 01:11:14 ID:1G7yWGVF
国立病院の医療ミスは一般より1/3くらいしか表だってないそうだ。
でかいところは患者の生き死になんざどうでもいいんだろう
236名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 01:14:44 ID:I0kBE+cK
今、「その時歴史が動いた」を見てるんだが、
太平洋戦争のゼロ戦戦闘機の紹介がやってて、

アメリカ軍は、あくまで人間を守ることが最優先の設計の戦闘機だが、
ゼロ戦は、スピード、軽量化重視で、人間を守る防弾設備は一切なし、
「大和魂で突っ込め」
というのがゼロ戦の設計。

これ見て思ったのが、現代も
定時できっちり帰り、休日はバーベキューとかしたりして趣味で過ごすアメリカと、
残業残業で、休日も出勤、不可能に近い納期をこなす日本との違いは
ここにあったのかと。
237名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 01:20:11 ID:mzxYq1yF
まぁ乗り手もそれを望んでた面もあるんだけどな。
238名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 01:22:14 ID:I0kBE+cK
あれか、NOとは言えない日本人ってやつか。
239名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 01:22:27 ID:kcyBo9lI
日本人は働きすぎ。
240名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 01:25:18 ID:I0kBE+cK
働きすぎなのに、何でどんどんダメになっていくんだろう。
241名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 01:30:49 ID:kcyBo9lI
上が腐りすぎ+自分の意志がない+出る杭は全て打たれる社会だから。
242名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 01:32:54 ID:kcyBo9lI
自分の言いたいことを自由に言える奴が少なすぎるのもあるか・・・・
そんな状況をつくろうとも考えないんだから腐る一方でしょう。
おやすみノシ
243名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 01:44:36 ID:1G7yWGVF
日本はそのうち崩壊しそうだ。
どっから見ても腐ってるんだから、他国に抜かされてからじゃないと
気づかないんだろうな。
244名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 02:14:10 ID:6xQPniDl
>>243
その内、つーかもう明日にでも崩壊してくれ。
もういいよ、何も期待して無いし、希望も持てないし。
245名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 02:26:17 ID:WPCasXVx
>>242
上は好き勝手いってるんだけどなw 奥田とか。
246名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 02:33:29 ID:mzxYq1yF
>>238
いやまぁソレもあるけど、日本の戦闘機乗りは軽戦志向が強かったから。
エンジンが非力なのに防弾優先で重くなったら戦闘力ガタ落ちで落とされる。
それよか軽くヒラヒラ舞ってかわした方がイイってヤツ。当時としては間違ってないよ。
実際は一撃離脱ってのが多かったらしいがね。

それにゼロの名機たる由縁はあの足の長さでしょ、これも軽量化のおかげだし。
同時期の戦闘機と比べたら倍だし、あるドイツの戦闘機と比べたら4倍程あるしな。
まぁだだっ広い太平洋と地続きの欧州じゃ状況が違うから一概には言えないが。

あと人命軽視な部分もあったのは確かだけど大戦中期以降は欧米程ではないが
防弾装備したりしてたよ、ゼロに限らずね。機動力や航続距離、速力等を犠牲にしてさ。
スレ違いスマソ。
247名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 02:55:10 ID:MPxY+D4p
本当の貧乏人が人口の半分を超えれば政治も変わるかな・・・
248名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 03:17:40 ID:oEkOv9Wo
働いたら負けだな・・・
249名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 03:25:58 ID:I0kBE+cK
そろそろ、宅間守や、てるくはのるみたいなキチガイじみた
事件が起こりそう。
いつ起こってもおかしくない状況だよ今の日本は。

俺も何もかもいやになって失うものも何もなくなったら
どうなるかものかと自分で考えてもゾッとする。
今、自分が正常でいられるのは、「他人を傷つけるのだけはやりたくない」
という、理性が必死で抑えてくれてるからの様な気がする。
250名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 03:37:06 ID:bwNHwjzi
目指してる業種と職種教えてよ…なんで教えてくれないの(´・ω・`)
251名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 03:45:22 ID:oEkOv9Wo
機関銃とか手榴弾とかグレネードとかあったら街で暴発さわぎ起こしてもいいんだけど
実際にやるとしたら、
熊が出没する田舎に引っ越して防犯用に猟銃の所持を許可してもらって、
この散弾銃を街に運んでちまちま殺すしかないのかなあ
252名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 04:06:57 ID:oOQoWhRw
>>250
そういうのが無いから無職なんだよ俺は。
253名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 04:37:04 ID:t8mjhn2A
>>236
アメリカって仕事は定時で終わる印象あるけどそれは間違ってるらしいぞ。
まぁ仕事にもよると思うけど。
デスクワークの仕事なんかは昼などは休憩をほとんど取らないで
デスクで飯食いながら仕事する人が多いらしい。
254名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 04:58:53 ID:O8z2nGgm
入社式のニュースやってる、1ヶ月ぐらいニュースは見ない方がいいな。
255名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 08:36:20 ID:v5w3MAs+
とりあえず今日は
舞乙HIME録画見てケロロ軍曹見て機動戦士ガンダム見てFate見て寝るか

メキシコが二点以上取ってアメリカぶ倒す事を祈りつつ。
256名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 08:47:10 ID:/QtC+S5B
キモいオタクばっかなんかw
257名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 09:19:16 ID:76IBo6CW
頭かいたら、ふけがボロボロ出てきた
258名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 09:22:36 ID:u6On/uWv
風呂入れ
259名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 09:56:24 ID:sn2yFsmS
去年秋にバイトで体を壊し入院→バイト首。
貯金がどんどん減っていく・・・。

そんで無能なおれでも始められそうな競艇で勝負して4ヶ月、
いいかんじで貯金たまったよ。バイトに復帰して資格を取る勉強に
専念するので競艇はもうやめるけど下のは大丈夫でした(たぶん)。
まあ楽に儲けるとダメ人間がさらにダメになるのでほどほどにね。
おれはまともな人間に生まれ変わるぜー。

ttp://www.return.tv/index.html
ttp://www.k-windream.com/
ttp://www.586.jp/
260名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 10:16:55 ID:QFHgvEeM
今爆発的に需要がある業界がIT関連。
ただしプログラミング関係ね。
どこの企業も未経験でもいいから入ってくれ状態だよ。
261名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 10:57:40 ID:v5w3MAs+
>>256うるせー。俺も半年前はアニヲタキモイって言ってたのに((((;゚Д゚)))
262名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 11:09:45 ID:rEonjngB
昼間っから呑む酒うめぇ



・・・チクショウ
263名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 11:15:37 ID:Mn7Xkid1
今日も漫画喫茶で一日潰しそう・・
264名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 11:28:28 ID:hV31YK5x
ピアキャスでFF見てるが・・・
主人公の声がどう聞いてもチンピラです。
本当にありがとうございました。
265名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 11:52:53 ID:valQ41Nl
FF今回もこけたなw
266名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 12:27:06 ID:yt6/u79d
バイト経験すらないヒキコモリなんですが、
やはり嘘でもバイトしていたと言うべきですかね?
何か嘘つきやすいバイトとかありますか?
267名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 12:34:57 ID:v5w3MAs+
王ジャパンキタコレ!
268名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 12:36:00 ID:wbohBoqf
よかったね
269名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 12:36:20 ID:hV31YK5x
アリエネーー
270名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 12:39:59 ID:76IBo6CW
メキシコ勝ったの?
271名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 12:40:12 ID:valQ41Nl
文化的にも経済的にも日本は堕ちろw
272名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 12:45:53 ID:wbohBoqf
>>271
てめえ、在日か冗談か知らんがそういうこというな
273名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 12:49:50 ID:v5w3MAs+
メキシコ2−1アメリカ

おかげで日本決勝進出!  ニートの俺にとってはいい暇つぶしだぜ
274名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 12:59:34 ID:4ZkIlfOX
金ねええええええええええええええ
275名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 13:23:20 ID:47DC4Bwc
>>260
PGなんてブラックじゃないの?
276名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 13:24:54 ID:Z6XsnSRC
韓国に3回目の公開レイプされんのか・・・
277名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 13:46:42 ID:I0kBE+cK
>>267
バイトしていた期間とか嘘つくのはまあなんとかなるが
ゼロから嘘つくのはしんどいべ。

どんな仕事でしたか?どのような経験を得ましたか?
とかいかなる質問にも答えられるようにしとかないといけない。
278名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 13:47:17 ID:I0kBE+cK
279名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 13:48:51 ID:HRz/Lf/D
バイトの中身なんてそれほど詳しく突っ込んできかれないから
俺は平然と嘘ついてるけどな・・
既卒になってからは本屋でアルバイトしていました、と
(実際は某運輸会社の倉庫整理だったが、イメージ悪いので却下)
280名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 13:49:08 ID:n+SRmOvg
おれ学習能力ないから
どのような経験しましたか?ときかれてもポカーン
281名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 13:49:21 ID:I0kBE+cK
今、「哲子の部屋」を見てるんだが、
よくみると、就職の面接みたいな雰囲気の番組だね。
282名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 14:02:01 ID:WPCasXVx
>>251
本当にやる気ならトラック乗って轢き回した方が楽よ。
そこらへんの銃なんぞより車の方が遥かに強い。
283名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 14:09:09 ID:RBl2lED7
>>281
「あなた弊社のどこを気に入ってくださったんですって?」
284名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 14:20:46 ID:HRz/Lf/D
>>280
事前にネットなりなんなりで、少しだけ知識を仕入れておけばいい
それで事足りる、僅か15分もない面接の、その中の数分でしかないのだから
バイト・空白の件など

志望動機と、自己PRに一番時間を割く構成にすればいい
285名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 14:28:45 ID:sj4Ytq3W
>>281
「今日のお客様はダメ板常駐の○○さんです。まぁ職歴無しでいらっしゃ(ry」

orz
286名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 14:31:02 ID:8+yQVis4
面接が15分だと思っている時点でアレだねw

287名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 14:53:45 ID:6xQPniDl
実際会社によって、あるいは人によってかなりバラつきあるからね。
>面接時間
本当にさっさと終わるトコは5分ないし10分で終わるトコもあるし、
逆に(会社説明込みとかそういう事情もあったりするが)凄い長いトコもあるし。
まあ、短いから落ちてるとか長けりゃ受かってるってものでもないんだが。
俺は実際、1時間ぐらいかけて面接&説教(というより他の会社の面接を受ける上でのアドバイス)
された事があるよ。
あと、面接の際いくつか質問できるようにした方が言いと言われた事があったと思うんだけど、
あんまりあれこれと聞くのも問題みたいだよ。「入ったわけでもないのにそんなにあれこれ聞くな」
見たいな感じで。うちの妹(就職済み。俺は無職…orz)が上の人が愚痴ってたって言ってた。

結局コレが絶対って言う答えなんかないんだよな…。
288名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 15:00:09 ID:76IBo6CW
面接どもりまくりなんだけど。最初の言葉話すのに5秒くらいかかる…
289名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 15:07:42 ID:cEeJWWu/
俺どもりまくった挙句、完全に沈黙した。糸の切れた人形の如く。オワタ\(^o^)/
290名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 17:34:49 ID:yl6C4jVW
コピペです

465 :名無しさん@明日があるさ :2006/03/17(金) 00:38:59
>>463
「僕が面接に出ていたら、絶対○○君のような
意欲も目的もない奴はとらなかったんですけどねー」
「なんでうちの部署からだれも面接官でてないのに
うちの部署に彼を放り込んだんだろうな。
あんなの雇わなければ10回はパーっと
飲みにいける金くらいできるだろうに」

という会話をたまたま聞いてしまったことはある。
当然泣きました。
291名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 18:14:29 ID:I0kBE+cK
>>290
意味が分からん
292名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 18:38:17 ID:FYLDFFzU
面接から帰ってきたよ
疲れたけど精神的ダメージは受けなかった
受かってたらいいなあ…
293名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 18:48:50 ID:VWyZAR1q
春間近
鬱になる
294名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 19:08:16 ID:WZoUCvM+
しょーじー
295名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 19:16:26 ID:wWi5LiyE
みんながんがれ!
296名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 19:42:39 ID:wWi5LiyE
ヘブンズゲート探しに行こうぜ
297名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 19:48:40 ID:DrgHeQ02
昼飯をラーメン屋で食ってたら内定の連絡来た!!!
多少ブラックな気もするが頑張ります。
298名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 19:56:16 ID:oZcugcwr
今の時期に内定取れた人は4月から働くのかな。なんか羨ましいな。
299名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 19:56:24 ID:FYLDFFzU
>>297
おーおまでとう。
企業の業種と職種は?
300名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 20:08:27 ID:76IBo6CW
俺いまだに業種と職種の違いわかんないんだけども
301名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 20:14:20 ID:oZcugcwr
録画したシャナまた間違って消しちゃったよ……死ねよ俺。
302王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/17(金) 20:18:36 ID:9nvmWx/o
月曜日から新しいバイトをし始めたのですが
毎日怒られっぱなし
それも自分より年下のバイト生に厳しく叱られる
しかも女に叱られた

そういう経験の香具師 このスレに居る?
このまま歳を重ねるとバイトの中でも自分が最高齢になるのが普通になる(実際にバイトの現場では俺が最高齢だった)
303名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 20:21:59 ID:WZoUCvM+
ヘブンズゲートくぐったYO!
304名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 20:25:33 ID:MHosObMk
>>302
そんなことされたらてぃんこたっちゃう。
305名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 20:29:32 ID:O8z2nGgm
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)(^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たちオワタ?」


    「ハジマル前からオワてたよ」
306名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 20:29:44 ID:ITuyDO6x
>>253
>アメリカって仕事は定時で終わる印象あるけどそれは間違ってるらしいぞ。
定時に終わらないのは将来重役を狙っている人たちが自主的に残業
してるからでしょ。日本みたいに奴隷のごとく強制的なのは少ないよ欧米は
>>296
俺はもう見つけたぜ
307名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 20:33:16 ID:sNBtEhbh
3週間頑張れ
それでも慣れなければ辞めた方がいい

俺はその状態を半年我慢したが限界きて鬱になった
いま本当につらいぞ

結構理不尽な事で叱責されると辛いよな
気持ち分かるぜ
308ペク使い:2006/03/17(金) 20:41:52 ID:WZoUCvM+
まああれだ。なるようになるものさ。
俺なんか今ぷろぷりだぜ?
309名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 20:42:52 ID:Z6XsnSRC
>>305
それ俺がそのAAがあったスレの>>1のを改変したやつじゃんwwwww
今からそのスレ行って「うんこ」って書いてくる
てーかちょっと感動www
310名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 20:58:10 ID:wWi5LiyE
ヘブンズゲートくぐったのは一人だけかYO!☆
311名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 21:01:52 ID:wWi5LiyE
けどさーロウのロウキック喰らうくらいなら就職した方がいいと思われ!
312名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 21:05:20 ID:WZoUCvM+
ぷりぷりですがなにか?
313名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 21:19:04 ID:gIpI869j
>>306
残業してるぞ、けっこう。
でも休みがドカンととれたりするんだよな。
あと家族大事だから単身赴任に消極的だし。

ヨーロッパは確かに良いかもしれんが失業率ヤバイだろ。
フランスやドイツや・・・
314王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/17(金) 21:22:15 ID:9nvmWx/o
>>313

ヨーロッパは失業率やばくても
福祉が充実してるし
職業訓練なども充実してる
日本のハロワーなんて企業の提灯募集が半分の気がする
315名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 21:32:43 ID:HRz/Lf/D
コネで中小だけど入社する事が決まったのだが、
頼んだ人が、今からじゃもう研修とかちょっと間に合ってないけど
4月入社するか・それとも10月から秋入社するか
はたまた、07新卒入社としてこの1年は自由にしてるか

どうする?と聞かれたんだが
おまいら、どうすればいいんだ俺は
316名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 21:45:29 ID:MHosObMk
思い立ったが吉日
317名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 21:56:32 ID:uVYNMKb7
>315
4月入社しる。
早ければ早いがいいに決まってる。
318名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 22:05:43 ID:WPCasXVx
いつ都合が変わってなかったことになるか知れたもんじゃないからな
319win-win:2006/03/17(金) 22:20:30 ID:R0BGma0W
えーそうかなぁ?
俺だったらこれ幸いとばかりに先延ばししちゃいそう。
でも幾らなんでも1年後はないよな〜?
まあ10月からでいいんじゃない?
320名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 22:21:45 ID:9QS1E4JT
>>315
なんか怪しくねえ??
321名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 22:33:04 ID:gVOxGlkV
怪しくは無いだろ。
322名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 22:41:19 ID:quda0/sq
さっきさ映像も配信できるチャットで微妙な顔の女がライブで顔晒してたんだけど
それだけで皆から女神扱いされて調子ぶっこいてた。女の人生って楽すぎないか?
323名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 22:54:31 ID:KpW6Wwli
>>322
気持ちはわかる。けど女がちやほやされる期間なんて男に比べればぜんぜん。
よっぽど美人なら40とかまでちやほやされうるかもだけど
324名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 22:57:58 ID:mGgqTZ+O BE:109128863-
男で事務ってどう思う?
325名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 23:00:08 ID:O8z2nGgm
格好いいと思います
326王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/17(金) 23:00:47 ID:9nvmWx/o
俺の理想だな

ノルマなし 景気の良し悪しに関係なし 給与こそ期待できないがしかしクビとも無縁の安定感抜群な仕事
327王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/17(金) 23:02:39 ID:9nvmWx/o
区役所に居る公務員の民間バージョンと思えばいい
ただし給与は安い
でも年収200を越えることのないフリーターよりは全然給与高いので
事務で就職したい
328名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 23:21:58 ID:cSwaX5XV
>>315
研修間に合わないとかなら10月でいいんじゃないの。
329名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 23:30:59 ID:pP7SUnxD
FFにはまり過ぎてPC二日ぶりにつないだ
330名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 23:32:50 ID:oEkOv9Wo
>>315
もし職歴があるんなら、4月から中途で入社すればいいんじゃないの?
331名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 23:32:53 ID:hH90Vx3F
女は若いうちは多少ブサイクでもチヤホヤされる。
チヤホヤされるうちに、仕事なり結婚なり身を固められれば勝ち組だが、
何も固められる歳喰うと男より悲惨だぞ。
332名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 00:27:40 ID:TtkPm+YM
みんなどこに住んでるの?
俺は埼玉
333名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 00:32:21 ID:qfKe2+yo
>>332
俺も埼玉ね
334名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 00:34:17 ID:Rjqf8M9C
じゃあ僕は大阪だ
335名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 00:37:24 ID:BUaq4zIh
俺も埼玉でいいよ
336名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 00:44:37 ID:HA9aoHaR
もれ東京郊外
337名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 00:47:51 ID:ir6J0oHM
俺はリアル埼玉
338名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 00:55:04 ID:Qr5PkwiM
おなじくさいたま
339名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 00:56:52 ID:wECXMw0J
鞄欲しいけど、やはりリュックがいいかな。
最近流行りのセカンドバックだと収納性が悪いし、
イマイチ持ち運びが不便だ。
大したもんを持っていかないなら別だけどさ。
340名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 00:59:10 ID:2aEnuxWm
アキバ系?てかここじゃアキバ系がマジョリティーか?
341名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 01:07:21 ID:X7WOYm5Y
埼玉、無職とか引きこもり多そう。

個人的には埼玉は、かわら屋根の家がすくなく、道路の幅も広くて
街が綺麗に整備された新興ベッドタウンって感じがする。

アニメの、あたしンちや、クレヨンしんちゃんの世界観のイメージ。

で、おれは京都。
342名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 01:17:08 ID:2u21HTy4
そして俺も京都。
あんまり正社員求人無いよね。
募集もSE・PGがやけに多い気がする。
343名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 01:17:45 ID:2aEnuxWm
じゃあ俺も京都
344名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 01:26:15 ID:nU0jCd1c
京都に住みたいな
関東に比べて人間も穏やかそうだし
345名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 01:32:20 ID:X7WOYm5Y
>>344
穏やかにみえるだけで、中身は泥臭い。
仕事なんかで注意するときも、単刀直入に言わず、遠まわしにいやみっぽくいう。

前から、思っていたんだが内陸都市に引きこもりやら無職が多いな。
たぶん札幌も多そう。

346名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 01:53:01 ID:UtzevGlC
雪よく積もる所はネガティブ多そう
青森とか秋田とか


そんな俺はさあたまさあたま!
347名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 01:56:37 ID:S9U/pdz1
そろそろ就職活動しようかな
348名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 02:54:00 ID:pIT1Eldq
都民様は俺だけ?ひれふさんかいおめーら
349名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 03:08:10 ID:hHFwIS6b
>>346
鬱の発生率は日照時間の少なさに比例するらしい。
やっぱ、俺らは外出なきゃ!
350名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 03:36:00 ID:eswPc2ZY
おれも埼玉だwまたおちたorz
351名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 05:07:18 ID:X85jI+8P
今の日本は知の暴力が蔓延っている気がする。
試験が出来るだけですべてが決まるのはおかしい。。
352名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 05:17:29 ID:I8HwK6uU
試験で逆転できるんだぜ。出生関係なく
353名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 05:30:33 ID:hHFwIS6b
>>351
逆に才能がないやつにしたら、それで逆転出来るんだぜ?
354名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 05:49:03 ID:qia7B9UZ
試験だけできればとりあえず大学までは生かしておいてもらえるおかげで、
俺は何とか今まで生きてこれたけど。
これから先は俺みたいな無能は死ぬしかないんだなあ。
355名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 10:06:44 ID:USI0Wqow
納豆は抗鬱作用有るみたいね
356名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 10:12:52 ID:2MKzfSyU
>>354
だな。
試験だけですべて決まるなら楽なもんよ。
実際はどうじゃねーんだよ>>351
357名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 12:29:29 ID:pQKgW5VQ
今日も親父に叩き起こされて鬱。
FFでも買ってこようかな・・・

FFプレイした人、買う価値ある?
358名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 12:32:52 ID:Pp16n6WO
>>351
出来る奴が言ってこそ意味があるのだよ。
それすら出来ない奴が何を言ってもただの言い訳。
359名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 12:49:06 ID:mn63KAxL
何故、リュック=秋葉系になるんだ?>>340
デイバックというべきか?
結構便利だぞ。
360名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 14:54:47 ID:AVsBlusy
とりあえず今日は地獄見て血+見てタクロア見て武龍見てあま喝見て陰マモ見て寝るわ
361名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 14:56:37 ID:AVsBlusy
>>348ひれふせい!23区内の俺様に
362名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 15:02:35 ID:zm9U5tjn
>>355
マジ!?
kwsk
363名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 15:15:30 ID:PKw2E8rE
勉強ができるできないも結局家庭の経済事情による。
愚かしいよ。努力して勉強すれば貧乏でも報われるなんてね。
きょうびありえないから。
364名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 15:42:16 ID:ELrNmgOH
今日は>>359からリュックの便利さを聞いた。
リュックを熱く語る>>359に感動しました。
リュックは便利。リュックは1番。
あぁリュック。リュック。懐かしい響きだ。確かに便利だろうな。
365名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 16:05:43 ID:4GQB/gZw
ナップサック
366 :2006/03/18(土) 16:07:45 ID:FxT85Ymb
どうせハローワークで職探ししたってろくなのないんだから、
出会い系のサービスポイントだけでいい思いしようぜ

★ワクワクメール
550909.com/?f4820317
★ハッピーメール
pc.happymail.co.jp/?af1771298
★BOOiBOO
pc.booiboo.com/flame/content.php?Z3145838
367名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 16:16:28 ID:hfS8w9z2
>>364
なんか馬鹿にされてる気分。本当に便利なのに。
秋葉系というけど、高級感あるリュック買えばみえないだろ。
ユニクロで買うから駄目なんだよw
368名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 16:28:20 ID:Pp16n6WO
>>367
リュックが秋葉系なんじゃなくてリュックって発想が秋葉系なんだよ。
申し訳ないが普通の人だとリュックって発想は出てこない。
369名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 16:31:09 ID:hfS8w9z2
>>368
じゃあデイバックといえばいいのか?
370名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 16:33:32 ID:hfS8w9z2
それともなんだ?一般人はセカンドバッグやショルダーバッグが普通なの?
371名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 17:11:19 ID:7tgRwDHQ
あと10日前後で24歳だ・・
誕生日を無職で過ごすなんてorz
372名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 17:16:31 ID:BUaq4zIh
(´-`).。oO(きっと来年も同じ体験するんだろうな)
373名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 17:49:46 ID:hbokRPnW
高級感のあるリュックうpきぼんぬ
374名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 18:15:33 ID:p3IE1ZjU
俺のリュックは2万するけど
375名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 18:39:39 ID:yBzDYkRw
明日は日曜か。。。。 まー俺には何曜日だろうと関係ないけどな!
明日何するか考えようぜ 無職orz   
376名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 18:57:20 ID:UywSzXi/
プラダのリュックチョー流行ったよな。
377名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 19:03:30 ID:FreI9hXR
23までは歳取るの大して気にしてなかったけど
24になると歳取るのが嫌になってくるな。
もう誕生日とか嬉しくねぇ。
378名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 19:11:47 ID:zm9U5tjn
少し前に派遣登録して
来週の金曜日から仕事する事になった
怖いんだけどどうしよう。
俺につとまるのかな…
行きたくねー
でも金ねー
379名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 19:18:20 ID:7ubVlt7b
>>378
詳しく。登録したけど全然仕事こない
380名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 19:25:59 ID:c4ZfvgkV
>>378
仕事内容は誰にでも務まるものしかない。
給料の少なさと、面倒さから誰もやりたがらないだけ。
381名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 19:47:04 ID:ckFCny/3
正直言って、派遣ってどこもヌルいんだけど・・・・
向こうも(派遣先)なぜかかしこまってくるから、ものすごい気楽に
仕事できるよ。仕事ミスして怒られるなんてほぼないし。これで
時給が安くても1000円(平均1200円台)なんだからいいよね。
382名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 20:06:14 ID:zm9U5tjn
>>379
月曜日にグッドウィルで登録したら今日電話かかってきたよ
それだけ。
>>380>>381
少し安心した。ありがとう。
俺、何やっても並以下な人間なんだよねぇ…
383名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 20:33:08 ID:ckFCny/3
グッドでやる価値あんの?
時給700円未満だぞ?ヘタすると
384名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 21:05:20 ID:zm9U5tjn
>>383
正直、何も考えないで決めた。
色々探すのめんどくさいし金が入るなら何でもいーかなーって
働いた事無いから選べる立場じゃないし
385名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 21:05:57 ID:K3rEo1RZ
女王の教室エピソード2〜悪魔降臨〜

見てる???????
386名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 21:08:08 ID:Rjqf8M9C
南極物語見てる
387名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 21:11:19 ID:ckFCny/3
>>384
俺も何も考えずに登録してえらい後悔したよ。
余計なお世話かもしれんが、グッドは辞めた方がいい。
何処に飛ばされるかわからないし、朝5時起きで時給600円台
なんてやってられるか?よく考えた方がいいよ。楽な場合もある
けど、一度でも悪条件なところに行く可能性があるだけオススメできない。
388名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 21:16:12 ID:WxE9dzAk
おいらは時給1200円。
深夜残業は1800円。
派遣でね。
389名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 21:17:48 ID:WxE9dzAk
TV見るならNHKスペシャル見ろよ。
馬鹿なドラマなんか見るからいつまで経っても
無職なんだよ。
390名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 21:22:35 ID:zm9U5tjn
>>387
うぎゃー
あんまり脅さないでくれ〜
こえーよー
でも金無いからやるしかないんだ…
逃げちゃダメだ…
逃げちゃダメだ…
逃げちゃダメだ…

生きるって大変だね
391名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 22:02:56 ID:aPrcDlAW
いい年こいてから仕事始めるのはきついよ、本人も辛いだろうけど、周りもそうとう辛い、人とまともに話せないわ仕事できないわを見ていると痛々しいからね。
頼むからお前らにはそんな風になってほしくないよ。
392名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 22:05:15 ID:lCKUo3UQ
人はおろかだから身をもって知らないとわかんないのかもだ
393名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 23:11:32 ID:5xilk1gb
派遣で時給1200円とかって結構高く感じるだろうけど
正社員と年収で比べたら平均100万以上は差がつくよ。

394名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 23:21:11 ID:iH6exajg
おまいら、さっさと就職汁!
395名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 23:21:18 ID:ckFCny/3
んなことわかってるよ
ボーナスないし
396名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 23:23:45 ID:iH6exajg
派遣だってぼーなすあるところあるよ!
ぷりぷり
397王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/18(土) 23:41:16 ID:Yq8lf1Bf
ボーナスといっても ちゃうんと毎年2ヶ月分を2回の計4ヶ月分も出してる会社なんて
上場企業と一部の景気のいい企業だけだろ
マスゴミに騙されるな
398名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 23:52:17 ID:UywSzXi/
>>396偉いピンハネされてることには気付いてるよな?
399名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 23:54:03 ID:iH6exajg
>>398おまい給料いくら?
400名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 00:04:29 ID:M5UKEZqP
知り合いがマンション買って結婚するらしい。
同い年のヤシが結婚するとか出世したとか聞くと胃がキリキリする…orz

別に漏れは結婚したい訳じゃないんだよね
たださ…何て言うの?

あ〜、漏れヤバイな〜orz.。 と思う訳なのよ。。。

別にさ、人は人。漏れは漏れ。  
分かってる!分かってるんだけどさ…

何か差つけられちゃった様なさ…
みんなどんどん前に進んでるのに、漏れは何をやっているんだろうって言うかさ…
物凄い焦りを感じる訳よ。

あ〜ホント欝になるよママン
401名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 00:05:42 ID:X7WOYm5Y
最低限普通の生活ができるなら
もう、ボーナスとか給料とかどうでもいいよ、
402名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 00:06:47 ID:gdVSHNTl
>>400
先に進んだもん勝ちとは限らんぞ。
ウサギとカメのレースみたいにな。
403名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 00:07:04 ID:CyvVCBmT
正社員で内定もらった会社はレジを使うんだけど
俺レジ使ったことないんだよね。

バイトとかでレジ使ってた人っている??
覚えるの難しいのかな??
404名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 00:14:24 ID:t0Aue2n0
レジはやったことないけど、クレジットカードでエラーがでたときテンパってる従業員なら見たことある。
405名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 00:17:45 ID:zEwCa8MI
>>403
スーパー?
最近のレジは自動釣銭機がついてるから
そんなに難しくない。
でも小銭が詰まれば激しく面倒。
10%引や半額などをし忘れると、後々処理が面倒。
でもまぁ簡単だと思う

自分は合わなかったが。
406名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 00:19:06 ID:ysgpjtBz
お金扱う仕事は嫌
407名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 00:20:55 ID:Bgfwjdxm
レジの仕事は何よりもDQNババアとの戦い
408名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 00:22:44 ID:RVgmqg08
>>403
レジ業務は違算が出るとメンドクサイことになるのでとりわけ
社員として働くなら気をつけや
409名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 00:29:34 ID:gdVSHNTl
今日FLASH EXPO大阪っていうイベント行ってきた。
なんつーかアキバ系イベントを垣間見て
カルチャーショックを受けた。

来年は、見る側じゃなくて作る側になれたらいいな。
410名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 00:41:18 ID:h14r8nlU
>>403
スーパーかい?
411名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 00:42:28 ID:F47sNTd9
親の財布の大きさ=子供の将来の可能性の大きさ
まぁ否定は出来ないよな
412王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/19(日) 00:57:01 ID:BdBQUI5J
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.html

さよなら、青い鳥。
1 名前: 失業者 投稿日: 1999/12/06(月) 22:13

小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。
413名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 01:01:36 ID:uWyVEqd3
>>399余裕で2ヶ月は生活できるくらいかな。
>>411ボンボンだったら将来楽なんだけどね!貧乏人は成り上がるしかないわな。
414名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 01:10:34 ID:xj4jkiIk
就職する意志のある人?
415名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 01:43:19 ID:t0Aue2n0
就職する意思はないのだが、世の中に流れ流され働くことになった。
詳しく言うと、ホームページ作成を教わりたかったから職業訓練校に通った。これは趣味の一環だ。
だが機構から強制的に求人票が送りつけられて、しぶしぶ面接を受けたら採用された。
416名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 02:07:30 ID:h14r8nlU
>>415
なんの仕事
417名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 02:15:26 ID:t0Aue2n0
工場のオペレータ
月給15万円、3交代、年間休日170日(工場カレンダーに従う)
418名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 02:54:12 ID:YRuFxUFi
いいなぁ休みたくさん
419名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 03:03:09 ID:xj4jkiIk
ワイルドスピードねて寝ます
420名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 03:06:02 ID:jDoY/f4m
やべーよ。最近夜11時くらいに起きる。寝るの夕方

このまま起きてエウレカセブン見ながら酒飲んで
よった勢いで日本VS韓国戦見ます
421名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 03:46:58 ID:uICcDuA7
私は働く期間三ヶ月が
限界で、人間嫌い&
すぐに飽きるんです。
で、田舎への憧れもあり
リゾートの派遣で各地を
転々として仕事慣れした頃に
契約終了。
その後二ヶ月位二ート。
また探すの繰り返し。
同じ場所に何年も勤まる
のがすごいなと思います。
こんなんじゃ結婚してくれ
る人も現れないだろうし、
まず自分も家事なんて出来
ないし。もう絶望です。
派遣先の独身寮にも独り身
の高齢女性がいます。
別に不幸せそうには見え
ないけど。 
422名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 05:27:50 ID:h14r8nlU
細長いよ縦に文が携帯か
423名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 09:02:16 ID:Bw0cKptH
結婚しないでも幸せになるには、結婚して幸せになるためと同じくらい苦労すると思う…。
424名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 09:14:36 ID:oM/UR1yP
結婚を舐めるな、ガキのおままごとじゃねぇんやで
425名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 09:20:20 ID:jDoY/f4m
>>421女は結婚するために無職でも何ら問題ないと思いますが。
426名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 09:34:18 ID:oM/UR1yP
暇だからゲーム買おうかと思うんだけどファイナルファンタジー12ってプレステ2があればできるの?
427名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 09:35:32 ID:qJmHoAze
とメモリーカード
428名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 10:12:39 ID:Pzjjp/lT
FF不評やで・・・
429名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 10:13:00 ID:m5zr5vmZ
朝早くから、隣が工事。まじでうざい。
氏ねばいいのに
430名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 11:33:47 ID:gdVSHNTl
ファイナルファンタジーってなんであんな人気があるんだろう。
431名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 11:42:09 ID:lN6ZFW1k
友達から相談された。

正社員登録がある職場で彼は働いている。
半年働いて、そこの社長から「お前がんばってるから、あと半年したら正社員にしてやる」
といわれて、半年がんばった。

で、1年経ったので社長に正社員にしてくれといったら、
事情が変わったので、あと1年間様子を見させてくれといわれた。

ちょっと社長が信用できなくなった友達は、
1年後に正社員にするっていう契約書を作ってくれと迫ったら、
それはできないと断られた。

今の職場は好きなので、来年必ず正社員になれるなら残ってもいいと思っているんだけど、
また来年も同じことを繰り返したら、たまらないので困っている。

やっぱ約束事を紙に残さない社長って信用できないよね?
432名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 11:49:31 ID:0Af6TOdm
ぷよぷよ ぶりんぶりん
433名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 12:32:47 ID:F47sNTd9
うあぁぁぁ!同級会が近づいてくるぅぅッッ!
434名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 13:47:02 ID:oFIbHYoj
休み中1歩も外に出ないのってやばいと思う?
435名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 14:07:51 ID:gdVSHNTl
>>434
自分でヤバイと思うのならヤバイ。
自分で別にいいや!と思うのなら大丈夫。
436名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 14:42:13 ID:nFuYdCcM
なんなんだろう、仕事って…
437名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 14:52:07 ID:D1N4vX4F
福留スマンカッター
438名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 15:42:29 ID:lKC5NWsX
高校卒業してから6年間オレは何をやってきたんだ
高校卒業してから6年間オレは何をやってきたんだ
高校卒業してから6年間オレは何をやってきたんだ
高校卒業してから6年間オレは何をやってきたんだ
高校卒業してから6年間オレは何をやってきたんだ
高校卒業してから6年間オレは何をやってきたんだ
高校卒業してから6年間オレは何をやってきたんだ
高校卒業してから6年間オレは何をやってきたんだ
高校卒業してから6年間オレは何をやってきたんだ
高校卒業してから6年間オレは何をやってきたんだ


無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々
無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々
無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々
無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々
無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々
無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々
無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々
無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々無意味な日々
439名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 15:43:27 ID:wY1RL8hJ
>>438
気づくの遅すぎ。
440名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 15:45:09 ID:lKC5NWsX
こんなのってあんまりだ
こんなのってあんまりだ
こんなのってあんまりだ
こんなのってあんまりだ
こんなのってあんまりだ
こんなのってあんまりだ
こんなのってあんまりだ
こんなのってあんまりだ
こんなのってあんまりだ
こんなのってあんまりだ
こんなのってあんまりだ
こんなのってあんまりだ

441名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 15:45:43 ID:Bi8+2QRk
>>438
俺は来年看護学校いって取り返す予定。
デメリットも大きいだろうが、我侭いってられん。
今年はバイトやるぞ。ゆうメイト登録してくる。
442名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 15:48:37 ID:Pzjjp/lT

く`ヽ __| ̄|__  r‐―― ̄└‐――┐          ..wwwwwri,,wwwrll!lァ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |  .゙i、\,,----,、      .,,i!゙^       | | ̄ ̄ ̄ ̄| | 
く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘.,-,,―"  ._,,-┐ ヽ     ,,lll゙lll′      |  ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄    `''ー-i、 ,l゙` .l゙  ,!  ..,,,ll゙゜ .lll `゚'llll,,,、    r‐、 ̄| | ̄ ̄    
 /`〉  /  \     │ | |   ̄ ̄|      ,/  ,i´  │ .|_,rl゙°  .:ll:    ゚゙!li,,   │ | |   ̄ ̄|  
/ /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄     / 丿   |  │     :ll|        丿 \| | ̄ ̄
|/ <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―-- .,,/` ,/'≒ニ‐" │      :ll|       / ノ\  `ー―-- 
  .`´        `ー'   `ー───- `'ー-'"   `---"               `ー'   `ー───-

443名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 15:49:44 ID:lKC5NWsX
>>441
看護学校って2年間だっけ?
444名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 16:02:52 ID:jZY+bOqF
>>438
アホw
24歳なんてまだまだ若いじゃねぇかw
445 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/19(日) 17:02:27 ID:+s18DlVW
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
446名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 17:56:42 ID:IA3PpW2D
>>434
普通にあるよ
447名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 17:58:06 ID:BDJ0s37T
>>441
すごいなー
学費もバカ高いのに。
よほどの思い入れがないとこの年から看護学校3年も行けないや・・
448名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 18:17:02 ID:/urQT4tG
ウィニーはじめたんだけど、まったくエロ動画入手できない。
ダウンロードしようとしてもできないんだよね。
った期待はずれだよ。
みんなウィニーやってる?
449名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 18:24:23 ID:WLNY/zIw
>>448
通報しますん
450名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 18:44:32 ID:+s18DlVW
犯罪だけは駄目よ^^
451名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 19:16:32 ID:gdVSHNTl
FWとか、ポートだとか、アンタのが使い方間違ってんじゃね?
俺はボンボン落とせてるぞ。



って言わすための釣りか?
452名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 19:22:46 ID:JpJmCr0E
エロ動画なんて今日び石ころみたいに転がってるやんけw
453名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 19:24:01 ID:0Af6TOdm
明日面接です・・・ ガクブルです・・・・
454名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 19:48:51 ID:k+r93M5X
>>453
頑張って!
気持ちわかるよ〜。
一歩でも前に踏み出そうとしているあなたを、見習いたいぐらいです。


455名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 19:53:54 ID:ViWh9Hlh
ここ一月は2つしか受けてないなあ。もうちっとペース上げるか。
456名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 20:12:19 ID:0Af6TOdm
>>454ありがとう! やれるだけの事はやってみます。 
なんかアドバイスないすか?
457名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 20:15:27 ID:zev0XCiB
死ね堕ちろ
458名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 20:24:01 ID:feDK2601
>>456
新卒で大手企業受けるような場合じゃない限り
自己PRだの志望動機など形式ばったことはほぼ聞かれないから
学校の先生と面談するくらいの気持ちでリラックスしていけ。

俺は大学で就活に関すること全く参加せずに卒業して
面接の受け方とか知識も経験も全く無いまま
アドリブで先月末から5社受けたが3社内定もらえた。
459名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 20:30:21 ID:0Af6TOdm
緊張しないようにとは思ってはいるんですが・・
気楽にいってみたいと思います!
アドバイスありがとうございます。
460名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 20:36:35 ID:oFIbHYoj
age
461名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 20:37:39 ID:TAw5stfW
>>459
緊張緩和に役立つか分からんが・・・
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/7861.jpg
462名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 20:49:16 ID:OgJnqT1o
459は明日圧迫面接でぶるぶる震えて面接官に呆れられてる
463名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 20:53:05 ID:0Af6TOdm
圧迫面接じゃなくてもガクブルです・・・
まー仕方ないことなので!
がんばるのみです。
464名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 20:54:21 ID:01RLGi3E
お前が頑張ったときってたいてい碌なことにならないよな
465名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 21:02:06 ID:oFIbHYoj
>>463面接で「ヘブンなゲートをくぐりました」
って言えばうかるよ!
466名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 21:07:20 ID:1ycI/V1V
TVのフリーター特集番組に出ることになってしまった・・・
467名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 21:07:30 ID:0Af6TOdm
もうちょいでくぐりそうです!
あとひといきっす
468名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 21:10:10 ID:OgJnqT1o
                  ,ィ;j}iii州{州}jj{リリミik,、
                 ,ィjjiij''゙″ `゙'゙´::.'゙ミjj}}ミ,
                 ii}ii'´:.::      ::.::.::::ヾki
                 |j}゙      ,.  :.:::::..j:;;ii}j}
                 |'´  ,ィz≦, ;::,z≧、 ::;iij'
                r-ヽ   ィzェュ;゙ ::;i: ィッュ :.::i´゙i
                {r',..    ´,ノ .: :::ヾ、 ` ::.:::i .j
                  '.,ヽ,    ´ .: ,j;::::}  .:.:::::j,ソ
                 `T    `フ;゙u゙;``‐、;:;イ´
                  ',  _,,ィ;;イ-'一≧、;;イ
                   〉、 ヽ `ヽ'´´~.ノ゙::,イ
                r‐v':ヽ`ー=、 `:.::.:ノ_,.´)ヽ
                ノ  ト、:::\ ``~ ̄}:.::/ /
              /`ヽj\::::::::\   i::/  iヽ
            _ノヽ   `'ヽ`yー、:::``ヽ-'‐'フヽ::ト..、
                シネ=ハゲ[Sine Hage]
                  (1955〜 イタリア)
469名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 21:14:07 ID:hWt1JhYG
     ∩___∩
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |     
     | U  ( _●_)  ミ   ・・・・・・・・・・・
    彡、    ヽノ ,,/     
    /     ┌─┐´  鳥取の署名、まだまだ足りません 
   |´  丶 ヽ{ .署 }ヽ    
    r    ヽ、__)名(_丿  皆様、宜しくおながいしまつ  
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
ネット署名第二回提出分受付締切(3月19日24時)まで
まだ、あと16時間35分あります。
あと420名分ほどで前回提出分を上回ります!
皆さん、署名お願いします!!受付URLは下記のいずれか
http://heart.jinkenhou.com/signature/
http://shomei.jinkenhou.com/signature/

3月17日チャンネル桜「ザ・クリティーク」KN電話インタビュー映像です
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/20060317_sakura.avi
470名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 22:15:59 ID:TAw5stfW
なんか、人の事どうこう言ってる立場じゃなくなってきた。
半年以内に家から追い出される空気が濃厚に・・・orz
471名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 22:36:20 ID:FtMXPRfd
月一で風俗行かないと気がすまない
煙草吸ってないからその金で行ってると思えば同じかな?
472名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 22:38:18 ID:hFBe9VZR
同じじゃないと思う。
俺もほぼ毎日おっぱい揉んだり挟みたい!って思ってる。
でも金が無いから右手で性欲封印してる。
473名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 22:41:28 ID:FtMXPRfd
そうか?煙草吸う人って月1万円くらいかかるでしょ?
一回一万だから同じなんだけど
474名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 22:43:25 ID:hFBe9VZR
>>473
一万円ってどこの風俗よ?時間は?
475名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 23:12:10 ID:xF0Y6Pfy
さて、人物画でも描きに行くか
476名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 23:14:27 ID:k+r93M5X
>>454です。
明日面接受ける方。
アドバイス出来なくて、すみません。
面接が怖くて、あなたより受けにいけてないような人間なので、、、。
とにかく、緊張せずに頑張ってください。
477名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 23:21:23 ID:dl3GbpQM
お前ら!とりあえず仕事ありすぎて困ってるんだが俺にピンはねされてもいいならバイトで雇うぞ?
478名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 23:23:53 ID:0m7h/k1p
このスレも下の方に落ち始めたな
就職して旅立った奴が多い証拠だな
479名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 23:41:34 ID:oM/UR1yP
mixIで自分が招待してやったやつが何時の間にか自分の知らないところでマイミクを増やしまくってるのを見ると死にたくなる
480名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 00:04:05 ID:9AOdfgjF
mixi募集スレでスルーされてるのをみて死にたくなった
481名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 00:18:16 ID:SZSuWI0n
>>441
http://movie-navi.net/otakara/20060318paradaisusex.jpg

この病院で働かないかい?
482名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 00:28:38 ID:36PZVKnm
>>443
3年だよ。大学だから4年かも〜。
だから、今年は朝から晩までバイトする予定。
>>447
学費はさほど高くは無い。
思い入れとかじゃなくてさ。
俺にスキルは無いから、医療系しか選択肢無いんだよ。
ライン工で死ぬのは絶対嫌なんだよ。
それなら、命捨ててでも頑張ってやる。
483名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 00:29:16 ID:36PZVKnm
>>481
男だったらウホッじゃねーかw
484名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 01:01:11 ID:JMdsJ2oa
おまえら同窓会とかどうしてる?
485名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 01:13:55 ID:fT2biCO/
「すごいね... もう進路を決めてるなんて...
わたしなんか全然けんとうもつかない... 毎日なんとなくすぎちゃうだけ...」

「おれだってまだ行けるって決まっちゃいないんだぜ... 毎日, 親とケンカだもん...
いけたとしても本当に才能があるかどうか やってみないと判らないもんな...」
486名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 01:24:58 ID:6PsVyq5z
>>484
行ってない‥。
だから年々、友達が減っていく‥orz
487名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 01:40:54 ID:nztDvBvs
医療事務の資格持ってないのに
病院に内定出たよ・・・超激務残業手当無しだけど
あやしぃあやしすぎる
488名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 01:47:09 ID:SZSuWI0n
メル友募集☆part1
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1142360751/1
【年齢】24
【性別】男
[email protected]
489名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 02:01:22 ID:fT2biCO/
>>488
男性投稿禁止とか書いてあるぞ、リンク先の板
490名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 02:38:34 ID:9AOdfgjF
看護学部はほぼ100%女でたまに男が間違って入るが一月ももたないらしい
491名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 02:42:38 ID:SZSuWI0n
フジテレビ見てる??

24歳登場してるぞ
492名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 02:45:21 ID:fT2biCO/
>>491
なんかマラソンがやってる(関西)。
493名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 02:49:16 ID:SZSuWI0n
>>492
関東

26:25〜27:20
「面接の極意徹底伝授!こうすれば受かる!!内定への近道を大検証・学生必見就職法」
494名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 03:07:46 ID:fT2biCO/
明日(今日)こそは9時代に起きるぞ!
絶対に9時に書き込むから待ってろ!
495名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 03:28:00 ID:6PsVyq5z
>>494
よし!待ってる!!
496名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 07:00:59 ID:SZSuWI0n
>>494
よし!持ってる!!
497名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 07:54:36 ID:wCz/19hT
>>490
一概にそうとも言えないぞ。じいちゃんが入院した時に27の男の看護学生が
実習の間担当としてついて色々世話してくれたらしい。その後そいつは
無事に国家試験合格して近くのでかい総合病院に就職した。
それ聞いた時ちょっと鬱になったがな…まあ482もそうなれるように頑張れ
498名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 08:36:06 ID:Qgy/WA8h
今週からグッドウィルで働くんだけど
仕事に入る前に健康診断受けろって言われた
移転がどうのって言ってたけどたぶん引っ越しだよね?
なんで健康診断? みんな受けるもん?
499名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 08:52:30 ID:8w1tQkTr
グッドで働くなんて狂ってる
500名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 09:07:44 ID:Tv0t8pOX
だよな('A`)
501名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 09:17:04 ID:fKMWuby5
バッドウィル
502494:2006/03/20(月) 09:48:03 ID:fT2biCO/
眠い眠い眠い眠い眠い眠い


眠いけど、今日は一日が長く感じれそうだ。
503名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 09:51:29 ID:ne89nrex
他の定時のバイト探したほうがいいような
504名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 09:52:06 ID:exyBb283
>>502
よしおkw乙ww寝ろ
505名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 09:54:51 ID:aNl4JiBl
>>502
あんまり無理して早起きしても続かないぞ。
毎日ちょっとづつ起きる時間ずらしていく方がいい
506名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 10:00:54 ID:Qgy/WA8h
>>499‐501
そんなに脅さないでくれよ…
来週にはまたニートに戻ってるかもな…
507名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 10:21:07 ID:abup8sCD
寝ても寝ても眠い。
もういつでもどこでも寝れると思う。
ジョギングとか水泳で持久力を付けたら眠くならない体になるかな?
508名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 10:23:36 ID:fT2biCO/
>>507
寝れば寝るほど長い時間寝ないと眠くなるとおとんが
昔腐るほど言ってた。
509名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 11:11:32 ID:xIgyT6ah
もう永遠にずっと眠って居たい。現実から逃げ出したい。
自分に嫌気がさすんだ。なんで中途半端に糞マジメな性格なんだろう。
本当に嫌だ。
510名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 11:11:59 ID:Qgy/WA8h
>>507
眠くならなくなるかどーかはわかんないけど
ジョギングしてみたら?
健康にも良さそうだし
511名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 11:42:46 ID:C/651F5q
>>507
眠気は、日に当たってる時間が少ないからだと思われる。
早起きして、朝日de日光浴すると良い。
512名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 11:55:45 ID:BcrjH+bs
とりあえず今日は録画溜め込んだFateと灼眼シャナ見て、あいのり見てLAP見て寝るよ
513名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 11:59:56 ID:WOqNE4wo
>>482
そか、すごいな・・
実は自分も来年から看護の学校行こうかと思ったんだが
いろいろ考えて断念したよ。
こんな気持ちじゃとても看護の仕事なんか付けないと思って・・
応援してる
514名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 12:03:03 ID:1PnyZBWy
ささいなミスが直で人の死に繋がるような仕事は付けないや・・
責任が重過ぎてこっちが病気になりそうだ
だから看護師とか医師は尊敬しまくるよ
515名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 12:36:59 ID:Qgy/WA8h
>>509
俺と同じニオイがする。
人をまとめるの立場になったりすると、必要以上に責任感じて疲れるでしょ?
516名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 12:50:24 ID:fT2biCO/
オフ会や飲み会の幹事務める人とかすごいと思う。
今まで、なんでも人任せだったから
まとめる能力が欠けてしまったんだな。
517名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 13:09:32 ID:qEecBBkH
              _
         ,   ´ ̄        ‐ 、
      /                \
     /           ,/ ヾ | \    ヽ
    , ′         /|〃   `  ノヽ,ヘ`l、
             / , --ー-,,、      l l
   i          ,/  ,ー  ;、 ヽ   __,! !
  i          ,〈   , 7.ニ!ヽ   / ,-  l |
  l       ヾl l             〈.ィェ.`| l
  .i     /, " l  l            ヾ  l !
   l    .ヾ ''l;|  |           ノ   il        -────-  、
   | .     ヽ|l |  l             '  !     ,´              、
   ハ     l l  ll      , =    /l   <  お前ら 洗ってない l
    l,    メ` |  l::: ..      ''   / i     !  犬の匂いが      l
    ノ  ,、 ナ l / :::: ....      /  l     l  すんだよ!      !
     i 从  ,l'  ヾ  :::::::::::: .... _ノ   l     `、             ,
    ノ   .メ        .::::√/  ハ l '        ー   ───
                ::::    '  '
518名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 13:15:25 ID:JHXDuhzd
もう働かね…
519名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 13:23:38 ID:SYFuQAxu
働こうよ・・・
520名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 13:25:20 ID:SJRI7HzB
なんか肩凝ってきた
521名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 14:03:12 ID:BcrjH+bs
>>516結構幹事特権もいいもんだぞ
皆に名前覚えてもらえるし、自分の好きなように仕切れるのと
飲み会が成功すると何よりも嬉しい
522名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 15:14:32 ID:xIgyT6ah
>>515
というか、劣等感、自己嫌悪、近親憎悪みたいな感情が強過ぎて、
目の前の現実よりも自分の弱い心に負けてる気がする。

現実逃避したいからFF買ってきた・・・
523名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 15:34:52 ID:4+WKolvq
2,3日ぶりくらいに外へ出た
ずっと引きこもってると余計鬱になる。
銀行行ったり買物行ったり・・・・貯金がどんどん無くなる・・

スーパーや店でも、働いてる人を見ると すごいなぁと思う
何してんだろ俺・・
524名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 15:42:15 ID:fKMWuby5
4月から親が定年退職。
ますます家に居づらくなる。
どうしたものか。
525名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 15:49:06 ID:uWfb9jWB
久しぶりに面接とりつけてきた
なんとかなるといいなあ……
526名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 16:01:49 ID:P406cTr+
お前等その辺のつまんない会社で骨を埋める気でいるの?
俺はいくら無職だといっても嫌だよ。
平均年収600万以上ある企業に勤めたいし、労働保証もきちんとして欲しい。
かといって、地獄以上の激務企業も嫌だけどな。
年齢からいわせれば確かに厳しい面もあるけど、
もう少し、スキル蓄えてから活動すべきじゃないか?
527名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 16:16:48 ID:Qgy/WA8h
>>522
近親憎悪以外は俺と同じだ。
ちなみに俺も10月頃からFF、DQシリーズほとんどクリアした
ゲームやってる間は現実忘れられるよ。
楽しかった!
今はもうニートやる金が無い…
528名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 16:22:09 ID:PQ2hvwMC
会社やめて3ヶ月が経っちゃいましたよ・・・
ネトゲにハマりかけてけど辞めてよかった。。
529名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 16:34:34 ID:fT2biCO/
530名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 16:45:55 ID:O7oMEWHJ
>>526
会社って退屈なとこじゃないぞ。
意外に面白い。
531王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/20(月) 17:05:04 ID:Np3/hsiu
待っていれば平均年収600万以上の会社へ就職できる確信があるのなら
フリーターでもニートでもいいのだが
そういう確信がないやつはとりあえず自分の能力範囲内でやっていけそうな会社なら
零細でも就職した方がいいじゃないか?

だって30代入って平均年収600万以上の企業へ入ったところで
初任給は多分新卒と同じ相場でスタートするから意味ないし
それに仮にいきなり年収400万からスタートだとしても
20代の10年間、稼げなかった金とチャラになるだけ

20歳の時から年収300万で40年間働く

30歳の時から年収400万で30年間働く
トータルの生涯賃金では同じ
532名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 17:30:11 ID:NxWY72Rb
お前ら真剣に悩んでるんだな・・・
俺なんて今器械体操に魅了されてバック転の練習してるよw
533名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 17:49:13 ID:ne89nrex
なんか隣の部屋からバック転してるような音がしてうるせぇ
534名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 18:07:52 ID:xjF0QI3y
俺となりの部屋からあんあん♪聞こえてくる( ´Д`)
535名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 18:09:51 ID:+w/Ea5ya
            |    ||  
            |    ||
            |    || \ アンアン♪ / 
      シュッ       |    ||          \ ギシギシ /      
        シュッ     |    ||   V
______ ( 'A`)[  ||  [ □]    ('A` )=)
         (ヽ♂彡\ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ)/ ))
 V       」 」 ",   ||          「「/~/
[ □]    ヽ〜/        ||    
      [二二]
536名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 18:41:31 ID:xIgyT6ah
>>527
俺ももう貯金が無い・・・。
バイトも転々とやってきたけど、いまさら新しく挑戦する意欲が沸かない・・・。
自衛隊入るしかないのかな・・・。
537名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 19:00:10 ID:LNGk4/oE
後悔している残金4マンほどで本体とFFに2万3千ほど使って
残り1万七千今日携帯9980円の請求書きた
今から本体とソフト売ってくる
538名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 19:36:05 ID:ZxhwWupK
母と祖母が俺の事で大喧嘩を始めた。
いや、まあ、自分が如何に邪魔な存在かは分かってはいるが。
俺のせいで家ん中がギスギスするのはシンドイよ('A`)
死にたい気分だけど自殺するような勇気もない。
はぁ・・・。外歩いてるときに暴走車が突っ込んでこないかな・・・。
539名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 20:06:01 ID:Vj61sq04
>>526
平均年収600万以上の会社は漏れなく激務だと思うぞ。
540名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 20:44:30 ID:LNGk4/oE
売ってきた本体9900円FF6000円
売り終わって店から出ると男女の大人数が
なんかの店の前でわいわい騒いでて楽しそうだった
541名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 20:48:23 ID:P406cTr+
>>540
1万円損して馬鹿だろ。そこまでFFに価値あるのか?
542名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 20:50:14 ID:M7F9MU+U
脱出してえなぁ、こんな状況からよう
やっぱ派遣とか工場しか道は残されてないのか
543名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 20:51:45 ID:xjF0QI3y
>>540
バイトしろよ。日払いのバイトでも。
俺もFF12欲しくて2日間チラシ配りのバイトして買った。

けど俺的には糞だったから今日売ってきた。6200円だった。
俺の損失は1000円ぐらいかな。
544名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 20:59:01 ID:xIgyT6ah
>>543
その糞FFを今プレイ中です('A`)ピコピコ
545王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/20(月) 21:09:07 ID:Np3/hsiu
そんなにクソなの?
俺はFF7と8しかやったことないけど
12はどんな感じでクソなのか詳細きぼんぬ
546名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 21:23:17 ID:5NcR3veK
周りの評判聞くと割りといいみたいなんだけど
無職なんで中古流れ待ちだが
547名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 21:24:21 ID:cIGJLj+8
露出魔が踊り狂うという
戦闘がだるいという
ベイグランドストーリー2だという
548名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 21:28:50 ID:CBLeqYSJ
俺も中古で手頃になってから買う
10は興味なかったけど12は面白そう
549名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 21:29:56 ID:o43IB1+l
これまで一度もプレイしたことないんだけど
12から始めて楽しめるもんかな
550名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 21:36:06 ID:xjF0QI3y
>>549
過去にFFやってるとかは一切関係ない。
今回の12と過去のFFはパワプロとファミスタ以上に違うゲームと思ったほうがいい。
551名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 21:39:09 ID:1Brlueuy
むしろ燃えプロ
552王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/20(月) 21:43:08 ID:Np3/hsiu
まぁ 中古で3500くらいになったら買うかもな
どうせ年末あたりにはインターナショナルで
来年には12−U とか 10のときと同じようなパターンで売るに100ペソ
553名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 21:47:45 ID:CBLeqYSJ
インターナショナルは英語だからなぁ
俺洋画も吹き替え派だし
554名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 21:52:14 ID:FYNi+LM5
俺の中でエディ・マーフィと山寺宏一は奇妙に結びついてる
555名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 21:55:43 ID:xjF0QI3y
俺は字幕派だがジャッキー・チェンだけは石丸博也じゃないと嫌だ。
556名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 22:09:10 ID:w2SKTHOn
社員にならない理由は人それぞれだが、俺の場合は人間関係だな。
どのバイトに行っても1〜2ヶ月で俺の性格の暗さからギクシャクして、居づらく
なる。そのため短期バイトで乗り継ぐ日々。飲み会に誘われても何もしゃべらず、
隅っこで携帯イジリし、頃合をみて途中で帰る。
こんなんじゃ社員になれっこないよね?人付き合いってある意味一番大事だもんな。
金が欲しいので働く気は十分にあるけど、ずっとフリーターのままかな・・・
557名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 22:17:49 ID:9izHEUlc
>>556そうだねwそんな奴はイラネ^^;治す努力はしなさいね?
558名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 22:19:38 ID:5TJtAd0J
>>556
なんつーか
努力してもどーにもならんってのは同情も出来るが
あんたは自ら人間関係壊そうとしてるみたいだし
それでいいと思ってんなら一生フリーターでいた方が幸せじゃない?
559名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 22:20:57 ID:w2SKTHOn
ね〜
仕事中話すのはできるんだが、プライベートだとどうも・・・・・
飲み会とか正直なくなればいいと思う。社員になれば、これも仕事のうち
だって割り切れるようになるのかな
560名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 22:23:21 ID:w2SKTHOn
>>558
そうだよな、人間関係を自ら壊しているってのはその通りだよ。
自分でもよくわからんのよ。自暴自棄みたいな感じになってる。
本当はただの構ってちゃんなんだけどさ・・・・・こんなことしても誰も
心配なんかしてくれないのに
561名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 22:32:46 ID:9izHEUlc
>>560そういう人を昔から「愚か者」というんだけどな。
意地張ってもどうしようもないから素直になれよ。
562名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 22:35:13 ID:AFk0c9JN
>>556
わかるなぁそれw俺もバイトやると必ずバイトの
偉い人に嫌われる。仕事は真面目にやってるのに
適当な奴のほうが厚遇される。不公平だよな
563名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 22:38:19 ID:fT2biCO/
>>562
いかに仕事ができるかではなく、
いかに仕事してるように見せれるかがポイント。

仕事してるように見せれるのが下手なやつは、
仕事をいくらがんばってしても、どうでもいいところばかり見られて
結局仕事をしてないやつよりしてないように見られる。


564名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 22:44:11 ID:xIgyT6ah
FF12プレイ中の無職からレビュービュビュビュ♪

・なんせ情報量が多い。
・システムを覚えるのに時間がかかる。
・街がやたら広い。
・戦闘のコツが掴めん。
・FFっつーよりテイルズのリニアなんたらシステムか?
・ムービーはPS2最高クオリティだと思う。
・通常画面もフリッカーフィルターのおかげでPC並に綺麗。
・フレームレートが低いので目がショボショボする(つд´)
・パンネロだけは日本語音声が正解。

そんなところか・・・

>>559
仕事中でも「おつかさまっす」って言うと、チラ見した後無視する女とかいたな。
照れてんのか、キモがられてんのか、どっちなんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!!!
565名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 22:46:55 ID:AFk0c9JN
>>564
間違いなく後者です
566名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 22:47:04 ID:q5CQjP2V
きんもーっ☆
567名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 22:47:17 ID:VXkkREu0
>>565
ですよね
568名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 23:10:58 ID:w2SKTHOn
人間関係に疲れたので風俗行って癒されてきます。
大した趣味もなく、実家暮らしなので風俗行く金があるのが
今の幸せかな。
569名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 23:17:36 ID:xIgyT6ah
>>568
風俗って、性病とか心配じゃないの?
570名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 23:19:14 ID:bnIFLrS8
風俗いくだなんて不潔だとおもいます!(*><)
571名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 23:24:44 ID:w2SKTHOn
>>569
いつも行く店の性質上、性病の心配は激低です。
手コキなどソフトなサービスなので。値段が1万以下なので
時々行ってるよ。
572名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 23:26:48 ID:nztDvBvs
57年スレと違って1981年度スレは
何故こんなに風俗の話題が頻出するのだろう?
つまり、この1年の差
ここに決定的な童貞→脱童の差異がある
そんな年代
573名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 23:36:00 ID:xIgyT6ah
>>571
笛になるとちょっと危ないらしいね。>性病
まぁ、風俗にすら行かない童貞にゃ関係ないか(´A')
お情けでおっぱい触らせてもらってた高校時代が懐かしい・・・
574名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 23:37:40 ID:3lDHIGds
自分魔法使い目指してますから
575名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 23:39:45 ID:w2SKTHOn
と言うと、三十路までかい?
576名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 23:47:52 ID:AFk0c9JN
>>574
魔法使いといわずに神(一生童貞)に
577名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 23:49:24 ID:4W64ggdc
死後は妖精になるんだった希ガス…不器用な男ですから
578名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 00:35:09 ID:lehcuE1R
よぉぅし やっと25歳になるな
衆議院議員の被選挙権?配偶者がいれば養親になれる?
まだまだ日本国民としては半人前だ
まだ参議院議員の被選挙権が残ってるぜ

ゴム有り無しで亀頭から脳に伝わる快感が違うよな
彼女は有りだろうが無しだろうが変わりないらしいけど
(・∀・)ファンタスティポ!!
579名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 00:43:08 ID:L0YyTv84
神奈川県警は20日、サッカーJ1川崎フロンターレの選手茂原岳人容疑者(24)を住居侵入の疑いで逮捕した。
茂原容疑者は「行っていない」と容疑を否認しているという。

麻生署の調べでは、茂原容疑者は今年1月12〜14日の間に、川崎市内のマンションに住む女性宅に侵入した疑い。
帰宅した女性が室内に土足の跡があることに気づいて同署に通報した。
女性と茂原容疑者は面識がないという。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY200603200379.html
580名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 00:45:44 ID:U5hGZc/3
営業と事務だったらどっちやる?
581名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 01:02:30 ID:6ry5S1Lz
営業事務
582名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 01:13:14 ID:fknPajMH
事務かな
ルート営業ならまだしも飛込みとかむりぽ
583名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 01:42:46 ID:uyEgRjSh
ルート営業ってどうゆうやつ?
584名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 01:46:44 ID:GW2O0Hpe
得意先回って新製品の紹介とか。
585名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 01:48:35 ID:OnK3/fI6
私は現在ユウメイト(郵便局内務)でバイトしています。主な仕事の内容は
小包の区分です。年齢は1982年生まれの23歳男。去年4月に就職して(スーパー)
働くつもりでしたが6日で辞めました。理由はこんなことヤッテられるか。
きちんと働いている人には申し訳ない理由です。
とゆうか根本的にわからないのです。自分が何をしたいのか?私は学生時代遊び
ませんでした。もちろん今も。だから世の中のことがさっぱりわかりません。
彼女さえいない。もちろんあっちも・・・・でも私にも1つだけ輝けることがあった。
陸上競技1500、5000、10000mの長距離。とにかく走るのが好き。
やっぱり性格は地味だからな・・・工場、事務系かな。職場に行ってもみんなの
話についていけず浮くしそうなると行きたくなくなるし、同年代はしっかり子供持っちゃって
世間慣れして働いて恋もして・・・・・・陸上に人生賭けようかなー
就職してないと→親がうるさい。社会的にボツ。結婚も彼女もなし。成長しない。
就職すると→働き蜂、休みがない。体ぶっ壊す、毎日同じ顔と同じ仕事。
結果・・・どっちも辛い。
586名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 01:52:29 ID:Rw36f/nB
もう死ぬしかないのかな
587名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 01:58:22 ID:gPebUu6P
何で派遣会社の正社員になんてなっちまったんだろ
人が商品ってこんなに大変なことだと思わなかった
毎日スタッフと企業の板ばさみで欝になりそうなんだけど
588名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 01:58:28 ID:GW2O0Hpe
今年中に何とかならなかったら多分。
589名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 02:03:34 ID:WgZR9j0p
>>587
人が人を物として扱うのってどんな気分なの?
590名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 02:04:21 ID:WgZR9j0p
ついでに加えると罪悪感とかないの??
591名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 02:08:47 ID:gPebUu6P
>>589
商品が物だと黙って運ばれて行って役に立ってくるじゃん
商品が人だと予想外の動きを繰り返し収拾がつかなくなることもあるじゃん
人=物と割り切れる人間は成功するけど、人間的に腐っていくと思う

>>590
むしろその質問は勝手にサボったりバックレたりするスタッフに問いたいよ
592名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 02:10:56 ID:WgZR9j0p
>>591
そっか頑張れよ。
593名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 02:13:39 ID:gPebUu6P
>>592
なんか君には愛を感じないな
594名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 02:27:42 ID:k5X8Q3Yd
>>587
2chでも散々言われてるけど派遣業界はブラックだぞ。
給料はわりといいんだけどね。
ちゃんと情報収集するべきだったな。
595名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 02:29:41 ID:j56axtD6
自分も派遣社員やってたけど、あまりの待遇の悪さと会社のヤクザぶりに切れて社員を殴ってからバックレたな
今は地元でなんとか正社員の仕事についたけど、あの時のことを思えばそう簡単には切れなくなった
596名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 02:36:41 ID:Gyj+VfMv
>2chでも散々言われてるけど

現実はどうなんだろうな。
実際働いてみないとわからないしな。
597名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 02:37:36 ID:WgZR9j0p
>>593
ここは無職ダメ板だよ。
派遣社員に愛を与える気にはなれん。
搾取される側の気持ちかな。
598名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 02:38:35 ID:qZ8erWdH
派遣会社の営業マンって意外に給料安いよ
担当してるスタッフの方が遥かに高いときもある
599名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 02:52:10 ID:fMlZIfx0
何が言いたいのかわからんと思ってるのは俺だけじゃないはずだ
600名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 03:04:36 ID:L0YyTv84

日本がキューバに勝ったら
このスレのみんな童貞と無職を卒業できる!!!
601名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 04:34:18 ID:/dIrDHKq
とりあえず今日は
WBC見てクラスタ見てA・H見てマジカノ見てノエイン見て鍵姫見て寝るわ
602名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 06:57:58 ID:CrPbJ10X
松坂頼んだっ!!!!!
603名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 08:45:29 ID:xxSgRz/t
>>556
とりあえず無口でもいいから挨拶はしろよ。派遣だけど、
俺の職場に挨拶しない何もしゃべらない30代後半のおっさんがいるけど
気持ち悪いったらありゃしない。ほんと派遣は変なやつばかり(俺含めて)

皆金ないんだな。俺は貯金50万だけど
新しいパソコンも車も買わないよ。
将来に備えてこつこつ貯金だ。
この歳になって親に迷惑かけるな。
604名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 08:55:55 ID:nXHTLxjR
親に迷惑かけてると思ってる奴はとっくに自立してるわ、親の金は自分の金のように思ってる
奴らが寄生すんだよ。
605名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 09:19:28 ID:Q7To2JiI
一人暮らしできる気がしないよ。月手取りで25万以上もらえるならするけど
606王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/21(火) 09:29:20 ID:1N4Qh/xR
俺は自炊が得意なので手取り16もあれば一人暮らしは十分可能
でも今しているバイト、手取り平均で月10万しかない・・・
607名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 09:50:39 ID:dbjTLQ7W
一人暮らししたいけど、最低限一ヶ月どの位で生活できるものなんだろうか
家賃とか光熱費とか全て込みで
608名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 09:57:50 ID:AMKq2Paq
ウイニー始めたら、ウイルスに感染した。
でも外付けハードディスクに、プライベート関係の情報は逃がしてるから問題なし(笑
いくら流出しても大丈夫!!!このままウイルスばら撒くぜ!!
手前ら気をつけ名!!
609名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 10:09:46 ID:nXHTLxjR
食べるだけなら15万あれば生活はできるぞ。
610名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 10:38:27 ID:dbjTLQ7W
やはり15-6万必要か………勤務地が田舎ならいいのにorz
611名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 11:23:46 ID:/QMHULx1
食べるだけで15万だろ?
俺はその他にコンタクト代やらかかるし、保険料や年金もあるからな。
自炊もできないし、25万はないとできない・・・・。贅沢なのかもしれないけどさ

当分実家暮らしでいいや
612名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 11:30:45 ID:/QMHULx1
YOU は MuShock! 採用試験 落ちてくる 
YOU は MuShock! 書類審査で 落ちてくる 

熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ 
受けたところで 面接一つで ダウンさ〜 

YOU は MuShock! 履歴書書くの 速くなる 
YOU は MuShock! なぜか書くの 速くな 
613名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 12:59:45 ID:20FN/r7W
現在無職。正社員を目指して就職活動をしようと思うんだけどやっぱりバイトもするべきだよね?
614名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 13:06:25 ID:xJSngxWw
>>613
????

バイトしながら就活するってこと!?!?
615名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 13:08:19 ID:20FN/r7W
そういうこと。交通費もかかるし、半年くらい家族以外と話してないからヤバイかなとおもって
616名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 13:09:55 ID:xJSngxWw
>>615
お金がないのならしたほうがいいんじゃない?
交通費とか1面接につき1000円くらいかかるし。
617名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 13:17:20 ID:20FN/r7W
そうします。早く正社員になりたいなぁ
618名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 13:26:43 ID:azqXmWj9
とりあえず贅沢いわずに初めは我慢するしかないかと・・・。
給料いくらほしいとかあとから考えたほうが・・。
働かないとお金はもらえないでしょ。。
無職ですがなにかorz
619名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 13:32:18 ID:IyTC0Q7C
本気で就職する気があるならバイトはしない方がいい。
バイトに慣れるとだめになるぞ。
交通費なんか親に前借すればいい。
620名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 13:44:01 ID:zMcxZevV
>>619に同意
正社員とバイトじゃ労働力に差がありすぎるからな
621名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 13:53:27 ID:aLelBdoS
でも就活だけだとわりとヒマじゃない?
622名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 13:55:59 ID:uyEgRjSh
就活一時間。あとは寝てる
623名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 14:03:13 ID:ANAkDGit
>>604
だな。迷惑かけてるとおもいつつ寄生し続ける
全く、ダメだよな俺たちは
624名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 14:08:04 ID:xJSngxWw
昨日図書館で借りてきたフリータ漂流の本、完読したが
あまりにも現実的で、あまりにも自分にも当てはまって
めちゃめちゃ怖かった・・・。
625名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 14:33:08 ID:oIaNjG+g
>>620
バイトのほうが体力的には忙しいところも中にはあるよ。。
626名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 14:33:39 ID:/6M1JNj1
大企業に決まったのに内定取り消された
あの担当官死ねばいいのに
627名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 14:47:01 ID:ANAkDGit
>>626
kwsk
628名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 15:10:09 ID:aLelBdoS
内定取り消しって解雇に相当するんだっけ?
どこかに相談してみては
629名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 15:15:19 ID:cIfmV39e
大企業なんて無理だからあきらめろ
630名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 16:43:21 ID:/dIrDHKq
応援つかりたー
世界一(*´Д`)=з最高もう酒飲みすぎたうぇえええええ
なんていい日なんだ。日本人でよかった
631名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 16:52:40 ID:82BlW06C
スロットで二万勝った。
ぷりぷり
632名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 16:56:48 ID:pPb59Doe
けっ・・・
日本は文化的にも経済的にも堕ちればいいのに・・・
633名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 17:07:13 ID:78TgBSr1
あーもう金も仕事もない
634名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 17:16:18 ID:P/IQ/xV3
635名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 17:20:33 ID:IMKOZUq4
ネトゲやろうぜ!
636名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 17:22:25 ID:P/IQ/xV3
うん
637名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 17:24:16 ID:P/IQ/xV3
638名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 17:25:15 ID:NXTPmE0V
>>631
最近のスロットは分からん。
サンダーで辞めたし
639名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 17:25:36 ID:1VCDR0PU
>>632
お、また在日北
640名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 17:42:19 ID:Mlv22AId
かっこいいとか好きとか言われてみたい。
そのための努力はしないけどな、俺なんか氏ねばいいのに。
641名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 17:47:41 ID:Q7To2JiI
スロで四万勝ったので風俗行きました。一万四千でした。
642名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 18:13:34 ID:P/IQ/xV3
ほう
643名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 18:28:40 ID:9coYUS86
大学生の就職活動とかテレビで見るたびに欝になるんだが
644名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 18:57:10 ID:xJSngxWw
>>941
スロットで、風俗で、無職とかダメ人間三大神器やん!
645名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 18:58:11 ID:61rjowtQ
>>641
いいな。
まだ童貞だからな
646名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 19:26:43 ID:W4P5yzjn
俺もサンダーくらいでやめればよかった・・・
あれはおもしろかったなー!
明日面接の人いますか?
647名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:07:06 ID:W4P5yzjn
ルーニーやばくね?
648名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:14:26 ID:xJSngxWw
>>646
あさって面接です。
web系のお仕事です。
649名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:19:57 ID:8zQT0UR9
国立大学卒の公務員だが、兎に角早く寿命が尽きて欲しい。
何の希望も無く、このままだらだらとあと何十年生きるんだよ。
650名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:25:06 ID:be/bx/uP
こいつ無視な
651名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:29:21 ID:8zQT0UR9
>>650
国立大学卒の公務員だが、兎に角早く寿命が尽きて欲しい。
何の希望も無く、このままだらだらとあと何十年生きるんだよ。
652名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:34:54 ID:8zQT0UR9
俺よりも遥かにクズみたいな人生送ってるやつが大勢いるけど、
あいつら何であんなに活き活きしてるんだろ。
何の希望もないのに。
653名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:36:19 ID:n8ViHebA
これっていやみなの?
654名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:37:59 ID:bH3fBMZA
>>652
多分束縛されてないからだろ。
655名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:38:40 ID:AxJm44Ym
やべぇ!!
なんか歯が痛むと思ったらおやしらずが顔出してんだけど…
金曜日から派遣の初仕事入ってんだけどそれまでに治せるかな?
656名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:39:46 ID:erWhAG4k
>>627
07新卒で内定の連絡が来て
同時に内定承諾書送付の話になったのだが、
どうしても福利厚生等で気になる点があったので
1日考えさせてくださいと言ったんだよ
そうしたらわかりました〜よく考えてみてください、とか
返しやがったくせに、

1日経って内定承諾の連絡入れたらめちゃくちゃ不機嫌な感じで
「あぁ、人事の方で話し合ったんですが、他の人を1人繰り上げ採用しましたから」
「迷ってるような人に用はありません」ガチャッ

凄まじくムカついた、謝罪はおろか、逆切れしてんなよと
決まったとき両親が一番喜んでたので、申し訳ない・・まだ話してないし
657名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:39:58 ID:aLelBdoS
縛られるのもわるくないよハァハァ(;´Д`)
658名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:46:05 ID:be/bx/uP
公務員はゴミ屑だから差別してもいいんだよな
659名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:46:43 ID:erWhAG4k
まちがえた06新卒だ
4月から新卒と同時スタートできるという条件は
最高だったのだが・・・

まぁいいや、あんなサービス残業を正当化して
むしろ「だから何?」とか開き直ってるクソ企業にいかなくて
良かったと思おう
660名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:50:00 ID:/Svab6KR
>>655
抜くことを勧められるかもしれないけど、真横に生えてる場合(特に下顎)
歯肉切開するんで数日顔腫れ上がるよ

>>659
そんなDQNな対応なのか。大企業つってもブラックじゃなくて?
元気出してがんがれ
661名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:52:02 ID:61rjowtQ
>>656
まだまだ次があるさ!!
662名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:52:05 ID:bH3fBMZA
サビ残によって抑えられた人件費が成果給・ボーナスに反映してくれればいいんだけどね。
663名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:57:48 ID:xT3MXhlH
石橋叩いて壊してやんのw
664名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 20:59:11 ID:HWPNyhON
>>662いいこというじゃん、実際派遣から見てみればそう思えるな。
俺ならサビ残ある時点で内部告発して労基署駆け込むけどなw
665名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:01:07 ID:8zQT0UR9
>>659
サビ残なんてどこでもある。公務員でも普通にある。
666名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:03:15 ID:/JAOGPnX
>>664 工場長曰く_   lヽ、  ,,-'/,, -─,- 
            __`ヽ``ヽ! ゙v'" 〃 ./'"´ ̄``ゝ  
            `‐:、`` ミ  ll  ll  〃 〃 "  " ``ゝ  ククク・・・・・・
.         <,´ミ ミ ヾ ll  〃 ,, -─‐-.、_  ミ `ヽ
       ∠ ll/⌒゙`‐:、.__,, -‐''"´     ::::ヽ、 ミ   l、 不当労働だと・・・・?
          ,l,,,/ ‐- 、        ,, -─‐    :::l、 ヾ. l 
       l,,/   ‐ 、`` ‐--‐''"´,, --‐      ::l、ll l | 労基に駆込むだと・・?
     __.l_l_  .‐ 、`` ‐--‐''"´,, --   ____l  ll | 
     ``丶- 、`ヽ、 `` ‐--‐'' ´   , ‐'"´_,, -‐'"´ ::| ll ll | 証拠はあるのか!
.      l|.    `ヽ\ ゚     ※‐''"´     :::::::|  ll |   
.      l . _二二二_\    / _二二二_   :::::/ ll  l|
      l<´ ̄ ̄。~`y    :v" ̄。 ̄ ̄`゙> ::::| ll /⌒ヽ|
.      | `゙ミ≡≡'〈   。   :::)゙ミ≡≡≡´  :::::| |/⌒l |.l、 タイムカードが
       |.  ミ三三;;〉@   ::(:::ミ三三彡 ゚   :::|lll|/⌒l |ll l 
.        |gヘ、__,ノ:::/   @ :::ヽ 。ヽ、__, 〜●、::| .| ~)ノノ  l、 無いじゃろう?
.   、__|_ヽ、_ノ:;l ● 。 ;:::::ノ、 ヽ、__,ノ ___l._|,、_ノ  ll l、
    ``‐、_  ̄ ̄ ̄ .゙ヽ、__,, ‐'"   ̄ ̄ ̄ ̄ ,, ‐''l:::ヽ、ll  ll l、 証拠が
.      / ||`_‐、_____,.-‐-、____,,_-‐'ニニ,:::;| l::::::::ヽ、ll  l、 
     /ll | |ヽ]_LLLLLlコココ.LLLLLLLLロ_|ノ:::;l ll|:::::::::::::::l‐:、 .| 無いんじゃよ
      //|ll l. ヾコ.TTTTTTTTTTTTTTTT」コフ:::::;l lll |::::::::::::::::l:::::`:‐
    ._/:::::| lll l、 ゙U~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪~:::::::l l |::::::::::::::::::l::::::::: 労基がなんだ・・・
_,;‐'"::::l:::::::::|  l l、    ━━━     :::。::::::;ノ |l| |,|::::::::::::::::::l::::::  所詮公務員・・・・・
667名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:03:17 ID:QUx8iHqW
664
デカイ口叩いてんじゃねえよ小者w
668名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:04:06 ID:AxJm44Ym
>>660
どんなはえ方かはわからないけど下あごからはえてる
おやしらずってその日のうちに抜いてもらえるのかな?
麻酔切れた後痛くて力仕事できないなんて事ある?
669名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:05:27 ID:8zQT0UR9
労基自体がサビ残祭りだったりしてなw
670名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:14:56 ID:erWhAG4k
>>663
うまいこと言うね
671名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:17:08 ID:HiPmK7FB
>>668
大きい病院の口腔外科とかなら、その日のうちに処置できるかも
切った場合痛みは個人差あるけど、強い痛み止めがあるならまぁなんとか。
672名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:19:17 ID:HWPNyhON
>>667アンカーも打てない小物は?お 前 だ wwwwwwwwwwww
673名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:29:01 ID:2z+JrMZU
672
ムキになってるしw
やっぱこいつ小者だわw
674名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:32:47 ID:lfovD/Ob
こら馬鹿は馬鹿同士仲良くしなさい
675名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:36:28 ID:HiPmK7FB
ぬこでも見てなごみなさい
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=25023
676名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:41:22 ID:AxJm44Ym
>>671
ありがとう!
とりあえず明日、歯医者行ってみますね
677名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:44:15 ID:IMKOZUq4
専門学校行きたいので1年で200万くらい貯めたいんだけど
バイトより正社員の方がいいのかなぁ?
678名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:47:15 ID:xJSngxWw
>>677
正社員なれたらもう専門学校行く必要ないだろ
679名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:51:38 ID:WgZR9j0p
>>677
トヨタの期間工
680名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:52:50 ID:NXTPmE0V
>>678何が何でも専門学校いきたいんだよ。
681名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 22:12:39 ID:odHWtYHj
先月仕事辞めた者だが、ニート生活してて、さて就職するかって感じで
仕事してみたら、朝から終電まで毎日働かされ、休日も働かされて
月30貰えたが、もう毎日「もう嫌だたくさんだ仕事がこんなのなら金いらない」
って感じで鬱々しながら働いてた。
仕事辞めた後は、何か普段の生活も健全その物で、もうあんな仕事は2度としたくないと思う
ていうかやっぱ低学歴で、ブランクのある奴が行き着く会社って結局ロクでもない所ばっかりなんだよな
682名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 22:14:06 ID:be/bx/uP BE:181881465-
>>681
なんの仕事してた?
683名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 22:14:51 ID:/QMHULx1
月30はすげぇな。
5年前社員やってたころは手取り16万ちょいだった
684名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 22:15:57 ID:KEuIwn6H
やっぱ営業?
685名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 22:31:19 ID:NXTPmE0V
PGの派遣で月320時間くらい働けば30万いくよ。
発狂しそうになるけど
686名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 22:36:19 ID:/QMHULx1
それって安いんじゃ・・・・計算すると時給937円だもん
最低限1000円は貰いたい
687名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 22:41:18 ID:NXTPmE0V
その前に死んでまうよ。俗にいうデスマーチってやつですね
688名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 22:46:13 ID:/QMHULx1
そうだよね
月220時間働いたあるけど、それだけで死にそうだったよ
一日約10時間だけど、通勤時間とか考えるとこれ以上は絶対に無理。
一ヶ月で壊れたけど・・・・しかも休日は教習所通いで朝から行ってた。
689名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 23:12:46 ID:6aGmw0LR
>>688
一日10時間でそれはちょっと甘いんでないかい?
690名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 23:26:49 ID:/QMHULx1
まぁ、そう言われればそうだけどさ
実際には社員だとどこもサービス残業あるでしょ?10時間って言っても実際には12時間
近く働いてたよ。休憩は2時間だから、およそ14時間拘束されている。職種によっては20時間
くらい拘束するところもあるけど、普通の仕事でこれは結構きつかったよ。家からも遠かったし。
691名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 23:36:54 ID:VAJNe40M
月平均だいたい160時間前後で手取り26万。
みんなよく働くね。
692名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 23:39:54 ID:bH3fBMZA
>>690
まあキツイと思うが一ヶ月で壊れるのは軟弱杉。
通勤に時間かかると無駄に疲れるってのは良くわかるが…
693名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 23:50:27 ID:PzHkkaIg
週四日で9時間勤務の正社員ってないの?
694名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 23:59:31 ID:QXgPJG2e
無いね無いよ
695名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 00:00:09 ID:xJSngxWw
>>693
9時間勤務はわかるが、週四日ってなんだ?
696名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 00:34:32 ID:30kut5Y4
>>693
仮にあったところで俺らのようなだめ人間がなれるもんじゃないだろうな。
697名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 00:36:27 ID:B3Ddfm4V
すごい月並みな質問ではありますが、
これだけは他人に負けないものってみなさんは何かあります?
698名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 00:40:13 ID:5suspwuQ
>>697
そういう質問すると下ネタが投下されるんだよね
699名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 01:14:26 ID:uXK4SRoi
俺らの世代も大概くそだけど
俺らより5年前の世代ってもっと最悪だったんだな
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142943169/
700681:2006/03/22(水) 01:23:55 ID:p0Wy2BJX
一応お察しの通りPGです。
元ニートなんで、こういうPC使う仕事が一番かと思って選びました。
月〜土まで9〜24まで仕事
家に帰って寝るのが2時で、もう気がおかしくなりそうだった。
俺には営業とか客相手の仕事向いてなさそうだし、
体育会系の奴ばっかな職場嫌だし、もうコンビニ店員で十分
701名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 01:33:40 ID:Pp6bEmQO
みんな正社員経験して色々苦労してんだな・・・。
俺なんかバイトですら人間関係で鬱になるのに、おまいらは1ランク上だ。
702名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 01:36:38 ID:Ynh5EA0L
PCの仕事をやりたいと思って、今度面接うけるけど
おそろしくなってきた。

のんびりしてそうな、教習所の教官でも目指そうかな。
703名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 01:37:14 ID:Tk/C308G
>>700
おいおいそれだとコンビ二店員馬鹿にしてるように聞こえる
おれら社会の屑みたいなのでも受け入れてくれるコンビニに感謝しなきゃ
704名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 01:46:03 ID:Ynh5EA0L
明日はがんばって8時代に起きるぞ!!
8時代に書き込むぞ!
705名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 02:20:05 ID:wpycq+mO
学生時代に何かスポーツをやってればよかったと思う
706名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 02:22:30 ID:Ynh5EA0L
2ゾロ!!
707名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 02:24:36 ID:Ynh5EA0L
  <⌒/ヽ-、___   
/<_/____/   
708名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 02:27:24 ID:Tk/C308G
>>705
やってたらやってたで
部活が忙しくて他に何も出来なかったとか言うんだから一緒だよ
709名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 02:32:05 ID:wpycq+mO
つか部活も勉強も恋愛も両立してた奴って何もの?宇宙人?
710名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 02:43:25 ID:94Wy08ha
>>703
「お前なんかコンビニすら勤まらねーよw」って会社辞める時に
上司から言われたぜ。うっとおしい!ウザイとも言われたけどね・・・
711名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 02:56:23 ID:90LGkKWw
>>709
頭も良くてスポーツもできて人格者ってのが中学のころいたわ
ああいう生まれてくることに意味がある人ってのはずるいよな
712名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 02:59:29 ID:Jab8sI4+
>700
え〜と
30万÷(24日×(24h−9h))=時給833円

・・・でもスキルは付いたんでしょ?
713名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 05:30:35 ID:YjvbEidw
正社員一ヶ月で辞めるのと職歴無しどっちがマシ?
714名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 06:09:37 ID:5h+ILzfR
明日は久々にハロワ行こうかな。ダベりに。
やあオッサン調子はどうだい元気かいああそうかい氏のうかマジで。
頑張ったところで何も変わらないよあんた一生奴隷ですからザンネン。

ぁぁぁ〜 鬱すぎ最悪人生最悪最低超最悪   ・・・もうじにだいぃ


715名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 06:41:14 ID:p7d/YD37
普通二輪とるぞー!!
716名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 08:31:39 ID:GF2WGNEm
>>713
1ヶ月でも正社員になれるなら、たいしたもんだ。
717名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 08:51:47 ID:+treCCvo
友達から今さっきメールが来た。
結婚するってOTL
718名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 09:01:38 ID:R98L0JTb
ITはやっぱり行ったら駄目なんだな
719名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 10:37:50 ID:WX7bYPkF
中小IT(SE系)だけはやめておけ!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1131017091/
中小IT(SE系)だけはやめておけ!!!★2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142970676/
720名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 10:41:11 ID:WX7bYPkF
【日本のIT企業における主な問題点】

・激務である……残業がマスコミ並みに多い/納期までが短い
・薄給である……時給が安い/残業代が青天井ではない
・客先常駐が多い……機密保持関連が厳しいため/偽装派遣/偽装請負
・変化が速く、年とともについていけなくなる……ドッグイヤーの世界/脳の若さが命
・職場は殆ど男ばかりなので、結婚が遅くなる……出会えたらラッキー
・基本的に理系の職場なので理屈っぽい人が多い……変な事にこだわるオタク系も多い
・精神的に追い詰められる……バグったら損害賠償の可能性/相次ぐ仕様変更
・社会的地位が高くない……半ブルーカラー/IT土方/デジドカ
・低学歴が多い……専門卒とかFラン大卒とかが多く存在する
・完全な階層構造……何階層も下請け企業が存在する
・不完全な実力主義……評価されているようで実は評価されていない/後輩に馬鹿にされる
・仕事量の異常な偏り……下手に能力があると次々と仕事が集まってきてアボーンに追い込まれる
721名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 11:10:27 ID:Ynh5EA0L
おきたら11時前
722名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 11:31:52 ID:Ynh5EA0L
NHK教育【広がる 格差】が今やってる・・・
723名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 13:41:03 ID:ydKe/stD
久しぶりにEAST END*YURIのまいっか聴いてるんだけど
曲の中で「ケータイ鳴ってるよ」って歌詞があるんだけど
あの頃ってケータイとか普通持ってたっけ?
724名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 13:47:04 ID:CKg64hPb
>>722
一応つっこんどくわ
8時台に起きるんじゃねーのかよ!

そういう俺は今起きたプー
725童貞高卒無職包茎身長170以下:2006/03/22(水) 13:48:24 ID:/+IPGeKO
95か?特大携帯ならあったんじゃないか?
でもあの頃はポケベル、PHSが主流だったよな?
726名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 14:00:44 ID:Ynh5EA0L
>>723
95といえば阪神大震災のあった年か。
95年くらいの「かまいたちの夜」ってゲームに
ケータイ電話を使う下りがでてくるから
一部の人は持っていたと思う。
727名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 16:01:55 ID:iadyamdg
FAXの使い方おしえれ
身分証明書のコピーをおくりたい
コンビニにもありますか?
728名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 16:14:20 ID:Ynh5EA0L
>>727
単刀直入に店員に聞けよ・・・。
なんのための店員だ。
729名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 16:14:56 ID:ydKe/stD
コンビニのお姉さんに聞いて仲良くなってきたらいいさ
730名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 16:18:04 ID:iadyamdg
じゃあコンビニにあるんだな(`Д´)
コンビニの店員と仲良くなってセックルしても羨ましがるなよ
731名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 16:18:49 ID:iadyamdg
コンビニとおいんだよヽ(`Д´)ノ
732名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 16:29:19 ID:fPKGzcrL
今朝お祈りが届いてショックで今起きた俺がきたよ…
ああ、俺なんかどこの企業がとってくれるんだろうか;:
もうどこにも行く場所がないのではないだろうか
733名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 16:33:02 ID:NXfu53ax
とりあえず今日はZガンダム見てZZガンダム見て灼眼のシャナ見てかしまし見て寝るわ
734名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 16:33:32 ID:ydKe/stD
派遣工があなたをお待ちです
735名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 16:38:28 ID:gsQQiuzt
アニオタうざいお( ^ω^)
736名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 16:43:43 ID:DZOthE67
もう駄目だ!頭がおかしくなりそうだああああああああ。
正社員時代はまともだったのに、現筒筒筒
737名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 16:57:32 ID:6jYlYIC4
ぼ、ぼ、ぼ、ぼくは、彼女が欲しいから就職するよ!
738名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 17:05:03 ID:goB2gzqM
もう童貞でいいよ・・
739名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 17:08:47 ID:Jdh3u+Pv
>>738
諦めるな!!マンコは気持ちいいしおっぱいも柔らかくていいぞ!!
740名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 17:12:32 ID:DB04gi1F
俺と一緒にバック転の練習しようぜ!
741名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 17:14:58 ID:SqKip8tf
きみたち地球防衛軍に入らないか?
742名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 17:17:38 ID:Ib08ZJ2r
>>737
おにぎりドゾー
つ△
743名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 17:27:10 ID:pVsxZ8ly
なんか隣の部屋からバック転してるような音がしてうるせぇ
744名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 17:43:24 ID:DZOthE67
俺のチソコもバック転しまくってる。
745名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 17:46:18 ID:Jdh3u+Pv
俺のはイナバウアってる。
746名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 17:47:00 ID:vNUaOg6i
>>741
マジであるならそういう仕事も良いかもしれないなぁ。
747名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 17:50:02 ID:Pmg1K1ad
地球防衛組を思い出すなぁ
748名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 18:11:40 ID:6jYlYIC4
ところで
今の記憶を持ったまま子供からやりなおせたら…と妄想してるのは俺だけかい?
749名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 18:18:29 ID:DB04gi1F
古い!もう一捻りいこー!
750名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 18:19:57 ID:Jdh3u+Pv
今の記憶のまま子供に戻ったら・・・
精神は24才だからいまさら子供の友達と一緒に遊べない。

友人が1人もできない。

引きこもってネトゲにハマル。

廃人
751名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 18:45:50 ID:94Wy08ha
おまえら預貯金いくらある?
752名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 18:48:59 ID:0CamUDic
40万しかない
753名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 18:52:51 ID:NzlVBTKp
過去の自分と一分間だけ前準備無しで会話ができるというのではどうだ?
754名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 19:06:54 ID:64uvWUGF
>>751
2万5千455円しかない
755名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 19:16:36 ID:ziSMQmRD
面接って慣れかな?何度やってもマトモに答えれなくて困る。
すぐに「え〜と」と言ってしまうし。
756名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 19:34:10 ID:U7Qgvarf
>>751
58万

何かもう精神破壊してきた
757名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 19:54:50 ID:ozGB7SRu
>>751
140万
あと一年は無職でいけるよね?
758名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 19:54:55 ID:mVDpNCwc
嫌味だよおまえ氏ねよ
759名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 20:09:15 ID:pVsxZ8ly
>>751
20万切ったニートin実家
760王子様 ◆QsgHe567Gc :2006/03/22(水) 20:29:37 ID:Bzl56aqZ
年金滞納分と相殺すれば・・・30万しかない
761名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 20:32:44 ID:R98L0JTb
10万切ってる・・・
762名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 20:33:12 ID:OU3BRt2R
>>751
今手元にあるのも合わせ7万くらい
763名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 20:35:17 ID:JdeJmdjx
お前らもう死ねよボンビーどもww
764名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 20:56:47 ID:5h+ILzfR
最近ほんとに氏にたいんだ。

     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,       
    /_____  ヽ    
    | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    
    |  ・|・  |─ |___/    
    |` - c`─ ′  6 l     
.    ヽ (____  ,-′    
      ヽ ___ /ヽ      
      /        ヽ     
      | |        |     
 シュッ i||!|  |        |  
シュッ i|!i|!i ノ _____|
    (          /    
      ヽ───┴─ ′  
765名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 21:07:05 ID:KjLlLbbN
じゃ死ねよ
766名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 21:22:29 ID:lCF9cQah
>>755
別に多少詰まったところで即落ちたりとかは無いと思うよ。
ありがちな質問だけ答え用意しといたら、あとは慣れだと思う。
767名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 21:25:19 ID:yL1RYo3Q
>>763
しなねーよボケ
768名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 21:31:44 ID:joXbD3lJ
資格も職歴もないから自己PRがマジやることない……
769名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 21:36:12 ID:kJdcYyUm
声の大きい者が勝つっていうだろ?
大きい声ででハキハキ喋ればそれだけでPRになるさ
770名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 21:41:27 ID:6jYlYIC4
リクナビNEXTの特集「特集 若さで勝負!初めての正社員」だそうです。
ここは職歴ある人のほうが多いのかな?
771名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 21:54:02 ID:Ynh5EA0L
明日面接にいくんですが、
履歴書、職務経歴はすでに向こうに送ってあって
とりあえず自己PR作品を焼いたCDROMと、
他に何かもっていくものってありますかね・・・。
772名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 21:54:12 ID:894clJMv
>>770
覗いてみたらいきなりブラックで吹いた
773名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 22:10:02 ID:6jYlYIC4
やっぱ職歴無しはブラックしかないのか…
774名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 22:10:10 ID:q6lTzG6/
おやしらず抜かなくて大丈夫って言われますた。
775名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 22:22:08 ID:894clJMv
>>773 いや、よさげなのもあったけど
>>774 オメ
776名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 22:51:10 ID:yRUuMDyV
「イライラしたから」 24歳無職男、線路に自転車置いて列車にはねさせる
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143034390/l50

賠償金、親が払うんだろうね。いろんな人にも迷惑かけて最低だね。
彼もこのスレにいれば、犯罪は起こさなかっただろうとか言ってみる。
777名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 22:51:44 ID:iadyamdg
スレの速度が低下してますね(´д`)
778名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 23:15:04 ID:SOvebyKc
PGとかSEってどの程度のスキルあればできるの?
派遣の募集でよく見かけるけど、未経験でもいいのかな?
779名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 23:15:23 ID:ENVZXHtF
タバコ一日2箱
780名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 23:43:04 ID:JveRVo0s
>>778
ろくすっぽ研修も受けず客先に放り込まれ激務薄給で鬱死してもいいのならおk
781名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 23:45:36 ID:ozGB7SRu
PGSEって将来性ある?
782名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 23:51:17 ID:goB2gzqM
デジタル土方とか言われてるらしい
783名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 23:58:59 ID:9bZi7+dE
激務ったって肉体労働じゃないからな、ぶっちゃけ仕事しているようで実は
集中してるのは数時間って感じだし。
将来性はあるだろ、IT系はパソコンと脳が商品だからな、設備投資が安いのよ。
しかも、仕事を請けるということは客先の業務内容が分かってないと駄目だから必然的に
いろんな業界の業務スキルが身につくから転職に有利だぞ。
784名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 00:12:14 ID:jtDWxOE3
脳だって酷使すれば負担になるぞ。
人間そこまで便利にできちゃいない。
785名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 00:13:25 ID:vIf4oPna
>>783
家で何十時間もネトゲしてるのも
会社で何十時間もプログラム書いてるのも
やってることは似たようなもんだからね。

786名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 00:18:47 ID:kcl1oY2P
末端コーダーなんて将来性ないも同然だろ
警官でも目指したほうがマシだと思うが
787名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 00:26:47 ID:jCCDfHxX
プログラミングの知識とか全くない文系の俺が未経験OKのSE職に応募するのは
無謀ですか?
788名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 00:33:44 ID:W5tMXa0C
未経験の意味がわからん
知識はあるけどSE職で働いたことないことなのか
それとも知識もなんもなくてOKなのか
789名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 00:36:14 ID:kcl1oY2P
無謀かどうか知らんけど、会社だけはよく調べたほうがいいと思う…業界のヤバイところも
人売りみたいな所もあるし
790名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 01:23:38 ID:Ef1ibzHn
車運転できないけど営業って無謀かなあ…
791名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 01:29:07 ID:5k5LMLch
まず車の運転の練習したらいいんじゃね?
792名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 01:34:58 ID:KxqtxkKS
久々に出会い系サイトに精を出してたら小学校の同級生の女に遭遇したw
向こうは気付いてないから今のうちに逃げるw
793名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 02:01:09 ID:nI3Adsff
若いといっていられるのも今年いっぱいだけ。
遅くとも来年からは仕事に関する一人前の経験と
社会性と最低限の「大人っぽさ」みたいなのが
要求されてくる。怒られて直せるのも今のうち。

親元にいて貯金できていないやつってほんとやばいと思うよ。
「貯金一桁」と聞いて路上生活者という言葉が思いついたよ。
794名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 02:18:41 ID:iPueAFH3
冗談抜きでテラヤバス
795名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 02:29:01 ID:X3zPTBH4
ピアキャスでスーファミのルドラの秘宝が流れてたからうっかり見ちまった
あの頃は良かった・・・
796名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 02:59:47 ID:r1zId8FS
なんか金持ちの奴多いな
俺なんて借金250万あるよ
797名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 03:03:47 ID:z0pjkqA9
25歳に!!!
二年前このスレに入り浸ってた漏れが
来ましたよ、と
派遣辞める
798名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 06:03:53 ID:PIWBdYRe
早生まれの1コ上やん 55年スレじゃないの、あんた
799名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 06:15:33 ID:7VgEqxHb
ラブホのバイトはじめました!!!女性が多いです!!!
800名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 06:20:20 ID:UT/7GU2d
>>797
辞めるなよw
801名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 08:04:05 ID:mYkZrhhN
バイトばかりでまだ一社も面接した事ないんだけど、
派遣とか正社員の面接だとどんな事聞かれるの?
802名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 08:05:20 ID:cELqQDLP
>>801
志望動機を深く聞かれる。
そりゃ、会社にすればバイトよりも長く雇う事になる訳だからな。
803名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 09:02:53 ID:nI3Adsff
今オキタ産業。

親元にいながら
車の運転もできない、貯金もない、

一体今まで何してたの?

804名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 09:05:17 ID:ETYWCClo
ぐーたらしてました
805名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 09:05:53 ID:LfhPaLeV
正直でよろしい。
806名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 09:10:09 ID:oAVbE9LL
>>803
まさに俺だw
807名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 09:19:00 ID:KsZtu0pY
さて漫画喫茶行くか
808名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 10:26:36 ID:EqZNBA+E

                        /rニー 、` ー、
                         /´/'´ _,. l,.....ヽ  ヽ
                        r''ヘ_ _ ,.r' l  lヽ  .i
                      ,r '´l _. リ !    / l.〉 l,r
                  l   、i(._`    `ー-‐'ヽ./   l`
               ,r::'::::l   !ヽ_`ヽ_,..、     '⌒r_'
    r‐ 、       _  i:::::;::;_;l-'´` ‐ ̄._ l   _,、_'ノ- i、._
    l    `-、..-i' ´  ヽ_,.ゞ- 、      r ' ´ ̄       /:::::::::`ヽ
   !     ,..rー、    ヽ.  ヽ     ./     _,...-::'´:::::::::::::_;/
    ヽ、   /     ,ヽ.    i.   ヽ   -r:::::'::::´:::::::::::;::::-‐::':´::::::)
      `‐/ 、__ ./ヽ,入_,ノ     l  ,r'´ ` ー ::::_::::::::::::::_;:::- ' ´
     _,/     /.  ヽ_   _,.. -ヘ-'         ̄
  r' ´      ヽ       ̄
  ヽ、      _ノ
      ` ―― ''´
809名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 10:42:46 ID:Yf+omFld

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060323-00000031-sanspo-ent
悲劇から1年…JR福知山線脱線事故をフジテレビが初ドラマ化
810名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 10:57:12 ID:Z+XsDyBv
なんだっけそれ?
811名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 11:13:31 ID:C2OxysbE
マンションに突っ込んだやつじゃね?
812名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 11:36:38 ID:Z+XsDyBv
他人の生き死になんてどうでもいいや
813名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 11:45:55 ID:kcl1oY2P
最近は自分の生き死にもどうでもよくなってるw
814名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 11:45:55 ID:6NpkbXTu
>>812
パラサイトしている親が死んだら、俺らってどうなるのかな?
815名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 11:50:06 ID:UT/7GU2d
おまえら就活状況はどうよ?
816名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 12:08:34 ID:MHJvTzzB
>>815
職歴も学歴もないのでままなりません。
給料安くていいから定時で定年までできる仕事…贅沢か。
817名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 12:34:29 ID:zMOvgN8Y
定時じゃなくてもいい、終電でもいい、ちゃんと最低限仕事教えてくれる会社に転職したい…
カタログもたされて飛び込みや上司に仕事丸投げされるような職場はいやだ…
いまから面接いってくるお
818名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 12:37:48 ID:2G7JANSt
とりあえず今日は怪見て舞乙見て落語おゆい見てREC見て塩見て寝るわ
819名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 12:45:18 ID:vIf4oPna
今、面接から帰還しました。
しゃべり方が、山下清状態で
正直、第二次面接通りそうにないです。

820名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 13:09:35 ID:1AvT50y7
>>817-819
どんなところ受けてます?
821名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 13:53:54 ID:vIf4oPna
>>820
自動車販売会社の広報部
822名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 14:45:07 ID:U43f41wa
地方から帰還しました
説教食らって帰ってきました
というかものすごい馬鹿にされてきた
疲れたわ100%ないわ
823名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 15:12:14 ID:vIf4oPna
>>822
詳しく
824名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 15:29:27 ID:U43f41wa
>>823
こいつはダメだなあやれやれ時間の無駄だ、っていう感じで
人間性、今までの人生ともに否定された
825名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 15:35:22 ID:G8gYHkO7
そんな事くらい俺なんて頻繁だ。
ドン臭くて頭が悪いから虐められる事も多かったし、教師からも怒られてばっか。
生きる希望すら失わされた日々を送ってたけど、今でもそんな感じorz
けど、疲れても自分を否定するのだけは止めようと思う。
今日だって面接でハキハキ喋れなくて注意されて鬱になったよ。
826名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 15:40:38 ID:hVJuS4Sf
今日はノーハンドネックスプリングが出来るようになったぜ!
827名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 15:48:38 ID:5A1581H4
今週から正社員として働き出した元ニートです。
今日、初めての休日です。

3日働いたけど、とにかく疲れる。
人間関係は今のところ嫌な奴はいないけど。。。
とりあえず、昨日は女性先輩社員と多少なりとも仲良くなれたので良かったよ。
828名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 15:49:53 ID:cKQoXeB0
>>825
相手から否定されたらどうしようもなくね?
そういうときって反論してる?
俺なんか認めてしまうんだが
829名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 15:51:26 ID:LfhPaLeV
>>827
ガンガレよ。でも多分スレ違い。
入社1ヶ月くらいはいてもいい気が俺はするけどね。
830名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 15:54:05 ID:hVJuS4Sf
やんわり否定すんだよ
831825:2006/03/23(木) 15:59:13 ID:13oEBkG8
>>828
まあ誰に言われたのか知らないけど、
自分が駄目なのを他人の責任にしたり、言われたから怨んだりする事だけはするなよ。
否定されたら黙ってるのが一番。しかし、それを認めるな。
認めてる時点で次の希望は無いぞ。まあ頑張れよ。
832名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 16:00:34 ID:ezxSNvn2
昨日人生初の社員面接行ってきた。
30分遅刻していったし合同面接だったから印象は超悪いw
というか100%落ちた。
しかし良い経験になったのも事実。
でも24で社員経験なし、専門知識なし、資格なしじゃきつすぎだな。
833名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 16:08:07 ID:5A1581H4
>>832
正社員経験ありなし以前に、面接に30分遅刻するのがありえない。。
834名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 16:21:57 ID:gqtMkX0o
>>832
30分も遅刻する事自体ありえないけど、せめて遅れる旨を連絡ぐらいしたよね?
それと到着した後に一言謝罪。
835名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 17:12:54 ID:1c9/5cW0
>>827
どういう業界で働いてるの?よかったら教えて
836名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 17:14:47 ID:1c9/5cW0
自分のことで頭いっぱいで書き込んじゃったから順序逆になっちゃったけど、
就職おめでとう!!
837名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 17:38:16 ID:i+dFys5h
俺、遅刻どころか面接日に寝坊してすっぽかしたら
次の日に「今からこれるか?」と電話が来て、行ったけど
今その会社で働いてる。
838名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 17:44:04 ID:bv96WGB1
どんな会社だよ。ブラック系?
折れのかつての会社もエントリーしてきた人間は1人残さず
たとえ他社に決まっていてもオッファーを掛けていたよ。
業界は先物だったけど。ちなみに折れも辞める時に部長に
「まだ、成果はいいから、あと1年、いや半年」とか
言われたが、顧客から損害賠償されそうになってトンズラかました思い出が。
839名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 18:02:36 ID:i+dFys5h
いや、実家の田舎の方だから逆に人手不足で困ってたらしい
840名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 18:25:10 ID:sFFNq3od
空白の6年間
841名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 18:30:50 ID:vIf4oPna
ハローワークで張り紙してた「履歴書の書き方」「面接の受け方」の講座でも
受けるか・・・。どうせ暇だし
842名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 18:33:36 ID:JFer8FsA
>>831
おまえもな
843名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 18:39:43 ID:mYkZrhhN
朝飯食って昼寝したらもうこんな時間。
睡眠時間長すぎだよ(・ω・)
844名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 18:51:04 ID:7VnM6YuH
国民年金払ってる?
845名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 19:05:33 ID:ETYWCClo
親が俺の知らないうちに払ってるみたい
846名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 19:34:39 ID:UqJXnKEk
訃報:徳田ザウルスさん47歳=漫画家
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143107749/
847名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 20:36:55 ID:W5tMXa0C
そろそろこのスレともおさらばの時がきたな
ぶっちゃけ働こうと思えば働けるんだけど
なんかだりぃから親の脛齧って生きてきたんだ!
4月から親父の会社で働くよ
スーツなんて初めて着るけど似合うかなぁ
まぁおまえらいつまでもこんな時間が続くわけないんだから
やる気だせよw
まぁ俺は半ば無理やり働かされるんだけども・・・
848名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 20:47:16 ID:KVn3pPT2
自分が働くのが決まった途端、説教か
頼むから社員になってからこのスレで愚痴るのは辞めてくれよ。
最近そういう人多いからさ
849名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 20:58:18 ID:3fLk5jtN
だな
850名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 21:02:22 ID:XvomOJKt
何様なんだよな正社員になったとたんに調子づきやがって
レスをせずに去るのが元同志の優しさだろう
851名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 21:03:36 ID:W5tMXa0C
俺の書いた事が説教って感じるなら
君は相当捻くれてるね
852名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 21:22:50 ID:LfhPaLeV
>>851
俺も4月から働くんだがおまいのレスの方が捻くれてる。

まだちゃんと就活しての就職ならテンプレ通り盛大に拍手されるかもしれんが、
コネで入社する奴にやる気だせなんて言われたら俺でもムカつく。
しかもw←これが更に引き立てる。
853王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/23(木) 21:27:22 ID:s6KtUXUq
そう言えば過去知り合いで居たな
専門学校生(漏れも知り合いも)で専門学校生で居たうちは
俺は専門学校の授業や教員の質に対して不満を漏らすと
知り合い曰く「学歴なんて関係ない云々、やる気云々、お前だってやれば云々」
んで、卒業して彼は地方文系4流私大へ編入した途端、態度180度変えて
知り合い曰く「やっぱ専門生は屑だ云々、学歴が大事云々、お前なんかどうあがこうと云々」

居るのよね
そういう「人種」

本当に彼のように図太く そして二枚舌でないと 世の中 渡っていけないのかもしれないな
854名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 21:29:17 ID:NxcJHN+q
しんどい、しんどいよ、
855名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 21:35:42 ID:JdNQSCvz
俺はダメ人間になったことが無い。現在は大企業で正社員。
何も考えないでも最低限周りがやってることやりゃ無職なんて
ありえないけどなぁ。なんで無職なんだ。
856名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 21:40:00 ID:zPl5n5N/
   ∩___∩       |    
   | ノ\     ヽ      |     
  /  ●゛  ● |      |     
  | ∪  ( _●_) ミ     j     
 彡、   |∪|   |     
/     ∩ノ ⊃  ヽ       
(  \ / _ノ |  |       

857名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 21:40:19 ID:Y6rtuVJq
それは働きたくないからよ!
858名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 21:43:47 ID:JdNQSCvz
仕事って結構楽しいよ。
やりたい仕事は無いのですか。
859名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 21:44:24 ID:tsPZUXdQ
>>855
元大企業勤務の俺も居ますよ。
860ここに書く:2006/03/23(木) 21:44:37 ID:NxcJHN+q
今派遣社員しています。興味のない業種で。
なにも分からないまま、所属部署、
業務内容も告げられないまま
投げ込まれるように、入社しました。
派遣先の企業は大手の企業で人の出入りは激しく
おまけに薄給。担当している職種は派遣に委託するように
なってから、自分で4年目、4代目の交代。引継ぎはまともに
おこなわれておらず、業務はぐじゃぐじゃ。もちろんデスクの
パソコンの中もグじゃグじゃ。   

でした。
861ここに書く:2006/03/23(木) 21:49:12 ID:NxcJHN+q
仕事始めてから1年経ちました。
派遣先企業の委託の入札額が下がり、
必然的に時給は下がりました。4年前から
入札額は下がっているようでした。
862名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 21:51:13 ID:tsPZUXdQ
>>860-861
うちの企業にも派遣さんがたくさん来てたけど、仕事内容は人によって様々だよね。
ものすごく大変そうな仕事(夜遅くまでプログラミングとか)してる人も居れば、
誰でもできるテスト作業をやって、17時にはさっさと上がる人とか。
でも、俺も派遣さんと一緒に飲みに行ったりして、仲良くやってたよ。
863名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 21:56:24 ID:7VgEqxHb
スコーンチーズ味うめー
864ここに書く:2006/03/23(木) 21:57:19 ID:NxcJHN+q
派遣先企業の年々下がり続ける入札への不信感
の理由で辞める事にしました。
865ここに書く:2006/03/23(木) 21:59:18 ID:NxcJHN+q
派遣を請け負う会社てこんな所ばっかりなのかな
866ここに書く:2006/03/23(木) 22:01:54 ID:NxcJHN+q
いま興味のある仕事内容の求人を見つけたのですが、
その仕事も゛派遣゛です。
867名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:04:56 ID:KVn3pPT2
実家暮らししてるお陰でフリーターでも生活できているが
そろそろ家を出るべきだよなぁ。
868名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:05:00 ID:vIf4oPna
>>847
おまえは、必ず耐えられずにすぐやめるだろう。
確実に。
掛けてもいい。
その時、またこの板に絶対にくるな
869ここに書く:2006/03/23(木) 22:09:41 ID:NxcJHN+q
実は以前から就きたい業種、職種がありましたので
この1年の派遣期間に
その仕事に関係のある資格を取りました。
870名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:11:09 ID:HKwia10P
春は情緒が不安定だなぁ、なんかふわふわしたり切なくなるます
>>867
自分は一人暮しするにも本やCD、特にパソコン関係とかが部屋に収まるのか不安だ
871ここに書く:2006/03/23(木) 22:11:45 ID:NxcJHN+q
できたらはやくいかしたいです。
872名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:12:28 ID:XvomOJKt
正社員になったら何も言わずに去ろうぜ。
スレが不要に荒れるのを避けるために。
次スレにはテンプレに追加しておこう。
873王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/23(木) 22:16:57 ID:s6KtUXUq
派遣社員や契約社員 と 社員って名前が付くのもスレへ来ないで欲しい

無職・フリーター・パート・請負・資格浪人 くらいにしとけよ

マジで派遣社員や契約社員 安い安いと言っても 時給1500〜2000(IT系ならもっと)はあるだろ?
自慢しに来てるとしか思えん
874ここに書く:2006/03/23(木) 22:17:50 ID:NxcJHN+q
派遣の仕事は昇給も賞与もないし、がんばっても報われない
と思っています。
875ここに書く:2006/03/23(木) 22:21:14 ID:NxcJHN+q
私は地方に住んでいますので、王子様 ◆6XD48Lv1aI さんが
おっしゃるような高額な時給はいただいていません。
都市部での、アルバイト並です。
入札後はそれ以下になりました。
876名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:21:25 ID:7VgEqxHb
しこってねるかなエロサイトのサンプルたまりまくっちゃってさ
877名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:25:02 ID:v9xK92rH
派遣ってもピンキリだしな
バイトだってそうだよな フリータって言っても天と地ほど差のあるのもいる。

正社員だってそうだしな
無職だってそう

よくわかんねぇな ダメってなんだろうな?
878名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:25:56 ID:KCRG3F+H
オナニュすると前立腺癌の危険が減るらしいよ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ らしいよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
879ここに書く:2006/03/23(木) 22:30:52 ID:NxcJHN+q
派遣先の企業では 雇用形態は派遣で昇給も賞与もないのに、
3年間仕事を続け、職場での信頼を得て様々な仕事を任されて
おられた先輩もいらっしゃいました。
880名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:32:00 ID:KVn3pPT2
派遣で時給1200円でやってますが、都内では平均らしいね。
地元だと1000円以下ばっかだもん
881名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:32:11 ID:Yf+omFld


なぁ、俺の高校3年間の記憶がないんだけど、おまえら知らない?
882名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:34:46 ID:v9xK92rH
よし これからみんなで881の記憶を探そうぜ
883名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:35:11 ID:tsPZUXdQ
>3年間仕事を続け、職場での信頼を得て様々な仕事を任されて
>おられた先輩もいらっしゃいました。
良い様に使われてるだけだろ。
884名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:35:57 ID:tsPZUXdQ
>>881
入学初日にバナナの皮で滑って、そのまま3年間気絶してただろ。
885名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:36:38 ID:vIf4oPna
>>881
知るか中卒
886名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:37:55 ID:oLG7awTJ
>>881
あら、いらないのかと思って先月捨てちゃったわよ?
887名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:41:11 ID:v9xK92rH
>>881
流石にノーヒントじゃきついな 上の名前だけでも晒せ
888ここに書く:2006/03/23(木) 22:42:29 ID:NxcJHN+q
その先輩は社内報など広報を担当されていました。
正直、非正規雇用者がする仕事とはおもえませんでした。
一方で定型業務で定時に帰る職種の方(年配者)が正社員でした。
889ここに書く:2006/03/23(木) 22:52:22 ID:NxcJHN+q
上記のような状況をみて、納得がいきませんでした。
890名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:53:35 ID:JdNQSCvz
派遣はボーナスないのですか。
891名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:54:35 ID:tsPZUXdQ
納得いかないって・・・。
仕事させる為にあなたたち派遣を雇ってるわけで・・・。
気持ちはわからんでもないが。
892名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 22:55:47 ID:oYanN+ut
職歴はあるのか?
893名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:11:29 ID:BB56UGyu
今月末で今のバイト先を首になるに、まだ次の仕事決まってません 
さ〜てどうしようかなw
894名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:11:59 ID:uMjBXIUz
死ねば
895ここに書く:2006/03/23(木) 23:12:45 ID:NxcJHN+q
職歴は、とある企業の事務部での一般事務程度です。
今、地元出たいです。仕事少ないし、希望する仕事に
めぐりあえる機会も少ないので。
896名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:13:17 ID:ieINGgtn
そもそも、行きたくもない馬鹿高校へ行ったところから人生オワタ
もっと勉強してマシな高校言ってれば何か変わってたのかな・・

と後悔しても何も変わらんのだがorz
897名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:17:58 ID:WcgJVLvN
運転免許取ろうと思うんだけど、MTとATどっちがいいんだろ
有識者の意見求む
898名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:18:50 ID:vIf4oPna
>>897
断然MT。
899名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:20:09 ID:vIf4oPna
>>896
別の高校いっていれば、ついていけず中退してたとおもう
900ここに書く:2006/03/23(木) 23:21:57 ID:NxcJHN+q
派遣なら派遣でもいいのですが、
正社員がするような仕事を非正規雇用者がしていたり、
非正規雇用者がするような仕事を正社員がする。こんな矛盾
に遭遇したくはないです。
901名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:22:11 ID:WcgJVLvN
>>898
今の車てATが多いんでそ?利点があるなら教えてくだしあ
902名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:26:45 ID:tsPZUXdQ
矛盾してねぇだろ。何がどう矛盾してるんだよ。
そもそも、「正社員がすべき仕事」「派遣社員がする仕事」なんて区切りは無い。
903名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:27:58 ID:vIf4oPna
>>901
MT免許が、MT車しか運転できないのであれば
AT免許とればいいかもしれないけど、
MT免許は、AT車も運転できる。
でも、AT免許は、MT車を運転することはできない。

なら、MTをとるに越したことはないだろう。

たとえATの車だらけだったとしても。
904ここに書く:2006/03/23(木) 23:35:16 ID:NxcJHN+q
正社員は企画・立案。
非正社員は定型業務。
とおもっているのですが......
905名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:39:58 ID:tsPZUXdQ
そんなのあんたが勝手に思い込んでるだけだろw
906名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:41:12 ID:vE3T1kC9
軽トラやスポーツカーって殆どMTしか売ってないんじゃねーの。

別に乗らないか。
907名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:42:42 ID:KVn3pPT2
男でAT限定って変な目で見られない?
908名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:49:35 ID:pmnosRXP
どうせ取るならMTにしとけー
909名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/23(木) 23:59:24 ID:WcgJVLvN
ATのほうが安くて簡単かなと思って。
ではMTのつもりで、散歩がてら明日教習所行ってみる ノシ
910名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:04:09 ID:Yzj/31wx
>>897
一言言わせてもらうと、合宿でとるのはやめて
おいた方がいい。変な馴れ合いが苦手なら。
911名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:09:31 ID:cEwEEN2G
>>904
無駄な業務など無い。
912名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:09:31 ID:mSpldV/0
>>909
まあ、男だったらMT取っといて損はないと思う
この先何らかでMTの車乗らないとは限らんし。
いってらノシ
913名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:11:59 ID:6ygiA7xM
 徳田ザウルスさん47歳(とくだ・ざうるす<本名・徳田肇=とくだ・はじめ>3Dイラストレーター、
漫画家)23日、急性心不全のため死去。葬儀は25日正午、横浜市鶴見区豊岡町31の9の
日本キリスト教会鶴見教会。自宅は非公表。喪主は妻で3Dイラストレーターの徳田じざべ
<本名・優子(ゆうこ)>さん。
 児童漫画で活躍した。代表作に「ダッシュ!四駆郎」。

引用元:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20060324k0000m060032000c.html
914ここに書く:2006/03/24(金) 00:12:31 ID:xef4Sqes
雇用形態にこだわるのてやっぱり意味ないなぁ、、、
仕事内容、給与等でこんご総合的に判断します。。
915名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:21:07 ID:cEwEEN2G
仕事内容で選ぼうよ。
やりたい仕事やってりゃ、金なんて後から勝手についてくる。
916ここに書く:2006/03/24(金) 00:29:09 ID:xef4Sqes
やりたい仕事て限度はあるけどね、、仕事は趣味じゃないよ。
917名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:29:59 ID:JMoPUkXb
ネットカフェで就職したい。ALL夜勤でもいいから。
918名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:30:44 ID:BHPusZZm
職歴無しって奴いる?
居るわけないか・・・
919名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:31:50 ID:Vx2PFKWD
あ?いるけど?
920名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:32:19 ID:JMoPUkXb
>>918
ノシ しかも高卒。
最近はストレス溜まりすぎて時期に死ぬんじゃないかと思い始め、
行動が更に鈍っている。

921名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:35:05 ID:Vx2PFKWD
>>920
俺なんか今更だけど完全自殺マニュアル読んでるよ
922名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:36:15 ID:olUmG2VJ
職歴なしの26歳で就職できたよ。
最近辞めたけど。
923名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:37:45 ID:4gZkpRxx
おれも職歴なしだYO
そして残念だが>>922はスレ違いだ
924名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:37:51 ID:JMoPUkXb
>>921
こんな俺がいうのもおかしい話だけど、
自殺だけは否定しなくちゃ自立心が保てなくて、
行動に移せなくなるから、絶対に考えるべきじゃない。
925名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:41:22 ID:ZDN63v0p
俺も職歴ないよー♪
完全自殺マニュアル出たのうちらが中一くらいの時だっけ。なつかしい
926妄想:2006/03/24(金) 00:41:41 ID:grJqvm3t
2037年。55歳。
十年前に父親が死に、翌年には母も死んだ。みるみるうちに貯金が底をつき、
友人も無い俺は3年前から路上生活を始めた。
日雇いの肉体労働をやっているが、この年齢ではあまりにも過酷である。
「せめて30歳に戻れれば人生やりなおせるのに」
そうなげいているとき、突然物陰から奇妙な男が現れた。男は自分が悪魔だと名乗り、
「お前の人生を巻き戻してやろう」
俺は男に言われるまま目を閉じると、魔法をかけられ、意識を失った。

目が覚めると、男はいなくなっていた。そして近くにあったカレンダーを見て俺は仰天した。
「2006年!?俺は本当に30歳に戻ったのか?いやちがう、24歳!24歳だ!!」
20代に戻った!!もうなんでもできるではないか!
一度失った人生、捨て身でやる覚悟がみなぎってきた。
俺は、31年後(?)の世界であの男に魔法をかけられるとき、実はある契約をした。
それは、戻された時間から55歳までの記憶をすべて失うこと。
しかし不思議と、両親の死と路上生活で何もかも絶望していた記憶は残っている。
悪魔の温情だろうか。やりなおしの決意を固めさせるための。
927名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:42:34 ID:BHPusZZm
この歳でまともな学歴&職歴&コネ等がないと
死ぬか手取り15マソ以下14時間労働1休のDQNに就職するかの2択だな
DQNに就職するのも厳しいかもしれんがね
928名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:43:52 ID:SoeHdClV
>>926
4行目までは妄想じゃないな、うんうん。
929名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:46:02 ID:ZDN63v0p

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年で
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  いいからもどってやり直したいと 
   /   \     | |  思っているのだろう。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   今やり直せよ。未来を。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____十年後か、二十年後か、
    \/____/ (u ⊃  五十年後からもどってきたんだよ今。
930名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:49:25 ID:JMoPUkXb
>>927
そんな考え持ってたら本当にDQN職就く事になる。
前向きに生きようや。結果なんて後から就いてくる。
931名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:50:38 ID:4gZkpRxx
おれは人生何度やり直そうが
寸分たがわず今と同じ状況に戻ってくる自信がある。
おれという人間はそういう人間だ
932名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:54:02 ID:vduTicQD
漫喫で黒沢でも読んでこようかな
尻に火がつくかも
933名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:57:05 ID:JMoPUkXb
最近ネットカフェ行き過ぎて読みたい漫画が無くなった。
かといってネットカフェが快適過ぎてよく通ってしまうな。
5時間2000円と割高だけどさ。
時間帯良ければお握りも食えるし、味噌汁の飲める。
ジュースも結構種類多くていいんだ。
934王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/24(金) 00:57:51 ID:4ANYAOpv
最近 やたらと勘がいい(株銘柄選びや為替相場)
俺、案外死期が近いかも

人間って危機的な状況になればなるほど霊的な能力が上がる
特に死ぬ前とかね
935名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:58:24 ID:ERM/4rG2
DQN会社が嫌なら、俺たちの力で、その会社を普通の会社に変えてやればいい。
中小企業が嫌なら、俺たちの力で、中小企業を大企業にまで拡大してやればいい。

936名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 01:03:53 ID:ERM/4rG2
>>933
うちの家、田舎でも都会でもない上、
土地があんまない京都だからネットカフェ皆無。

かわりに図書館があるから、そこで雑誌やら本よんでるけど
ジュースや食事は、レストランや売店に行くしかないので
そのへんが不便。

937名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 01:04:00 ID:vduTicQD
あんまりカッコいいこと言われてもついていけません
938名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 01:10:14 ID:ERM/4rG2
>>937
まあ、たしかに言ったところでなんもかわらんけもしれんが
日本はもう終わりだの、就職できないだの、死にたいだの
言ってると、どんどんブルーなっていく。

ムリヤリにでもポジティブになったほうが得じゃね?
たとえ状況が変わらんでも。
939名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 01:14:14 ID:vduTicQD
俺は一応ポジだがね
つかいいな京都。一月くらいかけて史跡まわりTai!
940名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 01:17:38 ID:ERM/4rG2
>>939
俺は、史跡とかよりも、
昭和の匂いを感じさせてくれる場所とかの方が好きだな。
区画整理されてない住宅街だとか、炭鉱跡とか。

清水寺とか、去年よーやく生まれて初めて行ったし・・・。
941名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 01:20:25 ID:JMoPUkXb
京都いいよ。500円で1日バス乗り放題だし。
ただし、観光の有名所は韓国人と中国人が多すぎてウザくなる。
たまに変なおっさんが叫びだすし。
942名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 01:20:45 ID:7Wkz+hHp
おまいらただいま。俺は今はやりのハケンPGだ。
ここでhakenPGの評判わりーけど、
まぁ大体はあたってるかな。大げさな意見もあるけど。
やりたいことねーって奴はやってみても良いと思うよ。
職歴なかろうが未経験だろうが絶対どっか雇ってくれるし。
やっぱだりーっつって速攻辞めても社会を軽く見渡せるしね。
ちなみに給料は30万超えたこともあるよ。めちゃ働いたけど。
でもそんとき土日でスロット23万負けたwww
スロット好き元ニートは100%貯蓄は無理だああぁぁあぁぉやすみ
943名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 01:26:45 ID:ERM/4rG2
寝る。明日がんばって八時台に起きる!
そして八時台に書き込む!
944名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 01:27:33 ID:cEwEEN2G
>>943
前もそんなこと言ってたよね
945名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 01:33:13 ID:grJqvm3t
アドルフヒトラー

・実科学校卒業後、絵の勉強をして美術学校を受験するが落第
・建築の勉強をして建築学校を受験するが落第
・公務員だった父と自分を比べて鬱屈した精神状態に

・フリーター状態で各地を転々とする
・建設現場でバイト
・ヒマなので図書館で経済問題や人種問題の本を読んで過ごす

・第一次大戦に参加するが上官から協調性がないと評価される
・毒ガス攻撃にやられて一時期失明
・終戦後もこれといった転職先が見つからず軍隊にとどまる

・軍の調査で右翼団体ドイツ労働者党に潜入して政治に興味を持つ
・軍を辞めてドイツ労働者党の実権を握り暴動騒ぎを起こして逮捕される
・大胆な行動力と雄弁な演説が好評で大統領選に出馬するが落選
946名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 01:34:49 ID:ERM/4rG2
>>944
こうした方がまだ起きれるのよ。
起きる理由ができるから。

起きる理由がないと、
「8:30か…。ねむい。てか俺無職だ、もっかいねよ」

てなってしまう!
947名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 01:36:24 ID:JMoPUkXb
>>945
ヒトラーは本当に偉大だと思うよ。
ドイツ人は彼を誇りに思ってもいいと思うけど、
日本みたく周りから攻められて仕方なくって感じだな。
948名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 02:00:56 ID:grJqvm3t
アドルフヒトラー

・総選挙で党勢を伸ばし連立与党の一角に収まる
・国民の人気を背景に首相に就任
・経済政策で実績を挙げる

・大統領の死去にともない総統に就任しドイツ第三帝国を宣言
・他党を解散させ国家をナチス一色にする
・独立性の強かったドイツ国防軍を掌握する

・強引な外交で周辺地域を次々と領土に組み込み大ドイツ帝国を宣言
・ユダヤ人に対する迫害を公然と行うようになる
・イタリアや日本と軍事同盟を締結し英米と対立

・ポーランドに電撃侵攻しヨーロッパの大部分を制圧
・ソビエトとアメリカにも宣戦布告
・連合国軍の反攻で敗戦が決定的となり総統官邸で自殺
949名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 02:46:17 ID:pWUm0Pt8
ヒトラーが原作の本を少しずつ読んでるけど、非常に面白い。
日本ナチ党があったら入党したいねw
950名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 02:56:32 ID:Vx2PFKWD
年間3万人も自殺してるんだから俺がその一人になってもおかしくないんだよな
951名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 05:19:28 ID:7rx8c0PL
>942
やってみたいけど具体的にどういった経路でその職につけるか分からない
フロムAとかで見ても経験有りしか募集してないっぽいし
やっぱハロワ経由?
952名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 08:48:02 ID:BHPusZZm
1ヶ月ぶりに8時台に起きたぞー
今日は新しくできた美容院の場所確認しつつツタヤ行ってくる
953名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 08:53:38 ID:XJks0WG0
そんで帰ったら寝るんだろ?わかってるよ
954名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 08:54:59 ID:Ky4uh0DU
美容院だと!?!?俺は10っぷん1000円できってくれるとこ
たとえ10っぷん15ふんオーバーしても1000円
955名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 09:00:07 ID:ERM/4rG2
八時代!
956名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 09:00:22 ID:ERM/4rG2
うああああ!
957名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 09:08:32 ID:rtQ9whs5
鬱な一日が始まってしまった
958名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 09:13:31 ID:EapfwHmO
とりあえず今日はケロロ軍曹見てガンダム見てクレしん見てFate見て寝るわ
959名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 10:29:54 ID:bSpF/U0z
正社員の面接だと髪切るときピッチリ切って耳に掛からないようにしとかないとダメ?
960名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 10:39:21 ID:J4eNQXN9
そこまで気にするところはまだ会ったこと無いなぁ。
961名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 11:41:16 ID:1SxKLn1m
今週一発目の外出するぜぇ!!
962名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 12:15:58 ID:sYtEgh6r
そろそろ面接の時間。ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
十中八九落ちるだろうけど、ダメもとで頑張ってみるよ。

>>918
俺も職歴無しだよ。
963名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 12:21:19 ID:NAxGF1Fp
1981の9月生まれって今何歳なんだろう
964名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 12:36:53 ID:4u+9qE8N
ヒント:今日の日付

ところで、面接の時に「なにか質問ありませんか?」と聞かれても困るよな?
事前に会社の求人やWebサイト見て行ってるだし。
965名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 12:45:05 ID:+z1d69LA
それも評価の一つなんだろ
「特になし」なんて答えたら速攻バッテン付けられてんだろ
966名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 13:25:39 ID:fOujPQey
俺は研修ネタで1つは質問できるようにしといたぞ
967名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 13:38:18 ID:+1A7k0Bs
何か質問って言わなくてもマイナスにはならないよ
プラスにならないだけで
968名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 13:40:33 ID:J4eNQXN9
待遇の確認はするかも。前、嘘ついてたところあったし。
業務内容の疑問は、説明してる時に質問しながら会話して聞くから、
最後に聞くようなことはあまり無いな。
あんま深く考えないで、無い時は無いでいいと思う。
969名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 13:50:17 ID:fOujPQey
聞きたかったことはもう説明してくれたから
質問はもう特にありませんっていっとけ
970名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 14:11:14 ID:4u+9qE8N
色々意見サンクス。
別に質問がない場合は、ありませんで良いだね。
面接がんばるわ!
971名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 14:30:37 ID:nTeRVb9T
特にありませんなんて小学生でも答えられんダヨw
たとえ些細なことでも機転利かして縷縷綿綿と答えなければ舐められるぞ
972名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 14:32:10 ID:ZJuZ/CYj
しかし、欲が深いと不採用になるだけ。
向こうが欲しがる人材なら交渉も可能だけど、
俺達じゃなぁ〜w
973名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 14:53:00 ID:g/TA+wrd
なにか質問ある?と訊かれてだんまりな奴って
ドン臭いかやる気ないのが多いよな。
高校生バイト使ってるとよく分かる。
974名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 15:07:25 ID:2SbIa1Ec
>>918
ここにはいっぱいいるんじゃないの?
俺の思い過ごしだったのか。
975名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 15:12:08 ID:6ygiA7xM
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1143180464/
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その42
976名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 16:47:09 ID:ZNEpnr82
職歴なしで就活いっさいしてないw
気楽なフリーター生活最高w
977名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 16:50:20 ID:Ky4uh0DU
ひま・・・ひますぎてアソパソマソみてる・・・
ちゅうかチーズ飛行機うんてんできるようになったのかよ・・・
978名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 16:55:49 ID:6l6WIV9k
しょっちゅう職安行くけど、相変わらずな求人ばかり・・・・、
非正規ばっかり増えてるし。

あ〜あ、あほらし。
979名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 17:03:35 ID:Txpmx/Ej
とりあえず、職が決まるまでは非正社員でもやろうと思ってる。
980名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 17:23:15 ID:grJqvm3t
昭和56年 俺たちが生まれた。
昭和57年 1歳の誕生日を迎える。まだ記憶は無い頃。
昭和64年 昭和天皇が崩御し平成に改元。 俺たちは8歳。
1992年(平成4年)11歳。この頃から日本経済が急速に悪化したらしい。
1995年 中学2年生。この年に阪神大震災と地下鉄サリン事件。ついでにエヴァンゲリオン放映。
2001年 はぁー成人になってしまった。
2003年 22歳。いっぱしの社会人として世の中に巣立つ頃、挫折したな。
2006年 今年で25歳。 三十路が近づく恐怖。いろいろな意味で期限が迫る。
―――――――――
2011年 30歳 こんな年齢になるなんて子供の頃は想像すらできなかった
2021年 40歳 よんじゅっさいって・・・
2031年 50歳 この頃日本はどうなっているんだ?
2041年 60歳
2051年 70歳 21世紀も後半かー
2061年 80歳 
981名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 17:24:36 ID:EA9iLkRc
>>980
2050年には平均寿命が100歳超えるらしい。
ひょっとしたら俺達の年齢から22世を迎える連中がいるかもよ。
俺は今すぐ死にたいけどなw
982名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 17:29:32 ID:uFx+uwAj
じゃあいまから死ねよ
できないなら軽々しく死ぬとか言わないほうがいいぞ
気悪いわ
983名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 17:45:08 ID:EapfwHmO
まぁ何も考えずにケロロ軍曹見ようぜ
984名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 17:49:30 ID:g/TA+wrd
なにそれ?
985名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 17:51:54 ID:cYX7a1px
>980
やめてやめてやめて!!!!!!!
986名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 18:05:25 ID:J2qRzOEH
頑張って8時に起きたけど、結局昼寝して今起きたよ・・・

OTL<さぁ〜、頑張って起きるぞ]


O <・・・]



O <・・・はぁ〜、なんもやる気起きねぇ]
Lへ ペタン


」TO<眠てぇ〜・・・]


=⊆O、<zzZZZ・・・]
987名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 18:08:54 ID:EA9iLkRc
>>982
思うのは自由
988名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 18:29:50 ID:ZNEpnr82
ひさびさにケロロ見たらすげーことになってるwww
989名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 18:33:50 ID:JNfY2uLZ
俺、1982年の3月の終わり誕生日だから
まだ23だお
990名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 18:41:00 ID:Txpmx/Ej
>>989
ウホッ!おいしそう!
ぺろぺろ
991名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 18:56:04 ID:JrprOVX1
>>989
ナカーマ
でも数日後には24・・
992名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 19:03:34 ID:nmYYwGhk
すまん、みんな・・・

俺は4月から市役所勤務
993名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 19:09:18 ID:grJqvm3t
>>992
よかったじゃないか。
994名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 19:14:34 ID:JNfY2uLZ
>>992
( ^ω^)
995王子様 ◆6XD48Lv1aI :2006/03/24(金) 19:17:55 ID:4ANYAOpv
誰か次のスレを用意してちょ
996名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 19:18:31 ID:ojebI/iU
>>992
努力した結果だろ?
何も悪くないさ。
悪いのは何も努力しない俺だ OTL
997名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 19:20:58 ID:LJvwqQcD
はははまったくだな公務員は勝ち組
俺らは負け組のゴミ屑
998名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 19:25:22 ID:ZNEpnr82
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
999名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 19:40:50 ID:TG6hYtjC
999
1000名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 19:41:23 ID:TG6hYtjC
1000なら一生童貞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。