いい加減、目覚めなさい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阿久津真矢
今のニートはね、一致団結なんて所詮無理なの。
それでも私 に逆らうのは自由だけど、もう誰も頼れないわよ。
親も、他の先生も。友達もね。 それに、私だって黙ってるわけじゃないのよ。
あなた達が二度とよからぬ事を企まないよう 監視係を置くことにしたから。 入ってらっしゃい。>>2
2名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/28(火) 12:41:39 ID:H6tYT3HG
おはよう。目が覚めたよ
3モンモン:2006/02/28(火) 12:47:45 ID:za2ahk1a
僕、モンモン。よろしくね。
最初にいっとくけど、いじわるする人嫌いだよ。
それと、口調がきついとちょっとしたことでへこむから
丁寧に言ってください。
あと、知らない言葉が出てきたらそのつど聞くので
ちゃんと教えてください。おねがいします。
4阿久津真矢:2006/02/28(火) 12:51:42 ID:4KcNtLxC
「イメージ出来る?
何か辛いことがあった時に、あなた達に出来ることなんか、せいぜい目をつぶることぐらいじゃない。
でも目を閉じても、問題は消えて無くならないわよ。
目を開けた時に、自体はもっと悪くなっているだけ。」
5モンモン:2006/02/28(火) 13:01:28 ID:za2ahk1a
もうすぐ花粉のきせつだね。
6クマキチ:2006/02/28(火) 13:03:15 ID:ThtQb3aI
わたしは2ケツしようぜ
7阿久津真矢:2006/02/28(火) 13:05:11 ID:4KcNtLxC
「授業以外で私に話しかけていいのは、成績上位の2人だけです」
8モンモン:2006/02/28(火) 13:16:55 ID:za2ahk1a
じゃ、モンモン話しかけたらいくない子だ。。
しゅん。。
9名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/28(火) 13:20:46 ID:cJlELyuf
>>1
 昔のニートは可能だったのか?
>>7
 その内の一人は私だから、事実上は一人だけ、というオチで?
10名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/28(火) 13:25:59 ID:H6tYT3HG
無職の人って、ヘタレのくせに選民意識が強いよね
11名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/28(火) 13:27:03 ID:cJlELyuf
>>10
 賤民だから
12阿久津真矢:2006/02/28(火) 13:31:16 ID:ThQ07zgz
>>9
「この際だから言っておくけど、いくら成績が良くても、私に逆らっている限り罰を与えますからね。
生徒が教師に逆らうなんて、とんでもない話です。」
13阿久津真矢:2006/02/28(火) 13:33:04 ID:ThQ07zgz
「愚か者や怠け者は、差別と不公平に苦しむ。
賢いものや努力をしたものは、色々な特権を得て、豊かな人生を送ることが出来る。
それが、社会というものです。」
14阿久津真矢:2006/02/28(火) 13:34:28 ID:ThQ07zgz
「いい加減、目覚めなさい。
日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっとおろかでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。」
15名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/28(火) 13:37:19 ID:H6tYT3HG
>>1>>13>>14
お前は無職じゃないの?
16阿久津真矢:2006/02/28(火) 13:42:19 ID:ThQ07zgz
「私は教師です いい加減目覚めなさい。もうあなたの味方は、誰もいないのよ。
私の言うことを大人しく聞いていれば、泣かなくて済むの。」
17阿久津真矢:2006/02/28(火) 13:46:52 ID:ThQ07zgz
「普段は、個人の自由だなんて言って、権利を主張するくせに、
いざとなったら、人権侵害だと、大人に守ってもらおうとする。
要するに、いつまでたっても子供でいたいだけなのよ。
悔しかったら、自分の人生くらい、自分で責任持ちなさい。」
18阿久津真矢:2006/02/28(火) 14:00:51 ID:ThQ07zgz
「いい加減目覚めなさい。
あなたたちの夢や希望を理解して、好きなようにさせてくれる親なんて、この世にいないんだから。
親なんて所詮、いつまでも子供を自分の言いなりにさせたいだけなの。
そのためにおもちゃを買い与えたり、綺麗な衣装を着せたりして、
あなたたちのご機嫌を取っているだけ。
それが、あなたたちの成長を一番妨げているとも知らずにね。
ま、しょうがないわね。人生の中で、子育てほど楽しいことはないんだから。
出来れば、いつまでも手がかかっていてほしいの。 いつまでも甘えていてほしいの。あなたたちに。
よく言うでしょう?出来の悪い子ほど可愛いって。
親がそんな体たらくだから、20や30にもなって、親離れもせず、仕事もしない、
フリーターとか、ニートとかいう輩が現れるの。
この中にも沢山いるんじゃない?将来そんな風になる人が。」
19名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/28(火) 14:27:13 ID:xLtsrJTr
そういや今度続編みたいなのやるんだよな
いつだっけ
20名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/28(火) 14:47:47 ID:DL/2meh/
利根川は?おーい、また演説たのむわ。
21名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/28(火) 15:22:20 ID:1R8ZjFvD
この番組のせいでまた勘違い教師が増えて鬱教師が増えるんだろうな
22名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/28(火) 15:35:05 ID:k4lzET10
目覚めなさい目覚めなさいうるさいよ!
こっちはこれから寝るとこなんだよ!!
23阿久津真矢:2006/02/28(火) 15:40:21 ID:JE/T88dU
「事なかれ主義というか、奇麗事の典型ね。人の善意に訴えるってわけ?
それで何とかなるんなら、戦争なんかとっくになくなっています。」
24阿久津真矢:2006/02/28(火) 15:44:25 ID:JE/T88dU
「いい加減目覚めなさい!!
悔しかったら、自分の力で何とかするのね。誰にも頼らずに、自分だけの力で。」
25名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/28(火) 19:55:46 ID:H6tYT3HG
↑↓オマエモナー
26(´∀`)さん ◆GOD/la3o92
このドラマは挫折せずに全話みたなり