【目指せ!】下流社会 by三浦展【百万部!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
691名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/12(水) 18:29:55 ID:PdKxjVTa
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/contents/fuji/2005/fuji20050419134025.html

「ニート激増、85万人」「漠然と他人に寄生して生きるなどとんでもない」
「甘やかせた親が最も悪い」「家から追い出して自活させよ」

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
692名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/12(水) 19:20:23 ID:kQwxFDZ6
しかし、格差社会ってわかんねーな。所得格差なのか職業格差なのか地域格差
なのか。定職つければテンバイヤーとかやってるけど。まあ格差の源泉は学歴かな。
消防から名門塾かよってるとか、PTAで議論させるべき
693名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/13(木) 02:26:45 ID:eko4Nwhi
ニート激増って・・・ 実際は以前とほとんど変わってないんでしょ・・知らんけど
694名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/13(木) 07:59:49 ID:Hz7H8zlM
4月18日(火)発売の週刊誌【SPA!】4月25日号より
⇒[特集1]推定100万人−25〜29歳[待ち組]の遠吠え
小泉総理には“批判”され、下の世代は求人増――景気に翻弄される
[超就職氷河期≒待ち組]世代は、「失われた10年」最大の犠牲者か!?
(評者:三浦展、本田由紀ほか)
ttp://spa.fusosha.co.jp/yokoku/main.html
695名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/13(木) 12:05:45 ID:IwBoObIz
(略)
★ 「働く」ことは「選択」できること
田中:僕は最近、ニート問題について意見を求められることが多いんですよね。
西村さんはニートに対してどういう考えをお持ちですか?

西村:別に働かなくて生活できるのならば、働く必要はないと思いますが。
(略)
田中:でも、年金が払われないとか、失業保険が出なくなるかもしれないという不安も
ありますよね。日本もこれからどうなるか分からない。そういうリスクは感じませんか?

西村:それが恐かったり嫌だったりしたら、最初からまともに働けばいいんです。それ
は選択できる問題だと思います。仮に年金が支払われないような、日本が破綻に近い状
態になるとしますよね。そうなったら、年収300万円のサラリーマンと年収100万円のバ
イトは、あまり状況が変わらないでしょう。
「物が買えない」くらいのインフレなってしまえばなおさらね。それは戦後の焼け野原
みたいもので、「声がデカくて根性があるやつが生き残る」という状況になっているは
ず。その場の状況に合わせていけばいいんじゃないですか。

田中:では、近頃ニート問題がクローズアップされているのはなぜだと思いますか?

西村:暇なんじゃないですか? そこに問題があると騒いで、ニュースにしたい人がい
るからだと思います。結局はニート問題の本質って、「働きたくない人に働け」という
ことではないかと思うのですが。それだったら、働きたくても働けないという失業者問
題を解決したほうが早いんじゃないかな。

田中:なるほど。では、西村さんが同世代を見たときに、自分を抑圧してやりたくない
仕事をやっている人は不幸せそうだと思いますか?

西村:自分が選んでいるのであれば問題ないのでは。例えば、抑圧の先に出世して面白
い人生が待っていると思って努力しているのであれば、不幸ではないでしょう。未来に
バラ色の何かが見えないのであれば、辞めればいいと思いますよ。
(後略)記事の引用元:http://career.gree.jp/interview/07/nishimura/03?ref=news
696名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/13(木) 12:06:33 ID:IwBoObIz
★20代の所得格差が拡大 労働経済白書の骨子

・厚生労働省が毎年作成する「労働経済の分析」(労働経済白書)の2006年版骨子で
 「20代の所得格差が拡大し、固定化が懸念される」と指摘していることが13日、
 分かった。

 30−40代の正社員でも、成果主義賃金の導入で格差が広がっているとした。
 また正社員ではない非正規労働者で配偶者のいる割合が低く、少子化が進む要因に
 なっていると分析している。

 「格差社会」が国会で論点となっており、小泉純一郎首相は「先進国と比べて日本では
 (格差は)決して広がっていない」などと答弁したが、白書は正社員かどうかの雇用
 形態や年代によって賃金格差が拡大していることを示した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060413-00000048-kyodo-soci
697名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/13(木) 14:37:20 ID:iGq7fFrI
>>691
さすがは右翼の親分・小沢さんだね
698名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/13(木) 15:08:57 ID:IwBoObIz
ヒトラーだったら失業者のための公共事業を起こすだろうな。
699名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/13(木) 21:41:14 ID:IwBoObIz
★小泉5年間の悪政を犯罪に問えないのか

 小泉政権がデタラメ改革を推し進めた5年間で日本はすっかり変貌した。
汗して働けば誰もが当たり前の暮らしができた社会と生活は完全に崩壊した。
少数の金持ちと大多数の貧乏人に二分され、病気になっても医療費も払えない
層がいる一方で、中学生のわが子1人に年間350万円もの学費を注ぎ込む
エリート層がいる。規制緩和とは名ばかりで、国民が働いてつくった資産を
巨大企業に差し出しているだけ。

 鳴り物入りの郵政民営化にしたって庶民がコツコツと払ってきた郵貯や
簡保を米国に売り渡すためだ。こんな悪政を5年間も続けてきたわけだから、
これはもう立派な“犯罪”だ。

■ソース(ゲンダイネット)
 http://gendai.net/?m=view&c=010&no=17672
700名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/13(木) 21:42:31 ID:IwBoObIz
>>697
政治家が失業無業ニートの問題に具体的な政策掲げられないでどうするよ?
701名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/13(木) 23:21:13 ID:iGq7fFrI
>>700
ニートを親元から追い出す政策?
702名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/14(金) 17:51:20 ID:kqCmKUeF
・企業の採用抑制で増え続ける一方だったフリーターの数が一転、景気回復にともなう
 採用の増加で大幅に減ってきた。フリーター増加を社会不安の増大ととらえ調査を
 進めてきた総務省では、年内にも調査開始以来初の二百万人割れの可能性もあると
 指摘する。ただ、フリーター減少の一方で契約・派遣社員数が増えているという現実も
 あり、企業には一段の正社員の雇用拡大を求める声が高まりそうだ。

 厚生労働省の定義によるフリーターは、十五−三十四歳の男女(女性は既婚者を除く)で
 アルバイトやパートで働くか(学生、家事手伝いを除く)無職でも働く意思のある人を指す。
 厚労省では、バブル崩壊による企業の人件費圧縮で「平成四年に百万人に達し、その後
 十年間で百万人増えた」と推計している。
 総務省はこうしたフリーター増加が、社会保険料収入の低下や国の成長力低減につながる
 ことを懸念。労働力調査の一環として十四年に調査を開始したところ、十四年の二百八万人
 から十五年に二百十七万人にまで増え、十六年もほぼ横ばいの二百十四万人だった。

 しかし、十七年は景気の先行きに強気な見方が広がったことに加え、企業が団塊世代の
 大量退職を控えて積極採用に転じたことで雇用環境が大きく改善、十七年のフリーター数は
 前年比十三万人減の二百一万人と、二百万人割れに「あと一歩」(総務省)に迫った。

 ただ、フリーターそのものは減っているものの、契約社員や派遣社員など非正社員数は
 フリーターの減少を上回る水準で増加している。
 大和総研の牧野潤一シニア・エコノミストも「企業はコスト圧縮の姿勢を崩しておらず、給与
 水準が正社員の約六割という派遣や契約社員で対応している」と指摘。長期雇用が前提の
 正社員は増やしにくいと分析している。
 契約社員や派遣社員の増加は「根本的な社会不安の解消にはつながらない」(厚労省幹部)
 という指摘もあるため、厚労省では、就業支援強化の一方で、正社員枠の拡大を求めていく。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060414-00000000-san-soci
703名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/14(金) 23:33:16 ID:m7kTsvgQ
http://www.fullcast-gs.com/

フルキャスト グローイングスクール

>>本スクールの教育方針は、PC講座をはじめ、ビジネスマナー、
気づき、ビジネスの基礎など、基礎の基礎から機会によって経験する場を提供し、
スクールスタッフ共々一緒に考え、悩み苦しみ、自らの答えを導き出し、
経験という点を打ち続けていきます。

・・・だそうだよ。
704名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/15(土) 20:47:11 ID:qRZzQehb
フルキャストが日雇いみたいな雇用ばっかりしかない批判をかわすために設立されますた。
705名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/16(日) 00:40:25 ID:dnFoeXSv
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
706名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/16(日) 03:16:36 ID:dAweMg4m
>>691
こうなったら自民党、民主党以外に投票するしかないな。
707名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/16(日) 23:44:10 ID:knik0zSW
>>706
いや、ちょっと待て。
非自民で民主党以外に投票するとなると、
小沢は非自民であれば共産とだってその限りで協力する的な姿勢なんだから、
俺たちが、非自民で民主党以外に投票した場合、
自民党へのダメージにはなって、民主党が政権を取ったとしても、
政策には俺たち置き去り組のことは一切反映されないっていう、
悲しい結末になりはしないか!?
むしろ民主党はそれを望んでいるんじゃないか!?
こうなったら自民党に入れて国家破綻にしてみんなで貧乏になろうぜぃ!!!
708名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/17(月) 01:23:23 ID:4YhIu7qm
>>707
> こうなったら自民党に入れて国家破綻にしてみんなで貧乏になろうぜぃ!!!

はぁ? 小泉政権は自民党政治を破壊どころか延命させるための政権だよ。
709名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/17(月) 04:58:06 ID:fP8tOX1W
>>707
工作に熱心なようで
710名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/18(火) 09:01:01 ID:ZTHM9XVU
・米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は16日、日本経済について
 「(景気が回復し)再び経済成長が続いている」ものの、「勝ち組」
 「負け組」という言葉に象徴されるように、所得格差が広がっている
との見方を伝えた。

 同紙は、自分の暮らしを平均的だと感じ、かつて「1億総中流社会」と
 言われたような日本社会の良さが失われる懸念があるとした。

 さらに、東証株価指数(TOPIX)が約14年ぶりの水準を記録し、
 大都市圏の地価も上昇に転じたとする一方で、貯蓄のない世帯数が
 5年で2倍に増えたことなどを伝えている。

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060416-00000072-kyodo-int
711名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/18(火) 21:38:35 ID:t2T3kS8S
かつて「1億総中流社会」と言われたような日本社会

も実は幻想だったと指摘されているわけだが。
712名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/18(火) 22:54:40 ID:ZTHM9XVU
誰が指摘してるの?
713名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/19(水) 15:00:40 ID:vqJ7IzS3
総中流は幻想だとしてもかなり階級差がなかった社会ではあったよね。
714名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/19(水) 15:59:45 ID:aG5oxjIC
意識としては総中流。
でも少数ながらそこから漏れていた人もいたわけで心身両面で苦しかっただろうな。
まあ、総中流の余力があるので不完全ながらも(公共事業も含めた)福祉政策で救済されやすい面もあったが。
715名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/20(木) 15:34:44 ID:ukXspxRx
これからの日本はどうなる?
716名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/20(木) 15:35:34 ID:IPUtRX/b
もうおしまいだ しぬしかない
717名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/20(木) 15:53:29 ID:VSFnayLI
社会的地位と年収はほぼ一致するのは常識だよな〜
つまり
 
 @年収10億 パチンコ・消費者金融・外食オーナー 
 A年収3億 野球選手 芸能人 ミュージシャン
 B財務省事務次官年収2500万 内閣総理大臣 年収4600万
  東大医学部教授 最高裁判事 警視総監

つまり、身分・階層は
 @>A >> B ってことなんですね。。
長者番付け上位層をみるかぎり、高学歴(東大・一橋大・東工大)はあまり
関係なく、中卒〜三流大(マーチ以下)がひしめいてるのがわかります。。

718名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/20(木) 16:06:06 ID:jsciI77q
>長者番付け上位層
 そう云えば、今年からそう云った物、無くなるね。
高額納税者保護が既成政策である以上、その事自体は
不思議じゃないが
719名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/25(火) 12:07:27 ID:M2CcWt0H
 
720名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/26(水) 21:50:43 ID:jgesv+YN
週刊スパ!の
レポ誰かよろ〜
721名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/27(木) 19:51:38 ID:7cQ24hqw
本田氏のブログのコメントにこんなことが書いてありました。

現在無業である方々が、自らの状況や社会のあり方にについて声を(2ちゃんねるのような場ではなく)あげてくださるといいのですが。』

どんな方法で声を上げたら良いのでしょうかね?
722名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/28(金) 05:04:04 ID:AA8tSjgF
>>721
本田さんのように、ブログで、じゃないの?
できれば実名で。
723名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/28(金) 07:22:27 ID:xhjljLEe
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |  before
    l       ノ( 、_, )ヽ | 
    ー'    ノ トェェェェイ,.、|
    ∧     ヽニニソ  l 
       _,、-‐ '' ~ ̄  _`ヽ、_
     /´  /  r'ニ三ヽ\} ^ヽ、
    /    /    | ̄ ̄¨`ヾム;_=ニヽ
   /    /    |        `lヾ|l  after
   // !  /   ‐7 ̄`''‐、,_     | レ|
   l | |  /    f_ラア'丶   ,ィ‐‐〈/ l|
   |l /   /    ,|  ̄´   〈マヽ/|! ||!
   |! /   /   / ,l       ヽ` | ! |′
  / l  /   / ,/  ,.._   =ィ''’/ ! |
  / ! /   / ,/   ヽ、二,ァ  / | |
 / / /   / / ヽ    '' ‐   /   | !  
./ / ,.イ   // i:  \      /|   !l  
l  / '| l  l/、.,,_ !   `‐_、..,,/ /   |    
! /  | | /  /``'‐、,ィ!´  , /  /|
ゞ‐、i| ! | l|  /   /Y } ,/ /  イ|
   `\| |‐<_   / 7l l,/ /  / l /
      >!'゛  `_ 〈∠ill| l--'イ| / !/
   /     ^`ヽ\ll「lヽ、_'´ノ′
724名無しさん:2006/04/30(日) 13:16:44 ID:hjAgJgV5
>>721
>声を(2ちゃんねるのような場ではなく)あげてくださるといいのですが

ネタ切れですかね?。
うっかり声をあげたら、勝手に引用されるかも。
725名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/01(月) 03:58:49 ID:wot4gO+/
>>724
おまえみたいな勘違いがいるから下流と名づけられるのだ
726名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/03(水) 21:08:14 ID:qaI7Kvug
太郎書き込みねーな。
727名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/07(日) 17:53:03 ID:ZGHVck21
TVといえば8チャンネルで放送している
「ドリーム競馬」や「痛快エブリディ」ぐらいしか見ないが
自民党なんぞ一度も支持したことねえぞ


と、つっこんでみる
728名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/07(日) 19:27:31 ID:RXfR0MGn
明日発売の月刊誌【世界】6月号より
⇒大特集:脱「格差社会」の構想A労働・雇用政策はどうあるべきか
■座談会:浅倉むつ子/神野直彦/西谷 敏/野村正實「新たな労働政策が人間らしい生き方を支える」
■格差論が見過していること(筆者:白波瀬佐和子・東京大学大学院人文社会系研究科助教授)
■座談会:熊沢 誠/本田由紀(@「ニートと呼ぶんじゃねーよ!)/矢野眞和「若者と仕事――現状を変えるための提言――」
■高木 剛・連合会長に聞く「非正規雇用の待遇改善が急務です」
ttp://www.iwanami.co.jp/sekai/2006/06/directory.html
729名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/08(月) 21:16:58 ID:R80OX1S/
『大事なのは教育だ。このことに限ってみても、日本人は非常に冷静に、本国でやってるのと同じ教育をこの朝鮮でもやった。これは多とすべきだ。
私がそのいい例ですよ』
『私は貧農の息子で、学校に行きたいなと思っても行けなかった。日本人がやって来て義務教育の制度を敷いて、子供を学校に送らない親は処罰するといった。
日本人に叱られるからというんで学校に行けた。その後、師範学校、軍官学校に進み、そこの日本人教官が、お前よくできるな。
日本の市谷の士官学校に推薦するから行けと言って入学。首席で卒業し、言葉も完璧でなかったかもしれないが、生徒を代表して答辞を読んだ。
私はこのことを非常に多とする。相対的に白人がやった植民地支配に比べて日本は教育ひとつとってみても、かなり公平な、水準の教育政策をやったと思う』

朴元大統領と石原慎太郎の会談の中での発言
730名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/09(火) 02:41:22 ID:SmuAOjQ3
世界読むか。
731名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/09(火) 11:07:24 ID:OtBwVDTY
貧乏人だろうが朝鮮出身者だろうが公教育だけでエリート軍人にもなれる。

こういうシステムをもう一度構築すべきだ。
732名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/10(水) 21:42:43 ID:cbEbT1lm
能力が有ればね。
733名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/10(水) 23:29:10 ID:K51uj2xt
インドの天才数学者ラマヌジャンは、学校も行けない貧しい家庭出身というけど、
彼の家系はバラモン階級でしょ。カーストでいえば最高階級じゃん。
ということは、経済資本はなくとも文化資本の高い家庭だったんじゃないか?
彼は天才ではなく、その意味では文化資本が生みだした社会的秀才だったというべき。
734名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/11(木) 01:22:37 ID:FmVerUZ4
http://www.usfl.com/Daily/News/06/05/0508_019.asp?id=48396

アメリカでは下流のことを「ニアプア」と言うのですね(^_^)
735名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/11(木) 07:56:03 ID:a7YRbScy
世界どこに売ってる?
736名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/12(金) 00:32:47 ID:WKPEmuYM
>>733
理屈はいいから、さっさと働けよ低脳
737名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/12(金) 20:11:07 ID:nzN/YNQ6
★<自殺者>8年連続で3万人超 「格差社会の影響」か

・国内の自殺者が8年連続で3万人を超えそうだ。自殺者は、国が自殺対策の参考と
 している警察庁の調べで、98年から04年まで7年連続で3万人以上を記録。05年は
 「自殺」の定義を警察庁より限定的にしている厚生労働省に、昨年11月までに前年比で
 423人多い2万8240人の報告があったことが判明。このため、厚労省より例年
 1000〜2000人多くなる警察庁の統計では3万人を超すのはほぼ確実になった。

 「自殺数の増大は『格差社会の影響』」との専門家の指摘もあり、国の自殺対策が
 改めて問われそうだ。

 警察庁は総人口(外国人も含む)を対象にし、遺体発見時に自殺、他殺、事故死などが
 不明でも、その後の調査で、自殺と判明した場合は計上。一方、厚労省は死亡診断書で
 自殺とされたケースに限定し対象も国内の日本人だけ。その結果、04年の自殺者は
 警察庁が3万2325人、厚労省は3万247人で約2000人少なかった。
 政府は昨年12月、自殺予防の総合対策を発表。しかし、対策には法的根拠がないため、
 実体のない掛け声だけで終わりかねないとして、NPO法人が「自殺対策基本法」(仮称)
 制定に向けて、署名活動を始めている。

 野田正彰・関西学院大教授(精神医学)は「自殺者の増大は格差社会の影響が大きい。
 勝ち組は弱者へのいたわりがなくなり、負け組とされる人たちは挫折感を強く感じさせられて
 いる。競争に勝つため、子どものころから相手に弱点を見せられず、本音が話せなくなり、
 人と人とのつながりが薄れている」と話している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000017-mai-soci
738名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/12(金) 21:49:48 ID:WKPEmuYM
へぇ。こりゃ大変だw
739名無しさん@毎日が日曜日:2006/05/14(日) 08:42:01 ID:oaP25bIj
明後日発売の週刊誌【SPA!】5月23日号より
⇒大特集:格差社会の内訳とは?下流&負け組[おいてけぼり景気回復]のカラクリ
「景気拡大期間はバブル期と並び戦後2番目」と政府は鼻高々だが……
一部の勝ち組以外は“実感ゼロ”な好景気の構造と問題点を徹底解明
http://spa.fusosha.co.jp/yokoku/main.html
740名無しさん@毎日が日曜日
おいてけぼり景気ww