マーチ、関関同立、同レベル国公立の無職5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
前スレ

マーチ、関関同立、同レベル国公立の無職4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1132742376/


過去スレ

マーチ、関関同立、同レベル国公立の無職3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1127185208/

マーチ、関関同立、同レベル国公立の無職2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1117273822/

マーチ、関関同立、同レベル国公立の無職
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1111543310/

マーチ、関関同立、同レベル国公立の無職
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1082395479/
2名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 16:08:31 ID:kwhpsicu
>>1
クソスレ乙
3名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 18:59:24 ID:VXBqZTzH
さん様
4ニート提督:2006/01/01(日) 19:56:01 ID:WKf2k+0r
前スレ>>997さん。
諦めかけた資格とは何でしょうか?
5名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 21:05:22 ID:tgdliz6E
マッハGO!GO!
6名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 22:19:00 ID:nsbTi+pY
>>960
たしかに9984は29日はストップ高だったな。
7名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 00:51:54 ID:NLCh4eF2
8京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/02(月) 12:17:12 ID:oRn3arkf
スレ立て乙です!

今年は36歳になる。

「同志社大学通信」の「私と仕事」を読むたび、鬱になります。
9名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 12:21:40 ID:J+D1alrt
京橋さん36だったのか。。俺も今年で25か。人生あっという間だな。
10ニート提督:2006/01/02(月) 13:43:42 ID:9I+uocqH
京橋さんは公務員に何年勤めてたの?>>8
11名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 13:54:08 ID:5cIeESea
「無知」であるがゆえに、
大学時代就職活動をせずに卒業してしまった。

さらにさかのぼると、
すでに高校1年くらいで理数系科目を捨てていた。

まわりの流れにうまく乗る性格でなかったのが痛い。
12名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 19:32:40 ID:NLCh4eF2
>>11
今は100年に一回あるかどうかの空前のバブルだというがこのスレの人間は
あまり恩恵を受けてないようだ。
要するに大学卒業するのと好景気とは何の関係も無いということだ。人間的に欠陥があったり
問題がある奴は東大出ててもどうしようもないわな。性格的に問題があると
周囲から疎外されるだけでなくあらゆる面で損をする。頭がいいとか悪いとかどうでもいいんだよな。
人間性の問題が一番大事だということだ。
しかし大学卒業しても生涯賃金では中卒よりはるかに下だなんてアホらしくないかね?
俺だったら自殺するよ。生きてても仕方ない。
13名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 20:32:28 ID:9YttL5OS
大手企業高卒>小企業一流大卒
だよね。たぶん。<生涯賃金。

前に働いてたとき、このままじゃ、生涯賃金、1.5億円しかいかないな。おかしいなって思ってた。
14名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 20:42:07 ID:FynEGex8
バブル?
どうバブルなんだ?
説明してくれ
15名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 21:18:37 ID:rF0xsvXc
あけましておめでとうございます。

ラグビー、同志社も法政も負けちゃったね。
関東学院と早稲田のラグビーに対する力の入れ方がすごいから
仕方ないといえば仕方ないんだけれども。
16名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 21:27:55 ID:FynEGex8

                __   、
             , ‐ ''゙  ̄     `^' 、)
          , '゙                ゙ヽ
        ,. ゙                   '、
      /                     !,
      /    ,〃l.ト、              !,
     ,'   / イ   !{  \                ',  軟弱者が集まるスレはここですか?
     i  / /!{   ヽ    ヽ、ヽ、         '、
      }  イ‐-.,_    __,,、_‐‐`、'.,         ヽ
     /   .} 'ヘナi,   '゙ヾアノ゙゙'  ゝ!          ヽ
    /     | ゛ ノ      ~   }.i.  !         ヽ
   ノ /    !  '、       ノ/  ,'           ヽ
 ‐' ノ   /   ' ,  ー-   /   /,           /
.   ゙' 、/     \  ゛    \.  //         /
     \.       ゙.t_-__. ‐''゙-へ         , ‐'゙
       ゙''‐- 、__ .f冂l| 」   , へ._  _, ‐'゙
       _, -‐''゙  ./ナ  ̄   _彡 ` ‐- ,,_

17名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 12:01:23 ID:a9DECB1r
明大奇蹟の復路ごぼう抜き優勝マダー
18名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 12:17:39 ID:g0tlw2yQ
ラグビー再弱の立教卒がきましたよ。
晩ご飯の支度のこと考えると鬱で動けません。親父を何とかしたい。
19名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 17:35:08 ID:P3Wqrtj0
中卒公務員>中卒大企業>>>大卒中小企業勤務
だろう生涯賃金格差は。フリーターなんて論外。話にもならない。
20名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 19:35:50 ID:81W+vuQV
ここいら辺の大学なら、
中小企業でなら、幹部候補になり得るでしょ。
そうすると、給料も高卒大手企業に若干及ばないくらいでは?
このスレの人は、幹部になんかなれないのかもしれないけど。
あと、大手企業って中卒採るの?
21名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 21:41:03 ID:hBNwVuJp
株してるやつだけバブル
22名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 23:17:29 ID:WrtEFed3
小泉と竹中(゚听)イラネ

http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/trend/200601/taidan.html
http://www.daimon-mikishi.jp/kokkai/k-kiji/041021.htm
http://www.yoshiko-sakurai.jp/works/works_voice_0105.html

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい自己責任自己責任
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
23名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 23:28:03 ID:P3Wqrtj0
松下なんか中卒採るけど通信とか夜間で高卒資格取る人が多いらしい。
中卒とか高卒で大企業に入る人たちってそこらの大卒よりはるかに能力があるのは
言うまでも無い。
24名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 23:35:14 ID:P3Wqrtj0
>>21
フライデーやフラッシュなんかに載ってた各社冬のボーナスの支給額一覧とか見てたら
どう考えてもバブルだろ。35歳で200万とか300万とか。まあ貰ってる人は
もっと貰ってるのだろうが。
25名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 23:50:43 ID:FaNBLGcJ
ただ中途採用の内容をみているとバブルとは思えない。
26名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/05(木) 00:28:29 ID:Jfr//nye
団塊Jrは糞としか思われていない
27京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/05(木) 12:18:48 ID:lxBgtdl8
>>10 満5年です。

>>16 セイラさん

ある意味、あなたが一番の軟弱者です。
28名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/06(金) 00:08:22 ID:VaHYzPNa
原油高でのオイルマネーが株式市場に流入し、さらに外国人投資家が10兆円の買い越し、
それに国内個人投資家が便乗しているという様相を呈している。
これに国内機関投資家が本格的に参入したらとんでもないことになる。バブル以上の
過熱感だがちょっとオーバーヒートし過ぎだな。

29名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/07(土) 09:39:48 ID:z5Co8BwX
ミシガン大学って凄い大学なんですか?
30名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/07(土) 20:33:40 ID:38bck1oe
上の方だと思ったよ。
31名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/08(日) 03:25:09 ID:eAkf9iP/
傷害など容疑で革マル派8人逮捕 大経大職員らにけがさす/大阪府警

大阪経済大(東淀川区)構内で教職員らに暴行し、けがを負わせるなどしたとして、府警警備部は6日、
同大学4年で2部学友会委員長石原克哉容疑者(38)ら同大学の5人を含む革マル派活動家8人を傷害などの疑いで逮捕した。
調べでは、石原容疑者らは昨年10月26日、大学構内で無許可看板の撤去に当たっていた教職員らと口論となり、
男性職員(55)を突き飛ばして転倒させ、腰に5日の軽傷を負わせたほか、男性教授(53)にも体当たりなどの暴行を加えた疑い。
調べに対し、8人は黙秘しているという。このトラブルを巡っては、石原容疑者も教職員から暴行されたと主張、昨年12月、大学側に慰謝料を求める訴えを地裁に起こしている。


読売新聞大阪1月7日朝刊
32名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/08(日) 04:57:57 ID:5VudYH40
今は、有名私大卒がステータスになってるからな。。

公立高校-->一橋大・阪大・東工大 なんかは就職で不利。。
逆に、付属中学-->私大内部進学組のほうが評価されやすいな。。

有名私大卒の家庭は、パチンコ店・飲食店数店舗経営 年収3500万
中古車販売業、性風俗、高級クラブ経営者など、高所得=高い身分 の
階層が多いから。
一方、公立・国立組みは、
中央省庁官僚、技術者、研究員、警察官など、低賃金労働者が多い
から、家柄での評価はどうしてもふりになっちまう。。
33京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/08(日) 05:11:21 ID:RCCa1H88
>>32
同志社なんかまさにそう。

同志社国際高校の学生は、松下電器(パナソニック)の中堅幹部
以上のご子息・ご令嬢が多いんですよ、これがまた。

と、国際高校出身の人のサイトに書いてありました。
34名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/08(日) 05:16:27 ID:5VudYH40
いまどきガリ勉なんてはやらんぞ??
東大や一橋大卒で官僚になっても、年収は30代で600万ぽっち
低賃金でこき使われるだけ。。。
天下りなんて、ごく一部の連中だけだ。
みんな気づいてるからな。 学歴よりも金を稼ぐことしか頭にないぞ??
最近のこどもたちは。。。
官僚のような人生より、商売人になりたがってるから。。。
金がすべてという価値観があるから、勉強しない子供がでてきてるんだよ。。
35名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/08(日) 06:56:51 ID:88Z0oYtv
世の中完全に商工農士になった時点で何かが起こる
36名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/08(日) 16:30:40 ID:0s3csssy
新自由主義が日本を引き裂くってことですかね?たしかに拝金至上主義
の現代社会では学歴も金に結び付けられなければ無意味ということでしょうか。
37名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 00:14:12 ID:7akrCJsc
>>34
>東大や一橋大卒で官僚になっても、年収は30代で600万ぽっち

おいおい、東大や一橋でも官僚になれる人なんてごく一部だぞ。フリーター
してる人の方が数では多いだろ。
38ニート提督:2006/01/09(月) 15:48:31 ID:/YRbH5Wo
京橋さんは、司法試験とか目指して人生一発逆転とか考えないの?弁護士なら、普通に飯を食っていくだけなら、対人関係が苦手な京橋さんもなんとかやっていけるでしょ?
39名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 20:02:43 ID:zz7+z+RH
弁護士なんか営業必要だぞ
雇われだとしてもクライアントと話し詰めることはどうしても必要だから
対人関係が苦手とかいってられない
40ニート提督:2006/01/09(月) 20:08:16 ID:/YRbH5Wo
普通に飯を食っていくだけなら、大丈夫なんじゃないの?弁護士の仕事って色々あるんだし、対人関係が苦手な人でもできる仕事はあるでしょ?俺は工学部の人間だから実際の仕事は良くわからないんだけど、破産法とかの手続は簡単ってテレビで橋本弁護士が言ってた。
41関大卒:2006/01/09(月) 20:19:54 ID:XnJQSL5g
俺も仲間にいれてくれ。

最近まで無職で今の中小企業に入って
半年ほどたつんだが、生きててもいいことない。

今29歳でドキュン人生を歩んできた俺を
雇ってくれた会社には申し訳ないが、辞めたい。

やっぱ事業を起こすのが一番いいんだろうな。
今のままだとどう考えても(以前よりはましだが)
生涯年収は2億円もないな。
42名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:04:44 ID:jJnGYZ38
おまえらは確かに大学は出た。しかし大学卒業後にあまりにも
厳しい現実を見てどう思ったのか?
43名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:06:16 ID:jJnGYZ38
社会の厳しさと冷たさ、そして己の無力さをいやというほど思い知らされた
ことだろう。
44名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:08:50 ID:jJnGYZ38
絶望感だけが支配する頭の中で「俺はいったいなんのために大学に
行ったのか?なんのために生まれてきたのか?」と毎日朝から晩まで
自問自答していることだろう。
45ニート提督:2006/01/09(月) 22:09:43 ID:/YRbH5Wo
給料はどれくらい?>>41
46名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:11:08 ID:jJnGYZ38
中卒で働いてる人たちは25歳といえば勤続10年。個人差もあるだろうが
若手から中堅の域に達しすでに技術力や貯金も相当あるだろうよ。

47名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:12:13 ID:jJnGYZ38
結論から言えば、いい加減な人生選択をした奴はいい加減な人生しか
送れないということだ。

48名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:14:26 ID:jJnGYZ38
大学時代の頃を振り返って懐かしんでいる馬鹿がいるがもうやめとけ。
おまえらには何の足しにもならん。今の自分を自己否定しているにすぎない。

49名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:16:07 ID:jJnGYZ38
おまえらに必要なのは何だ?学歴か?資格か?
50名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:17:31 ID:jJnGYZ38
おまえらに必要なのは金だ。お金だ。お金さえあれば何でも出来る。
会社を作って社長にもなれるし女性にももてる。一生遊んで暮らすことも
出来る。
51名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:19:44 ID:jJnGYZ38
お金さえあれば冷酷な社会を下すことだってできる。
52名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:21:03 ID:jJnGYZ38
お金さえあれば誰とでも強く戦える。
53名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:21:50 ID:jJnGYZ38
お金さえあれば泣かないで済む人生になる。
54名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:23:25 ID:jJnGYZ38
嫌なことも辛いこともお金さえあれば乗り切ることが出来る。
55名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:24:23 ID:jJnGYZ38
おまえら大学まで出てどうしてこんな簡単なことが分からんのかね?
56名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:25:22 ID:jJnGYZ38
どうして勉強しないのかね?
57名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:26:11 ID:jJnGYZ38
どうして努力しないのか?
58名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:27:14 ID:jJnGYZ38
どうして勉強して努力して金持ちにならないのかね?
59名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:27:56 ID:jJnGYZ38
毎日ぼさーっとしてても何も始まらないし何も変わらない。
60名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:29:17 ID:jJnGYZ38
針の穴ほどの小さな穴でもそこを通り過ぎると急に道は開ける。資産形成とは
そういうもんだ。
61名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:31:18 ID:jJnGYZ38
一応大学出てるんだったら日本語とか四則とか出来るのか?
62名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:32:29 ID:jJnGYZ38
2ちゃんねるやってるということはパソコンか携帯電話を操作できるのか?
63名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:33:18 ID:jJnGYZ38
もし出来るのなら株をやれ。
64名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:35:06 ID:jJnGYZ38
信用取引でソフトバンクか光通信あたりで勝負賭けろ。
65名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:36:01 ID:jJnGYZ38
どうせ一度は終わった人生だ。何も怖いものなどないはずだ。
66名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:36:56 ID:jJnGYZ38
この上げ相場だ。普通にやってりゃよほどのアホで無い限り1億くらいはいくだろうよ。
67名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:37:35 ID:jJnGYZ38
1億あれば今よりは少しはまともな人生が送れるだろうよ。
68名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 22:39:18 ID:jJnGYZ38
というわけで今日の講義は終了します。ご清聴ありがとうございました。
69名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/09(月) 23:43:12 ID:Hh1CMsXe
きしょ。氏ねばいいのに
70京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/10(火) 00:09:47 ID:xLlZW2d9
>>38 ニート提督氏
大学生の頃は、院に進んで日本近代史の学者になるのが夢でした。

にんべんに夢と書いて「儚い」と書きますが、まさに
儚きものです。

実際の就活は公務員一本でした。

司法試験は、論文の壁が厚そうだから考えたこともありませんでした。

自分の能力と環境に見合った現実可能なものへの努力はしています。
71関大卒:2006/01/10(火) 00:22:57 ID:jZ/BHuPh
もしかして、このスレまだ和尚に粘着されてんの??

来るんじゃなかった。
72ニート提督:2006/01/10(火) 01:18:12 ID:m+yve+E9
自分の能力に見合ったものばかり求めていくと、成長しないよ。>>70

俺は株はやらない!信じれるのは自分と家族だけだから。株に投資するくらいなら、自分に投資するよ。俺はやれば出来る子なんだYO!!>>63
73名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/10(火) 08:50:10 ID:yMustMlw
自分の能力から大きくかけ離れたものを求めるのも危険だと思う。
自分の能力のやや斜め上のラインを常に目指すほうがいいかもしれん。
74ニート提督:2006/01/10(火) 13:46:56 ID:m+yve+E9
そんなのは嫌だ
75名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/10(火) 15:40:53 ID:yMustMlw
嫌か?

じゃあどうすりゃいいんだちゃ。
76名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:42:51 ID:qKfxqcPV
勝ち組と負け組みの資産格差がどんどん拡がっている。
77名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:44:19 ID:qKfxqcPV
私が懸念しているのは負け組みの人間性の低下というか卑劣化であろうか。
78名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:45:38 ID:qKfxqcPV
中卒で何千億円も稼ぐ人がいる一方、大卒で1億すら稼げない人もいるとか。
79名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:47:13 ID:qKfxqcPV
現実から逃避しても何も始まらない。
80名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:48:16 ID:qKfxqcPV
現実をしっかりと認識して努力した者が勝ち組になれるのだ。
81名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:49:27 ID:qKfxqcPV
大学卒でも中卒や小卒よりはるかに下という厳しすぎる現実。

82名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:50:22 ID:qKfxqcPV
大学まで出て中卒より報われない人生。
83名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:51:12 ID:qKfxqcPV
しかしこれがおまえらの実力なのだ。しっかりと目を見開いて再確認するがいい。
84名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:52:14 ID:qKfxqcPV
無能者どもよ。悲観する必要は全く無い。
85名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:53:29 ID:qKfxqcPV
偉そうに講釈たれてる俺様も1億どころか1千万円の金すらない時期があった。
86名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:54:05 ID:qKfxqcPV
俺の人生どうなるのかと心配した時もあった。
87名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:55:03 ID:qKfxqcPV
しかし俺はおまえらと違って絶対に逃げなかった。
88名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:56:02 ID:qKfxqcPV
そこが俺様とおまえらの差だ。
89名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:57:21 ID:qKfxqcPV
無能者なら無能者なりにやることがあるだろう。
90名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:57:54 ID:qKfxqcPV
ボケはボケなりに頑張ればいい。
91名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:58:53 ID:qKfxqcPV
おまえらがやることは極めて簡単だ。

92名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 00:59:32 ID:qKfxqcPV
高卒の3倍努力しろ。
93名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:00:18 ID:qKfxqcPV
中卒の10倍努力しろ。
94名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:01:06 ID:qKfxqcPV
たったそれだけでも人生が好転する可能性があるかもしれない。
95名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:02:21 ID:qKfxqcPV
大学で4年間もぬくぬくと過ごしてきたおまえらには相当な覚悟がいるだろう。

96名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:03:08 ID:qKfxqcPV
匿名の掲示板でうだうだ見苦しい書き込みしたとろで何の足しにもならんぞ。
97名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:03:45 ID:qKfxqcPV
というわけで今日の講義は終了します。
98名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:04:19 ID:qKfxqcPV
詳しくは私の著書をご覧になってください。
99名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:08:05 ID:Gjb4LNZu
なんかカイジっぽいな
100名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:36:29 ID:qKfxqcPV
それでは補講を始めます。
101名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:38:07 ID:qKfxqcPV
中卒で弁護士になる人もいれば大卒でも弁護士になれない人がいる。
102名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:39:43 ID:qKfxqcPV
医学部卒業しても医者になれない人もいれば定時制の工業高校中退で医者になって
年収2千万の人がいる。

103名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:40:39 ID:qKfxqcPV
プロ野球選手なのに年俸800万の人もいれば市バスの運転手で年収1300万
の人がいる。
104名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:42:22 ID:qKfxqcPV
Jリーガーなのに年俸500万の人もいれば下水処理場勤務で年収1千万の
人がいる。
105名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:43:48 ID:qKfxqcPV
株で何十億円も稼ぐ無職もいれば収入がほとんどない無職がいる。
106名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:44:40 ID:qKfxqcPV
日本という国は努力した者が報われる公平な社会である。
107名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:45:44 ID:qKfxqcPV
誰がどう考えても公平な競争社会である。
108名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:46:42 ID:qKfxqcPV
努力して報われない人間なんてたったの一人もいない。
109名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:47:47 ID:qKfxqcPV
努力して報われない人間なんて現在・過去・未来たったの一人もいない。
110名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:49:12 ID:qKfxqcPV
誰でも頑張ったら頑張った分だけ公平に報われるのが日本のいいところであり
悪い所でもある。
111名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:50:12 ID:qKfxqcPV
しかし東大卒業しても社会に通用しない人がいる。
112名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:51:16 ID:qKfxqcPV
社会に通用しない努力は努力でも何でもない。ただ遊んでるだけだ。
113名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:52:15 ID:qKfxqcPV
円周率をどれだけ覚えたところで社会に通用するだろうか。
114名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:53:16 ID:qKfxqcPV
模試の偏差値向上に必死で努めたところで社会に通用するだろうか?
115名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:54:11 ID:qKfxqcPV
プロレスの大技を何百とマスターしたところで社会に通用するだろうか?
116名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:54:55 ID:qKfxqcPV
大学に入学金と4年分の学費を払ったところで社会に通用するだろうか?
117名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:56:28 ID:qKfxqcPV
世間一般に全く通用しない努力をいくらしたところで第三者から見れば
ただ遊んでるだけにしか見えない。
118名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:57:35 ID:qKfxqcPV
22歳まで全く努力もせずにぼさーっと過ごして来て社会に通用しないのは
当たり前だ。
119名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 01:59:37 ID:qKfxqcPV
それを自分の怠慢を省みずに「社会が悪い」「○○が悪い」ってアホか。
120名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 02:00:24 ID:qKfxqcPV
生まれてこの方努力らしい努力をしたことない奴が偉そうなこと言ってんじゃねえぞ。
121名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 02:01:30 ID:qKfxqcPV
今まで努力したことがない奴にはそれ相応の人生しか待ってない。当たり前のことだ。

122名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 02:02:05 ID:qKfxqcPV
誰のせいでもない。自分のせいなのだ。
123名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 02:02:53 ID:qKfxqcPV
これを四文字熟語で「自業自得」といいます。
124名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 02:03:42 ID:qKfxqcPV
自業自得です。よーく覚えて帰ってください。

125名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 02:04:14 ID:qKfxqcPV
というわけで今日の補講を終了します。ご清聴ありがとうございました。
126 :2006/01/11(水) 02:26:38 ID:JhcU7GXe
私立大の入学金と授業料ってどれくらいなの?
大学によってバラバラだと思うけど例教えて
127名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 13:05:03 ID:BX+/0BWt
かなり年配の方が書いてらっしゃるのか?
128名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 14:05:30 ID:ngnyXe0E
15年くらい前なら
入学金30万円
授業料120万円
くらいだった。
学部によって違う。文系<理系<<薬系<<医系
129名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 16:14:08 ID:oD54MWIW
>96
ワロタ
130名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 16:57:46 ID:A3bPA1jc
毎晩のごとく華麗にスルー

この板の住人も心得ている
131名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 16:59:28 ID:j2MbZn3C
また頭のおかしい市場原理主義者が一行レスを書いてますか

132名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 17:00:13 ID:j2MbZn3C
市場原理主義の本家本元はアメリカである

133名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 17:01:18 ID:j2MbZn3C
アメリカはプロテスタントの国である

プロテスタントでは信者は自由に伝道してもよい
134名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 17:02:29 ID:j2MbZn3C
そこでそれを逆手に取って、市場原理を『福音』として伝道する者が現れた

彼らが市場原理主義者、新自由主義者である

135名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 17:04:44 ID:j2MbZn3C
多くはアメリカのビジネスマンという形態を取り、

聖書の代わりに経済原理をもって世に幸福をもたらそうという信念を持っている

ただし彼らの信念と異なり、いかなる経済原理も人を幸福にしないことが明らかになった

136名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 17:08:12 ID:j2MbZn3C
もはや経済システムの変更および営利活動では問題を解決しきれないという認識が広まりつつある

それにもかかわらず、まだ彼らは「市場原理」という「福音」と「世界を完全市場化する」という「伝道活動」を止めようとしない

137名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 17:10:31 ID:j2MbZn3C
市場原理主義者の誤りは、元々の「キリストの福音」を「経済学者の福音」に置き換えてしまったことに端を発する

彼らにとっては経済学者たちこそが完全無謬の神なのだ

138名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 17:13:24 ID:j2MbZn3C
それはあたかも企業製品のプロモーションの如き

広告は「この製品を買えば万事うまくいく」と語りかけるが

市場主義者も同様に、市場原理さえ信奉すれば、すべてがうまくいくと語りかけて止まないのである
139名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 17:14:09 ID:j2MbZn3C
カルト宗教のように

140名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 17:15:27 ID:j2MbZn3C
それでは今日の講義はここまでにしておきましょう

来週までに『絶望先生』読んでレポートを提出して下さい

141名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:09:10 ID:qKfxqcPV
ふー、やっと仕事が終わったぜ。
142名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:10:00 ID:qKfxqcPV
それでは早朝講義を始めます。
143名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:10:37 ID:qKfxqcPV
まずは昨日の復習から始めます。
144名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:11:57 ID:qKfxqcPV
ポイントは
高卒の3倍努力しろ。
中卒の10倍努力しろ。     でしたね。
145名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:12:40 ID:qKfxqcPV
よーく理解したでしょうか?
146名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:13:35 ID:qKfxqcPV
理解出来なかった大卒のために掘り下げて説明します。
147名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:14:51 ID:qKfxqcPV
おまえらは高校・大学と7年間も無駄な回り道をしたのです。
148名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:15:29 ID:qKfxqcPV
人生80年としてもこの7年間は大変な損失です。
149名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:16:12 ID:qKfxqcPV
この損失を取り返すのは並大抵では済まないでしょう。
150名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:17:41 ID:qKfxqcPV
私は絶望的という言葉は使いたくないのですがやはり絶望的に近いものが
あります。
151名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:19:34 ID:qKfxqcPV
この7年間は本当に痛いです。

152名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:20:12 ID:qKfxqcPV
しかしここで全てを投げてはいけません。
153名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:21:37 ID:qKfxqcPV
たしかにおまえらは人生において同じ大学の仲間には完全に負けた。
154名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:22:37 ID:qKfxqcPV
いや人生において同じ大学の仲間どころか中卒や高卒の人たちにも完敗した。
155名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:23:26 ID:qKfxqcPV
これは紛れも無い事実です。
156名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:25:09 ID:qKfxqcPV
現実は現実としてしっかりと認識してください。
157名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:25:55 ID:qKfxqcPV
しかしおまえらには第二の人生がもうすぐ始まるのだ。
158名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:26:50 ID:qKfxqcPV
それは親が死んだらホームレスとなって先輩ホームレスの方々と
熾烈な食料争奪戦に参加しなければならないのだ。
159名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:27:53 ID:qKfxqcPV
中卒・高卒・大卒の人たちが廃棄した残飯を毎日確保しなければいけないのだ。
160名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:28:44 ID:qKfxqcPV
それは実社会以上の厳しい能力主義の世界だ。
161名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:29:45 ID:qKfxqcPV
競争に負けた時点で自動的に餓死するのだ。
162名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:31:01 ID:qKfxqcPV
ここで皆さんに質問します。これを四文字熟語で何と言うでしょうか?
分かった人は答えてください。
163名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:32:31 ID:qKfxqcPV
そうです。弱肉強食です。
164名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:33:28 ID:qKfxqcPV
よくできました。
165名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:34:04 ID:qKfxqcPV
レベルが低いとはいえ一応大学まで出てるんだから出来て当たり前ですが。
166名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:35:46 ID:qKfxqcPV
ホームレスの世界というのは湖沼の生態系と一緒です。
167名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:36:22 ID:qKfxqcPV
皆生きるために必死です。
168名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:38:02 ID:qKfxqcPV
ホームレスを気楽な稼業と思ってるなら今すぐ訂正してください。
169名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:38:46 ID:qKfxqcPV
はっきり言ってサラリーマンよりはるかに厳しい世界です。
170名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:39:38 ID:qKfxqcPV
匿名の掲示板で毎日くだらない書き込みしてる人間には到底勤まる
世界ではありません。
171名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:40:32 ID:qKfxqcPV
というわけで早朝講義を終了します。
172名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:41:25 ID:qKfxqcPV
それでは質問コーナーに入ります。
173名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 20:43:34 ID:qKfxqcPV
>>127
>かなり年配の方が書いてらっしゃるのか?

一応まだ20代ですが年配といえば年配になります。大学まで出て
夢も希望も無いおっさんに勇気と感動を与える愛の宣教師であります。
金融資産は今年中に5億達成が目標です。
174名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 21:03:35 ID:oD54MWIW
もう早計スレに書き込まないの?
175名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 17:40:06 ID:WJGEYE/I
立教大学学部卒業生の皆さんにアンケートのご協力のお願い
「就業・進路動向およびキャリアに関するアンケート」

ってのが北
176名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 21:09:07 ID:9U8oRGno
法政卒いるか?
進路調査の紙が去年来たけど
封筒の表に住所・名前・電話番号書く欄がある。
アホか・・・
177名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 22:19:07 ID:vEMmmv8q
進路調査、無職って書いてだした。
書くとこ無かったけどむりやり書いた。
178名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:10:23 ID:QcA+yocl
目標設定の誤りが全てだな。
179名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:13:24 ID:QcA+yocl
大学合格を目指してた奴と社会に出てからのこと考えてたのとの差。
180名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:14:41 ID:QcA+yocl
社会に出てからが本当の人生のスタートだがおまえらは整備不良で
離陸できない飛行機みたいなもん。
181名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:16:22 ID:QcA+yocl
残念だったな。
182名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:17:29 ID:yiFFwkM0
また、こいつか。早慶スレのゴキブリ叩きの真似してスレごと
めちゃめちゃにしちゃおうかな。
183名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:22:30 ID:QcA+yocl
愛の宣教師と呼びたまえ。
184名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:23:28 ID:QcA+yocl
社会の拒絶反応に遭い行き場を無くした愚か者たちよ。
185名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:24:32 ID:QcA+yocl
今すぐマウスを捨てなさい。
186名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:25:19 ID:QcA+yocl
私の前まで出てきたまえ。
187名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:26:09 ID:QcA+yocl
要領と誤魔化しで長い坂は行けない。
188名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:26:50 ID:QcA+yocl
仕事場は闘いの場、半端ではない。
189名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:27:33 ID:QcA+yocl
歳を取って臍を噛むなら今やるがいい。
190名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:28:34 ID:QcA+yocl
君よ知るか仕事が出来て人生の幸せ。

191名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:29:20 ID:QcA+yocl
開けゆく青空の(青空の)大きさはどうだ。
192名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:30:16 ID:QcA+yocl
しなやかな若竹に出来ないということはない。
193名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:30:54 ID:QcA+yocl
心を込めて励んだならばきっと自分に還ってくるさ。
194名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:31:29 ID:QcA+yocl
今は無職で貧乏だけどいつかこの手にブラックカード。
195名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:32:03 ID:QcA+yocl
あーあー我等の無職だめ板。
196名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 23:33:30 ID:QcA+yocl
あーあー我等の無職だめ板。
197名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 00:07:42 ID:XYGbl+dU
>>194
>いつかこの手にブラックカード。

おまいはそのうちブラックリストだな
198名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 12:24:37 ID:Ps39GXFV
無口型対人スキル欠落者なのでどこにいっても組織に馴染めない。
人脈も営業力もないから自営なんてとんでもない。
人間と関わらず、かつ、自分の言葉で表現する必要のないド暗記・
丸暗記型資格の勉強が生きがい、精神安定剤、発狂回避要因。
まともに人と関われる術の取得こそが緊急課題であるにもかかわらず、
いつまでたっても逃げまくり。
199名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 12:33:14 ID:Eq3z8QcJ
>>198
対人関係スキルの秘伝を是非ご教授ください
切実です m(_ _)m
200名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 19:49:51 ID:eov5fxmw
>>199
結婚式の司会をするとか宴会の幹事を務めるとかいくらでもある。
201名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 19:51:00 ID:eov5fxmw
ボランティアなんかもいいんじゃないか。
202名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 19:52:25 ID:eov5fxmw
勉強なんかしても何の足しにもならん。資格試験とか公務員試験なんて
時間と金の無駄遣い。大学受験で痛いくらいに分かっただろ?
203名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 19:53:41 ID:eov5fxmw
人間力の向上が最優先の課題。資格とか何の足しにもならん。
204名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 19:55:38 ID:eov5fxmw
語学力を自慢してるアホがいるがどこの大学出てても何の足しにも
ならん奴がどれだけ英語話せても何の役にも立たんわ。
205名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:00:27 ID:eov5fxmw
受験勉強、資格試験の勉強、公務員試験の勉強と仕事もせずに勉強
ばっかりか。いい身分だな。
206名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:01:19 ID:eov5fxmw
まるで皇族みたいだな。
207名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:02:38 ID:eov5fxmw
そうやって死ぬまで勉強やってろや。
208名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:03:57 ID:eov5fxmw
どうせ死ぬまで治らんから。
209名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:05:17 ID:eov5fxmw
馬鹿は死ぬまで治らないって言うから。
210名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:06:09 ID:eov5fxmw
人間力もない奴がどういうわけか高校・大学と進学した。
211名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:07:10 ID:eov5fxmw
高校・大学・受験産業等から莫大な金を搾取され続けた悲惨極まりない人生。

212名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:08:18 ID:eov5fxmw
人間力が無い奴が高校・大学に行ったくらいで人並みの人生送れると
思ってたのか?
213名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:10:06 ID:eov5fxmw
おまえらはずーっとやらなければならないことをせずに
どうでもいい全く不必要なことばかりやってきた。
だから人生に負けたのだ。
214名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:11:29 ID:eov5fxmw
おまえらは負けるべくして人生に負けたのだ。

215名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:12:25 ID:eov5fxmw
原因があるから結果があるのだ。
216名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:13:39 ID:eov5fxmw
物事には何でも原因があるから結果があるのだ。不条理なことなど
何一つない。
217名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:14:44 ID:eov5fxmw
おまえらはなぜやらなければならないことをやってこなかったのだ?
218名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:16:55 ID:eov5fxmw
おそらく陰気、口下手、劣等感、面倒くさい、容姿等の問題だろう。
219名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:18:11 ID:eov5fxmw
それで誰でも出来る受験勉強をするしかしょうがなかった。
220名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:19:12 ID:eov5fxmw
馬鹿でもちょんでも出来る受験勉強をやって悦に入るしかなかったのだ。
221名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:20:14 ID:eov5fxmw
何の取り柄もない人間は勉強するしかないからな。
222名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:21:15 ID:eov5fxmw
こういう愚かな人間がたくさんいればいるほど受験産業は潤う構造になっている。

223名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:22:16 ID:eov5fxmw
所詮大学や予備校なんて金儲けでやってるからな。アホがたくさん
いればいるほど儲かる仕組みになってる。
224名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:23:10 ID:eov5fxmw
しかし会社は違う。会社は使える人間にしか給料払わないからな。
225名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:24:07 ID:eov5fxmw
会社側から見れば無能者には何の用も無い。
226名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:25:19 ID:eov5fxmw
どこの大学出てようがアホには何の用も無い。給料0でもいらないというのが
本音だ。
227名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:26:18 ID:eov5fxmw
無能者にはバブルも不景気も全く関係ない。
228名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:27:07 ID:eov5fxmw
そもそも雇用されるとかいう以前の問題だからだ。
229名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:27:55 ID:eov5fxmw
おっと食事の準備が出来たみたいなんで一旦講義を中断します。
230名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 20:44:57 ID:zwWD1B2N
何だか、無職より惨めな社畜・・奴隷とも言うけど、
が湧いてるな
231名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 21:14:13 ID:pdRLeaS0
>>230
173 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2006/01/11(水) 20:43:34 ID:qKfxqcPV
>>127
>かなり年配の方が書いてらっしゃるのか?

一応まだ20代ですが年配といえば年配になります。大学まで出て
夢も希望も無いおっさんに勇気と感動を与える愛の宣教師であります。
金融資産は今年中に5億達成が目標です。



まぁこういう妄想癖のあるヤツだから
放っておけばいいよ
232名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 21:28:18 ID:iKPwGQJP
株で億稼ぐなんてザラだぜ。
お前らw
233名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 21:43:28 ID:pdRLeaS0
妄想ばかりだな
234名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 22:24:07 ID:/72lvHn6
このスレ破棄したほうがいいな
235名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 22:48:05 ID:rDQF/I6z
最近は株ブームらしいな
日経平均も上昇傾向だし・・・
236名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 23:45:24 ID:eov5fxmw
160万円を50億円超に ジェイコム20億男の投資術

>しかも、もうけたお金をほとんど使っていないというのだから、またびっくり。
>「数字が増えていっただけで、あまり実感がありません。この家を買ったくらいで、ほかには使っていないですね」
>億万長者に付き物の高級車やヨットとは無縁らしい。

http://www.asahi.com/business/aera/TKY200601110285.html
237名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 23:49:17 ID:eov5fxmw
上の方はジェイコム株ですが私はソフトバンクで人生変わりました。
といっても天国と地獄を味わいましたが。
238名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 23:50:55 ID:eov5fxmw
スリルと興奮を味あわせてくれただけでなく金持ちにまでしてくれた
お礼に今季はヤフードームまで応援に行こうと思ってます。
239名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 23:54:41 ID:eov5fxmw
僕の知ってる人100億近く持ってるらしい。まあ30億以上なら50億も
100億もそんなに変わらんと思うけど。
240名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 23:55:52 ID:eov5fxmw
この板で株やってる人がどれだけいるのか知らんが1億以上持ってる人は
少なそうだな。なんとなく。
241名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 23:56:54 ID:pdRLeaS0
銀行から一千万ほどおろしてきて現ナマをうpしてくれ
242名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 23:58:56 ID:pdRLeaS0
くだらない一行スレより一枚の札束画像
243名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 23:59:42 ID:pdRLeaS0
うp出来ないのならただの妄想能書き屑野郎
244名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 00:08:03 ID:eov5fxmw
1千万どころか4億ちょっとある。オールワンのICカードで50万以上降ろせない
ようにしてるからな。
245名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 00:09:24 ID:pQ6WWbt/
ちょっと古い画像だがこれで我慢してくれ。
http://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/896.jpg
246名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 00:15:56 ID:pQ6WWbt/
ここ非常に参考になります。皆さんも是非参考にしてください。
http://blog.livedoor.jp/orion3/
247名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 11:13:47 ID:YxxamXWD
株で儲けてる人を妄想扱いするお前ら不憫だねw
かといって、こつこつ働く真面目さもないしw
248名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 11:14:33 ID:zM77pakJ
種銭がない
249名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 11:47:22 ID:RQKmZFap
>>247
オマエも暇だな
250名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 12:00:10 ID:qrTgWpVx
>>249 一撃必殺名文句にスコシワロタw
251名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 12:09:41 ID:YxxamXWD
核心つかれて焦る屑蟲w
働く真面目さもなく、投資のセンスもないお前らは
押尾学のチンカス以下w
252名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 12:13:56 ID:YxxamXWD
>250
お前が世間から一撃必殺されてるんだろw
253名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 12:18:37 ID:RQKmZFap
スレの動向を絶えずうかがい、反論されるとそのつどレスを付けずにいられない
ID:YxxamXWDは気持ちにゆとりが無さ過ぎる
254名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 13:17:42 ID:YxxamXWD
>253

自己紹介ご苦労さん、怠け者の屑蟲(ニヤニヤ)
お前の居場所は過去にある。
ふふふふっっ
255名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 13:31:57 ID:KjzcB2eZ
>>254
ID:YxxamXWD 必死だなw
煽られまくり 釣られまくりw
自分に自信が無い証拠w
256名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 13:34:29 ID:2Ps2jxyQ
>255
必死だなw
煽られまくり 釣られまくりw
自分に自信が無い証拠w
257名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 13:42:22 ID:KjzcB2eZ
>>256
ID:YxxamXWD 
ID変えて即レス乙w
アンカーの付け方でバレバレw

252 名前:名無しさん@毎日が日曜日 本日の投稿:2006/01/14(土) 12:13:56 ID:YxxamXWD
>250
お前が世間から一撃必殺されてるんだろw

256 名前:名無しさん@毎日が日曜日 本日の投稿:2006/01/14(土) 13:34:29 ID:2Ps2jxyQ
>255
必死だなw
煽られまくり 釣られまくりw
自分に自信が無い証拠w
258名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 13:50:45 ID:2Ps2jxyQ
こつこつ真面目に働くでもなく、かといって投資もできないお前ら
は滑稽なゴキブリw
人生のピークが大学の入学式のお前らは、いつまでもチンカスブギ
口ずさんでろよw
259名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 14:00:17 ID:hFqFw0+/
>>258
毎日楽しい?

アンカーの打ち方って知ってる??
260名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 19:05:25 ID:zM77pakJ
いや、俺の人生のピークは高校時代VDにチョコを貰った時だ
261名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 20:33:12 ID:8+sYYJlb
ID:YxxamXWD=ID:2Ps2jxyQは
今頃泣きながらアンカーの打ち方覚えて回線つなぎ直してるよ、プッ( ´,_ゝ`)
262名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 21:08:07 ID:rcT4BzPq
もうVDも近いな
今年も勿論0個だな
263名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 21:25:01 ID:MCvbpcas
あんたらなんで働かないの
264名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 07:49:56 ID:PDHRkZq4
ここクソスレになったな。
このスレの住人で実際に就活してる人はいないの?
ほとんどニートと説教厨しかカキコしてないじゃん。
265名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 09:47:17 ID:WD0SsJry
>>264
ダメ板でカキコしているお前も同類ということに気付こうや
266名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 19:21:49 ID:6WYY+5DC
人間的にダメでもお金持ってる人なら別に構わんと思う。周囲の人はちやほやしてくれるし。
人間的にダメでお金が無いのはどうしようもない。誰も相手にしてくれないし女性にももてない。

267名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 22:16:53 ID:1SriEAj2
所詮、大学いったって無意味ってことよ
268名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 11:01:50 ID:32lwM3P+
267 その通り!! 分かったか小僧
269名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 11:10:06 ID:yufMX2BO
大学は学問をする場であって
就職斡旋機関ではない
270名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 12:02:36 ID:I0MwTG48
一行レスが流行ってますね、ここは
271名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 12:03:55 ID:I0MwTG48
学問や文化芸術の類をバカにする金持ちは多い

アーティストは大抵貧乏だからだ

272名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 12:05:16 ID:I0MwTG48
金持ちにとっては、年収数百万で教師などやっている人間がバカに見えるのだ

ゆえにその学問も軽蔑する

273名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 12:06:29 ID:I0MwTG48
しかし愚かな金持ちどもに、読み書きを教えてやったのは

教師の類だったことを忘れている

274名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 12:07:35 ID:I0MwTG48
そもそも文字を発明したのも昔の学者であって金持ちではない

275名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 12:08:34 ID:yufMX2BO
金持ちが天国に入るのは
ラクダが針の穴を通るより難しい
276名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 12:08:48 ID:I0MwTG48
インターネットを発明したのも、貧乏な研究者だ

彼ら貧乏なアーティストたちが、創造の役割を担って来た
277名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 12:10:10 ID:I0MwTG48
金持ちは彼らの創造の結果を利用して、金儲けに邁進しているだけの存在だ

ホリエモンを見れば分かる

彼らは本当につまらない、ちっぽけな存在だ

278名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 12:30:22 ID:ZLmEil0W
>>267
でも、履歴書で印象違うくない?
それで、このスレに来てるわけだが。
279名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 14:26:15 ID:doHlA+y8
金沢大ってマジで法政以下だよな?
280名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 21:27:48 ID:A/W7sfzv
どこの大学出てようが30歳くらいで年収600万以上はないと正直結婚は出来ないのでは?
ウッチーなんて例外中の例外。
中卒でも10億円持ってるなら一応勝ち組に入る。

281名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 21:52:20 ID:A/W7sfzv
>>278
俺が経営者だったら大学出てまで無職な奴なんてよほど無能なんだと思うし
絶対に採用しない。中卒や高校中退で無職ならともかくとして。
大卒で定職に就けない奴等って人格的に欠陥があるんだろうな。そして
それは人生において致命傷といえる。オフで会った奴はそういう感じのが
多かったぞ。頓珍漢だし素っ頓狂なことばっかり言ってた。必ず自分が
○○大学出てるとか言うんだ。こっちは何も聞いてないのに。
282名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 21:54:30 ID:Ryrn5oGx
>俺が経営者だったら

その仮定自体が無効だから
283名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 22:01:52 ID:iHkpm33w
>>280
>中卒でも10億円持ってるなら一応勝ち組に入る。

一応 なのか?
金融資産10億の時点で学歴不問で超がつく成功者だろ
284名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 00:18:11 ID:2bODHpbG
>>282
淡い希望だし。
その為の、仮定法。
285名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:00:37 ID:KPLyykWl
採用試験の面接官は大勢の人間を見てきてるんだからどこの大学出身だろうが
無能な奴、社交性の無い奴、仕事の出来ない奴等は瞬時に察知するだろう。
電車の中とかコンビニやスーパーなどの客でも「こいつは使えないなあ」というのが
分かるから不思議だな。

286名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:04:07 ID:KPLyykWl
高価なスーツやネクタイをしている人でも「こいつ能力ないわ」というのがいたり
小汚い格好してても「こいつは仕事出来そうだな」というのが全くのあかの他人でも
分かるからおかしいもんだな。
287名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:06:03 ID:KPLyykWl
つもりだ、能力のある人が大学に進学すると学歴が生きてくるが
無能な人間が大学に行っても学歴が生かされないどころか、
逆に惨めになるだけなのだ。

288名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:07:58 ID:KPLyykWl
人間はやはり分相応が一番です。無能な奴が背伸びして大学に
行ったところで4年後に厳しい現実が待ってるだけですから。
289名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:10:03 ID:KPLyykWl
ところが人間とは不思議な生き物で無能な奴でも大学に進学しただけで
まるで自分が人並みの能力があるように錯覚してしまうのです。
290名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:11:39 ID:KPLyykWl
気の弱い小心者が任侠映画やヤクザ者の映画を見ただけで
歩き方が大胆になったり虚勢を張ったりします。
291名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:12:44 ID:KPLyykWl
気の弱い小心者が松形弘樹になったような錯覚をするのです。
292名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:13:32 ID:KPLyykWl
虚弱体質がカンフー映画を見ただけでまるで自分が強くなったように
錯覚します。
293名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:13:41 ID:8WWJBkYq
一人上手
294名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:14:54 ID:KPLyykWl
虚弱体質がブルースリーになったように錯覚するのです。
295名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:16:07 ID:KPLyykWl
要するに、

296名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:18:02 ID:KPLyykWl
馬鹿で無能で箸にも棒にもかからん無能者が大学に行っただけで
まるで自分が卒業後に会社から給料をもらえると勝手に錯覚してるのですから。
297名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:18:46 ID:KPLyykWl
無能者に給料払う会社なんて今時一つもありません。
298名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:20:00 ID:KPLyykWl
今までの人生で努力らしい努力を全くしてこなかった奴等が
ただ大学に行っただけで人並みの人生を送りたいなんて
虫が良すぎます。
299名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:21:36 ID:KPLyykWl
自己中心的ともいえます。
300名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:22:58 ID:KPLyykWl
いい加減で怠け者のいい加減な人生が破綻した。ただそれだけです。
301名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:24:24 ID:KPLyykWl
前から不思議に思ってたのですがどうしてこうなる前に真剣に
努力しなかったのかなあと。
302名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:24:59 ID:KPLyykWl
25歳過ぎたらもはや手遅れでてのうちようがありません。
303名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:25:35 ID:KPLyykWl
25歳までならまだ間に合います。諦めるのはまだ早いです。
304名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 01:26:31 ID:KPLyykWl
とにかく中卒の10倍努力しろ。

305名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 03:50:57 ID:wmgC983L
法政というのはマジで金沢大の足元にも及ばない

306名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 03:53:09 ID:wmgC983L
法政はその名のとおり、単科大学といえるが

金沢大は総合大学だ

カレッジとユニバーシティの差がある

307名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 04:01:54 ID:wmgC983L
金沢大は(今の偏差値はどうか知らんが)

医歯薬理工文系諸学部予備校の揃った大学だw

今の偏差値が低いのなら、入って「お買い得」な大学だといえる

株と一緒で、偏差値は底値で拾うのが賢いのな





308名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 04:04:11 ID:wmgC983L
しかも金沢大は「ナンバースクール」だ

旧制四高を母体としていて、帝國大学になる予定だった

かつては「一期校」と呼ばれていた

準帝大レベルと言えるだろう

309名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 04:11:27 ID:wmgC983L
もう一つ忘れてた

金沢大医学部は旧六に入っている

関東では千葉大医学部も旧六だ

金沢大はだいたい千葉大と似たようなレベルといえば分かりやすいかな

310名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 04:16:46 ID:KpRiiUvq
金沢大学は千葉大と同レベルだね。地元民だけど、そう思う。
理系は優秀だよ。文系は正直、悲惨かもしれない。文系なら
法政のほうがマシな可能性もある。立地条件の関係でね。基礎学力は
間違いなく金沢大学が上だろうけど。
311名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 11:57:51 ID:+MPgrI9m
金沢大と4億はコテハン名乗れ。それか専用スレ立てろ。
ブログ作るのもいいよ。
312名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 20:40:02 ID:Ffziqtpz
仕事もせずに偏差値談義とは。。。。
313名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 21:44:55 ID:ipUEk023
4億さんよ。今日の相場はどうだった?だいぶ減らしたんじゃないの?
314名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 21:51:18 ID:Y/bGbACX
>>312
談義も何も一人が延々とカキコしてるだけだろうが
315名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 22:00:50 ID:LHQ7+bDy
自信がないやつほど取り合えず大学に行きたがるアホが多い くだらん
316名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 05:09:15 ID:QUsqywNn
金沢大学は、あくまで一名無しです





317名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 05:11:09 ID:QUsqywNn
あくまで無名で生き、無名で死ぬのです

決して人生の表舞台に立つ事はない

それが準帝大卒人間の生き方なのです

318名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 05:14:03 ID:QUsqywNn
名を名乗るのは旧帝早慶といった有名大学出身の人間だけで十分なのです

我々はあくまで国を陰で支える人間

忍者みたいなもんです、あしからずw



319名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 11:29:19 ID:u/2ucJb2
高級官僚や政治家が浪費したおかげで
いま国が危機的状況なのですが
その辺りはどうお考えですか?
320名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 12:35:15 ID:nxklTdWG
>>319訴追の虞があるので回答を拒否します
321名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 12:43:16 ID:4pT9B8qH
なんだよ金沢大ってよw
普通そんなの知らねーだろwww
マジでそんな田舎いくなら日大のほうがマシだろwwwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 15:56:22 ID:oPvLIVu/
マジレスすと金沢大は暴走族みたいのが多い
323名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:28:10 ID:VtaNJrWg
ライブドアショックで4億から3億になった。
324名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:29:17 ID:VtaNJrWg
明日はともかく金曜は絶対に上げて欲しいな。土日の気分が
全然違ってくる。
325名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:30:06 ID:VtaNJrWg
しかし見方を変えれば今の暴落は逆に大きなチャンスでもある。
326名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:31:28 ID:VtaNJrWg
買いたかった銘柄が安く買えるからなのは言うまでも無い。

327名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:33:42 ID:VtaNJrWg
しかしここの人間には縁の無い金額かもしれんが4億台と3億台では偉い違いだな。

328名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:34:24 ID:VtaNJrWg
4割バッターと3割バッターくらいの差があるな。
329名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:35:06 ID:VtaNJrWg
京大と慶応くらいの差があるな。
330名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:36:38 ID:oPvLIVu/
日経平均が1000円下がって1億失うならまた10000円になったら文無しだなw
331名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:37:04 ID:VtaNJrWg
まあ年に1回くらいはこんな日があるか。
332名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:39:29 ID:VtaNJrWg
いやいや4億台から3億台になったというだけで純粋に1億減ったわけでも
ありません。
333名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:40:54 ID:VtaNJrWg
IT関連はYOZANとヤフーとソフトバンクくらいしか保有してないので
それほど影響がないとも言えます。

334名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:42:03 ID:VtaNJrWg
約80銘柄の中の3銘柄なので不幸中の幸いともいえます。

335名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:43:09 ID:VtaNJrWg
まあしばらくはソフトバンクから目を離さず底値で買って反発を
待つしかありません。
336名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:47:35 ID:VtaNJrWg
そうですね、2千円くらいで大量に買えたらいいなと思います。
337名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:48:19 ID:VtaNJrWg
今年の秋頃には間違いなく1万円超えてますから。
338名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:49:10 ID:VtaNJrWg
なんだかんだ言ってもトヨタの次にソフトバンクを信頼してますから。
339名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:49:56 ID:VtaNJrWg
孫さんは絶対に投資家を裏切らない。
340名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:50:55 ID:VtaNJrWg
苦戦が予想される携帯電話もなんとかするでしょう。
341名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:51:56 ID:zhQy762T
俺は空売りで儲けた。その後、買戻し。
342名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:51:57 ID:VtaNJrWg
あの人は天才だから。
343名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:52:03 ID:oPvLIVu/
昨日売って今日買い戻せばよかったのに
344名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:53:31 ID:VtaNJrWg
今回の事件でライブドアは終わりました。しかし中長期的にみれば
ソフトバンクや楽天が恩恵を受けるのは分かりきってます。
345名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:54:18 ID:VtaNJrWg
賢明な投資家は絶対に狼狽売りをしないことです。

346名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:55:06 ID:zhQy762T
お前、株やってんのか。
それとも後講釈か。
347名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:55:34 ID:VtaNJrWg
雨降って地固まるです。
348名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:56:00 ID:zhQy762T
なんでソフトバンクにこだわるの。
349名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 21:58:02 ID:zhQy762T
思いっきり下ひげつけたな、日経平均。
明日は買い強いな。
350名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 22:23:10 ID:oPvLIVu/
ソフトバンクもITバブル時にぺテン禿げと言われてたわけだが
まさに今のほりえもんだな
351名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 23:02:06 ID:VtaNJrWg
長い目で見れば今回の事件は宝くじに当たったようなもんです。ライブドア様様ともいえます。
352名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 23:19:53 ID:e43u5OVY
4億さんよ。不動産流動化関連株にしろ。結構調整したから買い時だぞ。IT系なんて実体の無い業種は糞だ。
353名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 00:26:21 ID:MuPE+cGe
>>337
それじゃ今のうちに全力で買っておけよww
354名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 16:41:46 ID:vXdXwJii
2日続けてかなり下げたけど、今日は「救命ボート」が来たようだねw

355名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 16:44:22 ID:vXdXwJii
しかし今回の一件は結構ダメージになった

これをきっかけに上げ相場は終ったなw

長期的には横ばいか下げだろう

356名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 16:47:46 ID:vXdXwJii
それから、田舎に逃げ場の無い奴は

金沢がかくまってくれるかもしれないぞ

近々東京には大波乱が来そうだからなw


357名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 21:47:01 ID:035fPLmu
ソフトバンクとヤフーがストップ高。なんかプロレスのシナリオみたいだな。
358名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 21:48:02 ID:035fPLmu
日経平均大幅反発で1日で4億に復帰か。なんか実感湧かないな。

359名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 21:49:01 ID:035fPLmu
まあ俺にとっては4億なんて所詮は通過点だからな。
360名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 21:51:44 ID:035fPLmu
3億〜4億へ1日で復帰ですか。
361名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 21:52:57 ID:035fPLmu
だけど本音はちょっぴり。
362名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 21:57:50 ID:035fPLmu
胸に穴が開いているのはなぜ。
363名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 22:21:07 ID:035fPLmu
風が吹き抜けるのはなぜ。
364名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 22:46:28 ID:9B5Trnya
>>363強度偽装
365名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 23:11:54 ID:ayWTC7oR
だめ板らしいカキコしますよー。
最近、私はコンドームをつけてオナニーしてます。
セクースは約一年してないけどコンドームつけると
セクースしてるような気分になれて気持ちいいぜ。フォー!
366名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 23:41:27 ID:035fPLmu
贅沢な考えかもしれんが、もっと俺をハラハラさせてくれよ。
367名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 23:42:06 ID:035fPLmu
もっと俺にスリルを味あわせてくれよ。
368名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 23:42:45 ID:035fPLmu
もっと俺を困らせてくれよ。
369名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 23:43:26 ID:035fPLmu
もっと俺を窮地に追い込んでくれよ。
370名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 23:44:30 ID:035fPLmu
こんなことならライブドア5万株くらい買っときゃよかったよ。
371名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 23:46:08 ID:035fPLmu
言葉は悪いが株式投資とはマウスを使った喧嘩だ。勝ってばかりで
刺激が無いんだよな。
372名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 23:48:54 ID:035fPLmu
金持ちになるのが簡単すぎるんだよな。
373名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 23:50:35 ID:035fPLmu
今の日本は。
374名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/20(金) 13:48:49 ID:AWmUgbyG
そうか!!
全ては小泉のせいだったのか!!
375名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/20(金) 22:06:40 ID:+nfyTmjX
漏れも小泉は大嫌いだけど米牛肉輸入停止はGJ!
でもこれが仕組まれた出来レースだったとしたらm9(^Д^)プギャー
376名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/20(金) 22:17:50 ID:tqsUMGa+
竹中が総理大臣になったら株価も大幅高になる。
377名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/20(金) 22:57:06 ID:AWmUgbyG
>>376竹中は市場原理主義を信奉してるらしい

なんかすっごく危ないお(^ω^;)
378名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/20(金) 23:57:48 ID:hSCF8Iaa
すっごいクダラナイ質問なんだけど、マーチって東大、京大、早稲田、慶応
あたりだよね?何でマーチっていうの?
379名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/21(土) 01:03:07 ID:QJCEoWkK
4億先生が1億先生になるのも時間の問題だな
380名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/21(土) 01:05:20 ID:JNvYLFmE
Meiji
Aoyamagakuin
Rikkyo
Chuo
Hosei
381名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/21(土) 01:33:38 ID:vzPImmB2
>>380
おお!ありがとん
382名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/21(土) 23:48:56 ID:EicA9YYG
くだらん。本当にくだらんな。
383名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/21(土) 23:51:03 ID:EicA9YYG
マーチの意味なんてほとんどの人間が知らんが閑閑同立と書いて
あるので産近甲龍のことかと思ってた。
立教って長嶋茂雄の出身校だよな。
384名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/21(土) 23:53:29 ID:EicA9YYG
そういえば今日は大学入試のセンター試験だったらしいが
人間の能力が問われるのは社会に出てからだからな。
385名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/21(土) 23:54:40 ID:EicA9YYG
大学入試やテレビゲームでどれだけ高得点取ろうが実社会では全然関係ない
からな。
386名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/21(土) 23:56:59 ID:EicA9YYG
1秒間に10連射できた時は自信満々だったが社会で働き出して
そんなものは何の役にも立たなかった。

387名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 00:56:00 ID:1Q4fxEJI
>>385
配管工や鳶ならその通りだろうな
388京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 01:11:06 ID:BHBttuTi
>>387
35歳を過ぎてすっかり脳が退化したひきこもりが
「昔、大学入試で高得点を取った」からと言って
評価される仕事にありつけるのですか?

士業や医療以外の仕事で。。
389名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 01:21:19 ID:1Q4fxEJI
>>388
どうやらオレのレスの真意を曲解してるようだな
390京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 01:33:33 ID:BHBttuTi
>>389
私は読解力がないので、ご真意がわかりません。

よろしければご真意を ご教授願えませんでしょうか?
391名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 01:44:59 ID:1Q4fxEJI
>>385
大卒の肩書きは実社会でより良いポジジョンにつくためのチケット(新卒限定)です

一流と言われる企業のほとんどはそのチケットが無かったら実質、門前払いとなります


>実社会では全然関係ない

極論もいいとこですよ

それが事実なら純粋に学問を修めたい人間以外は大学なんて行きやしませんよ









392ニート提督:2006/01/22(日) 02:01:12 ID:Lt3l+jwH
高卒の奴にニートって馬鹿にされたよ。うぜぇ・・・
俺は会社辞めて公務員の勉強してるんだが、高卒の奴に「公務員試験の勉強なんて、学生の時に勉強しとけよwww学生の時に勉強しなかったんだから、諦めろよwww」とか言って罵られたよ・・・
393京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 02:08:18 ID:BHBttuTi
>>392
背水の陣で頑張っておられるんですね・・・

今時の公務員試験は、国2なら10年前の国1と比肩するレベルかも
しれませんが、成功することをお祈りします。

国2行政近畿は採用漏れというリスクがあるので、
国2を受けるなら 関東甲信越も視野に入れた方がベターじゃ
ないかなと思っています。

国2は点が取れれば 面接は落ちません。よほどのことがない限り。
(2次落ちはしません)
394名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 02:18:42 ID:42sTZVxX
>>392
腹立つ気持ちは痛いほどわかるがその高卒のヤツの言っていることも間違ってはいない。
だからこそ腹が立ったんだろ。
395ニート提督:2006/01/22(日) 02:22:26 ID:Lt3l+jwH
えっ・・・そんなに難しいんですか?>>393
僕は国Uの技術職を受けようと思っているんですが・・・。
他には、国立大学法人と公安系(警察官)と国会図書館の高卒区分も受けます。
大卒警察官と高卒国会図書館とではどっちの方が良いでしょうか?大卒なのに高卒区分で入ると馬鹿にされないか不安です。。
でも、公務員になったら僕は弁理士や司法書士などの資格を取って転職つもりなので、仕事が楽そうな高卒区分の方が良いんです。。

396ニート提督:2006/01/22(日) 02:25:18 ID:Lt3l+jwH
はい、間違ってないと思います。でも、普通の人は相手の気に触るような事は平気で言わないですよね??>>394

僕を応援してくれるのなら嬉しいんですけどね・・・
397名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 02:27:05 ID:h9IG8zN9
>弁理士や

弁理士受かるぐらいなら国IIは楽勝だろうと思われる。
398名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 02:32:39 ID:1Q4fxEJI
弁理士資格考えてるということは提督は理系なの?
399京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 02:53:04 ID:BHBttuTi
>>395
技術職が志望だったんですか。理科系なんですね。
軽率でした。すいません。

国会図書館の方が断然いいです。

ただし、採用人数が少ないので かなりの難関だと思います。
ttp://www.ndl.go.jp/jp/information/employ_info_3tech.html

警察官、刑務官などの公安系・治安系はリアルで会った人の話を
聞く限り、いい話を聞いたことがありません。

組織が悪い意味の体育会系ですし、勤務時間も不規則です。
(技官ではなく、大卒警察官の話ですが・・・)

社会人の経験がおありなので、よく知ってるはずですが、
一旦 役所の中に入ってみれば、高卒だから、大卒だからという
差別?はありません。

乱暴に言えば、国家公務員の場合 1種が突き抜けてて
(その分求められるものも多いですが)
その差と比べれば 2種も3種も同じようなものです。
400京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 02:53:44 ID:BHBttuTi
資格ですが、弁理士なら目指す価値はありましょうが、
司法書士で食っていくのはかなり難しいと思います。
(司法書士事務所の一社員として働くなら別でしょうけど・・・
 その辺は価値観の違いが生じますから・・・)

国立大学法人に目をつけられたのはいい着眼点だと思います。

知り合いにいますが、二児の家庭をもって幸せに暮らしている
ようです。

技術職でも、専攻が多岐に渡って 一概に言えませんが、
併願可能なところは全て受験された方がベターだと思います。

(労働基準監督官も考慮に入れればどうでしょう?)
401名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 05:55:26 ID:QOP1sfMh
ニート提督は公務員目指してる時点で、もうニートの定義から外れてるじゃん。
立派な就業意思があって、行動に移してるんだから。
まだ比較的若いんだし、猛勉して年齢制限ギリギリまで受け続ければどこかに
ひっかかりそうな希ガス。
あとは、このスレに以前書きこんだカキコのような幼い態度を改めることだね。


402名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 06:00:02 ID:QOP1sfMh
京橋さんは現在、就職活動されてるんですか?
403名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 17:54:15 ID:tjN1u4a0
>>388
新卒なら、SPIで点取れるよね。
404名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:26:46 ID:yIX9fItC
私は中途採用組なので断言できますが企業は中途採用には即戦力を
求めてます。
405京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 19:28:23 ID:BHBttuTi
>>402さん

していないです。。
406名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:29:46 ID:yIX9fItC
ですから持ってる資格とか前職の経歴とか経験年数が重要になります。
407名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:30:39 ID:yIX9fItC
つまり実力さえあればどこの会社にでも転職ができます。
408名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:31:27 ID:yIX9fItC
実力があればの話ですが。どこの会社も中途採用には意欲を示してます。
409名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:32:06 ID:yIX9fItC
じゃあ、実力が無い人はどうすればいいのか?
410名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:33:03 ID:yIX9fItC
答えは簡単です。新卒で入社すればいいのです。
411名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:33:36 ID:IWABal/g
大学で4年、大学院で3年遊んだツケが今一気にorz
受験みたいな楽な努力ならできるけどそれ以上の努力はできないダメ人間…
412名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:34:10 ID:yIX9fItC
新卒の採用の場合は企業も0から育てようとするので研修期間など
数年間は遊んでても給料やボーナスを支給してくれます。
413名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:35:22 ID:yIX9fItC
中卒、高卒、大卒に関わらず新卒なら何も出来なくても3年くらいは
会社も見て見ぬふりをしてくれます。
414名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:36:08 ID:yIX9fItC
だから無能な人間は新卒で会社に潜り込めばいいのです。
415名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:37:38 ID:yIX9fItC
本当にありがたい話ですね。
416名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:38:51 ID:yIX9fItC
さて問題はここからです。
417名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:39:46 ID:yIX9fItC
新卒でもどこの会社からも相手にされない奴等はどうするのか?
418名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:40:17 ID:yIX9fItC
こいつらはもう無能とかいう以前の問題です。
419名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:41:20 ID:yIX9fItC
堀江社長は1分面接すればそいつが使えるかどうか分かると本に書いてました。
420名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:42:23 ID:yIX9fItC
私は一瞬で分かります。1分もかかりません。

421名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:43:35 ID:yIX9fItC
今まで何十回とオフに参加しましたが初対面で会う人でも一瞥して
フリーターや無職の人は分かります。
422名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:44:39 ID:yIX9fItC
そしてその予想が外れたことは一度もありません。
423名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:45:25 ID:yIX9fItC
たったの一度もありません。箸にも棒にもかからん奴は雰囲気で分かります。
424名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:46:13 ID:yIX9fItC
まず覇気が無い。
425名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:46:57 ID:yIX9fItC
そしてリーダーシップとか統率力が無い。
426名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:47:52 ID:yIX9fItC
社交性もないし性格も暗い。
427名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:48:44 ID:yIX9fItC
カリスマの欠片もない。
428名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:49:21 ID:yIX9fItC
そして案の定フリーターとか聞いてやっぱりなと思います。
429名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:50:01 ID:yIX9fItC
大変残酷ですが何回面接受けても履歴書の無駄です。どこも採用しません。
430名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:50:39 ID:yIX9fItC
そもそも大学に行く価値は何のためにあるのか?
431名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:51:12 ID:yIX9fItC
大学とは人脈を作りに行く場所です。
432名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:51:47 ID:yIX9fItC
大学の講義は実社会では何の役にも立ちません。
433名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:52:26 ID:GHAg0tn9
大卒の資格を取るため
434名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:53:33 ID:yIX9fItC
私は上智や青山などの講義を密かに実際に受けましたがクソみたいな講義でした。

435名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:54:13 ID:yIX9fItC
東大や京大や慶応が人気があるのはいい人脈が作れるからです。
436名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:55:04 ID:yIX9fItC
だから大学入ってもあまり友達が出来ない人は大学に行っても何の
意味もありません。
437名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:55:36 ID:yIX9fItC
時間と金を無駄にするだけです。
438名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:56:32 ID:yIX9fItC
社会に出ると能力が同じでも人脈が多い人ほど有利なのはいうまでもありません。
439名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:57:56 ID:yIX9fItC
会社に入るにしろ、起業するにしろ人脈というものが非常に重要に
なります。
440名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 19:59:34 ID:yIX9fItC
だから友達を作るの苦手な人は大学に行っても全く意味がありません。
中卒か高卒でトヨタか松下のライン工を選択すればもし入社できたら
幸せな人生が送れます。
441名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:00:39 ID:yIX9fItC
しかしですよ。
442名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:01:11 ID:yIX9fItC
大学に行かなければ人脈が作れないのか?
443名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:02:26 ID:yIX9fItC
そんなことはありません。やる気になればどこでも人脈は作れます。
444名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:03:36 ID:yIX9fItC
異業種交流会、サークル活動、勉強会、ボランティア、その他諸々。
445名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:06:59 ID:yIX9fItC
居酒屋でも常連同士になれば人脈も作れるでしょう。
446名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:08:21 ID:yIX9fItC
私は初めて銀座の高級クラブに行った時驚いたことがあります。
447名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:09:12 ID:yIX9fItC
酒の値段が高くて驚いたのではありません。
448名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:10:03 ID:yIX9fItC
あちこちで見ず知らずの者同士が名刺交換してるのです。
449名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:11:11 ID:yIX9fItC
企業戦士の人脈作りの場となってるのです。
450名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:12:18 ID:yIX9fItC
一番大切なのは誰とでもすぐ友達になって仲良くなれる明るい
性格と社交性です。
451名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:13:05 ID:yIX9fItC
これが一番大事なのです。
452名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:16:29 ID:yIX9fItC
逆にこの要素が欠ける人間は非常に難しいでしょう。
453名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:18:02 ID:yIX9fItC
生きてても仕方ありません。

454名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:19:04 ID:yIX9fItC
なぜなら今後の人生が好転するとは到底思えないからだ。

455名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:21:57 ID:yIX9fItC
要するにだ。
456名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:23:37 ID:yIX9fItC
いい加減な人間のいい加減な人生選択が自動的に破綻した。
457名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:24:16 ID:yIX9fItC
おまえらは負けるべくして人生に負けたということだ。
458名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:24:51 ID:yIX9fItC
これを四文字熟語で何と言いますか?
459名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:25:31 ID:yIX9fItC
そうです。自業自得です。よくできました。
460名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:27:06 ID:yIX9fItC
中途採用の場合は企業は前職の経歴とか経験年数を重要視するのではっきり言って
25歳で無職ではもう挽回は不可能でしょう。

461名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:27:52 ID:yIX9fItC
もう完全に諦めるほかありません。
462名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:28:27 ID:yIX9fItC
でもいいじゃありませんか。これも人生です。
463名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:29:09 ID:yIX9fItC
25年間ずっと怠け続けてきたから仕方ありません。
464名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:30:27 ID:yIX9fItC
大卒無職として死ぬまで受験の時の武勇伝を若い人たちに伝え続けてください。
465名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:31:09 ID:yIX9fItC
平家物語を語り継ぐ琵琶法師のように。
466名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 20:32:51 ID:yIX9fItC
というわけで今日の講義を終了します。
467京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 21:15:58 ID:BHBttuTi
それでは只今から私の講義を始めたいと思います。
468名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 21:25:38 ID:A/LNHCZG
昨年末から同じような説教ばっかりで進歩ねぇーな。
そんな説教誰でもできる。

もっと違う講義希望する。
期待してますよ。>>京橋
469京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 21:27:54 ID:BHBttuTi
私は昔からの「定説」の信奉者なので、数学ができるようになる
ためには、

人生のなるべく早いうちに

  初等幾何学
  初等整数論
  個数の数え上げ(組合せ論)

のいずれかにどっぷりとつかることが必要だと考えています。
470京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 21:28:28 ID:BHBttuTi
つまり、「自分の手で実験して規則性を見抜いたり、あれこれ工夫
する作業」にひたることが、重要だと思っています。

471京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 21:30:39 ID:BHBttuTi
これらの分野のどれもが苦手だと言って逃げてる人は、いかに計算力が
あろうと、いかに難しい定理に精通しようと、所詮は、空を飛ぶことが
できない (地を這いまわるだけの) 鳥になってしまうのでは
ないでしょうか。
472京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 21:31:38 ID:BHBttuTi
その意味で、「整数」の問題に取り組むことは、「大空を自由に
飛び回りたいと思いませんか?」 という誘いに答えることに
なろうかと存じます。
473京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 21:33:50 ID:BHBttuTi
これは、実社会ででも応用できることのように存じます。

いわゆる「一般常識」というのに縛られない、柔軟な発想力で
生き馬の目を抜く世間を 自由自在に泳げるスキルであると思われます。
474京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 21:34:30 ID:BHBttuTi
今日の講義はこれで一旦終了します。
475京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 21:35:20 ID:BHBttuTi
どう見ても受験数学オタクです。
ありがとうございました。
476名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 21:40:39 ID:A/LNHCZG
>>475
早い・・・(w
477名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 21:41:43 ID:kI5l48ZE
どうみてもこのスレ最底辺の法政の僕のためのスレです。
本当にありがとうございました。
478名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 22:00:50 ID:At6a6fI/
>>460
25歳で無職ではもう挽回は不可能でしょう。

25以上で挽回できないことはない
中途でも未経験OKなところはいくらでもある
479京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/22(日) 22:03:26 ID:BajbpD7k
>>477さん

法政大学には、「大原社会問題研究所」という立派な専門図書館が
あります。

1919年に創立された、社会科学分野では日本でもっとも古い歴史を
もつ研究機関です。 

http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/

社会科学研究者で、法政大学の価値を知らない者はモグリです。

自信を持ってください。
480ニート提督:2006/01/22(日) 22:34:49 ID:Lt3l+jwH
俺は一応公務員志望なんだが、勉強が全然手につかないからニートとほぼ一緒だよ。。1人暮らしで親に金払ってもらってて、勉強しないでひきこもってるんだぜ・・?>>401

弁理士と公務員は異質の内容ですから・・。あと、弁理士受かるくらいの努力をすれば、公務員も余裕で受かると思いますがモチベーションが続かない・・>>397
一応理系なんです。>>398


ありがとうございます。国会図書館の高卒区分は採用人数が少ないですが、受けてるのはほとんど高卒でしょうし筆記試験なら有利だと思いますが・・。でも、面接で
他の受験生より歳をとってる分、不利かもしれません。。国会図書館の大卒区分を諦めて高卒区分に逃げてきた事が悟られてしまうかも。。>>399

国立大学職員はあまり人気が無いと聞いたんですが、仕事自体は楽なんですね。頑張ります!>>400


あと、僕は大学の先生の方に相談しにいってきたんですが、関大のITセンターの職員の採用試験を受けるように勧められました。
僕は基本情報処理技術者という簡単な資格を持っているんですが、この資格では普通の民間企業の中途採用ではあまり評価してくれません。
でも、関大のITセンターなら通用するらしいです。一応技術員ですが、やってる事は簡単みたいです。定時には帰れるらしいです。
なので、僕は公務員よりも関大のITセンター職員を希望しています。あと、他大学の同じような感じの職種についても受けるつもりです。
481京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/23(月) 00:19:16 ID:J33OtCFJ
>>480 ニート提督さん

こんな生意気なことを言って申し訳ございません。
どうか気分を害されないでください。

国会図書館は、特に知的な人、例えば学問で食っていこうと思った
ことのある人には非常に人気があります。

>受けてるのはほとんど高卒でしょうし
とおっしゃるのは見通しが甘いはずです。

「自分が考えてることは皆 同じことを考えてる」という危機感を
もたれた方がよろしいかと思います、、、

本当にすいません。m(__)m
482ニート提督:2006/01/23(月) 01:19:59 ID:XOf2xIV0
アドバイスありがとうございます。>>481
やはり僕のような考えの人が沢山いますよね・・。
実際、受験数とか採用人数に対してかなり多いですしね。。

とにかく公務員試験の勉強だけは4月までにちゃんとしておこうと思います。
あと、今年の春にソフトウェア開発技術者試験がひかえているんで、その勉強もしなくては・・。


483名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 01:24:40 ID:3MbWp3AK
>ニート提督
のスペックどうなの?
年齢とか答えられる範囲で。
484京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/23(月) 03:45:54 ID:J33OtCFJ
>>482 ニート提督さん

生意気にも説教してしまって、申し訳ございません。。

ソフトウェア開発技術者試験の勉強も控えておられて、
大変だろうとお察しします。

「頑張れ」という言葉は 安っぽい感じがしてあまり
好きではないのですが、、

うまくいきますよう、応援とお祈りを申しあげます。

本当にすいませんでした。。
485名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 21:39:01 ID:NtVzvZVh
大学の人脈というのが一番頼りないのも真実寮にでも入っていたならともかく、大学生にもなると皆ばらばらに講義受けてばらばらに生きてるしな俺も出身研究室にすら顏出してないしw
486名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 21:39:33 ID:NtVzvZVh
また改行に失敗した

487名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 21:41:18 ID:NtVzvZVh
大学の人脈というのは結構頼りない

寮にでも入っていたのならともかく、

大学生ともなると、皆ばらばらに講議を受けてばらばらに暮らしばらばらに卒業していくからな

488名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:11:43 ID:KGM1R4uD
三田会は強力だぞ。
489名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:14:22 ID:KGM1R4uD
まあ大学にもよるわな。
490名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:15:37 ID:KGM1R4uD
日大、駒沢、京産、関学なんかも強いらしい。
491名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:16:22 ID:KGM1R4uD
まあどこの大学行こうが性格的に社交性のない奴は疎外されるだろうが。
492名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:20:59 ID:n/OBWyZn
ホリエモン叩きがすごいな。
なんか仕組まれてる希ガス。
2chに毒されすぎか?
493名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:29:37 ID:KGM1R4uD
明日ヤフーがストップ高だったら笑えるな。
494名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:31:15 ID:KGM1R4uD
ところで今さっきまで中学や高校の同級生のことを考えてました。
495名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:32:14 ID:KGM1R4uD
もちろん全員の消息までは分かりませんが。
496名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:33:19 ID:KGM1R4uD
やはり友達が多かった人は高卒でも大卒でも大企業に勤めてる傾向があります。
497名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:35:06 ID:KGM1R4uD
友達の少ない人はどうなってるかほとんど分かりませんが
知ってる人はフリーターしてます。
498名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:35:45 ID:n/OBWyZn
>>496
じゃ4億さんは大企業に勤めてないね。
友達多かったら、毎日こんな一行レス書くわけねえw
499名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:36:31 ID:KGM1R4uD
百戦錬磨の面接官はやはり一発で見抜くのでしょうね。
500名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:37:13 ID:KGM1R4uD
その中の一人に高校から同志社に行った奴がいました。
501名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:38:19 ID:KGM1R4uD
そして同志社大学を卒業してファミリーマートでアルバイトしていた
のですがある日彼から手紙が来ました。
502名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:39:06 ID:KGM1R4uD
私が読めないくらい達筆な字で便箋にびっしりと文字を書き込んで
いました。
503名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:39:22 ID:n/OBWyZn
>>501
今時、手紙を書くなんて変わった人だな。
504名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:40:05 ID:KGM1R4uD
しかしところどころがかろうじて読めたので内容を確認して
驚愕しました。
505:2006/01/23(月) 22:40:41 ID:Lj5MN8fY
公立大学で、四年なんだけど、留年きまって・・
辞めたらさらにヤバイかな。。?
レスきぼん
506名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:40:57 ID:KGM1R4uD
要するにお金を貸して欲しいという内容でした。
507名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:42:04 ID:KGM1R4uD
たしか60万円だったと記憶してます。
508名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:43:01 ID:KGM1R4uD
しかし一応高校から同志社行ってるし大学まで出てるんだから
大丈夫だと確信して貸してしまいました。
509名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:43:46 ID:n/OBWyZn
>>505
さらにヤバイっしょ。
ニ留しないように頑張れ。
510名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:44:31 ID:KGM1R4uD
しかしそのお金はいつまで経っても返ってきませんでした。
511名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:45:01 ID:n/OBWyZn
>>508
詐欺に合ったの?m9(^Д^)プギャー
512名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:45:19 ID:KGM1R4uD
私が痺れを切らして家まで取り立てに行きました。
513名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:46:29 ID:KGM1R4uD
するとなんとそこは空き家になってました。
514名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:47:25 ID:KGM1R4uD
そして玄関には金返せなどの貼り紙が数枚貼ってありました。
515:2006/01/23(月) 22:47:31 ID:Lj5MN8fY
509 ヤバイのは分かってるんだが、、もう実家に戻ってフリーターでよいかなって思ってるんだが
516名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:48:27 ID:KGM1R4uD
そいつは私以外にもいろんな人からお金を借りて夜逃げしたのです。
517名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:49:25 ID:KGM1R4uD
やられた!と思いました。
518名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:50:27 ID:KGM1R4uD
今でこそ同志社大学は誰でも入れる大学になりましたが
当時は一応そこそこ難しい大学という認識だったのです。
519名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:51:19 ID:KGM1R4uD
地団駄踏んで悔しがっても後の祭りです。
520名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:52:20 ID:KGM1R4uD
同志社という名前に見事に騙されました。
521名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:52:32 ID:n/OBWyZn
>>515
貴重な新卒チケットを逃すと漏れみたいになっちゃうぞ。
こんなスレで妄想の塊の相手なんてしたくないだろw
2006年と2007年の就職戦線は甘くなるという話もあるしね。
522名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:53:29 ID:KGM1R4uD
もし彼が中卒ならお金は貸してません。
523名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:54:16 ID:KGM1R4uD
彼が同志社大学卒だからお金を貸したのです。
524名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:55:03 ID:KGM1R4uD
もし彼が中卒ならお金は貸してません。
525名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:55:45 ID:KGM1R4uD
しつこいですが彼が同志社大学卒だからお金を貸したのです。

526:2006/01/23(月) 22:55:51 ID:Lj5MN8fY
>>521 妄想か
妄想もいいだろうw つか、大学にもう行きたくないんよな。・・
527名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:56:39 ID:KGM1R4uD
つまりこういうところで大卒のメリットがあるともいえます。
528名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:58:17 ID:KGM1R4uD
彼は高飛びしたのだろうか?
529名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:58:56 ID:KGM1R4uD
目黒探偵に調査依頼しようか。
530名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 22:59:38 ID:KGM1R4uD
それとも特命課のエリート刑事に依頼しようか悩みました。
531名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:00:36 ID:KGM1R4uD
必殺仕事人に依頼するのも大人気ない感じがしました。
532名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:00:39 ID:n/OBWyZn
>>523
じゃ漏れにも貸してもらえる資格はあるんだなw
しかし「大卒だから金を貸す」判断を下すなんて馬鹿すぎだと思うぞ。

>>526
一年か半年か卒業するまで我慢しろ。その後の人生を左右することになりかねん。
533名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:01:28 ID:KGM1R4uD
結局同志社という名前に騙された俺が悪かったのだと悟りました。
534名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:02:43 ID:KGM1R4uD
全てを忘れようと思いました。
535名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:03:51 ID:n/OBWyZn
>>533
「いくら親しくても金の貸し借りはするな」と親に習わなかったのか?
536:2006/01/23(月) 23:04:32 ID:Lj5MN8fY
<<532 ちょっと、我慢できそうにないんだが。。
537名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:06:25 ID:KGM1R4uD
そして仕事に没頭する毎日でした。
538名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:08:03 ID:KGM1R4uD
転職や失恋、その他いろんあことがありました。
539名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:08:47 ID:KGM1R4uD
その同志社卒のMのことなどすっかり忘れていました。
540名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:09:39 ID:KGM1R4uD
あれから長い年月が経ち私も一応そこそこの資産家となていました。
541名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:10:21 ID:KGM1R4uD
ある日友達と福岡ドームへプロレスを観に行きました。
542名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:11:20 ID:KGM1R4uD
シーホークのセミスイートにチェックインしてから試合会場の
福岡ドームへ向かいました。
543名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:12:49 ID:KGM1R4uD
しかし会場の売店は高いのでローソンで大量の菓子パンとお茶を
買ってから入場しました。
544名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:14:54 ID:KGM1R4uD
席はたしか1塁側のスタンド席でした。
545名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:16:04 ID:KGM1R4uD
僕の右隣に友達のF君が着席し試合開始を待ちました。
546名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:16:58 ID:KGM1R4uD
確かメインは藤波・天龍対蝶野・武藤だったと思います。
547名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:17:17 ID:n/OBWyZn
>>536
それでも頑張れとしか言えないな。
新卒>>>超えられない壁>>>>>>既卒だからな。
まあ他の人の意見も待たれ。

>>543
ケチくせえ資産家だw
漏れもスポーツ観戦に行くときは外でビールを買っていくけどな。
548名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:17:42 ID:KGM1R4uD
他には山崎対ドン・フライがありました。
549名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:18:21 ID:KGM1R4uD
他の試合の記憶は無いですね。
550名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:20:01 ID:KGM1R4uD
そうそう長州対佐々木健介の試合もありました。
551名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:21:28 ID:KGM1R4uD
たしか4大ドームツアーの最後だったので場内は結構盛り上がっていました。
552名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:22:24 ID:KGM1R4uD
しかしなぜか私は左隣の男性が気になっていました。
553名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:23:17 ID:n/OBWyZn
>>541
http://homepage1.nifty.com/NWO/kan1102.htm

ぐぐってみたら1997年の11月2日らしいぞ。
554名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:24:05 ID:KGM1R4uD
気になって気になって仕方ありませんでした。
555名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:25:30 ID:KGM1R4uD
まさかこんな大観衆の中でと思いました。
556:2006/01/23(月) 23:25:33 ID:Lj5MN8fY
>>532 確かにその通りなんだが。。。。。。
分かってはいるが
557名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:27:38 ID:KGM1R4uD
スタンド付近はは以外に暗いのと横顔だけなのではっきりと
確認は出来ませんでした。
558名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:28:42 ID:KGM1R4uD
しかし醸し出す雰囲気はあの時とちっとも変わっていません。
559名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:29:38 ID:KGM1R4uD
しかしもし人違いだったら気まずいのでメイン終了まで待つことにしました。
560名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:31:58 ID:KGM1R4uD
そしてメインの試合が終了して観客が出口に向かうとしてざわざわ
したとことろで勇気を振り絞ってそいつの名前を言いました。
561名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:32:29 ID:n/OBWyZn
眠い。講義中、わりーけど4億さん寝るわ。
562名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:34:17 ID:KGM1R4uD
案の定その男は驚いてこちらを見ました。やっぱり夜逃げしたMでした。
例の同志社卒の。
563名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:35:13 ID:KGM1R4uD
こんなところで何してるんや?おまえに貸した金返せ。と言いました。
564名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:35:52 ID:KGM1R4uD
そいつは腰を抜かしながら何かぶつぶつ言ってました。
565名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:36:33 ID:KGM1R4uD
今持ってる金全部出せと言いました。
566名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:37:23 ID:KGM1R4uD
すると「帰りの交通費が」と言うのです。
567名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:38:02 ID:KGM1R4uD
そいつはなんと高槻に住んでてはるばる福岡へ来たのです。
568名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:39:14 ID:KGM1R4uD
しかも夜逃げ中は沖縄や石垣島で住み込みのバイトを転々としてたとか。
569名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:40:06 ID:KGM1R4uD
こいつー心配かけやがってーと思わず殴りかけました。
570名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:41:18 ID:KGM1R4uD
しかし殴るのはやめました。
571名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:42:00 ID:KGM1R4uD
こんな奴の命でも地球より重いのです。
572名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:46:20 ID:KGM1R4uD
帰りの交通費の1万5千円だけ残して全額強奪しました。
573名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:47:15 ID:KGM1R4uD
食事代が。。。と言ってきたので「この場に及んでジタバタするんじゃない」
と一蹴しました。
574名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:48:37 ID:KGM1R4uD
しかしいろいろ話を聞くと彼も彼なりに大変だったみたいで事情があったのです。
575名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:49:11 ID:KGM1R4uD
私は彼を全て許すことにしました。
576名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:50:05 ID:KGM1R4uD
ノーサイドです。
577名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:51:24 ID:KGM1R4uD
それから彼と仲良くなり友達になりました。
578名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:52:17 ID:KGM1R4uD
迷惑かけた侘びにと愛車のシビックをただでくれました。
579名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:53:03 ID:KGM1R4uD
彼は警備員の仕事をしてたので給料日には寿司とか奢ってくれました。
580名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:55:09 ID:KGM1R4uD
一緒にスピードのライブにもよく行きました。
581名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:55:49 ID:KGM1R4uD
一緒にソープにもよく行きました。
582名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:56:25 ID:KGM1R4uD
よくいったのは福原の銀馬車でかなりの高級店でした。
583名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:57:10 ID:KGM1R4uD
一回の料金が8万円だったと思います。
584名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:58:01 ID:KGM1R4uD
姫路のアップルにもよく行きました。
585名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:58:47 ID:KGM1R4uD
こちらは大衆店で2万5千円くらいだったと思います。
586名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 23:59:17 ID:KGM1R4uD
ただしおばはんが多いのは言うまでもありません。
587名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:01:35 ID:KGM1R4uD
一度東京ドームへプロレスを観に行った時試合前に些細なことで
喧嘩してMが怒って宿泊するホテルへ帰ったことがありました。
588名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:03:14 ID:KGM1R4uD
最初は私も意地を張って放っておきました。
589名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:04:12 ID:KGM1R4uD
しかし段々と彼のことが気になったので私もホテルへと向かいました。
590名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:05:18 ID:4QXsMIfg
ところがホテルの部屋には彼が戻っていませんでした。
591名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:06:09 ID:U6heJJQH
__,冖__ ,、  __冖__   / //ミミミヽヽ ヽヽヽリリリリノノノノノノ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /ミ                彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /ミ       ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、、、彡
  __,冖__ ,、   ,へ    / ミ,ィ    i''"           i彡
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//    」     ._ノ^  v  、`i彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、ハ.;j \|
   n     「 |      /.      |     <=・=>  <=・>|
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |    ,r'   _ノ( 、_, ) |
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/    i' i / _   `ヽ !
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i'  / r'  ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       l /''''"´   〈 /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'      ;: |  !      i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l  l      ;. l |      | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-. !.      ; |. | ,. -''、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/  l      ; l  i   i   | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l  l      ;: l |   {  j  {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.     ゝ   ;:i' `''''-ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \   ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ーーー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
592名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:06:11 ID:4QXsMIfg
まさか自殺では?と真っ青になりました。
593名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:08:04 ID:4QXsMIfg
私は目眩がしました。
594名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:08:44 ID:4QXsMIfg
それでなくてもこの日の京王プラザは新日本の選手が宿泊してるのです。
595名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:09:25 ID:4QXsMIfg
自殺でもされたらえらいことです。
596名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:10:18 ID:4QXsMIfg
沖雅也のように飛び降り自殺かそれとも沖田浩之のように
首吊り自殺か?
597名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:10:58 ID:qlwVAiO5
ID:4QXsMIfgfはマジでウゼーから通報しとくわ。
598名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:12:56 ID:4QXsMIfg
私はホテルの従業員に事情を話して館内を探しました。
599名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:13:39 ID:4QXsMIfg
大勢の従業員の方々が協力してくれました。
600名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:14:41 ID:4QXsMIfg
まるでスクールウォーズイソップ編のようです。
601名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:15:54 ID:4QXsMIfg
ダイハードのパート1のようです。
602名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:16:40 ID:4QXsMIfg
迷路のような巨大ホテルの中を隅から隅まで探しましたがMは
見つかりませんでした。
603名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:17:23 ID:4QXsMIfg
もうどうにでもなれと開き直りました。
604名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:18:24 ID:4QXsMIfg
三島由紀夫のように割腹自殺でもなんでもしやがれと思いました。
605名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:20:11 ID:4QXsMIfg
アリが宿泊したといわれるロイヤルスイートに戻って
テレビをつけました。
606名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:21:02 ID:4QXsMIfg
CDTVではスピードのホワイトラブが1位だったと思います。
607名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:21:36 ID:4QXsMIfg
それにしても寛子は可愛いと思いました。
608名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:27:19 ID:4QXsMIfg
そして翌日東京ドームへ向かいました。
609名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:27:58 ID:4QXsMIfg
なんか変ですね。
610名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:29:09 ID:4QXsMIfg
喧嘩をしたのは試合の前日でした。
611名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:30:11 ID:4QXsMIfg
そして東京ドームで自分の席に行くとなんとMが何食わぬ顔して
座ってるのです。
612名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:30:51 ID:4QXsMIfg
私は驚愕しました。
613名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:31:26 ID:4QXsMIfg
こ、こ、こいつ心配かけやがってと思わず殴りかけました。
614名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:32:17 ID:4QXsMIfg
しかし殴るのは止めました。こんな奴の命でも地球より重いのです。
615名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:33:13 ID:4QXsMIfg
なんでも昨日はホテルに帰るに帰れず一晩中水道橋の界隈を
ぶらぶらしていたとか。
616名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:33:54 ID:4QXsMIfg
私はその話を聞いて目頭が熱くなりました。
617名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:34:54 ID:4QXsMIfg
胸の底から熱い物がぐっとこみ上げてきました。

618名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:36:00 ID:4QXsMIfg
彼も彼なりに悩んでいたんだと。
619名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:36:32 ID:4QXsMIfg
ノーサイドです。
620ニート提督:2006/01/24(火) 00:46:02 ID:ckZuDrxa
25歳です。>>483

アホなのに今更国立大学事務を目指してます。
でも、自分にはこれしか一生続けられそうな仕事が考えられないんです。
621名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 00:58:07 ID:lVxG8Pvo
四億はスピードとソープとプロレスが好きなのかw

どんなルックスかなんとなく見当がつくなw
622ニート提督:2006/01/24(火) 09:39:54 ID:ckZuDrxa
京橋さんはビルメンで一生働くの?
30半ばだと、ビルメンで経験つんで転職したりは難しいのかな?

623名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:58:29 ID:4QXsMIfg
私は前回同様に彼を許しました。
624名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:59:33 ID:4QXsMIfg
罪を憎んで人を憎まずです。
625名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:00:37 ID:4QXsMIfg
そして私はMとは以前よりさらに仲良くなりました。
626名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:01:21 ID:4QXsMIfg
頻繁にソープに行っただけでなくキャバクラにもよく行きました。
627名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:02:46 ID:4QXsMIfg
よく行ったのは梅田の阪急東商店街の中にあるなんとかいう店と
歌舞伎町になるなんとかいう店です。
628名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:04:27 ID:4QXsMIfg
歌舞伎町のお店は内装が大変ゴージャスでそこに行くとまるで
自分が王様になったような気分になりました。
629名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:05:38 ID:4QXsMIfg
そうそう吉原の高級ソープに行ったら待合室に巨人の槇原投手の
サイン色紙が壁に飾ってあったことがありました。
630名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:07:21 ID:4QXsMIfg
堀の内のソープに行った時待合室に全日本プロレスの選手の
サイン色紙があったときもショックでした。
631名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:08:48 ID:4QXsMIfg
しかしいくら全盛期が過ぎてるとはいえ天下の巨人軍の大投手のサイン色紙があるのです。
632名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:10:09 ID:4QXsMIfg
しかも丁度タイミングが悪いことに待合室の大型テレビには
巨人戦の中継をしているのです。
633名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:11:11 ID:4QXsMIfg
たしか阪神ー巨人戦でした。
634名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:13:03 ID:4QXsMIfg
巨人が1点リードか同点だったか忘れましたが最終回か延長戦かの
クライマックスでした。
635名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:14:52 ID:4QXsMIfg
そしてなんとマウンドには槇原投手が立つことになりました。この頃は
リリーフエースとして活躍していたみたいです。
636名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:15:58 ID:4QXsMIfg
テレビの上には槇原のサイン色紙が画面の中には槇原選手がいて
不思議な気分でした。
637名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:19:06 ID:4QXsMIfg
なんとなく覚えているのは新庄選手には敬遠したつもりが
ボール玉をヒットになって阪神のサヨナラ勝ちとなった
ということです。
638名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:19:49 ID:4QXsMIfg
そしてすぐ私の順番となりエレベーターに乗ったことです。
639名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:20:49 ID:4QXsMIfg
お相手は松本明子のそっくりの巨乳でもろに私のタイプだったことを
鮮明に記憶しております。
640名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:21:51 ID:4QXsMIfg
その後もMと頻繁にソープやキャバクラに行って楽しかったのですが
だんだん彼の仕事のことが気になり始めました。
641名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:22:33 ID:4QXsMIfg
「おまえ一応同志社出てるんだからそろそろ定職に就いたらどうだ?」
642名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:23:55 ID:4QXsMIfg
「同志社大学でていつまでも日雇いの警備員やってるのか?日給月給でいいのか?」と。
643名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:24:50 ID:4QXsMIfg
彼は「そうだな俺も歳だしそろそろ安定したところで働かないと」と
答えました。
644名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:29:11 ID:tPkhRV9x
>>642
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/02/manual/kokocheck.html

日給月給の意味を間違ってるよ。
645名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:29:12 ID:4QXsMIfg
それから二ヶ月くらいしてMから連絡がありました。
646名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:30:16 ID:4QXsMIfg
なんでも就職が決まったというのです。しかも大企業。上場企業だというのです。
647名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:32:14 ID:4QXsMIfg
私はとても嬉しくなり彼の門出を祝うために寿司屋で会うことにしました。
648名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:34:34 ID:4QXsMIfg
しかしくらで就職先の企業名を聞いて驚きました。
649名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:35:23 ID:4QXsMIfg
たしかに大企業で有名企業です。きちんと上場してます。
650名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:36:16 ID:4QXsMIfg
しかし外食産業なのです。もちろん名前は有名ですが。
651名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:37:11 ID:4QXsMIfg
「おまえ同志社大学出てファミレスの店員なんかやるのか?」
652名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:38:43 ID:4QXsMIfg
しかし彼の話を聞いて腰が抜けそうになりました。
653名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:39:55 ID:4QXsMIfg
そこは男性は大卒がほとんどで中には大学院卒もいるというのです。
654名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:40:41 ID:4QXsMIfg
同志社、関学はもちろんのこと早稲田や日大卒までいるというのです。
655名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:41:39 ID:4QXsMIfg
またとても信じられない話ですが社員の2割は国立大卒だというのです。
656名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:42:50 ID:4QXsMIfg
私は呆れて言葉も出ませんでした。
657名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:44:51 ID:4QXsMIfg
転職組とはいえ人事課長は慶応義塾卒だというのです。
658名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:45:51 ID:4QXsMIfg
これがファミレスの実態だったのか。正直今までファミレスの店員
なんて眼中にもありませんでした。
659名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:47:10 ID:4QXsMIfg
警備員もファミレスの店員もタクシーの運転手も似たようなもんだと
思ってました。
660名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:50:53 ID:4QXsMIfg
それを同志社まで出てそんな仕事なんかするのかと。
661名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:51:41 ID:4QXsMIfg
しかも彼は高校から同志社に行ってるのです。
662名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:52:46 ID:4QXsMIfg
中学時代はいつもクラスでトップクラスの成績で3番より下には
絶対に落ちなかった彼がファミレスの店員?
663名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:54:00 ID:4QXsMIfg
クラブ活動もせずに成基学園に毎日通っていた彼がファミレスの店員?
664名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:55:30 ID:4QXsMIfg
私は完全に気が動転してしまいました。
665名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:56:34 ID:4QXsMIfg
とてもじゃないが祝福する気持ちにはなれませんでした。
666名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:57:40 ID:4QXsMIfg
しかし彼は意欲に燃えていました。
667名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:58:26 ID:4QXsMIfg
あの会社で一丁やってやるぜ見たいな感じだったと思います。
668名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:59:26 ID:4QXsMIfg
私にはもう反対することも出来ませんでした。
669名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:00:59 ID:pnwlDqRS
しかし冷静になってふと考えました。
670名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:01:48 ID:4QXsMIfg
いくら同志社大学卒業してるからといって彼にファミレスの店員が
勤まるのだろうか?
671名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:02:47 ID:4QXsMIfg
深夜になればヤンキーや暴走族の溜まり場になるだろうし彼等の
召使みたいなことが出来るのだろうか?
672名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:04:23 ID:4QXsMIfg
いくら同志社出てるからといえど警備員で毎日ぼさーっと突っ立ってた
人間にファミレスの昼時や夕食時の繁忙が勤まるのだろうか?
673名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:05:17 ID:pnwlDqRS
警備員とファミレスの店員って仕事の密度は雲泥の差がある。
彼に出来るのだろうか?
674名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:06:24 ID:pnwlDqRS
手際よく料理の発注なんか出来るのだろうか?
675名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:07:45 ID:pnwlDqRS
バイトの女子高生から馬鹿にされたり虐められるのではないだろうか?
676名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:10:56 ID:pnwlDqRS
それから三ヶ月くらい経った頃でしょうか。突然彼の携帯が不通になりました。
677名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:12:05 ID:pnwlDqRS
最初は故障かとあまり気にしませんでした。
678名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:12:46 ID:pnwlDqRS
しかしなぜか胸騒ぎがしたので彼のアパートではなく勤務先の
店舗に行きました。
679名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:14:32 ID:pnwlDqRS
店長から話を聞いて呆然としました。なんと店の売上金を持ち逃げ
して行方不明だというのです。
680名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:15:44 ID:pnwlDqRS
彼の家族も全く消息が分からないというのです。
681名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:16:49 ID:pnwlDqRS
さっそくやりやがったかというのがその時の率直な感想です。
682名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:17:33 ID:pnwlDqRS
彼とはもうこれで終わったなと確信しました。
683名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:18:42 ID:pnwlDqRS
もう二度と会うこともないだろうと確信しました。
684名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 02:57:37 ID:XpBBdqAi
まあ金沢大は青学・法政以下確定ってことは誰もが知ってることだなw
685名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 05:33:34 ID:ZdKiFlHz
青学・法政は文系だけの単科大学であって

金沢とは全く格が違う、というか異質の大学だろ

686名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 05:40:53 ID:ZdKiFlHz
おまえらは知らんのかもしれんが、青学はミッション系の色彩が濃い大学

金沢は官学だから、政教分離の法則により、表立ってキリスト教を名乗らない

687名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 06:01:46 ID:ZdKiFlHz
しかし金沢の場合、医学部のすぐ近所に女子だけのミッションスクールがあって

小立野の学生はここの影響を受けているケースが存在するw

もっとも角間に移ってからどうだか定かでない






688名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 06:09:49 ID:KyH3Y5Xd
なんだキチガイか
689名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 08:46:10 ID:ZdKiFlHz
補足

俺は子供の頃もミッションスクールの近所に住んでいたので知っているが

ミッションスクールというのは、原則

「アホだけどアレだから」

というわけで、付近の住民は生温かく見守るのがお約束なのだw

「アホだけど、それを正面切って突くのは可哀想」

という免罪符がついてるのがミッション系なのであって

偏差値がどうこうというのとはあまり関係ないのが本来の姿






690名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 10:05:26 ID:ZdKiFlHz
だから前からいっているように

マーチと金沢大学はどっちが上下という比較そのものに意味が無いのだ

ラーメン屋と自転車屋を比較するようなものであって

ラーメン屋はラーメン屋同士では競合関係にあり序列をつけていたとしても

それを自転車屋の世界に持ってくるのは無意味なのだ






691名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 15:48:29 ID:2nv64UNH
どっちが入るのに難しいかという点では普通に 金沢大学>マーチ という印象があるけど
692名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 16:28:05 ID:bvOsZdOU
金沢大学文系=上位マーチ程度な気はする。千葉大みたいなもんだよ。
693名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 18:16:05 ID:ZdKiFlHz
金沢大学は元々国立なので国公立大の序列に入る

すなわち東大を頂点とし

旧帝 > 金沢 > 駅弁 > 公立大学

旧帝を都市銀行とすれば、金沢は第一地銀あたり









694名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 18:18:09 ID:ZdKiFlHz
旧帝が東京本社なら

金沢は北陸支社

富山あたりだと出張所といった感じになる

695名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 18:52:29 ID:hHYqFOvb
>>693-694
この解説は正しいかも。
北陸で力を”強大に”発揮する大学。
696名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:17:31 ID:pnwlDqRS
それから何年か経ち時代の趨勢はスピードから娘へと代わり
ファンも大移動しました。
697名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:18:56 ID:pnwlDqRS
私も立派なモーヲタに成長し全国津々浦々追いかけました。
698名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:20:21 ID:pnwlDqRS
ピンクのチャーミー半纏を新調し、ヲタ芸もマスターしました。

699名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:21:18 ID:pnwlDqRS
Mのことなどすっかり忘れていました。
700名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:22:17 ID:pnwlDqRS
秋晴れのある日、大阪ドームへ運動会に行きました。
701名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:23:31 ID:pnwlDqRS
娘たちの競技が終了してライブ前の休憩時間にトイレに行きました。
702名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:26:38 ID:pnwlDqRS
小便を済ましてさあ洗面所で手を洗おうとした時にふと鏡を見たら
さっと横を通り過ぎた男がいました。
703名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:27:40 ID:pnwlDqRS
トイレの出口に向かう時何気なく見たらなんとMがいて目線が
合ってしまいました。
704名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:28:47 ID:pnwlDqRS
声にならないとはまさにこのことです。お互い何を言ったらいいか
わからず気まずい沈黙が10秒くらい続いたでしょうか。
705名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:30:25 ID:pnwlDqRS
苦し紛れに「シビック売ったでー」と言うのが精一杯でした。Mから
もらったシビックは処分していてたしか中古のクラウンに乗ってた
頃だと思います。
706名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:31:27 ID:pnwlDqRS
Mは「ちゃんと乗ってくれなあかんやんか」と言ってきましたが
私はもう彼と関わる気は更々なかった。早くこの場を立ち去りたい
気持ちであった。
707名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:32:44 ID:pnwlDqRS
その頃はすでに億単位の資産があったので余計なことには関わり
たくなかった。厄介者とは関わる気は微塵もなかったのだ。
708名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:35:53 ID:pnwlDqRS
私は彼に背を向けてさっと客席に向かった。Mは私の法被の後ろの
石川梨華の文字を凝視していた。そしてこれが最後の別れだと
確信した。
709名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:36:47 ID:pnwlDqRS
ライブが終了してドーム前のロイヤルホストへ仲間と食事に行く頃には
Mのことなどすっかり忘れていた。
710名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:37:35 ID:pnwlDqRS
しかし、そいつも九州大学を卒業していながら無職だった。30過ぎてるのに。

711名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:38:40 ID:pnwlDqRS
しかも職歴全くなし。九州大学ってそこそこ難しいのではないかと
思うが無職だったらしょうがないわな。
712名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:41:08 ID:pnwlDqRS
そして二年の月日が流れた。同志社という名を聞くとMのことを考えずに
いられなかった。
713名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:42:22 ID:pnwlDqRS
ひょっとしてHGはMではないのか?小学生を殺した塾講師はMでは
ないのかとさえ思った。
714名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:44:26 ID:pnwlDqRS
そして年末になり大晦日が近づいてきた。

715名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:49:03 ID:pnwlDqRS
当初は大晦日の格闘技はK−1の大阪ドームに行く予定でいた。
716名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:49:58 ID:pnwlDqRS
しかしメインのカードも曙対ボビーももう一つだった。
717名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:51:23 ID:pnwlDqRS
今年はさいたまに行こう。そう決めたのは12月の28日だった。
718名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:52:36 ID:pnwlDqRS
31日試合当日に新幹線に乗車するとなぜかMのことが頭に浮かんで
きた。
719名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:53:44 ID:pnwlDqRS
ひょっとしたら今日Mに遭うのではないか?そんな気がしてきた。
720名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:55:12 ID:pnwlDqRS
新横浜を過ぎた頃にはそれが確信へと変わった。今日中に絶対にM
と遭うと。
721名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 22:08:14 ID:/rKM8JYO
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 4億と金沢大、ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
722名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:11:05 ID:pnwlDqRS
さいたまスーパーアリーナの中はいつにも増して広大であった。
723名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:11:59 ID:pnwlDqRS
娘のライブで2回ほど来たことはあるがその時よりかなり広い。
724名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:13:17 ID:pnwlDqRS
イベントに応じてキャパが1万6千人〜5万人くらいまで調整できる
らしい。たぶんこの日はMAXだろう。
725名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:14:24 ID:pnwlDqRS
こんな広大な空間で果たしてMと遭うことが出来るのだろうか?ふと
不安がよぎった。
726名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:17:22 ID:pnwlDqRS
桜庭がHGの格好で入場した時も小川がハッスルした時も私はMのことで
上の空だった。

727名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:18:43 ID:pnwlDqRS
トイレに行く時もMに遭うのではないかと一人で緊張していた。
728名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:21:50 ID:pnwlDqRS
しかし最後までMと遭うことはなかった。
729名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:22:54 ID:pnwlDqRS
会場の外に出た。大勢の人がいたがやはりMの姿はどこにもなかった。
730名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:24:57 ID:pnwlDqRS
多くの人が駅に向かい、最後の数十人になるまで残っていたが
やはりMの姿は見つけられなかった。
731名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:25:51 ID:pnwlDqRS
私も駅に向かい埼京線で新宿まで向かった。
732名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:27:48 ID:pnwlDqRS
新宿駅から宿泊先のパークハイアット東京に徒歩で向かった。
733名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:28:54 ID:pnwlDqRS
途中でコンビニに酔って抹茶チョコレートやオレンジジュース、
菓子パンなどを買った。
734名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:30:20 ID:pnwlDqRS
他にカロリーメイトも買ったような気がする。
735名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:32:14 ID:pnwlDqRS
他におにぎりも買ったな。
736名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:33:32 ID:pnwlDqRS
レジで会計を済ませてホテルに向かった。この界隈の地理は全く
分からない。かなり遠回りをしたようだ。
737名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:34:33 ID:pnwlDqRS
しかしそのことがこんな結末を迎えるとは夢にも思わなかった。
738名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:36:42 ID:pnwlDqRS
そもそもこの日は大晦日でどこのホテルも満室だった。
739名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:38:14 ID:pnwlDqRS
帝国もオークラも部屋が取れなかったので仕方なくAMEXの
プラチナデスクに電話した。
740名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:39:33 ID:pnwlDqRS
デスクのお姉さんにさいたまアリーナに行くことを伝えて適当な
ホテルを手配してほしいと伝えた。
741名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:40:56 ID:pnwlDqRS
埼京線が新宿から乗れるということはなんとなく知っていたので
新宿のホテルを希望するとも伝えた。
742名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:42:48 ID:pnwlDqRS
すると新宿ならワシントンホテルかパークハイアット、センチュリー
ハイアットなら取れるということだった。
743名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:46:42 ID:pnwlDqRS
私は迷わずパークハイアットを選択した。
744名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:47:45 ID:pnwlDqRS
しかしパークスイートは満室でパークデラックスルームしか空いてない
という。しかも正月料金で馬鹿高い。
745名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:48:52 ID:pnwlDqRS
しかしプラチナデスクのお姉さんは親切な対応であった。さすがは
89250円も年会費を取ってるだけはある。
746名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:50:16 ID:pnwlDqRS
というわけで新宿駅からホテルに向かってるわけだがこの界隈は
新宿といっても歌舞伎町のイメージとは程遠いほど人も少ないし暗い。
747名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:51:19 ID:pnwlDqRS
都庁の近くを過ぎた辺なのだろうか、角を曲がってしばらく歩くと
ホームレスがいた。
748名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:52:01 ID:pnwlDqRS
見てはいけないものを見たという気持ちで慌ててホテルに向かった。
749名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:52:40 ID:pnwlDqRS
自分の部屋に戻った時はなぜか冷静な気分であった。
750名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:53:32 ID:pnwlDqRS
同志社大学卒と中卒。社会へ旅立つ時はそれだけの差があった。
751名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:54:17 ID:pnwlDqRS
しかもMは高校から同志社にいってるのである。

752名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:55:50 ID:pnwlDqRS
小学校から成基学園に通い北大路模試ではいつも上位10位以内
に入っていたM。
753名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:57:27 ID:pnwlDqRS
同志社大学を出てるということは少なくとも私より頭の程度が
著しく劣ってるとは到底思えない。
754名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:58:06 ID:pnwlDqRS
それがどうして4億円と1文無しという差がついたのだろうか?
755名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:59:35 ID:pnwlDqRS
川浜高校が相模一高と試合をした時0対129というスコアだった。
756名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:01:11 ID:rhULggqR
しかし必死で練習して7年後には相模一高を破るどころか日本一にまで
なったのだ。
757名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:02:52 ID:rhULggqR
1文無しと4億の差はそれに比べるとはるかに小さな差だといえる。
758名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:03:47 ID:rhULggqR
なぜならここは北朝鮮ではなく日本だからである。
759名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:04:32 ID:rhULggqR
努力した者が報われる公平な競争社会だからである。
760名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:05:25 ID:rhULggqR
努力した人間を社会は必ず評価してくれる。
761名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:06:26 ID:rhULggqR
ホームレスから億万長者になった例なんて掃いて捨てるほどある。
762名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:07:20 ID:rhULggqR
生活創庫の社長のようにホームレスから大富豪になった人もいる。
763名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:09:07 ID:rhULggqR
Mがこの先カラスの餌になるのか億万長者になるのかは分からない。
764名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:10:00 ID:rhULggqR
全てはMの努力次第だ。
765名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:11:22 ID:rhULggqR
猪木や大仁田のように逆転の人生を送って欲しい。
766名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:12:23 ID:rhULggqR
今は浮浪者でも何ら悲観することは無い。
767名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:13:06 ID:rhULggqR
1文無しから国会議員にまで上り詰めた大仁田の例もある。
768名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:14:03 ID:rhULggqR
私は絶対に信じている。Mと笑顔で再会出来ることを。
769名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:16:01 ID:rhULggqR
もう二度と会うことがなくても私の心からMのことが消えることは絶対にない。
770名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:16:36 ID:rhULggqR
私にとって同志社=Mだからである。
771名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:18:38 ID:rhULggqR
結局私とMの差は努力したか努力しなかったかの差だけである。

772名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:19:54 ID:rhULggqR
人生とは極めて単純なものである。

773名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 15:38:46 ID:OJj6EmQn
次スレは当分つくらない方がいいな

糞虫にわざわざ住処を提供する必要はない
774名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:43:41 ID:rhULggqR
同志社大学を卒業しながら1文無しになったM。
775名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:44:29 ID:rhULggqR
中卒ながらすでに4億の金融資産を持つ私。
776名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:45:03 ID:rhULggqR
数字というものは正直であるが残酷でもある。
777名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:45:50 ID:rhULggqR
これが現実なのである。
778名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:46:34 ID:rhULggqR
現実は現実としてしっかりと受け止めねばならない。
779名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:47:34 ID:rhULggqR
この作業は大卒無職には大変辛いだろう。
780名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:48:21 ID:rhULggqR
しかしこの作業を抜きにして人生の好転はありえない。
781名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:48:58 ID:rhULggqR
現実はすぐに過去となる。
782名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:50:07 ID:rhULggqR
40億や400億の差は逆転は正直厳しいが4億円の差は十分逆転可能
である。
783名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:51:01 ID:rhULggqR
早い人なら2,3年で逆転もありかと。
784名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:52:26 ID:rhULggqR
人生というのは先を突っ走ってる人よりも後ろから必死で努力して
追いついた人の方が最後は勝つ確率が高いという。
785名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:53:11 ID:rhULggqR
全てはMの努力次第である。
786名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:54:50 ID:rhULggqR
長い人生で一回くらい努力してもいいんじゃないか?
787名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:55:21 ID:rhULggqR
努力の後にはバラ色の人生が待っている。
788名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 21:28:28 ID:rhULggqR
私は2010年12月31日までに30億円の金融資産を持っています。
私はこれが可能であることを確信しています。
私は断固とした信念を持っています。
私はそれが実現された姿をはっきりと心に描くことができます。
789名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 21:31:44 ID:rhULggqR
あなたが勝つと思えばあなたは人生に勝つ。
790名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 21:32:14 ID:rhULggqR
あなたが負けると思えばあなたは人生に負ける。
791名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 21:33:08 ID:rhULggqR
勝ちたいと思っても勝てないのではと思えばあなたは勝てない。
792名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 21:33:49 ID:rhULggqR
負けるのではないかと思えばあなたはすでに負けている。
793名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 21:34:45 ID:rhULggqR
自信がなければ人生には勝てない。
794名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 21:35:47 ID:rhULggqR
人生に勝つためには自信が必要だ。
795名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 21:37:22 ID:rhULggqR
人生の戦いに勝つのは必ずしも高校・専門学校・大学を出た人ばかりではない。
796名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 21:38:26 ID:rhULggqR
人生に勝利を収めるのは努力した人なのだ。
797名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 01:13:35 ID:OFp+y1iS
 大卒無職なんて珍しくも何とも無い
798名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 08:56:19 ID:TfeKCXc2
俺を雇ってください4億さま
799名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 19:37:23 ID:zNC56ICM
【偽装建築】東横イン、二重図面で偽造工事!完了検査直後に身障者用の設備を撤去・改造して開業
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138315261/

社長の会見が凄かった。拝金主義の権化だよ。
ぜってー、東横インは利用しねえ。
800名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 19:58:06 ID:nAxGIGSi
ニート提督は個人情報さらしすぎ。
関大の事務採用担当がここの板みてたらどするんだよw
801名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 20:22:05 ID:obszOrj0
>799
ホテルなんて大変だろ
年に数回のために作れという方が横暴
補助金とか出すなら別だけど

厚生年金で客の来ない施設作るような奴らから見れば
民間のやり繰りの厳しさが分からんのだろう
802ニート提督:2006/01/27(金) 20:49:05 ID:lV6ZAwB9
そうだな・・。気を付けます。>>800
803名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 22:59:42 ID:igK2MkIy
同志社大学卒だからといって何ら悲観することは無い。
804名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:01:22 ID:igK2MkIy
同志社大学卒業と金持ちになるかどうかには全く相関関係は無い。
805名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:02:36 ID:igK2MkIy
中卒や高卒の人たちの前でも堂々としてたらいい。
806名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:03:45 ID:igK2MkIy
東大卒の人たちの前でも劣等感を持つ必要も無い。
807名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:04:48 ID:igK2MkIy
金持ちになるということは周囲の問題ではなく自分自身の問題である。
808名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:05:23 ID:igK2MkIy
それは努力すれば誰でも克服できる。
809名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:06:39 ID:igK2MkIy
いつでも前向きの姿勢を貫こう。
810名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:07:04 ID:jp6QTuyw
>>807
金持ちになるろうとすると足を引っ張る奴がいる。
811名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:07:16 ID:igK2MkIy
ダメだと思うと本当にダメになる。
812名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:09:58 ID:igK2MkIy
この私ですら10代の頃はあまりお金がなかったのだ。
813名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:11:02 ID:igK2MkIy
しかしどんな苦労も下積みだと思えば全く苦にならない。
814名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:11:57 ID:igK2MkIy
今をときめくSMAPだって長い下積み生活があったのだ。

815名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:14:27 ID:igK2MkIy
イチローだってドラフト5位でオリックスに入団したのだ。
816名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:16:00 ID:igK2MkIy
正直他の大学のことはよく知りませんが同志社大学卒業だからと
いって人生を諦めることはないんだ。
817名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:18:09 ID:igK2MkIy
ソフトバンクの孫さんはずうっと小さい頃から自分が天才だと思って生きてきたそうです。

818名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:19:38 ID:igK2MkIy
思うだけなら誰にも迷惑をかけないし、お金もいらないし、大抵のことなら
実現します。
819名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:20:27 ID:igK2MkIy
これを自己催眠といいます。
820名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:21:34 ID:igK2MkIy
多くの成功者がこれをやって勝ち組となりました。

821名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:22:25 ID:igK2MkIy
紳助さんも猪木さんもブッチャーも私も。
822名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:23:48 ID:igK2MkIy
ところで明日、明後日は横浜アリーナに行くため4億劇場は
休ませていただきます。ご了承ください。
823名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:25:28 ID:igK2MkIy
私に会いたいという暇人はパンパシフィックホテル横浜の
アトランティックスイートに泊まりますのでフロントにご一報ください。
824名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:53:46 ID:hUozyIfF
超久しぶりにロムったのだがこの一行レスの応酬はなんなんだ?
というか他の書き込みほとんどないじゃん?




荒らされてるのか?
825名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 00:09:32 ID:lx7rh7Xw
大学関係で無事なのは、東大京大スレだけという惨状
826名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 00:22:43 ID:DkgtpNlJ
しかし、凄まじいストーキング振りだなw
大学に恨みでもあるのか?
827名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 00:30:58 ID:lx7rh7Xw
早慶スレに棲み付いている悪質なキチガイに比べれば、はるかにマトモですよ。
828名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 00:44:55 ID:FfND39Pp
本当に明日あさって横浜のパンパシに泊まってるんかな?w
829名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 00:53:10 ID:DkgtpNlJ
横浜アリーナって…
これを見に行くんかいw

ttp://www.yokohama-arena.co.jp/schedule/index.php
830名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 01:04:35 ID:FfND39Pp
>>829
モーヲタかよw
831401:2006/01/29(日) 10:47:59 ID:fAga8PWM
ニート提督へ。
公務員やりながら弁理士目指すのって、よほど強固な意思なきゃ絶対受からんぞ。
公務員がどこも定時退庁なんてガセ。21時以降までサビ残する部署も少なくない。
何年も専業受験生やってる人だって受からない奴多いんだから。
大学職員になりたいんだったら、まずそっちに全力投球しろ!
その年齢・学歴で職歴あるなら、死ぬ気で努力すればまず無職からは脱出できるよ。
当然のことだが、歳とればどんどん再就職へのハードルが高くなるから、
同じ努力するなら、まだ若い今この時に頑張れや!

あとできることなら、少しでもバイト始めた方がいいんでないかい?
完全無職期間長いと、どんどん社会適応力が失われていくからな。
832ニート提督:2006/01/29(日) 12:40:18 ID:pDN5FaPs
>>831

アドバイスありがと!俺、週に2〜3回だけバイトする事にする!ただ、バイト先の人達に無職って馬鹿にされないかと思って不安・・・
833名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 13:16:48 ID:EKVQ9JXc
MU SHOSCK!
マーチ卒公務員だけど、無職って結構いるんだな。
834名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 16:53:57 ID:Saswcv5e
>>833
いるよ
特に団塊ジュニアの世代は無職多いよ
受験も今の大学全入時代の比じゃない難しさだし、出たときは就職氷河期だったから
835ニート提督:2006/01/29(日) 17:01:48 ID:pDN5FaPs
俺も団塊ジュニアなんやけどな。。。>>834
25の若造やけど。。俺をもっと早く生んでおくれよorz
正直、若くてそれなりの収入がある親を持つ人達が羨ましい。長い間ニートしてても経済的には大丈夫なんやろ?
836名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 17:53:36 ID:ycV0CzY3
団塊Jr世代のマーチは結構、苦戦してる人多いんじゃない?
837名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 22:57:44 ID:cdYALPU8
大学事務は女でもできる仕事だから、女で優秀なのがたくさん来るよ。
838ニート提督:2006/01/30(月) 00:53:19 ID:aC+vesCY
そうなの?>>837
国立大学事務に受かるかどうかわからんけど、女の子より仕事出来ないって嫌だなぁ・・・orz
839名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 17:23:49 ID:jx3H1vZ4
女子で優秀なのがたくさん受験するから競争率高いという意味じゃないの。
840名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 19:03:49 ID:JSNWkRGo
同志社中退してからかれこれ数年立ちますがどうしたらいいですかね?
就職活動したことないんですがやり方教えてください
ハローワークじゃないと就職できないんですか?
学生の人たちはどうやって就職活動してはるの?
841名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 21:13:50 ID:+zPgbu3c
【社会】 「人の家潰しに来たんか、お前ら」 ホームレスのテント撤去、新作戦使用→支援者ら抵抗…大阪★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138618144/

大学生の時の漏れなら「自己責任だろ」としか思わなかったんだろうが
今となっては「やり直しの効き難い日本社会」を変えられないものだろうかと思ったりする。
842401:2006/01/30(月) 21:35:37 ID:zXqHxFSP
>>832
フリーターや世間の厳しさを知らない学生バイトの中傷なんか気にするな!
卑屈にならず堂々とした態度で。

>>840
20代の方ですか?
ハローワーク以外にもリクナビNEXTというサイトも活用してみては?
大学生だと大学の就職部を活用するのが普通でしょうね。
ネットで検索すればだいたいの方法はわかると思いますよ。
843名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:35:50 ID:Y+TEt8Wv
日本社会で一番得を得をしているのは中卒で大金持ちになった人たちである。
844名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:36:40 ID:Y+TEt8Wv
日本社会で一番損をしているのは大卒で貧乏な人たちである。
845名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:38:33 ID:Y+TEt8Wv
両者に頭の程度の差はそれほどないだろうになぜ人生にこんなに差がついたのか?
846名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:39:59 ID:Y+TEt8Wv
頭の程度にそれほど差がなくても心の持ち方に雲泥の差があるからだ。

847名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:41:58 ID:Y+TEt8Wv
己の心を変えれば世界が変わる。
848名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:42:43 ID:Y+TEt8Wv
心が変われば人生は変わる。
849名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:44:44 ID:Y+TEt8Wv
思考と実際の行動が組み合わされないと金持ちにはなれない。
850名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:45:44 ID:Y+TEt8Wv
精神力と信じる心さえあれば不可能は無い。
851名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:47:44 ID:Y+TEt8Wv
もし俺が7年間もぬくぬくと過ごしてきていたなら今の俺はない。
852名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:48:45 ID:Y+TEt8Wv
金持ちになれば世界が変わる。
853名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:49:52 ID:Y+TEt8Wv
夢は見るものではなく叶えるもの。
854名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:50:22 ID:Y+TEt8Wv
世の中お金です。
855名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:51:08 ID:Y+TEt8Wv
お金で学歴は買えるが学歴でお金は買えない。
856名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:53:17 ID:Y+TEt8Wv
こんな簡単なことが分からないからつまらんことで毎日悪戦苦闘
してるんだろうな。
857名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:56:00 ID:Y+TEt8Wv
貧乏人が金持ちを妬むのはただ単に恵まれてる人間が羨ましい
だけである。
858名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:56:55 ID:Y+TEt8Wv
だったら自分もさっさと金持ちになればいいのに
といつも思います。
859名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:57:52 ID:Y+TEt8Wv
なろうと思えば誰でも金持ちになれるんだから。
860名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:59:09 ID:Y+TEt8Wv
ただ毎日ぼさーっとしてても金持ちになれないことだけは確かだが。

861名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 23:29:18 ID:ry6ris0k
金では学歴コンプレックスは拭えない
862名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 23:30:45 ID:ry6ris0k
漫画原作者としてあれほど名声を得た梶原一騎も
863名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 23:31:44 ID:ry6ris0k
高校中退の経歴を「早稲田中退」と長年偽っていたという
864名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 23:32:23 ID:ry6ris0k
学歴が金で買えるなら
865名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 23:33:30 ID:F2HZWsDT
もう書き込み止めて貰えませんか
866名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 23:33:58 ID:ry6ris0k
毎晩マーチスレで管を巻いているはずもなく
867名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 23:34:13 ID:3c7SuMLa
確かに…文章センスないな
868名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 23:43:08 ID:ry6ris0k
学歴版にでも常駐しているはずなのに
869名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 23:43:50 ID:ry6ris0k
何故か無職・だめ板住人
870名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 23:44:49 ID:ry6ris0k
「金で学歴も買える」と言い放った人間がこれ如何に?
871名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 03:31:55 ID:ZG4b7hXd

で?
872名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 15:34:12 ID:Kovm0T/q
1行レス君は頼むからトリップつけてくれ
毎回あぼーんするのがめんどい
873名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 16:31:22 ID:FlCMa4Kl
ホリエモン失脚4億氏の負けなのです
874名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 16:32:37 ID:FlCMa4Kl
本スレでの4億 vs 金沢大学の戦いは

金沢大学が勝利しました

875名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 16:34:59 ID:FlCMa4Kl
しかし状況はまだ予断を許さないのです

金のある4億氏は、金沢大学そのものを撃破できる資産力を持っているのです

876名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 16:39:28 ID:FlCMa4Kl
彼ら「勝ち組」はその資金にものを言わせて、

あらゆる手段を講じて「負け組」を潰しにかかってくるでしょう

刺客、焼き討ち、毒殺、方法はいくらでもあるのですw

877名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 16:41:18 ID:/HEHlhUK
>>875
どっちがどっちかわかる?オラには区別つかね。
878名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 16:44:29 ID:FlCMa4Kl
はっきりいって、勝ち組の復讐から完全に逃れる手はない

まさにこれぞ戦争の非道



879名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 16:49:12 ID:FlCMa4Kl
いずれ我々は彼らの挑戦を受け、また倒されるであろう

ただし、そのときに今回のように再び起き上がることが出来るのか

そうであることを祈らずにはいられない

880名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 16:52:00 ID:FlCMa4Kl
我々は必ずや敗者の中から復活する者が現れることを信じる

881名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 16:52:49 ID:FlCMa4Kl
以上で今日の演説を終わります

882名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 18:32:47 ID:az+bVwzr
875 名前:名無しさん@毎日が日曜日 本日の投稿:2006/01/31(火) 16:34:59 ID:FlCMa4Kl
しかし状況はまだ予断を許さないのです

金のある4億氏は、金沢大学そのものを撃破できる資産力を持っているのです

ん?
自演?
883名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:47:45 ID:oPwaAPyK
それでは講義を始めます。
884名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:49:04 ID:oPwaAPyK
世の中には2種類の人間がいます。
885名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:49:42 ID:oPwaAPyK
お金を持ってる人間と持ってない人間です。
886名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:50:34 ID:oPwaAPyK
男の力量はどれだけ稼ぐかであって他のことはどうでもいいわけです。
887名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:50:52 ID:/HEHlhUK
以上で今日の演説を終わります
888名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:51:23 ID:oPwaAPyK
これは狩猟時代からずーっと同じです。
889名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:52:25 ID:oPwaAPyK
マンモスを多数仕留めることが出来る男には女が群がり家族を養うことも
十分可能です。
890名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:53:44 ID:oPwaAPyK
逆にマンモスから逃げ回っている人、現代風にいえばおまえらみたいな
男は誰も相手にしないし野垂れ死にするしかない。
891名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:54:55 ID:oPwaAPyK
狩猟時代でいえばどれだけ動物を仕留めるかが大事であって
他のことはどうでもいいわけです。
892名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:55:39 ID:oPwaAPyK
動物から逃げ回っている臆病者には何の存在価値もありません。
893名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:56:24 ID:oPwaAPyK
生きてても仕方ありませんから。
894名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:56:58 ID:oPwaAPyK
これは現代でも全く同じです。
895名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:58:02 ID:oPwaAPyK
小卒や中卒でも社会でバリバリ働いてる人たちもいれば
896名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:59:14 ID:oPwaAPyK
高校や大学まで出て社会から逃げ回ってる臆病者もいます。
897名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:00:37 ID:oPwaAPyK
そんな存在価値のない誰も相手にしないようなクズみたいな
奴等に目をつけたのがIT長者です。
898名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:01:21 ID:oPwaAPyK
着眼点の鋭さはさすがです。
899名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:02:41 ID:oPwaAPyK
たいして資産が無いフリーターやニートからごっそりと毟り取って
いくのは残酷極まりないです。
900名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:03:23 ID:oPwaAPyK
ビジネスに感情は不要といったところでしょうか。
901名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:04:25 ID:oPwaAPyK
実社会で誰からも相手にされない人間はバーチャルの世界でしか
存在感がありません。
902名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:05:27 ID:oPwaAPyK
その世界にフリーターやニートを誘導するのは朝飯前でしょう。
903名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:06:09 ID:oPwaAPyK
フリーターやニートには思考能力とは判断力がありませんから。
904名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:07:36 ID:oPwaAPyK
人の不幸は自分の幸福といったところです。

905名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:08:27 ID:oPwaAPyK
ここまでやるか?というくらいに貧乏人から集る光景は壮観です。
906名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:09:08 ID:oPwaAPyK
もっともIT長者が儲けたお金は株主である私達に還元されるわけであって。
907名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:10:04 ID:oPwaAPyK
つまりフリーターやニートのような考える力が無い馬鹿がたくさん
いればいるほど株長者が増えるわけであって。
908名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:11:05 ID:oPwaAPyK
これを現代の生態系といいます。
909名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:12:18 ID:oPwaAPyK
要するにバーチャルの世界でしか生きていけない奴等はIT長者や
さらにその上に君臨する株主様の餌食となってるということを
決して忘れてはいけない。
910名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:13:07 ID:oPwaAPyK
高校や大学まで出てこんな簡単なことが分からない人間はどう考えても
馬鹿としか思えない。
911名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:14:21 ID:oPwaAPyK
というか100%完全に馬鹿なんだ。

912名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:22:37 ID:yBIyjenu
901 名前:名無しさん@毎日が日曜日 本日の投稿:2006/01/31(火) 23:04:25 ID:oPwaAPyK
実社会で誰からも相手にされない人間はバーチャルの世界でしか
存在感がありません。

warota
913名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:24:26 ID:yBIyjenu
910 名前:名無しさん@毎日が日曜日 本日の投稿:2006/01/31(火) 23:13:07 ID:oPwaAPyK
高校や大学まで出てこんな簡単なことが分からない人間はどう考えても
馬鹿としか思えない。


高校も出てないんですか?
914京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/31(火) 23:46:34 ID:4dLXC/R8
>>901
>実社会で誰からも相手にされない人間はバーチャルの世界でしか
>存在感がありません。

ご自分のことがよく分かっておられるようで(笑)
915名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:23:11 ID:2wTWNeEO
それでは補講を始めます。
916名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:23:53 ID:2wTWNeEO
男の力量はどれだけ稼いだかだけで判断されます。
917名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:25:11 ID:2wTWNeEO
プロ野球選手の契約更改を見れば一目瞭然です。
918名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:26:27 ID:2wTWNeEO
ソフトバンクの松中選手は5億円プラス出来高の7年契約をしました。
それだけの価値が松中選手にはあるということです。
919名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:28:24 ID:2wTWNeEO
一方フリーターは時給1200円とかで雇用契約するのが関の山です。
もっと時給が安い人も現に知ってます。それだけの価値しかない人間
だということです。
920名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:29:48 ID:2wTWNeEO
そんな可哀想な人間は誰からも相手にされません。もちろん女性からも。
921名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:32:33 ID:2wTWNeEO
しかしそんな可哀想な奴等からも容赦なくびっしびっし集り
毟り取るのがIT長者と言われる人です。冷酷無慈悲とはこのことです。
922名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:33:35 ID:2wTWNeEO
私にはそんな殺生なことはとてもじゃないが出来ません。
923名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:34:36 ID:2wTWNeEO
この差が何百億、何千億持つ人たちと4億ちょっとしか持てない
人間の差だと思います。
924名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:38:00 ID:2wTWNeEO
アイビーリーグでMBAを取ったタクシー運転手やモスクワ大学を
出て弁護士の資格を持った売春婦と話したことがありますが
結局それしか自慢することがないんでしょう。
925名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:39:18 ID:2wTWNeEO
私はよくタクシーに乗りますが以前は大手のゼネコンにいたとか
銀行員だったとか証券会社にいたとかこちらが聞いてもいないのに
べらべら話しかけてくる人が多くてうんざりします。
926名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:40:53 ID:2wTWNeEO
何の足しにもならんくだらん自慢話は2ちゃんねるの掲示板だけにしてほしいものです。

927名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:42:08 ID:NVkfTVxe
>>926 あんたのことでしょ!
928名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:43:21 ID:2wTWNeEO
今どれだけ稼いでるかだけが人間の値打ちなのです。だから野球選手は
契約更改で保留したり弁護士を付けて徹底抗戦するのです。
929名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:44:31 ID:2wTWNeEO
そういえば新日本の契約更改も大荒れですね。保留者続出です。
930名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:46:11 ID:2wTWNeEO
サイモン猪木社長の査定には賛否両論ありますが今のところ
契約したのは中邑と永田くらいですか。
931名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:47:50 ID:2wTWNeEO
それはそうと昨日ユニセフに寄付しました。たいした金額ではありませんが。
932名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:49:35 ID:2wTWNeEO
まあたいした金額ではないといってもおまえらの年収といい勝負だと
思うぞ。このお金で多くの人たちの命が延びたと思うだけで幸せです。
933名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 00:50:26 ID:2wTWNeEO
おっともうこんな時間だ。明日も激務が待ってるのでこの辺で講義を
終了します。ご清聴ありがとうございました。
934名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 06:25:24 ID:rcunK8PA

何この馬鹿w
学歴コンプ丸出しでマジ笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 06:57:17 ID:ZpGuRmMS
私大はともかく国公立大学出て無職なんていんの?
936名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 09:23:40 ID:IeoiKMPj
>>935
言っている意味がよくわからん
937名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 12:02:56 ID:YWe2PHt2
国公立大学って教育学部とか医学部のいわゆる進路が限定されてる特殊
学部出身者が多い。理学部工学部のやつは地方国立大でも半数近くが大学院
に進学するし文系の法学部なんかに至っては12大学にしか設置されていない。
しかもそのほとんどが難関国立大学。文学部なんかもかなり少数。

元々国立大学の使命が官僚か地方の医者教育者養成を使命としてる部分が
あるからリーマン養成学部が多数を占める私大と違う。
938名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 12:16:25 ID:IeoiKMPj
>>937
そういうことか。
でも、無職はいるだろ。
高学歴無職ダメスレや難関国立大無職ダメスレがあるくらいだから。
そりゃ私大よりは圧倒的に少ないが、国公立大自体の数が
少ないんだから当然といえば当然。
優秀だけど社会と折り合いつけるのが下手な人も多いわけだし…。
939名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 12:48:46 ID:NVkfTVxe
>>937-938
頭良過ぎて上司や先輩に嫌われることってよくあるからな。
940名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 12:59:02 ID:YWe2PHt2
>>938
そりゃあどこの大学にも無職はいるだろう。あの東大だって2割は
試験も就職も目指さないニートらしいから。
941名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:42:21 ID:2wTWNeEO
それでは質問コーナーの時間です。
942名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:43:33 ID:2wTWNeEO
>糞虫にわざわざ住処を提供する必要はない

言ってやるなよ。実社会で相手にされない奴等はここしか居場所が
無いんだから。
943名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:45:07 ID:2wTWNeEO
>本当に明日あさって横浜のパンパシに泊まってるんかな?

泊まりましたが個人的にはコンラッドが好きです。
944名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:46:51 ID:2wTWNeEO
>団塊Jr世代のマーチは結構、苦戦してる人多いんじゃない?

マーチだろうがサニーだろうが日産のクルマは厳しいでしょう。
945名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:48:06 ID:y2tHsB2P
>>944
おいおい、俺の車のマーチタンを馬鹿にするんじゃねえよ
946名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:49:12 ID:2wTWNeEO
>私大はともかく国公立大学出て無職なんていんの?

東大卒業して無職の人知ってます。本屋(丸善)でバイトしてたんですが
辞めたみたいです。いい年こいて何やってんだか。
947名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:49:59 ID:IeoiKMPj
944 名前:名無しさん@毎日が日曜日 本日の投稿:2006/02/01(水) 20:46:51 ID:2wTWNeEO
>団塊Jr世代のマーチは結構、苦戦してる人多いんじゃない?

マーチだろうがサニーだろうが日産のクルマは厳しいでしょう。


948名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:52:00 ID:2wTWNeEO
私が思うには何の取り柄も無いので勉強するしかしょうがなかった
のでしょうか。本屋でバイトといってもレジに立たせてもらえず
写真集の陳列とかの肉体労働ばかりやらされてました。しょうがねえな。
949名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:53:25 ID:2wTWNeEO
>そりゃあどこの大学にも無職はいるだろう。あの東大だって2割は
試験も就職も目指さないニートらしいから。

愛媛大学の調査によると卒業生の2割以上が無職と日経か朝日に載ってる
のを読んだことがあります。
950名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:54:39 ID:2wTWNeEO
要するに大学は誰でも入れるけど企業は能力がある人しか入れない
ということだ。
951名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:54:59 ID:IeoiKMPj
四億って知性の欠片もないバカな学歴コンプじゃん
まともに議論するとバカさ加減が露呈してしまうので、一行スレ書き逃げスタイルをっている
質問に答えるといっても過去のレスをチョイスしているだけ
リアルタイムのやり取りは徹底的に避ける
バカが露呈するから
952名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:56:44 ID:IeoiKMPj
×一行スレ書き逃げスタイルをっている
○一行スレ書き逃げスタイルをとっている
953名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:56:52 ID:2wTWNeEO
だめ板のオフに参加したら一番よく分かる。俺は怖いもの見たさで
参加したけどクズみたいな奴ばっかりだった。これは酷いと思った。
あれでは永遠に会社から採用されることはないと思った。
954名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 20:58:19 ID:2wTWNeEO
そのくせ俺が大企業勤務だと知ったら散々飲み食いしておいて
お金を払わないし。オフは自分が飲み食いした分くらい普通は払うんだが。

955名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:00:46 ID:2wTWNeEO
掲示板では偉そうなこと言ってて実際に会ったら箸にも棒にもかからん
奴等だと分かった。そもそも40にもなろうかというおっさんが
親の年金に集ってる分際で何を偉そうにしてるんかと。
956名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:02:18 ID:2wTWNeEO
受験の話と資本主義社会への批判ばかり。目眩がした。

957名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:03:51 ID:2wTWNeEO
批判するのは簡単です。批判するだけなら誰でも出来る。でもその前に
やることきちんとやってから言え。
958名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:04:53 ID:IeoiKMPj
ネット番長がなにをえらそうにw
959名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:05:57 ID:2wTWNeEO
ある日突然俺の家に来て「お金貸して欲しい」と言った奴もいた。
仕方が無いから150円渡したらその場に座り込んでじっと沈黙しだした。
960名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:06:32 ID:IeoiKMPj
ネット番長がなにをえらそうにw
961名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:07:15 ID:2wTWNeEO
すると突然走り出してそのまま帰っていった。そいつ大阪大学出てる
とか言ってたけど無職だったらあんまり意味ないと思うけど。
962名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:07:49 ID:IeoiKMPj
ネット番長がなにをえらそうにw
963名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:08:23 ID:2wTWNeEO
ここにいる奴等ってそんな奴ばかり。嘘だと思うならオフに参加したらいい。
月に数回やってるみたいだから。
964名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:08:57 ID:IeoiKMPj
ネット番長がなにをえらそうにw
965名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:08:59 ID:MqEp9LqN
505 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2005/12/18(日) 21:49:29 ID:gGKCu5ON
私の書き込みを毎日楽しみにしている読者の方々には大変ご迷惑かけますが
年末年始はハワイに行く予定なので書き込みは控えたいと思います。

715 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2006/01/25(水) 21:49:03 ID:pnwlDqRS
当初は大晦日の格闘技はK−1の大阪ドームに行く予定でいた。
------------------------------------------------------
年末はハワイに行ったんじゃなかったのか?
ハワイと格闘技観戦、少なくともどちらかは嘘になるな。両方嘘だと思うけど。

4億は講義を続けたいならコテハンで文章をまとめてから投稿しろ。
長文を構成する文章力がないのかもしれないけれど。
966名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:09:02 ID:2wTWNeEO
世間のダニみたいな奴がわんさかいるぞ。
967名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:09:37 ID:2wTWNeEO
俺とは住んでる世界が違うと。
968名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:11:05 ID:2wTWNeEO
一応難関大学を出たのに実社会では全く報われないという忸怩たる思い
がこんなにも人間を卑屈に屈折させたのかと。
969名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:13:03 ID:2wTWNeEO
だいたい大学出て無職なんてまともな人間のすることではない。
しかし本人はプライドがある。しかし人間的には欠陥があるから
社会ではどうしようもないという現実。
970名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:14:12 ID:2wTWNeEO
結婚式には一度も招待されたことがない奴とか年賀状が数通しか
来ない奴とかそりゃ凄いのがいた。ぞーっとした。
971名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:15:58 ID:2wTWNeEO
とにかくオフに参加してみろよ。どうしようもないクズみたいなんと
受験の話で盛り上がれるから。
972名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:17:12 ID:qdvPbokP
金で学歴は買えなかったみたいねw
ペーパーダインとかならなんとかなるかもw
973名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:19:31 ID:qdvPbokP
4億は>>965の質問に答えろよ?
質問タイムなんだろ?
974名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:21:36 ID:2wTWNeEO
匿名の掲示板でうだうだ言ってないでオフに参加してみろ。俺は実際に
何回も参加したうえでここに書き込んでいる。どうしようもない奴
ばっかりだった。そりゃ30や40になっても定職に就いてないんだから
普通の人は相手にせんよな。
975名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:23:17 ID:MqEp9LqN
>>953
オフ会に招待してくれよ。
毎日一行レスしかできない奴がどんな顔してるのか見たいよ。
資産家なんだから諸経費は全て4億のおごりなwww

>>970
自己紹介乙www
976名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:23:21 ID:2wTWNeEO
せっかく俺がこうやって貴重な時間割いて相手してやってるのに掲示板で
くだらんことばかり言いやがって。
977名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:24:09 ID:2wTWNeEO
だいたいなあ28日も29日も誰一人として来なかったじゃねえか。
978名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:24:41 ID:V0P/6QqM
2流大学程度でも田舎の職場では浮いてしまう。
悲劇のピエロです。
979名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:24:56 ID:2wTWNeEO
おれがせっかく首を長くして待ってやってたのに。
980名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:25:39 ID:2wTWNeEO
まあ待ってたといっても午前中だけだったけどな。
981名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:26:13 ID:qdvPbokP
>>976
マジでオマエがホストでオフ会開いたらいいよ
参加するからさ
あとそれだけ自分に自信があるならコテハンになれよ
名無しで書き逃げじゃ負け犬の遠吠えと変わりないがな
982名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:26:42 ID:2wTWNeEO
確かに場所は指定したけど時間までは指定してなかったからな。

983名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:28:07 ID:2wTWNeEO
でもロビーに来たらこちらから声掛けてやろうと思ってたけど
どう見ても金持ちと外国人しかいなかったからな。
984名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:29:04 ID:2wTWNeEO
腹が減ってきたのでまとめに入るが4億ちょっとあるということは
どういうことか分かってるのか?
985名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:29:15 ID:MqEp9LqN
おい、嘘つき!
オフ会主催しろよ。お前、大阪在住なんだろ?行ってやるからさ。
焼き鳥とビールがあれば他には何もいらないお。
986名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:30:17 ID:2wTWNeEO
4億あるということは5億〜6億円稼いだということだ。
987名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:31:14 ID:2wTWNeEO
大卒で上場企業勤務でも生涯賃金が3億円程度だという。
988名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:31:20 ID:qdvPbokP
>>984
君はほんとに人と議論するの避けるね
なんだかんだ言い訳してさ…
989名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:32:02 ID:2wTWNeEO
ということは俺はすでにその倍くらい稼いだということだ。
990名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:32:02 ID:irzBUgSC
話し変わって
で、おまえらどんなとこ受けてるんだよ?
991名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:33:24 ID:2wTWNeEO
オフに関しては慎重にならざるを得ない。とくに関西では。
992名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:33:51 ID:qdvPbokP
>>990
農園
実家が会社経営してるんだけどねw
オレには才覚ないw
993名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:34:45 ID:2wTWNeEO
以前この板の奴等に酷い目に遭って懲り懲りだ。
994名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:35:25 ID:MqEp9LqN
勉強だけは一般人よりそこそこできるところを見せてやるからオフ会開けよな!

>>988
友達いないから話すことはおろか議論なんてできるわけねえw

>>990
色々。
995名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:35:38 ID:qdvPbokP
>>993
じゃあホテルで待つなんていうなよヴォケ
言っていることに整合性が無いんだよ
996名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:36:16 ID:2wTWNeEO
詳しいことはここに書いてあるが要するに暴行、恐喝、傷害の類だ。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1101895629/
997名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:37:37 ID:2wTWNeEO
関東の一流ホテルなら来ないと思ったから呼びかけたんだが。なんなら
パークハイアットでやってもいいぞ。
998名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:38:08 ID:MqEp9LqN
>>996
そんなメリットの無いことしねえよw
オレは何でもメリットを考える打算的な駄目人間だからなw
999名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:38:28 ID:2wTWNeEO
俺は高級ホテル以外ではとてもじゃないが怖くて見ず知らずの無職とは
会えないな。
1000名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:39:11 ID:qdvPbokP
>>999
じゃあここくるなよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。