職歴無しのオレがいきなり就職活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
241名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/12(日) 20:20:01 ID:kNxXiGXf
>237
明日の面接頑張れよ!
242見習いマダオ ◆Wf0eUCE.vg :2006/03/15(水) 14:16:56 ID:cHai+ts8
最近、微妙にスロで勝ってます。や、スロで借金背負ってスロで返そうなんて
バカな考えですが・・・給料だけで毎月リボできっちり返してたら、最終的に倍額
払わなきゃいけない。借りた自分が悪いけど、暴利みたいな金利にそこまで従いたくない。
てことで給料以外に、時間と効率と額を考えた結果、結局スロに・・・
もちろん仕事はキッチリやってるつもりです。給料だけだけだと、月8万返済が限界だけど、
スロも合わせて最低月20万は返済したい。1日7000円のプラスをだせればオーケー!

・・・やっぱ考えが甘いですかね?

>>236
ども!楽しい、というか楽ですね。それだけは職場に恵まれました。
でも人数が少ないんで、逆に仕事一つ一人に全部丸投げとか結構ツラいですよ。
>>237
面接はどうでしたか?本屋とか行くとたくさん履歴書参考本とかあるんで、一冊買ってそれを参考にしてみてはどうでしょう?
自分もかなり使いました。>>238さんと同じですが、自分もバイト履歴は書いた方がいいと思いますよ。
ただ期間の短いものは避けた方がいいですが。なんにせよ受かると良いですね!応援してます!

あ〜携帯変えないと・・・mystia3ができない・・・なんでキャリア限定なんだよぅ(泣

http://blog.livedoor.jp/fake85g03/

243名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 16:20:14 ID:Lvk6TSaI
1さんはすごいね、即座に社会復帰してちゃんと働いて
俺は既卒1年だけど落とされまくってもう駄目駄目だよ、胃が痛い

立派な志望動機や自己PRがかければ又少し違うんだろうけど・・
バイトと家の往復だけの空っぽの学生生活送ってきたから何もアピールできる
材料がないよ 
244見習いマダオ ◆Wf0eUCE.vg :2006/03/15(水) 18:37:13 ID:cHai+ts8
>>243
自分も同じでしたよ。家とバイトの往復を2年、正確には1年半ぐらいでそのあとはパチ屋にいりびたるスロニートでした。
しかもスネかじり。
履歴書に書けるような趣味も特技も能力も無いし学生時代に学んだこともまったく覚えてない。ドラマチックな人生経験も無し。
それでも、面接の時は「何でもやります!」的な熱意(?)だけはなんとか出したので、なんとかなったんだと思います。
やっぱ履歴にブランクのある人は「やる気あるのか?続くのか?」みたいな目で特に見られるから。「勢い」だけは持っていた方がいいですよね。

ま、それでも疲れたらゆっくり休みましょうよ。自分も2年だけ休みました。
245名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 18:58:21 ID:tH8pJL8J
俺:一生懸命がんばりますから雇ってください
面:どうせ口だけでしょ
俺:はい
面:それ本気で言ってるの?
俺:口だけです
面:・・・

その後けんか腰になったが省略。当然落ちた。29歳東大法卒職歴なし
246名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 19:14:02 ID:fs3MaORw
>>245
おもしろいwww
247名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 19:40:13 ID:zfLUxIbx
>>245
面接官の言動に問題あるんじゃない?
こういう捻くれた対応って普通なのか?
248名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 20:54:08 ID:DWQPacGO
>>245
その学歴は職歴三年に値すると思うけどね。
249名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 21:04:13 ID:OsSuMNyY
>>245
何故そこで『口だけです』と即答するんだ。
250名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 21:09:52 ID:ehU54DjI
>>249
むかついたから
251名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 21:09:58 ID:+/6Yijyu
東大出でも頭は固く
ちんぽは柔らかいから
252163:2006/03/15(水) 21:16:59 ID:M71Gfmyp
こんばんは
先週から働くはずが、なぜか今日からでした。
今日は初日なので緊張と体のナマリですごい疲れました。
働くって大変ですね・・・。
微妙に12時間労働ですよ!
253名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:38:54 ID:DWQPacGO
>>163
kwsk
254名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:50:03 ID:kPCrzHKt
スレの最初の方読んでたら悲しくて涙目になってきた…(´・ω・`)
人生って一体何なんだろ…明日は初の面接だけど不安でたまらん
ちなみに専門卒の職歴無し22才です
255名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:50:23 ID:ofRfjqPr
大卒ならまだいいさ
俺みたいな高卒は…
256名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/15(水) 23:54:42 ID:DWQPacGO
>>254
泣くな、みんな同じ気持ちだ。
明日面接ガンバレ!
257名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 00:24:20 ID:BYYMyLqd
>>254ガンガレ(`・ω・´)応援してるよ
258名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 00:43:04 ID:auC4jWWr
>>254
若いんだし気楽にね
俺も明日回らないといかんから寝よw
259254:2006/03/16(木) 11:59:30 ID:ticu3O03
皆さんレスありがとー
今終わって帰って来ました(´・ω・`)野球間に合ったよ
出だしから挨拶もグダグタで趣味は超恐い話を読む事です
とか緊張して訳解らん事答えてしました
面接監の方が優しかったから良かったんですが…
260名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 12:00:39 ID:5leMgqRF
↑乙!
261名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 11:46:32 ID:/iENThJB
23歳職歴なしでバイト歴も1年続いたのないんだけど、それでも職務経歴書に書くべきかな?
というか、経歴書出せってことは書く以外ないんだけど、マイナスイメージ持たれそうでガクブル
262名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 12:01:38 ID:/mj9XS9Q
ばれない程度に捏造しかない。
263名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 12:05:01 ID:K9xZU6jU
                 , -'"´ ̄` ヽ ,  -──- 、        /
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、     l   あ  労
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     l   ん  働
              //::::::::::::::/:::::;:::-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   l   ま   っ
     ___     /;イ:::::::::::::/::::/::::::/:::/:::::::::::ハ:::::::ヽ:::::::::::::',   l   り   て
  /      \ ,'/;'::::::::::::/::::::/::::::/::/::::::::::;イ::/ l:::::::::::';::::::::::::i  l   好
/         \!,'::::::::;'::/::::/:://:/ /::::///  l:::::::::::i:::::::::::::l l   き   ウ
            ヽ ヽイ:;':;:イ/// /::/、/     l::l:::::::l::::::::::::::l l   や   チ
  考  会  好    ',  リ イ 「てr、/  ュ.、 ̄ ̄ リi::::::l:::::::::::::::l l  .な
  え.   社  き    i    ,.イ ド´      Tてァー-、 l::;イ::::::::::::::::l l  い
  .ら  に.   で    l   /:/l   ̄ ノ    ヾ-'  ノ !;::ィ'"´ヽ:::::::l l  し
  れ  就  も     l  ,'::i ',   ヽ       ̄  /::/, ' ! l::::::::l /ヘ   `
  へ  職  な    L i::;'l  lヽ          /::/ プ /::::::::::l  ヽ
  ん.   な  い    / l::i ! l::::::\ 「:.:.ヽ     ,'//r- ‐'´:::::::::::::l   \
  よ.  ん       l  l:l , -── \__  ,. イ::;'  ';:::::::::::::::::::::::l    ` ー---
    ゚   て       l   l     〈   l    l::!   ` ‐ 、::::::::::::l
              l / !     ',   l     !l      ヽ` ‐ 、!
                 l ,イ        ヽ      l       /` ‐、 ` ‐ 、
             / l ',        \        , - '´      ` ‐、  \
264名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 12:07:10 ID:FZl/xAnR
     彡イ/イ/イ/>ゝミト,
    ィ彡イ/イ/イ//ノノノミト,
   ///イ/^   /// y|:|ミ
   ||:|:|^         :'ミ|:|:|!
    !|:|! ==    r==  :!|:ミ
    :h|  -;tュ '; ;' f彑''  |:!}}
    ヽ'!.   ̄ :! .:.     |!/         俺も今から、セミナー逝ってくる
     '!i    .'-=-'    !
      !i:  ,;.=u=-   /           みんなも働けよ 俺も働くのはイヤなんだけど・・・
      \_   ̄  _,ノ |、
      ,.ト、"'===='" ./ }'=.,_        俺も面接とかドタキャンしまくってるけどな
    _,.='";| \'::..  // l   "=ュ;,,_
_,..= '"<   l  \__/  :l   < : : :     受かって就活終わるか? ニートになって人生終わるか?
265名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 01:13:20 ID:2u21HTy4
>>261
書いても書かなくてもどっちでもいいかも。
仕事内容ほとんど分かってたら、空白期間埋めに多延ばす位なら大丈夫だと思うよ。
もし仮にバレてダメになったところで、
空白のままならどっちにしろ落ちたみたいに思えば良いだけだし。

何年も延ばさない限りはバレたりしないだろうけど。
バイトだし調べるかも微妙か。
266名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/18(土) 22:10:10 ID:t3TasDrz
俺、昔バイトしてた所が最近潰れたから延ばし放題
267名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 11:08:11 ID:yBD6quw0
>>266
保険とか所得税でバレない?
268名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 11:17:22 ID:OETHvKjK
所得税ってバレるの? 保険はバレると思うけど・・
269名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 21:51:16 ID:QjQBf57W
フリーターやってるけど保険なんて入ったことないぞ。年金も金がないから払ってない。
270見習いマダオ ◆Wf0eUCE.vg :2006/03/22(水) 17:26:08 ID:xOvDX4LR
前回スロで勝ちまくってるとか書いた直後に3日で20万近くのマイナスをくらい、
「また同じ繰り返しをしてしまった・・・」と激しく後悔しているマダオです。
なんで同じことを繰り返さないと気が済まないんだこのバカは。甘えすぎだ。すごく自己嫌悪なのだが、問題は仕事にまで影響が出そうなことです。
まぁ、精神的なものは自分で克服すれば何とかなるけど、金銭面はいくら前向きになっても
失ったものは戻ってこない、でも取り戻そうとやっきになる、んでまたマイナス・・・
立ち回りに問題があるとか以前に、ヒキとか運とかその世界の問題でしか無いような負けっぷりに人生パンク寸前です。

借金減らないな・・・・(;Å;)

>>245
わーケンカ腰はマズいです(´▽`;)でもその学歴なら選ばなければ何でもいけそうですね。
でも「東大卒で職歴無し」てどうなんでしょう?かえってやりにくいような気もしますね。
>>247
圧迫面接てやつですかね。でも普通じゃないし嫌ですよね。
>>252
163さんお疲れです!いきなり仕事ですか。どうでした?
自分もそうでした、その日の昼に「夕方会える?」ていきなり連絡きて
会ったら「んじゃ明日から来て」でした。えぇ12月27日の出来事です。どう考えても来年からだろ、と思いました。
んでも気がついたら3ヶ月たちましたよ。やっぱ最初の数日は疲れますよね。でも半月もすれば慣れますよ!
確かに12時間はキツい・・・・お互い頑張りましょう!






271見習いマダオ ◆Wf0eUCE.vg :2006/03/22(水) 17:40:54 ID:xOvDX4LR
>>254
>>259
乙!その後どうですか?
「趣味は超怖い話を読むこと」←スミマセン、ちょっと笑いましたwwww
面接は緊張してるほうが良いらしいですよ。普段と同じだと変なボロがでるから。
応援してますよーーー!!
>>261
本当に書くこと無いなら書いた方がいいと思いますよ。ただ辞めた理由をしっかり
作っとくほうが大事かと。それでも心配だったら最寄りのハロワとか行って
見てもらうのが一番ですよ。
>>264
ネオニートを目指す?いや、受かって終わりましょう。自分は「働く」と考えるより「金稼ぎ」て考えてます。そっちのが楽。
>>269
自分は今も払ってません。ニート時代の未納分も10万ちょいあります。
そして今度は未納者には国民健康保険を使えなくさせるとか国が言ってやがります。
払えんもんは払えんのだーーーー!・・・・いや、本音は払っておきたいですが。

2006年度は就職率(大卒)が上がったらしいですが・・・離職率も増々上がりそうな予感。

http://blog.livedoor.jp/fake85g03/




http://blog.livedoor.jp/fake85g03/
272名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 17:52:00 ID:rZwLtBX7
1さんの立場になって物事考えなきゃ分からない事もあるんだろうけど
やっぱり地道に事を運ぶのが一番いいと思うよ
博打で借金返済なんて、余程の腕前でもない限りはやめた方がいいと思う
273名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/22(水) 18:35:31 ID:3SqKIRll
だな、博打ならやめた方がいいな。
打てば打つほど大数の法則で期待値に近づくんだから損をする。

機械の特性を把握していてほぼ勝てるのであればそれはもう博打じゃないし、アリだと思うがな。
274見習いマダオ ◆Wf0eUCE.vg :2006/03/24(金) 16:35:55 ID:pwB62MCN
何も能力がないような状態で雇ってもらった今の職場。
そんな中、社長から「これを覚えておいて。これを覚えればこれから先どこ行っても武器になるから」
と言われて覚えだした、あるソフトの使い方。もともと興味はあったんだけどなかなか揃えにくい環境にあったり
購入代や専門入学金となると借金が頭をよぎりなかなか前に踏み出せなかった。

けど、職場でお金を貰いながら使い方を教えてもらえる、こんなチャンスは無い!・・・そう思ってたんですが、
先日ふいに「覚えてるかどうか抜き打ちテストだ」と、テストをした結果ボロボロ・・・ほとんどわからず
この2ヶ月何をやってたんだ、という感じでした。社長には「何もやっていなかったわけじゃないんだろうけど、よほど覚えが悪いか
まだこのソフトに興味を持ててない」など等々叱られました。

社会人になってから失敗して怒られるのは当たり前だから、それは別にいいんですが
自分の能力のなさで嗜められるのはかなりダメージでかいですよ・・・ホントに・・・
そもそも技術職だらけの職場の中で唯一技術も能力もないんで、これだけは、と自分でも思ってたんですが・・・
入社して3ヶ月、ちょっと慣れてきたんで油断してました。マジ反省です。

・・・でもちょっと言い訳させて貰うと今、自分の仕事は4部署分ぐらいのものを
一人でこなさなきゃならないんです。経理雑務販売総務その他モロモロ・・・なかなかソフトの勉強ができなひ。

275見習いマダオ ◆Wf0eUCE.vg :2006/03/24(金) 16:41:48 ID:pwB62MCN
>>272
>>273
その通りです。ホント身にしみてます。なんでですかね、以前はホントに
「パチンコなんてくだらないし、お金もったいないし借金背負うはめになるだけだ」
て思ってて敬遠してたんですが、ある日、ふと、ハマってしまった。
勝ち方はわかってても、もはや脳が中毒状態なので負けるであろう台に座ってしまう。
この繰り返しです。せめてこれ以上増やさないようにはしてるんですが・・・
借金返せたらやめたい・・・・というのはジャンキーの常套句ですもんね。


先日、新しい社員がきました。また男・・・orz   ま、これで先輩です。
http://blog.livedoor.jp/fake85g03/
276見習いマダオ ◆Wf0eUCE.vg :2006/03/29(水) 18:34:22 ID:LXDQjPcq
婆ちゃんがやばいです・・・
277名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/29(水) 23:11:23 ID:c8Dj5yJ3
婆ちゃん危篤なの?
278見習いマダオ ◆Wf0eUCE.vg :2006/03/30(木) 12:15:47 ID:A548Xw01
>>277
夜中に倒れて病院に運ばれたらしい・・・半身が動かないみたいです。
ほとんど目を開けないでしゃべることもないみた。あんなに元気な婆ちゃんだったのに・・・

279名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/30(木) 17:00:29 ID:boVvyAKd
お大事に、としか言いようがない。
280名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/30(木) 17:01:52 ID:9icjNAgj
脳梗塞か何かか?
281見習いマダオ ◆Wf0eUCE.vg :2006/03/31(金) 00:03:53 ID:HarK8u+Y
>>279
どもm(__)m
>>280
原因はよくわからないけど老衰・・・かと・・・

婆ちゃん家がかなり遠いため、なかなか様子を見に行く事ができないです。
とりあえず両親が急遽向った・・・果たして大丈夫だろか・・・
282名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/31(金) 00:19:34 ID:du2P9hrt
>>276さん
おばあちゃま、大丈夫ですか?お大事になさってください。

皆さん頑張ってらっしゃるんですね。。
私も25歳にもなってちゃんとした職歴もなく
でもニートって呼ばれたくないので面接受けまくってます!!
そして落ちまくってます・・・w
283名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/31(金) 02:19:53 ID:J1xhWrRn
マダオの上司はすごくいい人だなw
284名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/31(金) 11:34:28 ID:AkJTn0Lv
うちの祖母もそんな感じだったなぁ。
見舞いに行った時は、痩せて家に来てた頃の半分くらいの細さになってた。
まぁもうずいぶん前の事だけど。
285名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/31(金) 18:05:58 ID:Mi5XCJxv
>>281
心配ですね・・。早く快復されるといいですね

私もニートです。22歳短大卒職歴なし
バイトもせずにひきこもってるから外に出るのも怖くなってます
学生の時もっと真剣に就職活動頑張ってればよかった。・゚・(ノД`)・゚・。

4月で23歳だ・・・鬱
286名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/31(金) 23:43:27 ID:j/g6n1Jv
お前等上新電機でバイトしろ。 時給は810円からスタートで1050が最高。
一日荷8時間以上勤務保障。各種保険完備。ここは高卒フリータ、趣味は
パチンコとTVゲームのDQNの巣窟。ここは面接行くだけで、採用。
落ちる奴などまずいない。 接客以外にも商品管理等ある。 どうだ?


287名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/31(金) 23:44:41 ID:2PqjhW5v
いざ、仕事をしようとしても強いプレッシャ―を感じる。

288名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/32(土) 00:02:15 ID:l88xcniK
関東で都内にでてこれるPCorネットスキルある奴だったら、仕事紹介するよ。

別に釣りでもなんでもなく、俺も地方からでてきて、ふとしたことで
今は正社員。 まあ出向してるから自社にはいないけどね。

でも社長はいい人だし、技術者出身でそれなりに教育もしてくれるし、人脈もある。

ほんの一年前までは、こんなスレの住人だったし、
他人事とも思えなくてね。

俺も今25。ガンガレ 同世代。

一応アドのせ
289名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/02(日) 21:01:36 ID:8LBJnZ+i
>>287

肩や体の力を抜くため、毎日ストレッチをする。 緊張しそうなことをする前に
深く深呼吸を数回する。 なるべく早く起きて太陽の光を浴びる。 毎日継続して
続けると効果はある。 時間と金銭的にゆとがあれば、精神科で投薬とカウンセリング
を受ける。  こんなもんかな。
290名無しさん@毎日が日曜日
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=richgame
これならいつでも出来ますよ