バブル時代にニートなんていたか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
いなかったよな?
2名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/13(木) 21:23:14 ID:2mXUerPD
(´・ω・`)しらんがな
3名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/13(木) 21:49:55 ID:fnWz/SFP
ニートたけし
4涼 ◆ictaNQvHr6 :2005/10/13(木) 21:54:31 ID:/ZOQw9qc
(´・ω・`)
5名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/13(木) 21:57:49 ID:tUMlRuvZ
普通にいたでそ
6名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/13(木) 22:12:49 ID:VqUhU+RI
ものすごく少数派だったと思う。でも、俺は今で言うフリタだった。
時代・社会がどうあれダメ男はダメ男だと思う。

でも、ほんとに引く手あまただった。東京都が定数割れしてたもん。
7名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/13(木) 22:20:12 ID:csqtk2TG
その頃公務員になった連中、笑いが止まらないだろうな
8名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/13(木) 23:38:30 ID:KyJbI3sW
宮崎ツトムって、バブル時代だよな?

あれって、ヒキコモリニートなんかね
9名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/13(木) 23:41:21 ID:Qj/hD7Im
「フリーター」って言葉が出来たのはその頃じゃない?
10名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/13(木) 23:43:02 ID:KkI1FuO5
>>7
昭和41年生まれは丙午とかで出生数が少ない上に大卒時に就職バブルだったから
それこそどんな奴でもそこそこの会社に入れたらしい

そんな大甘の社会にすら”民間は厳しくてついて行けそうも無い”と
逃げた連中が公務員に走ったそうだ

もちろん1〜2年の民間企業の生活について行けなくて、その後に
公務員になった層もある
11名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/13(木) 23:44:18 ID:KkI1FuO5
考えてみればオウムや統一協会等に走った奴等も居るな

そりゃ共産・創価に走る奴はどの時代でも居るんだが(w
12名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/13(木) 23:45:34 ID:1OkTnGsy
プー太郎
13名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/13(木) 23:58:14 ID:hXRyvhN2
バブル世代の俺があの頃の話をしてやろう。

まず一番すごいのが就職だ。就活の時点で説明会に行くだけで食事や交通費支給は当たり前で
内定者には拘束するために北海道に旅行に行かされた。
もちろん給料も高い。俺は初年度のボーナスが130万だった。

ただ大学受験は少し辛かったかも。まぁ就職が↑みたいな感じだからあまり関係なかったかな。
今では考えられない時代だな。
14涼 ◆ictaNQvHr6 :2005/10/14(金) 00:00:03 ID:6EaFrpAK
ふざけた時代だ
15名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 00:04:00 ID:RafVHI1k
織田裕二主演の『就職戦線異状』………なしだかありだか、ってのを見てみろ。
むかついてヌッ殺したくなる。
16名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 00:04:53 ID:kzfF29VH
ドン底の98年卒 就職できず。卒業後1年バイト。それ以降ニート。
17名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 00:19:34 ID:la4K007z
メンヘラの人はどうしていたんだろうか…
18:2005/10/14(金) 00:34:34 ID:sqiHyMwA
どうでもいいじゃん。ね
19名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 00:42:39 ID:CCsYflC0
>>15
なしだよ。
内定したら、車買ってもらえたり、会社説明会いくだけでホテルで昼食でフルコースご馳走
されるとかすごかったなあの映画。
20名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 01:27:18 ID:jC08203l
>>1
今みたいに問題にはなってなかったけど、いるにはいたと思う。
というか精神病の類に分類されてたと思うよ。
21名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 03:20:38 ID:lwXPohZ4
求人がたくさんあったのは今と同じ状況だが
当時は時給1000円以下のバイトがめずらしかった。
22名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 03:27:21 ID:O9mo5lLs
バブル時代の思い出ったら、お年玉が凄かった。
23名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 03:29:29 ID:MXl1xIlN
この時代の生き残りが今の俺達をいらないと評価して
雇ってくれないわけですね。
24名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 03:30:47 ID:gAZAUc/E
そんな景気のいい時代がこの日本にあったんんだ。
25名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 03:30:52 ID:kWfsXeRQ
アルマーニ、ベルサーチ、DCブランド、ディスコ、派手な性遍歴、ワンレグボディコン
俺は、あの時代に丁度大学生だったんだが、
周りの奴の派手さに馴染めず、ひきこもりみたいな学生生活だったよ。
26名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 03:44:25 ID:Al0VvU1o
俺は小学生ぐらい、その頃
「みんなが社会に出る頃には景気が良くなってるよ」って若い先生が笑いながら言ってたのを覚えてる
27名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 04:08:11 ID:wdo6SMs8
中学二年くらいに崩壊したなぁ
28京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2005/10/14(金) 04:22:49 ID:CJ77/+e7
>>23
>この時代の生き残りが今の俺達をいらないと評価して
>雇ってくれないわけですね。

むう。
大筋そうかもしれませんね・・・
かつて彼らが若かった時の姿そのものを ありのままに
映す残酷鏡を見せられてるような気がするのかもね・・・

同属嫌悪とうのかな・・・

2chでも良く言うよね、、
「弱い者がさらに弱い者を叩く」
29名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 04:45:48 ID:YthCPXft
ブルースは加速して行く〜
30名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 05:47:17 ID:AkKeIGJg
当時不動産でひとやまあてて働く必要がなくなってた奴はいたかもな
31むむむ:2005/10/14(金) 05:55:31 ID:UY+hnBw4
トレイントレインかよっ
32名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 06:10:32 ID:xfKEBF27
宅建なんかもってて不動産・金融で働いてた人はすごい収入だったよ。
でも、ハードワークだったから羨ましくはなかった。
あんな仕事俺にはできないよ。今ならeコマースなんかかなぁ。
仕事はいつも夜中だからカプセルホテルが流行ってた。

でも、バブルで踊った香具師は湾岸戦争後転落していった。
バブルが崩壊するなんて気がついてた香具師はほんの一握りです。
竹下・宮沢元首相の政策がダメだった。宮沢、東大法学部卒ですがダメ男です。この板にきなさい。

33名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 12:38:21 ID:evlrb2DL
どうでもいい
34名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 13:04:11 ID:Z83xZx0n
重要だよ。
景気がよく、人手不足になれば、ダメにも日が当たる。
35名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 14:24:09 ID:1NqP/pAI
バブル時代は仕事がいっぱいあった。
だから今みたいに、何ヶ月も仕事が無いなんてことはなかったねぇ
飛び飛びでも何かしらのバイトができたもの
今はそれができないからニートが溢れてしまうんだろうな

バブル時代のバイト情報誌なんてコロコロコミックぐらいあったものなぁ(笑)
36名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 14:30:36 ID:Z83xZx0n
フロムAなんか、中綴じの限界とも思える分厚さ。
バイトやめて旅行でもしようとすると、
「待ってますから、また来てください」
なんて、ペコペコされる。
37名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 15:25:55 ID:EZ9pAAnR
二日酔いで面接に遅刻してきても「威勢がいいねえ」とか言われて採用されたそうだ。

求人誌はバブル崩壊後とのギャップが凄かったな。フロムAが十数ページぐらいになった
38名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 15:43:46 ID:eE3JJrRV
仮に自分がニートだとして何かの勢いで会社起こすとして・・ニートを雇うのか?
39名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 15:58:43 ID:EB3FUytE
宝くじで3億当たったら、経常利益が年100万くらいの赤字覚悟でまじめな役立たずを雇う。
だって、俺がそうだもの、、、、、
40名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 16:00:02 ID:HaOxGkj5
>>38
俺は雇うね。
学歴職歴一切関係なくどれだけ仕事が出来るか
年功序列完全廃止して完全実力主義にする
41名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 16:10:31 ID:TBtuhkkx
景気がよくなって人手不足になってもダメ男に日は当たらない。

つ外国人労働者

革命起こそうぜ、すべて破壊、略奪、強姦すればいいんだよ。
42名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 16:11:50 ID:HaOxGkj5
>>39
それは、お人好しすぎる。
43名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 16:14:35 ID:ybF92uGV
まぁ、未完全とは言えその実力主義の社会にあぶれた、負け組が皆さんなんですがね。
44名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 16:27:02 ID:cS2x4+r4
バイトに関してはバブルのころより現在のほうが仕事が豊富だと思う。
東京都心から2時間半ほどの町だが、サービス業種の出店が増えており
バブルのころとくらべて明らかに店舗が5倍ちかく増えている。
それだけにバイトのくちは多いと思う。
45名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 16:33:13 ID:lixazgqo
安心しろ。
これから再びバブルが始まる。日はまた昇る。
日本株へ資金集中、日本独歩高が来年から始まる。
好循環を呼びバブルになる。間違いない
46名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 16:36:32 ID:nSSUP1c9
>>45
でもバブルにはならない。
47名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 16:39:20 ID:zD8PxtbX
>>45バブルの頃に比べて労働生産性上昇、海外シフトが進んでる
からバブル時みたいに正社員は増えない、期間工、派遣、パート
なら増えるかも。
48名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 21:45:44 ID:0Hu+KhWV
親父やオフクロの世代が羨ましい!!!!
49名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 21:51:23 ID:aDPNp6Cj
>>45
もう、景気がよくなってもあんな低金利政策はとらないと思うよ。
でも、マジレスするよりそれぐらい大風呂敷広げてくれた方が
気持ちいいね。
50名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 22:07:26 ID:XpVg4lEn
バブルの時は金利高かったよ。
一時払い養老保険というのが、7・8%だったかな。
51名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 00:09:46 ID:n5towtx8
確かに過去の失敗から金利上げ下げのタイミングは抜かりはないだろうが
1度あることは2度ある3度ある。
この1,2年前から激変期の始まりであることにかわりないと思う
郵政民営化で財テクブーム再来
日本国民の金融資産の株比率は10%そこそこといわれてる。
米国民は50%
日本の個人金融資産1200兆とも言われる金
ネットの普及と今の上昇トレンドも手伝って
日本国民も飛躍的に株保有率は増える。
東証1部出来高30億株は序章 50億超えるのも近い。
52名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 00:23:02 ID:n5towtx8
資産に株が認識されだすと買いが買いを呼び日経3万。
海外からも日本へ集中、株があがれば景気は良くなる。
まぁ正社員はバブル期のように増えないかしれないけど、
緩んだ所にチャンスは広がる。
もうすぐだ。楽観楽観安心しる。
53名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 05:46:46 ID:EJ/ziEo7
ニートという言葉が流布された影で「引き篭もり」は消えていった。
ニートという境遇にも恥じず遊びまわるDQNeetが引き篭もりより上にいることで
満足して働かないのがゴム印にとって都合が悪かったのだろう。
結局のところゴム印は国民を滅私奉公に駆り立てることしか頭にない。
少子化・団塊引退で労働力不足は深刻になりつつある。ゴム印はあせって
さまざまな策略をしかけてきているが、もう労働力を安売りする必要はない。
これからの時代は「働いたら負け」である。
54名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 07:31:41 ID:YeDS98ys
>>50
プラザ合意の後、円高不安が高まり内需の拡大の為公定歩合を引き下げたのが
低金利政策です。でも、それがいきすぎていてバブルとなりました。

その後もITバブルとかあったから、ある特定の業種だけに過剰に投資されることは
あるかなぁと思っています。
55名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 14:06:38 ID:UypvNs1U
>>51 52
日経3万? アホか。 あのバブル時でも4万やぞ
日本の一般庶民の財布の紐は硬い、それ以上に頭も固い。
一般庶民は株=ギャンブル そう思ってるヤツがいまだに多い
投信の意味すら分かってないやつが大半
ただ貯金してたものを株に回したりして、資産増やすのは賢いやつだけ。

56名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 14:16:01 ID:a+IB7pgX
ヒモはどの時代にも存在します。
57名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 14:27:37 ID:EpidiA7T
ヒモって憧れるね。大変なこともあるんだろうけど憧れる。
相手の容姿関係なくヒモになれる?
58名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 14:28:53 ID:jCgncL7W
ニート救済の最高の策はリバブルです。
59名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 14:41:06 ID:15HFOTLy
○バブル世代 30代後半から40代後半
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多く
基本的に左率高め。未だに金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能
企業内でがん細胞化している世代

おまえら↑ココ
60名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 14:50:25 ID:G5V0KKHt
>>59
違いますけど・・・
61名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 17:27:04 ID:n5towtx8
>>55
株=ギャンブル
この意識は近く強引に変わる。郵政民営化の関心の高さを見ても
個人資産見直しは加速する、大量の資金が官から民へは確定したから。
大量にあぶれてる日本国民の資産が動くまで外人は猛烈に日本株を買ってくる。
今は民営化バブルの入り口。本尊は見える形で買い仕込んでいる。
単にアメリカのためになるだけと批難する人もいるだろうが

弱い個人の俺らは流れに乗り、そのチャンスに何かの形で突破口にするしかない。
崩壊してからでは遅い。頑張り所、勝負所があと数年で来る。
62名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 19:58:57 ID:xoV8+zbc
バブルをしらずにー僕らは生まれたー♪
63名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 20:33:28 ID:g6F1DUSw
>>62
歌がえらく古いぞ。高度経済成長期の歌だ。
64名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 20:50:04 ID:FR7sGXgG
これ見ると、やはりバブル期の金利は低かった。
http://www.boj.or.jp/stat/boj/discount.htm
昭和53〜55年あたりは、第二次石油ショックで不景気だったのに、
金利が上昇し続けているな。
この時は円高が進んでいたからか。
65名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 21:00:05 ID:fmt/hwc3
あの素晴らしいバブルをもう一度ー♪
66日下 45:2005/10/15(土) 21:24:17 ID:bTV5U2Bu
すいません。経済板 -そして日本が勝つ−日下公人−のスレッドで
いろいろと 書き込んでるものなのですが、

実は 1年以内に起業をしようと思ってまして、
ちょっと ニートのかたにお聞きしたいことがあるのですが、
(自分も今はサラリーマンを辞めてニートなんですがw)

例えばですね、 1日 1時間ぐらい、掲示板のチェックみたいなことを
ニートに頼んでですね、 月に 1万から 多ければ 5万ぐらい
入るとしたら、ニートのかたで やってみようなんてなりますかね〜
特にスキルは必要ないとしてですね。

また、ニートのかたって だいたい、コンピュータの知識はある程度ある
人が多いとみて 良いでしょうか? つまり、ホームページぐらいなら
パパッと作れるよって 感じの人が ほとんどと考えてよいでしょうか

 よろしければ、レスをお願いします。
67R17三国冠者:2005/10/15(土) 21:50:03 ID:lblXS60P
バブルも無エ♪ 仕事も無エ♪
求人誌は一週一度見る♪

オラ〜♪こんな時代ヤダ〜♪おら♪こんな時代ヤダ♪
68名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 22:02:29 ID:QKZbxVvM
冬が来る前に もう一度バブルと
めぐり逢いたい〜♪
69名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 22:11:13 ID:yZv6O/Iy
バブルが来たころは〜
笑いさざめき〜
誰もが幸せに 見えていたけ〜ど〜♪
70名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 22:31:28 ID:2LyYbY1S
景気は回復しません。
なぜか?
景気が回復すると金利が上がる
よってただでさえ莫大な国債が返せない
政府は是が非でも景気回復を阻止する。
71名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 22:34:07 ID:xjxegr+T
>>70
バーカ。景気が良くなればそれ以上に税収が増えるだろ。
72名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 22:36:19 ID:V7cOf9W0
>>66 ホームページなんて消防でも余裕。
ところであんたの顔妖怪みたいって言われない?
73名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 22:41:01 ID:FR7sGXgG
>>66
この程度のヤシに日下を名乗ってもらいたくな。
日下公人はもっとおもしろいよ。
21世紀世界は日本化するなんて感心した。
74日下 45:2005/10/15(土) 23:17:53 ID:Ex7Yoy2X
>>72

失礼しました。 了解です。 それで、仕事のほうは 
あまり、魅力はないでしょうか 
あと、お前の顔はETのようだってよくいわれました。
75日下 45:2005/10/15(土) 23:20:23 ID:Ex7Yoy2X
>>73

そうですね。日下さんの名前を名乗るには、力量不足なのは重々承知してます。
失礼ですが、73の方もニートでいらっしゃるのですか?
76名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 23:21:56 ID:aaJUPQz6
>>70
経済を勉強しなおしましょう
77名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 00:58:46 ID:QaDqCUMK
>>66
月に100万〜500万ぐらいなら やってやらんこともない
え?ケタが多い? それじゃ話にならんなw
78名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 01:14:45 ID:jdsXTth6
>>66

一日1時間、好きな時に
特に知識も要らず
掲示板1時間チェックするだけで月1〜5万くれるんならやるよ。
ホムペの知識は微妙だな
大体の大まかなホムペ知識はあっても
実際作った事ある奴はそんなに多くないんじゃない。特に作るネタないし。
79名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 01:18:14 ID:jdsXTth6
やっぱ1万は少ないな。
面倒くさくなりそう。
3万なら月の食費くらいだから、やる。
80名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 08:22:49 ID:NMhxliTa
>>1
いた。
情報量が少なかっただけだろ。
81名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 09:54:18 ID:0dr5Cu6i
俺もそうだった。他人とうまく接することができない。
ただ、社会に出やすい土壌はあった。
就職活動に疲れてニートっていうのは少数。俺みたいな怠け者がニートだった。
82名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 10:12:36 ID:NMhxliTa
>>81
それはあんたの周りだけでのことだろ?
日本全体でどうだったのかなんて
情報がなかったわけで
おそらく今と変わらないと俺は思うな。
確かに就職のしやすさはバブル時にはあったが。
83日下 45:2005/10/16(日) 11:21:17 ID:xgqHa2Ui
>>78 >>79

すいません。貴重な意見ありがとうございます。もし、よろしければ、
もう少しお付き合い下さい。

ニートの方は、やはり外出して、社会の人と交わることは、極端に嫌がる
って方が多いのでしょうか?

例えばですね、近所の歯医者や耳鼻科、そういう開業医の店舗にですね、
電話をして、例えばホームページを開設してみませんか? なんてことを
交渉し、デジカメもって突撃して、その店舗のホームページを作成。

これぐらいのことを、サポート無しで 任せられるニートのかたって
何割ぐらいいるかなんて わかりませんか?

 大体の感じでいいので、意見をお願いします。
84名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 14:54:32 ID:jdsXTth6
>>83
無理でしょう
ニートがそんな普通に営業みたいな事
対象をニートから外した方がいいんでは。
外出して云々とかは人によるだろうけど、
基本的にただの失業者じゃなく働く気が無いからニート。
掲示板1時間チェックで月数万ならどうかな?というところ
主婦とかでもいいわけだし。
85日下 45:2005/10/16(日) 15:46:58 ID:agAqXqv7
>>84

なるほど。確かにそうかもしれません。・・・・・
では、ちょっと書き方を変えてみましょう。

地域の情報をリサーチして、全国に紹介するような仕事を
ボランティアでやってみたいなってかたはニートでいらしゃいませんか?
もし、いい感じで出来上がっていれば、少しのお金が入るかもしれません。

 なんて感じであれば、「う〜ん それならやってみようかな」ってかた
はいらっしゃらないでしょうか。 レスお願いします。
86名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 06:06:37 ID:iqT9IjBv
>>82
ニートの数がバブル時と同じ訳ないじゃん。今の20代と一緒にするな。
今ほど自立せず親に依存していいなんて精神風土もなかった。
求人倍率1倍以上が続いていたからこそだが。
87名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 06:08:42 ID:4pMvw4jw
バブル時に、社会問題になるほどの二ートはいませんでした
88名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 07:15:32 ID:sG4GDB9R
>>85
おまえ、全然わかってないな。
まともなニートは気配を消して生きてるんだよ。
近所の取材なんかするわけないだろ。
平気で近所をうろつくニートは、立教の教授頃す、息子みたいなイカレタヤシ。
89名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 09:46:43 ID:d3oc+emi
確かに、夜外に出たり。
90名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 11:07:10 ID:DepN8NxG
>>61
それは安易すぎだよ、
実質は>>55が言ってるのが現状。
個人資産の見直しと言っても、その個人が金動かそうとしないんだもの・・・

>>82
バブル時代は、県内の三流高校でも一流大企業から求人が来てたもの。
今なら一流大卒でもは入れないような所に、簡単に就職してたものなぁ・・・
けど
そうやって入ったヤツは企業の業績が悪化した途端
真っ先にリストラ要員に入れられて、畑違いの部署に行かされたり
子会社に出向させられたり、嫌な仕事させたりして
自分から会社を辞めるように仕向けられるんだよなぁ・・・ 
それで会社辞めて世間が嫌になってニートになったりする人も多い。
30代のニートは、このパターンか
夢を追って挫折して気付いたら20代後半、仕事もなくヤル気もなく
ニートになるパターンが非常に多いね。
91日下 45:2005/10/17(月) 11:32:31 ID:+8qeNYX2
>>88

レスありがとうございます。・・・しかし・・・
すいません、ここからは、ニートの方は気分を害されるような書き込みになる
ことを承知で書かせていただきます。

まともなニートという表現をされましたが、実際に僕のようなベンチャー企業
を起こす人間にとっては、ニートの方全員を巻き込もうなんて、考えては
おりません。 ニートのかたの人数は何人かは正確にはわかりませんが、
100万人と仮定して、1%の協力が得られるだけで、1万人 そして、
都道府県が50として、1県につき、200人の労働者を確保できる
計算になる。 二桁の従業員を雇えるかどうかの、小さい企業にとって
この数値は魅力的だと考えます。

 どうも社会はニートの方を悪者だという認識が多いようですが、僕に言わせれば
ビジネスチャンスです。全国に満遍なくおられて、衣食住の保障がされて
いて、そして、既存の奴隷式の就業活動が嫌いという、高いセンスをお持ちだ。

 既存の大企業にしてみれば、ニートの増加ということは、たんなるやっかいな
社会問題なのかもしれませんが、それは、次の社会のビジネススタイルが
みえてない証拠と僕は認識しています。少子化とニートの増加は、
今後の労働スタイルを一新する前触れだと、私は確信しています。

僕の意見が正しかったかどうかは、10年後、20年後にわかると思います。
いろいろなご意見とても参考になりました。ご協力ありがとうございました。 
 今後 ご縁があれば、お仕事をお願いさせていただくかもしれません。
そのときは よろしくお願いします。  
92名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 13:39:13 ID:l/tvh1QM
取りあえず出ていって
93名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 14:15:25 ID:TGqIcAx/
絶対バブルの頃もニートはいたはず。
マスコミが取り扱わなかっただけで
情報が入ってきにくいという時代でもあったからです。
そもそも今はバブルの頃よりも企業の利益は上なんですよ。
94名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 14:16:58 ID:GJdnJcP8
>>93
あれだけリストラしたらそりゃ利益も上がる。。
95名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 14:19:14 ID:GJdnJcP8
仕事はそりゃ腐る程有ったけれど「いい仕事」はバブルの頃も今も
中々見つからない物だったよ。
96名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 14:19:41 ID:I4tDbtpM
そもそも今はバブルの頃よりも企業の利益は上なんですよ。

さも今の企業が儲かってる風なことは書くなよ。
誤解するじゃねぇかよ!
そもそも企業が正社員を雇わないから人件費が浮いて利益が上がった
のだとも聞くぞ、つまりアルバイトやパートを増やしたから。
97名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 14:22:11 ID:GJdnJcP8
あの頃は給料は沢山貰えたけれどとにかく暇が無かったね。
残業残業で目が回っていた思い出がある。
98名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 14:24:13 ID:I4tDbtpM
中古車売っても又次の新しい車が買えた。
99名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 14:39:38 ID:XaZm3BjB
賃金安い外国人に仕事させてるから利益あるだけだろ?
100名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 14:47:17 ID:HQIX8CGG
>>93
「ニート」そんな言葉はなかったが確かにいた。
でも社会問題になるほどの人数はいなかったよ。
学年で3人ほど。
101名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 14:55:00 ID:nD7vdJf8
>>99
んで、上の役職だけガッポガッポだろ。
102名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 14:59:43 ID:Je7TBENU
>>99
バブル期はそれこそ外国人労働者がウジャウジャいたよ。
人手不足はとにかく深刻だったし。
103名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 15:14:48 ID:B3DqtJXd
ニートってどうなるんだろうね。
親に頼れなくなれば働くんだろうか。
少子高齢化で労働人口が減ってくるんだろから働き口なら
増える可能性あるし。まあロクな仕事はないだろうけど。
それとも生活保護、ホームレス、自殺が急増するだけかな。
104名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 15:16:28 ID:CJIQAmie
>>101
アホな上層部の経営陣だけな。
自分達の経営能力のなさを棚に上げ
今まで働いてくれてた人間を簡単にリストラして
その経営戦略失敗の責任も取らず自分達だけは
高い給料とって、どえらい額の退職金もらって
退職後はどこかの会社の名前だけの役員に列を並べて
高給とってあとは悠々自適の生活だとよ
こいつらのせいでリストラされたやつらの気も知らずに
105名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 15:28:24 ID:7nNFQOyG
>>104
日本は資本主義国家です、社会主義国家じゃありません
リストラもなくみんなが高給取りの公務員をみればわかるでしょう
その先は腐敗、堕落、破滅です。
106名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 15:30:13 ID:GDPZowmf
ああんたって人はーっ!
107名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 15:38:00 ID:CJIQAmie
>>105
そんなこと分かってるがな
ただ「己らがやった責任は取れ」言う話やがな。
108名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 15:47:50 ID:9bwGSo+b

バブル時代はバカでも雇ってもらえたでしょ。
大学生なんか企業から接待受けてたらしい。
109名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 15:50:51 ID:EAnVV+aU
バブル時代は馬鹿アホ3流の今では相手にされない
大学の奴らが、一流企業に入っていった。
110名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 15:53:20 ID:c6WQUtU3
よくわからんけど大学出るだけで引く手あまただったんでしょ?
超羨ましい
111名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 16:11:51 ID:jHM41x9N
>>107
好景気の時は人を雇い、不景気になったらリストラをする経営者なら
当然の行為でしょ、リストラを表明すれば株価上がること知ってる
会社は従業員のものではありません、株主のものです、従業員の人件費を減らして
配当にまわす、それが株式会社の本来の姿です。
112名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 16:15:45 ID:l/tvh1QM
考えるのも億劫なほどにもうどうでもいい
113(´∀`)さん ◆GOD/la3o92 :2005/10/17(月) 16:23:04 ID:YtJhNtZz
尾崎豊やブルーハーツのような受け皿があったなりなー。
114名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 16:24:16 ID:qP/+4/Du
「だめ連」ってどうなったんだ?
115名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 16:27:17 ID:CJIQAmie
>>111
>リストラを表明すれば株価上がること知ってる
>業員の人件費を減らして 配当にまわす
もう少し経済と株、そして社会に出てお勉強したほうがいいんじゃない
それ他所で言ったら大笑いされてバカにされるよ プッ
好景気、不景気に関わらず
会社の業績がよければリストラなんてする必要はねんだよ

不勉強のくせにもっともらしく語ってんじゃねぇよバーカ
116名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 16:39:44 ID:CJIQAmie
>>111
リストラしなければいけない企業の株の配当金いくらか知ってるか?
知らんからそんなことが言えるやろうな
配当金見送りなんてザラやぞ。
よくそんなアホ発言できるなぁ、無知もいいとこだ。
117名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 16:40:28 ID:sxviI35A
昔のことぶり返したって仕方ないだろう、ここは今を生きる方法を考えろ。
最近のお偉いさんはアテにならないわけだし、景気回復はまず無理だろう、もうこの時代でやっていくしかねえんだ。
118名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 16:41:26 ID:NJH7a+nq
バブル時代にも少数だけど働かない今で言うニートいたよ。
就職せず外国行ったりしてブラブラしてた奴知ってる。
ただ今と違うのは新卒で就職しなくてもすぐに良いところ
に入れたところ。
そいつも「そろそろ落ち着くか」とか言ってあっさりと就職していった。

119名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 16:42:31 ID:SPXYwmcN
>>114

だめ連公式ブログ
http://www.voiceblog.jp/freedom/
120名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 16:42:47 ID:muFASuaj
>>117
ということは、この板的には自殺勧告だな。
121名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 16:44:05 ID:CJIQAmie
>>111
>会社は従業員のものではありません、株主のものです
じゃあなんでストックオプションなんてものがあんだよ?
説明してみろや、できないだろ。
もっと勉強して物言え アホ。
122名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 16:44:57 ID:SPXYwmcN
>>118
「深夜特急」なんかがその文脈でベストセラーになったね。
ブームになったのはバブルが弾けた後だっけ?
123名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 16:48:53 ID:muFASuaj
出版産業が壊滅したのが痛いな。
当時、フリー系や編プロ、エロ出版社は、
怠け者のすくつだった。
124名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 17:40:02 ID:TGqIcAx/
バブルと言っても
少なくともフリーターはいたでしょ?
125名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 17:42:25 ID:SJPU0hVA
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/chance/1075446187/781
懸賞はまりまくり生活
粗品ばかりがあたる生活
月5万円のバイト
25歳
ニート歴3年
俺でも株できまつか??
126名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 18:11:08 ID:25EWn2kF
物心ついた頃からずっと不況、就職難
127名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 19:56:24 ID:X9lA1auq
>>121
ストックオプションは従業員のためでなく会社のためにやってんだよ
ストックオプションを導入することで従業員は株価を上げようと必死
で働くようになる、会社は人件費を上げることなく、株券と言う紙切れ
を渡して給料のかわりにする、つまり会社の懐を痛めずに、従業員に必死
で働いてもらうっていうこと、わかった。


128名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 20:40:32 ID:TGC3qx0F
少なくともバイトで充分生活できてたし、自殺者も地上げがらみだったような気がする。今は生活苦の自殺。
129名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 21:07:33 ID:seSDXzDW
>>90
簡保郵貯資金の思惑
完全民営化は10年先
強引急速にやると危険だから、策を打ちながらやるでしょ当然。
兎に角、日米政府合意で眠った莫大な資金を動かそうとしてるというのが重要。
だから外人は歴史的まれにみるペースで買い続ける。
出来高30億株越えは序章。
いづれ引っ張り出されるよ。
預貯金して安心ってな世の中じゃないんだから。
現に、そこらへんで株株というレスやスレが目立ってきたでしょ、この1,2年。

今は、日本の個人金融資産に占める株の割合は10%程度
それが10%上がるだけで、単純計算100兆円以上が市場に流れる計算
東証時価総額を考えるとこれだけで日経2万いっちゃうって話。
ネット普及から、この大革命の決定、先10年で何も変わらないかな。
かなり激動するように思うが。
まぁ、混乱しないよう
お偉いさん方には策を打ちつつ徹底した準備でやってもらいたい。
130名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 00:50:23 ID:i6foSj1+
「YAWARA!」読めば分かるが、2流短大でも
結構良いところ就職してたしな。(マリリン除く)
131名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 01:02:39 ID:aG7NkyHZ
だめよ女の子は弱いの!
132名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 09:39:41 ID:Bzq2Ekt2
>>127
>ストックオプションは従業員のためでなく会社のためにやってんだよ
おいおい。笑わそうとしてるのか? それとも真性のバカかオマエ? 
どこで習った? 誰がそんなこと言ってた? どこに書いてある?
オマエの理屈で言うなら
ストックオプションは「会社の為の物」
会社は「株主の物」
じゃあストックオプション事体も株主の為にやってると言うことになるじゃねぇか
オマエ言ってる事が支離滅裂だぞ、
知識もなく勉強した事もなくネットでただ単語を調べただけというのが丸分かりだ
偉そうに語る以前にもうすこし勉強してくれよ、基礎中の基礎だぞ。
それに
誰がストックオプションの説明しろなんて言ってんだよ
そんなことわざわざオマエみたいな無知聞かなくても百も承知だよ
俺が説明しろと言ってるのは、オマエが>>111で言ってる
『会社は従業員のものではありません、株主のものです』 この発言に関しての
ストックオプション意義を聞いてるんだよ!
まあオマエには問いの意味すら分かってないんだろうがな・・・
133名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 10:25:34 ID:2Eq+dDf/
博学な方ですね(^^;
134名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 11:04:59 ID:aG7NkyHZ
会社はワンフォーオール、オールフォーワン
フォーー
135名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 11:54:57 ID:eznf4LTo
>>127 「勉強なしに利益なし」 君の事だね
136名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 12:59:04 ID:/fwYf4eY
株買う金のないニートが株の話しても意味ないやん
時給労働、時給800円が関の山だろwww
137名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 13:17:39 ID:nZ8p2AiD
言葉は無かったが、今ならニートと呼ばれてた様な人いたでしょ。
138名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 13:21:16 ID:XnYhRkWh
バブル世代に就職した連中は今の若いニートに
「就職できないのはお前の能力が劣っているからだ。
もっと努力をしろ。俺の若い頃はなぁ・・・」
と団塊世代に匹敵するくらい己を美化した説教を始めます。
139名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 14:48:52 ID:VDLZoayk
最低だな、それ
140名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 14:49:39 ID:xXpeZei+
最高だなそれ
141名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 15:13:51 ID:CsWWxJmn
バブル時代は十代のフリーターでも年300万は稼げた、年300万と言えば
ニートや今のフリーターから見れば神の域だろ。

142名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 17:08:09 ID:i6foSj1+
正社員なら1年目で500万いく奴もいたしな
ボーナスは給料9か月分とかw
もう笑うしかない。狂ってた
143名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 18:46:11 ID:kfpUXDx2
>>141
そういえば正社員より稼ぐアルバイトとかテレビで特集してたの見た。
でも、あの頃こつこつ公務員してたやつは先見の明があったのかな。
それとも仕方なしに?
俺、一生コツコツ働かねぇ。
144名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 19:07:09 ID:aG7NkyHZ
ウチは公務員一族だけど
先見の明というか、金金言わない地道でお堅い性格。
ほかの就職先も内定してたが、高度成長期にもかかわらず
首にならない公務員になったそうだ
まぁ先見の明があるというべきか
145名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 21:45:17 ID:vq5aMRaR
今や国や自治体も借金だらけだよ
146名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 23:40:28 ID:q5kuZn5o
仕事できない駄目人間が長年公務員を独占してきたからな
後20年30年もすれば少しはマシな世の中になってるだろうよ
147名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/21(金) 17:17:11 ID:NsEqAkQh
それまで国や自治体が持てばいいけどな・・・
148名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/23(日) 01:30:40 ID:aMy08qMw
>>147
軽々しくそんなこと言ってるけど
ホントにそうなったらそんな風にネットなんかできねんだぞ

149名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/23(日) 10:44:02 ID:Zgx9RXkp
地上げ屋になるのが夢でした。
150名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/23(日) 14:14:16 ID:/nCf0JhI
卒業したらすぐにフェラーリが買えると思っていた時期がありました。
151名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/23(日) 15:40:25 ID:bDLsrjn3
誰でもフェラしてくれるとおもっていた時期がありました
152名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/23(日) 16:25:21 ID:cAaUvqLE
バブルも平成不況もあんま関係ない人生です。
このまま枯れる予定です。
153名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/23(日) 21:02:12 ID:qjgcGROt
>>148
だから今のうちにやっておく
154名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/27(木) 23:44:11 ID:WAIQcI/m
バブルの頃の負け組ってどういう人たちのことを言ったの?
155名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 02:40:14 ID:EyyRDARu
ボーナス100万以下、オレの知り合いの証券会社のおばちゃん
ボーナス500万あったとか言ってた。
156名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 22:11:54 ID:emRFXUPw
>>155
500万なんてさすがに今は貰えないよな。
157名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 23:10:05 ID:wXim0UQz
>>156
貰える貰えない以前に証券会社の女子も今日派遣とかがほとんどと思われ
景気回復してもボーナスすら貰えな女子も多いと思われる、労働者はもう
終ってる。

158名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 23:46:07 ID:WUWQfWj/
日経¥25、000−・間違いない。普通取引で十分勝てるよん。
ばい・ハゲヴェ−北浜
159名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 23:50:18 ID:84UphCVB
160名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/02(水) 11:53:33 ID:Yq/4Isn+

161名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/06(日) 12:28:54 ID:NZlBbrFo

162名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 04:25:25 ID:q6Y6YRsv
爆笑太田の場合

バブル時代何やってたんですか?
『ドラクエやってました』

で今勝ち組
163名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 18:12:56 ID:4d2QrOQ5
バブルの頃は、ろくに仕事しないとか出来ない奴でも中小企業の正社員で採用されて
毎日出勤さえしてれば、20代前半でも手取り12万は貰えたよ。
会社に行って、ホントに何にもしてなくてもね。
椅子に座って仕事してるふりして寝ていても文句言われなかったし・・・
164名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 19:02:49 ID:7ZzSjr+K
バブル時代のニートはお坊ちゃんお穣ちゃんと呼ばれていたんだよ
165名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 20:01:52 ID:4tQttbAr
そこそこの待遇に簡単に就職できたんなら
ニートというかフラフラ遊んでた奴は結構いたんじゃないの
166名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 01:43:15 ID:QKSWl/rD
>>163
バブルの時代に手取り12万って?、オレが勤めてた工場
高校中退の16のガキが週休2日で総額25万以上貰ってたぞ。
167名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 16:44:40 ID:WMo65eFe
バブル時代にニートなんていたか?

ふつーに居たっつーの。戦時中だって高度成長時代だって、どこにだって居た。
ただし、今のように大手を振って歩けているような存在でもなかったし、裕福な家であれば隠しとおせるが、親元からは普通に勘当されてたはず。
168名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 16:49:11 ID:2GNjIw0q
日経2万逝く
今バブル5合目地点
169名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 17:24:06 ID:qIhhPyxX
>>167
親元から勘当されてニートはどうやって生きていたんだ?
170名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 17:42:11 ID:xhA78yTC
バブル時代でも現代でも
ダメなやつはダメなんだわ
171名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:42:34 ID:RlGI/Y4Q
dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/riot_osaka.wmv

バブル時代はダメな奴でもこんなセレブな生活をしていた!
172名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:45:29 ID:RlGI/Y4Q
173名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 19:27:12 ID:Ws0uwV1z
これバブルじゃない
インフレだ
物価もあがってるし
174名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 19:33:54 ID:V3lT0f5Y
バブルだ
中国デフレパワーは健在だ!がんばれ中国!
175無能人間:2005/11/18(金) 20:39:18 ID:cqbLHLzp
>>172
熊沢天皇事件ってそんな昔だったのか...。

>>168
2000年ごろ、2万超えたけど
1日のsage幅、1800円とか2400円など
凄い勢いで下落した記憶あるな。
176名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 23:59:17 ID:gFC0+Gib
バブル時代のドラマ、愛という名のもとに
フリーターとニートの狭間のような江口洋介は時代の、かっこいい男の象徴
役者の名は忘れたが地方公務員かな?公務員役の男が最高につまらない人生
送って、個性も才能もないみたいに描かれてた。

177名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/26(土) 15:39:44 ID:98ot8xtn
>>176
事実公務員は個性も才能もいらん
178名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/26(土) 16:17:25 ID:qlysTLBT
>>177
そう。「公務員になる。」のに才能がいるだけ。
ま、大学教授などの発明、発見、開発部門には個性や才能が必要とは思う。
179名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/27(日) 02:24:13 ID:hzO9KGxa
なんつうかな、まあ才能はあれだけど個性も無いみたいな
のはやり過ぎの気がした。
時男、けんご、チョロは色出してたのに、
そいつだけはなんか色すらない設定って感じで。
やべ、役の名思い出せない。
180名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/27(日) 02:50:35 ID:480aUszH
存在感薄かった
181名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/27(日) 02:55:33 ID:480aUszH
今の時代から見ればバブルが夢物語に見えてしまうのは気のせいでつか?
182名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:01:26 ID:WlPWONHq

183名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:46:40 ID:uqC09DMz
今はバブルだよ、乗れてない人が多いだけ
184名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 13:16:09 ID:V8m2BYEl
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1131538251/l50

自信を失った人のリハビリ用スレ
185名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 20:02:27 ID:1o1WnZl6
そういや、江戸川乱歩もニートだったんだってな。
この前、NHKの番組でやってたっけ。
職を20個くらい転々としたそうな。
理由は朝起きられなくて、そのままイヤになってすぐ辞めちまうんだとさ。
おまいらの希望の星だな。

昔から少なからずいたってこった。
オレに言わせれぱ、注目されるのが遅すぎなんだよ。
世間がフリーター、フリーターで騒いでるとき、
まだ稼いでるんだからいーじゃんって思ったもの。
186名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 21:23:03 ID:ThO0gxqn
187名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 21:28:14 ID:fv/HMsOq
ニートという名前がなかっただけ。
188名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 01:19:12 ID:8hbch8C6
昭和40年代のニート=ヒッピー
189俺様:2005/12/09(金) 23:13:30 ID:eQKjFpQJ
2年勤めたら会社を乗っ取る自信があった時期ありました!
190名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 22:26:02 ID:IEb85pFK
1991年度 新卒採用者数 
http://www.geocities.jp/gakurekidata3/syusyoku91.html

【NTT(1950人】
早稲田57 日大49 慶応40 中央40 東大35 法政33 同志社33 立命33 東海30 東北28 明治27 京大25 名大25 神戸25 阪大23 理科22 
電機20 関学20 立教19 青学18 関西18 福岡18 南山17 学習16 電通14 専修13 近畿13 名工12 東洋12 東北学院12 一橋11 神奈川11


【日立製作所(1365人)】  
早稲田87 東京理科63 日大57 東海49 青学43 法政39 中央38 明治33 慶応29 上智28 学習院27 立命館25 東京電機24 東北23 
武蔵工22 阪大21 金沢工大20 立教19 名大18 電通大18 同志社18 工学院16 関西16 京大13 芝浦工13 東大12 千葉大12 千葉工大12 


【東芝(1400人)】
早稲田111 東京理科70 慶応68 東海67 法政56 日大56 明治55 中央35 上智34 青学34 東電大29 立命28 工学院27 芝浦工25 同志社25 
本女23 金沢工大21 東大20 名大18 電通18 武蔵工18 東北17 東洋13 津田塾13 関西13 学習12 神奈川12 名工11 関学11 近畿11 京大10

 
【NEC(1350人】
早稲田85 日大84 東海55 東京理科52 青学46 慶応45 中央43 法政34 明治33 東京電機33 立命館26 金沢工大22 関西21 関学21 
電通20 上智20 東大19 東北18 阪大18 工学院17 学習院16 神奈川16 立教15 専修15 日本女子15 神戸14 芝浦14 武蔵工14 近畿14

 
【富士通(1300人)】
早稲田89 日大75 慶応52 東海46 東京理科40 東北33 横国32 同志社31 明治31 中央31 青学30 
関学28 東大25 阪大24 法政24 名大23 立命23 神戸22 東京電機22 九州大19 東工18 金沢工大18
191名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 22:26:05 ID:IEb85pFK
【松下電器(1400人)】
早稲田80 同志社74 関西54 関学47 明治40 東海38 慶応37 近畿35 神戸34 日大33 京大27 
東京理科25 立命24 奈良女23 中央22 電通21 大阪電通21 法政20 東京電機20 金沢工大20  

【日産自動車(122人)】
早稲田89 理科42 日大40 慶応37 東海36 明治25 青学22 工学院22 中央19 上智18 法政15 立教14 電機14 
武蔵工14 同志社13 関西12 芝工11 東大10 京大10 電通10 東北9 農工9 成蹊9 一橋8 学習8 津田塾8 神奈川7

【本田技研(465人)6 
早稲田27 日大24 理科21 東海17 明治16 慶応14 青学14 電機11 武蔵工11 上智8 芝工8 中央7 電通6 東洋6 
関西6 近畿6 農工5 法政5 都立4 名工4 工学院4 名大3 東外大3 明学3 金沢工大3 名城3 同志社3

【東京海上(1001人)】
早稲田94 慶応87 上智37 東大36 青学35 中央31 立教27  一橋23 同大23 明治21 成蹊19 関学19 法政18 京大17 
学習17 南山17 神戸16 西南14 日大11 東北10 阪大10 名大8 駒沢8 成城8 甲南7 東京経済6 東北学院6 立命館6

【東京電力(490人)】
早稲田48 慶応37 日大35 東大23 法政17 東京理科16 東北15 東工15 明治13 中央13 電機11 横国10 青学10 
京大9 芝工9 千葉8 工学院7 電通6 東海6 神奈川6 同大6 上智5 学習5 武蔵工5 北大4 一橋4 農工4


【東京電力(490人)】
早稲田48 慶応37 日大35 東大23 法政17 東京理科16 東北15 東工15 明治13 中央13 電機11 横国10 青学10 
京大9 芝工9 千葉8 工学院7 電通6 東海6 神奈川6 同大6 上智5 学習5 武蔵工5 北大4 一橋4 農工4
192名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 11:57:32 ID:/LnQ9lpi
1>> 自分の周りにニートはいなかった。
卒業し就職しない人は資格試験を目指した人が殆どだった。(平成6年卒)
〜バブルは終わっていたが、そこそこ景気は良かった気がする。
ニートという言葉は聞かなかった。
フリーターと聞けばカッコ良い響きがあったと思う。


193名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 12:07:13 ID:tLt/JBjp
581 :名無しさん@毎日が日曜日 :2005/11/20(日) 22:29:37 ID:iQhk0n+k
>>579
おいおい、コピペにマジレス付けてどうする?
まぁ、ある種のニート感覚を的確に言い表した珠玉のネタ文ではあるが。

バブルのちょっと前辺りから最近まで「普通」、「コツコツ」、「勤勉」
「安定」とかを徹底的にバカにする風潮があったんだよなぁ。
訳の分からんことに無駄な努力を注ぎ込むことを純粋だ、前向きだ、とかさ。

その手の雰囲気に流されて危機感も感じないまま20代半ば、30代に突入。 
そして気付く、何の蓄積も無い事を。 同年代のライバルはそれを持っている事を。
自分も取捨選択される「商品」の一つに過ぎない事を。 著しく商品価値が劣る事を。

若さ故に与えられた最初の選択肢で誤判断を下した罪は、未来で償われる。
194名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 12:27:33 ID:znIhsWa3
ありとキリギリスですね
195名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 12:41:40 ID:/LnQ9lpi
キリギリスはバイオリンの才能があった!
あの頃のフリーターには自分の目標があったはず。
今のニートには覇気が感じられない←世間の噂から感じるイメージ。
つまり、バブル時代には「目標をもったフリーター」はいたが、覇気の無いニートはいなかった。
〜上記のイメージは一般的なイメージになっていると思う。

196名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 13:10:31 ID:znIhsWa3
現代になってついに社会問題化したんじゃないの?
キリギリスがアリみたいにこつこつ努力したからおかねもちになったのか
197名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 13:19:13 ID:znIhsWa3
ニートって言葉は最近からだから
たとえばホームレスは?
http://l4cs.jpn.org/gikopoi/
198名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 13:41:18 ID:tLt/JBjp
>>195
「目標をもったフリーター」。 その"目標"の質・到達したか否かで
変わってくると思う。

いやらしい "ポジティブ思考" なる言葉が流行ったあの時代、
白昼夢を追っかけていたフリーターは「≒現代のニート」では
ないのだろうか?
199名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 13:46:19 ID:znIhsWa3
夢から覚めたくないのさ
200名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 22:15:52 ID:/LnQ9lpi
>>196
そうかも知れない。
昔からヒモとか駄目駄目君はいたからな・・・
知り合いが言っていたけど、江戸川乱歩も太宰も駄目駄目だったけど、
文書を書く才能があってラッキーだったって言っていた。
キリギリスもバイオリンの才能があったのに、世に認められなくて残念!



201名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 23:47:50 ID:w9V7QiwS
ウサギがサボってくれなかったら、亀はどうすればいいのだ
202名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 00:25:08 ID:jpoMLSud
ガメラになれ空を飛べ
203名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 00:28:34 ID:c6ZKzgIR
がめら〜
204名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 08:12:41 ID:3xoloV6v
世界のうちでお前ほど、人生がダメな者はない、どうしてそんなにダメなのか
205名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 08:39:41 ID:HKekvLVU
>>201
>ウサギがサボってくれなかったら、亀はどうすればいいのだ

必死に走るしかない。 死ぬまで縮まることの無い差を抱えたまま。
(ウサギも全力疾走を続けているのだから)
序列は変わらない。 変わるのなら「努力を継続する者」はいなくなる。
206名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 14:12:19 ID:c6ZKzgIR
いや、ウサギはきっとサボるよ。
さぼらないのは一握り。
安心してさぼるウサギは一杯いる。
また、転んで怪我をするウサギもいるよ。
その時に追いつけるカメはキチンと歩いてきたカメだけ。
207名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 14:15:25 ID:aIF2l+WO
まんまんぺおrぺおrp
208名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 14:31:53 ID:XQxdHJec
俺はバブル期に生まれていてもニートやってたと思う。
でも今のほうが仲間がたくさんいて、ニートである孤独感を感じなくて
済んだのでラッキーだと思ってる。
209名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 15:31:13 ID:tHIlKdoT
>>1
「どら息子」ってのがいたんじゃないか?
210名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 16:56:39 ID:c6ZKzgIR
>>208
嫌味でなくて、ニートってそんなに良いものなのか?
浮浪者は3日やったら止められないって言ってたのを思いだした。
確かに毎日会社に行くって面倒くさい!
211名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 22:32:12 ID:OkTiu9a3
>>206
>いや、ウサギはきっとサボるよ。

ダメ板ばかり眺めていないでカタギ系の板でも見ろ、たまには。
家族だの、職責だのを背負った奴らは違う。
212名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 22:34:18 ID:7ogSpRJJ
高学歴、ノーリターン
213名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 01:19:20 ID:94U0+JHX
何時の世も駄目なのは居たよ。でもこんなに多くは無かった。
やる気があればどうにでもなった時代だったし。
214名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 01:23:41 ID:94U0+JHX
仕事は妙に忙しかったよ。全然休めない。それが嫌でブラブラしてたような
のは結構居たと思う。
215名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 09:08:38 ID:VNnzw7Do
仕事は妙に忙しかったよ。全然休めない。それが嫌でブラブラしてたような
のは結構居たと思う。


216名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 09:51:36 ID:57dUGt+B
アリがリストラされ、キリギリスが株で大儲けする時代になってしまった
217名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 10:52:35 ID:mHUM2hVL
ウサギはゴールしたくなかったんだよ
だから休憩を長引かせてしまった
218名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 13:29:44 ID:rEd1vH5z
株で大儲けじゃわい わっはっはっは
しかし、気も引き締め浮かれない賢いキリギリス目標。
219名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 16:13:07 ID:Ari2GsIT
そ、それは、キリギリスじゃなくなるよ。違う虫。
220206:2006/01/05(木) 23:09:21 ID:/KWsbSkj
>ダメ板ばかり眺めていないでカタギ系の板でも見ろ、たまには。
家族だの、職責だのを背負った奴らは違う。

おお!ダメ板ばかり眺めていたから、考え方が変わってきたかな・・・
211の言う、家族と職責を背負った見本板を教えてくれ。
参考にします。

221名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/05(木) 23:32:26 ID:MRs8IpFR
俺はバブル世代だけどあの当時の浮かれ具合に疑問持ってたし「こんなこと絶対
長く続かない」と思ってたのでややメンヘル気味になり、2年くらい浪人みたい
な、風来坊みたいな生活してたな。
今と違うのはネットもなかったし当然2ちゃんも無かったことだな。
だから寝てるか、夜友達んとこ行くかしかなかった。
その分引きこもりが育ちにくかった時代だろうね。
今だったら俺もニート化してただろうな。
222名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/05(木) 23:55:16 ID:xfM5z5Od
やっぱりネットは大きいよな
バブル世代の親を持ち、さほど食うに困らない、ネットもある。
ネットがあれば、外に出ないでも一応交流もでき寂しさを感じない
実際の交流を煩わしく思うようになる。
便利になれば動く事を煩わしく思うようになる。

人類破滅への道か、新たなる進化への過程か
このまま行けばSFのような未来人みたいになるのかな。
223名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/06(金) 01:18:38 ID:2c+TRwSU
>>221-222
バブル時代から友人が一人もいなかった俺は居場所がなかったよ・・・

当時はネットもない、漫画喫茶もない、ブックオフもない。

ゲームセンターも明るく改装してオタ・マニア排除路線がスタートして入りにくくなった。

外に出ても行く場所はせいぜい本屋とファミコン屋ぐらいしかない。

家でゲームやるか本読むか借りてきたビデオ見るぐらいしかなかった。

ネットは孤独者にとっては救世主だ
224名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/06(金) 02:08:27 ID:yCvnNDyf
>>223
ただ、孤独でいいや、ネットあるからいいやみたいな
境遇に甘んじさせてしまう麻薬でもあるな。

ニート増加は、
ネット普及から社会への無気力、バブル崩壊後の不況、新卒優遇、能力主義の台等
といったところか。

まぁネットが無い生活は考えられんわけだが。
225名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/06(金) 07:23:49 ID:SvkS4WXg
ネットであらゆる情報が一人一人に行き渡った結果→無気力だとも言えるな。

これまで「頑張れば明るい未来がある!」と統制して来たものがネットによ
って崩れたからな。
「なーんだ、嘘じゃん。」みたいな。
226名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/06(金) 07:27:23 ID:x4sAYxXA
景気とネットは関係ないだろ
働くしかない
227名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 14:50:28 ID:+RacCbeR
あの頃の叩きの標的はフリーターだったような気も。
バブル時代のフリーターって殆ど人間扱いされてなかった感もある。
今はフリーターもニートもある種の市民権を得ているような感も。
ある意味でいい時代だw
228名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 15:05:36 ID:fGd//yDR
アホでも就職できる時代に就職しなかったんだからな
そりゃ人間扱いされなくて当然かもしれない
229名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 06:59:03 ID:6NafQh0V
アホでも就職できる時代のときはまだ小学生だったんだけど。
230名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 14:25:54 ID:DdJlDFxW
>>228
それでもバブル全盛の89年にはフリーターは500万人もいたね。
結構気楽な人が多かったのかも知れない。
231名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 15:36:12 ID:OCvW3OuX
>>230

あの頃は、縛られるのが嫌な奴が好きでフリータしていたんだろ。
公園に行くと今の悲惨さが分かる。
バブルの頃、遊んでいた綺麗な公園を久しぶりに通ってみたら、ホームレスのテントで溢れて子供が遊べない状態になっていた
バブルの頃は、能力がなくても年収1000万近く稼げる人はいくらでもいた。
今は、高学歴でマジメにずっと会社で働いても年収300万円程度の低所得者も増加傾向にある。
もし仮にこのまま景気が上向いたしても高度な分野に柔軟に適応できる一部の者とそうでない者の格差が今以上に広がると思う。

232名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 19:38:17 ID:kLTvGivF
>>1
いたけど数は少なかった。
国が好景気で充分な給料が貰えたからね。
233名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 03:40:51 ID:HU/VFv8T
詰め込まれた言葉を繰り返す、大人も子供も、
嘘だらけ、いつも真似ばかり、
はした金、ばら撒く。

234名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 10:09:12 ID:KVGBFcBV
フリーターは新しい生き方、カコイイみたいな風潮があった
漏れにとってはリゲインのCMがバブルの象徴だった
消防くらいだったけど社会がきらびやかに見えたな・・・・・・・
235名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 12:34:49 ID:r4Sa9bQS
ネオンがまぶしい時代じゃッた
236名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 17:37:17 ID:Ry5JcHnO
働けば働いただけ給料上がった時代
景気も良かったからボーナスもバンバン出てた。
今みたいに働く=辛いという考えはそんなに無かったな
237名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 17:58:25 ID:yJPswZy5
変な奴はいつの時代もいたよw
238名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 18:09:25 ID:dIgJ86TY
バブル時代はみんな浮かれてた。

ビートたけしの『だから私は嫌われる』(新潮社)っていう本読めばわかるよ。
浮かれた一般大衆をビートたけしが斬るって内容。
239名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 21:07:54 ID:zmvotjDl
バブル崩壊前はみんなが好景気の恩恵を受けることができた。OLでも高給取り可能。
バブル崩壊後は上のほうの人間だけで独占状態。企業は儲けても労働者に還元しなくなった
240名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 21:44:29 ID:JNEqEzIo
風雲たけし城

241名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 07:51:09 ID:/0Thvai7
元気が出るテレビ
242名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 08:14:14 ID:HPqkQsEN
>>234
黄色ーとーくーろーは勇気の印♪
24時間はたらーけますか♪
ビジネスマーンビジネスマーン♪

だったっけか。
五時から男のグロンサン♪
てのもあったっけか。
243名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 10:55:25 ID:XaCvYznu
今はニートとか名づけられて、ニート狩りとは言わんばかりに地方別にニート集計だされたりして
マスコミでたたかれてるが、昔はプータローという名前でゴロゴロころがってたって親父が言ってた
244名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 14:07:52 ID:NWPCDxPb
こ、これでいいか?名前

ヒッピー→プータロー→フリーター→ヒッキー→ニート
245名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 15:59:03 ID:xbTA0gjU
ヒッキはまた別種ではないのか
246名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 00:58:05 ID:Vfl6/GX9
ニートって言う言葉はここ2年くらいじゃないの?
盛んに言われ始めたのは。
前は、仕事も学校も就業の為の職業訓練を受けていない者は、無業者と
言われていたと思う。
247名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 12:29:19 ID:ZlqC/t5U
これでFA?

ヒッピー(70年代)→プータロー(80年代)→フリーター(90年代)→ニート(00年代)
248名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/17(火) 12:41:48 ID:ZlqC/t5U
ちなみにウィキ

1980年代後半のバブル経済の時期に、ミュージシャンや作家になるという夢を持ちながら、日々の生活はアルバイトでつなぐという若者に対して、
「プータロー」と侮蔑するのではなく、人生を真剣に考える若者として応援したいという意味からフリーターという言葉が生まれたという。
249名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 08:07:13 ID:bGplkNb/
気取った名前を付けて自分を誤魔化すのは何時の時代も同じだな。
でもそれも25歳まで。どんなに引っ張っても35歳までだろう。
250名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 07:26:46 ID:aSUUzmiD
世の中には、画家以外になる気はないと断言し、(認められないだけで、上手い)
就職せず、ついには栄養失調で他界した人間もおる……
その生き様そのものがもはや芸術ではないか……

251名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 13:40:19 ID:+D/L78su
ヒッピーは最初プラスの意味で使われたようだ
ウィキ「ヒッピー(英Hippie)とは、伝統・制度などの既成の価値観に縛られた社会生活を否定することを信条とし、また、自然への回帰を提唱する人々の総称。
1960年代後半に、おもにアメリカの若者の間で生まれたムーブメントで、のちに世界じゅうに広まった」

それに対して80年代にマイナス用語としてプータローが登場。
そして、90年代にプラス用語のフリーター。
そして、00年代にマイナス用語のニート。

次はプラス用語が登場するのでしょうね。前向きなニート、みたいな意味で。
252名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 21:02:19 ID:TSLiElAo
ロックンローラー。オーイェー
253名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 01:34:17 ID:A8ySAckw
バブル時代は公務員なんて楽勝だったのにな・・・
自衛隊はもちろん警察官採用も大卒なら名前さえ書ければ誰でもなれたらしい。
254名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 01:52:12 ID:1/Y3trsM
>>253
大卒どころか高卒で名前で十分だったよ。
俺も昔公務員だったが、池沼みたいな奴もいたよ。
今もいるのかなああいつ。
255名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 02:58:51 ID:9/KpvC13
いたんじゃね
256名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 05:52:58 ID:ZvRPKnMn
そういうヤツが中堅どころになってるわけで・・・。
まあまともな行政ができるわけ無いよな
257名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 19:51:22 ID:FnSXARZh
バブル時代でなくても1996年頃にもニートのような就職しない人はいたよ。
NHKのクローズアップ現代で取り上げられていた。
258名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 19:56:29 ID:f17ydgxp
ニートって親もニートみたいな感じらしい
259名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:11:27 ID:1/Y3trsM
バブル時代に働かなかった奴には結構鋭い奴も居て、あの浮かれた時代の空気
に胡散臭いものを感じてた奴もいた。
世間が浮かれまくってたからな。
260名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:19:36 ID:A8ySAckw
>>259
鋭い感覚でバブル時代働かなかった奴よりも
浮かれてしっかり良いところ就職したり稼いだりしてた奴の方がどう考えても
勝ちっぽいがw
261名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:29:12 ID:cPz26BF7
浮かれていても投資とかに走らずちゃっかり貯金してた香具師が勝ち
>>259の言うような香具師はいまも40前フリーターじゃないのか
262名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 00:12:30 ID:nnlU+iMX
>>260-261
詰め込まれた言葉を繰り返す、大人も子供も、
嘘だらけ、いつも真似ばかり、
はした金、ばら撒く。
263名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 04:44:48 ID:eOLSk/V/
なんで勝ち負けに執着するんだろうな。
しかも、人それぞれどんな生活がしたいかは違うのに、たった一つの物差しで決めようとする。
金があればそれだけで勝ちだなんて、日本人はそんな低俗な民族だったのか?
日本人の権力を風刺するあの浮世離れした感覚は、あのゴッホですら高く評価していたのに……
264名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 10:10:07 ID:y0sRwLbC
価値観が持ててないんだよ。いうなれば自分の世界観。プライド。矜持。

日本人は近代化でそれが一度、完全に否定されたからね。戦争負けたし。
その後にプライド、自分に自信が持てたのは、自然発生したDQNか
もしくは通用し、否定をされないお金、か、ね。
暴力は通用する。お金も通用する。権力はまぁ、通用するけれど生まれ持った位置が物を言う。

日本人は今、自分の矜持、日本人としての(血筋ではなく)自信を求められているのだよ
現に外国で日本の文化が快く認められ、扱われている。血ではなく、DNAではなく
考え方の意味が問われ、また、日本人に求められている時代なんだよ。
矜持を。日本人の価値観を
265名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 19:12:23 ID:Wpqu/+Ju
>>263
金あれば勝ちなんて日本だけじゃなくて世界共通の常識だよ。
力強く餌の裕福な雄がモテる自然界の法則に従って過去未来と不変の法則。
266名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 06:18:24 ID:Mco5hYft
>>265
自然界の法則というなら、その逆に、力強く餌の裕福な雌がモテる生物が沢山おりますが?

身近で言えば蜘蛛やカマキリやカエルは大きく強いメスがモテますよ?
267名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 09:52:29 ID:4GTxZHpt
ついでに動物みたいなのをDQNって言うんだよな
自然の法則とお金の法則と。

そうじゃなくて何が良い?ってなったときにあるのが、価値観という考え方
何に価値があるか。何に意味があるか。
どうすれば皆(暴力)争いも(蓄財)競争もなく暮らせるのか。
それが古今東西問わずあった、世界観というもの。
その中で特に日本は、八百万の神といってなんでもとりあえず認める。
好きなのを選んだり、好きなのを避けたり(祟るから)する。

今は違うしずいぶん劣化しているけれど、外国から見ればそれでも十分
日本のそういう特徴、文化が特異に目に映るよう。

だから思い出すだけじゃなく、今に合うよう作り上げる。
日本に暮らしていて欲しくない?別に自分だけのものでも良い。
自分の価値観を。

もし、それが他人に(いわんや外国でまで)認めてもらえるなんて最高だ。
268名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 09:55:26 ID:4GTxZHpt
>>267
修正
 自分の価値観を。 
  ↓
 自分の世界観を。
269名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 23:22:00 ID:Erpv84hC
動物的な「強い」で勝ち負けを決めると、暴走族→ヤクザ
で、組ん中で出世街道まっしぐらの奴が一番の勝ちだろ。
ヤクザが女にもてるってのはそれだし。
270五代祐作:2006/01/26(木) 23:45:43 ID:xmLe8fK0
確かに金融系、ゼネコンは浮かれていたけど
他はそこまで浮かれてない

メーカーにいたけど地味だった
271名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 00:11:38 ID:7fvve29s
忘れないで〜あなたよ〜りも〜大切なモノがある〜♪
忘れないで〜お金よ〜りも〜大切なモノはない〜♪
272名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 00:19:50 ID:lRdBbkgI
>>270
工場も景気良かったよ、高校中退の16のガキが週休2日で月30万近くもらってた。
273名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 03:32:04 ID:r22XGpPP
>>259
鋭い奴は、あの時代にしこたま資産を築いてから
こんな胡散臭いのは続かないと、勝ち逃げするもんだ

何かの番組でそういう奴が不景気の最中アメリカで優雅に暮らしてる様子を特集してた
274名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 03:55:03 ID:A+QiWKu8
詰め込まれた言葉を繰り返す、大人も子供も、
嘘だらけ、いつも真似ばかり、
はした金、ばら撒く。
275名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 23:01:06 ID:TA0udb9O
>>271
俺も、あのCMはそう聞こえる。
276名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 11:40:12 ID:m+7SJghd
>>263
漫画家、加藤芳郎さんが80歳で亡くなった。
毎日新聞に連載された4コマ漫画「まっぴら君」は驚異的な記録を残した。
1954年の開始から2001年の終了まで47年6カ月で、1万3615回を達成した。
その加藤さんがこぼしていたことがある。
「権力を風刺する庶民の健全な笑いの精神が失われて、弱い者をいじめて笑うようになった」

以上は新聞から抜粋したが
しかし老人にもわかってる人はいたんだなぁ・・・
277名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/05(日) 05:49:00 ID:l82eAoIT
晒しage
278名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/05(日) 06:10:59 ID:U7jRCNaf
第25回ニートはワーカホリックの子 精神科医・斎藤学
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kokoro/century/news/20060202org00m100027000c.html
珍しくニートのことをちゃんと理解してくれている記事発見。

バブル期には「日本は豊かになった、もう働きバチ社会はやめましょ
う」みたいなかけ声があったような記憶があるが、長期不況の洗礼を
受けて、やはり「働きバチ国家」でやっていこうということなのだろ
うか。しかしそんなことは言われるまでもなく、大企業に勤める独身
男性の働かせられかたはすでに異常なものになっている。不況に突入
してから社員の数は減り、リストラの恐怖にさらされながら、ほとん
どロボット扱いされている。
279名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 13:22:22 ID:iwHGE/1O
>>276
最近はなんでも東京中心になってきたからね。仕方ない。
弱い者をいじめて笑うのは東京(江戸)の文化。
280名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/07(火) 22:31:25 ID:FTsCo98E
>>279
まるで子供だな。いい年こいてw
281名無しさん@毎日が日曜日
そろそろ本格的にニート板が欲しい
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1139531988/