マルクスは不況の嵐の中、極貧の中であの思想を作ったわけで・・・・・
まあ、結局報われずに貧乏なまま死んでしまいましたけどね。
日本に限らず、先進国はみんな同じ悩みを抱えているんですよね。
発展している途中はいいんだけど、発展しきって国内に物が行き渡ってしまうと
夢が終わってしまう・・・・
元々、どんな仕事でも同じような年収になるという事こそが変なんだけど
かといってホワイトカラーがマネーゲームで何でも分捕りというのが正しい
と言われてもなあ。
だってなあ、他国と競合しないように・・・なんて言っても日本人全員が
証券トレーダーとかになれるわけじゃないんだから・・・・・
土方がトレーターと同じ給料貰うのは変なんだけど、かといって土方の給料は
10万、何故なら誰でも外国人でも出来るから、何て言われてもな。
極端にしないで欲しいというだけなんだけどねえ、格差は別にあっていいんだけど、
下限保証が欲しいだけでしょ、普通の人の素直な感想は。
負けても再挑戦できるならいいよ?
負けたら再挑戦し難い国だろ日本って国は
無策無能な国会議員よ 戦後からやり直せば?
戦後か…
受験戦争直後に戻って、もう一度やりなおしたいなあ
>>929 普通、組織票って無効なの知ってる??
下手すると彼女の資格そのものが消失するよ
「投票に参加お願いします、因みに私は一番右の○○ちゃんに入れました」
ならグレーだけど
負け組みが疲れて待ち組みになっている面もあるわけで
いずれにせよ単なる言葉遊びでしかないわな
>>944 >下限保証が欲しいだけでしょ
同意
>>947 あの手のオタが集う場所は
オタの行動原理を理解した上でやってるんじゃないかな
3月以降思ったほど酒代が稼げそうにないので、求人広告を
見るために新聞を買う。
お目当ての求人欄より、一面の「分裂にっぽん 中年フリーター
もがく」の特集記事を読みふけってしまった。
こういう記事って、結局「ああ、こうならないでよかった」なんていう
つまらん安心感しか与えてないような気もする。
この記事を読んだ親が、子どもに「あんたもこうなっちゃだめよ」
とか言ってたりすんのかね。
酒、なくなってきた
>>947 俺の推しメン、人気出てきたから、頼む必要も無くなった…
>>936 呉は是非行ってみたいですね。先日、広島の友人が大和記念館に因んだお菓子を
送って下さったのですが、美味しかった! 旧海軍の鎮守府があった所ですし、
将来訪れてみたいです。
>月曜から携帯電話組立てのバイトへ行きます。
おめでとうございます。仕事中の怪我と通勤時の事故にはどうかくれぐれもご注意下さい。
>>941 その言葉が咄嗟にでるあたり流石ですね。「棚からぼた餅」と思った僕は根っからの
「待ち組」だ、と・・・。
>>948 >負け組みが疲れて待ち組みになっている面もあるわけで
>いずれにせよ単なる言葉遊びでしかないわな
全く同感ですね。人の人生なんて白か黒かで色分け出来るほど単純なものではない、と思います。
>>949 そういえば一年程前にNHKでニート(フリーターだったか)の特集番組がありましたが、
製作意図はその新聞記事と大差なかったような気がします。まあ言ってみれば、僕などが
その日暮らし板の「貧しい食事」スレを読んで妙な安心感を得ているのと相通じる様な・・・。
灯油代がまた値上がりした。近所の格安ガソリンスタンドへ今朝、出向いたところ、
1g67円になっていた。この一月半で7円上がったことになる。この先、いったい
どこまで値を上げることやら・・・。
954 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/07(火) 23:22:14 ID:rsHh6z+6
俺らは現代のエタ・ヒニンなんだ。ま、噛み付くこともあるから注意しろよってこった。
えた・ひにんはそれなりの特権があったけど。
956 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/08(水) 08:20:36 ID:3eBP5OOY
うちの近所(横浜の外れ)のスタンド灯油1g74円位してるよ
勉強したい・・・
大学行きたいなぁ・・・
>>934 ラ王、評判悪くなりましたね。
3〜4年前までは、おいしかったんですけどね。
3年くらい前からかなあ、突然ブームの安追いで強引に脂ドロドロのこってり
トンコツ味に変えてしまった。
一口食べただけで吐き気を催しました。。
最近買って食べてみたけど、相も変わらずの激マズ状態。
>>938 お仕事がんばって下さい。
私も以前、携帯の組立工場でバイトしていました。
私が働いていた所はみごとに女性しかいなかったです。
工場全体としてはやっぱり男性の方が多いんですけど、
組立の作業などは女性のみ。男性は重いもの運んだり、
難しそうな機械を操作したり、でした。。
一緒に面接を受けた男性もそちらに飛ばされていました。
>>940 勝ち組、負け組、待ち組…卑しく下品な言葉だと思います
(意味不明なレスでごめんなさい)。
>>948 >いずれにせよ単なる言葉遊びでしかないわな
同意。糞食らえ!ですよ。
>>949 >一面の「分裂にっぽん 中年フリーター
>もがく」の特集記事を読みふけってしまった
今の工場派遣先で派遣社員の中(日本人)で
僕が一番年長者という事が今日発覚し鬱です…。
>>951 ありがとうございます。
>>952 >人の人生なんて白か黒かで色分け出来るほど
>単純なものではない、と思います
同意。“人生いろいろ”って言葉の方が僕は好きですし
実際、人の人生ってそうだと思います。
>>953 広島、本日セルフのGSで78円でした…。
広島には精油所が無いから?なのかな…。
>>956 広島と高知に限っていえば、まだ特権を維持してます…。
>>957 僕の夢なのですが、起こした編集事務所が軌道に乗ったら、
仕事は若い人達に任せて僕は社会人コースか夜間大学で興味ある分野の
授業を受けることです。
“社会人になってからの勉強”って凄い贅沢な事だと思います。
>>959 >お仕事がんばって下さい
ありがとうございます。
959さんがお勤めになられてたのがいつ頃か分りませんが、
今は全ての行程が簡単ですよ(僕の今の勤務先に限って言えば)。
はっきり言いまして組立作業に関してはプラモデル以下です。
今日改めて各工程を見る機会があったのですが、日本人男性もいれば
日本語で満足に会話出来ない外国人男性も組立行程に入ってました。
重い物はロボット、機械の操作も数個のボタン押すだけ…など。
恐るべき勢いの進化です、携帯電話産業。
ドイツは一足早く年金支給が67歳からになるそうです。
日本は今65歳ですけど、この調子でやっていくと冗談抜きに70歳から
の支給になりますね。
俺が年金貰うのは今の制度でも30年後ですから、そんな先なら尚更
悪化しているでしょうからね。
つーか、寿命の方が先に来るわ、ホント。
定年が60歳なわけだから、まずこれを何とかしろよと。
いや、それ以前の問題として民間なら60歳まで無事勤められるか?という
疑問を持つ奴の方が多いでしょうに。
それがあーた、年金が70歳からなんてなったら年金貰うまでに下手すれば
飢え死にですよね。
この年代の求人なんて無いんだから。
定年と同時に年金も支給じゃなければ本来はどうにもならない。
みんな貯金食いつぶして何とか耐えているだけなんだから。
で、終身雇用制は崩壊しているから公務員以外はこれからドンドンと
高齢者でも首切られるわけで一度解雇になったらまあ、再就職も無理で
という感じですかね。
誰だって年齢給でわざわざ高い給料なんて払いたくないんだし。
そうなってくると本当に年金払っているのがバカらしくなるでしょうね。
支給額を減額してでも、支給年齢はこれ以上遅らせるべきじゃないんですよ。
正直今の制度でも無茶苦茶なんだから。
定年から10年後の支給なんてなったら・・・・・
ふー・・・・・安楽死がテーマになると思いますけどね近い未来に。
でも、安楽死法案が俎上に上げられたり、安楽死施設(近いのは
あるけど)が作られることはないだろうなあ。
倫理的・道徳的に問題だからではなく、ただ非効率的・高コストが
理由なだけで。
U2おめ!
>>956 札幌が今、横浜と同じ74円だそうです。
>>958 カップラーメンって、普通に食べている分には少ししょっぱいかな・・・程度ですが、
どんぶりに移して食べるとえらい塩辛く感じます。インスタントラーメンにしても
そうですが、体に悪いがどうかはともかく、長生きできる要素はないでしょう。
>>960 >“人生いろいろ”って言葉の方が僕は好きですし
>実際、人の人生ってそうだと思います。
人生の終局において「いい人生だったなあ・・・」と思うことができればいい。
人生の価値観などというのは人それぞれですから、一面的な見方で決め付けるのは
非常に短絡的な発想だと思います。「人生いろいろ」・・・まさにそのとおりだと
思いますね。
>>961 >広島、本日セルフのGSで78円でした…。
>広島には精油所が無いから?なのかな…。
製油所の関係らしいです。苫小牧は道内で灯油価格の最も安い地域だそうです。
同じ道内でも製油所から距離のある地域では価格高騰が続いているのだとか。
>“社会人になってからの勉強”
素晴らしい夢ですね。十代の頃、中年や初老の方が勉学に勤しむのを見て、
無駄なこと、と思っていましたが、この年になって少しずつ分かりかけて
きました。人は死ぬまで成長し続ける、ということ、そして一生勉強だと
いうこと。
>>963 40年間国民年金保険料を納め続けた人が受け取る額よりも、生活保護受給者が
受け取る額の方が多いそうですね。昨夜も隣の大家さんからその話を聞きました。
札幌あたりではその差が倍以上にもなるらしいですから・・・。
昨日から今日にかけて悲しいニュースが相次いでいるが、その中でも驚いたのが、
作曲家伊福部昭氏と野球評論家藤田元司氏の訃報だ。
伊福部氏は故人黛敏郎氏の師ということもあり、その作曲活動を追い続けてきたが、
高齢にもかかわらず積極的な音楽活動を続けられ、常に畏敬の念を持って見つめてきた。
藤田氏の長嶋氏の後を受けて三年間という暫定的な指導者だったにもかかわらず、
卓越した指導力で巨人を優勝へ導いたその手腕に、子供ながら感嘆したものだった。
思えば惜しい方々を亡くしたものだった。心の中に大きな穴があいたようなような
気がする。
>>966自己レス訂正
札幌では灯油1gあたりの価格、最低が74円、最高で84円でした。
苫小牧でも来週また値上がりするらしく、もう防寒服の用意をした方がいいかもしらん。
>>968 野球評論家というから何かと思った・・・・
元巨人軍監督の〜と書いたほうが分かりやすかったと思う。
メガネ掛けていた人だなあという印象くらいしか無かったけど、そんな
年だったのかねえ。
関係ないけど公営住宅(県営とか市営とか)の団地って家賃安いのねえ。
基本的には夫婦じゃないと入れないみたいだけど。
古いとはいえ、物によっては2DKで6千円の家賃とかね。
凄いよね。
低所得者向けという趣旨ではあるけど給与所得者の場合は年間所得
から控除分があるから実質年収が360万程度までなら余裕で住めるっぽい。
うーん、まあ大抵は2万から4万くらいの値段だけど、それでもまあ安いよね。
俺は実家なんで一戸建てなんだけど、昔小学校の頃とかすぐ近くに団地があった
ので良く友達の家とかに遊びに行っていた記憶があるのよ。
当時は建ったばかりで築5年くらいだったから綺麗だし活気があったよなあ。
とても低所得者向けという感覚には見えなかったよ。
というか団地っていうのは基本的に公営の賃貸のことを指すんじゃないのか?
あれどうなのかねえ・・・・・
夫婦共働きになれば多分居住資格を失うと思うのだけど、今でも当時の
入居者は住み続けているのかなあ?
という事は年収も上がらなかったのかなあ?
うーん・・・・・
基本的には世帯年収なので、負け組と言えば思いっきり負けなんだと思うけど
昔は団地に入るのって何かステータスなんじゃなかったっけ?
今でも新規の物件は常に抽選の倍率凄いと聞くし。
俺らが生まれたくらいの時代は、団地(公団)がステータスだったみたいね
医者とか弁護士みたいな社会的ステータスの高い人が多いらしいよ
だから、今でも、『私は、あなたたちとは違うのよ!』的オーラを出してるオババを見かけるよ
俺らが生まれるより前になるが、今上陛下が皇太子だったときに
ひばりヶ丘の団地に視察に逝ったくらいだもんな。
団地とは微妙に違うが、社宅も減ったねえ。
そこに住んでる連中だけ標準語しゃべってるもんだから、
軽い迫害を受けていた。
このスレの住人さんで
最近巷で話題のmixiを
やってる方はいますか?
知人とやってるが、面倒で…
>>971 苫小牧市にある労働福祉住宅は家賃9千円の由。市営住宅でも6千円位からある由。
ただ、築30年以上の建物が多いですね。市営住宅の場合、11月から翌年5月にかけ
「暖房費」として総額13万円近く徴収されるらしいです。それを考えれば必ずしも
安いとは言えないのかも・・・よく分かりませんが。
札幌に住んでいた当時、昭和59年暮れに五階建て市営住宅に入居しましたが、
新築だったので、安っぽい感じは微塵もしませんでしたね。
>>974 そういえば昨年仕事で室蘭に行った時、廃屋になった某社の社宅を見かけたことが
ありました。工場閉鎖、規模縮小の煽りでどんどん社宅が姿を消しているのだとか。
かつては団地といえばステータスの時代もあったそうだが、今では(少なくとも
苫小牧では)貧乏人の代名詞になってしまった。
>>975 興味はあるけれど、まだやったことはないです。
さて、ベスト電器から500円買物券が送られてきたから、早速買物に行ってくる。
格安CDRでも買ってくるか。
簡単に説明すると、府営(都営、市営などを含む)は基本的に自治体が低
所得者向けに提供している住宅で、入居するには「これ以下の収入のヒト
」という所得制限がある、または低所得者が優先される場合が一般的です
。
公団の団地はもともと中堅所得者層向けに作られた、ということで逆に、
普通「これ以上の収入があるヒト」という所得制限があります。
入居者に所得があることを証明しないといけませんが、親族からの補助
を含めていい、とか色々特例があります。こちらは入居するのに抽選だっ
たり、先着順で募集していたりします。
自己解決しました。
まるっきり反対のものなんですね。
>>977 高い暖房費ですなあ・・・・・まあ北海道だからというべきか。
長野でエアコンのみのアパートでも冬の3ヶ月程度が14000円程度
の電気料金で後は7000円程度ですよ夏でも。
セントラルヒーティングなんですかねえ。
それにしても高過ぎ。
まあ、一日中付けっぱなしにしなければならないという事情は分かりますが。
というか北海道ってホームレス少なそうですよね。
暖房費無くなったら普通に死にませんか?
…基地外には無視が一番ですわ。
基地外とは違うと思うが、先日電車に乗っていたら、
でかい声で「僕声優になりたいんですよ」「そのためにも
英語も今勉強してます」「働くなら東京で」と携帯で話し
ているおっさん(わしらと近いと思われる)がいた。
人の振り見て我が振り直せ。
>>975 mixiやってるよ。最近はあまり更新してないけどね。名前一緒です。
若い若いと思っても、もう36だもんな…。orz
昨日HDDを買いにちょっと遠出してきました
最初に行った店がいちばん安かったのですが
ネットで見た値段より高かったのでパスしたところ他店は最初の店より高かった・・・
もう引き返せないところまで行ってしまったのでちょっと高い値段で買ってきた
よく考えたらネット限定価格だったんだな。くたびれ損ですた
その他にもデパートなど色々まわってきたのですが人の多いこと多いこと
まあ近々チョコレート祭りがあるようなのでそれの影響もあるのでしょうが
とにかく人が多く人ごみ酔いしました。景気は良くなっているようです
あとエスカレータで降りているときエスカレータの近くで服屋のおねーさんが掃除をしていたのだが
その後姿を何の気なしに見ていると白のミニのワンピースが透けている!Tバックはいている!!!
眼福というよりも(゚д゚)ポカーン
おばちゃんだと時々いるんだけどねスケスケ
>>957 なんとかお金を捻出していかれたらいいのでは?
放送大学のパンフレットがいろんなところに置いてあったります
本屋に行くと「自分の知らないことがこんなにある!」って思って
読書や勉強をしたくなりますがなかなか出来ません
>>958 >卑しく下品な言葉だと思います
勝ち組み負け組みは時々私も使ったりしますが自虐として使っているだけで
人に対してどうこう言うのはいやらしいですね
ましてや色々対策を講じることができる立場の人間が公の場で言うのは
なんか違うだろと・・・
>>962 年金支給が先に伸びたといってもドイツは休みがいっぱいあるからなぁ
日本みたいに歳をとってもキツキツに働かないといけないというわけでは無いから
日本の定年も一応法律では65歳にしなければいけなかったはずですが
>>963で書かれているようにその前の段階で人員整理が激しいからあまり意味がないですね
>>965 U2も活動が長いなぁ。
長さだけで比べて日本で言ったらサザンですかね
>>968 去年年末の仰木氏、今年に入っての中日などの監督の近藤氏(一応学校の先輩)に続いての訃報
80年代も遠くなりけり・・・
>>971 公団は保証人不要というのが魅力的
>勝ち組み負け組みは時々私も使ったりしますが自虐として使っているだけで
>人に対してどうこう言うのはいやらしいですね
>ましてや色々対策を講じることができる立場の人間が公の場で言うのは
>なんか違うだろと・・・
「つもり」で使っている言葉に、自分が飲み込まれるから恐ろしいっす。
ガキのお守りで、彼らに分かりやすい言葉を使っている「つもり」が、
知らぬ間にお子様向けの言葉しか使えなくなる有様。
で、「ガキのお守り」なんて自虐のつもりで言っていると、
ホントに「ガキのお守り」になりつつある現状。
…と、自分でオチ。
まあ、金もらえるだけで有り難いとせねば。
991 :
名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/13(月) 23:31:00 ID:wRUOdd2g
メロスレからきますた
梅
>>983 という事は7/20さんは無視すれば良いという事か。