昭和51年度生まれの無職スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
昭和51年度生まれ(1976.4.2〜1977.4.1)の
無職なダメ人間達が集うスレです。

・有職者はスレ違いです。
・荒らし・煽りは放置でお願いします。

就職活動をしている人や闘病生活の人、その他の問題を抱えている人、
将来に対する不安や焦燥感に負けずに頑張っていきましょう。

■関連スレ
昭和51年度生まれのダメ人間の巣窟スレPart28
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1122295153/
2名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 22:12:23 ID:5diqKkM2
光浦のアナル舐める
3氏だ岡 ◆EZ2TLIYMjk :2005/08/16(火) 22:12:42 ID:k/GlMUn0
   ∧/⊂ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (゚Д゚)ノ <    2ゲトーー(´ ⌒ーーーー!!
    / ⊃/   \____(´⌒ ( ´ ⌒ __
   /  /          (;´;⌒(´ ´ ( ´ ⌒ ( ´´
  ⊂ ノ〜     (´;;⌒ ;(´⌒;(´ ´ (´ ⌒
  ∪ ≡≡≡(;´((⌒;(´´(´⌒; ( ´ ´( ´ ⌒ ( ´ ⌒
      ズザザーーーーーッ
4名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 22:15:35 ID:K6Z0Nggv
>>3
残念!!斬り!!
5名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 22:49:46 ID:hfYaJ0O7
無職万歳
6名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 23:38:02 ID:jF21HS2n
突然ですまんが
エヴァンゲリオンって俺たち51年生まれはど真ん中の世代?
それとも下の世代がど真ん中??
7名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 23:41:06 ID:yaQ9tUKx
詳しくは無いけど確か19才位の時だよね。友人が見てた。
8名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 23:41:36 ID:rdQ8lwdb
うちらだと大学生くらいかな。
ど真ん中と言えばど真ん中だな。
9名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 00:33:05 ID:2+TDOLYB
>>1

ここは無職用の派生スレだろうか
この年齢になれば職の有無で生活が全然違うもんな
106:2005/08/17(水) 00:42:07 ID:1fvT9B31
>>7,8
ありがと!
俺は見たこと無かったし下の世代と思い込んでた。
11名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 01:02:42 ID:Bklbklod
>>6
ちょうどインターネットが普及してきてネット上で
最終回論争してのが漏れたちの世代。
12名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 01:31:04 ID:p98ivi3c
俺はパチンコ版にハマって最近エヴァ見たよ。
とんでもなくつまんねーのな。別にエロくもねーしよ。
やっぱプリキュアが一番だぜ!
13名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 01:32:49 ID:tCiCKbrw
エヴァは高校出た後ぐらいかな?
14名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 01:35:43 ID:CVlj5uxA
浪人一年目の秋頃からだ
15名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 01:39:41 ID:ji24KWmv
当時から「面白い」「つまんね」の賛否両論あるアニメだったからねぇ・・・
あの頃には斬新だった表現方法も、今じゃありふれたものになってしまったし。
16名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 02:12:21 ID:DHlSnAbR
俺も昭和51年生まれだよ。
勿論、95年当時は19歳だよ。
17名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 03:15:08 ID:3Xp6ypqM
95年っていうと色々有ったよなぁ。
阪神大震災からオウムと立て続けに有ってさ、でも俺にとってこの年の話題は
何と言っても野茂。これに尽きる。
登板試合は毎試合必ず観てた。初登板も朝5時に起きて観たし。
未だに俺の中のヒーローだ。
18名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 05:02:44 ID:Y76O8T1y
エヴァ・・・・・・。
オタクっぽいもの嫌いだったんだけど、
大学で東京にいた時深夜ぶっとおしでやって思わず見てハマッてしまった。
就職活動の時期だったのに。

つーか深夜にアニメばっかりやっててビックリした。>東京
19名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 09:09:03 ID:gG2xQycM
エバって言えば大学時代のバイト先によく作者だかなんだかが来てた。
アシスタント見たいなのがたまにそいつの所に来るんだけど臭かった。
風呂入ってないんだろうな。今思えばちゃんと働いてるんだから偉いわ。
20名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 10:20:47 ID:q+TjOU2T
ここは無職じゃないとダメなの?
職あり家族ありだが結構好きで書き込んでたんだが
21名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 10:33:02 ID:MIpJA1xE
分離したのか?
俺は倉庫の派遣でもしようかと思っている
22名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 10:51:35 ID:CVlj5uxA
分けるのは全く文句ないんだが、ちゃんと有職者用のスレも立てておくれよ
23名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 11:42:35 ID:zb8bCaRZ
今、家に俺1人なんだけどさ
よく知らない親戚が挨拶にきちゃって焦ったよ。
お茶だして小一時間ほど世間話した。

向こうは俺のことよく知ってるみたいだが、
俺にはどこのどなた様なのかサッパリ・・・
かろうじて、死んだジイさん兄弟であろうことはわかったが。
24名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 12:48:09 ID:A1ZMTozJ
親戚と普通に話せてるだけいいじゃないか
漏れなんていなかった事扱いされちゃってますヨ
25名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 12:56:55 ID:HSYQwLUi
みんな、選挙行くー?
2623:2005/08/17(水) 13:18:44 ID:zb8bCaRZ
うちの親戚は無職に理解があるよ。
今は就職が大変な時代だってわかってるし、
俺の歳で急いて変な会社に入ったら、軌道修正が大変だってこともわかってくれてる。

何の見通しもなく前職を辞めたことは責められるけど、
そこを必要以上にエグったりもしない。

無職になって1番始めに親戚に言われたのが
「時間はあるんだから納得いくようにやれ。焦るな。」という話。

そういう寛大な扱いには大いに感謝してるが、
それだけにそろそろ結果を出したいこの頃。

ハロワ行ってくる。
27名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 14:08:51 ID:Cb2EF1ak
バイトの俺様でも書けるスレを立ててくれ orz

ていうか、この年でわざわざ分けるほどでもないだろうに
こんな駄目板を覗くくらいだから無色だろうが社員だろうが
駄目なんだと思うよ まともな社員は昭和51年スレに行くさ
俺達はここでマタリしようぜ

年収700マソで年収少ねーとか、昨日やっと家建てたよとかって話は
俺達には一生無縁の世界だな・・・
28名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 14:16:40 ID:A1ZMTozJ
TVでビーバップの再放送観てるんだが、時代が変わったなぁと感じて悲しくなってきた・・・
中学生の頃違反ズボンとか買ったなぁ・・・
29名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 14:24:11 ID:BQvRuZBe
ベンクーガーって知ってる?

30名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 14:24:45 ID:A1ZMTozJ
いや、知らない・・・
ロボットの名前・・・・?
31名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 14:26:07 ID:BQvRuZBe
早いなぁ...

学生服のブランド

32名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 14:30:44 ID:A1ZMTozJ
いやぁ、そこまでもう覚えてないなぁ
Mで始まるメーカーのズボンとか買ってた希ガス
33名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 15:05:05 ID:ke5wtVT6
ああ無駄な時間を過ごしてる気がする
34名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 15:08:57 ID:XHm5HpeI
先週受けたデュアルシステムの結果が郵送されてきた
何故か合格してた、俺よりママンの方が喜んでた、ママンちょっと泣いてるし・・
しかし、何で合格したんだろう?テストも程々しか出来なかったし
面接で緊張のあまり頭真っ白で、ドモリまくり碌に質問に答えられなかったのに・・
まぁこれで1年無事に勤め上げれば、学校いわく就職率100%なんでどっかに就職できる
これでやっとニート状態から脱却できるよ
35名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 16:36:38 ID:nTWzzBrG
死ぬほど死にたいわたくしですが、今日頑張って面接受けてきましたよ。
36名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 16:40:58 ID:TDA+cMLy
>>35
その調子、ガンガレ!俺は明日
派遣登録に逝ってきます。
37名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 17:00:03 ID:YAq3wT9D
>>27
バイトは立派な無職だろ。
未成年みてーな考え方すんなよ。
もう直ぐ三十路になるんだぜ?

ちなみに派遣も契約も無職だ。
嘘だと思うんなら、スピード違反・駐禁で
ポリに捕まってみーや。
38名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 17:08:37 ID:yF3t33b9
ベンクーガー! 制服のブランドやったん? 店の名前かとおもっとった・・・
駅裏にあったなぁ・・
39名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 17:32:59 ID:A1ZMTozJ
派遣やバイトで死ぬほど働いても一生無職扱い

あぁ、無情・・・
40名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 17:42:18 ID:nIXBUNGN
警察が無職扱いするからと言ってバイト=無職というレッテルを受け入れるのは主体性の無さの表れなんじゃないかな。
と無職の俺が言ってみる。
ところで、このスレが前スレを引き継ぐのかな。俺は無職だから構わんが。
41名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 18:21:33 ID:kwwbOFbJ
有職用スレ立てようとしたがダメだった。
他の人頼む。
42名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 18:30:52 ID:A1ZMTozJ
ってか、どこまでが有職で無職なんだ?

フリーターや派遣にしても不定期短期で働いてる香具師とかもいるだろうし
スレ立てた>>1はどこに線を引いたんだろ
43名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 18:42:05 ID:Vh1tWo3a
昭和51年度生まれのダメ人間の巣窟スレPart29
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1124271643/

立てたよ
44名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 18:51:15 ID:+eK4BykO
フリーターは無職でしょ。
でも、全く働いていない僕から見たらえらいけどねー。
45名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 20:50:23 ID:Au5oKJFW
>>37が言ってるのが一般的な線引きでしょ。
定期的に働いていようが不定期短期で働いていようが
正社員以外は無職だと思うよ。
46名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 21:02:12 ID:q0NY2S8O
>>1です。

・有職者はスレ違いです。
としましたが、「正規雇用」と「無職もしくは非正規雇用」とを区切りとさせてもらいたいと思います。
非正規雇用:契約社員、嘱託社員、臨時社員、パートタイマー、アルバイトなど期間を定めた雇用
参考Url ttp://www.blwisdom.com/ikey/10/13/

派生スレを立てた理由として。
・30歳が目前になり、定職に就いている者とそうでない者との悩みの質には
 かなりの差があるように感じたからです。
 残念ながら、この差は今後もますます開くかと思われます。
 有職者は、給与・昇進等の雇用条件、またプライベートでは結婚等に悩み、
 一方無職者としては、それ以前に安定した収入・生活を望むでしょう。
・たびたび「有職者はスレ違いではないか?」といった話題が
 今後も繰り返されると思われる為。
 この板の定義上、あえて無職用の派生スレを立てました。
 必要とされないスレならばdat落ちするだけですし、過疎になるという指摘もありましたが、
 賑わっている必要も必ずしは無いような気がします。
・職に就いている人の職場の悩みは、無職者にとっては苦痛に近いものがある為。
 趣味として2chを覗き、そこでまた不安な気持ちになるのは本末転倒ではないかと思いました。

ここは無職用派生スレですので、気楽に使ってもらえればいいなと思っています。
ただ一点だけルールとして。
* 職場の愚痴や不満は禁止とさせてください。しかるべき板、スレにてお願いします。
47名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 21:12:36 ID:Rs9aPnjG
123マソの借金

今日は面接の連絡入れたら履歴書送れだと
早速郵送

雇われなきゃ死亡
48名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 21:14:01 ID:q0NY2S8O
突然に派生スレで、みんなを混乱させて本当に悪かった思っている。
申し訳ないです。
立てた一番の理由は
・職に就いている人の職場の悩みは、無職者にとっては苦痛に近いものがある為。
だったりする。
例えば、お盆休みという例を1つ取ってみても、
就職活動や病気の治療をしてる人にとっては、なんら浮かれる要素は無い。

漏れの話で悪いが、親戚が集まってくる中で苦しい思いをしてる人もいるんじゃ無いかと思う。
親戚10人くらいが集まって隣の部屋で談笑してたよ。
出前の寿司を食いながら。
情けない事に、漏れの分は数に入っていない。
姪っ子のビデオをみんなで見ながら幸せそうだった。
49名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 22:19:59 ID:BQvRuZBe
123まんって元本幾らなの?
50名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 22:53:39 ID:+eK4BykO
無職だとけっこう暇だよね。
51名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 23:27:52 ID:A1ZMTozJ
結局元の住人有職も含めてこっちに来てる希ガス
漏れは全然気にならないけど
52名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 23:29:58 ID:A1ZMTozJ
連続スマソ

しかし、毎日毎日バイトで汗だくになっててもお前は無職だと言われると正直かなりヘコム・・・orz
53名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 23:36:04 ID:vn2Ddbb4
無職って言葉にはネガティブな印象しかないからなぁ
フリーターって言葉を発明した人は偉大だよ。
54名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 23:39:39 ID:j5SN3btE
>>53
雇う側の都合の産物だけどな。
55名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 23:39:57 ID:A1ZMTozJ
>>48
漏れとほぼ同じシチュエーションだな・・・
子供がしゃべるようになっててそれが物凄い怖かった・・・
頭をかかえたくなったよ
56名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 23:46:29 ID:A1ZMTozJ
だめの次スレがたってからにすればよかったの、タイミングが悪い
57名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 23:48:24 ID:TQ9Afr4J
せっかくパート29まで育ったのに勿体ないね。
58名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 23:52:02 ID:A1ZMTozJ
とりあえず分離は暫定でこのスレともう1つのスレの消化が極端に偏ってたりしたらまた統合で良い希ガス
ってか有職スレ覗いたが閑古鳥なわけで

>>57の意見にも同意だ
パート500ぐらいまで続けて寿命で氏にたいものだ・・・
59名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 00:29:47 ID:zQbLlO7i
オレは浦北。
60名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 01:08:29 ID:yqrNhWL9
大学出てから同じレストランでずっとバイトしてるんだが、偉い人に「いつ社員になるの?」て良く聞かれる
6年位やってるから社員の仕事内容も全部知ってるし、接客業に魅力を感じない。新鮮味がない。
芝生の管理の仕事(グラウンドキーパーて奴)をやりたいんだが、専門知識がいるらしい…
そのレストランは会社自体は東証1部の立派な会社なんだが、ズルズルと社員になるのも嫌だし…
でも、辞めてグラウンドキーパー目指す度胸もない
どうしたらいいんだ…orz
61名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 01:14:00 ID:SzWx3kJu
グラウンドキーパーって数少ないんだろ
以前TVで特集してた。

グラウンドキーパー目指してみれば?
やりたいことして生きなきゃ損だ
失敗しても命は取られねぇしな
62名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 01:21:19 ID:TBEvIKdW
>>60
飲食業のバイトはきついってよく聞くけど、6年も続いてるなら適正があるんだよ。
誘いがあるなら、社員になりなよ。
認められているってのが何よりも重要だと思う。
そりゃ6年もやっていれば、仕事に新鮮味は無いと思うけど、お客さんがうまそうに食事して
満足して帰っていくのを直に見れるってのは、ヤリガイにならないかい?

>芝生の管理の仕事(グラウンドキーパーて奴)をやりたいんだが、専門知識がいるらしい…
その仕事は良く分からないけど、炎天下で化学肥料や農薬にまみれる仕事になるんじゃない?
これから専門知識の勉強をして、そこから就職活動となると時間も掛かるだろ。

正社員として安定した生活が手に届くところにあるのなら、掴んでしまおうよ。
63名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 01:25:15 ID:47z2w9dF
グラウンドキーパーやりたいんなら目指すべきだと思うけどな。
64名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 01:31:43 ID:ALSqBVy2
憶測で人の夢をくさすのはどうかな
65名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 01:34:52 ID:hMDDmqVa
大学出てからずっとってことは、レストラン以外の職場を知らないわけだよな。
就職を迷う気持ちもわかるなぁ。
他の職場がどんなもんなのか知らないと
「俺の仕事これでいいのかな?もっと向いてる仕事あるんじゃないか?」
って考えちゃうじゃん。
他にやりたい仕事があるなら、なおさら。

客観的に見て、レストランに就職するのが1番安定すると思うんだけど
一生「これで良かったのか?」という思いと、
やりたいことに挑戦しなかった後悔を背負うのはツライよなぁ
66名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 02:12:53 ID:cuq9OsFI
限られた時間の人生で、やりたい事全てが出来る訳じゃない
67名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 08:28:54 ID:6UU9PDUF
先々月で働いてたバイト先が閉店になってしまって、
そのショックでいままで仕事探しが出来ずにいた。
その仕事は人生初ってくらいすごい自分にむいてて、好きな仕事で、
社員になると現場の仕事がほとんど出来なくなるので、もともと社員になるのは考えてなかった。
その業界自体、かなりの縮小に追い込まれてて、社員募集してるほうが稀だし、
倒産する会社も後を立たない状態だった。

そんなわけでいよいよ貯金の底も近くなってきたんで、
ネットでみつけた期限付きの派遣事務の仕事に応募した。
事務って短期でしかやった事ないので、長期は希望してなかった。
電話したら、仕事内容を説明したいので「登録」にいらして下さいとのこと。
違う会社の短期の派遣バイトは何回かやった事あって、
毎回、電話した時点で、即採用・即勤務だったので、
「登録=採用」としか思わず、かなり楽な気持ちで「登録」に行ってきた。
したら、「登録=面接」だった。
落とされる事もあるんだと・・・。
しかも期限付きってのは建て前(?)でほんとは長期の仕事だと言われたし・・・。
応募要項には、この職場は私服でOKって書いてあったから、普通に私服で行っちゃったよ。
面接だって分かってたらもっとちゃんとした格好で行ったのに・・・。
もう貯金もヤバいってのに採用されなかったらどーしよう・・。
これで落とされたら派遣なんか2度と信用しないぞ。
68憲幸:2005/08/18(木) 10:00:03 ID:GTibpSdM
農家マンセー!水呑み百姓マンセー。就職できなくてもバイトと農家で十分食っていける!イェイ。
69名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 10:25:30 ID:eDt3SFHx
当方29歳無職 21歳の時に不動産関係の経理に就職したが1ヶ月で無断
退社。 そしてアルバイトも24歳まで3つくらいやるが
長くても3ヶ月で辞めている。
そして24歳で大手の運送会社の本社の経理として就職。
しかしそこも3ヶ月でやめてしまった。
その5日後他の会社の経理として就職したけど1日で無断で辞めた。
それから気分転換に始めたスポーツで無理しすぎたら 腱鞘炎になって
ずっと痛みがとれないので 憂鬱になって24歳〜29歳まで
まったく働いていない。
しかし21歳〜24歳までは就職とバイトで15以上は色々働いたけど
ほとんど続かない 二 三日がほとんど、なぜか不思議と 
バイトと就職の面接は一度も落ちたことがない
ニートっていうとテレビでやってるみたいに、引き篭もってゲームばかり
やるイメージがあるけど、全員がそうではないと思う。
ゲームも好きでUO(ウルティマオンライン)などは5年やり結構有名
PKだったけど・・・
俺は身長168のチビなんだがナンパが趣味で ほとんど外にいることが
多いい。
顔だけはいいんでマジ話 年間30人くらいはHとか出来てる
でもやっぱり ニートにはかわりないので俺なにやってるんだろうって
悩むことも多いい・・・
別にナンパもともと大好きではなかったけど 金をかけないで遊ばないと
いけなかったので半分は仕方なくやっているのかも。
でも 中学の時から付き合っている彼女がいるのだが、ずっと結婚を
迫られてるのでかなり精神的にはキツイ。。。
そろそろ腱鞘炎の手術して、真面目に働かないとヤバイ年齢になりつつ
あるなと危機感を感じています。
まわりの友達も早いやつだともう子供が小学校高学年だし・・・

70名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 10:28:21 ID:eDt3SFHx
69 すまんうえの訂正
当方29歳無職 21歳の時に不動産関係の経理に就職したが1ヶ月で無断
退社。 そしてアルバイトも24歳まで3つくらいやるが
              ↓

当方29歳無職 21歳の時に不動産関係の経理に就職したが1ヶ月で無断
退社。 そしてアルバイトも24歳まで3年くらいやるが

3つじゃなくて3年ね
71名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 10:55:24 ID:vswQeYTa
>>69
結婚して主夫になれば?
(別名:ヒモ)
72名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 10:57:45 ID:vswQeYTa
>>67
派遣って行ってみると、なんか騙されたみたいな気分になること多いよ。
まあ落ち込むなよ。
73名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 11:02:35 ID:47z2w9dF
>>69
とりあえず無職スレにふさわしい人間だってことだけは文章読んで分かった。

今後ともよろしく。
74名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 11:22:06 ID:eDt3SFHx
67 です
>>73
無職状態たぶん後1ヶ月くらいだからその間だけでもよろしくね
ヒモかどうかは分からんけど 彼女の親父が某化粧品会社の
人事部長でいちおう入れてもらえることにはなってるけど
問題は続くかなんだよね・・・
さすがに今回は身近な人からの縁故で入るわけだから辞めれないんだけど
条件が結婚なんだよね
正直なとこそこが一番悩んでる。
あと無職ではあるけど これでも税理士資格2つはもってるんで
経理に関してはそこらのやつには負けないんだけど
問題が飽きやすくて・・・
あと実家がかなり裕福なんで家 別に働かないでも一人っ子で
持ち家2件に土地も結構あるから遊んでも暮らせるのも働かない原因なのかも
普通は生活するために働くでしょ?
俺の場合それ以外の目的もないとやる気がなくなちゃって
だから次の職場はやりがいがあればいいんだけどなぁ・・・
75名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 11:26:18 ID:eDt3SFHx
ああ あと誤解がないように一言
家は裕福ではあるから 将来は安心なんだけど
親は お小遣いほとんどくれません(>−<)
だからお小遣い稼ぎだと思って働けばいいのか??
76名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 11:34:25 ID:ieefo4xK
世の中には、無色でも余裕のある人がいるもんだなあ・・・。
自分は生きるために意に染まぬ仕事を探してます。
子供の頃にやりたかった事は、もう夢、幻となりますた。
仕方ないよね。理想だけじゃ食っていけないし。
77名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 12:02:43 ID:rrtx3lMd
人生って運がすべてやん?
78名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 12:05:21 ID:9bMkd1ZK
すげー生まれながらにして勝ち組じゃん。
何しにここに来たの?
79名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 12:09:33 ID:NT8lk/92
ほんとだよ、こっちなんて無職で来年には飛んでるか
吊ってるかくらいに精神的に追い込まれてるのに。
80名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 12:21:02 ID:/ks+FujD
>>69
それなんてエロゲ?
81名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 13:15:17 ID:47z2w9dF
>>74
双子座かな? 恵まれてていいじゃないか。やりがいなんて自分次第でどうにでも見つけられるだろ。
それが出来ないならまた同じことになるだろうな。ここが転機だと思ってガンガレ。
82名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 13:21:27 ID:Q76QVqGs

童貞ニート妄想乙
83名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 14:28:56 ID:Haog4vpY
イケメンだめ男>>>越えられない壁>>>>>>ブサメンだめ男(漏れ)
84名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 15:15:38 ID:aRcgsMlV
ていうか 今日は疲れてるから長文は読まないぞ
85名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 15:18:45 ID:TAn4RtIm
>>69は勝ち組
86名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 16:04:19 ID:fcmla53q
PKなのが気に入らん
87名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 16:17:45 ID:zL01wSdF
>>69みたいな書き込みは自慢にしか見えないので勘弁して欲しい。
88名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 16:34:32 ID:5p950Bcv
それ以前に長くて読む気がしない
89名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 16:41:18 ID:47VdhpnF
みんな安心しろ
漏れは顔だけはオトコマエだが29年彼女なんていないから
勿論チューの一つもしたことないですから!

このスレで一番顔が良い自信がある
そしてこのスレで一番異性経験が乏しい自信もある

そしてこの先、セクースどころか他人と手を繋ぐことすらない自信もある
顔が良い悪いなんて問題じゃないんだよ
90名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 17:16:57 ID:DEPcG2qF
顔うp
91名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 18:16:18 ID:rjEshylY
69です
いくら金があっても 精神的には追い詰められています・・・
自殺だってなんどか考えて 精神科に通って薬飲んだ経験もありますし
確かに金あれば楽だけど 外見は自身あるし友達も多い方だと思う
でも社会的に一人前になれていないという劣等感でいっぱいですよ
金があって社会的には勝ち組??なのかは分からないですけど
精神的にはかなり負け組みだと思っています
>>86
さんPKしまくって申し訳なかったです・・・

>>87
さん 別に自慢でなくて現状を正直に話したほうがいいと思ったので
もし気を悪くされたのであればすみませんでした
謝りますm(_ _)m
92父に足ひっぱられ続く:2005/08/18(木) 19:04:45 ID:5kWnykVD
母は精神入院歴あり  父は口がわるい 頭もわるい たまに目つきが野生猿になる
  父に足ひっぱられる 人生送ってる 父はばかなので足ひっぱってる意識ない
 逆によわった人間も中傷する 父はストレスの固まり あふれでてる 近くによりたくない
  足ひっぱられ疲れはてた 頭痛が3ヶ月とれない 糖尿 と うつ 気味かもしれん
 今日は頑張って釣りに出て ストレス発散のつもりが 家に帰るなり中傷 うんざり 頭いたい  
93名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 19:12:07 ID:EdEcxRZu
>あと実家がかなり裕福なんで家 別に働かないでも一人っ子で
>持ち家2件に土地も結構あるから遊んでも暮らせるのも働かない原因なのかも
>普通は生活するために働くでしょ?
こんな書き込み読んで一般庶民が気を悪くしない訳ないでしょうに。。。。
ここに書くことで優越感を得たかったんでしょっ。
94名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 19:16:27 ID:2IyBdHy9
>>89
|ω・`)つ【鏡】
95名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 19:18:04 ID:VeQMkhdo
慢性疲労病は薬なしで治せます。どうかご覧下さい。
http://www.hazakura.jp/
96名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 19:54:16 ID:ALSqBVy2
おいおい、お前ら余裕満々だな
漏れなんて少し前までは

まんまん見てちんちんおっき

だったのが

ちんちん見てちんちんおっき

になりつつあるんだからそれどころじゃないよ!
97名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 20:00:16 ID:hMDDmqVa
そういえば彼氏と結婚することにした男がいたっけ
98名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 20:02:26 ID:47VdhpnF
>>94
あれ…、最近目が悪くなったかな…?
醜く歪んだ顔で白髪まみれの中年男が写ってる…

あれ、なんだか前がよく見えないよ
鏡の中のおっさん泣いてるみたいだ
99名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 20:38:10 ID:9bMkd1ZK
男同士といやあ昔、毒男板にこういう奴がいたのを思い出した。

http://makimo.to/2ch/salami_male/1035/1035364668.html
100名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 21:03:19 ID:195PCjLa
>>69
ナンパって具体的にどうやるの?したこと無いから分からない。
そんなにただで遊んでんだったら、そのテクとやらを教えてはくれまいか。
101名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 21:16:07 ID:6glZ11p2
普通に 友達になろうよって声かけてます。
外見はギャルが好きなんで 彼女らの好みに合わせた髪形と服装にしてます
渋谷のセンター外でたむろしてる人みたいな感じに。
29だけど未だに大学生に間違われます
童顔なんで・・・
102名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 22:42:57 ID:F7Sjxyhn
>>101
100です。返事くれたのねスマソスマソ。で、誘った後はどうすんの?
無職だったら金は無いから、カラオケだとかゲーセンだとか、ファミレス
だとかはキツイでしょ?それくらいは必要資金なのか?それとホテル代も
こちら持ち?だとしたら結構金かかるね。101はどうしてんの?
103名無しさん:2005/08/18(木) 22:48:08 ID:mz8AKj7s
お前らマジで将来どうすんの?
同い年の連中もうケコーンして子供を小学校に入れた香具師いんだけど
104名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 22:52:29 ID:hMDDmqVa
いまさら周りと違うのが怖いとか言わないでくれ
105名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 22:54:46 ID:WG2tpwWW
>>103
馬鹿野郎、他人と比較してどうするんだ!
俺はアナルセックスを楽しむだけだ。
人の目なんかいちいち気にしてられんわ!
106名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 23:12:14 ID:xAN2uA41
おまいら言う前に自分の心配をしとけ
107名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 23:15:07 ID:d9M56yYs
>>103
現状240万の収入は確保できているので、俺一人生きていく分には十分。
あと実家の家賃収入が月11万(今のところ全部親に入ってる)あって、
ローンは完了してるから、それ込みで考えると、俺は一人っ子だし、
俺一人生きていけるだけの生涯賃金はかろうじて確保できてる。

結婚して女房養って子供の養育費を支払って、というまっとうな社会人の
生活は無理だけど、ひとりもんで社会の片隅でひっそり生きてくだけの
環境はなんとか整備した。

かといって、俺が生きてるのは両親の悲しむ姿を見たくない、先立つ
不幸を味あわせたくない、ただそれだけの理由だから、親が死ねば、
いつゼロになっても構わない。

ニュー速とかで張られてるコピペを地でいくような状況だな。
108名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 23:24:19 ID:2IyBdHy9
>>98
|ω・`)つ【ハンカチ】    













ゴメンネ泣かして    
109名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 23:27:26 ID:hMDDmqVa
>>107
それ、贅沢言わなきゃ普通に生きていけるから。
おにいさんの住むスレは、たぶんお隣だと思う。
110名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 23:29:02 ID:44HX8MAq
>>101
金に物を言わせて円光かよ。
それはナンパとは言わんよ。チビハゲニート君
111名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 23:31:52 ID:2IyBdHy9
>>110
まぁそう僻むなよ。
別に小遣いあげてるわけじゃないし・・・
112名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 23:44:49 ID:WG2tpwWW
>>110は童貞。
113名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 00:02:32 ID:pNpGgHbB
と言ってる>>112は素人童貞
114名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 00:04:20 ID:xpVCbmVW
つーかID:d9M56yYsは無職じゃないだろ。現在は無職でも簡単に「不動産管理会社」を作ることが出来る。
肩書きを作ればいいこと。不動産の持ち主が祖父なら役員になればいいだけじゃん。
115名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 01:35:14 ID:3jRr7eSw
なんでスレ分けたの?
職持ちはこっちだめなのか?
不動産で食ってるやつは良くて職持ちだめなのがわからん
116名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 02:01:56 ID:7CNn/pu3
うん。できれば>>69の少年ボーイは、
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1124271643/
行って欲しい。
117名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 02:05:51 ID:PBXDgiIO
不動産持ってるヤシもあっちだろ。
スペック自慢はあっちでやってくれ。
118名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 02:33:31 ID:+YUFS0Lj
じゃぁ無職自慢しろよ
119名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 02:40:08 ID:fd54p4St

女と長い間話さないなぁ・・・
昨日派遣の面接電話して話したくらいかなorz

120名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 02:43:15 ID:t/8eCloz
>>119
リセットおめでとう!!
・・・って嬉しくもないか・・・。ゴメンヨ・・・。
121名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 10:09:44 ID:sjzCOfQK
みんな、今年は海に行ったー?
ぼくは行ってないよ。家からもほとんど出てないから真っ白だよ。
もうすぐ夏休みも終わりかー。でもすぐ、秋休み。1年中休みだな。
122名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 10:31:26 ID:fVFeHVwE
29歳
123名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 10:36:47 ID:0N9g1bCB
ひょっとして誕生日きちゃった?
124名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 12:21:48 ID:7wqq9AQd
リアル29才のクリスマス
125名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 12:22:20 ID:kX9PMFcC
>>121
ちょっと前にツーリングがてら大洗に行って来た。二泊三日で、海行って、
海鮮丼食べて5000位ですんだ。モチ、下道・野宿だけどね。
 でも、大洗あたりって、若い子ってほとんど居ないねぇ。家族連ればっか。
若い奴らは皆、千葉や神奈川方面に流れていくのかなあ?
 ちなみに自分は二週間前に誕生日を迎えました。二十代も何も楽しいこと
が無かったなあ。多分三十代も何もないんだろうな・・・。
126名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 14:06:10 ID:yaIB7HFg
海なんて20年逝ってないよ
ってか旅行なんて中学の卒業旅行が最後だ
旅行が楽しいものなのかすら知らないさ…
127名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 14:37:35 ID:yaIB7HFg
ってかホリエ出馬とか馬鹿にするにも程があると思ったのは漏れだけか?
128名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 15:32:51 ID:sjzCOfQK
>>127
確かに馬鹿にしてるけど、実際に国民が馬鹿ってこともあるけどね。

それはそうと、今、久しぶりに家出てみたら制服姿の女子高生の集団と
すれちがったけど、ものすごいかわいかった。
129名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 18:45:31 ID:yaIB7HFg
>>128
ちょっと解りにくかったと思う…
危うく普通にレスするところダッタ
130名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 18:47:56 ID:N7JeVNse
海なんてもう10年もいってねー。
昔はサーファーだったから結構行ってたけどもう無理だな。
今は友達いねーし当時より30キロも太ったし。
ところでみんなは友達っている?
俺はもう数年いねーよ。彼女も3年いねーよ。マジで毎日つまんねーよ!
131名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 19:07:26 ID:yaIB7HFg
安心しる!
友達->7年無し
恋人->29年無し
漏れぐらいの猛者になってから嘆くんだなボウズ
132名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 19:42:27 ID:rSweofq1
9月になったらアルバイトでもしようかなー。
でも、めんどくさいなー。
133名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 20:12:46 ID:7vsHY8lO
>>101
ほとんど金は使いませんよ 車だけはあるんでカーセックスオンリーです
別に今自由になる金がないってのもあるけど
ナンパは中学の時からしてるけど 自分の魅力によってくる女でないと
納得いかないから 金無茶苦茶自由になったころも相手の女には
絶対おごったりしないのがポリシーです。
カンジュース一本くらいならたまにはおごるけど
さて 再就職目前なんでぼちぼち早起き出来るようにしないとなぁ・・・
134名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 00:44:12 ID:RtLyYQPW
今日リストラ通知貰った俺が来ましたよ
しばらくの間よろしく

妻子持ち or2
13560:2005/08/20(土) 00:57:41 ID:fZWDH/pR
皆色々な意見アリガト。でも、いまだにどうしていいのか分からない(´・ω・`)
仕事が辛いから、逃げ口上としてグラウンドキーパーって言ってる訳じゃない。これだけは確か
試しにバイトしてみれば?て思ったけど、年齢的にそんなに余裕があるわけでもないし…
しかもグラウンドキーパーってあんまり募集してないorz
136名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 01:03:03 ID:xavexKVQ
>>134
父ちゃん負けんな!
父は強しってとこ見せてくれ
137名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 03:52:27 ID:tkfC4oS4
若いチャンピオンにボコボコにされるとこをか?
138名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 08:49:35 ID:jBeQR9dc
>>137
チガウチガウ
57歳の老害社長に使い捨てにされたからw

9/20で退職だから、それまでに何とか仕事決められるように頑張るわ
動いてないと、どんどん悪い方に考えちゃいそうでさw
139名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 13:00:53 ID:4mjNGL4t
>>48
紛らわしい事した、藻前が首吊れ。
140名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 15:41:02 ID:n3Pj7Glf
ヒキ無職5ヶ月目から今週金曜日に初出勤したが、もう挫けそう。
電車通勤・未経験職種・フルタイム・職場雰囲気に耐えられない。
帰ってきたら頭痛がして、マズイと感じた。月曜に退職電話か。
まだバイトで良かったが、いきなり無理するもんでもないな。
近くのコンビニから社会復帰するしかないのか。弱くなったなあ。
141名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 15:49:41 ID:mbhl9L5P
>>140
がんばれ!一週間耐えろ!
頭と身体はだんだん環境に適応するから大丈夫だ!
142名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 18:56:08 ID:YskeWQgJ
>140
ダメっぽいなら早めに辞めた方がよいんでない?
中途半端にやって辞めるより、とっとと辞めた方が会社の為にもなるだろうし
なにより、体を壊したらなんにもならんよ
143名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 19:47:27 ID:ElSHR6sv
>>140

歯を食いしばって何とか一ヶ月ガンガレ。どんなにツライ仕事でもそれぐらいもたなかったら
どんなの職にも就けないよ。今が君の正念場。

特にヒキってた後の社会復帰は誰だって体力的にも精神的にもツライ。
144名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 20:10:04 ID:xavexKVQ
初日疲れるのは仕方ねーずら
145140:2005/08/20(土) 21:37:27 ID:7cO7/hZP
色んなご意見ありがとう。満員電車・未経験職種・フルタイムには
頑張れそうだけど、職場の雰囲気が痛い>_<すでに仲良し派閥ができていて
俺と口きいたのは教育担当社員とA社員の二人だけ。他の連中は知らんぷり。
昼になり彼らは何も言ってくれず一斉に出ていく。一人ポツンと仕事する俺に
A社員が一言「休憩時間だから飯食いに行っていいよ」。俺も薄々解っていたが
「え、そうなんですかぁ」と演技して一人でぽつんと飯を買いに行く。休憩室は
混んでて居場所なし、デスクでの飲食は禁止。どこ行けっつーねん!ベンチで
ぼけ〜っと食って帰ってきて、また一言も喋らず終業時間。前職が接客販売で一日
動いて喋ってたので、このギャップに凹んでいる。デスクワークは内向きなのか。
労働条件さえマトモなら前職の方が合っている。今は無視されてる転校生の気分だ。
やっぱこの会社辞めたいなあ。派遣の人とかもこんな仕打ち受けてるのかなあ。
146名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 22:08:39 ID:QZyVaPVj
>>145俺は派遣したことあるけど、それが普通
しかし140の場合、バイトだろ 状況的にはかなりいい
バイトは一時期だけだが派遣は最後までこの状況が続く
俺は今バイトしてるが、初めは140とまったく同じだった
二人きりで働く場合が多いので、初めの頃は会話もなく
5時間、6時間当たり前「はい」と「すみません」しか言ってなかった 気まずい orz

ここからは中から見た意見
初めてきた140に、どう接していいのか周りも考え中・・
覚えてもらいたい事もたくさんあるし、その前にこいつもすぐやめるんじゃないか?
などと疑ったりもして・・(140が入る前に辞めた奴が居るわけだからさ・・)
とりあえず仕事を今は早く覚えてもらって余裕ができれば世間話でもしながら
140の事を知っていこうかな・・・ってとこじゃないか?

とりあえず仕事に専念したら?人間関係なんかどうにでもなる
初めは何度も辞めようと思っていたが、我慢して行っているうちに
1人・・2人と会話をするようになって、今じゃ時間帯の違う人とも仲良くしてるよ
同時に、これは通過点だと意識するのも忘れずに・・今の職場に慣れてしまうと
本当にフリーター生活に浸ってしまうぞ あくまでも社会復帰のリハビリだ
体を慣れさせれば、すぐに社員で仕事を探し始めた方がいい
そしたら人間関係なんかどーでもいいし、どんなに仕事がきつくても
社員はもっと大変なんだと思えばこのくらいのきつさで音を上げなくなる がんがれ
無職スレに書き込んでスマソ
147名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 22:09:23 ID:QZyVaPVj
ちがった orz
フリタは無職だった orz
148名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 22:09:46 ID:/wuVY3ME
それは仕打ちじゃないよ。
俺も一人で飯食いにいくけど会社で仲良しの友達作りたいと思ってないし。
だから無理に仲良くなろうとしてない。
でも話しかける事はしたほうがいい。
最初から入ってはぶられてるならあれだが
途中から入っったんだから気にする事はない。
149名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 22:44:55 ID:dXW3fBvc
初日で和気藹々と皆で打ち解けていたらそれはそれで怖い。
150名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 22:48:10 ID:xavexKVQ
これからメシにするけど、一緒にどうですか?

と、よそよそしく誘うくらいはして欲しい。
形だけでもな。
151140:2005/08/20(土) 23:19:44 ID:7cO7/hZP
>>146 >>148
レスありがとう。うっ、うっ(;ω;`)みなさん似た様な辛い経験を
されてきてるのですね。この職場ほんとに会話がないんです。
延々ラジオが流れてる。でも求人広告にはみんな気さくで仲良し(笑)
嘘書くなヴォケ!陰湿内向きじゃ!これランチタイム症候群というらしいです。
特に女性はこれで悩むらしく鬱になって退職する事もあるそうです。
前の職場は好きな時に休憩して飯食えたし、事務所で食ってれば新入りでも
誰かが話しかける様にしてくれてたので悩む事はありませんでした。職場で
こんなに孤独感を味わったのは初めてだったので動揺してます。>>146さんの
話聞いて派遣の事務は行けないと思いました、特に男は弾かれそう。確かに今は
遠目から観察されてる感じです>>148さんは強いですね、毎日一人で飯食うのは寂しい
です。みんなそおであればいいのですが俺だけっぽいのが痛い。一日無口で同じ場にジッ
としてると鬱になりそうでした。日本は村社会なんだと思い知らされた一日でした。
152名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 23:28:25 ID:MHDB8Y4J
>>151
>前の職場は好きな時に休憩して飯食えたし、
これは普通じゃない希ガス

孤独感がどうのこうのと書いてあるが、
例えば長距離トラックの運ちゃんなんぞ比較にならん環境で頑張ってるはずだが。
賑やかなのが良いのなら肉体労働のガテン系はどうだ?
153140:2005/08/20(土) 23:28:29 ID:7cO7/hZP
>>149
初日で打ち解けるのは怖いけど、完全無視も怖い。
>>150
そうですよね、誰かが声くらい掛けてくれてもと思います。
形だけでもいいので。野郎だと放置される運命なのですかね。
154140:2005/08/20(土) 23:38:48 ID:7cO7/hZP
>>152
前の職場は激務で体を壊しそうで辞めたけど
今の職場は圧迫で精神を壊しそうで辞めたい。
孤独は嫌いじゃありません、疎外が辛いのです。
そうですねえ、ガテン系本気で考えてますよ。今週号
は買いました(笑)工場地帯が遠いのがネック。
155名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 23:43:46 ID:sB37KoQ0
仕打ちとか書いてあるけども、内勤だとんな珍しくはないぞ。
排除してるってよりは興味が無いだけだし。
販売から移ってくると違和感あるだろうけどしばらくは我慢汁。
156名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 23:44:07 ID:/wuVY3ME
>148さんは強いですね、毎日一人で飯食うのは寂しい
>です。みんなそおであればいいのですが俺だけっぽいのが痛い

俺だけだよw
もし俺が社員なら寂しいと思うかもしれないが
派遣という一歩線を引いた状態だから耐えられるのかも。
同じ立場じゃないから孤立感もあまり感じないんだが。

>新入りでも
誰かが話しかける様にしてくれてたので悩む事はありませんでした

これは確かにあるね。
やっぱり先輩から話しかけてくれる方が話しやすい。
俺は同じ部署の人としかしゃべらない。
同じフロアに他の部署があるがまったく話さないw
157名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 23:44:24 ID:xavexKVQ
>>152
1人でする仕事の孤独と、職場に何人もいるけど孤独

これは比べても意味ないかと思う。
158名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 23:57:03 ID:dXW3fBvc
全然、関係ないかもしれないけど、自分が昔、飲食店の店長をしていた頃
新しく入った仕事のできないバイトの特徴でよくあったのが、
よく話しかけてくるということだった。
どういう事かというと、職場での仕事よりも職場でのコミュニケーション
を大事にしているように思えた。
159名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 23:58:16 ID:LW+foXSY
また涙が出てきそうだ
160名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 00:02:18 ID:K3uUmhDV
泣きたい時は泣けばいい。
何の解決にもならんけど、心は確実に軽くなる。
161名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 00:08:11 ID:BNvfDkmB
歯のクリーニングって幾ら位掛かる?
162140:2005/08/21(日) 00:19:57 ID:mikOdJRa
>>150
内勤はドライですよね、販売や接客はヒートですよ(笑)
それはそれでキツイんですけどね。
>>156
一人だけなんすか>_<でも他にも派遣の職員は居ると思いますが。
うちはバイトも居ますよ。話してないですが壁の表紙で誰が社員
かは解りました。以外がバイトと。肩書きに関係なく馴染む奴は
残り、弾けた奴は去っていくのでしょうね。ココでは俺から話し
かけなければいけないようです。
>>158
接客や販売では職場のコミュニケーションは必須ですよね。いろはの
[い]あちこち移動するので、自然と全員と話す。事務は固定だからね。
隣の人に仕事の事聞いても嫌な顔されそう。上司で変わってくるけど。
163名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 00:31:38 ID:R+6FZTEm
>>158
よくいるね。
はじめっから「どうせバイトだし」って考えてるのかな
164名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 00:35:49 ID:ovNEnrcV
>>140
私の業種は技術系だから黙々と仕事やってた。
喋る人なんて担当の人ぐらい。
お昼も喋るの面倒だから1人で食べてたし
1日誰とも口聞かないで終了って事もあった。
ラジオかかってるだけマシ〜。集中出来ると思うよ。
以前に勤めていた会社は、当日に飲み会があったらしく
雰囲気とか話振りで「今日あるんだろうな…」と思ってた。
すると就業、5分前に「今日、飲み会あるんですけど…良かったら来ます?」
と社員の女の子に声を掛けられる。
行く気なんてサラサラなかったけど飲み会の事は1週間前位から
決まっていたので愛想と丸分りで、誘うなよ って感じだった。

>>140が、コミュニケーション取りたいなら
自分から話てみれば良いと思います。
待ってるだけじゃ、向こうも話掛け難いし。
165名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 00:41:38 ID:R+6FZTEm
話し掛けやすいスキを作るとかな。
向こうも話し掛けるチャンスを伺ってると考えるべし。
166名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 01:32:30 ID:BOplMrR2
漏れもフリーターだけど人間関係はもう諦めてるよ
黙々と働いて飯は大抵1人で吉野家で焙りチャーシュー丼食べてる
バイトが漏れ一人で後は全員社員だってのもあるけどさ

それが苦痛と感じる時も確かにあるけど、安い給料で使われて
おまけにオフの時間まで飲みなんかの付き合いで時間と金削られるぐらいならポツンとしてたほうが楽だというのもある

男ばかりの職場だからかえって楽だってのもあるけどね
167名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 02:58:22 ID:i447CeqV
>>140はとりあえず前の職場のことは忘れた方がいいと思うな。それを軸に置くことで何とか
自分を保ってるってのはあるんだろうが。
168名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 16:15:44 ID:KZeBljKE
どうでもいいけどお前ら今日はちゃんとプリキュア見たのか?
169名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 16:35:25 ID:i447CeqV
プリキュアって何だ? アニメか? アニメならこれからまる子を見ようと思っているが・・・。
170名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 16:58:02 ID:4TJ6HiP/
プリキュアぐらい見ろよ・・・
171名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 17:06:54 ID:KZeBljKE
ダメなのにプリキュア見ないなんてぶっちゃけありえない。
172名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 17:40:54 ID:UBoeio/3
DATTE 朝起きてらんないじゃん
173名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 18:32:09 ID:7G7+nKd9
ゾイド見てた。昔を思い出しながら…
174名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 20:00:21 ID:i447CeqV
プリキュアは見なければいけないものなんだな。勉強になったよ。
175名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 20:02:18 ID:i447CeqV
でも>>172から推測するに朝起きないと見られないっぽいな。
土曜の深夜はベイエフエムを聴いているからそれはちょっときついな。まあでも頑張ってみる。
176名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 21:06:57 ID:cmgadUzY
日曜出勤今までサビ残のバイトてどーなのよ
馬鹿社員どもは使えねー上に隣で酒飲みだしてるしだな
多分こーゆーアホォだから逆に社会に馴染めてんだろうな
と、影で罵倒してみる…
177名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 21:25:57 ID:F7MEqzrT
金曜日に、無職になった後も親しくしてる友人からメール来た。

「明日○○に遊びにいかね?知り合いの女の子も行きたいと言ってるんだが?」

断っちゃたよ。
無理ですよ。数少ない出会いを無職のままで迎えるわけにはイカンのですよ

早く就職してえ
178名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 22:17:22 ID:BOplMrR2
日に日に悪い方向に人生が向かっていく
何もしないと当然ジワジワと坂を転げ落ちてしまうわけだが
がんばればがんばるほど加速度がついて転げ落ちるのは何故だろう・・・・(´・ω・`)

どうやっても先に待ってるのは地獄だけか・・・
179名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 22:38:33 ID:8zQAd0xZ
程よい地獄か酷い地獄か・・
180名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 22:42:13 ID:ffoQSgFQ
エウレカかわいい!プリキュアもみてみようかな♪
181名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 23:18:50 ID:yGJb5zPd
もうすぐ30歳ですね。
お年寄りな皆さんカワイソス
向上心が無いからダメ人間になるんですよ藁藁藁
がんばってその日暮らししてくださいね(はぁと
182名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 23:32:37 ID:F7MEqzrT
せっかく来たんだし、もっと本質的なトコを見ていけよ。
表面的なトコだけでわかった気になってると、うちらの二の舞になっちまうぞ。
183名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 23:37:21 ID:i447CeqV
そうだ。年を取る前にプリキュアを見て勉強しないといけないな。
184名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 23:40:42 ID:i447CeqV
エウレカってのもプリキュアの一種なのか? 来週は眠い日曜になりそうだな。今から寝ておくか。
185名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 00:06:19 ID:PsEgU64N
いい歳なんだから録画予約くらい覚えろ。
186名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 00:54:37 ID:ZtCEexb+
悪いがDVDには映画かライブしか入れないことにしているんだ。アニメなんかに使うのは勿体無い。
187名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 02:11:02 ID:RYrhZi1r
>>186
お前あんましプリキュアなめんなよ?
188名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 05:37:38 ID:bTYuPSq+
プリキュアってそんなにすごいの?
セーラームーンとどっちがすごい?
189名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 07:07:18 ID:rzJsJvBv
みんな、おはよう。
今日も無職の朝が来た。
190名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 12:44:30 ID:ZtCEexb+
>>187
プリキュアってのはなめたりできるものなのか? また良く分からなくなってきたが怒らせてしまったみたいだな。正直すまなかった。
191名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 14:07:57 ID:o+B/v774
gyaoでエウレカセブンが27日から28日のみ全話放送するので
バイト先に休みを申請していたが一蹴された orz
192名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 15:12:52 ID:3Cc8R3fn
gyaoもエウレカセブンも何か分からない…
ってか映画みても全然楽しいと思えなくなった
193名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 18:24:30 ID:bz2sgvkC
数日前たまたまFMラジオを点けてみた。
懐かしい曲をかけるような番組でGAOが流れていた・・・・・手のひらから伝わる愛〜
194名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 20:13:47 ID:HggC8f5Y
エウレカセブンは日曜の朝7時に放送してるガンダムみたいなアニメだよ
今から見てもわけがわからないだろうけど
195名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 23:29:43 ID:Z9TRftPn
見たくもねーよwつかまた変なのが現れたな
196名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 23:38:24 ID:ha+4x8Y/
亀井みたいなのは、よりにもよってホリエモンに敗れて消えてくれと思う。
197名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 23:49:56 ID:lMfk7iIL
どっちも消えて欲しいが、潰そうとしている小泉に一番消えて欲しかったり・・
198名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 00:19:36 ID:pOkS3g9c
堀江は亀井に塩を送る気なのか?
民主に票を入れていた無党派層が堀江の出現により、
民主と堀江で票を分け合う形になりそうなんだけど。
そうすると一番得するのは亀井なんだよなあ。
199名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 02:26:43 ID:VarNWxfK
小泉は郵政民営化を馬鹿の一つ覚えで吼えまくり、もっと重要な問題から
大衆の目を逸らしているだけだ。雇用問題、年金問題、外交問題等色々課題が
山積しているこの現状から逃げているだけなのだ。


等と無職の俺が吼えてみる。正直郵政民営化興味無し。
良く分からんし。
200名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 03:13:55 ID:w4xohiIe
ま、誰が選挙で勝とうが、雇用、年金等の問題は議論、先送りで終わるんだけどな
201名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 03:26:55 ID:4Q4N0NoZ
>>199
俺もちょうど昨日そんなことを考えた。
小泉がってより政治家全体マスコミもって感じだが。

民営化したほうがいいのか悪いのかよく分からん郵政よりも、
テレビとかで官僚どもの天下り先の公団(?)の実態とかがよくやってるのに、
そっちを改革しようとしない(あるいは国民の関心が郵政よりも薄い)のは絶対変だ。
202名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 07:22:42 ID:dfeyTxoG
郵政には世襲で年収1500万もらってる特定局長ってのがいる。
その家族含め、そういった既得権益を無くそうとしてるんだと思う。
203名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 08:07:22 ID:T+PdXfwf
それは二次的なものだろ
204名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 08:20:09 ID:T+PdXfwf
ってか仮に民営化に成功して歳出がへり郵貯簡保の金が上手く運営されて更に景気も回復しても大多数の「弱者」には何も還元されない仕組みにしたのは誰だったか「自己責任」で考えるべきだ…
205名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 08:27:19 ID:pOkS3g9c
郵政には財政投融資っていう採算の全く取れない公共工事に金が流れるシステムがあって
小泉はそのムダ使いの補給路を絶とうとしてるんだよ。
郵貯、簡保には300兆円っていう4大メガバンク並みの莫大な資金が現実には政官業にしか流れていなくて
それを民営化することによって民間企業に流そうとしている訳。

民間に流れれば、企業は資金が調達でき設備投資やお前らが言う雇用も間接的に改善されるんだよ、
もちろんムダな公共工事も減るし、天下りでおいしい思いもしにくくなるということだ。

民営化反対してる議員が政治生命掛けて反対してるのは上のことが出来なくなるからだよ
たかが全国一律のサービスがなくなるとか、田舎に郵便局がなくなるぐらいで
腹黒い政治家が命かけると思うか?小泉が民営化したい本質はココだよ。

まあ、民営化されても資金が外資に流れるという話もあるが俺は今回だけは自民を応援する。
206名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 09:37:39 ID:wDyZz5wW
無職に真剣に心配される国 ニッポン 
こりゃもうだめかもわからんね orz
207名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 10:30:12 ID:Rp1LaRlB
>>205
現状で民間への融資って禁止されてるの?
208名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 10:42:03 ID:9H2tRFq8
>>205 でもさ、金使わなきゃ使わないでどうしようもない現実ってのも
あるんじゃない。まさに今の日本がそうだし。

無駄と思える金の使い方でも、それで例えば土木作業員とかが
とりあえず暮らせるならそっちの方がいんじゃね。
そいつらがそれこそ南米みたいに暴徒と化したりしたら手に負えなくなる
気がするんだけど。
209名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 12:58:45 ID:T+PdXfwf
与太みたいに儲けまくってる会社ですら末端は期間工や派遣ばかりなのに景気が良くなれば正規雇用が増えると考えてるのが間違ってると思うが
そして今の雇用システムに転換させたのが何を隠そう行財政改革でしょ
210名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 13:14:57 ID:VarNWxfK
年金も正直払いたくない、というよりも実際払ってない。
何度も督促状来てるがその都度なんとか誤魔化してる。
親は将来の事心配して払っとけと言うが大体そこまで生きられるか分からない。
今でさえ、受給額が目減りしているのに少子化が更に進んでるはずの将来になれば
どれだけ貰えるか?
そもそもその頃までには現行の年金制度自体破綻してるかも。
211名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 13:48:36 ID:Rp1LaRlB
俺、半額免除してるよ。
半分の金額で2/3ヶ月分納めたことになるから、ちょっとお得。
追納の期間も延びるしね。

んまあ破綻したり、今後半額すら払えなくなったら意味なくなるんだけどな。
212名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 17:25:54 ID:URbc5lr+
漏れは全額免除。我が家自体がビンボーだから orz

>>211
半額免除を受けた場合って納付期間が2/3になるんじゃなくて、
いざ年金を貰う時の金額が2/3になるんじゃなかったっけ?
免除中でも納付期間はちゃんと全部カウントされてるんじゃなかった?
全額免除の漏れは1/3・・・
213名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 17:45:58 ID:Rp1LaRlB
2/3ヶ月分しか納めたことにならないから、貰える年金額も当然2/3で計算されるよ。
214名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 18:28:09 ID:T+PdXfwf
フリーターだが納めてないってか納める余裕がないorz
年金払う金があったら穴あきズボンを新しいのに買い替えるよ
鬱ダ氏ノウ…
215名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 18:49:56 ID:k5zzyef3
どう考えても13000円って高すぎだろ
216名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 21:44:17 ID:n2P+/aJF
派遣に履歴書出したらかえってきた、その会社はまだ大募集してるのに。 なんだか悲しい。20〜50歳の未経験可だったのに、そんなにダメオーラが出てたのかな。 真剣に自殺も選択肢と思えてきたよ。 石タンに逢えるかな
217名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 23:39:41 ID:pOkS3g9c
>>216

派遣よりもハードルが低いバイトから社員に上がるってのはどう?
無職期間が長いと覇気がどんどんなくなってくからねえ。

それにしても石さんは本当に逝ってしまったんだろうか?
何だか居たたまれないよ。
218名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 23:42:52 ID:Rp1LaRlB
>>217
ああ、おにいさんおにいさん。
財政投融資は公社化の時に廃止されてるのが判明いたしましたよ。
219名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 23:51:44 ID:pOkS3g9c
>>218

ああ、朝の書き込みは寝起きだったから許してくれ苦藁

でも財政投融資はまだ続いてるよ、数年後かに廃止する予定であって決定ではなかったと思う。

220194:2005/08/24(水) 00:00:17 ID:lfU1OouC
>>195 変なのってオレのことか?どこが変なんだ 興味ないなら流せばいいだろ
221名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 00:10:18 ID:QGqTelxe
変ってのは俺じゃないか? プリキュアに食いついてた。まあ見る気も無いしもうどうでもいいが。
222名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 00:15:19 ID:oqctnJix
まあ、プリキュアに限らず、日曜朝の子供番組は1度くらい見ても面白いよ。
時代が変わってるって実感できる。
223名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 00:18:20 ID:fPV20+h5
メルの方が面白いよ
ドロシー萌え〜
224名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 01:07:02 ID:lFQGQ6Gl
半年ぐらい前にプリキュア一回だけ観た事があるんだが、どこが良いのか分からなかった・・・
漏れは結構アニメ好きで色々観てたほうなんだがそれでもダメだった・・・
時代に乗り遅れたようでチョッピリ悲しくなったけどさ(´・ω・`)

話はすっとぶが、漏れは少なくとも自民には絶対入れないよ
景気が回復して大企業が儲かるようになっても福祉や医療が切り捨てられた上に派遣やフリーターの雇用しか増えない今の状況じゃどうやっても生きていけない
今度の選挙は本当に漏れみたいな最底辺の人間には生きる氏ぬの問題になってると思う・・・・
なんつーか、経済がどうしたとかよりも自分自身のレベルで何が良くなるかをまず考えたほうがイインジャマイカな・・
225名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 01:10:17 ID:oqctnJix
>>224
みんな気づいてるだろ。
どこの調査でも郵政民営化より社会保障や景気対策を優先してほしいと出てる。

敵は盲目的に自民を応援する旧世代かと思う。
彼らはもう逃げ切るだけだからな。
226名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 01:24:12 ID:lFQGQ6Gl
>>225
景気対策の要望てかなり多いと思うんだが、実際に景気がよくなっても殆どの人の暮らしは今と変わらないし
医療や福祉も切り捨てられっぱなしになってしまうと思うんだよね・・・

未だに景気さえよくなれば、と思ってる人が大多数だと思って自民を支持する人って若い人にも多い気がするよ
それで景気が回復した時に「キミは『自己責任』で努力が足りなかったからロクな生活ができないんだよ」とか言いそうなんだよな・・・
なんつーか、騙されっぱなしだよ、悲しいよ・・・
227名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 09:24:55 ID:x8KieKDX
ていうかアニメなんか子供の見るものだろ プゲラw
何がセーラームーンやプリキュアだよ




て思っていたが、ケロロ軍曹にはまったとは
口が裂けたら言えない。
そもそも、そのまえにbleachは愛読書なんだが
面白いんだよな orz
228名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 10:47:19 ID:E7ewpVki
ぺとぺとさんを欠かさず見てる俺は・・・
229名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 12:42:25 ID:4Till/FI
おまえらときたら・・・
230名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 13:09:46 ID:def31swO
ペットントン!
231名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 13:19:05 ID:PC3yhaDt
ケロロ俺も見てる・・・
232名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 14:50:32 ID:QGqTelxe
無職の上にネットゲームにはまりだしたらおしまいだと51年生まれの友人を見ていて思った。
無職でネットゲームにはまっていないだけの俺が上だとは思わないが。
233名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 18:26:09 ID:x5e0xcwP
漫喫でバイトしている俺を呼びましたか?
234名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 18:27:28 ID:3S3KAwOC
やってないけど、やりだしたら骨の髄までハマる自信がある。
>ネットゲー

働いていた時でさえハマってたからな。
235名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 19:20:17 ID:HeBtjQj0
かみちゅを見なさい
236名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 19:27:54 ID:nfXGlDmV
昭和51年生まれの無職の漏れが来ましたよ。
会社の人間に罠に嵌められ、辞めさせられて8ヵ月。
再就職に向け20社受け、本日最後の1社が選考に落ち20社全滅。
失業保険も金額改訂で支給額が下がり、今月で終わり。
貯金も使い果たし、もうどうしたらいいかワカラネ。
親・兄弟・恋人には悪いが。もう氏にたい。
237名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 19:57:55 ID:3S3KAwOC
大丈夫。恋人がいるだけで勝ち組だよ。あんた。
238名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 20:14:40 ID:uf5YWoaB
>>226
またあんたか。
毎度毎度みんなは騙されてるとかなんとか上から見下ろしちゃって、
じゃあどこに投票したら良いんだ?
それぞれがそれぞれの理由で考えて投票するんだから、
お前らは騙されてるとかそういう説教は余計なお世話。
あんたが自民に投票しないのも、ここで政治を語るのも勝手だけど、
政治活動はやめてくれよ…。胸糞悪い。
239名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 20:48:10 ID:lFQGQ6Gl
29になってから就職のハードル一気に高くなってないか・・・?
〜28歳て結構あるんだが、それ以上って一気に〜35歳とか〜40歳で何かしら手に職持ってる人のみの募集になるんだが

ってかマジでまともな職歴無い漏れはお手上げですよ
240名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 21:20:26 ID:x8KieKDX
>>239
それは足切りで、実際は2〜3歳逝ってても採用してもらえる
年齢に収まってるのに落ちるしな orz
すでにそこから面接は始まってるんだよ ハロワもグルだ ガンガレ
って無職の俺が言うのもなんだが   orz
241240:2005/08/24(水) 21:21:30 ID:x8KieKDX
足切じゃ意味が違うか・・・?
建前で・・に訂正
242名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 21:38:58 ID:tAemfaxW
このスレに書くの久しぶりだけど、今日、辞めさせてほしいと会社に
行ってきたよ。サビ残当たり前、というかサビ残という概念さえなくて、
仕事が終わるか終わらないか、終わらない奴は徹夜当たり前、そんな
会社でした。徹夜の分計算すると、地域最低賃金割っちゃうような会社。

勤めてる間ずっとストレスによる下痢気味で、こないだからは変な咳が
出るようになって(医者行ったけど風邪で処理された。病気じゃなくストレス
性の不定愁訴みたいだ)、もう体が持ちませんと会社に言ったよ。

また無職の仲間入りだ。なんでこう、生きるのが辛いんだろうな。
ダメ人間だからかな。ダメ人間には生きる権利すらないのか。
243名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/25(木) 01:10:34 ID:5vvyKvg4
>>242
お疲れ。暫くゆっくり休みなよ。俺にはこれぐらいしか言えないが。
244名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/25(木) 08:50:14 ID:A+A5G8dQ
>>242
どんな仕事?
245名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 17:32:13 ID:p8Z+IOQ9
あれ?何でこんなにカキコ少ないの?
まさか漏れに内緒で皆就職しちゃったんか!?
246名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 20:17:17 ID:n38AzAVV
スマン、漏れがザ・ワールド使ってた
しかもオナーニしながらな
247名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 20:37:23 ID:LUQ8bJ96
ずいぶん長いオナーニだったな
248名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 21:02:19 ID:qLd4gUP/
時間を止めてたから>>246には一瞬だったのだろう
ってか、ジョジョネタは共有できる世代だと思ってたんだが結構そうでもないのか・・・?
249名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 21:03:39 ID:qLd4gUP/
ってか、漏れのIDがUPなので上げておきますよ
250名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 21:08:40 ID:t72iMNCn
246が時間止めてたなら、
264にとってその時間は一瞬じゃない。
止めた時間が1時間ならちゃんと1時間感じる。
他の人間が一瞬にしか感じられないだけ。
251名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 21:16:05 ID:EMPliwMx
もし10秒時間を止めれるならば。10秒時間を止めれるならば
大好きなあの子のコーマンを拝見したいな
252名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 21:46:38 ID:qLd4gUP/
>>250
正論だ・・・
つまり>>246はレスが無かった30時間以上オナーニしてた事になるな
253名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 21:53:28 ID:LUQ8bJ96
それだとザ・ワールドというよりキング・クリムゾンの能力ですなぁ
254名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 22:35:16 ID:DEU7nsuo
大ヒント:給料日直後の金曜日
255名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 22:36:04 ID:qLd4gUP/
無職スレで給料日とか言われてもなorz
256名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 22:42:15 ID:qLd4gUP/
バロンカコイイな
257名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 23:11:55 ID:vUKBrmai
コロロライト3秒台がでね〜
258名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 23:26:27 ID:7w2qMsoR
なんかよくわからんあったばかりの娘のためにがんばれる
バロンとムタさんは偉いと思った
259名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 23:44:52 ID:f2boJB56
グレート・ムタは俺の青春だ
260名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/27(土) 00:12:49 ID:+PJzdt7H
俺はグレート・ニタ
261名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/27(土) 11:10:38 ID:/Z/To/B4
お金がヤバイので今日からバイト探すお
遠回りになるけど、やるしかないお
262名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/27(土) 23:06:43 ID:V4+XpaDD
何かオモシロイゲームか映画か小説かなんでもいいから無いかなぁ
無職って何やってても気持ちが暗いままだよね
生きてるだけで苦痛な毎日だなぁ
263名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/27(土) 23:31:47 ID:+PJzdt7H
俺もう本当にダメだ。
金もないのに1週間で30万もパチンコとスロットで負けちゃったよ。
もちろん仕事なんかしてないしバイトもしてない。
ゲームでもしておとなしくしとけばよかったよ。
264名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/27(土) 23:45:29 ID:Uo6oNGNP
俺の周りの同年代無職は自分で探しもしないで何か面白いことないかなあって言う傾向がある。
265名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/27(土) 23:53:30 ID:/Z/To/B4
あるある
無職じゃなくても、中高の時からそういう人いた。
266名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 00:10:27 ID:45VSWtmM
有職者でも、客先行って「何かいい話ありませんかね」なんて事ばかり言ってる奴がいる。
良い話を聞きたければ、まず自分が代わりの良い話を提供しろっての。
267名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 00:56:03 ID:VEb+N1rm
いい話といえば、明日プライドがあるな
268名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 01:40:36 ID:K4YoM83f
昨日みたいな糞暑い日はホントに外に出たく無くなる。
30度過ぎとか洒落にならん。
夜は大分涼しくなってきたから良いんだが。
鈴虫の鳴き声も心地好し。
269名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 01:55:01 ID:vR4s9vQz
いい話といえば明日プリキュアがあるぞ!
270名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 02:43:06 ID:75WsWp01
おお忘れてた
271名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 02:49:45 ID:+U9Y7JzB
再結成バックチェリーはめっさかっこいいな。モンスターマグネットが好きなんだがああいうエグいこてこての
アメリカンハードロックは今や化石だな。知ってる奴が実に少ない。
272名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 03:01:18 ID:VEb+N1rm
いとうせいそく と キャップ和田 とみうらじゅん って似てるよな
273名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 03:34:47 ID:BN+fl4oN
せいそくと和田は声まで似てる品
274名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 04:09:55 ID:ZszuR8/g
何か面白いことないかなあ
275名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 05:43:47 ID:HHVPdKn4
ない
276名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 06:14:34 ID:/VILR6GP
バックチェリーは知ってるヤシ多いだろ
漏れが好きなフリークキッチンこそ知ってるヤシ激しく少ない
あれこそハードロックだと思うんだが・・・
IAのテクだってインギーやヴァイ、コッツェンとかと比べても遜色ないのに。
277名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 06:36:40 ID:ZszuR8/g
ロック?
ダメなんだからボブマーリーでホッコりいこうよ。
ラスタふぁーらい。
278名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 08:10:43 ID:+U9Y7JzB
バックチェリーは超メジャーだな。化石というのはモンスターマグネットの事だ。公式サイトも閑古鳥だしな。
フリークキッチンは知らないな。半可通ですまない。
あとボブマーリーは昔バンドで良くカヴァーしてたが歌詞がかっこよすぎて全然ダメに合ってないと思う。
ジャミングなんてノリノリだしな。這い上がろうとする奴がふっと気を抜きたいときにはいいかもしれない。
279名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 09:45:46 ID:w5qPGB2Z
>>276

喪前、ヤングギターとかケラングとか好きだろ?w
280名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 14:09:49 ID:ZL2WtyEt
>>279
うむw
初めてフリキチを知ったのも高校の頃ヤンギで、だったなー。
まぁ漏れはベース弾きなんだがw
ボブマーリー懐かしいな〜
でも間違っても警察を撃ったりするなよ。

アニメとかゲームの話に全くついて行けないから
やっとついてける話になったと喜々として書き込んでしまった・・・
281名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 14:25:25 ID:xo5yeY65
日曜の求人チラシ、半分以上派遣会社だよ・・・
残りはパート、アルバイト
わずかに正社員募集はあるが、経験者とか○○免許、資格必要・・・

m9(^Д^)プギャー
282名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 15:25:37 ID:v+EWVyDY
ハードロックもいいけど
ハードコア好きな人はおるか?
283名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 17:21:34 ID:w5qPGB2Z
くるりとスガシカオはデビュー当時から聞いてる。最近だとサンボマスターとか。
一応、メタルもグランジも聞いていたけど25歳過ぎたあたりから、あの歪みやノリが辛くなってきた。

284名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 19:27:36 ID:udz4ttYR
今や、データ入力の仕事ですら、経験者優先だからなあ。
応募者が殺到するからね・・。
285名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 20:01:05 ID:+U9Y7JzB
ちょっと前まではサンボ銀杏ガガガとかフジファブを良く聴いてたな。最近はハナレグミ。マイナー好きに教えられたみどりかわ書房
も気に入っている。年取るとコア系はきついな。ハードロックは別に平気なんだが。
日本のヒップホップ系も色々聴いたが結局今でも聴いてるのはケツメイシだけだな。ジャズブルーズファンク等黒人音楽を色々カヴァ
ーするバンドをやってた。音楽はいいな。今はカラオケすら行かないが。
286名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 21:15:05 ID:vR4s9vQz
俺もレッドツェッペリンからナパームデスまでいろいろと聞いたよ。
バンドもやってたけど今は全く音楽自体聞いてない。
邦楽だけは絶対聴かなかったな。歌詞がみんな同じだし内容もなんか恥ずかしいよ。
でもプリキュアの主題歌だけは別。マジで久々にCD買おうか悩んでるぜ。
287名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 21:33:40 ID:Y2+nslRE
そんなおまいらに二階堂和美ですよ。。。
288名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 22:50:59 ID:udz4ttYR
自分も洋楽が好きでよく聴いてたら、知人に
「洋楽にはまっていいのは中学生までだよ(w」と笑われた。
のを思い出した。
289名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 23:11:22 ID:4Kbk8lD5
>>286
ナパームデス聴いてた人が
プリキュアってやつは聴けるのか?
チェックしてみる。

小室が全盛だった頃はひどかった。
今はあの頃に比べればましな気もする。
290名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 23:29:10 ID:+U9Y7JzB
何でも人に合った良さってもんがあるんだよな。否定したがる気持ちも分からんではないが。
特に音楽みたいにもろに嗜好が出るものはそれが強いな。音楽好きだと10代の頃は一回必
ず邦楽か洋楽のどっちかを否定したことはあると思う。俺はブルース聴きまくってた中学終わ
りぐらいかな。
291名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 23:33:08 ID:+U9Y7JzB
ヲサーンとしか言いようがないな俺のレス・・・。
292名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 23:41:38 ID:45VSWtmM
邦楽そのものではないが、
やたら表現を英語にしてごまかしてる作詞家は今でも否定している。

昔NHKで新潟の同人音楽家を取材してて、そいつが
「自分のメッセージは英語でしか表現できない」とかぬかしていた。
「自分のメッセージは陳腐過ぎて外国語でごまかさなければ表現できない」の間違いだろう、と。
そいつが英語以外のどれだけの外国語を知ってるかちゃんと聞いたのかNHKと思った。
293名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 00:22:07 ID:wsLExSK2
いろんな音楽聴いてきたけど、一番好きなのは50年代のジャズだな。
村上春樹が訳した「さよならバードランド」の時代ね。

あんな時代に生きてみたかった。何もかもがバラ色の宝島。
294名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 00:25:18 ID:J68/zcMZ
実際オッサンだからな
295名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 00:44:27 ID:qsQHDgk7
オッサンとか言わないでくれ
漏れはむしろ妖精に近づいてるぐらいだ
296名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 00:46:51 ID:lNZWXqvc
漏れも漏れもー。呪文使えるようになるのはいつだろーか。
297名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 00:49:01 ID:LdvVD6L4
邦楽を否定もなにも童謡や演歌とか以外全部欧米のパクリじゃん。
歌詞に横文字はほとんど入ってるし「愛してる」だの「好き」だのがあまりにも多すぎる。
本当に耳に入ってくるだけでゾッとするぜ。マジキモイ。
最近は日本のヒップホップが流行ってるらしいけどあんなのマジ論外。
実際外人が聞いたら大笑いしてたしな。そんだけクソダセーもんが世の中で人気あるなんてどうかしてるぜ。
こんなのが今の日本の文化だって言っても世界じゃ通用しねーよ。だって全部偽者だからな。
アメリカ人が着物着て英語で演歌歌うようなもんだ。
しかも歌詞にはところどころ日本語で「愛してる」だのが挿入されてるのを想像してみろ。
とてもじゃねーがウケ狙ってるとしか思えねーよ。
298名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 01:02:17 ID:Bu9SNX7a
その例えなら、
アメリカ演歌歌手の歌に入ってるのは日本語で「愛してる」じゃなくて
英語で「I love you」だろ。
299名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 01:19:49 ID:pxqCmpFQ
でも、70年代フォークの流れを組むアーティストの歌う曲は日本語の語感を上手く使いこなしてるよね。
メロディに言葉がちゃんと乗ってるから耳に入ってくる。

300名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 01:20:17 ID:qsQHDgk7
なんだかんだ言って結局みんな最後にはキチンと就職して結婚して子供つくって

最後に漏れだけがこのスレに残るんだろうな・・・・
漏れの人生今までずっとそんな感じだorz
301名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 01:22:01 ID:oqmSFkhg
>>297
その割には、あんたのレス、韻を踏んでいてまるでライムのようDA・YO・NE!
せいほ〜
302名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 01:25:48 ID:pxqCmpFQ
>>300
そうしたいのは山々だが、そうするのは困難な状況になってきてるな。
303名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 01:39:12 ID:4VLRWLwa
30近づいてきてこなれてきてるかと思ったが邦楽洋楽の話になるとやっぱりこういう流れになるんだな。
まあ、主張があるのはいいことかもな。でも実際外人が聞いたらの下りはネタっぽくみえるな。
304名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 01:42:57 ID:4VLRWLwa
妖精の呪文ってのは公園とか隅田川沿いに座ってる視点定まらないヲサーンが
ぶつぶつ言ってるような感じのやつかな。
305名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 01:45:07 ID:BMMcePj9
死因 雪合戦
しかしFCとは思えない作りだ
306名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 01:46:35 ID:BMMcePj9
↑誤爆です 吊ってきますorz
307名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 01:51:05 ID:LdvVD6L4
まあ今の年齢になって音楽がどうとかってのはどうでもいいことだな。
こんなのは10代がする話題だしよ。
俺が本当にいいたかったことはプリキュアはぶっちゃけ最高だってことだ。
これだけは何が何でも絶対に譲れない。
308名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 01:57:18 ID:pxqCmpFQ
>>307

ハァ?ケロロ軍曹のほうが最高だっつーの!
何中だよテメー?
309名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 02:20:55 ID:pIS9/6MS
つるぴかはげまるくん
310名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 05:49:02 ID:OAqj0T76
せこ〜!!
311名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 09:17:20 ID:E9xk6DZ0
腹減った…
オマイラにとって一食の平均予算て幾らですか?
漏れは400円
コンビニの弁当は漏れとしては贅沢品だ…
312名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 16:05:16 ID:zYbKS1ZF
朝100円(パン)
昼100円(カップ麺)
夜150円〜450円(スーパーの弁当半額狙い)
313名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 20:23:02 ID:E9xk6DZ0
閉店間際のスーパーてパラダイスだよな
寿司が300円で買えたりと本当に夢のようだよ

アレ何故だか泣けてきた…
314名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 20:45:06 ID:6D3PX0ep
泣けてきたと言えばね、昨晩8時前にどうにも飯を作る気にならなかったので
久しぶりに外食しようと思って外に出て、あまり考えずにファミレス入ったら
6人がけの席に案内されて少し落ち着かなかったんだけどまあいいやって
飯が出てくるのを待っていたんです。俺がくってる内に4人がけが二つ空いて
そこに来店したのが6人組みの若い男女でさ。3人3人に分かれて座ったのね。
その後は長くなるので省きます。帰り道自転車すっとばしながら泣いたよ。。
315名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 21:03:58 ID:S8zn+yZq
一人でファミレスって修行に近いものがあるな
316名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 21:23:35 ID:zYbKS1ZF
>>314
省かないで教えてくれ
317名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 21:36:17 ID:262/JdNG
漏れだったら定食屋だな。外食するったら。
318名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 22:37:13 ID:Bu9SNX7a
ファミレスはシンガー(独り者)を拒絶するっ・・・!
319名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 22:43:55 ID:ckGSujul
カウンター席座ればいいじゃん
320名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 22:48:07 ID:w4HgHuOO
ne-yo
321名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 22:51:07 ID:kVVKZTAE
はっきりいって、中高の頃って、ケンカの強い奴とか、
人気のある奴、ってめちゃくちゃすごいやつだと思ったよね。
いつもおべっか使ってたよ。あの人らは凄いって。
とくにビッグ2とか、トップ2とかいわれた人たちには。
でもいまとなったら……、世界は広いよ。
322名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 22:57:43 ID:zYbKS1ZF

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |





323名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 22:57:45 ID:UbGLIOxO
おべっか使ってたのか・・・
お前も凄いかもしれない。
324名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 23:09:13 ID:kYOHN1Px
>>321
おまい、某スレにも同じ事書いてるな……。
同じ県民でタメだったのか。
ちょっと親近感沸いたw
しかしそのレスをマルチポストする意図が分からないw
325名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 23:26:54 ID:LdvVD6L4
俺たちの年齢で中学生の頃に女の子と付き合ってたやつっている?
俺は当時の頃を思い出しても誰もそんなやついなかったと思うんだが。
むしろ女の子と一緒にいるのが恥ずかしいっていう風潮があったような気がするよ。
今なんか中学生で付き合うのは当たり前なんだよな。
世の中もおかしくなっちまったよ。
326名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 23:34:51 ID:KVfE7ixf
普通に付き合っていたが。中2頃から付き合うてこと自体流行っていた。
さすがにSEXしてる奴は、数人しかいなかったけど。

隠れて付合っていた奴らもいたし知らなかっただけじゃないか?
ちなみに別に都会じゃなくて結構、田舎だ。
327名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 23:43:48 ID:LdvVD6L4
>>326
いや、それは絶対ないな。
普通に女の子と話してるだけで死ぬほどからかわれたりするから誰も仲良くしてなかったし。
遊びに行くとかマジ論外だったな。
それに学校でうんこするだけですげーからかわれるしな。
ぶっちゃけ漏らしたやつもいたし。
328名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 23:52:49 ID:Cm7nq7K0
というか、中高生の交際率って都会より田舎の方が高いみたいな話を
何かで読んだことが有るような無いような・・あと性交率も。

>>327の女と話しただけでからかわれたりひやかされたりするってのは
うちのとこもホントにそうだったな。
付き合ってる奴なんてヤンキーで少しいる程度だった。
329名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 23:53:32 ID:KVfE7ixf
そうか。地域によって結構違うんだな。てかそれじゃあ小学生と変わらんじゃん。
思春期真っ只中だぞ。
330名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 00:00:11 ID:pxqCmpFQ
人口5万の田舎町だったけど付き合ってるのは表立っていたのは5組ぐらい
隠れも合わせれば適当にその3倍いたとして30人、1学年に300人いたから
10人に1人の割合で付き合ってる奴がいたことになるなウチの学校は。

後から聞くと手をつないで帰ったり、チュー止まりのヤツばかりだったよ。
今の子供に比べれば可愛いもんだ。
今は少女マンガとかがセックス当たり前みたいだから、その辺も軽く飛び越えちゃうんかね?
何とも羨ましい限りですわ。
331名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 00:01:56 ID:shS7LVnz
>>329
俺はそれがいいたかったんだな。
本当にちょっと前の中学生は小学生とかわらなかったよ。
遊びはスーパーファミコンとBB戦士のプラモデル作りだったなあ。
でもうんこ我慢するのは本当につらかったな。
家まで20分もあるから何度漏らしそうになったことか。
332名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 00:05:10 ID:5I+c6Vah
「無職党」って元政治秘書の奴も51年生まれらしいな。
むかしはHPにいろいろ暴露してあっておもしろかった
333名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 00:08:24 ID:e3Kj1DWU
>>331
おれ今日漏らした・・。
ドキドキしながらパンツ下ろしたら、
パチンコ玉くらいの大きさのウンコが
コロコロと転がっていったよ。
被害は最小限に食い止められたのでセーフ。
334名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 00:12:14 ID:LIhQ9rGs

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなわきゃーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |








335名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 06:14:43 ID:ThBwPX4/
漏れの住んでた地域(関東の北の方)は田舎だったが
ませてたぞ。
小学校の時点でクラスに4〜5組カップル出来てたし
中学に入るともう付き合うこと自体珍しいことでも何でもなかった。
まぁ小学校の頃テレビで「ねるとん」が流行ってたからなー。
>むしろ女の子と一緒にいるのが恥ずかしいっていう風潮があったような
少なくともこんな風潮はなかったw
遊園地にトリプルデートとか寧ろ今だったら出来ないようなことも
恥ずかしげもなく出来ていた小学校時代。。。
中学時代にプラモ作りとかゲームとか周りで流行ってた記憶もないな〜
普通にバンドやスポーツばかりだった気が。
なんか同じ歳でも地域によってまるで違うんだな・・・
336名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 11:36:23 ID:j7UvBZPb
>>330
羨ましいかなあ・・。
学生時代は羨ましかったかもしれんが、今となっては自分は、
純粋な恋愛のほうが羨ましい。
どろどろした肉欲だけの恋愛なんて、大人になってから
いくらでも体験出来るし。(たぶん普通は)

もう若い学生時代にはモドレネーんだよね。鬱。
街中で若い学生カップルを見ると、さらに鬱。
ちなみに中学時代、男子は「ribon」(アイドルの)に夢中ですた。
女子は少女小説に夢中だった。純粋だったあの頃に戻りたい。
337名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 12:08:38 ID:jBWClGUC
学生時代も毎日憂鬱だったから戻りたくないょ…
338名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 12:22:34 ID:XotSFQvz
今、思えば中学時代は純粋というよりイタかったので戻りたくないな。
なんだろな。あの中学生特有の痛さは。赤面ものだ。
339名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 13:14:25 ID:bZmjU25A
やり直せるなら戻りたいが、そのままなら戻りたくないな。

うちもあまり付き合わない地域だったな。
女子と話すのが恥ずかしいというより、
そもそも一部の男女以外は基本的に同性でつるみ同性としか話さないって感じ。
まあ自分があまりそういうのに興味なかったから見えてないだけかもしれんが・・・

中2のはじめに同じクラスの女から「友達に名前聞いてって頼まれた」とか言われても、
友達に「お前にほれてる女がいるんだ」って言われて恥ずかしかっただけで、
それ以降なんとも思ってなかったからなぁ・・・
でもよく考えれば同じクラスなんだから名前くらい聞かなくても分かるし、
なんかの時に教室の先生の席にみんなで群れたとき、
その女俺の背中に乗って(抱きついて?)きたりしたこともあるんだよな。
どう考えても、友達に・・じゃなくてそいつ本人じゃんって話だ。
それは仕方ないとして、背中に乗っかられて重いとしか思わなかった俺はアホか。
全然意識してなかったからおっぱいの感触覚えてねえ・・・orz
340名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 14:19:30 ID:oPRzvqZ+
稀に見るいい流れだ。

小学生に戻りたい。せめて中学時代に戻れれば結構自分の人生変わったかもしれないなどと
思わなくも無いが例え戻れたとしても結局今とあまり変わらない人生送る事になるだろう。
利口な奴は中学生くらいで既に将来に対する展望を持っているのだろう。
大学生になっても何ら将来に対しての展望を持たなかった否、持つことを拒否した自分のような人間は
なるべくして現状の自分になっているのだ。
341名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 15:50:52 ID:ii2vIs/l
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ  
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
342プール監視員:2005/08/30(火) 19:15:33 ID:sF6G1Pal
お久しぶりです

残すところ、後2日の出勤となりました(1日は後片付け)
暑さで意識がもうろうとしながらも何とかやり遂げました

誰とも仲良くなるでもなく、仕事を一生懸命やるでもなく
休憩時間は部屋の片隅で1人本を読んでやり過ごすという
相変わらずのダメっぷりでしたが・・

また9月からは完全無職となりますので皆さんよろしくお願いしますね
343名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 19:30:34 ID:R/8n63rX
>>342
お疲れ様。
暑い中でのお仕事でしたが、体調の方はいかがですか?
344名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 19:42:06 ID:v4KuGRfq
>>342

その罰ゲームみたいなバイト続いてたのか?凄いな、俺なら辛くてバイト途中で泣いちゃうぞ。
345名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 19:46:13 ID:pAAdSFph
乙です
346プール監視員:2005/08/30(火) 20:41:32 ID:sF6G1Pal
レスありがとう

体の方は調子良いですよ。精神的にかなり参りましたけど・・。
仕事柄、松崎しげるの如く浅黒くなってしまったので、見た目は健康そのものですよ

確かに、×ゲームみたいな仕事でしたね。日給も5000円ちょっとだし・・。
でも、2ヶ月で終わるって思えば、案外ガマンできるもんですよ。
定年退職(60歳)までって言われたら1週間ぐらいで辞めるでしょうけどね。
347名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 21:35:18 ID:birb8W6T
だってよお、高校の頃なんて、滅茶苦茶すげえやつが
学校にいるモンだろ?おまえらの学校にはいなかったのか?
きっと将来はこういうやつらが大物になるんだろうな、
っていつも思って、従ってたよ。
348名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 21:36:38 ID:shS7LVnz
>>646
プールってさ何か休憩時間みたいなのあるよな?
あれってプールの底にスゲー金落ちてるんだよな。
それで監視員が休憩中にもぐって金とりまくってたな。
だから潜水禁止みたいな規則もあったよな。
小学生の頃は監視員と金奪い合ってたの思い出したよ。
349名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 21:36:48 ID:birb8W6T
ちなみに、高校のすごいやつは学食での態度でわかる。
学食に行けば、誰がこの高校で凄いのかがわかる。
どうだ?おまえらの学校でもそうだっただろ?
350名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 21:48:19 ID:WkJ1LVjh
いや、ケンカの話してたんじゃないのか。
それって学校を離れて社会から見たら単なるDQNって奴だから。
351名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 22:35:29 ID:birb8W6T
>>350 いや、そうじゃないんだな。中高の頃ケンカが強かった奴、
トップだったやつは、やっぱり何かを持っている。まあ、見てろよ。
352名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 22:39:15 ID:shS7LVnz
>>351
普通にゴミ収集車に乗ってたぞ。
353名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 22:45:37 ID:87CIEHGR
>>351
中学で一番強かった奴は、すでに事故死。
二番目の奴は土方やってる。
こんなもんだよ。
354名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 22:46:52 ID:WkJ1LVjh
どこの学校でもそうとは考えない方が良いな。

ちなみに>>321がおべっか使ってたトップ2っていうのは今何を?
355名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 23:05:18 ID:birb8W6T
ていうかオレが強い(強かった)んだよ。
356名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 23:07:46 ID:birb8W6T
おれは自由人だ。なんでもできる。
357名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 23:08:57 ID:xV5clZVv
昔はトップ2と呼ばれ、おべっか使う腰ぎんちゃくが腐るほどいたぜー

って自慢したいの?
358名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 23:12:39 ID:87CIEHGR
>ID:birb8W6T
まぁ、あれだ。
お前も大変だと思うが頑張れよ。
359名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 23:24:25 ID:fBAYXKah
今は良い薬もあるから気長にやれよ
360名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 23:25:07 ID:duyeXpyH
オレ、生活保護
361名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 23:28:12 ID:LIhQ9rGs
20歳過ぎたら「強い」ってのは金持ってるって事だから。

腕っ節の強さもk-1やプロボクサーくらいまでいけないと意味が無い。
362名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 23:30:10 ID:LIhQ9rGs
20歳過ぎたらって変だな、大人の世界ではってこと。
363名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 23:36:13 ID:YyEmiYCe
おれも中学のときに彼女いたなぁ。
別になにするでもなかったけどさ。
中高と部活に燃え過ぎてて、
付き合ってもあまり相手しなかったせいで
別れるのも早かった。
あのときのおれにもっと色々やっとけよ!
って心からいいたい。
おかげで童貞捨てるのも遅くなったしなー。

364名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 00:03:02 ID:2Ok1GrAP
生まれたての僕らの前にはただ果てしない未来があって、
それを信じていれば、なにもおそれずにいられた。
365名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 00:05:19 ID:2Ok1GrAP
出会った日の僕らのまえにはただ美しい予感があって、
それを信じてれば、あまい恋をしていられた。
366名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 00:08:08 ID:8EqwjfXP
俺ってば毎日が日曜日ぃ!
367名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 00:22:07 ID:FTMb5kua
このスレには大人になってダメになった人と
小さい頃からダメな人の2パターンに分かれるな。

有職者、無職者の違い以上に話がかみ合わない。
368名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 00:43:37 ID:Nymn8lXj
肢体を洗う やってみたよ・・・・
なんだコレ・・・、頭が狂いそうな内容だな・・・
ヒロインの首折って氏なせてしまうし、死体が襲ってくる幻覚みたり生きてる人間が死体に見えたりまさに18禁だな・・・
369名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 01:48:18 ID:KKZqCOnl
中学の頃一番強かった奴か。3年ぐらい前に会ったら励まされたな。大学院出たのにぶらぶらしてんなよ、って。
院出たからどうこうってのは認識の相違があるからまあいいんだが、何か寂しかったな。色んな意味で。
370名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 01:52:34 ID:KKZqCOnl
>ID:birb8W6T

お前さんが何を持ってて何を成し遂げようとしているかは知らんが頑張れよ。
371名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 09:39:51 ID:2Ok1GrAP
気が狂いそう 優しい歌が好きで
あああ あなたにも聞かせたい
372名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 10:47:06 ID:eKw9BgSg
プライドを見てたらほとんどの奴が年下・・・・。
373名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 12:13:13 ID:GMb6WAE7
ってか、あのリングの上で戦いたいのかと聞かれればノーセンキューだが
374名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 12:35:09 ID:zOgNq+WJ
ヒョードルは同級生だろ?
375名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 15:25:30 ID:fCUegPxy
マジで?
笑えねえ
376名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 17:30:40 ID:OS9fyfx/
ヒョードル隣のクラスだったよ
377名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 21:51:28 ID:2Ok1GrAP
そんなこといったら中田もタメだぞ。
元気を出せ。
378名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 22:16:42 ID:7Rxie3bt
イチローと松井も近い歳だわな。
379名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 22:20:07 ID:IMtMoPDP
このまま収入なしも困るので、2件ほどバイトに応募してみたよ。
一件は書類選考の段階で放置ぎみ。
もう一件は面接の反応がちょっと悪い感じ。
やっぱり18〜30のバイトに応募したのがマズかったのかなぁ・・・
380名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 22:36:13 ID:vvtqnf2E
バイトにも書類選考あるのか・・・
381名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 22:40:49 ID:IMtMoPDP
うん。俺も驚いた。
「履歴書もってきてください」って言うから、その場で面接するんだと思ってたんだが
履歴書を受け取って「一週間以内に連絡します」だとさ。

明日で一週間ですよもう
382236:2005/08/31(水) 23:21:25 ID:watO5hn7
236こと無職DQNの漏れだ。
とりあえず報告。無事受かった。
失業保険が終わり、悩んでいた矢先の合格。
正直嬉しい。だが悩む。
職種は前職から同じくHP製作。
就業時間は大体9〜12時間くらい。
製作業には珍しく休みは普通に土日(夏季冬季)など普通に休
みが有るのだが、退職金制度だけがない。
この歳で今の時代、退職金制度がある無いに選好みして受ける
のはやっぱ間違ってるのだろうか。
現状の生活が厳しいから行くことにはしたのだが、退職金が無
く不安を感じてしまう。
しかし、歳を考えると現状が経済的に厳しいからと簡単に決め
てしまうのも怖くて仕方がない。
やはり、生活は厳しくとも納得するまで就活は続けるべきなの
だろうか?
あー、早く楽になりたい。
383名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 23:23:26 ID:iGolKXtm
384名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 23:26:02 ID:/EWovSzx
ノゲイラとヒョードルが同い年で、ハリトーノフがずっと後輩な俺様のスレ
385名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 23:28:03 ID:7imbHQ9t
ぶっちゃけ年齢なんかどうでもいいから楽して金が欲しい。
386名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 23:40:48 ID:3BNsJcSg
漏れとかゆーな
387名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 23:41:48 ID:Aatk9uvR
>>382
自分も明日から社会人復帰しますが、382とは逆で、そこそこの賃金と
退職金制度有り、という点だけで選びました。
何の興味も沸かず、経験にもならない仕事です。
だけど、長期無色で親にも迷惑かけてるし、年齢的にも全て納得のいく
職場などもはや存在しない・・と割り切ることにしました。(割り切るしかないんだ。)
やりたいこともやれない人生でいいのか?と考え始めると鬱になるけど、
どんな状況に置かれても、人生への後悔と不安は消えないと思う。
だから今は、何も考えずに働くことにしました。
人生の選択肢なんて、無ければ良かったのに。
無ければ迷わず、ただ黙々と生きるだけで良かったのに。
無いものねだりなんだろうけどさ。
388プール監視員:2005/09/01(木) 00:21:59 ID:dH7v2FAE
こんばんわ

今日は仕事終わりで「飲み会」がありました
監視員の男が20人で受付の女が10人参加しました

断ろうかと思ったんですが、最後ぐらいはと思い参加したのですが
なんというか・・、俺を除く若い男衆は女の子のメールをゲットしようと
東奔西走し、女の子は女の子で男が来るのを待っているという状態・・

なんだか疲れました・・
俺はというと、アルコールがダメなので部屋の片隅でウーロン茶をすすっておりました
2gは飲んだでしょうか。パソコンのキーを打つたびにお腹がチャポンチャポンと・・

明日の後片付けをもってアルバイトが終了となります
やっぱり俺はダメ人間なんだなと再確認させられた2ヶ月間でしたが
それでも2ヶ月間やり遂げたという事を、自信につなげて
今後の就職活動等に生かしたいと思います
389名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 00:24:21 ID:X2nhhtpP
俺らくらいの歳になると、夢だとか、やりたい仕事ってのは無くなってるんだよな。
どっちかというと、「実務経験として後々転職にも有利になる職」を求めてる訳で…。
それなのに、職がなかなか決まらないと、
「えり好みし過ぎだ、選ばなければあるだろう」とか言われたりするんだよ。

自分としては、先のこともよく考えて職探しして、悩んで苦しんでるのに、
無責任で「選ばなければ職くらいあるだろ」とか言い放つ奴が腹立たしい…。

とはいえ、まず稼ぎがないと話にならない以上、
スキルが身につく職業を…と選んでられないのも、事実ではあるんだよなあ。
390名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 00:30:55 ID:X2nhhtpP
>>388
アルコールが駄目、彼女作ることには興味が無い、それは個人の自由なんだけど、
せっかくそういう場があるなら、「楽しもう」って心構えでいったほうが得だと思うよ。

単なる付き合いの席かもしれないけど、
自分の心構えひとつで楽しくもつまらなくもなるんだから。
391名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 00:33:07 ID:RnklsHLe
>>389
すごくよくわかる。
このスレだから言うけど、うちらの歳は一生このスレの世話になるか
一般人路線に修正できるか最後の分岐点だと思ってる。
ある意味、受験なんかよりずっと重大な局面。

まあ30歳を過ぎたら修正は無理とは言わないよ。
でも、今できないのに、30歳をすぎてからできるとは思えない。
392名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 01:45:47 ID:fTrW3lLp
今日(っていうか8/31)で契約社員の雇用期間終わった。
間をあけずに仕事を探さないと腰がどんどん重くなっちゃう…
今度こそ長くいられる職場キボン(つД`)

>389
>391
今まったく同じ事で悩んでます。
それに私は女だから、年齢的にすぐみんな嫁に行けばいいって言うんだよね
そういう問題じゃないんだよ… 何で就職できない→結婚 になるんだ意味わかんないorz
田舎だから選んでたらなかなか仕事がないし本当は地元出たいんだけど親がうるさくて家を出られない。
なんとか仕事だけでも頑張って自分の希望条件に近いところを見つけたい。
その場しのぎで渡り鳥になるのはもう嫌だ。
同じ境遇のみなさん、お互い頑張りましょうね。
393387 :2005/09/01(木) 03:02:07 ID:MOO9yFWk
>>392
私も女だよー。今まで放置してくれてた親が、30直前になった現在では
毎日のように結婚結婚結婚結婚結婚言ってきて、精神おかしくなりそう。(つД`)
親として心配する気も分からんでもないが。
同い年の知人の何人かは、大手企業勤めの男性と知り合うために
派遣さんになり、そして嫁いでいった・・。
そういう事しなくちゃならないギリギリの年齢だろうに、男性との出会いを
意識して働くのが嫌で、普通にぼんやり零細勤めしようとする自分に鬱。
394名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 03:53:53 ID:IB3BYX8k
お見合いパーティにでも逝って来たら?
395名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 05:47:19 ID:t4Na41Xp
男の立場から言わせて貰うけど、
今の男性20代・30代は、約半分が派遣社員で年収が200万以下だ。
そんな時代では、結婚して女性を専業主婦として扶養することは難しい。

必然的に共働きになるだろうから、仕事から逃げて結婚を選ぶ女性とは
例え本当に結婚したい相手であっても、一緒になることは出来ない。
(当然、仕事にありつけない男も同様)

もはや、結婚=専業主婦永久就職なんて図式は考えないほうがいいと思う。
俺を始めとして男として情けないけど、これが現実だと思う…。
396名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 06:10:51 ID:UMZv2GMY
>>395
>今の男性20代・30代は、約半分が派遣社員で年収が200万以下だ。
これ、知らない人が多いんだよな。
特に親の世代なんかは、まだ1億総中流意識が強い。
職に就いている人も実感が無いと思う。

図録▽パート・アルバイト等非正規雇用者比率(年齢別)の推移
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3250.html
社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/index.html
↑のデータサイト眺めてしょんぼりしてたりする。
397名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 07:28:41 ID:fhV36qYK
約半分には程遠いような気がするんだが気のせいか・・・?
398名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 07:51:49 ID:xhohzrej
地元がニートが多い県ベスト5に入ってた。orz
399名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 08:40:04 ID:uSdUVoCB
ランキングの内容教えてクレクレ
予想だと都市部が多そうだが
400名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 08:49:48 ID:drG1UEGX
ニート比率の高い順に沖縄、高知、奈良、和歌山、徳島

意外に都市部ではなく南の方の田舎に多かった。ノンビリするにも程があるよな
401名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 10:42:26 ID:ESZ7xDF+
402名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 11:04:53 ID:WzhSUv0i
うわ、眩しいな。
403名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 12:53:45 ID:BoE7C0tH
>>397
>>396の表を見ると、25〜34歳の非正規雇用者は14%程度と、さほど高くは無い。
けど統計はその年齢域毎に出してるから、15〜24歳と女性によって平均が押し上げられて、
結果的には全体で非正規雇用者が47%程度になると聞いたことがある。
ソース忘れた…。

どの道、俺らの年代は非正規雇用が少ないようだけどね。
先を考えて、待遇が悪くても正社員に…と考えてる人が多いのだと思うけど、
労働者派遣事業の改正によって、全体の流れとして非正規雇用の急増があるというのは確かだよ。
404名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 14:35:10 ID:C1MhGwV0
もうシンドイ・・
働きたくない働きたくない働きたくない・・・
熊みたいにずっと冬眠していたい
そして、2度と目を覚まさなくていい
405名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 15:38:45 ID:3rxbJD/l
>>401
全部読んでみた。ほんと幸せそうだね。
愚痴や不満といった書き込みが無い事に驚いた。
眩しいどころかレスの一つ一つが本当に輝いて見えた。
なんて、ただ単に涙で(ry

ところで、そのスレの住人は、どこの国の人でしょうか?
406名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 17:06:29 ID:KOG9vs9s
それがネバーランドだよ。
407名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 17:10:17 ID:RnklsHLe
遅れたら 残りの時間で 取り戻せ

登校拒否してた同級生が卒業文集に残した言葉です。
408名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 17:16:35 ID:8I5mOBt3
取り戻している間に他の人はさらに前に進みます
一生追いつきません
409名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 18:11:05 ID:RnklsHLe
人の成長速度は放物線だから気にするな
410名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 21:24:47 ID:OvLm/a8/
おれもサッカーか野球やっとけばよかったよ。
411名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 21:26:39 ID:6S2XTXpm
きちいぞ
412名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 21:31:03 ID:zfaX9ync
この前バイト先の女の子(二十歳)に
「何歳なんですか?」と聞かれたので
「何歳に見える?」と答えたら
「33歳ぐらい」と言われた
なんかかなりへコんだ・・
413名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 21:34:59 ID:npVPTfz/
スポーツはめんどくせーからウインナースポーツしかしねー。
俺この分野ではそうとうなアスリートだぜ!
マジ誰にも負けねーよ。
414名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 21:36:48 ID:D54AKZt+
夜になったら公園でオナニーでもしてくるかな。
415名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 21:36:52 ID:MNCjsvSw
>>413
たとえばどんなおかずを使うのですかな
416名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 21:37:30 ID:D54AKZt+
そういえばもう夜か。起きて2時間しかたってないのになあ。
417名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 21:55:45 ID:a75KtCMg
取り戻すって何を取り戻すんだ?
418名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 22:14:25 ID:HTpLJoDI
パッションとかじゃね?
419名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 22:18:10 ID:QLFgbYTh
明日、久々の面接だぜ。
無職になって、半年以上面接1度も無かったからほぼ1年ぶりだ。
かなりカッタルイというか怖いネ、人に会うのが。
早くも鬱だ。取りあえず、今から履歴書書くぜ。
420名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 22:38:18 ID:D54AKZt+
ガンガレよ。
421名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 23:45:51 ID:x3cV1e8F
>417 :名無しさん@毎日が日曜日 :2005/09/01(木) 21:55:45 ID:a75KtCMg
>取り戻すって何を取り戻すんだ?

>418 :名無しさん@毎日が日曜日 :2005/09/01(木) 22:14:25 ID:HTpLJoDI
>パッションとかじゃね?

そうだよな・・・俺らに決定的に足りないものなんだよな・・・。
ユアッショーック!
422名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 23:54:45 ID:OvLm/a8/
あのさあ、ぶっちゃけいうけど、就職しないとやばくねえか?マジで。
423名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 00:04:40 ID:i25eG1l9
いや、そんな事は何年も前から分かってるよ・・・・
出来るならしてる、出来ないから現状があるんだよ・・・
ってか、就職しても年収200万前後だし結婚できないよ・・・
424名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 00:13:42 ID:aHLfC3i2
>>422
ぶっちゃけなくてもやばいと思ふ。
半年の無職を経て、やっと履歴書書いたが
面接受けるのがこわい。
425名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 01:07:32 ID:aHU5w3Na
俺は3年3ヶ月の無職生活を経て今じゃ野外オナニーが日課だよ。

下には下がいると思って頑張ってくれ。
426名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 01:25:16 ID:WP9B2iSk
>>425
はぁ?そんなん全然普通じゃねーかよ。
それと別に就職なんかしなくてもいいべ。
絶対に働かなくっちゃいけないなんてことはねーんだし。
わざわざ税金なんか払いたくもねーよ。
いちいち他人の目なんか気にしてないで人生楽しもうぜ。
それと金稼ぐ方法なんていくらでもあるぞ。
面倒くせー何もしたくねーってんなら家でゴロゴロしてればいいんじゃねーの。
427名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 01:39:58 ID:aHU5w3Na
お前さんとは話が合わなそうだな。
428名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 02:00:50 ID:Mn1b+QM9
他人の目を気にしてるんじゃない
自分の将来を心配してるんだ
429名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 05:10:54 ID:P97ZcUgx
まあ野外オナニーなんぞする奴は、
将来と同じく他人の目を気にしろって話だけどなw
430名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 05:21:07 ID:XN5AmWan
他人の目があるから医院ジャマイカ?知らんけど
431名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 10:01:44 ID:jVQLGX53
あー消えたい
432名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 16:45:53 ID:aHU5w3Na
ちなみに野外全裸オナな。ゴミとしか言いようが無いな。
433名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 18:42:30 ID:ct6jEdYN
その度胸があればなんかできるんじゃないの?
434名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 19:03:28 ID:UHqAqwaz
>>432
詳しく
435名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 21:27:26 ID:N3adKL28
汁男イケルダロ
436名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 21:37:21 ID:1YSGxSLU
見られてると興奮する≠見られるかもしれないスリルで興奮する

>>432はどっちだろうな
437名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 21:51:59 ID:aHU5w3Na
度胸というのとは少々違うな。迷いの無さというものは基本的に無思考と同根だからな。
倒錯に溺れている自己に一種の人格的整合性を感じているとうのが正しいだろうな。
このスレには「ダメなら〜だろ?」ってスレタイがよくあるだろ? あれと一緒だ。変態
の自己卑下そのものは逆説的な自己肯定だからな。カテゴライズすることで一つの
自己規定をなしている、ってとこかな。

軽くマジレス気分だったのがちょっと地が出始めちまったな。まあもうやめておくよ。

>>434
夜の墓場で全裸オナニーが日課だよ。他人の視線を意識することはスパイスにはなる
が基本は「俺は何をしているんだろう?」っていう罪の感覚だな。これが興奮する。
ローションを全身に塗って玉石をアナルに出し入れしたりな。今夜もやりにいくよ。
438名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 22:07:43 ID:aHU5w3Na
今夜は極楽とんぼのラジオとニューシネマパラダイスがやるな。やっぱやめた。
439名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 23:12:49 ID:oBcNnhIJ
>>437
詳しくサンクス。3年も見つからず凄いね。
なんか脱法ドラッグとかやってる?
440名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 23:45:00 ID:aHU5w3Na
薬系はやってないな。ラッシュを持っているぐらいか。捕まったことはないが見つかっ
たことはあるよ。ちょろちょろ場所を変えてるが、捕まってないのは運が良かっただけ
だろうな。青姦で注意受けたことはある。オナだとどうなるんだろうな。
海外行った時に国内ではアレなものに手を出したことがあるが、体質的に効きすぎる
ようでやばいということが分かったから今のところ使いたいとは思わないな。

どうでもいい話引っ張って申し訳ない。IDも変わるからもう黙るわ。レスしてくれた人あり
がとう。
441名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 00:21:45 ID:4OIInAyQ
高校時代を思い出せ。青春だ。
442名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 00:26:29 ID:nRWZZz0J
つうか、夏場に野外ヲナ or アオカンするやつって、蚊に刺されないの・・?
(都会の人なのか?)
うちの近くは田舎だから、信号待ちしているだけで
蚊に数箇所刺されるよ。外に長時間居るなんて自殺行為。
洗濯物干してて、一度に15箇所くらい刺されたこともある。
外に出るのすら嫌だよ。→そしてひきこもる。
田舎は嫌だよ・・・。自転車乗ってるとでっかいカナブンが
顔面に体当たりしてきて痛いし。
443名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 00:30:47 ID:BkkLnO2M
刺されるよ
444名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 00:46:27 ID:bQ668tig
今年はパチンコ屋とアパートの往復だけだったから一回も蚊に刺されなかった。
金全部使ったけど。
本当に高いクーラー代だったよ。
445名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 00:48:53 ID:xLAA8gPA
パチンコやった事ないや
老若男女問わずやってるみたいだから、面白いもんなんだろうな
446名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 00:50:34 ID:BkkLnO2M
パチンコ自体が面白いというより、金がかかってるから面白いんだと思うわ
447名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 01:05:04 ID:biPRWllp
あぁ・・・
寝て起きたら漏れ以外の人間が全て消えていたらどんなに救われるだろうか・・・

心の底から生まれてくるんじゃなかったと今思う
448名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 01:06:42 ID:qgVK8ZCJ
あれ、勝ってる時、なんか脳味噌から汁がでるんだろ。
はまってる奴が、だからやめられないっていってたな。
449名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 01:09:56 ID:F+xT76Ac
本気汁
450名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 01:19:10 ID:0b9Mt29l
まぁ、換金できなかったらほとんどの人はやらんだろうな。
451名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 01:27:27 ID:ntc2Lenz
金無い奴がパチンコやって嵌まって挙句の果てに借金までするのって
俺には考えられねーな。
ギャンブル自体遣らないせいかもしれんが、麻薬的な魅力って有るのかね?
パチンコ屋はまず、あのタバコの煙が駄目だし店員も客もガラ悪いのが多そう。
452名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 01:28:41 ID:bQ668tig
>>447
仮にそうだとしても飯はどうするんだ?悲しいこと言うなよ。
そんな俺はパチンコのあまり玉で強制的に受け取らされた甘栗が晩飯だったぜ
負けなかったらステーキとか食えたんだろうな。でも友達いないから食いに行けないかw
ああ腹減ったなあ。
453名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 01:33:59 ID:A2NU5FPS
消防のころパチンコやっていたな。
店内で玉拾ってさw
当時はファミコンソフトが目当てだった。
454名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 01:43:29 ID:CLc8Xifp
なんか冷たい汗が出る
455名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 01:46:10 ID:wFhacQ6p

王子:「どうしてお酒を飲むの?」

酔っぱらい:「恥ずかしいからさ……」

王子:「なにが恥ずかしいの?」

酔っぱらい:「酒を飲むことが恥ずかしいのさ……」




作家ってのはいい言葉を持ってる
456名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 03:07:09 ID:a6IcsEqU
パチンコ、パチスロは悪だね。あれは娯楽ではなくれっきとしたギャンブル。
ギャンブルで破産の申請が受け付けられないので表面化しないが実質、破産者で一番多いのは
パチンコ、パチスロで借金作った奴だ。

日本から出たことない人は気づかないかもしれないが世界的に見ても賭博場が家の近所にあるのは
日本だけなんだよな。

でも本来は違法で、カジノで同じ方式で換金したら確実に逮捕されるパチンコの換金を取り締まらないのは
警察の利権が絡んでるからなんだよね。
パチスロの台の下に貼ってあるシールを見ると三つぐらい警察の天下り先の検査機関を通さないといけない。

もうね、日本の警察は交通違反の制裁金の行き先といい狂ってるよ。
逮捕権を持ったヤクザ。最狂だよ。
457名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 03:36:32 ID:A67Qp7Ve
しかもパチ屋の利益は半島へ・・・
458名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 06:37:39 ID:F4IEdRTT
今年は蚊を見ていないな
459名無しさん:2005/09/03(土) 11:27:41 ID:6dTwZpLJ
小泉でもマスコミの前でパチンコの換金を徹底的に規制しますと言ったら間違いなく
失脚させられるか殺されるからね。

国内自動車市場の倍以上の売り上げ、なんと30兆円。利益率は他業種を圧倒。
確実に20%はあるので6兆円の利益。税金?払うわけねーw
460名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 11:55:53 ID:TpE77gbK
自分もパチンカスの一人だ。
パチンコに嵌まってから全てが狂った。
オシャレに気を使わなくなり、友人よりパチ優先。
日給8千円程度のバイトが馬鹿らしくなり、パチ三昧。
気付けば借金地獄。それでも大勝夢見てパチ屋に通う。
完璧な依存症だ。だが辞められない・・・
パチンコなんかに出会わなきゃ良かった。
461名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 12:10:39 ID:aw+0Nt9G
何かの依存症になっちまう人間は
今ハマッてる物に出会わなくとも、どこかで躓くような人間だと思うんだ。
自分を鑑みる限りではな・・・
462名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 13:00:31 ID:dSZtL2aQ
株やれよ
463名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 13:15:30 ID:obUeGY/t
今日で29だよ...
464名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 15:53:52 ID://AxElGS
おめっとさん
465名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 16:53:53 ID:K/VTDpRB
おとうさん
466名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 23:57:55 ID:bQ668tig
おまんこ
467名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 00:00:48 ID:K/VTDpRB
そりゃねえよ・・・
468名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 01:09:44 ID:e7/RRn3k
それにしても人がいねーな。
さげすぎなんじゃないか?
ダメ人間として非常に寂しいぞ。
469名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 01:12:36 ID:FLw/VfmR
みんな続々と社会進出をしているなら同学年としては嬉しいんだがな。

俺?俺は残りますよ。
470名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 01:38:33 ID:/pE9O2BS
おまいら人生やり直せるとしたら何時に戻るかね?

漏れは受精前の精子に戻って一服させてもらいますよ
アハハハハ
471名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 01:38:58 ID:2+FOnNzR
|ω・`)
472名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 02:06:40 ID:/pE9O2BS
|´д`)ノ
473名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 02:14:03 ID:m/SzntZn
受精前はお前の原型とかじゃなくて単なる精子なんだけど。と真夜中にマジレス
474名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 02:33:26 ID:iwMHh+R2
久しぶりに大学時代の友人と飲んできた

奴は現在ドクター(大学院の上)で、研究に大忙しらしい
彼女もできたらしく、現在同棲中らしい

俺はと言うと、無職で職安とブックマーケットを行き来する日々

なんだかすごく疲れちゃった

もう寝ます
475名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 02:45:27 ID:FAJa+Q8u
努力しないで幸せになろうというほどおれは図々しくはない
476名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 03:47:28 ID:/zM+ON/U
でもね、努力してもたかが知れてるから努力したくないんだよ。
477名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 04:55:16 ID:GeuDXyOJ
>ドクター(大学院の上)

・・・
478名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 10:39:43 ID:23h1SMUu
学士(大卒)→修士(院卒)→博士(博士号)
479名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 11:05:16 ID:rbRtAXdW
学士〉大学生
修士(マスター)〉大学院生
博士(ドクター)〉大学院生
ちなみに博士号取っても過半数が研究職に就けないのが現状だそうだ
教授と上手く付き合えなかったら膨大な時間と金が完全に無駄になる
480名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 12:16:23 ID:FW7oV1Cj
俺が昔通ってた大学に教授に爆弾送りつけて捕まった人がいたな
481名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 12:28:12 ID:FLw/VfmR
医学博士なら大丈夫なんじゃないか? 理系、特に化学系は悲惨な話を良く聞くが。
482名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 13:09:39 ID:hiZzkvPd
オーバードクターってやつですか
俺には完全に無縁な世界ですなあ
483名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 15:29:27 ID:FHdMMRRP
大学中退、その後ふらふらと好きな事をして生きてきて、気づいたら29歳。
1年間働いた会社を辞め失業保険で半年食っていったパソコン大好き半引きこもり。
そんな時、大学の先輩から一緒に仕事をしよう、といわれ悩み中。
まだまだ適当に過ごしていたい気もするし、このチャンスを逃したらどうなるかもあんまし考えてない。
今、特にやりたい事もないし、やってもいいかな、とも思う仕事内容でもある。
できたらパソコン関係の仕事に就きたいとも思うけど、思うだけ。
自分で決断してこない人生だったから。
みなさんならどうしますか?聞くまでもないですか?
484名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 15:47:20 ID:sy7voz2N
>>483
先輩が独立・起業するので手伝ってくれって話なら断る。
そうじゃないなら良いんじゃない。
485名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 21:51:26 ID:vsLl/pn+
>>483
すげー羨ましい話。
是非その話に乗るべきだ。
そうやって学生時代の先輩と会えるだけでもいいよな。
俺なんか学生時代の知り合いと何年も音信不通だよ。
486483:2005/09/04(日) 22:58:14 ID:FHdMMRRP
>484-485
レスありがとう。
乗るべきですか・・・。
ちなみに独立・起業でなく既に起業した後です。
でもいずれ、今住んでいる所から離れないといけなくなりそうなのが、一番イヤかも。。
487名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 23:16:22 ID:cappzE9H
>>486
>>484です。
その会社は順調に成長してるのかな。
起業の敷居は低くなりましたが(今は1円でしたっけ)、
ベンチャーとして成功するのは、やはり難しい。
>先輩が独立・起業するので手伝ってくれって話なら断る。
と書いたのは、自社株購入を断りづらかったりするから。
資金源として後輩に声をかける事がちょくちょくあるようなのです。
借金ができるような事だけは避けたいですよね。

その先輩が喪前さんの能力・人格・人脈を高く買ってくれていて、
必要な人材だと考えてくれてるのなら良いんですけどね。
488483=486:2005/09/04(日) 23:46:11 ID:FHdMMRRP
かなり順調に成長してますし、支店がかなり増えています。
特に私自身人脈などはないので、正直気に入ってくれてるのだと思います。
社会経験もあんまりないので経験もないですし、
周りは優秀な人材ばかりだと聞くので自分には敷居が高いのかな、とも思います。
が、そんな事を言ってたらどこにも就職できそうな気もしますし・・・。
要はやる気なんでしょうけど、これだけ無職期間が長くなると・・・ヤバイです。
489名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 00:02:00 ID:/eax+vzj
結局のところ、先輩の会社云々は問題の外で、
本題は、就職するかしないかで迷ってるわけやね。

ところで、最近、就職活動したことありますか?
失礼ながら書き込みを見る限り、あまり熱心には仕事を探してないですよね?

1度ご自分で就職活動してみると、願ってもない話だったとわかると思いますよ。
490名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 00:42:57 ID:1f65qKJX
俺も>>483を読んだときは
いきなりこけるタイプの会社じゃね?
くらいにしか思わなかったが
>>488読む限りじゃここの住人は飛びつく内容だと思うな。
ぶっちゃけ今からだと、逆転とまで言わなくとも人並みまで人生持ち直すには
寝る間も無いほどの壮絶な仕事生活かコネしかないと思う。
491名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 08:38:32 ID:xKJaOHCy
コネがあれば確かになんとかなるかもしれないが、努力ではもう無理だと思うよ
漏れ達に与えられるのはいくらでも代わりのいる単純労働しかもう無い
そこでいくら頑張ろうと何一つ身につく物は無いし給料が上がるどころか歳とるごとに首斬りの可能性が大きくなるばかり
出口が無いのに苦労しても潰れるのが早くなるだけかと思う

書いてて嫌になるがそろそろ受け入れるしかない…
その上で、さてどーしましょう…?
492名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 10:32:16 ID:pynxKIgj
どうもこうも、それしかないって結論出してるなら、
やるか首括るかじゃないの?
493名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 11:13:51 ID:i/QdqXbi
>>491
「いくらでも代わりのいる単純労働」でもいいやん。
世の中かなりの人がそーゆー境遇なんだし。

立ち上がれなくなったら生活保護でも貰ってマッタリ生きろ!
494名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 12:23:12 ID:gXnoCige
あなたが死んでもかわりはいるもの ってか。。
495名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 12:50:38 ID:xKJaOHCy
いや、今非正規雇用で日々単純労働してるんだけど年収200万未満で殆どプラマイゼロの生活なんだよ
もちろん車は買えないし旅行なんて単語すら忘れるような生活
国保の保険料は払ってるけど年金は諦めた
半端に払った分返してほしいです…
一生このままだとしても奴隷人生だが更にこれから悪くなるのかと思うと頭がオカシクなるよ
496バイト落ちますた1:2005/09/05(月) 14:05:08 ID:9IqTlXEM
バイト面接落ちますた orz

けど意外とほっとしてる 店長が自分よりも若かったんで、驚きと同時に
内心大丈夫かよ?と不安もあったんだが、第一印象は良い感じでした

しかし面接の中で案件では未経験でも可だったのに
「知識がないと・・それに保険に入れたくないので給料は10マソ未満位になりますね・・」
「お金を得る手段だと思われると困る」「過去に面接に来たやつで・・」
「今のバイトとの両立は難しいですね・・」

ポカーンだった 
知識が必要なら求人の案件に経験者のみとか要知識との記述がいるだろ
保険・給料に関しては会社側からしたらそうだろうな・・と納得
「バイトを単に金を得る手段と思われては困るんです 本当に、この仕事が好きじゃないと!」だって。
えっと、何度も言いますがこっちは未経験なんですよ orz 知識も働きながら身に着けるのが通常では?
しかも金を得る手段じゃないって・・何を目標に頑張れって言うんですか?その時点で頭真っ白に orz

では○日X時に連絡しますから・・おっ、不採用なら連絡無しじゃないのか?これは意外!
当日さすがに寝起きで電話に出るのはダメだろと1時間前に起きて電話を待つ
たとえ不採用でも電話をくれると言われた以上、失礼な態度は取れない
しかし時間になっても電話は鳴らず。・・・5分過ぎるが変化無し。
・・10分過ぎるが変わらず。・・・30分過ぎても・・・40分を回っても電話は鳴らずorz
時間を指定してきたのは向こうなのに・・

 
497バイト落ちますた2:2005/09/05(月) 14:05:47 ID:9IqTlXEM
面接前の期待は大きかったが面接を経てその期待は小さくなり
約束の時間を過ぎても電話が鳴らない状況に「こんな店じゃ働きたくないな・・」と.
経験上、時間にルーズな企業はたいてい何でもルーズだ 金にルーズだともう最悪 

ようやく1時間後電話が鳴ったが、案の定「今回は見送りで・・」「履歴書は返した方がいいですか?」だって
「ありがとうございました」「いえ、結構です」と電話を切りました。

なんというか今回は戦わずして負けたという印象。
まったく価値観が違うと言うか・・バイトは不安定だが、責任も軽く自由が利くという利点を
根底から叩き潰された。バイトは不安定 しかし、社員並に働いてもらいます 収入は期待せずに
会社の商品を心から好きになって働いてください 中国の市場が伸びるわけだよ これじゃ・・
言う事はしっかり言うが、約束の時間は守らないしw 
これが仕事なら1分遅刻しただけでも時給は減るんですよ 企業間の取引ならこれがどんなに失礼な
事か分かってないのだろうか? バイトを下僕か奴隷と勘違いしてませんか 店長

本当に今回は落ちて良かったのかも  次を探します ノシ

チラ裏 長文スマソ
498名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 14:35:35 ID:+xyEd/5Z
三十路前なんだから働く理由はお金を得る手段だよな。
まぁ、言わんとしてるのはキッチリ働けって事だろうけど。
499名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 16:56:44 ID:7Lzz7yuB
何のバイト?サービス業?
500名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 21:43:13 ID:IPQEzYjw
とりあえず日銭を得る事が必要だと思う。
余剰金があったら勉強じゃね?
501名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 23:19:19 ID:gy+X2Vp8
今の年でバイトは避けたいところだが、生活資金の為にどうしても働くというのなら
工場系で働いたほうがいいと思う。

サービス業は若いヤツを使いたいだろうから、俺らぐらいの年になると
何だかんだ言って断られるだろうよ。
502名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 23:34:35 ID:fXg6IkUd
それでも俺はサービス業しかやった事ないから
今更、工場系は・・。体力もないしな・・。
503名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 23:37:57 ID:EPix30vv
>>501
たぶん、それ当たり。
就活に支障が出ないように、カラオケや満喫のバイトを当たってみたけど、手ごたえが悪すぎる。
俺がサービス業の経験薄なのも影響してるだろうけど。
504名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/05(月) 23:47:52 ID:YqeKUNPn
募集の年齢枠が広く取ってあるのは、実績のある当たりの奴が来るかもしれないから。
505名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 08:34:21 ID:T23E7j5c
今日も7時間無言でコピーとりつづけるのか…
氏にたくなるよな…
506名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 09:31:20 ID:2yzflqfV
>>505
そんな仕事があるの?事務?
507名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 09:48:52 ID:qOS8QTd0
それを事務とは言わないと思うが
508名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 10:00:45 ID:qbtTmMjS
コピー機?
509名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 10:50:57 ID:EyZmYAPx
大阪市の生活保護年間10万人に2150億円
510名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 14:42:56 ID:2yzflqfV
一人当たり、年間で251万円か。スゲーな。つーかくれ。
511名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 14:55:22 ID:ldBh5UsH
どんな計算だよ
512名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 15:17:43 ID:cYd3mLy4
215か。素で間違えた。
513名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 15:58:09 ID:/G7UHDUj
どうすりゃ貰えるのかな? 鬱とか適当に言って精神科で診断書貰えばいいのかな。
514名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 18:08:49 ID:yniHM3HN
ここ2〜3ヶ月酒飲まずにいられない。
金も無いくせに。大抵呑むのはビールか発泡酒だけなんだけど。
特に最近は呑まないと寝られなくなってきてる。
ロング缶2本毎日の様に呑んでるで毎日500円以上は酒に使ってる。
何とかせねば。
515名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 18:47:39 ID:UiDYWBRm
つ[第3のビール]
516名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 19:33:56 ID:Qj3OqsWb
>>514
安い焼酎にするといいよ。
517名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 20:25:42 ID:9eHTurNw
履歴書に記録が残ることばかりを考えてしまい、
やりたい仕事に挑戦出来ない自分が鬱。
履歴だの何だの気にしてしまうのは、自分が飛びぬけた才能なんて
無いのが分かっているから。
・・絶対成功しないのは分かっているけど、でも挑戦だけは
してみたいんだよ・・。
そんな事、30にもなってまだウダウダ言ってるところがダメなんだけどさ。
518名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 20:35:53 ID:Nddit0iA
まだ29だ。
519名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 20:50:57 ID:dcHiArbF
>>514
価格の割にアルコールが多いものを選びなよ。
発泡酒は350ccで約5%だろう、120円で17.5cc。
たとえばブラックニッカだと180ccで約47%、260円で約85cc。
520名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 21:19:28 ID:yniHM3HN
>>515
ドラフトワン一度呑んで駄目だと思った。発泡酒までは妥協できるが、その他雑酒は
呑めん贅沢だが。
>>516
焼酎もたまーに呑むけど、割る物が無いと呑めない。ウーロン割の薄い奴を飲むけど、翌日に残るんだよ。
貰ったいいちこの一升瓶まだ半分くらい残ってる。
>>519
ウイスキーは学生時代は好きで結構呑んでた事あったけどここ2〜3年で体質変わったみたいで強い酒
受け付けなくなった。

日本酒とワインは全く駄目。別にアル中でも無いし、酒好きとまでは言えない。
ただ、ビールが好きなんだよな。コーラとかサイダーじゃなくビール。
風呂上りに呑むビールは最高。これで気持ち良く寝れる。
521名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 21:35:52 ID:qbtTmMjS
>>520
アル中です
522名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 21:45:44 ID:5hX+VU1m
>>513
社会福祉系統、むしろ、ガイジ扱う施設に働いてる香具師に依頼してみる。
共産党に頼む。
523名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 23:38:20 ID:d98doo5I
30歳まで後8ヶ月あるんだが、どうしようか
30歳の誕生日までの6ヶ月計画 でもたてて何かをやってみようかと思ってたりしますよ
就職とはまったく関係の無い何かを

と思って少し考えてみたんだが

仕事無い 結婚出来ない 家買えない 子供養えない 付き合える異性がいない 足がチャリンコしか無い
不満を上げればいくらでも出てくるんだが、本当に収入が良い仕事に就きたいかだとか結婚したいのかだとか聞かれれば実はそうでも無い気がする
実は漏れはそんな事はどうでもイイと思ってる事に気づいたよ

別に仕事が無かろうが、ボロアパートだろうが、結婚出来なかろうが実は結構どうでもいい事だよな
同じ時間に生きてて空爆されて氏んだり、飢えて氏んでる人も大勢いる、今日も命乞いをしながら銃殺されたり飢えて泣きながら氏んだ人は大勢いただろう

一番どうにもやるせないのは本当は実にちっぽけな事、無職であるだとか車を持っていないだとか、そんな事で自分という人間自体が否定される事だよ
あまりにくだらなさ過ぎて怒る事すらやめてしまっていたんだな

こんな事を言ってる漏れはもう狂ってるんだろうか・・・
524名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 00:01:53 ID:/G7UHDUj
それを何とか形で吐き出せればいいんだろうな。
525名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 00:02:24 ID:A8SPQPOM
他国の貧しい人たちのことなんて気にもしないよ。テレビを通してしか見たことのないものに
リアリティは感じないからね。あくまで周囲と自分の比較かな、これだけで十分に鬱になるよ。

君は狂ってはいないだろうが鬱病の気があるかもね。
努力しても報われない世の中だもの、無気力にもなるよ。
526名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 00:03:21 ID:yNo6HxqB
>>523
歌にするしかないべ
527名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 00:43:10 ID:KpCoUdqX
>523
おう
気持わかるぞ

で、そのちっぽけな事で卑屈になっている自分を感じて、更に卑屈になるのな
頭部前方に円形脱毛症が出来たストレスに、後頭部まで禿て来たみたいな

俺も20代の間にやらなければならない事やり残した事があるだろっ!
って色々模索してんだけど、知り合いにそんな事言っても
「はよ働けや」の一言で片付けられそうなので口に出しては言わないようにしてる

528名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 01:15:44 ID:NK1okWrk
某ソフトで落とした動画観ててなんとなくここに書いておきたくなったセリフ・・・

カナはカラスの事をゴミ漁りって言うんだよね
でも、私はカラスは私達と友達になりたいんだと思う
私達にはゴミでもカラスにとっては食べ物なんだよね
だから友達になって分けてもらいたいんだと思う
私は灰羽で言葉が喋れるからカフェのおじさんと友達になって角砂糖がもらえたよ
でも、カラスはカーカーとしか言えないし、真っ黒で怖い顔をしているからクレープは貰えないしカナにホウキで追いかけられるんだ
なんか、不公平
カラスと話が出来たら良いのにね

レスとかは別にいいや・・・
オヤスミ
529名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 01:16:07 ID:pdwHbV/V
しばらく旅に出るよ...?
530名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 01:19:15 ID:NK1okWrk
>>529
何も見つかないと思うからお奨め出来ないな・・・
自分を掘り下げて掘り下げて掘り下げる作業が今は必要な希ガス・・・
人それぞれ環境が違うからなんとも言えないが
531名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 04:17:51 ID:ZJkj2IOY
>>522
詐称の場合は公明党の方が頼りになるみたいだよ
532名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 06:03:50 ID:9LzaMGq2
513だけど、じゃあ創価学会に入っている親戚がいるからそいつに頼めばいいのかな。
あーでも詐称ってことは公明党に対する嫌味かな。何にしても犬作が気に入らないか
ら無理だなあ。田舎から単身上京してきたミュージシャンとか役者志望のやつって結
構創価につけこまれるね。知り合い見てる限りでは。寂しい身を狙うのが上手いんだろ
うね。
533名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 06:10:02 ID:9LzaMGq2
妙な正義感とか選り好みとかあるからダメなんだろうなあ。むしろそういう人間がダメ
になる世の中が寂しい。千葉在住だが選挙は又吉イエスに入れるか。
534名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 06:47:15 ID:SwljraOd
>>532
生保と傷害基礎年金両方貰うよう頑張ってみれば?
今まで以上に苦痛の日々が始まるだろうが。
535名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 08:24:11 ID:i4Ka8+JB
今日も7時間コピーとり続けるのかと思うと氏にたく…
536名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 08:56:42 ID:qXkMvan1
>535
昨日から気になるんだが一体なんの仕事なんだ?
537名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 13:59:17 ID:pdwHbV/V
図書館、公民館、区役所等?
538名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 14:39:14 ID:tCD4n6v5
コピー機の中の人も大変だな
539名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 20:57:39 ID:IThnwduz
中の人など
540名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 23:47:16 ID:rHweKBtG
今更なんだけど、
もう、腹括るか、首括るか
の2択しか無いんだよな・・・。
541名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 23:56:09 ID:PeG5ivFn
うまいこと言うじゃない
542名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 00:00:47 ID:f4ViM3nt
>>536
ご察しの通り役所です
バイト先の仕事で役所に行って延々とコピー
未だに殆どの物が紙で保存されているのでえらいことになってます
資料の目次にいたっては恐ろしい事に”手書き”です
起きたら日が暮れるまでボロイコピー機でコピー、コピー・・・・
当然座れないので立ちっぱなしでコピー、コピー・・・・
役所なので5時には強制終了されます
そこから大量のコピーした紙を抱えて戻り今度は全てExcelに入力
もちろん残業代0・・・・

役所では役人に挨拶しても当然のように無視されます(歳よりの役人ほど業者の事は基本的に見下しています)
午後も4時もまわると仕事をほっぽりだしてぺちゃくちゃぺちゃくちゃと旅行やら趣味の話
労働時間だけでも私の半分以下なのに収入は3倍以上
普通にヌッコロしたくなります

バイト先に戻ると、そこでもバイトなのでアゴで使われます
こちらが忙しくともくだらない雑用をバンバン押し付けられます
こちらは追われてアクセク働いているのにロクに働かない年寄りにイイ歳してフリーターなのをネチネチと攻められます
年寄りはパソコンを魔法の箱だと思っているのでそれぞれの作業にどの程度の労力が必要なのかサッパリ分かっていません

世の中間違い杉てます・・・・
543名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 00:11:27 ID:XkJlhGGR
俺も去年、役所の連中と働く機会があったけど酷かった
544名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 00:26:41 ID:jINHx/cV
もう役所も全部、民営化しろよ。
545名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 00:27:09 ID:f4ViM3nt
ってか、グチグチ言ってる自分が情けないナ

なんだかとてつもなく寂しい・・・
546名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 01:10:33 ID:6sMicdW7
どうせ死ぬなら
日本以外で困っている人たちの役に立って死にたい
547名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 02:02:12 ID:CPlS8ZA+
下で働く業者はどこも大変だね。
自分も下請けで働いてたことがあるけど、上の会社はやはり
当然のごとく挨拶すらしてくれなかったよ。
むかついたから、電車の中で偶然遭った時「おはようございまーす!!!!!!!!!!」
と嫌がらせのようにでかい声で挨拶してみた。
で、やっとあっちも会釈してくれたの。
なぜかそれだけで『ふん。人目があるからしぶしぶ挨拶したんだろ?ザマーミロ!(゜∀゜)』
って思っていた自分。←下請けでいじめられて、性格ゆがんでいた。

同僚達と『あの会社の製品は死んでも買うもんか』と慰めあってたよ。
下請けで働くみなさん、頑張ってください。いつか見返してやろうぜ・・。
見返す具体的な計画は思い浮かばないけど・・。orz
548名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 04:18:30 ID:XkJlhGGR
>546
それは日本で普通に働くより難しいな
549名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 10:43:24 ID:U1vbE45H
>>540
ありがとう。
君の言葉に後押しされる形で、今さっき面接までこぎつけることができたよ。
今までは応募先に電話することすらビビって何もできずに過ごしてきたけど、
ようやく1歩進んで、なんだか勢いがついたような気がするよ。


後はこの先が下り坂→崖じゃないことを祈る。
550名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 11:26:51 ID:4nbMHMCm
息切れするほどの上り坂→崖のパターンもあります
551名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 13:49:11 ID:6sMicdW7
親が生きているから自殺に踏み切れない
申し訳なくて
552名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 13:58:16 ID:CB3/vPq+
てんやで飯食ってくるよ
553名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 14:46:56 ID:q2cR4OTs
てんやのしし唐が苦手だぜ
554名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 14:59:54 ID:SqScmq16
高校の時てんやでバイトしたな。
客で山本太郎来たけどスゲー感じ良かった。そんだけ。
555名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 15:34:07 ID:TKK3T00O
「てんや」かぁ・・。
むしょーくになって4年、一度もいってないや。
有職時代は外回りの仕事だったからよく昼時に食べたなぁ。
ちなみに、かき揚げ丼が好物でした。
556名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 21:38:32 ID:fkGKo6nf
かき揚げ丼漏れも好きだったけど
食ってる途中で飽きない?
冷や奴かなんか頼んで箸休め出来れば美味しく食えるけど
他の天丼と違って最初から最後まで味が変わらないから疲れるんだよな・・・

557名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 22:33:54 ID:UqkH8qzM
てんやって何?
天丼のチェーン店?
俺ん所は田舎だから、牛丼屋しかないよ。
天丼食いてぇーよ俺も。
最近松屋ばっかだ俺。
558名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 22:42:58 ID:+MIzJSVl
俺も田舎だから知らないや
めし屋丼ぐらいしかないや
559名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 23:08:25 ID:f4ViM3nt
東京生まれ東京育ちだが、逆に「めし屋丼」を知らない・・・
地方版吉牛みたいなもの?
560名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 23:18:07 ID:+MIzJSVl
なに?めし屋丼を知らないだと?
当方、熊本。鹿児島に遊びに行ったときもあったから
もしかして九州しかないのか・・
561名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 23:24:01 ID:RAHcKvnz
東京にもあるよ
562名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 23:32:50 ID:3RnOv+yc
定食チェーンに珍しくチキン南蛮があるんだよな。
さすが九州の会社
563名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 23:54:33 ID:SqScmq16
同棲相手の親が来週上京して来る。
激しく逃げたい( 'ω`)
564名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 23:58:50 ID:grPZ3VJB
「てんや」ってそういや関東にしかないような気がする。
昔、東京に居た頃に時々食ってたっけな。
揚げ物があまり好きじゃなかったんだけど吉野家、松屋ばかりで
飽きた時にたまに食ってた。
どのメニューも値段が高かったような気がする。

で、めし屋丼は九州の会社なの?味噌汁が
めちゃうまなので時々食ってる関西人です。
565名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 00:05:02 ID:RAHcKvnz
本社は福岡
566名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 00:11:19 ID:NUciYPik
んまあ天ぷらだし、あの値段は安いよ。
567名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 00:14:10 ID:N7xUV/I0
ご飯に天丼の汁だけでいい。
568名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 02:54:16 ID:n38ld8Sy
オマイラよくそんな外食する余裕あるな・・・
569名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 04:32:39 ID:e9B7FSgF
というか外食ぐらいなら問題ないけど他のことをする余裕はないぽ
570名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 08:30:19 ID:V+pd5k5A
独りで暮らしてるなら安い所で外食してたほうが出費少ないよ
米高いしな…
571名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 12:41:38 ID:rfLOEJac
俺はてんやの会員
572名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 16:51:42 ID:rjuPi7+7
ニュー速に貼ってあったhttp://www.neutra.go.jp/diagnosis/を
やってみた。
結果
http://www.neutra.go.jp/diagnosis/result15.html

仕事 どんな仕事でも中途半端で終わるタイプ
性格 あきらめムードいっぱいタイプ
恋愛 どんな人間かよくわからないので恋にも出会えないタイプ
特に向いている職種は?
単純作業のルーチンワーク。
守りでも攻めでもないタイプ。
つかみどころがありません

orz
573名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 17:20:13 ID:2t42ggYJ
やってみた

仕事 どんな仕事でも中途半端で終わるタイプ
性格 あきらめムードいっぱいタイプ
恋愛 どんな人間かよくわからないので恋にも出会えないタイプ
特に向いている職種は?
単純作業のルーチンワーク。
守りでも攻めでもないタイプ。
つかみどころがありません

って全部同じじゃねーかYO!!
しかもあってるし・・_| ̄|○
もう氏のう・・

574名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 17:29:35 ID:f4e7OJV8
仕事 どんな仕事でもこなせるリーダータイプ
性格 いつも前向きのオールマイティ・タイプ
恋愛 恋より仕事で、チャンスを逃すタイプ
特に向いている職種は?
マスコミ関係全般、金融関係ならアナリストやファンドマネージャー、広告や出版の企画・営業、
アパレル、化粧品、コンピュータのソフト関係の企画・マーケティング、金融関係ならファイナンシャルプランナー、
飲食関係ならオーナーシェフやフードコーディネイターなど
攻守両方の個性をバランスよくもっています。
どちらかといえばオフェンス型

オールマイティタイプでも頑固な変人だとダメなのね。
575名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 17:36:23 ID:NUciYPik
仕事 組織、企業にはあまり向かない芸術家タイプ
性格 ちゃっかりクールなデジタル・タイプ
恋愛 異性というより人間として愛するタイプ

特に向いている職種は?
作家、画家、彫刻家、作詞家、作曲家、翻訳家、応用研究者、学者。
伝統工芸や芸能関係。陶芸やフラワーアレンジメントなどの趣味を活かした仕事。
シェフ、料理研究家、コンピュータのソフト開発など
どちらかといえば攻めのタイプ

いまから目指すには現実性のない仕事ばかりだ。
高校ころ、調理学校いって料理人になりたいと思ってた時期もあったが、
そうしておいたほうが良かったのかも
576名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 20:43:13 ID:J35rjP1W
どんな仕事でもそれなりにできるタイプ
性格 賢いけど慎重すぎて腰が重いタイプ
恋愛 恋に慎重すぎてチャンスを逃すタイプ

特に向いている職種は?
会社の総務、事務、人事など管理部門や公務員。スキルを高めれば金融証券関係のアナリスト、ファイナンシャル・プランナー、公認会計士、税理士なども。学校の先生、塾の教師、ピアノの先生もOK。
絶対に守りのタイプ。
攻めるのは苦手です

自分でも人事とか総務が向いてると思うけど、営業とかしか募集ないっつーのヽ(`Д´)ノ
577名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 20:58:04 ID:VE3sPFqi
仕事 どんな仕事でもきちんと完成するタイプ
性格 仕事も家事もきちんとタイプ
恋愛 恋に慎重すぎてチャンスを逃すタイプ

特に向いている職種は?
会社の総務、事務、人事など管理部門や公務員。
スキルを高めれば金融証券関係のアナリスト、ファイナンシャル・プランナー、公認会計士、税理士なども。
学校の先生、塾の教師、ピアノの先生もOK。
どんな分野であれリーダータイプの人とチームを組むと、大きな仕事を完成させることができます。
守りのタイプ。
攻めるのは苦手ですが、仕事や家庭をしっかり守ります。

内向性5 外向性1 orz

つーかさ、職歴無しじゃ診断受けても虚しいな・・・
578名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 21:21:32 ID:NyreOcwT
金曜の夜なんだからつまんねーもんやってないで、
遊びに行こうぜ
579名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 21:28:08 ID:BruJ6L6/
仕事 研究ひとすじに打ち込むか、こだわりの仕事で活きるタイプ
性格 引っ込み思案の研究室タイプ
恋愛 同じ価値観をもっていないと恋愛に発展しないタイプ

守りでも攻めでもないタイプ。
自分がこだわっている分野では攻めのタイプ

内向性(ディフェンス型)
2■■□□□
外向性(オフェンス型)
2■■□□□

特に向いている職種は?
理学系の研究者、図書館員、学芸員、文献研究、調査発掘関係、翻訳、税理士、公認会計士、執筆業、著述業、プログラマー、行政書士、メカニック系、歯科技工士など

田舎者の専門卒では厳しいな…
580名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 21:32:46 ID:NpI6N545
>>578
そんな気の利いたことできたらこんな所におらんわ
581名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 22:53:28 ID:5GwG9Zh7
折角なのでヤッテ見た
結果http://www.neutra.go.jp/diagnosis/result23.html

仕事 組織、企業にはあまり向かない芸術家タイプ
性格 ちゃっかりクールなデジタル・タイプ
恋愛 異性というより人間として愛するタイプ
内向性(ディフェンス型)2■■□□□
外向性(オフェンス型) 5■■■■■

アリエンアリエンwwww
自分とはかけ離れた結果が出た気がするが、もしかしたらコレが本来の自分なのかもな…('A`)

582名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 23:01:03 ID:DDQTlf/6
あのアフロ眼鏡が非常に気になる・・・
583名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 01:09:54 ID:4vhkg0Po
セックスがしたい。
584名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 01:11:34 ID:uGyjSTD/
今月から、失業保険が降りる。
そう言えば眼鏡で思い出したんだが、フロムAのCMが凄いムカつく。

25以上のフリーターって世間様から見りゃああんな感じなのか?
あんな感じなんだろうなあ。
orz
畜生。
585名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 01:44:48 ID:4emZKPpi
特に向いている職種は?
? 今回の診断では発見できませんでした。

ハゲワロタ
586名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 02:46:19 ID:cdM1Rhdu
>>585
同じだ orz
587名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 03:39:50 ID:nLsyo3IZ
年下の女に好きですと言われたのだが、向うは俺が無職であることを知らない。

バイトをちょろちょろとやりながら(8ヶ月中3ヶ月ぐらい)物書きを目指しているが、ここが転機なのだろうか。
588名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 04:52:50 ID:0INK5s/b
>584
俺が高校卒業してすぐの頃やってたファーストフードのバイトで
30歳でフリーターの奴を見た時に感じた事は

「( ´,_ゝ`)プッ、アイツ終ってるww30歳でアルバイトってwwwwwwwww」

まぁ、今は当事者になってしまったわけだが・・
589名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 08:37:16 ID:Ykdi54Gi
>>588
10年後、また同じ事を思ってそうで恐いけどな…

ネットでマニフェストとやらを見てたんだが若年層の雇用問題対策が自民公明は酷いな…
規制緩和で雇用創出て書いてあるんだがこれって派遣枠増やそうってことなわけで正社員の首斬りや採用枠が減るだけじゃん…
590名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 09:31:09 ID:KozJnygG
このスレの人は30才までに最短でも約半年あるわけで、
まあなんとかがんばろう
591名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 11:44:11 ID:38MtApJA
>>589
しかし民主は今まで通りで何も変わらん訳だが…
特定系に税金くれてやってる分性質が悪い気もする。
半島その他に参政権やるとかとち狂った事言ってるし…
他にもDQNどもが勝手に産んでツレーツレー言ってるのにそれに16kもただでくれてやる
政策掲げてるのは勘弁だな('A`)
そのしわ寄せがその他大勢に行くのはドーヨ?って感じだし
16k貰うより今までの控除残した方が低所得の方は得なんだが、その辺解ってないのか
煽動してるのがカネ持ちどもだから有耶無耶にしてるのか…

横にそれたが派遣でも枠がふえるなら食べてく事は出来るんじゃない?
今はそれすら厳しい訳なのだから…
592名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 13:19:17 ID:GOPHW/lW
結局オレらは死ねって事ですか?
593名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 14:53:29 ID:uzOFwe+O
その前にてんや行け
594名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 15:10:59 ID:VR1FXgOV
そうだな
全てはてんやから始まる予感
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:29:34 ID:uGyjSTD/
てんやわんやだな。
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:10:15 ID:oWEp+byf
つーか派遣が増えたら正規雇用はなくなるわけで、派遣の寿命は40歳までと言われていて
それ以降は無職になってしまうわけだが。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:58:12 ID:Ykdi54Gi
てんやに入る前は食べる気満々なんだが半分くらい食べると胸やけしてきてしまうんだよな…
御飯少なく出来るんだが割高だしふんぎれない

そんな事よりいよいよ明日ですね
人目が嫌なので7時前から列ぶかな…
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:03:00 ID:iONFFUld
いっしょにビールも頼もうよ。
天ぷらにビール、最高だよ
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:51:29 ID:1J78KGKh
>>581
http://www.neutra.go.jp/diagnosis/result23.html
結果が同じです!!ビックリ!!

私、女なんですけど・・・・
結果の「日本人、特に女性にはたいへん少ないタイプです。」
には、少しショックを受けました。昔から変人やら変な奴やら言われてきたもので^^;
やっぱり変な人なのかしらorz

内向性5だと思ったのに意外な結果だったので、当たっているのか疑問が残りますねぇ
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:57:59 ID:iONFFUld
選挙に1番乗りすると、投票箱の確認係りをやらされる罠
必然的に立会人と接触
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:07:15 ID:qFA3ddBC
>>600
それは初耳だよ
ってかなんでそんな事知ってるの?
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:11:36 ID:SAJhaMJf
内向性5外向性0はおれだけか・・・
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:21:50 ID:cp7Gx0X4
>>601
知人に1番乗りした人がいる&うちの婆さんが立会人してた
公職選挙法にもちゃんと記載されてるよ。
投票箱が空っぽなのを確認しなきゃいけないんだと。
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:56:47 ID:C8PA23WV
あ、そうなんだ
じゃあ明日一番乗りしてみよう
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:10:37 ID:94tfbnLb
>>602
ノシ
正直あたっていると思った。
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:19:32 ID:1p7sjteV
>>599
最後にresult23ってあるからある程度似たような奴は一纏めにしてるだろうから
細かい部分はアリエネー人も居るんじゃね?

考え方を変えれば問題ないのでは?
日本は他人貶すの好きな人多いから自分と少しでも考え違えば変とか言って
自分の考え押し付けてくるの多いから…

日本人の女性には少ないけど外国では意外と普通なのかもしれないぞ。
海外でバリバリ活躍してる女性とかは意外と同じ思考してるかもwと考えたら少しは+思考になれるのでは?

他人気にしすぎても、所詮他人たいした事はしてくれず思いつきで言ってるのが
大半だからキニスルナw
ソレが出来たら俺もここには来て無いな…('A`)
まー深く考えるなって事で…
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:41:01 ID:wbbkCarb
今日8時前に選挙行ってきた。
意外と人は居るもんだな。
車で行って、帰り松屋で新しくなったという豚めし食ってきた。
気のせいか肉の質が若干変わったかな、位にしか違いは分からなかった。
タマネギも少し変わったかも。なんとなく。
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:26:16 ID:cp7Gx0X4
Operating System not foundの危機から復帰した俺が来ましたよ。
すげー焦ったよ。まさかファンの掃除からこんなことになるとは・・・
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:01:36 ID:RJ+Qu1gA
何だ???????????????
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:46:13 ID:aUVTGFs3
よく分からないが、PC内部掃除中にHDDのデータすっとんだのかしら

新しくなってるの知らないで昨日も松屋で食べたけど違いはまったく感じなかった・・・
生姜と七味をタップリかけてるからかもだが
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:28:56 ID:RKlf4YlR
雨降ってたから止むまで行くつもりなかったけど、
止みそうにないから傘さして今さっき選挙行ってきた。
それで分かったことは久しぶりに鉛筆握ったから、まともに字が書けないorz
・・・駄目だ・・・
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:32:55 ID:nH5UAfr7
会話もたまにはしないと、
頭も口もまわらなくなる。
おれは少しだけどどもるようになっちゃったよorz

613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:04:08 ID:Wc8pLboq
さあ、痴呆の始まりですよ
614名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 02:47:25 ID:bzN1PeXt
とてつもないダイナミズムを感じるレスだな。
615名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 04:09:06 ID:gbp94SSl
>>572を今更ながらやってみた

結果

仕事 どんな仕事にも自信が持てないタイプ
性格 あきらめムードいっぱいタイプ
恋愛 どんな人間かよくわからないので恋にも出会えないタイプ

特に向いている職種は?
? 今回の診断では発見できませんでした。

守りでも攻めでもないタイプ。
つかみどころがありません

内向性(ディフェンス型)
1■□□□□
外向性(オフェンス型)
1■□□□□

あのー、氏ねって言うことですかね・・・orz
616名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 09:37:19 ID:bzN1PeXt
紹介でメールだけしていて今度会うことになった女に私貧乳なんですと言われたがどうすればいいのか。
一応貧乳でも何一つ問題無いと言っておいたが、デリケートな問題なので触れずにいたら逃げられた経
験が一度あってトラウマになっている。もう一つの問題は、勝手に働いていることにされてこっちも無職と
告白する機会を逃したままであるということだ。

引き篭もるかな。。。。。
617名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 12:58:39 ID:1kB56xj7
そんなこと付き合う前にいう女性いるんだ…
私だったら絶対に言わないなあ
だまそうっていうんじゃなくて、ハズかしいから
ふだんのブラもパッドいれてないから、見ればわかるし
618名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 13:13:10 ID:DUN76PIr
>>616
自分がコンプレックスを感じてることを言ってくるてことは、
あなたに好意とか興味を少なからず感じてるんじゃないかな?
貧乳云々は、そのまま触れなくていいんじゃないか。
逆に触れられて色々言う方が逃げていくと思うんだけど。

告白するなら最近、無職になったことにして、嘘でも今は職探しとか資格の勉強
をして、とりあえず次に向かって努力いることをアピールしといた方がいいと
思う。
619名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 15:19:18 ID:jQCwkR94
結果

仕事 どんな仕事にもついてゆけないタイプ
性格 あきらめムードいっぱいタイプ
恋愛 どんな人間かよくわからないので恋にも出会えないタイプ

特に向いている職種は?
? 今回の診断では発見できませんでした。

守りでも攻めでもないタイプ。
つかみどころがありません

内向性(ディフェンス型)
1□□□□□
外向性(オフェンス型)
1□□□□□
620名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 15:33:52 ID:8ZOxQ6cZ
無職友達との会話

俺「うちらってゴミかな。生ゴミかもな。」
友「いや、燃えるゴミだよ。」
621名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 15:44:13 ID:VBzVsB6n
萌えるごみ
622名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 18:22:15 ID:6V6+Fp3/
うんこ製造機だよ
623名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 20:34:57 ID:GIWdsDVc
もうリアルでグランドセフトオートしかねーよ!
それ以外で金なんか入ってくるわけねー。
624名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 21:25:57 ID:f0oRDRAB
祖母が高齢で病気がちになった為、免許取りに行くことになった
金ないんでオートマ限定だけど orz
免許取ったらハローワークに行こう
625名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 22:34:16 ID:Cvk6g8kq
ハロワに駐車場あるの?
626名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 22:52:32 ID:Fc4ZUoU0
ある所も、ない所もある
627名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 23:08:09 ID:0ZFLegps
国勢調査の職業欄は空欄のままで出してやる。
628名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 00:23:09 ID:JvMURnog
おぁぁぁ!?

そういえば今年は国勢調査があるんだっけ・・・・・・・。
前回の時は辛うじて仕事に就いていたから何でもなかった
のだけれど、無職になってから初めての国勢調査だ。

「もうかれこれ4年も無職です」て答えたら、何か言われるかなw
629名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 03:21:43 ID:fIFwxYyS
>>625
『免許取ったらハローワークにドライブ行こう!!』じゃなくて、
『免許取ったら本気で仕事探そう!!』って意味だろ!!

働いてたら免許取るの苦労するし、免許無かったら就職するのに不利だし、
ハロワに行くだけなら公共交通機関でも行けるし・・・


しっかりしろよ!
30歳近いんだぞ!!
630名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 03:41:37 ID:pGmkOlOt
>>616です。
>>617>>618レスありがとう。

バイトを週3日だけやっているゴミだと(嘘を)言ったらそんなの気にしないと言われたので
週4ぐらいのバイトを探そうと思ってます。小説とかシナリオとかをメインでやっていてその
関係で知り合ったから、気にしないと言われたんだろうけど。。。

書いてていやになってくるな。ダメで。
631625:2005/09/13(火) 04:06:06 ID:aXdRJpvp
>>629
スマソが笑ってしまった

あと、しっかりできないです漏れは
632名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 13:45:09 ID:95s2BbWY
>>630
ちゃんと告白してうまくいったんだね。おめでとう。
自分の存在を許容してくれてる異性がいる。恵まれてると思うよ。
あなたはダメじゃないよ。もっと自信を持った方がいい。
633名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 17:58:17 ID:0uxHHhrj
どこがちゃんと告白だw
しっかり嘘ついてるじゃねえかよw
634624:2005/09/13(火) 18:20:34 ID:yjFVK5S8
今日教習所で申し込みしてきた。全部で27万ちょい。
どういう流れで教習が進むのかみたいな説明を20分位やって
それから視力検査。最後にお金払って帰宅。

大学生かな?なんか若い連中何人か友達と一緒にいたな。
うらやましくなんか(ry

明日から適性検査とかってやつをやることになった。
これやらないと先に進めないらしい。
何事も無く無事に終わればいいな。

>>625
>>629氏の言うとおりです。ちなみにうちの近所のハロワは駐車場あるけど
すぐに満車になるよ・・・ (;´Д`)
635名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 20:27:09 ID:HBvFo7Hx
ってか、免許とっても肝心の車が問題かと…
自転車盗まれてとうとう足が徒歩にまりますた
中古の原付っていくらぐらいするんだろ
3万ぐらいなら買えるんだが…
636名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 20:36:26 ID:cWDd+EGY
時々夢を見る。
大学5年の後期試験。一つでも落とせば再留年決定。
ノートろくに取ってない。知人は皆とっくに卒業、後輩も単位足りてて受講してない。
焦りまくる試験前夜。

ふと目がさめて「あ・・・俺、卒業してたんだっけ」
やな汗をかいていた。
637名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 21:47:45 ID:OjaxuLie
>>636
俺も最近そんな夢見た、高校の時のだが
なんか内容が余りにも似てるんで驚いたw

638名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 22:34:15 ID:pGmkOlOt
>>632
ありがとう。告白というより押し切られた感じかな。
だらだらしたNEETライフが断たれることになるけど、いい転機だと思って頑張ります。ありがとう。

俺は昔占い師してたんだけど、西洋占星術だと大体29歳辺りでサターンリターンと言って、
それまでの内化された自己像とか立場に修正を加えざるを得ない状況がやってくるんだよね。
クライアントの相談受けてても事業とか結婚とか、その時期に転機が訪れる状況が多かった
わけだけれども、自分がいざその年齢になったら物凄くその影響を感じる。それぞれの生まれ
持った土星の状況によって勿論、どう影響出るかは違うけど、このスレの人達も、これから多分、
何らかの転機がやってくる、あるいは来ていると思う。無職が無職にアドバイスするなんてバカ
みたいだけど、変化が訪れたと実感した時にどれだけそれと向き合えるかでその後の人生が大
きく変わってくるはずです。

また占い師に復帰しようかな……。でも精神的につらいんだよね……。ストーカーとかされるし。
639名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 00:00:23 ID:ff8SNbeF
マジ、易者?
昔から、疑問だったんだけど、あれ手相とか見てどうやって判断してんの?
なんかマニュアルみたいなのあるの?
それとも、なんかホントに未来とか見えてくるの?

あと細木和子ってどうなん?
640638:2005/09/14(水) 00:13:53 ID:4t4NlcmY
易は占星術とは違うね。タロットに似てる。インスピレーション系。
手相は本人の人生の軌跡とかが手の平に出る。統計学系。
手相だと過去は見れるけど未来については余り良く分からないよ。
数子は基本的に話術かな。〜の母とかも大体話術だね。
マニュアルは色んなとこに売ってる。ただ、どう使いこなすかは本人次第。
641名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 00:24:32 ID:hKV4KjhT
ほー。つまりは結果も自分次第ってことか。
詳しくありがとう。
642名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 00:44:48 ID:4t4NlcmY
人生相談としての占星術は、フラグ立てされてる時期を示すのが主な
役割だからね。本人の資質とか相性を見るのも仕事だし、ホラリーとい
うジャンルなら易みたいな使い方も出来るけど。自分の経験で言うと、
ノってる時ならクライアントを見ただけでどんな星が問題おこしてるのか
がすぐに分かった。自分次第ってのはこういう意味もあるかなあ。
643名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 01:57:57 ID:DxiS5vz0
>>635
安いトコなら2万〜で買えるよ。>中古原付

まぁ、車体(っていうのか?)価格2万5千円+自賠責+保険+ヘルメット
で計4万〜5万程度ってトコか?
自賠責と保険には必ず入っておくこと。じゃないと何かあったら大変だよ。
ケチらずキチンと入りましょう。後ヘルメットはフルフェイスをオススメします。
半帽でもいいんだけど、フルフェイスのほうがいいです。
私自信、フルフェイスを被っていたお陰で、頭カチ割らずに済みましたし。
足はメチャメチャになったけどね。(入院+リハビリで1年かかった。今でも
歩き方は変。)
カブだと半帽じゃないとカッコがつかないけどね。スクーターならフルフェイス
をオススメします。
644名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 13:05:30 ID:OUXR3ZOY
結構かかるねー
車どころか中古原付きすら手がとどかない29歳か…
645名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 17:24:39 ID:Nw6O81wH
車どころか原付の免許すらない28歳
646名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 18:13:29 ID:2oABHhjI
大阪の門真だけど原付免許の講習は酷かったなぁ・・
もう十年も前か・・
647624:2005/09/14(水) 19:42:28 ID:nk0xU9aM
>>645
原付の免許、余裕で落ちた俺がきましたよ・・・ ('A`)

今日入所説明→適性検査とかってのやって
それから学科3つ受講したけど、さっぱりわからん・・・ orz
俺の通ってるとこは学科に関しては何度受講しても無料で
何回でも受けられるみたい。だけど今まで脳みそ使ってなかったから
きついなぁ・・・。

実技は来週から予約入れた。キャンセル待ちもできるけど
学科で全神経使い果たしてとても待つことはできない・・・。

とりあえず今週は学科だけ全神経を集中して頑張ろうと思う。
648名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 20:34:33 ID:QxnHT34U
普通免許取得日記なんて興味ないからチラシの裏でやってよ。
649名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 21:16:17 ID:D1wz97Dz
珍でも取れるんだから大丈夫だろ。ガンガレ。
650名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 21:17:47 ID:ESaEvYW8
窪塚をみるとこいつを好きだといっていた彼女をおもいだしてなんか憂鬱になる
これをみると嫌な気持ちになるってのないか?
昼にも楽しそうな大学生の団体みて鬱になったよ
651名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 21:29:24 ID:gV0DX1mJ
>>615
藻前は漏れか?
全く同じ結果だぞ…

でもイ`
652615:2005/09/14(水) 22:07:53 ID:3JykbaEz
('A`)人('A`)
まだなんとか生きてる・・・
653名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 22:40:06 ID:uNZyjt3Q
NEET特集みた?
654名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 22:50:40 ID:8CzFux4p
見た。2007年問題についても話していて、団塊定年者がNEETに職業訓練を
行うことで、多少は状況が変わるんではみたいな話してたけど、
そん時は、俺ら対象外だよな。
つくづくスキマ世代だなあ。今年中になんとかせんとな。
655名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 22:52:20 ID:Pm8Z/vH5
仕事 どんな仕事にも自信が持てないタイプ 
性格 プータロー&家事手伝いタイプ 
恋愛 どんな人間かよくわからないので恋にも出会えないタイプ 

特に向いている職種は? 今回の診断では発見できませんでした。

守りでも攻めでもないタイプ。
つかみどころがありません

内向性(ディフェンス型) 
2■■□□□ 
外向性(オフェンス型) 
2■■□□□ 

俺もどうしようもないダメ人間・・orz
性格がプータローってなんだよ
656名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 22:52:55 ID:0LWapx55
マルチすんな粕
657名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/15(木) 19:47:23 ID:W4ckTotz
>>644
まあね。
任意保険に入らなきゃ、4万以下で買えるけどね。
そんでも3万5千円程度が下限かな。
人に譲り受けたりすればもっと安くはなるけどね。
5万程度なら、バイト2ヶ月も頑張れば買えるけどね。

ただ安い原付はやっぱりそれなり。
買って3日後に走らなくなり、調べてもらうとマフラーにゴミが溜まってた
らしい。
その後も1ヶ月に一度ぐらい手入れをしてやらんとすぐ機嫌が悪くなった。

ま、事故の時に自分の代わりにグシャグシャになって亡くなったけどな。

新車で買うのが一番。でも新車だと車体価格7万〜だけどね。
658名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/16(金) 10:47:52 ID:k7Ny+naO
鍛えてから出直した方がいいんじゃね?
659名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 01:58:12 ID:IR4mMcO6
人いないな

みんな就職したか?
660名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 03:21:44 ID:EPYDmvp0
確かに書き込み減ったな…
皆頑張ってるんだな…
661名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 13:52:36 ID:sVgAdLxb
アホか
書き込むのがめんどくさいんじゃ

俺らはフォースと共にあるぞ

つか、スターウォーズ面白かった
就職なんてどうでもイイからライトセーバー( ゚д゚)ホスィ…
662名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 14:17:39 ID:5TwEjLC5
スターウォーズ3部作の順番が分からん
663名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 14:37:55 ID:hkhUQiYx
無印⇒帝国の逆襲⇒ジェダイの復讐
664名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 15:03:26 ID:5TwEjLC5
>>663
サンクスコ
665名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 15:54:50 ID:cHezOp8I
さげすぎなんだよ!
666名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 19:04:35 ID:gTSwO6dM
人生のトーンとテンポをな…
667名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 20:38:17 ID:1I4a1kLp
始めてきたけどさ無職とダメでスレ分ける必要あんのか?
ぶっ飛ばすぞおめーら
668名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 20:42:52 ID:IR4mMcO6
字間違ってるぞ

669名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 20:46:34 ID:VPa+j/o2
とにかく俺に仕事をくれー
670名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 22:52:05 ID:1R3AUDoC
はぁ。そろそろ脳味噌のリハビリ開始しよっかなー。
671名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 23:22:32 ID:Oyw7Tq1T
スレ分けた結果だが、結局両方見て両方書き込んでた
スレ消化速度が1/2になっただけなのだろうか・・・
672名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 23:39:47 ID:1I4a1kLp
>>671
だろ?分けるな!
駄目な奴は無職だし無所の奴はダメなんだ
俺も今日2ch突発オフ板のオフ会に行ってショックだったんだ
ウンコ投げられる屈辱がおまえらにわかるか?
673名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 23:42:14 ID:B3ve4PBz
詳しく
674名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 23:43:06 ID:7NxalEM6
俺も聞きたい
675名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/18(日) 00:45:37 ID:Wz66teoE
するのも投げるのも女なら屈辱じゃないな。動物園のゴリラならアレだが。
676名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/18(日) 17:05:01 ID:v33UvM9U

  _  
  /〜ヽ
 ( ・д・) < もうだめぽー
 ゚し-J゚
677名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/18(日) 17:29:31 ID:T9h0bO+w
バッチコ〜イ!フォォォォォォォ〜!
    <(´・ω・`)>
     /  /
    <  ̄<


678名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/18(日) 17:31:55 ID:v33UvM9U
人いたんだ
679名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/18(日) 20:23:33 ID:3NgZxI7h
>>663
今は無印じゃない
新たな希望だったはず
680名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 00:03:28 ID:T9h0bO+w
世間は3連休らしいが...

ところで何の休日?
681名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 00:24:01 ID:zgUElYz3
>>680
敬老の日

じゃないか?
こんな疑問に疑問符で答える自分が恨めしい。
682名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 00:30:00 ID:MNUzKajp
秋分の日だと思ってた・・。
683名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 01:41:13 ID:/1OdRjH+
それは金曜日だお
勤労感謝の日までに仕事を決めたいお
684名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 02:53:04 ID:Fgx9gql4
人生やり直せるなら何歳に戻りますか?
685名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 03:00:24 ID:2GOSYQmJ
やり直したくないですよ、ほんとに。
686名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 07:08:29 ID:7jyhHDRS
やり直しても同じような人生送るんだろうな俺
687名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 12:55:53 ID:17hP3QYx
実にタイムリーな話題だな俺にとって。
俺、最近学生の頃に戻れたらとか物凄く妄想してしまう。
出来れば、中学生からやり直せたら大分俺の人生も変わっていただろう、と。

結局そういう後ろ向きな所が俺の駄目な所なんだろう。

将来に対しての希望とか展望といった物が持てない状況では
どうしても厭世的にならざるを得ない思考回路が問題なのかもしれん。
余計な事を考えすぎる。
もっと単純に淡々と死に向かって機械的に日常を暮らせれば一番良い
とさえ思い始めている。
688名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 23:11:05 ID:F0R8zqTE
じれったいお前の愛が
689名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 23:18:04 ID:k2w+uWr/
うざったいほどに愛しい
690名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 00:29:31 ID:fO8bWRwB
そういやT−BOLANのボーカルの元嫁さんは半年ぐらい前に練炭自殺したんだよな・・・
691名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 01:02:07 ID:0hOU8/tY
泣かないで僕のマリア
692名無し募集中。。。:2005/09/20(火) 10:39:38 ID:/mwT9HPf
フリーター抜け出したいよー、先週受けたところきまってほしいよー
この状況を改善したいよー(⊃д`)
693名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 10:58:03 ID:agXMKsTn
>>684

あえて言うなら12歳。
私立中学に入ったが明らかに選択間違えた。
もう一つ受かった中学行くとどういう
人生になったか試したい。
694名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 11:22:00 ID:LNTjMXix
選ばなかった方を選んでみたいという気持ちはあるが、
中学高校にもう一度行くのはさすがに勘弁だな。
毎日毎日8:30〜16:00の間軟禁されるのは耐えられない。
695名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 12:23:49 ID:Ulze69Mb
すれ違いの純情
696名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 14:46:33 ID:st+poGUI
正社員になりさえすれば何かが改善されるのだろうか…
どちらに転んでも…
アーアー、聞こえナイー
697名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 18:59:43 ID:obulvsIV
無職脱出して今日初出勤だったんだがイキナリ耐えられない気分に…
ツライ…せめて一ヶ月は頑張りたいがしんどいよママソorz
698名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 19:14:32 ID:OMJxcf4u
泣かないで僕のニート
699名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 21:43:39 ID:VDcUwwCV
>>698
メリーメリーマリー乙
700名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 22:54:23 ID:reIgh/V7
>>697
何があった?
701名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 23:04:02 ID:kFnJQQTs
人生やり直すのは勘弁だなあ
時代選べるなら江戸時代末期→明治あたりなら退屈しなそうでいいかな
でも人間よりペンギンのがいいかなあ
あんな密集して暮らしてたら乳とか触れそうだし
702名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 23:12:09 ID:lw2KxHsO
8月末の事、実家に居候しているのだが、親に「仕事しないなら出て行け!」と言われる
毎日でストレスからか胃が痙攣を起こすほどだった。

とりあえずバイトにでたのだが、仕事がなかなか覚えられずにチューターの目
(と言うより俺自身の焦りと思い込み)に耐えられず7日で辞めた。

その後のネットで信州での農業のバイトに5件ほど応募した。
ペーパードライバーだった俺が、その農業バイトのため教習所に1h/6,200円の
教室に2時間ほど通って、自己啓発に努めたが、
バイトの応募の返事がまったく来なかった。ようは、俺は戦力外ということか。

今日は、職安に行ってデュアル訓練とやらに応募してきたが、職安の人いわく
「あなたはこの訓練を受ける必要がないと言うことで選考から外れる可能性がありますよ」
とさ。

メンヘルな俺がこれだけ頑張って空回りするとマジで首括りたくなるわ。
703702:2005/09/20(火) 23:14:43 ID:lw2KxHsO
で、今日はなけなしの金で酒を飲んでこれを書いてる。

スレ汚しになってしまってスマソ。

職安の訓練に落ちたら四国にもう一度お遍路参りにでも行ってくるわ・・・・。
704名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 23:29:55 ID:zYOyVQEw
訓練を受ける必要ないってことは、その技能は修得してるということでは
705名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 23:33:29 ID:1Awk7ZFd
30手前になって職が有るとか無いとか言ってる人間は社会的にはゴミ。
だからいざ働けば、カスだのクズだの罵られる毎日なのは当たり前。
カスでクズじゃなきゃ、とっくの昔にどこかで何かやれてるよ。
結局、本当の事を言われてもへこたれたりしないのが生きていく条件なわけだ。

と、最近自分に言い聞かせている俺ガイル。
706名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 23:56:39 ID:gYD94gee
カスだクズだと言われるならまだしも、
頑固で負けず嫌いで偉そう、などと言われたら
いくら懸命にがんばってもむくわれねえ。上司が報いたくないって思うもん。
707名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 00:19:38 ID:WVairEXi
頑固と負けず嫌いは良い面もあるし、悪い印象は受けないんだけど
偉そうはちょっと違うのでは…
708697:2005/09/21(水) 00:27:04 ID:7Dwx2CAV
>700
なんか反応あってうれしかった。ありがとう
特に何があったと言うわけでもないんだけど、まずは自分の前任者が一週間で辞めている
(その前の人も1ヶ月くらいで結婚退職)と聞いて前途に不安を感じ、
周りの人は優しいんだけど「最初はストレス貯めないように定時で」とかイヤな方向性の
気の遣われ方がひっかかり、デスクワークのはずが気づいたら半日工場内倉庫で過ごしてたり
前までの職場が少人数で気楽だったのに対し異常に人が多く一人になれる場所が全く無いので
精神的に一日中常に疲れている。そんな状態です。

世の中にもっときつい仕事の人がいるのはわかってるけど、
どうしてもしんどい気持ちは押さえられない。
なるべく頑張るけど自分の人生自分が中心だし逆に迷惑かけるのも悪いので
いよいよダメになったらすっぱり辞めr(ry

愚痴だらけでゴメン
明日も頑張ってくる
709名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 00:38:02 ID:dvGf7GxS
>701
ペンギンが密集して暮らすのは外敵から身を守る為じゃなかったっけ?
思ってるより大変だと思うよ、ペンギンも

それよりも俺はナマケモノが良いね
奴らは1日20時間寝るらしいよ
俺も今日15時間ほど寝たんで、ちょっとは彼らに近づけたかな
710名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 00:47:24 ID:E3UpJKAc
確実に言える事は食物連鎖の頂点じゃなかったら既に餌という事。
711名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 00:55:48 ID:WVairEXi
しかし、そういう世界ならいっそわかりやすくて良いとも思う。
うちらは生存競争に負けてるのに生かされてるから辛いのだろう。
寿命が尽きるまでもがかなきゃいけないのなら、いっそゲームオーバーにしてくれたほうが…
712名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 02:33:31 ID:PITVfepL
never give up!
713名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 02:49:53 ID:zrIVeiik
この年で無職になるとは思わなかったよ
仕事を辞めて一ヶ月、正直長いね
ほぼ毎日、パチンコ屋で稼いでいます。
この先の人生どうしよか?
714名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 03:43:31 ID:VBFWOkU5
俺四年目
715名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 05:07:48 ID:fM4QI/e3
>>714
よぉ同志

今日ついに29になっちまったよ…
誕生日に怯えだすようになったのはいつからだっけなぁ
よく言うじゃないか「誕生日は嬉しいが、歳を取るのは嬉しくない」って。
そしてここからの一年の持つ意味は重い。ここに至るまでに努力しとくべきだったよ…
716名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 08:07:31 ID:YD2LzsO0
しかし、最近の末期感は酷いな…
717名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 13:06:45 ID:PITVfepL
引越しでもするかな
718名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 22:13:55 ID:X+FFbHPI
とうとう小泉地獄内閣発進か・・・
正社員枠は根こそぎ消されるだろうな・・・
派遣で奴隷労働、50代には首吊りか路上生活確定か

あーあ・・・・
719名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 22:24:59 ID:D4VHrkkV
>>716
禿同!俺もそんな感じ。無職で30になると死んでしまいそうな気持ちになってる。
今は毎日、不安で生き急いでる。この先人生長いはずなのに、そんな気がしない。
この半年、動悸がして明け方目覚める。時間は待ってくれない。学生時代の夢を見る。
720名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 23:59:51 ID:djPKMUyP
昨日、役所の人間が訪ねてきて国勢調査のお願いされたヨ。
お前らの所にも来たか?
721名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 00:03:44 ID:s9WjxjnW
あれアルバイトだろ
722名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 00:11:34 ID:WMAeT5ax
東京芸大>東大。
723名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 00:52:05 ID:ji1JdKDQ
おまえらマンコ好きか?
俺はマンコは臭くて汚ねーしマジキモイからちょっと嫌いになった。
724名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 01:06:48 ID:fF3VsHov
725名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 09:09:57 ID:FdI6cPPG
自分の女のマンコは好き嫌いを超えて愛しいな。

母親のマンコには愛憎半分ってとこだ。産んでくれてありがとう&どうしてダメに産んだのか、って感じで。
726名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 13:10:57 ID:OPL27gST
自分の女とか言う奴は大抵ブサ
727名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 14:35:59 ID:FdI6cPPG
マンコについてのエスプリを述べてるだけなのにどうして容姿に言及されるんだろうな。

まあ、どうせ分かるわけもないし、好きに想像してくれればいいが。
728名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 18:31:25 ID:BDI4rZKS
人生の大半は運だな・・・
何もかも駄目なときは、つくづくそう思う

努力して変わってる人も確かに居る。
けれど、変われない奴だっている。
上手くいくのも行かないのも、金持ちだって貧乏だって、結局運じゃないか

 
729名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 21:14:06 ID:KCVWC5C8
つーか725は文章から男だと思ったのだが…違うのか?
730名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 21:28:35 ID:mVVTvHiD
誰もが男だと思ってるじゃないかな
731名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 00:19:20 ID:dBWvAVhJ
誰もが思う通り男だよー。

女って単語が=マンコで、ブサ女だと思われたのかもしれないってことかな?
彼女って書けば良かったか。まあそうだとしてもそうじゃなくて単なるブサ男だと
言われただにしても別にそれはそれでいいけどな。要するにパースペクティブ
次第だと言いたかっただけだから。
732名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 00:50:33 ID:oa9It1+L
デーブスペクタ―次第か
733名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 01:05:43 ID:t0OcQbi9
今起きた・・・もう死にたい
でもお腹空いたんで、とりあえず飯買ってくる
734名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 01:06:33 ID:A913Aa4j
何時から寝てんだよ
735名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 02:21:11 ID:1QnqfPw6
お昼の12時から寝てる
12時間以上寝ているにもかかわらず、飯食ったらまた眠たくなってきた・・
さて、また素晴らしき夢の世界へ
736名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 08:31:26 ID:g9IUBldq
この板の住人がマトリックスの世界に行けたら全員逝っちゃうだろうw
737名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 09:38:55 ID:iAxFMC6W
ジェイソンのいる世界へ行って
セックスの最中に殺されてみたい
738名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 15:52:28 ID:E5gGeehC
>>728
どうも運を過大評価しすぎている奴がいるな。
運に何をして欲しいんだろう。
全ては必然だよ。

「結局」なんて言葉で括れるほど道理を知ってないだろうに。
739名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 15:55:07 ID:pNDP8+XB
カテゴリ雑談 [無職・だめ] 昭和52年生まれのダメ人間 part21 434

カテゴリ雑談 [無職・だめ] 暗い おとなしい 元気がない 声が小さい2 89

カテゴリ雑談 [無職・だめ] 昭和51年度生まれのダメ人間の巣窟スレPart29 368
カテゴリ雑談 [無職・だめ] 27歳〜29歳職歴無しの就職活動スレッド  5 371
カテゴリ雑談 [無職・だめ] リアルで友達なし、ネットで友達なし 276
カテゴリ雑談 [無職・だめ] 昭和51年度生まれの無職スレ 705
カテゴリ雑談 [無職・だめ] 職が決まったよぉ。嫌だここに帰ってきたいぃぃ 891
カテゴリ雑談 [無職・だめ] 何言われてもいいじゃない逞しく作ろうぜ4 477
カテゴリ雑談 [無職・だめ] 26歳〜29歳職歴無しの就職活動スレッド 763
カテゴリ雑談 [無職・だめ] だめ版 ヒロシです・・・・ 244
カテゴリ雑談 [無職・だめ] 人生の難易度が高すぎんるですが。。。。inダメ板 879
カテゴリ雑談 [無職・だめ] 就職活動まったくしてない無職の人 610
カテゴリ雑談 [無職・だめ] ⊂(^ω^)⊃セーフ 58
カテゴリ雑談 [無職・だめ] 【株】 資金30万から株にチャレンジ Part16 【妹】 131
カテゴリ雑談 [無職・だめ] 2005年卒業者が集まるスレ part.2 393 811
カテゴリ雑談 [無職・だめ] マーチ、関関同立、同レベル国公立の無職2 717 755
カテゴリ雑談 [無職・だめ] ダメダメボール4 211
カテゴリ雑談 [無職・だめ] 昭和54年生まれ無職【59】〜職なんてねえよ、夏〜 305

文末をガイルってする癖の奴ガイル
暇なので検索してもた
どれかは同一人物かな
740名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 16:01:07 ID:pNDP8+XB
ボンジョビが好きでした。

ってか今聞いても結構いい曲だなと思う
741名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 16:08:52 ID:GNA8uIqd
仕事を辞めて半年マジて引き篭もって廃人同様の生活してた俺が
来ましたよ。
マジで他所の人から話かけられるとアウアウ状態になってしまうまで
コミニュケーション能力が落ちてしまった。
今日そんな俺が、昔の友達から鍋パーティーみたいなものにお呼ばれしました。
男女3対3。
地獄の場違い感を味わってきます。
742名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 16:38:21 ID:OxvE5Mlc
ルノアール行ってくるよ
743名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 16:59:29 ID:sAD8MjRm
短期のバイトに申し込んできた。時給900円。がんばっぞぉ。('A`)
744名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 17:32:46 ID:+5jk+mTB
>>743
がんがれ、超がんがれ
745名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 23:26:32 ID:pNDP8+XB
>>742 が
       リッチだ 
             呪う
746741:2005/09/24(土) 00:54:37 ID:J6QqY+Ks
最初にニートと紹介されたおかげで逆に気を使わせてしまった。
でもまあそのおかげでなんとか気楽に乗り越えることができた。

おまあでも質問と相槌ばっか。やっぱ人と喋ってないとダメになるなあ。
747名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 00:59:26 ID:2Ovc7ZQT
おまえ馬鹿にされてるじゃん
何がニートだ
748名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 01:14:46 ID:aHjVIZBY
ニートって言われる位なら無職って方がまだ良いな…
749名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 01:18:48 ID:1zSU3AKt
どっちゃでもいい
750名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 01:21:35 ID:2Ovc7ZQT
つうかニートなんて紹介の仕方あんのかよ
751名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 01:28:53 ID:J6QqY+Ks
まあ、世間様から見た認識は、就職意欲があって就職活動してたり勉強してたりしようがしまいが
親に世話になってる無職はニートなんですわ。

今回は焦りが強くなっただけでも収穫があった。ワケー女とも久々に飲めたし。
752名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 01:37:24 ID:km1WvVA1
そんなとこに呼ばれてホイホイ行っちゃうオマエもオマエだが、
男が一人足りなくて、呼ぶ友達がニートのオマエしかいないその二人もかなりヤバス。
753名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 01:40:28 ID:L7jubIDz
昨日無断欠勤してしまった、、
多分もう行けません、、、ああああああああああああああああああああああ!
754名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 01:43:37 ID:1zSU3AKt
>>746が勝ち組で、レスしてるその他が負け組に見える不思議
755名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 01:45:42 ID:J6QqY+Ks
>>750
お仕事、何やってるんですか?→
仕事を辞めて、転職のために資格の勉強してるよ。→
じゃあニートですね。

とまあこんな感じ。
>>752
俺もこの状態でホイホイ行くのもどうかと思ったけど気分転換にはなった。
756名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 01:47:30 ID:1xu9zp33
俺だったら行けなそうだな合コン

「こんな俺なんて行ったら雰囲気悪くなるだろうな…
 呼んでくれた友達にはすっごい感謝する
 でもなんとなく場違いな気がしていかない」


こんな感じだな多分
757名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 01:51:20 ID:J6QqY+Ks
>>754
いや、もう負けっぱなしっスよ。でも皆が言うように馬鹿にされっぱなし
じゃーやっぱくやしいよね。
つーわけで、今後、気合入れてがんばりますわ。レスありがとー。
おやすみ
758名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 01:56:00 ID:1xu9zp33
今日は会社で健康診断があるということで、
病院検査用の用紙をもらった

肛門の異常かなんかの項目があったので、
痔のところにでかく○をつけた


受付に持っていったら受付のきれいなお姉さんが目を通して、
その視線がちょっと俺の用紙のある部分で止まってから
俺の顔をちょっとだけその人が見た

俺はキアヌリーブスみたいな目つきで見返してやった
お姉さんは笑顔であちらの席でお待ち下さいといった。
おれの勝ちだった。


寝る
759名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 02:36:43 ID:t+FHs7RN
なんかもうこの世が場違いって感じ
760名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 03:19:36 ID:pny4omYT
>>758
そのお姉さんだけでなく、その用紙は回収されて
色々な人の目に触れるんだぜ・・・。
761名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 03:19:46 ID:96eG/2U/
もうひとつの51年生まれスレに書いたんだけど
どう思うかな?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1124271643/561
762名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 04:55:29 ID:sMw2XM8J
誤爆してると思うよ。
763名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 06:04:45 ID:fnROcVSI
さて今夜もバラードのように眠るか
764名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 13:08:50 ID:gpJc7zPe
>>746
もしかして「トライアル雇用」で就職?
もしよかったら話せる範囲でいいから
どうやって就職できたか教えてホスィ
765名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 14:27:03 ID:0PYiac8i
>>764
?就職??だから俺は退職して無職だつーの。
就職した時は、ワケー時に普通に就職活動だよ。

レス番、間違えてる?
766名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 14:52:12 ID:DuPYlrpR
>>765
たぶん>>764はアホの子だから仕方ない
767名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 15:20:25 ID:XGqvflFP
デカメロンなオッパイを拝みに行ってくる

そして、耳元で「君だけに...」と囁いてみる
768名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 15:48:30 ID:IvmBdA35
自演な予感
769名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 22:19:00 ID:QssbNZXv
俺、壊れかけてるのかな。
朝、起きぬけにビール。仕事中もやっかいな商談あるたびに
ペットボトルに詰めたウイスキーを二口くらい。
そういうのを1日5回は繰り返してるかな。

休みの日くらいシラフで過ごしてたんだが、この一月くらい
休日も朝から日本酒3号くらい余裕でいってる。
で、昼寝して夕方置きだしてまた酒。これアル中だよなぁ。
手先が震えたりとかはまだないんだが。
770名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 00:40:00 ID:kNUv0DGR
今日のNHKスペシャルは凄かった
最近のNスペは凄いよ
日本の現実の無残さを、これでもかってくらい見せつけている
771595:2005/09/25(日) 03:20:23 ID:93btoM9b
>>769
仕事中に飲むようになったら確実にアル中。
自力でなんとかなると思うな。
しかるべきところに相談に行くことを勧めます。

中島らもの「今夜すべてのバーで」嫁
772名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 11:44:01 ID:IY2+6ygD
つーか職アリの人もこっちの無職スレに書き込んでるじゃん。
意味ないから次スレはまた総合に戻そうぜ。
773名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 13:01:23 ID:m8/1eLLI
無職は、ダメ人間だから。
ま、鬱なってガス室にでも逝けってことだろ。


だから隔離でイイと思うよ。
774名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 13:52:45 ID:OK0g77hg
>>772
そういや、最近、そんな書き込み増えてるな。
だからと言って別段戻す必要もないだろ。スレ違いと誘導してやればいい。
>>769とか>>758だろ。

次から>>1に明確なルールと
有職者、無職者混合スレへのリンクつけとけば問題なし。
775名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 15:09:15 ID:IY2+6ygD
何だそりゃ?('A`)
ダメ有職者のレスを嫌がる、一部の無職者が半ば強引にこの無職スレを立てたのに
立てた後はソイツラはろくに自治をしないで有職者の書き込みを容認しているなんて無責任もいいとこだな。

776名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 15:53:46 ID:OK0g77hg
まあ、まだパート1と若いスレなんだしスタイルが固まってないのは仕方なし。
急遽のことだったんで>>1が決めたルールのようなもんは>>46-48にある。
寧ろ起こった問題を次のスレでいかして明確なルールを決めていけばいいだけの話だと思うんだが。

だいたいこのスレは、隔離とかじゃなくて、ダメの職場の愚痴ですら武勇伝に聞こえて
仕方ないというセンチな人々の憩いの場みたいなもんでしょうに。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1124271643/l50
それにこっちの本スレは、別に無職、有職分けてない。こっちが肌に合わなければ
向こうに行けばいいだけのこと。

>無責任もいいとこだな
これに関しては、あんたの言う通りだな。
毎回やれるかわからんが次からやっていくようするよ。
俺はめんどくさくてスルーしてた。

今んとこ向こうで前の本スレでちっと問題になってたダメ有職者のレスを嫌がるような
現象は起こってないんでしょ?だったら無問題じゃないか。
後は次スレでいかせばよしだと俺は思う。
777名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 16:02:19 ID:rAbNozsj
51年生まれはアフォか?
一本にまとめろや
778名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 16:20:19 ID:dHk2+dPc
ポケベル世代なんで、かなり文字数制限されてたんですよ。

許してください。
779名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 16:23:03 ID:AHc2x4KS
ポケベルなつかしいな
780名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 16:31:14 ID:OK0g77hg
まあ、落ち着いて
781775:2005/09/25(日) 23:37:01 ID:IY2+6ygD
>>776
俺が危惧しているのはスレが分割されることによって向こうのだめスレが廃れることなんだよね。
向こうに需要がなくて廃れるのなら納得がいくけど、今の状態は分割がしっかり出来ていない状態だからね。

とりあえず今後、こちらに職アリの書き込みがあった場合は
以前、職アリのレスにブー垂れてたヤツらが責任持って向こうのダメスレに誘導するように。


782名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 23:44:53 ID:OK0g77hg
('A`)
783名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 23:56:44 ID:IY2+6ygD
めんどくさいのなら最初っから分割なんてするなよ。
だからお前らは(ry
784名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 00:03:51 ID:nmQ5Uses
だからお前らは とか氏ぬほど聞かされたセリフをここでまで聞かせないでクレ・・・

アーアーキコエナイ
785782:2005/09/26(月) 00:04:51 ID:YDsj0JuK
誘導することに対して反応したわけじゃないんだけどな。

とりあえずあんたの態度に吃驚しただけだ。
786名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 00:05:07 ID:nmQ5Uses
ちなみに2chとかでなく面と向かってな・・・
言われた人間なら分かるが目の前真っ暗になるぐらいヘコムぜ・・・
787769:2005/09/26(月) 00:17:26 ID:npxtMXl3
あー、スマヌ、スレ分かれたんだよな。
でも職ありったって月20万貰えるかどうかってところで、いつ無職になっても
おかしくない状態だから、あまり区別する必要もないと思うが。

ダメはダメなんだし、なんでアル中状態に陥るくらいでも仕事にしがみついて
るかといえば、辞めれば即生きていけないからで、無職でも生きていけてる
人の方がまだ俺より恵まれてるんじゃないかとか思ったりもする。

>>771
レスありがとう。らものは読んだことあるけど、まだ大丈夫だよ。
そろそろ病院行こうとは思ってる。
788名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 00:28:03 ID:YDsj0JuK
>>787
そっかー。何か別のもっと有益なものでストレス解消できるようになるといいね。
探すのがたいへんだろうけど。

そう言う訳で今後はこっちのスレにどうぞ。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1124271643/
789775:2005/09/26(月) 00:58:23 ID:uYRB+obf
すまんな。元々、スレの分割には反対だったもんで態度が横柄になってしまった。
同じ境遇の人間達とすら上手くコミュニケーションとれないオレは本当にダメなんだろうな。
何とかせねばな、何とか・・・
790名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 01:13:49 ID:xp9GewiW
てんや、行くか?
791名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 01:30:36 ID:YDsj0JuK
スレの分割云々は置いといて


俺も、無職になってから
現実で友達と会うたびに後でなんであんなことを言ってしまったんだろう
て後悔すること多いからその気持ちは、よくわかるよ。(まったく別の気持ちだったらごめん)
なんつーかごくごく自然に心のゆとりがなくなるよね。

>何とかせねばな、何とか・・・
この気持ちがあれば全然大丈夫だと思うよ。
792名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 08:51:36 ID:LvVX7SlF
オマイラせっかくのいい天気なんだから布団干そうぜ
793名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 12:02:56 ID:sQDYdngo
刑務官おちたらどうしよう
もう何もする気がおきない
794名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 12:29:14 ID:cLACHqnO
とりあえず今から面接対策しとけ

〜5つ受けて4つ二次落ちの俺より〜
795名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 13:27:51 ID:sQDYdngo
いまだ無色
796名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 13:34:56 ID:xp9GewiW
何色にも染まれる
797名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 14:05:19 ID:sQDYdngo
と言ってられる歳でもなくなってまいりました。
798名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 16:32:18 ID:1g3lcE2j
すっかり秋だなぁ。
物寂しくて、死んでしまいたい。

フワァーって気持ち良く逝きたい。
799名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 17:19:35 ID:5s4U7gD2
携帯ってどのくらい料金滞納したらとまるかな?
800名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 17:45:02 ID:sQDYdngo
二ヶ月じゃね?
801名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 19:21:30 ID:t7cG85qa
妖精になってお花畑でクルクルしたい
802名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 20:24:47 ID:qJecHKkm
俺はウィルコムだ。メールしかしないからもろもろの割引込みで月2000円ちょいだ。
803名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 20:27:33 ID:qJecHKkm
高齢無職、貧乏、職歴無し、
804名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 20:35:36 ID:LSDY22Kx
>>793
刑務官って何歳までいけるの?
805名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 20:40:42 ID:5s4U7gD2
>>800
けっこう大丈夫なんだな。。
806名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 20:52:55 ID:iGD1aiwD
俺は一ヶ月で発信できなくなると聞いたが。
着信だけは繋いでもらえるの。
807名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 23:35:44 ID:qJecHKkm
バイトを色々世話してやったにも関わらず3年前に一人暮らしの学生の女を捕まえて
それ以来メールも電話も無視しまくりの幼馴染がいる。時々女と喧嘩をして帰ってきて
いたのだが、余りに身勝手なのでキレたら女のところに逃げて音信普通だ。確か今年度
で女は卒業、家は金持ちだがダメ女なので家事手伝いで実家に帰ると踏んでるがそうな
ってそいつがのこのこ帰ってきても俺は今完全無職。自分すらどうしようもないのにちょ
っと心配している俺ガイル。こんな性格だから割り切って働けないんだろうな('A`)
808名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 23:54:34 ID:yM0LPWXK
>>798
秋空が気持ちの良い季節だが、
空を見上げると、どうしても子供時代の運動会を
思い出してしまう。
そして鬱に。。
809名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 01:02:40 ID:ubChL+mX
>>808
十月生まれの俺は秋が一番好きな季節。

真っ赤な紅葉は綺麗だし、満天の星空も最高に美しい。

金木犀の香りがムンムンすると、俺は学芸会の練習させられてた
小学生の頃、自転車通学してた高校生の頃をフッと思い出し
懐かしさと共に、何とも言えない寂しさに襲われ涙がこぼれそうになる。



810名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 02:47:43 ID:UlBWnwEj
こんな気持の良い季節に
屋内でシコシコ仕事をやるなんて考えられない
811名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 02:49:28 ID:E0uVaXX2
今日のNHKスペシャル再放送
こんなもん再放送すんなよ
また絶望した
812名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 04:38:38 ID:nrFsqx58
>>804
公務員だから今年で終わりじゃないのかね
813名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 13:40:30 ID:B70s/znv
派遣に、また近々戻ろうかと思ってるんだが・・・・
情報収集で派遣スレを覗いたら鬱になった orz

しかしこのままでは、50才 独身 職業無職も冗談じゃなくなってきた
今はバイトをしてるんだが現状維持で精一杯
時給600円台の田舎じゃ貯金も貯まらん 免許なんて夢のまた夢だ
田舎=免許はデフォ いっそ給料のいい都会に出たいがやはり先立つものは金 

バイトと派遣を3ヶ月or6ヶ月掛け持ちして
貯金をして 車の免許代にするなり 上京費用の足しにするなりで
人生のやり直しを考えてるんだが・・金を貯める前に逝ってしまいそうだな orz
バイトと派遣を掛け持ちすると睡眠時間が平日1時間になる計算

精神的にもクルんで、今一踏ん切りもつかないんだが・・・
かといってこのまま悩んでいても時計の針が進むのみで、何も変化は無い。

30前にもなって こんな事で悩むとは 夢にも思わなかった
学生時代に戻りたい そしてあほな自分をひたすら殴り続けたい orz
814名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 13:42:18 ID:BUi9kMcp
時給600円台って...

夜勤だとどの位?
815813:2005/09/27(火) 14:13:51 ID:B70s/znv
深夜で800円前後です orz
800〜820円位が相場かと…
816名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 16:58:28 ID:nrFsqx58
今日のぼくの一日
11:30
起床
HDDファイル整理

13:00
ヤフオク振込み
西友
蔦谷
99
薬局

16:30
2ch
817名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 17:48:23 ID:5G+AlfYC
まだまだだな。俺なんか4ヶ月そんな感じだ。
818名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 19:44:24 ID:nrFsqx58
いやぁ細木の言うことはごもっともですなぁ・・・
819名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 20:03:55 ID:4+p4jc99
派遣もバイトだろ
820名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 21:15:07 ID:nrFsqx580
派遣と契約社員の違いくあしく
821名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 21:30:00 ID:F7Ex9u+/0
派遣は、間に派遣会社を挟む。
契約は、直接働いてる会社となんらかの特殊な契約(正社員とは違う雇用契約)
を結び働く。雇用期間だったり、給与だったりってほとんど雇用期間だと思うけど。

そうじゃないの?
822名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 21:55:32 ID:bT2/2WUt0
時給600円とはどんな田舎ですか?
四国とか?
823名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 21:59:55 ID:kwnBVrfX0
俺の1/3じゃん
824名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 22:51:28 ID:BUi9kMcp
お前の週給のな
825名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 23:06:53 ID:F7Ex9u+/
やめようよ。このスレで。
つか1800円すげーな。IT系の派遣か?
826名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 23:19:45 ID:SWVS71lH
時給600円のバイトも時給1800円の派遣も経験したが
給料差に見合うだけの仕事内容だったとは思えない。
827名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 23:37:50 ID:kwnBVrfX
俺もそう思う。
828名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 23:47:29 ID:QProrcmf
さすがにもうやばいね。俺は好きで貧乏続けてきたけど、もう本気で危機感
感じてきた。マジで日本は階層社会になってる。いくら貧乏暮らしが平気だと
言ったって、40歳、50歳になっても手取り20万じゃ死ぬしかないよ。
でも実際政府・行政はそういう社会を作る方向で進んじゃってる。

30前なら都会ならなんとか職あるし、ちゃんと正社員になろうと思う。
景気回復して、求人増えてるしね。
829名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 00:06:04 ID:biWHyYSV
結婚出来る出来ない以前に、住む家くらいは確保しとかないとな・・。
一体、年収がいくらあればローンが組めるのかねえ。
親に聞いたら「勤めていれば大丈夫」と言っていたが・・。
830名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 00:07:18 ID:zj+4EsV3
家族持ちじゃなければ20でいけるんじゃないの
831名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 01:14:24 ID:gVOqgOjY
>>828
求人は増えてるが内容が問題だよ・・・
右も左も派遣派遣
派遣ではない求人もあるが、求人情報見ただけで門前払い確定のものしかない

ってか、漏れ達の世代は既に捨てられてるんだな
832名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 01:23:52 ID:gVOqgOjY
>>829
ローンてのは借金なんだぞ・・・、しかも何十年もかけて返していく借金だ
他人から見て自分がこの先30年近く確実に金を払い続けられる人間ならローンが組めるわけだが
漏れは1年先すら分からないわけで当然無理だが
833名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 01:27:36 ID:pyjMdiky
知り合いに三人目の子供が生まれた
'`,、('∀`)'`,、 '`,、('∀`)'`,、 '`,、('∀`)'`,、 '`,、('∀`)'`,、 '`,、('∀`)'`,、
834名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 02:58:41 ID:lirH0tn0
>>833
貧乏子沢山ですな
835名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 03:00:23 ID:zj+4EsV3
つーか、リーマンは子供いても嫁いても税金の控除なくなるんだよな
836名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 03:02:32 ID:lirH0tn0
>>835
らしいな・・・
なおさら結婚する人減ると思うんだけど政府何考えてるんだろ
837名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 07:54:11 ID:XAK7wYWi
貧乏人は子供つくる権利無しって事でしょ
凄い改革ですこと
838名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 17:07:49 ID:A+CZx/9M
無職(バイト)でブラックの俺に知り合いから
部屋を借りるから保証人になってくれメールキター 

勘弁してくれ orz
連保だろ
839名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 17:17:06 ID:I/C2b3tL
親戚付き合いないから、親が死んだら保証人がいる契約の類は結べなくなる
840名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 17:19:21 ID:KA3Tcye3
そんな相談ですらメールかよ。やけにカジュアルだな。
841名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 17:30:26 ID:04AEQXVQ
FOMAる。
842名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 22:43:24 ID:+EeSHWao
>>837
今回負けた政党が勝利してたらそれが加速しただけ。
どこが与党になっても一緒ってこった。
843名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 23:36:35 ID:gVOqgOjY
んなこたぁないでしょ
過去に経済的に破綻寸前まで行った先進国でも大きく分けて北欧方とイギリス、アメリカ型との二種類の道にそれぞれ進んで行った
自民や民主はイギリス、アメリカ型なわけだが両方の国みてりゃこれから漏れたちがどうなるかよくわかるわな
844名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 00:13:07 ID:NvUPtrZw
わからん。どうなるんだ?
糞つまらんジョークで笑えるようになったりすんのか?
845名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 00:22:54 ID:83/J9JKX
山本"KID"徳郁 は同級生



846名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 00:25:27 ID:xpKSyOps
なんだ、彼30手前なのにKIDとか名乗ってるのか
847名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 01:06:14 ID:ou9Klv1D
>>839
同じく。

・・・兄弟はいる?
自分には弟がいるんだが、自分と違ってごく真面目な社会人だから、
連帯責任で迷惑かけたくないなという気はある。
だから署名をもらうのもためらってしまうな。
・・・まあ、迷惑かけないで済むならそれに越したことはないが・・・。
848名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 01:25:51 ID:VXRoH5yQ
>>847
巻き込まれても巻き込むなだな。

信じられぬと嘆くよりも人を信じて傷つくほうがいい。
849出版社の社員:2005/09/29(木) 01:46:24 ID:DUvUC+nr
電車男{100万部突破}・嫌韓流{30万部突破}につづけ!    2ちゃんねるは金のなる木  −出版社談−

「ビラのHP」   「韓国製品不買運動」  「パクリ大国南朝鮮」 
「オウム事件の本番」 「新興宗教を考察する」 のサイトを見せよう! 
学校で、会社で、無職の方はご近所でチラシ制作&ポスティング! ネットも活用  全国2000人突破

核・拉致問題、全国民が在日テロ支援企業・団体100を不買運動するほうが効果大 
※空港などで空騒ぎしている多数は在日韓国人。{偽名を使い、和服まで着て日本人を装い捏造する洗脳テロ}
賛同者を集めてデモを起こしましょう 
スローガン: 「テロリスト・暴力団 支援企業・団体撲滅運動展開中!」  「犯流ストップ! テロリストの資金源を断て!」 「テロリスト・スパイ参政権反対!」

社会的認知度が向上し、アイデアしだいでサイドビジネスのチャンス!
※上記文章の保存を忘れないようお願いします
850名無し募集中。。。:2005/09/29(木) 09:40:40 ID:e2FugK1o
面接受けたのは5回、1つは辞退した。派遣4つ受けたがすべて不採用、1つは日○の派遣
。このことを転職スレに書いたら日○行ってた人からレスがあった。なんか仕分けしてはリフト
乗りの繰り返しらしく1日で辞めたってあった。月曜にJA受けたが、昨日履歴書が返って
きたよ。直接募集があるところ探してるが、ネットだと接客とか飲食関係ぐらい・・・。
851名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 15:21:24 ID:83/J9JKX
去年、高校以来の親友が子宮癌にかかって何度かお見舞いに行きました。
行くたびに喜んでくれて、亡くなる直前、『いままでの御礼』って、手づくりのお守りをくれました。
一周忌がきたので、それを思いだして何気なく中を見たら『○○子(私の名前)も死ね』って書いた紙が入ってました。すごくショックです


852名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 15:25:12 ID:LngCJ8DK
感動した
853名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 15:38:23 ID:UeEq6GPn
>>848
贈る言葉みたいだな。

人に騙されて騙した奴を殺したいと思う位に恨む事と
人を騙して騙した人間が不幸になって良心の呵責に苛まれる事
を天秤に掛けたら、まだ後者の方が良いかな。

せめて人にはあまり迷惑を掛けて生きたくないからな。
親には散々迷惑掛けて生きてるが。
迷惑掛けっぱなしでこのまま死んで行くのは最大の
親不孝になると思い何とか毎日を生きているが最近
限界になりつつある。

俺は親不孝者だ。




854名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 18:12:35 ID:cvQqLR8n
>>851
マジ?怖わー
855名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 18:17:17 ID:rz+DnNkE
>>850
ねたじゃなきゃ凄い話だね。
856名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 18:18:25 ID:rz+DnNkE
>>855
851へのレスポンスでした。すいません。
857名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 21:04:28 ID:6W17X2z5
>>851
そんな事やる奴だからぽっくりくたばったんだろキニスンナ。
('A`) ヤレヤレ
858名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 21:16:51 ID:/eT1Acmf
SPAを読んで鬱になった
859名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 21:42:17 ID:RqDJzeo8
もっと生きていたいのに自分の氏期がせまった人間は理性では押さえきれない黒い感情を出してしまうものだと思うよ
なんで自分が氏ななきゃならないのかってさ
そんな自分の隠しておきたい感情をあなたに見せたのはやはりあなたがその人の親友だったからじゃないだろうか
自分以外の誰かが氏ねばというのは裏を返せばもっともっと生きていたい、氏ぬのが恐いという事のように思えます
860名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 22:06:48 ID:ou9Klv1D
>>851
オカルト板にふさわしい内容だなあ・・・。
恨まれるほど、その子を過去にいじめてたとか・・・?

ちょっと話が違うかもしれないけど、私は、小学時代に
私の事をクラスで嫌われるように仕向けてた子が、
頭打って記憶喪失になった時、『ざまーみろ』と思ってしまった。
人間小さくてごめん。
861名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 22:29:18 ID:LUDN/Ldn
それで「かわいそう」とか思うほうが人間としておかしいと思う。
862名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 23:18:28 ID:6W17X2z5
>>859
死ぬのが怖い、だからと言って他人の死を望むのは人として最低ではなかろうか?
自分が死ぬ、なのになんであんたはのうのうと生きてるのってのが真っ先に来てる気がする
他人を先ず疑ってかかる自分にいわせれば、そいつは851を対等に見てないと思われ。
だから死ねなんて言葉を送れるのだと思うぞ。
ついでに言うと、感情を押さえきれないならそれこそ手当たり次第にシネシネ言うと思うのが?
863名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 00:59:03 ID:m0JTPVBV
どうでもいいけど、851はコピペ
864名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 01:17:40 ID:q/ZBrS44
へコー
865名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 05:46:12 ID:daJeemMk
これが釣りって奴か
866名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 08:55:38 ID:7WEqAz7L
とりあえずコピペ張った香具師は三日間寝ないで正座汁
867名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 11:05:04 ID:48qFBXK6
面白ければコピペでもなんでもいいよ
868名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 22:33:49 ID:ZggJATTh
チラ裏だが。

俺は20歳ころから太り始めてそれ以降ずっといわゆる小デブ状態だったんだが、
二ヶ月前にバイトやめて以来、金は節約しなきゃいけないし、無職状態の精神的
プレッシャーはあるしで食が細くなっちゃって、気が付いたら高校生の頃と同じ
体重になってた。9キロ減量。2ヶ月で。

でもぱっと見はたいして変わってないんだよね。自分でも痩せてる意識はなかったし、
鏡見ても、高校のときよりは確実に贅肉ついてるし。

で、なんでかなぁと思ったら、足だよ、足。驚いたよ。気が付いたら、脂肪がすごく
落ちてて骨、皮、筋肉みたいになってた。腹のまわりの脂肪はそのままなのに、
足だけやたら細くなってたよ。
869名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 23:22:29 ID:alMaQjB7
高校の頃から170cm50kgのままの漏れには無縁の話。
食おうが食うまいが変わりゃしねー。
870名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 09:20:42 ID:/yYMV19z
>>869
おれもそのタイプ。
痩せすぎって言われても困る
871名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 14:18:47 ID:rGZba3Qt
現在ニートで恥ずかしながら父親の保険証に名前を記載してもらって使っています。
ですが今度父親が定年退職するのでもう使えません。
自分で保険証を作らざるをえない状況なんですが、ニートだと月いくらぐらい取られるもんなんですかね?
872名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 14:52:42 ID:/yYMV19z
俺は毎月6300円
873名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 15:07:43 ID:HN+FaHXO
バイトしてるんだが、何か最近のバイトって高スキル&レベル高すぎorz
平日は7時間弱くらい(書類書いたりするのは時間外で実質8時間 当然休憩0分)
土曜・祝日前の繁忙期は12時間で休憩0〜15分 ちなみに飲食業なので馬車馬のように(r
休みは10日から2週間は休みなしなんてのも普通にあり
給料がよければ我慢もするが時給650円orz

通常の業務は出来て当たり前、商品在庫管理・発注・売り上げ管理・日報作成・人件費までバイトが計算
新人の面倒も押し付けられて鬱寸前ですよ・・・仕事多すぎて動けない orz
何か・・でも俺って凄い事やってんのかなって思ったんだ。俺より古株も居るが
偉そうにしてるだけで実質は俺の方がたくさん仕事知ってるし、任されてるし。
こんだけ働けるなら社員になっても引けを取らないんじゃないかって。

けど思い出しましたよ バイトは面接では何の価値も無いって orz
一流社員>>>一般社員>>DQN社員>>>>越えられない壁>>>>>>>>>無職・バイト・派遣だな
土俵にも上げてもらえない  ていうかDQN社員よりも下ですか・・・

それに面接のときに無職の奴がバイトやってましたっていう奴も多いから、ニートで保護もらって
パチンコでもやって景気回復で社員に入ったやつが勝ち組だよな 
DQN社員になったら終わりだと思ってバイトでいつかは・・・なんて考えもクソミソだよ。

確かにバイトはバイトだけどさ、何もしない他社の社員よりも何倍も仕事してるっての orz
チラ裏スマソ
874名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 15:43:15 ID:NQRHOmBa
それは君がほどほどにやる気と能力があるから、
いいようにコキ使われてるだけではないだろうか
875名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 17:16:36 ID:rGZba3Qt
>>872
そんなもんなんですか?
たしか去年の収入が関係あるとか聞いたんですが?
876名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 18:14:25 ID:Rj5uKEfv
>>873
外資ならバイトどころかどんな本読んでたかも履歴になるよ。外資の人に聞いただけで俺の話じゃないけど。
持ち込むところさえ選べばりっぱな経歴だよ。ガンガレ。
877名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 18:23:51 ID:/yYMV19z
>>875
うん去年の収入と関係してる。
自治体によって計算方法は違うみたいだけど、うちの市だと収入0だと月4000円くらいになるみたい。
878873:2005/10/01(土) 20:30:22 ID:HN+FaHXO
>>874>>876
ありがとー
正直、甘えてんじゃねー位の勢いで叩かれたり
スルーされるだろうと覚悟してたので、本当に嬉しかった!
癒された気がした
879名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 00:36:12 ID:w/G4bXUv
都会に来いよ
そこまで働けるなら賃金倍は貰えるぞ
880名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 01:08:09 ID:yfvIGQD9
>>873
俺飲食店の契約社員やってるけど、そこまで仕事多くないぞ
商品在庫管理・発注・売り上げ管理・日報作成・人件費などのマネジメント業務は店長
新人見たりするのが俺、みたいな感じ
他の店の契約社員だとマネジメントやってる人も居るみたいだけど、あくまでも社員の補助
実際そこまで任されてるんだったら、他のもっとマシな飲食店の社員になったほうがいいんじゃないの?
上手くマネジメントして利益残したとしても、評価されるのは社員でしょ?
割に合わないにも程があるよ。
881チラシの裏:2005/10/02(日) 02:38:06 ID:uS2bQvUn
さっき、ネットしながらうたた寝してて
足に違和感で目を覚ましたら、スネの辺りにデッカイ蜘蛛が乗ってたよw

俺、虫とか割と平気な方なんだけど、かなりびびったよ
なんか俺食べられるんじゃねーかってぐらいデカかったんで
手元にあった求人案内でペタンコにしてやったよw
882名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 02:51:06 ID:IsT3qsDB
クモならいい。
俺は女座りみたいなカッコしてて足の裏がかゆいな〜と思って足触ったら、
ムカデが這ってた・・・素手で触った。
さすがに叫んだ。
883名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 02:52:22 ID:HfstBUYB
蜘蛛の糸成らずか
884名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 03:09:13 ID:HUq/CePS
自分は幼少時にでかい蛾を知らずに素手でむにゅっとやって、
さらに逆襲されてから虫が駄目になりました…
あの感触とその後の燐粉攻撃は反則です…
885名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 03:22:56 ID:uS2bQvUn
>882
ムカデは刺すから怖いな
俺は釣りでイソメ(ムカデそっくりの餌)を使うから、容姿は大丈夫なんだけど
流石にデッカイ奴はかんべん

>884
知り合いにもいるけど、蝶とか蛾の燐粉がダメって人多いね
蝶は大丈夫だけど、俺も蛾はダメかな
あの肥えたお腹がキモイ・・
886名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 03:24:04 ID:kW5HDCap
日々いたるスレを巡回してますが、ここが消化速度NO1な件について・・・
887名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 08:01:05 ID:I2uAO6bt
昭和51年度生まれは落ちこぼれが多いってことだ。
888名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 08:59:45 ID:HUq/CePS
団塊jrだからな('A`)
889名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 10:49:26 ID:Mbb1oIoE
お前ら、今日のSUNDAYは何してすごしますか?
890名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 16:31:28 ID:ShJOxjdm
昼過ぎから今までずっとお風呂掃除してた。
汗だくだよ。
891名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 17:11:20 ID:HUq/CePS
親と言い合い('A`) 奴ダメポ
892名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 17:13:42 ID:ikECrZq4
冷蔵庫買うぞ!!
893名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 18:19:35 ID:7gT8IEYp
団塊jrだったか? 丁度切れた辺りが俺らじゃなかったのか。。。
894名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 18:25:28 ID:PP0sgLlh
>889
自転車で、自宅周辺をサイクリングしてきたよ。
川に囲まれてる土地だから、どこへ出かけるにも大きな橋を
渡らなきゃならなくて一苦労です。
それで自宅にこもりがちなんだよなあ。いつも。どこへ出かけるのもめんどう。
895名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 19:32:31 ID:Nyi2Clmc
俺らは団塊jrに入らないよ
896名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 19:58:42 ID:nijTBRZ5
たしか俺らの世代って団塊世代と次世代の間、
無味無臭世代だよ・・・。
897名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 09:15:39 ID:oTE2cu8N
俺たちは



ジャンプ黄金世代



かつ



ファミコン黄金世代
898名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 09:39:45 ID:iA2CLGoJ
>>897
俺、ジャンプ読んでなかったし、ファミコンも買ってもらえませんでしたが何か。
899名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 11:21:27 ID:pPQN0QA5
>>828
ウチは親父がもうすぐ定年だけど、今も昔も手取りで20万とか
それに毛が生えたぐらいしかもらってなかった。ボーナスなんて
あてにできるほどもらってた記憶がない。
それでも家は買ったしローンもとっくに返し終わってるし
貯金は数千万あるよ。
だから、手取り20万で貧乏とか言うなよ。かなり贅沢だぞ。
900名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 11:40:26 ID:pPQN0QA5
森永卓郎が年収300万円時代を生き抜く方法とかなんとか
ほざいてたけど、ずっと低収入で昔から年収300万レベル
でも普通に生きてきたっつーの。煽りすぎなんだよ。
901名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 13:46:22 ID:gVMr63lN
今と昔じゃ貨幣価値違うじゃん。
ジャンプ170円で買えたけど、200円出しても今は買えないし。
902名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 16:15:48 ID:ca03mBUm
300万=低所得者って止めて欲しいよな

地方じゃ200万有るか無いかなのに・・
903名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 18:18:09 ID:ofIRYJfP
俺の何がすごいって
今日朝8時に起きてからずっとPCの前に居るもんね
904名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 18:18:14 ID:u+VrmWoY
そもそも森永は一度でも300万を経験したことがあるのかね。働き始めの数年は抜いて。
905名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 19:12:32 ID:6MlfilF7
>>903
俺からすると普通
906名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 20:21:29 ID:atl+4fDu
俺は年収80万円ですけど。
907名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 20:25:52 ID:61y8sN3K
バイトならそんなもんだろ
908名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 20:43:00 ID:R+nQalQ0
>>903-5

お前等タフだな。
909名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 21:24:19 ID:LJ3QaN/T
以前零細で働いてたけど(年収200万)、賃金の問題じゃなく、
零細の体制そのものに恐怖を覚えて退職したよー。
組合に加入してなかったから、社長の一存で翌日クビになる人多かったし。
年を取った社員から、難癖付けられて辞めさせられてた。
そして弟にその話をしたら「たとえどんな環境であれ、
長く勤め上げてこそ、大人であり社会人である」と説教された。orz

大手企業に勤める弟がまぶしすぎて、別の生き物のようだよ。
自分がなさけなさすぎて泣ける。
910名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 21:28:12 ID:mqLkAdbu
底辺を知らない弟
911名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 21:30:19 ID:HceYlw/a
むしろ、別の生き物は漏れ達だろうな。
912名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 22:42:50 ID:JSbGQEeV
それはあるね
913名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 22:45:51 ID:AMKh4/oX
同じ地球に住みながら世界が違うとは此如何に?
914名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 23:59:32 ID:KjUEE8nW
ってか、年収300万で生きていけないとか言ってるが
現状無職でろくな職歴無い場合は年収200万なんだが・・・

だめぽ・・・
915名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 01:29:36 ID:xbtfOmsP
このスレでオフ会募集はいくないかな?
最近寂しくて不安で発狂しそうでしない
まともな就職できるかもしれない最後のチャンスだよな今
でも友達も彼女もいない俺は明るい未来を描けない
「たとえ仕事見つかっても家と会社の往復、楽しいことなんかなんも無い
んで数年で鬱再発仕事止める」

逆手にとって先に友達作ってから仕事探すなんて都合のいいこと考えてる
916名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 01:37:23 ID:eulsnh+h
>>915
いいけどちゃんとあつまるかな?
917ろりこん:2005/10/04(火) 02:06:05 ID:ck1pP9zw
あつまってから店決めれば問題ないっしょ
918名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 02:22:27 ID:FUxu5Bgq
聞きたいか、オレの武勇伝。
高校時代はスーパースター。学食・中庭オレのもの。
武勇伝、武勇伝。
919名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 02:28:06 ID:oRqEvHEq
30手前で高校時代の武勇伝か。。。
920名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 02:32:16 ID:OF6zMTTw
前に来た馬鹿だろ?久しぶりだな、さようなら
921ろりこん:2005/10/04(火) 02:33:40 ID:ck1pP9zw
馬鹿は逆立ちしても馬鹿なんだぞ
922名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 02:44:09 ID:IyXfppc4
行ってもいいけど何を話すんだ?
923名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 02:47:26 ID:TjY4U2WZ
むさい男ばっか集まってモナ〜
924ろりこん:2005/10/04(火) 02:49:25 ID:ck1pP9zw
×むさい
○くさい
925名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 02:54:37 ID:oRqEvHEq
そういえば俺みたいに喧嘩が強かった奴は何か持ってるとか言ってたのがいたな。そいつか。
926名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 02:56:13 ID:z1TJBEmG
みんな香水(ファブリーズ)ぐらいつけてくさ
927ろりこん:2005/10/04(火) 03:06:53 ID:ck1pP9zw
ファブリーズを靴の内側にかけると・・・
928名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 03:50:25 ID:M6Dc1Yob
そうだな寂しいから飲み会でもしながら将来を語ろうぜ
金がないから公園で発泡酒だけな

ビール 高すぎ
つまみ 贅沢言うな
女 くるわけねーだろw
929名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 04:32:22 ID:qCDecPN0
漏れ酒ダメだから麦茶持参で行くよ。
930すだれ:2005/10/04(火) 12:42:44 ID:1gvaVhSp
ここ1年家にこもってたらハゲますた。
就職ムリそう
931名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 13:22:35 ID:L7ZfkOqq
24みるよ
932名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 13:31:55 ID:DxePP07m
今、横になってチンコいじりながらカキコ
さて今日は何回オナニーしようかな
933名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 13:34:02 ID:PcuhpqxH
さて
俺は散歩にでも行ってくるよ
934名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 17:27:09 ID:olOUExXZ
最近デリヘルにハマって一年間で200万円使いました。
貯金があと10万円しかないんですけど・・・
935名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 17:53:56 ID:GQu94UKg
>>934

同い年のよしみで比較的安全な利用法おせえて。
ビジネスホテルokなのかとか。
936ろりこん:2005/10/04(火) 18:42:37 ID:C6ZT8KZL
从 ´D`)<ねろばか
937名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 18:57:59 ID:HtULl7m+
>>935
デリヘルに電話して聞けばいいだろw
938名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 22:43:23 ID:qviJjDA6
29の誕生日にバイクで事故りますた。。。
過失割合8:2でこっちが悪かったみたいっす;;
任意入ってなかったので、相手の車の損害額+休業損害+代車モロモロ260マン弁償っす
免停+260っす;;
しかも、通勤にバイク使ってることが会社にばれて始末書&停職1ヵ月。
上司には辞表も用意しとけといわれました。

無職すれにあわないかもしれないけど、ある意味無職より地獄。。。
会社には遡って2年分の通勤定期代31万払えと言われてますんで、もう辞めて退職金で何とか返します;;
939名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 22:53:54 ID:qCDecPN0
任意無しで通勤に使ってたの?てかバイク通勤すら無断か。
940名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 23:00:57 ID:hBaQQZ9G
>>938
まぁ、なんというか、
お前が全部悪い
お前みたいな、社会のルール舐めてる奴って大嫌いだわ

941名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 23:12:13 ID:GHK1TnVP
>>915
オフ会いいですね、でも、みなさん何処に住んでるんだろ?
私は東京ですが。
942名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 23:16:42 ID:zfVLjrmO
>>938
どうするの?
943名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 23:35:58 ID:qCDecPN0
まぁ、辞めてつうか有無を言わさずクビだよね。
最低限の事は守ったほうがいい。三十路近いんだからさ。
944名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 23:58:04 ID:3haqVURN
事故るとそんなにお金を取られるもんなのか
知らなんだ
945名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 00:01:16 ID:hdI8eMen
退職金で40-50%ぐらい払いきれるだろ
失業手当中に再就職できそう(職歴も無い奴がこのスレには結構いるしな)
免取にならなかっただけ数百倍マシ
946名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 00:13:27 ID:iyrOQLjV
自業自得にせよ気の毒だな。
ケガはなかったのか?健康ならなんとかやり直せるだろ。ガンガレ。
947名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 00:24:29 ID:pRtiLYbU
今なんて免許取り消されたらそれこそ樹海ハイキングくらいしか道残らないだろうな…
せめて保険には入っとけ。

自分が昔じこったときも相手のチショウが入って無くてうざかった。
バイクの保険ケチるくせに変にいぢったエステマとかに乗ってkに来るなよ('A`) 在るなら車に乗れアホ
って感じだったよ…
万が一って時のために保険ってのがあるんだ。

厳しいかもしれんが、その万が一ってのを甘く見てたお前のミスだな。
俺はじこんNEEEEE!!!!!ナンテ考えは棄てたほうが良いぞ。
948名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 01:09:29 ID:H4yXSzGR
まぁ、確かに気の毒だとは思うが・・・。

運転する人間の心得として任意保険は必須。
さらに、対人、対物は無制限、これも必須。

いくら金が無いからといって保険代ケチってると
万が一の時は、自分と自分の家族の人生終わる。

人をひき殺さなかった事が、不幸中の幸いだな。


949名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 01:25:03 ID:TP+urSKK
>退職金で40-50%ぐらい払いきれるだろ
何年勤めてたのかはわからないけど、23からとして6年程度。
退職金で100〜140万も貰える訳ないだろ。夢見すぎ。


と思ったけど、辞めた会社は基本給安かったんだ…
けど基本給が25万あったとしても、そんなに貰えるんか?
950名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 01:40:35 ID:d2c93aFG
ってか、オマイラ冷たいな・・・
フリーターの漏れは260万なんて借金負ったら問答無用で首吊るしか選択肢ないよな・・・


26万でも首吊るか本気で悩むぐらいの低収入なわけだが・・・
951名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 01:55:37 ID:pRtiLYbU
100万までならなんとかなる、と思う。
自分がバイトしてた時車買ったりすろったりで気付けば100近くのシャキーン('A`)
だったが、時間掛かったけども色々切り詰めてなんとかなった。
まぁ今は無色だからそんな借金したら吊るかもしれんな…
952名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 09:48:50 ID:r8FOniPJ
>950
無職は自分に甘く、他人に厳しいのれす
953名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 13:08:52 ID:q9EjoHCg
任意保険に入らないのなら車バイクに乗るなと言いたい。
954名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 14:13:26 ID:wvGcNp8g
無職なら自転車だろ
955名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 18:18:18 ID:/yLou3x+
いい仕事ないですか?月収20万円くらいで。
956名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 19:28:02 ID:8ZoGRV6A
ないれす
957名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/06(木) 01:41:38 ID:dLX166YV
一人暮らししてた。仕事による鬱で3年前に退職。
それ以降1年間は完全引きこもり。

2年前に実家に戻って、短期のバイトをしてたり、
時々就職活動したりで今現在にいたる。
今は職安のデュアル訓練に応募して、
短期の建築現場の下請けのバイトをしている。

下請けなんでころころ都合が変わり、今週は
ついに1日も仕事が無い状態に。

現場系の勝手がわからずあまり身動きがとれないため
一日中家でゲームに明け暮れていた。

で、親から「毎日働け」「どこか住み込みで行ってこい」
「(家)出たらもう戻ってくるな」とグチグチ言われている。
958957:2005/10/06(木) 01:46:50 ID:dLX166YV
続き

これで職安の訓練にも落ちたらもう、身辺整理して
宛ても無く家出するか、首吊るかするわ、もう。

心休まる場所がもう無い。
そのとき求めるのは死に場所だけだ。
俺が居なくても社会は廻る、世界も地球も何事も無く回るしよ。

チラシ裏すまん
959名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/06(木) 10:25:32 ID:DhnMv/Qq
なんか俺らの前後の年代ってたいてい欝で仕事やめるよな。
俺も自宅療養して1年経つけど未来展望がないや…
960名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/06(木) 14:45:56 ID:OokEtiEC
なんだかスレが暗くなってきたな・・。気持は分るが
でも、世間的に見たらまだ29って若い部類に入るだろ?
まだ何とかなるって!
誰でも出来る様な単純なアルバイトから始めればいいじゃん
コツコツやってりゃ、きっと良い事もあるよ

俺はもうダメだけどさ
961名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/06(木) 15:06:06 ID:2JU6qKEy
>>959
就職難+ITバブルのせいで
DQN営業かSEについた人が多いからじゃない?
同世代SE多すぎ。10年後ほとんどリストラだろ
962名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/06(木) 17:28:21 ID:duUGt6f6
そろそろ次スレの季節ですよ
963名無しさん@毎日が日曜日