海外で日本料理店開きたい駄目人間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
復活させてみた
2名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 16:52:11 ID:RkGGIr4Z
2
3名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 16:53:16 ID:fagtceN5
海外の日本料理って不味い
4U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/08/09(火) 16:55:39 ID:UR61+ZvF
おにぎりと煮魚と焼き魚オンリーならいけるかも
5名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 16:57:18 ID:fagtceN5
それじゃ、商売にならん
6アチュットジ:2005/08/09(火) 16:58:46 ID:9xllO8ya
TENPURA SUSHIならいけるよ
7名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 16:58:58 ID:LuPGBT4P
じゃあ 閉店
8名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 17:11:15 ID:YvQF6Gfk
海外じゃ食材がそろわない
9名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 17:12:40 ID:fagtceN5
海外でも日本料理店あるよ
10名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 17:17:10 ID:idZGyZRr
あープリンうめ〜
11名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 17:18:32 ID:fagtceN5
僕はゼリー党だな
12名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 17:23:48 ID:aGmm5v1X
>6
にせもの
13名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 17:24:41 ID:idZGyZRr
>>11
ぜり〜ってさ
なんかぼったくられてる気にならない?
14名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 17:42:00 ID:Uonl8TKQ
寿司は供給過剰だから無理だろ。
焼き鳥とか牛丼とかどうなんだろう。

そもそもどの国、どの地域に行けばいいんだ?
15名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 01:54:00 ID:v5JOiPNl
なんかむっちゃくっちゃあついとおもったら窓閉まってた
しめきりじょうたいならそらあついわ
16名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 01:57:48 ID:phSihWlA
寿司は無理かな?
17名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 02:03:05 ID:phSihWlA
カレーとかラーメンとかはどうだろう
18名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 15:27:31 ID:TPN3SXGH
>>16
需要のあるところにはもう十分寿司屋はあるからな。(チョン経営含む)
よっぽどうまくない限り難しいと思われ。

>>17
どっちも日本料理じゃないけど
それぞれインド人と中国人の店がありそうな希ガス。
19名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/11(木) 12:59:40 ID:AqyujUcK
整理してみよう

・どんな料理の店にするか
(需要があるわりに供給が少ないものは?)

・どこでやるか
(ビザなどの問題も含めてどの国がいいか)
(需要があるわりに供給が少ない地域は?)

・必要な金をどうやって作るか
(工場系の派遣ぐらいしか日本で働けるところはないが貯金は可能か?)

・どうやって料理の技術を身につけるか
(料理教室?調理専門学校?それとも・・・)
20名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/12(金) 01:37:26 ID:DQLmrfRP
ライバルはいないほうがいいと思うけどそうすると
日本料理店のない地域で現地人向け
駐在はいるが特定の種類の料理店がない地域
(たとえば寿司屋はあるが焼き鳥屋のない地域で焼き鳥屋など)
のどちらかになるな。

前者は現地人に受ける料理であれば成功しそうな気がするが
そもそも日本人の住んでない地域というのは
人口自体が極端に少ないか現地人(マジョリティ)しか住んでないかだからな。
人口の少ないところだと当然需要がないから儲からないし
マジョリティしかいないところは外国人に対する差別がものすごいから
店を出すにも住むところを見つけるにも難しいし
殺されたり無実の罪で逮捕されたりする可能性が高い。

となると後者しかないな。
駐在がいて特定の日本料理店がない地域があるかどうか謎だけど。
仮にあったとしても自分が店開いて繁盛したら真似する奴がでてきてライバルが増えるだろうし。
21名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/13(土) 15:47:45 ID:rrIXsXCu
海外で自営業なんてよっぽどやる気ないとできないと思うが
それだけのやる気があって無職ってどんな人達?
若い頃やる気なくて今やる気が出て今更日本で働けないから海外脱出?
やる気はあっても日本社会で必要とされる類の能力がなくて日本で就職できなかった?

確かに無職歴の長い人が日本で働こうとすれば工場系の派遣しかないし
そんな仕事ができるのも若いうちだけだからずるずる続けるより
必要な金額まで貯めたらやめるという選択肢を選んだほうがいいのかも。
22名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/13(土) 15:49:00 ID:tk2bSMW/

23名無しさん@毎日が日曜日
それを言ったらおしまいだよ、、、