131 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/08/22(月) 00:32:15 ID:iztze42X
今日はnhkで水不足をやっていたな。
なんたって医食住が大切だ。
食わなきゃ死んでしまうが、むかしから農民は搾取される
立場にあって、あまり儲からんみたいだな。この場合の農民ってのは
豪農ではなくて、統計的多数の百姓どもだ。
アメリカの農業州も貧乏だし、中国の農村部なんか悲惨なもんだね。
みんな都会にでて来て、食うものどうするのって感じだな。
俺様、こんばんは。
俺様こんばんは。
俺様、こんばんはw
しかし、この国が崩壊してから飛び出しても遅いよな。
崩壊即ち貨幣価値の下落な訳で、よほどの貯蓄が無い限り
出た先で結局下働きをすることになる。それじゃ脱出の意味が無いというか。
団塊世代の退職と契約・派遣の増加、国債の乱発などの結果
私は10年後辺りにXデーが来るのでは?と思っている。
それまでにひと財産築けなければ、飲み込まれるしかないと。
出るにしろ残るにしろ、必死で地位を確保しなきゃならんのは確かだ。
現時点での勉強は遠回りなようで多分最短距離だよな。
そう信じないとやってられん。
ちなみに今日は、総計約4時間の参考書読みに留まった。
その中の3時間で、3冊目の参考書を読み終えた。
一定の苦痛は免れないが、勉強?を時間単位でこなせるようになったのは嬉しいな。
いずれは『参考書読破』も『事件』ではなく『当たり前』にしないといかん。
それと、少ない時間を全て勉強に充てられること。読む速度も遅い。今後の課題だ。
ところで前にも書いた、簡単本数冊→問題集(本格本)は初めてのジャンルには有効だと思う。
私は『憲法』について、勉強の前準備として
●図解雑学「六法」
●図解雑学「憲法」
●いまさら聞けない 日本国憲法
●伊藤真の憲法入門
●日本国憲法への招待
●択一六法「憲法」部分
を少なくとも読破したが、これは元々それなりに知ってたジャンルだからな。
思い出すのには最適だったが、単純な効果についてはコメントが難しいところもある。
まぁ他にも試したいことはいくつかあるし、追々報告でもするかね。
誰かの参考になれば幸い。
136 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/08/26(金) 21:12:40 ID:9E9ewMpc
俺様こんばんわww
勉強が最短距離だな。しかも、オナニーやメシなんかは
終わったあとアレだが、やはり、自分の熱中できる別の何か
が必要だからな。これが俺様の仕事だってのがな。
そのためには、こっちに知識や技能つけとかないとな。
というわけで、今日もおもしろおかしくいきるための勉強するかな。
137 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/08/28(日) 02:44:29 ID:Qa4TKN/o
俺様は思った。おそらく、必要なのは自分のテーマなんだ。やる気が
わくようなテーマを持てば強いのではないか?
いい女抱いていい肉食う。この果実をもたらすテーマを別の方向から
立ててみるのがよいと思うのだ。
つまり、金持ちになったらそれができる。じゃあ、たとえば、なんで
金持ちになるか? そのときに必要なのがテーマなのだろうな。
きれいな部屋な自分に酔う。これではないか?
138 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/08/28(日) 02:46:57 ID:Qa4TKN/o
俺様は分裂気質があるみたいだから、小泉的な人物像でいくのもいいかもしれん。
俺様は偉大だと。俺様は天才だと。そういう気概をもたねばならん。
つまり、俺様は選ばれた人間であるという気持ちを持つことが、負け犬精神を
追い出し、勝者のエスプリを持つに必要なことではないか?
そこで、自分がいかに偉大になるかと言ったら、やはり、なにかの流派の
創始者にならねばならない!!!
139 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/08/28(日) 02:49:13 ID:Qa4TKN/o
天才会俺様流処世術。
この創始者が俺様である。天才会の会派のうち、俺様流の極意は、
この世が滅び行くことの悲しみと怒りをも自分が心地よく生きていくための
エネルギーにするしなやかさである。
140 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/08/28(日) 02:52:42 ID:Qa4TKN/o
さて、これから俺様流の最高級奥義完成のための修行を
せねばならん。
天才会俺様流処世術最高級奥義!!!!
倍輪我
これは、人と話すチカラを倍にして、いわば車の両輪を駆動に
するがごとく、我の処世力をたかめる最高級奥義である。
倍輪我か完成したら、倍輪我る(バイリンガル)ことができるわけである!!
141 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/08/28(日) 02:56:17 ID:Qa4TKN/o
修行はストレスがたまるのだ。それを解消する手だてたとして、
人は、音楽をながしたり、休憩をとったり、いろいろする。
勉強の集中力をたかめるための奥義をここで披露しよう。
天才会俺様流奥義、流水集気(りゅうすいしゅうき)!!!
これは、ペットボトルの水をのみながら勉強することにより、
口のさびしさを解消し、精神に清涼を与え集中を増す技である。
ただし、金力を消費する。それでは、勉強はじめだ。イザ
頑張ってるか?
私は、読破も4冊目に突入したが、このところ堕落気味だ。
ちなみに今は「行政書士」という資格試験に向け勉強?している。
取り敢えずまともな職に一度は就いておかなければならないのだ。
その足がかりとなり、更にここから全てが始まるのである。
しかしだ、試験は2ヶ月後に行われるのだが
本格的に対策をとったのは今月に入ってからなんだな。
普通に考えると、無理だわな。大体2時間×半年ぐらいの準備は必要らしいし。
今週の平均勉強時間は2時間ぐらいか?まぁ話にならんってヤツだ。
でもアレだ。この程度クリア出来んようでは、その先もまず無理だろうな。
言い換えれば、この試練を突破した時、大きな自信&証明が手に入ることとなる。
ということで…
やっぱり最大の敵はモチベーションの低下なんだよな。
あくまで私の場合はだが、間接的に高めるのが非常に難しい。
(1)しなければならないことがある
(2)すれば「参加資格」が得られる
(3)参加し勝ち抜けば挑戦権を入手出来る
(4)挑戦権により、見事目的に達する
もうダメだな。長過ぎる。
ちとばかり具体性を欠く例ではあるが、現実はこんなものじゃなく
(5)どころか(20)ぐらいまで平気で続くこともあるだろうな。
『目の前にぶら下げるニンジンを収穫する為の開墾』のような行為にどうしてもやる気が出ない。
(1)は(4)を目指すものであるが、直接には(2)を目的とする。
この不確定さがだめ的な逃避の温床となるんだよな。
だから、出来るだけ目の前にテーマを掲げた方がイイんでないの?と思ってしまう。
希望の光となるのは、問題を解くことにゲーム的な楽しさを見出しかけた、って所だ。
明日問題集を買う予定なので、それでもう少し突き詰めてみようかと思う。
144 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/08/28(日) 04:51:44 ID:Qa4TKN/o
うむ。戦利の満ちは一歩からだが、やはり、なんにしても
目の前のミクロ的作業から快楽を得る回路を脳みそにつくれなければ
つらいな。
柔道家が畳で組み合うことが自分の生きる証であるような感覚
陶芸家が工房にいないと落ち着かない感覚、、
つまり、マクロな目標や戦利・副産物は欲しいわけだが、
ミクロのつまらなさをどう克服するかが大切なわけだな。
145 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/08/28(日) 04:56:28 ID:Qa4TKN/o
だからこそ、天才会が必要なわけだよ。つまり、天才会の究極的
技術というのは、いかに、
目標(マクロとして)として自分に必要なのに
上達の作業(ミクロとして)としてはメンドイことを
できるようにするか?
その作業をすることを快楽にするか?
別にやっててすっげー楽しいまでいかなくても、
たとえば、それをやらずにいたら自分らしくないくらいの
感覚でもいい。とにかく、うつや破滅や自虐にならないくらいの
快楽回路を脳みそにつくるか?
自分を向上させる作業をいかにできるようにするか?
その技術を見つけるのだ。これは技術である。
146 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/08/28(日) 04:59:54 ID:Qa4TKN/o
これは技術なのだ。すくなくとも天才会ではそう解釈する。
つまり、持って生まれた意欲の低さや、環境によりうつになっても
勉強のやり方や生き方や勉強哲学など思考・行動の技術が
必ずあるはずだ!!
という立場である。
つまり、天才会流なのだ。
ちなみに、俺様は天才会の俺様流派の開祖、
天才会俺様流処世術総長、俺様である。
147 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/08/28(日) 05:02:50 ID:Qa4TKN/o
やる気を出す技術があるということを信じることだ。
そして、自分が自分の人生の主人公であり、とうぜん、
ハッピーになるに値すると強く信じることだ。
この二つは、天才会の鉄則中の鉄則である。
つまり、自分がやるきがないのは、脳みそがそういう回路に
すぐになっちゃうからで、別のテクニカルなやり方をすれば
自分向上の手続きがなぜかとれてしまうということだ。
148 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/08/28(日) 05:14:59 ID:Qa4TKN/o
そこで私の天才会俺様流によると、勉強活動を六角形で
現すことになる。
他学・・・人に説明するとか、クイズ出し合うとか
>>60のような他者承認とか
他人を使ってやる気をだす
楽学・・・英語の歌とか、法律漫画とか、遊びの中の勉強をまぜる
ケ・・・・やりたいことに必要な実力をつけるためにする一歩一歩の作業
ハレ・・・ケでやったことが成果としてあらわれること。または、その場
------
褒美・・・勉強したことに関してなにか褒美を自分で自分にだす
発散・・・たまったストレスを発散すること
149 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/08/28(日) 05:17:31 ID:Qa4TKN/o
ちなみに、ここに書き込んでやる気をだすのは、まさに他学の
ひとつである。
人に説明するつもりで独りで用語の解説をしていく勉強は
ケの勉強ではあるが、他人の眼を意識することで能力を引き出すという
意味では、タガクとケの組み合わせといえよう。
そして、今、俺様のこころは疲れている。こんなときは、
楽学、、つまり、ドラマを使って英語の勉強を楽しみながらするという
楽学しかないのでありゅ。
教授になればいいじゃん。好きなだけ自分の好きな勉強できて
研究費ももらえて留学なんかもできて年収もそこそこ
ヤバい。民法でつまった…。
概念が抽象的過ぎるんだよな。
ふー。ようやく過去問1周目を終えた。
800P超なんてぶ厚い本は自分には無理だと思っていたよ。小さな進歩と思いたい。
今週中に1周するという目標は達成したが、2週目が('A`)マンドクセくてしょうがないんだよね。
全問解けるぐらいになれば合格出来るのかね、コレ。
というかその実験も兼ねてるんだったな。ヤレヤレ
まぁ、こう書くと頑張っているように見えるが、実際は一日2時間ぐらいしかやってないんだよな。
それも細切れだったり。だが、今週は関連本を述べ5冊ほど読破している。
内容か量か? いや、内容も疑問だ。現状で合格点をとれる気がしない。
短時間で済ますと、精神の安定に良くない。実績が無いからだろうか。
さて、理解出来ないと止まっちゃうんだよな。
全くの意味不明という訳ではないが、少ない材料で理解すべき状況は、多大な苦痛を伴う。
ほぼ暗記だな。やらされてる、って感じだ。
当たり前だが、こんな段階じゃまだ先は見えてこない。本当にこれでいいのか、と。
360度水平線の沖合いから、岸のある(と思われる)方向に泳ぎだすようなものだ。
足もつかないし、泳ぎ方は我流だし、岸も本当にあるかどうか。
食料は調達出来るのか?サメは来ないか?力尽きないか? 不安だらけだ。
こんな下らない原因で精神に変調をきたしてしまいそうだ。疲れた。
結局のところ、不安を早く無くすためにも忘れるためにも猛勉強で早いこと乗り切るしかないのかな。
根性論嫌いなのだが。
>>150 教授職のネックとなるのは、時間と金とコネと、能力だな。
確かに『先生系』の中で地位・名誉・給金その他あらゆる点で最強ともいえる魅力はあるが…。
まぁ、最初の3つは手間をかければ何とかなる問題なので、不可能ではなさそうだ。
しかしだ。何だかんだいって、俺様の授業は一度受けてみたいではあるな。
155 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/09(金) 03:14:31 ID:Gh9kyocr
ふっ、アニメばっかり見て片付けさえできないモードだったが、
ようやく部屋の片付けをし始めている。
>>ようさい
そうか、過去モン一周目終えたか。800ページ?そいつは
分厚いな。。
俺様の開発した片付け方法(サンタクリーン法)は最高だ。
もし、もっと早くこれを開発できてたらよかったがな。
というわけで、片付けにもどるか。
156 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/09(金) 03:15:55 ID:Gh9kyocr
睡眠崩れる
↓
食事崩れる 部屋崩れる 勉強時間とれなくなる
の三大崩壊おこしていたからな。
とりあえず、部屋の片付けと勉強少しでリズムをとって
いこう。
157 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/09(金) 03:18:08 ID:Gh9kyocr
過去モンをすると言っても、習熟度レベルがあるからな。
つまり、その本について問題をだされて80-90パーセントの
正解をたたきだせるかどうか?
つまり、どれだけしゃぶりつくすか、、だが。
よーするにどれだけその本についてオタになれるかだよな。
一周目を終えると、復習のスピードがあがるわけだな。
158 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/09(金) 03:20:54 ID:Gh9kyocr
なぜなら、「頭で理解してる」というが、
理解してるかどうかの確認は意識のレベルで
しているわけだ。
ところが、勉強であたまに知識をたたきいれている
ときは、無意識層にもいろいろな情報がたたきこまれ
ている。意識の上では、あんまし理解できずに
不安だが、実は、宝の山を潜在意識化に築いているのだな。
復習することにより、潜在意識脳の情報を意識の層に
ひっぱりあげる。それは、まっさらな状態で知識を得るの
とは違って、より楽にできるというわけか。うむ。
159 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 04:39:05 ID:Bz8ZUWUK
あんた長文乙
160 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/12(月) 22:22:36 ID:okvb7o+u
なんとか睡眠時間は安定した。
そして、片付けも軌道に乗せた。
睡眠→片付け(生活システム維持活動)→食事
↓
身だしなみ・洗濯
【俺様システム機関部】
これを完成させれば、いわゆる試験勉強も簡単にできるようになる!!
161 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/12(月) 22:25:44 ID:okvb7o+u
【機関部】
睡眠→片付け(生活システム維持)⇔食事
↑↓
身だしなみ・洗濯
【勉強】
情報管理モード⇔個々の勉強の課題突破
【運動・武力向上】
【遊び・趣味・ストレス発散】
【人脈形成のための技術づくり】
162 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/12(月) 22:30:33 ID:okvb7o+u
今日、スーパーに行ったら、ヤンキー風のガキが
5-6人かたまってうんこ座りして睨みきかしてたな。
俺様は、天才会俺様流処世術開祖だからな。
俺様流には、武術も含まれている。処世術家は
すぐれた武術家である必要がある。(ところで
かっこつけるために書生術家と書き換えておこう。)
書生術家は、まずは無益な戦いをしないことが一番だ。
だが、やはり弱そうだとからまれる。そして、これから日本が
貧乏になれば、ドキュンはギャング化するのだ。
つまり、戦闘能力をあげるなら今のうちなのだ。
我々書生術家は、計画し鍛錬し、能力をつけることが
できるのだ。その日暮や刹那に生きるだけの生命体とは
生き方が違うのである。
163 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 22:31:34 ID:9ieQAUb1
?
164 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/12(月) 22:31:42 ID:okvb7o+u
さて、話をもどすと、機関部をうまくつかいこなせるように
なるまであともうすこしだ。今日は、食事システムの
復旧をいぞく。
それでは。
で、うんこ座りの睨みきかしてたガキをどうかしたんですか。
その処世術で。
166 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/13(火) 03:50:31 ID:kTU5H+j0
ああ、秘儀・路傍石の術で楽々突破だ。
この術の極意は視線を合わせないということだな。
そして、品行方正な市民のように振舞うことだ。
これで絡まれずに済む。
167 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 04:40:39 ID:+lreND1o
見損なった
168 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/13(火) 05:48:35 ID:kTU5H+j0
何を言ってるのだ。喧嘩上等ではないのだ。
俺様が武力を使ったとき、互いに無事で
いられなくなるのだ。
まぁいい。
俺様が滅ぼさずとも彼らのほとんどは地域経済が
崩壊すれば死に絶えるのだ。そのときは路傍石の
術を使ってもおそってくるだろう。そのときこそ、
磨いた技で撃退すべきなのである。
169 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/13(火) 05:51:26 ID:kTU5H+j0
俺様は武道家ではない。書生術家である。
もちろん、武力なき書生術は有り得ない。
ところで、今日はキャベツおろし器を買った。
そして、ドレッシングも用意してある。これで
食事システムはより充実してくる。
しかし、東京西部でエキノコックスが見つかった
らしいが、これはとても気になるニュースだな。
生野菜を食べるのは危険になってくるかもしれない。
キャベツはどうだろうか?
170 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/13(火) 20:03:08 ID:pZXHLwHr
今日のテーマは鎮静である。気のはやるのをどう押さえるか?
どんな食材とアロマテラピーがあるのか?そこらへんを考える。
一発抜けば鎮静するだろう?
172 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/17(土) 02:06:00 ID:mJ3bXwvg
さて、やはり勉強を物語の中に取り込んでしまえばよいと思ったな。
勉強のめんどくささとつらさをどのように快楽へと昇華するのか?
そして、勉強がてきぱきいってるときや、問題が解けたときのよろこびを
どう利用するか?そして、べきんょうによって上げた知性をどう転用するのか?
すごっく重要なポイントだ。ズゴック重要なボインなのだり。
173 :
むむむ:2005/09/17(土) 02:12:21 ID:CnkhnCWg
べほまずん!!
愛・地球博に行ってきた。
そろそろ本腰を入れなきゃイカン。
勉強が辛いのは「やらされてる感」があるからで
その最大の原因は義務感であり
義務とはつまり暗記が要求されている事、ではないかと私は結論づける。
ネットだったりテレビだったり、或いは読書だったり、知識を得る手段は数多くも
勉強との一番の違いというか、これが勉強となると途端に苦痛を伴うのは
覚えなければ意味が無い、という脅迫感と、覚えられないという絶望感があるからだろう。
でもアレだ、全てを覚えられないのは当然の事なのだが
覚える努力の有無に関わらず、何故か一定の知識は身に付いているのだよな。
そこで、努力せず知識が身に付き、やらされてる感軽減のため能動的に取り組める事を目的とし
問題集を解きながら自然に覚えようという作戦を実施してみたのだ。
というのが前回までのあらすじだな。
さて、数日間サボり、リズムが一度途切れてしまった。
ここですぐに再開出来れば本物だが、そうもいかないのがダメ人間たる所以だ。
『辛さ』を克服出来ても、『面倒臭さ』のせいでハードルが高くなってるんだよな。
これは、勉強を日常に組み込む事がヒントではないかと思う。
ん…?
面倒臭くならないために、面倒臭がらず毎日やる?
175 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/20(火) 00:29:07 ID:eawGqQl7
ガキの頃と違って勉強だけでなく生活システム維持や人脈づくなど
いろいろな企画・管理能力を必要とされることがよりいっそう難しく
させる。
与えられた課題だけ周りの目や評価を気にして努力していれば
いいわけではないわけだ。
目的(と当然そのためのやる気)まで自分で設定し、未来を調べ
立案し、やっていかないといけない。
つまり、迷える羊では労働奴隷くらいしかないわけだな。(コネと親の金あれば別)
狼や蛇やワシにならないといけないのだ。
176 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/20(火) 00:32:52 ID:eawGqQl7
勉強を日常に組み込むために必要なのは
1/自分を欝にしないくらいの適度な勉強量
2/目的達成のための的確な勉強方法
などあるが、
重要なのは精神的なものだと思ったね。これは
根性論とは違う。むしろ、マインドコントロールであり
イメージトレーニングなのだな。
実は、自分が勉強できてしまうマインドコントロールは
確実に存在すると思う。
はっきり言って、マインドコントロールをするとき、自分は
どういう人間になりたいか、どういうスタイルになりたいか
というロールモデルがあるととてもやりすいのだ。
ここはパラノイアスレ?
178 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/22(木) 00:59:32 ID:IyCM8m46
俺様はかなり勉強の雛形ができてきたようだ。
俺様は勉強を5つのブロックに分けた。
1数式問題 数学、物理・化学の計算問題
2単純知識問題 いろいろな知識の問題
3文章読み取り問題
4小論問題 および面接人脈作りのための話題ストック
5英語バイリンガル
この5つの能力養成こそ大切なのである。とくに234の3つは互いにつながりも
あり、ここらへんの勉強スタイルが確率するとほぼ芋づる式に天才になれる。
234ができても1が苦手な人間は理系は難しいだろう。
5は、受験勉強のみに特化するならば234にふくまれるだろーが、
これからの日本、5ができるとあっというまに行動範囲がひろがるのだ。
179 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :2005/09/22(木) 01:06:15 ID:IyCM8m46
3の文章読み取りとは何か?
例えば、英単語ばっかりやったところで文章の流れを見る力がないと、
得点はとりにくい。
竹岡広信のセンター試験英語文整序・読解編が面白いほどとける本
などがよい参考書だろう。あるいは、現代国語のとき方の本などもそれだ。
譲歩のあとに主張があるとか、一般論から具体例への流れとか、
そういう論点の流れをつかませてくれる本が必要なのだ。
単純知識をたくさん覚えるためには、論点の整理や論点の流れの整理が
必要なのである。
さらに、4の小論文は3の発展的なものと考えることができる。
つまり、2の単純知識をガリガリと大量に覚える方法さえ確立すれば、
3と4の補助的な勉強によって、実力は大幅アップするのだ!!
180 :
俺様 ◆DSm7VTVTU2 :
そこで、単純知識を大量に覚える方法をいま、開発している
ところなのだよ、ソフィー君。
ニュータイプ的な方法をなぁ!!!ハッハッハッハハ!!!
あるのだ、あるのだよ、ソフィー君。たぶん、あると思う。
その鍵の一つは、、、、、音声だ!!!
そして、右脳記憶と左脳記憶の違いである。
ヒントはこれくらいだ。よし、これから開発するぞよ、ソフィー君。
お、っおっ俺様、オッパイまでたどりつけるかも知れんぞ!!