1 :
名無しさん@毎日が日曜日:
2 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 10:27:57 ID:I7FGIgbN
国民年金保険料が4月から月13580円にあがるね。
ま、俺は1年未納してるけど・・・。
3 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 12:43:16 ID:dnISlF+Q
4月から、会社辞めたら自動的に社会保険→国保に切り替えにも
なるそうですね
自動的にオカネをとれるように
4 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 13:11:01 ID:DAGwO8hp
>>2 それだけではないよ
これから、毎年280円づつ上がっていくんだ。
平成17年度 月13580円
平成18年度 月13860円
。
。
。
。
。
平成29年度 月16900円
てな具合に上がり続け、そしてようやく平成29年度で固定される
ぐふ
どむ
ざく
じむ
ねも
10 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 18:42:25 ID:wEoyCpc0
派遣で社会保険
入るかもしれん・・・
あ〜あ派遣スパイラルに陥ってきた。。。
11 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 18:46:34 ID:lWqOv25w
>>4 しかも、それだけ支払額が増えても、
受給額がガクンと減るんだってよ。
12 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 22:14:04 ID:me/jfTHN
国民年金支払い免除になっても免除されてた期間分は
年金受給額が額が減るんだよね?
13 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 22:18:13 ID:xWdygcBG
半額免除→三分の二
全額免除→三分の一
しかし国は弱者にたいしてやりたい放題だな。
反論できないことを言いことに搾取しまくり。
14 :
Ψ(´д`)Ψ ◆TORIAShIMY :05/03/19 22:19:21 ID:80otlU4Q
社会保険庁の腐れ官僚ははやく死ねばいい
15 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 22:21:14 ID:7uHfhaTz
>>4 甘い。
物価にスライドされて試算ではゆうに3万を越す。
俺は支払い止めたよ。
いまは払えても、どう考えても3万は無理だ。
16 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 22:21:59 ID:a2RXU90a
>>13 それだけもらえれば十分じゃないかな
つーか、免除したやつらの分まで負担したくねーよ
国民年金払っていない30台のおやじの叫びでした
17 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 22:25:27 ID:xWdygcBG
>>15 今年から本腰入れて徴収するみたいだぞ。
社会保険事務所の職員に聞いたら預貯金や車などを差し押さえするってさ。
オレも払いたくないんだけどちょっとビビってる。こないだ特別催促状が届いたしな。
18 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 22:37:26 ID:me/jfTHN
資産ン億円以上の金持ちの中には、梃でも払わねぇってのが居るみたい
19 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 22:38:45 ID:a2RXU90a
そういうやつらは特に年金なんてもらいたいとも思ってないだろうからね
20 :
MTビル:05/03/19 22:47:37 ID:A9EwYNDZ
社会保険庁では、徴収のプロを臨時職員として採用するようだ
ハロワに出すのだから、サラ金経験のプロが来るぞ
21 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 22:48:26 ID:xWdygcBG
問題は金持ちだけなのか滞納者全部なのかだな>強制徴収
取りやすいところから取っていく
税金と同じ
一般ピープル?
24 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 23:14:38 ID:xWdygcBG
取りやすいところってどういう意味?
金持ちからってこと?
25 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 23:15:21 ID:FKxNfK3Q
架空請求や税金請求には完全無視が一番。
>>24 そういうこと
取り立てるにしてもコストと手間はかかるわけよ
貧乏人からかき集めたこまごましたものを差し押さえて競売するより
金持ちの持ってる高級車なり預金を差し押さえたほうが簡単でしょ
27 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 23:25:18 ID:me/jfTHN
東京都が差し押さえた物件のネットオークション等を見ると
クルーザーや高給外車や絵画やグランドピアノと、元々貧乏人ではない人々が多いような感じが
28 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 23:28:16 ID:lWqOv25w
ますます国民年金払う奴は
少なくなるだろうなw
そんなの目に見えている
ことなのに・・・
29 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 23:29:26 ID:a2RXU90a
そこで必要なのが脅しという強制徴収ですか
30 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 23:30:53 ID:lWqOv25w
フリーターみたいな
薄給で生きるのだけでも必死な奴から
徴税強化したりするんだよなw
日本国家も必死だな。
31 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 23:31:58 ID:xWdygcBG
>>26 国民年金は2年で時効だから30万だろ。
30万程度の車や預貯金を持ってる人間からなら金は取れるってことになる。
だから金持ちに限ったことじゃないかもよ。
(30万の資産もないなら別だけど)
32 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 23:35:25 ID:lWqOv25w
余程長生きしないと、
払った額すら、貰えないんじゃんw
それだったら、貯金した方がいいだろw
33 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 23:50:00 ID:me/jfTHN
まあ強制保険みたいなものだよね。
>>31 まあ、そうだが、
差し押さえるにしても色々制約があるんだよ
当面はある程度資産のあるやつからやっていくだろう
35 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 00:29:02 ID:HfytIOnE
強制保険みたいなものではなく、
強制保険。
学生でも強制加入させられているんだから・・・
36 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 00:41:22 ID:2hljU+Lk
こないだ年金課に行って国保の保険証貰おうとした訳よ。
んで今までは訳有りで25万ぐらい滞納してたんだが
月二万で四ヶ月分ぐらいの保険証くれてた訳、でもね
先月行ったら特別促督状突きつけられて最低でも
10万ははらってください、そうしないと保険証は出せないって言う訳。
訳を話して家賃やらローンで苦しいと話しても役所は融通利かないからさ
泣く泣く払ったよ10万(泣
次からはまた普段通り二万ずつぐらいで保険証発行してくれると約束してくれたが。
最近、強制徴収の動きが強くなってるから覚悟しといた方がいいよ。
37 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 00:46:20 ID:nEuEALuc
強制保険というより税金だろ。
こんな糞みたいに利率の悪い保険なんてあるかよ。
だた金を徴収したいだけだ。
貧乏人は置いといて、先ず自営の金持ちから取り立ててくれ
前スレで1000ゲトできました。
これを機会に国民保険税を少しは払おうと思います。
やっと年金と国保の金を全部払った!!生まれて初めて借金しちゃったよ。
借金してまで年金を払うなんて偉い
年金は2年まで滞納すればいいのに
もっとも滞納したら払うの馬鹿らしくなるんだけどね
42 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 16:05:13 ID:nEuEALuc
年金も健康保険も商品としてみればチンカスみたいな欠陥商品だよ。
それを国家権力で強引に売りつけてる。押し売の暴力団と変わらん。
43 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 16:11:33 ID:It26cYOo
これ間違うとえらいことになるので折り入って相談です。
もし国民年金を学生免除してるとする。んで正社員になって
厚生年金に加入することになったとして、前の国民年金免除の件は
ばれますか? 免除はばれても学生免除がばれるとやばいんです。
(今は普通の免除が厳しいので免除自体がやばいでしょうけれど)
44 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 17:50:53 ID:EyxQtVzn
45 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 18:20:03 ID:A4skRNeJ
>>43 なんで?
別にヤマしい事してる訳じゃなし、堂々としてりゃいいじゃん。
46 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 19:26:53 ID:V9bHk6gj
社会保険に加入してないと どうなるの?
47 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 19:28:01 ID:HfytIOnE
>>46 年金が貰えなくなる。
医療費負担が大きくなる。
48 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 19:34:09 ID:V9bHk6gj
役所で年金と国保払う場合、月額いくら取られますか?
49 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 20:09:32 ID:t1z0epBA
国民健康保険に毎月 \47,500- もとられてる。
年間で57万円だよ!ボリ過ぎだっての!!
しかも、ここ3年くらい医者に行ってないし。
まず、国民年金・厚生年金
25年以上、払える自信がなければ、
全く払わない方が得するよ。
なぜなら、25年未満払っても
何ももらえないから
51 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 20:24:03 ID:nEuEALuc
52 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 20:26:41 ID:fvNKFk1X
自営業で国民年金と健康年金払うといくらかかりますか?
53 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 20:27:40 ID:V9bHk6gj
\47500ですか?高すぎですね。
ハロワで勧められた会社は社会保険に加入できないみたいなんで迷ってたんですが、やめた方がよさそうですね。
>>52 健康年金って、いつからできたの?
俺は知らない
55 :
49:05/03/20 20:38:26 ID:t1z0epBA
>>51 失業して収入が無くても去年の所得で計算されるのです。
リーマンなら会社が半分くらい負担してくれるんだけど
国民健康保険は、そうも行かず・・・。
保険料払わずに自由診療で医者行った方がやすいよね。
56 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 20:42:19 ID:V9bHk6gj
何度も質問して申し訳ないんですが国民年金と厚生年金は払う金額は違いますか?
57 :
49:05/03/20 20:43:02 ID:t1z0epBA
>>52 国民年金は誰でも同じ金額。今なら13,300だったと思う。
国民健康保険は前年度の収入で変化するよ。
俺の友人で月4,000しか払って無い奴がいる。
59 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 20:52:23 ID:V9bHk6gj
いくらぐらい違うか わかりますか?
>>59 保険料率は、
13.934%を事業主と折半なので、
実質6〜7%です。
62 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 21:48:03 ID:A4skRNeJ
>>62 それだけではない。
受給率はどんどん減る。
借金してまで完納したのは
4月から就職が決まったからです。
65 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 22:16:54 ID:+RKE7zH7
就職先にバレるのが怖かったの??
つーか会社にはばれないよ
67 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 23:15:08 ID:gnzkLvo0
>>66 今は勤務先にも電話してるぞ、社会保険庁職員。
68 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 23:24:38 ID:fvNKFk1X
昔、会社勤めしてたけど2月くらいでやめました。だけど次行く会社には職歴なしとかきたいです。いちょう保険払ってたので
調べられたらばれるものなんでしょうか?
>>68 それはさすがに、ばれる。
社会保険の切り替えがあるから。
70 :
43:05/03/21 00:55:16 ID:EvCONxyc
>>44 督促がくるってのは会社にじゃなくて自宅ですか?
>>45 やましいことをしているんです。学歴詐称してる。
学生だってことがばれるとしゃれにならない。
こうでもしないと生きて行けないんですよ。
71 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/21 01:44:57 ID:caW/GU1+
♥
>>70 学生なのに学生じゃないっていって働いてるってこと?
72 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/21 01:50:07 ID:qdq5H1v/
風俗か水商売女だな
状況がよくわからん
今の身分が、学生ではないってことにしたいってこと?
すぐに働かないと、経済的に厳しいと?
そういう状況にしか、捉えることができない。
留年したのに卒業したことにして、会社に採用されたのか?
76 :
43:05/03/21 02:20:27 ID:EvCONxyc
>>71 そうです。
>>72 そうだったら詐称する必要ないような
>>74 まず若くないこと。働くには詐称でもしないと無理なこと。
バイトの社員登用狙ってるのでとりあえず学生免除適用したいこと。
こんな状況です。
>>76 卒業まで待つと、
年齢的にやばいことかな?
でも、そうすると高卒給料しか貰えないよ。
78 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/21 02:34:49 ID:D9oAq0ud
てs
79 :
@横浜:05/03/21 03:37:26 ID:J8VNAfdO
てす
80 :
MTビル:2005/03/21(月) 08:49:33 ID:tEccbw/e
国民年金はともかく
健康保険は、会社を辞めたあと2年間、任意継続ができる。
国民健康保険の窓口で相談すれば、まず間違いなく任意継続をすすめられる。
ただし、社会保険庁は宣伝広報していない。
なぜなら、自分たちの仕事が増えるから。
81 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 10:41:02 ID:oYP7qxmX
>>80 基本的に退職1年目は任意継続の方がお得。
82 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 11:18:25 ID:AIk10U1S
>>76 >学歴詐称
こっちのほうがよっぽどマズいぞ。
ばれたら懲戒解雇。
83 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 14:58:00 ID:op9rvLdC
>>82 会社だって求人票にはウソだらけ書いてるんだよ
84 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 17:54:23 ID:NYcYq6NG
>>67 つい先日、勤務先に来たぞ、社会保険庁職員。
今は親のと一緒になってるからいいけど、親が死んだ後怖いな((( ;゚Д゚)))
保険証なしで生活できるだろうかw
かと言って免除の申告しにいくのもマンドクセ
フリーターだから安定した収入得てるわけじゃないし、
多くもらうときは月に15万以上行くときもあるし、なんでこんなに面倒なんだ。
手続きの段階でやる気失せる。
未納2年目だわ。
強制徴収かかったら、死ぬ。
86 :
43:2005/03/21(月) 19:20:04 ID:PVD94YI/
>>82 そういうこと言えるのは余裕のある人だな。死ぬよりましでしょ?
で結局ばれるんでしょうか。特殊すぎてわかる人いないですかね。
とれる選択肢は学生免除申請するか、年金しかとするかの2択しかないんです。
去年の4月に辞めて、それからフリーター(年収140万程度)している。
ググって見るとなんか国保って1年たつと色々通告があるみたいだから
払おうかと思うけど地域によっても違うみたいですね。
年収140万程度だったら滞納分一体いくらぐらいなのだろうか・・・。
>>87 年収140万だと、俺の地域だと10万ぐらいかな。
でも、滞納分となるとそれより前の収入となり、
正社員?の時の収入で計算されるよ。
>>85 おいらも君みたいな立場だけど免除ほとんど通らんよ。
家計苦しいから半額免除頼んだけど駄目だった。
公務員大嫌い。
90 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 23:24:06 ID:DIWp93pO
>>84 ついに先晩、寝室に来たぞ、全裸の社会保険庁職員。
91 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 15:03:39 ID:Kat8kV0D
てか健康保険の免除ってどういう状態なら通るんだ?
その基準がわからん。
年金なら基準が公開されてるけど健康保険はあいまいだからな。
俺、去年の所得が0なんだけどそれでも免除ってできないのかな。
>>91 親と同居だったらほぼ不可能。
一人暮しなら免除できるかな。
基準は、自分の住んでる所の役所のHPに載ってる場合が多いよ。
93 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 17:26:37 ID:WujRvsgZ
退職したので国民保険の手続きをしたら、4ヶ月で9万5千円の請求がきますた。
ボーナスなし、退職金なしの会社だったので貯金もありません。
保険なんでどうでもいいので死にたくなってきますた。
94 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 17:28:09 ID:Kat8kV0D
免除って全額免除のこと??
市役所のHPによれば減免処置(4〜6割)は
書いてあったけど全額免除は書いてなかった。
95 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/03/24(木) 03:08:30 ID:bM2BK7nP
>>93 「退職金がない会社なのにそんなに払えるか〜」って電話で言うと
減額はなくても分割払いにはしてくれるよ
96 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 17:28:51 ID:Gxkbyzj4
ついに四月から無職卒業です…orz
といっても非常勤職員だけど。
んで引越ししたので今日住民票登録してきました。
一人暮らしですので「世帯主」になるんですよね。
この場合親の扶養はずれて自分で保険・年金払わなきゃダメですか?
なんとか減額・免除の可能性はないでしょうか?
ちなみに当方25才で予想される年収は170万位(4月〜12月末まで)
非常勤職員だから会社の保険や厚生年金には入れません。
97 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 17:49:06 ID:181c68dO
>>93 社会保険から外れたのであれば健康保険・国民年金を払わなければなりません。
そして自分事ですけど約3年フリーターしてて、健康保険・国民年金に加入してなかったのです。
それで、少し病院に行くようになり健康保険を加入しに役所に申請しに行ったのですが
本来なら
■健康保険の滞納分
■国民年金の2年分
を払うものと思っていたわけですが、実際は国民保険分だけで済んで
何か得した気分でした。
と、言っても年金で軽く10万↑でしたが…
そして1年分未納なわけですけど、こうゆう方っていますか?
むしろこのスレを見ると払ってない人のほうが多・・・nifdnjsadhnふじこj
98 :
97:2005/03/24(木) 17:49:40 ID:181c68dO
99 :
93:2005/03/24(木) 18:00:58 ID:Gxkbyzj4
>>97 また親の扶養から外れてません。手続きはこれからです。
>>93がこのまま親の扶養でい続けることって可能ですか?やっぱ無理?
100 :
99:2005/03/24(木) 18:02:09 ID:Gxkbyzj4
何か分からなくなってるけど、何で住民登録したのかな?
実家から遠く離れてるなら別だけど。
102 :
96:2005/03/24(木) 18:29:41 ID:Gxkbyzj4
>>101 非常勤勤務先が県外で実家から通える場所にないので。
>>93 その年収の予定だと、扶養は外れることになるよ。
今、扶養から外れる手続きしなくても、結局勤務開始日まで遡って処理されるから、
途中で仕事を辞めることがなければ、いつ手続きしても同じことになる。
(それ以前に、住民票移した時点で扶養を外れなきゃいけないのかな?)
104 :
103:2005/03/24(木) 18:33:16 ID:zSJgGgFC
105 :
96:2005/03/24(木) 19:00:50 ID:Gxkbyzj4
>>103 ということはこのまま扶養の保険証使い続けていても来年国保に加入するときに
去年の未払い分払えって請求されるってこと?
なら今払おうが払うまいが同じなのか・・・
106 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 00:10:26 ID:ZwDjyQy+
横入りすみません。
お聞きしたいのですが、国民年金5年滞納中で、
保険は親の扶養に入っていたフリーターですが、
父退職で自分で市町村国保加入しなきゃならないんですが。
これで保険証発行されるでしょうか?
やっぱり、まず年金払え!ってことになりますかね・・・?
ちなみに発行されるとしたら、即日発行されるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください!
107 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 01:40:23 ID:JwBTIWfM
>>106 この最初からスレしっかり読みましょう
日本全国どこでも、(何年滞納していても)直近2年は許してくれません。
年金 定額13300×24ヶ月 と、 一が月の保険料×24ヶ月は
その場で支払わない限り、保険証は発行してくれません。
その2年分をハラってやっと発行、その後、滞納分(あなたなら年金だけのようですから、
年金36か月分)を払っていくことになります。
どっちにしても歯がいたくなったり、いきなり事故を起こしたりした場合、
即保険証は欲しいので、一刻も早く市役所に行くべくデス。がんばってください。
>>107 めちゃくちゃなこと教えるな
> この最初からスレしっかり読みましょう
まずはオマエが読め
> 日本全国どこでも、(何年滞納していても)直近2年は許してくれません。
まあ、これはあってる
> 年金 定額13300×24ヶ月 と、 一が月の保険料×24ヶ月は
> その場で支払わない限り、保険証は発行してくれません。
後ろの「一が月の保険料×24ヶ月」は国保の保険料のことを言っているんだろうが
>>106は今まで親の健康保険の扶養になってたんだから、
保険料24ヶ月分は払う必要なし
それと年金を払って無くても、国保の保険証はその場で貰えるし
国保の請求は世帯主に行くから、その場で今年の保険料を払えと言われることも無い
> その2年分をハラってやっと発行、その後、滞納分(あなたなら年金だけのようですから、
> 年金36か月分)を払っていくことになります。
2年経つと時効で払えないから、36か月分は払いたくても払えない
国保と国民年金は別じゃね?
110 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 03:08:52 ID:n6vKxMyM
>107,108,109
ありがとうございます!とりあえず発券はすぐ出来るんですね。
あと、実は専門学校に行ってるんですが、学生とフリーターで、
保険証に何か違いはありますか?
消費者金融に提示するので、学生だと一目でわかってしまうと
困るので、それなら学生でないと偽って申請したいんですが・・・。
国保ではそれは関係ない?
ちなみに免除を受けようとかは思ってないです。
111 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 06:20:46 ID:tvTzOqjC
112 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/03/25(金) 08:58:18 ID:9IbSziU/
>>106 まず父親と同居しているのかどうかが問題になります。
同居の場合は一緒に国保に加入です。
別居の場合個別の手続きになります。
年金ですが払えないならとっとと免除申請をしてきなさい
未納とは違うので放置しないで手続きシル
国保の加入には社会保険脱退の証明書(通常は退職証明書)を役所に持参するだけです。
即日で国保の保険証が発行されます。
扶養だった人が独立した場合は、住民税が非課税扱いになりますから
世帯わりの基本金額だけの負担になります。年間8千円〜1万5千円ぐらいかな。自治体によって変わります。
支所ではなく本所で手続きをすれば保険料計算書&払込用紙をその場で発行してくれる場所もあります。
まあこれ以上は自治体が解らないとお答えできません。
113 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/03/25(金) 08:59:10 ID:9IbSziU/
>>110 消費者金融はフリーターより、学生+アルバイト+親元の方が評価が高かったりする・・・
(・∀・)ニヤニヤ
115 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 12:50:23 ID:aec3Yylb
退職証明書はどこで手に入れるんですか?
去年の3月末で退職して今年の4月から再就職するんですが、その会社は社会保険に加入できないので国保に加入したいので教えて下さい。
116 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 13:14:28 ID:qaq/6vYK
>>115 退職証明書で国保に入れるのかは知らないが、
「健康保険離脱証明書」を役所に提出すれば国保に入れる。
この証明書は、辞めた会社で書いてもらう必要あり。
会社にTELして送ってもらうように頼めばいいよ。
117 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 13:17:00 ID:tvTzOqjC
健康保険離脱証明書がなくても国保・年金入れたよ。
ただ役所の人が社会保険の人に電話確認してたけどね。
118 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 13:51:51 ID:aec3Yylb
ありがとうございます。もう一つ聞きたいんですが国民年金払ってて年金を受給した場合、月にいくら貰えるんですか?
今年の金額でいいので教えて下さい。
6万5千くらい
120 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 17:15:54 ID:aec3Yylb
65000ですか〜安いですね。国保にも加入しないといけないし…。
老後の事を考えると不安で泣きたくなります。
払うくらいならカネ燃やすよボケが
122 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 11:49:56 ID:J2FzzFQj
燃やす金もない。
年金なんぞ払ってられっか
だな
125 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 21:18:54 ID:rUI4tvsr
親の健康保険に加入させてもらえないので,自分で払っているのですが,無職です。
前年も無職です。去年は世帯の総収入から計算されて45000円くらい払ったと思います。
無職なのに世帯の総収入から計算するものなのてすか?今年も更新するのですが
こんなものなのでしょうか?無職でも同居していたらもっと安くならないのですか?
収入もゼロです。毎年申告するときには収入ゼロでも健康保険の支払った金額
書いても無駄ですか?
今日もまた督促がきた。
払わなくなってから半年経つけど、払わなくなると速攻ハガキ・電話してくるね。
っつか、まずはあんたらが払えよ社会保険庁ども
年金の催告状だったら俺も来た。
たった2ヶ月未納なだけなのに。
督促状の作成発送費で保険料使い込むなよ
130 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/03/29(火) 18:24:59 ID:+/wcfTdI
>>125 住民票を分割すると(・∀・)イイ!!
世帯が分離されればあなたの世帯収入は0円
そうすれば最低額になります・・・(゚д゚)ウマー
でも自治体によって計算方法が違うから、もしかしたら最低額かもね・・・
役所から送ってくる計算書の所得割がどうなってるかによって違うからね
>>129 そう。字が青いやつ。
納付勧奨通知書(催告状)って書いてある。
まぁ、近いうちに納付する予定だからいいんだが、
業務委託されてるとこからとかの電話と合わせて・・・ウザイ!!
いきなり電話来た時は、あやしい業者かと思っちまったよ。
だいたい、外部の民間会社から年金未納の連絡来るって事は、個人情報が外に出てるってことだよな。
この事、もっと問題になってもいいんじゃないか?と思う。
若年者納付猶予申請行くやついるか?
俺、若年者じゃないから・・・
大学卒業してニートになるんですが
国民年金&国民健康保険はどうなるのでしょうか?
年金は学生納付特例制度の適用を受けて無かったならば何にも変わらない
健康保険は今まで親の扶養になっていたなら親の会社しだいだな
親が大学卒業した後も扶養にするのは恥ずかしいって
健康保険は自分で払わせられたな、うちは
年金は基本的に払うものらしい
おれは払えてないが
137 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 22:01:07 ID:jN9RiBxi
【行政】岡山市の障害者保険扶養制度の市負担、加入者の120倍に 監査で判明 [050331]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112268996/ 1 : ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★ :2005/03/31(木) 20:36:36 ID:???
加入者が死亡すると、心身障害者に年金が支給される岡山市独自の障害者保険扶養
制度で、今年度以降の市の負担総額が、加入者の負担金の123・3倍に当たる
約80億3400万円に上ることが30日、市が委託した包括外部監査で分かった。
市は不足分の計約79億9200万円を一般財源で負担せざるを得ず、制度創設時の
見通しの甘さが浮き彫りとなった。
制度は67年創設。障害者を扶養する市民が加入し、年齢などに応じて月額1400〜
6800円の負担金を市に納入。加入者が死亡するなどした場合、市は障害者に年金を
支給する仕組み。支給額は当初2万円だったが、74年に3万円に増額した。90年に
新規加入を打ち切っている。
監査結果によると、市は加入者数を特に予測せずに制度を創設。加入者の死亡が多く、
年金の支給額が増加したため、負担金などでつくる残高が90年度末には底をついた。
中には負担金1万2000円を納めただけで今年度末までに約1200万円を受給した
46歳女性の例もあるなど、制度に著しい不均衡が生じている。年金受給者の余命などを
踏まえた試算では、市の負担は2068年度までに約79億9200万円になる。
包括外部監査人の小林裕彦弁護士は「福祉という観点を考慮しても、制度が失敗だった
可能性は否定できない。年金額引き下げを検討し、支出を抑えるべきだ」と結論づけた。
監査ではこのほか、生活保護の不正受給を発見するため、収入調査を徹底するよう
求めるなどした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050331-00000213-mailo-l33 関連スレ:
【行政】生活保護費 不適切受給20年間で5億円 調査体制機能せず−岡山− [050331]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112236197/
138 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 23:02:45 ID:q5QHGLHl
2年間年金滞納してたんですけど、この度就職決まりました。
で、年金手帳会社に提出したら、やっぱ滞納したことバレますけど、それはやばいことなんですか?
139 :
名無しさん@毎日が日曜日:皇紀2665/04/01(金) 01:01:07 ID:Wq5Zv9iE
>>138 ヤバイでしょ・・それで、入社取り消しにはならないと思うけど。
とにかく年金は納めておけ。
今以上に苦しい世の中になった時、オマエ、老人になって働けると思うか?
もともとダメ人間なんだから。自分の老後の生活くらい、自分で貯金しておけ。
2年分、13300×24か・・・なかなか高額だなw
140 :
名無しさん@毎日が日曜日:皇紀2665/04/01(金) 01:10:52 ID:krU3GjEf
なんで老後の事とか考えてんの?
どうせ死ぬのに
長生きしちゃった時のため
つーか保険なんてそんなもんだろ
142 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 07:54:55 ID:NwJ7EyQE
多分世界でも日本ぐらいじゃなかろうか、
払っていない主婦にも年金出すの。
143 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 08:08:39 ID:6sHvNCmj
ここ1年国民年金払ってなかったけどいまある納付書で払えるのかな?
社会保険事務所に聞いたらすぐわかることだけど
144 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 08:56:16 ID:svh5j5Np
質問です!!
私は親に今日から社会人になるって言いつつも実際は無職なんですが・・・(ゴメンナサイ)今日から普通の会社みたいに社保険等を国民保険に切り替える・親の扶養から切り離さないと無職ってばれますかね・・・?
誰か親切な人教えてください!!
145 :
144:たぶん2005/04/01(金) 09:21:55 ID:svh5j5Np
因みに「親に」無職とばれるとやばいのです。
私は去年から一人暮らしをしていますが、住民票は実家のままなので住民票を今のところに移してしまえばばれずにすむ(年金催促の郵便物が実家ではなく今の家に届く)のでしょうか・・・?
146 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 09:23:51 ID:chJjdp9o
ばれる。
147 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :たぶん2005/04/01(金) 10:05:29 ID:vIomFz+F
>>145 住民票を親と分離すればばれないよ
>>138 その分支給額が減るだけ。また払込期間も減るから
もしぎりぎりのラインだったとしたらもらえなくなる可能性もある
>>143 払えるよ、払込期限から2年間まで使える。
148 :
匿名:たぶん2005/04/01(金) 14:50:19 ID:a6+lvsg9
今24歳です。
短大を卒業してから派遣でやってきています。
国民年金は1回だけ払って、あとはめんどうになっちゃって 行ってません
支払ってない分がすごい金額になっていると思うんですが、これは返済可能なんですか?
延滞料金とかも発生するのでしょうか?
いまさら不安になってしまって・・・
もしよかったら お答えいただけると助かります(;;
149 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 15:19:02 ID:hu6N1ryD
スリーサーズを教えてくれたら答えてやってもいい。
あと性感帯も
>>148
150 :
144:たぶん2005/04/01(金) 15:27:06 ID:svh5j5Np
(・∀・)ニヤニヤ サン有難う御座いました!!
この手続きは早めにしておいたほうがいいですよね?今別のことで忙しいので中々行けないんです泣
何ヶ月滞納したら催促状が届くかご存知の方いませんか・・?
151 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 15:32:24 ID:LQLxxAzq
去年だったか‘86年位まで遡って納められるとゆうような話があったが、
あれなくなったんだっけ?
国民年金の事ね
152 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 16:24:25 ID:bhhOx8aG
おまいらに、ちょっと聞きたい。俺の場合、一浪して大学に入ったんだが、そのときに、国民年金の学生免除を受けた。
そして、そのあとすぐに、その大学を辞めて、違う大学に行って、この
二番目の大学で学生免除を受けた。
で、今、ようやく、卒業で、就職活動してるんだが、履歴書に、はじめの大学のことは書いてない、
こんな場合は、国民年金の履歴でばれるのか?
また、中退した大学書かなくて、採用された場合、ばれた場合は、懲戒解雇になるのか?長文ですまんが、教えてくれ。
153 :
なにわ流16代目たこる:たぶん2005/04/01(金) 17:12:06 ID:LYg9ck6i
>>150 督促状なんて親切なものきたっけなあ?
社会保険事務所に「未納分の払込書送ってー」って電話したら送られてくるから、
コンビニ支払いできるよ
年金は払っておいたほうがよいよ、老後のためじゃなく、事故などで
障害者になって、なんの保障もないのはつらいだろ?
昨日、減免申請中の分\16,080払ってきたぞ、これは事務所に行かないとだめらしい
154 :
なにわ流16代目たこる:たぶん2005/04/01(金) 17:14:52 ID:LYg9ck6i
>>151 年金の未払い云々いうんだったら、20年間くらい追納認めてほしいよね
155 :
なにわ流16代目たこる:たぶん2005/04/01(金) 17:22:56 ID:LYg9ck6i
>>148 未納分は2年間だけさかのぼれます。
その間は延滞料はつかないかな?
今日からまた計算方法が変わるとか言ってたよ
ちなみに、減免申請期間の分は10年間追納できます
3年目あたりから、利息か延滞料かしらないけど、なんか支払額が増えます
おかげで毎月13,300+16,080=29,380円の支払いですわ トホホ
156 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :たぶん2005/04/01(金) 22:21:14 ID:vIomFz+F
>>148 延滞金は発生していないともう
というより24ヶ月より前の部分は請求されないから
>>150 督促状は特に発布されません
自分で請求しないとダメです。
>>151 あれは案外厳しい条件がある
強制加入より前の人が対象だった気がするけど・・・
よくしらん
>>152 最終学歴を偽ってなければ問題ない
また、国民年金の履歴は会社でも把握できないから
>>153 ヲイ障害年金の受給資格がどんなに厳しいか知らんのか?
158 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 23:04:50 ID:WD4MDC7m
>>157 141 :優しい名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 21:14:52 ID:oRYKs1EC
俺なんか、医者から勧められて手続きに入ったけど、区役所で診断書を貰う前の調書作るだけでくたびれて諦めた
そしたら、通っている精神病院が大規模なところなので、病院に備え付けてあったから高い診断書料払って書いてもらったけれど、今度は、それを区役所に持っていくことが出来ないの
そんな阿呆です
本当にメンヘルで障害年金貰わなきゃならない人なんて、自分じゃ手続きできないと思うよ
俺は、メンヘルの他に、内科の病気で腸にあな空いてるのと、耳が聞こえないのと、弱視で、障害者手帳は4冊(正確には、精神障害福祉手帳1冊と、身体障害者手帳1冊に3つの障害併記)持ってるし年金は申請したら確実に貰えるらしい
ただね、
俺に年金勧めた精神科の医者は、こう言ったよ
「君は、抑鬱神経症
神経症で年金はとれないけど、
僕が本態性鬱病と嘘の診断書書いてあげる」と!
その病院は、T武●野病院
今は、
「生活保護とるうまい方法教えてあげるよ
デイケアとナイトケアに通えば、昼も夜も給食出るからさ
生活保護で貰った生活費、使わなくてもいいんだよ!」
阿保かっての!
てなわけで、世の中、不正受給してる奴も沢山いそうだし、それを勧める妙な医者もいるのです
でもさ、ある特定の医者が多数の申請をすると、行政に目を付けられるはずなんだけれど…
大学病院や大規模な精神病院の医者は、逆に診断書書きたがるよ
これマジ話
>>156 152です、回答ありがとうございました
160 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 00:09:07 ID:BlenS1Bu
サラリーマン時代に健康保険料・・毎月12000円給料から天引きされていたのだけれど、
昨年退職して7ヶ月経過し現在までプー生活。
国民健康保険に切り替えていない(役場で書類提出していない)ので[国民健康保険書]が現在無し。
役場で書類提出して[国民健康保険書]もらう為には、いくら払わなければならないのでしょうか?
161 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 00:12:18 ID:BlenS1Bu
[
>>160 訂正
[国民健康保険書]→[国民健康保険証]
162 :
格言:たぶん2005/04/02(土) 01:00:12 ID:GsNNVjKU
とにかく年金は納めておけ。
今以上に苦しい世の中になった時、オマエ、老人になって働けると思うか?
もともとダメ人間なんだから。自分の老後の生活の分くらい、
自分で貯金しておけ。
163 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 01:21:34 ID:BlenS1Bu
>>162 貯金は、ちゃんとしてます。1500万だけしかありませんが。
国民年金の切り替え手続きは、終了して、[国民年金]13300円x7ヶ月分はちゃんと支払いました。
国民年金は、最低25年間払わなければ貰えませんからね。(老後の収入源なので必要不可欠ですよね)
私が、知りたいのは、[国民健康保険証]の事なのです。
どなたか、よろしくお願いいたします。
164 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 01:25:49 ID:GsNNVjKU
この7ヶ月、一回も病院いってないの?
保険証ないってことは。元気なんだね。
漏れなんて、歯医者・病院(発熱・インフルエンザ)、花粉症と
この半年で10回くらいいってるよ。
7ヶ月なら10まんもしないよ、きっと。
額はお住まいの市町村で微妙に違うかもしれないけど。
早く保険証発行してもらって、病院いってくださいね。
165 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :たぶん2005/04/02(土) 05:45:37 ID:qAY3kGht
>>160 自治体によっても違うから金額に関しては何ともいえない
国保に関しては窓口と相談だが
頼み込めば4月1日からにしてくれるかもよ
あと退職してから無収入なら確定申告をしておかないと
保険料が恐ろしいことになるかもよ
>>163 1500万しかないってリアルで嫌みな奴だな
己を卑下しながら上司に自己アピールして点数を稼ごうとする椰子の典型
こんな椰子が前の会社にいたわ
a
25年連続で払わないと、もらえないんでしょうか?
間が数年空いた場合、どうなっちゃうのでしょうか?・・
2年国保に加入してない期間があるのですが。
(特に請求されませんでした)
169 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 11:53:12 ID:zFaxkPC3
>>168 連続でなくてもいい。
とにかく最低総計で25年分
あれば、もらえるということである♪
昔は今みたいに特に請求しなかったもんね。
でも、自分の老後のお金くらいは自分で用意するつもりで、絶対納めておいた方がいい。
25年間も払い続けられればな。
現行制度のままだと、どんどん保険料は上がり続けるぞ。
何今のこのスレの流れ
年金払えって人がわいてるじゃない
172 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 16:51:55 ID:GrJeh/C4
それだけみんな将来が不安になっているってことだよ
今、ダメな人間が、老後によくなるわけない
老後も無職でダメに違いない
でもって、万一結婚できたとしてもダメの息子もダメ
めんどうなんて見てくれない
ってことで、自分の老後は自分で固めるってヤシじゃないか?
そういう考えのヤシは自殺が絶対できないタチなんだよ
小心者で、勇気もなくて だから保守的なものは持ち続けてて、将来を考える心がまだある
今年から国民年金は280アップの13580円(年間16万2960円)
毎年280円アップで最終?の17年後には、16900円(年間20万2800円)
になる
174 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 17:01:58 ID:81uNqXOs
175 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 19:09:01 ID:19jJwkf2
払わない人は老後の収入をどうするつもりなのか知りたいのです
176 :
なにわ流16代目たこる:たぶん2005年,2005/04/02(土) 19:37:35 ID:8GyQZ1ng
>>157 障害者には
・身体障害者
・知的障害者
・精神障害者
の3種類あります。
どれもそれなりの受給資格が必要ですが、
明日、不慮の事故で身体障害者になるとも限らないわけです。
その際、受給資格があるとないでは、天国と地獄のような目にあうのです。
というわけで、老齢年金のことだけを考えるのではなく、明日はわが身と
思って、払えるのであれば払っておいたほうがよいよ、減免申請なども
賢く利用しようね、といいたいだけです。
177 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 20:27:18 ID:61tQNjED
障害年金なんてもらえても5万くらいだぞ?
障害者になって5万で生活できるか??
バカも休み休みに言えよ
178 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 20:36:19 ID:XzM7eWG8
25年払い終わる前に障害者になった場合、どうなるの?
179 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 20:37:40 ID:wT3hsi1r
>>173 それ嘘。
給与平均が上がり続ける限り、年金は上がるよ。
試算では平成30年には35000円以上。
>>178 年金払ってたらいつでも貰える。
無年金障害者はマジ悲惨。
181 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 22:01:51 ID:CmLdeyRO
そうなんだ。
勉強になるね、コノスレ。
だよね・・仕事してない今だって
いきなり事故で(しかも自分が過失とかで)
障害者になったら・・・と思うと怖いよ。
3月分だけまだ払ってないけど、絶対そのうち払います。
182 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 23:05:54 ID:Hd8wKSNT
質問お願いします。
今、母の扶養で国保です。
母は遺族年金もらってて現在パート探してます。
私も働いた正社員で探してますが、難しい場合はバイトするつもりですが、この場合103万超えるとダメなんですよね?
もし、収入が増えるようであれば、私が世帯主に変更するんでしょうか・・・?
遺族年金って、非課税でしたっけ?
183 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 00:51:43 ID:AL90y2oc
>>182 年間103マンをこえる見込みがあるバイトなら
そのバイト先で保険に入らされます。
つまりあなたは社会保険、お母さんは国民年金保険で別になります。
遺族年金は非課税です。
しっかり年金を納めていたと思われるお父さんに感謝してください。
184 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 00:54:01 ID:8zgHarn/
「1991年以降、およそ8万人に380億円にのぼる年金未払い・過払いがあったことが明らかに」
社会保険庁は、年金給付システムを総点検した結果、1991年からおよそ8万人に、
380億円にのぼる未払いや過払いがあったことを明らかにした。
社会保険庁によると、1991年以降、過払いは、およそ2万2,300人に対して90億円余り、
未払いは、およそ4万5,000人に290億円で、あわせて380億円にのぼる支給ミスをしていたという。
これらのミスは、「妻への老齢厚生年金支給に伴い停止される支給が続いた」など27のケースで、
うち15はプログラムミス、8は社会保険庁の事務処理ミスだったという。
社会保険庁は、2003年の夏におよそ300億円の年金給付ミスが明らかになったことから
調査を続けていた。
Yahoo!新着ニュース FNN
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20050402/20050402-00000671-fnn-soci.html
185 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 01:07:54 ID:mbCayJ7U
>>183 別の者ですが、保険に加入になるのは130万からじゃないんですか?
103万は扶養控除だったような。
最近廃止されたのは嫁の扶養控除?であって血のつながった家族の
扶養控除はちゃんとありますよね?
186 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 01:35:23 ID:YgvEKGWu
国民年金についてなんですが、
私は3年近く未満です。国民年金払えのハガキによるとちょうど12ヶ月が死亡したとのことです。
私は明日未納の2年分を支払うつもりです。就職先にバレるのあれなんで・・(まぁそれはおいといて)
60歳になってからの支給額についてお聞きしたいのですが、
http://homepage2.nifty.com/inoue/zeikin/kokuminnenkin.html このサイトによる計算によると
468ヶ月+ 免除の手続きしてないので関係なし
804200×----------------------------------
480ヶ月
804200×0.975=784095 とでました。
この計算方法であってますか?あっているとしたら一年間も死んでるのに年間たった二万の損害だったんですか?
凄い嬉しいんですけど、あってますかね?
187 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 01:53:06 ID:AL90y2oc
>>186 あっているんじゃないか?
それにしてもなんか違うような・・・
20マンと出ればそれであっていると自信を
もっていえるのだが。
>804200
少しデータが古いけど。
しかし俺たちがもらえる頃にはどうなるんだろうね・・・
189 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 01:59:00 ID:YgvEKGWu
>>187 ええっ?どういうことですか?20万?
物価が下がっているということで今は80万4200もないですね。
納付書は社会保険事務所のおばちゃん(おじちゃん)に電話かけて「納付書支払える分だけ全部ちょうだい」っていえばいいんですよね?
そのときなんかいりますか?
190 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 02:14:39 ID:YgvEKGWu
ちょっとまって年金手帳がない
>>190 年金手帳は電話したら郵送してくれるよ。ただ時間はかかると思う
社会保険事務所に直接行ったら5分くらいで渡してくれるぞ
192 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 12:21:23 ID:8gbZNuR/
国民年金をもらっても、月に6万くらいだろ?
そんなので生きていけるわけねーじゃん。
今、40代だけど、老後が怖い。
>>177 障害者が月5万を稼ぐことがどれだけ大変か、考えてみてください。
全然もらえないより、少しはもらえるほうがいいでしょう。
老齢年金も然り。
194 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 12:41:07 ID:G9B8j9n4
受給資格がもらえる最低の25年しか収めてない場合、
もらえるのって、年25万くらい?
なんだかんだで、どうせみんな払ってないんだろ?
20万近く滞納してる。さすがに払えない・・でも請求がしつこい。
198 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 01:03:49 ID:o55igLb0
国保は滞納すると差し押さえあるけど,粘菌は関係無し。
粘菌なんぞ払うぐらいなら貯金するわ。
ただでさえ月額料引き上がる一方なのに,こんなもん払ってられっかっつーの。
老後、下手に長生きしたらどうすんの?自殺?
201 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 12:26:10 ID:R+0zbe9c
国民年金にはいるんですが2年間さかのぼって払うんですかおしえてください
202 :
& ◆PYdhl0hMh2 :たぶん2005年,2005/04/04(月) 13:34:12 ID:QBnrOR7g
厚生年金=老人手当て5万円付く
国民年金平均5万円もらえる、老人手当て0円
国民年金実質0円だよ
会社勤めしてる時は、社会保険入ってたけど
辞めてから、国民健康保険に切り替えずに保険証なしでやってきました。
今から、国民健康保険に切り替えたら未加入期間の分の請求が来るのでしょうか?
国民健康保険に切り替えずに親の扶養に入っても請求は来るんですか?
教えてください
204 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 15:00:22 ID:N0ESxPZ2
ちょいスレ違いなのですが、
雇用保険って、何ヶ月以上継続すれば、失業保険の受給資格が貰えるんですか?
半年以上
206 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :たぶん2005年,2005/04/04(月) 17:00:36 ID:5twxocnd
>>201 今までに一度も加入したこと無いのなら
掛かりません。
>>203 国保の加入日が何日になるかですね
最初から問われる可能性もないとはいえないけど
相談次第かど
もうすぐ2年滞納になってしまいます。
一度に30万以上も支払うのは苦しいので
過去何ヶ月分ごとと分割して払うことは出来るのでしょうか?
208 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 20:48:52 ID:MKSu5Gfv
今日、市役所に保険証を作りに行ったら社会保険の資格喪失書?がないとダメと言われた。前の会社で貰ってないけど、ないと無理なの?
>>208 おまいおれ
おれも今日行ったら離職届ないとダメだってゆわれた
しかも、会社からもらってない
210 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 21:34:40 ID:pSMpJOvP
ちょっと、どうなってんだ?
家の電話ならまだわかるが、
携帯に電話来たぞ・・・
どっから調べてんの?
211 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 21:41:10 ID:IJ+PNq1q
>>208 会社からもらう離職票やそのコピーでも提出しないとだめみたいですね。
失業保険の給付中なら、ハロワでもらう
{1日の日当が書かれた用紙(写真付)(正式名称分かりません)}
でも良いはずです。
212 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:07:12 ID:MKSu5Gfv
>>209 >>211 そうなると前の会社に連絡して離職票をもらわないとダメなんだよね?なんか嫌だな
213 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:09:44 ID:oVEZAv4l
早速今年分の年金納付用紙が届いた。鬱だ。
214 :
209:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:13:59 ID:zVDrXCHI
>>212 うm
いやだなぁ
ところで、年金は13300円/月っていうのはしってるんですけど、
国民健康保険っていくらかかるんだろう?
お金あんまりないYO!
カクカク(((;‘-‘)))プヨプヨ
215 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:18:16 ID:IJ+PNq1q
保険証もらうのに、必要な書類「社会保険の資格喪失書」とは、何なのか?・・・を
市役所に行って聞くのが一番良いと思います。
(前の会社に連絡しするのが嫌だけど、、、と一言言ってみてはどうでしょ)
(要するに、会社を辞めて「社会保険証」を持っていない事を証明する物だと思いますが)
もし聞きに行ったら、結果報告よろしくね。
216 :
209:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:21:31 ID:zVDrXCHI
そういえば、離職したことを証明する紙をもらってきてました
「証明書ないなら、会社の人に書いてもらってください」っていわれました
どちらにしろ会社から何かもらわないとだめぽいので
明日会社にрオてみます
217 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:25:47 ID:IJ+PNq1q
>>214 国民年金は13300円/月ではありませんよ。
今年4月から、13580円/月に値上げしてますよ。
良く年金納付用紙見てください。
今後年々値上げしますから、今のうちに払っておいた方が良いですね。
25年(300ヶ月)払わないと、もらえる権利はありませんから。
218 :
209:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:30:38 ID:zVDrXCHI
>>217 値上げしたんですね
ヽ(`Д´)ノ
その上、健康保険もはらわないといけないんですよね
(ノД`)ヨヨヨ
299ヶ月だと給付無し??
220 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:38:58 ID:IJ+PNq1q
>>219 その通り。
社会保険庁も、この年齢だと300ヶ月分収めるのが無理だろうと
いう人にも「収めてください」と言いますから。
自分の年齢と300ヶ月分収めるのが可能か、よーく計算しないと正直者がバカをみます。
「収めるだけ収めて300ヶ月分払っていないので、あなたには、年金支払いはできません」と言われますよ。
特に若いころ年金納めずに30歳・40歳過ぎてから払い始めた人は要注意。
221 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:41:25 ID:MKSu5Gfv
そもそも厚生年金と国民年金って何が違うの?
俺は高卒で12年間厚生年金払って、半年プーの時は国民年金払ってたよ。その後、再就職して厚生年金に切り替えたけど、3ヶ月後に再びプーになって何も手続きしてないよ。厚生と国民をたして25年とか30年じゃダメなのかな?
222 :
219:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:41:27 ID:JoP1+0XZ
どうもです。
どうすっぺ
223 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:57:45 ID:IJ+PNq1q
224 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 00:17:22 ID:+W4KtObE
働いていた期間(厚生年金)+無職期間(国民年金)=25年以上
で桶?
おk
>>221 厚生年金ていうのは半分企業が負担してくれてる国民年金プラスアルファ年金だから、
厚生年金納めてたってことはつまり国民年金部分も納めてたってこと。
なのでおk
227 :
名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 00:52:23 ID:dRSgLV/N
>>175-180 そうなんだ。
勉強になるね、コノスレ。
だよね・・仕事してない今だって
いきなり事故で(しかも自分が過失とかで)
障害者になったら・・・と思うと怖いよ。
3月分だけまだ払ってないけど、絶対そのうち払います。
228 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :たぶん2005年,2005/04/05(火) 03:57:54 ID:cDbpTbM6
>>208 ハローワークで現在失業給付の手続き中であるという証明ができる物
まあ、失業保険の認定の時に持って行くあの二つ折りにしている用紙でも平気だよ、説得が面倒だけど
>>209 離職票ね、これは通常ハローワークに出しちゃうから手元には残らないよ
離職証明書の事じゃないかな
あと奥の手としては、住民票を一旦他の自治体に移すという荒技もある
たとえば東京都千代田区に住んでいる人ならば、中央区に住民票を移転する。
このときに転出の際に国保のランに○をして「保険証は今持っていません」てok
中央区に転入の時自動的に保険証がもらえる
そしたら翌日にでも中央区に転出届を出して
保険証を返納
千代田区に住民票を戻す、千代田区の保険証が手に入って(゚д゚)ウマー
ちなみにこの方法だと中央区に住民票を移した日からの保険料をさめることになります。
(゚д゚)ウマー
>>199で、年金滞納に関しては差し押さえ無いって言ってるけど、本当?
親がそれを心配してて、最近やけにうるさくなってきたんだが。
231 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 13:22:50 ID:YbPNWmt7
<社会保険庁>6900人の人員削減案を提示
社会保険庁は5日、自民党の社保庁改革関係合同部会に、2万8826人の職員(正規1万7365人、非常勤1万1461人)のうち、
同庁の改革に伴って正規職員を2割、非常勤職員を6割減らし、全体で1万600人(37%)減の1万8100人体制にする人員削減案を提示した。
ただ、1万600人の中には分離して公法人化する政府管掌健保に移行させる3700人(同2200人、同1500人)も含めており、実際の削減は6900人で、正規職員の純減は1500人となる。
部会には同庁改革に関し、47都道府県に1カ所ずつある社会保険事務局を地域ブロック単位に再編し、年金事業に特化する方針が示された。
職員削減では、(1)オンラインシステム刷新や業務外部委託などにより3800人(正規2500人、非常勤1300人)(2)年金相談などの市場化テストにより4600人(同500人、同4100人)――の計8100人を減らすが、
政管健保、年金の保険料徴収を一括し強制徴収体制を強化するため正規職員を1500人増員するとして、差し引き6900人を減らす考えが説明された。
この日の部会では、年金組織を独立行政法人化した場合、保険料の強制徴収権を包括的に与えることができるか否かについて「不可能ではないが、極めて慎重であるべきだとの内閣法制局の見解が示された。
しかし、社保庁の削減案が現行の厚生労働省の「外局」のままの姿を意識していることに反発が相次ぎ、公務員型の独立行政法人化を求める意見が多数を占めた。
終了後、座長役の武見敬三参院議員は「12日には年金組織に関する党の見解をまとめたい」と語った。
【吉田啓志】
(毎日新聞) - 4月5日12時58分更新
232 :
209:2005/04/05(火) 13:50:16 ID:Sgu90H7P
元の会社に電話しますた(;‘-‘)
離職票というのは失業保険をもらうのに必要なもので、
国民健康保険の加入には厚生年金保険の資格喪失書が
必要になるということですた
早速送ってもらうことにしますたが、また書類が足りないとかなって
もっかい電話かけることになったらヤだなぁ
>>232 国保の手続きに必要な書類は、それだけで大丈夫だよ。
234 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 16:25:06 ID:XJF7ejpv
年金ってみんな払ってるの?
235 :
209:2005/04/05(火) 16:30:11 ID:Sgu90H7P
236 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 16:54:52 ID:S4RTHp6G
>>208です。前の会社に電話して社会保健喪失書?をもらいに行ったら退職証明書なるものをくれたよ。
俺の氏名・生年月日・住所・入社年月日・退職年月日しか書いてなかった。これで大丈夫と言われて市役所に持ってたら保健書くれたよ。
これと同じような書類なら持ってたよ。
237 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 17:17:40 ID:4c5yCoJh
238 :
209:2005/04/05(火) 18:17:07 ID:Sgu90H7P
>>236 そんなものなんですね
明日にでも届くらすぃのでもらったらわたしも市役所行ってみます
239 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 18:44:15 ID:eHPjwd6x
先月大学卒業してニートになったんだけど
若年者納付猶予は今年から受けられるの?
240 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 22:40:05 ID:aueulIkS
>>237 この商品はご注文いただけません。
入手不能です
_| ̄|○
241 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 00:26:23 ID:77T+Qzl5
あと2、3ヶ月で就職するからその間だけ金もないし健康保険なしですごしたいけど
無職で国民健康保険の抜け方どうやるんだ?就職しないと無理なのかな
頭のいい人誰か教えてください
242 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 00:53:32 ID:M7LjOBht
最初は失業保険貰わないで親の扶養に入ったんだけど、
このままではさすがにやっていけないので、失業保険を
貰おうと思っています。扶養に入ったままでは失業保険は
貰えませんよね?やっぱり国保の手続きをしないとですよね?
どなたか教えてください。
243 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/04/06(水) 06:41:33 ID:g+MPfCFh
>>237 白紙になる訳じゃないよ
請求はばっちりと来る
>>240 読む価値無し
どうしても読みたければアマゾンでも探せ
>>241 国保の加入手続きをしなければ国保には加入にならないから
>>242 失業保険は退職した日から1年以内しか支給されません。
ちなみに失業認定を受けてから支給されるまで自己都合の場合は3ヶ月掛かります。
自己都合以外の場合はすぐに支給されます。
いずれにしろ退職から時間が経っていると
1年という期限が来ちゃうから要注意
(期限延長の特例もあるが、いまからじゃあ間に合わないからスルー)
>>241 親の保険の扶養になるとか・・・
国保抜けるだけでどの保険も入らないというのは無理な気がする。
245 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 12:07:35 ID:Jw/s5V/H
最近、嫌がらせの様に年金のハガキとなんかぶ厚い封筒を送ってきやがる
ひと月に一回でいいからw同じの何回も送ってくるなよww誤爆?
払わねーってこの前、説明してやっただろう馬鹿が
俺やっと滞納分全部払ったのにその通知は来ないで催促ばかり来る
247 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 13:00:38 ID:AjKTAz3c
まじで腹立つ。警察の裏金で年金を補填しろよ。
税金どこに使ってんだよ。
248 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 15:18:35 ID:777IyLoK
>>247 税金の使い道に公務員のボーナスが多いってことがおかしい
友達去年7月警察なってその年の冬のボーナス40万。
一流企業ならまだしも莫大な借金してるはずの国がこうだもんなー
249 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 15:40:52 ID:fIW7sZ8K
若年者納付猶予に行ってきた
これから審査するって
審査あるのかよ
>>237 既に転出したとこから請求書がキター
「払わないと預貯金差し押さえるぞゴルア」という脅迫状とともに
252 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 21:22:37 ID:eraVsySm
質問いいですか。
3月末に職がなくなり、現在国民健康保険に入る前なのですが、
現在、体調の悪い妻がいるので、病院にいかせたいのですが、
保険証なしだと、全額負担ですよね。
そんな負担できるようなお金は持ってないのですが、
何とかなる方法を知っている人、もしくは、
同じような経験をされた方、いたら、何か良いアドバイスを
お願いします。
かわいそう
若年者納付猶予のメリットは後々での追納が可能になる、
デメリットは特になし、という解釈でいいんですよね?
実は落とし穴が用意してあるなんて事はないですよね?
255 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 22:11:11 ID:uhLZsNnp
>>252 役所に行って、国保加入手続きをすれば、すぐに保険証が交付されるよ。
掛け金は一ヵ月後くらいに送られてくる、振込用紙で払えばよい。
会社でもらった、厚生年金脱退証明書みたいな書類と印鑑を持って役所に行きましょう。
詳しくは、管轄の役所に電話すれば教えてもらえるよ。
滞納してるとかいうわけでは無いので問題なさそう。
257 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 22:32:57 ID:A+zxbGnM
会社を退職してから三年近く健康保険証を持っていませんでした。大きな病気とかはしていないので通院はしていません。現在アルバイトなのですが、月にいくらくらい保険料がかかるのでしょうか?保険料払っていないと滞納金とか取られますか?
258 :
252です:2005/04/06(水) 23:08:12 ID:eraVsySm
255さん。
ありがとうございます。
明日早速手続きに行って、妻を病院へ連れて行きます。
259 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 23:15:17 ID:dgVVSlJL
>>254 自分の所得を進んで社保庁に提供するおバカさん
260 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 23:16:20 ID:v7rNPShn
朝→コーヒー(ミルクのみ)3杯
帰り運転しながら→H2o500ml1本
帰りにかっぱ寿司に寄る→お寿司(いくら、まぐろ、マヨ系の軍艦巻き)7皿(14個)
家に帰りおやつ→チョコ沢山
夜→枝豆、ママン手作りの煮物(高野豆腐、玉こんにゃく、竹ノ子、鶏肉)2杯、ピーナツチョコ1袋
何で実家にはお菓子がタプーリなの?しかも、私の為に買って来てくれてたんだってさ。ママンの煮物(゚д゚)ウマーだよ。
このスレに国民年金の免除分払った事ある香具師いる?
なんかどの免除でも、いきなり追納せいって借金取りのごとく請求してくるらしいね
脅迫とか多いらしい
262 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 01:34:01 ID:efO/fsWW
社会保険庁:
未納者10万人に最終催告状 今年度
社会保険庁は6日、4割近い国民年金保険料の未納率を引き下げるため、
今年度は強制徴収対象として10万人に最終催告状を送付するとともに、
将来は年間60万人を強制徴収対象とする方針を明らかにした。
現在、年間500万円以上の所得がありながら保険料を納めていない人は約120万人いる。
同庁は組織改革案として8400人を削減する一方、
強制徴収強化策として1500人を増員する案を公表しているが、
体制が整った段階で120万人全員を年間60万人ずつ2年かけて
強制徴収対象にするとしている。
03〜04年度に同庁は強制徴収対象として計4万人に最終催告状を送った。
途中集計によると、催告状を受けた人の64%は納付に応じた。
それでも払わなかった人(20%)には督促状を送ったが、財産差し押さえにまで至ったのは4%だったという。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050407k0000m040043000c.html
>>259 収入がゼロだと社会保険庁に知られると、具体的にどんなマズイ事が起き得ますか?
264 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 07:54:28 ID:jgeKpUma
>>263 毎年の免除の届け出を忘れると、「お願いですから届け出を出して下さい」と
社保庁職員が石鹸とかトイレットペーパーを持って、自宅や勤務先に押しかけて
くるぽ
265 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/04/07(木) 08:20:46 ID:sf8EVhD4
>>257 保険料は自治体によって違うからわかりません
ちなみに無収入の場合新宿区と板橋区で5000円/年違います
千代田区と足立区だと3000円
荒川区と江東区だと4000円
世田谷区と江戸川区だと2000円
北区と江戸川区で6000円違います
概算だけどね
>>254 落とし穴はある。
猶予は、今後一定期間の間に納付してもらえばいいですよ、というもの。
もしその間に納付できなければ、その期間は未納と判断される。
免除は、全額免除で追納しなくても、未納期間にはならずに1/3は貰える。
もし、猶予と免除のどちらも受けれる状態なら、絶対に免除にした方がいい。
しかし、この猶予制度、無職者にも適用してれないかな。
親と同居で、親の収入がある為に免除通らないのは辛いよ。
年金は個人にかかってるというのに、家全体の収入でみられるなんて・・・
267 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 09:48:39 ID:DuyjD6r5
>>265 そのケース、どっちの区が高いの?右?左?
269 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/04/07(木) 12:03:55 ID:W8BE4rlG
>>266 若年者猶予は世帯主の収入は関係ないんじゃないの?
オラの住んでる役所のホームページにはそう書いてあるが。
>>268 無職になった当初は世帯分離のことはしらなくて・・・
そして、そんなに長い間無職でいるわけにもいかないと思ってたから、
いままで世帯分離しないできた。
実際は、仕事見つからずに今に至るわけだが・・・
すぐにでも就職しないといけない状況にきてるから、今から分離しても・・と思ってる。
まぁ、すぐ就職できる保証なんて全くないんだけど。
>>270 >>266では、ちょっと書き足りなかったね。
俺が言いたかったのは、若年者以外の無職に対する猶予。
別に就職しても世帯分離したままでいいじゃない?
273 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 18:19:22 ID:Dy/xYIlQ
世帯分離すると、もし無職→国保の職場で年数百万の収入→無職→
のループになった場合、地域によっては国保料で破産しない?
それとも世帯分離の実行・解除は何度も繰り返せる?
274 :
273:2005/04/07(木) 18:28:45 ID:Dy/xYIlQ
親の扶養に入れてもらえない場合は、ね。
275 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 18:44:05 ID:EROMFwYN
276 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 19:01:35 ID:jgeKpUma
>>275 746 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/07(木) 00:40:55
更新しる。アホ本庁・・・
↓
http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm (月:13,300円)
※3単身世帯の場合は24万円は加算されません。
747 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/07(木) 00:59:49
>>746 ワロタ。
誰も本気で業務にあたってないから、こうなる。
だから、ままごと仕事と言われる。
ままごとなんだから給与もこども銀行券で支給されるべきだと思うが、
何故か日本銀行券で支給されているから不思議だ。
さて、いつ直されるのか、実に見ものだな w
748 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/07(木) 01:05:55
>>747 トップページからのリンクでワロタ。
http://www.sia.go.jp/ ・学生納付特例
・保険料の減免←←←←←←←←仕事ごっこ
・口座振替が便利でお得
・電子納付も便利
749 :非公開@個人情報保護のため :2005/04/07(木) 01:12:22
>>748 担当課長は首吊って氏ねや
277 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/04/07(木) 21:17:13 ID:LV1AIKWr
>>273 あなたが心配している事態は
世帯分離とは関係なく訪れます。
年数百万の収入があった場合
国保でなくても保険料で爆死します
国保の保険料は世帯割と収入割ですが
収入割は前年度の収入で決まります。
これは国保加入とか社保加入とか関係有りません。
ハロワで社保・厚生年金に
未加入の会社の紹介が結構あるんだけど
自分は独り者だし
別に国民年金と国民健康保険のままでも
構わないかなと思ったりします。
・医療費の自己負担割合が違う
・傷病手当金や出産手当金が貰えない
の他に何かよくない事ってありますか。
279 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 00:06:28 ID:aSzrIZ62
>>278 別にないですよ
払い忘れて、老人になったとき
年金がもらえない事態に
ならないように
気をつけること以外は。
280 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 00:21:32 ID:dNtK7o5P
俺は年金払ってない。でも、今から払おうと思う。
ところが、過去2年分の未納が30万払うのがきつい。
だから今年の4月分から払おうと思うんだが、過去の分無視して現在の分だけ払うのってアリかな?
281 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 00:29:47 ID:aSzrIZ62
>>280 もちろんアリだが、
合計で300ヶ月(つまり抜けがあってもいいからトータルで
25年間分)払わないと年金が全部満額にならない。
自分の老後の安定くらい貯金しておけ。
早く30マン払って、自分の老後に安心しろ。
282 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 00:53:32 ID:4JCce8kv
>>281 >合計で300ヶ月(つまり抜けがあってもいいからトータルで 25年間分)払わないと年金が全部満額にならない。
300ヶ月(25年間分)払ったからといって年金全部満額(80万円/年)はもらえません。
480ヶ月(40年間分)払って年金全部満額(80万円/年)もらうことができます。
最低の300ヶ月(25年間分)しか収めてない場合、 (496,600円/年)しかもらうことができませんよ。
>>194 >>195 参考にしてちょ!
283 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 01:42:10 ID:TyD0aLyK
将来もらえる金額は全く決まってないんだから
貰えるかのように金額を書くのは詐欺。
285 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 14:20:09 ID:gXo4xxxg
今年度の年金払い込み用紙が届きました。
これで半年、1年分まとめて前払いすると、1ヶ月×12(or6)よりも
すこし安くなるようですが。
まとめて前払いした上で、すぐ就職が決まり給料から年金引かれるところだと
手続きが面倒になるとかあるんでしょうか?
手続すれば二重に支払った部分の保険料は口座に還付される
手続しないと払いっぱなしで終る
去年の12月に会社辞めたんだけど、
12月分年金未納の通知がきたの。でも12月って厚生年金引かれてるのね。
で、電話したのよ。したら「それは会社が間違ってるから連絡して返金してもらえ」だって。
今さら会社に電話なんかできねーよ。泣く泣く2重払い。
289 :
285:2005/04/08(金) 23:48:43 ID:IvXAVCtw
>>286 ありがとう。結局半年分前払いしてきた。8万ちょい。
携帯とかの料金引き落とされる普通預金と別に、郵便の定額貯金崩して払った。
働いていた頃、少しずつ入れておいて良かったw
去年無収入だったんですが、市役所に申告しないといけないの?
向こうから連絡がくるんですか?
291 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 00:32:06 ID:yH/sOP9+
>>290 役所の窓口に行って聞け
その市町村で違うから
292 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 00:44:04 ID:DRmSLJFA
国民年金まとめて前払いして、すぐ就職が決まり給料から厚生年金引かれるなど、2重払いしないためには、
とりあえず払わないでおいて、会社に就職してから未納の期間だけ払うという方法でも良いですか?
何か問題が発生しますか?
もちろん過去2年分しかさかのぼって支払うことができませんが。
293 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 01:24:13 ID:yH/sOP9+
つーか前納したあとに厚生年金や3号になった場合は戻ってくるよ
戻るまで2、3週間かかるけど
どうせ払うなら、最初から払って割り引き効かせたほうが得かと
295 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/04/09(土) 07:32:15 ID:VXLN7tdz
>>290 申告しないと住民税が「非課税」ではなく「無申告」になります。
申告した方が良いですよ
296 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 11:08:51 ID:j1Db4FEn
社会保険事務所込みすぎじゃね?
時期的なものか?
窓口カウンターに職員がずらっと並んで対応してたけど、それでも待たされた。
このスレみたいな内容の質問って電話でも答えてくれるのかな。
298 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 12:44:48 ID:MGRXmSbw
>>297 「それでは、国民年金の番号を言ってください。」
といわれ
一ヶ月でも未納があると
「とにかく一度ご来所ください。」のいってんばりです。
オカネはきっちり払おう。
自分の老後のために。
今、年金も払えないようなダメ人間が、老後にお金持ちのわけない。
今日食べるパンに困ってるのに老後の事なんて考えられるか
300 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 16:36:40 ID:MCcxAq8z
>>292 国民年金一年前納して厚生入ったら向こうから返金口座教えろって通知が来たと思う
こちらから言わなくてもやってくれるんじゃないの
収める分は前納割引適用されてるのか多めに戻ってきたし
収めるつもりなら前納して損は無いかな
302 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 22:14:31 ID:/+Gn5Y2g
>>299 日本人なら菓子を喰え。
大福とか饅頭とか羊羹を腹一杯喰え。
303 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 00:12:00 ID:cHof++r7
国民年金も 免除してもらっています。
今まで厚生年金に入っていた年数は 合計7年くらいです。
国民年金は 一定期間納めないと貰えなくて、全額納めても
66000円位・・。
規定期間収めたといって 将来 66000円には届きそうに
ありません。
例えば 月3万国民年金貰って 7年間収めた分の微料ですが
厚生も貰えるんでしょうか?
304 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 01:43:00 ID:iWH7umCW
厚生年金と国民年金は同じなんですよね?
でも、厚生年金のほうが高いじゃないですか?あれってどういうことなんですか?
>>304 雇用者側が負担してくれる分、厚生年金のほうが安くありませんか?
>>303 意味がよくわからん
免除期間も合算して基礎年金25年加入してれば、
厚生年金の場合は、加入期間ひと月でも老齢厚生年金は支給してもらえる
>>304 同じじゃない
厚生年金の方がたくさん払ってる分(雇用者折半含めて)たくさんもらえる
国民年金推進員とかいうのが来たよ。
なんか封書置いてった。
308 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 08:27:35 ID:hkQAIdId
これから年金の受給額が増える可能性ってあるのかね?
負担が月何万もに増える場合を除いて。
これからは年金払える金があるなら自分で貯めたほうがいいんでしょ
早死にするなら払わないほうが得
長生きするなら払ったほうが得
俺はどっちみちあの世に金は持っていけないから払ってる
でも変な保険に入るよりはこっちのがいいよ
311 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 13:57:53 ID:gZuZv/4Y
今年も1年分親に払ってもらいました。
ごめんなさいありがとう。
312 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 15:07:36 ID:lz3rwP4+
就職やっときまって会社の健康保険、厚生年金に入ったのですが
役所に変更手続きをしなければならないんでしょうか?
313 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/04/10(日) 16:08:38 ID:k2F1zkeS
>>312 年金は手続き不要
保険は、保険証を返納すればok
はぁ〜年金一括払いしてきた。
16万70円orz無職にはツライよ
これ来年まで就職できなかったら
また無収入から16万払うのか。
保険料はまた別だし
なんか年金と保険料払うために貯金してきたみたいだな〜つらいのう
たいへんだ
実家なもんで。親は結構稼いでるから…
免除してもらったら、将来もらえる額も当然かなり減るんですよね?
そこまで生きてるか分からんけど
年金の払込票来ないんだけど
319 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 23:00:28 ID:nFXHzwIT
>>302 お前は饅頭が和菓子だと思っているのか?
321 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 07:52:56 ID:bqQdNYdr
27 :名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:51:36 ID:QzC5p3v8
厚生と社保は、ある意味、最強。
年金加入記録や健康保険の記録から、個人の所得や病歴を概ね把握できる。
これは、人間の弱みを握ってるのと同じで、サラリーマン世帯なんか丸裸。
保険料という財源が有るからこそ、財務省や会計検査院の言う事も聞いてこなかったし。
外局化は、組織防衛本能だけでなく、交渉に使う「武器」を失いたくないんだろうな。
人に隠したい病気は、金があれば完全に自費で治療するしかないよ。
322 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 08:47:19 ID:m8W7awIA
やっと就職決まった。けど今まで何年も年金未納だから年金手帳持ってったら会社に未納がバレるの?ヒィー(´д`;)
323 :
312:2005/04/12(火) 09:03:22 ID:Mb6fQefB
手帳に支払いの記録は載って無いだろうし
未納分の給料天引きとかはしないから
バレはしないと思うよ
会社は基礎年金番号を確認したいだけだろうし
325 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 09:20:57 ID:m8W7awIA
>324
ありがとう。凄くありがとう。昨日、明日年金手帳持って来てって言われて変な汗がドバッと出てきて不安で不安でしかたなかったです。かと言って、未納をすぐ払う金もないし。友達には未納全然言えるけど会社にはキツイよね、、、。
326 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 01:03:31 ID:F6PfcuHw
>>322 基礎年金番号を確認した時点で
ばれますよ
当たり前です
327 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 02:19:23 ID:UvxZhQ1J
どちらが正しいのよいったい(´д`;)
普通にばれますよ。未納はまずいと思います。
社会保険庁から会社に対して指導されてしまいますので。
329 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 10:44:08 ID:4NnuWxqB
>>326 確認って手帳に書いてある番号を見るだけじゃないですか?
いちいち社会保険事務所に照会したりするのかなあ
>>328 指導があるのは会社自体が保険料未納している場合なのでは?
会社がやりたいのは厚生加入者の届け出
そのために基礎年金番号が知りたいだけ
国民の未納とかは直接関係が無い
国民未納してれば督促は来るけど
自宅に来るだけで会社経由ではないんじゃないかと
支払い履歴ってのは個人情報だし
厚生に加入する際に会社に通知する必要があるとは思えない
給与差し押さえるなら別だが余程のことが無いとそこまでしない
未納ほったらかしはまずいが
少しづつ払っていけば何も無いと思う
まあもし会社にバレても就職に問題は無いのでは
学生とか払ってない人かなりいますしね
私の勤務する会社にも未納は結構いました
問題あればここまで未納者増えませんしね
厚生年金に加入する為に会社が提出する書類があり、
そこに基礎年金番号を記入するのに年金手帳が必要。
実際には、番号がわかればいいだけなので、
年金手帳を渡さないで番号だけ知らせてもOK。(これは会社が不可とする事もあるが)
だから、会社側が未納を知る事は無い。
というか、知る権利も無いし、社会保険庁が会社に未納の事を伝えるなら、
個人情報を漏らすことになり問題。
331 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 14:17:35 ID:8EcP37yJ
会社を辞めた時、社会保険離脱証明書をもらって市役所で手続きすれば国保になりますか?
332 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 14:25:25 ID:oQfrnTEI
民団中央本部国際局は公務員採用を拡大するため、リーフレット「めざせ公務員」を発行した。
国籍条項の撤廃が全国的に進むなかで、「外国籍は公務員になれない」という誤解を解き、
同胞受験生の積極参与を促そうというもの。現在、全国283自治体が一般事務職の国籍条項を撤廃し、
97年の調査では776人の外国籍公務員が採用されている。
今年4月に政令指定都市になった静岡市でも同胞公務員が2人採用されたばかりだ。
国際局では共生社会実現に、住民の立場から参与をと呼びかけている。(以下略
ソース 民団新聞
http://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=40
>>331 なるよ〜。でも収入がある程度あった人だと辞めた後国保だと高い人も多いから注意。
国保と任意継続の金額比較して決めたほうがいいよ。
334 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 21:04:21 ID:w5SHSc4x
保険って職歴調べられるのな。
3ヶ月で正社員辞めた会社があって、
先日面接した後、「君3ヶで○○って会社辞めてるねぇ」とか言われた。
335 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 00:19:37 ID:cB6jjj9b
>>334 あたりまえだろ。
3ヶ月いたんなら、確実に社会保険入っただろ・・・。
今は基礎年金番号制度で人間一人一人に
番号がついている。
一生、未納事実からは逃げれないし、職歴からも偽造はできない。
がんがれよ!
国民年金の付加保険料って、さかのぼって払えるのですか?
>>334 履歴書の職歴に、3ヶ月勤めた会社を記入したからじゃなくて?
そうじゃなかったら、会社がどこかから情報を仕入れたってことだな。
だって、面接に年金や保険の事なんて必要ないからね。。。
338 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 15:52:30 ID:d/vXCU+G
税金として払うのはいいんだが、ろくな使われ方しないのが業腹すぎる。
339 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 16:04:48 ID:vVvxzm2C
会社辞めてから、手続きが面倒だったため三年近く国保に加入せず払ってません。いくら位かかりますか?
340 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 16:21:42 ID:OQ9uOxZz
年金払ってないよ。国保は払ってるが俺は去年で年収50万ちょいで
1500円だよ。一ヶ月ね
341 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 16:41:56 ID:vVvxzm2C
私は毎月、年金は納めているんですが…。国保が月1500円って安いですね。やっぱり収入によって違ってくるのかな?
342 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 18:24:15 ID:MJfddCPL
オレも年金ぜんぜん払ってないっす・・・。
343 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/04/14(木) 19:10:19 ID:L8yOE7/q
>>341 国保の保険料は住民税の額で変わります。
1500円は住んでいる地域の最低額だと思いますが
この額も自治体によって違いまして、900円から9800円まで開きがあるんです。
一昨年の5月末に会社辞めてから保険年金関係手続きしてなくて、3月に市役所で手続きしてなかった旨を申告したら
まとめて年金と国保の通知書がきて激しくピンチ。。。。まとめたら70万近いんだよ('A`)今俺求職中なのに。
申請してなかった俺が激しくマズイんだが、どうにかならんかなぁ。とりあえず分割にしてもらわんと無理だ。
345 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 21:34:21 ID:+96eINSz
年金は2年で時効だ
無視していれば毎月時効になってゆく
強引な取立てもまず無い
国保はくせものだな
保険証取り上げられると困る
まあ相談すれば分割も可だと思うよ
無い袖は振れないもんね
346 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 21:45:50 ID:1rhx8HQG
障害年金って今の所、過去の納付状況に関係なく
過去1年分払っていれば支給される要件は満たすんですよね
その過去1年というのは、一括で納付してもいいのでしょうか
>>346 そんなんが通用するなら無年金障害者が発生すると思うか?
348 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 02:06:19 ID:/csenRVP
国民健康保険税って無収入だといくらとられるんですか?
私は病気で2年ほど療養中で自宅には誰もおらず、親戚に減免の申請にいってもらったのですが、
1年間の保険税が50000円になってます。収入がないのにとてもじゃないと払えません。
これって減免されてるのでしょうか?
親戚は減免の申請がしたいといったら収入証明(?)みたいなのに0、収入無しの記載をするだけ
でいいっていわれてそれだけしか申請してないらしいのですが・・・
>>344 一人暮しなら、役所へ年金と国保の免除の申請に行く。
そして、国保は分割納付の相談もする事。
あと、年金は時効が2年という事を頭に入れて、納付するなら古い順に。
>>346 1ヶ月前までの納付状況で未納がなければ、支給されるんじゃなかったかな?
>>348 住んでる地域によっては、収入なくても高い場合がある。
ただ、減免してるなら安くて済むはずなんだけど。
減免できてないのかな?
ちゃんと確定申告した?
もし、国民健康保険「税」なら時効が5年なので、
早めにしっかり手続きしないと金額がすごい事になるよ。
>>348 こんなところで長々と書き込みをするヒマがあったら
役所の税務課?の国保税担当のところへ電話で問い合わせ汁!
まず事実を確認してから、対応策を考えるのが順序。
具体的なこと(地域や世帯の状況)は
あなたと役所の人間しか知らないのだから。
351 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 14:37:55 ID:moH6+i64
>>346 一括後払いでも未納が無くなれば要件を満たします
ただし障害者になってから納付するはダメです
あのー国民年金は
無職の人は簡単に全額免除になるよ
督促を気にして払ってない人は
とっとと市役所に行ったほうがいいよ。
金払わなくて加入したことにからね。
それと国民健康保険の担当は別だから、
払ってなくても年金とは関係ないよ。
国保は基本的に払わなくちゃならないけれど、
金ないことをいったら支払いの窓口が別にあって
千円でも2千円でも言っとけば
なんとかなると思うよ。
かねないよと開き直って
役所に行ってみたら。
そこで怒られて金取られることは絶対にないから。
早く行ったほうがいいよ
353 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 22:41:34 ID:brSNLftF
>あのー国民年金は
>無職の人は簡単に全額免除になるよ
↑
素人のレスだな。
三十路の親と同居は絶望ですよ。
国民健康保険
平成14年分の未払い分の請求が今更キター
金なんて持ってねぇ
355 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 22:52:13 ID:DQb2WttP
コンビニ払い可の年金納付書が届いたが、
領収書か何かを社会保険事務所に送る必要あるの?
国民年金は免除簡単だけど、それだけもらえる額を減らされることを忘れずに・・・
2年経ったら払いたくても払えないのが今の状況だし
まあ、絶対に年金なんて潰れると確信してて「頼らねえよ!」と言い切れる人は
もちろん払わないほうがいいが
357 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 00:31:41 ID:nADdIa5U
>>355 必要なし。
というより逆に、
社会保険事務所から
「コンビニであなたが支払ったオカネは確かに受け取りました♪」のような
ハガキがご丁寧に来る市町村もあるようです。
358 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/04/16(土) 02:12:05 ID:1Z6+nJSD
>>356 免除期間の遡及支払は10年間です
未払いの2年とは違います
359 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 02:40:30 ID:9oD3FyIG
>>354 国民健康保険・・・・
なぜ、また、3年も前の平成14年分の未払い分の請求がきたの???
354さんは、平成14年当時に会社辞めて、社会保険から国民健康保険への切り替え手続きして
お金を収めなかったからきたのですか???
切り替え手続きしなければ未払い分の請求は、こないのかな???
誰か教えて。
私は、会社辞めて、社会保険から国民健康保険への切り替え手続きしないで、8ヶ月経っちゃったんだけど
(現在、国民健康保険証は、手元に無し)今後、未払い分の請求書はくるのかな???
市役所で国民年金は、手続きして、収めたけど、その時国民健康保険は、手続きしてません。
(役所職員に国民健康保険手続き用紙貰って「次回記入して持って来てください」と言われたけど、行かなかった)
何か不安。
360 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 09:11:48 ID:LBQzQyvS
>>359 手続きしてないから無保険がバレてないだけです
加入義務があるのでバレれば請求されます
保険、年金の切り替えは基本的に本人が届け出るものなのです
年金と保険では管轄が違うので両方の届けが必要です
役所は個々の加入状況をチェックしきれないので
請求されないでいる事が多々あります
再就職で会社の健保に入ってしまえばそのままになるかもしれませんが
支払い義務は残ります
本来は加入の際には前の加入先を
脱退の際には次の加入先を確認したりして未加入、未払いを防ぐのですが
現実的には完全なチェックは不可能なので無保険になってしまうのです
保険料は高いと言えば高いですが
低所得者には有利な仕組みになってるので加入したほうがいいでしょうね
361 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 15:51:39 ID:mly6HrOM
良スレ
362 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 17:41:15 ID:9oD3FyIG
>>360 早々のレスありがとうございます。
>再就職で会社の健保に入ってしまえばそのままになるかもしれませんが、支払い義務は残ります
・・・と言う事は、今後再就職した場合は、「支払い義務は残る」が、特に問題なく次の会社の
「社会保険」に加入出来るということなのでしょうか???
このまま無職のまま、国民健康保険手続きをしないでいた場合、再就職したら入社時に、
何か問題は発生するのでしょうか???
また、再就職したら「社会保険」に加入すると思います。
給料から天引きされると思いますが、何を基準に計算して天引きされるのでしょうか???
基準・計算方法分かりましたら、教えて欲しいのですが???
再就職した会社は、前会社の「社会保険料」や、その後の「国民健康保険の加入の有無」など
知らないと思いますが???
何か不安です。
不安なら今から国民健康保険の加入手続きして
保険料払えばいいじゃん
364 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/04/17(日) 01:10:40 ID:EmI4NIgb
>>362 社会保険の保険料はそのとき支払われる給料から概算されます。
本来は4がつから6月までの三ヶ月間の給料から年額を試算して
それを1年で支払うことになります。
国保とは一切関係有りません。
365 :
348:2005/04/17(日) 08:57:36 ID:zOfoVW2C
減免の条件にあてはまらないそうで、減免してもらえませんでした。
理由は入院中でもPCである程度仕事(月2〜3万)しているため、収入が少なくて減免
になるのは前年度から減ったりした場合らしい、もともとなかったものがないのは減免
の理由にならないっていわれました、本当に国民健康保険(税)は腐ってるな、料のと
こにすんでたころは2000円だったのに・・・
366 :
350:2005/04/17(日) 09:35:19 ID:AHTmVjWI
>>348>>365 私の場合、年収0ですので、6割減額の年間13.200円です。
住んでいる地域によってだいぶ違うようですね。
国保税は低所得者に負担が重くなってるような、特に年収200万位の世帯。
「鬼の福岡」では年収240万で国保税が53万だとか・・・
完全に収入0だと、割と安いのですが
少しばかり所得があると高負担。
こういう不条理が社会問題として取り上げられないのが、今の日本・・・
ドキュンの川流れ
http://piza.2ch.net/log/news/kako/934/934769150.html 社保庁幹部:「すごい未納だな。これは強制徴収しなくちゃならないな」
社保庁長官:「取り立ては民間に委託しる」
社保庁幹部:「分かりました」
==1週間後==
バイト :「あ〜チミチミ。保険料を払いなさい」
悪質滞納者:「あんだ?コラ。バイトのクセしやがって。ペッ (>O<)( -.-)」
バイト :「国家権力を舐めていると危ないよ」
悪質滞納者:「大丈夫だよ。( ̄^ ̄)てめえのケツはてめえで拭くよ」
バイト :「差し押さえする前に督促状を出しますから、絶対夜逃げしくださいよ、絶対ですよ」
悪質滞納者:「わかったよ、しつけえな」
バイト :「油断しないでね」
悪質滞納者:「うぜえっつーのが分かんねーのか!」
==1ヶ月後==
極悪取立屋:「差し押さえに来たぞ、ゴルァ!」
悪質滞納者:「\(~O~)/ふぁーーーーあ。なんだ、うるせえな」
368 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 12:32:55 ID:OMrhCu6l
>>362 国保と会社の健保は組織が違うので加入自体に問題は無いです
ただ事務処理の際に前加入先を聞かれる事はあるかも
健保側が自治体に未加入を通知することは無いと思います
国保未加入が発覚すれば請求は来ますが自治体と当人の問題なので
会社関係で不利な扱いを受ける事はないでしょう
保険料は入った会社の給与を元に計算します
毎月個人が負担する保険料額はケースによっていろいろですが
簡単に言えば諸手当を含む給与の3〜5%程度になります
369 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 14:14:59 ID:HJOq5hSs
>>366 札幌も福岡と似たようなものorz
家ごと東京に引っ越したくもなるorz
370 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 18:25:01 ID:Q1Ab1rgz
>>364>>368 ありがとうございます。
>ただ事務処理の際に前加入先を聞かれる事はあるかも
再就職した会社側から、事務処理の際に「前加入先」を聞かれる場合があるようですが、
「前会社退職後、国民健康保険の加入手続きしてません 」と言うしかないですよね。
その際、何か問題が発生する事があれば、教えてください。
「何だ、コイツ!加入手続きしてなかったのかよ!」と思われるぐらいなら、我慢しますが。。。
>>363>>366 >「鬼の福岡」では年収240万で国保税が53万だとか・・・
「国民健康保険の加入手続きして 保険料払えばいい」と言われても私の場合、
昨年まで、年収500万(昨年退職時点で年収370万ほど) あったので
国民健康保険税いくら請求されるか恐ろしくて、加入手続き出来ません。(笑)
現在無職で収入ありませんから。(国民年金の支払いは、行いましたけど)
ちなみに、住まいが東京都内近郊でしたら年収500万の場合、国民健康保険税いくら請求されるのでしょうか???
一人暮らししてるんだけど昨年の収入が0で、現在も収入0だったら、国保の減免
申請通るかな?
>>372 たぶん通る。
ただし、確定申告か住民税の為の申告?をしてないとダメだよ。
>>373 さっき市役所行ってきました。減免については申請を
する必要はなく、役所が所得の申告書を見て基準に該当
すれば減免を行うということでした。で、自分の場合申告
をしてなかったので、0円の申告だけして帰ってきました。
督促というか未納状況を知らせる葉書が来ました。
20歳無職収入ゼロなんで若年者納付猶予制度を申請しようと思うのですが、
なんか気をつけておいたほうがいいことってありますか?
ちなみに親同居で世帯分離はしてません。
>>370 書類に記入したりもしないから問題ない
前の保険証は返しとけと言われるくらい
377 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/04/18(月) 20:08:24 ID:qG0JUBuB
>>375 猶予制度じゃなく免除申請がおすすめ
猶予は後で加算されるけど、免除は任意だからね
免除なら年金額の3分の1確保できるのが一番のメリット
猶予も払いたくなければ後から払わんでいいんだが
年金額に反映されん
ただし免除は世帯収入で判断されるから
>>375は若年者猶予にしたいって事だろ
>>377>>378 助言ありがとうございます。
お察しの通り申請免除はちょっとアレなもので…。
ところで、申請の際に必要なものは印鑑と身分証明書でいいんでしょうか?
あと窓口で申請するとき何か気をつけたほうがいいことはありますか?
380 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 18:02:36 ID:v7Vav/I+
あの、私も国民健康保険について聞きたいのですが
一昨年の8月に会社を退職し、実家に帰り1年7ヶ月ほどニートしてます。
親も無職なので私が帰るまでは1期につき3000円ほどでしたが、
私が世帯主分割せずに国民健康保険に加入したら1期23000円ほどになりました。
4月からはまた1期から始まる訳ですが、
去年の所得によるはずなのに金額が変わらず23000円のままで請求がきました。
確定申告をしていない為にそのまま請求されたと思います。
今から確定申告をしに行けば4月からの請求は変わるのでしょうか?
それとも後で返ってくるのか、あるいは払い損になってしまうのですか?
教えてください。
381 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 19:21:51 ID:6AmuJWhz
>>380 確定申告期間はもう終わりました。
よって、その額を払うと後で、
「計算による還付金」ということで差額分が戻ってきます。
とにかく納めましょう。
382 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 19:41:10 ID:cDgNqumF
国民健康保険の振り込み用紙が来た。
53万円なんか払えるかぁ!!
まめに月5万円ずつ払うしかないなぁ。
失業中だってのにど〜しよ・・・。
383 :
380:2005/04/19(火) 19:42:15 ID:v7Vav/I+
>>381 ありがとうございます。とりあえず納めます。
「計算による還付金」というものはいつ頃になるのでしょう?
384 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 19:44:04 ID:bPkhvhQw
国民健康保険の制度って弱者が圧倒的に不利だよな
国民全員が国民健康保険に強制加入にして
料率も全国で統一すれば社会的に立場の弱い人たちが助かるんだがな
385 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 19:49:32 ID:PVw6J2Qu
はらっても公務員の遊興費に使われてますよ
湯沢の佐藤なんか役所のPCでnyしてるし
厚生年金→国民に切り替えもしないで3年放っぽり→厚生年金
の場合放ってた3年分てどう言う事になっちゃうんですか?
387 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 19:54:18 ID:6AmuJWhz
>>383 4月中に納めれば8月、5月以降だと12月だと思います。
8、12、4(もしくは3月)が津に還付が行われると思います。
詳しくは市役所・町村役場・区役所に聞いてみてください。
電話で聞けば必ずといっていいほど、「基礎年金番号」か「年金手帳番号」を聞かれます。
で、年金不払いだったりすると、結構電話では教えてくれないかもしれません。
「まず来所願います。」といわれると思います。
年金はしかり納めていますか?
1年7ヶ月無職だとすると、13300×19ヶ月=252700円です。
25万一括はかなりキツイですね。(w
納めていることをお祈りいたします。
388 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 19:57:33 ID:6AmuJWhz
>>386 その3年間、一回も病院にかからなかったなんてスゴイですね。
無保険証の生活者としては成功者かもしれません。(w
事故に気をつけて今後もがんばってください。(w
ただ、イキナリ歯が痛くなったとかで、保険証を作りにいくと、
3年間支払いが滞っていたわけですから、一回もその3年間医者に
いかなくて保険証を使わなかったのが事実でも3年分さかのぼってお支払いに
なると思います。詳しくは市町村役場・区役所でお確かめを・・・(w
なお、一ヶ月の保険料は各市町村で違いますので、一概にはいくらといえませんが
かなりの額(●じゅうまんたんい)になること間違い梨ではないかと・・。(w
389 :
380:2005/04/19(火) 20:13:58 ID:v7Vav/I+
>>387 丁寧に教えていただきありがとうございます。
年金は自動振込みで納めてます。
早速、明日にでも確定申告しにいきます。
390 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 20:21:03 ID:KrvEqyf0
>>388 イキナリ歯が痛くなり「国民健康保険証」を作りにいく前に、
再就職して「社会保険に加入」してしまえば、「社会保険・健康保険証」ゲットできるのですよね?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
間違っていたら指摘してください。
その後、
>>386さん、の場合、放ってた3年分の請求書が来ても無視すれば良い。・・・のでしょうか?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
間違っていたら指摘してください。
もし、その請求書を無視し続けた場合、何か問題が発生するのでしょうか?
391 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 20:30:28 ID:bPkhvhQw
392 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 21:00:28 ID:8fGqwPMY
未納があると会社に通知書とか来ないの?その会社を退職した場合社会保険も離脱して、また前の未納分支払い義務が残るのでは?
393 :
イエロー連者:2005/04/19(火) 21:01:48 ID:w4ctYZVt
会社で働いてます。月20万くらい貰ってます。
でも、所得税が引かれてナィって事は、確定申告のときに。
「働いてません!」っと言えば通るのでふか?
394 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 00:36:26 ID:cfN0CWeX
質問です。
私は先週土曜日付けで退職しました。
過労(不眠症など)で倒れ、2ヵ月休職し、復帰は不可能だったので退職しました。
今でも週1で通院しています。
今まで社会保険だったのですが、国民保険に切り替える退職手続き・傷病手当金請求をしましたが、まだ離職票などが届いておらず、国民保険に切り替えられません。
でも薬が切れてしまうので病院へ通いたいのですが、そのような時は全額負担になってしまうのでしょうか?
395 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 01:00:51 ID:YCslx9lr
>>394 働いていた会社に社会保険証継続手続きを
行ってもらってください。
会社を辞める前に確実に通院していたところなら、
(つまり新規で通う病院でないなら)
その手続きが出来ます。
たぶんひとつの病院のみです。
というわけで、全額負担にはなりません♪
396 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 06:37:39 ID:cfN0CWeX
395
ありがとうございます。
会社と関わりたくないので国民保険に切り替えたいのですが、まだ通院している場合、国民保険に切り替えることは不利でしょうか?
>>396 保険税を年間50万円以上払ってもいいお考えなら切り替えた方がいいです
398 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 08:33:49 ID:cfN0CWeX
そんなにかかるんですか?!50万は痛いです…。
>>386 国保への変更手続きしないまま次の社会保険に入れば、
放っておいた3年分の請求は来ない。
ただ、年金はそのままだと未納期間になる。
未納期間を作りたくないなら、役所に問い合わせて納付書を送ってもらう。
ただし、2年までしか遡れないからそれ以上前の分は納付不可能。
>>394 >>396 国保に加入するには、「社会保険離脱証明書」が必要になるかもしれないので、
会社に連絡して離職票と一緒に送って貰いましょう。
これをやらないと二度手間になるかもしれません。
自分の国保の金額は、役所に行けば計算してくれるのでまず金額を出してもらい、
その金額があまりにも高かったら、会社で入ってた社会保険の任意継続をした方が安く済みます。
>>397で年間50万と言ってますが、これは地域や収入によって大きく違うので、一概には言えません。
(私の場合は年12万ぐらいでした)
400 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/04/20(水) 09:10:22 ID:QJM7EpQy
>>380 役所の国保担当へ言って相談シル
多分そのまま申告書を書かされて
減免された払込用紙が貰えるよ
って国保って6月から3月までの10回払いじゃなかった?
>>382 役所の国保担当に失職していることを伝えて相談しましょう
安くなる可能性があります
または5千円の100回払いとか
401 :
386:2005/04/20(水) 10:33:23 ID:vSDhAlHP
>>388 長レスありがとう御座います。でも保険の事など聞いてないし、3年分の
請求が来る様なへましません、残念でしたね。
>>399 切り替えなかった3年のペナルティの内容はやはり役所に聞かないと
解りませんよね。様はその空白の3年分を払うほうが得なのか知りたいのです。
>>386>>401 >切り替えなかった3年のペナルティ
そんなものないはずだよ。
折れは退職→再就職を何度もくりかえしたけど
一度もそんな請求は来ないし、もちろん払ったこともない。
403 :
402:2005/04/20(水) 10:50:46 ID:WWmwtn5q
>>402 ↑この書き込みは勘違い、取り消します。
404 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 11:22:07 ID:b2fbCMDe
どなたか教えてください。
12月に会社を辞めてから国民年金と国民健康保険の
手続きを取っていません。
それまでは会社で厚生年金、社会保険をかけていましたが
こういった場合、市役所等に出向いたら
今日までの未納金(3月分まで?)をまとめて払う事になりますか?
>>401 年金に関しては、3年間未納になったペナルティとして、
未納期間分の割合が給付される時に減額されます。
これは、給付を受けている間はずっと変わりません。
794500×納付月数÷480=国民年金年金支給額(年額)
↓
794500×477÷480=789534.375
となり、差額が約5000円
よって、現在の基準だと3年間未納の場合、年額で約5000円減ります。
この差をどう感じるかは人それぞれですが・・・
なお、国保の場合はペナルティはありません。
ただし、加入してない間に治療の必要があったら、全額自己負担になります。
ちょっとした病気でも、すぐに1万円ぐらいはかかってしまうのでご注意を。
>>404 国民年金は、1ヶ月分ずつの納付なので、未納期間分でも一括払いにはならない。
手続き後に送られてくる納付書で、古い順に納付していけばOK.。
国民健康保険は、未納分は一括支払いの納付書で送られてくる。
407 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 11:51:44 ID:b2fbCMDe
>>405 詳しくありがとうございます。
年金は差額が発生するなんて知りませんでした。
国保がないと病気になった時が怖いので
今から役所逝ってきます。
いくらかかるだろう・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
408 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 11:53:19 ID:b2fbCMDe
>>406 リロードしてませんでした、すみません。
一括請求ではないんですね(´∇`)ホ
安心して逝ってきます。
409 :
405:2005/04/20(水) 12:12:08 ID:nn8w7Zcd
>>405での計算、間違えてた・・・orz
訂正版
年金に関しては、3年間未納になったペナルティとして、
未納期間分の割合が給付される時に減額されます。
これは、給付を受けている間はずっと変わりません。
794500×納付月数÷480=国民年金年金支給額(年額)
↓
3年間未納の場合、納付月数はマイナス36ヶ月なので、480-36=444
794500×444÷480=734912.5
となり、差額が約60000円
よって、現在の基準だと3年間未納の場合、年額で約60000円減ります。
結構大きい金額だな。。。
410 :
386:2005/04/20(水) 15:50:23 ID:vSDhAlHP
>>405 ありがとうございます、解りました。
納付28年未納3年の場合
794,500×300÷480=496,562(年額)
納付28年未納無しの場合
794,500×336÷480=556,150(年額)
基礎部分はこれで、後は企業で加入する2階建ての2階部分
が+されると理解していれば良い訳ですよね?
幽霊予算ムカツク
412 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 22:50:40 ID:gNCz3lMj
綱引き大会のために月1万3千円も払うのか
413 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 00:20:46 ID:0qGEMyJQ
扶養で130万以上稼いでしまった場合、健康保険に強制加入になりますよね。
その場合年金や民間の保険料を払って差し引いた額が130万に満たなかった場合は
扶養のままでいられますか?
例)収入134万
民間保険料5万 差し引き129万の場合
質問です。
体調壊したり、面接でアガってしまったりetcで無収入なので
H15年から2年未納なんですが、支払いの時効は2年なんですよね。
なので、予算を工面してH15年の4月分だけでも支払おうと考えているんですが
納付書には支払期日は「H15年6月」と書いてあります。
これをコンビニや郵便局に持って行っても支払いはできないのでしょうか?
>>414 出来るよ。
納付書の裏面に、支払期日から2年以内はこの納付書で云々、と書いてある。
だからH17年6月○日までは、その納付書で大丈夫。
コンビニでは不可になるんじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど。郵便局と銀行だけ大丈夫だったような。
要確認。
年金はコンビニOKだが
国保はコンビニ不可。
国保先月まで失業免除?で13000ぐらいだったのが
4月から急に44240円に上がったヨ。
一応スレを呼んだのですがアドバイスいただけたらと思います。
現在公務員を目指して浪人しています。
大学時代は仕送りのみで生活していたので無収入でした。
今も大学時代に貯めたお金で生活しています。
若年者納付猶予制度を利用しようと思っていたのですが、やはり免除の方が良いですよね?
現在は兄弟の所に居候させてもらってますが、住民票では自分も世帯主になっています。
親と同居しておらず収入は0なので全額免除通ると思うのですがどうでしょうか?
ということでみなさんが払ってる年金は社会保険庁のお小遣い
それはそれ
これはこれ
423 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 16:44:53 ID:qyFPWNU1
質問なんですが、国保に切り替える時は社会保険離脱証明書が必要なのでしょうか?一年くらい支払いをしていないのですがその場合はいくらくらいかかりますか?ちなみに収入はありません。
どこで聞けばいいかわからないので質問させてもらいます
無職証明書を民生委員とかいうのに署名してもらわないといけないんだけど
こういう人いませんかね?
毎年行ってるんですが、恥晒しに行きたくないし自分で書いてしまおうと思うんですが
後で電話で確認されるとかないですか?
わかる方いらしたらお願いします
今日、社会保険庁から今年度の振替額通知書が届きました。
そこに「当月末に口座振替することにより早割が適用されることになりました。
割引額は、月額40円です。」と書かれています。
少しでも安くしたいので、来週社会保険事務所に手続に行ってきます。
メンドクサー
>>423 社会保険離脱証明書は、たぶん必要。
金額は、現在無収入でも会社を辞めた時から遡って1年(年度で区切りはあるが)の
収入から計算されるのでそれなりの額になる。
前職の年収が多かったら大変かも・・・
自分の住んでる地区の役所のHPに計算方法が出てるかもしれないので、一度確認。
あと、今年度分からは収入なしで計算されるので安くはなる。
(確定申告かゼロ申告?をしてあること)
>>424 再確認は必ずするわけではないが
さすがに民生委員の名前騙るのはまずい
公文書偽造になってしまう
428 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 22:22:48 ID:nX6vEGw9
社保庁の接待問題、2職員を懲戒免職へ
社会保険庁の汚職事件で摘発された情報機器会社から職員が接待などを受けた問題で、社会保険庁は、
職員2人を「懲戒免職」にする方針を決めました。
「懲戒免職処分」となるのは、社会保険庁経理課の元課長補佐と元班長です。
社会保険庁が1月に公表した内部調査結果によりますと、元課長補佐は、汚職事件で摘発された
「カワグチ技研」などから海外を含むゴルフの接待を9回受けていました。
また、元班長もゴルフ接待を5回にわたって受け、異動の際の餞別として現金30万円と
高級腕時計を受け取っていました。
社会保険庁では、2人が利害関係者から接待や金品を受けたと判断し、「懲戒免職」が
妥当と判断したものです。(22日 14:09)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20050422/20050422-00000052-jnn-soci.html こういう社会保険庁の職員が全て「懲戒免職処分」したら、払う人増えるのに。。。。と思う。
>>427 やっぱまずいですね
今年も行く羽目になりそうです
年金250円去年より値上がりした。なんで?
431 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 08:34:42 ID:mWPRysPj
>>430 年金貰う年寄り増えてんのに
払う奴いないんだから当然っすよ
しばらくは毎年上がり続ける
もちろん自分が貰える額は増えないよ〜
>>430 社会保険庁の職員の飲み食いの費用にあてたり
政治家の懐を肥やすためです。
スレ違いかもしれんが、ちょっと質問
>>418を読んでて、時々疑問に思ってたことを。
贈与税って年間102万ぐらいからかかると思いますが、
仕送りで毎月10万円とか得てる人の場合は贈与税はどうなるの?
ヒキで仕送り生活をしてる人も居ると思いますが、どうなんでしょう。
ちゃんとした収入がある上で102万以上の贈与を受けたら対象になるのかねぇ?
434 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 19:15:01 ID:01Kxtdfc
資格取得制限も検討=運転免許など年金未納・未加入対策で−社保庁改革プログラム
社会保険庁は17日、同庁改革に向けて65項目からなる緊急対応プログラムをまとめ、
官房長官の下に設置された「社会保険庁の在り方に関する有識者会議」(座長・金子晃
慶応大名誉教授)に提示、基本的に了承された。国民年金の未納・未加入対策として、
運転免許やパスポートなど各種資格の取得制限を検討する案などを打ち出した。同庁は
今後、各対策について実施時期などの詳細な具体策を詰める。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040917-00000763-jij-pol 「基本的に了承された」ですよ。
皆さん大丈夫?
まあ、年金も払えない奴にそんな資格あげなくてもいいと思う。
元が取れる75まで生きたいか?
死ねばいいけど生きてしまったらどうする
438 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/04/24(日) 20:50:18 ID:uRBBuosD
死ねたらとっくに自殺してるよ
死に損ないましたが?
今年の4月からフリーター対策として30歳未満の人に適用される納付特例制度についての
詳細が掲載されているところのリンクあったら下さい。
って社会保険庁のHPにでかでかとあったのね。スマソ
前に年金の免除に行って、前年と、その前の年を
彼女にたかってたといって、収入0で申告したものです。
本日驚くべきことに3通も国民健康保険課から封書が届いていました。
中を見てびっくり、還付金のお知らせじゃありませんか。
年間2万ちょい*3
すげー
収入とかの申告って出さなきゃ0として計算されてるわけじゃないんですね。
収入の無い人もきちんと出しましょう。
ついでに年金の全額免除の通知も一緒に届いてました。
親の扶養に入れるなら、国保って加入出来ないのね。
そんなの初めに行った時に説明して欲しかった。
区役所無駄に通って3回目でつよorz
445 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 16:06:59 ID:4Fu98jgz
>>443 たぶん東京だと思うが
収入無いと減免適用されるからな
その分返ってきたんだろ
減免受けるには収入ゼロでも確定申告が必要
しかし無職の国保は安過ぎ
所得有りの負担と比べて差が開き過ぎだよ
去年辞めて保険は任意継続、年金は貯金から払ってます。
年金が免除されるのは知ってるけど、国保に「今無職です」って言ったら安くなるの?
国保にするとすごく高いからとりあえず任意にして、
失業から1年たったら任意のほうを切って国保に変えようと思ってたんだけど。
来年の確定申告後じゃないとダメなのかな。
大学居たときの年金って免除なんですか?
それとも滞納になるんですか?
基本的ことかもしれませんがよろしくお願いします。
>>446 国保は去年の住民税額を基準に今年の保険料を決めるから
去年の収入が高ければ任意より高額になるかもしれない
今年無収入なら来年は最低額になるだろね
>>447 学生は学生納付特例あるいは免除を申請すれば未納にはならないのだが
何も届けてなければ未納扱い
支払い時効は2年なので2年以上前の保険料は払わなくていいが
その分もらえる額が減るし最低25年加入しないともらう権利が得られないので
気をつけたほうがいい
おっと間違えた
>>446 去年の所得に対する住民税
つまり今年払う税額で保険料が決まります
国保加入してお金を2年分ぐらい払っていない状態で、
社保・年金加入のバイトに勤めることになりました。
この場合は、請求は来続ける?
452 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 03:32:28 ID:hSCRUoxc
国保を払っていないと就職した時に前の請求くるんですか?国保と社保は違いますよね?誰か詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。
確定申告時に無収入申告と国民年金の減免申請もしたんだけど、あれって社会保険事務所とか役所から連絡くる?
申請してそろそろ1ヶ月になるんだけど、もしかしてそういった類の連絡ってないのかな。
>>451 加入した以上は当然払うまで請求が来る
無視し続けると延滞金が増えるのでよろしくないが
会社の保険の扱いが不利になることは無い
>>452 払ってないって未加入の事?
国保未加入で会社の保険入っても
俺の経験上は国保の請求来ない
保険加入は義務だからホントは
国保払わなければいけないのかも知れんが・・・
>>453 決定の通知書が送られてくるので気長に待つべし
455 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 14:45:24 ID:SB7AdzUj
いいスレだね
体調壊して来月末で退職予定なんだけど、いろいろ参考になるよ。
単身者の全額免除になる所得の目安が57万みたいなんですが
これ以上の所得で全額免除になった人っていますか?
国保、今月からの支払い書がまだ届いてないんだけど???
去年1年分払ってないよ・・
今年中に払わないとだめなんだよね?
お金ない。。
>>459 4月分はいつ払うの?って、なんて、あたしって真面目なんだろw
その場合は普通に正社員になれば?国保滞納分チャラになるんでしょ?
>>461 ならねえって
確定申告との兼ね合いで4,5月は支払いが無いの
住民税が確定して保険料が決まってから支払いだ
6月分からだ
>>462 そうなんだ。去年の夏から国保に切り替えたから、
わかんなかった。
464 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 17:04:27 ID:6cBD5Eha
私は、去年の夏に退職して国民健康保健に切り替える 手 続 き していないのだけど、
今後、請求書来るのでしょうか?
去年1年分の収入の確定申告は今年3月に行いました。
国民年金の請求書が来たのでこれは支払いましたけど。
一応、今年8月ごろに社会保険に加入している会社に就職する予定です。
>>464 そのまま加入手続きしなきゃ払わなくても大丈夫。
ただし、病気や事故なんかで病院に行く事になったら、すべて自己負担に・・・・・
466 :
九郎政宗:2005/04/30(土) 01:23:16 ID:LZ4wiXe9
とりあえず、愛国ネチズンは「年金権」や年金制度について何も知らないことがよくわかったw
「若い者が年寄りの年金を支えている」?! じゃあ、お年よりは今まで保険料を払ってきてないのか?w
お年寄りが年金を受け取ってるのは、第一に今まで彼らが保険料を支払ってきた結果であり、
第二に国民の権利としての「年金権」を享受しているのであり、そのことに文句を言われる筋合いは一切ないのだ。
若者が将来、年金をもらえないかもしれない・・・なるほど、その心配はもっともだが、
お年寄りが今、年金をもらえていることとは直接関係がない。将来の不安についての文句は、
年金制度を破綻必至に追い込みつつ食い物にしてきた自民党政権や、制度に寄生した諸企業に対してぶつけるべきものだ。
自分の権利が守られそうにないから、他人が権利を享受しているのをおとしめようという・・・これはまさしくアフォウな餓鬼の発想だなあw
ていうか、そもそも「世代間対立」っていうのは自民党のプロパガンダだろうにw そもそも年金制度ってのは積立方式でも
賦課方式でも現役世代が支えるもんであってだな・・・いやいや、そもそも年金財源がヤバくなってきたのは
高齢化社会うんぬんより先に、その運用の乱脈さとか、にもかかわらず手数料収入で儲ける企業が存在することとか、
そういう根本的な問題があるだろうが。いまのお年寄りにしても、年金を100%もらえてる人がどれだけいるかよ。
しかるに、そういう制度の欠陥を「老人のせい」にするのが、愛国ネチズンにしてみれば「カッコイイ」わけだなwww
・・・こうして自分から政治に目を閉ざし、「老人vs若者」のようなズレた論点に執着する脳奴隷ばかりだと、自民党もさぞラクだろうて(@∀@)
「脳みそ空き領域のゆとり教育」は、みごとに結実しているようだ。
そういう、自分の権利も他人の権利も守ろうとしないヴォケが、年寄りになってから年金がもらえないのは、まあ、自己責任ってやつ?
犬のように道端でくたばれ。
467 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 01:27:10 ID:Ur0AIA6v
>>466 とりあえず5行以内にまとめてくれないと読む気しない
脳が萎縮してると長文受け付けないのだそうです。
469 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 02:40:06 ID:rtF4s09d
今年の年金の納付書っていつくるの?まだ来ないんだけど・・・
470 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 03:46:33 ID:luXwXJuE
ぼくの行ってるスポーツジムは平日でも年金じじばばでいっぱい。
「行くとこないから」「やることないから」「この後のビールがうまいから」。。
そして休日はゴルフに旅行三昧。
全員死ね!
俺は死んでも払わないよ。
払って権利を持ってればそういう生活ができるって事なんだが・・・
払わないの?
まあ将来の年寄りはよほど長生きしないと保険料回収できんけどね
万が一長生きしてしまったら自殺する勇気も元気もないだろうから払ってる。
それまで自力で貯金を積み立てるのは、漏れは意思が弱いから無理だろうし。
まあ長生き保険みたいなモンだなあ。
よくいわれてる「どうせ破綻するから払うだけムダ」って説には納得できない。
仮に財政が破綻しても、税金から補填してでも年金は出ると思うし。
金融商品として見れば割のいい商品だと思うよ。
障害者になった際の終身年金支給をうたう保険は他に無いしね。
アリコなんかよりはずっとマシ。
474 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 16:32:23 ID:mR7n6cdI
インフレを考えると年金ってことになるんだよなあ
あくまで保険だと考えれば損の可能性があっても割り切れるかなあ
しかし財政破綻したほうが徳かもな
年寄りとか金持ちが困るだろうが
資産の殆どは富裕層の年寄りが持ってるし
年金多目に渡して不均衡が拡大している
これを是正するにはいいかもしれん
財政破綻すれば国債持ってる奴とか給付受けてる奴とか債権者が一番損をする
金融機関は大量にもってるから預金も封鎖で実質没収
これで財政が健全になれば
預金なんかロクにねえやつはありがたいかもね
貧乏人から取り立てるにしたってたかが知れてる
今日みなさんハガキきました? なんか色変わりましたね
476 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 18:11:56 ID:PEUH1SXu
国保の手続きがよくわかりません…。わかる方教えて下さい!
>>476 国保にもいろいろあるんだよ
あんたの住んでるとことか職業とかわかんねえんだもん
無理だって
住んでる自治体のサイトみれば充分でしょう
479 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 05:00:56 ID:gN1+ycR0
社会保険の時は親父を扶養に入れてた
失業して、国保になったら、また親父の扶養に入るのかな?
と、国保の切り替えに役所にずーっと行かなかったらどうなるの?
480 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 17:44:54 ID:cE16l9rl
国民年金と健康保険ってのは2つでセットなんでしょうか?健康保険だけ払うことはかのうですか?
481 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 18:40:15 ID:6uuZEEAW
>>480 どっちも加入するのは国民の義務だ
年金は一元管理だから未加入が即わかるが
保険は複雑なので何となく誤魔化せたりするのだが・・・
従来は健保も年金も加入者に大変メリットのある制度だった
向こうからぜひ入れてくれと来るのだから
未納未加入者が出る可能性を特段考慮しなくて良いシステムで通用した
しかし加入者負担が上がる一方の現在の状況では
その辺の欠陥が露呈する事となっている
482 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 18:46:18 ID:STijxYdL
国民年金前納してきた。一年分、16万。失業保険10万・・・
笑いが止まらん。そのせいで一日凹んでた。
悔しくて検定の勉強してやったけど。。
483 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 18:53:40 ID:WA2iG+jB
どちらにしろ入っていた方がいいと思うよ。病気、事故、歯痛とか突然になった時全額負担だから…かなり高額になるよ↓
健康保険とかは多少大きな怪我とか病気して全額払っても
保険料払わない方が得って気もするけどな
手術とか入院とかだと、生命保険に入ってればそれほど困らなそうだし
485 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/02(月) 19:13:11 ID:KUgQNrls
>>484 生保の疾病特約や入院特約のことなら
「健康保険適用外の物は除外」っていう項目がある物があるから注意
486 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 21:05:27 ID:6uuZEEAW
多少のケガでもすぐ万単位だよ
技術料も薬も高い自費診療はやめとけ
医者の高給はどっから出てるとお思いで
日本で一番医療費かかってるやつって
月1000万越えてんだろ
でも健康保険入ってりゃ自己負担は高くても数万で済む
保険財政が悪化してるって事は利用者は負担以上に受け取ってるって事
>>486 >利用者は負担以上に受け取ってるって事
じじばばに使いまくってるだけだろ
489 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 05:39:58 ID:u0smw4cs
社会保険を辞めても
いっときは社保が使えると聞いたことがあるんですが
本当ですか?
任意継続のことかな
どうせ連休なんだから、このスレを最初から読み返してみるべし
491 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 11:35:33 ID:xcME+hl8
社会保険の振込みって5日までだったと思うけど、5日って休みやんけ。
任意継続できなくなるとかなり厳しいのですが・・・・
492 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 11:57:32 ID:SaABeRcS
じじぃばばぁはとっととしね
493 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 19:31:19 ID:eRDn8f+r
任意継続って何?
詳しく教えて下さい
>>488 じじばばだって利用者だろがw
実際は保険料格安の無職や
扶養者がいる所帯持ちも得してると思うけどねえ
老親の面倒見なくて済むのも老人医療のおかげという面もあるのだよ
で、おまいらは年金払ってるのかね
無論
498 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 23:35:53 ID:UWfIbP1h
年金免除するか、若年者猶予にしろって用紙が送られてきたぞーい!
25年間免除し続けても
年間約16万円貰える。
500 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 23:49:00 ID:URj11Vaq
今まで年金未納 健康保険は親に扶養されてたんですが
来週から派遣で働くことになり社会保険強制加入なんですが
国民手帳と何を持っていけばいいのでしょうか?
法改正で最低月7万はもらえるようになるかもしれないらしいよ
誠意
503 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 00:10:41 ID:v0ByUo6m
無職になって半年程経って年金、健康保険の加入手続きに行ったのだけど
半年分の未納年金は払って下さい。と言われて、「じゃあ健康保険も払います」
と俺が言ったら、「別に結構ですよー」と言われて保険証が交付された。
払う気満々で行ってたから何か得した気分。
505 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 07:50:20 ID:1EBxm/0Z
国保の場合扶養ってあるのか?
世帯の中の加入者全員の住民税額で計算する分と
均等負担分を足すんじゃなかったか
扶養のあるリーマンは得だなってずっと思ってたんだが
507 :
504:2005/05/06(金) 13:46:18 ID:CWxkovZf
扶養の手続きはしてないハズなのでなんとも不思議。
親と同居しているので保険証の世帯主欄は親の名前が入ってる。
んで、引き落としで領収書が郵送で届くのだけども
宛名が親の名前になっている。
でも、(五)欄には被保険者として自分の名前が記入されている。
これは扶養の形になってるの?
508 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 17:52:15 ID:3gvJaH4s
>>507 だから国保は扶養の制度がないんじゃないの?
国保は世帯主宛に請求が来るし保険証も世帯で一つ
でも保険料は全員分取られる
被保険者が増えれば保険料も増えると思う
無職だからわずかな額だと思うけど
保険料算出に時間かかるし請求は世帯主に行くから
今払わなくても結構と役所は言ったのでは
未加入時分がどうなったのかは知らんけど
親が勤め人なら組合健保だから扶養制度はあると思うんだよね
でも給料天引きだから請求書来ないし
年金と一緒に届けにいったんなら国保だよね
俺は単身世帯だからわかんねえけどな
えろい人降臨しとくれ
509 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 18:54:04 ID:Ss//L55O
>>504 親の扶養に入ったので、「保険証が交付された」ってことかな?
もしそうなら、親が支払っていた「健康保険料」が値上がりして請求されてますよね?
510 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/06(金) 22:03:33 ID:IxZm2C2p
>>508 >国保は世帯主宛に請求が来るし保険証も世帯で一つ
国保は平成16年度にすべて個人別カード式に変わりました
>>510 去年9月発行の俺の保険証はカードじゃないけど
>>507 >>508の言うとおり、国保には扶養という概念はなく、
全員が被保険者で、その代表者が世帯主ということになります。
世帯の人数が増えれば、その分保険料が上がるし、
世帯の中の人の所得が増えれば、またその分保険料は上がります。
社保の場合は、本人(会社に勤めてる人)の給与の額によって保険料が決まり、
被扶養者の人数が増えても保険料は変わりません。
>>510 保険証の個人カード化は、準備が整ったところから順次行われていて、
国保の場合、県によっては、一斉にカード化になったところもあるらしいけど、
全国的に見れば、まだまだ普及してません。
ただでさえ赤字の国保は、そこまで手が回らない様子。
政府管掌の社保は、完全にカード化されたけど。
514 :
504:2005/05/07(土) 00:17:21 ID:nVe2sj9L
>>509 もし扶養に入ってたのなら、保険料は親持ち?
自分的まとめ
■領収書ハガキが親の宛名できた
■保険料は自分で払っている(8000円↑)
それで疑問なのが、なぜ自分の名前じゃなくて親の宛名で来たのか。
親と同居してると(一)欄は親の名前が記入で、領収書ハガキも親の名前で来るでOKなのだろうか。
扶養だと失業保険もらえないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>512 扶養の概念がなかったのなら安心。
失業保険受給で扶養あるとダメって書いてあったから気になってた。
質問聞いてくれてありがとう!
516 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/07(土) 08:22:00 ID:56ZFuyqr
>>512 ほ〜16年度末に完全実施という厚労省の発表は嘘なんですね
あーあと17年9月以降政府管掌の社会保険もカード化されるそうです。
政管健保も国保も普通の組合健保もカード化しているのに、漏れの所はまだ紙式。
今年の4月に入社したばかりなのに。しかも記述内容がかなり昔のものだ。
今はもう被保険者も3割負担なのに2割とか書いているし
ゴミ会社だろ
519 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 19:46:45 ID:ZOwfBlt4
>>516 あんたの言うとおりカード化してるとしても
16年度末だからちょっと前まで紙の所もあったんだろ
>504のレスから察するに彼の所は紙なんじゃないのか
それを前提に話が進んでるんだから茶々入れなくてもいいだろ
それに>511のレス見るとカード化してたって全員に行き渡ってるとは断言できない
政管健保は既にカード化してる
実物を見ている
一部地域かもしれんけどな
健康保険は管理者が多くていろんなケースがあるから言い切らん方がいいと思う
悪く言う気は無いんだが過去レス見てると間違いとか多い
コテならもっと勉強してくれよって思うんだけどさ
520 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 20:13:04 ID:u643DBHj
一月に会社辞めて、ずっとそのまま過ごしてたが。
今日、ついに青い封筒の「年金に再度加入汁」勧告(正式名称知らん)
がきた。
でも今は無職だし、正直、金もない。
もうしばらく放っておく・・・・。
521 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 23:26:35 ID:LM+/35jP
今回の尼崎脱線事故を見て思ったんだけどさ、ケガをした人が病院に運ばれていたよね?
健康保険に入ってる人は、一旦、保険適用で自分で払って後ほどJRから補償があるか、
もしくは病院側がすべてJRに請求して個人には請求しないかのどっちかだと思うけど、
国保に入ってない無職は、どうなるんだろう?
一旦、自分で払う場合、すごい高額になるな〜
522 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/07(土) 23:51:59 ID:56ZFuyqr
>>521 第三者が原因の交通事故のような場合、
基本的に健康保険は一時的に適用されたとしても、
保険給付分は、後日すべて加害者に請求されます。
そのため健康保険を一時的に使うためには、
いろいろと書類を国保とか社保に提出しなくてはならなくなったりして、
手続きが面倒になるので、今回のような場合は、
最初から健康保険は使わないのでは?
525 :
520:2005/05/08(日) 11:33:21 ID:PKKdU7CC
>>522 去年はびっちり働いていたわけですが、
今現在無職なら、免除申請できますか?
それなら、手続きに行こうかな・・・。
つーか、健康保険も返してそれっきりだしな。
526 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/09(月) 01:22:51 ID:PhbByv6D
>>525 今現在無職ならば(要証明)、全額免除の対象になります。
保険も現在無職ならば減額して貰える市区町村もあります。
病院行ったら薬代だけで1万・・・・・
高すぎorz
これで1ヶ月分とはいえ。。。。
529 :
525:2005/05/09(月) 13:41:45 ID:iTToLahj
>>526 レス、dクス。
そうですか、今現在無職ならオッケーと。
そういうことなら、重い腰を上げてみます。
ありがとう。
530 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/09(月) 13:47:24 ID:PhbByv6D
元々、共済組合に加入していて、再就職がどうにも見つからないこともあり
一度国民年金に入り免除申請をしたのですが、役場からは「国民年金入っていないから」
と言われ帰されました。
退職の辞令があればOKといわれたものの見つからないのでどうにもなりません。
もう4年くらい確定申告せず住民税、年金、健康保険滞納。
その間、派遣で働いてるんですが、今来てる健康保険の
催告書の年間3.2K×4年分ってのはおそらく無職での話ですよね。
とりあえず、歯医者行きたいんだけど働いてることは言わないで
4年分を払えばいいのかな。
それと、来年から真面目に確定申告した場合、働いてたことがばれて
なんか罰則とかあるのでしょうか。
533 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 00:43:10 ID:A4ZF2Oe4
★国民年金納付率、04年度の目標達成は厳しい状況
・社会保険庁は9日、2004年度の国民年金保険料納付について、3月末現在の
累積納付状況(2004年4月分〜2005年2月分)をまとめた。
納付率は59・58%で、前年同期を0・03ポイント上回った。同庁は、2004年度
全体での納付率目標を前年度より2・3ポイント高い65・7%としているが、11か月間
の実績は前年同期比で微増にとどまり、目標の達成は厳しい状況だ。
同庁は、2007年度の納付率を80%とする目標を掲げ、今年度から、十分な所得が
あるのに保険料を支払わない悪質な未納者に対する強制徴収を強化する方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050509-00000311-yom-pol
534 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 02:14:26 ID:oe7y/puy
無職なら、年金が免除申請で免除されるなんてはじめて知ったorz
535 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 02:48:04 ID:FytvBBKs
後で払わないともらえる額も少なくなるんじゃないの?
536 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 03:25:54 ID:8MVV/B5+
どうせ最後には生活保護で保障があるんだから
537 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/10(火) 05:22:35 ID:wJ2j1kzY
>>535 無職だと0、全額免除だと1/3、半額免除だと2/3
でも全額免除とかでも親(収入有り)と同居とかしてると無理なんだろ?
539 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 12:33:00 ID:YVhylm3x
もう5年くらい無職で申告もしてません。国保だけ払ってます。今更無職と申告して今までどうしてたと色々聞かれます?税金も払ってないし…
確定申告しないで無職って申告するのは役所でいいんですか?
まったく無知ですみません…
去年の3月に大学を卒業して以来、無職なんですが、本日国民年金の免除申請に
行ってきますた。
去年5ヵ月分までしか払えなくなくてそれ以降払ってなかったんですが
免除申請しる!って、わざわざオレのいない間に家にまで来たそうです。
で、今日市役所行って申請ようの紙についてわからなくて未記入のとこ
窓口のおばちゃんに聞いたんですが、そのおばちゃんも詳しく分かってないようで・・・
申請する時年金手帳もいるんですよね? とりあえず、なんだかコピーとって
手帳は返されたんですが・・・ 帰り際、判子の押すの忘れたのに気づいて戻るまで
向こうはわかってませんでしたから・・・
541 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 16:53:51 ID:F+ObJMIg
国保料だと2年前まで前の保険を抜けた時まで遡って保険料がかかるのは
分かるのですが、加入して未納の場合は、何年前でも払わないといけない
のでしょうか?13年度分から未納です。
>>539 無職の申告というのは、非課税の申告のことを言ってますか?
市県民税の非課税申告は、市役所でokです。
どうやって生活してるかは聞かれるかもしれませんが、
過去のことを根掘り葉掘り聞かれたりはしません。
>>541 本来は、時効中断措置がとられるので、
何年前でも払うことになるんでしょうけど、
中断させずに、時効にしてくれる場合もけっこうあると思います。
543 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 10:31:20 ID:TkEiH7CH
無職自体の申告ってないんですか…知らなかった。非課税って税金払えないって事ですか?
国保は払ってても問題なし?
その日暮しで適当に少しバイトして暮らしてるんですが、収入少ないから何も提出するような事ないですよね?
住民税の申告書に住所とか名前だけ書いて出せばいいんだよ
それで無収入ということになる
>非課税って税金払えない
課税対象の収入がないから払わなくていいってこと
>国保は払ってても問題なし?
問題ないけど、申告しておけば減免されるから
申告しないと無駄金払ってることになる
っていうか>543は収入あるじゃねえか
もし非課税ライン超えてて無収入の申告したらまずいだろ
確信犯なんだから制裁は有り得る
たぶんバレないとは思うけど危険は承知した方がいい
546 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 17:11:51 ID:TkEiH7CH
543ですが、色々ありがとうございます。
収入っていっても、全然たいした金額じゃないため、非課税のラインは越えないと思う…
年間にしても100はいかないし
基礎控除は38万円
548 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/11(水) 17:51:31 ID:RMGgiWu4
>>546 少ない収入があったって申告シル
そうすれば住民税が非課税になる
質問です。
アルバイトをし始めて、社会保険に入ったのですが、
国民健康保険については何か役所に報告したりすることはありますか?
会社からそういった手続きはして頂いているものなのでしょうか。
>>550 保険証を返しに行って、国民健康保険料を前納してるなら
払いすぎてる分を預貯金口座に振り込んで貰う手続きをする
年金も同様の手続きをとる。だいたい同じ窓口か隣の窓口でできる。
国民健康保険、国民年金の資格がなくなったことを証明するために
新しく加入した健康保険の保険証を忘れずに
つか、今の時期はまだ国保の保険料はまだ払ってないか
いちおう、切替わると役所に連絡行くみたいだけど、
(俺のときは役所行く前に、保険料を返すから手続きしろっていう手紙が来た)
自分でもアクション起こしといたほうが安心
553 :
550:2005/05/11(水) 23:19:15 ID:M8h9tUB/
>>551-552 なるほど、有難うございました。
役所に行くにも平日仕事し始めたばかりだから、
行けないんですよねぇ・・・。
一応電話して聞いてみます。
保険料は前納どころか滞納して、分割払いの最中ですよ_| ̄|○
554 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 04:01:48 ID:66JG5zy8
厨な質問で申し訳ないですが…前年に所得が無ければ、所得税は課税されてないですよね?
555 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 14:43:28 ID:734gyXX5
最近世の中物騒ですよね?XXXの皆さん!
夜道の一人歩きは気を付けていますか?
って免除申請するときに言ういいよ
556 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 15:52:03 ID:Yq1rW/t7
質問です。
16年7月末に退職して8月から任意継続で健康保険料払ってます。
その後は失業給付と今年に入ってからは1ヶ月+半月ほど働いただけで
ほとんど収入がないんですけど
いつまで任意継続で払い続けた方が得になるんでしょうか?
というか今払ってる保険料がいつからいつまでの収入で算出されてるのか
そういうのがサパーリわからないのですが
役所の窓口に行って計算とかしてもらえるんでしょうか?
任意継続は手続き後2年間は就職等で社会保険に入り直さない限りは
やめることが出来ないとあるようなのですが…
557 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 15:54:57 ID:srZaPVby
国民年金、平成15年4月分と間違えて
平成16年4月分の方を納付しちまった…
今月末で時効になる。金ないのにどうしよ…
>>556 任意保険は自分からやめることを申し出ることはできないけど、毎月10日までの
保険料を支払わなれば、むこうから打ち切ってくれるよ。
560 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 16:45:35 ID:ILrg+bFj
>>551 年金は会社での手続きだけでおk
前納してても返って来る
>>556 健保組合のサイト調べな
もし自分とこのがなくても
他社のをいくつか見ていけば
制度の概要は何となくわかる
その方がはやい
561 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 23:32:42 ID:66JG5zy8
皆さん、免除申請の理由何て書いてるんですか?
社会保険事務所から電話かかってきたりします?
562 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 23:43:11 ID:/Pt+VCik
免除の手続き すぐ終ったんだが
住所とかカイテ終わり…意外だたよ。ハンコも使わなかったし
ちゃんとしばらくしてから認定されたハガキきた
みんなめんどいとか言ってたが…どこが?だった
この板は外に出るのもメンドイ人が多いから
564 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 04:00:27 ID:Vhz4pL09
退職してから二週間以内に国民健康保険と国民年金の手続きしろって言われてたのに
もう一ヶ月経ってしまいました。一応、今日か明日には手続きに行くつもりだけど、
こういうのって遅れると何かペナルティがあるんですか?
誰か知ってる人がいたら教えてください、お願いします。
565 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 06:07:42 ID:K/JoXxP3
>>564 退職してから3年たっても手続きしてない俺はどうすればいいんだよ
566 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 06:14:21 ID:GVVY5tHo
俺もこのまま手続きしないよ
行くの恥ずかしいし
病院には行かないし
再就職できればいいが
母が専業主婦で父親の厚生健康保険の扶養者に入っていましたが、先日父親が亡くなり
母を国保に移さないといけないのですが、保険料額は父親の去年の収入で計算されるの
でしょうか?
国保の保険料計算方法は各市区町村で違うから
役所で聞くのが確実
家族で会社の健保はいってる人いたら
その扶養にしておけば?
570 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 11:37:27 ID:Zd8Po24P
国民年金について教えてください。
20歳になる前、年金関連の通知が一切きませんでした。
多分、日本国籍じゃないからだと思います。
手続きの方法とかも何も知らなくて最初は払っていませんでした。
21のとき、親が直接役所に行って、溯って2年分まで払えるというのを聞いて
20歳のときからのすべての分を収めました。
今も親が払ってくれています。私はもうすぐ23です。
私は年金のことは親に任せていてなにも把握してないのですが
姉(働いてる)には年金手帳があるのに、どうして自分には年金手帳が
ないのか不思議です。親は確かに払っているようですが、
親も役所の人に言われたとおりしているようで、私が聞いても
よくわからない、といいます。
確かに収めているのになぜ年金手帳がないのでしょうか?
もしかして収めていないことになっているのではないかと不安です。
571 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 11:45:40 ID:n8wu1fN/
>>564 健康保険は何とかしたほうがいいかも。
前年度の収入がそこそこあっても、失業してるって言ったら
安くしてもらえる場合あり。オレなんか去年一年で2万数千円。
572 :
570:2005/05/13(金) 11:51:39 ID:Zd8Po24P
親は納めた領収書みたいなのがあるから心配いらない。
けど手帳のことはわからないって言ってます。
>>572 あなた自身が市役所に行って聞いてきなさい。オレも23だけど、23なのに親任せかよ
574 :
570:2005/05/13(金) 12:13:26 ID:Zd8Po24P
手帳って加入すれば勝手に作ってくれるものじゃないんですか?
加入してから手帳をもらうのに何か申請しないといけないんですか?
575 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 16:48:29 ID:ZcBbOET/
質問ですが、大学卒業後親の扶養から外れてしばらく健康保険の手続をしませんでした。
その後、バイト先の社会保険に加入していたのですが、今度社会保険をやめて
国保に切り替えようと思っています。
この場合、過去に遡って無保険時代の請求はされるのでしょうか?
576 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 17:39:15 ID:K/JoXxP3
>>574 だから本人であるお前が訊きに行けって。もしかしたら親が何か別のものと
勘違いしてる可能性もあるだろ。訊きに行くとき、その領収書とやらも忘れ
ず持っていくんだぞ。
>>575 請求されるのはバイト先の社会保険を辞めた日からの分のはず。
>>574 電話でいいからあなたの住民票のある役所か保険事務所に聞いてみなされ。
再発行もできるはず。
5万近くもとても払えないので役所電話したら分納させてくれるとさ。
月々1万円でいいらしい。
助かった・・・
スレ違い重々承知で書くけどさ。
578も書いてるけど、こういう費用ってきちんと相談すれば分割とかけっこう柔軟に
対応してもらえるもんなんだよな。
消費者金融の借金も同じ。きちんと「このままじゃ借金返せそうにないんですが」って
相談すれば、「じゃあもっと現実的なプランで考えましょうか」って、分割とかしてもらえ
るもんなんだよね。
一番よくないのは、なにもしないでずるずる先延ばしにすること。くよくよ悩んだり考え
こんだりしないで、思い切って相談してみな〜。
580 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/14(土) 02:30:45 ID:LAarFJhP
>>567 厚生健康保険ってなーにー?
継続もできるはずだが・・・
とうか年齢がわかんないと何とも言えないね
>>569 その方法だと不利になる場合もあるので注意
>>570 領収書をもって社会保険事務所へ行けば
手帳をその場で発行してくれるよ。
手帳に年金番号が書いてあるからね
>>574 手帳は通常は郵送だよ
>>575 社会保険を辞めた段階からになると思います。
>>579 その金融業者に「@イフル」「@イク」「@エル」は入れちゃダメ
相談の電話した瞬間にブラックリスト掲載&全額返済で来るから
581 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 02:32:52 ID:lFGHuImz
あほらしいから払うなよ、、そんなの。
無職が何カッコつけてんだ?
582 :
575:2005/05/14(土) 07:22:02 ID:Wsy6Vk/r
>>581 無職だから払うんだろ
収入あるやつと同じか場合によってはそれ以上の保障を受けられるのに
保険料は安いからな
高い地域でも月数千円程度だろ
東京の友人は月千円と言ってたな
無職で無保険なら大病したら即樹海行きだ
僅かな負担で生活破綻を防げて後ろめたい思いもしなくて済むのだから
あほらしいとは思えん
頭の良し悪しってのはこういう所に出るんだよなあ
最も有利な選択はどれか判断できる能力を身に着けなければ
まともな人生は送れんのだなと小一時間考えてしまったよ
扶養に入らないの?
扶養に入れりゃとっくに入ってる罠
親の扶養に恥をしのんで入れてもらうことにしますた。
どうしても歯医者に行かなくてはならなくなって・・・
で、手続きしてるっていわれてるんだけど、全然保険証がこない。
手続きから保険証発行までどのくらいかかるものですか?
退職時の一時所得(いわゆる退職金)は、翌年の国保料算定の際、前年収に算入
されるの?
昨年の年収から計算すると国保料のほうが任意継続より安いんでそっちにしようと
思ってるんだけど、もし今年もらった退職金が来年算入されると来年は国保のが
割高になってしまうので、どうすべきか迷っております。
任意継続より国保の方が安いとはすごいですね(そうでもない?)。
自分の場合は、だいぶ国保の方が高かったな。
退職金は分離課税で、確定申告のときには関係なかったから、前年収に算入されないと思うが?
もし、算入されるのであれば、逆に退職金への課税のときに社会保険料控除が認められるような希ガス。
自分は結局国保への切り替え手続きはしてないので、曖昧で回答になってませんね。スマソ。
どうせ、厚生年金から国民年金への切り替え手続きで市町村役場に行く必要があり、
同じ窓口でしょうから(自治体によって違う?)その時に職員に聞いてみたらいかがでしょう?
算入される→手続きしない(任意継続へ)
算入されない→年金と同時に国保への手続き
590 :
588:2005/05/17(火) 13:03:52 ID:1OuEBi5c
いえいえ。国民年金と国民健康保険はセットなので、
年金の手続きするとき、役所の職員の方から、
健康保険はどうするのか(国保か任意継続か)聞いてくると思いますよ。
592 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 11:17:39 ID:FWSrA4rk
今職業訓練中で給付金15万もらってるけど、親の社会保険の扶養に入ったままです。
これってばれたら不正受給になるんですか?
この保険証で病院行ったらやばいですか?
593 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 12:52:00 ID:rqlnH3N4
国民年金を
学生時代には2年間免除を受けてて、卒業してからは2年間払ってません。
トータル丸4年ちょい払ってませんが
この場合でも2年前までしかさかのぼれませんか?
あと、健康保険は今は親の扶養になってますが、切り離す方法は
どうすればいいですか?親とは違う県に住んでいて、住民票は実家にあります
わ〜い、社保付きのバイト決まった
さて、滞納した年金払ってくるか
>>593 免除分の年金は、十年さかのぼって追納することができます。
ただし利息がつきます。
免除されていない未納分の年金は、二年前までさかのぼって
追納できます。それ以前のは追納できません。
60過ぎてから足りない分を再加入という形で収めるという
裏技がありますが、今から何十年も先のことなんて分からないので
あまり頼らないほうがいいかも。
保険は、住民票を移せば自動的に切り離されます。
>>595 住所が違っても仕送りのみで生活してたりして
親と生計を一つにしているなら
扶養になるんだよ
>>593 しかし何で得な扶養をやめたいのかわからんなあ
収入があるんだったら国保加入は義務だが
国保に入りたいって役所に届ければ切り離される
住民票を現住所に移す必要はある
免除期間は年金加入期間には含まれる
払うなら未納の方を先にした方がいいかもしれん
免除期間分の追納額は利息が加算される
将来もらう額を考えると払っても大して得とは思えないので
そのままにしてもいいのでは
597 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 12:32:04 ID:YZSeijFs
国民健康保険料差押決定書キター!
払ったほうがいい?
まず、どんぐらいの期間払ってなかったんですか?
差し押さえってマジでくんの? 免除してても?
599 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 17:51:24 ID:BiojnrLV
>>595、596
ありがとうございます。じゃあ今から2年分払ったあとに
ゆっくり免除時代のを返していけばいいですね
いま就職活動してるので、頑張ります
600 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 18:09:51 ID:NGUZIyFl
>>598 免除と未納は違います
免除→払わなくてよし
未納→払わなくてはならない
601 :
597:2005/05/20(金) 19:37:58 ID:HuHGU7n9
未納期間は2年弱です。
延滞金千円とられた。
払った後こっそり泣いてしまった。
もうすぐ未納期間が2年になる
でも金ねえし
どっかの人間が家まで催促にきたし、やべえよ
国保は税金だから逃げられないみたい。
延滞金取られちゃうから払ったほうがいいよ。
払えない場合は、事情説明して分割にしてもらいませう。
604 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 22:26:54 ID:lb7toyM1
年金、ぜんぜん払ってないよ・・・どぅしよう
605 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 23:46:52 ID:MVqhdSHZ
2002〜3年 :フリーターで国民年金未納。
2004年4月〜2005年3月末:郵便局勤務して退職。(その間共済年金加入)
2005年4月〜現在 :無職。年金手続きしてない。保険証もない。
この俺が国民保険の保険証を貰うには幾ら収めなけりゃならんのですか。
保険証欲しいよ!
保険と年金は別だよ。
生まれてこの方年金未納ですが、保険証はもってます。
607 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 00:14:13 ID:0mHCsXK7
任意継承てのは会社辞めてから1ヶ月以上経過してるとダメですか?
確か2週間以内だったはずだ
会社辞めるときにその辺は説明されるはずなんだが
継承でなくて継続だな
609 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 00:25:46 ID:TrN6QL5n
スレタイみて思った。
そういや、無職でどうやって支払ってるのか。
全額免除なんてさすがにないよな〜
全額免除あるよ
前年度収入0のときは審査通った
611 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/21(土) 05:11:55 ID:i+uNGudg
>>605 保険は
今月中に手続きすれば支払いは来月からで
今現在無職であることを伝えれば考慮してくれるよ
年金は
今月中に免除申請すれば
今現在無職であることを伝えれば考慮して4月分から全額免除になるよ
今年3月短大卒業で無職です
今現在収入はチャットレディで月20万。
国民年金は払っています。
保険は親の扶養にはいってるんですがバイトを探してるとき
現在保険は?と聞かれ、親の扶養ですと答えると鼻で笑われてしまいました
扶養は外れたほうがいいんでしょうか?
親に外れたいといってもはずしてくれません
今21で会社を辞めて一ヶ月ちょいたって今無職で一人暮らしです、精神的に今行き詰まってて精神科に行きたいんでどーしても国保に入りたいんすけど区役所に行ったら一ヶ月3万位かかるんで高過ぎるんで入らないで帰って来ました、安く入る方法はないっすか?
前年度の収入で保険料決まるので、去年稼いでたなら高いぽ。
でも今無職で金ないことを伝えれば、考慮して分納させてくれると思う。
615 :
605:2005/05/21(土) 08:30:27 ID:jp5koKrt
>>611 幾ら払うことになるんでしょうか。
いま収入なくても前年度の収入で決まるってホントですか?前年度は270万くらいの収入でした。。
あと親と同居してると高くなりますか?
親に無職とばれたくないので国保に入りたいのですが…
分納って今は安く払っといて仕事に就いたらその分高く払うみたいな?
今まで年金払ってなかったんですが、今度社員として働くことになり
給料から天引されることになりました。
これまでの未払いって会社にバレてしまうんでしょうか?
>>612 扶養になる基準は年収130万以下なので
超える見込みになったら本来は抜けなきゃダメです
言わなければ当分は発覚しないでしょうけどね
619 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 18:37:16 ID:9Y6OqNPk
彼氏が2年分国保を滞納しています。
延滞金も含め約40万・・・。
差し押さえ状のようなものも来てなんだか怖くて。
今後の分はなんとか払っていくとしても
滞納分はとうてい払えそうにありません。
役所のかたには少しづつでいいから払えと言われている
ようなんですが月々のぶんだけでいっぱいいっぱいなんです・・・。
これって時効になったりするものなんですか?
色々調べてるんですがいまいち分からなくて。
どなたか教えてください。
620 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 18:54:31 ID:L8Epx6LX
だっぷんだー
>>619 請求が来ているのだから時効というものはない
最近の役所は取立てに必死だからあきらめるとも思えん
どういう事情かはしらんが働けるなら働け
働けば40万払えんなんて事はない
差し押さえになっても財産全部取られることは無いけど
資産価値があるものは売却させられるので損だ
役所に誠意を見せればそこまではしないと思う
少しでも余計に払っておくことだね
国民年金&健康保険&市県民税を滞納しまくりです・・・
今大手企業の面接を受けてるんですが(二次面接が明日)
こういうのって調べられるんでしょうか?
あとスピード違反の罰金滞納して裁判所の略式裁判で
はんこ押したんだけどもしや前科一犯なの?
おいら駄目駄目だな・・・・・(´・ω・`)
企業は調べはしないだろ
調べようとしても無理だし
罰金だけならただの行政処分で終わるが
裁判所までいったら犯歴として記録される
一般には知られないからまあ無問題
624 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 11:39:35 ID:YmD/gwLe
滞納し続けてたので205900円の請求がきた…
もうダメぽ
ぐぇ
>>624は国民健康保険の滞納です…
納税催告書に
納税されない場合は、地方税法に基づき、あなたの財産の
差し押さえを失効する場合もあります。
って書いてあったけど、差し押さえって本当にあるんですか?
もし、差し押さえする場合、警告もなしに
突然、差し押さえをするのでしょうか?
やべえもう23万くらいだ。未納
もうだめぽ
628 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/22(日) 12:28:16 ID:Eg1knSIB
>>626 払えない理由(収入がない)等の理由があるのなら
役所に電話して懇願シル
5000円毎の分割払いって言うのも不可能ではない
まあ、漏れなら分割払いの相談をした後に
住民票を違う市区町村に移動してばっくれるけどなー
ちなみに差し押さえは無連絡だと本当に来るよ
銀行口座とかも予告無く差し押さえられるからね
まあ、奴らがその気になれば動産の差し押さえだって予告無く可能だから
家を持っている香具師ならいきなり競売とかなー
>>628 ありがとうございます。
役所に連絡して払う意思があるコトを伝えるコトが重要なのですね…
今、失業中なので、明日役所にいって
分割払いをお願いしてます…
毎月1万くらいなら、何とかなりそうですし
>>628 明日、役所に行くか…
できれば5000円くらいの分納にしたいな…
いきなり、差し押さえはイヤだし
結果は明日の夕方に報告しますよ
631 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 14:49:25 ID:Fj6FIjtb
四月から無職で国民健康保険に入りたい者です。
いま無職でも前年度収入があると保険料高くなるんですか?
歯が痛み出したので保険証欲しいのです。
どうか知恵をわけてください。。
632 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/22(日) 18:40:05 ID:Eg1knSIB
>>631 保険料は高くなるが、自治体によっては
「現在失職中で収入がありません。」
って言えば考慮されたりするよ
ついでに年金も免除申請してコイよ
633 :
631:2005/05/22(日) 19:04:45 ID:Fj6FIjtb
>>632 ありがとさんです。
前年度300万弱の収入の場合、月幾らくらいなのでしょうか、、
国保の手続きをすると年金の手続きもセットでやらねばなりませんか?
自治体によるけど年間50万ちょいくらいじゃないか
それを12で割れ
635 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 01:53:03 ID:/RO85aOY
>>634 ひぇ 4万くらい!?
現在無職だと幾らか安くなりませんかね?
とても払えません…
そんなに高い地域もあるのか
安いとこに引っ越してもいいくらいだな
>>628 役所に行って来たけど、
毎月5000円でOKってコトになったよ
相談にいってみるもんだな
役所の人に話を聞いたら、オレの家まで何回も
滞納分を集金にきてたみたいで…
下手したら、差し押さえになってた可能性が高い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
国民健康保険の滞納がたまってるヤツは
役所に相談に行った方がいいよ
ちゃんと事情を話せば、
悪いふうにはしないから
放置してた切り替えて続きをしてきた。
これで歯医者にも安心していける。
今日区役所行ってなんとか保険料安くなんないか交渉した、安くなるかもと思う事は全部言った、親のに入れてもらうのも国保で住んでるとこ違うから駄目、無職もそれだけじゃ意味なしってさ。分納ならいいよってゆわれたけど、つづく
どうせ未納分積もってくんだから意味ないやん!でとりあえず今日は帰って来た、まだ正確な料金は分からんけど多分一ヶ月3万位になりそうだ、どうしても精神科に行って普通人間になりたいのに・・・まじ絶望してます・・・
てゆーかよく国保に入んなかったり分納してもらったりしてる人いるけどどうするつもりなんすか?未納分たまりまくってるよね?未納分をが無になるなんてなさそーだし・・・
642 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 20:29:21 ID:LapKZ0ML
オレ、年金10年近く払ってないよ・・・デンジャラス。
オレより凄いヤシいる?
>>640 本当に月に3万くらいになるのか??
オレも都内だけど、会社をやめて国民健康保険に入ったときに
年間トータルで約10万だったぞ
会社員だった頃の前年の年収は約360万だった
>>641 未納分を分割してもらってコツコツと返してますよ
少しずつでも、返していけば、いつかは0になるし
>>643俺杉並でさ杉並の国保保険料の計算の仕方は(前年度分の住民税合計額×2.08)+32100円÷3月までの残りの月数
俺住民税多分12万位だから多分月3万位になる
国民年金全額免除したいんだけど、親と同居してる場合親の所得次第では
全額免除できませんよね?親が年金貰えるようになったらその分も所得に入るの?
>>644 俺は狛江市だけど、東京でも区と市では全然違うんだな…
よく杉並区は都内で一番税金が高いっていうけど、
本当なんだね…
>>647 保険料は23区は皆同じだよ
これでもかなり安い方だよ
ジジババとか多いとこはもっと高い
649 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 12:48:12 ID:iqqkU6k3
おれも国民年金全額免除したいんだけど、世帯主が兄(サラリーマン)
の場合、免除申請しても通らないんでしょうか?
>>649 年金免除は本人と配偶者と世帯主の所得でみるからダメだと思う
30歳未満なら本人と配偶者の収入だけで判断されるよ
兄が保険料払えばその分も保険料控除になるから兄の税金が安くなり
多少出費を抑えられる
651 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 15:53:30 ID:S0FovIeC
初めて無職になります30歳です。
親と同居で父はもう少しで年金が貰える年齢で現在無職。
母は月3万位のほとんど趣味のパートをしています。
はっきりいって自分が会社辞めて、家庭は火の車なんでとにかくお金が
ありません。なんとか安く保険や年金を済ます方法はありますでしょうか?
就職汁
>>652 それが一番良いのでしょうが、今のご時世なかなか次が決まりません。
何か良い方法はありますでしょうか?詳しい方お願いします。
バイトしながら就活汁
>>653 オレも今、無職だけど就職活動とバイト探しを並行してやってるよ
今日の午前中は職安にいって就職活動
そして、今晩の17時からバイトの面接です
とりあえず今月中にバイトを決めようと思います。
もし、就職が決まったら、バイトを断ったり、辞めればいい訳だし…
バイト先には迷惑をかけるけど、自分のコトが優先だし
レスありがとうございます。
とりあえず会社都合の退社なので失業保険が貰える分、バイトはできないと
思います。でも就職活動は引き続きやっていきたいと思います。
免除って年金も保険も両方できるものなのでしょうか?
658 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 19:59:35 ID:HT2JT08p
今日国民年金納付してきますた。完納であります。
乙
免除っても、前年のが関係するから
無職になったばかりだと意味ないよ
>>657 国民健康保険の免除はないと思いまつ。
>>660にもあるように前年の収入で保険料が決まるので、
退職1年目は相当な額です。そのため、保険料2倍になりますが、退職した会社の健康保険に
そのまま入っておく方が安い場合が多々あります(任意継続)。比較・確認されたらいかがでしょう。
国民年金は、前年の収入は関係なく、失業保険証?等により退職したことを提示すれば免除できるようです。
(ようですというのは、自分の場合、前年の収入がゼロになってから免除申請したため)。
退職1年目から免除申請しとけばよかったなーと後悔してまつ。
尚、年金満額貰いたい場合は、後程払うこともできます
(追納−ある程度期間が過ぎると、多少の利子が付くようですが)。
662 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/25(水) 07:02:32 ID:zHaPCVvd
>>645 世帯分離シル
>>648 国保の計算方法は区毎に違います。
>>649 世帯分離シル
>>649 年金の免除申請シル
失業保険貰っているのなら
国保課(こくほ課、国保年金課など・・)にいって
「リストラされて、老人二人抱えてきついんですー(/´Д`)/」
って懇願シル
まずはそこから
>>660 失業給付受給中なら、失業給付の受給者証を持って免除申請に行けばok
会社辞めて2年フリーターなんですが、1年目は半年無収入(失業保険貰ってた)
であと月10マソくらいのバイト、2年目は20マソくらいのバイトしてるん
ですが、年金てどこまで免除になるのですか?まとめて2年分(32万くらい?)
請求されそうで怖くて手続きにもいってません。失業保険貰ってる間は免除とか
収入幾ら以下とかの基準が有るなら教えて下さい。
>>663 それじゃ、免除は無理。
それに、すでに過ぎた分を免除には出来ないし。
もし、未納を作りたくなかったら、さっさと手続きに。
ちなみに、2年分をまとめて払う必要はない。納付書も1ヶ月ごとになってる。
1ヶ月分ずつ時効になるから、それを考えつつ古い順に払えば大丈夫。
665 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/25(水) 19:15:51 ID:zHaPCVvd
>>663 免除になるのは申請した前月から
今からやっても手遅れだよ
666 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 20:15:55 ID:/nkiec3V
会社に入るときに年金手帳を出せといってくるんですか?年金手帳でどんなことがわかるんですか?
664 665 そうですかありがとう。
669 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 21:18:12 ID:/nkiec3V
会社に入るときに年金手帳を出せといってくるんですか?年金手帳でどんなことがわかるんですか?
4月20日に会社を辞めてだらだとしていました
そろそろ色々な手続きをしようかと思いますが、まったくわかりません
教えてください
国民年金と健康保険は会社で加入していたのですが
自分で役所?(市役所でよろしいのでしょうか?)
にいって変更などの手続きをするのですか?
手続きにあたっての持っていくものを教えてください
よろしくお願いします
>>228 >>このときに転出の際に国保のランに○をして「保険証は今持っていません」てok
その場は凌げるかも知れないけど、後々(再転入した後とか)早く保険証を返納しろゴルァ!!ってなるでしょ?
で、面倒な事になって、結局、会社の健保を脱退した時からの金額を払うハメになるんじゃないの?
退職して2年も健康保険に入ってないから、この裏技ができるならやりたいけど・・・
今無職でしかも一人暮らしなんですが、
なんとなく貯金崩してまで年金払ってます。
免除すると将来もらえなくなる額が減るとのことですが
受け取れる額のことを考えると免除してもらったほうが得なんでしょうか?
673 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/26(木) 06:36:10 ID:DahxcIeH
>>670 無職になったのなら、失業保険の手続きはしてると思うから
その証書をもって役所へ行こうね
国保に加入して、加入日は失業保険の証書に書いてある退職日
国保の保険料は去年の収入から金額が算定されて6月から支払い(分割可)
年金は退職した事実があれば全額免除の申請が出来るから申請シル
今月中に申請しないと4月分が免除されません
>>671 国保は自治体毎に違うから大丈夫
あと資格取得日が転入日になるから、過去のことは言われません。
>>672 今の生活を大切にした方が良いよ
免除しても10年間はさかのぼって払えるから
今無理して払う必要はないよ
失職中なら免除した方が(・∀・)イイ!!
674 :
671:2005/05/26(木) 09:49:14 ID:jaKjXgQI
>>673 じゃあ、自分の場合
退職後、2年間国保未加入→2年分も国保払うの無理ぽ→
転出→転入で国保GET→住民票を移した日からの保険料でウマー
でOKな訳ですね。
バイト先で厚生年金貰っていたのですが、辞めたので国保に入ろうと思います。
その際、離職証等の書類が必要と言われたのですが、会社をバックレに近い辞め方したので鬱もあって足が進みません。
辞めた会社から離職証などを貰わずに国保に入るのは可能でしょうか?
676 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 19:39:09 ID:W5If0gKo
>>675さんににてるんですが、私は正社員として10/27〜4/20まで勤めていました。
保険もはいっていたのですが。辞めるときに保険症を会社に返して会社からはなにももらえませんでした。6月未満で辞めたので離職票はだせないといっていました。でもハロワにいったらどうやらもらえる
みたいです。辞めた後のてつずきはどうしたらいいのですか?おしえてください。
677 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 20:28:18 ID:8wlVpMJI
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1114777073/665 636 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/12(木) 15:29:52
マッサージ機が自宅にあるヤシもいるがなwと内部告発してみる
639 :社保険庁にマッサ―ジ機不用:2005/05/12(木) 19:02:48
アメリカだったら、横領で刑務所に入ってるだろうね
644 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/12(木) 21:25:28
そんなやついるのか、知ってるか?
665 :636:2005/05/13(金) 00:34:55
民間じゃないよ。元職員。 事務所の移転があった時に、自宅から壊れた
マッサージチェア持ってきて、 それを事務所のやつとすり替えて持っていった奴は本当にいる。
移転のドサクサに紛れて壊れた方は捨てた。だからとある事務所にはマッサージチェアはないよ。
まぁ、移転とか書いた時点でどこの事務所か特定できそうだけどな
666 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/13(金) 00:38:20
港の塔があって、潮の匂いがしてきそうだなあ・・。
貴殿は私を見知っているかもしれませんなあ・・・。
667 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/13(金) 00:45:12
で、そのマッサージ器をすりかえしたのは何課のどなたなの?
撥の方ですか?
668 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/13(金) 01:16:32
マリンタワーか、いいなぁ
669 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/13(金) 02:06:02
> 事務所の移転があった時に、自宅から壊れたマッサージチェア持ってきて、
> それを事務所のやつとすり替えて持っていった奴は本当にいる。
実にいい話だ! てか、泥棒じゃねぇか!!! マジでヤバいだろw
678 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 00:06:18 ID:sbmRPniy
てつずき
が悪いんじゃないかな?
>>675 とりあえず、国保入るには社会保険離脱証明証は必要かな。
TELして送ってもらえばいいんだが、それが嫌なら手紙でも出して送って貰えばいい。
一応、急に辞めて申し訳ないような事書いてさ。
その方が、直接話さない分だけ気が楽でしょ。
>>676 6ヶ月未満だろうが、離職表は貰える。
ただし、その離職表には、「これだけでは給付対象にならない」って書かれるけどね。
あとは、給付のない状態で次の仕事探すしかない。
早めに見つけられれば、もし次に離職した時に今回の離職表を加える事が出来るから、捨てないで保管しておくこと。
ところで、今回辞めた会社の、さらに前の会社の時は給付受けたの?
もし無職期間が短かったなら、今回のと合わせる事ができるけど・・・
681 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 01:10:54 ID:sbmRPniy
いいえ給付はうけていません。給付はもらえないのはわかりましたが、つぎいく会社で離職票と被保険証ってだいたい提出させられますよね?
>>681 被保険者証の提出だけでいいんじゃないの
683 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/27(金) 09:26:42 ID:DMauelJG
>>675-676 ハロワから電話して貰え
それくらいはしてくれる
>>678 解凍してやるから催促するなよ
催促が入るとうざく思って答える記が失せるんだよ
>>681 雇用保険被保険者証と年金手帳ぐらいだよ
684 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 13:06:46 ID:sm/zhhnv
675さん 私は前の会社に 脱退証明書くれるよう頼んでる所ですが 社会保険事務所でもくれるそうですょ。 それ持っていけば 国保入れるそうです。ただ、退職してから二週間以内に手続きしなきゃいけないみたいです。過ぎても できるのかは解らないです(>_<)
免除の申請通ったかどうかっていう知らせって、どのくらいで来るものなんですか?
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75 さんはいつも丁寧にレスつけてくれるので(・∀・)イイ!!
687 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/27(金) 17:25:37 ID:DMauelJG
>>685 役所に迅速を期待するな
2〜4ヶ月は覚悟シル
>>687 dクスです・・・_| ̄|○ もせええええええええええええええええ
>>685 猶予の申請なら2週間ぐらいでハガキ来たよ。
免除と猶予で違うかもしれんけど。
審査って電話かかってきたり、実際に人が来たりするんでしょうか?
691 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 06:36:09 ID:p3EvloD0
最大の問題は年金の支給額が少ないことだ
最低限度の文化的な生活を営む権利を有するってぜんぜんできないような公的年金など意味なし!
日本はアメリカほどの弱肉強食社会にはならない
支給額を生活水準に必要な額にまで上げる議論がそのうち始まるだろう
財源は最も公正な消費税増税だ
高齢者の雇用を維持するために若年者が犠牲になったのだから、高齢者にはもっと金を使えといいたいね
年金はここ20年来一度も払った事が無いな。
これから払ってもせいぜい月4マソだろうな。
>>691 おまえバカだな
もっと欲しけりゃ基金に入ればいいじゃねえかw
増税して支給が増えたって負担が増えたら意味ねえだろ
保険料方式なら20−60歳の間だけ収めればいい
働けるから納付は容易だ
経済的に苦しければ免除もある
消費税方式だと何があろうと死ぬまで払い続けるんだぞ
694 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 14:18:11 ID:P9Y07+AK
秋葉の大人のお店あるけど最近の若いカップルなんかはあーゆとこ平気ではいるんだね。2人でバイブの動き見たりとかローションみたりとか。若いうちに恋ってするものだよね。
俺なんて年齢=彼女いないれきだもん。青春に大きな忘れ物をした+胸にぽっかり穴ががあいたきぶんだ。こんな人生さびしすぎるだろ?恋人同士でみんなたのしい思い出つくってるのに自分ときたら・・・
695 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 14:19:51 ID:krI7qc86
当世給料事情/6 地方公務員 民間の倍、年収1300万円も
5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える
何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外
みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績)
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える
給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円(平成11年)
696 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 14:48:46 ID:DbBDNYhN
>>695 民間バス会社はどんどん給料削られて、
残業しなきゃ手取り15万ぐらいしか無いって聞くけど、
さすが公務員は違うねぇ。
697 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 19:10:56 ID:V0rQ7sM/
>>693 買わなければいいんだよ
負担少なくリターン大きく
>>693 漏れは生活必需品を無税にすれば、消費税を引き上げ、年金財源に充てるのは
やぶさかではないと思うのだが、甘いか。
保険料方式のままでも、何らかの改革は必要な希ガス。
699 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 19:20:42 ID:V0rQ7sM/
住宅ローン
自動車ローン
結婚費用
教育費
医療費
葬儀費
この6つを放棄すればお金なんてほとんどいらないよ
人生は
マイホームを建てず、車に乗らず、結婚せず、子供を作らず、病気にならず、
葬式は簡素に。
病気にならずっていうより、病気は気にしないって感じだよね
701 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 01:23:23 ID:W16rOned
703 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 17:28:22 ID:wZmPE857
年金も国保も払ってない。
2年前から保険証なしの生活です。
これってやばい?
>>703 やばかないけど、病気や怪我しないように気をつけろよ
705 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 18:16:17 ID:okMcBj6o
>>703 オレは国民年金払ってるけど、保険証はなし。
なぜなら過去8年間一度も病気したことないから。
保険証使ったことがない。
保険証持ってるけど使ってない
707 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 21:07:35 ID:y94a3N6j
8月から無職になるんですけど年金って申請すれば免除されるんですか?
手続ってなにがいりますか?
709 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 21:12:56 ID:y94a3N6j
仕事辞めるから健康保険、親の扶養に戻れる?
710 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 00:25:56 ID:pYwAWOlP
>>703 国保ぐらい腹宇部市
>>707 8月から無職じゃ全額免除は無理じゃない?
前年度の所得で決めてるからね…。
>>711 年金は健保のように前年度の所得で決めてはいないんジャマイカ?
>>673の通り、全額免除はできるのでは?
それとも、8月までに制度変わるのか?
>>712 金額は一律だけど、
以前、免除申請のときに所得申告が必要だったからそう書き込んだんだけど。
免除の判断材料になってるとおもうんだが違うのかな…。
雇用保険受給資格者証を持って手続きに行けば、
全額かはわからないけど免除はしてもらえると思った。
ただし、同一世帯に収入のある人がいれば無理だよ。
715 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/31(火) 10:25:20 ID:CjnUjzVi
>>713 転居している場合は課税証明が必要だけど
失職は免除の特例になるからね
>>714 世帯分離すれば(゚д゚)ウマー
716 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 12:12:08 ID:7mIrwZcL
会社を退職してから二年ちょっと国民健康保険の手続きをしていなくて保険証もありません。
離職票を貰うにはやはり会社に電話して送ってもらうしかないのでしょうか?
前レスを見たら社会保険事務所でも貰えると書いてあったのですが、その場合は勤めていた会社に確認の連絡はいきますよね?
わかる方いたら教えてください。
717 :
712:2005/05/31(火) 17:42:02 ID:VenVMzyp
>>713 スマソ 漏れが間違った。
免除申請、審査のときは、前年の所得(県、住民税)申告必要でつね(当然か)。
失職時は特例で必要ないのね。
漏れは、前年度所得がゼロになってから全額免除申請しますた。
知ってれば、退職直後から免除申請したかったな(後で追納してもいいし)。
退職後しばらく払った分返還して欲しいw
こういうことって、近くの人に面と向かっては聞きづらいから、 (・∀・)ニヤニヤ 氏のように
詳しい人がネットで質問に答えてくれるとホント助かるね。
718 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/05/31(火) 22:26:04 ID:CjnUjzVi
>>716 2年も経ってるのに何で離職票が必要なんだ?
そんなもん(゚听)イラネ
過去2年間分を支払いたくなくて無職なら
他の市区町村に住民票を移転(国保有に印:保険証は忘れた)して、数週間で元に戻す
そうすればそのときから加入になるから
過去2年間分の保険料は、未加入期間だから請求は来ない。
年金は未払いになるけどねすぐさま免除申請シル
それでokだ
719 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 11:59:58 ID:sYxtLcF4
年金って免除するとなんか良い事あるの?
720 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 12:00:59 ID:TeoBTVwT
>>719 一時的に払わなくても済む。
もちろんその分貰える分が減るわけだが。
721 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/06/01(水) 12:13:25 ID:iP9150EI
>>719 未払いだと受給時に0、障害を負っても障害者年金は出ない
全額免除だと、受給時に1/3、障害を負った場合年金が出る
半額免除だと受給時に2/3、障害を負った場合年金が出る
へぇそうなんだ勉強なるわ
ありがとう
723 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 18:28:59 ID:WBNc8204
質問なのですが
今日、市役所に年金、保険証作りに行ったら、前働いていた会社の社会保険離脱証明証がないと手続きできないと言われました。やはり会社に連絡しないとダメなのでしょうか?それ以外の方法はありますか?知っている方教えて頂ければ幸いです。
保険証取ったどぉぉ〜!!正確な金額が分かる前は年28万ぐらいだと思ってたけど21万くらいだったし
>>716 ちなみに国保は未納期間のは払わなくていーんじゃなくて未納分として貯まってんだよ、君の場合去年はおととしが無職だから激安又は0のはず、だけど3年前は無職じゃないからそれなりに貯まってるはずだよ、分からない事があったらまた聞いてね
>>716 さらにちなみに今年も去年が無職だから激安又は0のはずだよん
>>723 俺昨日国保入ってきたけど初めは離職票が必要だっつってたけど「必要」はない、市役所から前の仕事場に電話で直で確認してもらう事ができる、ちなみにまだ辞めてから14日以内(市や区によっても違うかも)だったら前の仕事で入ってた保険の任意継続ってやつの方が多分安いよ
728 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 12:33:42 ID:fHyeS7mD
自分の過去に入っていた各種保険を調べたいのですが、社会保険事務局にいけば大丈夫ですか?
729 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 13:09:43 ID:u5mhN8qI
国保滞納は時効がある。
年金は2年前までしか遡って払えない。
そこで免除制度だ
免除が通った分は過去10年さかのぼって払い込み可能
ただし、2年を超えたものは利息がつく
一年間無職で国保の手続きを役所にしに行きました。
それで、「未納分払わないとダメですよね?」と聞いたら
「結構ですよー」と言われた。
なんで?
環境は
■親と同居
■一年間の間に病院行かず
■扶養の手続きはしていない
その場で払わなくていいという意味じゃない?
あとで送られてくる納付書には、しっかり未納分も含まれて・・・
バイトで年間いくら以上稼ぐと
親の扶養外れるんだっけ・・・?
734 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 20:28:33 ID:rcyjGSvF
130万以上だと思うよ
俺は今無職でも親の会社(大手だけど)の都合で扶養にもう入れないよ
今月に国保くるんだっけ
去年は市役所に行って手続きしたら月1500円になった
>>734Thx!そうか〜
今派遣で働いているけど
短期でつないでいるから社保入らず親の扶養のまま。
国保でも去年の年収低いから自分も月数千円程度だと思うが・・・w
>>734 所得ゼロ申告ですか?
それだと月1.5kはちょっと高い自治体ですね…。
737 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:14:19 ID:rcyjGSvF
>736
冬の間に約4ヶ月で50万ちょっと稼いだだけだよ。
去年はね。
>>737 それならそんなもんですね。
0申告だと補助があるからな…。
739 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:43:36 ID:fQ7xcx89
今日届いたはがきに、
世帯主が国民健康保険に加入されてなくても
保険料の納付義務や各種の届け出義務は世帯主にあります。
って書いてあるんですけど国民健康保険の加入は強制じゃないですよね?
催告状の期限が明日までだ
1〜3月分2700円払ってきます・・・
741 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/06/03(金) 00:29:39 ID:VtmID67n
>>736 大体そんなもんだよ
0円申告でも年間1万5千円ぐらいは来る
僕去年60万未満の収入だったけど月5千円だよ・・・かなり高いんだな・・・orz
大阪市もそんなもんだ
744 :
736:2005/06/03(金) 02:10:29 ID:wwWajP3E
>>741 うちの自治体は0申告で年間8800円だよ。
もっと安いところもあるよ…。
745 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 02:50:48 ID:2eagme/9
ヴルジョワからどんどん差し押さえていってチョウダイW
ヴルジョワはDQN!
746 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 05:28:22 ID:e+Q/sppv
査定のゆるい簡易保険も、いまのうちに入っておいた方がいいかもな
747 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 07:03:19 ID:YZ9929Av
漏れ先月からフリーターになったんだけど、保険料
月13800円は高すぎ。安くならんの?払えんぞ。
東京都は安いよね>国保
749 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 08:50:27 ID:hknIXjAL
国民健保なんかやめちまえよ
病気にならなければ必要なし
750 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/06/03(金) 09:08:46 ID:VtmID67n
>>747 5000円の分割しにて貰えや
来年は安くなるから平気だろ
今年度の国民年金の保険料免除は、
7月から来年6月分までの申請をする場合、
8月末までに申請すればOKですか?
確か7月から申請を受け付けるって聞いたんだけど、
前月分まで遡って申請できるはずなので。
>>749 病気にならなければ必要ないって発想はやめとけ
病気や怪我は突然なるもので予測不能
一度も医者にかかったこと無いやつはそういないと思う
年を取れば取るほど病気になりやすくなるしな
753 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 19:50:01 ID:0E0qgWte
国保は滞納すると延滞金とか払うんですか?自分は一年くらい手続きしてないのですが
親の扶養だから国保
払う心配なし(・∀・)
あひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwww・・・orz
>>753 手続きしてないって事は未加入?
加入してなければ加入義務が生じた日まで最高2年さかのぼって請求されるんだよね
でも役所のさじ加減で必ず請求ではないみたいね
加入していて滞納なら延滞金つくだろうけど
未加入なら延滞金までは取らないんじゃないの
前年度所得160万くらいで今日保険加入してきたら月7500くらいだった。
年金と合わせると二万超え。免除もないし無職には厳しい金額ですね・・
大卒で源泉徴収されるほども稼いでいないバイトのまま1年過ぎたのだが
住民税や所得税の通知が無いのですがこのまま良いんですか?
758 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 01:31:40 ID:NM75RPEl
オーケー。
日本は自営業者の8割は確定申告バッくれて払ってないからw
759 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 03:37:06 ID:QjJXJkqv
平成17年4月25日付社会保険庁をめぐる不祥事案等に係る処分について
社会保険庁発表資料のうち、免職、減給となった者に関する部分の一部及び、
管理監督者に対する処分のうち氏名が公表されている者に関する部分の一部等を抜粋して紹介する。
処分対象となった事実や戒告以下の処分などに関する詳細は下記PDFファイルを参照のこと。
http://www.sia.go.jp/infom/press/houdou/2005/images/p0425.pdf (照会先)社会保険庁総務部職員課
課 長 柳田裕義(3521)
職員係長 武田浩 (3525)
免職
社会保険業務センター記録管理部長 中山喜志男
社会保険庁総務部 総務課付 酒井豊
減給
社会保険庁総務部経理課課長補佐 赤木信雄 (減給4月 1/10)
東京社会保険事務局 総務部長 山下賢二 (減給3月 1/10)
大阪社会保険事務局 総務部長 荒木健太郎(減給1月 1/10)
埼玉社会保険事務局 次長 小泉裕俊 (減給1月 1/10)
富山社会保険事務局 保険課長 島崎久義 (減給1月 1/10)
社会保険業務センター総務部庶務課長 藤田信明 (減給1月 1/10)
栃木社会保険事務局長 米田英次 (減給1月 1/10)
760 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 21:59:19 ID:plClASWl
こういうの見ると免除とかバカバカしくなってくるな
762 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/06/06(月) 05:16:35 ID:81un/jby
763 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 07:28:48 ID:UJNDI2SS
>>762 ソースはうちの事務所にある紙。さすがにそれは貼れない。
764 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 07:43:25 ID:UJNDI2SS
【政治】年金未納対策を強化へ 社会保険庁・強制徴収と免除促進「両面作戦」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113269955/ 1 :なべ式φ ★ :2005/04/12(火) 10:39:15 ID:???
社会保険庁は、国民年金の保険料未納問題に対応するため、強制徴収などの体制を強化する。
新たに得られるようになった市町村の税務情報を活用して、悪質な滞納者を絞り込み、今年度は
昨年度の3倍にあたる10万人に「最終催告状」を送付。
約120万人と推計される世帯所得500万円以上の未納者を対象に、2年に1度は強制徴収できる
体制の整備も始める。
一方で、所得が一定以下の人には保険料の免除申請をするように働きかけて、納付率アップを狙う。
765 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 09:41:15 ID:sYTWtP2p
国保→社保にしたときに、もし国保の解約手続きをしなかった場合はどうなるんですか?
そのまま国保、社保共に払い続けている事になるんですか?
766 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 13:11:42 ID:HvHrw6qS
もれさあ、国民年金ってなんだか江戸時代にあった5公5民ていう
税制と同じように強制聴衆されてるようにおもうんだが。
自分で管理できるのなら、喜んでしはらいますけど
国民から吸い上げたお金で何を運用してて現状はどうなっているのか
把握しにくい状況なのに、そこにお金をはらえって行っても説得力ないよな。
もれは、できれば払いたくないし、個人に財産を強制的に1ケ所にまとめるのは
どうかとおもうぞ。
ってか、今まで払ってるヤシは不安にならねえ?
767 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/06/06(月) 22:23:45 ID:81un/jby
768 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 23:23:04 ID:UJNDI2SS
質問させてください。国民健康保険料滞納は引っ越しして、住民票移せばなくなりますか?
なくならない。
771 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 13:39:50 ID:tlCbhi/u
>>769
加入時に調査されるよ。
松山南署は7日、愛媛県迷惑防止条例違反の疑いで、松山市持田町、私立高校教諭世良徳之容疑者(45)を逮捕した。
調べでは、世良容疑者は5月18日午後10時ごろ、同市天山1丁目の国道33号で、自転車で帰宅中の中学3年の女子生徒(14)に「わしの体を触るアルバイトをしないか」と声を掛け、逃げようとした女子生徒を無理やり止め、太ももを触った疑い。
世良容疑者は声を掛けたことは認めているが、触ってはいないと容疑を否認しているという。
同市では4―6月、帰宅中の中学や高校の女子生徒を
773 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/06/07(火) 16:15:48 ID:LKVYAb9Q
>>769 無くなりはしない
でも払わなくても平気と言うだけ
市民税ってのは払わないとまずいの?
納付書がきたんだけど
専門を卒業してからも無職で2年間年金を滞納して、去年今の会社に就職(といっても1年研修扱いだったけど)
からいつもギリギリの期日で払ってます。
なんとか正社員になったのですが、うちの会社には社会保険がないのでこれからも期日にビクビクしながら
期限ギリギリの2年前の年金を払ていきます。
今まで扶養だった健康保険を自分で加入しようと思うのですが、年金絡みで払わされるものあるでしょうか?
つか、年金と国保が関連してるなんてここみて初めて知りました。
んで、健康保険なのですが今まで扶養だったのですが今年から自分で入ろうと思ってます。
777 :
776:2005/06/07(火) 18:30:18 ID:JVQCSjUq BE:58479438-
最後の一行はミスです。
よろしくお願いします。
>>775 銭がないから払えないんだけど
どうすればいいのかな?
780 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 08:51:38 ID:LxfmeziP
781 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 08:52:48 ID:LxfmeziP
>>779 各種控除は2,3年ですべて廃止されるから無意味な議論。
要するに小泉竹中政権=弱者弾圧・金持ち優遇・ハゲタカファンド・完全競争主義・アメリカへの憧れ
782 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 14:25:42 ID:1aa3BbRB
すみません質問です。
いま任意継続で保険料払ってるんですが
先日送られてきた住民税の額でセルフ計算してみると
今の任意継続より国保に入り直す方が安いことに気付きました。
でも任意継続はどこかへ就職して健康保険に入る以外に
やめる手段がないみたいなのですが
そんなの今のところ無理ぽなので
他に任意継続をやめる手段はないものでしょうか?
保険料払わなければ自動的にやめられる
>783
ありがとうございます。
785 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 14:47:38 ID:jx2iQlfu
一昨年から失業中で、去年は株で食いつないでました。
特定口座の源泉徴収ありを利用していたので、確定申告をしなかったところ、
役場から「国民健康保険税申告書」なるものが送られてきました。
そういう方他にいませんか?
説明によると、これを提出しないと低所得世帯の場合、国民健康保険税の減額が受けられなくらるらしい。
しかし、私の場合、去年は300万ちょっとの株譲渡益があり、申告すれば減額どころか、
かえって払う金額が増えそうなため、役場に電話して、
「株譲渡益が300万ちょっとあり、申告しても減額対象にならないので、申告しても意味ないからしたくないのだが」
と、確認したところ、
「保険税は均等割り、平等割り分を減額無しだが、入院した際に自己負担が増えたりする」
と言われました。
所得割りはおそらく25万以上になるので、申告しない方が得なのですが、これで良いんでしょうか?
本来ならきちんと申告して所得割まで払うべきでは、とも思うのですが。。。
786 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/06/08(水) 14:59:55 ID:1Pgzg4Lf
>>785 源泉徴収があっても確定申告してこい
それで終わりだ
還付申告してみれば?
787 :
785:2005/06/08(水) 15:08:25 ID:jx2iQlfu
>>786 還付金より、保険税として払う金額の方が大きいのです。
それもあって、確定申告はしなかったのですし。
配当金だけ申告したり証券会社を分けて申告して税金かからない分だけ申告したら
つーか、株板いったほうが詳しく聞けると思われ
789 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 17:29:06 ID:TzzRUcnx
健康保険について教えてください。
これは義務なのでしょうか?絶対に病院には行かないという覚悟があれば
払わなくても良い物なのでしょうか?ここ何十年も病院にはいったことないし、
たかが風邪ごときでは病院にもいきません。今退職して任意継続か国民健康保険
にするか悩んでいるのですが、金額見てバカらしく思えました。
万が一ケガをした時に全て自己負担になるのは自己責任で重々覚悟できます
ので、絶対に入らないといけないかどうかだけでも教えてください。
こんなに丈夫で健康なのに今まで何十万も払ってたのがバカらしく思えてきます。
>>789 辞めても手続きしないで、健康保険入ってない人って此処結構いたよ。
そんだけの気合があれば、いいんじゃない。
私も、毎月高い保険料払うの馬鹿らしいって思ってたけど、
ほんとに思わぬ事故で手術することになったから(すごく簡単なのだけど)
「払っといてよかった〜」って思った。
↑ごめん義務ではない。はず。
>>790 即レスありがとう! 確かに保険なんでいざって時にはありがたいですよね。
でも義務ではないのわかったんで図太く生きていきますw
793 :
絵梨:2005/06/08(水) 22:11:38 ID:dy6bv+Jz
ねぇ 減免措置ってあるでしょ?
あれって、払わなくても1/3支払ったことになるらしいけど
実際、貰うときになると、結局、大きな損になるのかな?
>>791-
>>792 義務だよ。
ただ、現状では届出制になっていて、
強制適用されてないので、未加入者がたくさんいるけど。
>>793 払ってないのに1/3だけ払ったことになるって言うことは
1/3のしか貰えないということ
>>789 漏れは任意継続の方が安い立場だったんだが、それでも年30万以上だったので(国保なら50万)、
まったく同じ考えで、手続き取りませんでした。もうすぐ3年近くなりますが、何とか市販薬のみ
で過ごしてます。入院したときの全額自己負担は((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル なのだが。
今は前年度所得ゼロの身で、国保健料は年1万数千円くらいらすいので、裏技で加入しようか
とも考えてますがw 痛みはないんだけど、歯医者に行きたいんだよね。
>>793 国民年金なんて年支給総額が、たかだか80万弱くらいだから、満額でも老後の資金の足し程度だよ。
1/3支払ったことになる(1/3支給されるといったほうが正確か)のは、減免措置された年数分だけだから、
大した額ではないんでないかい?逆にいうと、最長である40年分全額免除(1/3)措置しても27万弱は貰えるw
ただし、民間生命保険会社の個人年金保険等とは違い、生存中は永遠に貰えるお金なので、100歳まで長生き
したりすれば(ギネス級に120歳までならもっと)、大きな損ではあるな。
まあ、普通老後の設計は平均寿命程度を基準に考えるだろうが。
65歳からの支給でも8年くらいで元は取れるので、平均寿命くらい生きれば結構損することに
なるんかな(年金保険料は平成16年度の額固定で計算)。損得金額は、簡単な計算で見積もれるよ。
社会保険庁のHP等にも計算式載ってるんジャマイカ。
長生きしそうな予想でw、満額貰いたかったら、お金に余裕ができたときに追納すればいいよ
(多少の利子はかかるが)。
797 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 00:15:34 ID:Aoiahz0A
>>764 あれっ、やっぱ義務なのか・・?
払わないことによるペナルティ(診察料金が全額自己負担になる以外に)
とかってあります?? 国民年金みたいに支給額が減るとか・・・
自分も
>>796さんと同じ考えで年間に何もないのに30万近くのお金を払う
のはやはりバカバカしいです。
しかも年金と違い将来の見返り(雀の涙ですが)もないんですよね?
798 :
796:2005/06/09(木) 01:27:24 ID:P4NTYqX3
>>797 >>794氏がいうように確かに義務でしょうな(漏れがこんなこと言うのもなんだが)。
払わないことによるペナルティはないんじゃないかな。
ただし、税金と同じような扱いで保健料未納者に対しては、差し押さえ等
バンバンするみたい(分割払い等の相談にはのる)。
年金も今年からは、ある年収以上の未納者に対しては差し押さえ等、強制執行をガンガン
やってくらすいが。
>>798 夜分遅くのレスどうもです。
まぁ自己責任で・・・ということですね。スッキリしました。
ありがとうございました!
>>799 いえいえ。
ちなみに
>>228のような技を使えば、未加入の履歴調べられずに国保険証取れるらすい。
再就職すれば関係ないが(退職期間中の国保未加入について問われることはない)。
>>798のレスの誤字訂正しまつ。
保健料 ×
保険料 ○
何か違和感はあったのだが _| ̄|○
801 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 03:49:06 ID:1WXbGZDF
ローンはしない方がいい
802 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 02:21:45 ID:dX1I3p2m
国民年金は25年以上払ってないと受給資格ないって聞いたけど、厚生年金
にもその手の制限あるの?例えば厚生年金10年加入した後国民年金に
切り替えて15年経てば国民年金は支給されるんだろうけど、厚生年金分も
加算されるのかな?それとも厚生年金も25年加入しないと出ないのか。
803 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 02:30:43 ID:T5QQ4rWu
国民年金保険料を支払うのは60歳迄ですよね?
今まで全く納めてなかった36歳以上の人は払っても、もらえないわけですね?
というか61〜65歳は、保険料の支払いは出来ないんでしょうか?
>>802 1ヶ月でも加入してれば厚生年金は貰える
もちろん国民年金と通算して25年払ってる場合にね。
25年に満たない場合は厚生年金分も貰えない
>>803 60歳までの間に25年に満たない場合は65歳(条件によって70歳)まで延長できる
805 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 03:04:03 ID:3x78VCnG
厚生年金は年数ではなく払った総額に比例する。
つまり年収の多い人間ほど厚生年金も大きいと。
806 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 12:53:52 ID:dX1I3p2m
>804
サンクスコ!国民年金厚生年金通算で25年以上払ってれば厚生年金部分は
短くても受給出来るんだね、よかった。脱サラ組なんてどうしても厚生年金
は中途半端になるから0になるのは不公平だと思ってた。払った分だけ反映
されればいいかな。
昨年の10月から、働いてなく未納が4ヶ月あるんですか、若年者納付猶予制度を使うと
この4ヶ月未納の分も猶予されるんですか?あと
○保険料の免除や若年者納付猶予を受けた期間は、保険料を全額納付したときに比べ、受け取る年金額が少なくなります。
○ そこで、これらの期間は、10年以内であれば、あとから保険料を納めること(追納)ができるようになっています
って書いてあるんですが
追納したら、受け取る年金額が年金満額の受け取り期間に戻るんですか?
もちろんそう
早く手続きにいきな
809 :
807:2005/06/10(金) 14:41:12 ID:Qkf8xpSd
すいません、後、12月に4ヶ月の未納期間の2年目なんですが、それも猶予制度を使うと
凍結されるんですよね?
フルキャストやグッドウィルで登録バイトした場合は証明できるの?
そもそも短期バイトの会社の場合は税金はどうなってるの?
811 :
質問:2005/06/10(金) 18:33:12 ID:JtMVAEay
>>805 失業保険の給付は、離職直前の6ヶ月間の収入で決まりますよね。
離職直前2年前に月々高額の給料(例えば月80万円とか)をもらっていたとしても、これは考慮されずに、
離職直前の6ヶ月間の給料(例えば月30万円とか)の収入で決まりますよね。
そこで厚生年金について質問なのですが、厚生年金の支給は、
<60歳退職時点の給料額・離職直前○ヶ月とか>で計算するのでは無く、
<年数では無く払った総額に比例する>ということなのですね???
しかし、厚生年金を収めても、
<40年前の物価で小額を長期間収めた>のと、
<60歳近くで高額を短期間収めた>場合の計算式は、物価指数などどのように考慮するのでしょうか???
こういう収め方の方が、厚生年金を受け取る時点に少しでも多くもらえるよ。・・・・・・
・・・という情報有りましたら、よろしくお願いいたします。
812 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:55:47 ID:T0ZZ31x1
皆さんに、すべての良きことがなだれのごとく起きますように!
813 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/06/10(金) 20:35:51 ID:BMvo+qjY
814 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 21:30:52 ID:+pWu1Ukf
タイに行って暮らしたら
国保も年金も関係ない
薔薇色の生活が待っているんだろうか?
やってみれ
816 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 23:38:07 ID:B4/PNmG7
817 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 23:45:43 ID:uVmt49iT
国保の請求書って家に何日ぐらいでくるの?
818 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 23:48:05 ID:B4/PNmG7
819 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 00:03:16 ID:jQjhX/W/
とある自治体
保険料の計算方法 前年中の収入
基礎控除額 330,000円
基礎賦課額 所得割率10.30%
均等割額 28,560円
平等割額 24,600円
基礎限度額 530,000円
家のオヤジは年金月30万前後もらっているから
自分が年金払うのは義務だと思っているよ
821 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 01:02:10 ID:b10FXJC9
>>820 素晴らしい心がけですね。
知人(婚約者)持ちに国年未納のやつがいるが、
自分が障害にかかった時や事故で死んだ時を考えているのかなって思うよ。
822 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 03:17:52 ID:RdUxo9vi
823 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 09:46:31 ID:i3PwRTtx
そろそろ国民健康保険の季節だな。
死にたくなってきた。
824 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 14:58:54 ID:1peqczDK
市県民税の通知がきた
もちろん払わないけど
なんか問題ある?
好きにしな。
利息つくだけだし。
826 :
:2005/06/11(土) 16:10:15 ID:99HIE8Bh
オレも今年から国民健康保険の加入やめたよ
過去10年間一度も使ったことがないから
ものは試しだな
827 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 16:13:17 ID:netWrIGq
さっき家に保険庁のババアが凄い形相で押しかけてきた、年金の半額免除しろと
脅迫同然で迫ってきやがったぜ。 運悪くその時親戚の夫婦がお茶飲みに来てて
堂々とお宅の息子は無職ですとバラされました。 あのババア目付き完全に逝っちゃっ
てたし、話し方も神経症者みたいに早口で捲くし立てて超怖かったな・・・。
>>827 漏れんとこには、物腰柔らかい感じのオバちゃんが来た。
最近は結構保険庁の職員、訪問催促してるみたいだねえ。
漏れはアパート一人暮らしなのだが、人目悪いなと思って、早めに免除申請の手続きしてきたよ。
829 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 17:14:22 ID:netWrIGq
>>829 そうか、大変だねえ。
漏れは前年度年収ゼロだから、あっさりと全額免除申請してきますた。
て優香、あれって失職した場合は、前年度の年収関係なく、すぐに免除申請できるんだねえ。
そうしとけばよかったよ。
7月から?、平成17年度分の免除申請受付始まるから、また市役所行ってくるか。
831 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 17:51:23 ID:W2KIReBc
去年暮れから働き始めて、先月松入籍したんだけど。
それ前までブランク長かったんで、年金滞納してる。
働き始めてからの分は、払えるんだけど、その前の分まで払うのは無理だ。
2年間だよねね?払える有効期限。で、無職だった期間は免除今からでも出来る?
払わず0よりか、免除で3分の1?か2の方が良いし。
毎月払っていねぇーととてもじゃないが、支払えん。
832 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 18:24:24 ID:netWrIGq
スレ違いすいません、ああいう保険庁のババアが強気に押しかけて来て、人格傷つけられた場合どこに
相談すればいいんですか?
834 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 18:43:33 ID:doF9fiRQ
>>826 ――友よ。
俺も今年の一月に会社辞めてから、国保未加入だ。
……払いたくても、払えないわけだが。
ちなみに、追い打ちのように今日、市民税の払え通知が来た。
こっちから保険庁でも市役所でも乗り込めばいい。
大声で○○居るかぁ〜?責任者居るかぁ〜(゚Д゚)ゴルァ!!って言いながら
壊さない程度にカウンターでも壁でも蹴って「人格傷つけられた、どう
責任取ってくれるんじゃ〜」って騒げ 即効で「奥へどうぞ」ってなる。
役人なんて面倒が大嫌いだから1,2回騒げば2度と来ない。
836 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 23:05:24 ID:7ldqlW2q
>>832 >>835 市役所職員だけど、年金払えなんて一回も言ったことはないぞ。
年金払える金があるんなら、市民税とか保険税を払ってください。
年金は社会保険庁だ。市役所に来てもまた社会保険庁から督促があるぞ。
年金で文句があるなら社会保険庁へ逝け。
ただし、国保なら市役所だ。
しかし、こっちは社会保険庁みたいな不正事務はしてないから弱腰じゃないぞ。
いくら大声を出しても、たとえ刃物で刺されて犠牲者が出てもきっちり取り立てる。ふざけたこと書くな
>>835
837 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 00:05:29 ID:v+hsautY
保険庁の人らって狂ってそうなのばかりでしょ?俺も一度年金の件で電話掛けられたん
だけど、中年のおばさんぐらいの凄みのある声で、早口でヒステリックにまくしたてる軍隊
一歩手前って感じだった、北朝鮮かよと思ったよ。
838 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 00:56:11 ID:Z1Ci53K4
>>837 保険庁の全職員は労働組合業界の「朝鮮労働党」といわれる
『自治労国費評議会』構成員でつが、何か・・・・
ふーんとしかいいようがない、クマった
>>836 >即効で「奥へどうぞ」ってなる。
>役人なんて面倒が大嫌いだから1,2回騒げば2度と来ない。
はあってるよう気がするが、(課で考えないでね)
保険庁のババアに文句があって、役所に来られたんじゃ堪ったもんじゃないよな。
でも、「ふざけたこと書くな」とまで言わんでもいいだろ。ここ無職・だめ板だよ。
社会保険事務所に比べれば、保険年金課はよくやっている。
同じ公務員だからといって一緒くたにされたんじゃ敵わんよな。
つーか社穂クソ杉。早く解体しろや。
保険庁と市役所はいらんだろ。
解体して民間に委託すべき。
842 :
しぐ:2005/06/12(日) 08:44:58 ID:g/VjROz6
何か知らんけど
全然払ってない
843 :
835:2005/06/12(日) 12:49:28 ID:boqhT/kB
>>836>しかし、こっちは社会保険庁みたいな不正事務はしてないから弱腰じゃないぞ。
いくら大声を出しても、たとえ刃物で刺されて犠牲者が出てもきっちり取り立てる。ふざけたこと書くな
>>835 いやまったく払う気が無いって事じゃないんだよ、個人個人でいろんな状況があるのにまったく加味
しないだろ役所は。んで弱い所で
>>832みたいな歪が出るんだよ、そっちが強行にでるならこちらも
開き直るしか無いって話だよ。でも、同和関係だの右翼だのヤクザだの学会だので払わず得してる奴
が居てそ・・・まぁいいや。
844 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/06/12(日) 14:52:37 ID:NYeYVRXI
>>831 免除申請は申請した前月から有効
今月に申請した場合は5月から免除だ
>>384 おまいも早く免除申請してこい
>>843 まったく加味しないとは言えんだろ
個人の状況に合わせてるから免除や猶予の制度がある
ただそんなに個人の事情ばかり考えてたら
制度が複雑になり過ぎて弊害が出るからな
ある程度一律にせざるを得ないよ
強制加入させる事の是非はともかく
未納なんだから取り立てる側は強気で行くものだよ
というか民間相手の債務だったらそんな生やさしいもんじゃ済まない
とっくに訴訟沙汰になってるよ
846 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 16:53:19 ID:d28ZOlFm
市県民税納めないとどうなるの?
847 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 17:31:00 ID:2LPdbRua
848 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 17:37:29 ID:XQAK41Ew
もうすぐ三十路だから国民年金払わないとな、25年払えなくなるかもなあ、
めんどくせなあ。
849 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 22:24:51 ID:Z1Ci53K4
>>844 今年からは4月まで遡及できます。7月は窓口が混み合うので、手続きはお早めに。
850 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 16:17:27 ID:IQwT+YvP
母親が社会保険事務局に行ったついでに幾ら貰えるか聞いてきた
今59歳の人間が満期で5万円支給だとさ
正直、俺らは納める意味あんのか?ってオモタ
多分将来的に満期で貰えても3万とかだぞ
851 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 18:48:25 ID:oFZanetF
どうやって5万で生活していくんだ?
夫婦で10万でも生活できるかどうか・・・。
852 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 19:01:13 ID:jp/kND9K
30代から下の世代は年金などもらえません。60以上になっても、上の世代のだめに支払いを継続しなくてはなりません。
853 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 19:06:40 ID:jp/kND9K
要は金のない者は払うものだけ払ってその後はさっさと死ねということです。
30年先には60代以上の自殺、犯罪が爆発的に急増するでしょう。
854 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 19:06:42 ID:dTyy2e6w
要するに憲法違反なんだよ。現在の国民年金は。
最低限度の文化的生活を営む権利を有する≠国民年金支給額
855 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 19:43:57 ID:VtCU1YmW
NHKの受信料請求みたく、年金の取立ても追い払える、もしくは来なくなる方法ってないの?
このままじゃ完全に名誉毀損だよあのババア
856 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 21:26:51 ID:m6UfEhQE
>>850 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
おれらの時には・・・・・('A`)
857 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 21:36:00 ID:IQwT+YvP
>>856 大変だぞ。
団塊の世代が満期かつ満額の5万円支給を受けるのは65歳から。
60から貰うと毎月3万円になる。
で、俺らは満額支給の年齢が70歳に引き上げられて、
金額も3万になるだろうな。
>>850 現在の時点で満期でも5万円ってこと?
マジ?
ネンキンハライタクナイ(´・ω・`)・・・・
860 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 21:51:32 ID:IQwT+YvP
>>858 大マジ。
笑えないけど帰って来てから愚痴ってたw
専業主婦(実質免除期間)以外にも10年間ぐらい働いて納めててこの結果
861 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 21:57:52 ID:mwmExkOa
今年の国保の納付書はいつ来るのでしょうか?まだ来ないけど。
無職で収入ないと払わなくていいのですか?
家のオヤジは30万も貰っているぞ、71歳だけど
聞いてみたら厚生年金で20万、厚生年金基金(企業年金?)で10万位なんだと夫婦で
5年程前から急激に落ちてきたみたいね。給付額。
伯父さんがぼやいてた。
そうか厚生年金や基金に入れない国民年金だけのフリーターや日雇い労働者は
氏ねっていうことだね、酷いな
865 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 22:24:23 ID:gp9wLoji
>>858 20歳から60歳まで40年間支払って将来満額もらっても最高額80万円です
総支給額80万円÷12ヶ月=66600円(将来もらえる額1ヶ月分)
国民年金支払額14000円(正確には違うがこれで計算)x12xヶ月=168000円(年間)
168000円(年間)x40年間=6720000円(年金を納めた総支払額)
65才から1ヶ月66600円もらったとして、(9年間)もらったら元が取れる。
73歳以上生きれば総支払額を上回り死ぬまでもらえるよ。
ジジババになって働かず600万円・700万円くれるのだから、どっちが得かよぉーくかんがえよう。
それまでに5000万円〜7000万円ほど貯金が出来れば何も問題ないけど。
ここで計算できるよ。
http://www.sia.go.jp/cgi/simulate/top.pl
866 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 22:37:40 ID:VtCU1YmW
厚生年金のほうが国民年金より貰える額が桁違い。 なのにどうしてか厚生年金と
国民年金を混同して考える風潮になっている。
867 :
40歳パート:2005/06/13(月) 22:46:28 ID:vIHw3Ki7
>>847 差し押さえにこられても、財産がございません。
>>867 車があれば、登録10年オーバー年式のアルトであろうと持ってくぞ。
家財道具も同じ
>>866 厚生年金は会社が半分負担しているから払った額も桁違い。
混同というか厚生年金の一部に国民年金が入っているからね…。
870 :
40歳パート:2005/06/14(火) 00:11:17 ID:91RRwZax
>868
その車すら持てる経済状況じゃないので、やられるとしたら電話加入権くらいです。
もう好きにしてじょうたいです・・・住民税も国民年金もここ5年ぜんぜん払ってませんわ。
>>870 電話の加入権なんて暴落しきっていて業者に売っても3000円になればいいくらい
今は加入権なくても電話引けるので望めばくれてやれ(簿価でw)
それより、一度役所に相談に行かれたほうがよいかと。
872 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 00:29:44 ID:ARTU1XrZ
>>870 住民税だけは親に泣きついてでも払った方が良い
延滞年利14.6%、雪ダルマ式に増えていく
電話加入権なんぞ4000円ぐらいしかならん
>>861 退職したばかり?
厚生年金から国民年金への切り替え手続きしに市(町村)役所いかないと納付書来ないと思われ。
無職で収入ないと全額免除申請絶対とおるから、免除申請しとけば?手続き簡単だよ。
全額免除でも1/3貰えるし。
年金なんていらん、将来システム崩壊しそう、とにかく払いたくないとか思うのなら、そのままでもいいのでは?
納付書くるようにして(切り替え手続きして)から未納すると、結構最近の社会保険庁の職員が訪問催促
に来たりするもよう(漏れのところにも来た)。
874 :
873:2005/06/14(火) 01:43:56 ID:0GzoFthM
>>861 少し追加
免除審査する時、前年度の年収を元にするのだが、退職したときは例外で、雇用保険被保険者証など、
それを証明できるものを提示さえすればOK。
年金も保険料も、収入0ながら、なんとか手持ちのお金で
払ってるんですが、年金って40年支払えなかった場合、
若いうちに払ってた分は、水の泡ってことですか?
876 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 06:20:23 ID:Tg+U+UFE
年金も貯金も0でいいぞ
プー太郎するくらいなら刑務所に行け
医療費タダだし、三食宿付きで問題起こし続ければ好きなだけいられる
ボケても専用の警察病院に入れてもらえる
これマジ
877 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 08:34:57 ID:91RRwZax
>延滞年利14.6%、雪ダルマ式に増えていく
自己破産します。
>>866 赤紙って冗談かと思うような物にも貼っていくのでおもしろい。
とにかく部屋にあるもの全部に貼る。
>>878 一度、差し押さえの現場をテレビの特集かなんかで見たけど
底が焦げ付いた鍋にも張っていたなw
880 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/06/14(火) 14:20:06 ID:SQZpkdfm
881 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 14:24:05 ID:r03rTmZ+
借りるだけ借りて精一杯楽しんでから自己破産しろ
追いつめられて自己破産するな
虚しいからw
日曜日に来たよ、社保庁?の職員
27の漏れは、今年から少しずつ払い始めたんで当然未納だらけ
おおまかに
未納がある、障害年金関連、今払えます?
の3つを話して帰ってった
883 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 18:23:00 ID:l2Od0CVA
5年ほど未払いだった国保料ついに払ってきました。
15年度分 6370円 16年度分 8820円 17年度分 9500円位
5年間無職で一人暮らしです(渋谷区)。15、16年度分支払ったんだが
17年度分は7月に請求するとのこと。2年分だけででよかった…
>>875 年金は最低25年払えば水の泡にはならないよ。
実際支給され始めるのは65歳であるが(将来もっと延長?)、そこまで支払期間延ばすこともできる。
極端な話、例えば37歳から支払い始めても、60歳以降も支払って、支給条件満たすことができる。
来年度から、節目の年齢である35歳の人(支払い最終年齢の60歳まで25年)に、
今までの年金支払い状況の詳細な履歴を社会保険庁が通達することになったとの
ニュース報道あったな。
885 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 19:19:04 ID:OWpa1FG4
病気が怖いのでフリーターですが国民健康保険加入しに行こうと
想うのですが退職して、6ヶ月たつので任意継続もう無理なんですよね・・・
本読んだら役所の人に相談してみましょうとか書いてたけど、もっと早く
本読んどけばよかった。
886 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 19:57:15 ID:MplRa79E
国民健康保険に加入したって病気は防げないじゃん
しかし、病気になった時、加入していないと・・・・。それが保険というもの。
>>885 社会健康保険の任意継続は期限切れだけど
国民年金への切り替え手続きを普通にすればいいのでは?
今はどちらも負担率3割だからたいして違わないよ
あ、国民健康保険ね
>>883 東京の保険料はどう見ても激安だから払って権利確保しとけ
しかし地域によって全然違うな何か不公平感あるなあ
東京だって財政的には赤字なんだが
>>888 任意継続の方が保険料安いから
入れるうちに手続きしとけばよかったなって話なんじゃないの
>>890 埼玉、福岡の一部はありえんくらい高いよな。
おれ東京から福岡に行ってほぼ4倍になってびっくりした。
年収変らんのにさ。
現在21。昨年九月十五日に退職。
その後収入はゼロ(雇用保険はいただきましたが)
健康保険は切り替えを済ませてありますが、年金は放置。
今日健康保険の葉書が届いて、月8700円ほどだった。
で、質問。
1、親と同居(戸籍上の世帯も一緒)だけど国保免除可能?
親に収入は十分あります。
2、年金は今から加入すると未納分を払うことになる?
免除は可能?
以上よろしくお願いします。
895 :
(・∀・)ニヤニヤ ◆pOuwybI75. :2005/06/14(火) 20:50:38 ID:SQZpkdfm
>>893 > 1、親と同居(戸籍上の世帯も一緒)だけど国保免除可能?
> 親に収入は十分あります。
免除判定は住民票の世帯単位です。
世帯分離しなければ無理です。
> 2、年金は今から加入すると未納分を払うことになる?
> 免除は可能?
4月分以降のみ
897 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 21:32:20 ID:k5QlNr8E
>底が焦げ付いた鍋にも張っていたなw
そんなもん持って逝っても競売にかけれんやろ・・・
>>897 競売指定業者がいっさいがっさいまとめて5000円とかで落札して
それを差し押さえられた元の持ち主が1万円とかで買い戻せるシステムなのだがな。
899 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/15(水) 00:04:39 ID:o5sVpuz8
第百三十一条 次に掲げる動産は、差し押さえてはならない。
一 債務者等の生活に欠くことができない衣服、寝具、家具、台所用具、畳及び建具
二 債務者等の一月間の生活に必要な食料及び燃料
三 標準的な世帯の二月間の必要生計費を勘案して政令で定める額の金銭
四 主として自己の労力により農業を営む者の農業に欠くことができない器具、肥料、労役の用に供する家畜及びその飼料並びに次の収穫まで農業を続行するために欠くことができない種子その他これに類する農産物
五 主として自己の労力により漁業を営む者の水産物の採捕又は養殖に欠くことができない漁網その他の漁具、えさ及び稚魚その他これに類する水産物
六 技術者、職人、労務者その他の主として自己の知的又は肉体的な労働により職業又は営業に従事する者(前二号に規定する者を除く。)のその業務に欠くことができない器具その他の物(商品を除く。)
七 実印その他の印で職業又は生活に欠くことができないもの
八 仏像、位牌その他礼拝又は祭祀に直接供するため欠くことができない物
九 債務者に必要な系譜、日記、商業帳簿及びこれらに類する書類
十 債務者又はその親族が受けた勲章その他の名誉を表章する物
十一 債務者等の学校その他の教育施設における学習に必要な書類及び器具
十二 発明又は著作に係る物で、まだ公表していないもの
十三 債務者等に必要な義手、義足その他の身体の補足に供する物
十四 建物その他の工作物について、災害の防止又は保安のため法令の規定により設備しなければならない消防用の機械又は器具、避難器具その他の備品
900 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/15(水) 01:47:05 ID:lH+WL9tZ
このまま保険証作らないよ
早く就職できるといいが
病院に行けないのが辛い
>>900 それが賢明だね。国保は高い高い(勤めてた時の健康保険料は、会社と折半だったからね)。
ちょっとしたことでの診察なら、全額自己負担した方がいいよ。
入院時の全額自己負担は((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だけど、余程なんかの持病持ちじゃなければ、
考えなくてもいいでしょう(交通事故のとき等は保険外だし)。
902 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/15(水) 05:48:26 ID:y/Q+gYi4
>>887 諦めろ。そこまでして生きたいか?
所得が少ないなら親の被扶養者で健康保険加入できたはず
130万円以下だっけ
とりあえず脱税のススメ
>>899 実際には部屋にある全ての物に赤紙が貼られまくります。
裸電球に貼られた時は泣きました。
マフィアより恐いのは世界共通。
なんで住民税だけは↑こんなに厳しいの?
「無職の方は相談して下さい」って書いてあったけど、
安くなったりはしないんだよね?
住民税は一定所得以上の人しかかからないから、もともと払えるだろうと言う趣旨
相談すると分割してもらえるよ
住民税は前年度の収入に対して徴収するからな
今無職(無収入)なのは関係ない
分割は相談で可能だが絶対に徴収は免れない
907 :
904:2005/06/15(水) 15:28:10 ID:Tw0n2BUX
908 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/15(水) 17:47:50 ID:70V6eiIf
自営業だから非課税で通してるよ
小口の収入に分散すれば足が付かないから
ばれても経費で落としたことにするだろうけど、
実際の収入はかなりの額だ
年収二百万円くらいしか、ないのですが国保保険料は幾らくらいくるものでしょうか?
詳しい方、教えて下さいますか。お願いいたします。
(v_v)
>>909 2万数千少々ぐらい・・・か?
自分は去年無職でわずかな支払額だったから、
今年の通知書見た時凍りついたよ。
これじゃぁ仕事就いてもア〜ァ・・・
>>909 住んでる所によって全然違う。
市のHPで確認した方がいい。
保険証ないから住基カード作って身分証明にしようとしたら
受け取りの際に身分証明するものが必要だって
期限切れのパスポートしかねぇよ
どうしよう。。。
>>909 ちなみにわしんとこだと53万円くらい(年間)
>>913 年収200マンで国保税が53マン・・・
その他に国民年金16マンだろ、そんなに払えるか?
もちろん生活費は必要だし、ちょっとヒドイよな。
保険は入らなくてもいい。上の方で勇者が何人かいる
無職暦3年のニートですが、ちょっと疑問に思ったので誰かご教授願えませんでしょうか?
今まで親の扶養になっていて国保免除だったのですが
国民年金も免除して貰おうと申請したら親の収入(年金暮し)で引っかかって
免除ならずです。
国保と年金を比べると年間納付額は年金の方が高額ですので
世帯主分離して国保を払う代わりに年金を免除したら
親の年金収入が月20が16万になってしまったのです
これは私が扶養から外れたために税金を多く取られるようになったのでしょうか?
それとも昨今の年金給付額の抑制による減額の一環でしょうか?
世の中に詳しいお方ご解説ギボンぬです…('A`)
世の中上手くいきませんねorz
917 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/16(木) 06:22:35 ID:811/hXEv
顔写真付きの身分証明書が必須の場合には住民票は使えない。
そして、顔写真付きの住基カードを取得するには…
原付免許取った方が良いよ。
919 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/16(木) 06:57:12 ID:b9RDaHuM
一昨年の12月に半年間、契約社員だった会社を辞めて、
一年半無職の独り暮らしです。
健康保険、国民年金加入してません。
市民税の申告は収入0で出しました。
健康保険、年金に加入したいのですが、
もし、私が実家に帰って年金収入が月20万以上ある親の
扶養家族になった場合、
減免や免除の対象にはならなくなってしまう・・・ という認識でいいのでしょうか???
921 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/16(木) 09:00:18 ID:811/hXEv
詳しいことはわからないから市の年金課に電話して聞いた方が早いよ
922 :
920:2005/06/16(木) 09:06:10 ID:XYtoqEn0
それが
今月中に実家、もしくは実家の近くの安いところに引っ越そうと
思っているのでややこくて・・・
健康保険も発行してもらうのに何日かかかるし、郵送だったような気がするし。
面倒だから転入先で手続きしても大丈夫かなぁとか。
転入先の市役所で「引っ越す金があるなら払え」とか言われないよね。ビクビク
>>920 たぶん、扶養になれば減免の対象からは外れるね。
実家でも近所でも、住民票を移すだけに留めて、同じ世帯に入らない様にすれば、
一人暮しの時と状況は変わらないと思う。
そうすれば、実家に住めて減免も可能。国保も安く済む。
年金も、これからの分は免除になるかな。
(今までのは、請求くるだろうけど)
あと、今住んでる市では、健康保険の加入手続きをしないで引っ越した方がいいね。
もし手続きしてから引っ越すと、請求が来続けるよ。
年金未納って新しい就職先にばれる?
前の分も読んだけど、ほんとのとこどうなんだろ?
ちなみに一回しか払ってなくて、後ずっとフリーターだった。
親と同居で、半額免除も対象外。保険その他払ったら年金払う金無し。
927 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/16(木) 17:22:53 ID:wnXp9mQp
調査にお金をかけられる会社にはバレる
中小零細ではそこまで個人調査しないから
なんかこのスレ見てたら死にたくなってきた・・orz
自分は最近申請行ってきたけど、
去年の年収約160万で国保は年間8万だったよ
>>927 ありがと!
しかし結局は未納分払わされる…
後、国保が自治体で金額違うとかも知らんかった。
勉強になりやした!
934 :
はじめまして:2005/06/17(金) 04:50:01 ID:swChDPJd
おかしくありませんか?
我が家は3人家族で私は自営業で妻と息子は会社勤めです。社会保険に入ってます。
今年の私の国民健康保険料は三人分来ました。そういうものなんですか?
まいっております。詳しいお方おりましたら、回答をおねがあいします。
(ノヘ;)
935 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/17(金) 08:41:23 ID:ma1pKTUQ
好きで未納なんじゃないやい!
>>934 3人分?
なにかの勘違いじゃないかと思うが、保険証に自分の名前しかなかったら、1人分だよ。
もし、家族の名前も入ってるようなら、脱退の手続きしてないんじゃない?
そうだったら、役所へ手続きに。
937 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/17(金) 14:27:54 ID:n6aquXUa
2年ちょっと前に退職してから社保を
任意継続に切り替えて使用していました。
が、途中病院に行く必要もなくなった為、
保険料を滞納していたところ、継続期間の
2年が過ぎてしまいました。 現在どの保険にも
加入していない状態です。
来月に実家に戻り親元で生活する予定
なのですが、この場合親の国保に
名前を連ねることは可能でしょうか?
親はまだ現役で働いています。
また、私の現在の収入は月額¥80000
ほどのバイト代のみです。
国保に加入できるとして、、、書類などは
何か必要なんでしょうか?
スムーズに加入したいので、アドバイス
よろしくお願い致します。
>>937 私の場合
退職→そのまま手続きせず3年間→転出届→転入届をしましたが
特に問題はナシ。
未加入期間があっても、その分の国保税を支払うこともありません。
親と同居するのですから、当然、親の国保に入ることになります。
別に書類も必要ありませんが
転出先に親(世帯)の国民健康保険証を持っていくのかな?
それから、役所の窓口では、加入の状況について尋ねることと思います。
ありのままを答えればいいです。
国保の場合、未加入の状態で転出してしまえば、一切関係なしです。
だれか・・・次スレたててくれ
まだ早いだろ。950過ぎてからでも十分
同じような質問が多いから
なんか最初に少し書いときたいな
健康保険は、会社を辞めたあと2年間、任意継続ができる。
自分の国保の金額は、役所に行けば計算してくれるのでまず金額を出してもらい、
その金額があまりにも高かったら、会社で入ってた社会保険の任意継続をした方が安く済みます。
「健康保険離脱証明書」を役所に提出すれば国保に入れる。
この証明書は、辞めた会社で書いてもらう必要あり。
国保はお金を払ってなくて保険証が交付されていない場合、
後から保険証を交付してもらうには保険証が交付されてなかった期間の支払いも必要。
国民年金は25年(300ヶ月)以上払わないと一円ももらえない。
中途半端に払うのは無意味。
でもないか、障害年金もらえる可能性はある。
収入なくて扶養に入ってなければ年金の全額、もしくは半額免除申請しる。
市から収入の申告する紙来たら無収入のやつもきちんとだせ。
出さないのと収入ないのは違う。国保がずいぶん安くなる。
わたしの国民健康保険はいくらくらいになるかって質問はするな。
住んでる場所によって大きく違う。
このスレの上から適当に抜き出したんだけど疲れた。
942 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 02:57:46 ID:IDyo3fPl
今日支払い納付書が来た。月々1980円w
無職マンセー
あぼーん
944 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 04:45:42 ID:fDcOHCxp
えっ
無職だと1980でいいの?
>>938 転出届出すときになんかいわれたりしないのかな
>>941 >中途半端に払うのは無意味。
は削った方がいいな。
学生で年金手続き忘れている間に大事故にあって
大きな障害を負ったのに、障害年金貰えないでずっと国に訴えてる事件あったでしょ。
まあ、年金と障害年金が一緒になっているのが果たして妥当なのかという
問題があるけど。とりあえず現状はそうなっているから仕方ないし。
おい
>>941 自分の国保の金額は、役所に行けば計算してくれるのでまず金額を出してもらい、
その金額があまりにも高かったら、会社で入ってた社会保険の任意継続をした方が安く済みます。
漏れのばやい・・・役所に逝ったが国保の金額は計算してもらえなかったぞ
そんなはずないやろ・・・あんたらが毎日計算していることだろと言ったがだめだった
計算式の書いた紙をもらい、自分で計算してくださいと言われたぞ
役人が怠慢で自分で計算するのが面倒だったんだろうが・・・・
いやちがう・・・・
国保が安いことを隠そうとしたと思う・・・・
こんなバカ役人に騙されないように2ちゃんねるをしっかりと読もうぜ!
俺おやの保険に扶養ではいってるんだけど
役所に非課税証明書をとりにいくと犯罪者のように「本当に去年収入なかったんですかぁ〜?」
って言われたんだけどもしかして非課税証明書って脱税の手段に使われてるの?
国保の失業免除は3月で自動的に終了します。
新年度に入るとまた役所で免除の更新手続きしないと
通常の保険料請求書が送られてきます。
>>950 >国保の失業免除は3月で自動的に終了します。
国保の失業免除なんてあるんだ
952 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 12:46:48 ID:HlBA40w8
>>949 オレは一昨年まで親の扶養に入ってたけど、預金で生活しています、で、
あっさりパスしてたよ。
今年から自発的に医療保険入るのやめたけど
病気になったらその時は諦めるし、過去6年間1度も保険証使ったことないから
所得あるけど小口でバラしてるから税務署にはバレないし、
非課税証明書の金券買うのもったいないから
国民年金は25年払えばそれ以降払わなくてもいいのか?
60歳まで払わないと問題ありか?
国民年金は25年払えば貰う資格発生。以降払うと貰える金額うp。
国保の失業免除・・・・?
そんなものがあるかどうか月曜日に市役所逝って聞いてみる・・・・
以前にも聞いてみたが生活保護申請になるから福祉事務所に相談してくれと
言われたことがある
3年前、学生の時に親の健康保険外れて以来、いままで健康保険料払ってないんですが、
こないだ役所行ったら未納金約30マソ払えと言われた…
健保外れたときからフリーターで年収100マソだったので、とてもそんな金ないのですが。
今はなんとか免除の申請をしてますが、年収100マソの身分で、保険料2年分が30マソって妥当なんでしょうか?
月1マソ以上の計算になるので、結局加入できても毎月そんな金払えないのですが。
958 :
957:2005/06/18(土) 21:37:12 ID:caOBj4By
ちなみに年金はちゃんと払ってます
959 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 23:34:35 ID:p3nezJxq
941書いたものだけど、1000いく前にだれかもう少しきちんとまとめてくれると助かる。
実のとこ俺に知識はあんましないんで。
>>948 上の方ででてたやつをそのまま抜き出しただけなんで俺は知らん。
>>957 年収100万であれば、住民税はほとんどかかったことないはずですよね?
であれば、保険料の所得割はほとんどかからないはずで、
今までの保険料30万というのは、高いような気がしますが、
その内訳を詳しく見ないとなんとも。
ただ、年収100万であればそもそも親の扶養から外れることはないはずですが、
なんで学生の時に親の扶養を外れたんでしょう?
すまんsage忘れた
962 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 23:36:24 ID:JbuC0VfQ
年収0万円ですが、国民権子保険っていくらするの?新宿区に住んでます。
>>960 所得割は年約8万です。それプラス、平等割やら均等割やらで年約15万…
実際年収はよく考えると120万程度あったかも知れない。色んなバイト掛け持ちした時期があったので。
減免はダメだったみたいです。30万なんてとても払えない。しかもこれから毎月1万以上収めなければならない…
もう健保イラネって感じです。そもそも「保険」なのに、なぜ「未納金」を支払う必要があるのか。
加入してない期間は保証サービスを受けられないのだから、そのサービス料を払う義務は無いのでは?
と、まあ今イチそのシステムに納得いかない部分もあるので、どうしようか検討中です…
自分が健保外れたのは、事故というか勘違いというか、まあちょっとした手違いが理由です。
自分のミスなので、当然減免適用の理由にはならないです。
>>964 あれは確かに保険料なのだが、税金と同じと考えるとわかりやすいかもな。
だから、「未納金」は催促され続けるし、差し押さえもガンガンくる(らすい)。
>>959 ボランティア精神はいいんだが、
お金の絡むフクザツな話しなのだから
まとめるなら「知らん」という姿勢では良くないな。
それならむしろ何もしない方がいい。
中途半端に手を出すなら最初から手を出さない方がいい。
かえって人が惑わされるから。
生兵法は大怪我の元、ともいうしな。
>>964 >。そもそも「保険」なのに、なぜ「未納金」を支払う必要があるのか。
>加入してない期間は保証サービスを受けられないのだから、そのサービス料
>を払う義務は無いのでは?
まぁこの部分は俺も思いましたが、冷静に考えてこれ(↑)ができちゃうと
じゃーケガした時だけ保険入って、治ったら止めればいいとか思う奴もいますよね?
(すまん、、俺もかもw)
それだと実質保険の意味がない(入って抜けての繰り返しがウザイ)ので仕方
ないのでは?まぁ治療の必要がないのに金払うのはバカバカしいですが、どう
してもというのなら上記のレスに出てる裏技とかもあります。
俺も全然病院いかない人間なので迷いましたが、会社の任意継続に入ってしまい
ました・・・・
>>957 また親の扶養に入れ
年収130万までおけだから
あるいはバイトでも健保入れるくらい働け
バイトの収入なら月5k程度で済むはずだ
国保の未加入期間も消せる
国民年金って未加入だとヤバイ?
20歳になって資格届書とかいうのが来たんだけど、現在浪人中で金もないし
払う気もないので、どうせ払わないのなら未加入でもいいかなと思ったんだけど
加入しちゃうと、催促とか来ちゃうんでしょ?
無収入の申告したら、単発のバイトとかもやっちゃダメですか?
今は仕事してないけど、今後はちょくちょくバイトする予定です。
意味がよく分からないけど
無収入の申告って、所得税・住民税の申告のこと?
今年は働く気が無いという申告じゃなくて
去年は働かなかったから収入がなかったですという申告だから
働く分には問題ないだろ
972 :
970:2005/06/20(月) 02:05:55 ID:z8dsyrop
>>971 レスありがとうございます。
前にここで、「仕事辞めて半年間、キチンと年金・国保払ってきたけどそろそろキツイ」
と書いたところ、「申告して減免してもらえ」と言われたんです。
今現在無職なので年金は免除してもらえるような気がするんですが、
免除が決まったあとにバイトとかし始めたらどうなるんろう・・・って思って
>>972 免除した後に働いても問題はないよ。
ただ、免除は1年更新だからその1年間で年収がある程度あると
次の1年は免除できなくなる。
974 :
970:2005/06/20(月) 02:58:03 ID:z8dsyrop
>>973 なるほど! 仕組みがわかりました。ありがとうございます!
975 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/20(月) 03:03:07 ID:215bW0dP
昨年の月収>今年の月収なので
国保料が爆死寸前です
無理だってば
国保も病院にあんまし行かない人間はだんだん安くなっていく
とかいうシステムとってくれればいいんだが
ここにいる人で国民健康保険が払えなくなって
未納が何年か溜まってる人っていますか?
いたとしたら安心するのか?
免除申請行って来い
一瞬だけ安心する
4年も前の未納だから免除とか関係なさそうだしなぁ…
少しずつ払うようにお願いするしかないのか
>977
5年ほど未納だったよ(仕事辞めたあと20万の請求きて以来シカト)
んで、歯の痛みに我慢できず(1年ガマンしたが)この前払った。
2年分納めると聞いていたから無職でも2年×3万で6万位覚悟してた
けど、実際は1.5万だったよ。ただ、免除にしても、ここ何年かは年額
で500円位アップしてるので、早めに払ったほうがよかったのだが。
>>980 それって仕事やめて国民保険加入後、当時国民健康保険証手元にある状態で
未納、そして5年後になって過去2年分の支払って新たに発行ってことですか?
それとも仕事辞めて未加入で5年放置後に、そのようにしたってことでしょうか?
でもそれって、前の未納分は残らないのかな
982 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/20(月) 21:58:29 ID:EHZSImpo
質問なんですが親が会社を辞めて保険証がありません、八月に保険証が手に入るらしいんですが七月に歯医者に行かなくてはなりません、やっぱり七月中は歯医者にはいけないのでしょうか?
983 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/20(月) 22:09:55 ID:X05qJY7a
どのみち25年間払い続けることは無理
あとは肉弾特攻あるのみ
984 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/20(月) 23:36:42 ID:NdreRQHO
国保請求まだ来ないけど、払わないでいいのか?
>>981 980ですが、加入して5年未払いでした。一度も払ってなかったけど
保険証はその都度送られて来ましたよ。保険証がある状態で納付
したので再発行はしてません。
実は加入してから1年後、保険証使った事があるんだがその期間
の保険料は払っていない事になるんだよなぁ まぁいっか…
>>985 なるほど
国民健康保険は謎だなぁ…
ただ保険証はもらって2年有効なのでその間は
普通に使えると思いますが、その後がわからないんですよね
自分の場合は3割負担の普通の保険証の2年が切れた後
同じく未納だったので、白い保険証で名前忘れましたが
一時的な10割負担(後から正規の保険証ゲットしたら返してくれる)になる
後から正規の保険証が貰える資格があることを示す保険証?
みたいなのが送られてきました。
987 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 00:45:57 ID:Gn1xS5/3
へー無職の人で年1万5千円で国民健康保険に加入できるんだね
でも病気しないと損だな
俺健康保険使ったことないし
988 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 01:29:23 ID:ynqb/Cij
職ないのに年29万払えだと。国保。金ないやつは氏ねってことだな。
文句言いに行こうと役所行ったら、この時期同じような奴があれだけいるとは思わなかった。
窓口で話するだけで、5〜6時間待ちだと。こんな状況でおかしいと思わねえのか糞役人どもは。
>>982 7月中に行くなら、自費で払うしかありません。保険証きたら、自費で払った分(10割)のうち保険負担分(7割)の返還請求ができます。
(1000円払っていたら、700円戻ってきます。)役所で書類をもらい、病院に持って行って記入してもらい、提出すれば指定口座に返還されます。
ただし、3ヶ月ほどかかりますが。
↑その日暮らし板でも見た
990 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 09:27:12 ID:k/MFY3OJ
>>987 985ですが、2年分(15、16年度分)で1.5万です。
15年度 6370円 16年度 8820円
15年のが2400円ほど安いのは、4月分がカットだと言ってたなぁ
均等割額は29400円ですが、免除申請により70%軽減された模様
16年度ですと
均等割額29400円−軽減額20580円=8820円
また17年度分は9500円位です。(7月に請求が来る)
月額にすると800円位になります
個人的な意見だが、無職の国保料は1000円以下に統一すべき
だと思う。自治体で差があるのはどうなのかと…
>>988 >国保。金ないやつは氏ねってことだな。
働けってことだろ
992 :
名無しさん@毎日が日曜日:
否、金ないやつは飯食うなってことだ。