昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
昭和56年度生まれ(1981.4.2〜1982.4.1)のダメ人間達が語るスレです。

過去スレ
昭和56年生まれのダメ人間
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1049875837/
昭和56年生まれのダメ人間 その2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1066010418/
昭和56年生まれのダメ人間 その3
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1073168434/
昭和56年生まれのダメ人間 その4
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/dame/1076428579/
昭和56年度生まれのダメ人間 その5
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1081469521/
昭和56年度生まれのダメ人間 その6
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1094922380/
昭和56年度生まれのダメ人間 その7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1098499035/
昭和56年生まれのダメ人間 その8
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1101059858/
昭和56(1981)年生まれのダメ人間 その9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1103725098/
昭和56(1981)年度生まれのダメ人間 その10
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1106405376/
前スレ
昭和56(1981)年度生まれの無職・だめ人間 その10
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1108913827/

参考スレ
『1981.4.2〜』 昭和56年生 『1982.4.2』 Part.14
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1106566017/
2名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 15:44:33 ID:3m4bk2Gz
3名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 16:40:41 ID:3VCzwVpX
>>1

派遣で工場逝くヤシだけど、泊まり込みじゃないよ。
花粉症の漏れにとってこの時期クリーンルームはプラス材料。
がんがってきます。
4名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 16:43:06 ID:3m4bk2Gz
>>3
がんがれ 大卒か?
5名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 16:44:00 ID:xAUvIjky
交番でさとされた
6名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 16:57:56 ID:Z7S2woSi
失業保険もらってない人いる?
7名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 17:01:06 ID:Ty35roux
もらってませんよ ええ。
8名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 17:55:05 ID:uqeJI06B
>>5
9名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 18:03:36 ID:Ty35roux
履歴書書くのに卒業校の正式名書調べるのに
PCの電源入れたらまた2chやってしまっている。。。
10名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 18:16:18 ID:sK9JdiOO
もう履歴書明日になさい
11名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 18:41:58 ID:xAUvIjky
>>8
バイクを盗られたので、被害届を出しに交番へ
住所・氏名・年齢・職業を聞かれ・・・、ということです
12名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 18:45:08 ID:7bBgNKLJ
>>11
踏んだり蹴ったりですね・・・
13名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 19:55:05 ID:3VCzwVpX
>>4
大学中退でつ・・・orz
14名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 20:00:23 ID:YPFCi7Lg
>>13
卒業したってFランクだからな。。。
15名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:08:26 ID:OuWzbkrP
学歴のせいではないと思うよ

とか言ってみるテスツ(´・ω・`)

私だけでしょうか
仕事はしたいのに説明会などへ向かうと気が萎えてしまうのは。
16名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:09:51 ID:HdsJD85S
仲間に入れてよ?
17名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:11:29 ID:sK9JdiOO
>>15
説明する人がすっごいやる気を求めてきたりするのが嫌とか?
18名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:18:38 ID:OuWzbkrP
>15
うんにゃ、自分に自信がもてないだけかな。
周りとの競争も昔っから苦手だし。
19名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:19:39 ID:OuWzbkrP
↑は>17に。
上げに自己レス、スマソ_l ̄|○
20名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:29:06 ID:rDHEQ2jI
卒業証明持って来いって言われるかな
21名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:39:34 ID:3VCzwVpX
>>20
言われないよ
22名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:45:06 ID:3VCzwVpX
>>20
>>21だけどゴメソ
テキトーに答えちゃったスマソ

ちょっと気が立ってたんだ。マリオカートで・・・orz
23名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 22:02:09 ID:rDHEQ2jI
マリオカートなつかしいいい
最初のコースなんだったかなマリオサ−ッキト1?、そこでタイムアタックで1ぷんきるのが夢だった
24名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 22:07:18 ID:3VCzwVpX
>>23
イライラの原因はロケットスタートの度重なる失敗と
何回やっても一分四秒台しか出ない下手くそさ・・・_| ̄|〇
25名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 22:13:07 ID:5sutugNS
おお懐かしい〜 ジャンプしてドリフトするんだよね。 
大学は中退じゃなくて休学にすることにしたよ 
26名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 22:18:57 ID:rDHEQ2jI
休学っていってないのに金はらうのむだだよなあ
おれはくっぱつかってたなあ
なんかむかしてれびで土の上も普通のスピードで走れる裏技やってたなあ
それだと1ぷんきれるみたい。
27名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 22:25:01 ID:xRGeovki
バイトって入るのにも抜けるのにも疲れる
28名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 22:28:45 ID:rDHEQ2jI
どうせ自殺すんだったらみんなで保証人になりあって金かりて
株でも会社起こすでもなんか大きいことしてからがいいなあ
29名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 22:29:33 ID:wjhZBwCy
大学に行ってる奴が羨ましいな。専卒の俺は面接時に毎回突っ込まれて大変だぞ。
30名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 22:31:45 ID:4X0mYLfV
>>27
はげどう。すげー疲れる・・・
俺もバイトでそんなんだから社会人になんかなれないよ
31名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 22:42:14 ID:rgkcnzSn
新卒じゃなくなって、これからますます就職しづらくなるのか・・・?
長期バイトでも始めないと駄目かもなあ。
でもバイトも受かるまで結構大変なんだよなあ・・・ハア
32名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 22:45:59 ID:D1YX2XO1
就職か生きていくの精一杯でもなんも考えたくない
33名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 23:13:53 ID:BdnBuHNO
高卒職歴無しのヒッキーで貯金はほぼゼロ。
友達0人、彼女無し、親からはシカトされてる。
俺、生きてる意味あるんかな・・。
>>32に禿同意
34名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 23:16:33 ID:pRYwvjhe
>>33
貯金が少しある以外全部一緒。
飲みに行かないか?・・・orz
35名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 23:20:30 ID:BdnBuHNO
>>34
あぁ、ほんと飲みに行きたいね。もう飲まなきゃやってられないよ。お金無いけど。。
ほんとどうすりゃいいんだろ、ひとかけらの希望も見えやしない。
36名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 23:38:06 ID:OuWzbkrP
日時決めて、PCの前に酒用意して待ち合わせる。
ここで酒飲みながら語らう。カンパイ(*´∀`)ノ

何か違う…何か虚しい…_l ̄|○
37名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 23:40:01 ID:Og/+hW5h
あげる
38名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 00:38:42 ID:Y11bjoHe

        (⌒⌒)
   ノノハヽ(ブブー )
   从*‘ー‘从 ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノψヽ__)
39名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 00:38:45 ID:GLUuxuYz
今帰ってきた
ようやく重い腰を上げて履歴書用の写真を撮って
郵便局に行って速達で出してきた
なんでいつもこうもギリギリにしか物事できないんだろう
先週職安帰りに黙って出しときゃ普通で出せたし好印象だったのに・・・
40名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 00:40:24 ID:7R4Ns+xg
やっぱり自殺の名所で宴会オフが盛り上がると思うんだが。
41名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 01:03:30 ID:6ePNg4g7
医学の発展の為に命を売りたい。
42名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 01:45:55 ID:JUXAQSsl
学校から社会にでて成功してる奴は学生時代から頭が良かった奴なんだろうな。

成績の通知表が1〜2が多かった奴=就職口も現場かブラックしかない。
                 新卒時でも能力が無いため就活が困難。頭の回転が悪く記憶力無い
       
       3〜4が多かった奴=無難に就職できる奴。ある程度の中堅企業も狙えるし
                 努力次第では上も狙える世間一般的な人
         
         5が多かった奴=後は人間性の問題。能力は人並み以上なので
                 積極性を出せば大企業も狙える。無職歴があろうが能力でカバー。
                 やり直しが聞くタイプ。VIPクラスも狙える。

コピペじゃないので…ちなみに俺は1〜2が多かった奴に当てはまり、
しかも職歴無で専門を卒業して早2年が立つ。。もうやり直し聞かない…orz
頭が悪くて友人も少なく職歴もないってヤバすぎだな。。

 
43名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 02:24:24 ID:/t/lXt7t
全身の臓器提供した方がダラダラ生きるより社会のためになるよな
日本じゃできないが法律変えたら志願者結構いるんじゃね
厄介者が消えて金も手に入る、病人も助かる
44名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 03:30:23 ID:sz1eEQj1
疲れた
45名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 03:51:29 ID:z69NJKW1
東大の院にそのまま進学予定だったが、やめた。今、実家で引きこもってる。
もう全てがイヤだ。死にたい。
46名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 05:57:45 ID:FX3DoYd5
4月から会社勤めだが、半ばヒキってたので、学生時代の良き思い出がない
俺から言わせて貰えば無職だろうが金がなかろうが友達多くて、彼女が居る奴は勝ち組だよ。
マジでお金で買えない価値のある物が俺には全然ない。
会社勤めすれば益々そういう事に巡り合えなくなるからいっその事人生リセットしたい。
47名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 06:12:56 ID:IxoDoLyx
・成績の通知表が1〜2が多かった
・運動できない
・デブオタ

さて
48名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 06:35:52 ID:7R4Ns+xg
おはよーage!
今日も元気よく何もしません!
無意味に早起き!うひょー
49名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 06:39:04 ID:nYAM/9hY
おまえら!!!



おやすみ )シ
50名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 07:54:55 ID:ExSqNb39
今からもう遅いかも知れないけど公務員目指そうと思ってる。役所ね。
一応コネもあるから、多分面接で落ちる事が無いと思うけど、
問題は学科試験だなぁ。何を勉強していいのか分からない。
51名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 08:09:00 ID:SJ8R05VQ
大学の卒業式行って驚いた。
なんと内定が決まってた同じゼミの香具師が、交通事故で死んでいたのだ。
俺は生きてる。内定なくても生きてる俺は勝ち組だ!
だろ?
52名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 08:21:13 ID:Iynr/PZF

    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- | 俺の人生
    l       ノ( 、_, )ヽ  | すべて想定の範囲内
    ー'    ノ、__!!_,.、  | 
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
53名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 08:24:12 ID:oTXwBdhW
とくだねおもしろい?
54名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 08:27:00 ID:GLUuxuYz
>51
う〜ん。。。 なんか考えさせられるね。
55名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 08:37:49 ID:1LZ1vqkC
ハロワや面接先へ行く運賃も無くなった。もう終わりだめ。
56名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 09:38:32 ID:CsKED0Av
君には二本の足がある。私はない
57名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 10:25:17 ID:z6MAfKuZ
はあ〜面接逝くのもかったりーし
元気な面接官のほうからコッチ出向いて欲しいくらいだぜ
58名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 11:19:53 ID:Z374rT3q
>>56
ないのかよ!
59名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 11:47:10 ID:FX3DoYd5
多分この世代がニート、フリーターのピークなような気がする。
中学、高校時代は不登校やいじめが問題化して荒れ捲くり
大学ストレートで卒業する頃には、まだ景気はどん底で会社が採用抑え込み捲くってた
つくづく1年か2年後に生まれてればなと思う。
60名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 12:15:57 ID:CHD+JUAU
>つくづく1年か2年後に生まれてればなと思う。
今とあまり変わっていないに俺らに一票。

過去を振り返るより前へ進もうぜ!俺らには未来があるんだから!
・・・ゴメン。ちょっと逝ってみたかったんだ。
61名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 12:37:34 ID:7R4Ns+xg
まあ、現実的な話一生リーマソはやだ。
とすると目指すのは自営だな。
じゃあ何を営むのか?
だめ何にも興味なし。
よし、自分の興味持てる分野を探そう。
何年か掛かって漸く見つける。
その興味持った自営出来る分野をいろいろ調べる。
将来性かなり厳しい・・・_| ̄|〇
金ばっかかかる・・・orz
うおぉぉぉぉぁぉぉぉぉぉぉ
負けるかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

が今の漏れです。
62名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 12:45:51 ID:ZsIkURV6
面接のプロのオレに質問しろ。
63名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 12:52:14 ID:6ePNg4g7
今日ハロワ行くつもりだったけどやめた('A`)マンドクセ

来週まで仕事残ってろよ。
64名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 13:02:04 ID:v6N7RkaW
親父といっしょに墓参り行ってきた
なんか惨めだ・・・・・
65名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 14:07:40 ID:4wYcYJw/
朝から親に怒られまくりで、かなりやさぐれてます・゚・(つД`)・゚・  
泣きすぎてぼーっとしてる。
生んでくれって頼んだわけじゃないのに・・・。勝手に生んだくせに・・・。
なんてリアルで言ったら軽蔑されるよね。
大学まで出たのに思考が子供過ぎるけど、本当にそんな気持ちでいっぱいになった。
66名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 14:12:04 ID:cgz8eMiZ
>>65
まぁがんばろうぜ。夢とかないのか?
67名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 14:18:45 ID:1LZ1vqkC
海賊王になること。
68名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 14:30:09 ID:4wYcYJw/
>>66
ありがとう・゚・(つД`)・゚・ここでもあんなこと書いたから怒られると思ったよ。
夢は、強いて言えば今の彼氏と結婚することかなー。
女も働け!派 だから無職のうちは絶対結婚してもらえないし、現実的に共働き
じゃないとやってけないと思う。今まで捨てられなかったのが不思議なくらいだ・・・。
普通に働いて普通に暮らしたいだけなのにそれができない。全然採用されないよ。
69名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 14:33:28 ID:ctZdhl6G
>>63
おれはほぼ毎日のようにハロワ行ってるけど今日は行かない('A`)
ハロワ行かないと暇だし、無駄な時間を過ごしてる気にならない?
70名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 14:35:40 ID:FX3DoYd5
彼氏に永久就職でもしろ。
女の場合、大卒でないならパートぐらいしか仕事ないだろ
71名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 14:43:16 ID:cgz8eMiZ
女で彼氏いるなら勝ち組
72名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 14:43:54 ID:IaRc92ed
>>68
去年卒業だったら全然間に合うよ。
ただ余裕こいてたら絶対きまらんよ。新卒じゃないから
あれこれ選んでる場合じゃないしね。商品先物取引、消費者金融
中古車・証券営業など受けてみては?
73名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 14:45:05 ID:sXcuaVsH
>>46
激しく同意。俺も彼女も居ないし友達も一人しかいない。
金もほしいけど気分転換や心の支えになってくれる友人や彼女居る奴が勝ち組だよな。

日曜以外出勤、13時間労働で月13万って求人見つけたけど時給だと357円じゃねーかorz
74名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 14:51:21 ID:krEZRY7z
雨が降ってるからって理由で面接逃げた俺はもう駄目だ
75名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 14:55:29 ID:SkYnc0Dp
 | ̄/|('A`) カチカチ             シュッ!シュッ!!___ ( 'A`)
 |□  |σ ノ)        ←→      シュッ!!!  ヽ〜/ (ヽ♂彡
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                      [二二]  」 」 ", 
76名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 14:58:50 ID:IaRc92ed
>>74
重傷だな。会社入れても雨が降ってるという理由で
同じことする希ガス。受けに行く予定だった会社は救われたw
77名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 15:05:43 ID:/t/lXt7t
船乗りってどうやるとなれるの?
閉鎖空間で仲良くやってく器量はないけど
78名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 15:13:33 ID:4wYcYJw/
>>72
ありがとう。
選べる立場じゃないのは分ってるけど >商品先物取引、消費者金融
これだけはやめろと、強く言われてます・・・。
高校の同級生で、短大に行った友達は普通に正社員で東京の商社で働いてて、
友達もたくさんいて、最近彼氏ができたらしく近々同棲するとのこと。
人と比べてもしょうがないけど、それを聞いてますます死にたくなった。
でも、がんばるしかないので明日からまたがんばります。
79名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 15:27:43 ID:IaRc92ed
>>78
漏れは去年大学出て、就職したけど
実際働きだすと普段の仕事に追われて
大学の時みたいに回りのことなんか気にならなく
なるから。家にいると余計なことをあれこれ考えて
悪循環になっていくと思うから、とにかく行動して
ガンガッてくんさい。
80名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 15:40:29 ID:nYAM/9hY
おはよう。

>>73
そういうのって、大抵従業員数5名の有限会社だったりするんだよな。
81名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 16:07:31 ID:3dB6iHKL
女なら、安定した仕事就いてる男に言い寄って結婚するだけで将来安定じゃん
学歴なくてもOL程度なら難なく就けるだろ
楽なもんだな
82名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 16:45:47 ID:nYAM/9hY
つーか俺は一般事務員になりたいんだよ。
エアコンきいてて、空気綺麗で、軽労働。
簿記2級持ってても、「女」という資格を持ってないから受からない。
83名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 17:15:43 ID:M3BXE2nm
基本的に事務は女だし
女も事務希望が大半だから男は厳しい と大学で言われたな
ハロワでも言われるな

つうかスレの流れ早くなったような気がする
84名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 17:40:08 ID:b0bw3sHw
みんな、食事はどんな感じ?
俺はだいたい白いご飯と袋入りのインスタントラーメンがデフォです。
5年くらいずっとこんなもんしか食べてなくて最近健康について心配になってきた。
人間ドッグ受けたら普通に重大な病にかかってたりして・・orz
85名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 18:24:52 ID:RfgTVPDF
事務がダメなら外回りの営業の仕事はどう?
不動産とか新聞はきついだろうけどリサイクルショップは
けっこう契約とれたりするよ。1日3件とか。
86名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 18:56:45 ID:7e/8tjj8
今も順調にフリーターって増加し続けてるのかね?
ニュースでしきりに景気上向きとかいってるんだが
87名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 19:01:41 ID:lNXPA5Zk
過去の名誉より、未来の栄光

突き進むぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
88名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 19:27:24 ID:IaRc92ed
>>86
どんどん増え続けてるよ。
景気が上向いて来てはいるものの、ずっとフリーター、ニート
続けてきた奴には関係ない。関係あるのは、
新卒組と職歴ありで転職考えてる人だけw
89名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 19:37:46 ID:ZSkKSqyW
大卒の採用が増えてるみたいだね
俺は専門だからダメポ
90名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 19:40:52 ID:nYAM/9hY
俺は高卒だから無理ぽ
91名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 19:42:03 ID:ZWkOECOR
無職は生きてるだけで迷惑。
キモい。
死ねや!
92名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 20:25:47 ID:wu8OHdrl
まぁ、一番悲惨なのはブサイクな女。
永久就職できねぇだろ?多分。
93名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 20:48:51 ID:U+dG2Quj
↑お前の母親の顔をよく見ろ
94名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 21:03:19 ID:zMjIRFuD
特技きかれたら何て答えりゃいいんだーーーーー_l ̄|○
95名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 21:05:43 ID:ZSkKSqyW
私が人生で力を入れたのはオナニーです。
もっとも、力を入れすぎると痛いのでこの表現は不適切かもしれません。
私は気付けば一日中オナニーをしていることもあり、集中力には自身があります。
また、ネットなどを使い、柔軟に意見を取り込み道具を使ったオナニーの仕方も覚えました。
色々な工夫をすることでオナニーの気持ちよさが換わるということも知りました。
96名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 22:20:20 ID:ouYocwP0
>>94
スポーツはなんかやってないの?
97名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 22:24:46 ID:7R4Ns+xg
漏れは野球を小学校までしかやってないのだが、
面接では常に高校までやったことにしてるよ。
98名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 22:45:30 ID:/t/lXt7t
ウソツキ!
99名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 23:10:02 ID:Iynr/PZF
だまれ!ロッキンポ野郎!!
100名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 23:12:41 ID:UGIQLk4i
100万円
101名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 23:32:16 ID:7Y4vAsgd



     また不採用でした



  =死=
102名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 23:35:44 ID:zMjIRFuD
>96
中学の時バドミントンやってたくらい。弱小。

特技ってどの程度できれば「特技」と言えるんだろ…
なんもないよ。
103名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 23:45:39 ID:77rp7vXZ
そこはハッタリですよ
採用されちまえばこっちのもんよ
104名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 00:08:33 ID:fxGR/TWK
勇んで大学院に進学したものの自分の無能さに打ちひしがれて中退を決意、
いま就職活動してるが鬱になるばかりのをれです。よろしく。
105名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 00:10:56 ID:FO2U5EQo
ハッタリかましたらバレない?('A`)相手は人を見るプロだし。
要は話術か。
それとも特技を探すためにも何か始めるべきかな…ああーーー。
106名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 00:18:57 ID:VNDBRes+
>>103
禿同。採用面接なんか受かりゃいいんだよ。
特技、趣味、性格、志望動機とかは多いに偽っていい。
ただ学歴、職歴、資格偽ったら即ばれるからダメ
107名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 00:21:38 ID:oEmxdfQt
バイト暦の順番はごまかせる?
俺にとっては少し意味あるんです。

事実  販売→工場

嘘   工場→販売
108名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 00:22:12 ID:zwxhphnf
趣味とか志望動機は、実際は内容なんてまともに聞いてないよ
受け答え方を見てるんだよ、あれは
109名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 00:23:03 ID:VbXRjDVI
まぁ俺はハッタリかまして入社して社内スポーツ大会で大いに恥をかいたんだがな
給料には影響しない
110名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 00:33:06 ID:KgdeSsnX
君の瞳が僕を疑っても
僕はこの瞳でうそをつく
111名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 00:43:30 ID:G+PH2Wds
>>108
俺は資料渡されて

「これ説明して」

これだけだった

もちろん落とされた

112名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 00:46:03 ID:bM4crt2q
最近ダメじゃない香具師が混じってるな
113名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 00:47:15 ID:zwxhphnf
俺も面接のときに、性格診断みたいな紙渡されて書かされたんだが
正直に質問に答えていくと根暗で協調性のない奴というのがそのままバレてしまうと思ったから
なるべく明るいようになるように埋めていったんだが落とされたよ。
多分矛盾する項目がいくつかあって、人として信用がないような結果になったんだろうけど、どうしようもないよこれ
114名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 01:11:28 ID:FAhlK+KK
親に何のために育てたのかわからない!
ってなじられました
生きてる意味もわかりません
115名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 01:54:34 ID:IxdLMbTP
最近人増えたからな

俺の場合面接なんて嘘つかなきゃ絶対採用されないし
116名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 02:07:08 ID:yl2l4nDF
俺も嘘つくけど深く突っ込まれるとしどろもどろになっちゃう。
留年や休学の本当の理由なんていえないよ
117名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 05:48:30 ID:uhkPZZOt
俺も言えない。3回も留年した理由なんて。
118名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 07:55:01 ID:9fQNdmNT
先週の日経新聞に雇用情勢の記事が書かれてたけど、若年層の失業率は改善されてないって。
就業意欲のない若者や、フリーターの問題対策のために、職業訓練等の助成金を国が出してるが
一向に改善の目処が立たないので国は頭を抱えてるらしい。
今失業率が改善して来てるのは、サービス業や派遣業務での採用が大幅に増えて
女性が失業率改善の牽引役となってるらしい。
逆に男性の雇用のメインである製造業や建設業が、未だに採用を抑え込んでる状況だから
依然として厳しい状況にあるらしい。
言うなれば家計のために共稼ぎが増えたってなもんで、大して雇用は良くなってないと思う
119名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 09:33:04 ID:9LOFs88v
おはよーage!
一昨日風呂入ってなかったのに昨日も風呂入らず寝ちゃった(´・ω・`)
チムニィ臭かった・・・
今日も元気よく何もしません!
120名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 09:50:06 ID:iqr+oxlk
んだす。
121名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 10:04:37 ID:3r+wZHM6
私の小3〜5の時の担任が大学出てすぐの新任の男の先生で
小4の時クラスの女子複数人で万引き問題起こしたんだけど
同じ歳頃になった今、特殊な教師という職業で
先生自身も右往左往だったろうに大変な思いさせたな〜って思った
自分は今なにしてるんだか・・・
122名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 10:16:50 ID:KLzPFCTF
工場行ってみるとわかるけどかなりの数が派遣だよ。
それで問題なく動いてるし、極力正社員雇わないんじゃないみたい。
あと、仕事も減ってるからね
123名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 10:17:09 ID:EaV4HN/O
バイト採用されて、研修来てみたら
店長が遅刻なんですが、、、
約束10時で今だ来ず、、、
124名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 10:39:34 ID:RHv/P7U5
この前ハロワで応募した会社が今から面接。
ハロワから帰った後その会社のHPみたら、超行く気を失ったが、
ハロワは紹介状とかあるからバックレづらい・・・
消化試合に行って来ますヽ(;´Д`)ノ

皆、ハロワ経由の面接バックレたりしてる?
125名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 10:58:41 ID:9fQNdmNT
>>124
何で行く気失くしたんだ?
ドキュンな奴らが写真でニタニタ笑ってたりしてたのか?w
126名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 11:06:11 ID:KLzPFCTF
暇だったから、昨日、求人広告にのってる会社を偵察してみた。
求人広告では100万以上可、平均月収70万以上とかフェラーリ乗ってる社員いますとか書いてあったが
会社の駐車場は軽自動車ばっかだった(もちろん社用車じゃない)
ああ、大変だなぁって思ったよ
127名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 11:11:08 ID:42RcCEcw
今応募しようとしている求人、自己PRも同封だって。
「あなた自身のプロフィール・PRをご自由にお書きください」だって。
こんなの、簡単に書ける奴が羨ましい。
128名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 11:33:50 ID:9LggYPV8
>>127
同じようなことで悩んでる人がいるな
129名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 11:35:21 ID:NK8HyKPT
>>126
求人広告で過剰な高待遇の給与などばかりを載せて、具体的な仕事内容については
ほとんど提載していない会社は、ブラック決定。
そんなおいしい話があったら誰でも飛びつくってもんだよ。
130124:05/03/18 11:43:29 ID:RHv/P7U5
>>125
その通り。
準備完了、いってきます。
131名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 12:00:10 ID:lxcXCbxX
2月くらいに4月からバイトから正社員として○○勤務にしてくれると
言われていたのがダメになった・・・
ダメダメな人生だったが死にたいと思ったのは今日が初めてだ
132名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 12:53:04 ID:Egmkqxj9
は〜明日もバイトか、何やってんだろ?
133名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 13:21:39 ID:cGuCtS3N
あ〜また不採用か〜・・やっぱ専門でも行ってなんか特化した知識とか資格とか付けないとキツイのかな
134名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 13:23:11 ID:9fQNdmNT
アルバイトだって立派な労働者なんだから、批難されるいわれはないと思うんだけどな。
大体この国、世間体とか偏見とかちょと酷いと思う。
135名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 13:31:51 ID:Rirqt27F
学生アルバイトならいいけど社会人アルバイトは仕方ないよ
普通にしてる人からみれば怠けてると思うんだろう
136名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 13:49:06 ID:NK8HyKPT
>>134
確かに個人の生き方だから非難されるいわれはないとは思うし、
労働意欲のないニートに比べりゃ全然ましだけど、
アルバイトで立派な労働者というのは言・い・過・ぎ。
137名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 14:17:32 ID:Egmkqxj9
なんか急にスレの伸びがよくなったな
大学卒業後無色が増えたからかな?
138名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 14:38:22 ID:NK8HyKPT
>>137
そうです。無色の新入生の方が続々と来店しているようです。
139名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 15:01:28 ID:FYkrCqe4
あーだめだ。次のハロワは来週の火曜か。
140名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 15:21:34 ID:r2pqDs73
1浪・1留組み?
141名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 15:56:02 ID:k/0UvipY
押し売り詐欺会社が、常に求人出してるよ(w
さわやかな社員写真を全面に出して、月収50万以上可!! だってよ。

仕事の内容は、1セット50万以上する(原価は2万?)教材の押し売り。
もちろん求人誌にはその事書いてないけどな。
142名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 16:11:23 ID:XxJfWKB9
家の近所にある会社に採用されたんだが激務で耐えられない。
職場が近所だし、社長と家の両親が仲がいいからバックレよう
にもできそうに無い。ヤバい。どうしよう、自殺か。ヤバい。
143名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 16:15:38 ID:haybBLMe
ひとつ年下の歌手が復活した。
俺はこれから鈴木あみを応援します!
http://bestyz.com/zboard/zboard.php?id=JPOP&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=1092
144名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 16:26:38 ID:k/0UvipY
145名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 17:11:03 ID:MiURKM7N
>>143
学年的にはタメ年だけどな
146名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 17:18:35 ID:yifTA8u3
警備のアルバイトでもしようかと思ってるんだけど
研修四日間て何やらされるの?
147名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 17:24:19 ID:JDyDORyL
>>146
講義講義講義の毎日。
ちなみに寝ててもなにも言われませんでした。
148名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 17:50:38 ID:RHv/P7U5
大卒の人に聞きたいんだが、皆最低給料額どれくらいならOK?
俺は月手取り17万で年収230まで下げているんだが・・・
149名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 17:58:03 ID:twky+U+J
>>148
大卒で最低ラインが17万か。専卒の俺はどうなるんだ…

150名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 18:03:55 ID:k/0UvipY
高卒の俺は13万ですよ。もちろんボーナス無し。
151名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 19:21:24 ID:MbKLgX0Q
一人暮らしするつもりないし結婚・育児は考えてないから
月12,3くらいかな
虚弱体質で長生きできないだろうから別に社会保険もいらないし
正社員になんかなる意味ない
消費自体ほとんどしないからその分労働時間は減らしても問題ない
よって低年収でも問題ない
親戚等からいろいろ言われるが両親が世間体をまったく気にしない頑固な変人なので
食費等を渡している分には俺のオルタナティヴライフに口をつっこんでこない
152148:05/03/18 19:25:14 ID:RHv/P7U5
>>148
大卒・専門・短大って結構ひとくくりされて同じ条件の所が多くない?
>>150
すまん、高卒の現状はそんなに悲惨だったのか・・・。

まぁ、地域によっても変わってくるからね。俺は東京だから、
まだ良い方なのかも。
153148:05/03/18 19:27:20 ID:RHv/P7U5
連カキすいません。
間違えた、

>>149
大卒・専門・短大って結構ひとくくりされて同じ条件の所が多くない?

>>151
すげーっす
154名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 19:58:09 ID:bZot1BGx
〜TV番組のお知らせ〜
今日18日(金)午後11時半から
NHK教育TV「真剣10代しゃべり場」
"社会人になるのって怖くない?"
 提案者は、名古屋の専門学校に通う道場破りの渡辺潤一、21歳。
来年の卒業に向けて、周りの学生たちは就職活動に忙しく動き始めているが、
渡辺は将来何をしたいのか分からず、無気力な状態が続いている。
「13歳のハローワーク」も買って読んでみたものの、当たり前のことしか書かれておらず、参考にはならなかった。
社会へ出ることの不安について、しゃべり場で10代と語り合いたいと応募してきた。
 なぜ将来の目標が見つけられないのか。まわりに魅力的な社会人がいないことが原因のひとつだと渡辺は言う。
会社員の父親は仕事の話はほとんどしない。アルバイト先の飲食店の社員からは
「自由が無い」、「上司に怒られっぱなし」といった愚痴ばかり聞かされる。怒られることに慣れておらず、
バイト先でどなられればすぐにヘコんで辞めたくなってしまう「典型的な今どきの若者」だという渡辺は、
大変でつまらなそうな大人たちの姿を見ていると、社会に出ることが怖くなる。とてもではないが、
自分には数十年も我慢して仕事を続けていくことなどできそうもないと思ってしまうのだ。
 今のところは、とりあえずフリーターをして、やりたいことが見つかるのを待つしかないと考えている渡辺が問いかける。
みんなは社会人になるのって怖くないですか?

[ゲスト] 劇団ひとり (コメディアン)

お見逃し無く!(ビデオの予約もお忘れ無く!)
155名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 20:11:02 ID:9EeVz+ED
見逃します!
156名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 20:26:11 ID:PM5WNdQD
10代特有の理想論で潰されるぞ潤一君
おれも
157原級生:05/03/18 20:38:50 ID:qcck61xf
俺は大学生だ。3回目の留年が決まった。1年浪人してるから
人より4年遅れたことになる。俺よりひどい人生の奴はいないよな?
158名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 20:42:14 ID:PM5WNdQD
>>157
東大なら大JOB
159名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 21:31:18 ID:3r+wZHM6
人大杉
160名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 21:50:08 ID:9LOFs88v
おやすみsage!
いやー今日も何もしない何も生み出さない何も感じない一日だった。
明日もがんばるぞ!
161名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 22:22:50 ID:swdpiOAr
何留してようが現役の時点でマシだよ
162名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 22:48:00 ID:oEmxdfQt
勤務年数が長くなると給料はあがるものなんですか?
それは一般的にどんな期間でどのくらいずつあがるものなのでしょう?
ずっと18万円じゃ生きていけません。
163名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 23:33:21 ID:yl2l4nDF
半年とか1年に給料見直される上げ幅は少ないかも試練が少しづつ上がっていくと思うぞ
ずっと18万なんてことはないんじゃないかな 
164名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 23:40:11 ID:bM4crt2q
派遣先で結構楽しくやってます
短期なのでもうすぐ終わり
また無職さ(´・ω・`)ショボーン
働いてみたい会社ってあるもんだね
165名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 00:17:44 ID:BeEpkvVQ
劇団ひとりがかっこよかった
166名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 00:39:14 ID:bG9EMfip
何にもすることないけどとりあえず規則正しい生活パターンにしてみよう
遅くても2時には就寝
7時起床
運動1時間、風呂1時間、習い事1時間、パソコン1時間、残り勉強
167名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 00:44:44 ID:2WWvAmrR
>>166
俺は規則正しいよ。
毎日ちゃんと、朝の6時に寝てちゃんと昼の3時に起きてる。
……あれ?
168名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 01:16:04 ID:o8Dn+4BZ
ニートになっていっぱい寝るから
最近朝の7時8時くらいに起きると夕方に眠くなって寝て夜中起きたり。
どうやってもズレていく 頑張る気はあるんだけど
169名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 01:22:16 ID:bG9EMfip
皆で頑張ろうよ
そろそろ寝ます
おやすみ
170名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 01:52:09 ID:brUqwIH8
俺なんて4月から大学1年だぞ・・・。orz
一度、大学中退してからの再受験。
しかも実家から遙か彼方の地方。
171名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 02:20:12 ID:0y5O50g3
やっぱり皆それなりの企業に行きたくて選んでる?
俺もう安月給のアットホーム零細企業に就職決めちゃおうかなと
思い始めてる。
こんな世の中じゃ、どうしようもなくないですか?
172名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 03:17:50 ID:W6+sti7W
それなりの企業なんて最初から望んでません
173名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 03:49:42 ID:2WWvAmrR
ちゃーネットしてたらこんな時間だよ。
shit
174名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 05:39:54 ID:Ik/qRTqA
なめんな俺いま高2だっつってんだろ
175名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 08:05:17 ID:8NEc4K11
>>171
楽しい楽しいバイト逝ってきます。
176名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 08:11:55 ID:7NDR8ZjD
>>171
無職やってると趣味が出来るんだよね、イイコトか悪いことかは分からんけど
名誉とか高収入とかいらないから、まったり人生生きたいわ
だからそういう会社の方が今は逝きたい
177名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 08:26:38 ID:6CGIyRuO
>176
そうかな?
使える金が限られるし、引き篭もりのスキルも加われば無趣味になりそうだが。

多少お給金少なくても仕事が大変じゃないところに憑きたいけど
そんな所そうそうないよね。
かといって、現在のバイトもいつまで続けられるか分からないしな〜。
178171:05/03/19 11:34:58 ID:0y5O50g3
>>176
俺もまったり人生歩みたいが、なんとなく周りの高収入連中を見てる
と、「これでいいのかな?」とか思ったり劣等感を感じさせるものが
あるんだよ。でも、零細企業もいい所は沢山あるからトライしてみま
す。

>>177
自分は、お金が無くて乗り物に乗れず、チャリも無い為歩くのが当たり
前になり健康値が上がりました。
179名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 13:43:23 ID:WRfTeQ/b
SP10段取りました。
180名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 17:53:08 ID:JwCM96Ql


孤独だ
181名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 17:59:05 ID:vnjDUGRo
漏れは内定をゲットして来月から働く。
おまいら、せいぜいガンガレ!

正直、就職活動は厳しいから、特にハローワークですら
凄い倍率だったし、本当に鬱になりかけたぞ
182名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 18:58:06 ID:YuYtrUkJ
>>179
SPって何?
スペシャルポイントなわけないよね?
183名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 21:16:08 ID:JdwjUybc
SPって要人警護のボディーガードみたいな奴でしょ
184名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 21:18:51 ID:O/4j1o+e
藤岡隊長が探してるやつK1に出てるんだが
185原級生:05/03/19 22:25:44 ID:ls/5xKiT
俺は157だ。俺よりダメな人生送ってる奴はいないだろう。
いるなら申し出ろ!
186名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 22:36:12 ID:7NDR8ZjD
大学行ってるだけマシジャン
高卒無職ですが
187名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 22:37:58 ID:Ka9mDdgu
>>170
学部はなに?医大?
188原級生:05/03/19 22:52:58 ID:ls/5xKiT
>>186
俺だってそのうち「高卒」になるだろうね。
同じ学年を4回もやるのってマジで人に言えねえ・・・。
189名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 23:03:06 ID:QzzvaGQ6
本当に高卒になるならいま辞めれば
そう思ってないから行ってんだろ
190原級生:05/03/19 23:05:41 ID:ls/5xKiT
いや、ただ惰性で行ってるだけなんだよ。
もう将来に希望なんてこれっぽっちも持てないんだけどな。
191名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 23:33:33 ID:7YIImORk
なんだよ世間じゃ連休なのかよ
192名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 23:45:11 ID:HIhZKVQ3
いっつも休みさ!
193名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 23:53:28 ID:KKobt4TO
もうオマエラみてると俺は救われるよw
俺以下の連中が沢山いて嬉しい
194名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 00:26:32 ID:8SxXXLqH
>>193
もっと上をみろや禿げが

今日は無職のクセに風俗行ってしまった…むむむ。
明日は競馬だ。そりゃ彼女にも振られッるってモンだ。
あはははははははー。もういいよ別に。酔ってまするルルルルルル…ごめん
195名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 00:29:33 ID:oBYINXDk
>>194
親の金?
196名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 00:31:20 ID:R9JbWiK0
姉の結婚式が明日ある

親戚一同式にやってくるだろうが、無職のオイラは
親戚に会いにくいゼ
ヽ(`Д´)ノ ヌワアアアァァァァァン
197名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 00:35:58 ID:8SxXXLqH
>>195
まさか。さすがに自分の金です。貯金が多少あるから…。
>>196
慣れるしかない。そのうち職にも就いてるだろうしそれまで頑張ろう
198名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 01:16:32 ID:6A0xhXBk
ダメだ勉強しなかったorz
199名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 03:46:42 ID:RiRsg+CR

魂の午前三時も過ぎました。さぁー寝るか。
いい夢見る(`・ω・´)
200名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 07:21:16 ID:YM/kc7TT
俺はなんで生きてんだろう
201名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 09:50:23 ID:wroDqlk9
坊やだからさ
202名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 09:52:07 ID:O1akepaY
さて、バイトにでも逝ってくるか。彼岸なのにな。。。
203名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 10:39:23 ID:V9bHk6gj
携帯から失礼します。
僕は某公立病院で調理師をしています。
しかし あまりに使えないため仕事は洗い物しかさせてもらえません。
でも一応 正職員です。こんな僕は勝ち組ですか?負け組ですか?
204名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 11:29:39 ID:eGpmMUVv
寝てる間に地震が来た。
寝てる間に一気に圧殺してくれればよかったのに。
高卒職歴無しじゃ仕事きまらねー。
205名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 12:11:21 ID:4zZVHGdE
>>203
俺はうらやましく思うよ
206名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 15:30:05 ID:P/LgogQ5
>>203
努力して認められれば勝ち組。
207名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 17:03:35 ID:ZT3NLg+n
どんな奴であれ彼女居る奴が勝ち組だよ
208名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 17:59:53 ID:O0wuq7/2
>>204
高卒ってことは18で卒業だとして
それから今まで何してたの?
よく言われる話しだけどみんななんて答えるのかな。
209名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 18:07:18 ID:eGpmMUVv
>>208
たまにバイト&引き籠もり
210名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 18:26:41 ID:qy+96ZGy
ttp://kakimoto.aimnet.ne.jp/j.html

○○ ○○( 男性 )さんの姓名鑑定
性格
・頭脳明晰で管理力が優れているが高慢で虚栄心が強い。出世病
・支配力が強すぎるため、他人に厳しすぎて相手の過ちや欠点を許さない
・気の弱い所があるくせに向う意気が強い
・親,兄弟,社会に反発しているため、甘えかたを知らない
・忍耐力とスタミナはあるが強情、片意地で二重人格
・おたく系、うつわが小さい、くどい、生意気になりがち
・辛抱強いが、自主性なく、依頼心があり小さな事でいつも悩みが絶えない
・なにしろ優柔不断で覚えている事か与えられた事しか出来ない
・苦労性で、稼いでも稼いでも金は貯まらない。根が怠け者なので永続性に欠けバクチに走ったりする
気をつける病気
・怪我・火傷・喧嘩(殺生事件) 喧嘩を売る)
・脳梗塞・脳神経系(自律神経失調症・アルツハイマー)・交通事故(被害者)等
・内臓系(胃腸)・ヒステリー 等

_| ̄|〇
211名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 18:33:55 ID:wO5a3N+r
性格
・へそ曲がり,カンシャク持ち,ヒキョウ者,うそつきで、人をだます
・生まれ育つ中で両親の愛情無く育てられた為に偏屈者になった
・プライドが高く、ブランド好きで、人を寄せ付けない所が有る
・神経過敏,頑固、偏屈、融通がきかない、思いやりが足りない
・表面温和だが多少強情で、なかなか腰を上げない
・理屈を知っていながら、自分の心が思う様にならない
・感受性・直感力は鋭いが、物事に淡白で尻切れトンボ
・行き当たりばったり、熱しやすく冷めやすい
・本人、両親,兄弟、子供の悩みが絶えない、強情、頑固,エゴで強欲、狂人染みたウソをつく、回りもまきぞいをくう
気をつける病気
・内臓系(胃腸全般) ヒステリー 等
・気管支系(肺炎・扁桃腺・鼻炎・蓄膿症・耳鳴り) 等
・心臓・臍から下の内臓(大腸・前立腺(男)・子宮関係(女)・膀胱・下痢) 等


あんま当たってないな
狂人染みたウソってどんなやなねん
212名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 18:56:29 ID:+4SxYn9q
性格
・頭脳明晰で管理力が優れているが高慢で虚栄心が強い。出世病
・支配力が強すぎるため、他人に厳しすぎて相手の過ちや欠点を許さない
・片親か、両親と早く別れて暮すか、両親とうまくいかない人が多い
・見栄張りでホラフキ。ネクラで疑い深く陰険。しかし寝技,腹芸もできる
・感受性・直感力は鋭いが、物事に淡白で尻切れトンボ
・行き当たりばったり、熱しやすく冷めやすい
・頼もしく、人の面倒見は良いが、横着で怠け者で人をアゴで使う傾向がある
・甘えん坊,そとずらがいい、八方美人で中にはゴマスリも多い
・いくら良い家庭に生まれても両親の愛情無く育てられた為に偏屈者が多い、いつも欲求不満
気をつける病気
・内臓系(胃腸)・ヒステリー 等
・心臓・臍から下の内臓(大腸・前立腺(男)・子宮関係(女)・膀胱・下痢) 等
・神経系(腰痛 歯痛)・交通事故(加害者か一人相撲) 等


;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
213名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 19:18:25 ID:wic/EuTF
性格
・辛抱強いが、自主性なく、依頼心があり小さな事でいつも悩みが絶えない
・なにしろ優柔不断で覚えている事か与えられた事しか出来ない
・感情にムラがあり,怒りっぽい反面、あわて者で、オッチョコチョイ
・落ち着きが無く,デシャバリ,ホラフキで自分の不注意で失敗する
・忍耐力とスタミナはあるが強情、片意地で二重人格
・おたく系、うつわが小さい、くどい、生意気になりがち
・表面温和だが多少強情で、なかなか腰を上げない
・理屈を知っていながら、自分の心が思う様にならない
・見栄っ張りで依頼心が強く物事の要領を得ない、肝心なとき結論を下せない
気をつける病気
・内臓系(胃腸)・ヒステリー 等
・血液系(脳溢血・糖尿病・白血病・痛風・皮膚病) 等
・脳梗塞・脳神経系(自律神経失調症・アルツハイマー)・交通事故(被害者)等
・気管支系(肺炎・扁桃腺・鼻炎・蓄膿症・耳鳴り) 等

交通事故は病気とちゃうやろが。
214名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 20:05:10 ID:XYgfqj5R
性格
・感受性・直感力は鋭いが、物事に淡白で尻切れトンボ
・行き当たりばったり、熱しやすく冷めやすい
・感情にムラがあり,怒りっぽい反面、あわて者で、オッチョコチョイ
・落ち着きが無く,デシャバリ,ホラフキで自分の不注意で失敗する
・辛抱強いが、自主性なく、依頼心があり小さな事でいつも悩みが絶えない
・なにしろ優柔不断で覚えている事か与えられた事しか出来ない
・片親か、両親と早く別れて暮すか、両親とうまくいかない人が多い
・見栄張りでホラフキ。ネクラで疑い深く陰険。しかし寝技,腹芸もできる
・いくら良い家庭に生まれても両親の愛情無く育てられた為に偏屈者が多い、いつも欲求不満
気をつける病気
・心臓・臍から下の内臓(大腸・前立腺(男)・子宮関係(女)・膀胱・下痢) 等
・血液系(脳溢血・糖尿病・白血病・痛風・皮膚病) 等
・内臓系(胃腸)・ヒステリー 等

全然違うな
215名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 20:54:19 ID:wCkmdrmo
エントリーが全部終わってる・・・
終わっている終わっている終わっている終わっている終わっている
終わっている終わっている終わっている終わっている終わっている
216名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 21:23:39 ID:wroDqlk9
・賭け事が好きで仕事でもイチかバチかの勝負にでたがる。(その様な話も好き) 
・なにしろ愚痴が多い、気が小さい、怠け者、他人に気をゆるさない 
・プライドが高く、ブランド好きで、人を寄せ付けない所が有る 
・神経過敏,頑固、偏屈、融通がきかない、思いやりが足りない 
・頭脳明晰で管理力が優れているが高慢で虚栄心が強い。出世病 
・支配力が強すぎるため、他人に厳しすぎて相手の過ちや欠点を許さない 
・頼もしく、人の面倒見は良いが、横着で怠け者で人をアゴで使う傾向がある 
・甘えん坊,そとずらがいい、八方美人で中にはゴマスリも多い 
・腹があり、人をバカにしたような所がある 
気をつける病気 
・心臓・臍から下の内臓(大腸・前立腺(男)・子宮関係(女)・膀胱・下痢) 等 
・神経系(腰痛 歯痛)・交通事故(加害者か一人相撲) 等 


めちゃくちゃ当たってる・・・宝くじ毎週買ってるし、愚痴が多い、気が小さい、怠け者、他人に気をゆるさないなど
217名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 21:32:28 ID:wCkmdrmo
この時期、したいことが見つかってもエントリーが終わってる・・・
やる気が一気に失せる・・・もっと早く気づくべきだった。
「正社員しながら夢を追いかけるべき」だと。
218健二侍〈・∀メ  〉=○:05/03/20 21:36:55 ID:Pzs4UhFh
今日の成績
北斗 2万
吉宗 1千REG 引き戻し REG 193スルー
北斗 1万
北斗 5千 ごうしょうは単発
北斗 2千 ごうしょうは単発
北斗 2万 ごうしょうは単発
北斗 5千 3連
北斗 3万 ごうしょうは単発
北斗 1万 スルー

10万負けた てかどうなってんの?
吉宗を単発と見立てると
単 単 単 単 単 単 3 単 10万負け・・・・もうスロットやめるわ
なんか今すごい死にたい気分です・・・・・・・・・・
アイフル25万
219名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 21:58:11 ID:QkJ2IEls
>>218
なんかお前俺の知り合いにすげー似てるわ。まさかな…
220健二侍〈・∀メ  〉=○:05/03/20 22:10:02 ID:Pzs4UhFh
>>219
東京?
221名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 22:15:38 ID:aGsKksQe
賭け事なんて、胴元が勝つに決まってるのに何でやるかな?
222名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 22:16:57 ID:IjUxl4ut
増井 洋信( 男性 )さんの姓名鑑定
性格
・賭け事が好きで仕事でもイチかバチかの勝負にでたがる。(その様な話も好き)
・なにしろ愚痴が多い、気が小さい、怠け者、他人に気をゆるさない
・くだらない事でかっとなって人をとことん追い詰める
・外見は落ちついて居る様に見えて内面は不安でたまらない
・へそ曲がり,カンシャク持ち,ヒキョウ者,うそつきで、人をだます
・生まれ育つ中で両親の愛情無く育てられた為に偏屈者になった
・どっちつかず、神経質で喜怒哀楽が激しく、冷酷でドケチ
・人をあおっといて都合が悪くなれば自分だけ逃げる事を考える
・ちょっと変わった人、欲得、気力、決断力に欠ける
気をつける病気
・心臓・臍から下の内臓(大腸・前立腺(男)・子宮関係(女)・膀胱・下痢) 等
・内臓系(胃腸全般) ヒステリー 等

これ良い結果出てくるのか?
223名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 22:19:13 ID:IjUxl4ut
名前書いてしまったw
やっぱりダメ人間かな
224名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 22:20:04 ID:X9XzYpTi
>>222                 
>増井 洋信( 男性 )さんの姓名鑑定

>>222
>増井 洋信( 男性 )さんの姓名鑑定

>>222
>増井 洋信( 男性 )さんの姓名鑑定 
>増井 洋信( 男性 )さんの姓名鑑定

>>222
>増井 洋信( 男性 )さんの姓名鑑定

>>222
>増井 洋信( 男性 )さんの姓名鑑定
225名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 22:22:16 ID:xV1fe9vt
まっすんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
226名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 22:25:44 ID:wCkmdrmo
>>223
わざとだろ?俺もそういうボケをすべきだった。
227名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 22:32:56 ID:OBSi6whM
高卒職歴無しの人たちって
どういうところで求人見つけるの?
ハロワ以外では?
228”削除”依頼板転載人@星猫:05/03/20 22:36:08 ID:Xp7VaUv8
252 :増井洋信 :05/03/20 22:26 HOST:KHP059129026238.ppp-bb.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1110955311/222
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1110955311/223
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1110955311/224

削除理由・詳細・その他:
個人名を間違えて乗せてしまったため
229名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 22:36:25 ID:IjUxl4ut
職業相談施設あるよ、ハロワ以外に
230名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 22:36:37 ID:vp0RhG1K
>>222
お前、こないだ同窓会こなかったけど
今何してるんだよ?
たまには連絡してくれよな!
231名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 22:39:24 ID:I9CLDp5c
>222
あれ?おまえ地元じゃ死んだって噂ながれてるぞ
232名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 22:39:34 ID:IjUxl4ut
>>230
同窓会には出てないけど連絡は取り合ってるよ
233名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 22:43:24 ID:XYgfqj5R
>>222
ずっと言えなかったけどお前、腋臭だぞ

ずっと言えなかったけどお前、腋臭だぞ
234157:05/03/20 22:54:29 ID:O0XnBEz1
ちくしょう!自殺してえよ!!
俺より惨めな人生送ってる奴なんかいるわけないんだあ!!!
235名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 23:16:18 ID:wroDqlk9
>>234
ここは学生さんが来るところじゃありませんよ
236名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 23:19:50 ID:uvTSiyGU
学生の時点で勝ち
237名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 23:23:48 ID:aGsKksQe
ウインドトーカーズって映画見てたら、白人を日本人が殺しまくってて、
非常にKAIKANだった。
238名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 23:34:05 ID:+4SxYn9q
>>222
関東?ていうか千葉?
239名無しさん@毎日が日曜日:05/03/21 00:17:11 ID:mBMzgGD9
最近2ch見んのもしんどい・・・('A`)

2行以上のレス読みたくない・・・こんなんオレだけ???
240名無しさん@毎日が日曜日:05/03/21 00:42:36 ID:M07fC/28
別に学生でも良いけど本当は嫌だけど
何か嫌味っぽいんだよな157
241名無しさん@毎日が日曜日:05/03/21 00:53:25 ID:eAN0h1jt
>>222
ttp://naming.jp/
 総運38○ 才能あるが頭領の器ではない。個性を生かす職業が○。家庭を大事に。
 人運14△ 不平不満が過ぎて上に嫌われ損を。穏やかで社交的だが気が強い。
 外運24◎ 生涯、物質的金銭的不自由はしない運勢。堅実で誠実な環境が○。
 伏運33× 事故運あり。
 地運19△ 天才肌、挫折、障害、浮沈運。
 天運19△ 悲観的家柄。不運に見舞われやすい。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
 天地同画 突然の不運に見舞われる傾向があります。
242名無しさん@毎日が日曜日:05/03/21 01:03:10 ID:saXKhXBM
高卒無職職歴なしって俺以外にいないだろ!
243名無しさん@毎日が日曜日:05/03/21 01:04:50 ID:1Uq0sK4W
日本中探せば幾らでもいる気がするけど
244名無しさん@毎日が日曜日:05/03/21 01:08:41 ID:1Uq0sK4W
それより今の大学は全入なんだよね
今後高卒は淘汰されていくのかもしれない
245名無しさん@毎日が日曜日:05/03/21 01:20:21 ID:eAN0h1jt
>>242
ノシ
246名無しさん@毎日が日曜日:05/03/21 01:42:51 ID:NSYai2Cz
高卒無職職歴無しだったけど
就職決まった!!
浪人中にドロップアウトしたことも全て正直に話して
とりあえず自分が出来ることをアピールしたら
数日後に採用通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
247ブラック企業上等:05/03/21 01:54:35 ID:wTdvEJAD
>>246
業界は?
248名無しさん@毎日が日曜日:05/03/21 02:20:07 ID:CQWw2MOn




増井 洋信( 男性 )さんの姓名鑑定
249名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 04:06:29 ID:cfnQFuAM
増丼 洋信さん
250名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 06:02:59 ID:Xc6fuBg5
外国人労働者に門戸開放進める

法務省は向こう5年間の出入国管理政策の基本方針となる第3次出入国管理基本計画をまとめた。
外国人労働者の受け入れを拡大する一方、テロリストらの不法入国阻止のため、
海外の空港に専門官を派遣するなどの新たな対策も講じるとしている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050320-00000102-jij-pol

余計職に就きにくくなるぞ。給与も待遇もさらに悪くなるぞ。治安も悪化して
もの凄く生きにくくなるぞ。一度国ごと滅ぼした方がいいかもしれん。
251名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 07:50:58 ID:BjNInIP0
>240
確かに
大学行ける金があって、3回も留年できる金があって、1浪できる金があって
じゃあ大学に入るライン越えてないやつは死ねっていわれてるみたい
ってか釣りにさえ思えてきた

>157
リアルでそれ人に言わない方がいいよ
「そんなことないって〜頑張れって!」とか言われても
内心殺意抱かれてるに3000NEET
252名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 08:46:44 ID:S/X9f2ZO
フリーターでいると恋愛するのも億劫になる気が
彼女持ちとか言ってる人は凄いと思う
253名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 09:38:23 ID:xgMZgT0F
>241
総運29◎ 統率力、知謀に長け、人の上に立つ存在に。結婚運○。晩婚傾向。
人運17○ 個性を活かす努力家。協調性に注意。何事も中途半端にできない性格。
外運23◎ 人より抜きん出る活力を持ち、地位財産を1から築きあげる。
伏運28◎ 困難に負けず強く成長します。
地運11◎ 活力、発展、独立成功運。
天運18○ 両親の期待を活力に夢を実現していく家柄。
陰陽 ○ 良い配列です。

泣けてきた…
254名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 11:57:31 ID:Rkt1Ecr+
職はいらん、彼女が欲しい。
贅沢を言えば女子高生の彼女が
255名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 12:00:00 ID:V+oqsTOy
俺も女子高生大好きだけど、彼女としては同い年の子がいいなぁ。
対等っていうか、そういう言いたいことが何でも言える関係だと
頑張っていけそうな気がする。

と年齢=彼女いない暦の俺がいってみる
256名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 12:00:33 ID:QPNbdnHL
>>254
こぉのロリコンめぇ!!!!!!!!!
257名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 12:15:16 ID:/llTDPoj
この年で高校生と出会うにはバイトしかないよな。
258名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 12:43:21 ID:BjNInIP0
女子高生だったら
年上彼氏にリードされたいだろうから
童貞じゃダメよん
259名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 12:50:11 ID:S/X9f2ZO
同年代かちょっと上ぐらいの女性の方がいいと思うけど
260名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 12:50:19 ID:bXdq/oB0
 総運40× 才能あるが人望なし。波乱の人生。地道な努力が○。犯罪傾向。家庭運△。
 人運12△ 感性鋭く学芸才能に恵まれる。犯罪災難傾向あり。地道に努力すること。
 外運28○ 強い運気の持ち主。けなされ褒められ刺激を受ける環境が○。事故注意。
 伏運30× 悪い運数です。
 地運18○ 行動、忍耐、強引運。事件注意。
 天運22△ 目の前の幸福を逃しやすい家柄。
 陰陽 △ あまり良くない配列です

大卒だがバイト以外ヒッキーで彼女いない暦年齢、友達が両手の指より少なく
人付き合いが怖くて天然痴呆症で仕事が雑用ですらできないおれにあたってる。
占いでもこういってるしいっそ何かやらかして人生終了させるかね(泣)

今日バイトのお別れ飲み会つきあいにで行くが鬱だ、輝かしい将来に向かって
旅立っていく年下を見に行く。
取り残されるようだ正直行きたくない、逝きたい…
もうこの全身全霊情けない自分を誰にもさらしたくない
もうさらしものにされたくない、たくさんだ。
261名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 12:55:44 ID:QPNbdnHL
今日、カミングアウトします。
今まで年上としかつきあったことがありません
262名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 14:59:23 ID:DnZcxUdA
>>261
市ね
263名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 15:22:03 ID:xLlBAXn7
>>261
ダウト
264名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 15:25:34 ID:GpsJ4jA0
>>221
勝ち負けだけでは語れない面白さがあるんだヨ。
やらない人には分からないかもしれんが。
265名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 15:31:18 ID:GpsJ4jA0
そういや、世の中3連休だけど、みんなどうしてる?
俺は連休とか土日はなぜか鬱になる。
家に親がいるからか、友達休みなのにもかかわらず遊び相手いないからか…
266名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 15:39:46 ID:S/X9f2ZO
部屋の掃除してる
外寒いし
267名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 16:12:48 ID:JshbRVgU
>>255
俺の知り合いの友達にもまっすんっていたなぁ
増がはいってるとやっぱまっすんだよな
268名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 16:15:14 ID:JshbRVgU
あ、増井洋信(まっすん)のことな
269名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 16:16:29 ID:s6QCKPLE
馬鹿が暴れてあひゃひゃひゃひゃ!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1097486594/l50
270名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 16:43:51 ID:GpsJ4jA0
>>266
俺もするかな。脱ぎ捨ててある服とかね。
といいつつ基本的にいつも丸1日パジャマな俺…
271名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 17:02:35 ID:S/X9f2ZO
>>270
普段汚い分綺麗になると、なんかいつもより前向きになれるよ
継続するかは本人次第だけど・・・
272名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 18:55:51 ID:UIHas+9a
>>265
公務員試験浪人生の俺のこの3日間

土:友達とサッカーやり、その後柏レイソルの試合を一緒に見に行く
日:バイト(筋肉痛で辛い)
月:朝6時起床、車で品川まで墓参りに行く
  その後家の大掃除、車のタイヤ交換を手伝う

勉強もう駄目ぽ(´・ω・`)
273名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 18:58:15 ID:V+oqsTOy
土曜:ゲーセン、漫画喫茶
日曜:婆ちゃんの一周忌で親戚といろいろ
月曜:ゲーセン、エロゲー

何この生活
274名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 19:29:26 ID:M0L0B8Rw
>>272
すごい健全だね
275名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 19:31:05 ID:Nl0/RR+C
土:レッスン、バイト
日:バイト
月:家事手伝い
276名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 19:47:54 ID:S/X9f2ZO
NHKでやってるけど朝鮮人を殺しまくったんだな。日本人
関東大震災で
277名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 19:54:20 ID:OSYYzV21
日本人は被害意識は強いけど加害意識は薄いから
過去の過ちとか知らない人は多いだろな。
278名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 19:59:15 ID:v8W5LcBm
ああああ!!
卒業したくねぇぇぇぇぇ!!!!
279265:2005/03/21(月) 20:07:34 ID:GpsJ4jA0
しかしみんな健全に過ごしてるね。特に>>272さんとか

土:風俗
日:競馬
月:2ちゃん

孤独な人生だなぁ…俺もバイトしよう。
280名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 20:11:31 ID:2yc/NCH3
281名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 20:19:25 ID:S/X9f2ZO
>>280
6000人は嘘だと思うけど、実際殺してるのは確かだと思うけど
282名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 20:24:28 ID:jJlGuxby
>>272
受かる余裕があっていいな
283名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 20:33:07 ID:pMomAgHZ
>>275
レッスンってダンス?歌?
284157:2005/03/21(月) 20:46:06 ID:oN0DoeiW
俺、彼女いない歴=年齢。童貞。バレンタインデーにチョコもらったことなし。
というわけで俺がだめ人間ナンバーワンね。
285名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 20:47:10 ID:S/X9f2ZO
誰が一番でも良いけど、これからは前を向こうよ
286157:2005/03/21(月) 20:52:06 ID:oN0DoeiW
もう俺には夢も希望もねえんだよ。
287名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 20:56:03 ID:S/X9f2ZO
それでも生きて行かなきゃならないんだから
ここで愚痴っても、現実世界では前を向こうぜ
希望がないのは、自分がレールの上に立ってないから
まずは社会という名のレールに立つところから始めよう
俺もハロワで頑張ってるからさ〜
288157:2005/03/21(月) 20:59:29 ID:oN0DoeiW
何か資格でも取れば少しは希望が見えるかなあ・・・。
289名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 21:07:22 ID:+mLOS4lk
見えてくると思うよ。
290名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 21:09:42 ID:S/X9f2ZO
>>288
どれぐらいのランクの大学かは知らないけど、資格や学生生活で何か自分に強みとなる物を見つければいいのではないかな
ネガティブになっても落ちてくだけだから。
自分にはコレがあるって物を作れば、心にもゆとりが持てると思いますよ
俺は高卒フリーターだからあなたよりも選択肢がないから、開き直って頑張ってる
291名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 21:18:36 ID:F6QJuq7t
お前ら貯金いくら?
292名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 21:18:43 ID:LlFDdXW6
バイトも何もしてねぇ('д`)
293名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 21:32:12 ID:S/X9f2ZO
一丁前に物欲があったから、貯金といえる金額は持ってないわ
294名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 21:35:18 ID:jWdBdA4f
土曜日 2ちゃん
日曜日 2ちゃん
今日  2ちゃん
明日  2ちゃん

>>291
531円。
295名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 21:41:19 ID:UIHas+9a
>>274
健全?一見そう見えるかもしれないが、違うよ
一種の現実逃避だよ・・・

>>282
そう見えるだろうけど、上記の通りだ_| ̄|○
296名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 21:43:29 ID:S/X9f2ZO
でも受かれば一生安泰だね。公務員なら
頑張ってくれ
297名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 21:47:53 ID:IGa5Wazo
公務員でも下っ端だとそうでもないかも・・・・
298名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 22:25:48 ID:oiF9ePMi
まあ年功序列が深く根付いてる公務員じゃ無責任な仕事出来ない上司が若いのに
仕事を押し付け文句だけ抜かしてさっさと帰るパターンいくらでもあるからな・・・
299名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 22:44:31 ID:Qm4BdjEi
女子高生か〜。ウチの近く女子高あんだよなー
300名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 22:48:34 ID:Cc55r00x
というより公務員は人間関係が大変そう、、
駄目人間の俺には無理ぽ
役所なんか勤めたら毎日DQN住民とのバトルに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
301名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 23:03:08 ID:S/X9f2ZO
それでも羨ましいよ
給料は安いと言っても一流企業とかに比べての話で、補助とかデカイし
何よりクビがまず無いこと
高卒対象のはもう受けられる歳じゃないから既に諦めてるよw
302名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 23:10:21 ID:/gUu/8el
公務員が勝ち組だなんていいだしたのだれだよ・・
人間関係どろどろの仕事がたまたま良く言われたからみんななりたがってるだけだろー。
303名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 23:29:04 ID:R1g6eylG
駄目人間の方が公務員向いてるんじゃないのよく知らないけど
まぁ警察だと特殊な組織だから大変そうだけど。
304名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 23:34:06 ID:S/X9f2ZO
市役所はいいらしいけどね
知人の親が二人とも市役所勤務で定時に帰ってきてたから羨ましかった
うちの親は土日出勤もよくしてた上に、夜遅かったから父親とあんまり外出した記憶がない
そんな親に育てて貰ってフリーターしてるんだから申し訳ない。頑張らないと
305名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 23:35:46 ID:BBSv97+d
いやそうでもないだろ・・・ストレス溜まりそう公務員は
306名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 23:39:09 ID:V+oqsTOy
高卒ニート職歴なしの俺はもう生きてる意味はないんだろうか。
学歴って仕事をするのにそんな重要なことなのかな?
いや、人より努力してこなかった俺の自業自得なのはわかってるんだけどさ。
307名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 23:48:18 ID:BBSv97+d
>>306
バイトやればいいと思うよ。
308名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 23:51:37 ID:/gUu/8el
>>303
警察の現場だとまじで大変そうよ。上級だかなんだかの若手からこき使われる
あげくに、肉体派の上司にヤンキー顔負けの指導されるみたいだし
警察署が近いスタンドでバイトしてるとよくわかる・・
309名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 00:03:36 ID:PvOAe5ot
>>307
してたよ。
でもやってたらやってたで、その状況に満足して、このままフリーターでもいいやってなるんだよ。
なんか目標持ってそれに向かって頑張りたい
310名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 01:26:00 ID:aOHO/Ci2
674 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2005/03/22(火) 00:00:26 ID:???
>>672
面接官AやBのような露骨な言い方はしない。
それと、いくらなんでも志望動機がダメダメすぎ。
ただ、職歴なし27は、面接でここまでいびられないにしても、
祭事に限らずよっぽど面接で頑張らないとどこも厳しい。

675 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2005/03/22(火) 01:00:09 ID:???
>>672〜3
それよく見かけるコピペだけど、そんなのまだまだ圧迫面接じゃないんだよね。
公務員だけに限らず、まともな職種の就職活動においては、
無職で職歴が無かったら通常はそういう面接になる。
公務員の中だと特に地上はどこも圧迫だからね。新卒でも、
成績が優より良の方が多いってだけで40分間そのことについて
えんえんと突っ込まれる奴がいたり、他学部出身だっていうだけで
「君にはこの仕事は向いてない」みたいなことの一点張りになることもある。
最悪なのは横浜市。女子の受験生だと泣き出すのもいる。
最近は2次重視になったからか露骨に圧迫面接実施するとこが増えた。

676 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2005/03/22(火) 01:04:33 ID:???
人格を否定する強烈な圧迫面接もある
君の考え方は異常だ。公務員になんてありえない。とか。
311名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 07:18:11 ID:TYF9ODAV
面接は何処もそんな感じだけどなぁ
空白の期間が長いから、俺
312名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 09:29:08 ID:OQhOLDHd
公務員試験一次受かるだけでもみんなすごいな。
バイトの毎日は辛いよ。何よりボーナスないし。
彼女ないし。できたことないし。何もない。
313名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 11:39:08 ID:SFe1DE/O
俺もうダメだよ
このあと30年間も働き続ける自信がないよ・・
314名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 12:14:23 ID:7EeTMNWr
今週末にローンの支払いが6千円あるけど持ち金800円。
315名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 13:21:40 ID:Zi8lReoP
今日は 雨が降っているので ハロワ行くのは 明日にしようと思います


                                 無職歴5年生 丸出 駄目男
316名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 13:22:16 ID:OkmVucm+
>>314
アコムか何かで借りてとりあえずつなげ。
支払いが滞るのだけはNGだぜ。
317名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 13:28:27 ID:mQoSNXwG
土曜日 2ちゃん、ゲーム
日曜日 2ちゃん、ゲーム
昨日  2ちゃん、ゲーム、掃除
今日  2ちゃん、ゲーム

しかもゲームはオバケのQ太郎ワンワンパニックw
この歳で必死にクリアしようという俺が居る。ダメボorz



318名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 13:28:59 ID:g07/hJ8W
借金が膨れ上がるのもNGだけどな
319名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 13:45:42 ID:PvOAe5ot
>>317
あのファミコンのやつだな。確かにあれはムズイ。
320名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 14:00:43 ID:dyL6vWZT
仕事以外は引きこもり・・・
321名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 14:08:54 ID:dyL6vWZT
日本の借金はこんなにあります。
ttp://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/index.htm
322名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 16:03:57 ID:g07/hJ8W
うんこしてきていいですか?
323名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 17:06:40 ID:P7XCee3Y
だめに決まってんだろ
耐えろ
324名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 18:23:32 ID:yVRZpp3K
>>312
バイトしてるなら彼女はできるかもよ?
年下と出会えさえすればこんな俺ら(無職)にも彼女はできるって!
社会人の女からはまず見下されそうだし…
325名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 18:53:23 ID:/PHZxLHm
彼女より権力と金がほしい…無職&彼女いない歴=年齢で友達一人の俺は
女関係はもう諦めた。今の考え方は世の中すべて金だろという思考になってきてる。。
326名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 19:00:13 ID:dyL6vWZT
まだ23だからともかくこれが25とかになったら悲惨だよな。
なんとか24になる前に就職したいものだ。
327名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 19:15:18 ID:PvOAe5ot
来月24なんですけど。
そろそろ年齢聞かれて答えるの何か嫌になってきた。
328名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 19:45:56 ID:EcaskBQ/
お前らなんてまだ幸せ
オレは仕事決まって今日初出社。
しかし、一人暮らし借金ありガス止まりました。死にたい・・・
329名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 20:37:32 ID:sxXVWPY8
年取るのが怖い・・・時間が止まって欲しい
330名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 20:40:10 ID:EhFkt0bc
>>317
またエライ懐かしいもんを…

次は影の伝説か忍者ハットリくんを頑張ってくれ。
331名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 21:07:48 ID:CCcaf7Q4
>>328
仕事決まってよかったね。おめでとう!

借金なんていつかは返せるよ。
だからとりあえず死ぬなよー
332名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 21:30:08 ID:9eHyqEEe
>>326
いやもう23でも十分やばいぞ。少なくとも泥沼に片足は突っ込んでる
333名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 22:14:16 ID:TYF9ODAV
最近ロードランナーやりたくなってきたw
昔のゲームって1ゲームが短くてよかったな
最近のはどっぷり浸からないと行けないからやってない
334名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 22:16:09 ID:uvedwQ1T
>>332
大学卒23歳…まだまだこれから。27歳くらいまでが勝負。
高卒23歳職歴無し…ぬ ま の な か に い る

335名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 22:17:22 ID:PvOAe5ot
高卒職歴なしなんて
もう底なし沼に沈んでるといってもいいんじゃねーの





俺もな
336名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 22:22:40 ID:TYF9ODAV
大卒23歳ってそこまで辛い状況じゃない気がするんだけど。高卒の俺から見ると
337名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 22:56:33 ID:u8lkvrBF
>>336
同じだよ!逆に「〜〜学部」ってのがついて、足枷になる。
なんで「〜〜」の分野にいかないんだ?ってね。
338名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 23:01:30 ID:PvOAe5ot
同じのわけない
大卒はここ来てる暇あったら就活してなさい
339名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 23:02:09 ID:FqODYSrz
近所に昔からよく遊んでくれた中卒28歳の兄ちゃんがいるんだけど
バッタリ先週の水曜会った時サッカーボールけってた
340名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 23:03:42 ID:TYF9ODAV
俺は職ついてから大学通いたいな・・・
341名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 23:10:18 ID:u8lkvrBF
うーん
大卒で高卒オッケーのとこ受けるってなんか損してる気がするね。
342名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 23:12:43 ID:PvOAe5ot
高卒でも受ける資格があるってだけで
現実は大卒優遇すると思うがな
妥協したくなきゃ一流企業受けまくればいいだろ
343名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 23:17:14 ID:TYF9ODAV
テレビ東京でニート85万人を突破したって
344名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 23:17:17 ID:y8WsrEGG
>>341
俺も大卒だけど
製造業しか考えてないよ・・・
コミュニケーション駄目だからさ
345名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 00:46:07 ID:u6qpIglm
>>343
もうすぐ100万人突破するな〜ってどうやって数調べとんねん!って感じ。
隠れニートなんて超一杯いそうだが。

「家事手伝い」って言ってる女とか、フリーターって嘘ついてるヤツとか
346名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 00:54:57 ID:cVJHmMkY
学生や社会人ハロワに登録してる奴を除いた数からなんとなくわかるんじゃないの
まあフリーターがどの程度詳細に調べられてるのか分からないけど
347名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 01:52:01 ID:7pkbAL5B
高卒の友人は工場だが立派に働いてる。
俺は大卒プリーター
348名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 01:59:31 ID:9bZg4ev+
25日に開幕する「愛・地球博」(愛知万博)の一番乗りを目指し、東京都足立区のフリーター杉山明弘さん(34)が22日朝から、長久手会場の北ゲート付近で待機し始めた。

 杉山さんは「どうせ見るなら、最初に入場したい」と、17歳からイベントなどでの一番乗りを目指すようになった。

 これまで1990年の大阪花博をはじめ、テーマパークのハウステンボス(長崎県)などでも一番乗りを果たした。

 待機場所を離れるのは、1日に1回のコンビニへの買い物とトイレだけ。「一番乗り」と赤字で示しているため、各パビリオンのスタッフも「頑張って」と声をかけていた。

 杉山さんは「3日前で無理かと思ったが、だれもいなくてラッキーでした」と話していた。
349名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 02:10:47 ID:AB57HH8j
>>348
これやな。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050322i515.htm

あのうれしそうな顔に勇気づけられた。
350名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 02:11:11 ID:t/s8JLy3
>>339
ワロスw
351名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 02:32:27 ID:Z9RykQPx
春から3回目の大学4年生が始まります
死んでいい?
352名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 03:09:02 ID:4R/Ox4lw
>>351
新卒枠に応募できる。死ぬな。

353名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 07:30:22 ID:WbFgJsBV
年齢からいって今度が2回目じゃないのか?
354名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 07:38:42 ID:WbFgJsBV
誰かが言ってたけど誕生日が嬉しいのって18か19までだな。
それ以降は誕生日が来る度に、焦りや苛立ちを感じて嫌な気分になってた。
まぁこれが30ぐらいになると、今度は何も感じなくなってくるんだろうが
355名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 07:51:27 ID:4HFRITs2
誕生日が嬉しいと思えただけ幸せだ
356名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 08:29:46 ID:tybfbA0Q
>>339
普通に休日だったんじゃないの?
定休日は企業でまちまちだから。
357名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 08:56:37 ID:ZLsU0ce3
ていうか、お前らそんなに働きたいのか?俺は働きたくないんだが。
358名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 09:26:27 ID:Y9q7L8pA
焦りのあまりからパチンコ屋に就職してしまったよ・・・
俺の人生終わったな。
給料は高卒職歴なしの俺にしては超高額だが
将来ないぽ・・・orz
359名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 10:02:33 ID:uLQno87m
働きたくはないけど働くしかないつーかね。

パチ屋はバイトしてたけど正社員だとどうなんだろうね、
楽といえば楽な気もするけど転職はしにくそうだな
360名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 10:06:58 ID:5vrn46cl
>>358
とりあえずおめでとん。
パチ屋もダイナムとかのチェーンなら昇進とか色々あってやりがいあるかもなぁ
まぁその「orz」を見ると・・・
うちの近くのパチ屋は最近どんどん大手チェーンができてて
昔からの店は潰れてってるよ
361358:2005/03/23(水) 10:36:24 ID:Y9q7L8pA
50くらいのおっさんも社員でかなりいるから
最悪その年くらいまでは続けられるってはありそう。
てかないと困る。
俺はバイトからの採用組みだけど
パチンコの統括リーダーというのになった。
なんてことは無い。バイトのときとやることは一緒。
事務的な仕事が+されただけ。
寮もあったんだけど、プライベートまで仕事が絡む感じがしてパス。
手取りで27万。週休1日。週一回早番勤務。
激務過ぎる。社員になってからはこっそり一服にいけるから良いけど
それにしても腰が・・・
362名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 10:52:06 ID:mq01Uu2T
パチンコ屋はな・・・
363名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 10:57:58 ID:Y9q7L8pA
今、この瞬間、最も検索されているキーワード →もっと見る


1位:安藤美姫 , 2位:ニート , 3位:選抜高校野球 , 4位:愛・地球博 , 5位:花粉症
各地で『アイ(愛・藍)』を叫んだ 2月の検索キーワード!
364名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 15:28:41 ID:mumYx+Sj
あのさ?職歴なんて嘘かきゃばれないんじゃないの?
適当に近所の会社書いとけばいいと思うけどなぁ。
365名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 15:32:15 ID:TulqR/0H
>>364
世の中甘く見すぎ。
今じゃ雇用調査くらいほとんどの会社でやってるよ。
その場限りの嘘で採用されたとしても、今後絶対に不利益になるぞ。
366名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 16:25:58 ID:ZlB7nMRp
はぁ、今日も夕方に起きてボケ〜っとしながらゲーム&ネット。
ほんと生ゴミだな、俺。
367名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 16:53:10 ID:mumYx+Sj
>>365
俺はやってないと思うけどなぁ。会社によるだろうけど
俺の知り合いは適当に書いて採用されてたよ。
俺等くらいの年齢だと、経験者が欲しい会社以外はわざわざ調査するとも思えんな。
368名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 17:24:07 ID:AB57HH8j
>>364
電話かけられたらアウト
369名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 17:44:47 ID:UccLTv6Y
簡単にそんな嘘が通用したらみんな困ってないから、マジで。
370名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 17:44:39 ID:khKzkYB4
さすがに今まで家に篭もってたのに
バイトしてましたって嘘ついても
バイト先に電話されることはないよね?
371稲葉物置:2005/03/23(水) 18:05:55 ID:EBWkeGk0
あ〜仕事し始めて2週間にぐらいになるけど大変だ・・・
仕事、なかなか覚えられない(;´Д`)
工場希望とかの人は、細かい作業を希望しない方がいいかも
372名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 18:08:45 ID:K59glkMR
最近若手の人が目立ってるよね。特に十代が…安藤美姫は地元の人だし…
欽ちゃん球団の女性選手とかゴルフと藍&サクラとか。。
なんかこう、、十代の若手の人が目立ってると世間からはますます偏見な目で
見られるような気がして不安…。流行やメディアの影響力はデカからね。。
373名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 18:50:29 ID:y/9C4cUi
↑ワイドショー見てる暇があったら就活しろ
374名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 18:50:45 ID:EvyClEKv
大学除籍だけど大卒にしたらばれる?
375374:2005/03/23(水) 18:51:42 ID:EvyClEKv
就職とかね
376名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 18:52:29 ID:jDCdMb1u
今日内定でた。
まぁ営業でつらそうだが、社会の冷たい風にもまれてくるよ。
修行してくる。
377名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 19:00:20 ID:oAKUCdXF
>>376

何の営業ですか? ノルマある??
378名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 19:24:36 ID:K59glkMR
>>373
大卒と違って専卒だから希望が無い。
379名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 19:27:29 ID:w9ZhNuVf
>>357
なんか社会に出ないと不安じゃないか?
俺は働かないと社会に必要とされていない気がして、不安なんだが。
380名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 19:27:31 ID:oAKUCdXF
http://www.fujitv.co.jp/ana/fresher2004/kurata.html
昭和56(1981)年度生まれ フジを観ろ 女子穴に囲まれてる うらやましい
381名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 19:32:21 ID:Y9q7L8pA
>>370
答えにはなってないけど
俺が前バイトしてたコンビニに
バックレて辞めた奴がいて、一ヶ月位したら
店にそいつが新しく受けたバイト先の採用担当の奴から電話が来たよ。
たかがバイトで(しかもコンビニ)わざわざそんな電話するの!?と驚いたな。
めちゃくちゃ迷惑かけられたけど、可愛そうだから
勤務態度は真面目だったと伝えておいた。
細かいところはバイト採用ですらこういうことがあるから
一応気をつけるに越したことは無いね。
382稲葉物置:2005/03/23(水) 19:43:58 ID:EBWkeGk0
>>370
そこまでする奴、いるのか?
383名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 19:45:15 ID:np0rZrLz
無職ダメで一番哀しいのが
携帯のアドレス欄に親族しかいないこと
フリーターやったら知人が増えるかな・・・
384名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 19:46:01 ID:aU+38CNA
無職なのに携帯持ってるほうが凄い
385名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 19:49:57 ID:np0rZrLz
昔の言葉で言うとパラサイトだからw
というか大卒の人達って留年して新卒枠逝けば良かったのに
既卒よりはマシ
386名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 21:08:24 ID:gMKJ6FA4
おかしな話だよな。
387名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 21:28:27 ID:P4Ct07W4
ああああああああああああああああああ
今から大学いきたいな。就職無いだろうな。
勉強してるけど無駄になるんだろうな。
もうこんなつまらん人生嫌だ!発狂しそう。
388名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 21:40:27 ID:+I/zHwHL
今から大学行ってもAランクじゃない限り年齢的に不利だしな〜
十代の時専門なんて選ばず大学行けばよかった後悔してる。
専卒なんて高卒と同じ扱いだしな。面接時にダメ出しされた経験がある。
389名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 22:27:46 ID:np0rZrLz
専門行ったのに就職してないの?
390名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 22:36:33 ID:QdWwPJ2K
>>389
俺もそう思う。
その道に進みたくて選んだのに
何故そのまま就職しなかったのか。
391名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 22:36:50 ID:FZDXgKqi
>>387
ガンガレー
勉強が無駄になることなんてあるわけないじゃん。偉いよ!
392名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 23:38:36 ID:sklcOHFB
張り切ってハロワ行っても検索30分しかできないのがなぁ
自宅でネットや雑誌で求人探してもどうしても何もしない時間の方が長い
体力とやる気そがれまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 00:16:32 ID:YNExZhq1
事務系の仕事決まりました、零細で安月給だけど面倒な研修とか
無駄なしきたりみたいのも無いんで、頑張ります。
皆さんも、頑張って下さい。
394名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 00:30:33 ID:fRHdIBJv
>>393
おめでとう!よかったね。
395名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 00:35:05 ID:/6vBPZBn
>>393
事務か〜うらやましい。やめないで頑張れよい。
396名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 00:35:42 ID:xi/PEhng
>>387

漏れ来月から大学逝って来るwwwwwwwww
人よりワンテンポ遅い人生wwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 00:37:37 ID:Bqp/5uDG
>>396
素敵だな
398名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 01:13:07 ID:6JyeuPXR
よかったらこのスレに何か書き込みお願いします。
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/anythingok/0604/
399名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 01:18:08 ID:0HuPhi9B
ワンテンポ・・・?
まぁがんがれ!!
400名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 01:23:01 ID:WwMMjr9x
>>389>>390
IT系専門だけど在学中は就活1度もしなかった。理由は頭が悪く基礎学力がないから。
自分の愚かさに気づいたんだよ…なんせ前歴が農業高校卒で小・中・高の
成績クラス順位が下から数えた方が早かったから。。
頭悪すぎて絶望的…ここに居る奴は頭いい奴ばかりだしな。
401名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 01:28:05 ID:S4NweCky
ところで、無職またはニートだが
愛知万博に、行こうちう奴はいないか?
おれはもちろん一人で行くけどな。orz
402名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 01:46:54 ID:uV9oqK2i
金ないもん
403名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 01:53:30 ID:yH+iR2Pf
>>401
俺いくよ、彼女と一緒に。








脳内だけど。
404名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 03:00:49 ID:cPbZLrDI
>401
行くぞー。
従姉妹の結婚式だからorz

親族に会う前に、プーから脱出してぇ。
405名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 04:03:10 ID:BWe4oNxP
愛知万博に行くとピザ免除の韓国人にボコ(ry
406名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 09:17:42 ID:KBDPDwCc
万博になにしに行くんだ
一人で行っても楽しめるもんなのか?
407名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 10:22:09 ID:cGIRhISO
結構楽しいと思うけど。
特にすごい3Dの映像は圧巻だと思う。
408名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 10:55:09 ID:4G4IyVFr
どうせならそのままトヨタの期間工にでもなってみようか。
409名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 11:51:16 ID:h+4oXeBX
つい先ほど宅配の人が来たんだけど家の前で近所のおばさんが立ち話ししてるせいで
荷物受け取れなかった…。居留守使ったよ。。くそ!!無職はどんな状況でも不利だな!
近所付き合いで周囲の人には息子は就職してるって母が話したので行動が制限される。。
410名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 12:17:40 ID:n5Tp/acH
フロムエー買ってきても読まないで捨てるようになってしまいました・・・orz
いよいよリーチがかかってきました。
411名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 12:30:07 ID:OVGFHixl
正社員か〜なりたいけど、帰宅が深夜だろ。
だったらプー太郎でいいや。
412名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 12:38:38 ID:Ghdr15ph
このなかに一人暮らししてる人いる?親元にいてもなにもかわらなそうだから。
家出ようと思ってるんだが・・・
413名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 13:13:20 ID:mYnN1xDV
独り暮らしは金がかかりますよ。
しかもプーじゃ、部屋はなかなか借りられない。
借りられても大家の懐を暖めるだけ。
親元で努力するのが一番だよ。
414名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 14:36:13 ID:8pmXaobu
>>412
一人暮らししてるよ。ノシ

現状を変えたいなら一人暮らしはおすすめだ。
切実に金が必要だから、何が何でも働かねばという気分になる。

借りる本人がどうでも、保証人がしっかりしてれば部屋は簡単に借りれるよ。
415名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 14:48:41 ID:n5Tp/acH
職を・・・職をくれ・・・

>>414
そこでパパママンの登場ですね!
416名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 15:31:12 ID:h2KmJBXp
皆さんパソコンのスキルはどれ位ありますか?

エクセルとワードどれ位できる?
417名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 15:44:55 ID:+dhBrBl8
一般は持ってるので上級を勉強中
418名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 15:53:42 ID:8S0UXNLs
エクセルとワードどれ位ってよく言うけど、みんなバラバラだよね?
419名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 16:05:56 ID:46eAFLqk
>>414
はい、大家のドラ息子登場!

>>416
MOS試験一般受けようと思ってるレベル。
420414:2005/03/24(木) 17:44:52 ID:8pmXaobu
>>419
ただの地方出身者だよ・・・
同じところで長く続ける自信がなくて短期の仕事ばっかり
選んでやってるヘタレ派遣社員です。今は無職 orz 

さっきのレス、何か気に障ったならごめん。
自分が親元で暮らしてたら絶対親が死ぬまでヒキってると思って書いたけど、
親元でも努力できる人なら全然問題ない。

421名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 19:48:54 ID:3e/H3Dcr
>>412
1人暮らししてるよ
無気力な奴にはマジおすすめ。
俺は欝状態だけど、3日前から仕事してる。
人間追い込まれたらやる気が出る。
422名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 20:11:23 ID:ihWF1hS9
同級生にいるけど、大家の子供はいいよな〜
俺なんかとは段違いの生活で、働かなくても困らないのにさらに稼いでるし。
423名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 22:25:36 ID:pNimYqlm
>>422
他人をうらやんでも仕方ないと分かってるけど、うらやむよね。
424名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 22:37:14 ID:4XGQhZOH
今週から派遣で工場逝ってるんだが、
派遣社員ではおれが1番若い。
30過ぎや40の奴とかも結構いる。
明日は我が身で危機感を新たにした。
ぼやっとしてたらあっという間に奴らと同じだ。
23は決して若くはないな。
425名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 22:38:25 ID:dsW3FzHR
>422
金が集まってるところに金は行く 寂しがりやマネー

今日面接合格してそのままオリエンテーションしてきた。
オープニングスタッフだから
一人で始める苦労よりみんなも一緒だから頑張れそうなんだけど・・・
自衛隊みたいなところだなぁ...半年勤めないと辞める最後の月時給100円減だと・・・
426名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 22:47:28 ID:7kaJUxWu
俺来月から2度目の大学生になるよ。
大学中退しちゃって、入り直すために派遣で事務しながら受験勉強した。
とはいっても夜間だけど、働きながら通えるし、国公立だから学費激安。
卒業時27で、相当厳しいけど第二新卒枠で何とか就職活動するつもり。
でもこの選択は正しかったのだろうか?
427名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 22:54:53 ID:a3KqKIlS
>>426
正しいかどうかじゃない、自分が納得してるかどうかが大切なんだ。
就職できるかどうかは知らんけどオメデd
428名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 23:22:28 ID:egzRzHje
横になって求人誌を眺めていると、さまざまな職業が並んでいる。
大小形色は違えど、中身はすべて同じDQN企業。
それはまるで、新しくできた墓場の割当図をみているかのようだ。
どこにいったとしても、そこで待っているものは死。
そんなものに何の意味があるのだろうか?

求人誌を破れ!
求人誌を破れ!
求人誌を破れ!
429名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 23:26:14 ID:sURf+y98
>>428
おまい本だせ。センスある。
430名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 23:54:44 ID:RBhmKqcy
>それはまるで、新しくできた墓場の割当図をみているかのようだ。

マジでそうだ。
いつも募集してる、ドキュン営業。
いつも募集してる、腐れレストラン。
そんなのばっかだ。
431名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 23:58:17 ID:9O+tOuat
>>410
なんかそういうのわかるなぁ。
432名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 00:28:21 ID:d4hwI/s8
>>424
どこのバイトい424っても一番若かったのは前のこと。
今じゃ、下手したら一番年上のときもあるんだよね(汗
433名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 00:51:14 ID:MnTUfvUv
あーマジで一人暮らししてええええええええええええええええええええええええええ
否が応でも働かなきゃいけない状況・・・これぞまさに味わいたい
親といるといつまで経っても埒明かん。
親には一人暮らししたいと言ってある。けどこの田舎じゃ資金がなかなか貯まらん
引越し時無職でも引越し先でバイト見つけられれば引っ越せるものなのか

親とはもう生活サイクルが違いすぎて話もしてない。お互いもう通じ合えない。
けど親は金がかかるからと言って、いざ出て行く具体的な話をすると
出て行くなと言う。アホか

こうなんか、もやもやしてるニートってオレだけ???
434名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 00:58:02 ID:DXUpwtbn
ニートは全員もやもや病です
435名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 00:58:34 ID:5KLrKsn4
>>433
敷金、引越し代、食事代、光熱費、家賃その他諸々の諸経費を全て自分で出せるのなら一人暮らしすればいい。
どれか一つでも親の援助を当てにしているなら、それは単なるワガママだ。
親が反対するのは当然だろう。まずバイトで金貯めないと。
436名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 01:02:08 ID:MnTUfvUv
>>435
やっぱそうだよなー。バイトだけだと家賃でほとんど吹っ飛ぶしな・・・
437名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 01:33:29 ID:PrkMK3GY
説教でもなんでも家族との会話でかろうじて正気が保ててる俺
バイトも流れ作業でもくもくとって感じだし
438名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 02:22:41 ID:7k0L3jEa
給料支給日って何日のところが多いでしょうか?それぞれの会社で違うっていうことは分かってます・・・
439名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 02:22:59 ID:M8mjhkck
俺も一人暮らしでもするかな、実家にいたらどうしても甘えちゃうしなママンに
440名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 02:31:51 ID:XXwAgBYi
1981年生まれがどの板に常駐してるかの社会的身分順ランキング

頂上

|学問理系・文系 (主に大学院生)
|公務員板・リーマン板 (主に社会人)

|大学生活板・就職板 (主に学生や就活中の学生)
|専門学校 (主に専門生)
|大学受験板 (主に高卒フリーター)
|アルバイト板 (主にフリーター)
|のほダメ (主に堕落してる系)
|無職だめ・アウトロー (主に無職)

|ヒッキー板 (無職が更に悪化)
|メンヘル (ヒッキーが更に悪化)


底辺


・・・まあこんな感じかな?orz
441名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 02:37:14 ID:IB+mlkeX
家族とはもうわかりあえないだろうと思う。
家は本の少しだけ裕福かもしれません。そして私は家族の中で唯一のおちこぼれと言われ続けてきました。
まあ、自分でもさすがに無職では言い返すことはできないけど、
顔をあわせれば「屑」「バカ」と言われるのは精神的にも苦痛です。
大学中退の高卒なので高卒よりも空白期間があるため余計に悪い感じです。
5度ほど、就職の面接でも「中退するような人はねえ」と書類で落とされたときにはっきり言われました。
性格も明るいほうではないので、ますます職から遠のいています。
かすかな希望といえば、数週間後にヘルパーの資格が取れることくらいでしょうか。
もっとも、介護関係の中でヘルパーは最下位で、近々無くなるとも言われている資格ですが……。

>>433
私も似たようなものだよ。私は「無職」が当てはまりここにいるのだけど、
だから当然、金もたまらない。それに職が無いから経済的にも現状のままでは独り暮らしを維持できない。
そのためにいまだに家の中にいます。
442名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 02:38:11 ID:IB+mlkeX
>>440
PC等板と大人の時間板はどこらへんよ?w
443名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 02:41:33 ID:0W9n3wgY
>>440
ニュー速もついでに
444名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 02:43:34 ID:XXwAgBYi
>>439

漏れ最近一人暮らし始めたよ
初期費用が146000円かかった(家賃+敷金+礼金+消毒代+水道代.etc)

住むところは1kのマンションで関東から愛知へ引っ越した。
ぶっちゃげ初期費用などは全額親や兄弟からもらった(´・ω・)ハァ…
いまバイト代で徐々に返していってるが、
借りたお金はせめて2倍にして返すつもり


一人暮らしすると家事の大変さがもの凄い分かるから
経験して絶対に損はしないと思うよ
445名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 02:51:43 ID:3KkdB6B1
>>444
それで何か仕事就いてるの?
446名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 06:43:15 ID:YI2Bqpfs
【政治】人権擁護法案、今国会で成立させることを確認…修正は古賀座長に一任★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111689758/

もう朝鮮人に占領されちまうか。
447名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 07:01:42 ID:lSg74qPt
ついに来た!無職一周年……も、そうだが。


JOJOォオオオオオオオオオオオオ!!俺は警察を受けるぞ!!!!!!!!!!!!!
お前らも受けてみたらどうだ!ヽ(`Д´)ノやっちゃられらぁsどぅbmきgyふじこl
448名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 07:12:21 ID:TAZRscQs
>>426
俺も来年受験するよ。
正直、総合失調症で受験勉強が間々ならないけど、
夜間でいけたら夜間でいくつもり。国公立難しそうだけどね。
449名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 08:07:38 ID:7YpTpQN6
>>447
警官か、、、俺は体力的に無理だ。
450名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 08:49:20 ID:2eF2os7+
>432
昨日受かった職場結構若い子いっぱいだた
平成生まれ(かな?)多数
一人一人自己PRの時間あったんだけど
「17です☆今卒業したばかりですヒ(ピチピチ)」って感じだった
もし若い子達と仲良くなったら、その歳からこの数年って大事だって事教えてあげるつもり
高校出たばかりの頃はまだまだ若いと思って余裕ぶっこいててこれだからなー
451名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 09:13:34 ID:TDLqzA7T
>>447
俺高卒フリーターだけど
警察と郵政一般外務に特攻するよ!
身分的には俺の方が厳しいだろうが頑張ろう!!
452名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 09:16:58 ID:k+SgA78e
お前ら前向きで素晴らしいな。
453名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 13:09:23 ID:x1Oh5c3L
警察なんて・・・死ぬ気か?
454名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 13:17:59 ID:eU7niDVV
良いんじゃないの警官
455名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 13:25:29 ID:rPhslK6d
警官は体力がなくちゃいけないんじゃないの?
バイト先に一つ年下で、今年警官学校に逝く(逝っている?)香具師は
空手とかやっててガタイがよかったね。

しかし去年はバイト先で同年代を見送り、今年は後輩を見送り…
俺が出られるのはいつ?
456名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 14:54:14 ID:q6Ux2UWw
おれらが採用の可能性があって収入、きつさを無視すると
一生続けられる安定した職って
警官か郵政外務しかないよな。
保険に回されると死ぬとかいうが
現時点で地獄最下層だから問題ないし。
俺のようにフロムエーで社員狙うより七億倍マシ。
457名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 16:18:39 ID:Qw8NqLxf
勇気を振り絞って職安行ってきたよ。
仕事あったから申し込みしたら散々待たされた挙句『女性しか雇うつもりは無い』だって('A`)
458名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 17:39:00 ID:3KkdB6B1
公務員も高卒試験だと
年齢制限で23までしか応募できなかったんじゃなかったっけ?
459名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 17:59:24 ID:ZKMf3Mj2
国の借金、751兆円に増加=1人当たり588万円−昨年12月末
460名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 18:09:08 ID:AHIxONEt
月給18万の会社に4月から入社する事になった。
ちょっと、18万じゃ給料が少ないような気もするけど、
仕事がないよりいいのか??

仕事の無い人間に是非とも聞きたい
461名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 18:16:42 ID:NFaPeK2u
>>460
アルバイト。月10マソ未満。一人暮らし。
質素な生活を送っている俺の立場は?
俺以下の者達より勝ち組だ。心の中で誇るがいい。
462名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 18:46:59 ID:QWVKLRl/
>>460
もうこの板くんな
463名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 18:47:49 ID:LqsMeGtd
仕事によるけど俺は18万でも十分かな、きつい営業なら嫌過ぎるけど。
464名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 18:50:47 ID:18nc3yFz
>>460
大卒公務員が17、18万のご時勢
十分勝ち組
めっちゃスタンダードやん
465名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 18:51:39 ID:u3po7D8H
大卒新人の初任給の平均は19万5千円らしいぞ。
ちなみに高卒だと15万ちょっとだってさ・・・・・。
466名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 18:56:43 ID:AHIxONEt
460だけど、職種は事務。
じゃ、十分に勝ち組ということか。

18万だと少ないように感じたけど、
それ以下の人達が大量にいるんだね。
467名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 19:15:41 ID:x1Oh5c3L
460は無視しろ。
468名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 19:20:02 ID:3KkdB6B1
自虐したようにみせて自慢する奴ときどきいるけど
マジで消えろと思う
469名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 19:37:45 ID:z+sP7z5Y
  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ やっぱドラえもんは最高だな
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
470名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 20:01:10 ID:IB+mlkeX
15万ちょいか……中退してから後悔しても遅いよな。
まあ、卒業できないから中退なわけだから、「たられば」は通用しないわけだがw
それは勉強のできないやつが東大を受験して、当然落ちて「受かってればな」と言うのと同じだよな。
ああ、でもときどき「卒業できないのなら最初から不合格になっていればよかった」と思わないでもない。
まあ、いまさら何を言っても後の祭りか。現実を見ないとな。俺にあるものはただひとつ。「バカ正直」これだけだ。
ええ、実は詐欺に何度かあい、そのうちのひとつは「オレオレ詐欺」でw 見事に貯金の200万をやられました。
そんなバカなおいらだから、家族からも社会からも「屑」扱いされています。(T-T).
471名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 20:31:15 ID:cTbUwoTs
>>470
詐欺・防犯板で勉強してきな。
472名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 20:40:13 ID:z+sP7z5Y
日本が負けたらこのスレにいる人は大手企業に採用されます。

日本が負けたらこのスレにいる人は大手企業に採用されます。

日本が負けたらこのスレにいる人は大手企業に採用されます。
473名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 21:09:57 ID:sYRXviBS
今金八見てる人いる?
なんかいい話だ。
ちょっと泣きそうになっちゃったよ。
474名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 22:00:08 ID:qzXBob9z
>>473
金八は無責任だから嫌い
475名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 22:05:59 ID:It5aDpIv
全八の方が面白い
476名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 23:41:21 ID:qMMzxoqH
最近どこ行っても
「学生ですか?」
って聞かれる。その後フリーターって言うのがすごく辛い。
477名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 00:10:14 ID:fKPZ4U9h
>>476
店長ですか?って聞かれるフリーターの俺のが全然辛いぞ。23なのに
478名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 00:18:25 ID:5Iac8RWS
>>476
適当に学生ですって言っとけばいいじゃん。
こっちも本当のことは言いにくいが、向こうも聞かなきゃよかったと思うだろうし。
479名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 00:21:05 ID:+JiKAQLK
>>476
わかるわかる。
辛いけど、でも俺はフリーターですって答えるようにはしてるよ。
480名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 00:31:39 ID:7s0m+clm
俺アルバイト貯めた金で台湾言ったら
大学生かって聞かれたよw
どんな研究してるのと言われても笑って誤魔化すだけorz
481名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 01:17:14 ID:+JiKAQLK
>>480
海外行くなんて行動力あるね。
恐すぎて海外なんていけない。
482名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 01:22:19 ID:Gn7kqOLJ
>>481
ウソくさい
483名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 01:37:07 ID:f8qy4u3G
>>455
職種は?
484名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 01:46:10 ID:RYa5NMZu
俺も海外いきたいんだが金が無いから行けないわ
語学力も無いし・・・

だから愛知万博で我慢するか。
まあ、時間があるのが無職のメリットだあな
485名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 02:26:18 ID:RbOH1dT8
このスレ来ると死にたくなるな…
生きよう…
486名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 02:43:20 ID:rgdI+eGD
>>476
俺は普通に「ニートです。」って答えてるけど。
別になにも恥ずかしいことはないと思うんだが。
487名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 02:45:52 ID:f8qy4u3G
確かにニートなんだよなぁ('A`)
488名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 03:44:49 ID:30DzfH0O
ニートって何?
高校の頃の友達にこう聞かれますた
489名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 09:16:31 ID:aUUG7jLN
最近、1日1日が過ぎていくのがやたら怖くなってきた。
恐怖を感じて心臓が痛くなる。
逃げ出したい気分だ。どうしようもないけど
490名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 10:12:47 ID:37uXZ202
俺も最近はため息ばかり。何の目標もなくバイトでだらだらやってるだけの
高卒フリーター。高校でてすぐ就職した時は身分のことなんて気にならなかった。
成人式日に飲み会やった時、周りは俺以外大学生だった。俺も学生になりたい。
491名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 10:27:06 ID:wqNvTu7i
三十路過ぎてからの事を考えると不安で夜中に目が覚めたり 昼間は胃が痛くなる…。
安楽死したいです。
492名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 11:13:46 ID:99E/Z3Tp
>486
いや、2chやネットとかならまだしもリアルで言わない方がいいと思うよ?
例えおまいが堂々と胸を張っていたところで痛いと思われるだけ。
NEETはただ学業も労働もしてませんって意味だけではなくて
何をする意思も持ち合わせていませんって捉えられるんだから。
ちゃんとNEETの意味分かってる人からすれば
コイツ横文字だからって堂々と胸張って言っちゃってるよクスクスwってなる。
493名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 12:51:20 ID:Z7+QtxOO
神・ニート一人暮らし>正社員一人暮らし>フリーター一人暮らし>正社員実家>フリーター実家>ニート実家

494名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 13:15:20 ID:QvSu/EDW
ニーともフリーターも世間からしたらどっちも変わらんぞ、ボケ
一人暮らししてるからって、「親の仕送りあんでしょ? プッ」で変わらんぞ
495名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 13:29:33 ID:wqNvTu7i
ガソリンスタンドで働こうと思ってるんですが整備士の資格がないと無理ですか?
496名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 13:31:44 ID:pqrUkhn/
>>494
ちなみに派遣もフリーターの枠に入るらしい。>>世間一般から見ると

あ〜、酉年なのになにやってるんだろうな・・・
497名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 13:54:11 ID:7s0m+clm
派遣って職歴に入らないからな
498名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 14:49:59 ID:PPRu7rai
>>495
俺の場合、メチャクチャ渋い顔されて
「君ぃ、この業界に入るからには乙四(危険物乙四類取扱者)取るんだよねぇ?ねぇ?
とネチネチ聞かれた挙げ句、落ちた。
499名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 16:02:19 ID:CWkIWLj0
そこで世渡り上手な人だと笑顔のまま、たとえ心の中では「乙四?何それ?」と思ってても、
「はい、もちろんそのつもりです」とさらりと言えちゃうんだろうなあ。
そして、帰り道に本屋にでもよって「げ、だりぃなあ。しゃあねえ、1500円だけど親に3000円とでも言うか」とかぼやきながら、
ちゃんとなんだかんだで勉強を最低時間くらいはして、一度目か二度目で取っちゃうんだろうなあ。
世間の人はそう言う風になんだかんだでやっていってるんだよなあ。
500名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 18:25:47 ID:5Iac8RWS
乙4、高校生のときに取ったけどガソスタの時給増えなかったぞ
501名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 19:03:18 ID:QvSu/EDW
>>496
世間はたとえ接客のブラック(金融でさえ)でも正社員の方が上だからね
502名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 21:38:01 ID:2Ab7RUou
>>501
そうなんだよな。
俺は何やってんだろう。電話で勧誘なんて、、、。
503名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 21:53:08 ID:DrEMNmmM
504名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 22:12:58 ID:ngn4Ha3M
>>503
そのうちの一人は俺だ。自殺する前に大学へ行く事にした。
就職なんて気にしない。とりあえず中学の勉強からしている。
505名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 22:21:57 ID:2Ab7RUou
「誰も愛知万博を批判しないのはなぜ?」
じつはな、マスコミ現場の人間だって、だーれも愛知万博が盛り上がるなんて思っちゃあいないんだよ。
「え〜、ほんとにやるのぉ?」って感じだ。
プレス向けの先行取材に行った人たちだって「疲れるだけでなにも目新しいものなんてなかった」って言ってる。
たしかにお金はかかっててすごいらしいけど、みんなネズミーランドかなんかで見たような出し物ばっかり。
あんなところにわざわざ遠くから来て何時間も並んで見る時代なんて終わったんだよってみーんなそう思ってるさ。
それを流行に敏感な業界人たちが「万博だぁ!」なんて盛り上がるはずないだろ。
ただ、一応大きなイベントだから紹介しないわけにはいかないけど、
みんな本当のところ、シブシブ・イヤイヤ紹介したり記事を書いたりしてるのが本音なんだよ。

http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono22.htm
506名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 22:26:05 ID:2Ab7RUou
>>504
よく死ぬ気になればなんとやらっていうもんな。ガムばれ!
507名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 23:12:50 ID:2Ab7RUou
みんなプレゼント!
石川亜沙美の乳首まるみえ!!
http://gazo05.chbox.jp/eromovie/src/1111802664914.mpg
508 :2005/03/26(土) 23:40:25 ID:oEgQobE/
漏れ自身、33才で群馬に住んでいるんだけど内職ってあるのかな?
日給500円でもいいから仕事して見たい。 オートレースに行く金をもう
親からせびるのも申し訳ないからさ、、、
509名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 23:45:04 ID:CWkIWLj0
なあ、俺に生きてる価値はあると思うか?
510名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 23:46:50 ID:DGwJ2JZ7
おまえら輝きすぎ…俺には眩しくて眩しくて…
511名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 00:11:28 ID:mHSWTfT1
>>505
●愛知万博・不手際続出

愛知万博の評判がよくないらしいですね。会場に行くためのリニアの輸送能力が
ないために、最寄り駅の藤が丘駅でリニア待ちの人だかりとか。また弁当の
持込厳禁の宣伝ができてなくて、入り口で泣く泣く没収される人もいるとか。
そのため、会場内のコンビニが激混みの模様。人気パビリオンはあっという間に
整理券の配布が終わり、バスツアーで来た客は夕方まで並ばないとマンモスを
見れないという。

食事はどれもバカ高く、ふざけた値段になってる。トイレに行くにも金がかかる。
リビア館は内装工事中で、アンデス・アマゾン館は資材の搬入すらなく、
いまだ空っぽのまま。でも、開幕直後に行くから、こうなのであって、
もう少し落ち着いてから行けば問題ないと思うが。元々愛知万博はトヨタと
役人主導でやってるから、お客様視点にたったサービスができていないのだろうな。
512名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 00:18:40 ID:jB0gICzQ
>>511
トイレ有料なんですか?
信じられない。
513名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 00:26:39 ID:45LzlEO0
電通って凄いね、影で日本を操ってる感じだ
514名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 00:38:55 ID:mHSWTfT1
>>513
2chも電通に何度も潰されそうになってるしな。
オレこの本買おうかな ttp://www.kinyobi.co.jp/MiscPages/syuppan#dentsu

電通にまんまと万博の報道ばっかにされて、人権擁護法案の成立は微塵も報道されないな
515名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 03:11:30 ID:owJvr6JB
>>507
神キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
マジでみえてるじゃんか
516名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 03:29:35 ID:J4H6cbBJ
517名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 08:06:17 ID:Ahgna/o3
>>516
そのカレーには正直驚きを隠せない。
でもそんなもんか。
518名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 09:48:39 ID:H4YXQFDB
大卒の無職は院目指して頑張ろうぜ
519名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 11:37:17 ID:Dl8rM1yE
>>507
ちょっと話題になったよね。
はじめて見たけど、いいね。
早速保存しました。サンクス!
520名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 12:21:25 ID:56kI6jDd
昨日新しい携帯に変えたんだけど2〜3年も音信不通の奴に
新しい番号を伝えるべきか放置すべきか迷う…中には俺からシカトした奴の番号も。。
「は?今更何?お前誰だっけ?」て反応されても鬱になるし。。
けど音信不通の奴らの番号が大半登録されてて削除すると登録件数が一気に減るんだよね…
普段からまめに交流してないとこういう事になるよなorz
521名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 12:55:23 ID:j3O/XVo7
>>518
│_−)

おう。がんばろうぜ。
522名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 17:57:25 ID:HRa/lrZl
院ってどこ逝くんだよ?
早稲田レベルじゃなきゃ評価されないよ OTL
523名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 19:31:32 ID:4c94BbXV
>520
何事もコンパクトでスマートなのが好きだから
ひさ〜〜〜しぶりに電話かけて解約されてたやつはバンバン消してる。
登録多くてもウザイし。
↑以外は向こうからかかってきて誰かわかんない場合失礼だから一応残してる。
携帯番号聞かれる80%くらいはウザイ。携帯文化消えて欲しい。メルマンドクセ。
524名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 20:47:08 ID:TVx/JaTZ
100人刑事の逃げる側で参加してぇ
525名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 21:30:00 ID:45LzlEO0
院に逃げなくても第2新卒とかで受ければいいだろ
大卒は逃げてるだけジャン、ハロワ行ってる俺がバカみたいだ
高卒だからバカだけどさ
526名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 21:36:43 ID:z8T1zZYl
>>524
俺はジャッキーを捕まえたかったな。
527名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 00:42:43 ID:r0xyyUUA
これだけできればジャッキーに負けないよね?w
http://gazo05.chbox.jp/movie/src/1111496345839.wmv
528名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 00:56:06 ID:80XBpLPe
来週はちゃんと仕事みつけるぞ(`・ω・´)
529名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 01:07:12 ID:vpfS240e
>>508
おい、アンタまずいだろそりゃ。
パサライトの俺ですら親から金なんてもらってないぞ?
しかもギャンブルの金をもらうってどんなんだよ!?
さらに言わせてもらうとスレタイ読んでないなアンタ。
ところでオートレースって競馬より面白いの?
530名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 01:09:07 ID:dDviUfSl
やばいな、久々に無職・だめ板覗いたんだが
俺を待ってたかのようにこのスレが一番上に来てた(´Д`;)
531名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 04:11:40 ID:Lk3e56QZ
よかったじゃないか。待っててくれて。
532名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 09:15:31 ID:5jTKYv1t
>>530
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
533名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 13:15:16 ID:UZ2CaP58
>>522
院は早稲田慶應か国立にいこうかと思っている。

>>525
別にハロワで探したい奴は探せばいいんじゃないか?俺は行く気ゼロ。
それだけのこと。
534名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 14:03:26 ID:UZ2CaP58
>>525
後、何故525が自分のことを馬鹿みたいだというのかがわからん。
535名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 14:50:54 ID:G05Ssewz
俺のとある一日
8時起床
2ちゃん>ハンゲマージャン>テレビ>ハンゲ
>MP3整理>バイト探し>友達とキャッチボール>ビデオ
>オナニー>バイト仲間と飲み>2ちゃん>2時過ぎに終身

前進の兆しがありませんorz
536名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 15:27:23 ID:tHjslBus
>>535
マージャンができる。バイトを探している。友達がいる。酒が飲める。
アンタ十分、社会性があるよ。
537名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 15:34:40 ID:ZvAsQh5M
>>536
ですな。

自分の場合は・・・。今日、面接を受けてきたわけだが、開始後数分で
「うちは電話応対が凄く多いんだけど、貴方の話し方はよく聞き取れないし
電話応対には向いていないと思いますね。」
と言われ、その後数分で終了。

もう、工場で黙々と流れ作業やるしかないのかな。はぁ。
538名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 16:49:42 ID:V18n6MOn
今日ハロワで「紹介は16:30までです。また明日来て下さい」って言われた
ハロワに設置されてる時計は16:20なのに('д`)
539名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 16:58:05 ID:vpfS240e
>>538
どっちにしろ際どい時間に行く時点でダメさがうかがえるな。
ま、俺も時間のルーズさでは負けないけど。
540名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 17:11:34 ID:dDviUfSl
>>525
俺大卒だけどハロワ行きまくってるよ
紹介貰って受けてもまったく採用されないけどな
やっぱ職種の範囲広げないと事務系だけでは無理だな
541名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 17:20:41 ID:ALW2bbjM
事務系は学歴とか能力より、女を率先して採りたがるからな。
ワードやエクセルなんて誰でも使えるし、職場に華が欲しいということなんだろうね。

受かったら受かったでOLと同じことしかできないってのも
何だか肩身狭いというか陰で馬鹿にされてそうで嫌な気もするけど。
542名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 17:48:12 ID:dDviUfSl
そんなこと気にしてたら中小なんていけないんじゃね
俺の場合はそんなことよりも大卒で中卒や高卒程度の職場でしか
働けないことのほうが情けない・・・つか親に申し訳ないよ
543名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 19:16:46 ID:rwjjxpY0
俺もだ
つまらんプライドのためにアホ大学に行って無駄な時間を過ごした俺
昔は工場では絶対に働きたくないと思ってたけど
結局行きそうだ。
544名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 21:07:53 ID:OBBr3EBs
くだらないプライドは早く捨てないとね
年はイヤでも取っていくんだから
あ〜ガキの頃大人になりたいと思ってた時期が懐かしい
今じゃ若くいたいって思うよ
545名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 21:23:46 ID:ZmOzbT74
asaasasasaassasaasasasssaaaasssasaaaaaasasasaassassaassssaaaassaassaa
546名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 21:36:19 ID:Ncjx0kDT
1ヶ月以上も働いてないからもうどんな仕事も
「俺にはできないだろうな」と思うようになってきた('A`)
547名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 21:39:17 ID:Bo39uUba
あまりにやる事なくてやる気もなくて暇だったから
スナックというかショットバーみたいなところに初めて行ったんだ。
席はカウンターしかなくてカウンターの中には女の子4人、男2人って感じ。
で、その中の女の子1人(一番かわいい&俺の好み)が俺の相手をしてくれて、まったりしてたんだけど
その子の発言で、
「○○君ってすごいモテそうだよね、女に困ったことなんてないでしょお?」
「あたし、ずっと彼いなくて寂しいんだよね、○○君の彼氏に立候補しちゃおっかな♪」。

なぁ、これって誰にでも言うのかな?やっぱそうなのかな?
女の子にこんなこと言われたことないからお世辞でもかなり嬉しかった漏れ・・。
っていうか惚れた。テレビでよくキャバ嬢とかに貢いだりする男とか出て「馬鹿だなー、こいつ」、って
鼻で笑ってたけど、自分がそういう世界を経験すると騙されててもいいから貢いで上げたい、
そして振り向いてもらいたい、とか思ってしまんだな。あぁ、馬鹿だ俺。
まぁ貢ぐどころかお店に行く金もないからいいんだけどさ。職探そ。
548名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 21:55:34 ID:8b6/hoyc
>>547
恥ずかしげもなくよくそんなことが言えると感心するのが、
正しい貧乏人の考えだ方だと思う。
549名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 22:11:02 ID:LDi7/N0/
>>546
2年以上働いてない大卒のオレよりかマシ
550名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 22:17:44 ID:fkGJdubX
中退してから3年以上働いていない高卒の俺よりかはマシw
551名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 01:33:54 ID:f3nvXn6K
生まれてこの方、金を稼いだことのない大卒の俺よりまし
552名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 01:59:16 ID:Gajqc6f5
大卒が自分を卑下してるのって何か気に障る
553名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 06:13:10 ID:FQ8B2Mud
聞いた話ではべジータって24歳らしい…
554名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 06:21:09 ID:bmXM2Hkp
自分を卑下出来るのは、中卒か高卒の職歴無しだけだ。

大卒や職歴1年異常アリのヤツは、「もうダメだ」とかアホ抜かすな。
555名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 08:11:42 ID:aSViepUG
>>552
>>554
はげどう

昨日親父の誕生日で、いとこから電話が来たんだけど
俺より一つ下のいとこが結婚するらしい。
ちょっぴり鬱。
俺は先月二年半物の彼女に振られたばかり。
周りは前進、俺は毎日バイト・・・・
どうなんだろうなホント・・・
556名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 09:55:26 ID:We4MSqcJ
>>555
彼女有りも卑下するな。
むかつくんだよ。お前
557名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 10:18:22 ID:aSViepUG
いや、振られたって・・・
退職して公務員目指していた元カレが
公務員に受かったらしく
当然のようにそちらに戻っていきましたが?
558名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 10:26:09 ID:rzbRGomS
自分を卑下出来るのは、彼女いない歴=年齢の無職童貞だけだ。

一瞬でも彼女いたことのあるヤツは、「もうダメだ」とかアホ抜かすな。
559名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 10:32:01 ID:uWsQsn6n
さーて、今日はなにするかな、毎日が暇だ・・・・・ orz
560名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 10:35:44 ID:aSViepUG
>>558
いや、それは違う。
年齢童貞無職でも
男子校などの理由で出会いがないだけの奴もいる。
ここで卑下してる奴の中でも、普通以上の男前だが
過去出会いがなく、現在無職でなおさら出会いが皆無と言うだけの奴も
絶対にいる。
561名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 11:14:35 ID:bmXM2Hkp
4月!
希望あふれる春!!
新社会人の季節!!


そして俺は引き籠もる。
562名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 11:20:27 ID:VOBzlLAK
さて、日課のハロワ行って来る
どうせ求人は変わってないだろうけど外に出る事が大事なのだ!
と自分に言い聞かせてる引き篭もり1歩手前の俺('A`)
563名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 12:25:14 ID:mCB+s6Jb
>>560
言い訳ばっかいってんじゃねーよ。ハゲ
564名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 13:17:49 ID:a45LFAsB
>>557
そんな女とは縁切れてよかったんじゃないか。
女は損得で生きてる典型だから次の子へ進もうorz.....................
565名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 14:00:12 ID:+Zhr0rMj
なんかココを読んでいると
年齢=童貞・彼女いない暦、大学2年(1年生二回)で中退、以降バイト2年ちょいの俺が
まともに思えてきた。
今働いてるところ、正社員でも手取り17も無いけど
正社員にしてくれるよう頼んでみた方がいいのかな・・・。
566名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 14:08:05 ID:7TaEC2II
無職が理由でふられたことあるやつ挙手!
567名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 14:11:56 ID:SnTjPn07
ハロワって毎日通ってもいいものなんかな?
568名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 15:48:41 ID:7ckD2+RP
>>565
おまいはそれなりにマトモだ。まだまだ人生挽回チャンスもあれば、
下でもない。自暴自棄になるには勿体無すぎる。プライド捨ててしがみつけ。
569名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 15:52:46 ID:NN1iQ7UE
4月で大学3年生になります。
わけあって3年遅れてるけど、
がんばりまっする!
正直、就職するまでは周りの友達とは会いたくないなあ〜。
570名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 16:39:54 ID:B+TYaVVK
>>567
毎日通え。それかハロワのページから仕事検索しなよ。
571名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 16:53:51 ID:IMv0GIH4
ぷは〜〜 
もうオッサンだよなぁ〜〜

でも仕事は、選ばなければ結構よいのあるぞ??
(正社員で募集・学歴不問)
浄水器訪問販売 リフォーム営業 自動車ディーラー パチンコ店
外食店 ガススタンド 消費者金融 塗装工・配管工 運転手 警備員
プログラマ 事務員 OA機器+IP電話営業 テレアポ etc...

ハロワ、アン・DODA なんかの求人探せばいっぱいいあるぞ〜 v(^^)v 
どれも実力主義!! 中卒で年収900万以上の兵もいるし。。。 
572名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 17:14:03 ID:7ckD2+RP
>>571
上を見れば900万どころかもっと上もいる。
下を見れば限りなく人として扱われていないものもある。
要はその人しだいなのだけど、ありがとう。なんかそう言うのを見てるとやる気が出てきたw
573名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 17:22:44 ID:zdVOQIiN
今日、母親に首切り動画を見せて、
「働け、働け、うざいんだよ!貴様もこんな風にしてやるぞ」
って言ったら、涙を浮かべて恐れおののいてたよw
574名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 17:32:48 ID:bmXM2Hkp
今母親の説教中だ。

いや働きたいけど、採用されないんだって。
575名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 17:36:47 ID:IMv0GIH4
え?
俺は、光通信系の会社受けたけど、一発内定もらったぞ!!
営業系なら、たくさんあるでしょ。。
576名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 17:38:49 ID:7ckD2+RP
>>573
……おまい、人としてそれは間違っている。少し落ち着け。
そしてとりあえず謝れ。無理に働くなとは言わんがせめて親に迷惑はかけるな。
577名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 17:45:10 ID:f6Jzk44x
コピペかと
578名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 18:52:47 ID:7TaEC2II
大学出ても無職な馬鹿は
周りになんていいわけしてんの?
579名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 18:55:25 ID:lVil3Xzc
行方不明になっている。
580名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 19:14:02 ID:GeRpEYjU
>>575
営業系できるような人間なら
ここに来ないよ・・・
581名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 19:24:09 ID:f4wae82M
>>575
光でバイト(ヒカリファイバーの勧誘)してるよ。
とても社員になりたいとは思わない職場だね。
いっつも上司から怒鳴られっぱなしだし、バイトだからいいけど。
582名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 20:59:38 ID:m5fS6DMb
おまいらがんばれ おまいらがんばれおまいらがんばれ おまいらがんばれ
おまいらがんばれ おまいらがんばれおまいらがんばれ おまいらがんばれ
おまいらがんばれ おまいらがんばれおまいらがんばれ おまいらがんばれ
おまいらがんばれ おまいらがんばれおまいらがんばれ おまいらがんばれ
583名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 21:01:09 ID:SaSRELBr
高卒無職
ズリネタを探す毎日です
親が死んだら俺も死ぬのか
584名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 21:47:31 ID:oAaSZfF4
>>583
ほら、君のエロ動画もアップしてみたら?
http://gazo04.chbox.jp/eromovie/
585名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 22:16:14 ID:lFwCA2x8
明日面接だぁぁあぁぁ
帰りにトイザラスよってこーー
うぼぉあああ 
586名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 22:21:04 ID:BnfeoNBg
退屈すぎて鬱になりそう・・・

おまいらかわいい彼女紹介してください
587名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 22:21:31 ID:PpeZv82N
>>583
今までなにしてきたんだ?
588名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 22:45:48 ID:bOMID9OZ
営業やりてーなー
しかし高卒職歴なしじゃ絶対に無理・・・
589名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 22:47:25 ID:oAaSZfF4
>>588
光通信なら受かると思うよ。
でも日本トップクラスにきついらしいけど。
590名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 22:50:10 ID:bOMID9OZ
>>589
よく聞くなそれ。
それって結果出せば、給料もハンパじゃないのかな?
俺の先輩大卒なのに激務、薄給の営業をやっていて
泣いていたよ・・・
591名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 22:55:45 ID:Qws9PHWg
むぅ、耳たぶに変な腫瘍ができちゃって、、
もしかしたらガンか? ハロワ通ってて、仕事決まりそうなのに・
明日こそ皮膚科いってきます。
592名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 23:02:47 ID:Gajqc6f5
営業って、相手方に媚売って愛想笑い浮かべて
結果出せなければ上司に何やってるんだと怒鳴られ酒に逃げる日々。
しばらくすればストレスから禿げてきたり胃潰瘍に・・・

っていう悪いイメージしかない。
593名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 23:03:37 ID:oAaSZfF4
今、はねるのとびら見ようと思ってテレビつけたら、
スポンサーが”グッドウィル”って出てるのに気付いて、
ワールドビジネスサテライトにチャンネル変えたよ。

はねるのとびらはフリーター向けのテレビってことでファイナスアンサー!
絶対もう見ない!!!

>>591
なんともないといいね。
594591:2005/03/29(火) 23:09:17 ID:Qws9PHWg
>>593
ありがと〜 涙

ってか、もし手術するとなったら、どんぐらいかかんのかな。
程度にもよるとおもうけど、切除ぐらいだったら、そんなかかんない気が・・・
はぁ、せつねぇ・・・
595名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 23:20:27 ID:fHWiRJg+
オマエラ情けなさすぎwww
596名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 23:24:55 ID:fsmxBcwb
給料より、どれだけまったりできるかだろ。
初任給が18万あれば、30歳になるころには30万くらいにあがってるんだし、どれだけまったりしてる仕事かで選んだほうがいいぽ。
597名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 23:28:56 ID:bmXM2Hkp
こっちじゃ、20年努めて月給16万ボーナス無しですが、なにか。
598名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 23:31:21 ID:zO7Uvvwy
この御時世まったりできる仕事なんてないよ
599名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 23:37:21 ID:1ofwGLl6
そこでゆうメイトですよ
600名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 23:48:27 ID:ctExiiO0
初任給18万あっても昇給するかどうかわかんねーぞ
つーか30歳で30万ねーよ
601名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 02:09:41 ID:yxzbl02U
やはり中小企業は辛いよね。順調に上にいけるやつが羨ましい。
つかそもそも中小企業には「上に」と言う言葉自体が出てこないよね。
活動の場が小さいわけだからw 大手になれば○○部門で昇給の順序があるのだろうけど。
地方の小さな会社とかにいたら社長がいて後は全部社員だからなあ。昇給やボーナスなんてどこ吹く風だしw
602名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 02:12:25 ID:/L6s3jLm
>>595
おまえは正社員で働いてんの? なんでこの板きたんだよ、死ねよ
603名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 04:11:52 ID:ZfMLfGgA
マーガリンってしょっぱくて美味しいね。今日はハロワ行くぞ。電車賃無いから自転車で…
604名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 05:02:59 ID:Mhj1TYmI
ただ今フリーター5ヶ月目。
かなりやめたいが…やめても仕事ないしなぁ。
てゆーか給料安すぎ!週6で働いて20万。昇給・昇格もないし。やる意味なし。
まぁ今まで水商売とか不動産屋くらいしか働いたことないし、中卒だし、仕事選べないけどなorz
605名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 05:09:30 ID:23ewZDwP
>>604
水商売ってどう?
むずかしい?
606名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 05:18:34 ID:Mhj1TYmI
>>605
水商売でも俺はキャバね。
まぁはじめはボーイからで、とりあえず根性があれば誰でもできるよ。
中卒の自分が働けるくらいだから難しいことは何もないし、労働時間長いから無駄に金使わなくて済むし、ばれなきゃ女の子も喰えるからそれなりにいいこともある。
悪いことももちろんあるけどね。
607名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 07:14:47 ID:/Th+h36g
水商売だけは嫌だね。
これにからんでる人間で
正常な奴を知らない。
608名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 11:01:37 ID:nA3w7aan
こうして僕らは、後悔という航海に出る。。。
609名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 12:56:25 ID:3vD0nycu
では、そろそろ行こうかい
610名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 13:03:18 ID:89T02fc+
>>609
くすっ
611名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 13:17:56 ID:rZoFVk7E
一年バイトして一年プー生活・・・
そろそろ働こうかと思ってるけど派遣ばっか
あれ、ケータイ持ってないとめんどくさいんだよなぁ・・・二ヶ月前に解約した品
ヤングハロワ逝ってみたけど極度に対人関係が苦手とか診断されて
工場勤務くらいしか出来ないっす
612名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 13:26:43 ID:MzF0MQyE
>>611
工場勤務じゃなんで駄目なの?
613611:2005/03/30(水) 13:38:57 ID:rZoFVk7E
>>611
いや、工場って言ってもいろいろあってさ
隣の化学薬品棟からシンナー臭が流れてきたりする工場は無理だった
流れ作業で延々と同じ事をしてるところならいいんだけど
前いたところは作業工程で結構打ち合わせがあってね・・・

ま、結局短期でやめるならやめるでも
取り敢えず働き始めないといかんかな
614名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 13:46:24 ID:KHOuzcBw
高校中退して、映像CGの仕事したくて通信制高校通いながら専門行って、
二十歳ぐらいんときとある映像CGプロダクションへ入社した。
初任給は○万とかだった。それが半年続きようやく人並み程度に貰えるようになった。
しかし取締役同士のイザコザなどがあり、今年1月、会社は自然解散のような形になった。
退職金代わりのパソコン、CRTなどが痛々しかった。
現在その社長から、細々と仕事を貰って食い繋いでいるが、一人で制作していると、結局
俺の腕なんてこんなモンだったのかと思わされることが多々ある。
今もかなりテンパってるが、解決方法が思い浮かばない。やばい。マジでやばい。明日締め切りだ。

ずっとパラサイトなので生活の保証はされている・・。
彼女もいるしそろそろ就職したいが、いっこ受けたところが速攻で落ちて、今までの俺の頑張りは
なんだったのか・・・と思ってしまい凹んだ・・・・そしてここへ来た・・
615614:2005/03/30(水) 13:49:01 ID:KHOuzcBw
つうかもうどうすんだよ、おわんねえよ。
社長に電話するか でもなんていうんだ 出来ませんっていうんかよ
オイオイオイマジやばい 頭痛いしイライラする。
ああもうろくに三日寝てない 俺はちゃんと寝たいんだよ くそが
616614:2005/03/30(水) 13:50:23 ID:KHOuzcBw
歯車がかみ合わない。うまく進まない。
頭痛。
617614:2005/03/30(水) 13:52:45 ID:KHOuzcBw
逃げたい逃げたい逃げたい あああああ
618614:2005/03/30(水) 13:56:39 ID:KHOuzcBw
なんでできねーんだ こんな仕事割と軽くこなしてただろ
脳動けよコラ アホか
619名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 14:01:02 ID:En8kCflM
(´・ω・`) もちつけ
620名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 14:07:33 ID:+omwMhdf
UZAI
621614:2005/03/30(水) 14:11:17 ID:KHOuzcBw
すみません・・・
622名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 14:27:39 ID:VgIjYFiw
とりあえず北朝鮮今日だけ応援しようぜ(´・ω・`)
623名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 14:50:31 ID:Ps55hg5G
>>606
ボーイできる時点でダメ人間じゃないよ
624名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 14:54:20 ID:dis8oo9n
>>622
ニダ
625名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 15:34:01 ID:dis8oo9n
同じため人間がいてくれて安心した
今年卒業ができた大卒です。2年前からメンヘルで病院に行ってた。一人暮らししよ
うと思ったけど留年もかかってて行動できなかった。でも、いきなり家出て
バイトは精神的にできない、と気持を慣らすため元気だった頃やってた工場
バイトをやることを決めた。でも就活も同時進行できるのかで悩んでばっかり。
626名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 15:36:55 ID:dis8oo9n
長文になってるけど、やっぱり大卒で工場バイトってのも悩んでる
627名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 15:44:43 ID:yY+5w87J
>>614
腕に職があるじゃん。俺なんてなにもないよ。。。
628名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 16:00:39 ID:5yXgs5lr
高卒職歴なしメンヘルひきこもり。(´・ω・`)
バイトしようと思うけど、怖くて電話できないよ
面接と仕事するのも怖い・・。もう自殺するしかないのかな・・。
629名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 16:23:51 ID:Lw6TZnIB
ハロワから帰ってきた
今日いいなと思う求人があったんだけどそこは
3年前に面接行って受かったのに逃げてしまった場所だった(その時はバイトで)
そこは電気屋なんだけど履歴書残ってたりするのかな?
630名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 16:33:53 ID:87scXrne
>>596
30で30万も貰える様になるのって相当いいとこじゃないと無理じゃないか
631名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 16:35:04 ID:dis8oo9n
>>628
(`・ω・´) 人(`・ω・´) 共にがんばろうよ。みんなついてるし、
オレも電話することになるだろうし
>>629
根拠もないけどたぶん残ってると思う
632614:2005/03/30(水) 16:40:41 ID:KHOuzcBw
>>626
大卒なら上手く行けば幹部候補とかあるじゃないか?
とりあえず行って見たらいいと思うけど。

>>626
その腕に自信が・・・

しかし月30ぐらいは欲しいよなあ・・・
人並みの幸せを手に入れたい
633名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 16:49:38 ID:yxzbl02U
30歳で30万は欲しいよな。つか、自分の能力を考えると、
実は「働ける」ところならどこでもありがたいのかもしれないがw
正社員なら手取り15万でもいいかなあ。どこかに転がり込むか。

>>630
私の知り合いや先輩は良いところなのかな?
とりあえず30万以上は皆貰っている様子。
634名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 16:51:39 ID:yxzbl02U
>>622
俺、日本人のそう言うところはよくわからんのよ。
日本の立ち位置て不思議だよね。
普通に、自分たちが上に行きやすいから「敵チームの敵」に勝ってと願うのは世界共通だが、
日本て、その敵の敵が北朝鮮や韓国だと、妙に肩入れしたりしませんか?
普通に「あー、がんばれー」じゃなくて、力を入れて応援してる〜みたいなw
635名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 17:26:30 ID:yY+5w87J
>>628
結構、間に空白期間あっても何も聞かれないことって多いよ。
バイトの面接で殺されることは絶対無いから、びびらなくてもOK。
636名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 17:35:33 ID:/L6s3jLm
みんな、なんだかんだで働いてんなー

完全無職ってオレだけ???
637名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 17:38:00 ID:+omwMhdf
さっき採用の電話が来たんだが、社員14人で仕事内容も大卒がやるような仕事がないんだが、
行くべきかね・・・
638637:2005/03/30(水) 17:45:24 ID:+omwMhdf
まぁ奇卒で一年開いてるから行くべきかな・・・
639名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 17:48:14 ID:yxzbl02U
>>636
ノ 俺も完全無職です。その前に職歴そのものがありませんw
640名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 17:50:48 ID:VgIjYFiw
>>637
どこの大学卒かによる
641名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 17:59:33 ID:MzF0MQyE
まったりでいいよ、まったりで。
ここにいるような人はお金とかはあんまり興味ないだろ?
興味あったらそっこーで仕事してるもんな
642名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 18:10:20 ID:mkY5D8K4
もう三月も終わりか、、まじ死にたい
自分で死ぬのは怖いから事故やら通り魔やら突発的なもので死なせてくれないかな・・・
23年も世話してくれたのにこんなぼんくらに育ってごめんなさい・・・
643名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 19:06:42 ID:GKMsQSJM
>>636
俺も完全無職。もちろん職歴なし。
俺らからしたらこのスレはそこまでダメじゃないよな。
就活してるだけでも尊敬。

>>642
俺と逆だね。自殺のが心の準備ができてるわけだしそっちのがいいな。
悔いが残らないって言うか。
いきなり死ぬほうが恐い。
644名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 19:56:02 ID:pZAjIjHY
また落ちたぁぁぁぁwぽいえhごwq4hごいq34hごq3h4g45qwrごjqh34おgq3g
親父が罵詈雑言罵詈雑言ばちっrqうぇj
4月10日までにはたらかなkったら、冗談抜きで家追い出すとブチ切れてた。

明日派遣の面接逝ってきます。
645名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 20:13:33 ID:AaV76rJT
4月が来るぅ
くるぅ
狂うぅ
646名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 20:20:25 ID:K1XDxKOk
>>636
>>639
>>643
といってもバイトぐらいやってんでしょ?
俺なんて職歴無しのNEETだよ
647名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 20:21:46 ID:QPSg/nmc
【23歳】今からでも大学目指そうぜ【無職ダメ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1112171334/

こんなスレができた。
648名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 20:23:10 ID:ifGgjMsq
>646
完全無職って言ってるじゃん
649名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 20:27:28 ID:GKMsQSJM
>>646
バイトはしてた。コンビニとかいくつかやったけど唯一続いたのは塾講だけ。
ってか、バイトしないでこずかいどうすんの?
俺はパラだが風俗代とギャンブル代で月2、3万は欲しいかも。

物欲ないからあんまり金がかからないが。
ってか物欲なくなったら人間終わりかもな。
650名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 20:31:31 ID:hL4xeW2Q
⊂二二二( ^ω^)二⊃
651名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 20:31:33 ID:GqANukox
最近ハロワに逝くのが億劫だ
職に就けるのだろうか・・・
今年は就職内定率上がってるらしいのだが
652名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 20:33:41 ID:K1XDxKOk
>>649
塾講ってすげーじゃん
俺なんて絶対できないよ
653名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 21:25:02 ID:6Zgp77Tz
>>651
行かないと何も進まないぞ
654名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 21:33:33 ID:yY+5w87J
映画監督の大島渚は「自分を活かしてくれる企業に入りたい」と言った女子学生に、
「自分を活かしている職場?学んだことを活かせる職場?冗談を言っちゃあいけない。
そんなもの、この日本には、万に一つもあるはずがないのだ。」(失って、得る 「青春出版」)
と怒鳴りつけたそうだ。
655名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 21:53:42 ID:4ek3jK43
学歴って嘘書いても
バレナイ?
例えば 中卒→高卒とか?
656名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 21:55:51 ID:GViMTZTS
>>655
ばれんよ。卒業証明書を持って来いなんていう会社は大企業くらいだし
657614:2005/03/30(水) 22:13:20 ID:KHOuzcBw
先輩に、俺の会社今人足りないからこないか、と誘われた。
しかし俺は今大阪。先輩は東京。
・・・上京か・・・。タフネスがねえぞ・・
658名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 22:26:08 ID:yxzbl02U
死にたい死にたい、ガキみたいなことほざいてんじゃねーぞ。
開き直れ。自分を大事にしろ。親には少しの間迷惑かけまくれ。
その結果駄目なら、親が死ぬまでフリーターで親に金を返せ。で、親が死んだらその先は自由に。
結果、成功すればなんとか社会復帰だ。やっぱり親が死ぬまで親孝行しろ。で、その後は自由に。
とにかく、何を叫んでも今のおいらたちになるまでに親は2000万くらい注ぎ込んでるんだから、
それの何分の一くらいは返してから死ぬなりなんなりするべきだと思う。
金は使わすわ。自殺するわって、もうアホかとバカかと。
659名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 22:42:30 ID:sJJbYXQH
どうでもいいけど
小西真奈美ってちょー可愛いよな。
660名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 22:58:42 ID:PgGE/qRi
>>659
ヘビースモーカーのヤリマンだけどな
661名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 23:40:17 ID:1Nv9TB44
>>660
たばこ吸ってのか、知らなかった。
662名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 23:58:06 ID:1Y1LppQS
もうすぐ新年度かよorz
663名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 00:11:30 ID:lbdlVwSR
よく伸びてますね

>659
よな。
664名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 00:14:08 ID:SmPq8Wyv
高卒、職歴無し、ヒッキー歴3年のダメ男だけど
就活を始める事にしますた。

きっと落とされまくるだろうけど
頑張ってみるよ…。
665名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 01:59:11 ID:WJKnwuDG
>>652
全然凄くないんだなコレが。
教えてるのは小学生か中学生ばっかだし。
まぁ、自分の学歴にコンプレックス感じて辞めちゃったけどね。
周りの先生は高学歴でなおかつ若い人(現役大学生)ばっかりだったし。
666名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 02:00:48 ID:mBoLL0Cl
現役大学生なら高学歴とは言えないだろ。
667名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 02:12:45 ID:48voKRzn
でも塾講や私立校講師なんて完全に学歴で判断されるからな。
668名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 02:46:36 ID:JIZjHlZZ
お前らは幸せそうでいいな。
669名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 04:39:16 ID:YIga6k2f
ホント、羨ましいよ
670名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 04:41:02 ID:WJKnwuDG
>>666
現役早稲田や慶応が高学歴じゃなかったら高学歴ってなに?
>>667
そーそー。大学名の話になったときはマジ逃げたくなったし。
671名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 04:44:39 ID:9gZERc2L
2月に呪怨見てから超不眠症なんだけど
目閉じるとどうしてもあの女が出てくる・・・
672名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 11:15:38 ID:O5r/Fm4+
おまいカワイイ!
よければ馬鹿な俺に
あのストーリーの解説キボン・・・
673名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 11:57:45 ID:BbJ+E9hv
>>670
>現役早稲田や慶応が高学歴じゃなかったら高学歴ってなに?
池沼ハケーン!!
674名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 14:31:15 ID:UCTPbAqS
>>671
呪怨でそんなんなるなんて免疫不足
オカルト板いくべし
あと ほんとにあった呪いのビデオシリーズ全部見れ 

ってどうでもいいな・・('A`)
675名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 17:52:03 ID:RXljL/IN
俺、死体やグロみたいなどちらかと言うと現実系は平気だし、見ながらご飯も食べるけど(めんどくさがりなので)、
どうもオカルトはダメ。想像ってのはキリがないから。呪怨はやばかった。数日は布団かぶらずに寝たしw
676名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 18:03:00 ID:8ezMVQNx
ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"
677名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 18:27:53 ID:q2PgO58D
今日一日、何もしてないよ。。。
678名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 18:45:17 ID:JIZjHlZZ
おいおいおい
もう4月になっちまうぜ。
ストレートに人生歩んでれば社会人2年目の始まりだ。
そしてオレは無職のまま6年目に突入開始…
679名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 19:15:53 ID:SmPq8Wyv
オレも無職歴6年ダヨ。
将来の事をかんがえると
気がオカシクなりそうになる時がある…。
680名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 19:25:04 ID:PUW7VtrG
>>679じゃあ就活しなよ
681名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 19:33:45 ID:KOfiomAZ
また不採用通知だぜ、やってらんないよ・・・まったく(´;ω;`)ウッ
682名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 19:34:17 ID:TGQPyVki
なんか親にあてつけな言葉いわれたし定年だとよ 死ねる覚悟で
きてるし いつも家出たいとか思っておきながら神経症だとか思ってやっぱ
できないとか思うし、新卒だけど明日からこの板でお世話になるし。
スレ立てようと思ったらできないし
683名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 19:40:16 ID:WJKnwuDG
誰か>>673の解説してくれ。どうやら俺は池沼らしい・・・。
素で高学歴ってのがワカラン。
まだ卒業してないから現役早稲田でも高学歴じゃないってこと?
まさかそんな下らない揚げ足取りじゃないよね?
684名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 19:58:03 ID:J0rrLHlw
>まだ卒業してないから現役早稲田でも高学歴じゃないってこと?
そういう事だと思うけど最後の一言が余計っすな
685名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 20:06:37 ID:R4ilf8J5
まぁ中退したら早稲田でもなんでも高卒だからね。
686名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 20:09:51 ID:WJKnwuDG
なるほど。どうやら下らん時間を費やしてしまったようだ。
教えてくれてありがとです。
687名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 20:12:23 ID:CzjrSjCw
実は明日入社式だったりして。
半年の無職期間を経て、他の新卒と夢を語ってきます。
目の輝きがないのは俺だけだw
688名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 20:21:15 ID:J0rrLHlw
>687
俺にはお前が眩しくて直視できないよ
ほどほどにがんばれ!
689ブラック企業上等:2005/03/31(木) 20:39:46 ID:M8nKhE4z
明日不動産賃貸のエイブルに面接いってきます。
とりあえず面接の後にバイトがあるので
そのあとで夜報告します。
なんかなぜこの会社を志望したのですかって聞かれたらどうしよう・・・
ハロワで申し込みしたのに志望した理由なんてねーし
しかも職歴4ヶ月だから早期退職の理由がない・・・
まぁ適当に返事してくるわ
落ちるつもりで練習してきます。
690名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 20:41:44 ID:OlkKeAjG
>>685
早稲田は中退した方がいいんだよ。
例えば、タモリ、巨泉、久米宏、永六輔とか上げれば中退組みは結構いる。
卒業しても2千円札なんて作った小渕になるのがオチだW
691名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 21:03:45 ID:OlkKeAjG
今メール開いたら面白いのメールが来てた。

■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
お久しぶりー。
元気かー?

> 先日の撮影会すっごくよかったです。
本当ですねー。俺もすっごく楽しかったです。

> でも、まさかあんな子が来るとは思っていなかったです。
> ちょっと興奮していまいました。
確かに・・・あれはちょっと俺もビックリした。
最近の女子○生は、体も心も大人ってことやね。

> 早く、写真できないかなー。
> 毎日すっごく楽しみにしています。
はーい写真は出来ましたよ。^^
下のURLから見えるようにしといたから〜。

http://www.yorokobi-net.com/hoken/?c3d0ed0a17351bdca6aa05852748df26acc8ec8497

次回日程が決まり次第また連絡します。

間違えて届いてしまった場合はお手数ですが、
以下のURLからご連絡お願い申し上げます。
http://home.uhauha-net.com/regist/unregist.php?magid=1445445454
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■

だってさ。
最近は手の込んだことをやるようになってきたねw
692名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 21:04:59 ID:RXljL/IN
>>678
あはは。ものの見事においらと同じかよ。 orz...
まあ、なんだ。その。互いに健康にだけは気をつけようぜw

>>690
彼らは「他のやりたいことに打ち込んでの」中退だから、
「やることがなくて」中退とはまた意味合いががらりと違うよ。
何かをしているのなら中退でも大卒でも年齢と共に能力も高くなる。
何もしていないのならそれこそ卒業して「学歴」を掴まないと大変なことになる。w
で、俺は何もせずに手放した側でピンチなわけだがw
693名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 21:06:06 ID:RXljL/IN
>>691
まあ、その手のものは形は違えど横行していたからなあ。
「違っていたら○○へお願いします」ってのはたいてい妖しい。
基本的に間違いアドレスには手を出すなってことですね。
694691:2005/03/31(木) 21:07:49 ID:OlkKeAjG
どっちにしろ、捨てアドだったからいいんだけどね。
695名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 23:20:17 ID:q9LynaXA
タモリは実は卒業してるって何かで見たか聞いたぞ、まあどうでもいいけど
何か行動しないと時間だけが過ぎていくな完全無職一周年記念
696名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 23:33:27 ID:YIga6k2f
国の労働力調査によりますと、20代の若者の男性で去年1年間に実際に働いていた人と、
働く意志があって仕事を探していた人は、合わせて1278万人でした。これを若者の
男性の人口全体に占める割合「労働力人口比率」で見ますと、▽20歳から24歳まででは
68.5%、▽25歳から29歳まででは94%となり、いずれも今の形で調査を始めた
昭和43年以降、最も低くなっています。特に20歳から24歳までの割合は、前の年に
比べて2.3ポイント下がっており、平成になってから最も大きな低下率になっています。

企業の業績回復を背景に若者の雇用情勢は全体としては改善する傾向にありますが、就職の
意志を持った若者は20代の前半を中心に急激に減っていることが浮き彫りとなっています。
これについて厚生労働省は、「仕事にも就かず学校にも通わないいわゆるニートと呼ばれる
若者の数が増えていることを裏付ける結果になっている。今後は若者が就職しようとする
意志を持てるように自立支援などの対策にいっそう力を入れていきたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/31/d20050331000023.html

[ビジN+] 【雇用】働く意志ある男性の若者減少 ニート増加を裏付け[03/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1112227082/
697名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 23:57:34 ID:bPPG64Jh
とりあえずお前等
借金しても何でもいいから

親 元 か ら 離 れ ろ

親っつー保険があるからなんもできねーんだよ
698名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/01(金) 00:02:52 ID:AMLUFfI7
>>697
なんでわざわざ大家を肥え太らせなければならないの?
親元で脛をかじって、稼いで金を貯めるのが賢明。
699名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/01(金) 00:03:27 ID:Xy6G/ze0
一 年 経 過
700名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/01(金) 00:05:29 ID:gdgMDZAh
>>698
その 稼いで貯める っつーのさえできねーんだろうがお前等は
701名無しさん@毎日が日曜日:皇紀2665/04/01(金) 00:32:06 ID:9w5AFJfS
702名無しさん@毎日が日曜日:皇紀2665/04/01(金) 00:33:21 ID:qInH19PB
自立するってことだろ。
親がいつまでも養ってくれると思って甘えてて
気付いたら30まで引き篭もってたとかよく言われてる話じゃん。
703名無しさん@毎日が日曜日:皇紀2665/04/01(金) 01:04:13 ID:vK7m0239
親が金持ちの家にうまれたかった・・・
厳しい世の中に生き残る自身がまったくなくなってしまった
来月か再来月で会社辞めるかもしれない
週休一日でもいいから欲しかった
くそつまらん上にきついし休みないし・・・
求人票では週休2日って書いてあるが、大嘘ですね・・・

数ヵ月後に何か事件起こすかも
704名無しさん@毎日が日曜日:皇紀2665/04/01(金) 01:39:18 ID:2fAYXErS
気をしっかり持てもし辞めたとしてもそのきつい仕事をやってきたんだから
なんだってやっていけるさ!
705名無しさん@毎日が日曜日:皇紀2665/04/01(金) 01:51:32 ID:BTnuW9eB
関係ないが「命!」でおなじみのTIMはタイムイズマネーの略だぞ!!
今日は4月1日だが別に嘘はついてない

あ、関係ないが名字で「四月一日」という人が日本にはいるぞ
四月一日と書いてなぜか「わたぬき」と読むぞ


まあそんな事言ってる場合じゃないな。今日こそ職探さねばorz
706名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 01:59:16 ID:BTnuW9eB
>>703

俺そこそこの家庭に生まれたが(現在家庭内年収2000万)
無職にそんな危機感無いからグータラしてる。
結局だめなやつはだめでしょ


ちなみにうちは社会人が3人いて、各々の年収の総額が2000万(推定)な
俺は年収0な。お小遣いとか貰ってないしバイトしてない(ノД`;)
707名無しさん@毎日が日曜日:皇紀2665/04/01(金) 02:01:11 ID:VETFliyI
>>705
60000へぇ〜
708名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 02:04:13 ID:I169kiGA
ヤンマガの漫画にいるね
わたぬき
709名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 02:10:22 ID:UIdZtvP8
今日で無職歴一周年か・・・
学生時代の友人はどんどん前に進んでるのになぁ・・・

体力まったくないが警察でも受けてみるかな
710名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 02:12:12 ID:UIdZtvP8
年号のたぶんってのがなんかいいな
711名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 02:18:08 ID:QRwvR2l3
自分も無職1週年。ハロワも一般のとこに利用しないと・・・
社会経験&職歴なしだとほんと厳しいな。
712名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 02:22:05 ID:qInH19PB
無職1年って大卒なんだろ?
まだ可能性十分あるからいいよなぁお前らは。
こちとら高卒無職職歴なしだっつーの。
713名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 02:24:07 ID:I169kiGA
俺は通信制高校の2年だっつーの。
上も下も見たらキリねーよ。
自分にできるベスト目指せ。

714名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 02:45:38 ID:UIdZtvP8
よくわかんないけど、ネットで警察に応募してきた
今年はネットで出来るんだな・・・
715名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 03:13:35 ID:qQL7dUc6
>>714
視力は良い方?
716名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 03:15:41 ID:UIdZtvP8
>>715
普通に眼鏡だけど・・・
眼鏡じゃ駄目なんかな(´・ω・`)
717名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 03:18:04 ID:qnKkb16Z
今から医学部受験する
718715:たぶん2005/04/01(金) 03:25:18 ID:qQL7dUc6
>>716

>普通に眼鏡だけど・・・

健康診査で視力検査があるぞ!!!!!

視力が悪いと採用されないぞ!!!!!

ちゃんと確かめてみろ!!!!!
719名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 03:29:56 ID:UIdZtvP8
>>718
>両眼とも裸眼視力が0.6以上,
>又は両眼ともきょう正視力が1.0以上

だったから眼鏡でも大丈夫なんじゃないの?
720薬局マスター:たぶん2005/04/01(金) 03:48:34 ID:LU8KFzga
最近、嫌な事ばっかりだよ。明日は良いことあるはずさっ。さて、明日から頑張りますかぁ
721名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 04:19:45 ID:kasf35Xt
あー4月になったからって別に何もやる気おきね
722名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 04:49:58 ID:fk+kTXRz
ハロワ行く以外、たいして体動かしてないから寝れないよ
午前中には起きて、2時くらいには寝たい…
723名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 06:16:51 ID:upulpXK8
ハロワすら行ってねーよ漏れw
毎日が楽し杉だw
724名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 07:14:07 ID:Uoz5QFMM
けーろが鳴くからけーろ
725名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 07:23:09 ID:dI+1buve
大学卒業して1年経ったんだな…その間に就活しないでヒキってた
奴は俺だけだろう…
726名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 07:36:56 ID:Uoz5QFMM
そんな奴ごまんと居るぞ。俺は一年で中退して引きってた。
727名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 07:52:23 ID:hIYajHnb
あははは。俺も中退だから高卒無職てやつだな。さすがに4年もヒキコモルと、
もうひきこもってるのが当たり前になってくるから恐ろしいなw
728名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 08:04:25 ID:IWwTp0BN
>>714
ネットで応募できる警察?聞いたことない。どこ?
729名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 08:37:36 ID:UIdZtvP8
>>728
よく分からんが今年からネットで公務員試験の申し込みが出来るようになってるみたいよ?
俺は広島県警に申し込んだ
まぁ体力ないから落ちるだろうけどw
730名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 08:47:36 ID:Z87Hy4i8
今日はエイプリルフールじゃないか!!
嘘つく相手がいねぇええええええええええええ_| ̄|○
自分に嘘をついてきた結果孤独な俺
731名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 08:49:55 ID:ev0Lzudz
10時から面接だけど、履歴嘘付きまくろうか。

「採用しました」と嘘付かれそうだけど。
732名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 08:53:35 ID:BtpMSp5F
>>725
俺は公務員の試験だけ受けてたorz
733名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 08:56:05 ID:UIdZtvP8
>>732
俺ガイル
734名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 09:23:33 ID:gGeC536Q
警察か、、、夜の見回りとか無理。
っていうか体育会系無理。
735名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 09:38:25 ID:Z87Hy4i8
俺は警察でも良いな
無職でいるよりはずっと良い
736名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 09:47:42 ID:vnfPEZfj
>>735
ブラックは辞めとけ、死ぬぞとよく聞くが
今のままの方がすぐ死ねるよな。
737名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 09:53:30 ID:Z87Hy4i8
警察ってそんなにブラックなのか
738名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 10:03:21 ID:9Njq5bCO
昔警官に憧れたけど、実際仕事内容調べてみたら踏襲してしまう自分がいたorz
どっちみち色弱だから警官にはなれないけど。


ついでにおまいらにおながい。暇な人いたら名前だけ立派で中身がヤバイ
「人権擁護法案」の阻止を手伝ってくらはい。 おながいします。
詳しくは「人権擁護法案」でググッてくれ。↓ニュース速報板のスレ
【テラヤバス】人権擁護法案が民主経由で国会へ!【伏兵】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112185141/
安部晋三 「朝鮮総連が人権擁護委員になれば、私が狙われる」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111930382/
739名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 10:16:23 ID:vnfPEZfj
>>737
ブラックではないと思うな。
バイト先の大学生の先輩に色々相談していて警察の話をした時に
「中、高生時代に意味もなく先輩に呼び出されて殴られたことある?
少なくともそういうことに免疫がある人間じゃないとかなりきついよ」
こういわれたんだが・・・(((( ;゚Д゚)))
俺平和そのものだったよ。
その先輩の友達(大卒だから警察一類?)は悲惨らしいよ。
夜いきなり飲んでいる先輩から電話が来て「迎えに来い」と・・・。それも週2,3のペースで。
当然断ると色々大変らしく・・・
まぁ無職よりは天国だろうけどね(;´Д`)
ちなみに今のバイトはデリバリーなんぞをやっているのですが
近くの警察署、交番に配達良く行くんだけど
受付から一歩裏に入るとザ・警察ワールドw
色々なオフィスに配達行くけど、見ただけで上下関係の分かる職場はここだけだw
ほぼヤクザ顔上司「でけぇ声で返事しろっていつもいってんだろうがよぉ?おう?」
ペーペー(年は30前後か?)「はい!すみません!はい・・・はい・・は・・・い」
学生時代しかありえないやり取りだと思っていたよ・・・
タラタラと駄文失礼。暇なもんでご容赦。
740名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 10:23:11 ID:y4NPg9th
>>739
超ヒエラルヒー社会だからね。
俺らがもし警察には入れてもキャリアじゃなかったら、警部止まり。
とりあえず、この組織に俺のニッチはなさそうだ。
741名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 10:49:29 ID:Uoz5QFMM
>>738
「踏襲」の使い方を間違っとる。
742名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 10:50:12 ID:/9lm9jgY
【政治】ニート増加を受け、政府はニートに対し増税を検討【抑止力】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/
743名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 12:56:48 ID:fk+kTXRz
ハロワ行く途中、町中で学生らしきカップルを見たぞ(・∀・)
こんな天気のいい日のデートってさぞや楽しいんだろうなorz
744名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 13:19:12 ID:qInH19PB
いい天気なのに家で引き篭もってゲームしかしてない俺
745名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 13:20:48 ID:fuhf9ynf
警察って学校乗り切ればあとはそこそこ楽できると思ってたんだけど
そうでもなかったのか・・・まぁ、DQN会社の営業やるよりはマシだろうけど
746名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 13:46:58 ID:3TfNkJUo
ノルマもあるんだろ警察、卒業後も十分辛そうだよ
747名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 14:01:15 ID:NLZi7KkE
親の帰りが怖くてガクブルしてる俺
今日中にバイトでもやると決める判断なんてできない
748名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 14:17:17 ID:xvFqeHBd
>>744
同じく
749名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 14:18:57 ID:ev0Lzudz
>>742
フリーター増税はマジであったよな。
750614:たぶん2005/04/01(金) 15:01:00 ID:gdgMDZAh
ふーやる気でねえ
株見て1日が終る・・・。
751名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 16:01:01 ID:vnfPEZfj
メガネとコンタクト買いに行ってきます。
752名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 16:03:53 ID:IWwTp0BN
スコーンてうまいよな 神クラスのうまさ('A`)
753軋轢:たぶん2005/04/01(金) 16:17:23 ID:Au/jTO6A
♪いちーねーん一年
一年たったら変わるか?♪

変わんなかったorz
754名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 16:35:01 ID:yUWDTibh
ハロア行って来た。結局見つからなかった足が臭くなった。あと2回分しか電車賃が無くなった。
755名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 17:04:52 ID:U0KHxTuC
今日からハロワ通い始めることになったんだけど
学生職業総合支援センターのほうも使ってる人っている?
756名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 18:37:28 ID:kasf35Xt
>>749
政府ってマジでこの国終わらせたいらしいな。
金のないところからせっせと取ろうとばっかして。
757名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 18:50:54 ID:8RdjMqqf
初出勤いってきたけど、営業で入ったのになんで倉庫整理するんだ?
周りは高卒ばかりだし、一応大卒の給料はくれるらしいが・・・
モウダメポ
758名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 18:56:41 ID:2vrreU4o
>>746
そこで捏造が行われるんですよw
759名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 19:06:18 ID:Z87Hy4i8
マリオワープ無しでクリアーしたぜ!
760名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 19:21:19 ID:qInH19PB
>>759
笛使わずにか?なかなかやるな。
761名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 19:36:43 ID:wvwE8Blu
裏ワザで全クリ
762名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 19:58:59 ID:Z87Hy4i8
>>760
マリオ2です
ABCDはまだ8回クリアしてないからチャレンジできない_| ̄|○
9−4のアリガトウはワロス。苦労した甲斐があった
小学校の時8面で挫折してたので13年越しぐらいかな
ACアダプタのプラグが折れ曲がったので、買い直さないと・・・
763名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 20:27:56 ID:8yPhl0UZ
俺さ。図々しいのは分かってるんだけど、
工場で働くなんて絶対したくないんだよ。将来性が無くてな。
だから来年薬剤師目指して地方国立薬学部逝こうと思ってるんだ。
6年間大変だけど、まあ6年制のおかげで入学しやすくなると思うし、
今からフル勉強で頑張ってるよ。無謀かなとよく思う。
764名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 20:41:02 ID:Frso/k4e
ハロワの帰りに、金髪でダウンジャケット着た二人組のDQNに
「ね、ギャング(?)しない?ね、ギャング、ねぇ、ねぇ!」って進路塞がれてしつこく絡まれた
金は取られなかったが
初めてカツ上げされかけた
人いっぱいいて死ぬほど恥ずかしかった
23にもなってなにやってるんだろう
765名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 20:52:39 ID:CZ7B9f0O
>>763
勉強は決して無駄にならないからいいんじゃない?
766名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 21:05:17 ID:8RdjMqqf
>>764
なんでギャングなんだ?
767名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 21:43:40 ID:xvFqeHBd
一番嫌な時期がきた〜〜!!!TV観てると入社式…焦りと憂鬱さが襲ってきた…
4〜6月あたりは社員でも山場だろうけど。これからはツマンネー&憂鬱の季節だな…

768名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 21:48:46 ID:qnKkb16Z
>>763
お互いがんばろう
769名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 21:53:24 ID:ev0Lzudz
>>763
ガンガレ
俺は派遣の工場でガンガル
770名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 22:27:11 ID:hIYajHnb
フリーター増税て実際にはどのような形になるの?
正社員で無い人は全員、月に納める納税額が高くなるってことなのかな。
なんにせよ、フリーターやヒキコモリなどの社会不適合者、半不適合者に対する風当たりが厳しくなるってことか。
771名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 22:29:34 ID:AdyxhqPl
病院に行ったらその帰りにデパートから背広を来た男女が沢山出てきた
きっと今年就職した人達…有名デパート就職なんてさぞエリートなんだろうな…
新しいスーツに身を包んだ若い人見たら一気に鬱になったよ
772名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 23:02:18 ID:imTMrDOC
俺もう病気だよ。
なんの予定も無いのにスーツ着て
街に繰り出すときがあるよ。カバンの中にはフロムエー&an
そして本屋とゲーセンぶらっとして帰ってくるの。
就職したことないくせに、すでにリストラオサーンの行動ですよ・・・orz
773名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 23:29:54 ID:hIYajHnb
>>772
スーツか。スーツを着ることすら忘れているおれがいるw
774名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 23:48:19 ID:WGoWEU07
>>772
超わかる。
俺もバイト先にスーツで行きたいもん。
775614:たぶん2005/04/01(金) 23:58:02 ID:gdgMDZAh
俺前の職場私服通勤だったから、スーツはちょっと憧れるな
776名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 00:02:23 ID:zSKGChij
スーツ楽でいいよ・・・・
ハァ・・・入社式とかのニュース見てると切ない。
777名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 00:05:22 ID:mu8Q4b71
同情するなら職をくれ!
778名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 00:09:45 ID:aY60lUHe
スーツ着て勤務したいな…現場系しか道がない俺は就活意欲が沸かないorz
779名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 00:59:30 ID:00KgqfQx
辞めようかな。
どうすればいいでしょうか?
780名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 01:28:36 ID:mu8Q4b71
どうすればいいのでしょうね。
781名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 01:32:56 ID:brx23kYI
オレは逆にスーツ着る仕事は絶対いやだ
782名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 02:50:51 ID:9yMSI2S9
就職したいけどまったく行動を起こす気にならん・・・orz
783名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 11:12:55 ID:tCrRqwTq
スーツの方が楽だよ
服のセンス俺無いし
784名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 12:48:01 ID:uUEsICbp
さて、あと三十分で面接が始まる
785名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 12:56:47 ID:DfoGnNnq
あのさ。母親の知り合いに会社経営している社長さんいるんだけど、
俺、職歴無いわけだけど、そこの会社に勤めてた事にするのって可能かな?
職歴調査なんて電話で確認くらいしかしないよね?
786名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 13:56:57 ID:cZ3UhflL
>>785
社長が、職歴詐称の幇助するとは思えないが・・・。
787名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 14:02:24 ID:PYobVJvc
>>785
そんなことするならそこで雇ってもらえないの?
788名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 14:13:42 ID:h20opRgg
確にスーツの方が楽かな。
私服だと毎日変えないとアカンし金もかかる。
789名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 14:25:54 ID:K0cJOiBN
月〜水曜までバイトで木・金は就活してきたけど昨日26社目から不内定通知が
送られてきたorzその後職安に行って相談してきたんだけど返ってきた答えが
「自分の能力と受ける会社をよく照らし合わせてみた?妥協して希望する職種を
変えないと内定貰えないよ。夢ばかり追いかけても能力が無いとね。。」と言われた…。
無職歴2年専卒職歴無しの俺がIT系ばかり希望したのは無謀だと分かってるけどね。。
その後紹介された企業は13万昇給賞与無しの現場系だった。。頭が放心状態になって帰宅。。
大卒で基礎学力ないと人生終わりだなと思った…。しばらく就活する気が起きん。
790名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005,2005/04/02(土) 14:34:27 ID:69Hnah+r
職安とかだけじゃなくてリクナビとかも見てみてはどうか?
って見てるかな・・。
791名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005,2005/04/02(土) 14:57:25 ID:Diakt/tQ
>>789
俺はその人生が嫌だから大学受験勉強してるんだよな。
将来どうなっても構わん。今よりマシになればな。
792789:たぶん2005年,2005/04/02(土) 15:03:50 ID:K0cJOiBN
>>790
リクナビって現役か大卒対象者じゃないと応募できませんよね…?
>>791
その考え方が賢明だと思いますよ。俺も頭さえ悪くなければ今からでも
大学受験したいけど馬鹿じゃ卒業後が年齢的にもキツイ…
793名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 15:25:48 ID:GKbLubF8
大卒でも基礎学力がなかったり…
目的もなく中途半端な大学いくと高卒時以下の頭になっちまったり…
ただこの状況から大学行くと覚悟あっていくんだろうから大丈夫だろうが

リクナビは大卒は駄目だったような…大卒はネクスト利用とかみたときあるような
その辺りは自分で確かめてみてくれ
とりあえずリクナビネクストとかで調べて企業に直接メールや電話できいてみるとか
IT系は高卒未経験可もある
あるが…現場系より将来不安なものが…
後たいがい大阪や東京なんで田舎者な俺はorz
説明会・筆記・面接×2〜3ぐらい…行くのがきつい…
794789:たぶん2005年,2005/04/02(土) 15:36:17 ID:K0cJOiBN
>>793
リクナビはやっぱ使用できないか…
地盤が良いIT系なんかはキャリアが求められるからな。。
ちなみに俺は東海地方なんで田舎者ですよ。愛知は工業系の請負派遣が多すぎる。。
説明会も行く気があっても筆記試験の事考えると行く気が失せる。。26社中18社近く
筆記で落とされたし。
795名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 17:49:55 ID:tCrRqwTq
今から大学だと職場アルのかね
院まで行って研究の道に進むならまだしも
796名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 18:07:42 ID:rNMRgl7U
家に篭もってると体力落ちない?
無職2週間目で、菓子の袋を空けるのが難しくなってきた
797名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 19:08:13 ID:Diakt/tQ
>>795
はっきりいって厳しいよ。けど、今の生活だと最悪な運命を辿るだけだよ。
俺は工場でのたれ死ぬのは嫌だし、このままの生活はもっと嫌だからな。
工場なんて30歳台で年収300万円超える事なんて望めないからな。
単純作業の工場なんかは30台のオッサンを平気でリストラして若い奴を雇いそうだし。
798名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 19:09:15 ID:mu8Q4b71
>IT系は高卒未経験可
99%ブラックなのでマジでやめたほうがいいよね
とりあえず職つければいいや、みたいな考えしないほうが身体の為(経験者談
799名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 19:18:02 ID:rA3+E9ek
真面目にやっても血ィ吐くだけの職場
ほんとどうなってんだろね
800名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 19:35:39 ID:tCrRqwTq
でもITなら一応技術は身に付くからなぁ
単純作業よりはしんどくてもマシな気がする
801名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 19:43:34 ID:mu8Q4b71
身に付くんじゃなくて、身に付けないと仕事なんてできない
上がまったく教えようとしないのですべて自分で本とか買って知識いれないといけない
一流企業でもなければ一から育ててくれるとこなんてほとんどないと思うよ
802名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 19:46:04 ID:tCrRqwTq
どちらにしろ知識は取得できるんじゃないの?
自分でやるにしろ
単純労働だとただ年を食いそうだし
803名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 19:46:20 ID:VXf1+S/m
そんな余裕無いんだろうな。
今年ITブラックに入った友人はいきなりプロジェクト入りだってさ・・・。
もちろん未経験の奴だ。
804名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 19:47:00 ID:kF0zzX4H
アウトソーシングは下手をすると底辺の技術だけで後は体力勝負でやるだけのものしか
できない可能性があるからな…
結局は単純作業なところのもあるし
805803:たぶん2005年,2005/04/02(土) 19:52:06 ID:VXf1+S/m
そんな友人をかわいそうと思った次の瞬間
それでも今の自分よりはるかに上にいるんだなと悟って涙がちょちょぎれてきたよ。
806名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 19:54:24 ID:mu8Q4b71
>>802
うーん、知識得たいならテクニカルエンジニアとか独学で取得して
まともそうな会社受けたほうがいいと思うよ
まぁやってみようとすることは良いことだけどね
807名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 20:07:37 ID:tCrRqwTq
勉強になりますね
年増に優しいIT企業に入社しようと考えています
高卒無職ですけどw
808789:たぶん2005年,2005/04/02(土) 20:08:43 ID:K0cJOiBN
>>797の地獄の将来像が俺と全く同じだ。。
確かにブラックIT系は厳しいけどその企業の試験にすら落ちまくってる俺って…。
それとここにいる人は大卒多いし社会性ありそうで語学力も高そうだ。。
もう自分に残された道は安月給工場・ブラック営業・現場系しか無いように思えてきた。。
809名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 20:45:13 ID:M+h+5LmD
http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/topics/071.html
新入社員  新入社員   新入社員
810名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 20:47:59 ID:9yMSI2S9
みんななんだかんだで詳しいなぁ
811名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 20:56:39 ID:QHz7hAFz
>>788
そうだよね。
スーツだったら服に気を使わないですむから楽。
特にセンスないから俺は。
812名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 21:00:18 ID:9yMSI2S9
俺には違いが分からんがスーツはスーツでセンスが問われるものらしいけど・・・
813名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 21:02:28 ID:QHz7hAFz
>>812
一番売れ筋を買えば間違いないでしょう。
814名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 21:15:32 ID:M+h+5LmD
就活でストレスのたまった俺は風俗へ行くことにした。
少しでも安くと思い、自宅で割引券をプリントアウトしてきて準備は万全だ。
疲れた。今日行った会社は説明会と筆記試験で5時間拘束された。
志望度は結構高いけど、ちょっと疲れた。とにかく早く癒されたい。
やっと目当ての店に着いた。
あれ?封筒からクーポン券を出そうとしたら、履歴書が出てきた。
おかしいな、履歴書はさっきの会社に提出したはずなのに・・・なんでだ?
ところで割引券が見つからない・・・どこいった?早く癒されたいのに・・・
815名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 21:33:25 ID:e2yTXXdN
おまえらマスコミにだまされるなよ
俺らは30年前を生きてるんじゃない
今を生きてるんだ
816名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 22:30:07 ID:c0BmiSSO
あああああああああああああああ
俺は幸せになってみせるぜえええ
絶対にようううううう
817名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 23:24:59 ID:CQly+H5y
高卒無職だがいわゆるリクルートスーツというのを持ってないんだけど
この時期になると良く見るアオキとかのスーツみたいなの。
コムサとポールスミスのを持っているんだけどグレーと黒。
これで面接いったらやばいものなの?
818名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/02(土) 23:32:04 ID:CaSkQZgF
>>817
黒か紺なら問題ないと思う。
やーさんが着てるような縞入りダブルでもない限り大丈夫じゃね?
俺は喪服で説明会へ行ったことあるw
819名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 00:30:27 ID:jm/DLYJ9
>>818
ワロスwww
820名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 00:45:31 ID:YgvEKGWu
>>818
あんたを神と呼ばせていただくぜww
821名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 07:57:22 ID:NCSVyMiy
1年ぶりにバイトいってくるよ。
働くのに慣れなきゃナ〜。
822名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 13:37:48 ID:xNkPiAil
>>821
何のバイト?バイト求人でピッキング探してるけど販売と工場の求人しか無い…
823名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 14:11:09 ID:T5jZcQZr
連投してないのに連投規制に引っかかったお
824名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 16:14:17 ID:SOpABKiu
なんかIT企業に夢持ってる奴が多いようだけど・・
ITドカタって言葉しらんのか?ブラック云々に限らず、IT系は
どこも体力勝負だよ。
んで、同じ体力勝負ならまだ本物のドカタやってるほうが健康的だっつー
理由で、建設会社に転職した奴を俺はたくさん知っている。
給料もそんな変わらんしな・・・。
825名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 16:31:37 ID:xBpfReTh
>>824
土方は酷い怪我をすれば速攻クビだけど、
ITは怪我する心配が無い。
その点は大きく違ってくるぞ。
826名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 16:42:56 ID:Pa2YsVJ0
本物の土方は体育会系みたいな印象がある
827名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 16:48:33 ID:QMqblXYk
>>824
下ならどの分野でもそうだろ?あまり意味の無い言葉だな。
まあ、ここにいる以上、どう考えても「下」なわけだから、
確かにIT土方だろうが土方だろうが同じなんだろうけどな。
まあ、>>825に賛成だ。ケガをする心配も無い。要領を選れば副業もできる。
828名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 17:31:22 ID:uvX+dSiv
>825
いや、精神に傷負いやすいかもしれんぞ
とりあえずITに夢はもってないが体力ないし営業とかみたいな口達者じゃねぇからな…

目指すものがみえねぇ…
829名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 18:48:41 ID:GutArwNa
ITかあ。
日経の雑誌なんかの記事を鵜呑みにして、夢見て専門行ったなあ。
初めてネットに繋いで、この業界について調べた頃にはもう遅かった。
その学校のサイト内の生徒交流コンテンツみたいな所で知り合って
仲良くなったOBが、35過ぎて清掃員のパートやってることを知ったときは
ショックだったよ。
3年学科を4年かけて退学した。
んなもんだから、今更ロクな就職先などありゃしねえ。
もう自暴自棄もいいトコ。
最近は喪服で説明会にでたり、飛び込みの営業で基本給泥棒やらやってた。
今は毎日親父に嫌味を垂れられながら田舎でスロプーやってるよ。
830名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 18:57:56 ID:Ev5m5lwV
2+4×5=
おまいら、この問題の答え分かる?
答えは30じゃないらしい・・胸張って30と答えたんだけどどうも違うらしい・・
831名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 19:01:28 ID:9RUF6ahv
俺元ブラックIT経験者ですが、
大手工場で募集していたので
申し込みしたら受かりました。
んでまぁ体力的にはほどほどにつらいけど、
やっぱり工場は人間関係が営業とかにくらべたら遥かにいいし、
残業も無制限だし、
土日も休みだから
かなりいよ。
832名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 19:02:52 ID:Ks3VfzqD
>>830

釣りだとおもうが・・・22だろ・・・?
833名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 19:18:28 ID:HM2gIWh3
>>829
>>飛び込みの営業で基本給泥棒やらやってた
今まさにそれやってます。
電話で保険の営業してるけど、まったく顧客獲得できません。
基本給だけもらって、上司から嫌味言われてますw
834工場いいなぁ…:たぶん2005年,2005/04/03(日) 19:19:54 ID:uvX+dSiv
ITはネットつないで情報調べ出したら…考えかわるよなぁ…
ほんとに能力あって大手とかで通用するような人間か業界あんまわからずに表面みて夢みてるか
わかってるが自分は大丈夫とかおもうようなやつかマゾとかなのかなぁ>IT目指す
後もうこれしかないってのもあるか…

>830
そういや四則演算の法則無視してって注意書きがある演算式を別の記号にした問題あったなぁ
835名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 19:32:33 ID:GutArwNa
>>833
保険かあ。
いろいろ覚えることあって大変じゃね?
俺は冠婚葬祭の互助会やってたよ。
パンフだけ渡されて、
「営業先で解らんことがあったら電話しろよ?」
くらいなもんだから、ポスティングもそこそこに毎日スロってたw

>>834
専門時代の友人は今、手取り12万で毎日日付が変わるくらいまで残業してる。
ウェブデザイナーの真似事したり、BVでいろいろ書いてるらしい。
可哀想になってくるよ(えー
836名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 20:14:27 ID:C6ut2zW2
>>830
普通に考えて30なわけないって・・・
まぁ、面接で口で計算式言われたんなら緊張してて間違うってのはあるかもだが・・・
837名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 20:19:12 ID:YGh9ix5t
>>835
>>いろいろ覚えることあって大変じゃね?
いやいや、パソコン上に書いてある文章を読むだけさ。
たいして難しいことはない。

しかし、スロで喰ってけるのはすごいな。
838名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 22:07:12 ID:C6GCUEeb
土方現場系でDQNの集団にいじめられパシられて嫌になって1ヶ月で仕事辞めた。
いじめの原因は色白で喧嘩弱そうという単純な理由…。
それ以来働く意欲が沸かなくなり今に至る。。最終学歴はIT系専門。
俺からみればIT土方の方が遥かにマシに思えてくるのだが…
839名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 22:15:37 ID:m7JDRvGX
別に見下しているわけではないけど
現場土方は間違いなく中学の時から
いわゆる「ヤンキー」と言われるていた人種が9割近い。
土方で食っていけるかは、体力は当然だが
学生時代にヤンキーといわれるクラスメイトとどのように絡んでいたかに
因るところが大きい。
840名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 22:26:15 ID:83xY9QGz
現場土方のバイトやったことあるけど、ホント話題の接点がないわ。
あいつ等風俗パチンコ競馬サッカー・・・予想通りの話しかしない・・・
監獄でいびられてる気分だった
841名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 22:32:03 ID:C6GCUEeb
>>840
そういや昼休みになるとパチや風俗の話ばかり聞こえてきたな。。
なんでも喧嘩や体で解決できるという奴らの思考には腹が立ってきた。
ギャンブルで大損したのか金銭を要求してきた馬鹿にはさすがに困った。
842名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 22:42:10 ID:5dJ+NdyY
>>837
いいホールさえあればスロプーなんて誰でも出来るよ。

>>839
弟がドカタやってるけれど、やっぱりそういう人種ばかりだよ。
類は友を呼ぶというか、週末になると弟の同僚だかがクソうるさい
改造車で訪れることがある。
昨夏、深夜2時ごろに家の前で花火をやりだした際にはさすがに切れた。
弟を殴りつつ、道路に正座させて説教してやった。
843名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 23:03:43 ID:MUyISfvl
>>840
でも通常の男の会話は「女」「車」「賭け事」でしょ。
この3つの話ができるのなら、普通の乗り切っていけそうだよね。
でも俺は「童貞」「ペーパードライバー」「胴元が勝つのが決定しているのがむかつく主義者」
だからまったくみんなの会話に入っていけない。
何よりコミュニケーションをとる上で困るのは、他の奴らはほとんど喫煙者なんだよね。
俺は吸わないから、休憩時間に話をしたくても喫煙所に入れない。
だから余計に浮く。コミュニケーションのために喫煙って役立つよな。
俺の爺さんは肺がんで死んでるけど、吸っちゃおうかな。。。
844名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 23:14:27 ID:uzVx72Uk
>>843
俺も同じだな
煙草は見事にすい始める機会を逸したから今更吸いたいとも思わんし
乗らないから必然的に免許はもうすぐ金だし
出会いもなけりゃ風俗行く金もないし
賭け事も投じる資金がないし
845名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 23:27:21 ID:C6ut2zW2
俺、煙草の煙にすごい敏感というか反応してしまうから
喫煙者の側にはいきたくないな・・・。
車はあれだ、F1の話なら好きだしできるな
あとギャンブルでいえば競馬、お金賭けるのは嫌いだからしないけど
スポーツ?としてというか純粋に走る競走馬が好きなんだ
それと女と言えばあれだ、女子マラソンなら話できるな
ふと思うと、俺って自分で走るのは嫌いだけど他人が走るのを見るのは好きなんだよね。
846名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 23:52:13 ID:m7JDRvGX
>>843
>コミュニケーションのために喫煙って役立つよな。
これはかなり言えてる。
俺は一日1箱くらい吸ってしまい、金払うから止めさせてくれ!と思うが
バイト先もそうだが、過去学校でも考えると喫煙所で人の輪が広がっていった気がする。
吸わないけど喫煙所に付き合わされてる奴とも仲良くなるしね。
・・・ただ金払ってでもやめたいけどな・・・
847名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 00:10:59 ID:s6mKwemG
>>822
コンビニです。
少しでも対人恐怖を失くす為の小さな一歩を踏み出しました。

>>846
>>・・・ただ金払ってでもやめたいけどな・・・
伊集院光がタバコを辛いこと抜きでやめられるなら、
300万出すって言ってたな。
848名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 00:15:12 ID:AGiriuQh
喫煙者と禁煙者には越えられない壁があるよね。高校の時に遊び心で吸ってみたけど
肺に違和感感じて辞めた。親も吸ってないし。それに煙草の煙を浴びたくないし…
俺も童貞だけど野球&サッカーは興味あるから好き。女の話は風俗絡みじゃなければ
OK。だがギャンブルと金銭問題の話だけは勘弁。
でも結局は人間性の問題だからなぁ…。今まで生活してきた環境や遊んできた内容で
馬が合う人と合わない人が居るだろうし。
849名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 00:16:36 ID:RfUtvRzV
そう言う意味では私は土方に向いていないな。賭け事や酒はしないし、それに溺れる人は軽蔑しているし、
タバコを間無く吸う人も「自制心の無い人」と思っているし、学生の頃も不良グループとは割と険悪だったよ。
マトモに正面からぶつかったこともある。幸い、いじめられることはなかったけど、自分のミスをついて嫌味を言われたことは確かにある。
そんなおれも人生のレールから落ちてしまえば嫌っていた者たちと同じ場所に転げ落ちたわけだが。
さて、どう生きていけば良いものか。中途半端な人間は本当に損ですよ。本当に、中途半端ほど生きにくいものは無い。
どうせ落ちるなら最初からDQNになりたかったと思うこともあるからな。でもまあしゃあないから資格取って、表舞台に可能性がある限り戻ろうとするだけだ。
850614:たぶん2005年,2005/04/04(月) 00:23:22 ID:6rd5tise
別にDQNにならなくても、それなりにギャンブルにもフーゾクやらにも手だして
話合わしとけばいいんじゃないの?嵌らなくてもいいからさ。
なんでも知っとくのも社会勉強だと思うけど。

つーか別にドカタじゃなくてもフーゾクやら株やらの話はするだろ・・

タバコはなんか去年の今ごろから初めて止められなくなってしまった。
仕事が多忙を極めてイライラしていた時期で、フリスクやらガムやらじゃ抑えられなくなって
手を出してしまった。今では反省している・・・
851名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 00:53:15 ID:s6mKwemG
>>849
>>どうせ落ちるなら最初からDQNになりたかったと思うこともある
ほんとだよ。ヤンキーでも彼女いんのに俺には OTL

>>850
タバコはやっぱりよくないね。
852名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 01:53:41 ID:aOlQheiU
バイトが辛くて帰ってきたんだ、真面目に語り合ってるおまえらに癒されたよ‥
帰る場所はここにある、そう思って、明日も七時に起きるよ
853名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 02:35:41 ID:tItp1w9/
バイトでもつれーよマジ
854名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 02:39:42 ID:AGiriuQh
ある程度かじってみて社会勉強するのも大事な事だが
心底から嫌だと思ってなんか罪悪感みたいなものを感じてしまうなら
初めから拒否った方がいいと思うな。ノリで一度ギャンブルに付き合った経験
あるけど流石に未経験だけあって20分で3000円近く損した。
連れは3〜4時間やって5万近く儲けてたから最後には飯おごって貰ったけどね。
人それぞれ妥協できる付き合いとできない付き合いがあるからね。ただ無理は良くない。
855名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 02:54:18 ID:TUDJXgWX
煙草吸ってるヤツに言いたいが、煙草吸えないからって仲間はずれにするのは
マジで死ねって思う。 あとオレは極度のアルコール・アレルギーで酒は一切飲めないが
「オレの酒が飲めねぇってのか?」っていうのもマジでウザイ。
856名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 03:37:39 ID:wUpuN4Y+
煙草はなぁ
昔、一年近く朝の駅で客扱いのバイトやってた時に
毎日のように駅備え付けのでっかい灰皿の掃除やら吸殻集めやら
させられたせいですっかり嫌になった・・・

つうか灰皿あるんだから全員そこで吸えってんだよ
駅のコンコースにポイ捨てすんな!吸殻拾う方の身にもなってみろこんちくしょう!
って毎日のように思っていたのも良い思い出だ
今思えばあの頃はあの頃で楽しかったなぁ・・・
857名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 05:52:24 ID:uKdjCMkO
>>855
喘息?
858名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 08:05:45 ID:IXmomxRn
>>852
がむばれ。

>>853
俺も辛くて辞めたいけど、バイトで辛かったら正社員は夢だと、
自分に鞭打ってるよ。
859名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 08:39:38 ID:YFrZkUrp
煙草は仕方無いよ
上司と飲みに行ったら注意するわけにも行けないし
俺は服に臭いがつくのがいやだな・・・
ヤニ吸いすぎてる人って口臭ですぐ分かる
860名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 09:20:42 ID:CVW6ChzO
イエー、大学卒業〜。今日から無職だぜ。よろしくなっ!
861名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 10:18:23 ID:Ks8aYtPI
社交辞令とか超メンドクセー・・・
鐘が鳴ったらさいならでいいじゃんかよー
金のために働いてるんだからさっさと俺は帰りたいんだよ
・・・っていう人は日本人として問題ありですか?
862名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:08:17 ID:B+RmhXpH
なんか最近もうここまできたら
将来のこと考えるより
工員でもいいから
普通に結婚して、貧乏でもがんばって生活できればいいって気持ちになってきた。
863名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:33:21 ID:xAKBpZOA
自己PRとかわからない・・・・。
志望動機もわからない・・・・・。
自分が誰だかわからなくなった・・・。
864実況:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:39:57 ID:3TwaaNR8
おまいら聞いてくれ。ある喫茶店にて、今俺の横でNTTが個別面接やってる…。
865実況:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:43:30 ID:3TwaaNR8
学生が志望動機を逆質問している…。これは使えるな。
学生はガチガチに緊張している…。
言葉が慣れない感じだ。
866実況:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:48:04 ID:3TwaaNR8
トイックを受けていないことを激しく怒られている。
英検さうも書いてないと。 語学の採用基準は無いが、同じラインに並んだら、弱いと。
中学の時3級受かったが書かなかったらしい。

3級じゃ弱いなー…5月のには間に合わないかなー!?
とまた突っ込まれている…。
867名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:59:16 ID:V0ar0hqO
自分が結婚なんて考えもつかないよ。現状は自分で自分を養うことさえ
困難だし、というか生活が一杯イパーイ(´д⊂)

あと1ヶ月もすれば貯金が底を尽きそうです。
実家の援助打ち切られているし、早めに金稼がなくていけないけど。
でもな〜コンビニのバイト経験しかないから、やはりそういうスーパー関係か。
工場とか警備員とかはどうなんだろ?精神的に辛いってこの板ではよく聞くけど。
ああ、親が大金持ちだったら…
868実況:たぶん2005年,2005/04/04(月) 12:08:48 ID:3TwaaNR8
大学の先輩として言わせてもらうと、エントリーシートが弱い。エントリー慣れしていない。使い回し感がプンプンする。御社で実現したいこと、実現出来ることを普通最後の1行に書くけど、ない。
サークル話も厚みがない。苦労話をどうしたか。記号使いすぎ。学生時代に習得したこと、サークルの内容を、会社で実現したいことに絡めろ。それで話を膨らませろ。
869実況:たぶん2005年,2005/04/04(月) 12:12:02 ID:3TwaaNR8
サークルで何人集めたとかはアピールポイント。
就職部に添削してもらうとよい。行数を余らせるな。
学生の遊びみたいなモンですが…とか言わなくていい。卑下しない。
大変な所をどう工夫したかを言う。
淡々としすぎ。こういう業界にこう提案したい、と具体性を持たせろ。

どんなに突っ込まれてもニコニコする。
心配性な所見せない。業務任せられるか不安になる。
女はピンクの口紅がいい…らしい。親父ウケする。
以上スレ汚し須磨祖
870名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 12:20:48 ID:rpmOGecb
>3TwaaNR8
なんかすごい境遇!!おつかれです。
就活サイト読むより面白くなんか興奮気味に読めた!!
わかりやすいし纏まってるていうか要所だらけだな。
ちくしょうOB訪問とかしちゃって偉いぜ。そんなんやったことないっつーの!
とにかくこれだけの長さにわたってレポしてくれて
ありがたいです。
871名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 12:28:50 ID:zD8WtEJK
さってと、どうするかぁorz
872名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 12:46:50 ID:Mt4Pj24D
とりあえず飯食ってハロワ行くかー
外に出るって大事だよね('A`)
873名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 13:21:25 ID:llt4M0Nm
俺ハロワから帰ってきたとこ
小中一緒だった知り合いがハロワに来ててすごいびびった
874名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 15:24:48 ID:5isVQ1B5
WAAAAAAAA!! 今から面接することになった!
875名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 15:50:10 ID:aOlQheiU
またバイトを辞めた俺が来ましたよ
876名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 16:14:13 ID:dFqZCRKX
今からバイト二日目…行きたくない…行きたくないよ…
でも就職はもっとイヤだ。
小学校〜高校までは優等生。そこそこいい大学に入り
単位も落とすことなく、3年までは普通に就職するつもりだったけど
4年でずっと見続けてきた夢を追って就活一切せず。
しかもその夢も挫折して、その場しのぎで専門に入り、10か月で中退。
その後も何もせず、家で勉強するふりをするも、取った資格は英検準1級、TOEIC700どまり。
これじゃ英語の仕事取れないし、ほかに出来ることは皆無。
唯一向いてると思われるのが水商売。4年の時キャバ嬢で、週1出勤で月30万稼げた。
でも精神的にも肉体的にもかなりきついし、親が厳しくてそれを生業になんてとてもできない…。
仕方なくハローワークに行って3件面接→2件落ち、1件受かったけど岡山での研修が面倒で蹴った。
そして今のバイトももうやめたい。ほんとに働くの向いてない…仕事できない…社員が怖い…
労働保険つけるからと言われ、毎日入れてしまった。そんなもん必要ないのに。ホントにばかだ。
ばかばかばかーーー!…行ってきます
877名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 16:45:24 ID:31HvM/4G
>>876
学歴資格自慢UZEEEEEEEEEEEEEE
お前はここに居るべき人間じゃない。
878名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 17:39:27 ID:OLW1TlLT
自虐に見せかけた自慢してるうちはまだまだ
879名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 17:45:24 ID:31HvM/4G
大卒23はまだチャンスはあるが専卒はもう駄目か…
このスレ大卒多いからな。
そういや今日28社目から不採用通知が送られてきた。空白期間2年だと厳しいな…
880名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 17:49:44 ID:YCtYwKbh
大卒でも駄目な奴は駄目だよ俺みたいに
3月卒なら救いありそうだけど
881名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 17:56:05 ID:31HvM/4G
駄目と言っても専卒の俺から見れば大卒が雲の上の存在に見える。正直羨ましい。
学校卒業して2年かそれ以上年数が立ってる人ってこのスレにいるのか?
もちろん職歴無しで。。
882名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 17:57:20 ID:cqxpXgUj
自分も、大卒だけど厳しいよ
受けてるとこも別に大卒以上のとこってわけでもないし
職歴なしで空白期間がネックだな・・・とにかく23のうちにどうにか
したいが・・・
883名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 18:03:33 ID:31HvM/4G
大卒がこんだけ苦しんでるのに専卒が上手くいく訳ないよな。
卒業後の2年はバイトしかしてない。さて、どうしたらいいのか…
884名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 18:27:49 ID:aOlQheiU
中卒の俺ですよ。求人誌が、涙でクモって見えないよ。
885名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 19:14:05 ID:B6NOwpUB
今から勉強始めて来年に福祉系の短大行こうと思ってる。
同志はいますか?
886名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 19:23:03 ID:6F2ZKunw
>>870
帰宅しました。

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ しながら携帯打っていました。
ガンがリマ賞。

>>885
理系科目オール2でしたが将来的に理工学部編入目指していますお…
Z会3教科始めたところですおorz
887名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 19:49:40 ID:B6NOwpUB
>>886
Z会ですか。予備校には行きたくないからこういう通信講座とか俺らにはちょうどいいシステムかも。
俺も始めてみようかな。
888名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 19:56:20 ID:wUpuN4Y+
>>882
あはは〜、俺あと一ヶ月もしないうちに24だよorz
889名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 20:02:35 ID:qJxOysEi
職歴ナシってところをバイトで埋めて・・・・・もやっぱ意味ないんだよね?
890名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 20:08:04 ID:YFrZkUrp
大卒はまだまだ見込みあるでしよ
891名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 20:11:54 ID:6F2ZKunw
>>887
そうなんです。
あと、添削がありがたいと思って。
独学だと、間違ったまま覚えてしまったりするだろうから。

あと…Z会安いんですよ。
1教科だと5000円なんだが、3教科だと11000円かな。

僕は数物化の3教科です。
892名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 20:53:34 ID:e+RDuNzE
>>861
超同意。

>>890
そんなぁ〜〜〜ことはない!
893名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 21:06:11 ID:8gbbzdx4
俺はちょっと違うけど院受験のために通信で勉強とかやってるなぁ。
DQN企業、派遣の職歴や無職期間よりも院+資格取得のがマシだと
思ったし家も全面的にバックアップしてくれるから勉強してるんだが・・・。
もうちょっとで団塊も消えるし、大学卒業したことも無駄にはならんし。

駄目だったら自殺かもな・・・
894名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 21:37:56 ID:Bmlc/MbH
若すぎてなんだかわからなかった事がリアルに感じてしまうこの頃さ、by佐野元春
895名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:27:10 ID:RfUtvRzV
もうこの歳になるとやり直しがきかなくなるよね。
正直、肉体労働やフリーターをするのですら大変なのに、
その上で資格なり何なりして正社員や転職をしようと言う余力が無い。
なんだかんだでフリーターのままジエンドを待つだけかと思うとやりきれない。
896876:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:30:46 ID:GPZmw9QB
uzeeといわれつつ、バイト頑張ったよ…今日はそんなに辛くなかった。
ここにいるべき人間じゃないと言われてちょっと嬉しかったよ。
でも毎日このスレに癒されているのだよ。どんな啓発本より元気になるよ。
お願い仲間に入れて…
897名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:36:07 ID:wUpuN4Y+
英検準一級とかってすげぇな・・・
英検なんて4級一回落ちて二回目でとってそれっきりの俺からしたら雲の上過ぎる
898名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:39:18 ID:qgD0oVUz
>>896
消えろ
お前の文章から、自分より下の連中見ることで安心してるってのが
滲み出てて、読んでて不愉快
899名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:40:44 ID:/SA2x4z1
ゆうメイトになろうぜ
900614:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:49:46 ID:6rd5tise
やるきでねえ
901名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:51:40 ID:qR429FZ4
半導体製造装置組み立てはマターリしてるな。
派遣なんだが。
902名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:54:34 ID:PIyIQk+N
876のToeic700点はそんなにすごくない 
むしろ光って見えるのはキャバ城という天職があること
だからいじめるなよ
903名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 23:01:18 ID:31HvM/4G
>>876
お前は皆から褒められたいだけだろ。それで優越感に浸って癒される。
そういう意味にしか俺には解釈できんな。
ここにはお前よりもっと悲惨な状況に追い込まれた奴がいるんだ。
女の視点から見たら男性の雇用情勢の厳しさなんて理解できんだろうね。
904名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 23:06:31 ID:31HvM/4G
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050404-00000014-yom-bus_all
            ↑
俺の将来はこんな感じで悲惨…コレに当てはまりそうな香具師いる?
905名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 23:11:44 ID:r1aVj+hM
なんか北海道の酪農の求人があってなぜかプリントアウトしてしまった…
酪農か…

>904
>829に35歳以上で現在清掃員のパートのOBってのがあったな
906名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 23:17:37 ID:RfUtvRzV
英検準一て語学を鍛えればそれだけで職ありつけるじゃん。
今はそれだけでは使いにくくどちらかと言うと「昇給基準資格」で、
あると嬉しい資格になっているが、それでもこのスレの人よりは良い場所にいるね。
私は高校のときにとったきりだなあ。自慢にならない自慢をするなら漢検と数検ありますw
使えない資格を取りまくった過去があるので…… orz... つか資格をたくさん取るより職をひとつ取れよ、おれw
907名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 23:19:18 ID:RfUtvRzV
>>904
私もこのままだとその中のひとりに仲間入りしそうですね。
15年後か……。正社員で結婚してたまには愚痴を言いながら、
それでも「まあ、そんなに悪くない人生だな」と思えるような自分でありたい。
908614:たぶん2005年,2005/04/04(月) 23:22:01 ID:6rd5tise
俺空手道三段もってんだけど、これが意外と評判いいんだよなぜか。
面接の時の話しのネタにもなるし、真面目と思われるからかな。
CG検定やら画像処理検定も持ってるが、そっちは見向きもされないw
下手な資格よりインパクトあるの一つもってたらええのかねえ・・?
909名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 23:29:22 ID:31HvM/4G
>>908
空手は小学校の時に一ヶ月で辞めたっけな…
真面目というかスポーツやってる方が人間性の面で評価されるんじゃない?
資格といえばB検3級と2級データベース技士しか持ってない。。
45人中45人が合格した糞資格…
910名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 23:41:13 ID:wUpuN4Y+
資格は法学検定3級持ってるけど・・・
これなんかに使えんのか・・・?
911名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 23:59:44 ID:T4N3sGl+
俺は面接のとき、剣道がすごい評価された。

剣道の段持ちなんて会社じゃ意味を持たないから履歴書に書かなかったけど、
面接で「スポーツ何かやってたの?」って聞かれて剣道のことを答えた。
そしたら「そういうことは履歴書に書かなきゃ。素晴らしいことだよ」
ってベタ褒めされた。
この面接官の面接は通ったけど、次の役員5人による最終面接で落ちたけど・・。

そして今も無職。
912876:たぶん2005年,2005/04/05(火) 00:08:30 ID:k19JY4V5
擁護してくれた人ありがと…
褒められてたいんじゃなくて同情されたいんだよー。
人生の前半褒められっぱなしだったのに、二十歳過ぎて
急に下降線になり、散々金ださせた親の期待を裏切りまくってるのが
死ぬほどつらいんだ…。私の持ってる資格なんて全然役に立たないよ…。
私も空手とかの資格がほしい。
女だけど、キャバやってたお陰で完全に男嫌いになり、もう見るのも嫌。
結婚なんてとんでもない。もう一生セックスしないよ。
それでもここに来る資格がないと言われれば、それはそれで生きていけるかな。
とりあえず明日もバイト頑張るよ。
913名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 00:17:38 ID:bg0M4ArF
段持ちはそれなりの期間やらないと取れないだろうし話のネタにもなるんじゃないの
NHK見て鬱になるかな
914名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 00:18:11 ID:eAF4CXNi
俺なんて今、3流大学(夜間工学部)の3年だぜ?
気合いで院までいくつもりだけどさ。
高校のときの友達はもう就職してんだろうなぁ〜と思う。

ある期間引きこもってたから遅れてるのは仕方ないんだけどね〜。
915名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 00:40:36 ID:uZrDdU8Q
>>912 嘘つきなさい。

896 :876:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:30:46 ID:GPZmw9QB
uzeeといわれつつ、バイト頑張ったよ…今日はそんなに辛くなかった。
ここにいるべき人間じゃないと言われてちょっと嬉しかったよ。

この書き込みはなんだい?
同情ではなく、差別化されたいんだろう?
言葉遣いは丁寧に。また、自分の発言には責任を持とうね。

916名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 00:43:04 ID:uZrDdU8Q
912 :876:たぶん2005年,2005/04/05(火) 00:08:30 ID:k19JY4V5
擁護してくれた人ありがと…
褒められてたいんじゃなくて同情されたいんだよー。
人生の前半褒められっぱなしだったのに、二十歳過ぎて
急に下降線になり、散々金ださせた親の期待を裏切りまくってるのが
死ぬほどつらいんだ…。私の持ってる資格なんて全然役に立たないよ…。
私も空手とかの資格がほしい。
女だけど、キャバやってたお陰で完全に男嫌いになり、もう見るのも嫌。
結婚なんてとんでもない。もう一生セックスしないよ。
それでもここに来る資格がないと言われれば、それはそれで生きていけるかな。
とりあえず明日もバイト頑張るよ。


来る資格なし。
マナーって言葉についてもう少し考えてから来て下さいね。
917名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 00:43:35 ID:+LOe2L+P
なにもそこまで叩かんでも・・・
918名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 00:47:15 ID:7GkhKrYz
入院中一度も見舞いに行かないまま亡くなってしまったじいちゃん
はどんな23才を歩んだんだろう?
なんで話を聴きたい時には話をしてくれる相手が居ないんだろう。
ガキの頃はあんなに一緒にいたのに。


派遣でウダウダしてる今のままの俺じゃじいちゃんのとこに行く
資格もない
919名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 01:01:39 ID:hfIc2+cc
912って大学受験失敗して浪人決定した人に
私、東大いきたかったけど落ちて慶応になっちゃった
負け組みだよーw
とか・・私、テストで80点しかとれなかったよーTT
・・・・とかいってる俺の知り合いに似ている。
920名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 01:08:36 ID:WbnVlIl+
俺のけん玉二段はどうですか?
921名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 01:19:04 ID:8C/9rRXJ
>>919
周りの空気読めない奴だよな。小学生の頃はそういう奴ゴロゴロいたな。

>>876
二度と来なくていいよ。上の方でここにいるべき人間じゃないと言っただろうが。
922876:たぶん2005年,2005/04/05(火) 01:30:41 ID:k19JY4V5
がああ〜〜〜ん!!凹むわーまじで凹むわー。なんだよーダメ板でここまでダメ出しされる私って
ダメな上にダメ的にもダメなわけ?結局どこにも所属できないのね…。
私はテストで80点取れれば大満足だけど、生まれてずっと100点だった人は
立ち直れないほどショックでしょうよ。そういう心理的苦痛はこのスレでは
認められないの?
お勉強ができれば、一生ニートでもダメ人間とは見なされないの?
誰か答えを下さい…そして友達になって…
923名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 01:44:16 ID:uZrDdU8Q
912 :876:たぶん2005年,2005/04/05(火) 00:08:30 ID:k19JY4V5
女だけど、キャバやってたお陰で完全に男嫌いになり、もう見るのも嫌。
それでもここに来る資格がないと言われれば、それはそれで生きていけるかな。

922 :876:たぶん2005年,2005/04/05(火) 01:30:41 ID:k19JY4V5
私はテストで80点取れれば大満足だけど、生まれてずっと100点だった人は
立ち直れないほどショックでしょうよ。そういう心理的苦痛はこのスレでは
認められないの?
お勉強ができれば、一生ニートでもダメ人間とは見なされないの?
誰か答えを下さい…そして友達になって…


精神的に自立したない人はどこいってもダメ。くどい。
あと、誰がここに居る奴が勉強できるなんて言った?前レス読んでる?
言っていることも意味不明。自分で読み返してる?

もう一度聞こう。
人付き合いする上で最低限必要なマナーって言葉しってる?
礼儀って知ってる?
もう一度コテで馬鹿な反応したら、スルーしますから。
924876:たぶん2005年,2005/04/05(火) 01:46:20 ID:k19JY4V5
………なんか我に返ってきた。
やっぱり私ダメじゃないかも、うん。
ちなみに空気は読めないんじゃなくて読まないんだよ。
無駄な空気読むのやめたらすぐダメ返上できるよ。
925名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 01:47:47 ID:8C/9rRXJ
以後>>876はスルーで。コテじゃなくても文章で分かるから。
926名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 01:49:12 ID:uZrDdU8Q
924 :876:たぶん2005年,2005/04/05(火) 01:46:20 ID:k19JY4V5
………なんか我に返ってきた。
やっぱり私ダメじゃないかも、うん。
ちなみに空気は読めないんじゃなくて読まないんだよ。
無駄な空気読むのやめたらすぐダメ返上できるよ。

徹頭徹尾傲慢稚気な女決定。
差別化大好き女。へりくだるか見下すしか出来ない女。

   マ   ナ  ー  っ  て 知 っ て る ? 


新手の荒らしか。
927名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 01:50:21 ID:uZrDdU8Q
>>925
了。失礼した。
928名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 01:58:40 ID:CUuBR9fH
気を引きたいが為に言動コロコロ変えて周囲の人間からウザがられる典型的なタイプだな。
同い年でもこんな精神的に幼稚な奴がいるのか。
929名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 02:14:36 ID:dVsQM1LH
>>928
いいからほっとけ。
930名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 02:24:57 ID:ZYIcV+t6
でも今の生活を考えたら、精神的に幼稚でもいいからダメから抜け出したいよ。
931名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 02:29:45 ID:8C/9rRXJ
俺は履歴書の自己PR欄に何も書くことなくて困ってる。。
人事にダメだしされて不採用の流れなんだよね…
932名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 03:13:06 ID:cD2ZuF2h
>931
小さい頃から何か続けてることとか、趣味はないの?
933名無しさん@毎日が日曜日
ヘッドライン
中高年フリーター、2021年には200万人突破
 大手調査研究機関のUFJ総合研究所は4日、35歳以上でフリーターをしている「中高年フリーター」が、2001年の46万人から、2011年には132万人に増え、2021年には200万人を超える見通しだとする推計を発表した。(読売新聞)
[記事全文]