絶対事務職に就職してやるぜよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 16:35:06 ID:yGGsPIk8
そもそも事務=何だと思ってるの?
俺の中では、事務=経理、総務、人事、広報、その他【医療事務にはじまるような】特殊事務系なんだが?
俺の経験だとコールセンターなんかもテレアポとかじゃなければ、事務の一環なんでは?
925こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/14(木) 20:52:13 ID:/K65wPr2
>>914
うーむ。9年かけて税理士ですか。
そういう道もあるなぁ。
仕事しながらよく頑張りましたよね。

>>916
はい。まだなのDEATH。
とりあえず、バイト代入ったのでホーっとしてます。

>>918
資格持ってても無駄ってレスが多いッスねー。
資格持ってない方がさらに望み無いとオレは思うんだけどな。
自分の持っている資格にもっと自信を持ってほしい。
軽い気持ちで取れるものじゃないんだし。

でも確かに経理希望では望みは薄いでしょうね。
以前、電話で「10年勤務していた人の変わりを募集しています」って言われて断られましたから、
実務経験の有無の重要さは理解しております。
926こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/14(木) 21:02:40 ID:/K65wPr2
>>922
最近それが自分に最も適していると思います。
このごろバイトでも信頼されてきたみたいで、少しはアタマ使う仕事をやらせてもらうようになりました。

筋トレ+忙しい+事務。
仕事でこれ以上に何を望みましょうか。
927名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 21:05:44 ID:sPqlsm8l
>>918
新卒のときに経理職で入り込むしかないね
928名無しさん@毎日が平日:2005/07/14(木) 21:46:28 ID:yGGsPIk8
>>926
似たような境遇持ちだったので自分なりに考えましたが、生半可な気持ちでなければ事務職付き易い方法ありますよ。
>>914でも書かれてますが、税理士、会計士に代表される士業を目指すつもりで事務所に
いれてもらえば事務の経験にもなるし、上手くいけば万年事務員としてもやってけます。
ただし、仕事忙しい上にこの手の事務所は個人事業で不安定で、勉強して目指すには中々キツイ。
こんの氏は2ヶ月半【働きながら?!】独学で簿記2級を取った実績もあるし、
そこも踏まえてアピールすれば勤め先の確保の可能性有りだし探せばたぶんあると思う。
体が使いたいというのであれば、最近話題のTOYOTAの期間工がオススメ、
あそこはそこそこ問題有りの会社だけど50過ぎても働けるし、何より正社員登用がある。
社員になり、そこそこ仕事ができるようになれば従業員の管理報告書まとめなど軽い書類作成の事務っぽい仕事もあるはず
現在、こんの氏がバイトでいくら稼いでいるかは不明だがそれなりに稼げる。【寮1人部屋無料賃貸冷暖房等完備らしい】
929こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/14(木) 22:15:24 ID:/K65wPr2
>>928
バイト始めたのが6月だったので、簿記の勉強を始めて2ヶ月間は完全無職状態でした。
それでも2,3級の同時合格だったので、アピールしたらプラスになりますよねっ? ねっねっ?
よーし。ありがとう! 超頑張ります!!
あと半月でバイトも終わるし。そろそろ履歴書の準備をしようかな。

トヨタの工場ですかー。
ちょっとなー、なんて思ってしまいましたが、車を作るって想像したら急に魅力を感じてきました。
やっぱり部品を売るより車自体を作った方が楽しいかも。
寮で無料賃貸ってのも魅力ですね。
930こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/14(木) 22:16:39 ID:/K65wPr2
会計事務所にも応募してみたいですが、求人に「科目合格者」とかって書かれていますよね。
あれって一体何のことなんでしょうね。
931名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 22:33:48 ID:9mSdP0++
税理士は科目毎に合格すればいいのです。
一発合格じゃなくてもいいので、根性で資格は取れます。
会計士は一発じゃないとダメだったんだけど、
法改正でたしか今年から科目合格になったんじゃなかったかな・・・
間違ってたらスマソ
932名無しさん@毎日が平日:2005/07/14(木) 22:34:51 ID:yGGsPIk8
>>930
科目合格者は、会計士なら会計士になるための試験の一部科目合格者ということです。
914の9年かけて税理士というのは1年で1科目!?【たしか合計6科目だったような記憶が…】合格のペースでいったからそれだけかかったと思われます。
会計士も似たような形で然りです。
試験も難しく長期的な勉強が必要なためドロップアウト多いそうです、
ただ前述でも書きましたが、税理士・会計士などの士業はほとんどが、個人です!
求人情報あたるのもいいですが、ネット以外にも人【ハロワなど】にも聞きながら探すといいでしょう。
たまに、新聞の求人欄にも載ってたりしますが…。
ただし
事務所は【修行場・資格修得・経験年数稼ぎ等】→民間経理・独立が多いです。
経営者に依存しますが、それくらい忙しいそうです。
933名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 22:35:25 ID:9mSdP0++
畢竟、税理士になりたい人(可能性アリ)を取りたいということでは?
934名無しさん@毎日が平日:2005/07/14(木) 22:50:10 ID:yGGsPIk8
>>933
事務所としては、当然だと思いますよ。
事務所によっても良心的な所は、資格取るまで勉強会開いたり、
定時上がり【残業代当然なしになりますが】で専門学校通える環境の待遇で迎えてくれる場所もありますよ。
仕事が1つの勉強の場になるし、後釜が欲しい・資格修得者増やして事業拡大したいとか…思惑はあるわね。
でも、個人事業なら大抵はその人の代で終るんじゃない?
だとしたら、経営者としては支える人材【事務員】でもいいやと割り切るとこもあると思うけど。
935こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/14(木) 23:03:14 ID:/K65wPr2
>>931-934
レスありがとうございます。

そうなんですかー。
それが「税理士か会計士かを目指してます」って証明になるわけですね。
なるほどなるほど。

税理士や会計士を取得するのは非常に大変であることも分かりました。
すごく挑戦したい気もする。でも、そのためにはまず簿記1級取らなきゃか・・・

良心的な事務所ってそこまでしてくれるんですか。すごい!
でも、よく考えると、そこまでしないと後釜が作れないってことなんでしょうね。

どもども。
936名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 23:18:36 ID:9mSdP0++
期間工なら家賃もかからないから、年150万は貯金できる。
上場企業の正社員でも、今から入社して
年間150万の貯金できる所なんてそうはないですね。
937名無しさん@毎日が平日:2005/07/14(木) 23:22:40 ID:yGGsPIk8
最後になりますが
期間工の話になりますが、社員にでもならない限り恐らく流れ作業中心だと思います。
働いていた人の話によると、20〜30年前のTOYOTAの工員は両手+口にネジ加えながらネジのセットしなくてはいけないほど忙しかったそうですよ。
今は、技術の発展により流石に在り得ないと思いますが、ただリフトか何か資格もってれば55過ぎでも可能と書いてあったので、
けっこうおいしいといえばおいしい仕事なのかも知れませんが…
938名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 23:44:58 ID:o3KE8Fnq
>>935
税理士なら2級までで十分だぞ。
939名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 23:51:20 ID:o3KE8Fnq
期間工についてチト調べようとしたら…
【こっそり】トヨタ期間工3年目【ひっそり】26歳
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1108115654/
なんだこの荒れようは…
漏れなら間違い無くパスだな。
940名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 00:01:33 ID:QMLoRCpy
こっちはまあまあ読めるかな?
「期間工」はいいぞ、その日暮らっシャー達!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1099136925/
941名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 00:10:28 ID:QMLoRCpy
こんなのまであった。
すぐに本気で借金返したいなら「期間工」やれ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1098960335/
やはり大変みたいだね。
942名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 00:16:36 ID:1OK20VP1
税理士は大卒でなければ簿記1級が必要だったはず
943夜逃げ ◆5N4eH61bi6 :2005/07/15(金) 00:43:03 ID:7CmpY+/s
俺税理士脱落組なんだけど・・・・
なんというか・・・金も時間も労力も膨大にかかるからね。
一番いいのは科目免除なんだろうけど、大学院でないといけないから・・・・
近くにレベルの低い大学院があるので、そこにいってもいいが
そのほかの科目が頭の悪い俺が取れるとも思えん。
期間工は最後の砦だな。
944名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 01:05:16 ID:1OK20VP1
税理士とっても40前後ではリーマン税理士として雇われるのも難しいだろうし
開業となると営業もしなくてはならない。
ただでさえ税理士業務が縮小されているのに、労力のわりにうまみはないだろう。
まあ簿記と違って己の勲章にはなるだろうけど
945名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 16:59:10 ID:OYQjoKcS
あげ
946夜逃げ ◆5N4eH61bi6 :2005/07/15(金) 19:23:28 ID:GHmhMpWq
>>944
お前何にも知らん癖に断定口調で語るなよ。
俺は会計事務所に勤めてたけど、聞いた話では税理士資格持ってたら
未経験でも獲ってくれるところあるよ。
逆に、資格手当て等を払わなくてはならないから、不利になる場合もあるけどね。
あと、営業だけど、士業って原則的に営業は禁止されているんだよね。
だから、販路を広げるにはコネしかないわけ。
ただ2002年度あたりからダイレクトファックスを送る等の一部営業が解禁されたけど。
これで、地方の零細事務所は徐々に淘汰されるだろうと思う。
税理士資格は、労力と時間の割には報われるものが少ないと思ってあきらめたんだけど(取れないと思ったのもあるが)
947名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 15:45:09 ID:bUi1kWSu
うちの近所の県会議員のせがれが税理士目指して勉強してたけど3年ぐらいやってあきらめた。
立教大学でて某超一流企業で働いてたけど30ぐらいのとき辞めて実家に帰ってきた。
そいつの弟と話す機会があったのでオレは役所の税務かに勤めてたので税理士がイかに
難しいか知っていたので大学院にいって科目免除をねらったほうがいいのではといったのだが
本人は2年ぐらいで取るといっているとのことだった。
各税法はそんなに難しくはないが必修科目の財務諸表論が難しい。
あんなの税務署のひとだってとれないよ。税務署は試験免除で研修にいくだけだってさ。
948名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 22:36:40 ID:6tZQmbce
俺も営業事務やってるよ、無資格で
毎日残業1〜2時間くらい
給料は安い

個室にこもって何も喋らず見積もり作ってるせいか
ヒッキーに近い状態だよ(´・ω・`)
人間関係はそれなりに良いが
949名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 22:40:59 ID:C+fEEbJ6
財務諸表論はそんなに難しくないよ
法人税だろ
950名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/20(水) 04:00:22 ID:bxTPcNQb
>>948
自分も無資格なんですが、事務できるもんですか?
事務職やりたいんですよね。

でも事務って最低でもワード・エクセルは使いこなせなきゃだめでしょうか?
あと簿記とか・・・
951名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/20(水) 18:07:09 ID:2m93ugLd
百歩譲って簿記はなくてもいいとしよう。
でもワードエクセルは必須。
一般事務、病院事務、営業事務、事務と名のつく求人は
今「ワードエクセルできる人」になっている。
952名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/20(水) 19:23:16 ID:+VrHj1Dh
職業訓練学校でExcelとワード習いましたって言っても採用されない…未経験だからって女でも厳しい(-_-#)
953名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/20(水) 19:52:44 ID:U76xYy6Z
>>951
ありがとう。
パソコン教室でも通って資格を取るべきでしょうか?
そうした人いますか?
954こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/20(水) 20:15:26 ID:9mrY386G
>>953
オレはMOSのエキスパートまで取りました。
職業訓練所で勉強しました!
955こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/20(水) 20:17:05 ID:9mrY386G
うおお、久しぶりに書き込めたぁ!
何故か知らんがずっとアク禁だったッス〜
956こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/20(水) 20:48:58 ID:9mrY386G
>>953>>954の補足)
職業訓練所だったら低賃金ですごく専門的なことまで教えてもらえますよ。
パソコン教室は通った経験がありませんが、就職を考えてるのならば職業訓練所をオススメします。
957こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/20(水) 22:18:32 ID:9mrY386G
あと1週間程でバイトが終わってしまう!

ようやく就活が出来るので嬉しいはずなのだが、なぜか怖い気もする。
またハロワ行って応募して電話の時点で断られて・・・そんな生活に戻るんだな。

この2ヶ月、本当に充実していた。
ただひたすら忙しく働いた。 他のみんなもそうだった。
人間関係も良好で、年齢に関係なくワイワイやってた。
年下もリストラ組もいたけど、イイ人ばかりだったなー。
もちろん給料も貰って、一時的だが経済的に安定した。

そんな夢のような毎日が終わり、また完全無職という現実に戻されてしまう。
朝出掛けて、ハロワで日中過ごして夕方家に帰るのだ。
ああ、もうそんな生活するのイヤだ。 早く定職に就きたい。

もう仕事なんて何でもいい! 白?青? そんなのどうでもいい。
そんなカンジなこの頃。
958夜逃げ ◆5N4eH61bi6 :2005/07/20(水) 22:31:45 ID:oYbnee1D
>>957
実際のところ肉体労働系のほうがいいかもしれんね。
俺は肉体労働もデスクワークも経験したけど、肉体労働のほうが
いい人が多く人間関係が良好だったな。
事務系は楽だとも思われているけど、あまり充実感(達成感)がない上に
精神的に疲れるので、休日があってもあまり休めたという実感がない。
でも肉体労働なんかいつまでもできるものでもないしなぁ・・・・
適度に動いて適度に事務ってないかな?
959こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/20(水) 22:40:18 ID:9mrY386G
>>958
夜逃げさんの仰るとおり、適度に肉体労働ってトコがベストですよねー。

以前の職場を辞めたのは「定年までこんなことするのイヤ過ぎる」ってカンジの理由だったのです。
なので単なる事務ってのは、ちょっと、考え直してしまいまする・・・

倉庫事務とかって良さそうな気がしてきました。情報求ム
960名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/21(木) 00:49:16 ID:cDxTXX8A
>>955
2ch規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
この板の中にある自分とこのプロパイダーのスレをブックマークしとけ。
何故規制がかかったかとかがわかる。
あと規制が解除されたときも。
961訓練所:2005/07/21(木) 01:36:18 ID:XVLg6Z2u
>>959
結婚願望有りの場合→仕事をとにかく探しましょう。高収入且つ激務系仕事で30代でも入れるのは運送業が一番ベストかと。
          運送業界はだいたいどこも慢性的な人手不足です。腰もよく故障するそうなので暇な時間はジムで体を鍛えましょう。
          給料が良いのである程度稼ぐ目的でこの業界に入る方が多いそうです。関連業界で引越し業界
          【給料↓ですが見積もりの専用(事務?!)仕事もあるそうです。というか運送業界でも営業事務かセールスドライバーかのどっちかで募集は良くかかってますが】
           事務は現場仕事と違って給料減ります。拘束時間は凡そ一緒です。

願望なし【一生独身】→とはいえ、定職経験なしは風当たりが強すぎるのでゆっくり探しましょう。
           福祉系の学校出身者なら、薄給覚悟で1からスタートも可。今時の施設系の職員は看護士以上に激務なので
           バイトの扱いでも良いならガイドヘルパー&訪問介護員<今時は軽度・重度の2択ありますが>施設相談員等で経験積みつつ
           勉強と経験を積み、一定年数が経ったらケアマネージャー等の受検をし、キャリアアップを計ってみるなど…30代からの新たな挑戦をする。
           ただし、保険&年金などの積み立ては小まめに行うだけの収入の確保はしましょう。
         
962名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/21(木) 18:40:24 ID:jxEYwdIE
もう本当に働くところが無かったらどーすっかなー。とりあえず貯金が尽くまで生きて
餓死するか、会計士かどっちかだなー。
963名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/21(木) 20:53:03 ID:bXaePYpY
俺の職場の事務がまさにそんな感じだな
電話応対に出荷管理もしてる
商品をトラックに積んだりするからもちろん体も使うし
倉庫事務って感じ

あ、俺は営業事務だから体はあんま使わないけど(;´Д`)
964名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/21(木) 21:00:51 ID:bXaePYpY
>>959
とはいえ、職種希望は出来ても
最終的に配属先決めるのは会社だしな

俺も工場労働者で構わないと思ってたら
事務員になってたし
どう転ぶかはワカランと思う
965名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/21(木) 21:45:25 ID:VsaA4ZeA
事務系では一応有望株(?)に属する法務部所属です。
大学は法学部なんで条文や文言でつまづくことはないとはいえ、
実務では著作権法や証券取引法といった特別法なので
勉強しなくちゃいけないことは多いですね。

それに法務は基本的にはバックアップ部門というか、
まず現場から法律相談が上がってきたり、契約書を審査したり、
あるいは回収できる債権ならば支払い督促をしたり、といった具合に
常に先に問題ありきなんですが、最近トップが変わってとにかく
「いくら会社の貢献したのか」を求められるようになりました。

営業のように数字で「いくら売りました」というのは分かりやすいですよね。
でも法務や経理、事務といった仕事は「いくら会社の売り上げに貢献しました」って
ことは数字にはできないと思うんですよね。

にもかかわらず数字数字、といわれると法務はどうしようもない。
それこそ上からの指示で頼まれてもいないのに現場担当者の飛び越えて勝手に
売り上げを支払わない債務者の財産を差し押さえをしてしたら担当のメンツを潰す
ことになって現場との関係が悪くなる…そうしたらもう元も子もない。

かといって上からは「いくら売り上げに貢献したのか、数字で出せ」とせっついてくる。
完全にはさまれる形だよ、もう。これならいっそ営業で数字に追われる代わりに
自分の給料は完全にカバーする売り上げを出して「これだけ売りました」と言い切れるほうが
今の体制なら絶対楽だよ。
966こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/22(金) 06:43:41 ID:3QWD62Kj
>>960
おお、どもども。これは便利な板ですな。
まったく身に覚えがない理由なので、誰かの規制に巻き込まれたってことかな。

>>961
ケアマネって5年以上の実務経験が受験資格でしたっけ。
福祉職かー。うーむ、それは最後の手段にします。

>>962
オレならバイトします。
会計士、超ムズそう

>>963
程よい肉体労働ってカンジでいいですね。
営業事務より魅力を感じてしまいます。
967こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/22(金) 06:46:49 ID:3QWD62Kj
>>964
オレの知り合いにも営業やりたくて入社したのに事務員になった人がいたなあ。
その後、会社に頼み込んで晴れて営業になったそうです。
色んな人がいるもんだ・・・

>>965
そういうの「成果主義」っていうんですかねー。
具体的な数字で表せることなんて、消耗品費を下げるとか・・・そんな事くらいしか思いつかないッス。
本当に大変そうですね・・・お疲れ様です
968名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/23(土) 00:46:22 ID:CLXSSUSL
営業で入って、営業事務になったよ
暫く実務をこなして使える資格を取ったら、経理事務にしてくれるそうだ
969名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/23(土) 03:52:14 ID:Xzs49avP
>>954-956
ありがとう。
恥ずかしながら「職業訓練所」という言葉を初めて聞きました。
近所のパソコン教室よりはずっと役に立ちそうなので色々調べてみます。
970こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/23(土) 05:52:18 ID:SeFZcPOo
>>969
お節介かも知れませんが、「ポリテクセンター」でググればいっぱいヒットしますよ〜。
ハロワと同じ系列みたいですので職の紹介もしてくれますぜ。
ぜひ、ご参考までに
971こんの ◆CON/g/uxsw :2005/07/23(土) 05:57:52 ID:SeFZcPOo
>>968
おお、それはすごいッスね。おめでとうございます!
資格って、やっぱり簿記でしょうかねー。
働きながらの資格取得は大変でしょうけど、経理になれるようにお祈り申し上げます!
972名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/23(土) 23:06:40 ID:MAvwNiy9
仕事しながら勉強は正直キツくないか?(´・ω・`)
973名無しさん@毎日が日曜日
きついのは覚悟の上
せっかくのチャンスを目の前にして、やらないうちから逃げるのは嫌だし、実際にやり遂げた先輩もいる
ここで楽な方に走ったら、一生なにも出来ないまま終わる気がするんだ
一度自分に妥協したら際限なく落ちていくということは、もう身に染みた

心配してくれてありがとう
駄目人間だけど、頑張るよ!
こんのもガンガレ
当然焦ってるだろうし、すごく辛いと思うけど、>>1のあの意気込み、忘れないで欲しい
実は私が事務目指して就職活動続けれたのも、営業に回されても辞めずに続けれたのも、この板のお陰だ
感謝してます
ありがとう