788 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 00:45:32 ID:sQkrhvTJ
ちょっとよくわからないんですけど、たとえば、一日のスケジュールのうち
何時間くらい本を読んでいようと考えれば読んでいられるんですか。
ノルマがないというのは、見回りはする必要ないんですか
789 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 00:51:04 ID:wws7zLtN
>>788 仕事しながら本?その考え方のほうがわからないですね。w
私のいうノルマは、数字に追われる事がないという意味です。
見回り=巡回は当然しなくては、いけません。
で?あなたはどうなりたいのですか?(2回目です)
警備員で一生食っていくって可能?
将来家族持つとして
791 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 00:55:28 ID:ZixY2ycl
楽、楽と言うが、私の経験に限って言えば
細かいローカルルールが結構あって覚えるのが割と大変。
商業施設とかだと愛想も或る程度必要になってくるし、
ポジションによっては作業自体は単純だがずっと気が抜けない場合もある(監視とか)。
客や雇い先の視線のある所で立哨なんかした日には肩が凝って仕方がないし、
面子が大体同じなので、人間関係で失敗すると毎日がツラくなる。
2号に比べると繁忙期もないし勤務先はずっと一緒だし時間帯も一定だし、
いいと言えばいい点も色々あるが、それなりに背負わにゃならんものも色々とあるよ。
それに2号に比べると経歴とか身元とか、信用度をより深く調査されることもあるらしい。
792 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 10:40:49 ID:0Pi+QLl/
>>791 同意。こっちの方が多くの警備会社の実態に近い。
でも中には警備室(防災センターではない)に座って
一日中出入管理だけやる現場もあるらしいから。
主に中小常駐警備会社だね。
警備が楽、楽というのはそういう現場のことを言うのだろう。
でも有名どころは違うよ。
CSPでもセノンでもスレを読んでみればわかる。
みんな自分の経験を一般化しがちだから、情報収集は広く行った方がいいね。
交通警備、激しくなりそうだな。
・駐車違反取締りを民間に委託
・資格を取ったものが取り締まる。
・民間の取り締まりに対し、反抗すると公務執行妨害が適用される
・有資格者は公務員並みの扱い
になるってよ。
有資格者って交通警備からランクアップしてなれるみたいだ。
交通、狙い目か?
794 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 16:48:46 ID:5mMl8YqI
>>787 常駐だけ取り出してみればその通りかもですが、中小や零細だと昼間
旗振りや営業やって夜常駐って人がケッコウがいますよ。
一概に楽とはいえないと思う。
>>790 会社や業務内容による。
4人家族でも十二分に食えるところもあるし、
一人でやっとということもある。
796 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 21:39:07 ID:3RqBqwMF
楽云々はともかく、
高年齢の場合、中小の方が未来がないかな…と
思ったんだけど、大手はそれだけ人材いるし、正
社員登用はなかなか望み薄いのではないだろうか
と思ってしまうので…仕事量的には大手なんだろう
けど。
30代の警備員で交通誘導2級とかとらせてくれない
かな?
797 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 22:41:39 ID:ZixY2ycl
私が今働いてるトコは多分大手だが、
正社員(内勤)とバイト(準社員)の境界は割と曖昧。
我こそはと思う者なら何時でもチャレンジ出来るそうだ。
でも仕事が大変で旗振り等に戻ってしまう者も多く、
要はタフな者のみが生き残る。
798 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 23:33:26 ID:zcsPHR5X
>>797 確かに毎日の配置は胃が痛くなる作業だろうね。
現場のベテランは意外とプライド高いだろうし…
でも、日給制の現場よりはいいと思うし、どの位の手当て
つくんだろ。なんか数年前よりガードマンの日給って500〜
1000円程度さがってるっしょ。
799 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 18:55:12 ID:vS6DM8G9
ちなみに現場ガードマンでずっとやってるっていう
中堅層(30以上)の人っています?
生活は(余裕ではないだろうけど)なんとかやり繰り
できるものですか?
各種資格を取得して手当てとか、かなりついている
会社もあるのでしょうか?
と、いうのも昔いた某会社でJR列見と踏警とらされた
んだけどその業務の日の日給にプラス100円という
アコギっぷりでかなり不評だったので。
社保とかも気になる。でも、そんな仕事選ぶ余裕は
オイラにはないのは分かってるけどね。
少しでも待遇がいい会社の方がやりがいあると思うし…
800 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 19:22:48 ID:ckTCZV8n
>>796 ALSOKは陸なんかで毎度募集してるが、
中堅どころでサイトで通年募集してるところへ応募するのが賢明な気がするんだがどうだろう。
別にセコム、綜警でもいいがマターリしてないだろうし、
CSPはスレッド見るととてもとてもって感じだし。
かといって旗振りなんかやってるとこなんか論外だし。
801 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 19:32:54 ID:vS6DM8G9
>>800 セコム、綜警あたりは経歴等重視されないかな。
もちろん、生涯続けるなら2号以外の仕事の方が懸命
なんだろうが…
オイラみたいな20代後半のフリーターでも中小なら、2号
で採用してくれるかな?
802 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 20:00:14 ID:U0CXl1X3
>>801 中堅なら1号でも採用してくれるんじゃないのか?
とにかく受けてみろよ。
803 :
801:2005/04/08(金) 20:28:20 ID:vS6DM8G9
>>802 サンクスです。
1号の会社も考えてみたいと思います。
将来の見通しは1号の方がたぶん明るいんですよね?
804 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 20:52:12 ID:s3G0kUiJ
うちの会社にも常駐警備の人いるけど、ホント、楽そうだね。
警備員室見るとしょっちゅう笑い声聞こえてくるよ。
テレビ置いてあるから、仕事中も見放題。不審者が入ってこないように
監視カメラ置いてあるんだけど、入り口に一人警備員いて、入館証持ってるか
チェックしてるし、社員カード入り口で通さないと入れないから、部外者は入りようがない。
今の会社7年勤めてるけど、不審者が進入したとかのトラブルは聞いたことがない。
ホント、楽な仕事だわ。給料、今の半分でもいいから仕事代わりたい。
805 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 21:10:52 ID:vS6DM8G9
>>804 まぁ、何も起こらないための警備員だからね。
しかし、逆に辛い部分もあるかも…交通の激しい
現場の片交なんて、一日終わるのあっという間じゃん。
残業は勘弁だが…大変だけど、充実感あるよね。
銀行の常駐で立哨なんて、かなり気合いる。2号でも
建設常駐ならやらされるが…
806 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 09:14:48 ID:tDHnCvto
【社会】大阪府寝屋川市立中央小学校 警備員に見守られ入学式 教職員殺傷事件で配置
★警備員に見守られ入学式 教職員殺傷事件で配置
2月に卒業生の少年(17)が教職員3人を殺傷する事件が起きた大阪府
寝屋川市立中央小学校で5日、入学式があった。正門前では、寝屋川市
教育委員会が配置した民間会社の警備員1人が登校を見守った。
新1年生は約90人。午前9時ごろから母親らに手を引かれ、緊張した様子で
次々に校門をくぐった。制服姿の警備員の男性(33)は教職員3人と門の前に立ち、
1人1人に「おはよう」と声を掛けた。事件が頭をよぎるのか、不安げな表情を見せる母親も。
警備員配置は、同事件を受けた大阪府の緊急対策の一環で、同小ではこの日が初めての派遣。
今後も登下校時に門に立つほか、授業中は校内をパトロールする。登校風景を見ていた
近所の男性(69)は「物々しいですが、今の時代、仕方ないですね」と話していた。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112678080/
807 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 13:34:24 ID:AlhXR2fg
>>804 例外的にほんとに楽な現場か、君が仕事を知らないだけだと思う。
常駐の仕事は、普通の現場だと単に不審者侵入防止だけではないんだよね。
俺の現場の場合(都心のオフィスビル・21階建て、敷地内に17階建てのマンションがあり、それも管轄、
付属の地下駐車場・200台程度入る、も管轄)だと、以下のようなかんじ…
業者の受付、来客の案内、来客のドアーサービス、巡回(一回に40分かかる×3くらい)、
玄関で立哨(受付嬢のとなり、一種の飾りなので動けない。1時間×3くらい)、
モニター監視(計21の画面)、電気錠の操作、機械警備の操作、出入管理簿の記載、その他各種書面の作成、
その他付帯業務沢山あり(各種トラブルへの対応)。
防火扉はよく発報するし、侵入警報の発報もあるしね。
一ヶ月の拘束時間は300時間超。24時間勤務は月10回、そのうち3〜4回はそのまま日勤に続く。
今日は2週間ぶりの休み。
この業界は離職率が高いけど、それはズバリ体が持たないから。
このスレ見てる人は一方的な情報を鵜呑みにしないほうがいいと思う。
他の警備スレも覗いてみるべきだ。
808 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 14:00:14 ID:PlqfQ8b4
>>807 オレの派遣隊もそんな感じ。
この業界ピンキリだからな。
小さなビルで中小がやってるとこだと
>>804みたいな現場もあるのだろう。
でも一般的じゃない。
そうじゃなけりゃ何故CSPのスレなんかで、みんな仕事がきついって嘆いているんだよ。
とにかく、自分の見聞きした範囲で決めつける
>>804みたいな素人大杉。
809 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 14:17:18 ID:pjw5MM3g
警備会社とはいえ、ピンきりだろうから一概にいえないだろうが、
1号は精神的に負担が大きくて
2号は肉体・環境的負担が大きい(排ガスなどにさらされるし)
とはいえないかな?
1号はどちらかといえば、ホワイトカラー的仕事だと思う。もちろん
業務時間が不規則であれば過労死とか肉体的問題が皆無では
無いだろうが…その分日雇いからすれば、待遇は天地な訳です
よね。807さんとかエリート警備会社の人に感じる。
オイラは昔セコムのビートの引継ぎしたときオーラというか、格の
違いをかんじたよ。がタイからして造りがちがう感じ…orz。
810 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 15:23:26 ID:nNg7PGCE
>>804 俺のバイト先にも同じように、楽そうな警備員がいた。
でもあまり必要性がないというのが周囲の目にも明らかで、
つい最近、全員解雇された。
ただ、この警備員がセキュリティ付きのドア係りも行っていたため、
セキュリティドアがバイトの俺では解除できなくて、
わざわざ他の社員が来るのを待つか、社員に頼まなくてはいけなくなった。
かなり面倒。
811 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 18:05:04 ID:R9xpWwTL
人生、後悔しない生き方が一番である。
警備員になっての後悔はまず、その自由の無さ、窮屈さだろう。
私生活はある程度組織に管理される。旅行が自由でないことからも分かるだろう。
その他、勤務はボタン1つ、髪型、不精ひげまで気を使わなくてはならない。
機動になると休みも、一般人の休むお盆や正月、クリスマスなどは関係無い。
人が休む時に働く職業は嫌なもんだ。 休みだろうが発報があれば突然呼び出される。
勤務形態が特殊な上、連休がなかなか取れないので遠出は出来ない。
大学や地元が県外の人間には失うものも多いだろう。
「後悔しない生き方を選べ」
もし、やりたい事があるなら一年くらい棒に振っても構わないではないか。
警備員ではやりたいこと、目指すことの大半は無理である。
現実に打ちのめされ、抜け殻のようになって辞めていく人間も多い。
一年先を見るな。十年先を見て職業は選べ。
十年後のあなたは警備員で何をしていますか?
新人いじめですか?上司のごますりですか?
その人生は幸せですか?
812 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 18:13:47 ID:gmYFLEoE
>>811 本人がそれでいいなら、いいんじゃない?
まともに働けない人も世の中にはたくさんいるし、そういう連中の雇用を
確保してるってだけでも、警備には存在価値があると思う。
俺も>807氏のような守衛業務ならやりたいかも。
ただし、ずっとそこに居られるんなら良いけどね。
>>811 これを読む度にますます自分は警備にむいてるんじゃないかって
思うんだよね
814 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 22:23:32 ID:r/8sFwLT
業界ランクの上位の会社は、常駐先が空港だったり、巨大商業施設だったり、
官庁だったり、超高層ビルだったりするから、仕事もやること多い。
派遣隊も大きいところだと、30人規模だったりするから、人間関係も錯綜している場合が多い。
その上、警察上がり、自衛隊上がりが多いから雰囲気も厳しい。
無職ヒキが、期間を限って、自分を鍛えるつもりでやるならいいと思う。
>>811 突っ込みどころは多々あるが、概ね同意だ
816 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 01:08:12 ID:8xaLMzPH
まぁそもそも選択の余地があったら恐らく警備員にはなっていないワケで。
817 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 01:11:45 ID:H1xfkVsj
そんなにやりたくないならさっさとやめろ
おまえらの代わりなんていくらでもいるんだからな
819 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 20:09:54 ID:8xaLMzPH
そもそも辞めることが出来るならとっくに辞めているワケで。
820 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 20:13:25 ID:sxCmUYXW
>>818 話の流れからして警備員になる人のための
現場の参考意見が続いたように思えるのだが…
どこをどう読むとそんなレスになるんだ?
それに待遇面で同種企業を比較して何処に就くか
考える事は大事だと思うが…
821 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 00:00:34 ID:cUd0bGZ+
>>818 参考意見というか、警備を馬鹿にする奴と必死に警備を擁護する守衛さんしか
書きこんでない気がするが・・・。(自演のような気もするが・・w)
抽象的な意見はもういいから、もう少しマシな警備員のリアルな書きこみがみたいね。
822 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 14:33:09 ID:ZMMORP6H
>>821 リアルな書き込み?
みんな相当正直に書き込んでいると思うがね。
聞く耳を持たないだけではないかな。
警備を虚仮にするようなレスには大喜びして飛びつくくせに、
具体的な仕事内容に関する書き込みには、
茶化したレスを返す香具師が多すぎる気がする。
真面目に質問するなら、オレも含めて、
みんな真剣に答えようと思ってるはずだ。
たしかに交通系やビートの人達は、簡潔明瞭なレスしてるね。
それにくらべ、一部常駐の人のレスは「大手は中小と違う」だとか「年収800万」
「軍隊調できびしい」「格闘が日常茶飯事」等、故意に歪めたレスが多い。
また自分の知らない事を、知ってるかのようにレスしてるのも目についた。(交通系の質問時)
特に害にもならないが、見苦しいと思う。
824 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 17:20:35 ID:ZMMORP6H
>>823 君はどこの誰で何やってる人かな。熱いね(笑
ところで、無職の人は、どういう理由であえて警備員になることを考えてるの?
他になれそうにないから
実際には警備員にすらなれてないけど
826 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 17:33:23 ID:ZMMORP6H
>>825 ハードルはそんなに高くはないよ。
俺なんて一時ヒキってたのに、10位台の会社に入れたんだから。
フリーターやってる人はなんとかそこそこの会社入ってキャリアロンダリングしたら?
警備会社の正社員になってから、別の会社に移ってはどうだろう?俺のわかる範囲で質問に答えるよ。
827 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 18:58:00 ID:Z2ioRKkk
>>823 常駐の連中は、会社の実態なんて知らない事多いから。
好意的にみれば、幻想を持ちやすいってとこだな。
828 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 19:06:40 ID:t9Hkml2r
>>823 年収800万は分らんが、
ぶっちゃけ、大手と中小は違うんじゃない?
収入でも、社員教育の面でも
829 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 19:48:33 ID:ZMMORP6H
>>827 意味がよくわからないな。
もう少しくわしく。
830 :
827:2005/04/11(月) 20:36:54 ID:H9F9VnSm
どれがどのレスかわかりづらいな。
以前自分が発言した番号つけてくれないかな?
>>829=
>>823?
例えばC○Pでは、本社へ定期的に顔出しが義務付けられてるのは知ってるよね?
(常駐隊員ね)つまり、めったに会社へは行かない。という単純な事実なんだが・・・。
831 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 20:48:21 ID:K7DwVRdk
>>830 >例えばC○Pでは、本社へ定期的に顔出しが義務付けられてるのは知ってるよね?
(常駐隊員ね)つまり、めったに会社へは行かない。という単純な事実なんだが・・・。
↑がなぜ
>>823に対するレスになるの?
832 :
827:2005/04/11(月) 20:54:46 ID:H9F9VnSm
IDみてなかったよ。スマソ。w
833 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 23:02:48 ID:nFXHzwIT
スレの流れとは関係ないんだが、
先月まで何度か警備に逝ったことのある某官邸が完成したそうな。
これからまだ何ケ月も「改修」が続くんだろうな。
漏れ1年間パチンコの派遣会社で1日通しで15時間とかよく
やってたから警備もできるような気がしてきた。
稲垣に続いて草ナギも警備員やってるよ
綜警に行きたいけど大卒がメインらしい,しかも三次試験くらいまであるらしいよ。
837 :
名無しさん@毎日が日曜日:
>>836 エリート会社なんだろ
たとえば元警察官とか身元のしっかりした人を
採用するという話を聞いた。
もっとも、そういう人間でなければ現金輸送なんて
任せられないわけだが…