昭和41年生まれの無職・駄目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
2004年10月20現在で
この板における
昭和××年生まれスレの最高年齢スレでつ
2名無しさん@毎日が日曜日:04/10/20 21:58:27 ID:N1u6he75
2
3├((゚Д゚)ひばく ◆QiCREFeJi. :04/10/20 21:59:42 ID:eKnB8rX/
>>1
昔昭和7年生まれの無職というスレがあったぞ
4丙牛:04/10/20 22:07:34 ID:ItssnKW4
ようやっく、できたのね、S41年生まれ。

王選手、具志堅用高がおいらのヒーローでした。アイドルはピンクレディー、愛読書は創刊されたばかりのコロコロコミックでした。中学時代か中学コースが迷ったな〜。
そういや、ヒーローって言葉を知ったのは、甲斐バンドのおかげです。
5名無しさん@毎日が日曜日:04/10/20 22:11:23 ID:Vt0T4q/6
cinco
6名無しさん@毎日が日曜日:04/10/21 08:47:28 ID:rmS9FprH
コロコロ、読んでいましたね〜。
漫画は「空手バカ一代」と「ドカベン」が好きだった。
中学入ってから楽器始めましたが、まわりはみんな「横浜銀蠅」でしたので
一人パンクの私は浮きまくりでした
7名無しさん@毎日が日曜日:04/10/21 21:49:18 ID:Lc/8wqnv
銀蝿がツナギで、なめ猫が学ランでしたね。
漫才は青空球児好児、洋楽はBCRかKISSと二派に割れてました。6年3組。
8名無しさん@毎日が日曜日:04/10/21 22:52:27 ID:kvvergTB
家庭用ビデオ、携帯電話はその黎明から知っている。
PCは高校の時、98が発売され、教室には8001があった。
ゲームは、ファミコンが高校生ごろで、ゲーセンではゼビウスだったな。本格的にCDに移行したのは20歳ごろか。
旧カルチャーと今主流の文化との切り変わりを青年期で
目の当たりにしたんだと思う。
昭和と平成のどっちの人間なんだろう、という世代の
丙午のみなさん、如何お過ごしでしょうか。
9名無しさん@毎日が日曜日:04/10/22 01:42:50 ID:u+QKjHYM
それなりにがんばってま〜す。
丙午世代故に競争相手が少なく、高校入試も大学入試も、前後の年代より楽できたらしいけど、
小中学生の頃に五島勉のノストラダムスの大予言なんかを信じちゃったせいで、全然勉強しなか
ったから、それなりに苦労もしました。この年までやってこれたのが不思議です。
10名無しさん@毎日が日曜日:04/10/22 02:14:32 ID:SFUp5wh4
昭和39年生まれの無職・駄目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1098356923/

こんなんみつけた自分はS40年生まれ
11名無しさん@毎日が日曜日:04/10/22 07:54:32 ID:GCy0uN9O
>>9
あ、同じ人がいた、ノストラダムス信じていましたよ(笑)。
私も勉強しませんでしたね、オカルトの勉強はしましたが。
もちろん「ムー」は必読でしたね。今はほとんどのオカルト否定派ですが。
12::04/10/22 21:41:56 ID:+FlHHZoV
だめ学年
13都心男:04/10/24 19:49:20 ID:guQCRyNX
ぎゃ〜!今から仲間だ〜ぃ41年スレあったんだ!
さあさあ明日からどうしよう貯金もないし独身だし世間からは
オサーンって呼ばれる年齢だし。とりえは?ん>スロが最近
調子いいことそれぐらいしかないぞぉゴラァ〜!泣きそうじゃ
私が何でこうなったか聞いてください。


本日PM6時半に正式に会社を辞めた。給料月末取りに
行かなければ・・辞めるきっかけ それは突然起こった
理由もあいまいなまま、だれのせいでもない!
会社のトップ付近の方との殴り合いのバトル!ファイト!チン!
勝った負けたは関係なかったがこちらの精神がノックダウン!
私はとても平和主義なので暴力なんて許せない。まして会社の
役職付が社員に手を挙げるとはとても信じられなかった。
こんな感じですね、ただ単にヘタレやめですね。とりあえず
当分はスロ通いです なさけない

14名無しさん@毎日が日曜日:04/10/24 19:51:03 ID:Zlp02Q7/
この年で無色だと死にたい
15名無しさん@毎日が日曜日:04/10/24 21:59:09 ID:4kkFTeQs
殴り合いに至った理由はわからんけどさ、そもそも会社の役員は、ふんぞり返っているだけで高い給料をもらうアホたれです。
昔はバリバリ仕事していたかもしれないが、偉くなりすぎると会社に寄生するだけの害虫です。

パチスロで勝てるの? それより労働基準監督署に相談してみたらいかかでしょうか。
16名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 05:50:57 ID:TPlkleRp
9月生まれ
最後に働いたのが2002年だったかな…。
38歳かぁ…ケッコウ生きたなァ
17都心男:04/10/25 08:06:40 ID:Qq7dkZAO
皆様おはようございます。13です。この時間に起きてもしょうがないんですが
15番さんありがと、労働基準監督所ですかぁ考えてます少し。
みんなは無職なんですよね、毎日どうやって生きてるんですか?すごし方とか
バイトなさってる方もおられるでしょうし、この年で無職になったら何していい
のかようわからん!  
1837歳無職童貞:04/10/25 10:07:55 ID:eQCToEuW
財布落とした。

さらに乗ってたチャリパンク

バイト遅刻→いっそ無断欠勤→クビ
のループ確定。

何やってもダメ…

ダメ板の住人であることを実感してる。
19名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 10:40:42 ID:/uz7nKdM
S41年9月生まれ。
早稲田大学卒だけど、職歴も結婚歴もないよ。
普通に就職し、普通に父親になったかつての同級生とは会えたもんじゃないね。
昔の思い出?そうだなあ・・・。
幼稚園・・・天才バカボンが好きでした。
小学校・・・ブルートレインに憧れていました。
中学校・・・BCLにはまっていました。
高校・・・・あばれはっちゃくが好きでした。
大学・・・・革マル派のヘルメットをかぶったことがあります。

今は・・・。大学卒業から12年たつけど、何をしていいんだか解らない!!
ひょっとしたら、何もしないまま還暦を迎えちゃうかも。
20名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 11:04:18 ID:kqI4pAZD
えーと38歳かな?
大卒12年どころじゃないだろ
多浪か
未だに早稲田卒でプライド持ってるようなので駄目だね
21名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 12:39:02 ID:hhWUVUEp
多浪じゃないよ。
卒業するまで7年かかったんだよ。
大学は親に言われて行っただけ。
早稲田なんて高校の教科書を丸暗記できれば入れる。
問題はそのあとで、「高学歴者はどこの会社でもいい仕事をしている」とこちらの実態を無視して評価のハードルだけが高くなる。
22名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 12:44:16 ID:mu946yfp
明日会社に休職願い出しに行く
9年間勤めた会社
グッバイ
23名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 13:09:27 ID:mu946yfp
休職願い出したら
たぶん辞めろと言われるだろうな
つーか
もう首にしてくれ
失業保険直出るから
24名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 13:21:19 ID:mu946yfp
会社幾野が苦痛で仕方ない
鬱病になっちまったよ
25名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 14:17:40 ID:OvTKprGl
首になったら整形手術しよう
26名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 14:27:48 ID:OvTKprGl
みんな貯金いくらある?
俺は2000万
27名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 14:37:57 ID:A0fc1McW
300万くらい。
1年半前に失職してから120万くらい使った。
28名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 15:43:58 ID:f4Be+njw
>>27一人暮らしでその出費だったら倹約かだな
29都心男:04/10/25 15:56:05 ID:gTzYt8Yw
2000万もありゃなにかできるべ、うらやましいぞ〜私は貯金20万借金80万くらいだ。自分で言うのはなんだが、しょぼい!
30名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 16:06:13 ID:pNjOTB1v
みんな貯金ってしてるんだねー。
31::04/10/25 17:33:42 ID:jfRW2E0V
26は釣りだよ。
32名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 22:08:33 ID:s1+KOYnv
がんばれ > 都心男

昨日久しぶりにおいらのヒーロー、具志堅用高さんをTVでみた。
バラエティ番組で、ガッツ石松、輪島と笑いをとっていた。
日本を熱くした世界チャンピョンが、久本まさみ、勝俣に突っ込まれ笑われることでギャラを稼ぐ。生活のためにガンバッテルなと思った。
おれもガンバラねばと思わなかった。
33都心男:04/10/26 04:32:46 ID:DymptcwR
ありがと!>32仕事やめて早4日目スロットも勝てないしやばいかぁ
こんな時間にお目目がパチクリって生活リズム狂ってきてます
都心ももう寒いですね暖房つけてますよ、無職になると光熱費すべてに
気を使わないとならないでしょうね。私の子供のころのヒーロは赤影と
マグマ大使でした。
34名無しさん@毎日が日曜日:04/10/26 18:15:20 ID:Zyh/pCV5
真っ当な同級生は
高校生の娘と中学生の息子
持ち家とクラウン…
役職は大手の課長
俺は…ヽ(`Д´)ノウワァン
35名無しさん@毎日が日曜日:04/10/26 18:32:55 ID:0rD5db0w
知らない間にレス結構あったんですね。
貯金はかなりヤバイし、職安で目付けていた仕事もあぼーん。
本当に生きていく希望が消えかかっている・・・
36名無しさん@毎日が日曜日:04/10/26 18:35:26 ID:rkaK1oxw
>>34
まっとうな同級生はもはや対等ではない。
わざと同窓会に出席して15年前と境遇が何も変わっていないことを見せ付けてやろうか。
ちなみに俺は就職活動をしたことがないから、バブル就職といったものを知らない。
37都心男:04/10/26 23:01:40 ID:C6Tcf4Xe
皆さんこんばんわ本日もスロット負けました。あ〜ぁダメだちゃんと
仕事みつけなければ。実家に帰ろうか・な? 無理だべこの歳で(大阪
東京に出てきて10年あっという間だった。錦を飾るまで家には帰らん!
ってタンかきって出てきたのにね。今の状況家族まして同級には言えません。

バブルかぁあったねそういう時も、あん時のお金今持ってたら東京に家でも
建ててたね。
38名無しさん@毎日が日曜日:04/10/26 23:54:49 ID:vLJKHoTp
まぁ、ギャンブルで儲かるのは胴元だからほどほどにネ。
おいらも似たような状況です。お互いにガンバリましょう。
39名無しさん@毎日が日曜日:04/10/27 00:12:40 ID:tSAreWNO
愛読書はマカロニほうれん荘ですた
4037歳無職童貞:04/10/27 01:43:02 ID:OJCVe9qV
>>36
ナカーマ!!!なのか(笑)

カッコ笑いとか、2ちゃん用語とかに、皆さんどれくらい親しみを持っているんだろう…

僕は、自分が旧世代に属しているのか、新世代に属しているのか、よく分からない…

とりあえず、就職活動をマトモにしたことがありません。当時は、就職なんて
誰でもできる下らん、と思ってた…ハズなんですけど…
41名無しさん@毎日が日曜日:04/10/27 04:19:39 ID:LPX9pMV5
満月がやけに綺麗だな....。
俺は42年生まれだが、
もう働く気がでないなぁ(笑)

42名無しさん@毎日が日曜日:04/10/27 21:06:30 ID:Uwgmb/aC
もうすぐ40歳か…
いいことないのに何で生きてるんだろう
死にたい
心中しないか?
43名無しさん@毎日が日曜日:04/10/27 22:08:20 ID:FzfyD/sy
>>40
ナカーマ!がいてほっとしました。
1964年生まれの私の従兄が、2ちゃん用語を愛用しているから不自然ではないでしょうね。
旧世代か新世代かと言えば、過渡期世代だと思います。
大学時代に学生運動を経験した最後の世代でもありますし、中学時代にnowとかfeelingとかいった言葉を開発した世代でもありますから。
旧世代か新世代かは、その人によるでしょう。
ちなみに私も童貞ですが、オナニーだけでも一向に構わないと思っています。

>>42
代わりに世間の目は厳しくなくなりますが、就職口は激減しますね。
20歳の頃は、床屋から「髪の毛の量が普通の2倍」と言われたのに、最近脱毛が多く散髪しても前髪に手をつけられなくなりました。
心中なら連絡先を教えますよ。
もはや5割の確率で何もないまま還暦を迎えるでしょうし、その前に確実に親は死にますから。
44名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 00:04:08 ID:ARldbxf/
僕ら新人類とかいわれてましたよね。
あらかじめ豊かだった世代は初めてだったのかなと、
思ってます。
45名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 01:14:17 ID:8bWyEYTg
80年代後半の雑誌には、「新人類の旗手」という言葉が踊っていましたね。
いまでは「かつて新人類と呼ばれた人たち」と言われていますね。
そりゃそうでしょ。
今時の子どもたちはコンピューターのない生活は考えられないけど、ワシラはかすかに白黒テレビを知ってるもん。
46名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 05:02:28 ID:0057Ant/
メル友になりませんか?
駄目な奴ら
47都心バカ:04/10/28 09:28:12 ID:A6m3cRnO
おはよう!そうですよね新人類!竹の子族やらロックンローラー
歩行天でのバカ騒ぎがいやいや懐かしいです。バイクは
パッそルかパッソーラ。

丙午(ひのえうま) バンザーイ。
48名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 10:01:22 ID:/nWdlzxH
>>46
基本的には賛成なんですけども、どうやって連絡取ります?
掲示板上にアドレス晒すのは危険だし。
4937歳無職童貞:04/10/28 11:38:44 ID:+0YvYhdm
フリーメールで捨てアド取ればいいやん。

つうか、以前フリーメールのアド晒したけど、一件もメールこなかった鬱
50名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 12:57:32 ID:e09ZFav3
ウルトラマン、ウルトラセブン、帰ってきたウルトラマン、
魔法使いサリーちゃん(カラー)ひみつのアッコちゃん、ジャングル大帝、
リボンの騎士、

ちなみにウルトラマンとウルトラセブンはモノクロ作品だと思っていた・・・
51名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 13:35:19 ID:D4E3qe8q
第2次怪獣ブーム世代ですな。
スペクトルマン、ミラーマン、超人バロム1。

アニメだとハゼドン、けろっ子デメタン、新オバケのQ太郎。
52名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 15:22:40 ID:bLZ0D0LM
白髪はえた?
下腹でた?
眉毛が伸びた?
歯槽膿漏?
53名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 16:16:10 ID:Imq0gCde
昭和40年12月生まれ、38歳です。
貯金は60万くらい、今は常駐の警備してます。

職歴はほぼ皆無、最後に就職してたのは27まで。
今の仕事を生かして上を見ても、せいぜいビル管理のおじさん、、、、泣けてくる

毎日飲んでいつの間にか寝てます、2日酔いのままビルに出勤です。
何をやっても実感が無くそして生きがいの無い毎日です。

54名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 16:22:14 ID:bLZ0D0LM
>>53一人暮らし?
親と同居?
55名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 17:13:24 ID:3gL07IpV
死にたい
56名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 17:28:10 ID:PaXQelW8
>>53
常駐警備なら仕事保障されてていいだろ。
貯金六十万なら少し入用の時も慌てないで済むし五体満足で借金無くて安月給でも
仕事あればまだまし。
世の中信じれない程切羽詰った人間増えてるよ。それこそネットに書き込む余裕も無い
ほどにね。
57名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 19:07:07 ID:HeR6/ncF
>>52
白髪生えた
下っ腹でた
眉毛のびた
歯槽膿漏になった

全部あてはまりました。
そうそう、最近、痔かなと思うこともあります。また、学生時代に覚えたはずの知識が思い出せないとか、
やっぱり年なのかな〜。でも、東村山音頭は忘れてないんだよな。
58名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 19:18:46 ID:qpN1lkaK
>>49
やってみます。
けど、機械オンチだからいつになるやら。。。
私も1年半インターネットやっているけど、オフが実現したのは4人だな。
5953:04/10/28 20:50:09 ID:vN4l66/z
一人暮らしです、親とは4年以上会ってません
友達もいないです、以前勤めてる時の友達とは連絡取ってなかったり、こちらから
連絡しても避けられたりです。仕方ないですね
60名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 20:54:49 ID:wuOxlmZ1
ここの奴らでオフやろうぜ
俺は千葉だけど…
61名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 21:09:10 ID:wuOxlmZ1
俺は精神にきちゃてる
坑欝剤と坑不安剤が無いと生きていけない
たえず死にたい
未来に絶望しか見えないし
皆さんはどうですか?
62名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 21:27:55 ID:I9+NkEPa
>>60
俺は埼玉だ。
君のほうから捨てアドを設定してもらえたらありがたい。
俺だといつになるかわからないから。

>>61
同じく。
抗鬱剤と抗不安剤には、15年はお世話になっているよ。
今はメイラックスを飲んでいるからそれほどでもないが、わけが解らないままアモキサンとレソキタンを飲んでいた頃は眠気の副作用で、昼飯から暗くなるまで眠ったこともある。
親も10年後には生きていないだろう。
人生を清算するなら、勢いがあるうちがいい。
63名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 21:32:26 ID:MpHi9n0x
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
64名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 22:00:33 ID:wt7vbkbj
[email protected]
捨てアド晒します
もしよければメル下さい
精神病んでる駄目人間です
65名無しさん@毎日が日曜日:04/10/28 22:12:50 ID:ARldbxf/
僕は至極80年代的な若者だった。

ちっちゃな版形の頃の宝島を愛読していた。
いとうせいこう、みうらじゅん、山崎浩一
中森明夫、宝島系ライターなんて言葉があった。

ぴあやシティーロードでチェックしては
単館の映画やニューウェーヴバンドのライブ、
遊眠社に代表される小劇団を観にいった。

浅田彰を読み、村上春樹を読み、高橋源一郎を読んだ。
少女まんがも必須だ。

コムデギャルソンの憧れ、丸井のローンで服を買った。

渋谷をうろついて、パルコやWAVEで金を使い、
スキーでプリンスに泊まって、
つまり西武グループにとりこまれていた。

六本木や芝浦のインクなんかも当時の
雰囲気もんとしてははずせない。

ああ我らの若き日々、
踊っていたんだか、踊らされていたんだか。
66名無しさん@毎日が日曜日:04/10/29 00:13:11 ID:AFhLQHj6
>>63
夢か。。。
いつ落としたかな。もうかれこれ10年近く前かな。。。
67名無しさん@毎日が日曜日:04/10/29 15:51:24 ID:nH54GrIl
いい氏に場所を考えている・・・・
いい氏に方を考えている・・・・
知床の自然温泉いいな・・・・・
68名無しさん@毎日が日曜日:04/10/29 17:59:29 ID:lLD5BOeN
>>65
漏れには何の縁もなかったぞ。もっとも全然公開してないけどな。
昔から周りと違った考え方やいきかたしたたからな。今でもそうだが。
6937歳無職童貞:04/10/29 18:30:39 ID:hxu/S4Wf
俺も65とは微妙にずれていた。

浅田彰は読んだことないが、柄谷行人は愛読書だった。W村上は嫌いだったが、
丸山健二は好きだった。少女マンガは読まんが、高橋留美子は暗記するくらい読んだ。
小劇場は知らんが、大学の演劇部の練習に2回くらい行ったことがある。
スキーも合コンもディスコも一度だけ。

もっとも服は昔も今もトレーナーとGパンで通してるがな。

ちなみにパルコとプリンスは別系列では?
70tosin ◆adhRKFl5jU :04/10/29 21:11:58 ID:44HvOOzV
あーぁ今日もスロ負けちまった・・なぁーにやってんだろね。
私もみん剤と鬱剤手放せません。

未来の希望?んな事はアキラメテマス。そうだよ!ここでの出会いを
大切にオフ会やりましょうよ!出会いから将来変わることもあるよ!
41年会誰か音頭とって下さい。こちら都内です。

トリップ付けてみたけど成功なのか?
71tosin ◆adhRKFl5jU :04/10/29 21:24:29 ID:44HvOOzV
今ふっと思い出しだんだが>>>インドの山奥で♪しゅぎょ〜おして
なんとかかんとか♪なんだっけこの歌知ってる人なんだっけ?
脳裏から離れん!きもちわるいぞぉ〜なんかの主題歌だったようなぁ?
バロム1かぁ?ん?じゃないなぁ?
72名無しさん@毎日が日曜日:04/10/29 21:28:28 ID:R1MtxTeA
愛の戦士レインボーマン
73tosin ◆adhRKFl5jU :04/10/29 21:35:33 ID:44HvOOzV
早速のお答えありがと〜。これでぐっすり寝れそうです。
レインボーマンだったかぁ〜ん〜うんなんとなく思い出して
きました。この歳になっても脳みそが覚えてんだなぁ。あっ!
月・火・水・木・金・土・日って変身するやつだっけ?
74名無しさん@毎日が日曜日:04/10/29 21:40:49 ID:R1MtxTeA
ダッシュ1 月の化身

土の化身はキモい
75惰性:04/10/29 23:40:18 ID:dHl3/SC/
レインボーマン懐かしい
キカイダーマンのキチガイ光線
今では放送禁止だろうな
まあ、俺はキチガイなんだけどね
76名無しさん@毎日が日曜日:04/10/30 11:46:08 ID:DESPuIUd
「サンキュー先生」って覚えている?
西田敏行が主演し、1980年にテレビ朝日系列で放映された小学校モノの学園ドラマ。
昨年スカパーで再放送したときには、「バカチョン」という言葉をそのまま流していたけれど、今年3月に神戸のサンテレビで再放送したときにはそこだけ音声を消してあったみたい。
あの時代は、弱者に理解がなかった反面、「子どもの権利保護」等々、弱者の権利保護に血眼になることもなかった。
俺としては、あの時代のほうがよかった。
77名無しさん@毎日が日曜日:04/10/30 12:25:10 ID:rXuEVE+j
う〜ん、サンキュー先生は覚えてないや
勝手に番組内容を想像すると、産休中のクラス担任の代理で一時的に雇われた立場の弱い先生を西田敏行が泥臭く情熱的に演じる。
ドジでのろまな情熱系の西田先生は、時に児童の頬を叩きPTAから問題視されるが、やがて児童の心をつかみPTAの処分要求撤回で、大団円ってところ?
産休している先生は、小手川祐子か市毛良枝ってところかな。
7837歳無職童貞:04/10/30 12:36:13 ID:uQh6tbaQ
まあ俺もよく見てないけど、だいたい76の言う通りだったような(笑)。競歩の
選手だか監督だかの設定で、競歩してるトコロをこのドラマで初めて見たような
気がする。

昔のドラマはよく分からないが、昔の時代劇ってやたらレイプシーン出てきたような
記憶がある。規制がどうのこうのというより、レイプで興奮する人が少数派に
なったんだね。今、AV見ても、レイプものはけっこう萎える。エグいかヤラセかの
どっちかだもの。

しかし、韓国じゃまだまだレイプ系はいけそう。
79名無しさん@毎日が日曜日:04/10/30 12:54:21 ID:BB3UReps
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1099102347/l50
未来少年コナン再放送やりまつ

昔のアニメですと「ギンガイザー」が見たい
特撮といえるかわからんが「走れK100」が見たい

小学生のころはチャンピオン全盛でしたね
マカロニ、がきデカ、ドカベン、魔太郎がくる、しまっていこうぜ
レース鳩アラシ。丸ごとなんでも面白かったなあ
80名無しさん@毎日が日曜日:04/10/30 12:58:39 ID:BB3UReps
レインボーマンといえば
♪インドの山奥で〜んでんでん六豆うまい豆〜♪
なんて替え歌が流行ってた。

30分で解決する「刑事くん」なんてのもあったなあ
5年3組魔法組なんてのもあったがどちらも内容
全く覚えてない
81tosin ◆adhRKFl5jU :04/10/30 13:55:39 ID:GSGSNzhK
今思えばガキのころ今は亡きとうちゃんがいろんなおもちゃ
買ってくれたな(貧乏レベルは低かったが)ミニカーから
ラジコン車前タイヤが4つ付いてるレーシングカーだった
そうそう超合金ってのもこの頃で始めたのでは?マジンガーZ
ライディーンとか今もってたら言い値で売れただろうに。

好きだったアニメ・サスケ・ゲッターロボ・科学忍者隊・マジンゴー
実写はバロム1・赤影・ジャイアントロボ・マグマ大使ぐらいか。

バロム1のなんだぁ車に化ける、てんとう虫みたいなあれ!あれよ
私も持ってたんだがさすが車には化けず。放り投げて木っ端みじん。
さすがそん時には泣いたね。
82tosin ◆adhRKFl5jU :04/10/30 13:57:24 ID:GSGSNzhK
すまぬ!貧乏レベルじゃなくて生活レベルでした。
連投すまん
83名無しさん@毎日が日曜日:04/10/30 14:29:22 ID:VrNHsD4G
超合金の玩具を始めたのはマジンガーZだよね?
トミーのミニカーを数台買ってもらった憶えはあるが
高い玩具は買ってもらえなかった。
キカイダーが乗っていたサイドカーのデザインは今でもカコイイと思う
8437歳無職童貞:04/10/30 14:53:46 ID:uQh6tbaQ
ソフビのスペクトルマンを持っていたが、ストーブの上で溶かしてしまった淡雪の
ような(石油臭い)思い出…
85名無しさん@毎日が日曜日:04/10/30 17:31:28 ID:7eDSglO2
プロ野球カードにハマッた人いる?
86名無しさん@毎日が日曜日:04/10/30 18:16:14 ID:rXuEVE+j
プロ野球カードは知らんかった。かるびー? ライダーカードには短期間だけ、はまりました。
でも、お小遣い少ないからすぐあきらめた覚えがありますね。
小学低学年のころは、TVゲームもなく、めんこ、べーごまであそんだな〜。
もしかすると、めんこ、べーごまで遊んだ最終世代じゃないの、おれらって。
87tosin ◆adhRKFl5jU :04/10/30 18:45:36 ID:GSGSNzhK
>85プロ野球カードちょっとハマッタ、ねいくらだったけ?30円くらいか?

ベーごま派じゃなかったなぁ。ビーダマ系かな。それと缶けり、今の子供とは
違って外でしか遊ぶ物なかったもんな。ちなみに姉はゴム飛びでしたかね
小学校高学年かな一斉風靡した卓球のラケットみたいにゴム付いててその先にも
ゴムボール付いてたやつ確かバンバンとか言ってたような(関西だけか)
百貨店の屋上とかで大会とかしてたですよね。ヨーヨーが流行るちょい前かな。
88名無しさん@毎日が日曜日:04/10/30 18:53:13 ID:ULhbEQlH
こんにちは
私は有職者です
働いているときは、早く休み来ないかな、なんて思ったりしてます。
でも、休みの日は結構退屈だったりします。
無職の皆さんは毎日何をしているのですか。
テレビ見てても飽きちゃうだろうし、インターネットも
飽きちゃうでしょう。
ちなみに私は42年生まれです。
89名無しさん@毎日が日曜日:04/10/30 19:28:38 ID:04ipJ+ea
>>77
ホントは見ていたんじゃないの?
産休している先生は、日向亜希で外れだけど、保育士役の市毛良枝が最終回で西田敏行と婚約している。
「泥臭く情熱的」はドンぴしゃり。「熱中時代」の水谷豊の「都会的でクール」なキャラクターとわざと対照的にしたとも思われ。
街の有力者の息子が父親と結託して西田敏行を追い出そうとするが、次第にその息子も西田敏行に惹かれてゆき、父親による追放工作が失敗するところから始まる。
あとは延々と西田敏行と児童たちとのべしょべしょの浪花節。
昨年11月にDVD化されたが、なぜ同時期に同じ会社が制作し、遥かに話題作だった「西遊記」や「あばれはっちゃく」をさしおいたかは不明。

>>78
競歩が得意技で、ことあるごとに児童に教えていた。

>>79
「未来少年コナン」見たいな〜。
NHK初のアニメとして話題になったが、NHKならどうせお説教臭いだけだろうと当時は見なかった。
そうして、読むならチャンピオンだったね。
「ガキでか」好きだったな〜。

>>80
「5年3組魔法組」なら、今年の春先スカパーで再放送し、何話か収録してある。
当時俺はリアル5年3組だったが、クラスでシカトされていたので見る気にならなかった。
特撮は全部合成写真で、海外旅行が夢物語であった辺りが笑える。
主役のガンモはタメなの?1962年生まれ説もあるが。魔女役の曽我町子は健在で、国立で古物商をしている。

長くなりそうなので、また・・・。
9077:04/10/30 20:33:19 ID:makevZ1d
>>89
まじで見てないってば。大体、主役が西田敏行で、題名がサンキュウ先生なら、想像づくでしょ〜が。
市毛さんは、そのころ活躍していたであろう女優さんの名前として、あてずっぽう。

それよりもね、
>父親による追放工作が失敗するところから始まる。
いや、本当にみていないのだけどね、↑そんな場面から番組が始まるの?
すっげー 構成に無理がありそうですけど。

逆に見たくなってきましたよ。
91名無しさん@毎日が日曜日:04/10/30 21:59:54 ID:3+t2Wxx9
妊娠中の「市川先生」が受け持つ6年2組には、いじめグループがいました。
頭目の少年「小池信夫」(伊藤康臣)は街の有力者の息子で、学校でも手のつけようがありませんでした。
そんな折、校舎の裏でいじめ行為を「市川先生」に発見されたいじめグループの一人、近藤千加男(水島聡)は、先生のおなかに頭突きを食らわせ、早産させてしまいます。
そこで「石松鈍器」(西田敏行)が産休補助教員で登場し、「模擬裁判」を開いていじめグループを解体しようとします。
「近藤」の両親が校長に抗議しに来るものの、「鈍器」は猛然と反論し、逆に「近藤」は「鈍器」に感心してしまいました。
「模擬裁判」を根に持つ「小池」は、「鈍器」をソフトボールの練習中に事故に遭わせてまで追放しようと画策するものの、6年2組の児童たちは「鈍器」の体当たりの授業にほだされていきます。
「小池」は次第に仲間をなくしていきますが、「小池」の父親がお金で当たり屋を雇い、「鈍器」に交通事故を起こさせ、PTA総会で「鈍器」追放決議をしようとします。
しかし、この頃には「小池」も父親のお金万能主義に嫌気がさし、「鈍器」の胸に飛び込んで行ったのでした・・・。

「サンキュー先生」で検索をかければDVD情報が出てきますので、詳細と続きはそちらでどうぞ!!

さて、いじめグループの頭目「小池」は昭和43年6月3日生まれとの設定になっていました。
6年生が俺らと2つしか違わないのですね。
92惰性:04/10/30 22:24:14 ID:hWxR1K/W
未来少年コナン
懐かしいな
あの頃は
夢も希望もあった
今は何も無い
絶望感と疲労感だけ
9377:04/10/30 22:55:47 ID:makevZ1d
見事な物語紹介、ありがとヤンス。
う〜ん、あまりにも重過ぎる内容だと思う。もしかして、大人向けの番組だったのかな〜?

レンタル屋で見かけたら借りるしかないですね。
94名無しさん@毎日が日曜日:04/10/30 23:20:05 ID:CNTkfCc8
丙午で大学進学ラクラク。バブルで就職もラクラク。
なのになんで無職なの?
95名無しさん@毎日が日曜日:04/10/30 23:42:16 ID:makevZ1d
金持ちだから無職でいいんだよ。働かなくていいんだよ、ゲロゲ〜ロ!











IDが、負け orz
9691:04/10/31 00:32:46 ID:dXy2EKik
>>93
俺も子供向きなのか疑問を持った。
あれだけの人情の機微を6年生ではまだ解らないだろう。
ひょっとして、少年時代を懐かしむ大人向けなのではないかと思った。
テーマが重いのは、原作者がもともと時代劇作家であることと関係あると思われ。
現に、この作品の中で出てくる子どもの遊びは、馬乗り、棒登りなど、俺らの世代でも懐かしい遊びが多かった。
舞台は小田原の早川小学校で、海と川とみかん山に囲まれた舞台設定は、東京を舞台にした他の学園ドラマとは味わいが異なる。
最終回で、「21世紀の最初の同窓会で」「俺たちが31歳になったときに」開けると約束したタイムカプセルはまだ開けられていない。
タイムカプセルを開けて初めてこの物語は完結すると俺は考える。
「そのときには先生もおじいちゃんだね」と児童に言われ、鈍器はふざけておじいさんの真似をしていたが、今や本物のおじいさんになってしまった。
西田敏行を校長役として、あるいは定年退職した設定で、続編制作希望。
当時の子役たちが、大体当時の西田敏行と同年輩だから、当時の子役から若手教師の主人公を抜擢するのも一つの手だと思う。
97名無しさん@毎日が日曜日:04/10/31 15:00:58 ID:93EP6QjZ
それほど大学進学はラクラクじゃなかったし、就職もしたはいいけどその後がね。
98名無しさん@毎日が日曜日:04/10/31 17:44:15 ID:tnGdr5mP
就職しても続かなかったんだよう!
99惰性:04/10/31 20:33:51 ID:35RxDc3J
だれか「どすこい」(名前は今一はっきり覚えてねえ)ってドラマしらない
小学1〜2年生の頃やってたドラマ
機関車が後ろで走ってて
角刈りのオッサンが、どすこいどすこいの根性ドラマ
ビルの清掃員やったり…
今一記憶が曖昧なんだけど
あのイメージが鮮烈で今でも覚えてる
100横山武志(まんぞー):04/10/31 22:43:24 ID:jkvnSmhv
>>99
「走れK100」とは違うよね?
1974年、俺らが小学校2年生の頃。
当時35歳の大野しげひさが主役で、人間の感情を持った蒸気機関車を操り、全国行脚する物語。
前半は沖縄から太平洋岸に北海道まで北上、そこで物語はおしまいと思いきや、沖縄から駆けつけた少年から直々に沖縄に来るよう頼まれ、日本海側を南下する。
「5年3組魔法組」のガンモ(当時小学校2年?)も出演していたとか。
101名無しさん@毎日が日曜日:04/10/31 22:51:33 ID:VLYOkFJn
>>95
Make Victory!!
102おらあカンタだ!:04/10/31 22:57:48 ID:LbhjQ0lF
俺は41年10月生まれ
このスレを見て二ヤニヤしてたよ!
でも俺のどーきゅー生ってバカばっかりだな?
こんな事だから中学ん時後輩から舐められて
挨拶されなかったんだな!俺も・・
とにかく仲間集めて丙午テロ軍団結成しよう
活動内容広く求む!
103名無しさん@毎日が日曜日:04/10/31 23:22:05 ID:nlvjP6fk
>>99
どすこい、だいさく

オープニングで、「どすこい どすこい」と言いながら
機関車に相撲で言う、つっぱりをしてたな
104おらあカンタだ!:04/10/31 23:37:21 ID:LbhjQ0lF
>>103
確かパン屋で修行してんだよねー
105惰性:04/10/31 23:40:12 ID:7UEtUPbO
>>103それだ
106名無しさん@毎日が日曜日:04/11/01 00:52:26 ID:B3ckhoGg
>>102
小泉改革が成功しても震度1。
民主党が政権取っても震度3。
志位和夫が首相になっても震度5。
震度7を実現するためには何ができるだろう。
ってことで、不満爆発寸前の41年9月生まれ。
107名無しさん@毎日が日曜日:04/11/01 01:18:25 ID:481SLqG2
どっこい大作
108おらあカンタだ!:04/11/02 17:48:14 ID:If83OBcx
しかしここも生命力無さそうだな!!
109名無しさん@毎日が日曜日:04/11/03 22:45:19 ID:s4180P3q
宝くじをあてて、なんとかこの冬を越したい。
もし、100万円ゲットできなかったら、冬眠するしかない。
110名無しさん@毎日が日曜日:04/11/04 00:38:25 ID:i1hJFZv6
>>99>>103
どすこい大作ですか、そうそう、挫けそうになると相撲のつっぱり
やるんですよね。「ラーメン太郎」というカウボーイハットのウエスタン
野郎(宮内洋だったかな?)とコンテストで争ったかと思うと、翌週には
転職している、という元祖フリーターみたいな男だったと思います。
結末って誰か知っていますか?
111名無しさん@毎日が日曜日:04/11/04 03:45:23 ID:89GufFcs
>>109
冬眠より永眠。これしかないね。
112横山武志(まんぞー):04/11/04 13:06:18 ID:yBTCVVi1
大学院を受験したら、助教授が1968年生まれ。
俺はパイプ椅子、相手は肘付き椅子。
落とされたが、受かっていたら俺が外部機関に「この学生を宜しく」と言われる立場になったんだな。
2つ年下を「先生」と呼び、2つ年下から「君」と呼ばれるのも香しかったろう。
113名無しさん@毎日が日曜日:04/11/04 21:25:47 ID:+gWx0Rk2
このスレも自殺サイトだけには負けたくないね!!
114名無しさん@毎日が日曜日:04/11/04 22:04:04 ID:ZIX7bOVh
どすこい大作といえば
秘伝のラーメンのタレを伝授(?)してもらうために、沸騰した湯に手を入れて
大火傷してたのを憶えているなぁ
115惰性:04/11/04 22:28:49 ID:Oj77g4qI
どすこい大作で思い出すのは
清掃員してて
チンピラに床に唾吐きかけられ
ちゃんと掃除しろって…
どすこいどすこいって、雑巾で拭いていた姿
最後は切れてたけど
あんな大人にはなりたくないって思っていたけど
今の俺はどすこい大作以下だ
116名無しさん@毎日が日曜日:04/11/05 11:48:15 ID:AYRFQAVj
みんな「どすこい」っつってるけど
本当のタイトルは107が書いてるみたいに
「どっこい大作」な。
117横山武志(まんぞー):04/11/05 15:01:23 ID:z3fgPZj2
税理士の先生も俺より遥かに年下だった。
1974年生まれ。
俺が大学に入ったとき、小学校5年だ。。
118名無しさん@毎日が日曜日:04/11/05 16:40:53 ID:uHjA9qRl
甲子園のヒーローが年下になり、彼らがプロ野球で活躍しだし感じた違和感。
新聞、TVにでるような有名人はスゴイ人という感覚と、おれより年下でもスゴイ奴というか年下に負けている自分という軽いショック。

清原、桑田はまだ戦っているんだよね。水野や荒木は何年も前に一線を退いたのに。カズもまだ戦っている。

君はまだ戦う心をもっているのか?
119名無しさん@毎日が日曜日:04/11/05 20:11:39 ID:AYRFQAVj
母親の腹んなかに置いてきました。

話し戻るけど、高校卒業前後くらいに、グラビア誌で同じ学年の女の子が
脱いでるのをみて、興奮したとかよりも
「俺は今から予備校に行こうとしてるのに、こうやって稼いでる同じ歳の人間がいるんだなあ」と
やるせない気持ちになったのを思い出した。
120名無しさん@毎日が日曜日:04/11/08 16:56:42 ID:S+qT3skP
1985年ぐらいかな、尾崎豊のコンサートを見に行って、たかが歳一つ違うだけで
こうも差があるのかと愕然とした記憶がある。
しかしその後、尾崎も逝ってしまった・・・あぁ幸せとはなんぞや。
121名無しさん@毎日が日曜日:04/11/08 17:06:18 ID:3yGntYvP
何の為に生きてるのかわからなくなるよ♪

17の時はそんなこと考えもしなかったが、今心に染みる。
122名無しさん@毎日が日曜日:04/11/08 17:37:28 ID:S+qT3skP
ブルース・リー(享年32才)が好きだった俺は33才の時、あぁついに俺はリーよりも
歳を取ってしまったーとしんみりした思い出がある。
ジョン・レノン(享年40才)も好きなのだが、たぶん俺はジョンよりも歳を取り、
なにかやるせないような気持ちになるのだろう。
ネガティヴですまん。
123名無しさん@毎日が日曜日:04/11/08 18:41:33 ID:eJPGZV8G
こないだ久しぶりにクレヨンしんちゃん見たら
いつのまにかみさえが年下になってたよ。
124名無しさん@毎日が日曜日:04/11/11 23:47:57 ID:eLIw9Jul
人がいないのかネタが無いのか
125名無しさん@毎日が日曜日:04/11/11 23:59:11 ID:sD2Poc51
競争を知らない世代、S41の丙午
バブル真っ盛りの頃に就職戦線をむかえ
実力以上の企業にひょんなことから入ってしまい
気がつけば、いまや30代リストラ戦士として
戦い中。
いろんなものに振舞わされた世代だね。
競争に弱い世代だから、落ちこぼれも多いかも。
うちの会社も、S41年世代は、会社のごみと化しています。
126名無しさん@毎日が日曜日:04/11/12 00:05:44 ID:HVZtj7PW
頑張れ
127名無しさん@毎日が日曜日:04/11/12 00:17:27 ID:nY6c9iAS
ド根性ガエルのひろしの母もとっくに年下になっちまった
128名無しさん@毎日が日曜日:04/11/12 00:32:55 ID:JI3BfN5m
ひろしの家の表札はなぜか「ひろし」だった
129名無しさん@毎日が日曜日:04/11/12 00:40:56 ID:w14RmpFS
('A`)ヒロシです…ドブネズミみたいに美しくなりたい・・・
見えない自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくる・・・それはヒロトです・・・。

('A`)ヒロシです…何でもないようなことが幸せです・・・。
('A`)ヒロシです…ロードは今第何章なのかわかりません・・・。
130名無しさん@毎日が日曜日:04/11/12 00:43:03 ID:nY6c9iAS
ちなみに京子ちゃんの母はひろし母よりイッコ上
131名無しさん@毎日が日曜日:04/11/12 01:21:32 ID:V+tzdNHc
51年生まれの俺様がこのスレにきましたよ
132横山武志(まんぞー):04/11/12 10:40:24 ID:TYzIMvJ9
>>131
質問。
ビックリマンシールを集めるのに総額いくら使った?
桜玉吉のどこが魅力だった?
133名無しさん@毎日が日曜日:04/11/12 13:39:11 ID:B3vbgL5J
こんなだめなオサーンになるとは思ってなかった
少年時代
134横山武志(まんぞー):04/11/12 14:05:23 ID:Eom0Tvu6
>>133
あったりめーじゃん。
「どういう形で社会に送り出すかは親の責任」と言い続けたオフクロを俺は責め続けているが、「だってあんた可愛かったもん」「あんた頭がよさそうに見えたもん。」
高校に入ったとき、クラスに馴染めないと初めて自分の言葉で訴えたのだが、オフクロいわく、「それはね、みんながあんたに敬意を表しているのよ。」
今、社会に送り出せなかったのは親の責任だ、とオフクロを責め立てているが、「そうね、そうね、ご飯にしましょ」でごまかそうとする。
135名無しさん@毎日が日曜日:04/11/12 14:18:34 ID:B3vbgL5J
>>134いいおっさんなのに
未だに親のせいかよ
オマエよりは俺の方がマシ
136名無しさん@毎日が日曜日:04/11/12 14:38:07 ID:9S4YZ0Mk
小学4年生くらいの頃までは学校の授業がゆっくりだったと思う・・・・
テストも100点満点がほとんど取っていた・・・
しかしある時期から毎朝のホームルームで(1時間目の始業前の10分程度)に漢字のテストを毎日やるようになり・・・
教科書も飛ばし飛ばしになっていった・・・・
なんだかオイルショックが原因だとあとからわかったが

137横山武志(まんぞー):04/11/12 15:02:13 ID:Eom0Tvu6
親が生きてもあと10年だろう。
親が死んだらそのまま餓死するだろう。
138名無しさん@毎日が日曜日:04/11/12 15:41:28 ID:mzTwIrgW
もう直リストラされそう
貯金2000万あるけど
将来が不安
139横山武志(まんぞー):04/11/12 18:09:23 ID:dk4juu8v
俺なんか月収ゼロ。
全財産25万円だよ。
140名無しさん@毎日が日曜日:04/11/12 18:49:06 ID:4BmXHGfZ
オッス!オラ51年生まれの社会人、よろしくな!!
マジレスだが未だに夢があるぜ!!

ヘラクライスト(ビックリマンのヘッド)は
背景が普通のと緑のと赤ので3種類あるんだぜ!知ってた!?

じゃあまた来るぜ!!俺もそろそろおっさんだけど、
おっさんの10年選手であるみんなもがんばれよ!
141名無しさん@毎日が日曜日:04/11/12 18:56:05 ID:nEej4XZQ
去年リストーラに遭遇。札幌マジ不景気。
求職はアルバイト&パートばっか。正社員はリフォームの営業なんかだとある。
なんかヤル気なくなってきた。札幌の方ドーデスカー?
142名無しさん@毎日が日曜日:04/11/12 19:40:05 ID:ixqdNof3
(´;ω;`)
143名無しさん@毎日が日曜日:04/11/13 15:02:52 ID:3CBr+M2C
>>141
大阪もそんな感じ。
144横山武志(まんぞー):04/11/13 17:46:01 ID:FbCRuEdo
>>140
君は1976年生まれの中で勝ち組なの?負け組なの?
勝ち組(だと自覚している)なら、冷やかしに来ないでね。
145名無しさん@毎日が日曜日:04/11/13 21:56:29 ID:LvskIIbi
〜〜 昭和54年生まれの無職スレの異常な伸び 〜〜

同じ無職・だめ板にして平均1週間/1スレ消費ペースを
刻み続けている「昭和54年生まれの無職」スレ

この世代の悲惨さ、思いを、君も実感しよう!!

最新スレッドはこちら
       ↓
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1100340905/l50
146横山武志(まんぞー):04/11/13 22:56:00 ID:LdzwfCaR
昭和54年生まれ。まだ25歳。
俺が25歳のとき、小学校6年生だった世代だと考えると、もう25歳。
スラムダンクに憧れ、中学校でバスケ部に集中した世代だ。
147:04/11/13 23:00:47 ID:/SWAp2V0
個人名らしいけど、大丈夫?
148横山武志(まんぞー):04/11/14 00:32:12 ID:xr+yRDLq
>>147
私のコテハンの由来を知っていそうですが。
149名無しさん@毎日が日曜日:04/11/14 15:48:46 ID:BHwj12+S
やべ
凄く死にたい
150:04/11/14 21:10:53 ID:7sZnVWUe
>148
全然、知らんけど??
151名無しさん@毎日が日曜日:04/11/14 21:48:39 ID:2FOVua0X
>>150

>>148は超有名な基地害なので相手しない方が・・・
152名無しさん@毎日が日曜日:04/11/15 17:46:18 ID:6Z6f+ryL
>>151詳細キボンヌ
153横山武志(まんぞー):04/11/15 18:03:30 ID:5oXHzWmE
学生→社会人
息子→父親
母親が一番→配偶者が一番

これだけの変化を、なぜ普通の人はできるのだろうか。
同学年の連中は、大手の課長で、中学生の息子がおり、マイホームがあり、ランドクルーザーを乗り回している。
誕生日は向こうの方が後だから、法律上は相手を養子にできるはずだが、俺と相手には親子の開きがある。
154横山武志(まんぞー):04/11/15 20:39:23 ID:sJ4UAuQ6
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1095543885/l50
[25][26]
>>152
何かの参考にならんことを!
155名無しさん@毎日が日曜日:04/11/15 22:03:36 ID:0G3Vzeok
>>152

http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1077716925/

http://shimajiro.ten.thebbs.jp/1083560081/

この辺りを見ると害基地であることがよく判ります。
とにかく構って君・粘着君なので相手にしないことが大切です。
156横山武志(まんぞー):04/11/15 23:36:33 ID:iTdvgWAV
>>152
俺は叩きに対して正当防衛しているだけだからね。
ここ2ちゃんねるは「荒らし・叩きは禁止」と言いながら、実際には削除には応じないから、叩きが始まったら荒らしで叩きを妨害するしかない。
157名無しさん@毎日が日曜日:04/11/15 23:54:02 ID:KkR/37xv
サッソク、ヤリアッテルシ。orz

おまいら、もう30後半だろ。
批判や叩きを余裕で無視できる落ち着きってのもいいもんだよ。世間的には、覇気がないとかいわれるけどね。
後ろからパッシングとかあおられたら、余裕の心で先にいかせようよ。自分の巡航速度は自分でコントロール
できるから。
158横山武志(まんぞー):04/11/15 23:56:41 ID:iTdvgWAV
>>155でせっかく提起してくれたから、ここでも提起しようと思う。
俺は自分の小学生の頃と今時の小学生とに同じ血が流れているとは思えないほどの違和感を感じている。
ここで指摘されている半ズボンを例に取れば、俺たちは普通に履けたのに、今時の小学生はなぜ履けないのか?
ひょっとして子どもが生物学的に変化してしまったのではないかと思う今日この頃である。
159名無しさん@毎日が日曜日:04/11/16 08:30:00 ID:mdJuxZ+6
>>157
その通りだよね。もう分別の付いた大人なんだから。
「自分の巡航速度は自分でコントロールできるから」
いい言葉だ、胸に刻み込んでおくよ。
160名無しさん@毎日が日曜日:04/11/16 08:32:04 ID:mdJuxZ+6
>>156
事情はよく判らないけど、正当な削除理由ときちんとした手続きを踏めば
削除が全くされないということはないよ。
削除人の却下理由とか見た上での発言かい?
そうでないのなら、あんたは2chに向かないから来るの止めた方がいいと思う。
161横山武志(まんぞー):04/11/16 12:04:27 ID:QmRRvIWP
>>161
却下理由など、あってないようなもの。
俺の発言が他サイトからコピペされ、たとえばこののスレが「昭和41年・・・」を語り合う場所ではなく、俺を叩くスレになったとしても、2ちゃんねる当局はそれを止めないばかりか叩きに加勢した。

この話はもうやめよう。
このスレの発展には何の役にも立たないから。

今朝、気持ちのいい夢を見ていた。
目が覚めたら、まず感じたことは、「ああ、また朝が来たな」ってこと。
これって、鬱の症状らしいね。
162名無しさん@毎日が日曜日:04/11/16 13:53:54 ID:mdJuxZ+6
全然事情が飲み込めないが、被害妄想が強そうだから一度神経科で診て貰ったら?
163名無しさん@毎日が日曜日:04/11/16 14:43:50 ID:qX/ea65z
まんぞーは字スレたてれ
うざい
164名無しさん@毎日が日曜日:04/11/16 15:13:09 ID:5jIKjfGB
>>161
そこまで2ちゃん嫌っているんなら来なけりゃいいじゃん、お前真性の馬鹿だね。
165名無しさん@毎日が日曜日:04/11/17 09:34:56 ID:hpJ4qmVT
理不尽な削除に応じない2ちゃんねる当局に対する逆恨み。
[相模の海よ][重要削除]あたりで検索すればわかる。
166名無しさん@毎日が日曜日:04/11/17 09:43:12 ID:L2VVTKjy
>>165
本スレとは関係なし。
貴兄のほうが荒らしである。
167名無しさん@毎日が日曜日:04/11/17 10:03:29 ID:zdwwJwWn
相模の海よさん、都合のよいときだけ名無しになるんですね。
一市民の本名とハンドルを本人に断りもなく自らのハンドルとしている
貴兄こそが糾弾されるべき存在です。

970 名前:横*武*(ま**ー) 投稿日:04/11/17 09:40:31 ID:L2VVTKjy
微分積分なんて言葉を聞いたことがあるだけ。
三次元を二次元にし、二次元を一次元にし・・・と講釈されても、哲学の話を聞かされているよう。
韓国語を知らない人が、「ニダってなあに?」となるのといっしょ。
168名無しさん@毎日が日曜日:04/11/17 13:07:30 ID:4y8DxwAC
>>167
お前に用なし。
169名無しさん@毎日が日曜日:04/11/17 13:50:47 ID:zdwwJwWn
972 名前:横***(ま**ー) 投稿日:04/11/17 13:11:33 ID:4y8DxwAC

わざわざID変えてご苦労なこった
170名無しさん@毎日が日曜日:04/11/18 13:34:46 ID:wKfjGRX3
>>168
お前は社会の「用なし」
171名無しさん@毎日が日曜日:04/11/19 00:12:17 ID:11JtUiDl
荒れてきたなぁ私も名無しで書くです。荒らしてる連中はS41年生まれ?
んじゃなかったらでていくべきだとおもいまつつつつつつつつつつつつつt。

以上。これに反応する方は・逝っていいです、天界がまってるはず。
172名無しさん@毎日が日曜日:04/11/19 00:27:30 ID:XPU00AWx
>>171
反応して申し訳ないので今回は名無しで書くけど>>168は有名な疫病神だ、彼の行くスレことごとく寂れてしまう
173名無しさん@毎日が日曜日:04/11/19 00:54:16 ID:Ma7UrqCt
反応して申し訳ないが、俺が出向いた場所に追いかけてきて焼け野原にするのはお前らだ。
お前らが俺に対する関心をなくせばいい。
174名無しさん@毎日が日曜日:04/11/19 08:57:44 ID:tsjL8RIm
まあまあ、無職・駄目同士仲良くやりましょうよ。
端から見てるとどっちもどっちなんだから。
175名無しさん@毎日が日曜日:04/11/19 21:09:25 ID:Z9wKP+22
2月生まれ。

去年の7月に離職して以来、ごろごろ過ごしています。
ささやかながらあった貯金も底をつきそうで、いい加減に職を探さないと
やばい。

いつしか昼夜逆転してるし。
176名無しさん@毎日が日曜日:04/11/20 11:50:27 ID:9f0B33Jr
1年以上無職でいられるほど貯金を持った(持ってた?)貴方がちょっとうらやましかったり。
177名無しさん@毎日が日曜日:04/11/20 14:56:21 ID:t57AUx0T
おれは1年8ヶ月無職してます。
そろそろ社会復帰したい。
178名無しさん@毎日が日曜日:04/11/20 16:33:45 ID:uEobD1Km
>>177
まぁがんばれ
179名無しさん@毎日が日曜日:04/11/21 07:53:11 ID:RG7FKeey
>>177
私も無職、まだ三ヶ月ですが。社会復帰したい希望はあるが
前の職場で酷い目に遭ってから自信喪失・・・。
あなたは頑張って下さいね
180名無しさん@毎日が日曜日:04/11/21 08:47:07 ID:PzO1tsBm
>>179
何があったのか気になる・・・
181名無しさん@毎日が日曜日:04/11/22 22:51:36 ID:ZNobU+7l
東京近郊の方
オフしませんか?
182名無しさん@毎日が日曜日:04/11/22 23:58:08 ID:yfc6ElIt
少年隊の東山も、オフ会に参加する資格ある?
183名無しさん@毎日が日曜日:04/11/23 00:03:18 ID:S+rdO7tP
あるかもしれんが森光子がダメって言いそう
184名無しさん@毎日が日曜日:04/11/23 00:55:13 ID:h+Ug+IMa
>>181
オフには基本的に賛成。
捨てアドを作り、連絡先を教えて下さい。
185名無しさん@毎日が日曜日:04/11/23 11:30:55 ID:bUwrENiU
>>184オマイが晒せ
186名無しさん@毎日が日曜日:04/11/23 14:25:01 ID:KzTaSm2C
幹事をやろうというヤツはおらんのか?
187名無しさん@毎日が日曜日:04/11/23 15:15:29 ID:XOn4kW09
>>186オマイがやれ
188名無しさん@毎日が日曜日:04/11/23 18:25:39 ID:KzTaSm2C
川崎あたりを希望。
189名無しさん@毎日が日曜日:04/11/23 19:37:04 ID:oXJaCXmB
川崎でもいいよ。
190名無しさん@毎日が日曜日:04/11/23 22:08:43 ID:+U8GGyFo
川崎でもいいけど
幹事ヨロシク
191名無しさん@毎日が日曜日:04/11/23 22:51:11 ID:KzTaSm2C
詐欺に気をつけよう!

幹事をするといって、捨てメルアド、他人名義の口座を用意し、
金を振り込ませる。そのまま、ドロン。
おいらが幹事するとしたら、その可能性大だけど。
それでもいい?
192名無しさん@毎日が日曜日:04/11/24 00:48:21 ID:r3sXXvoD
2ちゃんで小額詐欺か?それも40前でかぁ?やりたくねぇ〜な。


そんなん!現地集合その場で金回収でオケでわ?
193名無しさん@毎日が日曜日:04/11/24 00:50:26 ID:BFyMf5oe
みどりのおばさん年収800万円
給食は年収900万円

臨時職員が安易に正職員となった例をあげると、小学校の通学路などで
子供を安全に誘導する「みどりのおばさん」(学童擁護)は夫を亡くした
女性の失業対策事業としてスタートした当時は日雇いでしたが、非常勤
職員を経て、1965年から正規職員に格上げされました。
江東区の場合、その月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年
度実績)にもなります。朝夕の登下校時以外は学校の清掃業務などに当たる
というが、実働2時間半の業務内容にこの給与は見合っているでしようか。

一方、公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)と高額給与ですが、
給食が実施されているのは年間約百八十日ぐらいであリ、これは通年の約半分の日数です。

http://www.iwao.gr.jp/oh_01.html

みどりのおばさんの年収は800万円【2時間半労働】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1101224681/l50
194名無しさん@毎日が日曜日:04/11/24 09:45:18 ID:oh6Tb8ry
現地集合のオフ会を呼びかけて、誰も来なかった経験アリ。
現地集合は奨められない。
会費の回収は現場で行えばいい。
195名無しさん@毎日が日曜日:04/11/24 16:18:54 ID:++r6PRzt
>>194
そりゃ、お前に信用がないだけだ(w
196名無しさん@毎日が日曜日:04/11/24 18:33:10 ID:jhymr2VC
>>191にもある通り、ネットで出会った相手は信用できないのが基本。
老若男女も分からないネットの世界で、信用される方法なんてあるか?
197名無しさん@毎日が日曜日:04/11/25 08:13:47 ID:wUrEwx9y
ネット上で好き勝手した挙句「私を信用する方は連絡を」と書いた痛い馬鹿がいたな、誰とは言わぬが。
198名無しさん@毎日が日曜日:04/11/25 10:26:50 ID:D/BAUiRv
好き勝手=天衣無縫
199名無しさん@毎日が日曜日:04/11/25 13:15:52 ID:iV6wYaBp
天衣無縫=馬鹿丸出し
200たちつてとーへんぼく:04/11/26 00:06:43 ID:ab0kWBKi
オフ会開催も満足に計画立案できない、昭和41年生まれたち。なんて情けない。

もし、オレが幹事やるとしたら、こうだな。
このやり方なら、きちんと参加者からもれなく参加費を集められる。
幹事の側のお金収集の心配は、解消できる一般的なやりかた。
1 幹事が捨てメルアドと、銀行口座を用意する。
2 幹事は、捨てメルアドとオフ会開催概要を発表する。
3 参加希望者には各自のメールアドレスから、幹事の捨てメルアドに参加希望を送信してもらう。
4 幹事は、日時と集合場所と参加費振込み先と期限を、参加希望者に返信する。
5 参加希望者は期限までに、参加費を振り込み、振込み時の銀行名、支店名、振込み名義人など
  振込み人を特定する情報を、幹事にメールする。 
6 幹事は、メールの内容と、入金記録から、参加費を振り込んだメルアド、合計人数を確定し、
  お店を予約し、参加費を振り込んだメルアドに、詳細な開催日時と集合場所を案内する。
7 参加者は、オフ会参加にあたり、振込み記録を持参し、幹事に提示することが必要条件。

あと解決すべき問題は、↓の2点。 これを解決できないと、オフ会開催はおぼつかない。
(1)参加者が、気になる幹事を信用できるかどうか? 幹事が偽口座を用意していて、お金をもってドロンするんじゃないかと。
(2)幹事を含め全参加者が、気になる点は、こっそり誰かがカメラでオフ会中の恥ずかしい写真をとり、ネット公開するのではないかと。
201名無しさん@毎日が日曜日:04/11/26 00:07:18 ID:YufVa2cV
他人に迷惑かけているので天衣無縫ではないことは確かだな。
202都心 ◆adhRKFl5jU :04/11/26 00:08:34 ID:DpzoHxC4
久しぶりにきました。つまんないぞぉ〜ってかのびてなーい

丙午スレ延ばすために盛り上がりましょう。では私から
ゲイラカイトで遊んでたんだが今でもニューバジョンの凧
あるのかねーっとフッテミル。さーぁ食いつけ。
203名無しさん@毎日が日曜日:04/11/28 01:42:11 ID:si6Zww/W
>>200金集めるのは現地でいいじゃね?
飲みの後、会計割り勘
それが一番だと思うけど?
幹事はメアド晒して、返信者に場所と連絡先晒せばいいんじゃない?
204200:04/11/28 04:22:22 ID:AKDLNXzx
お店の予約のためには、人数を確定して予約金をお店に渡す必要があるからして。
いたずらで参加希望のメールだけ送られた場合、正確な人数でお店に予約をできなくて、幹事が困る。
そのようないたずらを防止する、幹事が困らないようにするためには、お金の振り込みが先に必要です。
あとね、振り込んだふりをして現地集合させないためにも、振り込んだことを幹事に対し証明させる必要があります。
以上のやり方が、200です。
205名無しさん:04/11/28 04:44:08 ID:NEt/H5ZA
昭和41年は38歳??
自分は35歳女だけど。
206名無しさん@毎日が日曜日:04/11/28 05:13:22 ID:AKDLNXzx
うん、そうだよ。
207名無しさん@毎日が日曜日:04/11/28 10:38:14 ID:MsFWPTix
>>203同意。
どっちみち何百人集まることはないから、予約なしでよろしい。
相手の顔を見るまでは信用できないに決まっているのだから、お金の話は後にしなければいつまでたっても話はまとまらない。
208名無しさん@毎日が日曜日:04/11/28 11:55:41 ID:lMmIHina
予約なしなら、時間と集合場所さえ、ここで決めれば、幹事なんていらないんじゃない。

>何百人集まることはないから、予約なしでよろしい。
もし、15人程もあつまるなら、予約しないと入れないと思う。おれの経験では。
209名無しさん@毎日が日曜日:04/11/28 13:05:24 ID:XnES6OO0
>>208そんなに集まるとは思えんw
駄目板のオフでは5人多くて10人でしょ
俺の経験上
大体アバウトな人数予約入れて臨機応変に対応してくれる店だってあるでしょ?
毒男板のオフはそんな感じだったし
幹事がメアド晒して大体の人数掌握すればいいじゃん
メアド返信してこない奴なんて殆どいないよ
210名無しさん@毎日が日曜日:04/11/28 13:29:20 ID:MAP2V8BA
>>209同意
211名無しさん@毎日が日曜日:04/12/02 22:48:47 ID:KT4n8T7m
あげ
212名無しさん@毎日が日曜日:04/12/03 02:10:10 ID:ICjAMIVc
以外と細かいなダメなくせに
213名無しさん@毎日が日曜日:04/12/07 12:05:00 ID:3bbNnXQu
あげ
214名無しさん@毎日が日曜日:04/12/07 12:44:50 ID:GTxCQ/2l
おお、仲間がこんなにいたのか・・・のりぴーウレピー
ベストテンとひょうきん族が好きだったな。同い年らしい中森明菜があんなに悲惨な
ことになるとは・・・
215たちつてとーへんぼく:04/12/07 18:30:47 ID:bMa7GeVf
中森明菜って同い年だったのか、全然しらんかった。
あんなに悲惨って、梅宮娘と喧嘩でもしたんか?
216名無しさん@毎日が日曜日:04/12/07 22:49:32 ID:3bbNnXQu
明菜はそれでもワシらよりはイイ生活しとるでしょ
217名無しさん@毎日が日曜日:04/12/08 19:54:55 ID:/+kQRRBF
中森明菜は学年1つ上だろ。
218名無しさん@毎日が日曜日:04/12/09 00:01:44 ID:F+Md+hQY
生まれなので学年は無しデス
219名無しさん@毎日が日曜日:04/12/09 00:37:05 ID:bZA9brkX
いい生活かなあ。自殺未遂直後マッチと並んで記者会見していたのはかわいそうだった。
220名無しさん@毎日が日曜日:04/12/09 00:59:16 ID:Q7r/85FD
>>218
昭和54年生まれスレは、昭和54年遅生まれ+昭和55年早生まれ。
昭和41年早生まれは1コ上。
221名無しさん@毎日が日曜日:04/12/09 01:10:19 ID:A4IWmf7k
春分の日を年の始めにすればいいんだよ。
これを世界標準にします。
222名無しさん@毎日が日曜日:04/12/09 19:54:09 ID:CJ//Sp3P
どすこい大作って誰が演じたんだっけ。
223名無しさん@毎日が日曜日:04/12/10 01:46:24 ID:KCk0Giwk
やはりファミ劇で太陽にほえろ見てますか?
224どっこい大作戦:04/12/10 20:15:14 ID:1N5mJLj6
>>222
青影のひと。
だから「どっこい大作」だって。
225名無しさん@毎日が日曜日:04/12/12 22:04:45 ID:xhR6vDgb
取りあえず保守あげします。同年代の皆さんの近況キボンヌ
226たちつてとーへんぼく:04/12/13 00:08:06 ID:5yALhWtG
借金がまだ、400万円近くあります。
今年最後の目標は、難病を治すこと。
来年は、借金を減らすことを目標にする。
227名無しさん@毎日が日曜日:04/12/13 12:55:27 ID:+AQ9lnIo
会社が潰れそうなので建て直します
228名無しさん@毎日が日曜日:04/12/15 00:11:49 ID:JxyUg5PX
俺、この無職スレのオフ会にでるんだけど
皆もどう?
同い年いた方が楽しそうだし
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1091547216/l50
229228:04/12/15 19:10:30 ID:L1thkwc6
おーい
だれも乗り気じゃないの?
230名無しさん@毎日が日曜日:04/12/15 20:24:26 ID:PCoH7XDP
東京に住んでないんだよね
231228:04/12/17 15:37:23 ID:WXUEfsCq
誰も行かないようなので俺もいくの止めます
232名無しさん@毎日が日曜日:04/12/23 18:42:13 ID:9Pdh+oIR
川崎なら、おいら行くよ。
233名無しさん@毎日が日曜日:04/12/31 23:36:16 ID:zVfpy9G5
234名無しさん@毎日が日曜日:04/12/31 23:53:51 ID:2lgAb1Cu
来年は仕事がありますように
235名無しさん@毎日が日曜日:05/01/01 00:49:11 ID:mofzd1O3
クリック募金まとめサイト
http://click2ch.hp.infoseek.co.jp/


236名無しさん@毎日が日曜日:05/01/01 02:15:02 ID:6V0D/Q4I
あけおめ

237名無しさん@毎日が日曜日:05/01/04 21:23:34 ID:taNN/N11
●戦中戦後の世代(〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。

●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
戦中戦後の世代への反発で左全開。行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。

●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多く
基本的に左率高め。未だに金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代

●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発 戦後世代の爺さんに無条件で可愛がられ内緒で小遣いを貰いリアル昔話を
聞かされるなど隔世遺伝で右全開。ただし世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、
繁殖力は極めて低い。団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定

●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?

●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪なのか団塊への反感で右率高めというかめんどくさいので右。

●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。

●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
238名無しさん@毎日が日曜日:05/01/09 20:32:00 ID:/IC0NsCU
age
239名無しさん@毎日が日曜日:05/01/17 21:35:44 ID:XxkUIDgv
sage
240名無しさん@毎日が日曜日:05/01/17 22:47:05 ID:5oAJa+pY
あの日からはや10年
その間何をしてきたやら  orz
241名無しさん@毎日が日曜日:05/01/19 12:09:42 ID:01e07xdK
それから10年も@いう間に過ぎるな
242名無しさん@毎日が日曜日39歳:05/01/19 18:17:55 ID:883atWu8
漏れも呼んでね byオフ会嵐。
243名無しさん@毎日が日曜日:05/01/24 20:23:41 ID:Tx7XUe73
やっぱ無職って俺以外いないんじゃね?

おまいら仕事してんだろ?
244名無しさん@毎日が日曜日:05/01/24 20:37:10 ID:46lR8ZA9
あたりまえじゃん。
245名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 11:43:11 ID:yEpW1mEq
いやもう一人います
246名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 11:34:35 ID:aOGBrw6l
さらにもう一人います
247名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 18:12:13 ID:20UrA7RD
ヒマだ
248名無しさん@毎日が日曜日:05/02/06 18:26:37 ID:hzUSZ657
NFL・アメリカンフットボール・スーパーボウル
「ペイトリオッツ×イーグルス」

放送日時 2月7日(月)8:05〜12:20 NHK衛星第一 Gコード(94639755)

249名無しさん@毎日が日曜日:05/02/09 09:32:50 ID:b0bqPxT0
夢を見たんだ・・・・
漏れは豪華なキャデラックリムジンに乗っている・・・・
左右は美人秘書2人
前後の車にSPが沢山乗っている
自宅は広大な敷地だ
和風の城や西洋風の城がある・・・・
庭には大仏や金閣寺みたいなのがある・・・

無職で仕事不信で頭がおかしくなったのか?
250名無しさん@毎日が日曜日
それって臨死体験でわ