【無職の集う】NEET【BAR】一軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc
荒らし以外なんでもあり
マターリとBARのように進行するスレです

烏龍茶・緑茶・紅茶・煎茶・麦茶・日本茶・抹茶・ジャスミン茶
赤ワイン・白ワイン・ウイスキー・バーボン・テキーラ・シャンパン・カクテル
紹興酒・老酒・日本酒・鏡露・養命酒・ドブロク
ビール・発泡酒・焼酎
コーヒー・ハーブティー・ジュース

飲み物についての薀蓄や各自の飲み物についての哲学・美学など
いろいろ書いてね
2名無しさん@毎日が日曜日:04/10/02 01:10:27 ID:+LaRTxq9
うおー
3名無しさん@毎日が日曜日:04/10/02 01:10:35 ID:jSRiF62d
ぎこBARホンダ
4名無しさん@毎日が日曜日:04/10/02 01:11:45 ID:jSRiF62d
Not in Education,Employment,or Training
5たほいや:04/10/02 01:12:19 ID:D0YovitF
ウイルキンソンのジンジャーエール
もち辛口で。



と言っとけばカッコ良くみえたりする?
6カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 01:15:07 ID:M1+myAKV
本格的にBAR気分でチャットしたい人は↓をお勧めします
http://www13.plala.or.jp/bargiko/
BARギコオンライン

ちなみに今漏れはサントリーの安いウイスキーをロックで飲んでます
http://www.suntory.co.jp/whisky/torys/top.html
7たほいや:04/10/02 01:16:10 ID:D0YovitF
キリンのビール豊潤を飲みながらカキコ

デフォルトは烏龍茶か緑茶で。
あとはトニックウォーター(・∀・)スキ!
他にはイチゴオレも好きだったりする。


でも、一番愛してるのは

紀文 麦芽コーヒー
(・∀・)コレ!!
8もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/02 01:17:36 ID:tNGlAkUf
ウオッカをクレームドカカオでシェイク(゚д゚)ウマー
9発明家:04/10/02 01:19:45 ID:INpuDW7S
今日は、ブラックニッカの麦茶割りをいただきました。
10カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 01:20:54 ID:M1+myAKV
こんな時世
もう飲むしかないな

お前ら 乾杯〜☆ミ
11もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/02 01:21:34 ID:tNGlAkUf
焼酎飲んでます(・∀・)
乾杯〜
12カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 01:23:12 ID:M1+myAKV
13カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 01:26:59 ID:M1+myAKV
ちなみに ウイスキーを選んだ理由は
安くて度数が高いから

180mlの一本(約270円)で20回〜30回も飲める
つまり毎日飲んでても月1本 多くても2本で足りちゃうわけだ

度数が強いので付属のプラスティックのキャップ2杯分でそれなりに来るしね
無職の漏れにはぴったしなお酒だ!
14たほいや:04/10/02 01:29:03 ID:D0YovitF
>8
なんかしらんがウマソー
カルーアミルクみたいなもんかな?

>12
トリスって飲んだ事ないなー
1回飲んで見たいけど、酒あんまり減んないのよ。
他にも飲みたいのあるし、なかなか買えない。

近頃はバーボンソーダがお気に入り♪
15名無しさん@毎日が日曜日:04/10/02 01:31:43 ID:RMddN+ru
ほっけとビールで花金を〆る
16名無しさん@毎日が日曜日:04/10/02 01:35:04 ID:o7lqvb5k
カワセ・ヒッキって日々之?
こんなキャラだっけ?
17もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/02 01:35:33 ID:tNGlAkUf
>>14
物凄く強くて、甘味が薄くなって、カカオの香りがする
カル−アって感じです。
この説明じゃよく分からないですねえ・・・orz

手っ取り早く酔いたい時にはいいですよ〜
18カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 01:37:09 ID:M1+myAKV
>>16

こんなキャラだよ
漏れの人生のモットは(●´ー`●)マターリ
だから
19名無しさん@毎日が日曜日:04/10/02 01:40:31 ID:o7lqvb5k
つーか、スレ立てできないんじゃなかったっけ?

確かヤフーBBかなんかで。
20カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 01:41:48 ID:M1+myAKV
サントリーのHPより

トリスの歩いてきた道

トリスの誕生は1919年にさかのぼります。
偶然が生んだ、この美味なる酒によって、サントリーウイスキーの歴史がはじまったといっても過言ではありません。
そして、戦後の洋酒ブームに火をつけたのも、やはりこの酒でした。
人々の気持ちにぴったり寄り添った演出で、まさに昭和を駆け抜けたのです。
トリスの歴史は、われわれ日本人の戦後史―。
グラスの向こうに、トリスとあなたが歩んできた時代が見えてくるかもしれません。
21カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 01:44:30 ID:M1+myAKV
年に3個(大体の感覚)くらいなら 立てられるよ
理由は不明だけどね(●´ー`●)
22たほいや:04/10/02 01:45:10 ID:D0YovitF
お〜美味そうですな
>物凄く強くて、
ってのが気になりますが。。

+牛乳なんて入れたら丁度美味そう。
クレームドカカオ。。探して来るか・・・・・



な、なんだ脳の左側が痺れてきた・・・・・・・・・・
23カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 01:48:19 ID:M1+myAKV
みんな 甘いものと割って飲んでるのね

漏れは性格からしてもそうだけど
白黒はっきりさせるタイプなので

紅茶はストレート
コーヒーはブラック
ウイスキーはロック

素材本来の味 元味を楽しむタイプ
24ni-to:04/10/02 01:52:06 ID:4S2R4s/4
つかれた、つかれた、
無業者30スレの仕事おわったばかりです。

なにか、、ウイスキーありますかね。ストレートで
持ってきて下さい。(ふぅ
25たほいや:04/10/02 01:54:18 ID:D0YovitF
と言っておけば(・∀・)カコイイ

なんて思ってんじゃねーぞ。



ボクチンはコーヒーブラックで飲めません。。
ミルクたぷ〜りで。
それにしても缶コーヒーは甘すぎる!!
缶コーヒーのミルクだけで美味いのあれば飲みたいんだが・・・・・
26カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 01:55:30 ID:M1+myAKV
トリスがあるよ(・∀・)ニヤニヤ

無職者30スレの仕事ってなんでつか?(・_・)
27たほいや:04/10/02 01:56:25 ID:D0YovitF
>25は>23で。

俺の部屋には
WILKINSONのGINと
去年四国に行ったときに買った酒が。。
WILKINSONはハズレないね。。GINも安いくせに美味い!!
28カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 01:57:57 ID:M1+myAKV
>>25

禿同!
漏れは別にあの酸っぱいブラックが特別に好きってわけではなく
ただたんに市販の砂糖入りは甘すぎるがために ブラックにしてるだけ
ミルクは・・・ 紅茶花伝のミルクだけは缶でも飲むな
あれは名作だな いつからあるの? 漏れは12年前に既に紅茶花伝が自販機にあるの見たよ
当時消防(-_-)ノ
29カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 02:01:07 ID:M1+myAKV
基本的に現代人は砂糖摂取しすぎ
成人は一日60だか70グラムまでだったけ? 基準
んでご飯でかなりの糖分と取っちゃうわけなので

その他糖分は控えた方がいいよ
100%果汁のジュースは仕方ないとして
基本的に糖分を避けることをお勧めします

特に糖分とアルコールのコンビは太りますから
30もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/02 02:02:33 ID:tNGlAkUf
>>22
牛乳は盲点でした(・∀・)
いい事聞いたなあ。今度やってみようっと。
 
>>24
とりあえず、響30年を・・・・って飲んでみたいなあ。

>>28
>ただたんに市販の砂糖入りは甘すぎるがために〜
禿同です
31カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 02:03:01 ID:M1+myAKV
脂肪はご飯のときに烏龍茶を飲めば吸収されにくくなるので対策できるとして
糖分と塩分は 基本的に摂取を控える=カット=口に入れない に 限るな

無職プチフリーター低賃金労働者なので せめて体だけでも大事にしないと
もしも病気になったら貯金が無い分 ダンボーラーになっちゃう・・・
32カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 02:07:13 ID:M1+myAKV
>>30

いつも思うが お酒でX年とか 1桁ならともかく
2桁のって 怪しくない? 30年とか言っといて 実際は10年か15年だったりしない?
それに仕込んだときの量を100として 30年目に200の需要があったら
29年ものを100出してきて30年ものとして市場に出回る気がする

前昼のワイドショーを見たら 最近のワインブームにのっかり
幻のワイン XX年ものとか あくまで輸入業者が現地から買い付けてくるやつで
自称してるのが多くて 怪しいとされるものが多く市場に出回ってるだとか
あとワインとか 科学的に何年と正確に分析するのは無理らしい
だから自称はかなり怪しいな メジャーな銘柄は別として
33ni-to:04/10/02 02:07:49 ID:4S2R4s/4
>>26
みんなでニートごっこしてあぞぶスレです。

俺の飲んでるウイスキーは、
ローヤル・サルート21です。ほぼ、まいにち飲んどる。
のどごしがやさしくて好き。
34カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 02:12:24 ID:M1+myAKV
http://www.rakuten.co.jp/nero/465744/466031/469448/#433610
漏れの生まれた年のウイスキー(?)だ

>>33

金持ちか?
楽天で見ると 響21年ものは1万8千だった気がする
ローヤルなんたらはしらないけど でも多分高いだろう
35もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/02 02:12:31 ID:tNGlAkUf
>>32
多少はあるとは思いますけど、メジャ-ブランドなら大丈夫じゃないですかね。
輸入品は、玉石混合って話も聞きますけど。

まあ、俺は飲む分にはアルコ-ルさえ入ってれば(・∀・)イイ!!です。
36カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 02:15:47 ID:M1+myAKV
漏れ年齢の通り お酒に関しては素人だが
市販の酒は家の冷蔵庫で問題ないが

高い1万以上する酒はすぐに飲む予定が無い場合(数年置いて飾るとか・就職したら飲むとか)
やっぱり 専用の冷蔵庫買った方がいいのか?
37カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/02 03:10:40 ID:M1+myAKV
今までずぅーっと ワインセラーを検索してた
やっぱ高いね
貧乏人の漏れは普通に飲みたいときに買って飲むしかないみたい
それまでは店が保存して・・・

って専門店以外は コンビニやスーパー 酒屋も 大体は陳列棚に放置だもんね
1万以上する酒も 基本的に同じ扱いだから(卸や問屋とか)

ある意味で 日本はだめだね 業者のモラルが足りない!
これじゃせっかく高いセラーを持ってたとしても 意味無い罠
38NEOおっさん ◆blTwohJU1A :04/10/02 08:47:30 ID:ru6H/NmD
一杯飲み屋の類似スレだな。
39名無しさん@毎日が日曜日:04/10/02 10:55:19 ID:L0lRMVCY
40たほいや:04/10/02 22:08:27 ID:D0YovitF
何年か前に売ってた

ウィルキンソンGT

なるウィルキンソンのジンジャーエールとトニックウォーターを
混ぜた飲み物知ってる人いる?

大好物だったんだけど、スグ無くなった(つд`)
自分で混ぜても、あの味出せないんよ・・・・・
41カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/03 00:36:21 ID:CVR32N1X
ところで やっぱお酒を毎日飲んでると
肝臓が硬くなる?って病気になって 死んじゃうのですか?(・_・)
まぁ飲み始めたばっかの漏れは多分まだ猶予期間いっぱいあるけど
でもこれが数年続くとやっぱ体に来ちゃう?
42発明家:04/10/03 01:31:48 ID:6+8PsexY
今日もブラックニッカ、麦茶割りを一杯いただきました。

>>41
身体の分解能力の限界を超えるような、自虐的飲み方をしなければ
大丈夫だと思いますが
43カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/03 19:09:08 ID:+9y1qcrU
サントリー膳を買ってきたよ!(・∀・)ニヤニヤ
44たほいや:04/10/03 22:21:59 ID:6JsLwpDM
近くの酒屋でクレームドカカオ有るか聞いたけどナカータヨ
SARI 逝くか。

トリス7、800円だったから買おうかと思ったけど、
スクエアなる文字が付いてたから止めた。
45カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/03 23:19:19 ID:+9y1qcrU
詳しくキボンヌ
スクエアってなに?(・_・)
46たほいや:04/10/03 23:29:59 ID:6JsLwpDM
いや、トリスに色々種類があって亜流かなとオモタから敬遠したんだけど。
http://www.suntory.co.jp/whisky/torys/fm.html
よく掴めんが、最近発売されたみたいね。

スクエアって何だろ。バーボンみたいに材料を表してんのかな?
四角だから違うぽいけど。

ここは
呑んだくれコテの再登場を待つとするか・・・・
47たほいや:04/10/03 23:51:42 ID:6JsLwpDM
http://www.suntory.co.jp/cgi-bin/wow/product.pl?prodid=15900&prodid=15910
う〜んスクエアってのは只の商品名ぽい。
ちなみに俺が見た酒屋はスクエアしか置いてなかったな。
48発明家:04/10/04 00:37:26 ID:kxjg8ZJy
今日もブラックニッカの麦茶割を、いただいております。
49もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/04 00:41:46 ID:BkX7O5Qn
焼酎一本空けてしまった(・∀・)
50発明家:04/10/04 00:53:17 ID:kxjg8ZJy
ごちそうさまでした
51発明家:04/10/05 00:40:17 ID:/EdQCsOB
今日もブラックニッカの麦茶割を、いただいております。
52発明家:04/10/05 01:04:55 ID:/EdQCsOB
ごちそうさま

マスター釣りはいらないよ ¥2000
53カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/05 17:19:57 ID:vFvOyriY
http://www.suntory.co.jp/whisky/distillery/hakushu/movie/index.html

ウマー ってか作ってる人の顔がウマーな顔してるから
54名無しさん@毎日が日曜日:04/10/05 17:20:58 ID:i8PKRsDc
たほいやって相手にされてないよな
55カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/05 17:24:11 ID:vFvOyriY
>>53

で 匠キターーーー(゚∀゚)ーーーーー!!!
やっぱり職人はかっこいいね
なんか漏れ サントリーへ就職したくなってきた

まぁ・・・無理か

サントリーでも大手だからね(´・ω・`)
56名無しさん@毎日が日曜日:04/10/05 17:25:52 ID:r4iHgmCR
一生懸命働くのは嫌でも、これならなんとかなるだろ?
http://www.gapbuster.com/japan/

腹も膨れるぞ。
57カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/05 17:39:42 ID:vFvOyriY
まとめ

おいしい水+粗挽きした麦→麦汁+酵母→発酵→もろみ(アルコール7%)
→蒸留(2回で70%くらいになる)→ニューポット(無色透明)になる
→ホワイトオークの樽に入れて熟成(貯蔵庫の気温調節はしません、気温の変化が豊かな味を作るらしい)
→年月が経つ、樽から色や香りが溶け出し琥珀色になる、短くても6年らしい(ウイスキー独特の香りは熟成によって生まれるのです)
58カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/05 17:53:57 ID:vFvOyriY
→樽で熟成して出来たのが原酒→いろんな原酒をブレンドしてウイスキーになる

ウイスキーの樽の内側は火で焼いている
焼くことによりウイスキーの味に更なる深みをあたえるらしい

原酒を抜いた樽は傷んだところを修理して繰り返し使われる(別の樽から同じパーツを持ってくる)
使えば使うほど気の香りが上品になります

旨い水割りの極意
・おいしい水を用意する
・なるべく大きめのかち割り氷を使う
・ウイスキー1に対して水2.5を使う
・グラス一杯の氷を入れる
・ウイスキーを入れる、水を入れる前に13回転半をかき混ぜる
・水を入れたら解けた分の氷を1つ分足して3回転半する
59発明家:04/10/06 00:34:13 ID:mnPvKfaQ
今日もブラックニッカの麦茶割を、いただいております。
60たほいや:04/10/06 01:03:02 ID:vgFpKYrF
お、おまえ・・・・・
人が気にしてることを1行レスで・・・・・゜(゚´Д`゚)゜

お前が相手してやれ!!
61発明家:04/10/06 01:13:22 ID:mnPvKfaQ
ごちそうさまでした。

62歌手志望32歳:04/10/06 01:17:00 ID:1OFo/qfW

日々之が死ねばいい

それだけでいい〜〜
63歌手志望32歳:04/10/06 01:40:03 ID:1OFo/qfW

日々之が死ねばいい

それだけでいい===
64名無しさん@毎日が日曜日:04/10/06 02:19:18 ID:rjHkxRYQ
もう少し酒が弱ければな。
700mlのウイスキー買っても三日目で足らなくなる・・・。
65カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/06 02:41:07 ID:eBnyBC80
凄いな

漏れなら二週間は飲めるよ
66歌手志望32歳:04/10/06 02:45:20 ID:1OFo/qfW

カワセヒッキが死ねばいい

それだけでいいonnpu
67発明家:04/10/08 02:06:07 ID:NlGDC1aO
ブラックニッカ麦茶割りをいただいております。
68もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/08 02:07:57 ID:lv9KQUOi
>>67
毎日それですね〜(・∀・)
俺は黒霧島を頂いております。
69発明家:04/10/08 02:13:27 ID:NlGDC1aO
>>68
飲み終わらないのですw

それほど、大酒のみでも無いし、飲みすぎは身体に悪いし。
金も無いので・・・orz

ブラックニッカ クリアブレンドが、700円くらいの酒で口に合う
見たいです。どこでも、売ってるし。
70もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/08 02:22:55 ID:lv9KQUOi
>>69
焼酎の5合瓶もリーズナブルですよ。
ウイスキー以外は飲まないですか?
71発明家:04/10/08 02:27:40 ID:NlGDC1aO
>>70
焼酎は、だめですね・・

ウイスキー以外は、ビールと日本酒ですね。
72もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/08 02:30:27 ID:lv9KQUOi
>>71
そういえば、この前へネシ-のリシャールを飲む機会があったんですけど、
こんな酒がこの世にあるのか!!って位美味しかったです(・∀・)

もう一回飲みたい・・・・゚・(ノд`)・゚・

焼酎は嫌いなんですね〜 
それならブラックニッカがいいですね。お手軽価格(・∀・)
73発明家:04/10/08 02:42:24 ID:NlGDC1aO
>>72
おおー。そんなにおいしかったんですか?うらやましー
高そうなお酒ですね。

もともと、ウイスキーは、日本酒飲むと飲みすぎてしまうので、失敗した
経験から、飲みすぎないようにする為に飲むようになった酒なんで、あまり
種類を飲んだことは無いんですよ。

昔は家ではオールドばっかりだったのですが。今は価格ランク下げて、ブラックニッカです。
安酒のみなんですよね。


74発明家:04/10/08 02:44:05 ID:NlGDC1aO
では、ごちそうさまでした。

後、数日でニッカもなくなるなーorz
75もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/08 02:48:51 ID:lv9KQUOi
>>73
後で値段を調べたら、一本8万近いみたいですorz
ロックを一杯だけ飲んだんですけど、いくらするんだろう・・・・

今日は焼酎を4号+発泡酒350を2缶いただきました。
76発明家:04/10/08 23:57:17 ID:ZdctpMZb
今日もニッカの麦茶割をいただいております
77カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/09 00:24:43 ID:8yZYScdx
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
78カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/09 00:26:58 ID:8yZYScdx
     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||一||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)  < 飲まなきゃやってられるか!
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________
  ||\`~~´  (<二:彡) \
79発明家:04/10/09 01:25:41 ID:HnC//J0w
おかわり いただいてます
>>77
ワロタ!

>>78
為替でやられたんですか?
80カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/09 01:40:15 ID:8yZYScdx
為替は儲かってますよ
ただ種銭が10マソしかないので
誰かさんのいうように 飯一食我慢した方が利益でる

目標利益は年間10%なので 普通に考えて 年にゲームソフトを3本買うの我慢すればいい話
だから所詮遊びで小遣い程度だよ 本業にはできん
81発明家:04/10/09 01:45:28 ID:HnC//J0w
>>80
10万ですか?それでも、楽しむならそれで十分じゃないですか〜

自分は一年間に、株で30万負けましたよ。
2002〜2003の時期・・・orz
82発明家:04/10/10 01:30:55 ID:kd2rzYB6
今日もニッカの麦茶割り・・ry
83もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/10 02:27:35 ID:yCCZcAq5
酒だ酒!!酒持って来い!!
84もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/10 03:42:08 ID:yCCZcAq5
酒飲む時は、良かったらこっちにも来て下さい(・∀・)
酒飲み連中がおまちしてます。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1097061027/l50
85カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/10 08:16:05 ID:wAZI/9AM
今日はこのあと9時から夜の11時半までバイト
こりゃ死んだな(-_-)

年に5・6回あるのですよ こういうの
パートのオバサンが孫が家に来るとかで休みで漏れだけで営業開始時間から終了まで
一人でバイトだよ?
自分しかいなくて気が楽と言えば楽 暇なときは本読めるし音楽聴けるし
ただ忙しいときはトイレ行くのも飯食うのもむりっぽなので
結構きつい
86名無しさん@毎日が日曜日:04/10/10 23:53:45 ID:P0AYyw0k
バイトしてるんだからあんた偉いよ
87たほいや:04/10/11 00:58:13 ID:8UGFS8VX
>84
そこはヘビー杉て逝けない。

キリンのちょと高いビンビールのラテスタウト飲んでる。
このシリーズ(豊潤・まろやか酵母・ラテスタウト)では一番美味いな。
黒ビールは好きじゃなかったんだけど。。
88もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/11 02:38:51 ID:V/pMl7ZG
今日はバイト先に泊まり。
ビ-ル一本で我慢orz
89カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/11 20:59:07 ID:Xh0Q2s1q
鬱だ

漏れの「膳」が残りあと3分の1あったのに
今日飲もうとしたら 探しても探しても無かったのよ
そして下宿人の従兄弟に聞いたら・・・

「この間溢した」

って溢しただけじゃ全部なくならないだろ! 割ったんだろうが馬鹿!
マジで頭にくる 聞くまで言ってくれなかったのが頭にくる
ただでさえ安バイト給与で買った酒なのに
みんなに半分も飲まされちゃって 自分はちょっとしか飲んでなかったのに

あーーー もう 今度からお酒は自分の部屋に置くことにするよ
どうせもう冬だし 冷蔵庫に置かなくても良くなった
90カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/11 21:01:22 ID:Xh0Q2s1q
というか 絶対におかしい
溢したなら多少残ってるはずだし
膳のビンのあのごつさからして
木のフローリング床じゃ力入れてたたきつけない限り割れないと思うし

ゴミ箱にも残骸がなかったし

絶対に従兄弟がこっそり学校へ持って行って仲間と飲んだに違いない
理系で研究で学校にたまに泊ることがあるので
絶対に向こうでのんだっぽ
91もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/12 00:28:50 ID:pJgCGoW4
>>89
(´・ω・`)
92発明家:04/10/12 23:59:45 ID:ZqIV4/iG
酒の恨みはこわいですね。
今日は3日ぶりに、酒を購入したのでまたいただいてます。
ニッカ麦茶割り。

バイトしてたのですか〜働いた後の酒は旨いですよね
漏れは・・orz
93カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/13 00:12:23 ID:BfQSwD9V
月収10万も行かないバイトなので
バイトしてるうちに入らないよ
学生の小遣い稼ぎ みたいな 雑収入みたいなもんですよ
94発明家:04/10/13 00:32:37 ID:fV8h9oCX
>>93
それでもいいじゃない
95発明家:04/10/13 23:37:07 ID:DqdsLXV9
今日もニッカ麦茶割りをいただいております。

今日は、それにレモン汁垂らしてみた。
うまいかどうかわからんが、喉越しにレモンの風味。

ぷはー
96発明家:04/10/13 23:57:01 ID:DqdsLXV9
この風呂上りの一杯のせいで、腹が減る

その腹ヘリを我慢するのがすんごく苦痛。
97カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/14 00:36:32 ID:/ypH1VL3
来年こそ 家から追い出される(多分夏までに)
マジでこれからどうしょ・・・(-_-)
98カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/16 21:34:04 ID:TqVyJ8j4
昨日ブラックニッカ買ったよ!(・∀・)
99ギャンブラー◇1xlazHzyrM の代理:04/10/16 21:59:18 ID:I+AYZP7Z
俺はモペラーだから2chに書き込みはできない。BARギコの雑談1で待ってる。

ギャンブラーより
100カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/17 00:32:11 ID:43x3Jh1x
ブラックニッカ飲み終った
ごちそうさまでした(・∀・)ノ

まだ トリス 膳 ブラックニッカ の3つ しか飲んだことないが
個人的な順位

膳>>>トリス>ブラックニッカ

膳:(*'へ'*) ンー 旨みの味がするアミノ酸みたいな
トリス:( ゚д゚)・・・ ドライ 辛口みたいな味 苦い
ブラックニッカ:( ○'ー')つ〃∩ ヘェー 淡麗(?) トリスに比べてマイルドでライトな味

個人的にブラックニッカの味はちょっと物足りないと感じたので
トリスより下につけました

( ○'ー')つ〃∩ ヘェー
101カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/17 20:03:26 ID:43x3Jh1x
ブラックニッカ飲んでます

なので あげ
102たほいや:04/10/19 00:25:55 ID:7Woj09f1
ブランデーかバーボンを飲みたくなって
親のナポレオンCAMUSをくすねて飲んでるんだが、
何コレ?美味すぎ・・・・・

ブランデーて美味かったんだな。。初めて知ったよ。
103名無しさん@毎日が日曜日:04/10/19 01:19:08 ID:qVaaZxrX
なあヒッキ。
悪いことは言わんから住み込みの職を今から探せよ

俺はあっちの方からここを見に来たよ。
荒らしてやなヤツだと思ってたけど
全くすべてがそういう訳でも無いんだね。

お節介かも知れないけど、
就職のこと真面目に考えれ。
理想とは離れた職場でもとりあえず働くことが大事だよ
104103:04/10/19 21:30:49 ID:qVaaZxrX
ヒッキ、
おまえまた調子にのってあっちで反感買ってるな

やっぱりおまえに情けをかけるのはやめる。

学歴コンプレックスか何か知らないが
勤勉さや思いやりやマナーをわきまえないヤツは
どこに行っても相手にされないことは覚えておけ
105カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/20 00:42:16 ID:Yu8Vc+vC
今日もブラックニッカを呑んでるので

あげ(・∀・)
106カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/20 02:40:53 ID:Yu8Vc+vC
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。   
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
107名無しさん@毎日が日曜日:04/10/20 03:06:07 ID:Tby3zrca
これでもやれば
BARギコONLINE
http://www13.plala.or.jp/bargiko/index.html
108カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/20 23:57:50 ID:Yu8Vc+vC
109カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/21 03:35:50 ID:4B/2OsiT
今日もブラックニッカあげ
ついでに 20年物の昭興酒も呑んでる

ウマー
110カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/21 04:02:57 ID:4B/2OsiT
カワセ・ヒッキの一日

AM12:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。

PM 1:00
| ̄/|('A`) カチカチ 
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

PM 10:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( 'A`)
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   

PM11:00
| ̄/|('A`) カチカチ 
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

AM 4:00          
       ('A`)   
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ
111名無しさん@毎日が日曜日:04/10/21 05:00:03 ID:IF+4233U
みんな、夢ある?俺は頑張ってるのに上手くいかない。
112名無しさん@毎日が日曜日:04/10/21 12:07:51 ID:DbpuvHQ6
夢ってなんだっけ。
何かやたらくそ重たいだけで、何の役にもたたないものだった気がする……
113カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/24 01:10:09 ID:fRYXWoCM
今日もブラックニッカを飲んでるので

日課あげ(・∀・)ノ
114もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/10/24 01:35:40 ID:DHgWLpJe
今日も焼酎飲んでおります。
115カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/25 00:08:04 ID:sYDfiv7T
今日は ジョニーウォーカー・スコッチウイスキー
レッドラベルってのを飲んでる
アルコール40%

ウマー

このウイスキーは英国政府の管理のもとにスコットランドにおいて蒸留・貯蔵・ブレンド・?詰したものです。(?=読めない漢字)
だそうです
116カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/25 00:16:01 ID:sYDfiv7T
ここで>>100の順位付けの更新

膳>レッドラベル>>トリス>ブラックニッカ

膳:(*'へ'*) ンー 旨みの味がするアミノ酸みたいな
レッドラベル:(*'へ'*) ンー 氷の詰めたコップに注ぐとウイスキーな上品な香りが「ぷわぁ〜ん」っと広がってくる
       後味はすっきりなタイプであとを引かない。3口連続飲むと唇がちょっと痺れます(きもちいい痺れ)
トリス:( ゚д゚)・・・ ドライ 辛口みたいな味 苦い
ブラックニッカ:( ○'ー')つ〃∩ ヘェー 淡麗(?) トリスに比べてマイルドでライトな味、ウイスキーを飲んでる感覚がしない・・・(やっぱり味薄い)
117カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/25 17:55:46 ID:sYDfiv7T
今日はブラックニッカを飲んでいるので

日課あげ!(・∀・)
118カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/10/25 23:36:29 ID:sYDfiv7T
ツタヤへ行って来た
店員の子が可愛かった
今回もドキドキして目線合わせられなかった*><*

んで

イノセンス
マクロスゼロ(第五巻)
ディアフタートゥモロー

を借りてきた(・_・)ノ
119発明家:04/11/01 23:52:43 ID:Spz47Jfo
ウイスキーうまー
って、飲んでる場合じゃないのだが・・

120もっちゃん ◆VDnaYnxsQQ :04/11/01 23:53:59 ID:Mv/3tDWz
黒霧島(・∀・)
121名無しさん@毎日が日曜日:04/11/04 13:29:19 ID:Edfnwmr/
さーて2年目スレも終わったことだし、ここを3年目スレとして
ニート共をこきおろすかw

じゃ、とりあえず

ニートはイラクに逝って死んでこいw

ギャハハハハハ
122名無しさん@毎日が日曜日:04/11/04 15:35:22 ID:Edfnwmr/
( ´,_ゝ`)架空請求で裁判所呼び出しだとよw
おまえらひきこもりに対して使えばがっぽり儲けられるなw
悪徳カス業者さんガンバ!ひきこもりは外に出られないから
裁判所通知に応じないで即勝訴だべ?
ひきこもりも借金まみれで自殺かタコ部屋直行だから
世のためにもなる!
悪徳カス業者共!ガンガレ!
123名無しさん@毎日が日曜日:04/11/05 16:45:17 ID:uHjA9qRl
あくせく働かないと部屋代さえ払えないおいらは、宝くじで3億円稼いで、ぽけー 
と残りの一生くらしたい。
既にぽけー としている点で7代目はうらやましい。

不安を感じようが感じまいが、皆同じ時間が流れる。どうせ同じ時間なら、ぽけー
として生きていけるのが幸せだと思う。

金持ちになってからぽけー とするか、金がなくてもぽけー とするか、ぽけー と
している精神のあり方に大差はない。
若い時間に一生懸命汗水たらして働き、ちまちまお金を貯められたとしても、定年まで
生きられる保証はどこにもなく、預貯金もインフレ一発で意味がなくなるし、そもそも
老い先が短い。

それよりも、若いうちに、ぽけー とできる心境は、人生の心理戦で既に勝っている。
「働いたら負けかなと思っている」と語ったニート君は只者じゃない。
124名無しさん@毎日が日曜日:04/11/08 11:37:05 ID:SNztewKR
知障ってすぐ勝ち負けにこだわるんだよなw
125名無しさん@毎日が日曜日:04/11/09 00:15:39 ID:T4akbbS7
負けた奴も、勝ち負けにこだわっていないフリをする。
126名無しさん@毎日が日曜日:04/11/09 04:54:24 ID:hbv7W4cq
neetと言っても幾つかの傾向に分類されるらしいね。
分類されたとしても俺は最低最悪の人間だと言うことには変わりないだろうがね。
解ってくれとは言わないが、そんなに俺が悪いのか?
127名無しさん@毎日が日曜日:04/11/09 17:51:32 ID:YeRNrVvu
>126
>そんなに俺が悪いのか?
うん。


……漏れモナーorz
128発明家:04/11/11 00:26:14 ID:TMNwwevx
こんばんわんこ。
今日は、コーヒーで。
あー、ぶらっくでいいよ。
あっヤッパウィンナーコーヒーにして。
インスタント (゚д゚)ウマ-

で、マスター。今日さ、聞いてくれる?マスター。
今日さ、俺とうとうやったんだよ!
えっ 何をって?
決まってんじゃん。

俺って無職じゃん?でさー暇じゃん?
でさーテトリスってあるじゃん?
あれ やっててさーすげー点数だしちゃったんだよね!

ありえないっしょ!ぶっちゃけ。おれ マジびびって・・さ・・・。

ねーマスター

人間って なにかね?
129カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/11/11 00:29:19 ID:8OBpaZ9L
http://www.kingdom.or.jp/cgi-bin/nanchie/form.cgi

みなさん なんか書き込んでくれ>ALL
俺は王子様ってNHで書き込んだぞ
130カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/11/11 00:30:48 ID:8OBpaZ9L
http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/03/05_02.html

すまん URL間違えた
これです>ALL
131名無しさん@毎日が日曜日:04/11/11 00:35:06 ID:uELDJ6+A
子供の頃は、老け顔だったが、社会経験が、ないため30なのに22-23才に見られる
なんか、鬱だ
132たほいや:04/11/11 00:36:25 ID:nVrfVMaw
レモンハートの松っちゃんがよく飲むウイスキーの烏龍茶割り作ってみた。
案外イケルよ。
133名無しさん@毎日が日曜日:04/11/11 00:40:23 ID:uELDJ6+A
俺は、中学の時の担任に何やっても駄目な奴と言われて、それ以来、ニートだ
134発明家:04/11/11 00:41:22 ID:TMNwwevx
>>131
あるある〜そういうのって ある〜〜

自分もさ〜 無職長いじゃん? でさ〜
無職ってるとぉ〜 ガキ臭くなっちゃうんだよね 

みんな 結婚とかしてるし〜 

でもさ わきげ生えるのに 個人差 ってあるじゃん?
中学で生える奴もいれば 高校まで生えないやつとか いるわけよ

ぶっちゃけさ 3・4年の差って 余裕 なんじゃんって思うわけよ〜
許容範囲。
年齢なんて 人間の決めた時間のルールで括ってるだけでさ

同じ年齢でも 身体は3年遅れてる奴もいれば〜
3年進んじゃってる奴も いるわけよ〜

だから あんまり気にすることないよ


135発明家:04/11/11 00:48:29 ID:TMNwwevx
飲み終わっちまった・・・
ウイスキーの烏龍茶割りうまそ。

金ないから おいらは大抵 麦茶だけどorz

アディオスあみーご
136名無しさん@毎日が日曜日:04/11/11 01:07:05 ID:uELDJ6+A
ありがとう元気デマシタ
137スナックスタッフ急募:04/11/11 02:08:19 ID:WGwgqn2B
●●まじめな求人です●●

 まじめに東京都町田市真光寺のスナックで12月ぐらいから長期6ヶ月ぐらいアルバイトをしてくださる女性探しています。

 条件は以下の通りです。

 性別:女性
 年齢:20歳〜40歳代
    ※お客様の年齢層が30歳〜60歳ぐらいまでですので
     出来ましたら30、40歳代で接客経験のある方
    ※風俗関係ではありませんのでご安心下さい。
    ※仕事がらあるていどお酒の飲めるかた希望です。
    ※カウンターごしの接客です。お客様の横に座ったりすることはありません。
    ※カラオケスナックですので、お客様とのデュエットをしていただいたりすることはあります。
 勤務時間:19時〜24時まで
 勤務日:週1回からでもOKです。できれば週2回以上。
 通勤:自力で通える方
時給:\1000からですが、面接後ご相談させてください。

ご興味のあるかた「[email protected]」までメールお待ちしています。
138駄目人間:04/11/11 23:12:20 ID:GqmNslKd
もうすぐニートの仲間入りをします。
前祝で「マスター、ビール一本ちょうだい。」
久々に黒ビールにしてちょ、無ければキリンでいいよ。

139名無しさん@毎日が日曜日:04/11/11 23:24:33 ID:a8vQb53O
今日リアルで、ばかでかいパフェが食える店に行ったら
なぜかこじゃれたバーぽくなっていた。
悔しいので普通サイズのパフェ(メニューにはあった)食ってきたが
ギネスが飲めるらしいので次に行ったらギネスを堪能したい。

ってことで、ギネス、ジョッキで。
140たほいや:04/11/12 00:29:03 ID:+Qke9Hp5
>137
なんだろうな。。
怪しさ前回だけど、求人広告って結構高いのよ。
小さいの乗せるだけで5万以上するから、あながち・・・・
141たほいや:04/11/12 00:54:39 ID:+Qke9Hp5
>怪しさ前回
怪しさ全開 だな・・・
142発明家:04/11/12 01:13:55 ID:S71K2QDb
こんばんわん。
マスターブラックで。あっ、コーヒーね。

景気?悪いね・・最悪さ。えっ、顔に死相が出てるって。
歯槽膿漏だからかな・・・

あーーーははっはっはは

今日もコーヒーインスタントで、焼け飲みしっまーす。
143ボーイ:04/11/12 01:16:49 ID:PiaKflI4
144発明家:04/11/12 01:19:44 ID:S71K2QDb
>>142
おいおい、君。
なんか、変なアドレスじゃないか。
私の気の 気の きのこ雲!ヽ( ´∀`)ノ ボッコーン
145発明家:04/11/12 01:20:55 ID:S71K2QDb
>>142>>143

orz



146発明家:04/11/12 01:55:26 ID:S71K2QDb
ごちそうさま。
147発明家:04/11/13 00:41:07 ID:bF6hlecf
マスター!コーヒー牛乳 お願い

(゚д゚)ウマ-

そういえば、マスター西武鉄道株が上場廃止
の危機で、大変ですね。日テレもいろいろ言われてるし。
日本も少しづつ変わってきてるんですね。

そんだけ。
148カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/11/13 01:11:46 ID:x17ihgEz
今日はレットラベル飲んでる
オンラインショッピングでTVビデオキャプチャーカードを注文しちゃった
来週届くの楽しみだ
149発明家:04/11/13 01:20:13 ID:bF6hlecf
>>148
いいなー
家のパソじゃ動画は無理があるし。

景気いいね
150発明家:04/11/13 01:29:54 ID:bF6hlecf
飲み終わった。
じゃ、また
151カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/11/13 23:59:17 ID:x17ihgEz
日 ▽ U [] V
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧
 V ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)
__ ∧∧ ___∪と.__)_土日はヒマネ〜
  (  ,,)    ┴
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
152名無しさん@毎日が日曜日:04/11/14 00:56:12 ID:wTGwHJWN
おい!これってウイスキーか?
膳?ブラックニッカ?トリス?おいおい・・・
若いうちに旨い酒飲んどけよ!
読んでて寂しくなるじゃね〜か。
153カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/11/14 01:24:49 ID:iZje+6LH
うっせヴぁーか
どうせアジア人には洋酒はにあわねぇーのよ!
アジア人の舌で洋酒の旨い不味いを評価出来ると思ってんのか?
ほとんどはかっこつけて値段だけ高い酒を飲んで脳内で高い=ウマーと変換してるだけだろ
これだから シャネルやヴィトンなどのブランドがウハウハなんだよ
日本市場が無かったら潰れると言われてるくらいだからな(プゲラ
154たほいや:04/11/14 01:30:53 ID:6lppHJVI
デリカシーの無いレスもどうかと思うが、高い酒はやっぱり美味いぞ。。
155発明家:04/11/14 02:03:25 ID:cGLedpYG
まだ、酒が飲めるだけいいよ
インスタントコーヒーだよこっちは。゚(゚´Д`゚)゚。

明日安酒買おうっと
156名無しさん@毎日が日曜日:04/11/14 09:31:47 ID:wTGwHJWN
おいカワセ・ヒッキ!
騙されたと思ってこれ飲んでみろ!ニッカの余市12年でも15年でもいい。
決して高くないぞ。飲んでみてから153みたいな事を言え!
もっともお前に味の分かる舌と助言を聞く気持ちがあればの話だがなw
157カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :04/11/14 10:36:03 ID:iZje+6LH
うっせヴぁーか

ニッカと言えば ブラックニッカ7年しかのまねぇーのよ っぷ
158名無しさん@毎日が日曜日:04/11/14 10:42:13 ID:wTGwHJWN
さよか・・・
低脳にはその汁がお似合いだよ。
159駄目人間:04/11/16 19:31:19 ID:h5oxUaQu
こんばんわんわん。
マスター、今日寒いから熱燗一本ちょうだい。
もうすぐ契約切れてニートになるから心構えだけはしておかないと。
160名無しさん@毎日が日曜日:04/11/16 19:32:38 ID:jXsHRG/K
クローズアップ現代はじまったよ。
161たほいや:04/11/16 23:22:30 ID:Aa01bbv+
コンビニでチビトリス買ってきた
280円は安い!

尖がっててコレはコレで(・∀・)イイ
162名無しさん@毎日が日曜日:04/11/17 01:35:01 ID:RKw/Zmzc
仕事行きたくない。
163名無しさん@毎日が日曜日:04/11/28 22:02:28 ID:q/tFwMXz
NEETについて考えるテレビ番組「世の中カブッチョ」より。


NEETは52万人いている。潜在的にはもっといるだろう。
NEETに対して大人は認めない。

宮本みち子(千葉大学教授)によると、
自分で食べていけない若者が増えている。将来的に社会が彼らを養わなければならない可能性がある。
今のような世の中は若者は辛い。精神的に強くなければ生きていけない。
若者の成長過程を考えると強く育っていないので悩み深い。

NEETは普通の生活には夢が持てない。
生きるためには食べていかなければならないが、
「これが自分の食べていきたい道だっていう仕事に、
叶わなくてもとにかく嫌なことをしながら行くっていうことに関して、
どうしてもできないっていう・・・」
食べていくためにやりたくない仕事をしている人たちに対して、
「やりたくない仕事なのに、とにかく働かなきゃいけないひとはしんどいだろうなって感覚はあります。」
彼は普通の仕事には夢が持てなかった、といいます。
生甲斐やり甲斐がないと、適当に働きたいというのではだめ。
164名無しさん@毎日が日曜日:04/11/28 22:03:07 ID:q/tFwMXz
大人は何のために働くのか?
「あれがやりたいとかなく、とにかく家を建てたい。」
「働かないで飯が食えればらくだと思いますけど、
でも働かなければならいんだという気持ちが、どうしても出てくる。
「食べるためにどうすればいいかと考えたら、食べるためにはお金が必要。
そのためには働くっていうのが大前提にある。」

若者は何のために働くのか?
「一生かけて働きたい何かを見つけなければ、むなしい。」
「働く意味を探すために働く。」
「昔は親を継いでいたために、何をするかが決まっていた。
でも現在では自分の好きなことをやってもいいという選択肢が広すぎて、何やっていいかわからない人がいっぱいいると思う。」

働くのは生活のためだという中高年。それだけではないという若者たち。
世代によって働くという意味は違うようだ。
165名無しさん@毎日が日曜日:04/11/28 22:03:39 ID:q/tFwMXz
宮本みち子(千葉大学教授)によると、
やりたいことをやっていない自分はださい。でも一歩が踏み出せない。
踏み出せないのは社会経験の大きな穴が開いているからだ。
子供の頃からきちんと経験してくれば、やりたいこと至上主義なんて嘘っぱちだとわかるはず。
やりたいことだったら一歩踏み出せるはずなんだけども、それが驚くほどできていない。

労働市場の変化がNEETを生み出したと考える、早稲田大学 鈴木宏昌教授によると、
大企業が正規雇用を従業員の枠を非常に絞っているものだから、若い人がイメージしている企業に就職できない。
若者の雇用機会の減少、これがNEET増加の背景にあると考えている。

バブル以降、即戦力として期待できる中途採用や人件費の安いアルバイトを多く採用するにようになった。
現在の大卒の就職率55。8パーセント。いくら就職活動しても就職できない現状もある。
166名無しさん@毎日が日曜日:04/11/28 22:04:13 ID:q/tFwMXz
一方、NEETが増える原因はそれだけではないと考える東京大学 玄田有史教授。
NEETは働かないのではなく働けない若者である。
現代の若者が働けないのは、受けて来た教育に原因があるという。
今の20代30代前半が受けてきた教育とは、いかに個性的であるか。
本当に持っている自分をどう伸ばすかとか、もっといえば個性的でなければいけない。
自己実現しない人生はつまらないみたいな教育を受けた。それがプレッシャーになっている。
それは大事なことだが、あまりまともに受けてしまうと苦しくなってしまう。
思い込める人はいいが、普通の人は自分はそれほどではないと思う。
NEETの人たちは御幣があるが、まじめすぎる。
生きる意味とか働く意味とか自分とは何かと考えすぎている。

自分を見つけるのは本当に難しい。
167名無しさん@毎日が日曜日:04/11/28 22:04:44 ID:q/tFwMXz
宮本みち子(千葉大学教授)によると、
親はやりたいことをやれというが、口は出さない。
貴方何が一番やりたいの?と聞くだけで親は何一つ教えない。
それでいよいよ学校卒業する頃になると、
何やってんだお前、公務員になるのがいいんじゃないかなど、そうなってしまう。
全然矛盾している。
だから自由に子供にゆだねるのではなく、やりたいこと見つけるにしても、
情報なりノウハウなりスキルなりこういうものがいると教えないで、
お前好きなことをやれといわれてもダメだ。
168名無しさん@毎日が日曜日:04/11/28 22:09:09 ID:q/tFwMXz
以上が放送内容でした。
169名無しさん@毎日が日曜日:04/11/28 23:19:39 ID:Ways220h
>168
レポ乙
170名無しさん@毎日が日曜日:04/11/29 08:58:11 ID:JE6Isrzt
>>167
>>親はやりたいことをやれというが、口は出さない。
>>貴方何が一番やりたいの?と聞くだけで親は何一つ教えない。

禿同。
171名無しさん@毎日が日曜日:04/11/29 16:42:04 ID:R//0Q0Hv
夢を追いかけた果てがニートだろ。
かなしき人たちだ。
172名無しさん@毎日が日曜日:04/11/29 17:37:15 ID:yaiO1z8e
19歳専門学校生(♀)を刺殺した香具師(♂)が捕まった。
刑務所に入れば、食べていけるという理由で殺人を犯した。
男は抵抗するから女にしたそうだ。

どうして関係ない善良な市民が殺されるんだろうな。
刑務所に入るにしても色々方法はあるだろうに。
173名無しさん@毎日が日曜日:04/11/29 17:37:31 ID:Qx040S6q
今晩もテレビのコメンテーターみたいな楽な仕事のヤツらが
NEETのこと悪く言うんだろうな・・ 一日中重い荷物持ってから批判しろ
174名無しさん@毎日が日曜日:04/11/29 17:40:25 ID:yaiO1z8e
>>171
違うんだな。どんな夢を見ればいいのかさえわからないのがNEETだ。
167にもそう書いてあるだろう。

それと
みんなこれ見ようぜ。
うつ病の男のネットドラマ。
http://utsu.jp/drama/index.html#
175名無しさん@毎日が日曜日:04/11/29 17:44:05 ID:2hH60BJ/
>>173
ハア?
>一日中重い荷物持ってから
ってニートじゃないじゃん。
それは単なるフリーターでしょ。
176名無しさん@毎日が日曜日:04/11/29 18:12:49 ID:yx+D5ffu
専門職に特化した教育機関がもっと必要だな
177名無しさん@毎日が日曜日:04/11/29 18:35:43 ID:Qx040S6q
>>175
そんな仕事しかないからやる気なくなるんだろ ちゃんと勉強もしたのに

それにNEETはずっと働かないわけじゃないんだぞ
178名無しさん@毎日が日曜日:04/11/30 13:46:09 ID:YvAGoLaw
NEETだけど 厨房工房だったら絶対バカにしてたな・・

179名無しさん@毎日が日曜日:04/12/01 19:56:34 ID:FSe2A8xk
ニ〜〜〜〜ト!!まんせ〜〜〜〜〜
180名無しさん@毎日が日曜日:04/12/01 20:13:42 ID:B4pv3v0+
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   7回目。
  |    ( _●_)  ミ   前回まで6回目だった。
 彡、   |∪|  、`\  暇つぶしになるしマジでお薦め。
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /      2ちゃんねる的サバイバー 7thシリーズ
 |  /\ \      http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1100961258/146-n
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
181名無しさん@毎日が日曜日:04/12/02 20:56:33 ID:VDeYDi7f
15歳の女の子を国士館大サッカー部十数人が暴行w
182名無しさん@毎日が日曜日:04/12/02 21:03:31 ID:hb+3UBRu
>>181
AVみたいだな。
183名無しさん@毎日が日曜日:04/12/04 09:08:52 ID:BC191/Pl
AVでいいから童貞捨てたいな。。。
184名無しさん@毎日が日曜日:04/12/04 22:55:21 ID:XczXSOK1
皆さん国民年金どうしてます?
支払わないと将来の受取額が減ってしまいますよね。
年金をもらいながら将来生活保護を受けるのは可能なんでしょうか。
もしちょっとでも年金があれば生活保護が受けれないのなら、
受取額を上げるよう年金を払っておきたいです。
185名無しさん@毎日が日曜日:04/12/04 23:31:24 ID:XczXSOK1
団塊世代は自分たちが職場に居座りたいがために若い人たちをいびったりして
それで若い人たちが労働意欲をそがれた
彼らがマジで体が動かなくなる頃にしっぺ返しが来るんだろうな
186駄目人間:04/12/05 10:24:32 ID:sJDpjHtH
朝だからコーヒー一杯下さい。
ウマー。確かにテレビのニート叩きは不毛ですね。
187名無しさん@毎日が日曜日:04/12/05 10:41:50 ID:JbxO2c2I
だってやってらんないじゃん。
188名無しさん@毎日が日曜日:04/12/05 11:05:16 ID:pqQLm2ny
>>184
私の場合は、障害者になった時にもらえる保障があるから払っています。
いつどんなときに障害者にならないとはかぎりませんからね。
189名無しさん@毎日が日曜日:04/12/06 21:52:21 ID:JvopObsR
>>188
既に俺は引きこもりという障害者だよ。
190名無しさん@毎日が日曜日:04/12/07 12:01:21 ID:eaTqkyok
そもそもニートってこれまで家事手伝い、
俗に言う「カジテツ」って呼ばれていた女性の生き方と同じじゃねーのか。
あるいは「仕事もせず学校にも行かず職業訓練もしていない」って、
それ専業主婦のことじゃねーの?そういえば女性のニートって、今まで聞いたことないし。

そっか、要するに結婚してない無職男性が
カジテツって自称できないからニートなんだね。
女性は結婚せず仕事もしなくてもカジテツかよ。
男でもカジテツって呼べよ!とか思うのは僕だけだろうか。

参照URL
http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2004/11/post_1.html
191名無しさん@毎日が日曜日:04/12/07 17:59:31 ID:K9R2ILuc
氏ね
192名無しさん@毎日が日曜日:04/12/08 10:56:10 ID:zMszLYoM
>>190
そうだ!俺は家事手伝いなんだ!
193名無しさん@毎日が日曜日:04/12/08 13:18:19 ID:lM75H5ao
( ´,_ゝ`)男で家事専門なんかする時点で負け犬だと認めたようなもんだろw
もはやニートには何言っても無駄。
ってかネットでの言葉に空威張りすることしかしない人間だ。
親や長田さんに期待しましょうwwwww

てかひきこもりってリアル恫喝にとことん弱いwすぐ泣くw
194ほっかほか帝国 ◆UzHOKAO1/2 :04/12/10 13:07:14 ID:KG+RbXmK
◆ご近所さんを探せ!IN西日本@無職板◆part1
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1102650874/l50


-必要な方へテンプレート-

【HN】
【年齢】
【性別】
【生息地】
【PC】
【実家/独り暮らし】
【月の面接回数】
【リアル友達の数】
【メール(晒せる人)】
【他によく行く板】
【趣味・特技】
【一言・自己アピール(職歴、学歴)】
195名無しさん@毎日が日曜日 :04/12/11 17:33:54 ID:e9+W7bWG
>>193
(´,_ゝ`)プッ
196名無しさん@毎日が日曜日:04/12/11 17:37:21 ID:j5qTbdku
ニート100人と拉致被害者1人との交換を北に提案すれば
総て丸く納まるような気がする。
(いくらニートでも100人分の能力を足せば拉致被害者一人分の能力にはなるはず)

ニートの皆さんが再び日本に来たときには、拉致被害者支援法で生活が保障されるから
ニートとの皆さんにとっても悪い話ではないのでは

197名無しさん@毎日が日曜日:04/12/11 20:38:11 ID:F/UbjEKj
>196
そのニート100人分のメシ代も同時に要求される悪寒。
ちなみに、

だめなやつは何人束ねてもだめ
198名無しさん@毎日が日曜日:04/12/11 23:51:39 ID:j5qTbdku
100人分の食料は、災害用に備蓄していて
賞味期限が切れた乾パンと水
で良いでしょう!
それと、ニートを代わりに出荷しても
北のアホ共には見分けがつかないから
大丈夫じゃない!
199名無しさん@毎日が日曜日:04/12/12 00:29:20 ID:eKaspK7Z
NEETを全員フェリーに乗せて北に向かわせて
北にだ捕させれば食料を渡す必要はなくなる。
(もちろんフェリーは遠隔操作)
北に人質として政治的取引に利用されても
誰も困らないから良いじゃん!

200名無しさん@毎日が日曜日:04/12/12 01:23:33 ID:YtpyZnwT
>199
フェリー一隻と燃料費がもったいない。
それ以前に、NEETをふんづかまえてフェリーに放り込む手間がばかにならない。

どうせ捕縛する手間を掛けるなら補陀落渡海はどうか。ボロいボートに縛り付けて……
201名無しさん@毎日が日曜日:04/12/12 11:04:04 ID:eKaspK7Z
ボロいボートに乗せて日本の経済水域内で沈没されたら
捜索したり引き上げたりしないといけないから
余計に金が掛かるから北の領海に入るまでは
沈没しない頑丈なフェリーに乗せないとダメだよ。
ニートの一月分の食費を各親から徴収したら
廃棄寸前のフェリーの購入代と燃料費にはなるから
大丈夫だよ。


202名無しさん@毎日が日曜日:04/12/12 16:52:13 ID:FeOylK6v
沖の鳥島にニートを住ませて中国軍と戦わせようぜ
203たほいや:04/12/14 00:24:00 ID:YuyR63hw
紅茶のリキュール(゚д゚)ウマー
ロックで(゚д゚)ウマー
トニックウォーターで割って(゚д゚)ウマー
牛乳で割って(゚д゚)ウマー





おい!日々之ちゃんと管理しろや
204名無しさん@毎日が日曜日:04/12/14 19:16:38 ID:+sCxnlC+
12/14 フジテレビ 16:59〜 スーパーニュース

密着…父と子の修羅場"泥沼"からの再出発
就職せずブラブラ息子ついに父の怒り大爆発
"俺はもう待てんぞ"父の決断に息子逆上
205名無しさん@毎日が日曜日:04/12/14 19:17:32 ID:+sCxnlC+
>>204
概要です。

25歳の息子が5年間も働かず、パチンコばかりしているのに困り、
父親が専門家の長田百合子(http://www.mental-care.org/)に助けを求めた。

長田が息子の家に踏み込んだ。
まだ寝ている息子を親父が起こす。
息子は起きようとしない。
親父が働けというが、息子は聞く耳を持たない。
しまいには「父親のせいで人生が狂った」と言い出す。
親父の心配する気持ちは届かない。
206名無しさん@毎日が日曜日:04/12/14 19:18:17 ID:+sCxnlC+
息子と親父の話し合いを長田は隠れて聞く。

親父が息子に少し暴力を振るうと息子は携帯で警察に通報した。
親父は携帯を取り上げた。
どうしようもないので、ここで長田が登場。

長田が厳しい口調で叱咤する。息子はなんとか言い返そうとするが美味く口を付いて出てこない。
長田が父親に話を振り、親父が仕事(建設現場のとび職、寮が有り)を決めてきたと語る。いきなりのことで、それは認められないと息子は否定する。自分は歌手になりたいから、就職はしたくないとのこと。
 息子が言うことを聞かないので、親父と長田が仕事先へ持って行く荷物を詰め始めた。息子は叫んで嫌がる。
207名無しさん@毎日が日曜日:04/12/14 19:19:13 ID:+sCxnlC+
息子と話をしているうちに息子には借金があることが判明する。
25万くらいだと、曖昧な返答をして、借金額がわからないというので、
消費者金融に行くことになる。が、家からなかなか出たがらない息子。
親父が呼びに行くが、逆らう息子にここで親父が激怒。
蹴る殴るの暴力を振るう。息子は観念して、車に乗り消費者金融に向かう。

借金は自己申告の25万かと思うと、なんと60万だった。
親父息子のいうことを聞く気はまったくなくなり、
そこから直接、建設現場に向かった。
職場で働いている息子を見届けて親父は帰宅した。
208名無しさん@毎日が日曜日:04/12/14 19:20:12 ID:+sCxnlC+
翌日、息子は現場へと向かわず逃亡した。
友人宅に泊めてもらおうとしたが、泊めてもらえず公園で野宿をしていた。
3日目に警察に駆け込んで、父親は身元を引き受けた。
家に息子を置く気がなかった父親は、長田のところへ息子を連れて行った。
友人や警察に諭されて、自分の立場を息子は理解したらしく長田の説教も神妙な面持ちで聞いていた。
2ヵ月後、息子はパチンコ屋で住み込みこんで働いていた。
久しぶりに会った息子はさっぱりした風貌になっていた。
息子は自分が悪かったと認め、これからは頑張って歌手になる夢を働きながら追うと語った。
その後、3人でカラオケに行き、息子は自分の歌声を披露した。
親父も尾崎豊を歌い、父と息子の確執はなくなった、、、めでたし、めでたし。
209名無しさん@毎日が日曜日:04/12/14 19:22:53 ID:K0BgS2Xh
>>204

これ、偶然さっき見ちゃったよ。
消費者金融に借金、パチンコ三昧の無職の25歳、「俺は歌手になりたいから
働かない」だそうです。
仲介役の女性と父親で、暴れまわって抵抗する子を住み込みの土建会社に
むりやり放り込んでも、職場を一日で逃走。
友達の家に泊まりにいこうとしても、友達にも全員断られ、公園で野宿。
おなかがすいて、警察には「親に殴られました、殺されます」等言って出頭。
保護した警察官にも同情されなかった、というお粗末な人の話でした。
結局父親も折れずに、再度パチンコ屋に就職させて、めでたしめでたし。
これ、ヤラセじゃないのかな?
210名無しさん@毎日が日曜日:04/12/14 19:23:26 ID:K0BgS2Xh
あ、かぶっちゃった。
ごめんなさい。
211名無しさん@毎日が日曜日:04/12/14 19:24:53 ID:+sCxnlC+
いえいえ、こちらこそすいません。
212名無しさん@毎日が日曜日:04/12/14 19:31:08 ID:K0BgS2Xh
ご丁寧にどうもありがとうございます(笑)
しかし私が就職活動をしたときは超氷河期、頑張っても就職できない人も
沢山いたけど、バイトをしながら資格をとる勉強をしたり等、リベンジを
目指して頑張るっていうのが風潮でしたけど・・・。今は違うのでしょうか。
でもこんな子が家にいたら、どうしていいかわからなくなっちゃうね。
怖いなぁ。

最近NEETという単語が差別用語っぽく使われ始めているけど、
それで就職等を頑張るなら、それはそれでいいのかもしれない。
でも急かされないとしないなんて、寂しい時代だね。
213珍法使い ◆DAME/49CnU :04/12/14 21:16:11 ID:DpvgxLdz
ヤラセ以外には有り得ない展開だな(w
214名無しさん@毎日が日曜日:04/12/15 00:40:37 ID:EP/FLkGw
もまえら大阪府が来年度からNEET対策やるそうですよ

新聞記事読んだ限りヌルそうで、対策になりそうもないが……
ソースは読売関西版夕刊1面。
215名無しさん@毎日が日曜日:04/12/15 11:53:41 ID:0RN/REwU
>>214
概要を書いてくんないかな?
216名無しさん@毎日が日曜日:04/12/15 12:25:09 ID:CjKrOF2r
無職同士転職の悩みをチャットで話し合おう♪
バーギコ 無職ダメの集まる部屋
http://cgi36.plala.or.jp/bargiko/bargiko.cgi?roomID=1103079776793
217名無しさん@毎日が日曜日:04/12/16 10:32:44 ID:O1BGb3M+
さかきばらが出所した・・・仕事は用意されていた・・・彼は頑張った・・・
無事結婚もできた・・・子供も授かった・・・家族に囲まれて安らかになくなった・・・
218名無しさん@毎日が日曜日:04/12/16 20:55:01 ID:ITLCBUD6
>>217
俺は果たして布団の上で死ねるのかOTL
219362:04/12/17 21:17:28 ID:Ns7SAGsY
ニートって暇なくせに、ぜんぜんここに書き込まないよな。
なんでだろ?
220名無しさん@毎日が日曜日:04/12/19 17:18:02 ID:41deEu0b
>215
『脱「ニート」初の本格支援 大阪府来年度 出前カウンセリングや職業体験』

 学校へ行かず、仕事もせず、職業訓練も受けない「ニート」と呼ばれる若者たちに
対し、大阪府は来年度から、全国初の本格的な就職支援に乗り出すことを十四日
までに決めた。出前カウンセリングから職業体験まで、きめ細かなメニューをそろえ、
意欲の欠如が指摘される若者の社会参加を後押しする。
 府立労働センター「エル・おおさか」(大阪市中央区)に設ける就労支援施設
「OSAKAしごと館」内で、電話や電子メールで若者と連絡を取り合えるカウンセリング・
コーナーを整備。NPO(非営利組織)や地域グループと連携し、カウンセラーらを若者の
自宅などに派遣して直接対話する態勢も整える。

(以上、読売新聞関西版12/14日夕刊一面より抜粋)

エルおおさかで前から若年者向け職業カウンセリングってのやってるが、それを母体にして
NEET対応を立ち上げる感じかな。
221夢も希望も無い ◆SQyVFK/DqY :04/12/20 14:08:39 ID:PX14YzMi
こと、発明家です。
スレが落ちたか削除されたかわからないですが。
消滅してしまいますた(><)
ジプシーになってしまった orz
222名無しさん@毎日が日曜日:04/12/20 22:45:32 ID:i8QHelWi
>221
ま、一杯やれや。
金ができたらいっぺんサンボアで飲んでみてぇ。
223名無しさん@毎日が日曜日:04/12/20 22:54:55 ID:l3F/K0h0
この前、大学卒業してからずっと無職の30過ぎの友達に
ニートって言ったら電話ガチャ切りされた。
やっぱ、言われると腹たつもんなん?
224名無しさん@毎日が日曜日:04/12/21 00:04:35 ID:7gVL5nXk
会社辞めて、失業保険もらいながら職業訓練所いくんですが、
その間バイトすると失業保険が減額されるんでバイトも何も
できないんです。はじめて無色の経験してますが、案外良いも
んですなぁ〜今まで、時間やノルマに左右され上司や先輩の
愚痴にもたえて一生懸命やってきましたが、それが社会なんだと
でも、今、自分が置かれている立場を考えると、まるで檻から
野生にかえったライオンの気持ちになったきまします。言いたいことも
言えるしやりたいことも、お金の掛からないことならなんだってできる。
仕事していた前より、生きてるって実感がわきますね〜
ところで、ニートの諸君に聞きますが、家にいるときはなにをしているんですか?
225腐った蜜柑:04/12/21 00:09:13 ID:Usgt1CTe
>>224
原則として俺はシコるか寝るか便所か。
それ以外のことは断じてしない。
226名無しさん@毎日が日曜日:04/12/21 00:21:56 ID:fXLAL+64
>>224
無職歴ほとんど無い状態のうちに他のとこ決めろよ。
227名無しさん@毎日が日曜日:04/12/21 01:48:27 ID:y8GtYYNR
>225
メシは?
228ほっかほか帝国 ◆UzHOKAO1/2
>>225
出す作業しかしてないw