23歳職歴なし無職引き篭もり歴5年〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 21:27:39 ID:+nihhL0J
1は免許持ってるだろ。


そんなことより、早く動きなさい。もう何年同じことやってんだか
953名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 21:30:05 ID:rGOVQ9YG
自分で動けるなら無職引き篭もりなんか長い間やってないでしょ
954名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 22:10:14 ID:hqVxsw7z
田舎っても、フツーにコンビニとかは有るんでしょ?


9551 ◆bzmDqf21F. :04/09/29 22:15:54 ID:59VSKIpE
23過ぎてコンビニバイトしてる人なんて全然いないですよ・・・
956名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 22:23:22 ID:lSq89hNi
40代のおばさんとかやってる所あるよ
店主ではなかった
9571 ◆bzmDqf21F. :04/09/29 22:26:04 ID:59VSKIpE
おばさんのパートはいますよね
男で俺くらいのなんかは全然見かけません
958名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 22:32:56 ID:4zw0pCtG
都会へGO
959名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 22:51:37 ID:+nihhL0J
>>957東京には余裕でいる。

コンビニバイトと引きこもり

どっちが恥ずかしい?わかるだろ?
960名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 22:59:25 ID:i9N8NZay
>>959
いい歳してコンビニバイトの方が恥ずかしい。
引きこもりは人目につるされないから恥ずかしくない
961498 ◆vhh58shaPQ :04/09/29 23:10:56 ID:ba8Z+odH
>>960
なんてこと言うんだ。
それじゃ何も始まらないだろ。
962名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 23:14:22 ID:6SKJsQx6
このスレはいつまで続くわけ?
悪いけど勝手に死んでくれ。
結局人に同情されたいんでしょ。
963名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 23:16:44 ID:fg9q+/TZ
>>960
恥ずかしいのは本人だけでしょ。
本人よければ何の仕事しても良いと思う
964名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 23:23:38 ID:rhAepeVh
いい歳こいてコンビニで働いてる奴を恥ずかしい、
ってお前らは思うのか・・すごいな。
その自身はどこから来るんだ?
口が裂けても言えないよ俺はそんなこと。
君らはこれから先、余裕で生きて行ける連中なのか?
その歳になってもまともな仕事をしてる自信があるのか?
すごいな。
965名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 23:25:04 ID:fg9q+/TZ
>>917
辞めてもまた新しいバイト探せばいいじゃん
966名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 23:26:04 ID:EaEMZv+0
このスレの主な流れ





「2chやめます」

1、2週間で戻ってくる

1のネガティブな発言。雑談。

周りがアドバイス

何の行動も起こさず偉そうな発言

叩かれる
↓                      ←今この辺
逆ギレ

2chやめます

※繰り返し
967名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 23:30:44 ID:4zw0pCtG
>>965
おそいレス来たな
そういうわけにもいかん。
どのバイトでも同じ。もう歳が歳だから。
968名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 23:31:00 ID:9Ul6O4p/
>>962
スレの住人が新スレたてるなと言っても気にしないんだもん。
多分この先も、>>966の様な展開を繰り返すんでしょ。
1がネガティブな発言をするから、周りの人はアドバイスするんだよね。
969名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 23:34:16 ID:fg9q+/TZ
>>967
今日このスレ知って過去ログ見ながらなんで申し訳無い
どのバイトでも同じというか、向き不向きはあると思う。
970498 ◆vhh58shaPQ :04/09/29 23:35:32 ID:ba8Z+odH
まぁ1さんは大都市に移住してもらうしかないな。
そこでヒッキーからの脱却を目指してもらおう。

深夜のコンビニやファミレスなら(場所によるが)
人も少ないし時給も悪くない。
そこで人との接し方(以前バイトしていたから正確には思い出す?)
覚えてから就職したら?

まぁワタシも無職の求職者なんで偉そうなことはいえないですがね(苦笑
971名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 23:37:08 ID:2GxHt8v6
1って結局何も行動してないじゃん。
さっさと働けよ。世の中舐めてんじゃないの?
972498 ◆vhh58shaPQ :04/09/29 23:38:25 ID:ba8Z+odH
しかし1さんって随分とネガティブな思考しているな・・・。
5年も引き篭もるとネガティブにもなるのか・・・。
973名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 23:39:57 ID:2GxHt8v6
1の親が甘すぎるんだよ。
普通の親なら外に追い出して家の中入れてくれないよ?
いい歳こいてマジでキモすぎる。
なんでもいいから早く働け!!
974名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 23:41:13 ID:4zw0pCtG
>>969
自分に向いてるバイトしてるよ。
まあ、「向いてる」という言い方は少し違うが…
これ以上は個人的な話になるので差し控える。
975498 ◆vhh58shaPQ :04/09/29 23:42:16 ID:ba8Z+odH
>>971
まぁ引き篭もりしたことが無い人間からすれば理解できないだろうが
ワタシも理解に苦しむ。
しかし自分に理解できないからといって引き篭もりを差別する気もない
しかしねぇ・・・1さんよ。

働 か な い と そ の 内 野 垂 れ 死 ぬ か

ホ ー ム レ ス に な っ て し ま う よ 。  
976名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 23:42:50 ID:m5uM+V8L
次スレは無しでOK?

977498 ◆vhh58shaPQ :04/09/29 23:45:38 ID:ba8Z+odH
ワタシは今22だけど親はもう59だ・・・。
来年には多分定年で辞めるだろう。

1さんの親は今何歳なんだろう。
親だっていつまでも生きていないだろうし。
なんとか自分で喰っていく道を作らないとマズイよ。
親が死んでからじゃ手遅れ。
978498 ◆vhh58shaPQ :04/09/29 23:47:09 ID:ba8Z+odH
>>976
それは>>1次第でしょうね。
979名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 00:01:56 ID:GnbPY/wb
つーか、日本全国何処でも30,40,50の人がコンビニでバイトしてるよ。
1は思い込みが激しいな。

>>977

俺も酷似している。今年は公務員試験頑張ったけど、もう結果なんて待ってらんねー
4年完全無職してたんだけど親が一日中家にいたらヒキコモルのはデキネーから
今日、職案行ってきた。
まずはバイトして、数が月したらボロ屋借りる予定

頑張るぞーー!!

980名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 00:12:23 ID:gillR4zb
既定通りの流れになってまいりましたw
981名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 00:13:41 ID:VtIPX1ES
warota
982九色 ◆vhh58shaPQ :04/09/30 00:13:57 ID:n9DFG340
>>979
おお、頑張ってください。
ワタシの場合は高校卒業して就職したものの3年で辞めてもう半年です。
公務員ですか〜堅実ですね。
残念ながらワタシには大した頭じゃないので公務員はできませんが・・・。
983九色 ◆vhh58shaPQ :04/09/30 00:16:51 ID:n9DFG340
次スレは・・・立てる気にならないなぁ。
1さんが立ててくれ。
984名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 01:22:13 ID:fTHbY0iz
生きてるだけで税金かかりますよね・・・
1さん何か通知きませんか?市役所とかから・・
不安な世の中ですね。
985名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 01:31:48 ID:gillR4zb
1はもうこのスレにも板にもこなくていいよ。
もう皆お前には飽きてるし、おもしろくないし。
986名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 01:55:39 ID:VtIPX1ES
1がこのスレ覗くのは午後3時ぐらいか?
相当ショック受けるだろうな。
さっきからきついレス多いよ。
987名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 02:03:47 ID:YZafXriO
まあ、バイトに年齢制限なく気にするなと言うが
今年の春までホームセンターでバイトしてたが
パートのおばさんが
「いい歳していつまでもバイトじゃお先真っ暗だからね〜」
と言ってきた。世間は年相応な事してないと偏見な目で見るよ。



988名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 03:31:29 ID:c2mlHhaD
>>987
何歳でそういわれたのですか?
989名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 06:33:24 ID:amtalUPV
ばばあの方がよっぽど希望ねえよ
990名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 07:11:05 ID:nREJqbDA
>>1
ラブホの住み込み。もうこれしかない。
友達の友達の元ヒキオタが実家追い出されてやってた。
ほとんど一人の仕事で、風呂掃除とか、タオル折ったりするだけ。
慣れたら手抜き覚えてすげー楽。

俺も10年以上前21歳の時、住み込みじゃないけど、ベッドメイクのバイトを
していたことがある。
>>987みたいに
>「いい歳していつまでもバイトじゃお先真っ暗だからね〜」
に似たようなことを言われたがあまり気にしなかった。
991名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 10:14:26 ID:UAA4PxDr
>>988
22歳で言われた。まあ、アルバイト全18人の中で俺一人が
フリーターだったから。。しかも店長が自己紹介時に
俺がフリーターだってこと皆の前で公表するし。
家の近所でも同学年で対照的なヤツがいるから
そいつと比較されてすごいプレッシャーを感じて
夕方部屋が暗くなっても部屋の明かりをつけるのは
午後18以降にしてる。気使いすぎなのか?
992名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 13:35:29 ID:8WncANJO
カウントダウン
993名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 13:39:35 ID:8WncANJO
残7
994名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 13:40:05 ID:8WncANJO
残6
995名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 13:40:47 ID:8WncANJO
残5
996名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 13:41:57 ID:8WncANJO
残4
997名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 13:43:04 ID:8WncANJO
残3
998名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 13:43:59 ID:8WncANJO
残2
999名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 13:44:46 ID:8WncANJO
残1
1000名無しさん@毎日が日曜日:04/09/30 13:44:50 ID:c2mlHhaD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。