フリーターは無職じゃないと思う その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いちえんだま:04/08/21 23:15 ID:37GYeBZe
例外を挙げて短絡的に判断するなとよく言う奴がいるが、んな事言ったらどんな話でも何も進展しない。
なぜ一般論で語ろうとしてはいかんのか?

フリーターの7割くらいは親と同居で、その大半が年収200万以下という事実と
社会保険に入ってる奴はほとんどいないという事実が少なくともまっとうな職とはいえない。
953名無しさん@毎日が日曜日:04/08/21 23:26 ID:5BOo8hsk
そのとおりだ。まっとうではない。
だが無職でもないだろう。
954名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 00:15 ID:MBm5Xasx
無職とは定職のないこと。
フリーターは定職に就いてない。つまり無職。

「フリーター=無職」これで終了。
955名無しさん@毎日が日曜日 :04/08/22 01:30 ID:c+SsXQZ2
10年同じ所でバイトしてる人いたぞ ずっと続けるんだって無職を・・
けど貯金額はすごかったよ
956名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 01:47 ID:QylFG9lT
「フリーター」とは、学生、主婦を除く若年のうち、
パート・アルバイト(派遣等を含む)及び働く意志のある無職の人。
対象は20〜34歳の男女。(厚生労働省ホームページより)

これがフリーターの真の定義だ。
つまり働いていれば無職ではないということだ。

「フリーター≠無職」(一部除く)これで終了。
957名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:05 ID:maVwU9jJ
>>956
文章は正しく区切って読まないとダメ

דパート・アルバイト(派遣等を含む)”、“及び働く意志のある無職の人”。
○“パート・アルバイト(派遣等を含む)及び働く意志のある”←無職の人。

ちゃんと「フリーター=無職」になってるね。
958名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:07 ID:YZOjzOik
フリーターは無職では無い。当たり前だろ。現実を知らんのか
959名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:11 ID:QylFG9lT
>>957
常識的に考えてその区切りはおかしいだろ。
むだむだ。
960名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:19 ID:maVwU9jJ
>>958
現実的・社会的認識としてフリーターは無職。
それが気に入らない香具師がいるからこのスレが立ってるんだろ?

>>959
「無職の人」は“パート・アルバイト”と“及び働く意思のある”の両方にかかるとも解釈できる。

常識的に「フリーター=無職」
そうじゃないなら、こんなスレ立たないだろうに・・・
961名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:21 ID:QylFG9lT
まだあったぞ。

フリーターとは、15〜34歳の若年者(学生及び主婦を除く)のうち、
勤め先における呼称がアルバイト又はパートである者
(これまでアルバイト・パートを続けてきた者で無業の者を含む。)をいう。
(厚生労働省ホームページより)

これで終了。完璧。
962名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:21 ID:EHmzhffl
藻前等健康保険とかどうしてるんですか?
963名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:26 ID:maVwU9jJ
>>961
根本的に勘違いしてるようだな。
働いている労働者であっても、定職についてなきゃ無職なの。
964名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:32 ID:QylFG9lT
広辞苑もそろそろ書き直しが必要だな。
965名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:36 ID:maVwU9jJ

一日ティッシュ配りのバイトをすれば労働者であり
それに伴い給与を受け取れる。
だが依然として無職のままである。

正社員として定職に就くか否かが重要。広辞苑は適切。
966名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:40 ID:QylFG9lT
広辞苑VS厚生労働省

世間一般はどちらをとるかな?
967名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:42 ID:maVwU9jJ
>>966
>広辞苑VS厚生労働省

この構図がそもそも間違い。
厚生労働省はフリーターを定義してるだけ。
フリーターが無職ではないとの記述はどこにも無い。
968名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:45 ID:maVwU9jJ
>「フリーター」とは、学生、主婦を除く若年のうち、
>パート・アルバイト(派遣等を含む)及び働く意志のある無職の人。

上記で厚生省は、労働者か否かをアルバイトしてる人と
意思はあるが何もしてない人の区別をしているに過ぎない。

労働者なら無職ではないとの記述はどこにも無い。
969名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:46 ID:QylFG9lT
前述の通りで、
バイト・パートと無職を明らかに分けている。
970名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:49 ID:QylFG9lT
広辞苑を語るくらいなら国語は相当理解できるんだろう?

もはや反論の余地は誰が見てもない。
971名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:51 ID:maVwU9jJ
一体どこをどう読んだら厚生省が
「定職に就いてないフリーターは無職じゃない」
↑こんな解釈できるんだか・・・
972名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:53 ID:QylFG9lT
どちらが正しいか外野の方々に判断してもらいたいものだ。
973名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:53 ID:maVwU9jJ
>>969
アルバイトをする意思しかないものと
じっさいに行動してるものを区別してるに過ぎない。

どう読んでも「フリーターは無職じゃない」と解釈できる記述は無い。
974名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 02:54 ID:maVwU9jJ
>>972
このスレ全部読めば?
975名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 03:03 ID:QylFG9lT
次スレ立てて賛成か反対か投票してもらおうか。
976名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 03:19 ID:QylFG9lT
と思ったら、規制で立てられなかった。
誰か立ててー。
977名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 03:38 ID:QylFG9lT
ちょっと大人げなかったか…。
あまりの完璧な理論に有頂天になってしまった。

わかってもらえればいいんだ…。
このスレももう終わる。勝利の余韻と共に…。
978名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 04:07 ID:QylFG9lT
いやーしかしこのスレ最初から読み返してみると笑えるよなー。
979名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 04:17 ID:QylFG9lT
正しいことがわからない奴ってのは、
いくら正論を言っても無駄なんだな。
きちんとした証明を持って来れば、
このように静かになる。

いや、勉強になったよ。
俺もつい熱くなって理屈っぽくなってしまった。

まあでも「フリーター≠無職」(一部除く)
という結論も出たことだし、よしとするか。

みんなお疲れ様…。
980名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 04:58 ID:QylFG9lT
あとageないでね。またうるさくなるから。
981名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 05:09 ID:JkQRergb
sarasi-age
982名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 05:11 ID:p0Q0gE2v
>566 マンセー名無しさん sage New! 04/08/21 16:43 ID:p16S2XOP
>お前等の国って遊び場みたいなもんだし我々にとっては
>ゴキブリ踏み潰してお前心痛むか?それと一緒

>現実は在日のが日本人より金持ちが多い つまりおまえらは俺等の為に存在するわけ

>こんなこというとカドがたつけど 実はこれが本音な 大半の在日の

983名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 05:13 ID:QylFG9lT
ageちゃだめだってのにー。
まあいいか。もうどうせ終わるし。
適当に埋めてくれればいいよ。
984984:04/08/22 05:20 ID:iWP9Hn6P
984! 984!
985985:04/08/22 05:21 ID:iWP9Hn6P
985!
986986:04/08/22 05:22 ID:iWP9Hn6P
986
987987:04/08/22 05:23 ID:iWP9Hn6P
987
988988:04/08/22 05:24 ID:iWP9Hn6P
poiuztrewq
989989:04/08/22 05:27 ID:iWP9Hn6P
989
990990:04/08/22 05:28 ID:iWP9Hn6P
990
991名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 05:35 ID:QylFG9lT
991
992名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 05:36 ID:QylFG9lT
992
993名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 05:37 ID:QylFG9lT
993
994名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 05:39 ID:QylFG9lT
994
995名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 05:40 ID:QylFG9lT
995
996名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 05:42 ID:QylFG9lT
996
997名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 05:43 ID:QylFG9lT
997
998名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 05:44 ID:QylFG9lT
998
999名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 05:45 ID:QylFG9lT
999
1000名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 05:46 ID:QylFG9lT
1000!ありがとう!さらば!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。