30を過ぎた職歴無し、半職歴の方

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@毎日が日曜日:04/09/12 15:02:00 ID:ORdemMV7
俺は東証一部上場流通で事務やってました。
サビ残、毎日午前様(帰宅したら午前2時、速攻で入浴済ませ、それでも、
寝るのは3時過ぎ)、年がら年中こんな調子。
世間一般的にはそこの会社に勤めているのはステータスがあったかも。
でも働いてる本人はそんなこと関係ない。
毎日寝るのが3時過ぎ、休日は死んだように寝るのみの生活だった。
部屋は荒れ放題。掃除なんかする気力もなかった。
26歳にして、年収は¥600万あった。
でも、それが果たして人間として生まれてきた以上、
人間らしい生活なのかと思った。
金や地位は確かにあるけど、使い道が無い。
今、バイトで月収12万の生活だけど、
8時間ぐっすりと眠れ、空を見上げる余裕も出てきた。
今の経済大国日本を造りだしたのは先人のお陰かもしれないけど、
果たしてその先人たちの残した社会システムは、
今、良い社会形成の一因になってるかと思えば疑問。
残ったのは、経済大国という地位と、過剰労働の賛美だけだろ。
弱者、敗者は去れみたいなそんな国は(゚听)イラネ
953名無しさん@毎日が日曜日:04/09/12 16:06:37 ID:DsTXQ2A6
>>952
釣りか?ホントだとすると負け犬、マルチーズ野郎だなw
954名無しさん@毎日が日曜日:04/09/12 16:10:03 ID:H3D2aqkB
長文はまずコピペと思った方がいいよ
955名無しさん@毎日が日曜日:04/09/12 17:54:42 ID:0PVQaVTl
>>950
べつにひるがえる必要はないよ
956名無しさん@毎日が日曜日:04/09/13 02:33:55 ID:vB6kmoe6
長文が来るとすぐに反応するからな
ここのアホは
957名無しさん@毎日が日曜日:04/09/13 18:22:28 ID:weqoKKju
次スレッドは?
958名無しさん@毎日が日曜日:04/09/14 00:00:37 ID:JaTY3P0n

長文 こぴぺして貼る奴って、どういう気持ちなんだろ?

貼った奴、教えてチョーダイ!!
みんなの参考になると思ってんの? 
それが、一般的な現実だと 自分で思ってる訳?

どこで、探してくるやら・・・。 変な趣味の奴多いな。
何歳くらいが こんなことするんだろ・・。

959名無しさん@毎日が日曜日:04/09/14 00:51:01 ID:hKgreH/S
( ´,_ゝ`)プッ
960名無しさん@毎日が日曜日:04/09/14 19:01:43 ID:QyWFmjvc
だから次スレッドは?
961名無しさん@毎日が日曜日:04/09/14 22:18:22 ID:TOn0kN4M
じゃ970が次スレ立てて
962名無しさん@毎日が日曜日:04/09/14 22:35:20 ID:MBOERlDS
>長文が来るとすぐに反応するからな
>ここのアホは
お前だってミニスカートにすぐ反応するだろが。(・ω・`)ノ⌒゜
963名無しさん@毎日が日曜日:04/09/17 02:05:53 ID:QJT10SQ0
派遣、契約君でパラサイトの率ってどんくらい?
親の介護も考えてヘルパー3将来とろうかなあ。
964名無しさん@毎日が日曜日:04/09/17 16:32:53 ID:2XuxPZzr
>963
俺もばあちゃんの介護の時思ったけど、男は資格取っても仕事ないらしい記事を見て
今はその気がなくなってる。でもそのうち男手がいるだろうから資格持ってても
いいんだろうけど。
965名無しさん@毎日が日曜日:04/09/17 18:04:45 ID:EVJfkN1W
>>963

仕事のためにじゃなくてヘル3は家事介護のために取得しようかと。
966名無しさん@毎日が日曜日:04/09/17 18:12:51 ID:EVJfkN1W
無業者スレッドの方は何を考えてるんだ??????

楽して「職歴」なんて取れるわけないじゃん。
楽して労働できるわけないじゃないか!
967名無しさん@毎日が日曜日:04/09/17 18:14:15 ID:WPTk6d/T
シーーーーーーーッ!
今、夢見てんだから、そっとしておいてあげなよ。
968名無しさん@毎日が日曜日:04/09/17 18:58:49 ID:EVJfkN1W
>>967

職歴がないから起業、独立、士業というのはここでも散々出た。
だが、アリバイのためにただ在籍するというのは法に触れる可能性が高いし、
社会が「そんなのは職歴じゃない」(実態がバレルにつれ)とされるに決まってる。
あまりにお粗末だと思う。
969名無しさん@毎日が日曜日:04/09/17 19:16:10 ID:F1wzQBkR
うわあああ〜んんん
まともな仕事につけねーよん
今さらスーツなんて着てガキどもと
一緒にデスクワークなんて無理だよ
どうしよう!!!
970名無しさん@毎日が日曜日:04/09/17 19:25:17 ID:WPTk6d/T
デスクワークに就けるのなら、幸運なわけで、、、。
971名無しさん@毎日が日曜日:04/09/17 19:27:43 ID:EVJfkN1W
>>970
そんな幸運なあなたは>>961さんの提案により次スレッドを立てる権利を得ました。
乙!!
972(  ´・ω)シ⌒゜:04/09/17 19:35:23 ID:8TlUvoCy
>>969
職人になってはどうかな。汗もかくし疲れるし、見習い時代は本当に三下扱い。給料も少ない。
ついでに言うと、人間もあんまりいいのは揃ってない。基本的に学歴不問の業界です。
でもね、だからこそ、こちらが真心で接すれば、真心で返してくれる人が多いよ。素直な人間が
けっこういます。根が単純なのかもw
お金勘定のある親方っていうのは、やっぱり多少難があるのが多いんだけど、そこがまたいいんだ。
人間ができすぎている親方に就くと、立派な若い衆は育ちませんね。少々悪い点がある、ぐらいの
親方に就ければ最高ですね。悪い点しかないのはダミ。
さて、職人も多種多様、お勧めは大工・鳶・クロス屋かな。
鳶は格好いいぞ!鳶こそは職人業界の中国雑技團、現場のエアリアルアクター!
高い足場もなんのその。特にラフターとの、息のあった大バラシは、見ていて胸が空くようです。
973970:04/09/17 20:04:57 ID:WPTk6d/T
その権利を>>975さんに譲ります。
974名無しさん@毎日が日曜日:04/09/18 00:17:43 ID:nzL/nWZS
無業者スレでは、何か会社つくちゃうそうですよ。
職歴なしの解決方法を一生懸命考えていますけど、
賛歌してみたら?
975名無しさん@毎日が日曜日:04/09/18 00:32:17 ID:exmrAaU8
そうだな
976名無しさん@毎日が日曜日:04/09/18 13:51:48 ID:VIpj6cZd
私が勤めている会社、30代職歴なしの未経験者でも採用してるんですけど、
求人サイトに登録してるのに、知名度がイマイチなので応募者が全く来ません・・・
なので、ここで募集しようかと思うんですけど、どうでしょうか?
東京にある会社で、仕事の内容は回路設計です。
977名無しさん@毎日が日曜日:04/09/18 14:57:13 ID:f6v1HzqS
30過ぎてから独学でテキストを見て
WEBプログラマーになった近所のにーちゃんいるよ
28まで警備員や深夜コンビニで働き、それから初めてPCを購入して
今は月収40万は稼ぐIT技術者だよ。
ときどき、タイヤキやアイスクリームをおごってくれるいい人
978名無しさん@毎日が日曜日:04/09/18 17:44:29 ID:uBv5BZEy
28から30過ぎまでの数年間は何してたの?
979名無しさん@毎日が日曜日:04/09/18 18:38:15 ID:omAawiQE
聞いたらおしまい
980名無しさん@毎日が日曜日:04/09/18 19:23:54 ID:96YiKEWi
>>974
だって考えてること無茶苦茶なんだもんw
981名無しさん@毎日が日曜日:04/09/18 19:36:32 ID:96YiKEWi
働いている実績がないのに「職歴」言うのはおかしい。
思いません?
982名無しさん@毎日が日曜日:04/09/19 10:40:44 ID:PtoEMwiw
>>977
ネタ?
983名無しさん@毎日が日曜日:04/09/19 11:01:58 ID:d0bNzKGW
バイトでも3連休?
それとも休日だからバイト?とくにサービス業は?
984名無しさん@毎日が日曜日:04/09/19 21:08:14 ID:733DYZB5
もう、ダメかなって思いたくはないが
高度な職以外はやりたくねーしな
華の無い、単純仕事はかんべんだよ。
給料のいい仕事に就かなきゃ
985名無しさん@毎日が日曜日:04/09/19 23:37:07 ID:E6j+wqTk
>>984
特別な資格でも 持ってるの?
で なければ最初(職歴なし)から給料のいい仕事は・・・・・
( ゜ Д゜) ・・・   
 _, ._ 
( ´ Д⊂ ゴシゴシ  
 _, ._ 
(;゜ Д゜) ・・・ ?!
986名無しさん@毎日が日曜日:04/09/20 02:05:43 ID:UUYqOFBl
>104 名前:名無し検定1級さん :04/09/20 01:47:05
>30でそれまで数年間の職歴があって、都合により現在無職なら、病気退職とか、解雇とか、リストラくらったりとかでの理由で、結構ある話だけどな。
>しかし30まで完全職歴無しというのは滅多に聞かない珍事だ。

ここにいるよと。バイトオンリー、派遣経験のみ、契約社員経験ありと。
987名無しさん@毎日が日曜日:04/09/20 02:27:10 ID:UUYqOFBl
>620 :名無しさん@毎日が日曜日 :04/09/19 22:30:53 ID:qJ/8bxLi

>大阪の西成地区の職安の周りを見てみろ、ワンボックスカーで土方などを
>集めている。
>昼間から酒を飲んで地べたに座っている連中は良い悪いを区別できるのだろう。
>なぜか昼を過ぎても人が集まらない車が何台かある。
>関西のフリーターは見学することを勧める。
>あなた方の30年後の姿が見られる。


もうそのころには派遣でもバイトでも年齢関係ないんじゃ?
988名無しさん@毎日が日曜日:04/09/20 10:30:35 ID:UJ3tKqnC
おそろしい現実だ。
989976:04/09/20 20:55:44 ID:TUrwn5ed
本当に募集するつもりだったのですが、全く反応が無い所を見ると、
ネタだと思ってスルーされたようですね・・・。
というわけで、もう少しだけ具体的に書いて募集します。

仕事の内容は、「組み込みシステム」と呼ばれるものの設計で、
主にVHDLやVerilog-HDLを用いて行います。
できれば大学の電気科か情報学科を卒業しているのが望ましいのですが、
文系や高卒などでも十分可能だそうです(ただし、試用期間が若干長くなる)。

できれば32歳までの首都圏在住の方で、この仕事に興味があれば、
メールアドレス(フリーメールでOK)を添えて、このスレに書き込んでください。
名前などを書く必要はありません。メールアドレスだけでOKです。
もちろん、アルバイトや契約社員ではなく、正社員の募集です。
1000まで行ったら、その中から2名(この数は増えるかも)にメールを送ります。
>>276で書いたように、現在は応募者がいないので、採用率は極めて高いと思います。
ちなみに、私も31歳職歴なしフリーターで採用されました。
990名無しさん@毎日が日曜日:04/09/20 21:30:46 ID:1OzLPTVS
>>989
ネタだと思うけどそこまで言うならメアド書いとくわ。
当方神奈川在住職歴無しの31歳ナリ。

今日ホームレスに金の無心をされ、断ったら逆切れされてちょっとブルー。
あんなの相手にすんじゃなかったよ。
991名無しさん@毎日が日曜日:04/09/20 22:07:52 ID:nXTBphNC
>>989

PLDですか?
アルテラ、ザイリンクスどれですか?
おれもデジタル回路の仕事さがしてるが、未経験は相手にしてくれへん。
大阪に住んでるからむりか・・・
992名無しさん@毎日が日曜日:04/09/20 22:25:21 ID:Al4L6hH6
>>989
雇用条件をもう少し書いて欲しいと思うのは贅沢ですか?

友達が回路設計やってたけど、未経験だからと賃金は安いわ
サービス残業ありまくりだわと、本当に酷い条件で酷使されてたのを見て。

労働基準法に違反しまくりの雇用条件のくせに、おめーらはスキルも無いんだから
残業なんて勉強時間なんだよ。あっはっは。って言われたり。

ごめんなさい。愚痴りすぎましたね。

やっぱサビ残ありまくりの(波があるとはいえ)殆どの日が夜遅くまで残業ですか?
993976:04/09/20 22:37:11 ID:TUrwn5ed
>>990
ネタなんてとんでもない。本気です。
ここで募集する事は上司にも許可を取ってます。

>>991
自社でも開発してますが、基本的には技術派遣なので、派遣先によって変わります。
うちの場合は、全く経験が無くても、ある程度勉強して、
知識を付けてから派遣先に行かせるようにしています。
現在、私も勉強中です(つまり、新入社員ということ)。
現在、営業の方の事務所で勉強しているのですが、
私ともう一人が抜ける予定なので、入れ替わりの人を募集しているわけです。

>>989には首都圏と書きましたが、大阪在住でも、
引っ越されるのなら、普通に採用されると思います。
実際、九州から面接に来て採用された人がいます(上で書いたもう一人)。
>>991さんの場合は冷やかしではなく本気だと思いますので、
メールアドレスを書いていただければ、優先しようと思います。

>>992
試用期間中は月給20万です。サービス残業は無いと思います。
といっても、私自身が試用期間中なので、よく分かりません。ごめんなさい。
余談ですが、結構余裕があるようで、今度社員旅行で南の島に連れて行ってもらえるそうです。
994名無しさん@毎日が日曜日:04/09/20 22:48:46 ID:1OzLPTVS
>>993
ネタじゃないって言われても実際にメール着てみないと・・・。信用し切れなくてスマン。
お詫びとして少し個人情報晒しとく。文系だけど大卒で一応旧二種持ちでつ。
995992:04/09/20 23:17:19 ID:Al4L6hH6
>>993
試用期間中は残業ないですからね…w

すみません、人事の方かと勘違いしていました。
30を超えてもチャンスはあると思い、自分を楽にしたいですね。

こうやって楽になるだけで動かないから、いつまでたっても抜け出せないんだろうなぁ。
996名無しさん@毎日が日曜日:04/09/20 23:41:34 ID:ZBVMhF7q
996
997名無しさん@毎日が日曜日:04/09/20 23:42:11 ID:ZBVMhF7q
997
998名無しさん@毎日が日曜日:04/09/20 23:42:48 ID:ZBVMhF7q
999名無しさん@毎日が日曜日:04/09/20 23:43:22 ID:ZBVMhF7q
2
1000名無しさん@毎日が日曜日:04/09/20 23:44:15 ID:ZBVMhF7q
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。