働かない若者「ニート」、10年で1.6倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だめ人 ◆RbEpQhayK2
働かない若者「ニート」、10年で1.6倍 就職意欲なく親に“寄生”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040517-00000000-san-sociタソ
昨年63万人
就職意欲がなく働かない、「ニート(NEET=無業者)」と呼ばれる
若者たちが急増している。平成十五年は六十三万人と十年前の約一・六倍に
増加、十五−三十四歳の約2%に上ると推計される。就職活動をしない
ことからハローワークなど公的機関経由の接触も困難。少なくとも働く
意思はあるフリーターよりつかみどころがない存在で、職業人育成システムの
再構築が必要になりそうだ。
ニートの急増ぶりは、独立行政法人「労働政策研究・研修機構」の
小杉礼子・副統括研究員が、総務省の労働力調査のデータを分析して
明らかにした。十五−三十四歳の比較的若い年齢層に限定、フリーターを
除外し計算したところ、平成五年の四十万人から、十年後の十五年には
六十三万人に急増し、対象年齢層の約2%に上ったという。
この分析結果を踏まえ、小杉研究員は、若者への就業支援を行っている
民間企業、地方公共団体施設などを対象に、ニートの実態などについて
聞き取り調査を行った。
その結果、ニートの例では、親に“パラサイト(寄生)”して生活して
いるケースが多く、現金が必要になると、一、二日の短期のアルバイトを
してしのいでいる−などの生活スタイルが浮かんだ。
(中略)
小杉研究員は、「日本社会がこれまでもっていた次世代の職業人を
育成するシステムが機能しなくなったことをまず社会全体が認識する
必要がある。その上で、学校、産業界、行政が連携してシステムを
再構築しなければならない」と指摘している。
(コピペつづく)
2名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 15:17 ID:OJ+HE0VK
でじゃびゅか?
3だめ人 ◆RbEpQhayK2 :04/05/17 15:17 ID:m3NJoS2U
(つづき)
                  ◇
≪社会の不安定要因に≫
「パラサイト・シングルの時代」などの著書がある東京学芸大の山田
昌弘教授(家族社会学)の話「アルバイトとか夢をもっているフリーターの
ほうがまだましで、『どうなってもいいや』という人が増えることは、
社会における不安定要因になる。これだけ努力したら、こんな職に
就けてこんな生活が待っているといった将来の見通しがつけられる
ような総合的対策が必要だろう」
                  ◇
≪ニートとフリーター≫ ニートは「Not in Employment,Education or Training」の
略語で英国の労働政策の中から生まれた言葉。一方、フリーターは
フリーのアルバイターの意味の造語で、定職につかず、短期のアル
バイトなどをして暮らす若者ら。長引く不況下で企業が正社員採用を
手控える中で増加した。(産経新聞)
[5月17日11時3分更新]

兄弟スレ
【働かないブヂネス】「ニート」10年で1.6倍 就職意欲なく親に“寄生”
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084764066/l50
4だめ人 ◆RbEpQhayK2 :04/05/17 15:19 ID:m3NJoS2U
削除依頼してくる。欝だ。
5名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 15:19 ID:OJ+HE0VK
一時間五十六分前に、たってるな。

働かない若者「ニート」、10年で1.6倍
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/dame/1084767639/
6名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 15:19 ID:uypPeV/6
既視感
7珍法使い ◆DAME/49CnU :04/05/17 15:48 ID:8Yv9+NRi
ムシャクシャして記念パピコ・・
8名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 20:19 ID:EJ6nJNb+
記念
9あご:04/05/17 20:21 ID:tJhRzMTQ
そりゃ大変だ!
10名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 20:23 ID:OZppf18z
筋肉万「ミーーーート」
11名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 20:39 ID:QSIxe7c4
働かない若者「ニート」、10年で1.6倍
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/dame/1084767639/
働かない若者「ニート」、10年で1.6倍
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/dame/1084774573/
**「ニート(NEET=無業者)」が急増**
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/dame/1084779005/
働かない若者「ニート」と呼ばれる寄生無職たち
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/dame/1084791930/
12名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 01:48 ID:1s20+ft7
        /|` 、
        / | `、
     ,.-‐ " ̄`''‐- 、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,ィ"  にく     >、 <王子ったら〜!無茶言っちゃだめですよ!
  /  ,.-‐、  t‐- 、   ヽ \_______
  :'  l´  ・i  |<  `‐i   ';
  |  |    l |     |   :l
  l  |    l- l     | ∪ |
  'l  i、_ノC ` ─, - '   /_丿
  ヽ    /` ̄ ̄ヽ   ,:"
    ` 、  ` ──´  , ."
        ` ー---‐''"
13名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 01:55 ID:PHrrSO8n
2%しかいないことにショックを受けてるのって漏れだけ?
14名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 01:57 ID:r8WwMboh
んなこたーない
1514:04/05/18 01:58 ID:r8WwMboh
個人的には、せめて6,7%はいて欲しかったYO
結局、俺等が底辺のトップグループの一角なんだよな・・・
もう駄目ぽ
16名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 02:07 ID:9sjpNseE
どうでもいいよそれは
17名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 02:12 ID:PHrrSO8n
そのうち、IDがニートの神が降臨されるでしょう。
18 ◆v898BpqUSA :04/05/18 02:46 ID:czXRltIz
63万人もいるはずなのに、ちっとも会わない。
30過ぎててこんな状況に陥るのなんて、この中でも一割くらいなんかな。
と仮定すれば、ぽれは、2%をさらに下回る稀な人種なんね。 (´_`)ハァ
19名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 05:21 ID:HZhUrTuH
職自体がないのにどうしょうもないだろう。
職安のバイトの時給以下正社員でどうやって夢を持って生きろっていえるのか不思議。
20ヒース ◆H9oPSPEACE :04/05/18 05:30 ID:bWtJyjRT
>>18
リアルでは出会うきっかけがないじゃないですか。

でも、この板で出会っている罠
21名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 21:19 ID:Y/n25wEb
あげ
22名無しさん@毎日が日曜日
>>18
田舎だからじゃないのか?
それか普段何気なくすれ違ってるやつがニートなんだよ。