世間知らずについて悩んでいるやつ集合!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
俺の場合は世間話についていけない・・・。
2バーバ&ぺペぺ ◆SenYlBj8hQ :04/04/19 02:48 ID:NoxhdLqy
ん?
3名無しさん@毎日が日曜日:04/04/19 02:49 ID:LLwHFkDC
んあ?
4名無しさん@毎日が日曜日:04/04/19 02:50 ID:nY3jGix+
ファッションとかもどうでもいい人間だったりする。
5InoYu ◆sbanT/6yuI :04/04/19 02:54 ID:Z5pHnyfB
>>1
俺の場合は、見も知らないそこらへんのじじいやばばあと
いつの間にか世間話していたりする。
公園とかのホームレスの人と話したりすると結構面白い。
6名無しさん@毎日が日曜日:04/04/19 03:23 ID:g9DhEnss
世間知らずというかマナーがわからない
7名無しさん@毎日が日曜日:04/04/19 11:48 ID:nY3jGix+
>>6
禿同
8名無しさん@毎日が日曜日:04/04/19 14:36 ID:n/HJITjr
マナーわからんね
集団にもまれてないからだろーか
9名無しさん@毎日が日曜日:04/04/24 14:15 ID:PuAlrUGD
age
10名無しさん@毎日が日曜日:04/04/24 14:32 ID:XgccB9eK
挨拶くらいはできるの?
俺の知ってるやつは挨拶もできん。

会社が凄く小さくて、社長他2名で残業してて、社長と同室ね。
何も言わずに立ち上がりそのまま帰宅。
社長驚き。
11名無しさん@毎日が日曜日:04/04/24 16:30 ID:8hWcuDaS
ようやく就職が決まったので菓子折りをもって直接関係する部署に配って回った。
が、行く先々で

「いまどきこんなことするやつはいない、受け取れない」

世間に合わせたつもりだったけど俺が世間知らずだったようだ。
一応無理言って受け取ってもらったけど…。
12名無しさん@毎日が日曜日:04/04/25 02:24 ID:4vm0q2kA
保険や税金の仕組みがいまいちよくわからないよ。
パラサイトしているからかもしれないけど。
13名無しさん@毎日が日曜日:04/04/25 02:36 ID:UVyuKV0Y
俺は親知らずで悩んでる
14名無しさん@毎日が日曜日:04/04/25 03:06 ID:UtZVHq6Z
世間知らずでーす
常識が無いから些細な事で刺激が感じられる
「まじ?そんな考えがあるの??」てな具合です
・・・だから常識前提の状況が上手くこなせない
良い方に考えれば楽しいし
悪く考えれば毎日が大変
15名無しさん@毎日が日曜日:04/04/25 03:14 ID:l4/X7Zkb
世間もマナーも…
もうなにもかもわからん。
とりあえず飯がうまいからいい。
16名無しさん@毎日が日曜日:04/04/25 03:17 ID:60ofJkn2
仕事がらみや親戚とかには挨拶するが近所には挨拶しない
近所のババー共はどーせ俺の文句しか言ってねーし
17名無しさん@毎日が日曜日:04/04/25 11:31 ID:4vm0q2kA
みんな、自信を持て!
ポイ捨てする有職者よりも俺たちの方が偉いんだ。
少なくとも神様はわかってくれている。
18名無しさん@毎日が日曜日:04/04/27 13:32 ID:mP7YdA1i
お祝い事に包むお金とかの金額にも相場とかあるんだよね。
19小泉:04/04/29 20:28 ID:QS1JGNJr
>>12
仕組みは分からなくても大丈夫です。
ただ払ってくださればそれでいいのです。
20ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/29 23:00 ID:qQH8S+25
(・3・) エェー  国会議員の年金未納問題にはあきれるYO
21やっちゃん:04/04/29 23:20 ID:6sC5lj+k
よく他人から坊ちゃんとか言われるので
他人からは甘ちゃんな世間知らずと思われているんだろうな。
22名無しさん@毎日が日曜日:04/04/30 20:57 ID:xNJB0v9W
>>21
中学校の先生だからじゃねーの?
23名無しさん@毎日が日曜日:04/04/30 23:57 ID:ifwZPYUp
世間知らずっていうか周りの会話についていけない
車の話とか流行歌の話とか恋愛の話とか全くわからねえ
24ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/05/01 00:02 ID:0mHEW9jJ
>>23
(・3・) エェー  ボクもそうだYO
25じごんす:04/05/01 00:09 ID:Fau4Wf2E
>>23
何かに特化してしまったヤシにはありがちだな。
26名無しさん@毎日が日曜日:04/05/01 19:25 ID:lyBpBVpH
>>12
俺も長期のひきこもりのせいでそうなった。
礼儀だけは人並みに出来るが、それ以上が…。
27名無しさん@毎日が日曜日:04/05/02 03:22 ID:my0KJWTA
>>23
俺もそれだ。異常に詳しい事が数種類あって他は全然だめ。
仲間内だったらそれでもいけるけど、合コンとかがキツい、、、
いつもハミっちまうよ。
28ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/05/02 22:26 ID:hkUKVXTa
(・3・) エェー  趣味的な会話するのって時には苦痛を感じるYO
29名無しさん@毎日が日曜日:04/05/03 00:44 ID:tHzrah2P
趣味的な会話にも入れなかったりするよね
30名無しさん@毎日が日曜日:04/05/06 02:36 ID:PGulNxXf
良スレ救済age
31InoYu ◆sbanT/6yuI :04/05/06 02:40 ID:0I/7l9ow
てっちゃんとホルモンが、同じモンだと思ってた。

ロースとちゃっくの違いがわからない。

カルビは、タレよりも塩が好き。
32:04/05/09 07:48 ID:0uLyIKUY
33名無しさん@毎日が日曜日:04/05/09 07:53 ID:56tGuzUa
↑?
34名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 23:54 ID:Km5HDRBz
f
35名無しさん@毎日が日曜日:04/05/26 15:56 ID:H+DJax9f
テスト
36名無しさん@毎日が日曜日:04/05/26 16:35 ID:8650UgEr
age
37名無しさん@毎日が日曜日:04/05/26 16:40 ID:ufqXNWiP
飛行機の乗り方とかがわからない
旅行の段取りとかできないよくわからない
遠くから友人が遊びにきても案内とかできない
店を知らない
高いホテルに泊まったことがないよくわからない
レストランで食事とかしたことがないよくわからない

38木魚 ◆J/HBCEQq.E :04/05/28 13:42 ID:5hIOxHTh
FAXの送り方知りませんでした・・・。
表と裏間違えてて10枚くらい白紙で
送りました・・・。(*´д`*)アハァ
39ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/05/28 13:56 ID:HAtm4hQJ
>>38
(・3・) エェー  それは大変だったNE
40名無しさん@毎日が日曜日:04/05/29 08:17 ID:PxcXGSaa
お前らの行き着く先は乞食だ
41名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 00:37 ID:zgb7BEhU
>>40
乞食になる前に樹海にGO
42名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 01:45 ID:IA9JPirc
>>37
友達入ないとそうなるよね
一人じゃ何しても面白くない メンドクサイ ツマラナイ
43パラサイト型無職:04/06/11 19:49 ID:5+Az3t1Q
世間知らずらしい
44名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 20:10 ID:H/kvC/yP
敬語を知らない。
日本語むずかしーよ。
45名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 20:13 ID:1Wmc4TZM
>37
俺も飛行機の乗り方わからん。。
修学旅行で北海道に行く時に一度乗っただけだし。。
手続きは全然知りません。

別に本州から出る事は無いと思うから大丈夫と思うが。

でも、美容室とか行って「〜さん海外行ったことありますぅ?」
とか言われると痛い。。痛すぎる。。
46名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 20:16 ID:1Wmc4TZM
ラブホテルもよくわからない。
まぁ今後行く事は無いと思うが、もしかしたらがあるかもしれないしw

ラブホテルに入って、
チェックインする時って自分の名前とか住所って書かされるもんなの?

コンドームって用意されてるもんなの?

シーツって汚してもOK? 極端な話、女性が処女で血が付いたとか。。
帰る時にスタッフに申告しないと駄目?
47パラサイト型無職:04/06/11 20:47 ID:5+Az3t1Q
名前と住所? → 書くわけがない
コンドーム → あるところとないところがある
シーツは汚してOK? → いいよ

ふふふふ
48名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 20:50 ID:4+fShkof
46じゃないけどエロ話は辛い。
動悸が激しくなって逃げ出したくなる
49名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 21:27 ID:HR/cYN6M
>>47
ありがとうございます。

僕の通ってる美容室で、
僕の担当している女性は僕が童貞で無職だと知っています。
職が見つかったら、ご褒美でHをやらせてもらう予定です。
まだ相手の了承は取っていないのですが・・・
50名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 21:43 ID:VG9d5fmQ
職場でのお昼休憩が辛い。
若いのが俺だけなので、皆若者と
交流しようとするが
全然今風の奴じゃない俺。。
携帯電話古い(白黒)
職場に拘束中メール受信無し。
マイカー無し。流行に無頓着。真面目でも無い。
酒飲めない。学生時代運動部でサボり嫌われキャラ。
DQNになれなかった気弱君。
パチンコ、一人暮らし、スノボー経験無し。
流行の服知らない。
唯一、救いなのは童貞だが、2ヶ月だけ彼女が
いたこと。ほんと救い。
51名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 21:55 ID:Dz6nBg/z
世間知らずなのは世間に興味ない。
ニュースも見ない。テレビも見ない。
なぜか興味ない。世間のことなんかどうでもいいと思ってる。
人の話もほとんどまともに聞かないし、
廃人に近いかもしれんな。
52名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 22:07 ID:3whT8HBK
>>51 廃人だな お気の毒
53名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 22:09 ID:3whT8HBK
>>50 やばそうだな そういう生き方があってもいいと思うぞ
別に迷惑かけてるわけじゃないからな 
借金が返せなくて悩んでいるのとわけがちがう
54名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 22:11 ID:3whT8HBK
>>11 世間知らずじゃないよ 気持ちがあるだけそれでいいよ
55名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 22:12 ID:HR/cYN6M
>50
俺もウインタースポーツ全然駄目です。。
運動神経が並以下です。。
56名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 22:48 ID:Xn6prH6s
他人との距離感に悩む。
じっとしてられない。
57ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/06/12 19:15 ID:Et6OBt5x
>>51
(・3・) エェー  なんだか凄いNE
58名無しさん@毎日が日曜日:04/06/15 00:28 ID:icrAbykz
俺も世間知らずだが、世の中のことを知る気になれない。
だって面白くねえもの。
小学生が人刺したって、全く驚かない。
どうしたらいい?
59名無しさん@毎日が日曜日:04/06/15 00:30 ID:icrAbykz
ちなみに好きなアイドルは千葉美加な。
モー娘。?なんですかそれは?
60名無しさん@毎日が日曜日:04/06/15 01:07 ID:yxrCspvx
俺も定職に就いた事がないし(バイト歴は長くなってしまって)、
しかも色んな諸手続きとかの仕方も良く解らないのも多いし、
餓鬼の頃は結構有名な殺人事件が起こった、裏事情がヤバい
争いだらけの、ヤリマソ、ヤリチソ、珍走、
集団血みどろ半殺し卑怯な喧嘩大好きの馬鹿だらけの学校だったり、
そのせいか社会人になっても、”仕事”(逝く会社)に特に
重点を置いて、悪いジンクスが神がかって(?)しまい、
バイト先の会社はヤクザのふきだまりが仕切ってたり、
会社の癖にただ単に極端に趣味の話題が合う=コミュニケーション能力=仕事能力って勘違いしてる奴とかばっかりの会社がほぼ100%だし、
そういう人生を過ごしてると、人と知り合いになるという事
(だから彼女も出来ない)
が必然的に皆無になるし、更に悪循環なのが、
友達いないのも原因して、旅行とか逝く必要性も減るから、
交流関係も狭ばまり、皆無になるし。
俺も海外旅行とか逝き方手続きとか良くわからないし
人脈が仕事、プライベート両面で皆無になり、
全てのモチベーションが下がり、ホント悪循環だわ・・・・・
ていうか、会社とかでも趣味的な話が周囲と、
ただ単に合うって奴だけが、DQN会社って評価されてるよな、
昨今どこでも、セクースの経験値とかさぁ、何でこうなってんだろな
61名無しさん@毎日が日曜日:04/06/16 11:21 ID:3+Fxy3Zt
>>58
まず PCの電源を切れ 話はソレカラダ
62名無しさん@毎日が日曜日:04/06/17 17:23 ID:C9PNK+qi
税金とかのシステムがわからん
63ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/06/17 22:03 ID:MPC/r/+r
(・3・) エェー  確かに税金についてはボクもよく分からないYO
64名無しさん@毎日が日曜日:04/06/18 00:34 ID:XTaTGheC
銀行や保険関係もちんぷんかんぷんだよ。
65名無しさん@毎日が日曜日:04/06/18 18:14 ID:Wyc3291C
裕福な家庭でもないのに、箱入りで育った
外に出してもらえなかったのと、外に出なかったのと
おまけに、二親とも世間知らず
いっちゃん、始末の悪いケースだ
大学入るまで、列車の切符の買い方も知らなかったし、振込み、振替の意味
も知らなかった
66名無しさん@毎日が日曜日:04/06/18 18:54 ID:7pwRFxDX
うっせーバーカ。
俺なんか、エロ本エロビ買ったことねえ。
どうだ!!
67名無しさん@毎日が日曜日:04/06/19 21:18 ID:wr1SrnQX
若いころは、あははと笑ってすませられたが、年とってくると真っ青
68名無しさん@毎日が日曜日:04/06/20 15:21 ID:tTqd0j1V
旬の食べ物がわからない。
例えば今の時期は何?
69名無しさん@毎日が日曜日:04/06/20 15:36 ID:PrUfigo7
>>68
そういえば、食べ物もだけど、季節の花にも疎いなあ
70名無しさん@毎日が日曜日:04/06/21 00:38 ID:RfydpHAa
桜とひまわりくらいわかるべ?
71名無しさん@毎日が日曜日:04/06/21 18:52 ID:X3bAo+Cd
>>67 俺も分からない。
秋はさんまぐらいしか分からないなぁ。

とりあえず一般常識で知ってないとダメだけど
自分が知らない事をあげていってみようか?

俺は敬語の使い方、パスポートの取り方、だな。

72名無しさん@毎日が日曜日:04/06/21 22:37 ID:nkunpKCX
定期預金のやり方を知りたい
73名無しさん@毎日が日曜日:04/06/21 22:45 ID:U7Jf5E5/
俺は定期預金をするための預金残高がほしい
ひきおとされるといつも瀕死
74名無しさん@毎日が日曜日:04/06/21 22:52 ID:RfydpHAa
お中元やお歳暮なんてあげたりもらったりしたことないよ。
もう31にもなるのに。
75名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 02:09 ID:rkebXB14
>>74
独身ならやりとりは基本的に必要ないよ。
76名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 02:56 ID:8DUtmljk
確かにお中元やお歳暮とは無縁だ。
77名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 03:44 ID:YXatweVn
非常勤で努めてる地元郵便局で、父親ほど年齢の離れた人とは会話するけど、自分と同世代くらいと思われる同僚とは全く意志疎通ができない。
同じ班の奴は、仕事上がりに「お疲れさまです。」とか声掛けても、俺の顔をチラッと見るだけで素知らぬ顔して通り過ぎていく。最初は俺が嫌われてんのかと思ったが、よくよく観察して見ると食堂や休憩室でも1人でいる。
自分も1年のひきこもり生活送ったから、分からなくはないが、時間勝負の現場に来てまで自分の殻に閉じこもるのは…。
まぁ、俺も学校では孤立しているけど、やっぱり自分でひきこもりを自認しつつも、外界に出らざるを得ない状況に置かれたら最低限のマナーや会話は実行せんといかんよなぁ…。
78名無しさん@毎日が日曜日:04/06/28 00:11 ID:4JNo1mrD
sage
79名無しさん@毎日が日曜日:04/06/28 22:10 ID:59IEkFvP
車の免許ないしコピーの取り方わかりません。
80名無しさん@毎日が日曜日:04/06/28 22:33 ID:J2AFjCLo
プリンター持ってない・・・。
81名無しさん@毎日が日曜日:04/06/29 22:06 ID:TCt52Gpg
>>79
簡単だよ。
82名無しさん@毎日が日曜日:04/06/29 22:12 ID:Lt09lk98
俺はパスポートどころか電車の乗り方すら分からん。
乗り換えとか〜線の切符とかわけわからねえよ。
車の免許取る時、本試験会場まで電車乗り継いで行ったんだけど
切符3枚くらい買い直した。死ぬほど恥ずかしかった。
83名無しさん@毎日が日曜日:04/06/29 22:21 ID:jy4igtLN
ここの住人が親になったらその子供たちも世間知らずになるわけだ
84名無しさん@毎日が日曜日:04/06/29 22:41 ID:PrQcanF5
免許も一つも無いし税金の仕組みもよく分からない。
モー娘が何人かも知らない。
しかしそれ以前に世間は常に弱肉強食
「思いやり」なぞ幻想で実際は嫉妬と足の引っ張り合いだということが
飲み込めてなかった。鬱だ氏のう、スレ汚し失礼
8583:04/06/30 00:28 ID:LI8Ih3LL
六尺ふんどしは俺にとって男の原点だ!
86名無しさん@毎日が日曜日:04/06/30 00:42 ID:AL2vVkWD
>84
モー娘の人数はどうでもいいことだろ。
87名無しさん@毎日が日曜日:04/06/30 01:17 ID:G9uhe5ml

        l      |   ,     |    \    ! ̄!
    ‐─┼─‐ ―┼―┼-、  ―┼―ヽ,  ヽ   ! !
     メ、 | メ、   |   '  /    |   /      !__!
     メ、 | メ、    |        |   /      ,-、
      人      |        |   /       ヽ-'
    -‐'  `‐- 
             ,---――――-、
            ミ,r―-、,-―-、  ヽ
            { ―、  ,― `l  |
            |  ≡  ≡  |  |
            l   (      `へ |
            |  ,ー――-,   /
            ヽ ヽ、 ̄ ̄/   /~l
             \  ̄ ̄' ,./ |
               |゛"' '"゛    |

8879:04/06/30 01:37 ID:dk+AMRCe
>>81
そうなんですか?
この二つがコンプレックスで就職活動とか怖くて。
89名無しさん@毎日が日曜日:04/06/30 13:23 ID:B0mkEAPX
>>80
車の免許はなくても大丈夫。
コピーは、自宅から遠い客の少ないコンビニで練習しとけ。
90名無しさん@毎日が日曜日:04/06/30 15:34 ID:HGaCa72j
>>88
難しいのはコピー機の紙が詰まったときの対処法だな。
91名無しさん@毎日が日曜日:04/06/30 22:07 ID:UJItm6Y5
>>90
それはさすがに、コンビニじゃ練習出来ないな。
レーザープリンタ買って紙詰まりに自分で対処するとか。
もちろん違うもんだけど、なんとなく似てるでしょ。
92名無しさん@毎日が日曜日:04/06/30 22:11 ID:UJItm6Y5
そういえばキンコーズっていう手があったな。
あそこのセルフコピーなら、自分で紙をあれこれ用意することも出来るだろ。
詰まったらまず自分で何とかする。やばいと思ったら店員を呼ぶ。
これで練習出来るぞ。
93名無しさん@毎日が日曜日:04/07/02 21:16 ID:VAiR2+sm
就職活動しないで院にいってM2で公務員試験に落ちてDQN会社の内定蹴って
今年の公務員試験も微妙な今年25の私は世間知らずのヴァカだろう。

去年二次で落ちたのは精神の甘さだ。そしてこういうのはそう簡単に治らないし、一緒に働きたくないんだろうな…
94名無しさん@毎日が日曜日:04/07/04 17:25 ID:suwNTQIx
微妙にスレ違い発言だが、このスレの香具師等、外食とかたまに逝く?
95名無しさん@毎日が日曜日:04/07/05 01:23 ID:WWjpMfio
フランス料理のメニューの選び方がわからん。
96ノートルダムの傴瘻男:04/07/05 01:27 ID:xlZAesaz
俺はマクドのメニューの選び方がわからん
97名無しさん@毎日が日曜日:04/07/05 02:05 ID:lI7Mz+B2
外食に行くとしたら、松屋とかの食券を先に買うタイプの店だけだな。
注文を口で言うタイプの店は行きたくない。
98ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/07/05 11:14 ID:YcIHQ/vx
(・3・) エェー  外食は滅多にしませんYO
99名無しさん@毎日が日曜日:04/07/05 18:46 ID:+7Zx304C
オレ スマップって何人組か昨日教えてもらったよ
100名無しさん@毎日が日曜日:04/07/05 19:23 ID:sapNZUrv
亀レスだが
>>51は俺と全く同じだな…
俺は、服を一度しか買った事がない
高校1年の時にバーゲンで上5着、下2着買ったのをいまだに着続けてる
その頃から面倒くさがりだったので半袖3着、長袖2着購入していたのが救い

とりあえず30歳くらいまでは着れる予定
101名無しさん@毎日が日曜日:04/07/05 21:22 ID:j0Z60q3R
世間知らずでも特別な能力(仕事)が出来れば素晴らしい。
例) ハッキングとかウイルス作れたり・・・。無職の暇な時間でこれぐらい出来るようになっていれば社会でも認められるよ。
102返信遅れた>>79です:04/07/05 23:29 ID:wXWQNXg5
>>89>>92
幼稚な質問に答えて下さってありがとう。
出きる事から手を付けたいと思います。

>>97
僕も買い物の後や人生に疲れた時にw
スタバやドトールで一息つきたいんですがコーヒーのメニューが
大杉で入りづらいです。
一人ではいって一人用の壁側の席がなかったらどうしようかと不安になったり。
103名無しさん@毎日が日曜日:04/07/12 17:23 ID:mr2T4hpE
そういう旅行とか年金とかの世間の常識を知るための本や
サイトみたいなのないか?
104名無しさん@毎日が日曜日:04/07/12 18:00 ID:JJBxYDj1
>>103
検索して探そうよ。
105名無しさん@毎日が日曜日:04/07/12 18:03 ID:UzxhbTDt
漏れのためにあるようなスレだ・・
政治とか経済、何ひとつわからソ
選挙もひきこもってて逝かず・・・・o r z
106名無しさん@毎日が日曜日:04/07/12 18:07 ID:JJBxYDj1
>>105
自民党以外に次回から投票すればOKだよ。きちんと選挙には行こう!
107名無しさん@毎日が日曜日:04/07/12 18:22 ID:MYi+0/fg
>>106
とりあえず、捨民と強酸以外だろ。
とマジレス
108名無しさん@毎日が日曜日:04/07/13 00:47 ID:ooEtWbGE
又吉イエス様に入れておけば間違いない。
109名無しさん@毎日が日曜日:04/07/15 21:13 ID:N0nqbJob
ぬるぽ
110ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/07/15 23:42 ID:ih1WvHbG
(・3・) エェー  
111名無しさん@毎日が日曜日:04/07/18 19:11 ID:q+fVSpWN
そういえば、ぬるぽってどんな意味だ?
112ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/07/18 23:51 ID:MTf+NPyq
(・3・) エェー  
113勇者:04/07/19 00:12 ID:qaNuxmSd
114名無しさん@毎日が日曜日:04/07/19 00:27 ID:Xxxal837
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1087063396/

このスレが参考になるかもしれませんので、覗いてみては?
115名無しさん@毎日が日曜日:04/07/20 13:52 ID:nRxaxQVr
そんな意味があったのか。
116名無しさん@毎日が日曜日:04/07/21 00:27 ID:LuFZYFse
そんなくだらんことはどうでもいい。
117名無しさん@毎日が日曜日:04/07/23 02:34 ID:RScbmdwo
くだらんことでも、知らないってのはちょっとつらい。
118名無しさん@毎日が日曜日:04/07/24 21:03 ID:4jcWRDRP
ぬるぽ
119ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/07/25 02:39 ID:fHKVQFW4
(・3・) エェー  世間知らずの悩みはなかなか解消されないYO
120名無しさん@毎日が日曜日:04/07/25 02:56 ID:wsRpKXc6
漏れの高校時代の苦い思い出
遠足の前日、服装は自由との説明があった
だが、数人が「自由っていうのも面倒だから、オレは制服で行くよ」
と話してるのを聞き、自分も服装が自由って言われても、、と思ってたので
制服で行った、が、制服で来てるのは漏れだけで浮きまくった
全クラスで制服は漏れだけだった、、
「自由っていうのも面倒だから、オレは制服で行くよ」って言葉が
冗談?であることが分からなかった。

ヘタレ友人のWはジャージで来ていたが
彼は、漏れを見てとても喜んでいた。。
121名無しさん@毎日が日曜日:04/07/25 03:02 ID:wsRpKXc6
そして、現在の漏れも勘違い野朗
他人の言葉の本音と建前を判別できず右往左往みたいな
122名無しさん@毎日が日曜日:04/07/25 03:18 ID:NsZezfb3
常識人のおれが常識チェックやってやるか。ちなみに20歳以上基本編です。

1.電話をかけたとき留守電になっているとき用件をちゃんと言える
2.戸籍、住民票を取れる
3.ファーストフード以外の飲食店に一人で入れる
4.銀行の振込みができる
5.レシートは何のかわりに貰うのか理解できている
6.ネクタイを閉めることができる
7.上記項目には誤字があるがそれがどれかわかる。

2つ以上わからないできないとやばいよ。
123名無しさん@毎日が日曜日:04/07/25 03:31 ID:NsZezfb3
続いて、世間ではできないわからないとやばいとされる編です。

1.5人以上の飲み会等の幹事をしたことがある
2.新幹線の乗り方がわかる
3.民主党の代表を知っている
4.車を運転できる
5.結婚祝いの相場がわかる
6.香典はピン札で包むことはまずいと知っている
7.内輪以外では上座がどこか考えてから店に入る

同じく2つ以上でやばいですよ。
124名無しさん@毎日が日曜日:04/07/25 03:33 ID:U5jVPCTM
とりあえず

1.留守電に用件言ったことが一度も無いからできるかわからない。
2.とったこと無いけど市役所でいいんだよね?
3.入れない。ファーストフードも行ったことあるところ以外怖くては入れん。
4.今のアパートの振込み親にやってもらってます。
5.商品買った証明書みたいなものでしょ?
6.一応社会人だから。でも、他の人のようにきれいにできなくて悩んでる。
7.6の「閉める」でしょ?

今25です。
125名無しさん@毎日が日曜日:04/07/25 03:41 ID:U5jVPCTM
ついでに

1.飲み会なんて行ったことねーよ。
2.切符買って乗るだけでしょ?
3.岡田
4.免許はあるが怖くて乗れない。
5.結婚式に出たこと無いし。
6.葬式にも行ったこと無いよ。
7.考えたこと無いよ。
126名無しさん@毎日が日曜日:04/07/25 04:32 ID:I/2BbbEQ
>>122

1.留守電入れるの嫌いだから切る
2.あ、住民票は取った事あるわ
3.人待ちの為に1人で入った事あるけど恥かしいから二度とやらない
4.やったことあるけど覚えてないから出来ない
5.領収書?
6.できる
7.ネクタイを『閉』めることができる

>>123

1.15人くらいの旅行の幹事なら
2.窓口で切符買うとき聞きゃいいじゃん
3.岡田?
4.車通勤だもん
5.今まで3万だったけど、これから呼ばれる時は5万かな・・・
6.聞いたことはあるけど香典を包んだ機会がない
7.そんな堅苦しい席に参加したことが無い
127ケンシロウ ◆xDJoPp1Oqc :04/07/25 04:53 ID:Ijy6sDRt
オレ的に世間で調子よく出来る奴。っつーか苦手な奴。
1、字を上手く崩して書ける
2,ご飯粒を残さない、こぼさない
3,ハンカチをいつも綺麗に折り畳んでいる。小便でも必ず手洗い後拭く。
4,ヒゲの剃り残しが一本も無い
5,飯を食うときガッツかない
6,見下して人を「バカ」と言える。又は開き直って「オレバカだからさ〜」と変な自信持っていえる
7,道や地図を良く知っている。決して迷わない
8,話題が豊富。特にスポーツ関係
9,学生時代はスポーツ青年
10,携帯には女友達の番号も豊富
128名無しさん@毎日が日曜日:04/07/25 05:03 ID:I/2BbbEQ
>>127
1、27歳(男)のクセに女子高生みたいなカワイイ字だと言われる。
2,一食に2〜3回は必ずこぼす。
3,折りたたみはしないがハンカチで拭く。
4,剃らないことすらある。
5,ガッツかない。
6,気が弱いので他人は見下せはしないが、妙な開き直りはある。
7,住んで7年目の街だが、ついこないだ家の近所で迷った。
8,格闘技とかギャンブル(競馬、パチンコ)とか、男っぽい話題はダメ。
9,体育で1を取ったことがあります。
10,そこそこ。
129名無しさん@毎日が日曜日:04/07/26 01:00 ID:OoXdfffD
面白くなってきたな、ここ。
130名無しさん@毎日が日曜日:04/07/26 04:24 ID:EgOwSmLN
実家に毎月いくら入れるのが常識?

漏れは完全無職職歴なし貯金なしだからゼロなわけだが。
131名無しさん@毎日が日曜日:04/07/27 16:03 ID:/LfWpDkJ
大阪(特有の)で、できない、わからない、とヤバイとされることです
・昨日の阪神タイガースの試合状況がわからない。
・人がギャグを言ったのに、ボケあるいはツッコミが
できない。
・ギャグが言えない。
以上の事ができない私は、大阪では気が狂いそうです。
132名無しさん@毎日が日曜日:04/07/27 17:26 ID:b1Br6s6v
>>131
ああ、人がボケたのに、突っ込めないのはむちゃくちゃまずいな。
人格を疑われるもんな。
133名無しさん@毎日が日曜日:04/07/28 00:40 ID:zWtMyukE
これだから大阪国民は・・・
134名無しさん@毎日が日曜日:04/07/28 02:24 ID:JDzzpy15
・昨日の阪神タイガースの試合状況がわからない。
  優勝したのって去年だっけ??

・人がギャグを言ったのに、ボケあるいはツッコミができない。
  突っ込まない方が本人のため

・ギャグが言えない。
  「ギャグ」という表現自体が寒い
135名無しさん@毎日が日曜日 :04/07/28 18:34 ID:V0rVx/mv
おまえら、電話対応とか名刺交換の仕方、席順とかは最低限覚えといた方がいいぞ
136名無しさん@毎日が日曜日:04/07/28 18:36 ID:icIZUSAZ
上司が世間知らずなんで悩んでます
137ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/07/28 19:06 ID:a0tS7aVJ
>>136
(・3・) エェー  上司が世間知らずのおまいに対して悩んでいるのかYO?
          上司が世間知らずということなのかYO?
          後者だとしたらそんな香具師が要職に就けることが不思議だNE
138名無しさん@毎日が日曜日:04/07/28 19:26 ID:inVJFUXF
ちっこい会社だと世間知らずの社長なんてわんさかいるよ。
面接で自分の信念を人に押しつけて説教したり北朝鮮並み。
139名無しさん@毎日が日曜日:04/07/28 19:28 ID:HKN557Bb
貧乏無職を長く続けると嫌でも世間について詳しくなっていくよ…
源泉徴収された所得税を取り戻そうとして確定申告したり
親の健康保険の扶養家族になるため所得証明書を取ったり
生活保護について調べたり、役所の福祉行政に詳しくなったり
生活かかってるからな…
140名無しさん@毎日が日曜日:04/07/28 20:29 ID:Hv1VQWqF
>>139
私の場合、そういう色々な経験をしても、しばらくすると忘れてしまい
身に付かないよ。
だから話のネタにも出来ないし
毎回同じ事を勉強し直したり、聞いたりしなければならん。
141名無しさん@毎日が日曜日:04/07/28 20:30 ID:inVJFUXF
だいたい生活保護って言っても普通の人は縁がないしな。
142名無しさん@毎日が日曜日:04/07/28 20:57 ID:7fRS+rwW
生活保護欲しい
143ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/07/28 23:36 ID:a0tS7aVJ
(・3・) エェー  生活保護は子供がいたり病気もちじゃないと厳しいみたいだNE
144名無しさん@毎日が日曜日:04/07/29 00:01 ID:7Oohs4UN
生活保護なんて中途半端なものではなく確実な生活保障が欲しい
145名無しさん@毎日が日曜日:04/07/29 00:08 ID:x7RMoXxo
父親と就職の事で話してると自分の世間知らずさが本当に情けない。
見通しの甘さが情けない。人に迷惑かけまくりなのが恥ずかしい。

>>122
1、苦手だけど出来ます
2、実際にした事はないですが出来るはず
3、出来るけどあまり入りません
4、いや…これはね…出来ますよ
5、領収書のかわりですか?いわれてみるときちんと説明できない…
6、女なのでよくわかりません
7、既出になってしまってますが「閉める」→「締める」

>>123
1、幹事は人任せでした_| ̄|○
2、乗った事ないけどいざとなったら人に聞きまくります
3、岡田さん
4、ペーパードライバーですが一応は。でも苦手。
5、わかりませんし、出席した事ないです
6、知ってます
7、よっぽど目上の方がいれば考えますが、基本的には後から入って空いてる席に座ります
146名無しさん@毎日が日曜日:04/07/29 00:40 ID:O4aNv/TQ
飛行機の乗り方が分からない。
まずどのようにチケットを手配するのかがさっぱり。どこで買うものなのか知らない。
というか、電車の切符みたいに固定価格なのかどうかすら分からない。

ついでに、旅行代理店が何かもよく分からない。団体客専門という訳ではないんでしょ?
でも、駅とかにあるパンフレット見ても、あらかじめスケジュールが
がっちり決まってるような企画物?みたいなのばかりで、誰が行くのって感じでよく分からない。
一人旅とか、家族で海外旅行行く場合も旅行代理店を利用するの?
147名無しさん@毎日が日曜日:04/07/29 11:09 ID:pj/hyf3C
148名無しさん@毎日が日曜日:04/07/29 21:44 ID:tmp2i2PU
>>142>>144
先日、鳥越俊太郎モーニングショーで、中高年の自殺に
ついてやっていたが、あるコメンテーターが
「日本人は生活保護を貰うのを恥だと思っている」
なんて言ってたが、そんな問題じゃないだろう、って思う。
現実は、貰いたいが、条件が厳しすぎるのが問題なので、
簡単に貰えるのなら、誰も自殺しないと思う。
149名無しさん@毎日が日曜日:04/07/29 21:47 ID:kMATDvlG
非常識で、中身が空っぽの人間だから
人に話しかけるのが憚られるんだよね…。
話さないのが一番良くないことなんだろうけど…。
150名無しさん@毎日が日曜日:04/07/29 22:22 ID:x7RMoXxo
>>149
そ れ だ

いえ、149さんがそうだと言っているのではないですよ。自分がです。
憚られる気持ちもあるけど、怖い…
151名無しさん@毎日が日曜日:04/07/30 00:27 ID:IZWR6r8U
>149-150
○られる。
何て読むの?
152名無しさん@毎日が日曜日:04/07/30 00:33 ID:u6xB6ssj
>>151
その辺に適当にコピペ→文字を選択して反転→右クリで再変換
で、読めない漢字が分かる
153:04/07/30 07:20 ID:IZWR6r8U
機械音痴だからわかんね。
これも世間知らずになるのかね?
154名無しさん@毎日が日曜日:04/07/30 11:16 ID:9vV48Ea3
>>153
はばかられる
155名無しさん@毎日が日曜日:04/08/02 23:34 ID:yUXv/QII
ガッ
156名無しさん@毎日が日曜日:04/08/05 20:32 ID:tc1/nCXE
最近、ネクタイの締め方をマスターしたよ
また一歩 世間知らずから抜け出しました
157名無しさん@毎日が日曜日:04/08/07 02:29 ID:ipeAURNe
普段の行動が世間知らずとのこと
そんな俺は新宿で働いている、上司から罵倒されながら
158155:04/08/09 01:30 ID:vMPd8IKo
>>157
罵倒するような上司は
後ろから殴って気絶させ、
仰向けにして、顔の上にウンコせい!!
159カクリコン・カクーラ:04/08/09 01:33 ID:8cqpzW9g
おいおい、ここにいる奴で営業はいねーのかよ?
営業マンのほとんどは、中身空っぽで、人を騙す事をなんとも思ってない奴だぜ!

人に離せない奴は、ナーバスな奴か、まんどくせーやつかのどちらかだ
あと、経験値不足かもナ
160155:04/08/09 01:55 ID:UQXW13Cv
>>159
それで、君はどっちのタイプなのか?
161カクリコン・カクーラ:04/08/09 02:15 ID:d3orug3C
おれ?おれかね?

俺は努力して、無神経になろうとしたが、中々なりきれず
ドンドン人嫌いになっていくマンドクセータイプだな。
もう、食べ物やの店員に話すのもマンドクセー!

162名無しさん@毎日が日曜日:04/08/09 02:17 ID:ArSCn3p1
>>161
今、何歳よ?
163カクリコン・カクーラ:04/08/09 02:21 ID:d3orug3C
おれ?おれかね?
当年とって30歳だ!!
164名無しさん@毎日が日曜日:04/08/09 02:38 ID:bcUlJSyf
>>163
真実の職業は?
165カクリコン・カクーラ:04/08/09 02:43 ID:d3orug3C
>>164
真実の職業とは(W
取りあえず今は、事故による休業補償をもらいながら
オークションゴロをしておりますなー。だから毎日、にちようびー
166名無しさん@毎日が日曜日
俺っちは完全無職〜♪
毎日が日曜日〜☆