2chって厳しくないですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
あのさ、一つ聞きたいんだけど、大卒で職歴無いと採用されないのは25歳までって
言ってるけど、これ高卒とか大卒とかにもよらないの?
それに職種にもよるでしょうし、ハロワのDQN求人でも
25歳すぎるとアウトなの?25歳でアウトなんて言ってるの2ch
だけなんだよね。他のサイトだったら30歳だったらなんでも出来る
とか書いてあるのに。。。
25歳なんて大学卒業したらあっという間だよ。。。
2名無しさん@毎日が日曜日:04/04/12 23:54 ID:joptH+Ya
3 :04/04/12 23:56 ID:sHSYQU/+
若いにこしたことはないな。という例え。
4名無しさん@毎日が日曜日:04/04/12 23:56 ID:YCaovUmJ
>>1
そう思うなら2ちゃんに書いてる事を真に受けずガンバレ。
51:04/04/12 23:56 ID:yldhU/xV
今の時代、30代でも職歴ない人結構いるのに、こんな所見たらマジで
鬱になって自殺しかねないよ。
6へいぽー(世界の):04/04/12 23:56 ID:RyxHWygq
2ちゃんはネタで成り立っています。
7名無しさん@毎日が日曜日:04/04/12 23:56 ID:NXbtszdQ
>1
いいこというねぇ!

さっそくお気に入りに登録しますた。
さぁ良スレにしてください。
8名無しさん@毎日が日曜日:04/04/12 23:58 ID:WtpD74YH
>>1
最初の文変じゃないか?
9名無しさん@毎日が日曜日:04/04/12 23:58 ID:eEgvgE40
学歴版は特にね。
世間一般はそんなにレベル高くない。
10へいぽー(世界の):04/04/12 23:58 ID:WJXzF8Wk
ぷw
111:04/04/12 23:59 ID:yldhU/xV
ほんと、2chの偏りがちな意見は無職、職歴無しの人、フリーターの人には
厳しいよ。やっぱ2chは高学歴が多いのかな。
そりゃあ大企業なんかだったら25歳で職歴無いと取ってはくれないだろうし。
12名無しさん@毎日が日曜日:04/04/12 23:59 ID:BAe8wifI
30で何とかなる人もともとダメじゃない

でもここはダメ板だしね・・・
30じゃちょっときついや
13苺大福 ◆4tQSCkKXqc :04/04/13 00:00 ID:ttoQ/lGp
>>1
そうだよね。
25歳でアウトなんて事はないんじゃないかな?
まあ、なんでもそうなんだけど、いいきってるのは
あんまり信用しないな。ダメだ、無理だ・・・とか。
なんつーか、所詮2ちゃんだから。。。
なんでも理屈より、やってみるのがヨロシイかと思いますよ。
14名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 00:01 ID:dcxKAP8K
>1俺等の時代1970年代でもいくらいい大学出てても
25才以上はダメだったよ、もうこれは暗黙の了解みたいなもんだよ。
15名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 00:01 ID:5RfRuZaX
>>1
採用されないってことはないけど、大手ならそうだね。
まず採用されないと思ったほうがいい。
中小でも30歳も厳しいみたいだし、職業を選べるようなことは
25すぎるとまず出来なくなると思ったほうがいい。
16名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 00:01 ID:4QLtY45q
       / \     ./\
      /   ヽ.,.,.,.,..,,,/  ヽ
     /            :`:、
    ,:'    Α       ::::::::',
    :' -=・    -=・     :::::i
    i  '''       ''"      :::::i
    ':   (● ●)      :::::i
    `:、          :::::::::/
     ,:'        : :::::::::::`:、
     ,:'         : : ::::::::::`:、
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
17苺大福 ◆4tQSCkKXqc :04/04/13 00:07 ID:ttoQ/lGp
>>1
新卒採用しかしないトコは無理だと思うけど・・・
中途採用してるとこだったら年齢はあんまし、関係ないと思うよ。
今って年齢よりも、即戦力が求められる時代だから。
だし、未経験者歓迎ってとこもあるし。
DQNかどうかは別にしても。
18名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 00:12 ID:AXOv7sOK
2ちゃんより現実のがもっと厳しいよ
19名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 00:13 ID:yfvWQjb2
確かに....
20バーバ&ぺペぺ ◆SenYlBj8hQ :04/04/13 00:16 ID:MDse083j
まーようするに 何時までもフラフラしてるなと そういうことなんだと思うよ
はやく付くには越した事ないし・・・職
できるできないより ここにポイントを置けと。。

まっ俺が言えた義理じゃねーが(笑)
21名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 00:18 ID:lDRSuZnL
18の言う通りですな
221:04/04/13 00:23 ID:85E72s4v
ある意味2chは、現実を思い知らせてくれる所ではあると思うんだけど、
かなり現実を厳しすぎる目で見ている感があるんですよ2chは。悲観的というか。
世の中はもう少し優しいですよと。
例えば、30歳職歴無しは2chではかなり悲惨とか言われてますが、世の中には
そういう人結構沢山いるんですよね。それも職歴云々気にしてない様子で。
この板見せたら自殺者でますよ。
統計ではフリーターから脱却した人の平均年齢は27〜30歳ってありますし。
マジ職歴無し25歳で正社員アウトなんて言われると死にたくなりますよ。

23名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 00:25 ID:Udum7rCE
まあ2ちゃんの書き込みを鵜呑みにする香具師は
新卒でも駄目かもな
24名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 00:26 ID:Udum7rCE
>>22
別に就職だけが人生じゃなかろう
25相沢 ◆ppfXjfZhjc :04/04/13 00:26 ID:Q6EPk1iS
>>1
ヒキコモリが言い訳してるだけですから(w
26苺大福 ◆4tQSCkKXqc :04/04/13 00:28 ID:ttoQ/lGp
>>1
が悲観的なレスを、気にするかどうかって問題じゃね?
世の中には色々な人がいて、そんな簡単には言いきれないとオレは思うよ。
2ちゃんはある意味、狭い世界だから。w
悲観的なレスも気にしない。

27名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 00:29 ID:Cqog+euV
俺が初めて正社員として就職したのは26歳だよ。
100人近い応募者の中から、なぜか俺だけ採用された。
281:04/04/13 00:34 ID:85E72s4v
>>26
確かに、私は2chのレスを鵜呑みにして悲観的に考えてしまう傾向にあります。
世の中、色々な人がいるとは思うんですけど、私はもう2chに洗脳されてしまった
ようです。2ちゃん中心に物事を考えてしまう。私が世間知らずと言えばそうなんでしょうけどね。
29苺大福 ◆4tQSCkKXqc :04/04/13 00:45 ID:ttoQ/lGp
世の中、理屈で動いていないとオレは思う。
運とかタイミングとかもあるし。
いい大学出て、いい会社に入っても
本人的には、すっげ〜キツイ毎日送ってるかもしれんし・・・
オレの知り合いにもいたし。
MARCHの大学出て、地元優良企業入って、15年近く働いてたけど
辞めてボーナスも出ない工場に就職した人。
でも、本人的には後悔してないって言ってたしね。
やっと開放されたって喜んでたし。

30名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 00:51 ID:FBmqwPtt
30なっても行動力あれば何とかなるんじゃねえ
行動力ないから無職なんじゃないのかみんな
俺はそうだ職安行くのもめんどくせーもん。
31名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 00:53 ID:CB+eDyen
行動力とある程度賢ければ
年はあまり関係ないと思う。
32名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 00:55 ID:LO1UqtUd
>行動力とある程度賢ければ

ところがダメ板にそんな有能な奴はごく少数
33名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 00:56 ID:3gqIy3xc
30過ぎて職歴ないとまともな就職はないよ
これは事実
341:04/04/13 01:00 ID:85E72s4v
だから、その「まとも」じゃない仕事ならあるって事でしょ?
私が言いたいのはこの「まとも」じゃない仕事までもを
アウトの対象に加えてしまってるって事です。

35バーバ&ぺペぺ ◆SenYlBj8hQ :04/04/13 01:02 ID:MDse083j
まーなんだ・・・・まともじゃない職で働けるなら さっさと働けば?
36バーバ&ぺペぺ ◆SenYlBj8hQ :04/04/13 01:03 ID:MDse083j
正直 うざいよ
37名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 01:05 ID:Wix/r25v
25過ぎてダメ板でウダウダ言ってる奴はアウトだって事だ
38名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 01:06 ID:3gqIy3xc
>>34
アウトってどういう意味?
工場、警備員、DQN営業ならあるって
いろんな所に書いてあるでしょ
39バーバ&ぺペぺ ◆SenYlBj8hQ :04/04/13 01:10 ID:MDse083j
まーアウトじゃないけど・・
だからって いろんな所に書いてあるでしょ を信じるのも問題だろ。

アフォかオマイら。。。

つまんねー事 気にして一喜一憂してんじゃねーよヴォケ!
401:04/04/13 01:12 ID:85E72s4v
>>38
そうですか。。。30歳すぎて職歴無しだととそれすらも雇ってくれないって
書いてあったのでそれを鵜呑みにしてました。
30歳職歴無しだとやっぱそれ位しかつく職業ないですかね?
41名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 01:21 ID:3gqIy3xc
>>40
絶対じゃないよ
コネとかもあるし
10000社くらい当たれば1社くらいあるかもしれないし
つーかまだ若いんだし今の内ならいくらでもあるじゃん
42名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 01:22 ID:CB+eDyen
>>40
学歴や資格や能力にもよるから
簡単には断定できないと思うよ
43名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 02:39 ID:gu2zKPCv
拘束3人は【自己責任】と、はっきり言う集会
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1081566866/
44名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 07:32 ID:P0utxknR
脅そうとしてる奴や言い切ってるやつ(特にネガティブな方向に)は信じないことだな。
451:04/04/13 19:58 ID:85E72s4v
age
46名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 22:15 ID:je/P9Ep4
25ならまだ大丈夫じゃない?
ただ、それが正社員かどうかは別だけど・・・
47名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 22:21 ID:je/P9Ep4
こないだ道でばったり30過ぎてまで税理士受け続けてる女と会った。
ノーメーク、デブ、ブス三重苦。彼女はまだ試験さえ合格すれば「年収1000
万円!」と思っているはず。


2ちゃんねる見た事無いんだろうな・・・
48名無しさん@毎日が日曜日:04/04/14 18:41 ID:dP576/l7
合格しても未経験なら400万か500万
戦力になって600万もらえればいいほう。

つーか、会計事務所の所長先生の方針でぜんぜん待遇が違うみたい。
4947:04/04/14 22:05 ID:RHOkE8cy
>48
未経験の人間が400、500万なら最高でしょう〜w
てゆーか、その女、バイトもした事がないんだよな・・・
果たして、社会に順応して行けるんですかね。
50名無しさん@毎日が日曜日:04/04/15 23:06 ID:KJMmb10b
>>44
なるほど。
51名無しさん@毎日が日曜日:04/04/16 01:24 ID:IdcFATqe
>>49
税理士に受かったら即1000万と思ってる時点で、
社会に順応してないような気が・・・・
報酬規定が一部(全部?)撤廃されて、
税理士の報酬の3割か4割減ってるのが当たり前なのに・・・。
52名無しさん@毎日が日曜日:04/04/19 19:11 ID:tY4C7hgW
 2chに吐き出してるというのもあるから
真に受けすぎちゃ何もできなくなるでしょ。
漏れも1のようにゲンナリすることあるしな。
 こんな人が社員なのかってーいう人がいるんだから。
あとは1とか苺大福さんが思ってることと同じ。
53名無しさん@毎日が日曜日:04/04/22 20:57 ID:ZnGeFQEg
なかなか此処は隠れた良スレだな。


いや、マジで。
54名無しさん@毎日が日曜日:04/04/23 19:24 ID:sjnhpJ0E
全部鵜呑みには出来んけど、火の無い所に
煙は立たないという奴ね
55名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 02:19 ID:jHsiv5Il
良スレ
56名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 08:38 ID:j6YvxioJ
俺は21で大学ストレートに卒業しても地元の企業に完全にシカトされた。
ちょうど不況が凄まじい時期だったからね。既卒になって死のうと思ったけど
2chで22で死ぬなんていうなって説教されてまだ生き恥を晒している。
2chには本当に救われたよ。実際24でもナス無しで年収250万ぐらいなら狙えるよ。大丈夫。
57名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 09:01 ID:j6YvxioJ
因みに俺の友達は3人いるけど一人は将来に絶望して21で首吊って死んだ。
一人はパチ屋に就職しもう一人は上京したまま音信不通。
大卒にふさわしい高度で専門的な知識でもあればやる気次第で30以上でも
何とかなりそうだけど何のとりえも無いカス私大卒だと21でもかなりの
絶望感はあったよ。
結局、その人の持っている才能とか知識とか年齢とかそうういものを全部総合して
採用するわけだから実力がある人は高齢だからってあきらめないで頑張れ。
58名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 09:14 ID:Ru790P8g
そんなことで自殺するくらいなら
最初から努力してろっての。
59濾過一:04/04/28 09:15 ID:FNAPTUEp
別に正社員になれないからって、人生「アウト」になるわけじゃない。
世の中には、色んな人生を歩んでる人が居る。
たとえ貧乏だって、所謂「ドロップアウト」してたって生きがいを感じている
人もいれば、その逆に、社畜として精神的に疲弊して絶望してる人もいる。
正社員になれない=人生アウトって考え方をしてしまうこと自体が、自分
を「アウト」にしてしまうんだってことはないかな?
60名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 09:41 ID:j6YvxioJ
逆に年齢が高くないと採用されない良い仕事もあるじゃないか。
清掃業とか公園の園丁とか学校の警備とか軽作業とか。
俺はそういう仕事がやりたくて新卒のときに受けに行ったけどまるで相手にされなかったよ。
生きていればいつか希望はある。
61名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 09:46 ID:0UvmjsZY
将来に絶望して自殺したくなる気持ちはよくわかる。
俺も自殺しかけたし、今でも自殺しようと思うことあるし。
自殺して楽になれるならそれでもいいかなって。
62名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 09:47 ID:tUwMIaEq
>>61
何歳ですか?
63名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 09:50 ID:j6YvxioJ
若い奴ほど自殺する。
年とると面の皮が厚くなるからな
64名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 09:54 ID:Ru790P8g
日本は中年や年寄りの自殺の方が圧倒的に多いよ。
65濾過一:04/04/28 09:57 ID:FNAPTUEp
10代で、「受験に失敗して絶望・・・死にたい」とか読むと、
俺は正直怒鳴りつけたくなる。「失恋したから死にたい」なんて、なおさらだ。
でも、30代以上の、疲れたから死にたい・・・って言葉の重みはわかってしまう。
66名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 10:08 ID:0UvmjsZY
>>61
20歳。鬱病。大学中退。無職。
67名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 10:09 ID:j6YvxioJ
俺もいつのまにか24で高齢者の仲間入りだけど疲れた体に鞭打ってもういちど
頑張るか。上京資金稼ぐためにバイト行ってきまつ
6861:04/04/28 10:09 ID:0UvmjsZY
>>62
間違った(´・ω・`)ショボーン
69名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 12:39 ID:ZK7XbkR4
>>67
上京した先に何が待ってるの?
70名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 13:33 ID:2gQIKtkK
>>1
大卒既卒25歳限界説は、あながち嘘でもないみたいですよ。
2chだけの話ではなくて。
実際、第二新卒は、新卒就職後、3年以内に離職した者
つまり25歳までが対象ということになります(基本的には)
最近は景気回復傾向にあるのか、新卒だけじゃなく、第二新卒(既卒)の
採用予定を増やしている企業も多いですが、26歳で職歴無しでもOKってのは
なかなか、ないんじゃないですかね。
71名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 14:45 ID:N0LHYiuG
でも26以上職歴無しでも仕事している香具師は居るわけで・・・
まあ、2ちゃんねるの情報は駄目駄目ちゃんが集まって出してる情報なんで
鵜呑みにする事はない。

72名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 14:50 ID:N0LHYiuG
>1
結局2ちゃんねる というのは自分に対してひたすら言い訳してる人たちなんです。
リアルがそうでないとしても、ネット上のカキコは言い訳ばかり。だから1は1自身で
実際行動して見るべき。
73名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 16:30 ID:sl+nRf64
オレは就職はさっぱりあきらめたよ。
これから誰かに財務諸表を見せることはあっても履歴書を見せることはないよ。
74名無しさん@毎日が日曜日
あきらめることで道が開かれることもあるね。