医学部中退無職

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 19:35 ID:HoBCsR1P
>どこへ逝っても何をやっても不満なんだよ。

まあ現段階ではそうだな。
予備校時代とか復学してからの二年間くらいだな。それなりに楽しかったのは。
953 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 19:37 ID:HoBCsR1P
>あの調子で中学入学してからもやられていたら

日能研やサピックスの前から出てくる子供みていると
あんな小さい子供に夜遅くまであんな難問を教えている
なんてと、過去がフラッシュバックする。
よほど受験算数が強烈な恐怖として残っているようだ。
954 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 19:42 ID:HoBCsR1P
問題の傾向上、二月一日の学校は武蔵、麻布ではなく、開成か駒東と
決めてた。
両校の問題を入手できるだけ、たぶん7年分くらい勝って、時間はかって
やってみた。
採点は家庭教師経験ある知人にたのんだ。
開成は七回受けたら4回受かるくらいだろう。駒東は四教科均等配点だから
理科社会で得点すれば算数でどんなに失敗してもまず大丈夫だろうと。
失敗を恐れるオレはそれで駒東にしたのさ。
校則もほとんどなく、自由な校風だったけど、まわりが勝手にというか
自然に勉強するからそれなりにはハードだったかな。
955名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 19:45 ID:33QJfzn6
>>953
私も小学生くらいの子供がカバン持って都心うろついてるの見ると
塾行くんだろうなと思う。そういう子は総じてひ弱そうでめがねとか
かけてて、かつての自分を重ね合わせてしまう。
不幸そうでは無いんだけど、あのまま成長して鼻持ちならない人間
(自分)みたいになったらと思うと不幸だなと思う。

遊びたい盛りに遊ぶ事も出来ずに、何を得るんだろう、、
四谷大塚とかでやってたのには難問という程の物は無かったけど
それでも小さい子に詰め込みは可哀想ですね。
私は、勉強を夜遅くまでやらされたという事は無かったけど学校終わってからは
すぐに家に帰らねばならず、帰ってからはすぐに勉強。ご飯終わってからも
勉強。朝起きて学校行く前も最後の一年はドリルやってから登校。

四谷始めてからの2年は一日たりとも勉強を休む日は無かった。
夏休みも冬休みも。嫌で反抗しまくってましたけど。
しまいには無気力になりましたね。。
956ジャック:04/05/15 19:47 ID:o0HxrN6P
>>955
ばかやろう
勉強すれば何かを得てるにきまってんだろう
何でもかんでも得ようとするから
鼻持ちならねえんだよテメエは
957名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 19:50 ID:33QJfzn6
私は親がO蔭以外は考えていず、落ちたら公立行かせるつもりだったみたい。
四谷でも週報の常連だったのでO蔭確定と思われてたから受かっても感慨無かった。
義務果たしたかなって感じ。自分は中学受験の意味も何もさっぱりわからず
親の言うがままに受けた。
O蔭とKO中等部受けてKOは補欠、O蔭に行きました。
正直O蔭なんか行かなければ良かったです。
958名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 19:51 ID:33QJfzn6
と、つい四谷の話が出てたので大量にカキコしてしまいました。
医学部中退無職さんのスレなのに、スマソ。
中学受験の体験なんてあんまり他スレで見かけなかったもので。
では。
959 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 19:52 ID:HoBCsR1P
>帰ってからはすぐに勉強。ご飯終わってからも
>勉強。朝起きて学校行く前も最後の一年はドリルやってから登校。
>四谷始めてからの2年は一日たりとも勉強を休む日は無かった。

うわ。これオレと全く同じだよ。
思い出すと寒気がするな。

結局医学部やめたのも、これと同じことを大学受験と二回繰り返して
(大学受験は中学受験より少々セーブしたけど)またもこれを経験するの
かと思うと、もう心身のエネルギーが枯渇するって思ったのもある。
もうあの緊張感は勘弁してくれという感じ。

中学受験は鼻持ちならないプライドをつけさせると同時に自信を喪失させる
傾向がある。
と、精神科医がいっていたな。
960名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 19:52 ID:R0T2EHCW
>◆d0OxxRFdGo


呼びにくいから

1◆d0OxxRFdGoってしてくんない?

名前(N)んとこに1って入れるだけでいいから。
961 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 19:56 ID:HoBCsR1P
>>957
桜蔭いった子、友達にいたよ。
彼女はサヨ教員からの迫害を避けるために学校では受験生であることを
かくして、なるべく目立たないようにしてたね。
オレは小生意気なクソガキさあ。オトナからみれば鼻持ちならないようなガキ。
オレも中学受験の意味はわからなかったが、中堅の学校では将来自分のなれる
道が制限されるから開成いけといわれてた。
勉強自体は強制されたわけではなかったが、四谷いっている限り、毎週
日曜教室に終われて、結局貴方を同じような生活になるね。必然的に。
KOか。両方とも願書は出したな。
962名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 19:57 ID:33QJfzn6
>>959
今考えると良くやってたなという感じ。子供だから親の言う事聞いて盲目的に
出来たんだろうな。。今こんなこと強要されたら発狂してしまいそう。

私は大学受験は高校のカリキュラムの中で流れで何とかなったという感じ。
さすがに最後の一年はそれなりにやったけど。中学高校で遊んでたから
またエネルギーが補給されたのかな。
9631 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 20:01 ID:HoBCsR1P
やっぱりさ、「落ちるとひどいめにあうぞ」じゃなくて「受かると
こんなにいいことがあるぞ」って言わないと中学受験はダメだね。
定時制にいっていたとき同じ机の女の子とたまたまペンフレンド
関係になったが、その子が9年前のエピソードの女性さ。
都立の学区三番手校から中堅私立大理工学部へいったな。
それで十分じゃないか。彼女、今は幸せに暮らしているそうだ。
バンド関係で別の中堅私立大理工学部の人たちとたまにあうけど
彼らもだいたいは「普通の高校」からだもんね。

ウチは桜蔭以外なら公立まで極端じゃなかったけど、東邦付属東邦
、駒東、両KO,海城二次以外は願書だしてない。
あるとき、塾で先生は滑り止めはどこ受けたのって上司にきかれて
東邦付属東邦ですといったら、「思い上がった発言だ」といわれた。
ポン大の付属とかいければ上等な塾だったから仕方ないか。
964名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 20:05 ID:lPS9vURU
なんか学歴オタの傷の舐めあいスレに成り下がりましたね。
こうなるともう、学歴板に立てればよかったのにという結論にいきつく。
9651 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 20:07 ID:HoBCsR1P
>今こんなこと強要されたら発狂してしまいそう。

どんなに簡単な試験でも手を抜けなくて恐怖のかたまりになっちまったり
、簡単な仕事でも偉くむずかしく感じるのはまさにこの感情だよ。
普通二種オートマ限定なんて簡単な試験でも緊張の連続でぐったり疲れたよ。

自分に娘がいたらやっぱり中学受験はさせたくないな。
なのに結局中学受験の世界に戻ってきてしまいそうな予感。
もし受験させるんでも桜蔭より山脇とかがいいな。

でも、桜蔭自体は好きな学校かな。
どんな校風かは知らないけど、私の知っている桜蔭出身のこは
みな素直でかわいい子だったからね。
966名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 20:08 ID:33QJfzn6
思い上がった発言だ>
と言われても本当の事だから仕方ないですよね。
私は滑り止めは受けなかった。国立の竹早も抽選受かったけど
O蔭受かったんで受けなかった。

受かるといいことがあるぞ、、ていうか、
O蔭の場合受かってもいいことなんか無い。
校風とかも無いし、塾みたいな学校。
情操教育というものが全く軽視されてるし。
ちゃんと校風とか力入れてる学校出身の人間の方が世の中出た時に潰しが
効く。O蔭なんか出たら余程特殊な職業じゃないとやってけませんよ。
人間的に偏ってしまって。。(自分だけかも知れないけど)
9671 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 20:09 ID:HoBCsR1P
>>964
それは違う。本当の学歴ヲタは自分がダメ人間であることを認めてない。
あくまでどっちが上かのランキングしか考えてない。
漏れたちは自分がなぜダメになったのかを探っているんだ。
だから桜蔭さん(と勝手に呼ぶ)の登場はうれしい。ここがぴったりさ。
968名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 20:10 ID:33QJfzn6
>どんなに簡単な試験でも手を抜けなくて恐怖のかたまりになっちまったり
、簡単な仕事でも偉くむずかしく感じるのはまさにこの感情だよ。
普通二種オートマ限定なんて簡単な試験でも緊張の連続でぐったり疲れたよ。

1さんは手抜きが出来ないタイプなんですね。
その代わり失敗とかし無さそうだけど。
私は反対にいい加減で甘く見てるので失敗するタイプです。
世の中はこの手が多いんでしょうけど。
969名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 20:13 ID:+Yx278aO
学歴板に立てたら、

そんだけガリ勉して結局ポン大医かよ。( ´,_ゝ`)
糸冬 了


というのが落ち。
9701 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 20:18 ID:HoBCsR1P
>>969
この学歴でもポン大でその成績はありえねえっていわれたもんな。
でも日本医大落ちたらつぎはポンか東邦か順天堂になっちまうじゃ
ねえか。
日本医大は偏差値68でもごろごろ落ちてるぞ。
971名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 20:21 ID:33QJfzn6
順天堂より日医の方が上なの?
自分のランク的にはKO、順天堂、慈恵、その他ってイメージだったんだけど。。
9721 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 20:21 ID:HoBCsR1P
「校風とかも無いし、塾みたいな学校。
情操教育というものが全く軽視されてるし。
ちゃんと校風とか力入れてる学校出身の人間の方が世の中出た時に潰しが
効く。O蔭なんか出たら余程特殊な職業じゃないとやってけませんよ。」

そおなの?
漏れの知ってる桜蔭の子はみな素直でかわいい性格だったのでそうは
見えなかった。
駒東はすごく自由で校則もほとんどなく、学生になるべくゆだねる学校だね。
だから入試の偏差値の割に、進学実績が芳しくないのかもしれないけど
漏れはそれでいいと思う。
だけど、さすがに周りがほっておいても自然に勉強するからそれなりには
ハードな環境ではあるね。
973名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 20:22 ID:lPS9vURU
>>967
>>1さんって学歴ネタになると水を得た魚のようにならない?
居心地いいんだなあと思うけど、自分に都合の悪い意見やアドバイスを受け入れないあいだは
自分を客観的になんて見れないよ。

9741 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 20:23 ID:HoBCsR1P
>>971
学歴板みたいでいやだけど実際にはどこいっても同じだよ。
KOだと学費が三分の二になるくらい。
あえていうとKO>>>>>>>>>慈恵、日医>順天堂、日大、東邦、東京医大
あたりだが、日医以下はどこも大差ないよ。
9751 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 20:25 ID:HoBCsR1P
>>973
結局それ以外のなにも持っていないってことかもね。
976名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 20:32 ID:33QJfzn6
>>972
そう?何か勘違いしてる(変な)人多くない?
素直っていうか、デリカシーが無いというか。(自分だけか。。)
校則とかは厳しく無いけどオバアサン先生が多いから考え方が狭い。
勉強オタも多いから自由が少なくても特に不満は無いらしいが。。
学園祭とかも盛り上がらないし、クラブ活動は少ないし。
私たちの時代の子達は結構冷めてたような。

といっても今はまた校風も変わってきてるのかも知れないし、
自分の周りの人間を基準にしてしまってるので全体は違うのかも
知れないですね。

自由な学校というか、まともな学校はうらやましいですね。
まぁ1さんはせっかく医学部行ってたのにもったいないですね。
もう2度とやるのは嫌なのでしょうけど。。
9771 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 20:37 ID:HoBCsR1P
>>976
なんていうのかな、他の女子校の女の子にひがまれるでしょ。
学歴板とか受験板に「桜蔭ブス」って言葉があるけど。
漏れはよく水道橋へ向かって坂降りてくし、跡見や山脇のわきも
よくとおるけど、別に桜蔭の子が特別には見えないなあ。
育ちがよくて真面目な女の子集団って感じ。
別にブサイクや硬い表情の子が多いって感じはしないなあ。
978名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 20:41 ID:+Yx278aO
>>975
「それ」自体なんら価値の無いものなんだから、いいかげんに
大人になれよ。
30歳って言ったら立派すぎるほどの大人だ。いつまで中学受験
ひきずってんだ。親の悪口も言うな。世間にはパチンコ屋の駐車
場で子供を殺すようなDQN親が腐るほどいる。中学でドロップア
ウトしたら普通の親なら見放すよ。それを私立の医学部まで入れ
てくれたんだから感謝こそすれ、文句を言う筋合いではない。
いくら言い訳しても、いくら昔お勉強ができても、今の>1は社会
の最底辺の人間だ。周りに評価されたければ昔話するんじゃなく
て実力を持って示せよ。
9791 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 20:47 ID:HoBCsR1P
>今の>1は社会
>の最底辺の人間だ。

それを素直に受け入れろと言う人と「タクシーも勤まらなかった」
んじゃなくて「タクシーだからこそ勤まらなかった」って言う人に
わかれるね。

漏れは今の自分が最底辺なのは自覚してる。
職を得るにもほとんど選択肢がない。年もとりすぎた。
職歴もないに等しい。
簡単なこと、たいして困難でもないことも努力が続かない。
9801 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 20:52 ID:HoBCsR1P
ただ、実力でしめしたくてもそもそも履歴書の段階で
門前払いなんだから結局ひきこもるしかない。
社会経験のほとんどない人間に自営業ができるとも思えない。
981名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 20:58 ID:cfbkVWNk
>>1
もうあんたは金持ち女のヒモとかしかないでしょうな。
982名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 20:58 ID:lPS9vURU
負け犬で残りの人生わたっていくつもりかい?
人生長いよ。本当に自分がどうしたいのか見つけて
今度こそ本当の努力をしなよ。じゃないと苦痛なだけだよ。
983名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 21:04 ID:+Yx278aO
>>980
また言い訳かよ。門前払いされたのは雇用者側の責任じゃ
なくて、まともな履歴書を書けるような過去を送ってこな
かった>1の責任だろ。それを含めて>1の実力なんだよ。
履歴書が必要ない職に就くとか、何か資格を得るとかして
みたらどうだい?
9841 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 21:08 ID:HoBCsR1P
>>981
その金持ち女(医者)に昨年秋に捨てられたからタクドラを志した
のだけど。
もう二度と彼女とヨリ戻すことはできないだろう。
4年間のヒモ生活でとことんダメ度に拍車がかかった。

>>983
その通りだが、いまさら過去をどう変えろというのだ?
オレなりに復帰の努力はしたつもりだ。
駒東ドロップアウトしたぶん、定時制では昼間一人で勉強してた。
医学部だって4年まではやってたぞ。
履歴書の必要ない職はタクシーかバイク便しかねえだろ。
いまさらロースクールいけなんてのはなしな。
現実的な年齢と中退というのを考えてくれ。
985 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 21:20 ID:HoBCsR1P
やっぱり自分の精神疾患の重さをそろそろ受け入れるしかないのかもな。
社会適応度の低さからいったら、抗うつ剤でコントロール不能はうつを
持っているというのは決定的な不利だからな。
調子のいいときに軽いそう状態的に動いては、うつ状態のときにできなく
なっていく。
それが中退や、職場での信頼を失っていく大きな原因だ。

自分は障害者だ。仕事や結婚なんてとうてい無理だ。
とみのほどをわきまえる時期にきているのかもしれない。

うつの度合いがどのくらい重いのかは知らんが、薬の量から判断すると
再重度レベルだ。
モトカノが精神科医だったからまあだいたいはわかる。
986名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 21:23 ID:+Yx278aO
>>984
過去を変える必要は無いよ。ただ忘れれば良い。
タクシーとバイク便以外にだって幾らでも職はあるよ。
間違ってもロースクールなんて夢見るなよ。大卒でも
ないのに何年かかることやら。
987 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 21:24 ID:HoBCsR1P
漏れの尊敬するチャーリーパーカーの享年までは生きたな。
もうそろそろオレの人生も終了かな。
天才パーカーとは次元が違いすぎるが、34才にもなればもう自分の
ポテンシャルはわかる。
今後好転するとも考えられない。
この年までこれだけダメってことはもうこれが本来の自分の実力で
数年前のほうがなんかの間違いだったということなのだろう。
988名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 21:25 ID:+Yx278aO
重症のdepressionは2chなどしない
989 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 21:27 ID:HoBCsR1P
じゃあ、軽症と自信をもっていいのか?
医者には病気であることをつらくても受け入れろとさんざん言われつづけて
きたが。ポンの先生からもいまかかっている先生からも。
990名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 21:31 ID:33QJfzn6
34歳なの?同い年じゃん、、、、、

991名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 21:31 ID:+Yx278aO
>>989
ちなみに入院歴は?
992名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 21:31 ID:+Yx278aO
それと現在の内服を教えてくれ。客観的に評価してやろう。
993通りすがりのROM:04/05/15 21:34 ID:jP8u2ywg
良スレですな。
スレ主も他のカキコしてる人も真摯で良い感じ。
取り合えず、そろそろ新しいスレ立てた方がよくないですか?
994 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 21:36 ID:HoBCsR1P
>>991
モトカノに振られたときにある。そのときは自殺の危険性ありとみなされ
任意入院。
>>992
ルジオミール25mg×3 ロプヒノール2mg×2,エリミン3mg
これでもかなり無理をいって減らしてもらってた。
本当はルジオミールは150mgまで出したいところだといっていた。
昼間にソラナックスも出したいし、ハルシオンもちょっと前まで
銀のほう三つもらってた。
995名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 21:36 ID:jP8u2ywg
俺は1970生まれで今年34になるんだけど、
同い年かな?
996名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 21:38 ID:abk2Vbm3
俺国立大学中退だけど。今はなんとか公務員として頑張ってるよ。
大学やめたのは正直、かなり痛い。でも、中退でも生きる道は結構あるよ
1も頑張ってよ。
997854:04/05/15 21:39 ID:xK2jjscW
タクシーについて2レスも教えてくれてthx.
もうダメなら尚更だめ元でとりあえず僧侶めざすのもいいんでないですか。
こないだ新聞の求人に僧侶募集してたし宗派なんてどうでもいいじゃん。
何なら神主や牧師や神父でも可能性ありそうなら目指してみては。
ところで今の1さんは収入と貯金と生活費はどん位なの?
998名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 21:40 ID:+FEots7O
仕事なんてあるわけねーじゃん。
999名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 21:44 ID:+Yx278aO
>>994
おいおい、そんな処方されててタクシー乗ってたのか?
それともタクシー乗ってる時は薬飲まなくても良いほど
になってたのか?

ちなみに漏れは34才。
10001 ◆d0OxxRFdGo :04/05/15 21:45 ID:yViwi0iS
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。