あるよね
ん
3 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/17 07:50 ID:LGoS6+bM
いつも次に食べるごはんのことばかり考えてることだな
それでいいと思うが
6 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/17 16:25 ID:yjb9byGZ
今朝、赤信号を普通に渡ろうとしてた・・・
クラクションに怒られた。
自殺願望?_| ̄|○
7 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/17 16:59 ID:t4SE/J2s
そりゃあ、こんなスレ見つけてホッとしているその瞬間ですよ(爆)。
>(爆)
久しぶりに見たな。
9 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/17 22:19 ID:revn3B0d
5歳くらいの時、お風呂でお湯を出そうとして、間違えて温度調節の
ダイヤルを回してしまい、弟の胸の部分に熱湯をかけてしまった。
一緒にいた母がヒステリーを起こし、「心臓に近い場所なんだよ!
ショックで死んじゃう事もあるんだよ!!!!!!!!?」と、
裸の私の体を、吹っ飛ぶくらい思い切りバシンバシンと、
叫びながら何度も何度も叩き続けました。
これが、『私はいらない子なんだ・・。駄目な子なんだ・・・(つд`;)』
と思った一番最初の記憶かも。
10 :
9:04/03/17 22:19 ID:revn3B0d
二十年以上経った今でも、
お風呂に入るたびに思い出してしまう。悲しい思い出です。
そういうのって忘れられないよね
つらいね。。。
12 :
ダメ人間ですわ:04/03/17 22:48 ID:Hc1X6wY/
5歳くらいにそういう事されると大人になってから
トラウマになるらしいね
13 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/18 11:16 ID:sn4doEpJ
いや、弟もトラウマになったと思う。
14 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/18 11:18 ID:kJas43l8
(;´Д`)
15 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/18 11:18 ID:4iEFM660
>>9 あなたがいらない子であるというより、母親もダメ人間で、突然のことに
相手が五歳児であるということも忘れて取り乱しただけのことではないかと。
>>16 >>9じゃないが、あとあと冷静になって考えればそうだろうし、頭では理解できるが、
その場で芽生えた感情というのは一生忘れられないもんだよね
18 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/18 14:39 ID:sn4doEpJ
弟が死んでたら、姉はもっと深いトラウマを背負わなきゃいけなかったんだから、母の混乱ぶりは、まあわかる。
ただ、文面からは自分のトラウマでイッパイイッパイで、姉に殺されかけた弟のトラウマへの配慮を感じなさすぎ・・・
19 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/18 16:36 ID:jToU3ywo
故意ならともかく、あくまで小さな子が間違えてしたことだよね?
母親が目前でヒスらなかったら、幼い姉、弟ともに、死に掛けた、あるいは
殺しかけたなんつーおかしなトラウマなかったと思うが。
母親なら、娘殴る前に、弟の介抱なり、心配なりのが先じゃない?母親がパニクッテどうするの?
それに、とても危険だから、以後、十二分に気をつけなさいね、死に至ることもあるんだよ
つって、懇切丁寧に諭せば、5歳児でも分かったと思うけど。
文面からは、弟そっちのけで娘叩いてたように見えるけど。
20 :
ダメ人間ですわ:04/03/18 18:56 ID:dDR0fCHg
わざと胸に熱湯かけたわけじゃないし
弟は殺されかけたなんて思ってないんじゃない?
この場合トラウマになるのは娘でしょ
21 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/18 19:12 ID:O6s7+GSf
山道は細く、曲がりくねっている。
助手席では、奈美がかすかな寝息をたてている。▼
サッカーが面白いと思えない。
ああ私ってだめなんだなあ・・・
>>22 何言ってるのだ。サッカーなんかを面白いと思う奴の方が、どうしようもなくダメ人間なのだ。
24 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/18 20:33 ID:JYypsHbL
携帯を利用するのが、「3億当たったらどう運用するか」と
電卓で計算するときのみ。はたから見たら普通にメール打ってる
ように見えるんだろうけど、そんな友人もいないんだよ。
月9、とれんでぃーどらまがブームになったときも、サッカーがブームになったときも、
アムロ?がブームになったときも、まったくブームに乗れなかった
乗った振りもできないところがダメたる所以なのかもしれない
どれも興味があるふりすら出来ない
実際、全く興味無い
つーかTV自体見ない。せいぜい天気予報くらい。
>>18 だって5歳の子供だよー・・。
ぶたれたショックのほうが大きいって、そりゃ当然だろう。
しかもわけもわからないままぶたれたんだろうし。
「弟を思いやらなかった」って、ある程度成長してからの理屈
だと思う。
----
自分がだめだと思う瞬間。
職場で、振り返ったら同僚3人がこっちを見てニヤニヤしてた時。
(何話してたんだろう・・。)
29 :
18:04/03/19 10:25 ID:eYnGnicd
いや、俺、弟側と似たような目にあったんで・・・
いまだに兄不振。
30 :
:04/03/19 16:06 ID:P3Sgy9/6
>>9 そこで母が冷静にしてたら、弟の方が「僕死ぬかもしれなかったのに、お母さんはなんとも思わないんだ」てトラウマになるだろ。
俺は小五の時、自分の不注意でやけどをおったが、それでもトラウマになったくだいだから・・。
いまでも自分の近くで紙コップのホットドリンクや、カップ麺を食べられると、すげえ緊張する。
もしこいつの手が当たって、カップ麺のスープが俺に被ったら・・・てすげえストレス。
32 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/19 22:10 ID:TktTZfAt
子供が互いにトラウマにならないために、親の対応って大事だね。
ところで母親の教育といえば、電車のHな(女性の水着)の吊広告を指して、
子供が「ママー、この人なんで服着てないの?」と聞いたら、母親が
「この人は、お金がなくて服が買えないんだよ。かわいそうな人なんだよ」
と教えていたのには笑った。
33 :
名無しの出稼ぎ:04/03/20 12:59 ID:gX1Nk+H6
グラビアアイドルっていう男の人を喜ばせる仕事だからだよって教えてやれ 藁
34 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/20 14:18 ID:WYzTlprB
いま起きた
昼すぎてるよ・・・そして夜までネットするんだろうな・・・
_| ̄|○
35 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/20 14:55 ID:sr0JmwxD
今、駄目板とかに貼ってある宣伝広告、
「忘れられないデブ」と読んでしまった・・。
36 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/20 14:57 ID:Ac14T3+k
クリーニングにスーツ1着出してから家賃払ってくる
さすがにくさい。
面接で困る。
明らかに勧誘の電話を「何となくさみしかったから」という理由で
話し続けてる時。相手も来ないとわかったら用はないだろうに・゚・(つД`)・゚・
38 :
34:04/03/20 18:39 ID:WYzTlprB
今までずっと2ちゃん。
腹へったからコンビニ行ってきまつ
ゲームとテレビが友達。
昼の連ドラを楽しみにしている自分に気が付いた時。
さぁ、「ぼたばら」最終回に向けてしっかり観るわよ。
41 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/22 07:24 ID:PvGUlgSG
ただでさえ月曜なのに雨・・・。
休もう・・・
_| ̄|○晴れなら行ったよ本当だよ。雨が悪いんだよ
>>22ほか
俺も、スポーツ・映画・芸能界などなど、一般人が普通に関心を持つ分野に全然興味も知識もない。
サッカーはおろか野球のルールすらまともに知らないし、ハルウララの意味も昨日家族に聞いて初めて知った。
かといって、他にこれといった趣味も専門もないから、どんな場面でも他人との会話が成立せず、気まずい沈黙に陥ってしまう。
そんなこんなで今は友人とも疎遠。他人との会話も減る一方。ボケへの道一直線だな。
負ける条件
「焦る・あきらめる・キレる・クサる」
負けてる時はこのうちの何れかの状態になっている
44 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/22 09:24 ID:PvGUlgSG
ハルウララの意味?
声かけらるとビビル
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★
安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
もちろん大丈夫です。
http://a5678.lomo.jp/
ダメ板で似た境遇の人を見付けて嬉しくなってしまった時。
48 :
↑:04/03/22 22:29 ID:OHbJzKD7
よくある。。。ダメ?_| ̄|○
49 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/22 22:35 ID:d4msX1ez
仕事帰り、同僚と帰る時間が一緒になっちゃって
駅で鉢合わせちゃった時、
その人が”こちらに気づかなかったフリ”して違うほうへ行ってしまった時。
で、次の瞬間、他の同僚と楽しそうに合流するのを見てしまった時。
まあ帰りに親しくない人と会いたくないのは分かるけど。
でも、悲しくなってしまった。
自分より不幸な(ように見える)人を見つけると「ああ自分はまだ大丈夫だな」などと安心してしまうとき。
学生時代からこれの繰り返しでダメ人間に転落。
51 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/22 22:42 ID:PvGUlgSG
はずまない会話をさせられるよりマシじゃない?
勤務時間終ってまで会社の人間と会話したくもない。
52 :
49:04/03/22 22:47 ID:d4msX1ez
>>51 そうですね・・・
でもその人の対応がどうのというより、自己嫌悪に向かっちゃう
んだよなあ。
『私って、少し一緒に電車に乗るにも気兼ねしちゃうようなヤツ
なんだ・・?』と・・。
53 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 14:27 ID:khEcIbkD
54 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 14:49 ID:RXWXR7xp
>>49>>52 漏れはむこうが気付いて声かけてきても気付かなかったふりします。めんどいもん。
漏れ以外の同僚同士で仲良くしてるとホッとします。
漏れはかかわらなくてすむから。
ダメポかな・・?_| ̄|○
55 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 15:31 ID:oZseHWYQ
みんな就活してるのに、自分独りだけ何もせずに単位をクリアしようとしていた時に
なんとかエントリーして、面接までいったものの、
「君みたいのがなんでうちに採ってもらえると思ったの」って言われた時
しどろもどろになって終わってからビルの屋上の端っこのベコベコ言う金属の上に立って
下を見て怖くて死ねなかったとき
>>53 馬の名前であることすら知らなかったという意味。
57 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/24 15:49 ID:FXcbFY+d
>>55 とりあえず、とびおりするフリして警察ざたにしてやれ。負けるな
58 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/25 13:35 ID:IkZErwkz
もう会社にいるのやだ帰宅したい(つд`)。
59 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/26 11:45 ID:yvzb4xJU
>>58 職あるくせに文句言うな
_| ̄|○<俺なんか・・・
61 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/26 21:29 ID:aYDle8rz
春からリストラ・・・はされなかったが、減給と転勤。
・・・減給されなかった組にも転属無し組にもダブルで負けた(⊃д;)
63 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/27 13:58 ID:VorBFFvT
たしかこの辺の板に書いたはずなんだけど、
お気に入りにはいれてなかったから覚えてなくて、
でも、ひょっとしたら誰かがレスして慰めてくれてるかもしれないし、
そしたらやっぱお礼しとかないとと思ってるんだけど、
ひきなので1日5,6時間は探してると思うんだけど、
たぶん10日は探してると思うけどよく覚えてないから、
もっと探してるかもしれないんだけど、
見つからない
64 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/28 17:41 ID:SE4AGKXT
今日はいい天気だったなー。
2ちゃんして日が暮れたが。
_| ̄|○
春の木漏れ日の中で、黙々と復讐リストを作ってた。
中学の時からいじめられると必ず復讐ノートに記録してきた。
それをエクセルで「いじめた人数(性別)・時間」や「肉体的・精神的ダメージ」等の項目ごとに数値化。
イジメを数値化して指数をはじき出しランキングしたのだ。
これで上位の者から復讐していけばいい。
当然、相手の住所氏名勤務先等もデータベースに登録。
一部主観と違う結果が出たりして中々興味深い。
66 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/28 19:54 ID:SE4AGKXT
復習の方法が気になるが・・・
68 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/30 14:10 ID:af+let61
報告マダーチンチン(AA略)
>>65 ケコーンしている奴は一家リサーンにもちこんでほしぃ。
独身の香具師は、犯罪者に嵌め込んでみる。
70 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/31 10:05 ID:llXok9Oo
>>65 この板には
なんだったら協力してやるぞ
な仲間がぞろぞろ出てるぞ
仲のよかった友達や尊敬していた先輩にもボロクソにいじめられた
悩んだ
なぜ突然訳もなく嫌われるのか悩んだ
苦しんだ
そして気付いたんだ
裏でアイツが操っていることに・・・
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 続きまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
73 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/03/31 18:55 ID:o6xFinld
>>71 大丈夫か?なんだったら復讐を手伝(ry
つーか、駄目スレのはずが復讐スレにw
74 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/01 17:34 ID:j1ZlxPh4
続きマダーチンチン(AA略
75 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/04 21:29 ID:MaAPJVqc
ダメ板がとっくに復旧してるを今気付いた時…_| ̄|○
76 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/04 21:51 ID:1l3jz2Bb
77 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/09 00:44 ID:CIHfcmMt
嫌いな無職の知人のサイトをこっそり覗いて
就活があまり上手くいってないのを見てほくそ笑んでた時(自分は有職)。
暫く見守った後、仕返し(過去に酷い仕打ちをされたので)にはならないけど利子くらい返すつもりで、しれっと連絡してやった。
そしたら、あんなに上手くいってなかった奴の就活が嘘のように決まった。
くそー。幸運の女神になってもうた。悔しい。高齢高卒DQNのくせに。
なんて思ってる瞬間。
自分も似たりよったり…いや、転々としがちな分、劣るな…
しかも今はこっちが無職。あーあ。(連絡とりはじめてすぐ退職)
79 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/10 11:53 ID:1IxbF+Nj
卒業した学校から、卒業生向けの同窓パンフが送られてきた時。
みんな立派にやってるのに自分はダメすぎる・・・。
>77
他人の幸せに腹が立つならまだいいよ。
私はそういうのを見ると自分を責めてしまい、相当落ち込む。
この前、お気に入り(知り合いでもない人)のHPを見たら、トップページに
「内定もらいました!!!大企業様です!嬉しいー!!\(^▽^)/」
とでかでかフォントで書いてあって、それ以来そのHPには行ってない。
お気に入りも削除したし。
存在を脳内から消して現実逃避だ!
80 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/10 11:56 ID:jd0dE9ol
内定もらいました!!!大企業様です!嬉しいー!!\(^▽^)/
81 :
そうか、:04/04/10 11:59 ID:1IxbF+Nj
自分のHPに貼っておき、他人を嫉妬させる&鬱におとしいれる
という手もあるなあ。
82 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/10 12:12 ID:jd0dE9ol
りぽびたんでぇ
を変換して
理歩美タンでぇ
になったとき
83 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/10 14:14 ID:GC5RNB6t
どっかやる気出そうなスレないでつか?
過ちは、謝れば許して貰えるってもんでもない…
と長年生きてきてやっと気付いた今日。_| ̄|○
自分には一人しか友人がいない
彼以外とは普段ほとんど会話というものをしない
・・ので、たまに会って飯食いながら話したりするともうアレだ
最初は小声なんですよ、内容が電波だしキモイから
でも段々僕自身が盛り上がってしまうとアウト、周りなんて見えない
友人が必死に小声で話してくれてるのにそれさえ気付かずいっつも俺は!
ちくしょう!まただよ!なんでいっつも俺はこうなんだよ!!
隣のカップルが、家族連れが、学生連中が!
白い目で見てたなんて全然気付きもし無かったよ!!
・・・・・・・・・・本当にいつもごめんなさい
>>85 >友人
たった一人だけでも、いるならまだいいyo。
自分には”同級生”や”クラスメイト”としか呼べる人間しか居ない。
過去に友と呼んだ人間は居たが、こちらを馬鹿にするために付合われてたみたいで、
「お前が食ってる姿を見ると、なんかむかつく(-_-#」とか
「なんか、お前と居るとむかつくんだよなあ(-_-;)」とか
平気で言われてたし。
相手も不愉快、自分も不愉快なら、一人でいるほうが絶対ましだと思った。
寂しいけど、仕方ないよne・・・。これって逃げですかねぇ・・。
うんこもらしたとき
88 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/14 20:57 ID:1h6qD7hb
自分を振った恋人に、
またメールを送ってしまった時。
自分必死だな・・(´・ω・`)ショボーン
89 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/14 21:09 ID:cImUXcTP
また失敗した
いいとこだったのに、あのスレもう行けない
もう居場所がないよ
と、2ちゃんの中でうろうろしてる瞬間
90 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/15 17:34 ID:cKBSZP7t
面接の連絡がきただけで嬉しい瞬間
91 :
元港湾人足:04/04/15 17:39 ID:HJCYS+Vm
大卒で人足だったオレ
92 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/16 22:34 ID:mpRsAJHP
会社の飲み会を、タバコの煙を吸わされるのが嫌なので
適当な理由をつけて断ってしまった時。
・・・みんな我慢して出席してるんだろうに。
93 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/16 23:46 ID:KoPBzgAE
部屋で焼きそばパン食ってたらポロポロッと焼きそばが床に落ちた
…んだけど拾いたくないから放置してる今。
そろそろ暖かくなるから虫わいちゃうかなぁ
95 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/18 11:30 ID:b9Wx7E64
>94
もちろん毎回は断れないので、シカトされない程度には出てます・・。
>>92 自分と正反対だ
喫煙者が他にいないから、吸えないのが苦痛
話題もないし、煙草は便利な小道具なのだが。
適当な理由をつけて断ることが多い
97 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/18 19:33 ID:deYDbae8
バイト先で年下の女の子に「アンタ見てるといじめたくなるわ」と真顔で言われたとき。
>89 (;_;)人(T_T)
100 :
97:04/04/18 20:09 ID:deYDbae8
101 :
99:04/04/18 21:01 ID:IEohWMuX
102 :
97:04/04/18 21:42 ID:deYDbae8
>>101 こっちは京都。ちなみに20代後半♀ですよ。岡山は遠いかな…?
103 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/18 21:44 ID:dohYLrfk
ダメだとはわかっているのに、
プロミスのATMから2万円引き出して、西船橋の
ヘルスへ逝って、発射し終えて5分後くらいに、
「ああ、私ってだめなんだなあ・・・」と思う。今日も思った。w
104 :
名無しさん@毎日が日曜日 :04/04/18 21:46 ID:WqwZ1QjO
そりゃあ真性駄目だわ
105 :
99:04/04/18 21:49 ID:IEohWMuX
ちょっと遠いね。今から酒呑むからどこどこで集合だ!って距離じゃない、残念。
20代後半オトコ
俺も97と似たようなこと思われてる気がする。
相手の態度に出るから、なんとなくわかる。
直で真顔で言われたってのがグサー
まぁ、画面越しだが呑め・・俺も呑む。
106 :
97:04/04/18 22:32 ID:deYDbae8
なんや、今からのつもりで言われてたのか。年代も境遇(?)も近いのにザンネン!
107 :
99:04/04/18 22:33 ID:IEohWMuX
ネットは危険が一杯よん
108 :
97:04/04/18 23:16 ID:deYDbae8
確かにそうやけど、日常で普通に出会う人も私に言わせりゃ充分コワイから危険度は大差ないわ。取り敢えず私はそろそろ寝るぽ。オヤシミzzz…
109 :
99:04/04/18 23:31 ID:IEohWMuX
オヤシミ・・
だらだらと2chを見てる時。
111 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/19 20:44 ID:f3bqlXpZ
>>103 自分で笑えているうちは大丈夫・・・だと思う。
ダメだけど。
ww
会社の先輩から「付合ってくれ」と言われて、断ったら
嫌がらせ&シカトされ続けている今。
・・舐められ人生。
『俺様が付合ってやろうって言ってんのに』と思ってるんだか知らないが、
そういう小馬鹿にした性格が、付合いを断った理由だよとハッキリ言ってやりたい。
会社で居づらくなるから言えないけど。
113 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/24 18:27 ID:jW3Ypakg
だめ板来るまでは「だめな方かも」と思ってたが
自分が本当のだめ人間だという現実に、ようやく気付いた今。鬱氏
ダメ人間には無理
ナニガ?
116 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/24 19:05 ID:jxDCc9Wf
職安で面接の練習するために偽名でホームレスを名乗り住所空白で登録したけど
ホームレスって言っても全く疑われなかった時。まだ22なんだが・・・
117 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/24 19:16 ID:SlR+xSt4
>>116 へぇ、ホームレスでも職安に登録できるんだ。
ところで本当に登録しなきゃならなくなった時どうすんの?
118 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/24 19:20 ID:eHJwHhdF
クレジットカードもネットバンク口座も無いし
ネットバンク口座作ってもヤフー税払えない俺
毎日ヤフオクを指くわえて見てる時
>>117 うちの地域は分室がたくさんあるから大丈夫。
121 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/25 00:43 ID:MDgtsWO+
自分はまともに人と話せもしないと分かった今。
今の職場無くなったらそのままあぼーんだな。
2chでも迷惑掛けてばかりで、、、ミナサマ、スミマセン
>122
そうだよなあ。
ちゃんと人とやり取り出来る能力はあるよ。>121
2chではたまに、意味不明の文字を打って自己完結してるだけの人もいるし・・・。
124 :
121:04/04/25 12:28 ID:GIFS1OfW
>122
>123
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
>>81を見て、そうだ、あいつを嫉妬でのた打ち回らせてやろう!
と嘘計画を思い付いた時。
126 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/27 22:36 ID:qT3nfhLA
社員旅行の時、温泉に入って女子は化粧を落としちゃってたんだが、
宴会が始まる前に、「化粧なんてし直さなくていいよね?
みんな揃ってスッピンでいいよね?」とクドいほど念を押していた
最年長の先輩が、宴会が始まる前、こっそり一人で薄化粧してるのを
見てしまった。
宴会が始まり、「○○さん、素肌綺麗だねー(^^」
「スッピンのほうが綺麗なんじゃない?」と男性社員は一同絶賛。
・・ただ正直なだけじゃ人生勝てないんだよなあ。
伊達に年取って彼氏もいない自分は、頭使わないから負け犬なんだ
(´・ω・`)と心底思った。
いい大人になったら正直さなど、ただの自己満足だ・・。
127 :
30代:04/04/28 03:57 ID:mFDsFlYy
相手に一目で感情がないとか内気だねと言われると腹が立つ
内気だから彼女できないとかうるせーよ
内気の何が悪い
あーーーーーー?????
派遣初日からぶち切れそうになった
くそー最近、内気だとかよくいわれるぜ
内気とかいうなよクールと呼べ
くそがあああああああああああ
その上童貞なの?とか聞かれる始末
まじうぜええ
知ったか が露呈した時。
僕は根っからの野球オンチなんだけど、友人との会話。
「今岡って いいねぇ!」
「今岡って、どこのチームやった?」
「・・・。」
恥ずかしいったら ありゃしない。
原因のボケた不安が隠せてないのも
言動がおかしくなってるのも全然自覚してなかった…
行く先全てで敬遠されるまで気付かないとは。
もう駄目だわ。
130 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/29 10:44 ID:Nc+B+XGG
性格がもの静かでも、堂々としていれば馬鹿にされない人はいるんだよね。
私はいつも「なんでいつもビクビクしてんの?(汗)」と周囲に
イライラされるんだが、自分でももうどうしたらいいのか分からないよ・・・。
少々しゃくれ顔のため、子供の頃親に「アゴを上げて歩くな!」「何むすっとしてんだ」
と普通に歩いていても不快感を感じると言われて、下を見て歩くように
注意してたのが多少関係してると思うんだけど、
自信の無い性格も顔に出てるんだろうなあ。
かといって、上を向いて歩くようにし、眉毛もしっかり描いていったら
同僚に「何、眉毛でいきがってんの?(w」と笑われたし。
馬鹿にしたい人間は、何をしても馬鹿にされる対象になるよ。「ナマイキだ」って。
>130
シカトしとけよ、そんな同僚。
>>馬鹿にしたい人間は、何をしても馬鹿にされる対象になるよ。「ナマイキだ」って
激しく同意
>>性格がもの静かでも、堂々としていれば馬鹿にされない人はいるんだよね
体がでかい or 見た目強そう
133 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/04/30 21:48 ID:M3NtNPhS
夜中に目が覚めて胸が気持ち悪く痛んで
トイレに行くと立ってられなくて、だめだもう早く布団に
ひっくり返ろうと思って出た瞬間ぶっ倒れて顔面を強打し、
ああ、胃ガンか肺がんか食道がん・・・おれはもうだめかも知れんと思った。
今は大丈夫なのか?それともちゃんと病院行ったのか?
考えて考えて結局外してる…単なる馬鹿
どうしたらいいのか分からない
というか、答えは出ている…私が消えればいい
138 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/05 09:59 ID:FehM2Q5S
GW、こんな天気でザマーミロと思ってしまった今
139 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/05 10:29 ID:EJv99Jva
ふん・・
141 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/05 11:58 ID:Hly9iUOs
つくえにフライパン置いて椅子に座ったら、持つとこがポケットに引っかかって
中の料理が窓に吹っ飛んでって、フライパン落として足やけどしたとき辛かった。
142 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/05 16:03 ID:ogNQBxVu
とうとう今年も何もしないままGWが終わってしまった。
普段は「時間がない」を言い訳にしているくせに、
結局時間があっても駄目なんだよなあ。モノグサ者。というより立ち上がる気力が無い。
そんな今。
筋トレしたあと座ったら、鉄アレイに座ってしまい
めっちゃ痛かった。尾てい骨がおれたかと思った。
職場の後輩からの突き上げ、軽蔑の視線が怖い...
今日も休んじまった。もうダメ...
145 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/07 06:52 ID:oZt9XZge
新聞のセールスが断れないw
相手の苦労が多少わかるせいで更に弱気ってのもあるかもしれないけど
今回は仕方ないからトーチュウにしようかと思ったけど
拡張員の都合で東京新聞を17年1月から半年
洗剤6個と箱ティッシュ1つ(5箱)を置いていきました
ま〜、拡張員もテキトーなこと言ってたし
予定通りトーチュウを取らせてもらいますよ
146 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/08 21:51 ID:35zLtzQX
自分は、相手の気持ちがどうのというよりも、
人に一瞬でも嫌われるのが怖くて、店員のすすめすら断れない・・。
勧められた服など、たいてい断れずに買ってしまうので
滅多に店に行かない。散財するから。
重複スレ立てちまった(´・ω・`)
即効で削除依頼出したけどね。
>>144,145
俺もそんなケースあるよ。
特に服なんかはほとんどこだわりないから
店員の言うやつ買ってしまうね。
嫌われるとかっていうよりあーめんどくせー
いいやって気持ちが強い。
148 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/09 06:08 ID:c/R9ngka
>>147 漏れは単に気弱なだけ、たぶん
こ〜、強い口調で言えないっていうか
人と対面した勧誘といい、店での店員といい
漏れに関わらないで!って感じw
149 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/09 07:01 ID:SGZRZOQZ
10台しゃべり場に出てる奴が自分よりしっかりしてるなぁと思ったとき
あいつらは口だけだよ。社会のこと何にも分かってないからね。
152 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/09 07:06 ID:Xa9OOh74
>>150 テレビで議論できるのがすごい
主張したいことがあることがすごい
論理的に破綻してても言い切るところがすごい
153 :
149:04/05/09 07:14 ID:SGZRZOQZ
20半ば
口先だけの奴も多いが、同い年のとき俺は何やってたよと考えると..._| ̄|○
>>150 ハゲドウ・・。
あの番組を見ていると、口だけ偉そうに大人を馬鹿にしていた、
子供時代の自分を思い出してしまう。
痛々しく思えてしまうんだ・・同族嫌悪かなあ・・。
あと、自分の言う事になぜか自信があって、少しも他人の意見に
耳を貸さなかった頃を振り返って、辛い。
なので、いつも番組を見れず、チャンネルを変えてしまう。
過去の自分と向き合えない。
156 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/09 11:16 ID:c/R9ngka
>>155 程度の差はあるけど、大抵の人はそうなんじゃないかと思う
でも、漏れも
>>155さんと一緒で過去の自分は見たくない
それは、同窓会に出ていない理由の一つ。。。
>10台しゃべり場
あの番組は、たしかに見るのがツライ。僕も、10代の頃はヘ
リクツ言いだったから。討論会ごっこなんかしてたカセット
テープが今も倉庫に…(鬱)。
でも、とって置くんだね
>>159 はい、とって置きますっ。2時間テープが8本(悲)。
161 :
たほいや:04/05/10 20:50 ID:d3hY9tPV
俺はコミュニケーション能力や、説得スキルが欲しいから、
学生時代に雄弁会みたいのに積極的に参加して、討論しときゃよかったと思うよ。
まー学生時代の俺だったら、絶対やらないだろうが。
だから>158が羨ましいよ。
若いうちにやったことは血肉になるしね。
162 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/11 01:41 ID:uy8rRGgn
最近の若い歌手が、だるい感じで
「あいしてる〜♪」「君だけ〜」「好きだよ〜〜」「うぅ〜〜」「おぅお〜」
と歌っているのを聞くと、
『だらしない生活送ってるくせに、うわべだけ綺麗事いうなよ(゜д゜)ペッ』
と思ってしまう。
芸能界のことなんて他人事なのに、TVでだらだらされるだけで不愉快。
世間のブームについていけないダメ人間。
あいしてる〜
>>162だけ〜好きだよ〜〜うぅ〜〜おぅお〜♪
>>161 でも、結構へそ曲がりで、ヘリクツ言いでしたよ。当時
の自分を好きには なれませんねー。
そこらへんの大人<自分 って感じだったし…。あれから十数
年、年下のひとに対して、尊敬したり卑下することも増えまし
た。
>>162 >世間のブームについていけない
全然ダメじゃない。
>>193 (笑)
165 :
162:04/05/11 20:04 ID:uy8rRGgn
166 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 22:48 ID:CgiHDxUl
キャバ嬢やってた子に、「え〜、普通、前の彼の事なんて
速攻で忘れるよ〜〜。未練なんて残してるから○○さんはダメなんだよ〜」
と自分の人格を馬鹿にされた時はかなり落ち込んだ。
昔のことは忘れて前向きにイキロといいたかったんだろうが、
”だからダメなんだよ〜”という言葉は余計だ。
167 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 22:55 ID:WCVjEVrm
今。
168 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 22:59 ID:TRV26V57
>>166 その女はキャバ嬢失格だな。 そんなんでは指名も入らんだろ。
彼女が客つかなくてうらさびれているときに、
”だからダメなんだよ〜”と心の中で言い返してやれ。
169 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 22:59 ID:TRV26V57
キャバ嬢は過去形だったか。
170 :
166:04/05/15 23:01 ID:CgiHDxUl
>>168 そうですね・・・
実際、37歳になっても嫁の貰い手がなく、ヤリ捨てられている日々らしいので、
こちらも内心”だからダメなんだよ〜”と言い返してやろうと思います・・・。
>>170 相手は女子なんだから幸せになって細かい気配りができる優しい女に
なるように祈ってやれよ。心が狭すぎ。だからダメなんだよ。
172 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/16 01:28 ID:PReE/3Wd
173 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/16 01:46 ID:OUCrb1Ek
>>171 他人事だからそう思えるんだろう。
ダメだと思ってるやつにダメと言われるなんて、しんどすぎる。
174 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/16 01:47 ID:OUCrb1Ek
自分なら、自分に意地悪しているやつが
37歳になって行かず後家だったら、ざまあみろくらいに思う。
新聞断るには、ハングルで応対する、これ最強
英語だととってつけたようだが、アジア系なら相手も納得してすぐ消える
なるほど
自分は長年ダラダラ働くダメ有職。
転職を繰り返し、しばらく無職だった知り合い
就職してから残業・休出・自慢・社内の悪口のみ逐一自分に報告。
こちらの話は全く関心無いらしく、都合も気にならない様子。
はっきり言って非常にウザイ。
やっと気付いた、単に妬まれていたのか_| ̄|○
178 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 17:42 ID:Bp8hF71K
今日、銀行に行ってきた。
自分より明らかに年下の子が、テキパキと円高円安の話やら
外貨やら株やら定期預金やらの説明をしてくれた。
自分は、ただただうなずくのがやっとだった。
一生懸命説明してくれたのに、申し訳ないが半分も理解出来なかった。
自分が馬鹿すぎて話にならなくて、情けなかった。
応答に間があく事も多く、相手も気を使ってくれて、時々クスッと
笑いかけてくれたりしたんだが、それがまた情けなくて・・・。
この子と自分と、どこから人生違っちゃったんだろうね?
(´・ω・`)ショボーンショボーン
179 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 18:12 ID:RS4coISJ
バイト以外の用で外に出れない。
バイトの帰りにどっか寄るのは平気。
次の日が休みだと、買い物に行ったり銀行行ったり全ての用事を済ます。
こんな感じでダラダラやってたけど、行動範囲を広げるためにも原付の免許をとろうと思っている。
でも行けない。
試験が夕方にあればきっと行ける。バイトの帰りだから。
こんなにバイトの帰りにこだわってる自分が嫌だーーーー
180 :
178:04/05/20 20:42 ID:Bp8hF71K
でもって投資を申し込んで、家に帰ってそれを母に話したら、
「あんた、損させられたね」と冷たく言い放たれた時。
母は、お金の事は自分に任せないとダメだと私に言い、私が勝手に
自分のお金を運用する事を嫌っている。
「お母さんがやっといてあげるよ」と言いつつ何もしてくれずに何年も経ってしまってるから、
自分で申し込んだのに。
これは私を自立させまいとする母のイジメですか?
181 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 21:04 ID:XFn4o5fe
同級生や後輩が彼氏(彼女)できた、結婚した、出産したという話を聞いた時。
>181
あとは同級生の「もう(子供が)3人目よ〜(^^ 」とかね・・・。
他人の幸せはどうでもいいので妬んだりはしないんだが、
自分の存在は何なんだというむなしい気持ちになる。
結局自分の遺伝子なんて、誰も欲しがらないのれす。(´・ω・`)
184 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 20:54 ID:TB4IJi7h
>>183 そうだよ。それに君は社会から必要とされてない。
君がいなくても社会は回る。
わざわざ当たり前のことを書くなんて認識が甘いよ。
185 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 22:31 ID:HfmwRW3e
>184
サンクス。
今はそういうようなレスが欲しかった。
186 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 22:48 ID:Uhpobte1
車を運転中、チャリに乗ってる女の太ももばかり見てしまう。
187 :
西中島南方 ◆BedlP4uIzc :04/05/21 22:58 ID:vHeLlzMT
瞬間なんてものじゃない、
人 生 の 全 て が ダ メ
188 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/22 12:23 ID:y4PfVMdy
折角の休日でも、どこへも行くところが無いとき。
そして車も持ってない。出かけるところが無いので欲しくもないが。
もっと家が駅に近かったら出かけるのかなあと思う。
どこへ出かけるにも、駅に行くまでが大変だから、行く気が失せる。
交通の便が悪い地域って、ヒキコモリ率が高いんじゃないかなあ・・。
このままでは何もしないまま人生が終わってしまう。
駅から自転車で15分以内の都会に住むため、貯金中です・・・。
189 :
:04/05/22 12:47 ID:bzjCODYH
朝起きて、軽く屁でもするかと「ブビッ!」とやってみれば
思いのほかウェットな感じでパンツに軽くウンコがついた時。
シャワー浴びても無職でやることがなくとりあえずPS2の
電源入れるも横に置いた鏡に映り込む二重あごに「ドキッ!」
として洗面所までダッシュ!しげしげと自分のあごを眺め
「やはり自分のあごだったか…」と妙な納得と焦燥感から買った
ばかりの「ドラクエ」さえ手につかなくなった時。
近所の専売所の集金人が比較的若い女性(篠原ともえ似)で
ひっそりと気に入っていて、ある日欲情と悪戯心から「勃起させ
たままパジャマ姿で金払ってやれ!」とズリねたを思いつき実行
に移すもいざ本人を目の前にすると心もムスコも萎縮してしまい
普通の対応してしまった時。しかも相手にはパジャマ姿でだらしの
ないオッサンという認識しかもたれていない衝撃の事実!
w
もうどうしようもない。
誰か助けてください。
おまいを助けられるのはおまい自身
193 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/23 01:47 ID:OszpUqUF
デスクトップに置いてあるアイコンを間違えてクリックしてしまい、
それがやたら重い(フォトショップとか。)ので、ボーーーーッ・・・と
起動するまで待っている時。
>>179 ごめんちょっとわらった。
>こんなにバイトの帰りにこだわってる自分が嫌だ
ここ。 すごいよくわかる!
自分は午後から仕事だから「バイトの前」なんだけどね。
買い物も銀行も役所も病院もバイトの前。
土曜日にゆっくりすればいいことも平日早起きして無理やり予定組む。
何でかバイトだと思うと家出るのも構わないのに
私用だと仕度して家でて電車乗ってが果てしなく面倒。
求人に自分の思うような仕事がないというのに、
なぜかホッとしている自分に気づいた時。
>>195 分かるよ。
自分は親から「出てけ」と言われていて、賃貸物件を探してるんだが、
条件に合うのが見つからないので、ほっとしてるもん・・。
197 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/23 14:08 ID:OszpUqUF
写真写りがめちゃくちゃ悪い。
元も悪いが、写真ではもっと悪い。
「写真に写ると別人だねー」とよく言われる。
どうしたら写りが良くなりますか?
顔の骨格が変なんだろうか?
198 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/23 17:48 ID:QasM8xTq
おそくおきた昼って番組で、参議院と衆議院の区別がつかない、とかいってた
みんな安心しろ、そんなんでもいきていけるぞ
>198
わしも分からん。小学生の頃に習ったはずなんだが・・・。
あまりに政治に疎いと恥ずかしいから、たまに子供向けの図書や
TV番組でコッソリ勉強してる。
うちの大学では常任理事国も答えられん香具師いたけどな
201 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 08:43 ID:Zwu0VLHf
不採用の通知が来たときに少し嬉しく感じてしまう
202 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 09:48 ID:aqkSVxzy
トイレの枠におしっこが入らず地面がベショべショなとき
>>201 激しく同意。
見知らぬ連中の中に入って行くのが嫌でたまらない。
求人情報誌とか見て、いい仕事見つからないと
落ち込む&少しほっとする。
204 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 10:55 ID:/5eWP/St
205 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 14:38 ID:Su5UNmPc
朝からごはんを食べて居ないことに気づかなかった。
何だかだるいなーと思っていたけど、エネルギー切れだったのか。
>>195>>201に便乗
・電話で門前払いされたとき
→履歴書代、写真代、面接にかかる交通費&時間が無駄にならずに済んだ
・求人に載ってる仕事の中に自分に応募資格のあるものが一つもなかったとき
(「新卒のみ」または「経験者のみ」・自分は既卒職歴なし)
→上記に加え電話代も無駄にならずに済んだ
と思ってしまう瞬間
ポジティブなんだかネガティブなんだかわからないな
208 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 23:15 ID:Su5UNmPc
習い事を始めようと思って、教室に相談に行ったら、
こちらは内容について了承してないのに、いつの間にか
契約書だの書かされはじめていた時。
思うツボ。いい金づる。
そんな言葉が浮かんだ。
いまごろあの人は遥かな高みに、と思うと。。。。。。
・幸せそうなカップルを見て嫉妬した時
・高級車乗ってる人を見て嫉妬した時
・1流企業の社員を見て嫉妬した時
・可愛い女の子が右手薬指に指輪はめてるの見てがっかりした時
・しかもそこのバイト先の班長が自分より年下で名前呼び捨てで呼ばれる時
・大学まで出て短期バイトの工場で中卒と同じ時給で働いてる時
・恋の空騒ぎが始まると羨ましくてちゃんねるを変えてしまう時
211 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/25 13:18 ID:OJt1DlYu
ウワーン。豆腐に800円もつかっちゃったよー。
酒買えばよかったー!
212 :
:04/05/25 13:23 ID:e07x/tLY
財布に7000円しかなく、5980円の新作のPS2の
ソフトにしようか、2980円の中古ソフト2本買って
質より量を取るか30分くらい店内をうろついて迷い、結局
安い1980円の中古ソフト3本買ってウハウハで家に帰るも
3本とも全部超クソゲーだったとき…。
213 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/25 14:51 ID:BGbj09vl
30過ぎなのに、車もバイクも自転車も持ってなくて、
どこに行くにも歩き。大雨の日に歩いてハロワに行く途中
心底駄目だなーと思う。
214 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/25 21:58 ID:NiNt00+A
>>210 >右手薬指に指輪
意味があるのって、左手の薬指じゃなかったっけ・・。
私は指輪をし始めた頃から、指輪をする指はいつも右手薬指だよ(汗)
自分で買ったのと親にもらった指輪しか持ってないけど。
彼氏からもらった意味のある指輪って、左手にするもんだと思ってた・・。
結婚指輪も左手薬指だし。
教えて偉い人・・・。
----------------
私が駄目だと思った瞬間。
恋人が居るフリだけでも味わおうと、左手薬指に指輪をはめて歩いている時。
しかも誰もそれを突っ込んでくれなかった時。
215 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/25 23:59 ID:NiNt00+A
以前予備校で、大勢の前で講師に
「きっと、人生努力もせず、ボーっとしたまま
ここまで来ちゃったんだろうねえ」と言われた時は恥ずかしさのあまり
気を失うかと思った。
ちくしょー覚えてろーー見返してやるーーーー
と思いつつ、結局何もなく現在に至る。
つまらない。
人の負担になり迷惑を掛ける。邪魔なヤシ=私
誰だっていらない。
私だっていらない。こんなウザキモイ奴。
218 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/27 23:39 ID:UmolAJSs
街を歩いていて、偶然、超スタイルが良い人と
並んでしまった時。
同じ女として自分が恥ずかしい。(´・ω・`)コナイデクレー…
会社で、携帯を胸ポケットに入れて持ち運びたくて
薄型の機種を選んで購入したのに、
小心者だから電磁波が怖くて、結局胸ポケットに入れられず、
いちいちかばんの中にしまっている今。
220 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/28 23:08 ID:UGvP5/xa
冗談言って笑いかけたら、
相手がマジ顔で無反応だった時。
やり場のない笑顔。
きもいやつはなにやってもだめ
222 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/29 22:10 ID:mq4lrWhx
声が小さいため、飲み会などで誰かと話していると、
いつも他の人に会話をのっとられてしまう。
でかい声で話してるつもりなのに、話している相手は
速攻で別の人の話に耳を傾けはじめる。
”こんなやつの話なんてつまんないし聞いても無駄”だと思ってるん
だろうけど、あまりに毎回だと失礼だよ。
いくら私相手だって。
223 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 13:44 ID:p5GS+wxY
生活板で辛辣なレスをもらって帰ってきました。
親の離婚の原因は、「おまいが駄目なせいなんじゃないの」だって・・・。
ショックでめまいがしました。人が自殺する気分って、こういう絶望感が
持続するとそうなるんだろうな・・・。
私の書き方が悪かったのかもしれないけれど、文字だけ見てここまで
悪意をもたれるなんて恐ろしいよ・・・。涙がとまりません。
もうあのスレには行けん。本当に自殺しそうだ・・。
224 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 13:47 ID:p5GS+wxY
しかも、「同意」ってレスもついてた。
読んでいて体が震えました。
225 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 13:58 ID:MHf8v0Vs
>>224 2ちゃんの書き込みを、まともに受け止めるところがあなたのダメなところ
じゃないでしょうか?
じゃあ225の書き込みはまともに受けないことにします・・。
これなら駄目じゃなくなるかなあ。
227 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 14:16 ID:2r9evOrg
私も人のこと言えないんだが
彼氏と喧嘩して、どうしようもなくなった時に
いつも友達に愚痴るのも申し訳ない、と恋愛板なんかで相談することが多い。
どれだけ自分の状況を思ったように伝えようとしても
ほんっとに難しいことに気づいたよ。
それでもちょっとした聞きたいことがあるときは書き込むけどね。
どんなに克明に説明しようとしたところで、貴方のバックグラウンドとか
どんな状況でどんな感じなのかネットでは伝わりきらないと思うよ。
その上で言われたことなんて気にスンナ。
少しは気にしてもいいけどさ。
228 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 14:18 ID:2r9evOrg
ていうか人に口で説明するのも文字で説明するのも
限界があるというか、どんなに難しいことだろうと最近思う。
三浦綾子の塩狩峠読んでると「うんうん」とうなづくことも多い。
真面目に行きようと思える。
229 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 14:32 ID:MHf8v0Vs
>>226 そうですね、2チャンの書き込み如きで涙流してるよりはぜんぜんましな気がします。
230 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 15:28 ID:OA78aR3l
231 :
v・):04/05/30 15:29 ID:p6PIiiVK
v・)ここ数日2ちゃんねるに書いていること。
ずっと半年以上、無駄なネットはしなかったのにね。
でも、今日でまた終わりにするよ。
時間がもったいないしね。
ついさっき親から電話がかかってきて祖父が死んだと聞かされた。
病気でもう長くないと聞かされたとき親(定年退職者&専業主婦)が祖父の家に行くことになり
お前も来いと言われたが本来ならリーマンやってなきゃいけない身分だし
リーマンはそんなことで会社休めないわけだから
無職で時間があるからといって行くべきではないと断った。
かなりしつこく説得されたけど行く意思はないときっぱり断った。
後からでもいいから来いと言われたけど祖父の家は日帰りできる距離じゃないし
サビ残休日出勤当たり前の時代にリーマンが2日以上続けて休むことは不可能だから
行くべきじゃないと思い最後まで行くことはなかった。
リーマンやってたら祖父に会うことは不可能だし
俺が行けば仕事はどうしたのか聞かれることは確実だし
俺の選択は100%正しかったと思ってるけどなぜか涙が止まらない。
こんなときに2chに来てる俺は本当に駄目だと思う。
233 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 16:51 ID:Q9R673qt
>>232 俺も祖母が亡くなったとき葬式に行かず今でも、ふと後悔するときあるよ。
好きだったし働いていたけど本当に心残りだ。
親類が聞いてきても恥の掻き捨てで、まだ間に合うなら行ってきなよ。
所詮、親類といえども、そんな思ってるほど気にしてないから。
>>232 もし少しでも迷ってるなら行ってきなよ。
父方母方もうどっちの祖父母もいない者としてのアドバイスです。
私の場合、お葬式終わってひとりになった時に無性に悲しくなって
「血が泣いてる」という表現がわかった気がしたな。
235 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 23:57 ID:kXGwqgLJ
またハブられたよ、早くも
同期3人もいるのに私だけ飲み会誘われなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
まだ入って1週間ちょいしか経ってないのに。
何がいけないのか分からない
長文スマン
今さっきのこと
スーパーのレジにて、俺が並んだレジが全く動いてなかった
見てみると、お客のおばあちゃんとレジの店員がもめているらしかった
俺の前に並んでいた若い女はさっさと別のレジへ移動してしまい、俺の後ろにも誰も並ぼうとしなかった
俺は別のレジも混んでいたため、しばらく待っていた
やがて別の店員が納豆を持ってきておばあちゃんと
「こちら135円となっております」
「いえ105円とかいてあったから…」
等と会話していた
やがておばあちゃんは「ほなやめとくわい」といって納豆を諦めたようだった
他の客からみればいちゃもんをつけるおばあちゃんはウザいだろうし、俺も正直迷惑だなと初めは思っていた
レジが動き俺の順番がやってきて、俺が支払いをしているとさっきのおばあちゃんが俺の後ろにレシートをもってやってきた
「この食品4割引されとる?」
俺はその瞬間、このおばあちゃんも生活が苦しいんだなと思った
俺もおばあちゃんも安い食品が買い物篭の大半であり、俺はたまには肉も食わんといかんと思ってちょっとした贅沢のつもりで割引の牛丼を買っていた
その牛丼を見ておばあちゃんはどう思っただろうかと考え、不意に罪悪感にも似たものがこみ上げてきた
家に帰って牛丼を食いつつ、ふと気がつくと俺は涙を流していた
情けない話であり被害妄想馬鹿だと笑ってくれていい
ただ俺は、頑張ろうと思った
237 :
236:04/06/02 22:00 ID:Z8S788z3
ID変わってるがもう少し回想
俺はタバコを吸っている
生活が苦しいと言いつつもタバコを吸っている
こうしてネットもやっている
俺はあのおばあちゃんに比べると若い
選ばなければ仕事はあるはずだ
おばあちゃんに比べて俺は、なんて温床にいながら苦しいといっているんだと
とてつもなく情けなくなった
以上
スレ違いかもしれんし長文にはなったし、
読んでくれた人ありがとう
>236の話を読んで思い出したんだが・・・
この前駅で、自分の母親くらいの年齢の女性が、足が悪いらしく
ゆっくり歩いていたら、後ろから急いでいた若者に「どけよババア!」
と怒鳴られていたんだよ。
うちの母親も随分年を取ってきて足腰が弱ってるんだけど、
年中体の節々を痛がってる母の姿と、この怒鳴られたおばちゃんが
シンクロして、やりきれない気持ちでいっぱいだった。
このおばちゃんだって、好きで足をひきずってるわけじゃないのに・・。
その怒鳴った若者は、自分が年を取るだなんてまだ夢にも思わないん
だろうなと思った。
で、私は自分のやるせない気持ちにきりをつけたかったのか分からんが、
何か声をかけなきゃと思って、「混んでますね。もっと本数が増えれば
いいんですけど・・・・」とそのおばちゃんに話しかけてしまったんだが(何か的外れだ・汗)、
そのおばちゃんは私が目の前で起こった事にびっくり動揺しているのを悟ったのか、
にっこり笑って、「そうね。大丈夫よ、・・色んな人がいるからね」と言ったよ。
その落ち着いた物腰が、さすが長く生きている人だなーと思って感動した反面、
『なんでこの人があんな訳分からんやつに嫌な目に遭わされなきゃいかんのじゃ(`д´)ノ』
という怒りが沸いてしまった。(怒るあたりまだ未熟者)
というわけでオチが無い上に長文ですいまそんですた。
240 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/04 23:51 ID:4NF7kqyC
今まで誰にも言えなかったんだけど、
私はたまに、戦国武将にヤられる夢を見る・・・。まじです。(つд´)
「ご先祖様を愚弄するな!」と苦情が来そうだからどの大名かは言えんが、
こういう夢って一体どんな心理状態を反映してるんだろうか・・・。
一応、過去に実在した人間だから、二次元のキャラにどうこうされるよりは
良いかと思うんだが・・・。
何故、戦国武将なのか・・・。
駄目人間じゃのう・・・・。
241 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/06 23:28 ID:Wk4MoGNF
目の前の同僚に「あーあ。可愛い子、入社してこないかなあ(w」
と言われた時。
私だってかっこいい男の人が入社してきたほうがいいよ。ふん。
最近気に入って買った服を着ていたら、
「それって一昔前に流行った形だよねー」「まだ売ってたんだ?」
といわれた時。
(´・ω・`)自分は流行にウトイから、流行った事すら知らなかった…。
というか落ち込んだYO!
243 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/08 10:26 ID:Hn4R1hSt
今日も酒をくらいながら、「こたえてちょーだい」を見つつ2ちゃんねるか…orz
誰か私の性根をたたきなおしてください。
244 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/08 10:37 ID:cpDUY4z8
私はバームクーヘン食いながらこたえてちょうだい
パンツを洗って干してるときに、洗ったのにトランクスの金玉の部分が黄ばんでたとき
246 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/08 11:05 ID:cpDUY4z8
試着室入ってきつくて着れなかったときだよ。
247 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/08 22:11 ID:BrLulOoe
>>246 ・・ワカル。
おしゃれな服って、何故あんなにもサイズが限られているのだろう・・。
デザインが格好良く見えるようになんだろうけどさ。
デザイナーなら、どんな体系でもカコヨク見える服を作れYO!
・・・と無理を言ってみる今日この頃。
私は標準体重なのに、いつも試着が入らない・・・。
世の中、ガリガリが流行りすぎだよー。ウワーンウワーン
たいしたことじゃありませんが、今ガスを止められました。
電気も今日停止予定らしい。
ひきこもって丸4年だと気付いた時
250 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/10 18:28 ID:Cq/NqD5a
最後にしたセックスから7,8年経ってる。
↑同じだ・・・自分の事かとおもたよ
>>250 >>251 まだいいだろ・・・
こっちは生まれてこのかたセクースなんてしたことないんだよ・・・
男だけどな・・・
255 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/12 14:55 ID:If409zSJ
自分は上手くしゃべれません・・・。
社会人になってから、話の内容がどうというより、舌が回らなくなった。
甲状腺が悪いのが影響してるのかな?悪化してるんだろうか。
医者では「経過良好」なんだけど、周囲にはただの舌が回らない馬鹿だと
思われてるんだろうな・・。
同僚に「たまにわけ分からん事言うよね(w」と笑われてます。
焦れば焦るほど不明瞭になる。しゃべるのが苦痛。
舌の体操とかってあるのかなあ。努力して少しでも改善できればいいけれど。
256 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/12 15:04 ID:RETw33lu
いきなり失業して
次に受けたバイトの面接も落ちて
家にいると気が滅入るばっかりで
ふらふら出かけてパチにハマって
じじばばに混じって寂れたパチ屋で羽モノなんか打って
気が付いたら貴重な貯金を思い切りスッてる…
…私もうダメかもしれない
257 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/12 15:05 ID:EJsalwXS
女の裸見ても
立たなくなったとき
まだ30なんだけど
258 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/12 15:51 ID:Hg512uyC
少し前に保険証無くしたと思ったら
昨日、銀行通帳落としてしまった。
ヒキこもりがちになってから物忘れも激しくなってきて
どこに何をしまったのかもよく思いだせない・・・
もうダメポ
会社のお局様が、昔キャバ嬢のバイトをしていたらしいんだが・・・。
過去の栄光の自慢話が苦痛。
過去にヤッた男の話が主流だけど、何で水商売の過去を自慢されなきゃならんの?
でも大先輩だから嫌とも言えず。
この前も会社の同僚が結婚したんだが、相手の新郎の事を散々悪く言った挙句、
「やっぱり男はお金なんだからさー、年収○○○○万円以上無いとね〜」
と陰口叩いていた。(自分はパチスロ狂いで、貯金=ゼロだろーが!)
若いうちはその馬鹿ぶりが可愛かったんだろうけど、今ではもう
ただの痛い人としか見れない・・・。
昔の栄光にすがって生きたい気持ちは分かるが、
そんな人の自慢話を聞かされ係になっている自分が嫌になってしまう。
260 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/14 14:05 ID:0r1Sku20
駄目人間だから想像つかないんだが・・・
たまに駅や街中でキスしてるカッポルがいるじゃん?
女性側の口紅やリップが自分にも付いちゃわないか?
赤い口紅をつけたまま、街を歩くのか?
謎だ・・。みんなどうしてるんだ?ぬぐうのか?
261 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/14 17:43 ID:yV4ZX6+S
262 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/14 17:53 ID:XcHr0LYS
拭うんじゃないかな
263 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/14 18:27 ID:XPi2s1n+
他の女の子は名前の呼び捨てかちゃんずけなのに私だけ名字…なんで?
264 :
十文字隼人 ◆i3FjaNbBfI :04/06/14 18:30 ID:8fOrQNVM
無職って無色なんじゃないかな
真っ白なキャンパスに自分色の絵の具でどんな絵でもかいていけるんだ
>>263 苗字が真弓で名前が真由美なら良かったのにね。。
仕事って実力で獲るもんだったのか…
出来る人はそう考えるか。
自分には、勿論全部ではないが、誰かが楽する為に
どんどん無意味にしてくだらない雑用を押しつけられ
それをいかに撃退・料理するかが仕事だと本気で思ってたり(特に社内処理)。
こんな自分はやる気皆無・万年下っ端ダメ事務。
なるほど筋金入りのダメだ。。。
268 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/17 00:54 ID:PJnFpn9e
>>263 逆に、他の女子に対しては敬語で接しているのに、
自分だけタメ語口調で扱われるというのも辛いよ。
安っぽい女だと思われてるんだろうなと鬱になる。
実際安っぽいんだろうが・・。
この前も、同僚の女の子が、結婚前提の彼氏が居るという話を私に振り、
「△△さんは可愛いだから、男がほっとかないんだろうなあ〜」
「△△さんみたいな子が、早く片付く(結婚する)んだろうなあ」
と、目の前で言われますた。
・・・悪かったな、いい年なのに彼氏すらいなくて。
腹が立つから何か言い返したかったが、先輩相手なので言えなかった。
言い返せなかったから、落ち込んだ。自分がますます駄目に思えて嫌いになったyo。
ダメ人間であることに誇りを持てるようになったら、自分がダメだと思った時には
同時に喜びも感じることができるようになるYO♪ヽ(´。`)ノ
他人にうまく気を使う事が出来なかった時にダメだーッ!と落ち込む。
つい最近も知り合いの人に私へのお礼にお茶に誘われて、相手は時間がない
と言っていたのにどうして帰ろうとしないんだろう???と思っていたら
どうやら私が飲み終わるのを待ってくれていたらしい…。うわあああ!
ごめんなさいいい!しかもそのせいで相手は次の約束に遅れてしまったらしい。
本当すみませんんんんんんん!バカな私は相手が「そろそろ時間なんで」と
切り上げてくれるのをずっと待っていた…。レジの際にやっと気が付いて
激しく落ち込んだ…。どうしてすぐ気付かないんだ、自分…。
>>270 うおー、いいねいいねぇ〜♪
それでこそダメ板のダメ民としてあるべき姿。
ダメ度をもっともっともっともっと磨いて、おいらみたいにおかしくなっちまおーぜぃ♪ヽ(´。`)ノ
272 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/22 22:32 ID:dGi+CABf
自分が今居る立場を知りたくなくて、目をそむけてしまっている時。
例えば自分は、2chの専門系の板でさえ、覗くことが出来ない。
『自分が知らないすごい趣味や特技』の話を皆がしているのに、
その世界については全く知らない自分を認識するのが苦痛で、
板を覗くことすら出来ない・・。
自分が惨めな気持ちになる事をやたら恐れ続けている自分。
だから、自分の世界ってすごく狭いです。
そんな事言ってたらいつまでたっても進歩がないと分かっているのに。
分かっているのに出来ないって、一番最悪だよね・・・。
こういう、一歩踏み出せない心理を何ていうのかなあ。
(ただの小心者?)
273 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 00:51 ID:hgLAzrYL
>>272 俺は趣味の合う友達がいない。サッカー、ネット(パソコン)、音楽、
ギター、あと、携帯とかゲームも好きなんだけど。
同じレベルで話せる奴は一人もいない。だから2ちゃんの連中と
話せるときが結構楽しい。
周りのやつにちょっと詳しく話したりしたらキモイって言われるし。
何から何まで知ってる奴なんていないんだから気にすることないよ。
俺だってギターは弾けても釣りとか麻雀できないし。
趣味や特技なんて人それぞれでしょ。知らないことがあって当然だよ
無知な自分に気付くと結構凹むよね。それを他人に知られちゃった日にゃあ、結構くる。
でも、そんなの当たり前なんだけどな。みんな知らない事ってそれぞれある。
知らない事は恥じゃない。って何時かの新聞に書いてあったな…。
それより、今自分はどうしてこんな目に遭うのかって凹んでる。
ダメなやつは何をやってもダメって自分の事だ、まさしく。
275 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 23:25 ID:crv5/vhr
うちの父と弟は、共に立派な社会人かつ知識人なので、
政治経済や株価だの電子工学やらの話をして議論を交わしているのを見ると
かなり凹みます。(サッパリわからんから参加できない。)
自分、真性のあほなのでニュース見てもさっぱり分かりません。
政治にも疎い上、口に出せるほどの特技は無く。
あまりに情けないから、たまに子供向け番組で、コッソリと世の中の
しくみについて勉強してます・・。
学生時代には漢字や国語、古文など得意だったんだが。
そんなの専門家にならない限り役立つわけでもなく。
理数系は本当に苦手で、小学生レベルについていくのがやっとだ・・・。
276 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 23:26 ID:1dvqys99
無知→無口になる→人間関係広がらない→ますます情報が入って来ない→ますます無知→ENDLESS
>>275 NHKの週間子供ニュースは見てるかい?お勧め。
278 :
275:04/06/24 23:32 ID:34lCRQDe
>>277 レスありがとん。
なるべく欠かさないように見ています。
279 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/26 01:11 ID:iVau/zEe
人と話しているといつの間にか励まされている。
あれ?なんで励まされてるの?
自覚なくダメな自分は本当にダメなんだろうなあ。
一番新人の後輩に舐められている事を、
後輩に励まされている時。
>>280 同感。
俺もなめられとるよ。
バカヤロー!
282 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/27 14:45 ID:CP1nPMQs
知り合いで、成人式を終えないうちに子供を生んだ人がいるが、
もう既に子育ての山場を超え、子供の進路も決まり、手がかからなく
なって、次の就職先も決まり、休日は旅行や趣味に奔走している。
自分は結婚できるような恋人すら居ないから、子育て終わったら
ヨボヨボで体動かなくなってるんだろうなあ。
どうしてこんなに人生違っちゃったんだろう。
早く子供生んだ人も、そりゃあ大変なのは分かってるけど、何だか自分には
未来が全く見えなくて、切ない・・・。
養子でも貰うのか?
284 :
282:04/06/28 00:04 ID:yhBc3Cl+
>283
もしこれから結婚できて子供が作れるとしたら、という意味で書きました。
勿論、結婚できるという確信は全くありません。
養子をもらうのは、収入状況から、現状では無理だと思います。
285 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/06/30 00:34 ID:weXLyal/
ちょっとの距離を歩くのに、連れが乗り物を使おうと言い出した。
本当にすぐそこだったので、「歩けばいいじゃない?」
と私は思わず言ってしまったんだが、
「え、たったの1000円だよ?」と言うので
「高っっ!」と思わず口走ったら、私をケチケチ人間だと思ったようで、
「・・・ハッ?わずかなお金で楽が出来るんだよ??安いじゃん?」
とかなり見下された言い方をしたのが私の気に障った。
確かにこっちがケチなのかもしれんが、1年前にはあんなに貧困に
あえいでいたのに。私はあんな苦しい生活を送るあんたなんてもう
見たくないんだよ!少し貯めたほうがいいよ!
と思ったんだが・・・。
今のあなたには1000円くらい、ちっぽけなものなんだね・・・。
・・・思えば私の心配なんて余計なお世話だったのかもしれない。
ただのケチだとしか思われなかった自分は、駄目人間だなあ〜と思いました。
>>285 タクシーについての話で、私も思い出しました。
私の場合は、口に出せなかったことがまた、情けないと思ったのですが…。
飲み会の帰りのこと、方向が同じ人間で、タクシーで帰る流れになってしまった。
まだ充分電車がある時間だというのに。
タクシーなど乗りたくなかったのだが、私が抜けると頭割り分も増えるだろうし、
平静を装ってタクシーで帰りました。
一人あたま2000円くらいだったと思いますが、かなりツライ。
飲み代だけでさえ、キツイところからなんとかひねり出したというのに…。
>286
分かります・・・。
自分も会社の先輩がかなりの酒好きで、同僚を誘ってよく飲みたがるんだが、
月に2回程度ならまだしも、週に2回3回と誘われるのでしんどいです。
誘ってくれるのは嬉しいけれど、酒好きの集まりだけあって
高い酒をバンバン頼み、しかも完全割勘制だから、あまり酒の飲めない自分は
参加したくないのが正直なところ。
付き合いの悪いヤツだとにらまれたくはないから、適度に参加するようにはしているが、
この前「また来ないの?」と突っ込まれてしまいドキッとしました。
お金にこだわりたくはないが、やっぱり現実問題としては頻繁に飲みには
いけないなー・・・。
仕事もできなくて性格も暗くて世間話もできない上にだらしなくて、
普通の人が失敗しなくてもいいことを失敗する。
今日は早番で一人で店開けなければならなかったのに、
遅番と勘違いして行きませんでした。
でもシフトの関係で飲み会ができない仕事場でよかったなあと思いました。
仕事でもすげー気をつかってるのに飲み会でさらに気をつかうなんて・・・
10日ぶりに風呂に入ろうとした
風呂の窓から隣接している家の住人の姿がみえた
風呂はいれない
完全に気が狂っているのに
自分で気付いてない状態のだろうか、私は…怖いよ…。
祭りになってるスレの見すぎで鬱、アフォだ
293 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/07/05 01:59 ID:QQuMwYRU
一念発起して1ヶ月くらい
食事に気を使い、ストレッチと筋トレを交互に行うなどしてきたのに
体重にも体型にも一向に何の変化も見られず腐りかけてきた矢先。
生理前という事もあり睡魔に勝てず2日ほどサボってしまったら一気に体重増えた。
何それ。死ね。てゆーか死にたい。
着る服なくて毎日悩むのもうヤダし、買い物するのも楽しくなくなったし
去年一昨年買った可愛い服とかまだ着たいのに着れないし。
2ちゃんねるでちょっと長めの書き込みしてしまった瞬間。
書いてる途中では、自分の言いたい事はこれ以上減らせないと思ってるんだけど
数時間後見直して見ると、なんだこの文章と思ってしまう。で、レスがついてても
たいてい「( ´_ゝ`)フーン」的なものくらい。
ちょっと時間かけて自分はいったい何やってるんだろうと思う。
くだらない事に時間かけるだめ人間。
>>294 俺もそんなもんだよ。10行近く書くこともしょっちゅう。
時間は計ったことは無いけど、10〜20分くらいかけてる時もあるんじゃないかと。
でも大概1行レスだったりスルーされることもしばしば。
まあ細かいこと気にすんな。
きっと貴方も俺も長文書くことでストレス発散してるんだよ。
296 :
たほいや:04/07/05 07:11 ID:NLBUMetx
>293
筋肉が付いてくるまで三ヶ月ほどかかります。
あと、2ヶ月頑張ってみて下さい。
ダイエットなら基礎代謝上げるだけでなく
ウォーキングやランニングも加えた方いいかと。
297 :
293:04/07/05 10:14 ID:LQH+9rUi
>296
ありがとう。時間がない(8月上旬までに痩せたかった)ので焦ってしまってました。
もう歳だから以前みたいに打ってもスグ響かない身体だというのも分かってたのに。
禁煙解除しちゃおうかとも思いましたがもうちょい辛抱してみますw
2chで自分の書き込みに対するレスを読んで、
しらけたレスをつけられたり煽られたりしていると、
心臓がバクバクして、手が震えてしまう時。
ここにも居場所がないのかなあと。
相当人とのやり取りに弱いのかな・・・。しょんぼりです。
同じです。居場所見つからない。
2chは難しいって聞いたよ、あまり挫けないで。
自分は単に面白い書き込みが出来ず
スルーされまくってるんですが。
空気は読めないし、最低。。。
うんこをもらしてしまいました…orz
尾籠な話ですみません。
卒業してからずっと無職なんだが働いた経験がないと人間的に駄目になるんだなと思う。
学生時代夏休みに遊んだ記憶が消えず夏になると「遊びたいな」と思う。
誘える人もいないし何より遊んでいい身分じゃないことはよくわかってるから実行には移さないけど。
働いてる人と比べたらかなり常識に疎いし老け顔なのに必ず初対面の人に学生に間違われる。
職歴がなくてブランクが長いのも問題だがこういう点でもだめなんだなあと思う。
スポーツ、ゲーム、芸能界、ファッションなど、大抵の人が常識的に身につけている知識が全くなく、
かといって人が知らないマニアックな領域に通じているわけでもないので、
誰とも会話ができず、気が付けば常に浮いている時。
/ : : : : :ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : : ヽ
l:l ヽ: : : : : : : : : : : : : ヽ
ヽ / : : : : : : : : ;-'^~~^'‐; l
~ヽ/ : : : : : : : ヽミ ll
/ /て^ヽ : : : :;;;;;;; : ヽ ,.ノ
/ |o ゝ,_ノ| ::/^'ヽヽ: :l'^~
‐/-,, ヽ( )_,,ノ |ゝ.,_ノ o.| :l
l ~^''| | `‐' ヽ..,,_( )ノ :l
'''l^^~~~| | ( | |-‐‐‐--l- ボクの、ゴハン買いに行って
ヽ、 ,,|, | `'''''^''''~ | |^'‐..,,_/ おじいちゃん死んじゃった。
/ (:::| | ,,,|, | イ~''
l: ~|~| |{:::|::) ::l 神様、もうゴハンは要らないから、
l: | | | ~|~ l おじいちゃんを返して・・・。
このAAを見てたら悲しくなってきた時。
というか最近涙もろくなってきた。
このスレ読んで、おまえらそんなんでダメを感じるなんてまったくダメじゃないじゃん
と思った今。
>>304 あなたのお話をお伺いしたいのですが…。
今日も飲んでる。
親に金の無心をしました。OTZ
308 :
ふな:04/07/22 22:08 ID:2VQ2YKuu
さっき洗濯物を干してて、ぱんつの上下左右がわからんかった
こんな簡単な図形の把握もできんとは
309 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/07/23 11:25 ID:6EaApgVj
何か月考えても分からなかったパズルの問題を、親戚の小学生が一瞬で解いてしまった時。
朝から鬱…
独り言で2ちゃん語を多用して喋っているのに気が付いた時・・・
オカンに「何語喋ってるのよ?」とマジヘンな顔されたよ、トホホ。
やってられるかゴルァ!!
とか一人で言ってたの?
>>313さん
ハイ、「( ゚Д゚)ゴルァ!!!!」はしょっちゅう出て来ます。
気を抜くとポロッと。
その他、「逝ってよし」やら「うp」やら「もう駄目ポ」やら・・・
日本語が不自由になっていく今日この頃です。
ゴルァ
逝ってよし
もうダメぽ
あたりはわかるが、うpってどこで使うんだ・・・
以前流行ったフラッシュのように「肉うpキボンヌ」とか?
>>315さん
「うp」は友達と話してる時やメールの際につい・・・。
例→「HPに其れうpキボンヌ」や「昨日うpされてたの面白かった」等。
友達も2ちゃん見てるようなのですがアタシからのメール
は2ちゃん語多用なので多分呆れてるだろうなぁ・・・。
そのうち仕事で言ってしまうかもね…
自分も気をつけねば!(〃゚д゚)
>>316 メールは意味不明じゃなければ大丈夫でしょ。
(呆れられるってのはあるかもしれんがorz)
話してるときはやばいね、つい街ででちゃって聞かれてなかったか
あたり見回した経験は誰にでもあるはず。
ああ、ウツダ…人生ダメポ
319 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/08/06 02:21 ID:3BB0GY7y
ないしょ
彼女がいるのに他の女とやってる時。
年上の女に高級ブランド品プレゼントされて、受け取ってしまう時。
デブや不細工な男としゃべると、相手を見下してしまう時。
俺って最低だ。
はいはい。燃料投下しなくていいから。
ハロワに行くも、検索だけ。
求人誌を見るが、チェックするだけ。
気に入った所を見つけても、結局俺なんかじゃ通用しないだろうな
と、諦めてしまうとき。
もったいなさ杉。自分をガンガン売り込め!
おい若いの。
学歴、職歴、どれを取っても
わしには売り込む部分がないのじゃよ。
じゃあ氏ねよ
少し前に見たコピペ「4種類の人間がいる」
「能力があって努力もする奴」「能力はあるが努力しない奴」
「能力はないが努力でカバーできる奴」「能力もなく努力もしない奴」
精一杯努力するも無能ゆえ駄目人間のままの漏れはどれにも該当しないわけだが。
「ダメな奴は何をやってもダメ」という言葉は漏れのためにあるんだと思う。
能力無くて努力もしないヤシ ノ
早く会社辞めないと退職金無くなるかも
って位に会社マズーなのに
このトシじゃうまく行って掃除とかだろうな…
と思うと身体が動かない(´・ω・`)ショボーン
誰の役にも、何の役にも立たない自分を思い知る…
優しくない。つまらない。人の迷惑。
洗顔フォームを歯磨き粉と間違えて歯ブラシにひねり出してしまった瞬間。
ボケがきてんのかなぁ・・・。もう駄目ぽ・・・orz
コミュニケーションがうまく取れず、人の輪に入れないこと。
学生時代は何とかなったが、社会に出てからあぼーん。
暗い、お前はどこへいっても駄目的なこと言われ鬱に。
他にもアホとか馬鹿とか罵倒されましたよ・・・
周りはうまくいってるのに何で自分だけ?っていつも思う
僻みっぽくて他人の幸せを素直に喜べない。情けない
331 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/08/15 20:15 ID:zTy4pdwY
明日から憂鬱だ
セクースで一分もたなかった時。女の視線が痛い
無能で犯罪犯さなければ就職できないが
少年犯罪を犯せば無能だろうが池沼だろうが基地外だろうがなんだろうが就職できる。
逆に言えば無能人間は少年犯罪を犯さない限り就職はできないわけだ。
自分が無能で犯罪を犯さない限り就職できないということにガキの頃に気付けなかった俺は馬鹿。
悔しいけど神作や東のほうが俺の数百倍頭がいいんだから奴等が就職できて俺ができないのは当たり前。
29にもなって親の貯金箱からカネ抜いて発泡酒買いに行ってるとき
2Xにもなって冷蔵庫から親の酒を無断で取り出して飲んでるとき
毎日、毎日必ず1回は他人に迷惑をかけるようなうっかりミスをする。
昨日は万全の体勢と覚悟で仕事に望んだのに・・・・。
私に必要なのは、リタリンかしら?
337 :
336:04/08/20 07:05 ID:c6q2dzfv
あとうちの職場に韓国人がいます。
彼女は国が違うせいか、かなりエキセントリックで、しょっぱなから遅刻
しまくったり、電話もせずに無断欠勤したり、冷蔵庫を私物化したり、
いろいろと問題を起こしまくってますが、「韓国人だから・・・」の一言と、
傍若無人ぶりが気に入られて、返って直属の上司やみんなに好かれています。
上司に帰りの挨拶をしても挨拶が帰ってこない私って・・・
多分一番迷惑をこうむってるのは私なのですが、それでも彼女がうらやましいです・・・。
アタシは昔の些細な挫折にもならん挫折をいつまでも
引きずってうだうだしてるよなぁ、この「うだうだ」が駄目
何だなぁ・・・と阿武の試合を観て思った時。
阿武、凄いな。負けても負けても努力して金メダル。
スレと関係無いけど感動したよ。
339 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/08/21 21:26 ID:gVJXh68M
繁華街へ行くと最低2回は悪徳商法の勧誘を受ける
余程騙されそうな間抜け面なんだろうな
過去2回の初戦敗退という悔しさをバネに
自分自身が最大のライバルと位置付け
納得のいくまで訓練を重ねてきた努力の 成果
MIRAGE を 素で みらげ と読み、意味もわからなかったとき
コテスレをみても、レスしてみようという興味が全く沸かない。
内容があるわけでもなく、ギャグが面白いわけでもないのに延々と同じ事を
ループしている会話の何が楽しいのだろうかと思ってしまう。
ワロタというレスが良く入るが、笑いの要素が全く見つけられない。
むしろ気持ち悪いと思ってしまう。
日常生活でも職場の人間等が話している会話内容に全く興味がもてない。
ちょっとした軽口に吐き気がする。
なので何時も浮いてしまう。
あまりに欠落している自分。
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (´・ω・ )( ) またおこられちゃった・・・
|| ( )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・n ) ダメぽ・・・
|| (ソ 丿|ヽ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
___ ムフーッ
||// ∧_∧ ∧_∧
||/ (( *´∀`) ( ´・ω・) フゥ・・・
|| ( / つ つ ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
___ ヨシヨシ
||// ∧_∧ ∧_∧
||/ ( ( *´∀`)づ( ´・ω・) ン?
|| ( / つ ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ・ω・)( ) ・・・
|| ( )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .u―u'
_____
||// ∧_∧.| ∧_∧
||/ ( .)│ (*´ー`) 明日はがんばろうっと
|| ( ).| ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .u―u'
>>326を勇気付けるために書く。軍隊には4種類の人間がいて、
それぞれ次のように処遇するのが正しいとされている。
有能な怠け者→将軍に向いている
有能な努力家→参謀に向いている
無能な怠け者→兵隊に向いている
無能な努力家→即刻銃殺すべき
無能な努力家のが銃殺されちゃうの?(´・ω・`)
346 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/08/31 01:59 ID:OiW+oB0G
昨日の売り上げ日報の夜営業の覧に
13万円を130万円って入れてしまいました。
今朝から様々な部署から驚きの電話をいただきました。
○| ̄|_ 正直、隠れたいです。
面接先の会社の入り口付近までは行くが
中には入れず、結局あきらめて
帰ってしまう時。
最近も二回連続でやってしまった。
348 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/09/05 12:05 ID:QuuDyNDT
のほだめ板を見ようとして間違えて同性愛サロン板をクリックした瞬間
351 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/09/10 00:41 ID:oghhDqcP
自分の事を嫌っている同僚に、ふと言った言葉を
過大表現され、悪い口調に直されて
他の同僚に言いふらされていた時。
(たとえば「疲れた」を→「ったくやってらんねーぜ」とか。)
やり取りを知らない他の人に「え〜、○○さんてそんな事言う人だったんだ!?」
と突然言われてかなりかなりへこんだ。
自分はそんな事を言う人間だとみんなに思われてた・・・それが一番ショック。
352 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/09/10 10:05 ID:AIWhlbiQ
朝っぱらから2ちゃんしてる俺
無職<バイト<派遣<契約社員<人間の壁<正社員
俺(無職)から見たら正社員は雲の上どころか宇宙の果てに思える。
負け組という言葉をよく見るけど人間の壁よりはるかに下にいるんだから勝ち負け以前の問題。
ニートは50万人しかいないのか…
と自分がそこから脱出しようとするにはどうすればいいのか考えるのではなく、
もっと仲間が増えてくれないかなと思ってしまうとき
355 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/09/12 11:20:26 ID:ESW9Ao7l
無職で失業給付貰っている身分なのにヤフオクで次々に品物を落札してしまう。
買い物依存症やギャンブル依存症の人の気持ちがよくわかった。
いけないとはわかっているけどやめられないんだよね・・・。
昔、相当多忙な仕事をしていて、帰りがいつも0時だった。
そして男性社員に「化粧が落ちてる」「身の回りに気を配ってない」
→→結論、「部屋が汚そう」とよく言われていた。
男性陣は、残業もせず肌荒れもなく、定時に帰って綺麗に爪を磨き、
化粧も時間をかけて髪もつやつやの、ゆとりの女性のほうが
そりゃあ好きなんだろう。それは分かる。
でも髪振り乱して仕事をこなしてる自分が馬鹿みたいに思えてしまったよ。
357 :
ふな:04/09/13 01:23:35 ID:mc/ksjT4
今歯磨きしてて水を口に含んだら、歯磨きの泡を一部飲み込んだ。まずい。
わしはほんまにあかん
爪を噛むクセがあるのだが
ふと気が付いたら、噛み過ぎて
ボロボロになってる時。
まだまだ
そのツメの生え際(?)も食い散らかして
指もささくれ立たせてからが本番
…なんて思ってるとき。
いえてるかもw 私もつめの周りの肉がひっくりかえっていたいわ・・・・・・・・・
361 :
たほいや:04/09/18 11:20:47 ID:2hM+c0NV
26にもなって兄貴のエロ本でオナニーした今・・・・・・・・
そして、自慰する前からこのスレに書き込むネタになるなと思ってた自分。
362 :
たほいや:04/09/19 02:23:56 ID:YXRYhDZF
松屋のビビン丼が悲しい程に美味い時・・・・・
買物に行った時、店員のそっけない顔を見るのが苦痛で、
欲しくもない品物を買ってしまった時・・・。
ダイソーでパンツ買った時
365 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/09/23 00:33:06 ID:0Ek9n9Xu
・職場のイベント案内に
「友達・彼氏彼女などをお誘い合わせの上、」と書いてあったが、
友達なんて居ないし、ましてや彼氏が居るはずもなく、困って、
結局理由をつけて休んでしまった時。
・自分が発言した後、会話がふっと途切れた時。
・ロッカーにしまってある自分の靴が、臭っていた時。
女なのに足が臭いので鬱。しかも制服も臭うような気がする。
頻繁に洗濯してるのに・・・。
366 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/09/23 01:05:02 ID:Xs8qPU9v
服屋でビビってなかなか買い物に集中できひん時
367 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/09/23 15:14:39 ID:ItcpTBFz
昼間から酒を飲むことに何も抵抗を感じない
自分に気がついたとき。
妹の部屋ど全裸で2ちゃんねるをやってしまう自分。
ついでにオナニーもしてしまう自分。
お気に入りのサイト(平日は毎日更新)を見に行ったら更新されてなくて
「あれ?今日って日曜じゃないよな?」としばらく考えたとき
370 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/09/25 01:13:11 ID:OA/2A1cB
この一箱でタバコ止めようと思っても気づいたらまた買ってる時。
ダメ人間ってのをネタにできるようになってから
人生楽しくなってきた。
みんな自分より下がいるっていう優越感にひたれるのか
気兼ねなく話してくれるし、俺も上っ面だけの会話が
嫌いだから結果的によかったと思う。
372 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 00:29:21 ID:sJUqwdih
私は小学生の頃、運動会の仮装行列で「おじさん」役を命じられた時、
『私って駄目な女だなあ・・・』と思ったよ。
クラスの中でも可愛い子は、花嫁衣装や天使の衣装を着て、きゃあきゃあと
笑っていて、それがとても似合っていた。
一方私はガニ股で歩かされ、口ひげを付けさせられ、それもかゆいから
取ろうとしたら「ちゃんと付けてなきゃ駄目でしょ?」とたしなめられて。
誰かを憎んだ程ではないが、子供ながら、自分が位置づけられている所の
低さを痛切に感じたのを覚えている。
意地を張って平気な顔を作ってはいたが。
私も可愛い服を着たかったなあ。
今日久しぶりに昔の写真を見ていて思い出しました。
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
>>372 そういう事は絶対忘れる事はないからなぁ。
なんつーか、可能性の芽を摘み取られたような感じだね。
それをバネに出来るような資質を持ち合わせていないならなおさら
375 :
372:04/09/30 11:06:22 ID:BBS1cC5X
>373
ありがとう。
>374
最後の一行が効いたよ。ハハ・・
言い訳ではないけど、小さい頃、自分自身への自信をつけられるか
どうかで人生への挑戦の幅が違ってくるんじゃないかなあ。
諦めを知り、下手に背伸びして生きなくても幸せになれるとは思うけれど。
私は総合的に自分に自信がなく、元々気が小さいもんだから、大人になっても
常日頃オドオドしてます。「何でいつもビクビクしてるの」と指摘される事も。
社会人も経験して、自分に自信を付けたくて習い事もして、でも
いくつになっても絶対的な劣等感が付きまとう。もっと堂々としていたいのに・・・。
何か趣味でも身に付けなきゃ、といつも焦っている。
というわけで今日はこれから習い事に行ってきます・・・。
376 :
374:04/10/02 19:10:34 ID:PiRWxjFe
まぁ漏れもそんな資質持ってないし、自分に地震はないな。
しょーがないんだよ。ダメなりにひっそりと生きていけばそれでよい。
不幸さえ来なければそれが幸せ。多くは望まんよ。
人生山あり谷ありの起伏が小さければそれでよいのだ。
ただ、人を妬んで生きる中年にはなりたくないなあ。
人を妬んだって、自分が惨めになるだけだから。
以前バイト先に、一日中、他の同僚の噂話&悪口ばかり言ってる人が居た。
趣味も無く貯金も無く、日々をやりすごすみたいな生き方に、自分も
人のアラばかり突っついて生きるようになったら嫌だなとゾッとした。
人の事よりもっと自分に興味を持って行きようと思ったよ。
378 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/03 15:02:08 ID:xfFnQJGU
>377
妬む性格って直り難いからねぇ。
>375
習い事に行くより修羅場をくぐりたまえ。
>378
・・・どういう修羅場ですか?
380 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/04 22:00:06 ID:qm5muwbk
海外に行っては薬にハマって
現地でチンボツしている自分って・・・
日本のストレス社会には二度と戻れない
・・・戻りたくはない。
381 :
リラ:04/10/04 22:03:20 ID:RwOoQd7V
無職<正社員で就職したものの2週間でクビ<パートで4年<正社員で就職したものの
1ヶ月弱で退職<無職
この間に同級生や後輩はどんどん立派になって行くのに私は駄目なまま。
なんかさ、パートやバイトでもいいような気がしてきた。
だって、正社員では働けなかったけど、パートやアルバイトだったら
結構続いたし。
仕方ないことだってあるんだよ、多分。
朝面接に行って「こんにちは」と言ってしまった瞬間。
普段は「おはようございます」と言う時間帯に寝てることがばれた。
384 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/06 02:06:59 ID:whm3b4jK
>>287 亀レスだが、以前にDTPオペとして勤めていた印刷会社の社長を思い出したよ・・・。
その社長は「和」を重視する人だったようで、「昼飯は皆で一緒に食べるべき」
という考え方。
よって、昼休みは皆(総勢6人の小さな会社だった)で同じ店に行って食事。
ところが、どこの店に行くかは社長の鶴の一声によって決まる。
「今日は焼肉屋だ」と言えば焼肉屋、「今日は蕎麦屋だ」と言えば蕎麦屋に行く、
といった具合だ。
でも、高い店にばかり連れて行かれて参った・・・。
毎日毎日千円以上もするような昼飯を食っていたので生活はカツカツ。
一ヶ月分の昼飯代>一ヶ月分の朝晩飯の食費、という有様だった・・・。
社長から見れば千円の飯など屁でもないのだろうが、こちらにとっては高価品。
「給料を上げろ!」とは言わないが、「庶民とは金銭感覚が違うことに気付けよ」と思った。
あと、昼休みぐらい一人で息抜きさせてほしかった。
他の社員もその状況に不満を抱いていたようだが、当然ながら誰も言えなかった。
結局、俺はそれ以外にもいろいろあって辞めたのだが。
>384
ああ、うちも昼はしんどい。
私は簡単に言えば仲居の仕事なんだけど、女ばかりの職場で職場の
一室の座敷でみんなそろって食事をする。
でも変な決まりがあってさ、「寝ちゃいけない」っていう決まり。
みんな目をひんむいておきてる。
私はまだとてもなれなくて、所詮肉体労働だから、休憩時間にちょっと
横にならなきゃとてもやってられない。
すぐ近くの寮に戻ってならちょっと眠れるけど、「寝たいから寮に休憩時間帰ります」
なんて言えないから、「銀行いってきます」とか言って理由つけて寮に
戻ったりしてたんだけど、ある日「最近寮には戻らないのね。行く理由なくなっちゃった?」
って仲居頭に言われて、みんなとそろって目をひんむいて休憩中なのに、
おきてる。
もう辞めるけどね。
386 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/09 04:28:25 ID:lCQYQ4dj
毎日
ハタチを十分に過ぎ、それなりに異性との恋愛も経験したが、
いまだに小説や漫画に出てくる登場人物への憧れが止まらない・・・。駄目人間。
・・・だって現実の恋人はあんなに優しくしてくれない。
私は男が追いかけるような女ではないし・・・。
妄想の中でくらい、異性に優しくされたいし追いかけられたい。
(キモがられるのでこの憧れを周囲の人に話したことはないが。)
ヨん様にあこがれる奥様方の気持ちも分かる気がするよ・・。みんな寂しいんよきっと。はあ。
2ちゃんねるの専用ブラウザにだめ板のスレがばーっと広がってるのを
客観的にみてしまったとき
〜はむはむしてぇぇ〜〜ヽ(´д`)ノ ウワーンウワーン
2chでの自分の書き込みに対しての好意的なレスや
質問して教えてくれた人に返事するのがめんどくさい。
いつのまにか自分が話題の中心になってレスしなきゃいけない時が
めんどくさい。
392 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/16 09:08:27 ID:kCfm9QTB
死ぬ気なんて全くないのに、母の友達に
「死んじゃだめだよ、」と説得された。
信用されてないのか私は・・・とがっかりした。
母が心配して色々相談したのか?
何だか嫌な気分だ・・・。
7人練炭自殺のニュースがあった朝、生存確認電話が親からかかってきた('∀`)
俺が生きてると知って親が不機嫌になった
久しぶりに高校の同級生に会った。
立派な大人の女性に成長していた。服のセンスも良く、化粧も上手くなっていた。
飲み会の予約もスムーズで、店員とのやり取りなど何事にもテキパキ対応。
こんなにも同年齢で違うものかと愕然とした。私は何をぼんやり生きているのか・・・。
私は仕事が出来るわけでもなく、特技も無く、悲しいまでに頭も悪い。
頭が悪いくせに、生真面目すぎて融通が効かない。よって親しい友達も無い。
カタブツなので異性も寄り付かず。何とか直そうと思ってるけど、
性分は簡単に変わらず・・。主義や主張も無い。ただ生まれた延長上で生きているだけ。
当然のごとく恋人も無し。惨めなまでに要領も悪く周囲がイライラするドン臭さなので
結婚してくれる人もいないだろう。
やりたいことも見つからない。ただ惰性で生きている。
そんな自分を思い知らされた今日、だめな自分を再確認した。
あと数年で30歳になってしまうのが怖い・・。
396 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/20 06:19:03 ID:uiblC88i
会社が全焼してないかなー
397 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/20 07:02:35 ID:5og0YMUH
>>395 俺からすればあなたみたいな人が気楽でいいよ。文章読んだ限り俺もあなたと似てる。もちろん人それぞれ違うからね、同じだねなんて押し付けがましいことは言えないけど、できれば自分と同じ感覚を持った人と出会いたい。
現実にはそういかないけどね。
俺は劣等感あるし世間知らずだし、もしかしたらずっとこのまま孤独なのかな、て考えるよ
398 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/20 07:08:43 ID:Qwk8+OB9
働くのが苦痛でしょうがない
とにかく意味も無く辛いんだよ
20年〜30年以上働いてきたオッサンは俺からしたら超人だな
1ヶ月位でどうしようもなく仕事辞めたくなる
因みに最短は3日で仕事辞めた
>>398 わかる、すごくわかるよ
18歳で入社した会社を定年まで勤め上げた父親のこと、ほんとに心からすごいと思う
そうやって稼いだお金で私は短大まで出してもらったのに、お父さんお母さんごめんなさい。
400げっと!
働く気力もなく、遊びに出かける気力もなく、
風呂に入るのも面倒・・・・
ダメダメじゃん、俺。
401 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/20 21:40:48 ID:LWqf3yY8
自分は話すのが苦手だから、せめて聞き役になろうと思ってるんだけど、
今日、自分の事を快く思っていない(らしい)同僚から、
「差し障りの無い相槌を打たれると、こっちは気まずいしすごく嫌なんだよね」
とクギを刺されました。
そいつは正義感からか何なのか、他の同僚にも同意を求めていた。
自分は子供の頃から今まで、口を開くたびに嫌われてきた。
しゃべり方などが相手に不快を与えるらしいので、せめて会社では
自分や相手が嫌な思いをしないよう、注意を払って聞き役してたつもりだった・・・
頑張っていたつもりだったのに・・・全部裏目に出ていた。
みんなにそんな風に思われてたなんて、もう席に座っているのすら苦痛・・・。
これまでずる休みしたことないけど、明日は休んでしまうかもしれん・・・
何だか吐き気がしてきた・・・自分が嫌だ。いつも何をしても嫌われてしまう。
402 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/20 21:43:57 ID:OZGDWERP
自分が企画したオフ会をドタキャンしたとき。
403 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/20 21:46:53 ID:lISnrPe9
ハロワの求人や求人誌や求人雑誌を見てるが、結局どこも応募すらできない時。
404 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/20 23:34:39 ID:V9mqmvOu
酒を飲まないとやってられないと思う自分がいる。
大学の卒業研究が苦痛で単位取得もあり、非常にしんどい。
でもがんばろうとはおもってるけど、もしだめだったらと考えてしまう自分がいる。
すでに1留年してるし、就職も決まってて親にも失敗するなよとプレッシャーをかけられ半鬱になってる自分がいる。
そして俺はなんで大学に入ったんだろうと思ってしまう。
>>404 全然ダメじゃないよ。
俺は24(今年25)で未だに学生、就職も決まってない。
おまいには未来があるじゃん。がんがれ。
>405
な、なんて良いやつだ・・・
おまいさんにも幸あれ。
ちなみに私は25で大学卒業したよ。就職活動らしきこともせず・・
ちゃんと自分の将来を考えて、逃げたりせず行動する人を尊敬する。
407 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/21 09:34:47 ID:QBJ3paXl
駄目だと思った今朝の出来事
・企業への間違い電話。(何と、個人の携帯と間違えて登録していた;)←馬鹿すぎる。
・さらに相手に繋がったは良いが、声が小さい&はっきりしゃべらないので
何度も何度も聞き返されていた。
あああ落ち込む・・・いい年こいて・・・電話教室というのがあったら通いたい・・。
その前に話し方教室か。
408 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/21 10:53:23 ID:2p28MSS1
「孤独」ではなく「孤立」を感じるとき。・゚・(ノД`)・゚・。
409 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/21 11:11:12 ID:v/heOWCT
駅の電車を乗り降りするところの一番まえにたっていたときに
うしろのおばさんから「だめだよ!」といわれたとき。
俺は自殺したそうなオーラでもはなってるのかよ!
410 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/21 11:13:56 ID:MUga/aJ3
411 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/21 11:16:47 ID:jRm8QpYb
今布団と超仲良し
412 :
B型人間:04/10/21 13:08:42 ID:qWB+sbvM
レッドソックス、乙。
413 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/21 16:01:03 ID:OGiJgdRL
>>401 嫌われる奴はどこへ行っても何をやっても嫌われる。
態度や言動、ファッションなどを改めようが何しようが嫌われる。
嫌われるのも一種の才能。
>>402 俺も昔、自分が企画したオフ会(内向的、人付き合い苦手、友達いない系)を
ドタキャンしたことがある。
急に恐怖感に駆られてしまって・・・。
参加申し込みしてくれた方々には申し訳ない。
勇気を出して他の内向・友達いない系オフに出たら何か吹っ切れたようになって
その後は2回開催。
414 :
404:04/10/21 23:11:16 ID:uN7TBV1o
>>405 レスありがとう。
そうかねえ?なんだろな。こういうやつってけっこういるとおもうんだけどさ、どこかで道を間違えたっておもうことってよくない?
おれ、最近よくそれを思うようになって俺、理系なんだけど文系選べばよかったなとか。
文系いれば女の子もたくさんいるから楽しいだろうなとか。なんで俺は理系を選んだのだろうか。単に就職しやすいと思ったからからだったんだよね。
大学は就職するために入るのではなくあくまで勉強のために入るもんだなと思って。
でももうここまできてしまったからにはうだうだいってもしょうがないから卒業するしかないんだよね。
人生の岐路っていうのはよく考えてから行動すべし。夢も大事だけど適性も大事だと思う。
なんかまじめな話になっちまってすまん。
415 :
401:04/10/21 23:42:41 ID:QBJ3paXl
>>413 レスありがとー。
結局今日は、生まれて初めて、突発で仕事を休んでしまった・・・。
子供のように熱を出してしまった。
自分で望んで孤立していくなら良いけど、自分としては大人しく
職場にとけこんでると思いこんでたから、今回は打ちのめされた・・・。
でも相手は意地悪で言ったのではなく、事実を言ったまでだと思えば、まだ
納得がいくし、言った相手を憎まずに済む・・。
駄目人間が、世間に逆恨みし出したらきりがないからなあ。
416 :
404:04/10/21 23:56:18 ID:uN7TBV1o
ついでにもう1つ
人生の岐路において選択をまちがえると、ダメ人間になってしまうと思われる。
特に大学においては専門性が高いために合わないととにかく「自分でだめなんだな〜」って思ってしまうのだ。
それがいろんなだめへと広がっていくのだ。気をつけよう。
417 :
413:04/10/22 20:24:52 ID:vKtj7Qyl
>>415 ちなみに俺も前の職場で散々言われた。
「おまえと一緒にいると疲れる」「暗い」「変わり者」等々。
学生時代には「アクが強い」「皆から浮いている」「見ているだけでむかつく」等々。
もう仕方ないと思ってあきらめている。
来週から工場で契約社員として働くことになったけど、また同じようになるんだろうなぁorz
うちの父、母と離婚して1人暮らしをしてるんだけど、
この前泊まりに行った時にぽつりと
「お父さんはな、あとは孫の顔を見るのだけが楽しみなんだよ」と言ってた。
「お父さんの家は小さいけど、少しだけ増築すれば、夫婦で泊まりに来ても
大丈夫だと思うんだよ(^^」とも・・。
既に体を壊して退職していて、でも年金もらえるまであと数年・・・
生活だって贅沢出来るわけじゃないのに、増築まで考えて・・小さな幸せを望んでいる父。
そんな小さな幸せを、私は今のところ叶えてあげられそうにない・・・。
(つд`)父の家で、布団に入ってまじで泣けてしまった。
419 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/22 23:03:15 ID:ckzc6Kc8
煽り抜きで、女なら妥協さえすればどうにでもなるだろうに
420 :
418:04/10/22 23:20:26 ID:1VqBkGZL
うまく行かないもんだよ・・・。伴侶が誰でもいい、とは思えないし・・・。
それ以前に、自分が親になったら子供が憐れ。
>>416 禿同。
大学入ってすぐに選択を間違えたことに気付いたけど中退しても人生やり直せないと思ったから卒業した。
今は無職ねらー
>419
だめ板に出入りしているような女である以上、専業主婦で甘えさせてくれる旦那を
見つけること自体が難しいのだよ・・・。
結婚して家庭を持つことができる男性だったら、向こうが女を選ぶし。
恋人に「お前の性格、重いんだよ」
「もう二度と会わない。偶然会っても他人のフリするから」
とまで言われて一方的に別れられたのに、
しばらくして彼はエッチがしたくなったらしく、
「俺たち、どうして別れたのか分からなくなった・・・」
「会える時連絡ください」とメールを送って来た。
馬鹿にすんな!!!ヽ(`д´)ノ!!!
と思って無視してたら連絡来なくなった。本当は寂しくて心の中で
格闘したけど、これでよかった。でも舐められちゃってる自分に対して自己嫌悪が。
424 :
414:04/10/26 22:24:10 ID:/ALVOIAH
>>421 でもはいってすぐ気づけるのってのはいいとおもうよ。おれなんか3年になるくらいまで、はっきりとはそうはおもわなかったから。
まあ、そう思っても卒業できたっていうのは立派だとおもうし。
嫌だとおもいながらすごす4年間はつらいもんだ。かといって他にやりたいことないだろと親にいわれるし、それが合ってるから続けるしかないのだ
貧乏なので、服を買う時はちゃんと試着してかなり吟味し、でも
結局商品を買わない(買えない)事が多いんだが、
いつものように試着して、やっぱり似合わなかったので店を出たら、
店員に大声で「いつもありがとうございます!!!」と深々とお辞儀をされれた
事がある。(嫌味か〜〜〜・・・)
吟味して買うのは、貧乏人として当然のことだよね・・・?
服は必要だけど無駄は許されない・・・。けど店員にはいい迷惑。
分かってはいるけど。
大声で言われた時はかなり落ち込んだ。もうあの店にはいけない。
店員、毎回毎回イライラしてたんだろうなあ。ブラックリスト行きか?
店内中で話題にされてたのかも。
本当は1人でのんびり吟味して買いたいんだけど、大して見ないうちに
寄ってくる売り子っているよね。
試着の面倒を見て、結局客が買わなくても怒らないでくれよ〜〜〜〜・・・
似合わないのに「えっ、お似合いですよ?」帰ろうとしてるのに慌てて
「こちらはどうですか?」やめてくれ〜〜〜あー。1人でじっくり見たいよ。
426 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/10/30 14:32:56 ID:lOagtOrB
また仕事やめた
>>425 「いつもありがとうございます」って言うのはイヤミじゃなくて
単なる接客マナーなんじゃないかなぁ
今コンビニでバイトしてるけど、立ち読みだけとかトイレ借りに来ただけのお客さんにも
「ありがとうございます」って言わないとダメだし。
わたしも洋服屋さんで着まわしのきくのをじっくり選びたいんだけど、
商品をちょっと手に取った瞬間
「それ○○素材でいいですよ〜」
「それ合わせやすくていいですよ〜」とかもうウルセーバーヤ!ヽ(`Д´)ノ
428 :
ふな:04/10/31 21:21:03 ID:oh+MN+FI
店員やってたら、反射的に言葉が出てしまうの
その「ありがとうございました」も何の意味もないで
店員にノルマがあるならともかく、売れようが売れまいが、関係ないし
客にはとにかく声を掛けないと駄目な店もあるから本人もうるさくてごめんって
思いながらしゃべくってるかも知れん
私は耐え切れずそういう店のバイト半年で辞めた。
私は密接な人間関係はだめだけど
洋服は大好き。接客も好き。
発注交渉とか上司への報告とか他店との打ち合わせは吐きそうだけど。
>425さんみたいに接客嫌いな人が多いのわかっているのに
お店に来てくれるだけで嬉しい。服見に来てくれるが嬉しい。
だから、うちの店の服をチェックして試着までしてくれると
本当に楽しい。
試着の時に、似合いそうな違うテイスト服進めたい。
試着してダメなときは、次は絶対素敵なの用意しときます!って思う
ちょっと見て帰る人のほうが多いから。
きてくれるお客さんだけで嬉しい。
だから、私でも「いつもありがとうございます」って言っちゃうと思う。
お店で辛いことあっても
いつも来てくれるお客さんがきてくれると
本当に嬉しいし、自分の居場所ができるんです。
430 :
425:04/10/31 23:45:22 ID:S9EMk17j
レスありがとうございます。
>425ではショックのあまり店員さんを恨んでるかのように書いちゃったけど、
本当は店員さんに対しての憤りではなく、人の手をわずらわせている状態の
自分が嫌なんですよね・・・。
ただでさえどんくさいので、なるべく人の迷惑にならないようにと思ってる・・。
散々試着しておいて買わないでいる自分に、勝手に引け目を感じている状態なんです。
けど>429さんみたいに、売りたい一心ではない店員さんもいるようで
ちょっと安心しました。(偏見ですいません;>ALL店員さん)
おしゃべりが不得手なので、人とのやり取り自体が苦手なんですが、店員さんに
見てもらってよかったなあと思ったこともあるんです。
この前、自分が試着に持っていった服じゃなくて、店員さんが『こちらはどうでしょう?』
と見繕ってくれた服を着てみたら、本当に自分にぴったりで、嬉しくてお礼を言っちゃいました。
「お似合いの服を見つけていただいて私も嬉しいです(^^」といってくれて、
その店員さんの笑顔がまた嬉しかったりして。
毎回こんなにタイミング良く行かないだろうけれど、私も売り子だったらきっと、
似合わない服を似合うと言って売るより、似合う服を買ってもらいたいと
思うと思いました。(変な日本語・・)
2年も前に別れた恋人と会ってしまった時。。
バイトでもいいから応募しようと思う
→この年でバイトなどしたくない、独身だからパートもダメ
→派遣に登録
→紹介予定はともかく一般派遣なんかやりたくない、正社員かそれが無理でも契約社員がいい
ヒキ歴が長いにも関わらず社会復帰を決意した途端どんどん理想ばかり高くなってる。
ついでにバイトも派遣も複数落とされてるのにいまだにバイトや派遣に応募することが「妥協」だと思ってる。
面接の時に早く終わって欲しいと思っている時。
早く終わったら駄目らしいけど・・・
434 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/09 23:36:30 ID:51T1pEF5
自分と同世代の平均貯蓄額が
"300万"
だと、雑誌に書いてあった時。
もう8ヶ月もヒキってる今、現在
436 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/10 00:37:05 ID:LNail3Mo
年金暮らしの親に金の無心をして、母親が何も言わずに
お金を出してくれたとき。
なにやってんだ、俺@36歳。
頭悪くて、仕事でミスする度に、(オレやる気ないし本気になってやったら仕事できるんだ)
と自分に言い訳してる時
438 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/10 11:19:25 ID:1FNj7R6K
>437
同じく・・・。
あと、自分の頭が悪すぎて、同僚や上司に仕事の問題や進行度を
上手く説明出来ないのに、相手が理解出来なかったからといって
イライラしている時。
自分はここに居るみんなよりマシだと言い聞かせてるところ
>439
?あなたはマシなんですか・・羨ましい。
何かやろうと思うけど、思うだけで何もしないところ。
でも自分は周りの人とは違って成功できると思ってるところ。
ダメ人間です。
442 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/17 21:06:26 ID:okrXt/mT
私も子供の頃は、何の根拠もなしに『自分は人とは違う。成功できる』
と思ってたよ・・。
で、漠然とそう思うだけで、努力もせず成長した結果、ただの
夢見るだけのロクデナシになった。
443 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/17 21:08:42 ID:5elj7GjB
ここの人たちの書き込みを見て優越感に浸ってる時。
30で家持ってて貯金500万で事業してる奴なんかいっぱいいるのに。
郵便ポストを2日開けてないことに気づいたとき
時々、自分と同等の駄目な書き込みを見て
安心している自分がいるけど、この掲示板に来てる時点で
自分も同類だと思ってるから、特に優越感は感じないなあ・・・。
輪の中に居る自分を感じてホッとはするが。
資格取っても意味ないと思いつつないよりはマシだと思い受験申し込みをしたにも関わらず
今日は真面目に勉強しよう→その前に少しだけ2ch→気がついたら1日が終わってるとき。
447 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/18 02:47:12 ID:Y7mRPeOW
今、工場ではたらきながら司法書士をめざしてる
そのくせ家に帰ったらつい2chをひらいて気がついたらこの時間、、、
前にトロトロ40kくらいで走ってる車を見るとイライラしてつい車間を
ピタリと引っ付けて煽ってしまうorzそれでもトロトロしてるとパッシング
しちまう。それでもトロトロしてると窓全開にして「遅せーんだよ!ボケ!」
と怒鳴ってしまう。で、やっと左折した時に ちらっと見たらスゲーお年寄り
だった。凹んだ。
449 :
チワワ ◆7W9NT64xD6 :04/11/18 06:16:51 ID:xS7FOE1m
気づいたら一日中寝てたときー。
m9(^Д^)プギャーッ
450 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/18 06:18:06 ID:kquyb5EW
↑死ね
いつものグータラ病が始まったとき
週に3、4日ほどのバイトでギリギリなのに今日休んだ
グータラしてるくせに、いっちょまえに腹は空くし
アレが欲しいコレが欲しいと欲がでる始末
自分で制御できない
最近UD関係のフラッシュとナディアなんとかっていうスレをみた
どうして彼のような人が死んで自分のようなのが生きているのか不思議でならない
神様って、本当にイカレてる
医者に
「自分の人生の主役は自分なんですよ!?
あなた以外はみんな脇役なんです!!!
その事に早く気付きなさい!!!」とか言われて。
先生すげー事言うなカッコイー。
でも今この瞬間この場面、間違いなく主役は先生だよな。どう見てもな。
と、思いました。
いや、それでも主役はおまいさんだ。それは間違いない。
ただ…な。主役以上に輝く脇役っつーのは、テレビドラマだけに限ってもよくある話だからなぁ。
自分が人生の主役かあ・・・。
子供の頃から、『人様を優先させなさい』『人は悪くない。あんたが悪い』
『○○ちゃんのほうが偉い』と母親に言われ続けて、"出る杭は叩かれる"
と育てられたから、自分に自信が全くもてない。
もう性格修正は無理っぽ・・・。
初めて付き合った恋人には「自信が無さそうな顔してるよね〜(w」と
言われた。どうも憧れの女性には(高嶺の花すぎて)声をかけられなかった
から、大人しい私で妥協したようだ。
ただ性欲処理に使われただけっぽい。惨めだ・・・。
自分なりに習い事をしたりして自信をつけようと思ってはいるんだけど、
根本的に『私なんて、、』とヒクツな考え方が脳みそを支配してます。
もう催眠療法しかないかなあ。自信を持って生きたいとは思うんだが。
1.5リットルの清涼飲料をコップに注がず直接口で飲んだとき、
あ、俺また一歩ダメになった気がすると思った
ってそういうスレじゃないみたいだ失礼しますた
>>454 ぼくと同じですわ。
ぼくは異性とつきあうということができない。
自信がないから。女性に告白するなんてとんでもないです。
女性は、男性から言われるけど、男性は女性から告白されるなんて
ことは池面もしくは面白い香具師じゃなきゃないだろうし・・
こういう性格のため仕事もうまくいかず・・
こういう考えがダメなんだろうな・・
俺は悪役かピエロ役ってとこかな。
地味な脇役のほうがはるかにいい。
458 :
ふな:04/11/20 00:23:55 ID:RuSmMTjX
そもそも出演したくない
>455
いや、すごくわかるよ(w
460 :
465:04/11/20 12:19:25 ID:eRPM5p08
>456
レスありがとうね。
自信の無い男性も(女性も)、自信がないから『こいつで我慢しとくか』
と思って、大人しく地味な誰かと付き合うとしても、相手にそれを
匂わせないで欲しいな。
私、馬鹿だから『こんな私でも、好きになってくれる人がいた!(´∀`)』
嬉しい・・って相当ぬか喜びしちゃった。
相手よりも、騙されちゃった駄目な自分に対して、かなり腹が立つ。
でもきっと、こういう男女の駆け引き?って、普通の人は中・高校生時代に
とっくに済ませてるもんなんだろうなあ。
年をとるごとに、どんどん他の人との経験値の差が広がっていく。焦るばかり・・。
>>460 私は焦る事すらしなくなってしまったよ。
仕事先の同僚としか会話はなく、友人と呼べる人なんていない。知人はいるけどな。
同窓会やればそれなりに盛り上がって和気藹々と過ごすけど…。
「私なんかがあの人の友人なんて位置にいていいのか、向こうは友人とは思っていないだろう」
「私なんかが異性と付き合うなんておこがましいし、私なんかといたら相手が可哀想だ」
「一人でいるほうが気が楽だ」
そんな考えでいたら、まだ20だと言うのに、胸を張って友人であるといえる人もおらず、
毎日仕事場と家の往復、趣味といえばネットサーフィンやらアニメやら読書やら、一人遊び系ばかり。
親にも「あんたは人間関係に関して一歩引いてる。もっとつっこんでいきなさい」と言われた。
いつもは面倒だからいいやと思うけど、時々、テレビ番組なんかで仲のいい夫婦や友人と
楽しそうに喋る人達を見て羨ましくなる。同時に泣きたくなる。
ああいう場所には一生自分はいくことができないんだって。
>461
私も20歳くらいの時は全く焦ってなかったよ。
自分が年を取る感覚が全く無かったから。
30近くなり、男の同僚が目の前で平気で「女も30になるとさー・・(w」
「ババアがさー」「○○さんも、もうオバチャンだからな(笑)」なんて平気で
言うようになり(多くの男性は、自分の恋愛対象になる若い女性以外には、
気なんて使いません)、置いていかれる恐ろしさすら感じる。
会社では平気な顔してるけどね。
夜になり、1人で寝ていると怖くてたまらない。
このまま恋愛らしい恋愛をしないまま終わるのかと。
>「私なんかがあの人の友人なんて位置にいていいのか、向こうは友人とは思っていないだろう」
「その人の友人を見ればその人の人柄がわかる」という言葉を聞くたびに申し訳なく思う。
向こうは友人ではなく単なる知り合いとしか思ってないだろうけど。
「無職と連絡取ってる」ってことでマイナスイメージを持たれるのは申し訳ないので誰とも連絡取るのをやめようかとよく思う。
>向こうは友人ではなく単なる知り合いとしか思ってないだろうけど。
そうなんだよね。
知人から友人になるためにつっこんでいくことができない。
だから、他人に対して「友人」という単語が使えなくていつも「知人が…」と言ってしまう。
周囲も私のそういう気持ちを気づいているのか学生時代に数回遊びに行かない?と誘われた事があるだけで
ここ何年も他人と遊びに出かけるという行為をしたことがない。
普段から一人で行動するので、他人に合わせたことがない=他人と遊びに行ってもどうしていいかわからない。
一対一になるのが苦手。相手が自分に対してつまらないという感情を抱くのがわかってるから。
>>463は連絡取り合ってるだけまだ希望あるよ。私なんか連絡すらとりあってないから。
465 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/24 21:03:39 ID:i7Ahi2jV
今度働いてる会社の同僚の多くは、毎週のように合コンして、
他人と飲んではお持ち帰りをしたりと遊んでるらしい。
よくもまあ、あかの他人と、差し障りの無い会話で
盛り上がれるもんだなあと思う・・・。初対面の異性とセックルもして。
前の会社では、女日照りの数名が合コン話で盛り上がってたけど、
他多数は白い目で見てたのに。
いくら今度は零細企業とはいえ・・・
ちょっとおかしくね?
そういう時代なのか・・・
466 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/24 21:32:30 ID:i7Ahi2jV
知人と、互いのHPを教えあったんだけど、
たまたまアクセスログを見たら、総合計閲覧時間が1分未満・・・。
毎回落ち込むんだから、アクセスログなんてつけなきゃいいのに。(´・ω・`)
自分のバカバカバカバカ。
467 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/25 21:15:58 ID:NBj2ufDJ
この前、1人旅をした。
旅先で少し会話を交わした、自分より年下の青年が
「今年やっと試験受かりました。来年から公務員です(^^」と言っていた。
他人の話だし、その人は私に対して何の悪気もなかったのに、
勝手に引け目を感じて、落ち込んだ自分が嫌だった。
ちゃんと自分の将来を考えて勉強した人は、それだけ幸せになる権利があると思う。
私も頑張らなきゃ・・・。(頭悪いけど、それなりに。)
>>465 なんでも、そういうのって普通らしいですよ・・
469 :
たほいや:04/11/26 00:17:16 ID:qsaINV4H
>465
そーやってコミュニケーション能力が培われるわけやね・・・
470 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/26 00:23:48 ID:TJADon3Z
あ〜〜・・・来週は会社の飲み会だ〜〜〜・・・。
ただでさえ職場の人と接するのは苦手なのに。
場をしらけさせるだけだし、こっちから遠慮して出来るだけ断ってるけど、
上司が「全員強制参加」を要求してきたりする。
酒の席で親睦を深められる人はいいけどさ。私はこれ以上、人の迷惑になるの、嫌なんだよ(汗)。
しかもお酒が入ると、みんな普段に増して言いたい放題だし。
仕事がらみだと行かざるを得ない・・。
食も細いし、酒は飲んでも1杯だし。
なのに参加費4800円。薄給なのに・・・。
契約社員で同じ時期に入社してきた同僚が全員正社員になってた。
わたすだけが契約社員のまま・・・
年末調整の仕組みが、何度も説明してもらっても理解出来なくて
母に罵声を浴びせられた時。
そうだよ、あんたの娘は救いようのない「バカ」だよ。
私だってもっと理解力高く、賢く生まれたかった。
バカは嫌だよ・・・。それにしてもこの夜中に、近所の人に聞こえるような
大声で罵らなくてもいいのに。
>471
私もそういう経験あるよ。他の同期のバイトが正社員になったのに、
私だけ呼び出されて、先輩に辞めるよう説得された。
上司が説得するように先輩に指示したらしい。
473 :
472:04/11/26 01:08:46 ID:TJADon3Z
まあその会社はもう潰れたけどね。
474 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/26 03:00:51 ID:gdDhjz1M
ああ私ってだめなんだなあと思う時ー! ああ私ってだめなんだなあと思う時ー!
午前3時にだめ板に書き込んでる時ー! 午前3時にだめ板に書き込んでる時ー!
俺は毎日、ダメだと思ってます
1日が2chやっただけで終わってしまったとき。
477 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/27 00:30:45 ID:12cw0/4L
自分が何かを言った直後、それまで盛り上がっていた10人くらいの会話が
シーーーーーーン・・・・・
となった時。
私は集団行動超苦手だし、人には不快感を与えるし、みんなが嫌なの分かってるから、
本当は、学校や会社の集まりがある日は、家で寝てたいんだよ。
でもどうしても出ざるを得ない時、無理に頑張って出席して、そして案の定
何言われてもいいから仮病で休めばよかったのにと、帰宅後に相当落ち込む。
好きなときに好きなだけ寝る生活してるので、
二度寝がどんな感じだったか忘れてるのに気づいた時
気がついたら、自分より年上の平社員が2人になっていたとき。
480 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/11/27 12:01:11 ID:4GzT3Pbb
靴を修理に出して1週間前に出来上がったと連絡が来たのに
渋谷まで行くのが面倒くさくてこんなに放置しちゃってる。
しかも今日はドラクエが届くので出掛けたくない。しかし明日は寒いと言う。
どうしたらいいか分からない今。
瞬間というか常時ダメです
>>477 逆のパターンだが、本当は全然興味もないのにその場を保つためだけに、
一生懸命話題に付いていこうとする自分を感じた時ってもの結構情けない・・
483 :
477:04/11/28 09:57:35 ID:CDJ0VLD4
いやあ・・・私もそんな感じですよ。
集まりに出席するからにはと、必死に話題についていこうとして、
それでいつも下手な事言って、その場をシラけさせてしまうという。
何にも言わないわけにはいかないし・・・。もう嫌・・・(つд`)
駄目板で、「だからお前は駄目なんだよ」
と説教されてしまった時....。
整理痛ひどくて明日休もうかなと考えてる今。
整理痛くらいで休むなと言われる。
休んだら給料減る。
整理なんか無くなれ馬鹿。
どうせ生きてる年数=彼氏いない歴なんだから必要ないのに。ちきしょう。(-_-)
>485
分かるよ・・・。休むと給料もボーナスも減るし。変に勘違いされて
"ズルイ"と陰口叩かれたら嫌だし。(家でうんうん唸って横になるしかなくて
休暇を楽しむどころじゃないのに。)
あまりに酷いから、出張時にはピル飲んでみたり・・・(飲みたくないけど仕方無い。)
ああ。今年もきっと、同級生から子供の写真入りの年賀状が
届くんだろうなあ・・・。
子供の写真を見るのは好きだけど、我に返ると
『私ってだめだなあ・・』と落ち込む。
>>486 (゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
結局休んだ。
今は落ち着いてちょっとお腹痛いくらいなのに
なんで午前中はあんなに苦しいのか理解不能。
病気じゃないのになんでこんなになるんだろ。
…もうだめぽ('A`)
俺の知人も生理痛でよく休んでるよ
人によって痛みの度合いが違うらしいから
仕方ないと思うけど。
そう思ってくれない自己中な人が多いのさ。
人間なんてみな自己中な生き物だけどが・・。
アメリカではいま整理を3ヶ月に1回にする薬剤が本格的に研究されていて、
すでに実用化に向かっているようだ
医師によると整理は健康に何一つ良いことないばかりかむしろ悪影響しかなく、
いま子を産むつもりがなければ回数は少ない方が良いとのこと
という記事をNewsWeekで読んだ
ま、製薬会社御用達の医師の言に違いないから
本来の人体の整理作用に手を加えることが本当に無問題なのかしらんが
ガンガレ、おぬな
>>489 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
確か現代の女性は子供を産まないのに月経があるので
子宮系の病気にかかりやすいとかなんとか聞いた事がある。
贅沢言うなら半年に一回にs(ry
491 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/12/01 23:01:44 ID:x16eDXm9
小さい頃から、田舎に住んでる私の父(母とは離婚)やじいちゃんは、
私の同い年のイトコばかり自慢&可愛がってるよ・・・。気のせいではない。
「あの人は昔から、他の家の子ばかり褒める人だった」と母も言っていた。
実家に行くたびにイトコと比較されて、自分の存在が嫌になる。
○○ちゃんは活発ないい子だ。○○ちゃんは頭がいい。
学校で賞を取った。男の子にモテる。毎日のように告白される(超可愛いため)。
○○ちゃんの仕事は尊い。○○ちゃんは1人暮らししてるのに
実家にも送金している親孝行娘だ。
30年前のTVをまだ使っている。デジカメなんか買ってるお前とは大違いだ。
○○ちゃんは魚の内臓まで食べて偉い。
○○ちゃんはタダでもらった車を使っている。お前も見習いなさい。
もうやだーー・・・。・゚・(つд`)・゚・。
私だって節約してつつましく暮らしてるよ・・・。車だって持ってない。
私にはいいところなんて無いだろうからイトコより劣るのは仕方ないけど、
こんなに毎回決まって馬鹿にされてたら、嫌になって実家に顔出す気になれないよー・・・。
なのに毎週のように「実家に来い」と言われる。一体娘を何だと思ってるのか。
こき下ろすために呼ばれてるようなもんなのに。正直、行きたくない・・・。
いくら親不幸だとののしられようと・・・。
492 :
491:04/12/01 23:06:50 ID:x16eDXm9
実際、イトコはいい子なんだろうし、私とは過去に何の確執も
わだかまりも無いが、
だんだん、嫌いになってきました・・・。
>>491 たぶん、身内への愛情表現しかたが
極端に下手なだけ。許してやってください。
もしくは、たまには大声で反論してみたらどう?
そういうことばかり言われるのは非常に気に障る、
自分も自分なりには頑張ってるんだから、やいやい言うなって。
嫌なら行かなきゃいいでしょーが。
○○ちゃんの自慢話しにつきあってやる暇があるならその時間に資格の勉強でもやった方がマシだとでも言っとけ。
自分じゃなく他人の自慢話しかできねー事ほどつまらない事はないな。
それにしても「○○ちゃんはタダでもらった車を使っている。お前も見習いなさい。」には笑ったw
>493
レスサンクス子さんです・・。
苦痛なので反論はするのですが、「でも○○ちゃんはな、」と
更に説得されます。そんなら○○ちゃんを養女にもらえば?!と思ってしまいます。
>494
しかし実際、年を取った1人暮らしの父親を放っておくわけにも行かないよ・・。
(じいちゃんの家とは少し離れている。)
でこの前、本当にタダの車を押し付けられそうになった。必死で逃げたが。
>>495 ちょいとアレかもしれないけど、
「そんなにイトコちゃんがいい子だって言うならイトコちゃんに面倒みてもらえば?
私だってお父さんが心配してるのに、そんな風に帰ってくるたびに卑下されて、気分が悪いよ。
イトコちゃんが聖人君子みたいないい子なら、私の変わりにお父さんの面倒見てくれるよね。」
とかなんとか言っちゃうのは?
「またお前はそんなことを言って、イトコちゃんはそんなこと言わないぞ」とか言われたらおわりだがなw
なんにしても乙。
私も環境は違うが兄弟が多くてよく比較されるので、気持ちわかります。
498 :
ふな:04/12/02 23:03:10 ID:clgwuVvZ
>>495 私もいとこがおるわけじゃないけど、すごく分かる。
親に罵られたら他人に言われるよりずっと効くしな。反論出来るわけでもないし。
親と顔合わせたらとにかく馬鹿にされるから、盆と正月ぐらいしか会わんようにしてたら
私を馬鹿にするネタがなくなって、同じ事ばかり言うから聞き飽きてどうも思わなくなった。
会う回数をできるだけ減らした方がいいと思う。
「むかつく」「大嫌い」という、マイナス面の単語を耳にするたび、
『きっと自分のことだ・・・(つд`)』と思い込んで、
たまらない気分になってしまう時。
会社で、学生時代や旅行の写真を
「今度見せて?」と言われて、次の日に持っていったら
申し訳無さそうに、でも面倒臭そうに「あー俺、いいや」と
あしらわれた時。
本当は興味ないのに、その場だけ面白そうに演技して「見たい」
って言わんで欲しい・・・。
見たくもないものをせっせと用意して、馬鹿みたい・・・。
それとも、本音と建前を見分けられない自分が馬鹿で、非があるのか。
501 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/12/05 13:55:44 ID:bKGITnHY
過食症で死にかけた人がなぜそうなったかをドキュメンタリーでみたことある
その女性には生まれてすぐ死んだ姉がいたんだけど、母親はこの姉が生きていたら
どんなにいい子にそだったろうと毎日話すらしい、月命日にはご馳走をつくるが
その女性には誕生日にもケーキとかかってくれたことはなかった
たまんねーよな、こんな環境にいたら
車ってもってるだけでも維持費かかるんだよね
大変だよな
>>500 よくわからんが、そいつが悪い。
たぶん俺ならあーだこーだ言いながら写真を見てるとおもう。
しかし、だから俺はたぶん人に舐められやすんだろうな。
兎角この世は住み難い。
>>500 一言だけアドバイス
「 気 に す る な 」
世の中にはおかしな香具師が多い。どってことない。
>>500 単なる社交辞令だろ。
この板的には相手が悪いと思われるが一般社会では
社交辞令を真に受ける空気の読めない500に非があると思われる。
とはいえこういう場合一応見るのが普通だろうし相手の態度はどうかと思うが。
そういう俺も本音と建前を見分ける能力がない。
500みたいなことがあれば「明日持ってくる」と言って翌日鞄に入れて持って行き自分からは出さずに
相手が「持ってきた?」と言ってきたら見せて何も言ってこなければそのまま持ち帰る。
人の言葉は社交辞令の可能性があることを常に頭に入れておかねばとは思っているが
よくそれを忘れて大恥かく。
とりあえず
・褒め言葉は100%嘘
・今度遊びに行こう的な話題は「いいね〜」とだけ答えて自分からは一切具体的な話はしない
ぐらいは脳内マニュアルにしっかり叩き込まれているがマニュアル外のことではよく失敗する。
空気の読めない人専用のスレ作ったら需要あるかな?
505 :
500:04/12/06 21:38:42 ID:6T7nY2Pi
500では書かなかったけど、「明日持ってきて」
とまで言われていたんだよなあ・・・。(聞き間違いでは無い。)
写真なんていつまでも会社に置いといても仕方がないし、昼休みしか
見せる時間が無いから、自分から声かけちゃったけど。
このへんが”空気読める人間”から見ると、非になるかな・・・。
写真が趣味なので、昨日も別の人に「撮ったの見せて」と言われました。
今度も社交辞令だと思って用意しなかったら、
「持ってくるって言ったのに〜」とがっかりされてしまった。
でも作品を見てもらえるのは嬉しいので、明日ちゃんと持って行こうと思います。
>504 >褒め言葉は100%嘘
まさか100までは行かないだろうー。
この前同僚の子供の写真があまりに可愛くて、褒めちぎってしまったよ。
(可愛い子で良かった。お世辞って言うほうも苦痛だから。)
誰かが髪を切って似合うと思ったら、似合うねと言うし。(似合ってなかったら
こっちからは声かけない。)
>>505 504が褒められるときは100%嘘なんだろw
もうだめぽ
508 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/12/12 11:10:13 ID:I2RE1iou
会社や家族でどこかへ出かけて、(後輩より自分のほうが立場が上なのに)
自分だけ名刺をもらえなかった事が何度もある。
一番下の者だと瞬時に判断されたらしい。
ショックというか、失礼すぎて腹が立ったんだけど、結局自己嫌悪
に陥ってしまった。
後輩に対しても、立場無さ杉。
あんまり会社の礼儀には詳しくないけど、相手に名刺を渡す時って
どうなんよ・・・?普通はその場の全員に渡すもの?
相手に非はありますか?自分を責めなくてOK?
509 :
昭夫@号寛大隙:04/12/12 11:12:23 ID:+aQmYusF
510 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/12/12 11:40:31 ID:I2RE1iou
質問は禁止でしたか。
511 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/12/12 12:05:32 ID:1cTqyE0g
もう同じスレ何回もみてしまう。あれ? まっまたか?
512 :
708:04/12/12 12:29:59 ID:yaDFRDZz
1.外に出たくない。
2.何もする気が起きない。最近は、ゲームするのも面倒。
3.何をしても嫌われる気がする。
無職で親に迷惑かけまくりだからせめて家事ぐらいやらなきゃと思ったのと
どうせ無職なら何か役に立つことを身につけようと思ったので料理に挑戦。
結局大量の生ゴミができあがった瞬間OTL
>513
私も無職時代、料理を頑張ったことがあるけど・・・。
親に「そんなことやってるヒマがあったら、さっさと再就職しろ!!!!!(怒)」
と、超カンカンに怒られた。
弟が「ボーナスで新車を買おうかなー」と言った時。
親:「いいんじゃない?男の子は若いうちは車が欲しいものだもんねえ」
私が「貯金もいくらか貯まったし、車欲しいなー」と言った時。
親:「あんた老後はどうすんの!貯金しなさい!
車・・・?宝くじ当たったらにしなさいよ!!」
いつもいつもいつもこんな感じ。(´・ω・`)
私は宝くじに当たらないと、買う権利無いみたいで、いつもションボリ・・・。
まあ買っちゃえばいいんだけど。
親に反対されると、ガッカリして諦めてしまうんだよなあ・・・。
こんな自分が嫌。
逐一親に報告なんてしないよ。
昔ヤフオクでバイクの不動車購入した時も
レンタカー(トラック)借りて取りに行く予定だったんだけどレンタカー屋の手違いで
俺の携帯でなく自宅に確認電話がかかってきてたらしく、
親に「レンタカー借りるのか?やっと家出ていく気になったか」
とかイヤミいわれた・・・orz
バイク買うって言ったら「置くとこどうすんだ」って切れてたけど
なんだかんだでほとぼりさめたからもう平気
やったもん勝ち。
小学生の時、IQテストで解答時間終了後、隣の男子を見たら、
私より半分以上問題が解けてた。
バイト先は店の閉店時間が近づくと、先に一部の正社員が帰る。
そのとき、私にだけ挨拶というか、「先に帰るわ〜」の一言もなく帰っていく。
他のバイトには「後頼むわ〜」って一言かけていくのに、私には私が先に
「お疲れ様です」といっても云とも寸とも言わず、私が荷物にでも見えてるかのように無視する。
へこむけど、期待されてないんだなぁとだめなんだなぁと思う。
>>518 そんな人が正社員できるなんて嫌な世の中でつね。
我輩はどんな嫌な奴でも挨拶しますよ。挨拶は基本でしょう。
大人気ない社員だ。スレと関係ないのでsage
声かけるタイミングをのがすことはあるなあ。
基本的には挨拶するけど。
言葉は「だめ」でも、自分がグダグタダラダラで全く何の面白みも無く
一番つまらない、この板でも最低の本当のだめと気付かされた時。。。
>>9のお風呂の話を見てアメリカ映画のレインマンだっけ?
を思い出した。トムクルーズの。なんだかいいストーリーだった。
会社であまり会話をする事がないためか、
たまーに異性と話していると
「○○さんと△△君は怪しい〜〜〜」と噂を立てられてしまう。
『話しただけで怪しい・・・?小学生かこいつら・汗』とあきれつつ。
いくらダメ人間とはいえ、話した相手に迷惑かけるのはすごく嫌だ。
いい人だな>523
・・・また今日も人様に迷惑をかけてしまった。
顰蹙者の自分がかなり嫌。ウワーーンウワーーン(つд´)ハズカシイヨー。
526 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/12/23 21:30:53 ID:nAN2Z2NB
『寒いから、今日は風呂入らなくていいやー・・・』
と思っている今。
・・・毎日シャンプーしないと頭臭いのに。
はげない程度に洗っとけ
528 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/12/23 21:55:15 ID:utl1BU8Y
今日の分のカキコ
世の中が少しでも楽になりますように
>>526見て思い出した。
・無職で外出しないから2〜3日に1回風呂入れば十分だと思ってる
・しかし「今日こそは入ろう」と思って入ろうとすると家族の誰かが入っていて
出るまで待ってる間に寝ちゃうことが多い
・今月はまるまる1週間風呂に入らなかった週があった(その間髪は1回、顔は毎日洗ったが)
・今月まる2日顔洗わなかったときがあった
2chでは、女性に対してやたら神経質になってる人がたまに居るので・・・
突っかかられるのが面倒で、男性を装って書き込んでしまう時。
(毎回じゃないけど。)
532 :
530:04/12/26 22:36:08 ID:k9aqxMGH
>531
そうかなあ。レスサンクスです。
いちいち煽りに立ち向かうのが面倒で、
最初から逃げてるように自分では思ってた。
まあ、逃げだとは思いつつ、立ち向かっても仕方ないなと
思ってるのは事実だ・・・。
533 :
名無しさん@毎日が日曜日:04/12/29 15:21:42 ID:2WQkk2PL
男性の先輩に「○○さん(私のこと)って、芸能人の△△
(正統派美人女優)に似てるよね」
と言われた途端、それを聞いていた女性の先輩に
「・・・どこが!!?(w」
とフロア全体に聞こえるように、大爆笑された時。
何で、何もしてないのに馬鹿にされなきゃならんのだ。
・・・確かに似てないと思うけど。
534 :
ふな:04/12/30 02:00:41 ID:qoDSw4Ui
交際を断った男性が、一日に何度も何度も私のHPに
アクセスしているらしい。
失礼だけど、ちょっと怖い・・・。
そんな時。
>>535 交際申し込まれる時点でだめじゃない1確
>536
でも・・・偏見と思われたらあれだけれども、
相手は失礼ながらアニメヲタクの人で・・・。
妄想が育っていたら困るな・・・。好かれるのは有難いし職場では普通に
話すけど、私生活を探られるのはちょっと。
うちの会社は掲示板に平気で個人の携帯番号張り出しとくから、
それを見たらしくて、勝手に電話してきたりするし。(いつも理由をつけて出ないけど。)
携帯変えて済むならいいけど、人を探る人だから、どこに行っても
探されそうで怖い・・・。
538 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/03 11:51:17 ID:Utqf3F9O
父に自分のHPを見せたら
「こんなの、見る人いるのか?」「いないと思うがなあ」
と普通に言われた。
確かに・・・。
539 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/03 12:10:26 ID:yugO0r9L
ヒッキー状態から通信制の大学に入るも元々お馬鹿なんで
本の内容が理解出来ず、単位がろくに取れなかった。
親にバレるとかなりまずいんで「施設私書箱」を利用して
そこに返却レポート&手紙を郵送してもらってた
シティホテルになんとか就職出来たが未だに卒業出来ず・・・
貧乏なのに仕事をより好みしてしまう
>>540 俺も…
貧乏なのに、カードの限度額超えてキャッシングもショッピングも使えなくなってしまった。
今月厳しいからキャッシングしようと思ってたのに。
そのうちの何十万かは親に貸したお金なので今すぐまとめて返してほしいが、
自宅暮しだし色々お世話になっているし、感謝しているので言えない。
毎月少しずつ返してくれてるし…。
お互い金が無いのがわかっているから余計に言えない。
お金が無いのに月6万の収入しかないところでバイトして、あまつさえ
その三分のニを趣味に投入している自分。人間失格。でも働かないという馬鹿。
ぬるま湯につかりすぎて抜け出せない。('A`)
なかなかいい感じのだめっぷりキター
自分かと思ったほど似てるしw
でも自分の方がかなり下だなー
ほかは全てそっくりなのに、金を親に貸してるどころか親から借りているし(論外
>>543 ('A`)人('A`) イエーイ
明日引き落としだけど払えないから放置。
金作って銀行振り込みで払うつもり。
カード便利だからついつい使いすぎちゃうんだよね。
問い合わせしたカード会社のお姉さんの声が心なしか冷たかったよ。
「こいつ天井かよ(プ 社会のゴミめ」みたいなさ。
来月からはネット以外は現金で買い物するようにするつもりだ。
あとはお小遣い帳でもつけるかな…ハハハ('A`)
本当は仕事するのが一番なんだろうけどな。
仕事をするのが辛い。仕事毎日できる人が羨ましい。
当たり前のことが自分はできないんだなと超たまーに欝になる。
逃げてるんだよな、俺。親に甘えまくってる。わかってるのに動かないし、やる気がない。('A`)b
自分のことをだめだなぁって思う奴って、自分の事を結構客観的にというか冷めた目でみてる気がする。
朝起きたくない。バイトに行きたくない。
勉強したくない。永遠に眠りたい。
とマジで思う瞬間
>>545 そこで「今日具合悪いので休みます」ガチャツーツーですよ
零細にいつまでも勤めている時。
早く転職活動しなきゃと思いつつ。
落ち着いた日々が魅力で抜け出せない・・・。
自分の馬鹿馬鹿馬鹿。
>547禿同。
しかも会社がヤバイ。なのに自分が年だからとへばりついてる。。。
何年経っても若返る訳ないのに。バカバカバカ
電車に乗る時、出入り口付近に綺麗な同性が立っていたりすると、
なぜか落ち込んで、次の車両へスゴスゴと移ってしまったりする。
…そんな時。
原付免許取得するための講習(?)にて。
みんなで一列で原付で走っていると、指導してるやつ(公安のやつ?)
にやたら絡まれたとき。
みんなには「は〜い、停まって」俺には「停まれ」
一時停止したにも関わらず、見てなかったのか「おら!そこは停止するんだよ!」
ウィンカー右左間違えただけで、すごい剣幕で走ってきて「おまえなあ。わかっとんか?あ?」
って言いながら、メットの上からバシッ!!って叩きやがった
こんな俺はだめですよね?
私は小学時代からどんくさかったので、団体競技やダンスが
かなり苦手だった。
だから、性格キツくていつも目くじら立てて怒ってる女教師に
常ににらまれていて、運動会の練習をしている時にも
「また○○!お前か!」「お前はいつもみんなの輪を乱している!!!」
と全校生徒の前で、拡声器で怒鳴られてた。弟や妹も同じ学校に居たので立場ナシ。
今振り返ると、そんな苦痛を受け続けるくらいなら学校を休むとか、
色々方法もあったんだろうに、子供だったからブルブル震えながら
参加していた。
そんな事がたくさんあったから、いくら外見が年を取るのが嫌だとしても、
絶対に若い頃の自分には戻りたくない。今が一番好き。
>551
>そんな苦痛を受け続けるくらいなら学校を休むとか、
>色々方法もあったんだろうに
私も今だとそう思うよ。
無理に修学旅行に参加しなくてもよかったし(グループを作るときとか、
みんなで私を押し付けあって泣き出しちゃう子とかもいた)、迫真の演技
で病気を演じて学校さぼることもできたはずなのに(w、真面目に青い顔
して心臓バクバクしながら処刑場向かうみたいに学校行ってたよ。
まあ今だって同じ気持ちで会社に行ってるんだけどね。
>>550 「俺、血友病なんで、ぶたないでくださいよ」
と言ってみるとか。
テレビ見ない、世間に疎すぎて人の話が理解できない。しらけさせてしまう。
鬱気味で物事に殆ど興味が沸かない…
>>554 私も似たようなもんだよ・・・。
TVはニュースとドキュメンタリーしか興味ない・・・。
芸能界の事なんて他人事に思える。誰と誰が付き合ってるだの、
何が流行ってるだのと、他人の事を熱く語れる人が羨ましい。
が、あまりに同僚の話題についていけないので、
つまんないなと思いながらも、バラエティにチャンネルを回す時もある。
でも全然興味がないので、内容覚えられず。
書き込みってむずかすぃね・・・。
ちょっとした誤解で、モニター越しにカンカンに怒ってる人がいる。
何故ささいな事で、こんなに被害妄想して腹立ててるんだろう??(汗)
と思うこともしばしばだ・・・。
自分も気を付けよう・・・。
人の攻撃的な書き込みを読んでがっかりしている自分に気づいた時、
まだまだ自分は甘いなあと思ったりする。
私は芸能人には全く興味ないんだけど、
当時付き合ってた人がTV漬け人間だったので、
頑張って芸能ニュースをチェックしていた。
1週間後、勉強の成果あって、彼と芸能話を交わしたが、
『ヤッター、芸能人の話が出来たよ(゜∀゜)!!』
と内心喜んだ次の瞬間、彼は不機嫌な顔で一言、
「・・・お前、ミーハーだなあ・・・(-_-)」と。
努力が裏目に出たらしい。
無理はするもんじゃないですな。
努力賞は無いのかぁ。
失恋したばかりの頃、同僚が奥さんや子供の話を
幸せそうにしてくるのが辛かったなー。
人が幸せなのは全然構わないけど、自分が惨めに思えた。
ある程度の年齢を過ぎると、道行くカップルよりも
小さい子を連れた夫婦を見るのが辛くなる。
560 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/22 11:50:44 ID:ick3N5eV
一緒に働いている同僚の口がやたら上手くて、
自分を正当化するのもプロ並みに上手い。
いつも何があっても私が悪いという事にされてしまう。
そんな時。
561 :
ふられた時。:05/01/23 11:35:35 ID:De4ekllE
【おまえ】【イラネ】って感じです。
誰からも必要とされていない寂しさ。もうダメポ・・・ウッウッ(つд`)
562 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/23 12:42:55 ID:HJl1kAi0
風邪ひくようなコトしてないのに風邪ひいた。
頭痛い。鼻水とまらない。寒い。
折角の休みなのに、寒くてガタガタ震えてるよ。
エアコンつけると乾燥して余計に辛いし。
なのにこんなとこきてるし、馬鹿だー。⊂⌒〜⊃;。Д。)
インフルエンザじゃありませんように。
バイト先に迷惑かかる。
563 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/25 11:29:32 ID:oYVeVb0o
ハロワで紹介状もらっても履歴書送らずにほったらかしにした。
それも6件も・・・
即面接のところはちゃんと行ったんだが、まず書類選考の所は履歴書や
職務経歴書かいてる時点で自信なくなってしまう_| ̄|○
「どうせ受かりっこないし書いても無 馬太...」
>>563 ハロワの紹介放棄するのって大丈夫なの?
なんかブラックリストに載って
「あんたにはもう紹介してあげません」て通告されたりしないのかな
>>563 オレも一回それやったけど、次回行ったら
窓口の人にかなり厳重に注意されたよ
とりあえず、行かないなら行かないで連絡一本入れたほうがいいよ
566 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 04:40:25 ID:Jm05F1RO
2chをやってるとき
567 :
563:05/01/27 11:09:04 ID:FH2UGGK2
面接はちゃんと行ったけど、やっぱりまず書類選考の所でも紹介放棄はまずいか〜。
職務経歴書書いてると何度も考え直して、そうやって時間が経ってしまう。
そうなると「今更送っても・・」「どうせコレじゃ受かりっこないし無駄」
と悲観的になってしまうんだよ〜
まだ注意や通告はされてないけど、(・A ・)イクナイ!よな。
今度からはちゃんとするよ。反省_| ̄|○
同級生や後輩が順調に行っている(進学したり、就職したり、彼氏ができたり
休みの日は友達と遊んだり、結婚した、出産した)話を聞いた時。
569 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/28 20:54:53 ID:dnFuAtwZ
帰宅した母に
「さっきスーパーで○○ちゃん(私の中学時代の同級生)
に会ったよ。子供2人連れてた」
とさりげなく言われた時。
(´・ω・`)
恋人いない歴=年齢の同僚にプチストーキングされて困ってる・・・。
「昨日帰りにコンビニ寄ったでしょ〜〜」「昨日は随分急いでたね〜」
交際断ってからも何か勘違いしている。
他の同僚が私のHPアドレスをこいつに教えてしまったため、
一日5回は訪問してくる上、単語1つを修正しようものなら
「さっき、ちょこっとだけ更新したでしょ〜」とメールが来る。更新するたびにメールが。
隅から隅までチェックしてるのか。怖い。
本人は悪気無いんだろうけど、私の全てを知りたがってるみたいで怖いよ。
出勤が苦痛。
昨日も「またメールするねぇ〜。おやすみぃ〜〜(^^)」と深夜にメールが。
(HPの連絡用アドレスを見て送ってくるのだ。) 2度と送って来ないでほしいのに・・・。
でも同僚で毎日顔合わせてるから、今後を考えるとキツイこと言えない。
職場でも、変に『近づかないで〜〜〜〜〜!』と意識しすぎてしまい、
知らずにソワソワしてしまうのか、この前耳元で『クスッ』と笑われました。
きっと『本当は俺の事好きなくせに〜』と思ってるに違いない。気持ち悪すぎです・・・。
自分が嫌になってくる。
ネタにマジレスして、複数の人物に叩かれて凹んでいるとき
なんで話したこともない相手から馬鹿にされても悲しいのだろう
>571
元気だせ。2chの書き込みを疑ったらきりがないよ・・・。
自分もたまに騙されるけど、実害は無いわけだし、
面白がって人を騙すヤツはきっと、思うようにいかない人生の
鬱憤を、そんなことでしか解消できないんだよ。
そう思って、諦めることにしてる。
辞めたい。
でもUターン就職しちゃったし、田舎で転職活動なんてしたら絶対
に同級生に会う。
それが嫌で何もできない自分ってだめだ。
学校や職場で、一番ダメなやつに見下されている時。
ぐは・・
576 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 10:37:46 ID:o2G/GvAS
いつも、自分を舐めていて馬鹿にした態度を取る人しか
周囲に居ない。
>>576 まず、見た目だよ。
(不細工とかじゃなくて、だらしがないとか飛びぬけて変じゃないか)
そして態度だよ。話し方、体の動かし方、まあ人との接し方だな。
臨機応変に対応できるか。
そして最後に、バカか普通の人かってことだ。
578 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 22:48:28 ID:o2G/GvAS
ああ私ってだめなんだなあと思う瞬間。
すれ違いざまに捨て台詞を吐かれた時。
・・・咄嗟に言い返せないっつーの。面と向かって言え。
もう大人になったわけだし、今更親を恨むわけではないが、
親を見ていると、なぜ自分が過剰な引っ込み思案に育ったかが分かる気がする。
小さい頃から、私が何かをやろうとすると、過剰に馬鹿にしたり
批判を浴びせて阻止しようとするんだよなあ。気のせいではなく。
短大生の頃、地味〜〜な性格を脱したくて、軽くリップを縫ったら
→「あんたには似合わない!大人になるまで化粧なんてするな」
とヒステリーを起された。
親として「大人になるまで待て」という言い分は分かる。
が、20歳になった時、「20歳になってまで化粧出来ないお前はおかしい!」
「女として失格」と、同級生皆の前で笑い者にした。(一体何なんだ?)
流行の服を買ってくると
→「あんたには似合わない」「二度とそんな服、着ないでくれる!?」と
おかしいくらいヒステリックに怒鳴る。
パッチリ目にあこがれて、まつ毛パーマをかけた。
→「第三者はみんな、お前を変に思ってるよ」
子供の頃から毎日こんな調子だし、気にしないようにしているものの、
やはり冷静に考えると、いちいち娘の行動を嫌味でこき下ろす母の
気持ちが分からん。
『同性に対する嫉妬』と思うと納得いくけど、何だか母に失礼な気もする。
過剰に我が子を貶める発言を繰り返す状態は「嫉妬」と考えていいんでしょうか。
それとも性格が意地悪なだけ・・・?
キニシナイようにはしてるんですが。やっぱり親から言われる忠告?って
気になるんだよなあ。
わー、書き込んでみると本当に長かった。すみません。
・゚・(つД`)・゚・
精神的に親から自立していない、ただそれだけのことだよ。まだ大人ではない。
ハゲてきた時(-_-)
584 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 22:02:09 ID:Mi2leVop
みんなは自立してる・・・?
自分は多分、していない。経済的には別だけど。
親の意見って、頭の隅から追いやることが出来ない。
そんな時。
585 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/12 01:47:17 ID:wS9nSUgJ
会社の同性の先輩が、男性同僚達と
『垂れ乳の女ってさあ〜・・・(w』と笑っていたので
『垂れ乳の女を笑ってるあんたが垂れ乳だろ!!!!!!!』
(社員旅行で見たんだよ!)
(あなた以上の垂れ乳を私は知らない!)と内心思わず突っ込んでしまった。
おまけにこのお局様は、私の乳の事を男の同僚達に面白おかしく語りやがりました。
だから一緒に風呂に入るの嫌だったんだよ!(怒!)
お前の垂れ乳の事もばらしてやるぞ!
・・・とは思うのだが、実際はとても言えない・・・。
垂れるほど無い…
いや、小さいけど垂れてる人もいるのだ・・・。
とりあえず、見せてみろ。話はまずそれからだ。
589 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/18 20:25:54 ID:syxOTOVM
似合わない服を買ってしまった時。
そして着られずにタンスの中に放置してしまう時。
・・・お金あんまりないのに・・・。
買物上手になりたい。
>>579 娘の幸福を願わない感じがする。
それと娘を子供だと思わず女と思っているか。
このままだと幸せ恐怖症になりそうだから家を出ることを考えた方がいいかも。
以前、3年くらい勤めた会社を退職する時、同僚の誰もの反応が
「お、辞めるのか」程度だった。
嘘でもいいから1人くらい「寂しくなるね」と言ってほすぃかったよーーー
・・・まあ高望みだけど。
そんなところで寂しさを感じてしまう、甘ったれな自分が、嫌だったりもする。
593 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 00:18:59 ID:1v94WrFy
一方的に馬鹿にされたのに、頭の反応が悪すぎて
咄嗟に言い返すことが出来なかった時。
頭の回転良くなりたい。すぐ言い返せるくらい。
敏捷性が欲しい。
言われた事が悔しいんじゃなく、言い返せなかった自分に腹が立って、
悔しさがずっと心に残ってしまう。
悔しい。悔しい。
もう言い返すチャンスは帰ってこない。悔しい。
594 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 00:52:38 ID:grCUipsj
かってに改蔵を読んで、ことごとく自分が痛い事やってるなぁって気付いた時
595 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 02:38:26 ID:Ws1Khg8M
>>593 ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) ナカーマ
「あの時ああいってやれば・・・」とかうじうじ悩む自分に腹が立つ。
>>579 母が子供を所有物と思ってる。
貴方も反発しないでいいなりで
だからいつまでも自分の考えに自信がもてない。
自発的な行動がとれないまま育ってしまった。
その書き込みだってそう、おっかなびっくりって感じが出てる。
家をでて距離をおいたほうがいい。
子供を友達の前でこき下ろす親はマジでDQN。
っていうか、その母の言う事聞かないほうが、きっと幸せになれる。
なんかまたヒステリー言ってきたら、
「もっと論理的にいえないのかよ、ヒスおこしゃ聞いてくれると思うなよ、オバハン」
と代わりに言ってやりたい。
あんたの考えはダメ、あんた私の支配下よ、私のいうこと聞くのが一番いいのよと
長年に渡って諭された育った娘・・・。なんと哀れなんだろう。
その母は、自分の死んだ後なんて一切考えないんだね。そんな育てかたで
どのように人生を渡っていけっていうんだろうね。
そのままだと貴方ダメになる。はやくその親から離れろ。
幼少のころより親の保護下で自発的な考え、ものの見方を学ぶから
その後の人生の基礎力ができるのに
貴方はこれから独りで人生の荒波を苦労しながら渡って
その苦労から学んで覚えていかなきゃならないね
苦労するなら早いほうがいいからね。
中年になって親に死なれて、
そんな自分では自殺するしかないかもしれない。
がんばって!
2chをやめようと決心して3日が経過したのに
不採用の連絡が来て2ch以外何もする気になれないことに気付いたとき。
なにもなくても2ちゃん以外する気になれないことに気付いたとき。
妊娠したとき。それでおろしたとき。さらに相手が一円も払ってくれなかったとき。
ダメだと思うというか、むしろ自分は家畜だと思った。
ああもう市ね市ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね自分死ね!!!!!!!!!!!!!
>599>600
自分も似たようなもんだよ。ボ〜〜っと2chしていて
ふと気づいたら一日が終わっている・・・。
>601
何と言ってあげたらいいのか・・・。
2chでは叩かれる話題だけど、みんな自分の身に100%起こらないとは
言い切れない話なんだよな・・・。
いつか601さんが心穏やかになれる日が来ますように。
自分がダメだなと思う瞬間。
会社の新人さんに「○○さんて、運転下手そうですよね(w」と笑われた時。
どうせ落ち着きもなく判断力もないダメ大人さ・・・。
603 :
601ダ:05/03/01 01:09:13 ID:2ymWHt4l
>>602 ありがとう。もうすぐであの日から1年経つのだよ。あんたは温かい人だ。
性欲処理という面では需要があったため家畜レベルだったが、今は需要すらない
ため、家畜以下だと気付いた。
需要がなくても理性で行動できる人間は家畜レベルではないのであしからず。
>>601 あなたはただ単に「中絶=悪い事」というセオリーに洗脳されているだけ。
体内に生じた異物を取り除いただけぢゃん。そーゆー運命の子だっただけのことさ。
あなたMでしょ?需要は間違いなくある。
Mワロス
明るくて面倒見が良くて、会社でも人気者の女の子の、
屈託の無い笑顔を見た時。
まぶしすぎて、(゜д゜)あ・・・とポカーンとしてしまった。
自分は子供の頃、クラスメイトに「笑顔がむかつく」と言われて以来、
笑い顔に関しては超トラウマで、いつもこわばってしまう。
何のためらいもない笑顔って、何て可愛いんだろう。
同じ女とは思えないyo・・・まじで。
男だが。
その感覚つか、情景というか ワカルヨ
なんであんな笑顔できるんだろう・・・
わかる。層化の人で集団ストーカーしにくる女の子の中にそういう子がいる。
まぶしすぎる。 見たくない。見たくない。と念じてしまう。
救いを求めて書き込みをしたが、辛辣なレスに
まじで傷付いてしまった時。
ハローキティをハロワキティと読んだ瞬間
自作自演しても誰も反応してくれなかった時
自分は恐ろしいまでに頭が悪いから、人の説明が即座に理解出来ない。
いつも即答出来ずにえーとえーと・・・とワンテンポ遅れてしまう。
今日も病院受付のバイト女子(5名)に、あからさまにコソコソ笑われますた。
あのニヤッという独特の蔑む笑い。帰る時の刺すような視線。
ちなみに気のせいではない・・・。
どうして若い娘って、接客時に自分の不快や蔑みを隠せないんだろう。
単に接客経験が足りない?
こっちは自分のアホさに落ち度があると分かってるから、相手にキレるとか
じゃなく、毎回自分が嫌になって終わるんだけど。
こういう時ってどうすればいい?これ以上自分を嫌いになりたくない。
教えて同類の人。
>611
イキロ
一旦ageとく。
614 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 23:11:50 ID:Me6dkmK5
ここにいるとき。
ダメ板にいるとだめになる
朝弱いのでやりたい仕事や職種なのに就業時間早いだけで
応募しないとき
>>616 それって普通だと思ってたYO。
ここにもダメ人間が居る・・・。ジブンガナー。
>>601 うぜえんだよ死ね。
中絶女のスレを見ると腹が立つとき。なら見なきゃいいとか言うなよ〜っ?
中絶で怒りを覚えるのはわかるが女だけじゃ妊娠しないからな。
601の心はズタズタだと思うし、感情を吐露するスレでそんな非情に
なることもないのでは?
人と話していて、顔が引きつってるのが分かる時。
どうしてもっと、表情を自然に作れないんだろー・・・。
いくつになっても、人と話す時、緊張してしまう。
621 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 16:13:00 ID:em6C1e6p
明日面接で履歴書かいてないのに気付くと2chやってて
ほぼ一日過ぎてるとき
622 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 16:25:40 ID:RWKtPCqL
食事前 インスリンをうつ時 ああだめだ と思う
623 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 16:32:02 ID:LbKtrxKP
『明日からがんばろうな・・>自分。』が口癖。
本当にやる気がない。気力がない。医者からは「甲状腺が悪いせいだ」
と言われたが、そういうもののせいにしたらもう、自分は終わりだと思う・・・。
ので、ただのナマケモノな性格ということにしている。
さあがんばろう。
・・・明日から・・・。
624 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 16:40:19 ID:7D1aIHBp
>>620 その気持ちよくわかる。
相手と目が合ってる時なんかは特に緊張して顔引きつらせてしまう。
最近コンタクトの度を変えて、人の表情とかよく見えるようになったからますますヤバい。
無職板で情報交換&傷舐めあうだけでリアルで接する相手は親(完全に呆れてるので何も言わない)と
就活関係の人(ハロワの職員や面接官など。バカにすることはあっても厳しい意見など言わない)だけなので
世間が無職をどう思ってるか正常な感覚を忘れないためにまじめな板の無職叩き系スレをROMるようにしてる。
正論だけど耳に痛い書き込みを見て鬱になって酒に溺れてる。(「無職死ね」などのレスは気にならないが)
2chやる前からわかってたことだしその2chでも同じ意見は何度も見てるのに毎回鬱になってる。
かといってこの手のスレを見ないと感覚が麻痺しそうだし無職板を見るのはやめられない。
お金の無心をするとき。最近親にも指摘されたけど、自分は人に物を頼むのが苦手な質なんで
ギリギリまで頼まないし、ほんとにつらい。
ほんとに情けない。
このまま一生馬鹿にされて生きるなんて、嫌だな・・。
若い頃は”まだ若いから経験が足りない”と思って耐えられたけど、
年を取っても、結局イタイ人間のまま。
口下手で頭の回転も悪いから、いつも相手に言いたい放題言わせてる。
反撃したいけど、鈍臭いから言葉が思いつかないんだよ。
もっと攻撃的になりたい。少なくとも、自分が大人しいために
いやな目に遭うことはなくなるだろう。
俺も
>>623と同じだなぁ。
何かやらなきゃ→煙草でも吸うか→珈琲でも飲むか→
せっかくだし2chでもするか→…え、もうこんな時間?もう遅いから明日にするか
というパターンが物凄く多いです。これはまずい。
>>625 気持ちはわかりますが、彼らの「正論」はあんま当てにならんと思いますよ。
私見ですが、会社に全てを依拠して生きてらっしゃる方々は
会社を辞めて肩書きが無くなった時にごたごたするみたいですしね。
>>626 俺もそのケが無きにしも非ずでした。
でも、こっちがギリギリの状態になってから切り出すと
結局相手により多くの迷惑かけちゃうんですよね。
お互い1時間でも早く切り出せるようになりましょうや。
>>627 俺は多分あなたより年上だと思うんで、30越えてなお無職の
だらしねー俺を試しに罵倒してみては?
やくざ屋さんはTV番組に対してリアルタイムで
いちゃもんや罵倒の練習をする、という話を聞いたことがあります。
>>627がアグレッシブになれるかどうか、攻撃的になることで
いやな目を回避出来るかどうかの練習台にはなれるかも。
あーあ。俺もマジで何とかしないとイカンな〜
…と思いながらも横たわるとたちまち寝てしまうぴょ〜ヽ(´。`)ノ
630 :
627:05/03/19 11:44:43 ID:oQO5lW60
>628
練習台なんてそんな事出来ないよ・・・。
私は、自分が最低人間だという事を人に突っ込まれたくないから、
周囲も同様に、人には突っ込まれたくないもんだと思ってる。
だから、『相手を自分と同じように傷つけてはいけない』と
やたら相手に気を使ってしまうんだ。
自分が図太くなれば、『みんなもこのくらい強く言っても
傷つかないだろう』と思ってどんどん強気発言出来るんだろうけど。
周囲に過剰に気を使うことで、気弱な人間と見られて、
余計に馬鹿にされてしまっているのが現状・・・。
どうしたら強い人間になれますかねえ。
どうしたら、つまらない事では傷つかない人間になれますか。
もうすぐ三十路だってのに、子供みたいな精神の自分が嫌だ。
うちの母さん、超ヒステリー持ちなんだよね。
さっきも電話越しのばあちゃん相手にカッとなって、
高い声で怒鳴りまくってた。
自分の脳がいじいじ萎縮してるのは、こういう親にキーキー
怒鳴られて、ビクビクしながら育ったという事もあるんだよな。
子供の頃、ぶたれまくって現実逃避しまくったし。
もう大人になったので、さっさとこんな家は出ようと思って
資金溜めてる最中です。
育ててもらって感謝の気はあるが、これ以上一緒に居たら
共倒れしてしまう。
親戚に会う時。
外国に住んでる親戚は、皆して格好良くなり細くて動きも機敏で美形だ。
従兄弟達は向こうの大学で勉強しまくり寮長になったりスポーツをしたり音楽をしたりと充実中。
俺はと言えば友達いない小中高大をぎりぎり卒業、無職で何の特技も無いデブのニキビ面。
何もかも努力が足りないせいだろう、就職の為の勉強もここ数日さぼっている。
米国行っとけば俺も駄目じゃなかったのかな、何でこんな事になったんだろうな。
>632
分かるよー。
うちの親も、私と同い年のイトコばかり褒めるから、相当苦痛だよ。
イトコは看護婦さんなんだけど、
「○○ちゃんはとても優秀な子だぞ」「婦長の資格を取ったそうだ」
「夜勤が大変らしいが、愚痴一つ言わないらしい」
「親思いな子だ」「可愛いからとてもモテるそうだ」
はいはいそうですかー・・・。実の娘の私には誇れるところがなくてすみませんねえ。
「今度、久しぶりにお前に会いたいそうだ」
・・・絶対会いたくねえよ!(`д´)ケッ!! と思っている自分が惨め。
イトコは本当に超いい子なんだろうけどさ。
何の特技も技も無い私が、どの顔して会えと?何を話せと・・・?
これ以上惨めになりたくない。自分を嫌いになりたくない。
進研○ミや予備校の広告みたいに、
「まだ、間に合う!!」と誰かに言って欲すぃよね。>自分の人生。
せっかく採用決まった職場を断ってしまった・・・・・。
引きこもってたから、いざ働くと考えたら
怖くなってしまって・・・・_| ̄|○
幾つになったら人におどおどしないで暮らせるんだろう。
結局人間関係をうまく築けないと、どこに勤めても駄目なんだよね。
もったいない…
636 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 22:53:55 ID:2YCV9NDy
写真写りが悪い。最悪に悪い。
実物ももちろん悪いが・・・写真だとさらに見られない顔になる。
だから写真なんて撮られたくないのに、飲み会だと了解を得ず
いきなり撮る人がいる。鬱。
みんな酔ってるから「何か変だよ、この顔!」と平気で言われて更に鬱。
普通に写る人はいいよね。本当に羨ましい。写真恐怖症。
637 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 22:54:04 ID:Eyx0cvS9
>>633 そういうのはつらいね。
私も中学生までそんな感じだった。
顔がどうとか、モテるという項目だけは何も言われなかった。
母親やその親戚はそういうことはどうでもいいみたいだった。
初めて対等に扱われたのはお互い志望校受かった時。
私の場合は今はそのようなことがない。
あんなに絶賛されていたいとこが難病指定の病気と発覚してからは、「お前の方が希望
がある」と言われている。
あんなに馬鹿にしてきたのに何よそれ!と思った。
いとこに限らず、自分ばかり駄目駄目扱いされるのはつらいね。
相手とは特に仲悪いこともないのに、比較してくる人のせいで相手のことを憎く思って
しまうことがある。
このように誰かを心理的に憎むようにし向ける人間にならないようにすることができる
と思う。比較されて駄目扱いされた人は。
>>633 他のスレでもお見かけしたような・・・・?人違いならスマソ。
私もそこで「従妹が優秀で・・」とカキコしたものです。
親は学歴や仕事では色々言いませんが、従妹はみなケコーンしてるので
そのことについて言われますorz
正直ケコーンしたくない。結婚生活についてまわる人間関係が怖いです。
(嫁姑、相手の親戚との付き合い、相手の友人や同僚との付き合い、その
嫁たちとの付き合いetc)
640 :
633:2005/03/29(火) 22:33:59 ID:eXPRZnwR
>>639 いや・・・他のスレに同じ内容で書き込んだ事があるかもしれません。
(文章を書いてから『愚痴っても仕方ないか・・・』と送信をやめる
事があるから、書き込んだかどうか忘れてしまう事がある。)
重複だったらスマヌです。
私も最近、親が探りばかり入れてきて嫌になってしまいます。
付き合ってる人は居るかとか、どんな人が好みなのかとか。
どうやら結婚しない娘にしびれを切らせて、見合いをさせたいらしい。
会社の独身の先輩は「今度私に結婚の話をしたら、死ぬからね!!」と
両親に言い切ったとか。・・・
>結婚生活についてまわる人間関係が怖い
会社の同僚は、以前は出身地の九州に住んでいたが、
奥さんと姑の関係が超超最悪で、”このままでは刃物沙汰になる”と、
2人で逃げるように東京に出てきたそうです。
(奥さんと母親を二度と会わせない覚悟らしい。子供にも会わせてないとか。)
独身だったら引越しも比較的簡単だけど、結婚となると簡単には
身動き取れなくなりそうですよね・・・。
その前に、私だったら離婚されそーですけど・・・。
どこに行っても迷惑。自分が一番だめだ
先月で職場を退職しました。
気になっていた人に、勇気を出してメルアド教えてきたけど、
何の音沙汰もなし。
かなり、へこんでます・・・。
最後くらい、ダメもとで映画にでも誘ってみればよかったな。
ウワーーン・・・。
>>642 その勇気があれば明日に繋がるさ
俺なんて計画した事がことごとく未遂に終わるよ・・
結局、結婚すらできなかったなあ。
何の根拠も無く、自分が幸せになれると
信じていた、あの頃・・・。
鏡を見ないようにしてる。
精神のバランスを欠いた情けない老婆が映る。
646 :
642:2005/04/09(土) 10:44:17 ID:XvWuCPcb
>643
レスありがとう。
連絡はまだ来ません。
こっちは相手のアドレスを知らないから、もう終わりかも・・・。
上手くいかないにしても、もっとアプローチしておけば良かったです。
後悔するのが一番辛い。自分のばかばかばか
>>643さん
アタシも計画倒ればかりですわ。
良さげな求人見つけても「明日、電話してみよう」のエンドレスです。
そして、結局何もしない・・・。
昔、「今日出来る事を明日にまわさない」って散々言われたのに
其れが出来ない・・・。
駄目だアタシ・・・。と自家中毒に陥ります。
648 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 23:58:29 ID:Gyer9ll8
ふられた時。
想う人に想われない時。
ひさしぶりに友達と遊ぶやくそくして待ち合わせの時間になったら
友達の引越し手伝ってて遅くなりそうって連絡がきてなんかいらっときたから遊ぶのやめてしまった
そんな怒ることでもないのに…
ただでさえ少ない友達をひとりなくしました
>>649 約束の順番は?
そのレスから判断すると、あなたとその友達との約束の方が先に思えるけど。
>>650 どっちが先なんだろう…
引越しの手伝いするとか言う話は全然聞いてなかったし…
どっちの約束が先にしてもせめて引越しの手伝いするから遅れるかもということを事前に教えてほしかった。
バイトもしてないのに親の作ったものを食べているとき
月曜定休の私。
今日からまた一週間が始まった・・・・
ええ加減に家を出ないと遅刻なんだけど。
職場のみんなは出勤時間の30分前に勢ぞろいしてるんだぁ。
いつも私はそれに間に合わないや。
>気になっていた人に、勇気を出してメルアド教えてきたけど、
なんて言って渡したのかは知らないが、相手も困ってると思う。
厳しいことを言えば「連絡義務の押し付け」。
相手がお前を好き嫌い以前に、退職するからっていきなりアドレス渡されても
はて?なにこれ?どうしたらいいの?お疲れ様とでも送ればいいのかな??と思うだろ。
(相手は変わらず同じ職場で仕事があるし、そのまま生活が続いていくわけだ。)
大体、アドレス交換してなかったってことは
さほど親しい相手じゃなかったって事だろうと推察される。
下手したらお前のフルネームすら知らないかもしれないぞ。
そんな相手に連絡しろと一方的好意(行為)を押し付けてどうする。
今更言ってもしゃあないが、お前「が」相手のアドレス聞いて、
お前からメール交換するなり電話して雑談するなり会う約束するなり行動すべきだった。
・・・つか俺も前にそういうことをした事があるからなんというか色々とわかる。
655 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 19:31:43 ID:kZ7K+00l
>654
つうか、「お前」呼ばわりはないんでない・・・?
親切心なのかもしれんが・・・。
いやすまん。
自分は、説教書き込みする人にこそ真の「押し付け」を
感じてしまうんだ・・・。
657 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 19:52:33 ID:pVZCNg/X
652 禿同
ウワーンウワーン
ヲタ友達とアニメの話をだらだらしてるとき。
語り合える友達が居て良いじゃないか・・・。orz
図書館でまとめて返品した時、
バーコードが認識しづらかったのか、司書にあからさまに
「はああ〜〜・・・」(リアクション付き)でため息をつかれてしまった。
そこで
『ごめんねくだらない本借りて。しかも迷惑かけて・・・(´・ω・`)』
とますます落ち込み、自分嫌いになってしまった自分が嫌だ。
『私は悪くない。みんな相手が悪い!』と思えればどんなに楽だろう。
不採用の連絡もらってホッとしてるとき。
行きたくない会社なら最初から応募するなと。
この板の人って、自分から見たら全然駄目じゃないよ・・・。
自分は駄目だと思い込んでるか、あるいは自分より駄目な人を
探しに来てるって感じで・・・。
自分がだめなんだと思う瞬間。
→この板のレスを読んで、自分の超駄目さを再確認して鬱になってる時。
自分がこの板でベストオブ駄目人間だと確信してしまう時。
3年ほど勤めた会社は、連日深夜残業&連日休日出勤は当たり前だった。
忙しすぎてTVもほとんど見れなかったし、自分の事も全く出来なかった。
で、退職後に1ヶ月ほど趣味のカメラをいじったり、
旅行などして過ごしてるんだが、
昨日親に「近所の人に恥ずかしい」って泣かれた。
仕事してた頃は忙しくて考えなかったけど、今更ながら
自分の存在は無意味。
消える勇気もなく。命があるからただ生きてるって感じ。
>664
うちの親も今の仕事を辞めるのには賛成なくせに、次の職場を決めてから
辞めろという。
遊んでいるのは近所や親戚の手前恥ずかしいそうだ。
そもそもドキュソ企業なだけあって、休みの日は不定期で疲れて寝るのに精一杯
なのに、働きながら転職活動をしろといわれても、なかなかそうはいかない。
どうせ一生働くのだから、少しだけ休んだって罰は当たらないと思うんだが・・・。
666 :
664:2005/04/22(金) 17:59:54 ID:yp/TQXWL
>665
自分もそんな状況でした。
前触れなしに忙しくなる仕事だったから、転職活動なんて出来なかったよ。
だから、人生少し休んだっていいじゃないって思ってた・・・。
でも親が世間で肩身が狭いのはすごく分かるから、
そんな思いをさせてる自分はやっぱり駄目だ、という思いが強くなってきて。
最初は楽しかったのに、逆に鬱になってきた。
(一体何のために会社を辞めたんだ?)
近所の人に見つからないように、コソコソしてる自分も
嫌になっちゃった。
家で親と鉢合わせると「グズ!」「ノロマ!」「馬鹿!」など
否定形ばかりで鬱になるので、食事も外で済ませてる。
これ以上鬱になったら、この先転職するにも失敗しそうだし・・・。
さて。そろそろ親が帰ってくるから出かけてきます・・・。
ああ駄目人間。兄妹は立派に成人してるのに。
以前切羽詰って派遣に登録したものの派遣だけはやりたくねーと思っていたにも関わらず
紹介予定派遣を紹介されてこのままニートでいるぐらいならと面接の予約をした瞬間。
紹介先は普通に就活したら必ず身辺調査される業界で単なる派遣でなく紹介予定だから
絶対調査されるということに面接当日になって気付いた瞬間。
消したい過去を知られるぐらいならとわざと落とされる受け答えをした瞬間。
どっちにしろ競合なんだから真面目に受けても結果は同じだとわかっていても
いつまでも引きずってるこの瞬間。
身辺調査されたら100%落ちる身分なのに調査の厳しい業種を受けてしまい
一時面接で不採用の連絡もらって大喜びしてる瞬間
11時出勤なのに今家にいる。
まだいる?>669
連休前に連絡すると自分から言ったくせに
連絡しそこねたまま現在に至る。
呆れられたのだろう、向こうからの連絡も無い。
少し放っといてほしかったんだが
永遠に放っといてもらえそうだ。
ほっとかれたいなら「連絡する」なんて言わなきゃいいのに・・・
と思ってしまいます田。
673 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 12:29:26 ID:VKLmJ8r/
私には弟が1人いるんだけど、
中学の頃、母が知人相手の電話で、声をひそめて
「違うのよ、上の子のほうは、頭の出来は良くないの」
と言ってるのを聞いてしまった。(´・ω・`)
いくら他人相手の世間話とはいえ、ショックだった。
。。。
今日会社を自主強制退社してしまった。
最近まわりとうまくやっていなかったから、今頃私の悪口で盛り上がってる
と思う。
部内で私以外全員が上司も同僚も友達関係だなんて、うまくやれるはず
なかったんだ・・・。
すぐにへこんで鬱になる時。
高校生の時、両親に
「なんで、俺を産んだんだよ」
「俺は産まれたくなかったんだよ」
って言った
両親は何も言えずにうつむいていた
俺は今でもその光景が忘れられない
答えられない父と母がいた
今、本当に幸せだからあの時の言葉は軽率だった
あの時のことは一生後悔に思う
両親に心から言いたいのは
「産んでくれてありがとう」
「俺の幸せを分けれるなら喜んでわけるから」
「今度は俺が幸せにするから・・・絶対!」
「絶対幸せにしてみせる!」
ひとりだと寂しくて、みんなといるとひとりになりたいと思うとき。
分かりすぎる。。
>>677 後半部分、両親に言ってやりなよ。
きっと喜ぶよ。
睡眠欲によく負ける。
頭が悪すぎて、悪事すら思いつかない。
いつもボーーーッとしてる。。
現在短期の派遣で仕事してますが、来週からまた無職になります。
仕事そのものは単純作業なのですが、要領が悪くて自分でもイライラします。
短期でも仕事をしてカンを取り戻して次に繋げるつもりなのに、次働くのが不安
になりますた('A`)
電話が恐い。
面接の問い合わせ電話一つかけるのにも((((;゚д゚))))ガクガクブルブルする。
そして、結局後回しにしてしまう。駄目ポ。
685 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 00:59:25 ID:tHMU9J76
すごく突き放された内容のメールをもらった時。
(文面がいかにも面倒くさそう)
毎日ヒマなので、寂しい女と思われている。
実際、寂しい女なんだが。
「どうせヒマなんでしょ(w」と言われると、
腹が立つよりも自分が嫌になってしまう。
687 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 21:14:35 ID:p96xCjHU
「まあ、いいか」
妥協、後回し、保留
4100えんのおかえしですって言ってじっさいは4010えんわたしてた
おきゃくさんに指摘されてきづいた
失笑のいみを身をもってしりました
さいきんレジの金があわないのは自分のせいかもしれない
自分なんて滅亡しちゃえ
冷静に考えたら、今まで誰からも愛された事がないくせに、
今後恋愛して→結婚して→子供が生まれて→幸せな家庭を築きたい!
・・・なんて思い描くのは、あまりに現実的ではない。orz
老後はどうやって暮らしていくのか(貯金や年金など)ばかり
考えている自分が憂鬱。。
独り者なのに、カップル板をのぞいている時。
全体的に幸せそうな雰囲気が良い。
自分も幸せになれる気がしてくる。(気がしてくるだけだけど)
「コーヒーフラペチーノください」と言ったら、
「バニラフラペチーノですね」と言われた時。
そして『まあ、どっちでもいいか…』とバニラフラペチーノを受け取っている時。
692 :
真の駄目人間:2005/05/18(水) 18:39:40 ID:vb2V8OPY
すっかり夜型人間になってしまった。
今日は午後に起きたんだが、
「明日こそ早起きして転職活動だ〜」と思い、今からもう
寝る準備をしている・・。慢性的に気力が無い。
ヤフオクで取引してる人のメールに、たまたま子供の話が出てきた。
自分と同い年くらいで、既に3人の子持ちだそうだ。
結婚して子供を産み育てるのは普通の人生だし、
この人もただ、普通の人生を歩いているだけだ。
なのに自分は、どうしてこんな惨めな気持ちになるんだろう。
それは自分が、いい年こいて恋人すら居ないから・・・orz。
自己嫌悪で辛い。人は悪くない。自分の人生は自分のせいなんだ。
なんかあったらちゃんとみんなに伝えてねって注意されたばっかりなのに
電話の内容を聞き間違えてまったく違うことを伝えていて私が帰った後に電話の相手からまた電話があったみたいで
仕事場ではみんなに伝えたいことをメモしてそこらへんに貼っておくんだけど今日仕事行ったらメモに「□□(電話の相手)は○○さん(わたし)にこう言っていたのにそれはみんなにつたわっていなかった」ってかかれて貼ってあって
注意されたばっかりなのに同じこと繰り返してみんなあきれてるんだなあっておもった
メモにはわたしの注意ばっかりだし
電話って聞き取りにくいしわたししゃべるの苦手だしすごい嫌いだったんけど何回もやって最近やっと電話慣れてきたと思ってたのに自信なくした
もう電話とりたくない
辞めたいっておもうけどきっとどこいってもだめだしこんなだめを雇ってくれてる会社に申し訳ないし辞める勇気が出ない
普通のことが普通にできる人になりたい
>694
同じく・・・。私も電話が超苦手です。
聴力は普通にあるはずなのに、電話口ではなぜか聞き取りにくい。
「繰り返し聞けば済む事」というけれど、何度も何度も何度も〜
聞き返しても聞き取れないことが多すぎる。(脳の反応が悪いのか)
「メモを取ればいいのに」→もちろん取ってます。
頭の回転悪いから、1つ書き取ろうと焦っているうちに、次々言われちゃう。
(省略して書くと、記憶力ないから絶対に間違って伝えてしまう。)
以前、みんなの前で電話の事で上司に大声で怒鳴られて以来、
電話恐怖症みたいになってしまいました。
呼び出し音がかかるとああ出なきゃいけないんだ・・失敗したらどうしようって、
本当に胃が痛くなる。
こんな、子供にも出来る事が出来ないなんて・・・。
当たり前の事が出来ない自分が憎い。
うちも電話苦手。
でも勤める会社にもよると思う。
前に勤めていた会社は、家族経営の昔からの客しか相手しないような職場で、
お局も無茶苦茶偏屈だったからそれが嫌で辞めた。
だって「俺だよ、社長変わって」(そういう電話はセールスが多いと聞いて
いたので、名前を聞く)
「なに言ってんだよ!(怒 俺だよツヨシだよ!」
支店を任されてる社長の次男だって・・・。
あと「あの人は身内同然なんだから、そんな堅苦しい言葉使わないで!」
とよく怒られたし、ボケたジジイから電話とか、中古車屋だったんだけど、やっぱり
それなりの職場に勤めないとだめだなって思った。
695も696もすごいよくわかる…
わたしも何回も聞きなおしてメモしても間違って聞いて間違ったメモしてて
しかも文章をまとめる能力もないから最後にはぜんぜん違うことになってるし…
誰からきたのかも社長なのか社員のひとなのか名前いってくんないからわかんなくて注意された
声でわかれって…無理だよ…男の人の声って特に電話でわかりにくいのに…
電話苦手なひとってけっこういるんだね
わたしだけじゃなかったんだ
わたしのまわりにいないだけだったのか…
なんでほかのひとは普通に電話できるんだろうね
電話なんていや〜ん
さっき、父の昔からの友人が訪ねてきたが
父が不在だったので私が対応したんだけど
「今お勤めしてるの?」と聞かれ、本当は無職2年になるのに
「あ、行ってます・・パートに・・」と嘘ついてしまった・・・_| ̄|○
この人は自営だから平日昼にも来るが、何時来ても私が居るから
多分無職なのを気がついてると思う・・・さっさと職見つけなきゃ・・。
お世話になってる人だけに、嘘ついた自分が嫌でたまんない。
>698
偉いなあ。私だったら居留守しちゃうよ・・・。
以前転職活動中の時、母が近所の人多数に
「○○ちゃん、昼間スーパーで買物してたけど、仕事してないの??」と
散々突っ込まれたらしい。(恥ずかしい、と泣かれてしまった。)
それ以来、夕方に面接がある日でも早朝に家を出たり、
とにかく8時〜19時くらいの間に、近所の人に姿を見られないように
やたらビクビクしてた。
面接の無い日は、一日中ヒキコモってたよ。
家に居るのを悟られないよう、一日中電気もつけられず。音も立てず。
トイレも流せず。・・・面接に落ちる恐怖より、近所に対する
体裁というものに精神的にまいってた。
うちの母さん、声が高くて大声だし、
いつも家の中で一番声が響く階段で怒鳴りまくるから、
内容が近所中に筒抜け・・。憂鬱です。
会社の同僚(嘘つきで意地悪でホラ吹きでポーカーフェイスで
猫虐待してた上に口がやたら上手い)が、大手企業の転職に成功した時。
「面接なんて、適当に嘘並べとけばいいんだよ(w」だって。
適当にって、それだけの嘘を筋道立てて並べられる頭が、自分には無いんだよ(汗)。
自分もその頭の回転の良さが欲しかった。
気が小さくて、遠慮ばっかりして細々と生きてる自分が嫌い。
嘘つきでホラ吹き
703 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 23:56:57 ID:7qi19TdY
政治の話が全然分からない。
徹夜でネットして今頃起きてまたネットしているこの瞬間。
重い腰をあげハロワに行くのはいいが、途中で寄り道したりしてギリギリに
着き、ほとんど検索できなかったとき_| ̄|○
私は完全な夜型人間になってしまったよ・・・。マジヤバイ。
このままじゃどうしようもないから、無理に徹夜して→翌日早寝して
夜型を改善しようと思ったのに、徹夜しても同じ。夜になっても眠れない。
結局明け方になって寝る。
どうしたらいいんだろう。
睡眠薬飲んだほうがいいのかな?(今まで飲んだ事ないが・・)
ちなみに、夜起きているのは、履歴書や経歴書の文章を考えているため。
人生に切羽詰ってるから、余計ギラギラして眠れない。
眠れずに布団の中にいると、人生不安で泣けてくる。→鬱になってきました。
>>705 体を動かすこと!
クスリに頼るのはやめた方がいい。
仕事はじめて規則正しい生活が一番。
(つд`)うん・・・アリガト。(今日も眠れない。)
私は不器用で、同時にたくさんの事が出来ません。
だから、履歴書でつまずいてから3日間、外にも出てません。
ずーーっと、履歴書で悩んでる。しかも全然完成しない。
就職したいけど、ブラインドタッチ以外ほぼ何も出来ない馬鹿だから辛い。
ハキハキしてるほうでもない。頭も悪く。資格もなく。
いつもぼ〜っとしてるから人当たりだけは良いといわれるが・・・。
でも、そんなの何の役にも立たない・・・。
もう布団に入りますね。すみません愚痴っちゃって。
働けるようになったら、こんな鬱は吹き飛ぶと思います。元気出します。
708 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 20:54:09 ID:3VRnFg7E
中学生の頃、担任の先生を囲んで雑談してた時、
「△△は大成しそうだなあ〜」「××は、いい女になりそうだな〜」
と順番に語ってたんだが、なぜか私だけすっ飛ばされたので、友達が
「先生、○○ちゃんはどうですか?」とわざわざ聞いたら
「○○か・・・うーん・・・」と口ごもってた。
その時はただ悲しかったけど、今思えば、担任教師から見たら
未来の無さそうな子供なんて、分かってたんだろうな。
哀しいな
このスレのレス大方5割に共感してしまった自分に気付いた時orz
風邪ひいて高熱だして、会社に欠勤の連絡を入れるとき、
「風邪をひいて高熱があり、体調が悪いので休ませてください」で済ませられる一言を
電話口の上司に聞かれてもいない状況まで含めて長々と言い訳をしているとき。
でも実際疑り深い奴らばっかりなんだよ・・・。
以前も同僚が私がかかった病院に押しかけて、本当に病気だったのか確かめに
行ったっていうのを人づてに聞いた時にはうんざりした。
病気だっていうのに、ろくに休ませてくれないからいつまでたっても治るものも
治らないんだよ・・・。
昨日からハローワークに行ってるが職が見つからないとき
取りあえず来週にひとつ大きめの工場で面接入った
何か場違いでダメっぽい
ミス連発して社長にも一年もたってるのにおまえだめみたいなことをいわれまたミスをして
もういっぱいいっぱいになって辞めることを電話してたら涙でてきてとまんなくなって
息もできなくなってしばらく床をころげまわってたすごいこわかった
息はできるようになったけど涙とまらない
相手に泣いてどうにかしようなんて最悪とか思われてそうでこわい
これから仕事
どんな顔してあえばいいのか
1ヶ月2ヶ月で仕事できないってのはあたりまえだとおもう
私なんていちねんもたつのにぜんぜんできない
がんばってても成果のみえないとがんばってるっていわないのかなあ
714 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 08:05:44 ID:GolwC0e7
1ヶ月2ヶ月で仕事を辞めてるオレは視野が広い。
今の仕事、1ヶ月でやめてればよかった。
辞めれるうちに辞めないと、いかんこともある。
何をしても後悔する。
717 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 23:21:09 ID:Q+J7c4uY
自分は子供の頃から、性格についての指摘ばかり受け続けてる・・・。
欠点を直そうと思って、人の反応ばかり気にしているから、
もう自分が、本当は何を望んでるかもよく分からない。
世間に協調出来ずに疎まれてるのが分かってるから、自分に自信が持てない。
自分が世界中で一番嫌い。
誰もが”こいつには、このままじゃ駄目だと伝えてやらねばならない”
という使命を感じているみたいで、本当に、指摘ばかり・・・。
いつも嫌われたくなくてビクビクしていて、
「お前は人の反応を気にしすぎる」と指摘されたから、気にしないようにしたら、
今度は別の人から「お前は人を気にしなさすぎる」とまた指摘されました。
もう発狂しそう。どうしたらいいのか分からない。
>>717よく分かる。
私は結局居直ったよ。
他人の顔色ばかり窺った所で、他人に振り回されて自分を消費してるだけだ、とね。
けどこれは向上心の無いだめ思考かも。
とりあえずやつ当たりやストレス解消目的の説教魔を見分けてスルーしる。
芥川の「鼻」だ。
禅智内供は長い鼻を笑われ、苦心して短くしても笑われる。
2ch然り、人は叩き対象を見つけると粘着叩きになる、か…鬱
720 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/19(日) 19:11:48 ID:6GH27432
今年でペーパードライバー歴=10年です。
車を「今年は買う」「今年こそ絶対に買う」と言っていて、
ついに実行できないまま10年。
最近、言ってるだけでやらない自分がつくづく嫌になった。
『どうせ実行出来ないんだろうな』と思って、
夢や希望を人に語ることすら出来なくなった。
『やっぱりできなかったじゃん(w』って思われるからね・・・。
721 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/19(日) 19:26:32 ID:PFhNYIgj
頑張っても結果が出ないとき。
何度やっても駄目なとき。
722 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/19(日) 22:12:19 ID:6GH27432
既に持ってる本を、またヤフオクで買ってしまった時。
723 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/19(日) 22:13:40 ID:AtYu7bU0
年齢=恋人いない歴。
>>721 頑張れる人はそれだけでエライ!!!
自分は気力がなくていつも挫折してるから、尊敬してしまうよ。
頑張った事自体が、いつか自分の糧になると思うよ。
せっかく貰った内定なのに、いざとなったら働くのが怖くなって辞退した時。
今凄く後悔してる・・・orz
とても自分のためにも良さそうな職場だったのに。
726 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 21:42:56 ID:MW55Gd6w
自分が『これだけはやりたくないな』『人に言えないくらいダサい』
と思っていた仕事を紹介されたが、断れなかった時。
でも、好きな仕事内容&職場で働いてる人なんて、
ほんの一握りじゃないだろうか・・・?
人生諦めが必要・・・
なのに、『こんなはずじゃなかった』と悲しくて泣けてくるのはなぜだろう・・。
なぜだ・・・。
727 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 22:12:01 ID:Xqib/8wV
バイト探しもしずに実家で引きこもりに近い生活を送ってる
貯金も無いに等しいし夢もやりたいことも未来も無い
毎日が無気力。友達も居ない。毎日することも無い
デブ不細工だし恋人いないし、、、駄目人間orz
728 :
アチュットジ:2005/06/22(水) 22:16:24 ID:HjaZTiyS
オナーニデいけなかったとき。
729 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 22:32:21 ID:B4X5zDaG
オナニーなんてたいしてきもちくない
性欲もあんまりないし
ちんちんなんかなくてもいいくらい
730 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 22:41:08 ID:XbAOfbK3
マジでアチュットジて何者なんだ?
731 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 22:42:52 ID:QwKvqF5k
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| '''''' '''''' .:::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) 自転車こいで (,,)_
.. /. |.. 自己破産 | \
/ .|_________| \
732 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 23:22:39 ID:O90jRC5l
>>730 オッチョンジ、なんでそんなこと言うかなぁ。
733 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 23:48:54 ID:ZU38VORC
無職なのに風邪を引いたとき
734 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/23(木) 01:25:24 ID:tSTGR8Zl
超ささやかな事に幸せを感じようとしている時。
例えば、お菓子が美味しかった、とか。
そんなレベルの物事に幸せを感じないと、生きる喜びが全くない、
自分が鬱で仕方がない。
735 :
アチュットジ:2005/06/23(木) 01:26:05 ID:XwhQWDfE
>730
何だよ
クレカ個人情報流出のニュースを見るたびに「ざまあみろ」と思う瞬間。
クレカを作れる身分になることもないまま一生を終えるんだろうな。
737 :
ネオニート:2005/06/23(木) 04:52:32 ID:TJfrzwFu
ないyo ニート=無職・無収入 ネオニート=無職・高収入 一番反響があって儲かるフリーペーパーはこれ↓
パチンコ、暴力団宗教、消費者金融の在日テロ支援企業撲滅! 中国、韓国人観光ビザ免除恒久化、テロリスト参政権、人権擁護{言論弾圧}法案断固反対!
歴史捏造、在日空騒ぎブーム、竹島侵略、不法入国{密入国}不法滞在、凶悪犯罪、サイバーテロ、ニセ日本人 {通名/帰化人}、在日の右翼/サヨク
政府・マスコミは、在日団体に買収、圧力を受けて真実を報道していない!
不買運動をしよう、テロリスト、支援者、暴力団関係を駆逐しよう。その他、
チラシ制作&ポスティングしよう! 学生は学校で、社会人は会社で、無職の人は近所から配り始めよう。
仲間を一人でも多く集めよう。 いきなり政治の話をしてもウザがられるのでこう言う。
好きな芸能人は?{相手が答えたら} その人これ見ているんだって。
ビラのHP パクリ大国南朝鮮 韓国製品不買運動のサイトをみせよう!
コピペして世界中の人々に真実を知らせよう。 ビジネスチャンス!
@友達、仲間を集める出来れば5人以上{学校、会社などで募る}無理なら一人から。
Aチラシ制作{ビラのHP、パクリ大国南朝鮮、韓国製品不買運動などからコピー}
Bチラシをポスティングする一日300枚 10人だと3000枚
Cホームページアドレスなどに反響が出てきたらフリーペーパーを作る。
D広告などで収入があり、永続出来るようになる。
誰にも使われずに儲ける・・・それがネオニート{金持ち無職}。
つーか自分は、クレカ作る身分になれても怖くて作れないな。
金無いのにどんどん使っちゃいそう。
もっと自制できる性格だったら良いんだけどな。
739 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 00:37:11 ID:vW7T3A3Y
うちの親は、資産をすり減らしてまで私を学校に通わせたり
塾通わせたり、習い事させてくれたり、予備校通わせたりしてくれたのに・・・
全部無駄にしちゃって本当に申し訳ない。
自分なんて存在しなければ、一家は問題なく幸せに暮らしてたと思う。
(弟は超優秀で一流企業勤め)
同い年のイトコの女の子は、専門職に就いてガンガン稼いでいて、
一人暮らししてるのに、毎月実家に10万円送金してるらしい。
その「孝行娘」と比べられるのが苦痛で、もう何年も祖父には会っていない。
会えない。
自分の不甲斐なさに布団の中で泣けてくる。
740 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 00:39:08 ID:YAFJJGfX
741 :
739:2005/06/24(金) 00:39:32 ID:vW7T3A3Y
そして「じいちゃんにも顔出さないで、何やってんだ」と
親戚中に言われてしまっている悪循環。
742 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 01:11:17 ID:eVrAofsl
僕は死にたい
743 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 17:34:31 ID:vW7T3A3Y
就職活動のため、相談員のアドバイスを受けてます。
自分を評価する言葉に対して、
いちいちショックを受けて落ち込んでしまう。鬱。
自分の性格の悪い部分や、しぐさについて突っ込まれるとやっぱり辛い。
指摘してもらうために相談に通ってるんだけどね。
744 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 17:58:09 ID:vW7T3A3Y
バイト先で、先輩に
「あなたって、何言いつけられても
"わかりませ〜〜ん"って言いそうな人相してるよね」
なぜそんな事を本人にわざわざ言いますか?
745 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/26(日) 03:15:54 ID:LjQaNr7k
明日面接だ!とギリギリになって履歴書を
書き始めようと思ったが、履歴書用に使ってるペンを
無くしたことに気づいた。
いつも、どんな時でも、何をやってもマヌケ。
746 :
745:2005/06/26(日) 03:55:21 ID:LjQaNr7k
というか、自分の家は市街地から離れた場所にあるから、
ペン1本買いに行くにも自転車で往復1時間はかかるよ。
暑いのに外出たくないなあ。
もっと交通の便が良い場所に生まれてたら、今より多少
行動派になっていたかもしれん。
駅まで自転車で片道30分強かかると、『今日は雨だから明日にしよう』
『今日は暑いからやめよう・・・』とどんどんヒキコモリになりがちだ・・。
747 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/26(日) 04:12:02 ID:jIKmtQNr
>>745 スクーターお勧めですよ・・・チョイノリとか・・・安いし・・・
と、いう自分・・・は、昨年教習所に通っていたんです・・・
「なんでこの歳まで取りに来なかったんだ?」と、毎回教官変わるたびに聞かれ
「暇がなくて・・・」と嘘をつきつつ(本当は家で引き篭もってた・・・)
半年もかけてやっと終わらせて、まだ免許取ってません・・・
視力がおちてるっぽいから、眼鏡作らないと免許センター行っても
免許発行してもらえないかも、と言う心配が大きくて
自分が視力落ちているという現実を、直視するのが怖くて・・・
もう、どうしようもないダメ人間です・・・
リミットが半年しかない・・・勉強もしないと・・・もう・・・
749 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/27(月) 20:00:48 ID:U2T28/EW
折角就職したのに朝起きられず
結局辞めることになった時
ずっと家にいる時、いつもだけど。あと人となんかやる時とか天然ぷりを発揮したりした時。道はいつも迷うし
751 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/27(月) 20:45:16 ID:BJfJrEje
近所の女の子が、また母親に大声で怒られてるよー・・。
自分の小さい頃を思い出すなあ。
もっと簡潔に怒ってやればいいのに。
ネチネチネチネチいびると、私みたいに自信の無い、
暗く常にビクビクした子に育ってしまうぞ。(´・ω・`)
まあ、怒らなすぎるのも問題だけどね。
「ハロワ行かなくては・・・」
「でもι(´Д`υ)アツィー 」
「でも天気いいからたまには外出しないと・・・」
「やっぱり暑いし出かけたら金使うし」
とグダグダ考えているうちに今日も一日が過ぎるのだろうな。
>>752わかるよ
午前中は眠いし、昼は暑いし、夕方になるとだるくなって「明日行こう」ってなる。
あーあダメダメ人間だ
754 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/29(水) 23:45:55 ID:cEJA8nan
755 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/29(水) 23:49:33 ID:SUz+AQPz
自分の場合は
「今日は暑いけど、家に居ちゃいけない!体を動かすんだ!」と
脅迫概念みたいに外へ出て行く。
そして、気力と体力を無駄にすり減らしてる。
・・・その余力を就職活動に向かわせろよと小一時間・・・。
756 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/29(水) 23:53:46 ID:dt4L4Bnp
バイトはしてないの?
>756
貯金で食いつないでます。orz
758 :
752:2005/06/30(木) 00:20:23 ID:8qD2mH3m
今日も「あついよ〜雨降りそうだからでかけるのいやだよ〜」
とグダグダしてましたが、ハロワ行きました。収穫無しです('A`)
無性に寿司が食べたくて回転寿司に行きましたがイマイチでした・・・。
1000円で何日過ごせるのか_| ̄|○
私は貯金と時々するバイトで食いつないでます。
今日こそ2ch以外のことをしようと決意
→少ししたら鬱な気分が蘇る
→酒飲んで2chする以外に何もする気になれない
→鬱な気分が落ち着いてきてもその頃には酔っ払ってるので何もできずに2ch続行
→酔いもさめて気分も落ち着いてるので他のことをしようとするも睡魔に襲われる
→就寝
→1行目に戻る
この状態から抜け出せないとき
お腹がすいた時。
「なんで無色のくせに腹減ってんだ?
何も食うなよ!!!」と、思えてますます脱力。
履歴書を書くのに2週間かかりましたw
で、書いたはいいけど字が下手すぎで書き直そうかと・・・
夜勤を希望してるけどなかなかよい仕事がないねぇ。
762 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/30(木) 18:13:24 ID:IGPubo6m
履歴書書きあがって「さあ応募だ!」というところで
募集が終了していた時。
つうか、今。
763 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/30(木) 20:48:28 ID:pPrJy1yg
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
764 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/30(木) 20:53:20 ID:QUbRBzCN
もう24なのに主婦に混じってコンビニバイトしてる時。
もう嫌だ
>763
最近、かこ様スレがある事を知ってしまった・・・。
766 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 03:43:42 ID:MabCSNvy
自分は、25歳で大学を卒業して2年間フリーターしてました。
このままではやばい!と焦って、ドキュソブラック会社に
頑張って2年勤めたが、今振り返ってみれば
全く経歴にならないような仕事内容だったので鬱・・。
再就職先、無いじゃん・・・。
767 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 03:52:15 ID:pd5RcW/7
>>766 まだ29だろ?
25で大学卒業してほぼスキルなしの三十路の俺よりマシ。
768 :
766:2005/07/01(金) 04:01:30 ID:MabCSNvy
>>767 そうかなあ・・。
転職するにも、せめて対人スキルがあればいいんだけどね。
どこへ行っても「協調性がない」と言われるから、面接の時に
「協調性あります!」と嘘言わなきゃならないのが苦痛で仕方がない。
769 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 04:18:18 ID:pd5RcW/7
>>768 その程度のハッタリは普通だろ。
努力次第であとからどうにでもなるがな。
君はまだこの板では大丈夫なほうだ。
770 :
アチュットジ:2005/07/01(金) 04:20:41 ID:X9VcQp0R
俺って正直者なんだな
大人しい性格で接客販売は無理なので
事務か総務系に行こうとしたら、これも
「明るくてハキハキした人ならOK!」と書いてあった。
そんなの必要なんだろうか。
30過ぎにもなって未だに人慣れしないところ。
いつまで他人を怖がれば気が済むんだって位。
これのせいでどこも勤まらない、続かない。
特に同性が怖い。小さい頃から母親と上手くいってなかったのも
関係してるんだろうな・・。
ハロワで泣いてしまった時。
・・・いい大人が恥ずかしい。
774 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 21:00:45 ID:KD1ZKRlN
子供時代から、緊張するとよく吐いていたよ。
小学生の頃、大人しい性格で友達がいなくて、クラスメイトにたまたま
誘ってもらって街へ出たら、街中で吐いてしまった。
大人になり、このままではいけない・・・人に慣れなければ、と
接客のバイトを始めたが、バイト中にトイレに駆け込むことがよくあった。
向いてない人は、いくら場数を踏んでも駄目なんではないだろうか?
みんなと仲良くしたいんだが・・・すぐ胃が痛くなる。
776 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/04(月) 02:32:02 ID:Z7yckumx
昼間、電話が鳴っても出られない時。
(自分は家に居ないことになっているため)
明日は月曜日か。。
土日サボっちゃったから締め切り守れないなぁ。。
仮病して休もう。。
と思っている今。
778 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/06(水) 01:58:08 ID:XfV6kc+N
自分以上の駄目人間を見たことがない。
親にも身内にも恥かかせて生きてる。
自分が居なくなれば、家族に平和戻ってくるし。全て解決なのに。
市ねばいいのに、怖くて氏ねない駄目人間・・・。もうやだ・・・。
ちんこまで皮の中に引き篭もり
780 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/06(水) 03:53:43 ID:A3ZzBgeW
マジレスばっかしてること
長文レスが多いね
もっと爽やかに生きようぜ
お前らネチネチしすぎだよ
782 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/06(水) 04:22:06 ID:1bMiIWCn
一度バイトの研修でボロクソに言われて 泣いた事がある。その人が男のトレーナーで、それ以降男の人から仕事で怒られたりするとすぐ泣くし、気に入られている女の子を見ると自分が情けなくて泣けてくる…本当に私ってなさけない…
>781
ん・・・?誤爆・・?
784 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/06(水) 04:40:59 ID:RIElIlN1
もう、飽きた。
785 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 13:15:49 ID:ctYZnlpY
早起きしただけで、親が喜んでくれた時。
・・・カアチャンゴメン。orz
いいカアチャン!
うちは両親とも働いてるから家にいるだけで申し訳ないよ。
今日も起きたら昼だったorz
一年日夏休み状態がつづいてる今。はぁ
788 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 16:39:38 ID:tkC+EV9J
ヤフオクで色々出品したけど、アクセス数:0
の状態がずっと続いている。orz
ミスが多いせいで今日バイトクビになった・・・
790 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 00:39:01 ID:6K0G5UiC
なかなか就職できなくて、いよいよ彼女に愛想つかされそうだよ…。
おれから別れ話切り出したほうがいいかとさえ思う。
他のやつと付き合ってれば、もっと早く幸せになれたのかもな…スマンorz
けどさ、付き合ってるおれから見てもかわいいとは言えないから、次の彼氏も見つかるかどうか…。
>>790 おれもまさに今それ・・・
カナシイネ・・・いろんな意味で
793 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 00:59:07 ID:QfOEf+Gu
渡す人もいないくせに、いつも旅先で
お土産を購入してしまう。
・・・で、いつも余らせてしまう or 一人でたいらげるはめに。
>>792 つらいな…。お互い、早く仕事決めないとな…。
795 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 01:19:10 ID:GnX/qGHG
仕事もない。職歴もない。友達がいない。彼女いない。趣味もない。何にもない。何にもない。。。
796 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 01:20:50 ID:hlFsDLjN
奴らは言い続ける。
自分の人生の本番は
まだ先なんだと・・・・・!
「本当のオレ」を
使ってないから、
今はこの程度なのだと
797 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 01:22:55 ID:gRH6JaZc
早く仕事探さんと金がモタナイ・・・
神様は、その人に必要な勉強をさせるために、
その人に合った人生をお与えになります。
もし、あなたが今の人生に不満があるなら、
今、置かれている人生から、
必要な勉強をして成長をする必要があるのです。
それができた時、自然に人生が切り開けるはずです。
大切なのは、努力を怠らないことです。
本当にどうしても手助けが必要な時は、
自然に手助けをしてくれるような人が現れるはずです。
すべてについて神様はお見通しで、
私たちに必要なことしか、お与えになりません。
ただ、神様はちょっと意地悪です。
幸せなことだけお与えになってくださればよいのに、
不幸せなこともお与えになります。
でもそれは、私たちに必要なことだからお与えになるのです。
私たちに必要なことだけをお与えになる神様は、
時に優しく、時に厳しい、慈愛に溢れてるお方なのです。
「求めよ。さらば得られん。」
これは、簡単に言えば、「求めたいものがあるのなら、
求めたいなりの努力をしなさい。」
「怠けているものには与えませんよ」と言う意味です。
799 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 04:36:31 ID:QfOEf+Gu
メールチェックしたら、新着メールが!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
・・・と大喜びした後、送信主が自分だったと気づいた時。
800 :
アチュットジ:2005/07/10(日) 17:33:40 ID:neMrOlG4
^0^何もかも忘れてフー
801 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 18:25:59 ID:18k77rjh
無駄に2ちゃんでときをすごしてます。
いつもそうだけど?
直ぐ落ち込む。
落ち込むとスパイラルでそのまま急降下。
結果、鬱であらゆる面に影響し、おじゃんになる。
そこから持ち直すのに時間が掛かる。
常にこーゆー状態を繰り返してると気が付き、駄目だなと思った、
今日は色んな板でキチガイ扱いされた。
そろそろ性格がやばくなってきているのかもしれない・・・・。
不採用が続きやる気をなくして一日中2chやる生活が長く続いたせいか
標準日本語を忘れつつあることに気付いたとき
806 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/17(日) 03:52:16 ID:zLC7/jzp
無色で、長いこと人としゃべらない環境にあるのに、
いきなり面接で上手くしゃべるなんて不可能だよーー。
しゃべる相手がほすぃ。ほすぃ。
勤めてた時より、舌も脳も確実に衰えたと思う。
妻に浮気されてたことを知った瞬間から
鬱状態になり離婚して仕事も失って
貯金も食いつぶしてしもうた現在までずっと
田舎で農業でもやりたいなと思うが
ひとりじゃ何も行動に移せないほど勇気がない
ナカマがホスィ
んが?
ココはオニャノヒトスレですたかゴメソ
派遣で働き初めて一ヶ月。ハイテンションな職場についていけず、
仕事も複雑で覚えが悪い。トライアル期間二ヶ月なので、もう辞め
ようと思ってる自分。
トライアルって、二ヶ月とか三ヶ月試しに働いてみて、
合わなかったら採用辞退して・・・というのは魅力だけど、
逆に、自分に合わない職場でも、指定された期間は
居なきゃならないんだろう?
あっという間に転職のタイミングを逃してしまいそうな
イメージがあるなあ。
まだチャレンジしたことないが・・・。
昨日、約半年ぶりに布団を干しました。
「私もやれば出来るじゃん!!やれば出来る子なんだよ(^▽^」と大喜びでした。
が案の定、取り込むのを忘れて、外出。
そして調子に乗った私をあざ笑うかのように、激しく夕立が襲ってきました。
『(゜д゜;)<やばい!布団取り込んでない!!!』
その瞬間、 ”駄 目 な 奴 は 何 を や っ て も 駄 目”
というフレーズが頭に浮かびました。
布団はぐしょぐしょになっていました。
・・・今日は濡れた布団に寝ます・・・orz。
812 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/21(木) 02:20:30 ID:hsS+CT3w
もう何年もキスすらしてない。
なのに、さも現在恋人がいるかのように、
カップル板に書き込んでしまう時。
スキージャンプペアのおもしろさがわからなかった時。
こんな時間まで起きてる時。
>814
それは私も・・。orz
『たまには好物の山菜ソバでも食べるか・・・』と思って
店の前まで行ったが、ふと店内を見たら、幸せそうなカッポルと
家族連ればかりで入りづらくなり、家でコンビニ弁当食って済ませた時。
学生時代夏休みに遊んだ思い出が残ってるせいか夏になると無性に人と遊びたくなるとき。
新卒で失敗して無職になっても一応知り合いは何人か残ってるけど
(といっても定期的に自分からメール送って無理矢理関係を保ってるだけ)
知り合いは全員働いてるし恋人もいるから遊ぶ時間なんてないだろうし
(仮に時間が作れてもお前とは遊びたくないと思われてそうだけど)
金もないし、国民の義務も果たしてない奴に遊ぶ資格はないから我慢してる。
知り合いに限らず同い年の連中は仕事が忙しくて遊べない人が大半だし
そもそも同性の友達と遊びたいなんて考えもしないんだろうな。
社会人経験も恋愛経験もないから年とっても中身は子供のままの自分に気付いて鬱になる。
トイレ流すの忘れてしまった時。
・・・そしてそれを親に見られた。もうダメポ。
819 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/22(金) 03:23:45 ID:VSbFnY18
ああ〜。
昼間から、ベッキーのCMが頭から離れね〜〜〜。
「アモーアモー・・♪」
820 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/23(土) 23:10:48 ID:Ae9eEpOb
少しでも生活の足しになればと思い、ヤフオクを始めた。
出品物が落札されたものの、連絡が面倒くさい・・・。
そろそろ連絡しなきゃなー・・・。
>>812に殺意を覚えるとき。
もう30年以上キスすらしてねーよorz
822 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/28(木) 01:53:00 ID:mz2h4mhE
いい具合に酔ってきたら作詞したくなったので、実話を元に作ってみた。
酔いが醒めたとき、自分でこれを読み返して後悔しないことを祈る。
「無職DEブルース」
作詞:ぼく 作曲:あなた
無職になって 君の態度があからさまに変わったよ
今年の夏は海へ行こうって 約束したばかりなのに
それでも僕が面接に行くと 嬉しそうな顔で結果を聞くから
またダメだったなんて とてもじゃないけれど 言い出しにくい
無職になって 時が経つのがとても早く感じる
そのうち決まるさなんて 軽く思っていたら あれ?
もう半年も過ぎているじゃないか オー イェー
君の瞳に浮かぶ憂いが 僕をいつの間にか 軽く鬱にさせたんだ
何度か別れ話に 火が点きそうな時もあった
その度に僕は君に 次でもっとがんばるからって言って逃れた
ホントは分かって欲しい 就職するのがとても難しいこと
それといつか前に感じた 鬱かもしれないその予感が見事に
的中してしまったことを いっそ話せば楽になれるのかな
ここはぐっとこらえての我慢が もうどうしようもなく
辛く辛く感じるから 僕から君へ別れ話をしよう
こんな駄目人間と長い間 付き合ってくれてどうも ありがとう
僕はもうリタイヤするよ 幸せへのフルマラソンを
この後も走り続ける君の背中は 僕の涙で滲んで消えた
さようなら お達者で できれば僕が君を幸せにしたかったよ
ララララー ラララ ラーラーラ ラーーラー……‥・・orz
痒さに我慢ならずにけつの穴掻いて、その掻いた指の匂いを嗅いでる時
824 :
812:2005/07/28(木) 02:45:20 ID:zQsTMweT
>>821 (´・ω・`)ごめんよ・・殺さないで。
825 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/28(木) 04:51:01 ID:v65rLk5n
826 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/28(木) 05:11:33 ID:TQCot7Ye
無職なのに、借金してブランドの服や靴を買った時
起きなきゃ行けない時間が決まってるのに寝れないとき。
病気じゃなく。
んで寝坊。遅刻。
というか821は30年以上前にはキスしたことがあるようだ。
ということはα+30歳…。
829 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/28(木) 12:31:07 ID:zQsTMweT
履歴書書かなきゃいけないのに、ギリギリまで書かない
現実逃避型人間。
830 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/28(木) 20:27:48 ID:zQsTMweT
田舎住まいなもんで、体中を蚊に刺されまくってます。
(ヤブで蚊がウヨウヨいる状態を想定してください)
この前、面接前だというのに、顔を2箇所刺されました。
『どこの田舎から来たんだこの人』と思われたに違いない・・。
蚊取りマット使ってるのに、今日も7箇所くらい刺されました。
足も刺されまくってるから、スカートのスーツが履けない。orz
女子カヨ ドンマイ。。。
833 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/29(金) 01:32:17 ID:LvHewyzc
変な異性にばかり、付きまとわれる人生が嫌になった。
(精神的に難ありとか。妄想癖のある人とか。
ストーカーとか。)
今までの人生がそうだったから、今後もそうなんだろうな。
834 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/30(土) 11:44:34 ID:mYJsnxtE
↑反応するんすよ
それ相応の人達は
「助けてほしい」ってね
835 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/30(土) 11:55:06 ID:TB0MNVjH
遅刻しまくり
年間100以上遅刻…
>>835 ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) ナカーマ
保育所時代からの遅刻癖はいまさら直らない。
小中学生時代はクラスメイトに遅刻回数を数えられ、それをネタにいじめられた。
バイト世代以降は遅刻のしすぎで職場で居場所なくなる・クビになるの繰り返し。
遅刻癖なければかなり人生違ってたと心底思う。
呪術
あああごめんなさいごめんなさい申し訳ありません。。
自分の馬鹿さに腹が立つ。
もう二度とお伺いしませんので。
自分が生きてきた30年の中で、常に最悪の選択をしてきたことに気づいた時。
840 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 10:46:56 ID:+pw4RU2O
周囲を見渡して、売れ残ってるのは自分だけという状況に陥った時。
男性の「若い嫁がほしい」「可愛い子がいい」
「女も働け。・・でもブスはやだ」っていうのはよく聞くけど、
ただ"こつこつ働く嫁がいい"という、単体レベルの話はあまり聞かないな。orz
そりゃそうだよなー・・。
・・・『早く嫁に行け』『子供生め』と毎日のように言われて鬱だ。
まさか自分が言われるようになるとは。
841 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 11:27:52 ID:2pCYAWad
じゃあ俺と結婚しようよ
842 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 11:30:21 ID:8WG+buZj
やることなすこと全部に後悔する様になってしもうた
843 :
ねずみ男:2005/08/09(火) 11:31:15 ID:U0JeVWVc
(^゜^)
844 :
ちぇすたー:2005/08/09(火) 11:32:11 ID:HOPK41I9
V・3・V
840はどこに住んでるの?
>845
関東ですよ。
>841
そうできたらいいなあ。
自分は本当に落ちこぼれ。
いつからこんな人間になったんだろ。
元々そういう人間だったってことかな・・・
何もかもがダメ。
848 :
シリウス:2005/08/09(火) 14:50:35 ID:fHH0ezUR
財布を無くした瞬間
849 :
荒川☆武士 ◆GIL.EWAhDE :2005/08/09(火) 14:52:11 ID:M8fOPziX
2chやってる時・・・
スロってる時
今日面接の電話をする時
「ああああの」だの「あ、あ、はははい」だの、自分どもり過ぎ。
電話すらまともに喋れない自分。
しかも電話切る時向こうは「では失礼致します」と言ってたのに
自分はついいつもの口調で「失礼しまぁ〜す」とか言っちゃった_| ̄|○
真面目な電話なのに・・・バカか自分。
明日面接だけどすでに落ちた気ムンムン。はぁ・・・
852 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 15:45:12 ID:i5e6LJ+w
自分は、緊張でどもったりロレツが回らなくなってしまうタイプです。
だから電話口で言うことはすべて文章書きにして、そのまま読むようにしてる。
「お忙しいところ失礼いたします〜」云々。
「あ・・分かりました、それでは」・・・。
途中で、相手の返答次第で分岐が予想されるものについても、
予測されるものすべて回答を用意してる。
こんな状態だから、面接に行っても当然落ちるけど、
面接までこぎつけないことには話がすすまん。
頭の回転良い人がうらやましいよ。
そんなダメ人間です。
853 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 15:52:30 ID:nXjITU3c
家族とメシ食ってて話題についてかれない時。
同級生の話題についてかれない時。
こういう時って「一人が一番」とか思って、心を
閉ざしてしまう自分。
だからと言って、どうする事も出来ないから駄目なのかなぁ。
854 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 16:07:36 ID:vTqmioW3
>>847 書き込みを見ていると以前は良かったみたいですね。
実は自分も同じような心境で‥。
855 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 16:45:47 ID:Wu3gJ3Ba
おまいらはまだ全然マシ。派遣で工場を一時停止させるようなおれ。なにもしようとしないおれ。掛け算できないおれ。おまいらには充分能力あるよ
二桁の足し算が暗算でできなくなりましたぁ
>>856 わかる!自分もだよ。
一桁なのに指使ったりね。
858 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 00:55:40 ID:xVKRjp8v
生きることがつまらない、でも死ぬ勇気は無い。
生きたくないのに死ねないという、中途半端状態。
何か1つでも趣味や興味があればいいけど、ない。
情熱を注げるものがない。
859 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 02:01:13 ID:j6dsDcT3
あたし足し算とかも指数えないとできないんだ
みんなできてることなのに自分はできない。
ほんとに頭悪いんだろうなって思う。
高校までは普通だと思ってたのに、気づいたら落ちこぼれ街道まっしぐら。
861 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 02:48:02 ID:Sh67XukB
友達は税理士でバリバリかせいでいるが俺は行政処しにもまだ合格しない
862 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 03:06:02 ID:stIU3E/M
気付いたらアル中かも でもそうじゃないと言い聞かせながら毎日何リッターもビール飲む
863 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 03:12:26 ID:YTWEaqpM
入院して免許の仮免の期限があと一ヶ月なんだけど間に合うかな?ちなみにまだ第一段階…
864 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 03:21:02 ID:YYiw8QG9
865 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 03:31:30 ID:NllEVEov
今日こそは早く寝るぞ思ってたのに
ゲームやったせいでこんな時間
明日も早起きしないとアカンのに
866 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 03:43:08 ID:j6dsDcT3
わかる(;д;)
867 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 04:28:15 ID:wuig7/tc
疲れてないから眠気を感じない…‥。
時間潰す為にとりあえず寝る。
こんな生活続けてたら体内時計ぶっこわれた。
868 :
ai:2005/08/16(火) 04:47:33 ID:8O+p77JT
あたしも疲れてないから眠気感じないよ。
体内時計もぶっ壊れまくり。
お薬もきかなくなってきた…
869 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 05:32:19 ID:S+8TK0Oi
↑はげあがるほど、同意。シャブのやりすぎで眠れない。はげあがるほど、眠れない。はげあがるほど・・・・!!シャブってなんじゃい?かの厨房がぁぁぁ。
>>856 うちは分数の計算が分からなくなること多し(^-^;
871 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 21:32:40 ID:xVKRjp8v
現在無色です。もちろん恋人もいません。
コネで入社した昔の友人(今は友人とは思ってない)からメールが来た。
「ボーナス出たよー。この会社、ボーナス少なくて嫌になっちゃう〜(^^;;;」
「そうそう、関係ないけど昨日、彼氏に座薬入れてもらった〜(w」
・・・。
それがどーした!
私は幸せいっぱいですと言いたいのかゴラァァァァァアアアアァァァ!fu○k!!!
人の何気ない天然?メールにピリピリしてる自分が嫌だ。醜いよ。
というかこの友人、こっちが無色で恋人居ないの分かってて、
彼氏と風呂入った事や座薬の事やら、いちいちメールしてくるんだよな。
むかつくから返信しないけど。
自慢出来るターゲットにされてる自分が嫌だ。
872 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 01:58:00 ID:hz5+qSkF
信用出来る身内が、何かをするのにどうしても数万足りないから
一時だけ貸して欲しい、と言ってきた。
が、自分はその数万すら持ってなかった・・・。orz
いい大人が、数万無いとは恥ずかしい。
必死で「金は預けてしまったから、無い」と言い訳したが、
どうやら冷たいやつと思われたようだ。orz
胸が痛い・・・。どうしてつまらない意地張ったんだろう。
なぜ「前職は超薄給だったし、求職中だからお金が全然ありません」
と言えなかったのか。
873 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 02:10:39 ID:udz4ttYR
久しぶりに同級生に遭遇したんだけど、話を聞いてると
どうやら大手勤めらしくて(´・ω・`)ショボーーン・・・。
人の幸せに対してしょんぼりするってことは、やっぱり
自分の人生に負い目を感じてるんだろうな。
もはや自分は、零細企業でも勤められれば恩の字というところです。
今後どうやって前向きに人生を送ったらいいのか、もう分からんです。
874 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 02:24:41 ID:udz4ttYR
そして別の知人に
「今度の仕事、いつまで続くか分からないんでしょ?
帰省の計画はまだ立てないほうがいいんじゃない?お金かかるんだし」
と言われてしまった時。
(´・ω・`) "いつまで続くか分からない・・"
やっぱりみんなそう思ってるんだね。私のこと。
焦りをそれほど感じない
876 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 13:38:01 ID:CCEIjsAm
汚れた作業着着て現場でくたくたになりながら仕事してるとき
事務員のねーちゃんがクーラーの効いた部屋でお茶飲みながらイスに座って
楽しそうに雑談してるの見た時俺の人生ダメじゃん。と思う。
さらに彼女達に対して殺意を感じる自分にもダメ人間だと思う。
さらにそんな自分にも殺意を感じるようになって思う。
877 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 19:25:59 ID:udz4ttYR
人を逆恨みできればどんなにいいだろう・・・。
私は自分が最悪の人生を送っているのは、自分のせいだとしか
思えないから辛い。他人はみんな、自分の運や力で
人生を勝ち取ってるんだと思う。
878 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 19:33:34 ID:PcLC3Xif
自動車教習所でカーブが全然できないとき。
免許取れる気がしない。
879 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 20:10:59 ID:KImwEduO
とにかく献血に行ってみよー
880 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 20:31:34 ID:lKOXBeNB
ウンコをぎりぎりまで我慢する時
教師「分からなかったら質問しろ!」
あのねえ先生、そんなこと言われたって、どこが分からないのか、何を質問していいのかすら、分からないんですけど・・・
痩せたい痩せたいといってダイエットするも結局リバウンドの繰り返し。
いい歳こいていつまで同じこと繰り返してデブでいるんだ自分。
自分氏ね!
ダイエットしてみるだけ、まだ自分に希望を持ってる証。
885 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 16:47:55 ID:IBeWCV1P
>>881 仕事でも同じ様な事言われるがどうせ
何が分からないかわかりません。とか正直に言ったら怒るクセに
886 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 17:01:34 ID:kVVYUoc2
今日、いまこの時間にのうのうと2ch閲覧してること
887 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 17:02:57 ID:mYHh5pva
無意識に鼻糞ほじってる
888 :
公園日焼け:2005/08/29(月) 17:07:49 ID:oZxtEIF0
朝、9時以降に起きた時。
889 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 17:08:24 ID:yDsGYNmP
890 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 11:37:21 ID:j7UvBZPb
健康診断で「高脂血症」と結果が出た時。
orz
891 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 15:10:26 ID:VPIuywEc
繁華街でナンパされなかった時。自分のスタイルを後ろから鏡で見たとき。タクシー使っちゃうとき。
892 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 00:41:42 ID:zTLsY4ib
こんな時間まで2ちゃんに書き込むこと
折角与えられたチャンスを緊張で潰してしまった時
894 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 01:15:15 ID:s0VxLbZA
生まれて一度も貯金をした事が無、しかも毎月赤字&浪費癖&子供2匹&
895 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 02:13:02 ID:ApnFhjII
僕らは泣くために 生まれたわけじゃないよ
僕らは負けるために 生まれて来たわけじゃないよ
896 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 02:16:00 ID:f1qvj2WX
笑え〜!!ぬたぬたぬた〜
897 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 09:42:59 ID:KgrtbbiP
浪人、留年、新卒就職失敗、短期職歴
公務員試験失敗
次の進路に進むとき、ことごとく失敗する。
一回で受からない。
自己分析とかやると鬱になるな、本当にダメ人間だわ
25まで童貞
898 :
まな:2005/08/31(水) 13:16:17 ID:N0OF3/Br
こんな時間からハル飲んで寝逃げしようとしてる私。
899 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 13:33:35 ID:+Mkd+h06
毎日です。
900 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 13:42:44 ID:mT5SB5Ku
900ゲット出来ちゃった時
901 :
FAB:2005/08/31(水) 13:53:50 ID:0QvGaaQ3
http://www.geocities.jp/touhinotabi/geodiary.html いくつかの駅を過ぎ、サムセンと表示してあった駅を越えると、
風景は俺が想像していたバンコクに近づいてきた。
線路脇に違法占拠であろうバラックが立ち並び、開けっ放しのドアから一家団らんの姿や、赤ん坊を抱くガキや、大音響のタイ音楽を流すパーティーらしき風景、フライパンを豪快に振るう屋台のオヤジ、
線路脇に佇む学生服姿の黒い瞳の女の子達、
そして川を渡る小鉄橋の下には塗炭で覆われたあばら家に、
暖かな裸電球と家族らしい風景を見ることができた。
列車は人払いでもしているのだろうか、汽笛を連呼する!
その時、一筋の涙が俺の眼から零れた。俺の錯覚であるかもしれないが、どこかで忘れていた懐かさを取り戻したような感覚に陥った。
俺はこの鉄道で五感の全てに驚きを覚えた。胸が震えることなどホント久々のハプニングだった。
何を見ても俺にはこの場所が美化される。自分が孤独な人間なんだということをリアライズする。
土曜の夜だからか、タイ人はバラックスラムであっても活気に満ち溢れたいた。
2ちゃんしてる時
もぅなんか・・・毎日だよ。
死にたい…と無意識に呟いてるとき もはや口癖になっちまってるな
ストレスで超太ってしまった。orz
明日から社会人復帰なんだけど、着られる服がなくて
買い物行ってきました。お店で気に入って試着する服が、
全てボンレスハム状態で鬱。
ゆったりめの服を1着買って、帰ってきました。
明日何着ていこう。あーあ・・。
>>897 安心してね・・とまでは言えないけど、私の元彼は
30歳までドテイだったよ。
906 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 22:34:59 ID:NGMMtMCX
プライドを捨ててお見合いパーティーに臨んだところ、私以外の女性が皆
カップルになってた。私だけぽつん。
泣きてえ。
資産が一億円を切った。。。
明日からどうする、俺。
今まさに、そんな気分だ。
909 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 20:10:59 ID:MOO9yFWk
当方20代だけど、ちょっと知り合った30代半ばの人に
「同世代ですよね?」と言われた。
なんか鬱。
910 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 23:47:11 ID:PDjmHIz7
20代後半なのに夜コンビニへタバコ買いに行ったら
「未成年?身分証見せて」とか言われて腹立った。
911 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 04:18:08 ID:vKBjLO0K
やっと受かったのに前日緊張して眠れず目覚ましかけたのに10時まで寝過ごして
あわてて電話したら「今回の話は無かったことに・・・」と言われた。
何やってんだろ俺って。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
912 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 04:45:17 ID:rveWUxSN
==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | 他の板でしぇんろんになってるとき
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 <
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, |
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
/ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
/ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\
/ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\
/ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧ /-'"-'''"__,,-''" / /、\
//|_| /./へへへヘヘ、// |/ \_,,,,-‐'" / ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ// ノ \ ,,,,-‐'" ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./ ゙、''"" ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ// |‐" \_,,,,,,,,-‐'''" | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ ゙, | |
こんな時間に2ちゃんやってるとき
寂しい…
914 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 04:48:54 ID:X2cn/lDx
誰も悪くない、こうなったのも
全ては運命なんだよ...。
>>911 (ノ∀`)アチャー
次いこう次
受かったんだからそれなりに自信もて
917 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 19:29:43 ID:/LB8lAdy
>>916 ありがとぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
親兄弟や友人もどきと違ってこの板のひと良い人ばかりだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
918 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 19:33:17 ID:XH/YQhHy
あれれー俺は今日履歴書書いてハロワに行くんじゃなかったっけ、なんもしてない
919 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 19:39:54 ID:/LB8lAdy
それが正解。月曜に期待だ!今日ハロワで当日面接決まって即決で決まってたら
いきなり初っ端から馴れないのに月曜から丸一週間連続で仕事だったかも。
いや、危ない所だった。
920 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 19:41:18 ID:XH/YQhHy
ですよねーいやー危なかったー俺
ポジティブだなw
ここに書きこんでる、今その時・・・
>>911 私も入社一日目から遅刻したよ。orz
上層部の人に、目をつけられてしまって鬱。
すごく居心地悪いよ。
気まずい思いをしながら胃を壊して働くより、最初からリセットして
やり直したほうがいいやって考えるのもいいかもよ。ガンバって!
925 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 21:12:29 ID:9eHTurNw
普通に書き込んだつもりなのに、
馬鹿にされた!!と勘違いした相手に深読みされて叩かれた時。
そんな勘違いは2chでは日常的な事なのに、とても悲しかった時。
926 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 21:52:40 ID:VBwK+dhW
927 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 22:29:16 ID:9922OtMX
普通の人ですらしないようなミスをした時。
928 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 22:31:00 ID:RUGyk8O0
履歴書の下書きをして自分の名前を間違えたとき!
ダメを通りこして不吉と感じる。
一生懸命書いたレスが完全スルーされ時。
930 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 02:27:39 ID:CPlS8ZA+
会社で居場所がないから、明日はどこで
お昼を食べようかと考えてしまう今。
931 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 17:24:37 ID:toWJnhW6
2chしてるとき。
932 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 17:28:31 ID:Gj87lGyL
森永ミルクキャラメル
黒糖キャラメル
森永キャラメルハイソフト(ミルク)
森永ミルクチョコレート
≪森永チョコボール≫
キャラメル、ピーナッツ、いちご
ビスケット
≪森永ビスケット≫
マリー、チョイス、ムーンライト
チョコチップクッキー、エンジェリア
リーフィ、ウェル
毎朝、油っこいものを食べながらビール飲んでる時
934 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 19:44:53 ID:CPlS8ZA+
5歳も年下の子から
「もういい年なんだから、しっかりしろよ!」と
叱咤された時。orz
自分は、ただぼんやりと生きてきただけのダメな人間ぽ・・。
人生密度が薄い。
935 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 19:53:10 ID:xLMEK/f/
労組や連合は、ほんとに労働者の味方なんでしょぅか。
民間労働者には絶望と際限の無い大増税の悪循環。
公務員にはリストラの無い何不自由ない生活。
笹森や連合・労組幹部には公務員系労組からの恩賞金。
その連合を支持基盤とする民主党は明らかに
「郵政民営化」(行財政改革)に反対の勢力です。
実際、"政権"公約の郵政の所には「職員を削減する」とは一言も書かれてません。
公務員を8年間で8万人削減というのは団塊世代の自然退職者と、
売国左派勢力の天敵、警察を重点的に減らすことでも達成できる数字です。
民主党の正体は社会党と竹下派(左派)です。
岡田代表も元通産官僚(しかも兼職違反)、
ゼネコン汚職会派の一員として負債体質を
築き上げてきた一人、そして大嘘つきです。
靖国にしても田中派(竹下派の前身)の力が
弱まり、中国ODAが終了することへの抗議です。
道路公団、中国開発で在日ヤクザに流れた国費。
自民党は今、最期の左派橋本派を潰し、日本を
自民党を、あるべき姿に戻そうとしているんです。
真実はここにあります。↓(事典からの引用がメイン)
http://www.geocities.jp/ a r i r a d n e /cb.html
間の空白を消してからアドレス欄に移して移動してください。
936 :
↑:2005/09/09(金) 03:07:33 ID:GsZnD7wm
↑みたいな火気庫みただけでしんどくなるとき
>>935みたいなカキコ見ただけで読む気が全くしない時。
>>936氏は読んだの?
それなら全然だめじゃないよ、私からしたらむしろ尊敬に値する。
938 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:56:01 ID:T6rmPj9i
ちょっとからかわれただけで、涙目になってしまう。。
今年で32なのに情けないよ本当。。。
939 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:20:35 ID:zfYw4qmv
今まで零細企業勤めで、基本給は13万円でした。
結婚を考える事すら不可能だった・・。
『このままでは嫁ぎ遅れる!!』と一大奮起して、仕事内容に
全く興味はないが、マトモそうな会社に就職。
・・でもようやく気づいた。
普通の会社の同世代の男性は、100%結婚指輪をしているという事実・・orz
やっぱり、ダメなやつは何をやってもダメみたい。
どうやったら要領良く生きられるんだろう。
自分より5歳も年下の同僚にも舐められてるし。
公務員の漏れが
>>939をお嫁にもらいにきましたよ
>>940 冗談でも嬉しい。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとうね。
俺は10歳近く年下の同僚たちから完全にバカにされてる。
いちいち落ち込んでいたらキリがないので、ヘラヘラ笑って誤魔化しているが、
さすがに上司の目も厳しくなってきた。
943 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:20:28 ID:2l9RiZCW
退職したものの、結局前の生活のが楽しかったと思うとき‥後悔だらけの人生‥
944 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:27:14 ID:DJYybVac
自分に自信がもてないし毎日が劣等感のかたまり。
945 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:59:44 ID:vc7fLrS7
言葉が分からない。
横文字なんて全然意味わかんない。
946 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 02:19:12 ID:40m+h41G
たべるのと、ねるのと、2chしかしてないとき
947 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 03:15:23 ID:nfqVtMno
明日がある、と自分を誤魔化しているとき。
948 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 03:20:16 ID:Km0G0r/Z
今週も卒業校に卒業証明書を取り寄せたよ。
もう今年何度目だろう。卒業から既に10年経過してるのに・・・。orz
「いつもすみません」と言ったら、係の人も失笑してた。
顔覚えられちゃったし、すごく惨め・・・。
949 :
948:2005/09/12(月) 03:21:31 ID:Km0G0r/Z
書き忘れたけど、卒業証明書を取り寄せるのは、
就職活動に使うためです。
950 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 03:25:54 ID:Q1a+1rAl
世の中、月曜日でまた一週間が始まるというのに
こんな時間に2chしてること。
951 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 03:54:36 ID:40m+h41G
952 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 06:28:00 ID:pr36vZx0
チーズの賞味期限が切れてる事に気がつき、
朝方に悶絶。
社会には無頓着で、無職でも平気な顔して暮らせるくせに、
腹痛だけには妙に敏感な自分。5回ぐらいしんでみろ。
ああおなかいたいよー
953 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 06:33:10 ID:KGeuW4UT
>>948のような場合、自分が取りよせるのは除籍(在学)証明書であるということ。
除籍は中退と違って、籍が消えるらしいが、請求すればなんらかの証明書はくれる
って言ってた。まだ取り寄せたことないけど。
955 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 20:21:38 ID:Km0G0r/Z
>>943 私は
>>948です。
そういえば私も、一度別の大学を除籍されてるんです。
学校側とトラブルがあったわけではないが、
中退の申請が遅れてしまい、「今の時点で書類を提出すると、
来年度の学費を払わない限り、除籍扱いになります」
って言われた。
で、百万だったかいくらだったか、中退するのに学費払うなんて無駄だ
と思って「除籍でいいです」って答えた。
昔からだらしがないヤツだったよ・・・。orz
みんな、申請は早めに済ませようね。
956 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 23:28:39 ID:Km0G0r/Z
人に何かを説明されて、「はい、分かりました」と答えても、
「本当に分かっているの?」といつも疑われる。
「分かりました」の他に何か言ったほうがいいのか・・・?
「はい、分かりました。○○が××ということですよね?」と確認しながら言ったほうがいい?
どうも自分は、相槌の打ち方が下手みたい。
分かってなくても分かったように相槌打てる人もいるというのに。
昼寝で寝過ごして、同僚に起こされた時。
しかもそれが一回のことではなく三回も・・・
そしてリストラされたとき。
ダメを通り越して死にたくなったorz
>>956 >「はい、分かりました。○○が××ということですよね?」と確認しながら言ったほうがいい?
これがあると相手も納得しやすいと思うよ。
あと、相手が説明している時「はい、はい」って相槌入れたらいいんじゃない?
ずっとし〜んとしてて最後に「はい、わかりました」だと
ホントに聞いてたんか?こいつと思われやすいのかも。
相槌メンドクセ
と思ってる漏れ
959 :
956 :2005/09/13(火) 23:01:45 ID:hHdYg9oR
>>957 相槌、いつも打ってます・・・。
小さい頃から「聞いてる?」「本当に分かってるの?」と
いつも突っ込まれていて、嫌だなーと思っていたので、人と話す時は、
どうすれば自分が聞いていることを相手に分かってもらえるのか?
という事ばかり考えてしまいます。
960 :
たほいや:2005/09/14(水) 01:24:13 ID:+Vn4lqT3
>959
>小さい頃から「聞いてる?」「本当に分かってるの?」
最近仕事でよく突っ込まれますが、どうやら分かってないらしい。。
いつクビになるのかな〜っと・・・・・・・・
ナンデアタマガマワラナインダロ
961 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 08:45:27 ID:ungqSSvE
962 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 21:42:53 ID:eZLASdns
自分の身近な人は、定職について安定した収入を得ていて、
得たお金を元に、趣味にいそしんだり結婚して家庭を持ったりと
どんどん人生の経験を積んでステップアップしていくのに、
私は学校を卒業した時の中身子供のまま。
”今度は仕事続くのかな・・””今度こそ自分に出来る仕事に就けるだろうか・・”
”明日までに履歴書書かなきゃ・・・”と毎日のように
次の仕事の事ばかりを考え、精神も追われていて、仕事も安定せず、
趣味の1つも持てずに現在に至っている。
10年間も何やってんだよ・・・。orz
毎日毎日転職の事を考えてる。
あとは老後の不安ばっかり。つまんない人生だよね・・・。
お金なんてなくても、若い時代を謳歌してる人だっているのに。
963 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/15(木) 02:56:48 ID:PA338PFU
自分も老後が不安・・
964 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/15(木) 04:17:10 ID:vJwNAUZ5
昔老人ホームで仕事してたが金あって老人ホーム入居しても悲惨だよ。
自殺する場所もないしもう頭ボケテ自殺も考えられないかもしれないし。
でも一日中「痛い!痛い!」とか呻いてたり職員も大変だからウンコもろくに
拭いてもらってる時間無くオムツはかされたりしてよく漏らす人は
尻がただれてたり。金あって長生きしても不幸になるだけ。
そこで働いてたおれも同僚のババア共にイジメられて不幸だったがな。
965 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/16(金) 21:33:32 ID:0E0bENBr
いじめられる人や嫌われる人って、何かそういうオーラがあるよね。
・・・自分がそう。
ところで今日、地元のスーパーで買物してたら、
中学時代の同級生(幼馴染)が、子供を連れて買い物をしていた。
その子は、18歳の時点で既に3児の母であった。(行動派というか何というか。)
私はもうすぐ三十路だってのに、結婚もしてないし、一人でぶらぶらと
『今夜は酒でも飲むか・・』と考えながら買物してた。
その子に「今、何やってんの?(^^」と話しかけられるのが怖くて、
陳列棚の陰に速攻で隠れました。
そんな人に言えないような、コソコソした人生を送ってる自分が嫌だ・・・。
なんでみんな大人になるんだよう(つД´)
九月いっぱいで解雇されるのに次の仕事が決まらない。
今の仕事がいやでいやでたまらず毎日のようにしかられ、昼休みをどうすごせばいいのか
という心配ばかりしていた日々…向こうのほうから首にしてくれました。
というか正社員じゃないので雇用契約の更新が来月からはありませんでした。
「あなたは対人関係に問題があるようだから」 返す言葉もありません。
「あなた、友だちいないでしょ」 大きなお世話です。
契約で入って正社員になった人も大勢いるのにな。
仕事したくないから結婚したのに離婚して35で再就職…今40の子持ち女がどう生きていけばいいのやら。
工場なら仕事あるかなあ。 でも工場怖い。ただでさえ対人恐怖症なのに。
田舎だから仕事ない上に出戻りは肩身狭い…。すぐ近所の噂の的にされるし。
他人事じゃないなあ・・・。私も先行き不安です・・・。
知り合いで、50歳で離婚して、手に職をつけるために
何年か看護学校に通い、看護婦の免許を取って就職した人がいる。
・・・看護婦って引く手あまたなのかな?
それで生きていけるなら、下っ端でもいいから
使ってもらえる可能性にすがるしかないのかもしれない・・。
こないだ病気療養のため退職して
次の仕事も決まってないんだが…
明日とりあえず職安とか思ったら
明日休みなのね、敬老の日。
8月から自宅療養でずっと休んでたから
世間様のカレンダーにすっかり疎くなってたよ
どうしよ、明日は平日のつもりで今秋の予定
けっこう組んでたのに。つぅか今週、3連休マミレなのね。
はー、動こうと思ったときに限ってこんなん。
来週はきっと動かないぜ、俺。l
どうしよー。
969 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 13:52:26 ID:6ghdRLWi
学校を卒業してからというもの、バイトや会社で
知り合い程度の人は出来るけど、辞めた途端、メールしても返信がこない。
自分なんて、面白くもないし、利用価値すらないし。
当然かな・・・でもさびしいね。
970 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 15:22:54 ID:BceGmW2X
連休前にバイト辞めた
連休中に同僚達にメールしてもレスありません
電話もかえってきません
(>_<)(/_;)(T-T)
971 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 15:27:59 ID:OusKvOxn
今
972 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 21:19:40 ID:IgDvGcmN
会社の人が、挨拶しても目を合わせてくれない。orz
『早く辞めろ』『出てけ』といわれてるみたいで、かなり鬱。
973 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 22:01:58 ID:uuDcK+kM
・話しかけても、無視された時。
・みんなで話していても、自分の発言が違う人の発言に
かき消される時。
974 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 12:14:40 ID:wwQkc8wZ
・自分の話は「意味不明」とよく言われる。
会話能力ゼロ。
・上司に「”分かりました”って、本当に分かってる?」
と確認された時。
消えてしまいたくなる。
975 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 14:36:01 ID:AKFbpzq8
面接に行った会社の面接官から、ダメ出しされたとき。
自分自身がわかってることを斬られるのは…orz
「自信」が欲しい
何をやってもだめなとき。
鏡に映った自分が心底気持ち悪いと感じたとき。
978 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 00:16:06 ID:yM0LPWXK
この年齢になっても、少女時代に思い描いたような
夢のような生活を妄想してしまう時。
社交界にデビューとか。
100円200円をケチって、お財布とにらめっこして生きる現実は、もううんざり。(´Д`)
979 :
さとみ:2005/09/26(月) 00:42:02 ID:ZEyPZNXV
所持金1500円・・・
>>978 つーか子供にありもしない妄想を夢として抱かせる節があったよね。昔は
俺小学校の時担任に将来何になりたいか聞かれて
オヤジがリーマンで尊敬してたから「サラリーマン」って答えたら
次の日HRで「将来の夢がサラリーマンなんて小物の考える事だ」みたいなこと言われて
それはそれは傷ついたよ
まああんまり現実的過ぎるのも問題あるかもしれないが
夢は人それぞれだよな。
981 :
たほいや:2005/09/26(月) 01:36:15 ID:nh9AEsVY
教師の世間知らずが如実に表れているな・・・・
教師って人種は、
少数の尊敬出来る人と、
一部の許容範囲、
大多数の馬鹿から成り立っているんだよな・・・・・
けど、子供には分からないから、
無批判に尊敬・教師の言うことは正しいと受け入れてまう。
子供の親の方が、余程立派だっつーのに、それにも気付かず・・・・
982 :
978:2005/09/26(月) 01:39:36 ID:yM0LPWXK
>980
というか
私が子供の頃の少女漫画・少女小説では、清純で純粋な心を
持った乙女が、いつか素敵な男性の目に留まる・・・
というストーリーが多かったんだよね。
(現代っ子はこういう夢物語を”非現実的”と好まないらしいが。)
誠実に生きていれば、いつか誰かが見つけてくれる・・・と、大人になっても
どこかで信じている自分が痛い。
待ってるだけじゃ何も起こらないのに。
幸せは自分で勝ち取らなきゃならないのに。
自分の馬鹿。
983 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 02:49:47 ID:p5nR9okH
>>982 Someday My Prince will come か・・・
年はいくつか知らんががんばってクレイ
984 :
名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 15:11:03 ID:hsPE//pc
現状が
運動能力、学力、身長その他もろもろが平均以下。
そのうえニート。
もうだめだー