どうせ駄目だし法律の勉強でもしようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
336名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 21:28 ID:f7vRFgTE

放送大学Q&A

Q4.高校を中退したのですが入学できますか。

A.
満15歳以上であれば、選科履修生又は科目履修生に入学できます。全科履修生にはすぐに入学することはできませんが選科履修生又は科目履修生として在籍し、
共通科目のうち一般科目の中から人文・社会・自然の3分野にわたり、
16単位以上を修得し、18歳になれば全科履修生に入学できます。又、旧制中学校や旧制高等女学校を卒業した方についても同様です。


('A`)

337名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 21:35 ID:QTTOHM1/

|_∧   や・・・ややこしい・・・。
|ω・)
|ノ   >>336さんには共感できるなぁ。司法試験や放送大学とか・・・。
338名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 21:47 ID:tMt/ZUPB
放送大は今年の択一12人受かってるね
俺も放送大生だからなんとなくうれしい
339名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 21:52 ID:QTTOHM1/
    .__ チャラリラ〜♪
   ヽ|・∀・|ノ
    |__|
     | |  
340名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 22:15 ID:CFvM1AGK
でも現実問題として司法試験なんかまず受からんだろ
司法書士目指して独立、というのが賢い選択だと思うな。
結婚もできるだろうし。
司試1次2次受かっても、最終合格しないとプ〜やん
341名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 22:24 ID:QTTOHM1/
    .__ チャラリラ〜♪
   ヽ|・∀・|ノ
    |__|
     | |
342名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 23:52 ID:cPqwCTYu
法律の勉強のことならこの人に聞け!
http://www.h4.dion.ne.jp/~ikiru/
343鳥紳士 ◆KEiA2PcJ2Q :04/06/24 10:17 ID:1itbNNwL
∩( ・ω・)∩ 
344名無しさん@毎日が日曜日:04/06/25 08:45 ID:rEcOZHon
    ,,-''''':::::::::::::⌒)_
  /::::::::::::::::::::: / θ ̄>
 ,/::::::::::::::::::::::::ハτ ::::::<
(         )::::θ_>
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄⌒)
345名無しさん@毎日が日曜日:04/06/25 15:41 ID:tfmjGTHn
>>340
確かにそうだね。恐ろしく狭き門だから、別の第二の道はきちんと用意しておくべきだと思う。
司法試験に受からなかったら諦めて即無職・だめになるんじゃなくてさ
346名無しさん@毎日が日曜日:04/06/25 15:45 ID:tfmjGTHn
>>340
間違った。司法書士の方が無難だって事ね。
どっちを選んでも難関なら最難関に挑戦してやろうっていう、ある意味開き直りの精神が
あるかな。漏れには。
347名無しさん@毎日が日曜日:04/06/25 19:18 ID:YnnJ3aTA
>>340
司法書士をなめるな
348347:04/06/25 19:19 ID:YnnJ3aTA
349名無しさん@毎日が日曜日:04/06/25 19:46 ID:rEcOZHon
    ,,-''''':::::::::::::⌒)_
  /::::::::::::::::::::: / θ ̄>
 ,/::::::::::::::::::::::::ハτ ::::::<  >>347さんは司法書士さん??
(         )::::θ_>
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄⌒)
350名無しさん@毎日が日曜日:04/06/26 13:00 ID:3nTU/MJb
       ネー
    ∧ ∧    ∧ ∧
   ( ・∀・)  (・∀・ ) ねー
    (∩∩)   (∩∩)
351名無しさん@毎日が日曜日:04/06/26 15:51 ID:NczWgS19
司法書士と司法試験2次、どっちが難しいの?
352名無しさん@毎日が日曜日:04/06/26 17:37 ID:jsDtR24c
司法試験択一≦司法書士<<<<司法試験論文
353名無しさん@毎日が日曜日:04/06/27 14:05 ID:d3R/ScXM
>>352
司法書士
 試験の内容
  (1) 憲法,民法,商法及び刑法に関する知識
  (2) 不動産登記及び商業(法人)登記に関する知識(登記申請書の作成に関するものを含む。)
  (3) 供託並びに民事訴訟,民事執行及び民事保全に関する知識
  (4) その他司法書士法第3条第1項第1号から第5号までに規定する業務を行うのに必要な同法に関する知識

これが司法試験の択一と同程度ねえ・・・

あんまり恥ずかしい書き込みはしない方がいいぞ
354名無しさん@毎日が日曜日:04/06/27 20:32 ID:k+u8wzZA
>>353
しったかヴェテキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!
355名無しさん@毎日が日曜日:04/06/28 19:26 ID:I/C7MdyA
>>354
あのなあ・・・
司法試験択一は憲法・民法・刑法の三つしかないんだよ
それを司法書士のこなさなければならない科目数と一緒にするなって言ってるの
分からない?
356名無しさん@毎日が日曜日:04/06/28 19:50 ID:RgWh91ZS
>>161に答えは出ておる
357名無しさん@毎日が日曜日:04/07/04 19:03 ID:Zs7VWyS4
法律の勉強を謳ってるわりには今日の書士の試験はだれも受けてないのか。
みんな司法試験で忙しいのね。
358名無しさん@毎日が日曜日:04/07/06 00:28 ID:Gqw4413y
昨日、うけましたよ。司法書士
それにしても商業登記の記述、根抵当権を分割会社に割り当てるなんてなんだそりゃ
まわりも白紙で出してる人多かった

マコツ塾の正解解説を通信でもうしこみました
359名無しさん@毎日が日曜日:04/07/06 00:33 ID:N21/Abes
今年難しかったそーですね書士

おれは自己啓発で勉強してるだけだから行書受かれば十分だ
360名無しさん@毎日が日曜日:04/07/06 02:14 ID:l2/MeKuV
自分もこれから行政書士対策はじめます
せめて看板だしたら、親も世間に言い訳できると思うので
361名無しさん@毎日が日曜日:04/07/06 05:39 ID:71mquhp9
∩( ・ω・)∩六法全書片手に法律漫談する芸人さんだれだっけ?
362名無しさん@毎日が日曜日:04/07/06 09:35 ID:xyAthFzh
ミスター梅介。LECの特別講師も兼任してます。
363名無しさん@毎日が日曜日:04/07/06 11:12 ID:71mquhp9
>>362
メルシー☆
364名無しさん@毎日が日曜日:04/07/06 13:03 ID:9d2GdwND
梅介を講師にするのは「うからないとこうなっちゃうよ」って見せしめの為だろうか
365名無しさん@毎日が日曜日:04/07/06 13:23 ID:WYWMOgWw
>>359
×)今年難しかった
○)今年も難しかった
366桂/大阪 ◆GkR4opec42 :04/07/08 11:32 ID:5m1h8KK3

書士現役受験生がいるようなので訊きたいんですが、株式会社って
どうやったら設立できるんですか?
367名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 14:24 ID:9kUc8G9s
資本金一千万を用意したら司法書士のところで設立総会議事録などを書き、定款を公証人に確認してもらい登記所にいきます。なお印紙代金は別途かかりますよ。
368桂/大阪 ◆GkR4opec42 :04/07/09 05:57 ID:Z/lp4OZb
>>367
どうも、ありがとうございます

あと、また、質問なんですが、下のスレッドで俺のメアドを貼って
暴言を吐き散らしている者がいるのですが(逆謙譲亀岡 ◆cLAc5rAVRA・
亀岡逆謙譲 ◆0Fu5OhBuIE等=おそらく同一人物)、法的措置はとれない
でしょうか?

めがスレ委員長のトークスクリプト寺24
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1087304451/
369名無しさん@毎日が日曜日:04/07/09 14:17 ID:oi3vKTy1
設立登記の関係申請書類等作成する前に、
これから設立しようとする地域を管轄する登記所に逝って
類似称号の調査や会社の目的が登記申請上適格か
事前に調べる必要がありますね。

370名無しさん@毎日が日曜日:04/07/09 19:12 ID:dKXJvIBE
名誉毀損の件は告訴しないとログさしおさえできない、しかるのち民事で訴えましよう
371桂/大阪 ◆GkR4opec42 :04/07/09 20:00 ID:Z/lp4OZb
>>370
メアドの騙りでして、暴言を吐き散らして当方のところまで抗議メール・
イタズラメールが来るのを狙っているものと思われますし、実際に、被害が
生じました

もし、私のメアドが仮に商店・会社のものだったら業務妨害罪に該当する
でしょうか? ただ、私は一私人ですが、この場合、どうなりますかね?

民事だったら、やっぱり不法行為ですかね?
372桂/大阪 ◆GkR4opec42 :04/07/10 00:50 ID:HK2LkJVm
色々ググっていると、「プロバイダ責任法」が成立しているのを知った
(今頃(^^;)

従来の法律では被害者の救済が難しいので、新法で解決を。。。という
ことなんでしょう ただ、具体的手続きが素人である俺には解らない

ここから(具体的運用・手続き)がプロのノウハウということなんで
しょうが。。。。それでも若干敷居が高い
373名無しさん@毎日が日曜日:04/07/10 01:35 ID:2+RiLUeg
正直、諸氏は刑事法に弱いので、司法試験にまた落ちた、ってスレに質問してみて下さい。
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:17 ID:GvnWHdJo
しかし悪質業者増えてるよな
多分バイト雇って窓口にしてるんだろうけれど
一方的な内容の契約を殆んど詐欺的に結ばせておいて債務不履行だの強制執行だのと法律用語をふりかざし強迫、いや脅迫する。
君達も法律家を志すつもりならこう言う事態についてどう思うの?
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:19 ID:1gXkyWMw
株式会社は日本法令の書式集と本一冊買ったら自分でできるよ
376名無しさん@毎日が日曜日:04/07/14 02:53 ID:AoREVAlp
>>176の小泉さん、司法書士試験どうだったんですか?
377名無しさん@毎日が日曜日:04/07/15 02:01 ID:RVjsjSLk
プロとアマの違いは仕事を処理するスピード
自分で書式を買って登記するより頼んだほうが早い

ちなみに類似商号調査は無料です
378小泉_直人:04/07/15 10:19 ID:Z+MM5tkc
自分ももちろんうけましたよ
玉砕でした
他の方も書いてますが、商業登記の記述、、orz
379名無しさん@毎日が日曜日:04/07/15 12:33 ID:OcfsS6NS
そうですか
他に目指している資格あるんです?>>378
380小泉_直人:04/07/16 02:00 ID:nj56znsb
自分の友人で、すでに司法書士と公認会計をもってる奴がいますが
せめて私はFPとろうかと思ってます
381名無しさん@毎日が日曜日:04/07/16 22:14 ID:fQP+g541
>>380
税金の計算頑張ってね。
382名無しさん@毎日が日曜日:04/07/16 22:56 ID:kpHD6oxJ
AFPですか?司法書士からえらい落ちますねえ
383小泉_直人:04/07/17 14:56 ID:+g3z/HmV
>382
スレの流れでわかると思うが書士とAFPを狙ってるわけだが、、
この流れが読めないようではどんな資格試験もクリアできないのでは?
あるいはもっとおちついて読め
384名無しさん@毎日が日曜日:04/07/19 14:21 ID:WdyTG8oe
図星つかれてカキコできない?
385名無しさん@毎日が日曜日
ag