ヒノエウマ66’の無職いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
人口激少の66'生まれ。
紆余曲折、今現在無職(バイト含)さんっている?
2名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 19:45 ID:/nn1I7GG
タッキー&翼の歌って笑えるしある意味で泣けてくる歌が多い
3名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 19:52 ID:7JYqkCwJ
いまーす!
早稲田&慶応卒無職・ダメスレの常連で〜す!
私より高校を出たばかりの女の子のほうが、よっぽど仕事ができま〜す。

4名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 19:56 ID:OpRA0ylg
ヒノエウマ66’の遅生れの無職が俺。
5名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 20:10 ID:Gyxz1+bZ
ヒノエウマってただでさえ人少ないし、そのうえ無職となるとホントに少ないんだよねぇ。
6名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 22:09 ID:95bwxNIH
非正社員は仲間になれない?
7名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 22:33 ID:95bwxNIH
8名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 00:38 ID:WDJbo8Ze
>>6 派遣、契約社員さんですか?不安な気持ちは一緒ですよね。。正社員 派遣 契約 バイト 無職 どれも明日は我が身の可能性。
9名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 00:41 ID:bvP7PU7I
三週間前にクビになりました。。。まだ仕事決まってません
独身一人暮らしなので早く決めないとヒッキーになりそうでつ。。。
10桂 ◆GkR4opec42 :04/02/21 00:42 ID:jOIKUIUM

あんたら、人数少ないし、就職時期はバブル絶頂期だし、ほんま
羨ましいわ
11名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 00:44 ID:f0tik8QP
僕は早生まれだから羊年。
同窓生はたいがい丙馬。当たり前か。

>>9
おいら2年も無職。まだまだ序の口です。
12桂 ◆GkR4opec42 :04/02/21 00:52 ID:jOIKUIUM

当時、超不人気だった公務員試験を受けて楽勝で合格→一生安泰やしなあ
13名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 00:57 ID:f0tik8QP
だから丙午は競争についていけない。
禍福はあざなえる縄の如し
14名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 01:50 ID:WHGi77oV
競争弱いってのは確かかもな
県内では公立最高倍率だった漏れの高校。それでも1.2倍だったw
田舎の高校に東京から社長が人集めに来たなんて今じゃ信じられんわな
15名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 04:36 ID:hOTPEAmb
三十路を過ぎてから就職しようとしても、最初から採用しないか中途採用扱いかのどちらか。
採用されても、いきなり係長待遇で、新卒の部下を付けられ、それができないと分かるとあっという間に首。
16名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 07:22 ID:dPlbXmC7
きびしいな〜。漏れは福利厚生歩けど日勤パート扱いだしな。
2つ仕事してるよ。それでも給料全然よくないし。東京じゃないからまだなんとか
なってるけど将来的な展望もイマイチ。もっとも今の時代確実な事なんかほとんど
ないけど。少ないけど貯金しているよ。
17名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 08:33 ID:pRTg//vh
ヒノエウマの皆さん、乙です。
新人類も今や40手前。。
勤続中の人も無職になっちゃった人も、それぞれの状況で
再スタート的な立場の人が多いと思うんですが。。?
景気(世相)や年齢とのバランスも微妙だしね。

俺は下積みからやっと現場の長になったっと思ったら、会社があぼーん(倒産)
転職先も、またあぼーん(解散)。。
この一年半はバイトで食いつないできたけれど、そこも今春で雇用打ちきりっす。。
月曜日に面接逝ってきます。。
18名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 08:41 ID:pRTg//vh
>>9
不安と焦りで鬱な気分に追い込まれないようにね。
19名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 22:19 ID:I7On6LdC
>>17
ちゃんとした学歴があるひとはいいなぁ。
俺なんか高校すらいってないから、今の会社(11月に無職2年を経て入ったばかり)倒産したりくびになったら、ほんとにおしまいだよ。
面接なんてぜったいどこもさせてくれないもの。
20名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 22:35 ID:6NS2BTO5
おお、やっとこのスレが立ったか。ぎりぎりの滑り込み・・・

11月末でクビに近い退職。
3ヶ月近く土方という全く畑違いのバイトをしてましたが、やはり仕事への
取り組みに対して某かの甘さがあった事に気づかされました。

この思いを来週からの新しい職場でも忘れないようにしたいと思います。
21名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 00:28 ID:LeHyMs6P
大学時代、床屋に行くと、「お客さん髪の毛多いねぇ。年を取ったらちょうど良くなるよ」と言われた。
最近、抜け毛がひどい。こうしてPCに向かっていても、髪の毛がぽろぽろ落ちる。床屋に行ったら、切れてもすけなくなった。
肌も汚くなったし、目じりのしわも増えた。
これがね、「5年3組魔法組」のガンモや、「あばれはっちゃく」の吉田友紀と同学年なのだよ。
22名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 06:32 ID:TXICd/Fz
えらい懐かしい子供向け番組だね。今知ってる人そんないないよ。
漏れも5年の時3組だったよ。
出生率が低いから有名人もあんまりいないけど子供の頃のテレビドラマの同年代
の子役も考えてみれば30代後半か・・。
どう考えても年齢に見合った成長してない自分にあせりと自己嫌悪を感じる。
23名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 11:24 ID:xiygfcJY
天気が良いから出かけたんだよ。こんな日に独りでワンルームに居たくなかったしさ。でも、出かけたら余計に寂しくなってきた。街の陽気とは裏腹にさ。
24名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 11:29 ID:HZaE1Bdr
家庭持ってる同年代よりはストレス無いからかはるかに若く見えるが
喜んでいいものやら・・・
25名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 11:32 ID:D7773U3R
嗚呼、丙午スレがついに・・・
26名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 15:18 ID:gwk2NdIx
アバクラタラリンクラクラマカシン♪
27名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 16:04 ID:tuLcL5B0
じゅげむじゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらいまつ

くうねるところにすむところやぶらこうじのぶらこうじ ぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがん

しゅーりんがんのぐーりんだい ぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなーのちょうきゅうめいのちょうすけ
28名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 21:11 ID:+jaEpMi0
>>22
俺は幼稚園から高校までクラスでシカトされていた。
休み時間の居場所はいつも廊下か下駄箱だった。
中学校の修学旅行のグルーピングからも取り残されたし、成人式の二次会にも招かれなかった。
従って、本来は丙午に親近感を持っていない。
「5年3組魔法組」は現在スカパーで放送中。
新たなファンが発掘されるものと思われる。
俺も5年3組だったが、リアル5年3組だったときは本放送を見なかった。
5年3組、と聞かされるだけで、いやな顔ぶれが頭に浮かんだからだ。
今はようやっとアスペルがー症候群の診断を得ている。36歳のとき、診断された。
不適切な人間関係を強制された36年を返してくれ。
29名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/23 00:34 ID:b1TdmEl+
おおっ!こんなスレがあったのか!?
「ひのえうま」と言えば「昭和41年組」だね、嬉しいね〜っ!
俺は現在は自動車会社で契約社員(期間従業員)をやっているから「無職」
ではないが、5月に契約満了で以後の予定は全く未定・・・
30名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 03:45 ID:cK4vzo86
ギンガイザー、ここは惑星0番地、猿の軍団、刑事くん
走れK100、ワンセブン、キョーダイン
あ〜楽しかったな。あの頃のテレビ
31名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 06:41 ID:Tq9fD/vr
■□■ご融資・担当は女性staff■□■

貸付・お支払い担当は女性スタッフですので
親切、丁寧を心がけています。

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
失業中・アルバイトの方も30万円までご融資。
http://2314.fem.jp/
32名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 07:54 ID:fLN5ep5H
>>28
結構厳しい人生みたいですね。漏れも対人関係でトラぶったこと何度もありますよ。
あんまり恨みの感情とか蓄積しないでね。精神科行けばセルフヘルプの集会(既に知って
るかもしれませんが)とか教えてくれるんでどうでしょうか。
>>29
非正社員が珍しくない昨今、君だけじゃないと思うよ。漏れも正社員じゃないし。
>>30
ギンガイザー、ここは惑星0番地、走れK100、ワンセブン、
漏れの済んでたところじゃやってないな。田舎でスマソ
33名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 08:19 ID:MG8pNb7j
俺も知らない。
ウルトラマン、仮面ライダー、ライオン丸、赤影、嵐、キカイダー、デビルマン
キューティハニー、ゲッターロボ、コンバトラーV、キャンディキャンディ、ドカベン
うる星やつら、がんだむ、ヤマト、999、ゴットマーズ、クリーミーマミ、エースをねらえ
はいからさん、スペクトルマン、ミラーマンなてのも
34名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 09:14 ID:wWj9tTBx
少年チャンピオンが唯一売れてた時代だよね
マカロニほうれん草、なつかしいなぁ
レース鳩アラシって漫画が好きだった
35名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 09:21 ID:UeqlGB4s
「がきでか」が好きだったが、中3のときあっけなく連載が終了した。
俺ははっきりギャグまんが派。あのころはジャンプもアクションもの主流ではなく、ギャグが多かった。
36名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 10:01 ID:jE7z+I4n
ヒノエウマって性格きつい!というイメージしかない。
消防時代も年下で体格も下の近所のヒノエウマ連中に
いじめたおされた記憶しか無い・゚・(つД`)・゚・

おおーい!ふ○やけんじ!お前の事だ!

37名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 10:58 ID:kgzlmQ6a
>>34 レース鳩アラシ〜 すごくノスタルジックな気分になったよw
38名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 11:43 ID:wWj9tTBx
>>37
知ってる人発見、うれしいでつ
39名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 14:36 ID:cK4vzo86
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040223143106.jpg
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040223143157.jpg

レース鳩0777 持ってるでちょとだけうpしますた
下の絵で思い出す人も多いかも
40名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 15:50 ID:rTgBcRu0
>>39
おお。マンガと特撮とスーパーカーと野球に夢中だったあの頃。。
しみじみ。。ありがとー。

>>35
がきデカって今連載してるね。こまわり君が37歳になった設定でw
こまわり君って1つ年上だったの知らなかったよ。
41名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 16:51 ID:rTgBcRu0
丙午夫婦だった永瀬正敏&小泉今日子、離婚したね。
俺んとこも丙午夫婦で離婚したけど。
42名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 17:18 ID:fLN5ep5H
結婚さえした事ないよ
43名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 18:03 ID:Cbb73sma
女性体験さえない。
4428:04/02/23 19:12 ID:jLckDsPO
丙午からは結束してクラスから追い出された。
そうして、腕力の強そうな1個下に私に対して暴力を振るわせ、決して自分たちの手は汚そうとはしなかった。
45名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 19:23 ID:2qeofiU0
>>36
いや、逆で個体数が極端に少ないから上からも下からも
虐められてるような気がするな
46名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 23:05 ID:cK4vzo86
>>40
喜んでいただけ何より。

がきデカ今やってるのか。やっぱチャンピオンなのかな。。

ドカベンって今でもやってるしなぁ。。
最近はスーパースターズ?みたいなので明訓のメンバー集めた
13番目の球団をつくるってのが始まったらしいな。
で14番目に四国に球団ができたって展開になったとか。
もちろん四国なので土佐丸がメインらしい
47名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 07:02 ID:6odHX2Ba
昔はよく読んだけど水島慎司の漫画現実離れしすぎてもう読むきなくした。
好きな人には悪いけど漏れはもういい。

ガキデカのリメイクはそれなりに面白かったよ。

鴨川ツバメは才能枯渇しちゃったな。
48名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 13:02 ID:n07QdRn5
アポストロフィの位置が変
49名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 22:50 ID:+Oh+OOCd
やはり高齢者は少数派なのか?
このスレも沈んでいるな・・・
50名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 01:41 ID:8XHhB0HU
転職板のヒノエウマはそこそこ居るみたいだけど、ダメ板では厳しいかな。
51名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 01:46 ID:396WVz+Y
高齢者なのか...
この板には三年は居着いてるが
52名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 01:50 ID:F16+OEOb
>>47
漫画板で見たが鴨川つばめってマカロニの終盤頃は
精神的にかなりヤバめだったらしい

去年「がっぷ力丸」読んだ。今読んでみるとメチャクチャだったが
長年読みたかった続きが読めたのがうれすい
魔太郎、エコエコアザラク、ロン先生の虫眼鏡
あの頃のチャンピオンは何読んでも面白かったな

>>49
41年生まれスレもすぐ沈んじゃったしね。
別に若ぶる気はないが20代前半からあんまし大人になって
ないようにおもうのだが俺だけでしょうかね?
53名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 07:46 ID:a96Rk4N0
気がつきゃ歳だけ取っていた。我ながらいやんなる
54名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 08:40 ID:fYJwiyqJ
>>53
おれもそれ実感してるよ。
36超えたら「あー人生もう人生折り返してるよ」ってね。
55名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 10:31 ID:TGmsPzNt
>>52
つーか、20代前半の頃と生活も意識も技能もほとんど変わっていない。
これが20代前半の頃なら、中高生の頃とほとんど変わっていないと考えていたのよね。
まだ若いから、が許されたのは28歳までだった。
それまでは、人が「トシの割には・・・がないわねぇ」で苦笑いしていたが、
29歳を過ぎたら俺の実態が分かったら職場なら解雇、プライベートなら人間関係解消。
37歳にもなっていっぱしの社会人ではないなんて、常識では考えられない。
5652:04/02/25 13:17 ID:F16+OEOb
>生活も意識も技能もほとんど変わっていない
ほんとにそうだね。28歳までっての読んでちょっとギクッとした。
10代のころなぜか28歳という年齢に憧れてて28になったら
いっぱしの大人のような、大人になれるような思い込みがあった。
でも何もなかったな俺の場合。
30代はあっという間だったし。考えたくもないが40代50代は
転げるようだろうな。生活では転がらないようにせんとなあ
57名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 15:50 ID:RAIitZjD
和田真一郎が「大学生のプロ」と威張っていられたのも28歳まで。
58名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 22:09 ID:Z0M4wG/s
同級生の女の子で可愛い子、いたかい???
59名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 23:31 ID:anEFYmMk
いつ頃の話?
60名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 01:41 ID:qbXs0uhe
ふと窓ガラスに写った自分を見て、精神年齢と老けてきた外見とのギャップに何とも言えない気分になる。 「あの頃の未来に 僕らは立っているのかな」
61名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 02:07 ID:e+wqvyNH
1980年、中学2年生のときの自分の写真を見た。
視線を横に移し、鏡に映っている今の自分の顔を見た。
まるで当時の自分のお父さんだ。
当時と技能が変わっていないとは言わないが、意識はそれほど変わっていないし、生活は全く変わっていない。
自分が37歳のおじさんなのは夢の中の出来事であり、目が覚めたら学生服を着て肩掛けかばんをかけて自転車で学校に行くのではないか、との幻想がちらつく。
62名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 07:28 ID:+++A0L4N
人生やり直せたらなんて思うのは誰でも思うもの。
日本人てやたらと年齢気にしすぎ。欧米なんて60過ぎでも皮ジャン来てハ−レー
のるオヤジも珍しくないし、猪木なんてあれで60過ぎだよ。
ブロンソンとかイーストウッドなんて70過ぎでもアクション映画に出てたんだよ。
63名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 00:51 ID:1t51U27t
さっき、家庭教師から帰って来た。
俺の社会技能では、家庭教師で相手を怒らせないようにするのが限界だ。
俺が少し早く着いたため、学校の友達が遊びに来ていた。
相手は5年生。
その友達は、生徒の家を退出するとき、「おじゃましました」と鄭重に挨拶した。
「おじゃましました」か。懐かしい言葉だ。俺も鴨川つばめ全盛の頃、親から叩き込まれた。
しかしもともと社交のセンスがないから、学齢期を外れたら、躾が剥がれてしまった。
64名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 12:28 ID:sS1zy2ou
挨拶どころかまともに対応できない連中も最近じゃ珍しくないよ。
こないだ40過ぎ(それも後半くらいの)チラシ配るバイトの香具師いたんんで
ウチはチラシの無断投函禁止だよ、って言ったら謝ろうともせず無視して他の家
の玄関へ行きやがった。
頭来たからそのチラシの電話番号へ電話して事の次第を伝えたけど決して若い奴
だけじゃないよ。常識ないバカは。
65名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 00:55 ID:n5e5eLMu
未来少年コナンを久しぶりに見た
涙。。
俺が初めて見たのは小学6年のときだったよな
あの頃は夢も希望もあり
こんなダメなオッサンになるとは夢にも思ってなかった
66名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 08:31 ID:V0VCinmL
ウルトラセブン見て郷愁感感じる漏れって・・・。
67名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 11:15 ID:4HfPVGjP
未来少年コナンは見なかった。
NHK初のアニメとのふれこみだったが、どうせNHKのこと、お説教臭い内容なんだろうな、という先入観が先に立った。
6年生の夏休み、クラスで奥秩父にキャンプに行くことになった。
俺はいやいやの参加だったのだが、関東地方各地から小学生の団体が集まっていた。
ある団体は、バンガローに未来少年コナンをあしらった旗を翻していた。
俺が社交的な性格なら、地域を超えた交流というものもあったのかもしれないが、俺は当時同世代に反感を持っていた。

小学校を卒業する頃、テレビでは夏目雅子主演の「西遊記」が話題になっていた。
お別れ会では「西遊記」の目白押しだった。
俺が主役を演じたが、どの班に金賞をあげようか、という母親たちの話し合いで俺の好演が評価され異議なしで俺の班が金賞。
その後早稲田大学を出たが、就職しようとしても2〜3日で「あ〜、もう来なくてもいい。」
大学院も7回受けたが、口頭試問で語学試験の結果は評価されながらも、「他の道に進みなさい。」
高校に入ったとき、クラスになじめないと母親に訴えた。
しかし母親は勉強のできるいい子だと確信しており、「それはね、みんながあんたに敬意を表しているのよ。」
あの年齢なら、まだ児童精神科の診察対象にもなった。
今は朝から酒を食らい、布団をかぶっている。
親もさじを投げている。
「私らが元気なうちは面倒を見てあげられるけれども。」
68名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 12:42 ID:V0VCinmL
>>67
どっから作ってんだ?
69名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 21:34 ID:V0VCinmL
ミンナ本当なのか?
70名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 00:01 ID:5bnFpDk5
今日、空手道場で茶髪高校生をのしてやった
俺もまだまだ若い奴には負けねえ
71名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 21:00 ID:kzmObJRe
漏れも格闘儀なんかやっときゃよかったよ
72名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 00:23 ID:V5kw+aSx
土曜ってか日曜の朝方NHKでやってるミュージックボックス見た。
1981〜83年頃の音楽を当時流行ってたものの映像にのせながら
流してた。君に胸キュン 赤道小町ドキッ 中森明菜とかやってた。
マイコンのPC−6001とかぴゅう太
ファーストガンダムの劇場に並んでるのとかが出て泣けたよ
73名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 00:26 ID:KSloztsH
,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おぢちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
ヽ ヽ

74名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 08:24 ID:uc37T2dS
ダメ人間だからだよ、お譲ちゃん。
75名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 17:13 ID:3OBhGixV
キミのお父さんとは見た目は一緒でも人種が違うんだよ。
76名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 19:46 ID:Jk9bMwdi
松浦あやの父親とそんなに年齢変わらないんだもんな。
加護の父親なんて、俺達より年下だしな。
あややみたいな年齢の娘なんて想像つかねえよ。
77名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 19:55 ID:Jk9bMwdi
ロックンローラーや竹の子やってた香具師はいないの?w
俺はハイティーンブギの翔に憧れてたなw
78hori ◆lrutNsCG3o :04/03/01 20:14 ID:KSloztsH
,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おぢちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   がんばってよぅ
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
ヽ ヽ
79名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 20:47 ID:uc37T2dS
ドへたくそなメタルバンドやってたよ。
80hori ◆lrutNsCG3o :04/03/01 21:11 ID:KSloztsH
,ィ´ ̄>二,ス  ソ´,. -─-`二ニ‐ム─‐-、
    〈/ //_ニf´⌒Y / _ 必_● 勝\ヽニ‐ 、\
.       // / ヽゝ_ノ/ ,/- ノ/´⌒j⌒ヽ Y`\ヽヽ)
     | l/l.    `l ソ /彡'7/ / リ⌒ヾト、ヽ. ヽヽヽ
      ヽハl     |l /彡' 、{_ / /   l l,ハ ノ´リ
       { `ー' _儿_k/ _⊥ノメ′ -‐''! リ  |
        /,.-'ノ〈いj /f::::i}'´   ,=-、/ノ  │
.        〈  /  ,ゝヘ `ー'   〈::;ノ' lノ   l
         V  , ヘ.  \"   _   '''ノ′ 、_ノ
           / `ヽヽ__ノ.:`iー,-rt<、  
.          _.ノゝ、__}_}.:.:.:.:Qソ:.:lノ  ヽ、__ 
      /,ノ´7.:/./.:/`ヽ:.:|_|'.:.:.:l  ,___,r'-≧-、
     /   /.:/./.:/' ´ ̄、_,ヽ:;ム、_j:.:/⌒ヽ、:ヽヽ.
      〈    l:.:l. l:.:l.   、ヽハ_〉|   Y〈_ノ_ノ_i__).:l_j:j__ ___ __
      ヽ、   l:.:l. l:.:ヽ、__、_)'V.:.:j___jニ二二二Y´_   `Y´   `ゝ_
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄` ̄` ̄ー≦二二二ニYニ二二二≧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
81名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 22:18 ID:mKOgB/2Y
>>80
共通一次試験の勉強かい?
82名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 22:32 ID:cY7Ro+iW
>>81
全く理系ができないので、最初から関わらなかった。
83名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 22:50 ID:ynIaq9Hw
共通一次試験か。。。
84名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 09:11 ID:1CDToIH3
先ずはコンビニのバイトから初めてみるのも良いよ。接客の基本が分かると思う。

漏れはコンビニ1年経験後、先日家電店へステップアップした。
過去にヒッキー8年していたが、こんな漏れでも客商売に慣れることが出来た。
今は籠もってた頃に貯め込んだパソコンの知識が生かせるのが嬉しい。
藻前らもがんがれよ。まだまだ先は長い。
85名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 12:25 ID:K9Mbn78m
>>84
それは結構な事だけど誰に対してのレスなの?
86名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 19:46 ID:HRLzXoSF
年齢的にコンビニとかに抵抗がある人は、郵便局のバイトから
社会復帰目指すのもありかも。
郵便局のバイトなら40代から20代までいろんな人がいるしさ。
87名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 20:59 ID:EwocgAPT
郵便局のバイトで。
正月が近づくと、大量の高校1年生がバイトで来る。
正職員に郵便物を詰めてもらいながらポカーンとしている奴。
顔だけ見たらいい青年のくせに、配達を終えてかばんをどこに置いたらいいか分からないと俺に泣きつく奴。
高3にもなれば俺よりも社会を知っているが、高1はまだ俺よりも社会を知らない。
88名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 23:11 ID:U7T+0BDG
やばい、リストラされそうだ
苦しい
でも、いっそ首にしてくれって所もある
会社に行くのが辛い
89名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 01:47 ID:DGTw6BiY
この歳で独身だと社会的信用が低い
その上無職だったら最悪
将来に絶望と孤独しかないのに
なんで生きているんだろう
自殺する勇気さえあれば
90名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 02:34 ID:F0egMPOO
試しにセントジョーンズワートを飲んでみれば?
91名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 06:56 ID:Y7xUIEwG
>>90
それは何で塚
92名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 08:56 ID:F0egMPOO
そんな貴方に、http://www.google.co.jp/
93名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 09:10 ID:8q5/0wdL
test
94名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 09:12 ID:8q5/0wdL
ああ、80年代に帰りたい・・・
95名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 12:20 ID:HerHapM7
アメリカで自殺装置を作ったゲボーキアン博士って知っている?
「完全自殺マニュアル」で読んだが、まず睡眠薬を注射し、次に塩素を注射し、最後に毒薬を注射してくれるそうだ。
自殺装置で検索をかけたら、博士の手紙による連絡先は教えられるとのことだったが、クリックしても何も出て来なかった。
博士は、病苦にさいなまれていることを自殺幇助の条件にしているそうだが、俺は2つもクリアーしている。
96名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 17:19 ID:hEpGv2FP
みんな白髪でた?
昨日白髪1本発見して鬱
後、眉毛がなんか毛根の制御が利かないのか長く太く伸びる
後、下腹が出てきた
オッサン臭くなってきた
97hori ◆lrutNsCG3o :04/03/03 17:23 ID:4p73Qgff
,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おぢちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
ヽ ヽ
98名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 18:08 ID:Wi1pVGHN
何処も雇ってくれないからだよ
嬢ちゃん
99名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 18:25 ID:Wi1pVGHN
結婚もしてないのに旦那さんって呼ばれると凄くムカツク
100名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 18:39 ID:BHdj9Eb1
100
101名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 18:45 ID:XorVKXCe
>>96
俺と同じで老化が来るの遅かったんだな
25くらいにハゲや中年太りのまわりの同年代を笑ってた俺も
今や自分が白髪&内脂肪激デブ
102名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 18:48 ID:liJ10TDo
耳毛に悩んでる
103名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 19:32 ID:g6j/StJ4
>>102
耳毛は鼻毛カッターで切ると良いよ。
耳毛カッターってのも売ってるけど高いからね。
104名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 19:36 ID:g6j/StJ4
35過ぎて独り者だと、部屋貸してくれない大家があるんだよね。
しかも収入低いし、部屋借りるのが大変だったよ。
105名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 19:49 ID:C8vP2uK9
>しかも収入低いし
しかも、じゃなくて、明らかに問題なのはそっちのほうだろ。
37歳独身だけど、一軒家普通に貸してもらえてるよ。
106名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 20:57 ID:E3NgI/nd
22歳・・それまでは個性として認められてきたものが、性格の偏りと見られるようになった。
25歳・・おなかに肉が付き始めた。
29歳・・どこに行っても20歳を指導する立場に見られ始めた(できない)。
35歳・・目じりにしわが寄り始めた。医者から「もう若くない」と言われ始めた。
36歳・・髪の毛のボリュームが落ち始めた。近くのものが見ずらくなり始めた。

107名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 21:05 ID:bJ51heQk
丙午うまれで独身で月収15万だが、漏れはビッグになる。
若いおねーちゃん2,3人と酒池肉林生活を目指す。
I was born to be 禿!
108名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 21:22 ID:i027nQYL
>>107
酔ってんじゃねーよ。
でも君と友達にすごくなりたいよ。
109名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 23:30 ID:hNoGPpqg
ここなごむなー
110名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 00:17 ID:oqcp1rpA
アメリカで自殺装置を作ったゲボーキアン博士って知っている?
「完全自殺マニュアル」で読んだが、まず睡眠薬を注射し、次に塩素を注射し、最後に毒薬を注射してくれるそうだ。
自殺装置で検索をかけたら、博士の手紙による連絡先は教えられるとのことだったが、クリックしても何も出て来なかった。
博士は、病苦にさいなまれていることを自殺幇助の条件にしているそうだが、俺は2つもクリアーしている
111名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 00:40 ID:I6zhzCAQ
チンポのたちが悪くなってきた
オナニーも3日に一度
精液も若い頃の様に飛ばない
ドロっとでるだけ
112名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 03:18 ID:lYduI/ZO
世界制覇の第一歩として、あげ
113名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 05:37 ID:VlvMT84k
>>111
亜鉛サプリメントを飲め
114名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 11:36 ID:kDd+TrSz
>>111
高校2年の頃。
雨の降る暇な日曜日、いろんなことを想像しながら1日7回オナ二ーしたことがある。
最後の頃はクーパー液だけになり、オチンチンが痛くなった。
あの頃はすごい精力だったな、と思いながらも、今でも毎日寝る前の日課になっているぞ。
115名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 17:41 ID:DQwcF8Xh
とは言っても、若くてよかったことが若いうちあったかというと
別にそうでもない事に気づいた。
精力はあってもハケ口なかったし。
116名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 18:08 ID:1d91Kl1E
エロより仕事。哀しいけど。
117名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 21:07 ID:XITaYDw5
俺は今でもチンチン1日3回はいじるよ。痛いけどね。その意味ではまだ若いかな
でももうかれこれ、4年はオマンマンに入れてないよ。
118hori ◆lrutNsCG3o :04/03/04 21:26 ID:uP0E814O
,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おぢちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   がんばってよぅ
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
119名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 21:35 ID:1d91Kl1E
就職するとダメになるまで働かされるんだよ、お譲ちゃん。
120名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 23:10 ID:uxnobui6
就職すると、自信をなくすだけなんだよ、お嬢ちゃん。
121名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 23:12 ID:pbIf2Fv2
>>118
おっさんの定義は40以上。 反論は許さん。

                  異常。
122☆HORI☆ ◆ofBjZ52tDA :04/03/04 23:20 ID:uP0E814O
,ィ´ ̄>二,ス  ソ´,. -─-`二ニ‐ム─‐-、
    〈/ //_ニf´⌒Y / _ 必_● 勝\ヽニ‐ 、\
.       // / ヽゝ_ノ/ ,/- ノ/´⌒j⌒ヽ Y`\ヽヽ)
     | l/l.    `l ソ /彡'7/ / リ⌒ヾト、ヽ. ヽヽヽ
      ヽハl     |l /彡' 、{_ / /   l l,ハ ノ´リ
       { `ー' _儿_k/ _⊥ノメ′ -‐''! リ  |
        /,.-'ノ〈いj /f::::i}'´   ,=-、/ノ  │
.        〈  /  ,ゝヘ `ー'   〈::;ノ' lノ   l
         V  , ヘ.  \"   _   '''ノ′ 、_ノ
           / `ヽヽ__ノ.:`iー,-rt<、  
.          _.ノゝ、__}_}.:.:.:.:Qソ:.:lノ  ヽ、__ 
      /,ノ´7.:/./.:/`ヽ:.:|_|'.:.:.:l  ,___,r'-≧-、
     /   /.:/./.:/' ´ ̄、_,ヽ:;ム、_j:.:/⌒ヽ、:ヽヽ.
      〈    l:.:l. l:.:l.   、ヽハ_〉|   Y〈_ノ_ノ_i__).:l_j:j__ ___ __
      ヽ、   l:.:l. l:.:ヽ、__、_)'V.:.:j___jニ二二二Y´_   `Y´   `ゝ_
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄` ̄` ̄ー≦二二二ニYニ二二二≧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
勉強なんてやってられないよぅ。おじちゃん。
123名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 00:27 ID:iHM7k2Ur
バブル入社組必死だなwwwww
124名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 00:45 ID:SC6glm55
おっさんたち楽そうだな
受験は人少な杉で誰でも通るし、就職もバブル期だし、株やってたら生涯年収分は稼いでるだろうし
楽勝人生じゃん
125名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 01:16 ID:qbEKmxjX
>123-124なんか見ていると、まるでワシの若い頃のようじゃわい
あの頃はワシも鼻息荒かったもんじゃ、ほっほっ
126名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 03:53 ID:taTM/3f5
,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   あたちの髪なおった
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   かちら?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
127名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 03:55 ID:taTM/3f5

,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   あたちの髪なおった
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   かちら?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶 
128名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 08:10 ID:txaEym1M
そろそろ違うAAたのむ。
129名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 08:46 ID:f7TE3bXC
何歳か知らないが、オタの将来はタカが知れてるぞ
いまのうちリハビリしな
130名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 09:52 ID:taTM/3f5
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~,. - ─── - ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   あたちの髪なおった
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   かちら?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶 
131☆HORI☆ ◆ofBjZ52tDA :04/03/05 14:37 ID:X55qXMEW
          ! : ヽ.  ,,:::''''    ヽ. ____       ,. -' 、
        l  : : : :\      __’..’ 三ニY~ヽ´'''‐  ヽ
         |  : : : : : ヽ -,.r''´ ̄:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:ヾr'      ',
        l  . : , ‐'´:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;_;.'´-:.:.:.:.ヽ―-、  i
        .l /:.:.:.:, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/......   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ  !
       /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.::/:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.....  :.:.:.:.:.:.:ヽ. l
.      , ':.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:::/:.:.:.:.:._∠ニ..」:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..  :.:',:.:i !
.     ,.':.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.::::/:.:.:.:.::;/-‐- 、 |`ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ',:.l′
.   /:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.l,r'´゙i:.:,イ:.i´イ、ノ:::::}ヽ!/ l:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.,:.:.:..i:.|
   /:.:.:.:.:./:.:.:.:./   !,' l:.::l;':::::::::::::/    l::.:.:.:./7ヽイ:.:.:.:.:l:.i
  ,':.:.:.:.::/:.:.:.:.:.:'、   ! l:::ヾ、::_,ン′    l;:; ,r/イ´〉:.:.:.:.ノ:,'
.  i:.:.:.:.::;':.:.:.:./:.:.ヽ ___  l:!         '/:::::::;リ/ -‐'´:./
.  !:.:.:::::i:.:.:/:.:.:.:.:.:.:\lヽ !         {、_ン' 〃:.:::::./
  l:.:.:::::l:.; ':.:.:.:.:,; -'´:.:.:.>''ヽ、     (⌒,  `  ノ:./!/  突撃にゅ
 _l:::.:::::/_;:- '´:.:.;. -''´,. -―‐-r、_     __,. ‐'-'´ /
. r'⌒ヾニ-ァ^ヽ´,. '´/      }:::. ̄ ̄:.:.:/
 ´, ヽ }/ /  ヽ <       j::.:.:.:/:.:.:.; '
 ヾ-i'r'.r'    } / l _   ,イ l、/:./
 、:.:|'/   _r' /  ´ ,ヽ/、l{_」ヾ.Y
  `/.___,./  /    /    ト'r '′
132名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 05:02 ID:bFjuT3r+
俺の内臓には1リットルぐらい要らない内臓脂肪がある
コレさえなければ、マシな体になるのに…
鏡で横から見たら、見事に下腹がだらしなく膨らんでる
おまけに乳毛やギャランデューが汚い
なんかシミとか出てきてるし
なんて醜い体になってしまったんだ
高校生の頃は陸上で鍛えて、ハッキリと6つに割れた腹筋と無駄毛の無い綺麗な肌だったのに
リビングデッドの様に成っていく自分に激しく嫌悪感
死にたい気分になる
ええ、死ぬ勇気さえないですけどね
133名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 08:12 ID:WosKr8Vu
俺の親父は長島とひとつ違い
俺は一茂と同い年。
最近親父はめっきり年とってきた
もう、その種の問題も起きてくるんだよな
134名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 08:53 ID:fZe2owLe
ぁゃゃ萌えの俺だが
親父がほぼ同じ歳な現実に禿げしく萎え
135名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 11:27 ID:edtErfLO
うちの親父も1936年生まれ。
ちなみに俺の日課。
朝昼晩の食事とおやつ。これはまああと10年は保障されるだろう。
食事の間は、布団をかぶって寝ている。外に出ても美しいと感じるものもない。
夜が更けたら、睡眠導入剤を飲み、2時〜3時までまどろむ。これが至福の時間。
136名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 14:22 ID:zielrveT
会社に新しく、中年太りでハゲ頭のオッサンが中途採用されたのだが
年を聞いたら同い年でした
137名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 15:38 ID:AtMn5yBU
ドラッグで紛らわせて死を待つとするならば、アヘンがいいだろうなぁ。。
138名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 06:49 ID:TLOkgwVD
漏れは引き籠もっていた3年前にダイエットして88kg→58kgと減量した。
今は少し増えて62kgくらい。ダイエット中はきつかったよ。
でもあのとき頑張って良かった。
139名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 06:49 ID:TLOkgwVD
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   あたちの髪なおった
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   かちら?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶 
140名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 06:51 ID:TLOkgwVD
    ,ィ´ ̄>二,ス  ソ´,. -─-`二ニ‐ム─‐-、
    〈/ //_ニf´⌒Y / _ 必_● 勝\ヽニ‐ 、\
.       // / ヽゝ_ノ/ ,/- ノ/´⌒j⌒ヽ Y`\ヽヽ)
     | l/l.    `l ソ /彡'7/ / リ⌒ヾト、ヽ. ヽヽヽ
      ヽハl     |l /彡' 、{_ / /   l l,ハ ノ´リ
       { `ー' _儿_k/ _⊥ノメ′ -‐''! リ  |
        /,.-'ノ〈いj /f::::i}'´   ,=-、/ノ  │
.        〈  /  ,ゝヘ `ー'   〈::;ノ' lノ   l
         V  , ヘ.  \"   _   '''ノ′ 、_ノ
           / `ヽヽ__ノ.:`iー,-rt<、  
.          _.ノゝ、__}_}.:.:.:.:Qソ:.:lノ  ヽ、__ 
      /,ノ´7.:/./.:/`ヽ:.:|_|'.:.:.:l  ,___,r'-≧-、
     /   /.:/./.:/' ´ ̄、_,ヽ:;ム、_j:.:/⌒ヽ、:ヽヽ.
      〈    l:.:l. l:.:l.   、ヽハ_〉|   Y〈_ノ_ノ_i__).:l_j:j__ ___ __
      ヽ、   l:.:l. l:.:ヽ、__、_)'V.:.:j___jニ二二二Y´_   `Y´   `ゝ_
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄` ̄` ̄ー≦二二二ニYニ二二二≧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
勉強してるおじちゃんて、かっこいいね
141名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 18:36 ID:knYKZ8wx
きょう法事で親戚が集まった。
かなり年が離れてるとは言え、イトコの一人は来年から某有名企業の専務になる。
別のイトコは、息子が東北大の医学部に合格した。
みんな着実に人生を歩んでいるのだ。
142名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 20:57 ID:7WGg+A4P
>>141
チミだって歩めばよい。
143名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 21:33 ID:BmSfu/7c
>>142
もう無理ぽ
144名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 09:47 ID:pAE1rluy
今朝鏡を見たら、目の下の皮膚がクレーターになっていた。
眼鏡をかけることになった小学生は落ち込むというが、それと同じ心境かな。。

俺が中1のときの社会の先生は当時31歳だった。まだ落ち着いた青年といった感じだった。
しかし俺が大学に入った年、その先生は38歳になっていたが目の下にどっぷり袋がたれていた。
人が中年になるのは30代後半だと感じたが、自分がその年齢になってしまった。
あの先生も今や55歳。
だが地域からの信頼は厚く、すれ違う人みんなから挨拶されている。
あっという間に、健常なヒノエウマが定年退職する時代を迎えることになるんだろうな。。
145名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 13:01 ID:irZhuWWm
俺の親父はハゲていない。
俺の叔父さんもハゲていない。
だからなんとなく安心していた。

しかしよく考えると、俺がチビのころ死んだ爺さんはツルツルだった。
最近「隔世遺伝」という言葉が脳裏から離れません。
心配は髪に悪いとは知ってますが..
146名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 14:55 ID:uIvzqjJ4
最近、ひずめはげになりそうな気配がある。
親戚には誰も若はげはいないはずなのに、とかかりつけの医者に言ったら、「隔世遺伝もありますから」。
抗鬱剤と抗不安剤と睡眠導入剤が手放せない俺。
147名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 14:59 ID:jZ0JWjhK
もう20代後半からずっと後頭前頭部ハゲで今は坊主にしてる為、面接で必ず落とされます。
148名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 15:24 ID:vaWwNH4a
>>144
かと思えば家族にも見放され元公務員という特権で
町経営の温泉に無料で入るのが生き甲斐のダメ教師もいる。

まー本人は充分幸せなんだろうが

149名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 18:15 ID:ZlfkCK0B
俺が大学に入った年、サークルに1人だけ場違いなおじさんがいた。
ひょんなことが縁で、顔を出すようになったらしいが、当時38歳。
初めて声をかけられたとき、「何、このおじさん?」と感じた。
現役大学生から見たら、俺も「何、このおじさん?」だろうな。
あーあ、魂ばかりがそのままで、外見だけがどんどん古びていく。
古びていくだけなら遺伝子で決まっていることだが、外見にふさわしい中身を要求されるのが苦痛。
動物が羨ましい。年を取っても、肉体が古びるだけのことだから。
150名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 18:31 ID:gTXggWDq
魂がそのままか?
今の俺は、クチバシの黄色かった頃の俺の青さに赤面してしまうぞ
ランプの魔人が現れて「時間を18年戻してやる」と言われても
たぶん断る。
151名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 18:33 ID:gTXggWDq
ひとことつけ加えると

象の群れでも狼の群れでもマントヒヒの群れでも
リーダーは年長者が基本だぞ
152名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 19:42 ID:3rcrCTgW
なんか20歳くらいの清楚な女の子と付き合いたい
無理だってわかってるんだけどね
なんか
絶望的な俺の人生に、ある日突然奇跡的な出会いが…
なんて
夢見る少女だなまるで、おっさんのたわごとですた
153名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 00:19 ID:ceVJN9eb
>>150〜151
あなたは健康です。なぜダメスレなどに来ているのですか。
154名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 00:56 ID:3QcCKc1M
自分の娘と同じくらいの女性と付き合うオヤジがたまにいるけど、
漏れの場合あややと・・・
155名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 03:41 ID:VItoHzAI
俺、今更ながら整形したい
オッサンが整形っておかしいと思うだろ?
でも思春期からずっとコンプレックスかかえてるんだよね顔に…
でも会社でなんて思われるかと考えると実行に移せないんだよね
156名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 12:30 ID:E3DOfLza
45歳のマイケル・ジャクソンは整形三昧だよ。
157名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 18:50 ID:Mgv0vX5Y
とりあえずあと1年は契約延長でしのげます。
15884:04/03/12 07:34 ID:PRU+AS9W
家電店での仕事はコンビニよりはさすがにやりがいある。
しかも漏れみたいなオヤジ店員がいても違和感は恐らく無い。
コンビニ時代は店長と勘違いされることが多かった。
女子高生と一緒のシフトになったりして結構浮いていただろうしw。

現在はコンビニ経験を買われレジ接客専門。扱う物の金額が
コンビニ時代とは桁違いなので、レジに慣れているとはいえ緊張する。

重い物は29インチテレビくらいでオヤジでも結構楽な仕事だと思うのだが、
必死に募集掛けても何故か人が集まらない。バイトとはいえ待遇は
そんなに悪くないと思うのだが・・・
159名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 14:01 ID:3wKdh8Li
>158
どこだそれ
俺が応募するから具体名出せよ。
別に不都合なことじゃなし、名前出してもいいだろ?
160名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 18:47 ID:qhHacQNL
なあ、自殺したいと思わんか?
161名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 19:27 ID:kyhBuUep
そんなに厳しいの?
162名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 19:31 ID:W7V0brG8
>>158
月収いくらだよん
額によっちゃ俺も似たようなところ逝くよ
どうせ家電の社員もいずれはフリーター扱いだろうし
163名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 19:48 ID:yeSr2W2b
>>160
自殺装置を作ったゲボーキアン博士の連絡先を知りたい。
検索したが、手紙の送り先は閉鎖されていた。
164名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 23:02 ID:pkhXnay6
この歳で無職で独身
スーパーとかで夕方買い物に行くと肩身が狭い
165名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 23:33 ID:pkhXnay6
しかし夢も希望も無い
いや、夢はある宝くじで3億円当てる夢
166158:04/03/13 06:54 ID:VC70EhN9
■今月は公休週一で20万位。あと交通費は月2万まで支給。
場所は東西線沿線。社長はレストラン・化粧品店・食品ディスカウント店
液晶再生販売など手広くビジネスしているようだ。
■10歳以上年下の社員の指示・命令に素直に従える柔軟性と、
ドブ攫いや駐車場掃除を苦もなくこなせる根性と、
多少のパソコン周辺知識があれば何とか行けると思う。
あと携帯電話販売の経験があると優遇されるかも。
勤務時間は早出・残業含めて10時30分〜19時45分くらい。
残業で20時を超えることはあまりない。しかし人手不足のため
現在休憩は30分しか取れない状況。
■中古PCやジャンク品も扱っている店なので、我こそはと思う香具師は
がんがって探してみましょう。

167名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 11:24 ID:rgXeX7mo
歴史上の事件を起こして、後世の歴史の教科書に
「OOOO(実名) 1966−2004」と書かれたいものだね。
168名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 11:49 ID:xzmR8Ct4
政治批判の遺書を書く
サラ金で金借りる
九州まで行く
線路に侵入して新幹線に向かって「アックスボンバァァァァ」と叫びながら突っ込む

九州新幹線開通後初の自殺者として歴史に名を残す。


169名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 12:48 ID:PP3E7b2a
稼ぎは自分ひとり生きていける程度でいいので、
肩肘張らずに長く続けられる仕事ってありませんか?
年末からなんとか職につけたのですが、がんばっても40までしか続かない気が...
40で再就職なんて、自分には絶対無理そうなんで、早めに手を打ちたいのですが。
だれかアドバイスしてくれませんか?
170名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 13:42 ID:frwItwwe
なんで最初から肩肘張らずに長く続けられる仕事に
就かなかったんですか?そうすりゃ今後の転職の
事なんか考えなくてすむのに
171名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 17:44 ID:4l8u2ZpG
経験して分かる事もあるしそう突き放した言い方しなさんな。
正社員はどの業種もきついのが現状。漏れも挫折した事ある。
開き直って福利厚生付きの契約、アルバイトでしのぐってのは?
漏れはそれだよ。手取り20マソ暗いだけどストレスほとんど無いよ。
172名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 17:46 ID:xzmR8Ct4
>>171
取りあえず勝ち組じゃん
昇給、ボーナスがないから油断は出来ねーが
173169:04/03/13 20:05 ID:9IgOTG8j
>>170
>なんで最初から肩肘張らずに長く続けられる仕事に就かなかったんですか
それがどんな仕事なのか分からないんです。
自分としては、のんびりしてて競争もないようなのがいいのですが、
そういう仕事って誰でもできる仕事だったりして、いつでも首切られそうな気がするんです。

>>171
アルバイトだと、やっぱり先々が不安すぎるので...
174名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 20:40 ID:4l8u2ZpG
>>172
自分で自分の事勝ち組なんて思った事ないけど。むしろ負け組み代表みたいな気持ち
だよ。
>>173
けどさ、正社員になったら安泰って時代でもないと思うよ。言い始めたら切り無いか
も知れないけどリストラ、倒産だって珍しくないし。漏れだって死ぬまで安泰出切る
保証欲しいけどそんなの殆ど無いんじゃないかい。ちなみに漏れは日勤パートね。
本業(?)の他月3,4回アルバイトもやってます。
175名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 20:57 ID:E7DSyDAE
>>173
資本主義の世の中で競争のない仕事なんてあるわけないってば。
大きな資産持ってる金利生活者くらいじゃないの?そんな優雅なこと言ってられんのは。
それに「食ってけるだけでいい」なんていったって、
たいていの人は食っていくために一所懸命頑張って働いてんだし。
ついでに「誰にでもできる仕事」ってのもない。

まさかあんた、66年生まれじゃないよな?
もしそうだったらウンザリするな、こんなのが同世代だと思うと。
176名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 09:59 ID:yn2/ZFbj
>>173
アイデアとしては「職人」になるってのはどうですか?
自分で何かを製作して販売するっていう自営の職人は
モノが売れないと喰いっぱぐれるけど請け負い系の職人なら
仕事覚えれば一生喰えるし年齢学歴関係ないよ、マジで。
いざとなれば見よう見まね、職人どうしの繋がりで
一旦始めれば他の職種まで覚えられちゃう。
建築系なんかどうよ?大工と鳶はこの歳からは難しいけど、
フローリング屋、サイディング屋、サッシ屋、ガラス屋、
クロス屋、クリーニング屋、シート屋、左官屋、電工さん、
‥その他いろいろある。「ガテン」立ち読みしてみなよ。
体力あれば土木系もいいけど夏場は根性必要。
年齢不問、未経験歓迎ってのもたくさんある。
実際、実家が自営の小売りで36才までそれを継いでて
それからいきなり職人になった45才の知り合いもいるよ。
177名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 09:59 ID:yn2/ZFbj
会社員としての職人ってのもあり。カイシャ的には
「施工部」「製作課」「工事部」みたいなトコに棲息出来る。
リーマンだけどやってる事は職人といっしょ。
もちろん実力がつけば会社辞めて独立して収入up。
どの業界でも現場仕事はいわゆる営業職と違ってケツが決まってて
「終わり」が必ずある仕事だし上司がどうしたこうしたって上下関係も少ない。
時間の流れはドコでも10時の一服、昼飯後は必ず昼寝、3時の休憩、って
決まっててまったり流れてるしストレスなく長続きする。
やるべきことを何も考えずやってりゃその仕事は必ず終了するし誰にも
文句言われないよ。肩肘張らなくて済む。

人間関係よりもいかに納期、工期内に仕事を終わらせるか、
ってのがメインテーマの職種は実務レベルでの競争は無いし
「職人=モノを作るのだけが仕事」って人はもともとそういう
事が嫌いでそこに落ち着いたって人が多いよ。だから妙に
個人に立ち入る事も少ないし、無口な奴でも変な奴でも
「あ〜、あいつはああいう奴なんだよ、面白れーだろ?」で終わり。
そういう点は一般サラリーマン社会よりよっぽど個人というものが
尊重されてるし、なにしろこの時代でましてやオレらの年代で新たに
職を探すなら充分選択肢に入ると思うけど。

長かきこスマソ
178名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 10:13 ID:yn2/ZFbj
それと>170は別に突き放した言い方のつもりじゃなかったです。
179名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 17:55 ID:kCGp+Kzd
>>152
「疲れた男は清楚な少女の夢を見て、自らを癒す」by ユング
>152は疲れてるな
180名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 22:17 ID:Nb9xW33+
本屋をのぞいたら、小学館の学習雑誌「小学六年生」があった。
まだあったんだね。俺たちの時代より薄くなり、値段は高くなっているけど。
今時総合雑誌なんて、採算が取れるだけの売り上げがあるのだろうか。
80年代半ばには、少年雑誌の主流はジャンプかコロコロかボンボンなどの漫画専門誌に移っている。

俺は、77年の「小学五年生」と78年の「小学六年生」を全て残してある。
78年8月号だったかな。「2000年 宇宙の旅」という記事があった。
「・・・2000年と言えば、君たち小学六年生は34歳。若いパパやママになっている頃だ・・・。」
そのままごろんと横になった。一瞬意識が遠のいた。
気が付いたら布団の中で、朝飯食べて水色の学年帽をかぶって通学班長旗を振り回して学校に行くことになるんじゃないかな、との妄想に襲われた。
われに返ったら、紙が黄ばんでかび臭い「小学六年生」が横にあった。
181名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 17:44 ID:SfPjyTpU
一歩踏み出せ
182名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 00:38 ID:rqOW0CyM
この歳まで独身だとホモと間違えられて非常に腹が立つ
唯単にロリコンなだけじゃボケェ
183名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 00:47 ID:MN5Y38e+
>>180
その頃マンガ何載ってる?
まぁ思い出だから捨てられんだろうが、載ってるネタによっては
結構いい値段になったりする
184名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 01:15 ID:pLSG4WaC
>>182
そろそろホモと思われているかもしれん。実際はロリコンぎみだけど、
黒木瞳みたいな女性なら40代でもOK。
185名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 01:25 ID:y5Zuc/qw
>>183
「小学六年生」1978年8月号目次より。
<新連載>青空甲子園(あだち充)
ハッピー・タンポポ(室山まゆみ)
すずらん 空へ!(神保史朗・田中みつえ)
マウンドくん(ふくしま史朗)
ドラえもん(藤子不二雄)・・・「水をよけるロープの巻」
きんきらキッド(おだ辰夫)
宇宙パトロール・銀河G7(藤川桂介・秋本シゲル)
うわさの姫子(藤原栄子)

ちょうど蓮池さんが拉致された頃だよなあ・・・。
186名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 03:51 ID:Q33/K/fg
この世代って、運で大きく分かれてるよな。
大学時代の同級生はバブルにうまく乗って一流企業の中間管理職。
俺は底辺バイトを繰り返す日々。もう疲れた。
187名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 08:29 ID:Kh4jk+A/
>>186
漏れも人の事言えないけど運だけとは思えないけどな。
やっぱりそれなりの勉強、努力してたんじゃないかい。それだけじゃないのは分かってるけど
自分自身について考えてみれば自業自得な部分も大きい。
まあ、今は金はないけどある意味恵まれた状況だけど。
188名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 18:34 ID:bsJ6vyP3
夢も希望も無い
皆で練炭自殺しないか?
189名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 20:03 ID:TyGqQsJ3
>>188
賛成。どうやって連絡取ればいい?
190名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 21:09 ID:k2kepCmz
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
191万年筆は:04/03/16 22:32 ID:N9u80kMp
王選手のサイン、それともピンクレディーのサイン?
192183:04/03/16 22:38 ID:MN5Y38e+
>>185
サンクス。カゲマンはもうちょっと前だったか。
読んだはずなのにドラえもん以外は覚えてないな。
193183:04/03/16 22:44 ID:MN5Y38e+
>>185
サンクス。カゲマンはもうちょっと前だったか。
読んだはずなのにドラえもん以外は覚えてないな。
194名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 22:44 ID:MN5Y38e+
時間差でやってしまった。スマソ
195名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 23:59 ID:70Oc4KRh
10年後を想像すると恐ろしい
50まじかで体は腐敗し
夢も希望も友人も妻も無く
脳はボケが始まり
孤独で
惨めで
196俺の10年後:04/03/17 00:48 ID:xzhGNXes
10年後を想像すると楽しい
50まじかで体は清溢し
痔も借金も不安も虫歯も無く
足は水虫がなおり
のんびりと
悠々自適で
197名無しさん@毎日が日曜日:04/03/17 01:03 ID:RT6t3XnI
>>192
「名探偵カゲマン」は76年「小学四年生」。
「小学四年生」は10月号だけ残っている。
「1億円の大ダイヤの警備を頼まれた名探偵カゲマン。怪人19面相から無事ダイヤを守り通せるか?」がテーマだった。
198名無しさん@毎日が日曜日:04/03/17 20:57 ID:WcE/DTgH
>>191
王選手でつ
199名無しさん@毎日が日曜日:04/03/18 00:01 ID:EnXt0LjO
>>191,198
おいらも王選手です。
200名無しさん@毎日が日曜日:04/03/18 12:39 ID:1sXBAsSX
王って聞くと監督ってイメージ歩けど漏れたちが子供の頃は選手だったんだよね。
つくづく時間の経過を思い知らされる。長嶋の引退も今の漏れたちの歳だったんだよね。
その人も既に68歳。
・・・・・・・・・一体何やってきたんだ<漏れ
201名無しさん@毎日が日曜日:04/03/19 03:11 ID:saLjrxPK
>>191俺は加護ちゃんのサインがほしい
202名無しさん@毎日が日曜日:04/03/19 21:25 ID:9UyAfZ5Q
最近あややに夢中。かわいくてしょうがない。
でも客観視すると気持ち悪い。もう人としてダメだ。
樹海に逝こう
203名無しさん@毎日が日曜日:04/03/19 21:32 ID:w3U7EH9U
あややの親父って俺らよりも年下
204名無しさん@毎日が日曜日:04/03/19 21:54 ID:jn1QRVZ7
20歳の頃、よちよち歩きの子どもを見て感じたことがある。
こいつらが中学生になる頃は、よちよち歩きの子どもの親が俺と同世代になるんだなーって。
あのときのよちよち歩きが、もう成人した。
205名無しさん@毎日が日曜日:04/03/19 21:56 ID:+c3107TC
>>195
同士よ!
206名無しさん@毎日が日曜日:04/03/20 21:48 ID:XA84VZgV
連休中もバイトです
207名無しさん@毎日が日曜日:04/03/21 00:36 ID:RWuyboTy
夢も希望も何も無い
絶望のみ
発狂するのも時間の問題
208名無しさん@毎日が日曜日:04/03/21 00:38 ID:RLJtJ7Kd
いかりや長さん亡くなったな。
漏れはひょうきん族より断然全員集合派だった。
合掌。
209名無しさん@毎日が日曜日:04/03/21 10:50 ID:D6hBCL7k
俺の分の寿命をちょうさんみたいな有能な人にわけてあげたいよ。
俺が死んでちょうさんがあと40年くらい生きればよかったんだ。
でもおれもあと40年もいけないのか。つらいな。
自殺はしたくてもできないし、今日にでも自動車事故にでも会いたいよ
210名無しさん@毎日が日曜日:04/03/21 11:11 ID:yQgJbjEh
>209
下らないことを抜かすな!
人生最後の瞬間まで闘って氏ね!
211名無しさん@毎日が日曜日:04/03/21 11:37 ID:7bh5w6yz
>>208
またひとつ、俺たちの少年時代が遠のいたな。
212名無しさん@毎日が日曜日:04/03/22 07:21 ID:eXtSzHHl
【あなたのおっぱい評価しますPART.6】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1079546071/
プチ祭りでつ。ここの447がブラ外してチクビ晒し中。

213名無しさん@毎日が日曜日:04/03/22 21:08 ID:FMrCg09W
もうすぐ新年度。いつ頃から年度の変わりが気にならなくなったんだろう。
214名無しさん@毎日が日曜日:04/03/22 21:26 ID:3eIeN01A
なんかいま、うちの近所の線路で電車が急ブレーキをかけた模様。
215名無しさん@毎日が日曜日:04/03/22 23:42 ID:YidUXFxn
生きてる価値なんて無いのに
惰性で生きてる
死にたい
未来には絶望しかないのに
更に苦しくなる要因しかないのに
神様、華々しく散る勇気をください
216名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 00:20 ID:6fTYwfbX
同世代が引退する60歳までに、「自分はこれをした」というものを1つでも残したい。
何もなかった人生なんて、考えただけでぞっとする。
赤ちゃんの頃のアルバムを見ると、俺も祝福されて生まれている。
217名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 00:24 ID:7mq0w5A5
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
365日24時間現場の管理者の辞令が・・・。
任期は3年らしい。
ここの管理者って体力気力が続かなくて辞める香具師続出。
ってか辞めさせるための職場なんだよね。
1,2年やって体壊して辞めるか、それとも今すぐ辞めるか。
う〜ん、どうしよ。
218名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 00:51 ID:3fnbAWQ0
小学校 ピンクレディー スーパーカー ヤマト
中学校 ガンダム ゲータレード
高校  アイビー 洋楽ブーム
大学  バブル ディスコブーム トゥーリア

バブル崩壊 無職
219名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 01:46 ID:aNDSYFn/
小学校 ピンクレディー スーパーカー ヤマト
中学校 松田聖子 クリームソーダ
高校  ニューウェーブ バイクブーム
大学  バブル ディスコブーム マハラジャ

バブル崩壊後 
常にダウナーなリーマン。数年に一度のペースで無職期間アリ
220名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 08:38 ID:AiLAFtzd
    ,ィ´ ̄>二,ス  ソ´,. -─-`二ニ‐ム─‐-、
    〈/ //_ニf´⌒Y / _ 必_● 勝\ヽニ‐ 、\
.       // / ヽゝ_ノ/ ,/- ノ/´⌒j⌒ヽ Y`\ヽヽ)
     | l/l.    `l ソ /彡'7/ / リ⌒ヾト、ヽ. ヽヽヽ
      ヽハl     |l /彡' 、{_ / /   l l,ハ ノ´リ
       { `ー' _儿_k/ _⊥ノメ′ -‐''! リ  |
        /,.-'ノ〈いj /f::::i}'´   ,=-、/ノ  │
.        〈  /  ,ゝヘ `ー'   〈::;ノ' lノ   l
         V  , ヘ.  \"   _   '''ノ′ 、_ノ
           / `ヽヽ__ノ.:`iー,-rt<、  
.          _.ノゝ、__}_}.:.:.:.:Qソ:.:lノ  ヽ、__ 
      /,ノ´7.:/./.:/`ヽ:.:|_|'.:.:.:l  ,___,r'-≧-、
     /   /.:/./.:/' ´ ̄、_,ヽ:;ム、_j:.:/⌒ヽ、:ヽヽ.
      〈    l:.:l. l:.:l.   、ヽハ_〉|   Y〈_ノ_ノ_i__).:l_j:j__ ___ __
      ヽ、   l:.:l. l:.:ヽ、__、_)'V.:.:j___jニ二二二Y´_   `Y´   `ゝ_
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄` ̄` ̄ー≦二二二ニYニ二二二≧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あたし英検3級合格目指して勉強してるの。
おじちゃんたちも勉強しようね。
資格持ってるおじちゃんって、かっこいいと思う。
221名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 10:33 ID:TYYiS11q
小学校 天才バカボン 東大一直線 ブルートレイン
中学校 がきデカ BCL 学園ドラマ
高校  漫才ブーム あばれはっちゃく 田村正和
大学  地上げ 初代ファミコン ドラゴンボール

その後・・・
ケータイ ジベタリアン 茶髪の幼稚園児 わけが分からん・・・
222名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 21:27 ID:Qz0KbCJD
切手収集はいないのか?
223名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 22:00 ID:b5j4LY+t
>>222
小学校5.6年生頃流行ったね。交換しあったりしてた。
シートで買って、写真用のアルバムに貼ったり。
切手用のピンセットで丁寧に扱って。シート以外のヤツね。
切手屋さんもあちこちにあったけど、今は全滅。
なんか本もあったね。価値がかいてある本。
今はよくわからんが。懐かしいね。
224名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 22:01 ID:ldxFhede
>>218
トゥーリア
>>221
BCL

・・・・・・   って何  
225名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 22:21 ID:sVpaUbb1
>>224
あんたも当時の事情を知らないなあ。
海外短波放送を聴いて、手紙を出すと、絵葉書みたいなのをくれる、あれがBCL。
ラジオ・オーストラリアに狂っている香具師が学年に1人はいたよ。
226名無しさん@毎日が日曜日:04/03/23 22:32 ID:b88fomlV
>>224
トゥーリアは六本木のディスコ
当時バリライトシステム
(コンピュータにより音楽にあわせて光線を制御するシステム)
が天井から落ちてきて、あぼーんになった店。
227名無しさん@毎日が日曜日:04/03/25 18:17 ID:PJXaq5EO
そんなのあったのか。田舎もんだから知らなかった世。
今じゃディスコって言わずクラブって言ってるもんな。べたなギャグでデスコとか
言ってたけど漏れの周りじゃそんな奴いなかった世。
228名無しさん@毎日が日曜日:04/03/26 21:34 ID:LSFkT2tJ
落選通知が2つ来たぞ。
ちくしょー。
安定して、まあまあの給料がもらえて、快適な職が手に入ったらなー。
基地外やDQNと一緒に働くのはいやだ。
229名無しさん@毎日が日曜日:04/03/26 21:45 ID:JreahrXf
漏れも正社員じゃない。
230名無しさん@毎日が日曜日:04/03/27 01:04 ID:g/h2p5/A
芸スポ速+みたら…漏れの後輩、自殺してるやないか…
231名無しさん@毎日が日曜日:04/03/27 01:30 ID:5sXRjDPg
この歳で正社員になれないって終わりだね
俺、もう自分の人生に幕引きの時かも
どの道苦痛しかない未来
さようなら
232名無しさん@毎日が日曜日:04/03/27 08:37 ID:7d9pMndJ
何がどうなるかわからんよ。
233名無しさん@毎日が日曜日:04/03/27 22:35 ID:ezo8+ABS
>>230
誰?
234名無しさん@毎日が日曜日:04/03/27 22:36 ID:Y5kY07Kp
今日の全員集合は良かった
235名無しさん@毎日が日曜日:04/03/27 23:09 ID:g/h2p5/A
236名無しさん@毎日が日曜日:04/03/27 23:13 ID:g/h2p5/A
>>234
当時の映像の中で、会場のガキ達が大笑いしていたけど
あの笑い声って漏れらの世代だよな…
237名無しさん@毎日が日曜日:04/03/28 01:37 ID:aAdsbi3u
東村山音頭 電線音頭 夏目雅子主演西遊記
238名無しさん@毎日が日曜日:04/03/28 06:46 ID:BWrd9Urr
ムー一族 ザ・ベストテン カックラキン大放送
239名無しさん@毎日が日曜日:04/03/28 07:13 ID:OgHaCrrb
カリキュラマシーンって知ってる?
240名無しさん@毎日が日曜日:04/03/28 07:47 ID:BWrd9Urr
砂糖蛾次郎
241名無しさん@毎日が日曜日:04/03/28 07:51 ID:BWrd9Urr
カリギュラマシーン
242名無しさん@毎日が日曜日:04/03/28 07:53 ID:OgHaCrrb
チャラララチャッチャッチャッチャラ
243名無しさん@毎日が日曜日:04/03/29 08:27 ID:eJkInuov
昨日は花見だった。世間には何も問題の無さそうな人が多いと思うのは気のせいか。
漏れも他の人からそういう風に見られたのか。
244名無しさん@毎日が日曜日:04/03/29 21:31 ID:Tz1xxBhJ
いま取引先の花見会場から帰宅
しんどかった
疲れた
245名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 12:39 ID:h2zk1S4x
新年度書き込みアゲ
246コロコロ:04/04/02 13:53 ID:Z6JaEE1L
名探偵カゲマンって知ってる?
247名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 19:50 ID:BjGT8okx
>>246
知っているよ。
1976年の「小学四年生」に連載されていた。
なぜ眼鏡を外した顔を人に明かせないのか、最後まで理由が分からなかったけど、山根青鬼自身、考えていなかったんじゃないの。
248名無しさん@毎日が日曜日
>>246
知っているよ。
1976年の「小学四年生」に連載されていた。
なぜ眼鏡を外した顔を人に明かせないのか、最後まで理由が分からなかったけど、山根青鬼自身、考えていなかったんじゃないの。