【駄目】この問題解いてくれ。【わからん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MICHAEL
 81個のボールがあり、そのうちの1個だけ重量が違います。
 その重量が違う1個のボールを、天秤(てんびん)を使って探してください。
 但し、天秤は3回しか使えないとします。
2名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 20:13 ID:XGRybhcq
3名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 20:13 ID:JXSEmEBX
 糞と思うなら解け馬鹿
4名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 20:14 ID:Fxglh1ua
>1
オマエ何歳だ?
いい歳こいて2chでスレ立ててご満悦か?
5名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 20:15 ID:rHv99Baf
4回の間違いでは?
6名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 20:16 ID:bvuvBshn
    (゚Д゚) (゚Д゚)
   (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ???????
   (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)
(゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ??
7名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 20:17 ID:JXSEmEBX
 屑ばっかりやな無職の人間なんて。
 お前らに期待した俺が馬鹿やった。
 ごめんね♪
 
8名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 20:20 ID:qYExzqiw
糞スレたてる天才だもんね >1
9名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 17:01 ID:EJY83NQr
答えが気になるからage
10ゆか:04/02/18 17:23 ID:lkZaPqLI
4回じゃねえのか?この野郎!!
11名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 17:23 ID:GsCFpVDV
40個づつにわけて一回天秤にかける。
そこで釣り合ったら、残った一個が該当ボール。
12ゆか:04/02/18 17:25 ID:lkZaPqLI
最低でも4回やんなきゃ無理だって
13ゆか:04/02/18 17:26 ID:lkZaPqLI
>>11

プw
14名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 17:27 ID:3961AutT
そこを3回で出来るのが1の凄いトコだよな
15名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 17:28 ID:3961AutT
まあ俺は全然わからなかったワケだが_| ̄|○
16名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 17:35 ID:/Z65kT5b
81回使えばいいんだよ。
17名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 17:44 ID:tkZrCL5z
@81から1個とって40づつに分け天秤にかける
釣り合えば除いた一個が答えのボール
釣り合わなければ
A片方の40を20づつに分け
天秤にかけ釣り合えば残された40の中に目的のボールが
釣り合わなければ今20づつに分けた40のボールの中に
目的のボールがあることになる
B片方の20を10づつに分けAと同様に
どちらに目的のボールがあるか調べる
この段階でボールは10個に絞られた
18名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 17:46 ID:tkZrCL5z
当たりが出たんだよ
あと二回サービスしますって
19名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 17:47 ID:tkZrCL5z
絞られたボールは20個だったな
20ゆか:04/02/18 17:49 ID:lkZaPqLI
>>17
そんなんじゃ4回でも無理だなw
21ゆか:04/02/18 17:50 ID:lkZaPqLI
27個で分けるんだよ
22名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 17:51 ID:GsCFpVDV
アインシュタインボールパズルの変形じゃん。
>>13で大正解なんだよ。
23名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 17:57 ID:tkZrCL5z
天秤に40個と41個のせます
乗せ方は自由でいいでしょ
一個づつ両皿に交互に載せていきます
その度に釣り合うはずなんだが・・

これで一回で41個まで絞れる
二回目で21
三回目で11
ただし確立的に平均して・・
11で縁起がいいから終了
24名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:00 ID:GsCFpVDV
>>21
そんなことは皆知っているんだよ!
しがない日々の生活の憂さ晴らしに、ダメ板で天下をとってささやかな
満足や優越感を得ようという、卑しい根性が見え見えですな。
25ゆか:04/02/18 18:00 ID:lkZaPqLI
>>23
アホ

アインシュタインボールパズルのモデル論とそれに基づ く解の自動生成

みかけ上は区別がつかないボールが N>2 個与えられている.
そのうち一個だけが, 他のボールと重さが異なっている.
天秤を使ってそのボールを特定し, かつ軽いか重いかも検出せよ.
ただし天秤の使用回数は高々 n 回までとする.
これがよく知られたアインシュタインボールパズル(EBP)である.
N=12, n=3の場合が典型的な例である.
~~~~~~
26名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:02 ID:tkZrCL5z
天秤に乗せる前にばねばかりでボールの身体測定をします
基準に合わないボールは入隊できませんからはじいておきます
基準に合わないボールは一個のはずなのではじかれたボールが
答えです
身体測定に使ったエネルギーはちょうど天秤三回使用分です
27名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:04 ID:tkZrCL5z
天秤に乗せる前にばねばかりでボールの身体測定をします
基準に合わないボールは入隊できませんからはじいておきます
基準に合わないボールは一個のはずなのではじかれたボールは
高々一個でそれが答えです
身体測定に使ったエネルギーはちょうど天秤高々三回使用分です
鼻高々ですね
28ゆか:04/02/18 18:06 ID:lkZaPqLI

プw
29名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:07 ID:EJY83NQr
無職・だめの実力は所詮この程度か・・・
30名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:09 ID:7Ce/uX22
>>25

>>22の誤爆?

>かつ軽いか重いかも検出せよ.
この部分も>>1とは違うな。

結局、>>1の問題の解は不能ということでいいの?
31名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:10 ID:3961AutT
さて、そろそろ1に解説してもらいたいワケだが
32名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:10 ID:tkZrCL5z
そんな誰でも勉強すればわかるようなこと
自慢げに披露しておまえはスネオか
33名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:11 ID:QCwBv5mE
公務員の判断推理か・・・・・。
34名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:13 ID:tkZrCL5z
天秤を0.1回づつ使っていけばいいんだよ
35新入り:04/02/18 18:18 ID:FqpbbbOl
>>1は数学板の住人か?
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1076862490/399
こんなレスがあったが。
36名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:20 ID:tkZrCL5z
答え 探せませんでした

でいいんじゃないの?
37名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:22 ID:3961AutT
>>36
俺もそれでいいと思いまふ
38名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:22 ID:tkZrCL5z
>>29
お前の言う実力とはもちろん応用力のことなんだろうな?
さあ応用してみろ
39名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:27 ID:umhirOHz
CRIMSON ROOMの脱出方法を教えて
40名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:27 ID:3961AutT
応用?オウヨ!














申し訳ありません
41名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 19:06 ID:YO/Z0b8w
>27個で分けるんだよ
これだと4回かからない?それに重いか軽いかあらかじめわかってないと。

昔パズルの本に載ってた回答で「荷物を降ろすまでを1回」と数えるなら
2回でいいってのがあったけど、そんなズルじゃゃないのを期待したい。
42名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 19:34 ID:AEWY+mP1
だ〜か〜ら〜
4回の間違いだって
3回じゃ不可能。
43名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 19:49 ID:wbkzVBlr
重量がどんくらい違うかが問題だな。

1kg違えば天秤なんぞ使わんでもわかるんだが・・・
44名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 20:05 ID:/k7nUBoz
ここは公務員受験者のスレか何かで?
45珍法使い ◆DAME/49CnU :04/02/18 21:41 ID:BqZuFAFb
天秤に、ふりがなを打っている時点で痛々しいな・・
46珍法使い ◆DAME/49CnU :04/02/18 21:43 ID:BqZuFAFb
ぶっちゃけ、就活の女子大生は萌えるよな・・
47珍法使い ◆DAME/49CnU :04/02/18 21:44 ID:BqZuFAFb
それより おまいら・・
>>46はどのスレへの誤爆か解いてくれ・・
48たほいや:04/02/18 22:23 ID:puD0mBzU
>46
禿同
リクルートスーツ萌え〜〜
49名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 11:59 ID:4pvHIBWA
回答待ちage
50ダメおやじ:04/02/20 12:03 ID:hX1nPnXv
3つにしぼって気力で見抜く。
51名無しさん@毎日が日曜日
まず天秤にボールを1つ持っていく
片方の皿にもう1つボールを持っていく
この時点で天秤一回

もって行く過程で、重さに違いがあれば、どちらかが目的のボ−ルなので、
あと2回天秤を使えばすぐわかる(合計3回)

もって行く過程で、重さに違いがなければ、その他が目的のボ−ルなので、
あとは天秤に持っていく前に重さをチェックして、違いがあったらそれが目的のボール。
確認のために2回天秤を使って完璧(合計3回)