昭和55年の無職、語り合おうぜ。パート6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
1980年生まれで無職、フリーター、ヒキな方々が集い語り合う5本目のスレです。

パート2 http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1059202982/-100
パート3 http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1065083886/
パート4 http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1068976994/
パート5 http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1073297658/
2名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 17:25 ID:FkUY1yYj
2だれもとらないのかよもういいや
3山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/11 17:27 ID:Vs/75KC8
>>1
グッジョブ!
                  __
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,    
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\ 
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `'    ∧∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (・∀・ )  
     `~''''===''"゙´        ~`''ー'ー(  )ゝ  
                           くく,,
4名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 18:41 ID:7TXPwBSF
>>1
乙!
5名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 18:44 ID:CwyjVYTG
>>1 乙〜

一応関連スレとして年代別板の55年(1980年)スレ貼っておくよ。
こっちはまともに生きれている人がほとんどなので鬱になる可能性大だが。。
【 1980 】PART 11
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1076197936/
6名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 18:51 ID:fIGTTHNW
おつ。
7名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 18:57 ID:a6qIDwzk
>5
見てみたけど今のところ似たり寄ったりみたい(w
8名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 19:10 ID:E1/bxS9f
>>5
大差ないよ。
95:04/02/11 19:18 ID:CwyjVYTG
今の所はここと変わらないけどたまに↓みたいな事を平気
で書き込まれたりするから注意が必要です。。

470 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:03/11/28 22:32
大学卒業して普通に就職できて普通に働いて普通に彼氏いる
私は幸せなんでしょか・・・・仕事ストレスたまるけどね!!

学生のころはよかった一人暮らしでつが社会人になった今は
ご飯作ってくれる母のいる実家のほうがいいと思う今日この頃でつ。

ところでみんな給料どのぐらいもらってまつか??
私家賃、光熱費を払ったら自由に使えるお金が13万程度しか
ありません。冬のボーナスは30万いかないぐらいだし。。
10名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 19:40 ID:a6qIDwzk
>9
その女の子は普通だから
就職すればきっと君もそれくらいにはなれるさ・・・

11名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 19:59 ID:/DYDe2/I
>>1
otu
12名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 21:36 ID:St4q+sK8
>1


>自由に使えるお金が13万程度しかありません

「 程 度 し か 」ときたもんだ。
涙が出てきやがるな…。
ホント自分がダメなんだと思い知らされる_| ̄|○
13じゅりー ◆EtDBNAuDt. :04/02/11 21:46 ID:hvArxkfZ
ああ、書類選考のメール送信の結果が気になってたまらん。
でも心のどこかでは落ちていてくれと思うとことも・・・・。

最近母親の態度が激変。
今まではオレに話しかけるときは必ずと言っていいほどキレ気味な
感じなんだが最近はやけに優しくなっている。しかもいきなり
変わったからなんかキモい。
14名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 22:25 ID:Byz8mxlX
就職か バイトか 悩む
ダメだな 漏れ
15名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 22:44 ID:6ljQqzCR
悪いことは言わん。
就職しろ。
そしてよほどヤバイ所でない限り数年耐えろ。
そうすればこんなスレには用がなくなるはずだ・・・・
そして帰ってくるんじゃないぞ?
もし、ちょっと疲れたら寄ってみるくらいにしとけ・・・・
16名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 22:45 ID:/lLMz7B+
あえdrxじゅgxgtrxっもうだああああああめぽ
17名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 23:04 ID:bZjck34p
56年3月生まれなんだけど参加してもいいですか?
56年の方見ても、学年違うとかなり事情が違うんで。
18名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 23:33 ID:glvuYrcA
>>17
無職、ダメ人間ならOKさ
煽りは逝ってよし
19名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 23:38 ID:FRM8g+De
>>1
otu
>>17
いいよ。同級生だし。
20名無しさん@毎日が日曜日:04/02/12 00:27 ID:45gvsx71
前スレ初めて1000GETしちゃいますた。すんません

とりあえず就職決定な予感。ただし月給14.5マン。
何もしないよりマシか?
21名無しさん@毎日が日曜日:04/02/12 00:35 ID:nFM2L8rb
>>20
マシ。
22名無しさん@毎日が日曜日:04/02/12 01:27 ID:E/AoTyPy
>>20
ビックリするほどユートピアと連呼してしまうほどマシ
23カブキロックス:04/02/12 01:40 ID:hZX3NNEX
付属校に入って大学まで勉強するのが苦になった高1の頃から未来が見えなくなった。
何も目標がなくなって惰性の毎日がずっと続いてる。
基本的に音楽好きだけど、ゲームに携わる仕事とかもしたかったな。
やりたいことはいっぱいあるのに仕事と直結しないという現実とのギャップ。
学生時代はそのギャップに苦しんでた。
みんな器用に楽しんでるけど学校の勉強だけでアホな俺はいっぱいいっぱいだった。
俺からするとみんなバイトしながら就職活動したり資格の勉強したりすごいと思う。
中学時代でさえ、塾だけで精一杯だったから部活やめたり3教科以外成績悪かったし。
俺が無職なのも1つのことしかできないからだと思う。
1つだけに絞ればそれを極める自信はどこかにあるんだけど、
やっぱり保険を求めたり不安になったりするよね。

マジで自分不器用だなぁ...。
24名無しさん@毎日が日曜日:04/02/12 01:45 ID:+WVY33Y/
お前らのバイタリティを37としたら、
俺は1だ。
だから何だと言われても困る
2520:04/02/12 02:19 ID:45gvsx71
やっと重い腰を上げたよ。
去年卒業して就職したんだけど、2ヶ月で辞めちゃった。
いきなり飛び込み営業の日々で鬱りそうだった。

どうせでかい会社なんてもう無理だから、給料安くても好きな仕事をすることにしたよ。
26名無しさん@毎日が日曜日:04/02/12 02:53 ID:Qo/FNW7M
好きな仕事ができるだけでも幸せだろうなぁ…
27じゅりー ◆EtDBNAuDt. :04/02/12 14:32 ID:tKuDcaiK
・・・・・・・なんてこった。
もう返事が来ちゃった。しかもメールに色々質問事項がたくさんあるよ。
その職種(技術職だけど)を希望した理由とか・・・・10項目もある。
28じゅりー ◆EtDBNAuDt. :04/02/12 14:39 ID:tKuDcaiK
緊張してきたからメシでも食いにいこ・・・・
29名無しさん@毎日が日曜日:04/02/12 15:40 ID:iuOCL/G5
好きな仕事ができるだけで十二分に幸せ者だよ。

>>24
みんなが37で、>>24が1なら、私は4くらいかな。
いや、特に数字に意味は無い。そう感じただけだ。

>>27-28
10項目か。内容にもよるけど、
1つや2つは返答に困りそうな質問がある予感w
30名無しさん@毎日が日曜日:04/02/12 22:48 ID:3B+8Tl6S
今日受けて来たところ、確率1/30だとさ(単純計算で割ると)
面接官さん、こっちから聞かなかったけど、面接者の
数字言ってくれてどうもありがとう。

宝くじなんぞ、一生当たらないでもいいからこっちを当ててくれ。。
31名無しさん@毎日が日曜日:04/02/12 23:34 ID:LsVlhcI3
今日はバイトの面接に行って来た。
まるっきりの無職からぬけだせるか…
32じゅりー ◆EtDBNAuDt. :04/02/13 00:05 ID:Wc5LNGQN
この時期バイトはちょっと精神的にしんどいよな。
大学4年のやつらは内定でて辞めることを店長に言うから
就職浪人とういう名目でバイトをしているオレのところに
「決まったのか?」と質問されると・・・・鬱

既に面接とか経験してる人に聞きたいんだが、「最後に質問ありますか?」
と言われて何について質問している?
聞くことなんてねえー。離職率聞いてもな。。。
33名無しさん@毎日が日曜日:04/02/13 00:39 ID:pc8XktOL
>「最後に質問ありますか?」
これ悩みどころだね。

別にないけど聞かなくちゃと思い、あせりにあせり、
「雇用保険に入ってないようですが‥」、
といったら、
「やめるつもり?」と返されたことある‥

その面接以来、面接行ってないっす。
34名無しさん@毎日が日曜日:04/02/13 01:03 ID:aTNgKYvN
面接の最後に質問をする、というのはあなたがその会社に興味を持っているかを示すものです。
質問なんてねーよ、とか言っちゃダメ。
どうにか自分がその会社に興味を持っているっぽい内容の質問をするといい。
例えば、「御社は×××という事業分野に参入するとお聞きしたのですが、
今後の展開としてはどのようなものになるのでしょうか?」とかさ。
こんなに堅い質問じゃなくてもいいと思うしな。
その会社を受けたということは多少なりともその会社に興味があるもんだろ?
自分の会社に興味がないとしか思えない人を採用はしないもんさ。
その会社を受けた理由とかとは別のことを聞いてもいいんだよ。
社長とかの幹部クラスの人は会社=自分みたいに考えてる部分もあるから
面接で幹部クラスが出てきたら特にそういうことは重要よ。
もう既に頑張ってると思うけど、頑張ってな。
35名無しさん@毎日が日曜日:04/02/13 01:12 ID:fWgH5faK
おーあたらしくたったのですな。
36じゅりー ◆EtDBNAuDt. :04/02/13 01:22 ID:Wc5LNGQN
>今後の展開としてはどのようなものになるのでしょうか?」とかさ

イタダキ
そのまんま質問しよ。
会社の展開か・・誰もが知ってる某大手グループの中小下請け会社だからなぁ。。。
37名無しさん@毎日が日曜日:04/02/13 02:48 ID:pc8XktOL
>今後の展開としてはどのようなものになるのでしょうか?」

漏れもイタダキ。
ま、漏れは零細ばっかり受けてるから聞きにくいんだけど。
38名無しさん@毎日が日曜日:04/02/13 05:59 ID:2UEvTLbX
この前面接に行った時に、何か質問ありませんかって聞かれて、
何か言わないと興味薄いってことでマイナスだと判断されるって分かってたけど、
余計出てこなくて、三回くらい聞かれたけど、繰り返し聞かれたので更に
混乱して、結局何もありませんって言っちゃって不採用だったよ。

これから受ける人たち、気をつけてな?
39名無しさん@毎日が日曜日:04/02/13 16:31 ID:20dRR2Q9
相手を困らせてしまいそうな質問ばっかり思いつくんだよね・・・で聞けない。
40名無しさん@毎日が日曜日:04/02/13 19:35 ID:aTNgKYvN
>>39
例えば?
ちょっとここに書いてみてクレ
41名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 00:01 ID:3vSfVc/i
ちきしょう!!なんで漏ればっかりがこんな目に会わなければいけないんだ!!!
・・・と思ったことはありませんか?漏れは最近(19歳からずっと)そう思っています。
漏れは小中高のときは(ry



















42名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 00:16 ID:rAi+o3e0
今日はバレンタインですね。
予定はあります?
43名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 01:22 ID:6m29x2fy
>>42
今日もある程度前向きに生きていこうと考えています。
44名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 01:28 ID:kufgWavR
好きに生きたらええねん

…ウルフルズの「ええねん」   いい歌だな
45名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 01:31 ID:3vSfVc/i
は〜〜〜今日もがんばっていきのびたぁ。
今日もハロワ行ってタメ年さがしてた〜〜〜。
タメドシOR知り合いは何人かいても仕事はあいかわずイイのナカタ。
ブルーむーんブルーでつ。
でもぜってーがむばりまつ。
46名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 01:52 ID:P3ntoMB7
>>42
特にはございませんが、世の中いつ何がおきるかわかりません。
昨日がだめなら、今日もだめなどいいきれるわけはありません。
人事はつくしたつもりです。
早起きし、何事にも対応できる備えはおこたりません。
47自殺希望者:04/02/14 03:11 ID:oQJMm69p
世の中いいことなんてない。
あるのは苦しみだけだ。
そういう人間がいることをおぼえておき。
48名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 03:48 ID:ocmJZTgu
昨日職安で紹介してもらったとこに電話して
面接の日程決めてもらおうと思ったら、担当者入院だって。。
しかも電話に出たお兄さんが、やる気ゼロ。
大体七回くらいコールしてんのに「おまたせしました」もなしだよ。
面接すらできないよ。
てゆーか早くしないと貯金なくなっちゃうよ!
入院したならしたでなんで代わりの担当決めないんだよ。
こっちも結構生活かかってんだからさー。。
マジで頼みます。早く担当の人が退院しますように。。。
49名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 07:33 ID:GBTQ6Ea3
>>42
家族から残念賞のチョコを貰う予定です
50山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/14 07:39 ID:6qgrm3/E
こんな時間まで起きてしまった・・・
んっ!?今日は男のレベルがチョコの数と比例する日ですな・・・

まぁ今年もママソからサクッとクールに1ッコGETとイキたいところだが・・・。
ここで親から「仕事は!?」という超難問が出されるに100万ペソ(最近のログから答えを探しつつレス)

今後の展開としてはどのようなものになるのでしょうか?」←うほっ!これ最強!
これを3〜4回言えばw・・・さてそろそろ寝るかな
51山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/14 07:54 ID:6qgrm3/E
あぁっ!!>>49とレス被った!!!しかもオレ馬鹿丸出し!!
ちくしょーしかも「家族からの残念賞」イイ言葉じゃないか
オレも物事もう少しそういうような目で見たいよ
とりあえず
>>50の山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c ←コイツ無かったことでお願いします
52名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 09:57 ID:sGq1v3gK
恵まれない人たちのためにチョコたくさんもってきたんで、食ってください
         ■■■■■■■■
         ■■■■■■■■
   ∧__∧  ■■■■■■■■
   ( ´・ω・)  ■■■■■■■■
   /ヽ○==○■■■■■■■■ 
  /  ||_ | ■■■■■■■■
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
53名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 11:37 ID:WSutRVtv
去年、新卒で入った会社を半年で辞めました。
営業だったんだけど、すごいキツくて。
生理止まるし。鬱になったし。
女の子がやる仕事じゃねぇーって思って辞めました。
付き合っていた1つ上の先輩には辞めた途端フラれるし最悪です。
今はハロワ通って就活頑張ってるつもりだけど全然ダメ。
今日はバレンタインだね。
これからパパにチョコ作るんだ〜。
54名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 12:40 ID:J6302Xhn
>>52
つ( ´・ω・)
55名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 13:06 ID:8/890ezK
今日我が家に神棚がやってきました。
56名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 13:10 ID:P3ntoMB7
>>52
つ■ アリガd
57遊佐続光 ◆wwG8nWabGk :04/02/14 19:14 ID:M4bqVXgz
警視庁警察官一類採用二次試験行ってきました〜。
腕立て伏せ30回もできるかゴルァ!
腹筋30回は何とか出来たけどきついぞゴルァ!
こっちは体がなまってるんでぃ!

というわけで結果発表は2ヵ月後です。
それまでは名無しに戻るんでアデュー(^^)/~
58名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 19:35 ID:crA6UDc+
早生まれです。
24歳になっちゃった・・・いーやーだー!!
この年齢は一つの壁だな・・・
大学生で言えば2浪、ギリギリ若者のラインだ
59名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 19:36 ID:hZUDvXWV
一生に一度でも異性とつきあえたヤツは羨ましい
万が一つきあえてもこの年で初めてなんだなんて言えないだろうよ
無職でオマケに何のトリエもないし、もう何もかも疲れた...
60名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 21:18 ID:zhHb4y1y
燃えたよ・・・ 燃え尽きたよ・・・ 真っ白に
61名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 21:27 ID:P3ntoMB7
今日チョコ買ってたべましたが何か?
62名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 21:37 ID:hZUDvXWV
チョコはなぜか毎年もらえるんだ、工房の女に
今クッキーを作ってるから明日まで待てとのこと
友達もいない漏れにとって唯一の希望の光
大量生産の残りをくれるんだろーがな
さすがにママソはチョコくれなくなった
パパソはいつも会社から幾つか貰ってくる、完敗っす...
63名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 21:50 ID:70oazKs1
今日パパソと友達にチョコ買って来た。
パパソにはもうあげたけど、友達にはまだあげてない。
あげるか微妙。。。。
64名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 23:41 ID:b4JKpPjh
>>59
同士よ〜 お互い辛いなー

>>63
ちょーだい
65名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 23:49 ID:udNTFW16
恋人ができるんだったら一生董貞でもいいや。
66名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 23:50 ID:P3ntoMB7
>>63
つ クレ
67名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 00:11 ID:RIh6d1ck
>>57は試験官の前で腕立てしたのか…乙
おれは去年公務員試験に落ちて以来立ち直れないままでいるよ。
なんとか今年中に就職きめなきゃならんけど正直いって試験は二度と受けたくない…
DQN企業の営業? それとも公務員試験にリトライ? (゚ロ゚;)ハッ。っていうこのスタンス。
試験に落ちた事でダメ度がUPした気が。>>57の健闘を祈りまつ
68名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 00:35 ID:4x1Oga/0
>>64>>66
はい ( ・∀・)つ■■

その友達というのは昔好きだった人なんです。
彼女できたとかで失恋しちゃったんだけど、今も好きかも知れない。
何とも思ってなければ、躊躇なく渡せるしね。
なんか、彼女に気を使ってしまっていつ渡していいのかわかんないってのもある。
69名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 01:08 ID:qoCTikCC
>>67
俺も去年は大学院入試に落ちてかなりへこんだが
なんとか立ち直って就活した。
また就活でもへこみまくりの連続だったが・・・
70名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 01:18 ID:8WUDPRdv
モームスの紺野あさ美さんが好きだぁ!
世界中の女とヤりまくれるのと、紺野さんとセックルなしでもいいから永遠の愛を誓えるなら、迷わず後者を選ぶ

>>65の言いたいことは極端に言えばこーゆーことだろ?
例えがキモイがオレの趣味だから気にするなwww
71名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 01:35 ID:h8NYODpg
>>67

陰に行きたいなら遅くない、行け!
72名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 02:26 ID:9JTeKySx
私、紺野あさみに似てるって言われる・・
73名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 02:54 ID:QK8RlbTS
>>70
漏れなら迷わず前者を選ぶ。
74名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 03:41 ID:kN9CHgiP
>>67
漏れも公務員の落ち武者だが、もう受ける気はせんよ。
どうしても克服できない科目があり、去年の3月にはだめだと思っていた。
他の科目でカバーも考えたが、その科目を心にいつもひきづっていて
切り替えることができなかった。数度の試験はどれも一次敗退。
受ける前からわかっていてつらかった。
今思うと大学現役でおちたとききづけばよかった。
もう2度と受けたくない。
今就職活動中。

あの科目数、あの受験者数、受かる奴はエリートだよな‥
75名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 09:24 ID:4r/cDUq2
>>53
女性で営業って、凄いな。
業界はなんですか?
漏れは口下手で内向的な性格だから、営業は絶対無理ぽ。

76名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 13:33 ID:hOSDpVx2
>>75
アパレルとかなら女性の営業多いよ
77名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 13:49 ID:ZYUXvQC/
営業はホント合ってる人じゃなきゃダメだですな。
あれは吐く。ストレスが溜まり過ぎて吐くよ…
悪い事は言わない…興味がなかったら止めなさい_| ̄|○
78名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 14:32 ID:8WUDPRdv
接客業ですら吐きそうだからオレにはムリだなwww
79名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 18:16 ID:LnbUUzQ4
女性なら事務職ってやつがあるが
男は営業以外どうしろと…
漏れは事務職で書類出したが、まぁ向こうは
「こいつ男のくせに事務応募しやがってるよ」
とか思われてるんだろうな
80名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 18:43 ID:i82T+XGb
今年入って7つ落ちた・・・俺に仕事させてくれる人なんて居るのかな。
もうマジ駄目かも知れない、体も弱いし金も無いし・・・ハァ。
みんな頑張ってな。
81名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 20:26 ID:YClAES3b
しにたい
82名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 20:32 ID:HJ0sAWRx
いきろ
83名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 21:58 ID:UUZXv3VS
>>78
禿同。

就職できないしとりあえずバイトと思ったけど年齢的に中途半端だな。
若者(大学生、フリーター)のバイトに応募するには年とりすぎてるし
定年退職者や主婦中心のところも相手にされないだろうし。
学生と一緒に働いたら間違いなく反面教師にされるだろうな。
84名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 23:28 ID:gj65FSKI
>>83
年取りすぎはない。バイトしてみたら
夢追いやダメ人間中心いろんなヤシいるから
学生、主婦、フリーター、リストラ者、定年者が
混ざり合ってる。こんな時代だ、
バイトという立場を雇う方はいいように利用してる
けど雇われる皆も利用してるんだ
85名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 23:41 ID:eBJ6bLLb
ホントは関係ないかもしれないけど、この年齢って
なんか死にたくならない?

十代の衝動的な自殺願望でもなくて、
中高年の現実的な自殺願望でもなくて、
なんか一区切りすんで、失敗したから死のうかなって感じで。

まあ俺は自殺する気はないし、死にたくもないけど、
ただ今死んでもそんなに嫌じゃないっていうか。
これから圧倒的に嫌なことが沢山あるのが分かっちゃてるじゃない?
人生に於けるシフトにおいて嫌なことの割合が圧倒的に増えることが
リアルに予想できてしまって、なんか生きてるのが辛いよ。

年齢関係なしに俺がそうだってだけなのかな、やっぱり。
86名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 23:53 ID:0ViNBC+G
そのまま寝てるうちに死にたい。
長生きはしたくない。生きてもあと1年くらいで充分。
これ以上辛い思いはしたくない。
87名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 23:54 ID:gDB0CUxL
>>83
逆だ逆。実際にバイトやってみたら
”あんなのにはなってはならない”と思うようになるぞ
88名無しさん@毎日が日曜日:04/02/16 00:04 ID:QUMIWFyT
就職なかなか決まらないからバイト探してるんだけど、後々につながる〜とかって考えちゃうと気がひけちゃうよな。

ちなみに資格もなにもないから接客業希望だから、ホームセンターとか雑貨屋でバイト探してるんだけどやっぱり周り若者ばっかりかなぁ・・・。
89名無しさん@毎日が日曜日:04/02/16 00:11 ID:zTTRvEw+
>>88
ホームセンターとかだと結構オバサンが多いよ。
まぁ、ウチの地域だけかもしれんが…
90名無しさん@毎日が日曜日:04/02/16 00:26 ID:PUVmWOGy
俺らもう若者じゃないのかなぁ…。
91名無しさん@毎日が日曜日:04/02/16 00:27 ID:mj/d+QWI
>>85
そうそう。
最近いろいろうまくいかない。だけど、昔は感じてた焦燥感も出てこない。
記憶力とか集中力とかがなくなって、自分も年取ったなぁって気がする。
今はこう、なんか、余生って感じ。そろそろお迎えこないかなって気分。
92名無しさん@毎日が日曜日:04/02/16 00:28 ID:5kIDovHL
>>88
若者ばっかりなんてことはないから安心汁。
まぁまだ23だろ。今は後々につながる仕事とか考えなくてもいいと思うぞ。
9388:04/02/16 00:34 ID:QUMIWFyT
レスありがとん。
内心焦ってるんだけど、焦りすぎないようにマターリとやっていきます。
94名無しさん@毎日が日曜日:04/02/16 02:15 ID:d6fASzPW
親の言いなりで我慢したり妥協したりしていい子で過ごすと
勉強ばかりで失敗もしないし女も知らないわでますますダメな人間になるんだな。
親が厳しくても反発してでも何かやっておくべきだった。
今じゃ従順通り越して無気力、おじいちゃんみたいな心境。
もう先が見えてるんだよね、就職して神経消費する毎日を送るか、
バイトしたりしてその内どっかでのたれ死ぬか。
うまくいくはずなんかないんだよね。
死ぬ勇気もないからお迎えが来るのを待ってるんだろうな。
でも後60年近くこうしてお迎えを待つわけにもいかんよね。
でもさぁ、もう何にも希望も楽しみもないわけよ。
まず金とは無縁だろ、同性ともうまくつきあえないし、
コンプレックスとか自己嫌悪で女なんか一生無縁。

自分でも支離滅裂なのは分かるが、もう世の中何にも楽しいことないじゃん。
95名無しさん@毎日が日曜日:04/02/16 02:24 ID:N/c4Ybm4
>>94
漏れと逆だな。
親に反発し、いろいろなことに挑戦したが、
どれも中途半端。
我慢したり、妥協を知らずに過ごしてきた。
もうエネルギーもなく、社会性のないままでどうしようもない。
96名無しさん@毎日が日曜日:04/02/16 08:25 ID:xPzG0+WO
>>95
俺もそんな感じ。少しは言うこと聞いておけば・・・と思ったが
離婚した親みてると言うこと聞いててもどうだったのかなぁって感じ。
どっちに転んでも上手くいかなかったんじゃねぇかなぁ。

なんつか、知らない方がいいことまで知って希望が無くなった…。
97じゅりー ◆EtDBNAuDt. :04/02/16 15:42 ID:IBLYJJ5L
就職活動してる人は順調かね?
オレはとりあえず書類選考の結果待ち。明日か明後日には結果が来る。
98名無しさん@毎日が日曜日:04/02/16 16:38 ID:DnUmKWIA
俺も公務員試験の落ち武者です
最近バイトも止めて、これから本格的に就職活動をはじめる予定です
けどなにからはじめていいのか
なりたい職業があるわけでもなし
ぼんやり生きてきたつけが回ってきたようです
精神的安定だったバイトも終わったので
これからココを拠り所にがんばっていこうと思います
ヨロシコ
99名無しさん@毎日が日曜日:04/02/16 19:49 ID:7nGbpEE6
>>97
ハロワ行って来た。
これってのがないな。
一個だけ申し込むことにした。

だいたい面接で落ちるよ。
質問の意図が読めなくてつれー。
今んとこ3だめ。のんびりやるよw

>>98
落ち武者、同士!ハロワの職業分類表をながめるんだ!
自分で考えても思いつかないよ。
ハロワで仕事検索しる!
100じゅりー ◆EtDBNAuDt. :04/02/16 22:30 ID:T+7n1G0h
質問の意図ってそんなにひねった質問されるのか?
たちえば?
101じゅりー ◆EtDBNAuDt. :04/02/16 22:32 ID:T+7n1G0h
質問の意図ってそんなにひねった質問されるのか?
たちえば?
102名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 00:05 ID:meMa5vcq
>>101
例えば‥

「野球やってたんだ。それじゃうまいよね?」
「阪神ファンなんだ。去年優勝したから?」

ってな感じ。後から考えれば長所と理由をきかれたとわかるんだけど、
言われた瞬間は固まってしまうよw

103じゅりー ◆EtDBNAuDt. :04/02/17 00:20 ID:9Ln6S9TK
最初から最後まで堅苦しいことばっか言わずにそういうこと言われたら
雑談と思って話していればいいと思うけど。
考えすぎ。


なんかモチベーションを維持できないし自分が何をやりたいのか
よく分からなくなってきたな・・・・・。
興味がある職を2chで調べると・・・・欝
104名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 00:27 ID:4cf8dN3V
朗らかに答えてりゃいいんだよ。
105名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 03:16 ID:hw0sBNcD
俺しかいない予感。
106山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/17 03:28 ID:rgHGwVSF
オレも居るよ♪
107名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 03:31 ID:cucaCuRd
私も居るよ
108名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 03:34 ID:bA/MSO+m
朗らかに答えて落とされた時のショックってでかいんだよなぁ。
あー。
109名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 03:37 ID:hw0sBNcD
みんな早く寝なさいよ・・・
俺はさっきまでコタツで爆睡してて汗ダラダラで目が覚めた。
シャワー浴びてからコンビニでカレー買って食ってるとこだ。
110山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/17 03:40 ID:rgHGwVSF
おれいつも夕方に起きるから明け方にならないと寝れないw
111名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 03:54 ID:meMa5vcq
松屋で豚丼たべてみた。
牛丼の味で豚肉だった。
ちょっとムリあるかも‥
112名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:07 ID:gHkLjAcc
なんか外国のビジネスマンじゃなくて
普通の街中で働いてるスタイルに憧れる
朝は遅くに仕事を始め、昼をしっかり取り
おやつの時間も満喫し、そして夜を楽しむ
そんなのって、素敵やん
113名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:16 ID:Yzbo9v46
はぁ・・・いまだれかいる?
114名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:16 ID:cucaCuRd
ずっと居ます
115名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:18 ID:Pv4nbDnf
>>112
日本でそんな生活を送りたいなら独立するしかない
116山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/17 04:20 ID:rgHGwVSF
今夜はなんか切ねぇ・・・
117age:04/02/17 04:21 ID:Yzbo9v46
独立と聞いて思ったんだけど
この年で独立かんがえてるひとなんているのかな?
俺はどうにか派遣の仕事でもみつけてから経験つんで
独立したいとか思ったことあるけど、実際無理そうだよな・・・
118名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:23 ID:Yzbo9v46
つーか名前のとこに「age」っていれてしまった・・・スマソ
夜中はいつも酒飲みながらこの板を眺めてるんです・・・。
で、明け方寝てる。
なんかすでに廃人だな俺。
119名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:25 ID:cucaCuRd
今、天使が舞い降りてきた。
120名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:28 ID:Yzbo9v46
>>119
どこに住んでる方ですか?
自分もたまにそういうもんがみえます。
121名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:29 ID:cucaCuRd
東北です。
早くねたいよ
122名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:30 ID:bA/MSO+m
無職っていうスレタイの割にまともな人多いんだなー・・・・
俺なんてまだ酒も飲めん・・・
123山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/17 04:33 ID:rgHGwVSF
独立考えてるよ。法律が改正されて日本でも賭博が解禁されたら
オンラインでパチ屋やりたい。まぁ大手のまぁソフトの段階でつまずく事になるけどw
124名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:35 ID:hw0sBNcD
とりあえず何で生きてんだかわからん
125名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:35 ID:Yzbo9v46
いやー・・・飲めない人はまだましだよ。
俺も酒はつよいほうじゃないけど、現実を少しでも忘れるために
酒のみまくって現実逃避してるよ。
おかげで見も心もぼろぼろ。肝臓もどんどん悪くなってくしね。。
無職生活はじめてから毎晩酒におぼれてるよ(昼間は寝てる)
まじでもう死にたいよ・・・。全然まともじゃないよ。
126名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:39 ID:bA/MSO+m
何歳まで夢あったかなぁ俺は。15・・・位までか。
そっから一気に落ちてすべてが止まった気がする。
ふと気付くと消防の頃の写真眺めてたりすんだよね。
アルバムは捨てられたから思い出の品なんて大して無いんだけど。
127名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:43 ID:gHkLjAcc
本当にしたい事
努力をすれば見つけられるのだろうかなんて
探す努力もしない俺は時々思う
そして今日も朝に寝て夕方起きるのだろう
夜になれば、このスレに来るのだろう
128名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:44 ID:Yzbo9v46
>>123
ソフトの大手の段階でつまづくってどういうことですか?バカでスマソ・・・

>>126
俺も小・中・高校のときは、のほほんとすごしてて
今思い返すとすごい幸せだったなー・・・とつねづね思います。
消防や厨房のころの卒業アルバムながめて思い出にふけることもよくある・・・
129名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 04:48 ID:bA/MSO+m
中学の時引っ越してからおかしくなったかな、親が離婚したり
高校は親の作った借金が原因で辞めざるを得なくなったり。
さらに辞めてすぐ始めたバイトで腰痛めてからは何も出来なく。
もう誰のせいにする気も無いけどやり直すには同世代とは差が開きすぎてる・・・
130山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/17 05:26 ID:rgHGwVSF
なんだか元気のないレスしちゃった・・・うほっオレもビール空けたが飲み足りない!
歩いて3分のコンビにまであえてマークルを使用!
飲んだらドライブ←これ最強!元気になる動画うpするよ

http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka0507.zip←何度もうpしてるけどおれが2ちゃんで一番笑った人
http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka0508.wma←これラウンジの中浦和が警察にイタ電かけてる音声さっきGET

>>128スマソ長くなる・・・
大手のパチ屋って100%上が朝鮮人(北も南も)!さらに横の繋がりが強いから日本人は入り込めない・・・
単純に日本のネット人口が今は6000〜7000万人!?
ネットをやるパチンコ人口は1000万人(国民の7分の1と計算してみる)
これを相手にするとなるとまずサーバーだけで10億は必要らしい・・・
酒のついでにコンビニの店員にコレコレ詐欺を試して10億GETしてくるw
131名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 08:12 ID:wIlsYCqF
話ぶったぎって悪いんだけど、ペットを飼ってる人っている?
昨日、兄貴が飼ってる猫が元気が無くて心当たりを探してみたんだけど
どうも、10歳という歳もあるけど兄貴と俺のストレスも感じて病気になってるっぽい

他の猫の病気が数年前にも同じ事であったけどその時も無職…鬱だ、病院連れて行きます…
132名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 10:49 ID:U9jXqcQn
>>131

うちもネコ飼ってる。
今まで20年以上ネコと一緒に生活してるけど、
人のストレス感じるほど敏感なのは初耳。
もし家のネコが私のストレス感じて具合悪くしてたら嫌だなあ…
133名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 12:37 ID:cQRA5Llz
家はハムスター買ってる。でもハム太郎は嫌い。
134名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 14:06 ID:qSl4CAuC
犬飼ってるけどストレスが伝染(?)することはないな。

漏れにとって犬は心の支え。
人間と違って無職でも軽蔑しないし。
135じゅりー ◆EtDBNAuDt. :04/02/17 16:03 ID:r/tb0oVu
書類の結果今日もこねーーー!
136名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 16:04 ID:NyI4Bnpb
また今日も夕方に起きてしまった
とりあえず7時に目覚めるまっとうな体に変えなきゃな
137名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 16:15 ID:CgSzILIF
>>136
はげどう
138名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 17:43 ID:3oAK/TR7
よく分からんがうちの親は卒業アルバムをどっかに隠す。
たまには思い出に浸りたいのに不可解だ。
139名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 17:44 ID:EQnwCbDR
さて、今日もネット三昧でダメ人間ぶりに磨きをかけた訳だが。




ホント…どうしようもないダメっぷりだな…俺 _| ̄|○
140名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 18:36 ID:bA/MSO+m
連続で面接に落ちると次どうしていいか悩むな・・・
俺としては全力で受けてるつもりなんだけどなぁ。
なんつかこう、積んできた物が無いと何を言っても理解されない
というか、ふぅん、って感じでしか相手に捉えてもらえないのが辛い。
141名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 19:11 ID:EreiWtoh
獣医さんとこから帰宅。命に別状も無くホッとしてたら寝てたよ・・
友達も同じ感じで割と同調とかするものか?と思ってたんだけど違うものなのかな。

いや、無い方が良いんだけどね…あんなのが二度もあったらもう立ち直れんわ_| ̄|○
142名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 19:27 ID:npYbSjBA
〉140
積んできた経験の無さってきついよね
就職活動の時に大企業受けた時
会社説明会の後一次選考として
全員の前で自己PRさせられたんだけど
(自分はそれで落ちた)
みんな趣味とか特技とかすごいんだよね
自分の自己PRするのが嫌で嫌でそこから逃げ出したかった
なんとか踏みとどまってやったんだけど
結局自分は趣味も社交性も無い人間ですってPRしただけだったw
143名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 19:36 ID:npYbSjBA
というわけで就職活動は失敗したんだけど
でもて引き篭ってても何も変わらないから
去年はバイトと資格の勉強とツーリングでも始めようと思って教習所に通ったりした。
免許はまだ取れてないけど資格は取れて(2級建築士)
またそろそろ就職活動するつもり
ただみんないいひとばっかで
バイト辞めて迷惑かけるのがすこし欝
144ハマーン ◆f3TwaW26Cc :04/02/17 19:38 ID:ep7D1ToI
みんなー

ちゃんと働いてる?

働いてない子はお仕置きしちゃうよ
145名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 19:50 ID:pa4dMKFy
>>144
おまえもな〜w
146名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 19:51 ID:bA/MSO+m
>>143
うーん、凄いなぁ・・・俺はその資格や免許取る為の金と病院に
通院する為の金が要るんだけどね・・・なかなかバイトが見つからない。
147名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 20:49 ID:d2hFaWDZ
今から勉強するとして
郵政一般と行政書士どっちがいいだろうか
両方の勉強はほとんどリンクせず同時進行もきつそうだ
郵政のほうが勉強らくだろうが行政書士の方が幅広い分野で就職できる
どちらをとるべきか悩み始めたら一日が終わった
148名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 21:49 ID:meMa5vcq
>>147
行政書士って独立目指すんでしょ?
郵政とはだいぶ開きがあるな。
性格によりけり。
149名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 21:56 ID:6t/Vgbyx
>>147

行政書士の方がいいだろ。
郵政なんて倍率高いから落ちた時のリスクもあるし
受かってからも良い仕事ではないって
150223:04/02/17 22:02 ID:g9LPZwjv
>>224
了解
151名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 22:07 ID:TVOR97cT
バイトやめるときって皆何ていって辞めてる?あと何日前くらいから辞める旨伝えてる?
やっぱ2週間くらいのがいいのかなぁ。忙しい所のバイトって辞めるっていいだしにくいよね。
即日電話で「やめます」とかいったらキレられるかなぁ。あと1日でバイト辞めたことある人っていますか?
そういうときってどうやって辞めるって伝えるんでしょうか。やっぱり電話?
返却物がある職場だと即辞めとかバツがわるそうだなぁ・・・。
152名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 22:11 ID:g9LPZwjv
>>151
やっぱりそのくらいじゃない漏れは大体一ヶ月前には言うよ
辞めるときの理由は嘘でも『就職するため』でいいんじゃない?
153名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 22:16 ID:HVZ9C9e+
>>151
契約書に書いてあると思うが辞める14日以上前に言うのが普通では
バイト辞めるのはもっと軽い気持ちでどぞ

1日辞めは自分に合わない、やっていけそうもないとかの理由で

バイト板逝った方が良かったかもね
漏れは前のバイト辞めてもう一ヶ月も無色
154じゅりー ◆EtDBNAuDt. :04/02/17 23:30 ID:RI7Xgq9j
バイトの契約書なんて見たことない
155名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 23:42 ID:+OCcyrUP
出来れば翌月のシフト組む前に言ったほうがいいよ。
そうでないと他のバイトにしわ寄せがきてムカつくことがある。
入ったばっかりなら戦力になってないだろうから即辞めても構わないけどね。
156名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 00:20 ID:gRwcTooX
またオクで余計なもの買ってしまったw
安いから元は十分取れていいんだけど転売はマンドクセ
157名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 03:12 ID:cOev52DQ
明日つーか今日は7時に起きなきゃなんないんだけど
いつもの夜更かしのせいで眠れない・・・困ったもんだ・・・
158名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 03:17 ID:/YaaoExv
就職の下調べでネット開いたがなぜかここにきてしまった。
はあ‥
159名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 04:32 ID:cOev52DQ
去年に内定もらった会社が2chでめちゃめちゃに叩かれてた。
2ch情報を鵜呑みにするのはアレだが内定断ってよかったと思った。
もともとウサんくさいなと思ってた会社だったしな。
160名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 04:42 ID:/YaaoExv
>>159
叩かれるってことは、知られた会社でもあるってことだな。

そういや、セミナーでいいなと思った会社が、
転職板でたたかれてたことあったな。
161名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 04:44 ID:cOev52DQ
>>160
内部からの叩きだったよ。
叩きなんか書かれてるってことは、内部か外部か知らんがロクな評判を受けてないんだろうな。
162名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 04:47 ID:5rvv3QbC
夢に一歩近付けそうな気がする。ま、フリーターにかわりはないが。
163名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 05:19 ID:cOev52DQ
>>162
おめでとう。
今まで頑張ってきたからこそ夢に近づけそうなんだと思うが、これからも頑張れ。
大丈夫、その気持ちがあればなんでもうまくいくさ。
164名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 07:11 ID:ESi1TnLr
よし!もう1度大学行って勉強しよう!!
と一瞬思い立ってものの・・・卒業するころは20代後半か。・゚・(ノД`)・゚・。
165面接担当者:04/02/18 11:28 ID:M1+qDB1f
割り込みスマソ

漏れは都内の小さい有限会社の面接担当者(28才)なんだが
20代前半の香具師が職を探す基準ってのはやっぱり小さい会
社は避けるのか?
もう3ヶ月も求人出してるんだが来るのはオサーンばっかり(一応経
験者だが)で若者はサパーリなんだな
ウチは未経験でも良いから若くてやる気のある人間を期待してる
んで、20代前半の香具師が応募したくなるような条件でもあれば
教えて下さい。
ちなみに業種はソフト開発
166名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 11:55 ID:8zJ4Us4Q
>>165
ハロワ行って求人見て、未経験可でソフト開発だと今から新しいこと勉強して・・・って感じになると思いますよ
今までの経験からできることを探すほうを優先してるってのもあると思います
167名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 12:06 ID:MxfAJwBz
>>165
職種的に取っ付きにくいのが第一

あと休みはどんな感じで取れるか
通勤が楽とか給料イイとか
未経験おkなら来ると思うけどなぁ
会社の規模はあまり関係ないよ 
むしろ小さい方が派閥や殺伐間感なくていいと思う。漏れは   
168面接担当者:04/02/18 12:53 ID:M1+qDB1f
レスサンクス

まぁ未経験者には敷居が高く感じる業種なのかな
実際には長年やってるオサーンよりも新しいことを吸
収し易い若者の方が技術の進歩についていけるか
ら年齢を重視したいんだよね。

東京(西寄り)で求職中の人いたらハロワで見つけ
てね。ネラー歓迎しまつ
169じゅりー ◆EtDBNAuDt. :04/02/18 12:59 ID:YMTrPC3W
>>168
ネットワーク業務やってます?
CCNPリーチでそっち系統の職探してるんすけど。
ソフト開発じゃ範囲外か。
170面接担当者:04/02/18 13:08 ID:M1+qDB1f
>>169

残念ながらネットワーク業務は請け負って無いでつ
最近は未経験者でも中途採用は資格を重視する会社
が多いみたいですね。
その手の会社は人身売買状態のトコも多い(資格有り
の方が売れやすいから)みたいですが・・・
171名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 13:44 ID:oraWQ/Qq
>>170
まったくその手の業種は無知なのだが
ソフト開発って具体的にどんなことするのですか?
172面接担当者:04/02/18 14:07 ID:M1+qDB1f
>>171

色んな仕事があるんで一言では言えないが、最近やった仕事で
未経験者にも分かりやすそうな物で言えば携帯向けのWebサイ
トを作成等がある。
その他は「ある特定の企業の中だけで使用するアプリケーション」
を作成する場合がほとんど。
自社オリジナルのパッケージソフトを作成している訳では無い
(そうゆう会社もあるが)
173名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 15:04 ID:GAuErZha
ソホしたい
174名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 15:27 ID:gRwcTooX
郵便局で住所と名前を書類に書くだけなのに2回も書き損じまったwww
今日は変に緊張したりどうしたもんだろう
いつもはこんなんじゃないのに
局員には完全にDQNだと思われてるよwww
175じゅりー ◆EtDBNAuDt. :04/02/18 15:53 ID:1w9/8coZ
今日も書類の結果こねー!!
たかが書類選考でなんでこんなに時間がかかるんだ
176名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 16:31 ID:id8g+cdR
バイト行ってきまつ
177162:04/02/18 18:05 ID:5rvv3QbC
>>163
ありがとうございます。
頑張ります!
178名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:15 ID:cHUXBKWp
>>174
俺もあるある。
変な汗書いて何度も間違う。
用紙だけ持って帰って家で書いてきたほうが安心だったり。
でもめんどいか。
179名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:44 ID:tO1VLTWT
あるあるある。私もそうです。
家の机で書いていると滞りなく書けるのに、
郵便局や銀行などで記述するとなると、
なぜか手に汗はかくし、周りの視線は気になるし、
誤字脱字もそうですが、字そのもののバランスも崩れる。
何でだろう…。やっぱり対人恐怖症なのかなぁ。
180名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 18:49 ID:caP14X9b
72 名前:水先案名無い人 投稿日:03/02/02 12:03 ID:SD3qdgRb
昨日、http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/2002.5after.htmlに行ったんです
そしたらなんか涙がめちゃくちゃいっぱい流れて止まらないんです。
で、よく見たらなんか「2002年5月後半闘病日記」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、他人の闘病日記くらいで普段流してない涙流してんじゃねーよ、ボケが。
所詮他人だよ、赤の他人。
なんか文章が妙に明るいし。知り合いの妊娠告白を心から喜んでんの。せつねーな。
「左足の小指の壊死部分が落ちた。これで4本指だーヤクザだー」、
とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、とても苦しそうなのになんでそんなに強いんだと。
闘病日記ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
病院の同室の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
医療ミスで主治医を訴えるとか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供なんだからもっと甘えてろ。
で、やっと落ち着いて読めるようになったと思ったら、
最後の行に5/22 20時17分 逝去、享年23歳とか書いてあるんです。
そこでまたボロ泣きですよ。
あのな、他人の死に涙するなんてのはきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
マヌケな顔して何が、嘘だろオイ、だ。
俺は本当に心から悲しんでるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間自分を問い詰めたい。
俺、薄幸の美少女に涙する自分に酔ってるだけちゃうんかと。
あまりのショックでボロボロの俺が今、自分の心の中での最新流行と言えばやっぱり、
ネタ扱い、これだね。
誰かが俺みたいな奴を釣るためにネタとして書いたことにする。これが理性の保ち方。
ネタ扱いってのは騙された悔しさがある。そん代わり哀しみが少なめ。これ。
で、さらに2chに「おまいらネタに騙されてやんの」とカキコ。これ最強。
しかしこれをすると彼女を愚弄しているという後ろめたさまで二重に伴う、隼の剣。
素人童貞の俺にはとても出来ない。
まあそんな俺ができることといったら、
せめて彼女の魂が安らかならんことを祈るだけだってこった。。・゚・(ノД`)・゚・
181名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 19:19 ID:WFrrEA8n
>>180
 。・゚・(ノД`)・゚・。
俺は、何て無駄に生きてるんだろう・・・・
182名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 20:27 ID:gRwcTooX
>>178-179
1回目は家族の名前を書くはずが自分の名前を書く、んで「もう1枚くらさい」
2回目は住所欄に名前を書いてしまい困って呆然とする
局員の姉ちゃんが「もう書けましたか?」と
「・・・すみません、もう1枚くらさい」
半ば飽きれ気味に「書けたら声をかけてくらさい」
窓口からロビーのテーブルへ逃げるようにして移動
曙ぐらいの発汗量で汗が額から垂れてきた
いまだかつてないほどテンパってたwww
183名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 22:02 ID:tO1VLTWT
>>180
日記読みました。それまで普通の日記が綴られている。
突然目に「逝去」の文字が飛び込んでくる。続いて「享年23歳」。
瞬間、理解できなかった。「え?」て感じ。
「苦しい」とかの言葉もなく、突然切られたテープのように終わってた。
泣く時間すら与えてくれなかった。「死ってこんなに残酷だった?」と思った。
自分と同じ歳だった人が、突然生命を奪われる。そんなのってあっていいのか…。
彼女が書いた最後の2行が、忘れられない。
他人の誕生日を祝って、笑っているのに、、、
「生」ってこんなに無力だった?「死」ってこんなに簡単に訪れるものなの?

私は無職で、希望もなくただだらだら生きてるけど、
「ただだらだら生きる」ことがずっと続くと思ってた。
「明日、あなた死にます」と神さまに言われるなんて夢にも思っていない。
本当の「死」はその宣告すらしてくれないのだろう。恐い。なんて恐いのだろう。
せめて、彼女が苦痛なく死に、これまで楽しい気持ちを味わい、
そして、あるかわからないけど死後の世界で安らかであることを祈りたい。
184名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 22:29 ID:96Qx4bbI
精神活動が停止したんだね。
185名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 01:33 ID:sew5MhlR
いわば漏れの人生そのものがトラウマ
186名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 02:20 ID:c8KmQv3o
そういえば中学の時クラスメイトだった子が、病気で入退院を数年間繰り返して
21で亡くなったなぁ。殆ど話したことはなかったけどショックだった。

私の父親は成人式の一ヶ月前に他界した。人の命って儚いよね。
187名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 03:06 ID:oaxnKSRM
同級生の死ってのはないけど、
最近、近所の同級生の姉ちゃんが焼身自殺した。
両親の離婚で悩み始めたらしい。
しかも、それをきっかけに別居中の父親がウツになって奥さん刺し殺した。

上京していて、電話で妹からきいてびっくりした。
両親の不仲なんて知らなかったし、姉ちゃん25,6だぜ。
あんな田舎でって気もする。ニュースでやってる世界じゃん。

自殺したとき家を全焼しちゃってもう家がない。
そいつんち小学校のころ行ったことあったし。まさか。
実家に帰ると、その場所に新しい家建て始めてる。
誰が住むんだ?きっとその事件知らない人が住むんだろな。

その事件も信じられないが、もう新しい家が作られていく
時の中の流れも残酷だな。

病気で死ぬ人もいれば、自殺したり、殺されたりもする。
儚いな‥。
ちょっと重い話題でスマソ。
188名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 03:23 ID:ocyYKIqs
死ぬとき後悔しない。それが最高の人生
いろいろ悔やむこともあるだろうけど、「まぁ、いいか。それなりに楽しめたなー」
で終われたら言うことないやね。
189名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 06:29 ID:04LyvT7o
>>187
殺人事件やんけ!!
当然ニュースで報道?!
190名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 08:37 ID:a0QAmHV4
扶養控除の甲から乙に変更するときって職場に言うの?税務署に行くの?
新たなバイト先で変更するように言われたもんで。
親切な方教えてくだされ。
191名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 12:02 ID:QnFE2Sii
小中高と一人づつ同級生失ってる。
全然遠い関係でなく結構仲いい奴ら
高校の奴は事故
小学の奴は違う中学に入ってから病死
中学の奴は去年病死

漏れ何やってんだか 何したいんだか
192名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 16:32 ID:a/mO+Wex
>>191
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

俺の場合小中と仲良くなった奴が全員引っ越していった。
クラス中の人気者になりかけた時には俺自身が引っ越すハメに。
友達って大切だよなーほんと・・・今は誰も居ないや。
193名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 17:34 ID:k7Wfh7jA
私は中学生の頃に親友を2人亡くして、
トラウマではないけれどその後の生き方に影響してるな。

今は誰もいないし、作るのも恐い。
また失うくらいなら、脳内友達だけで良いです。

人は傷つき成長するものだから、
傷つくことから逃げた私は成長してないんだろうなぁ。
かと言って、アニメやゲームはしない。あくまで自分が作り上げた虚像と仲良くなる。
194名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 18:53 ID:umCTQuJ+
>>193
二人もか。とり残されたな。

いつまでも追うな!二人分い`。
195名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 18:59 ID:o1zf0d0r
>>193
虚像が友達ってそれ、充分トラウマだと思うけど・・・。
カウンセリング受けてみたら?
196名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 21:39 ID:rMNzimbj

                     ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""   w    .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  医 学 部 ..||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     | 再  受  験,ノ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""   .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"       .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / /||          再受験生なめんな!!!
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::    / /
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     / NN . .   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n   .∩
       ∧_∧   ( ´∀ `)  i     ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  / ttt \wノ      | Celestia ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶´∀`)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  /    ヽ、/ , w  ヽ,       |      ノ  \__/   | .|  /  mir ヽ/ 

漏れ人生かけて医学部再受験します。
国立:岐阜医(前期)ー名古屋市薬(中期)ー岐阜医(後期)
私立:名城(薬)、看護短大1校
197駅員バイト:04/02/19 22:08 ID:nb+RGkod
みなさん車の免許持ってる?
行くたびにダメだしされて−しかもグチグチと−鬱の要因になっとります・・・
嫌だぁ〜(><) だけど今後必要になるものだし自分を殺して行っとります。

教官「何か言ってくれなこっちもつらいやんかぁ。コミニュケーションとうろうや〜」

僕「・・・・・(やだね・・」)
いつもこんな感じでやっとりますw

ただ、期限があと2ヶ月半なのに逃避しまくってたからまだ第一段階終わってねぇ・・・(次「みきわめ」)。
ヤバいかな?諦めない方がいいかなぁ?
198名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 22:13 ID:g6ZLp/Yu
高校生の時に取った
199名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 22:13 ID:o1zf0d0r
>>197
周りの2倍かかって教習所卒業した俺みたいなのもいる。
免許は絶対取れるから諦めずに頑張ってみたら。
200名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 22:40 ID:lpdmuR5Q
居るなー、そういう教官
俺の時はがんばって喋ってたら、ちょっと優しくなった
金もったいないし、機会がある時に取っとけよ
201駅員バイト:04/02/19 22:48 ID:nb+RGkod
>>199
うぅ・・。なんとか行くだけ行ってみまつ。
期限きて強制退学させられたらその時はその時か。
そしたら親に金返さなきゃなぁ。でも返してもグチグチ言いそうな親がウザイ・・。

ちなみに3月で大学卒業予定。作家志望です。
ふつうは就職決めて併行するのが無難なんだろうけど、不器用で両立できる自信無いからあえて就活すらしてません。
上司や声のでかい同僚に嫌なことを押しつけられたとしても抵抗できず精神的・肉体的に身を滅ぼすタイプ。今までの経験からいって自信ある。
周囲には教職浪人ということにしている。

種田山頭火に憧れる・・・。
202名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 22:57 ID:umCTQuJ+
わけいっても わけいっても 青い山


だっけ?
203駅員バイト:04/02/19 23:21 ID:nb+RGkod
>>202
そうそう。

まぁ彼の人生に憧れるわけだけどね。
全てを捨てて放浪に出、思うままを突きつめようとする姿勢。いいよねぇ。
だから山下清も好き。
204名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 23:29 ID:DwMZ/UJv
>>201
期限って何の期限?
205204:04/02/19 23:31 ID:DwMZ/UJv
ごめん 上のレス見てなかった
206名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 23:48 ID:k7Wfh7jA
>>194
二人のため何かしてあげたいとは思う。
ひとりは病気だったので、医者にもなろうかと思ったけど、
当時の私は口だけなのと、完璧主義がたたって夢断念…。
なぜか、二人の代わりに「自分が」幸せになろうとは思えなかったり。
二人がやりたかったことを代わりにしてあげたいとは思うけど。
少し屈折してるのかな。考え方。

>>195
トラウマなのかな。カウンセリングは受けたことない。
「その二人を忘れて乗り越えよう」とか言われたら、
その時点で通わなくなりそうだけど、行くだけ行ってみるかな。
207名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 23:50 ID:k7Wfh7jA
>>196.
がんばれ。
208名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 23:52 ID:k7Wfh7jA
って、私が嫌いな言葉を他人にかけてしまったw
>>196.
夢が叶うと良いね。体を大切に。
やることやったら、ままよ。
209名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 00:35 ID:hjce5bTN
>>206
>二人がやりたかったことを代わりにしてあげたいとは思うけど。
これは止めれ。やりたかったのはお前さんじゃなく
亡くなった親友なのだから

忘れなくていい、っつーか忘れられないだろ
自分の好きな様に生きてやったらいいんですよ
210名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 01:34 ID:Nprw/KMx
小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21b.html
211駅員バイト:04/02/20 01:52 ID:GHH/75UQ
ここって引きこもりもいるのかな?
いたら質問したいんだけど、当然親に干渉されるでしょ?
それは苦にならないの?慣れ?

自分は耐え難いので心境が聞いてみたくなった。
212名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 01:54 ID:rpWLCyYS
前職1ヶ月で辞めて以来2週間くらい経ったけど、
何にもやる気が沸いてこん。
次やることも決まってないし、まさに無業者だよ。
本当どーしよ。資格のスクールでも行こうかな。

皆さんはどれくらいの期間で、次の行動に移しますか?
213名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 01:54 ID:PZT2bImD
>>211
完全に諦められてるから、もう何も言われないよ。
214名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 01:56 ID:7PE+Andm
>>211
親とはできるだけ顔をあわせないようにしてるよ。
215名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 02:16 ID:02I0qytZ
俺、専門卒低学歴だけど大卒のしっかりとした人と仕事がしたい・・・・どうすればいいんだろう?
前の職場は憧れだったけど、運悪く配属先が低学歴のバブル途中入社オヤジばっかでやめちゃった。
考えてた警察官も試験受けに来てたのがDQNばっかで萎えてる(´・ω・`)
パチンコとかタバコとか競馬の話なんてわかんないよ・・・・。
216名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 02:29 ID:Z5/ReajJ
>>211
一人暮らしのひきこもり。
親からの電話は早く働けって毎回言われてる。

電話でたくない。
217名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 04:00 ID:7r6A3dCI
>>180
ダメだ涙止まんないよ・・
私は一体何してんだろ。何ヒキってんだろ。
明日は散歩しに外に出よう。
218名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 10:03 ID:kyMK7E1N
無職と言うのは悪循環にはまりやすいですよね。
悪循環にはまるだけに、時間がかかればそれだけ、
抜け出すのが難しくなるだろうし…。

>>211.
私の親は干渉しますよ。
家を出ようと思ったりもします。
実際にはお金の問題などで出ませんけど。
219名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 10:57 ID:3aTyZLe0
外でスーツ姿の人見るだけで劣等感が生まれる・・・
バイト先も会社帰りの人がワラワラ来るので辛い。
220名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 12:11 ID:rjQoYWXj
>>211
>>213に同じく。
221名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 13:12 ID:D1MAVVny
私も>>213に同じく
222名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 13:25 ID:V5Qt5zWj
>>218
人生って奴は一度うまく波に乗れば好循環になって色々な物事もうまくいって楽しいことこの上ないんだけど、
その波から堕ちると悪循環でなんだかもう自分って駄目駄目、もう生きていてもいい事なし首吊るか、畜生うまく言っている奴らが羨ましい、という感じになっちゃうんだよね。
ホントにそれはちょっとしたタイミングとか運とか、もちろん努力とかそういうもんだとは思うんだけど…

>>219
激しく同意。
最近は特に自分より年下の就職活動のリクルートスーツ姿を見るのが辛いな。
223駅員バイト:04/02/20 17:05 ID:uUaKDwfN
質問に答えてくれたみなさん有り難う。
でも216みたいな一人暮らしは羨ましいな。
僕も家を早く出たいけどお金がない・・・。

昨日、バイトの面接日のはずだったけど
書類選考で落とされたようで声もかからず。
ずっと部屋で寝てました。
今日は16時に起きた。
また別のところにバイト希望の電話かけたら「面接してもらうことに決まりましたら連絡します」
何だよその曖昧な表現。不安になるじゃないか〜。面接ぐらい受けさせろよ〜。
224名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 18:27 ID:0eqsxNTe
>>223
216っす。
今日は14時おきだ。

就職について考える毎日。
公務員浪人失敗後、すでに3ヶ月。
1ヶ月バイトし、先月から就職活動。未だ2社しか受けてない。
質問にほとんど答えられず、ボロボロだ。
落ち込んで2週間ヒキってる。
毎日夜も寝ないで昼寝してがんばってるよ。
自己分析、将来のこと、いろいろ考えなきゃな。

一人暮らしの無職は、親に負担かけて申し訳ないし、友達にも顔あわせられん。
常に孤独と戦い、だんだんおいつめられてくよ。1週間誰ともあってない。
3月中に決まらなければ実家に帰らなきゃいけないから、やばくなってきた。
225駅員バイト:04/02/20 19:13 ID:D/lVx8ha
>>224
お疲れ。

わたしゃ夢追いフリーターでいいや。
でも兼業できるバイトが見つからない。
約束の19時が過ぎた。またもや面接すら受けさしてくれないのか・・・。
労働条件良かったのに。明日同じ系列の別の店舗にかけてやる。
226名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 22:07 ID:CcWOrYmy
アルバイト出来てるだけマシだなぁ・・・俺就職なんて考えたこと
無いよ。スーツなんて持ってないし。はぁ・・・。
227駅員バイト:04/02/20 23:12 ID:yJAKXZiy
ageておこう

>>226
面接依頼の電話なんかダメもとでかけまくればいいさ。
お互い頑張りませう。
228名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 00:25 ID:KShHaV5Y
なんか疲れちゃってるのかわかんないけど、
もう後先長くないだろうから、就職とか別にいいやと思うようになった。
229名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 01:56 ID:JOVRgZYI
漏れも先週DQN営業を辞めちまったから今は全く稼ぎ無しのダメ人間…
職見つかるまでバイトしたいんだが週2、3回で良いバイトってある?
マクドナルドなんか「週2、3回3時間でOK」みたいな事書いてるが
あんないかにも高校生が集まってる所に23の漏れが初心者で
混ざるのは嫌だし…
230駅員バイト:04/02/21 02:01 ID:zsK8IAyv
お、こんな時間に人が。妙に嬉しいw

>>228
遊べる金ができればけっこう興味あること見つかるかもよ。

>>229
コンビニは?無難じゃないの?
231名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 02:24 ID:QhpFMqgX
仕事辞めてから昼夜逆転生活、今までは朝6時に起きて
夜23時頃帰ってたもんな…
コンビニか、なるほど。マクドナルドよりは年齢高そう。
232名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 02:25 ID:DFM+B1pF
231=229
233名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 09:29 ID:AqBEM/Jn
アニメショップとかヲタ系の店で働くのもいいな
客がヲタだからスーツ姿の客もあんまりいなさそう
漏れがバイト始めればオクで10万稼いでるから、
バイトと2本立で月20万以上
一人暮らしできるやん、ウホッ!
234名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 19:23 ID:eWiFsIPP
売る物がずっとあればじゃない?
235名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 20:44 ID:uASkBAbF
>>233
ちなみにオクで何うってんの?
236名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 22:44 ID:EODAsPm9
ボトルキャップとか売ってるのは俺。
237名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 22:48 ID:ZHqwfpKa
>>236
ボトルキャップでどれだけ稼げるの・・・?
238名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 23:00 ID:S2vFUevs
就職は無理なんで保険付きのバイトを始めました。
239名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 23:34 ID:ZHqwfpKa
はぁ・・・・
240名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 23:54 ID:hiN8kCkm
来週は職安いってみるかな。親うるせーし・・・
241名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 00:35 ID:tEVBGbLF
TEMPフォルダを何気なく眺めていると、
見慣れぬ動画が、中身を確認。激しく欝(´・ω・`)。
以前ニュース速報にあがった中国か韓国のイジメ動画。
苛められた経験は無いのでだぶりはしないが、
なんだか、これから先、自分はこの子よりも、
もっと惨めで最下層の生活をしていくのだろうと想像してしまった。

無職は辛いです。父、母。近くに行っても良いですか…。
242名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 01:46 ID:LAPZ1g81
職安午前中だけでも良いから土・日も開けてくんねーかな
検索の機械を動かすだけでも良いし、余りに土・日やる事無いから
家で寝てるか2ちゃんか引き篭るか…なんて生活だ俺
243名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 10:32 ID:05v6RjwH
>>242
その通り
はやくしにたい
244名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 13:28 ID:VuLVNuMR
>>242
ネットじゃだめなのか?
245neko:04/02/22 14:16 ID:m5ep668w
大卒後、いったん就職したものの、DQNな中小企業に入社してしまい、
やむ終えず退社(私を含め、新入社員の9割が2ヶ月以内に退社。。)
留学経験有、昔から英語を使う仕事につくのが夢だが、職歴もなく、
とり得も日常英会話程度、word/excel程度で、就職活動は難航続き。
気が付けば、バイトを転々としている自分に鬱。
今、お水して一年。親には本当に申し訳ないと思う。
しかし今からどうやって就職活動をすればいいのか。どう自分を売り込めば良いのか。
せめてこの一年の時間が無駄にならないように、貯金だけは頑張った。
数百万なんとか貯めた。卒業して早数年。。
もう親は何も言わなくなった。時々寂しい目が突き刺さる。
友達にはもう長い間会っていない。
夢が諦めれないくせに、今ひとつ行動を起こせない自分の情けなさ、
怠けた気持ちにげんなりする。
今からでも遅くは無いのだろうか?
夢と現実は違うのだろうか?この空白の数年間をどう言い訳すれば良いのか
私には分からない。
今、自分に自信があるとすれば、それは顔ぐらいだろう。
今の私にはそれぐらいの自信しかない。
誰か同じ心境の人いますか?
246名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 14:31 ID:b5Wsb3xh
数百万ため込んだだけで個人的には十分勝ち組です。

最後の一歩、もう一踏ん張りのきっかけが掴めない人たちがいる板だよここは・・
247neko:04/02/22 14:49 ID:m5ep668w
>246
レスありがとう。
でも私は勝ち組みでは決してありませんよ。
だって今の私には何もないのですから。
将来につながる大事なものが何も無い状態です。
辛いです。。

他の方もレスよろしくお願いします<(_ _)>
248名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 14:57 ID:lxMRd/gK
どーでもいいけど>>245は今何歳なわけ?
大学卒業して数年なのに55年生まれ?
249neko:04/02/22 15:03 ID:m5ep668w
>248
詳しくは短大卒です。でも一年休学して私費留学したので
もう卒業してかれこれ、3年になるのです。。。
皆さんはどういう状況なのですか?
教えてもらえれば幸いです。
250neko:04/02/22 15:05 ID:m5ep668w
>248
詳しく言うと、短大卒なのですが、一年休学して留学したので
3年在学してたことになります。ので卒業して、かれこれ3年
というわけです。
皆さんはどういう状況なのでしょうか?
251名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 15:09 ID:lxMRd/gK
自分は専門卒で大手に就職したけど職場の人間関係や仕事内容で先月辞めた。
今は公務員勉強しながら他の職も探してる感じ。
今年中に仕事見つけたいけど、nekoさんの話聞いてると明日のわが身・・・(;TДT)
あと、こういう話はsage進行がよろしいかと。
252neko:04/02/22 15:13 ID:m5ep668w
>251
レスありがとう。251さんは私よりも、ずっと努力してるなあ
と思いますよ。私も見習わなくては。。
それから、sage進行とは・・?
ごめんなさい、age,sageとか分かりません。やりかたも。。
253名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 15:21 ID:kPQ2KYWs
>>252
メール欄にsage入れるとスレが上がりません<これがsage進行

ネコさんは英会話出来るしパソもある程度使えるし、お水で働いてる=容姿もいい
高望みしなければ(大手とか)すぐに職に就けそう・・・頑張って
254名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 15:21 ID:lxMRd/gK
なんとなく予想してましたが・・・メールアドレスのとこに半角でsageと入力してください。
普通に書き込むとこのスレッドが一番上に上がるんで要らぬ輩もよって来てしますのです。
ここは同年代がマターリしてますから、友達感覚で気さくに書き込んでくださいな( ´∀`)

んで話を聞いてる限り、悩みすぎのような気もしますけどね〜。
留学されてるようですし、周りを見すぎて劣等感に苛まれてるような事はありませんか?
255neko:04/02/22 15:36 ID:m5ep668w
>253
レスありがとう。私も、そう思って就活してました。
でも、世の中厳しいです。今、私のような若者はあふれていると
思います。ということは、それだけライバルが多いということです。
その中で少しでも、印象つけるもの、強みがあれば。。
頑張ります。

>254
レスありがとう。親切にしてもらって嬉しいです。。
確かに私はやたら心配性で神経質なので、いつも
物事を必要以上に考えすぎて、結局取り越し苦労・・ってな
場合が多いです。分かってはいるんですが、性格はなかなか
変えられないものですね。。
周りの目を気にしすぎて劣等感に・・ってのも当たっています。
変にプライドが高いので余計神経すり減らしてます。。
きっと暇なんでしょうね。。もっと自分にプラスになるような事に
どんどん取り組んで、自分を忙しくさせて、余計なこと考えないように
しないとね。
256名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 15:54 ID:lxMRd/gK
友達はキャリアでエリート、お水してると周りの人も美人ばかり・・・。
結局はそういうことではないかと思うんですよね。
自分も進学校崩れなんで友達は研究職や医者とかボンボンばかり・・・劣等感バリバリですw

実際、あなたのように英会話ができて容姿端麗な方なんてそうはいないと思いますよ。
まずネコさんがやるべきことは自分に自信を持つことだと思います。
とりあえず運動なんてどうでしょうか?
汗流すと嫌なことを忘れられますし、気分もよくなりますよ。
自分も欝になる時がありますが、よくテニスで気分転換します( ´∀`)
257名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 18:19 ID:FXssVo/1
なんか俺の居る世界では無いみたいだな・・・このスレから離れるか・・・
中卒から何もしてない人間なんて他に居ないよな・・・(´・ω:;.:...
258名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 18:58 ID:p2OCVJfx
>257
(・∀・)人(・∀・)
漏れも中卒
259名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 19:02 ID:xEmQioZj
nekoタンは英文事務の派遣がいいんでないかな?
ぶっちゃけていえば、短大卒の女子で正社員はきついよ。
260名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 19:03 ID:UQnwyGWu
就職が決まらない。違う業界も知ろうと
転職板をみると、どこの業界もDQN、DQNばかりいってるし、
どんな会社うけりゃいいんだか、わからなくなってきた。
最近落ち込んできて、実家に戻ることばかり考えてきた。
地元じゃ仕事ないし、つまらないんだよな。
どうしたらいいかわからなくなってきた。

とりあえず、明日はハロワの就職セミナーに行って来るよ。

>>257
い`!学歴で決めるな!
261名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 19:16 ID:Y6Bynmgt
>>260
どんな業界・会社だろうといい部分悪い部分はあるんもんだよ
いい部分はどこでも言えるが悪い部分は2chとかでないと言えないから自然とそういう書き込みが多くなるだけだ。
2chで書かれてるからって「ここはDQN業界だから行きたくない」なんて考えてるなら
どこの業界・会社行ったってうまくいくわけないよ。

まぁ正直誰も好き好んでDQNDQN言われる業界なんか行きたくないのはわかるけどな。
そういうことに折り合いをつけていける人間になろうや。
262名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 19:23 ID:bd0P60PL
nekoうざい。結局自慢しているだけじゃん。
263名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 19:31 ID:o1yabXcB
女は、結婚しちまえばいいからな〜
264名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 19:42 ID:U6nVoO+V
>>257
学歴は関係ない。稼いだもんの勝ちだ!

それとnekoよ、スレの流れ読め!
またーり具合を乱すなよ。
265名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 20:13 ID:lxMRd/gK
みんな学歴とか性別とか関係無しにマターリいこうよ。
お互い、悩みは一緒なんだから細かいことはいいじゃん(´・ω・‘)

神奈川に住んでる同級生のみんな、OFF企画するんで暇なら神奈川スレも覗いてみて。
人が集まりそうなら開催してみたいー。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1073719452/l50
266名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 20:13 ID:M9q2s1lR
>>263
離婚しても慰謝料がっぽり抜けるしね
年金まで半分ボッタくれるようになるみたいだし
専業主婦なんてプー太郎だよ
267名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 20:17 ID:xEmQioZj
お水→結婚(永久就職)在宅で翻訳業

268名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 21:31 ID:bd0P60PL
>>265
細かいわけがない。それがもっとも大きい要因。
男か女かは究極だな。
269名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 21:44 ID:KbleHig+
>>それがもっとも大きい要因。

ばかじゃねーの?
270山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/22 22:20 ID:u6gopm9G
「nekoさん指名で!」なかい(オレ)

「きてくれたんだ♪」neko

「nekoさんってどこ中!?」なかい

「んっ!?〜中だよ(この人キャバクラで出身中学聞いてるよプヒョゲラパッチョ)」neko

「おれは君に夢中♪(決まったぜ!)」なかい

さてとジャソプでも買いに行くかな・・・中傷っぽいレスでスマソ!
271名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 22:20 ID:N8xZxWRB

              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::  ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.   /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、\;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、   必死だな〜
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ  、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /   ヽ--、,.ニ=‐--‐'"

272260:04/02/22 22:56 ID:UQnwyGWu
>>261
うん。
わかっちゃいるけど本音が知りたい。
業界より、仕事内容だな。
第2新卒の立場も危うくなってるし、わがままいえん。
273名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 00:31 ID:m7nWzlcz
>>257
卒業してからどんな生活してたんだ?
274名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 01:19 ID:9NDqHyIw
決して自信過剰ってわけではないが、周りから割と定評のあった童顔でカワイイ女寄りの顔が崩れてきた
男特有の骨格、例えば顎が出てきたりと、童顔にミックスされたら色白なのもあってマイケル・ジャクソンみたいになってきた
昔は割と良かった頭も、大学出てバイトも何もやってない今は鬱っぽくて回転も悪いし、文章読解力の低下など性能が落ちてきた
もうまともな職には付けないだろうし、一生女を知ることなく死んでいくことを確信したよ
おまけに慢性的に眠いし友達も今は一人もいないし、パソコン漬けだしモーヲタ気味だし
極度な照れ屋で学校の発表とかでも汗はダラダラ流れるし、首がなんかガクガク揺れたり目まいがするんだよね
朝は低血圧で貧血っぽくなって倒れそうだし、いつも頭が痛いしダルイ
パソコン始めるずっと前の中学生からこんな感じだったな
風と雨の日は建物の中にいても息苦しい感じがしてぶっ倒れそうになる
最近実は自分が極度に体が弱いんじゃないかって思う、いざ頑張って活動すると大抵風邪ひくし
こんな体でいつか社会に出なきゃいけないと思うとゾッとするよ
275名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 01:29 ID:c5YXc9i0
>>257
私は高卒だけど本質的には変わらないと思う…。
空虚。「ただ無為に時を過ごした」と言う感覚すら私にはありません。
まるで、「朝目が覚めたら数年後にいた」と言う感覚です。
世間の動きに無関心なのも手伝い本当に外界のことについては疎いです。
小さな世界でうろうろしています。
>>257さんはどんな感じで過ごしてきたのですか?
ネットは中学卒業の頃からあったのですか?
無ければ読書かな?私は最初はネット環境が無かったので、
本をひたすら読み、PCで小説を作成すると言うことの繰り返しでした。
276名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 02:22 ID:FwsQEcSn
お給料とかは別として、低学歴だって立派に働いてる人もいるし、勉強できても仕事苦手だって人はいるんだよー。
やっぱし仕事の内容が自分に合ってるか、合ってないかが重要だと思うんだけど、どうかな?
憧れとかプライドで自分に合わない仕事をしたり、選り好みするから破綻が生じるのではないかと。
自分も憧れだけで前の仕事選んで、心も身体も経歴も傷ついたしね・・・。
とりあえず神奈川無職OFF開催できそうだし、同じ立場の人と話がしてみたい。

nekoさんはお仕事かな・・・夕方に何回かレスしたけど頑張ってね。お疲れ様〜。
・・・・って無職じゃないし!?  その時点で俺よりはるかに上だよ・・・_| ̄|○

277名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 04:19 ID:BVvN87xa
■□■ご融資・担当は女性staff■□■

貸付・お支払い担当は女性スタッフですので
親切、丁寧を心がけています。

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
失業中・アルバイトの方も30万円までご融資。
http://2314.fem.jp/
278名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 04:50 ID:m7nWzlcz
>>274
運動しろよ
貧弱でも多少は健康的な体になるだろ
279山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/23 06:33 ID:lJIJDbzY
>>265
神奈川にすんでるのか・・・オレ新横浜だけどどこに住んでる人!?
280名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 09:55 ID:iELabXMX


生きてるだけでまる儲け
281neko:04/02/23 10:08 ID:9/WyDfq8
>256
レスありがとう。結局は自分に自信持たないと何も
出来ないですよね、やはり。
スポーツそういえば長い間やってません。
ダンベルは時々するんですが。。
アドバイス<(_ _*)> ありがとう^^

>259
やはり派遣やアルバイト等から始める他なさそうですよね。。
いきなり正社員というのは本当難しい感じがします。
アドバイス<(_ _*)> ありがとう。

>262,264
・・・真剣に相談しているだけなのですが。
何も自慢していないし、出来ません。
流れもよんでるつもりですが、素人なのでageの仕方が
分かりません。ごめんなさい。。悲しいです。

>276
レスありがとう。
夕方にレスくれたみたいですが、どのレスですか?
IDが変わっていると思われるので。
昨日は仕事でした。
282名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 11:06 ID:/18JIo9U
                ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ココは無職の人だけやと思うとったのに・・・・・・
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;| 

283じゅりー ◆quM58wnvXA :04/02/23 12:23 ID:HIX9tDjm
アルバイトや派遣から始めても正社員になれるという可能性はない。
よっぽど働きがよくないと。
契約社員になって適当に職歴つけたら転職というほうがいいような。

書類の合否がこねえよーー。今日で一週間経過
284じゅりー ◆quM58wnvXA :04/02/23 12:55 ID:HIX9tDjm
書類落ちが決定しますた。。。。。
285名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 12:59 ID:30UtVBhY
>>284
次がんがれ
286しー ◆ti1LFEV1RQ :04/02/23 13:27 ID:FwsQEcSn
>>neko
256=276です。ちなみに一人でする単純な運動より、スポーツの方がストレスも発散できます。
ちょっとお金はかかりますが、テニススクールや町の体育館でやってるサークルとかもいいかと。
優しい人がいればいろんな相談もできると思いますし、人付き合いの練習にもなりますよ〜♪
>>283さんの言っている通り、まずは派遣会社にでも登録してみたらどうでしょうか?
勝ち組外食産業など人手不足のところはバイト→働きよければ採用 っていう話も聞きましたから、
やってみてnekoさんに合うようならいいかもです( ´∀`)

>>279
今は相模川より西だけど、日吉に住んでたこともあるよ〜。
横浜あたりでOFF開いたら会えますね。でもまずは地元で開きたいw
287neko:04/02/23 14:55 ID:9/WyDfq8
>>286
レスありがとう。
色々親切にアドバイスありがとう。
気分転換も含めて、近いうちに近くの交流センターや
派遣会社などに
足を運んでみようと思います。
新しく人と接することは大事ですね。
しばらく人と接することが億劫になっていたので
これを機に心機一転で前向きに行動したいと思います。
288じゅりー ◆quM58wnvXA :04/02/23 14:56 ID:42f6Fak6
外食は・・・・やめといた方が得策かもよ。
特に男は。日曜休めないから結婚なんてしたら家庭崩壊
閉店も10時以降なら帰宅はかなり遅くなる。
何より肉体労働だからねぇ。

あぁオレはこれからどうなるんだろ

289名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 16:00 ID:C1gGIkOQ
23にもなって 初めてコンビニでバイトするかもしれない
290しー ◆ti1LFEV1RQ :04/02/23 16:02 ID:FwsQEcSn
>>neko
がんばって!nekoさんなら自分で行動さえすればいつか上手くいくよ。
なんか変化あったらいつでもいいから教えてね!
近場だったら神奈川OFFにも来てくださいな!

>>288
でも若い女の子が入ってくるし、仕事は大変でも楽しいって言ってたよー。
ちゃんとしたとこならお給料もかなりもらってるみたいだし、
ずっとオフィスワークよりは健康的だしね。物は考えようだってばさw
じゅりーさんはどんな職種狙ってるの?

仕事やめてから実家出戻りなんで掃除炊事当番・・・このまま主夫になりたいかも・・・(´・ω・`)
291neko:04/02/23 16:09 ID:9/WyDfq8
>>290
なにか変化があったら随時書き込みに来たいと思います。
どうもありがとう。関西なのでOFFは無理っぽいですが。
292名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 18:17 ID:Qh5Hn/JO
neko他その他取り巻きいい加減ウザイ
293名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 18:32 ID:N1Fr0/vb
ネコサソへ
お書きになった内容は現在このスレで書き込むべき物ではございません。
もう一度よく内容をお確かめの上お書き下さい。

他所でやって下さい
以上 必死な漏れより
294名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 18:52 ID:I9UFy4re
大学の留年が決まってしまったんだ。
で、学費で貯金がふっとぶ上に、実家を出ないといけないんだ。
どうやって暮らしていけばいいんだろ?
どうあっても家においてもらえそうにないし。
参ったな。
295名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 19:16 ID:bPiTtJPO
nekoみたいな空気の読めない奴には自称女が多いよな。
こういう奴らって自分さえ良ければ他人が気分を害してもどうってことないんだろうね。
ある意味幸せ者といえる。
296名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 19:19 ID:E3o6QQ07
nekoのせいでスレの雰囲気が台無し。野良猫は転職板にでも逝け!
297名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 19:21 ID:bPiTtJPO
普段なら無視するんだけどね…
このごろ心が荒んでいるんだ。
298名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 19:33 ID:zsxwP+tD
アルバイトって有職違うの?完全無職の俺はどこに行けばいいんだ。
・・・社員とバイトの差がよくわからん。

適当に検索して資格取ってみようかなと思っても、学校行くとなると
金かかるし、まず金稼ごうにもバイト面接で「夢は無いんですか?」と来る。
説明しても「卒業してから就活ですかぁ?その時何歳なんですかねぇ?」とか
言われた挙げ句落とされる。一体どうしろと。

>>275
何してたんだろ・・・親の借金取りに怯えながらゲームやってましたかねぇ・・・
半夜逃げ状態で引っ越してからは親の金で一日一食で過ごしてましたね。
PCはパチンコで一気に10万手に入った金で勢いで買いました。
親が離婚してからは気持も不安定になって2chやるまでは就職だの学校だの
考えたことも無かったですね。親もこれと言った定職に就いてないし、知識が無い。
競馬競輪麻雀パチンコの博打と、借金取りの恐怖は教えて貰ったかな。
299名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 20:20 ID:FTEu9fL6
必死な人が多いねぇ。
自覚があるならメンヘル板に行けば?
とか言われたくないでしょ君らも。
友達が苦しんでんだから仲良くいこうや。
300名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 20:37 ID:E3o6QQ07
お前が必死。別にnekoみたいな自己中と友達じゃないし。

301名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 21:10 ID:xXlaceYr
正直書き込みしずらくなってるし、誰かさんがきてから。
302じゅりー ◆quM58wnvXA :04/02/23 21:20 ID:4t9xMoWv
閉鎖的な人間ばっかだなー。じゃあ、このスレに合う内容とはなんぞや?

別に擁護してるわけじゃないけどさ、書き込む内容なんて別にいいじゃん。
特に変な内容が書き込まれてるわけじゃないし。
オレもnekoもおたくらもぜ〜〜んいん昭和55年生まれの無職。経歴はさておき。

それともずっとネガティブな内容でも書き込んでろと?
303名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 21:29 ID:fwau9Gk2
荒んできたな。
でもまたそのうちにポジティブな空気になるだろう。
無職スレとはそういうものだ。
304山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/23 21:40 ID:WKC8JNkM
人の事けなす奴は今からオレが相手してやる





















と言いたいとこだが・・・昨日腕立て10回もしたから筋肉痛・・・やめときます
305名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 21:49 ID:xXlaceYr
んで空気嫁ないコテ登場かw
306名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 22:01 ID:aYb6BddM
無職でも、
前向きな「無職・これから!」と
本家「無職・だめ!」とでわかれたな。
前向きな人は今までもいたが、
今回はあまりにもパワフルで、書き込みづらくなったのは確か。
307名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 22:09 ID:fwau9Gk2
だいたいこのスレに居るのは55年生まれだから、今23歳ぐらい。
「そろそろ仕事につかないとまじでやべぇ〜!」って考える人が増えてくるのも自然な事だと思う。
308ウマゴン:04/02/23 22:10 ID:/NXllWBx
23なんだからまだ時間はあるでしょう。
私は少なくとも30までは夢を追いたい。
30過ぎてダメだったら・・・、そこまで生に執着しないかな。
309名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 22:22 ID:L+aQVR3j
書き込む内容はなんてどうでもいい。興味ないから。
ただ、それをいつまでも引きずってる上に、
自慢ととらえられてもおかしくない文面で書くから叩かれる。
しかもコテつけてるし。このスレはコテはいらない傾向だから余計にうざい。
310名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 22:22 ID:fwau9Gk2
>>308
時間は有るっちゃあ有るけどあまりない。
25過ぎてろくな経験も無いやつを雇ってくれる所はなかなか無いらしい。
ブラックに逝ってしまったり、就職できない確率が加速的に増していくんよ。
だから安定したまともな生活をおくりたいと思ったら今が勝負時だと思われる。
もちろんこのまま無職で行けるとこまで行くのも個人の自由だが…
311名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 22:24 ID:j8NCik0g
90年代初頭はよかったな。
312名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 22:25 ID:Xzz1xRkp


                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙    >>neko   ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"    
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)
トゥートゥートゥマシェリーマーシェーリー


313名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 22:25 ID:b6oWzZGE
ここは大学既卒が多いん?
314名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 22:27 ID:fwau9Gk2
>>313
わかんないけど、そうじゃない人も多いと思うよ。
315けびん:04/02/23 22:28 ID:vdEp+qBW
もともとnekoたんやじゅりーのような話をするスレだったはずだけど、
ダメ板はどーしてもネガティブ派人間と切っても切れないもんな。
E3o6QQ07みたくスレの所有権を主張するのは激しくお門違いだが。
みんなも自分の状況とか就活内容くらい書き込んでみたらどうかね?
まぁ馬鹿が騒いで治まらんよ−だったら290がでもnekoたんを別スレ誘導してやってくれ。
相談乗ってんだから最後まで面倒みろw

>>308
生を「ナマ」って読んでしまいました。駄目人間でごめんなさい(泣
316ウマゴン:04/02/23 22:32 ID:/NXllWBx
>>310
「25過ぎて・・・」は確かにその通り。
ただ「無職・だめ」と諦めるのにはまだ早いんじゃないかと言いたかった。
317名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 22:35 ID:j8NCik0g
じゃあいまからがんばろう。
318名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 22:36 ID:fwau9Gk2
>>316
確かにそうかもしれないですな。
がんばってたらいつか良い事有ると思う。
319名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 22:37 ID:j8NCik0g
おちるだけおちてるのいま
320けびん:04/02/23 22:45 ID:vdEp+qBW
ニュース見ると一部で景気良くなってるらしいけど、
俺たち末端が恩恵に与れるのはいつごろになりそうなんだ?
その時30とかになってたらもう色々と遅いと思うんだが…。
こういうのに詳しい人いる?
321名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 22:51 ID:fwau9Gk2
>>320
そんな先の事はだれにもわからない気がする。
俺の予想では最低あと10年はかかる気がするが…なんとなくね。
322名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 23:01 ID:zsxwP+tD
>>302
> それともずっとネガティブな内容でも書き込んでろと?
じゃあ何から手を付ければいいんだ?俺の境遇から何が出来る?
頑張れって言うのは簡単だがバイトすら見つからない人間に
何を頑張れって言うんだ。今年だけでもう9つ落ちたよ。

どんなに過去を捨てて話しても、相手は過去を気にするわけで。
「ポジティブに」なんて言葉こそ逃げ。経歴に触れて、さらにマイナスを
突いてくるのが社会じゃないか。空白をプラスに出来る術なんてある?

相手から見て雇いたいと思う人間を演じるには、駄目な親しか見てない
俺には難しい。一人でヒキから抜け出す為に情報を集めてるのに目に
つくのは自分より水準の高い人ばかり。ネガティブにもなるよ。

それでもこんな奴は不要と思うならもうレスはしない。
コテが消えることは無いものね。とりあえずここまで読んでくれた人お疲れ様。
323じゅりー ◆quM58wnvXA :04/02/23 23:05 ID:VpBcCy3V
さて、次の会社に送る応募メールのPR分でも考えるかな。

もう正社員募集の手持ち会社はなくて契約社員採用・・・・。
正社員登用はあるけどそんなのはアテにできないからからな・・・・
324名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 23:14 ID:bPiTtJPO
そもそもコテにする意味がわからん。
匿名掲示板でわざわざ名前を名乗る意義について納得できる説明ができる
奴に出会ったことが無い。所詮は頭の悪い目立ちたがりやなんだろうな。
325名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 23:29 ID:xXlaceYr
>>322-333
の飛び具合が面白い、さすがダメ板のコテは違うねw

326名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 23:29 ID:fwau9Gk2
時と場合によっては意味がある。
327名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 23:48 ID:IIowMlwa
前職辞めてから、しばらくヒキってました。
鬱になってて、お薬もいっぱい飲んでました(今はだいぶ減った)。
それまで、おしゃれしたりお化粧したりするのが大好きだったけど、
病んでからは常にジャージ、スッピン、髪ボサボサ。
肌はめちゃ荒れて最悪な状態でした。
ご飯もあんまり食べなくて、タバコとコーヒーで栄養摂ってる感じで。
いっつも愚痴ばっかり言って。
でもほんとはこんなふうになった自分がすごく嫌で、
死ぬことばかり考えてしまってて。
こんなんじゃダメだと思って、新年明けてから変わる決心したんです。
まず、ばっちりお化粧して美容院行きました。
スキンケアちゃんとやって、肌荒れも良くなりました。
家族のために毎日夕食の仕度をするようになりました。
そしたら、心まで変わってきたんです。
愚痴を言わなくなって、人に優しくできるようになりました。
やる気も出てきて、今、自分なりに頑張って就活してるつもりです。
無職の期間って、自分を見つめ直すいい機会だと、前向きにとらえています。
負け組には変わりないかもしれないけど。
でも、無理矢理にでも明るく笑顔で過ごしてれば、
明るい未来が待ってるんじゃないかなぁ。
長くてごめんなさい。
みんな、がんばろうね。


328名無しさん@毎日が日曜日:04/02/23 23:58 ID:FTEu9fL6
粘着は放置だな。
真性ちゃんなんだから慈しんでやろう。

327さんがんば!
329名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 00:01 ID:17L8tgvR
やっぱ前向きにがんばって行動してるやつは偉いよ。
330名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 00:02 ID:lwEC/Udc
要は>>327みたくテンションが上げられるかどうかだな。
漏れの場合、テンションが上がってもそれを維持できずまたネガティブになってしまう。
(327はnekoタンじゃないよね?)
331ウマゴン:04/02/24 00:33 ID:QkvFKpGE
nekoさんに関するやりとりには興味ないがコテハン批判してる人の意味がわからん。
332山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/24 01:37 ID:QBqoqHuM
チュッチュッチュチュチュサマーパーチー♪おっといけない×2!
風呂入ってきてつい歌ってしまったw明日からはプッチ家出♪!!

>>322
毎日残業・・・一日の平均睡眠時間は3〜4時間・・・休みは月に4日
せっかくの休みも会議がたまにあり休日なんてありゃしないw
PC関係の仕事なのに会社に入るまでキーボードすら触ったことない
おまけに直属の上司は上にはペコペコ頭下げて部下には言葉の暴力

まずはPCのスキルを身につけないと!
この上司より絶対に偉くなる!
ていうかサービス残業に休みも少ない・・・会社の形態を変えなきゃ!

弱音はどんなことがあっても吐かなかった!友達にも愚痴はこぼさない!(落ちてる自分は見せられない)
3ヶ月で全国で一番若い役職者になった!(とにかく怒られて、何度もトイレで泣いた)
直属の上司は地方に飛ばされたが最後の日もつっぱてる上司をみてなぜか涙がでた!(自分を最後まで貫いた上司がかっこよかった)
2年間会社にお世話になったが他の世界が見たくて辞めた!
辞めるとき部署のアルバイトの子たちが泣いてくれた・・・専務はいつでも戻って来いといってくれた
なんでオレが会社に入れたか専務に聞いてみた
「やる気」が心に響いてきたんだとさ

面接ほとんど受けたこと無いけど学歴もないオレは確かに「やる気」だけで従業員500人を超える会社に受かり
人を罵倒せず物事を前向きに考えて社会人として認めてもらったという事実があるのを覚えておいてくれ!
333名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 01:41 ID:+TpiPOek
時と場合によって使えばいいじゃん
無駄にコテ使って連投されるとうざい時もある
使いたかったら使えばイイけどさ
漏れは3年近く名無しです。そう、これからも

nekoさんを他板に連れてって、コテハンについてもおしまい
マターリ以降
334名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 02:14 ID:sC5HpI42
>>332
山崎Jrエライ!!(T‐T)これまで内心駄コテ扱いしてて正直スマンかった…
335名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 02:31 ID:y6Ue275V
皆様、「まっすぐにいこう。」のアニメを見た方いますか?
犬が主人公で主に犬視点のアニメです。
特に元気が出ると言うアニメでも無いのですが、
学歴コンプレックスのある私には、
主人公の犬が、自分が「雑種」であることにコンプレックスを持ち、
それを最後に克服すると言うところに少し励まされました。

無職の方はアニメなど見たりしますか?
私はアニメそのものは見ているほうだと自覚しているのですが、
テレビで見ると言うよりは、過去の作品をDVDで見ると言う感じです。
テレビそのものを見ないからかもしれません。
アニメは現実逃避がしやすいので好きです。逆に励まされたりもします。
でもはまると大変ですよね。私の場合DVDなどになるので、
はまるとそれこそ何度でも見返してしまいそれだけで一日が過ぎることもあります。

と、何かを言いたいわけでもなくただ聞いてみただけです。

最近、無気力だけでなく、不眠症も併発したみたいでちょっと大変。眠りたい…。
336じゅりー ◆quM58wnvXA :04/02/24 02:33 ID:KNswanDZ
バイト9つも受けるんだったら会社でも受ければいいんじゃ・・

バイトで9つも落ちるってことは過去や経歴とか関係なしに外見とか
第一印象が問題ありなんじゃないの?ブサイクとかの問題じゃなく、
髪がボサボサとか無表情でモジモジしてて明朗快活さに欠けるとか。
たぶんここら変に問題ありなんだと思うけど。
ちなみに何のバイト受けてるの?

>「ポジティブに」なんて言葉こそ逃げ。
ここらへんはヒッキーである君とオレの考えの違いだね。
過ぎたことをいちいち気にしてても始まらないし、先に進みたいと思うの
ならポジティブに考えないと、と思うけど。
337しー ◆ti1LFEV1RQ :04/02/24 03:10 ID:tx6VrGZX
>>315
>>290って俺ですか!?Σ(゚Д゚;
これからって時に叩かれたりするようなら、確かにこういう話は場所変えた方がいいかもしれないですね・・・
お騒がせしてすみません。
できるだけ同じ立場の人と近場ならOFF会、遠ければメッセでも繋いでいろいろ話したいなーとか思ってたんですが、
そういう雰囲気じゃぁないんですね(´・ω・`)

>>327>>332みたいなの読むと自分もいろいろ考えさせられます。
頑張れ!っていうのはなんか違いますけど、一緒に元気出していきましょう(`・ω・´)
俺も明日は教習所とハロワ行ってきます。
338名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 03:12 ID:QI49VJam
怠惰は魅力的に見えるけど、満足感を与えてくれるのは働くことだ
339名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 04:37 ID:+1eBH+SW
俺が思った・感じた事
・仲良く馴れ合いたいってのはのほダメ板の方が合ってんじゃないの?
・KONISHIKIも闘え
・心に余裕がある人は、余裕の無い人の事を少しでも良いから
考えて発言すれば、平和になるよきっと(このスレの話)
340名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 06:43 ID:BHK2XPqc
みんなでいつまでも楽しい夢を見続けよう〜
by ミッキー
341名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 07:20 ID:FlkyU3O5
正直、山崎jrをはじめコテハンうざすぎ。
なんだか押し付けがましい。
もう少しいろいろな立場の奴がいるということを考えろよ。

342名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 07:53 ID:jLxChdPa
>>341
理解できないんだろ、わかってたら批判されるようなこと言うわけがない。
悪いと思わないから謝ることもない。コテなんて自己中がほとんどだ。
343名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 08:00 ID:MAGylX1l
>>341
何かの話題の目印としてコテハンを名乗っている訳でもなく
ただ周囲と差別化を図りたいだけでコテを名乗っている輩には
それは無理な注文だ。
心臓に持病を持つ小一に「トライアスロン完走してこい」
と言い放つことと同義だと思う。
344名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 09:27 ID:Wlw3Vq+w
ここって大して辛くもないヤツ多くない?
聞いてみれば職歴あったりバイトやってたり資格の勉強したり充実してんじゃん
大卒で就活乗り遅れたり、また内定しなかった人間なんか腹立つだろうね
てめーで勝手に仕事やめて鬱だとか言っちゃってんだから
オマケに水商売だの援助とかマジメに働いてるヤツより楽してる女も出てくるし
でそれを夢のためだの言って正当化しようっつーんだろ

お前ら本当に自分ダメだと思ってんの?
俺からするとすんごく余裕そうに見えるんだが、特に最近出てきたコテハンの面々
コテハン批判じゃないけどコテハンの癖に板違いなこと書くから余計目立つ
少し空気読んだり板の趣旨とかを理解してからコテ名乗った方がいいんじゃないの?
ハッキリ言って俺みたいに八方塞がり四面楚歌状態の人間からすると胸糞悪い
頼むからのほほんに移住してくれ、板違いなヤツばっかでムカつくから
345名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 09:40 ID:0+4A2ynw






荒らし・煽りは放置で





346名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 10:04 ID:aohX2M9W
じゅりーの無駄な書き込みがウザイねw

Jrはなんとなく憎めないんだよなぁ。
てか名無しになってもすぐわかっちゃうからどうでもいいんだけど。
347名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 10:13 ID:17L8tgvR
みんな他人の気持ちをもう少し思いやれよ。
348(ノ゚Д゚)こんにちは:04/02/24 10:35 ID:E1DzXOTB

       ‖  \    ∧_∧        /
      ('A`)   \   ( ' A`) マンドクセ!/      +キラーン
      ( )     \ ( O┬O    /
.       | |       \ ∧∧∧∧/
               <    マ  >         マンドクセ
   イキルノマンドクセ    < 予 ン  >    (  ')
               <    ド  >   ノ( <)ヘ
 ─────────< .感 ク  >──────────
               <    セ  >   | |
               < !!!! な >   |陽|('A`) ノムノマンドクセ
               /∨∨∨∨\  | ̄|ノ( ヘヘ  旦~旦~
     |||| マンドク...  /チョットヒトイキ   \
  /|('A`)ノ /   /      イレナクッチャ \
   ̄ ̄ ̄ ̄   /y;=-('A`)=('A`)=('A`)・∴\
         /   ヽ/( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ   \


349名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 10:43 ID:i9IThJHR
同い年生まれってある意味一生のライバルなんだよね。受験でも就職でも出世でも結婚でも死ぬまでライバル。
それを蹴り落としてきた奴が勝者になれる。日本は外国より一度挫折すると立ち直りにくい社会構造になっているしな。
イヤだけどこれが資本主義だ。社会だ。別に社会主義マンセーではないが(結局社会主義も似たようなことになってしまっているわけだし)。

でもここのスレぐらいそんな殺伐としないでマターリしたいと思う。
傷の舐め合いでも、ネガティブでも、愚痴の言い合いでもイイではないか。
殺伐とした競争社会のオアシスであって欲しい。ある意味ここぐらいしか現実から逃避できるところはないから…

独り言スマソ
350名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 10:49 ID:5d56wv8N
職歴がある(短すぎ)
バイトしてる(フリータ)
資格の勉強(現実逃避)
どれも一般的にダメだろ(w
そもそも完全無職なら資格の勉強するだけならできるだろ
何もしようとしない人間が将来を悲観し合うレスなら他でしなよ
351名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 11:43 ID:CyHKweB/
やっぱり資格の勉強は現実逃避なのか・・・分かっちゃいたけどさ・・・
はぁ、でも今日も資格の勉強しよっと。
352名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 11:53 ID:hRQFx9Po
ダメな人間が集まる板にあるダメスレなんだから将来を悲観し合うレスしたってええやん?
そして資格の勉強も一概に現実逃避とは言えんわな
353名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 11:55 ID:Wlw3Vq+w
とりあえず水商売、援助の女は最高にムカつくから書き込むな
それで食っていくか、金ためて将来のための資金にするかはしらんがとりあえず楽な道に選んで俺たちより生温い生活をしてるのは事実
借金を返すためだろうが借金作ったお前が悪い
男に借金作られて逃げられてもそんな男を一度でも好きになったお前が悪い
どんな理由にしろお前らは自分を正当化したり悲劇のヒロインでも演じて、褒められたり慰められたりしたいだけ
便所掃除してるババァの方がお前ら糞アマよっぽどマシ、キレイ
354名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 12:01 ID:CT7ES1OK
「無職・だめ」とは
「無職=だめ」ではなくて
「無職かつだめ」の板だと思っていたのだが。
「のほだめ」があるわけだし。
355名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 12:48 ID:hRQFx9Po
>>353
どうでもいいけど、水商売は決して楽な道じゃねぇぞ?
まぁお前じゃその道のスタート地点にも立てないわけだがw
356名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 14:10 ID:vACq3ONH
>>355
くだらねぇ事で いちいち煽るなよ
んな事するからスレの空気悪くなんだよ
357名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 14:11 ID:jLxChdPa
資格の勉強にも金かかるよね。みんな親が出してくれてるの?

水商売は顔で選ばれる時点で誰にでも出来る仕事じゃないし、
楽でも無いのはわかる。でもブスやブサイクから見れば自慢にしか聞こえない。
同じ仕事でもブスやブサイクは存在だけで他の人より苦労するから。

笑ってるのに笑顔が醜いとか言われたりね。それがやる気の低下や
性格を曲げるのに拍車をかける。変えられない悩みに比べたら
夢が叶わないなんつーのは糞贅沢な話。デザートみたいなもんだろ。
358名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 15:06 ID:WWHWuXbY
とりあえずここで煽り嫉みくれてる馬鹿はヒッキー板行けよ!




・・・俺と一緒に。
359名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 15:24 ID:Wlw3Vq+w
普通の仕事より歩合がいい分、水商売は楽
辛いなんて言ってんのはまともに働いたことねーからだろ
顔が良かろうとどーでもいーが社会的に低下層のクズのやる仕事
nekoとかいうクズはさっさと氏ねよ
360名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 15:29 ID:y6Ue275V
>>359
その代わり商売寿命が短いのはどうします?
361名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 15:33 ID:ruBhFPnR
nekoサソ (・A・) イクナイ!!
マターリ(・∀・) イイネッ!
362名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 16:27 ID:WWHWuXbY
Wlw3Vq+wが八方塞がり四面楚歌状態で社会的低下層な理由がわかっちゃったんだけど、
これって本人は気付いてないのかな?
つーかねこたん程度の書き込みで荒れるのは55年スレだけなんだよなー。
こんなとこ巣くってないで前見て歩こうぜ。
363名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 16:30 ID:vtKMMHZz
マターリ マターリ
364名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 16:59 ID:+1eBH+SW
そうだよマターリしろよ
お前ら皆ダメなんだから
365名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 17:16 ID:hRQFx9Po
そうだったなダメな奴がダメな奴に何言っても所詮同類だからなw
ただ歩合がいい分水商売は楽って、そりゃあまりにも(ry

今からでも就活するかな♪まだ新卒だしw父ちゃん母ちゃんほんとダメでごめんね。・゚・(ノД`)・゚・。
366(ノ∀`) イタイヨー:04/02/24 17:16 ID:BsSgcelS
(・∀・)人(・∀・)ミンナナカーマ
367名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 18:00 ID:sKiuPrLB
みんな仲間なわけないだろ。
おまいらは去年就職した奴に「何やってんの( ´,_ゝ`)プッ」と言われ
来年になっても決まらなければ今無職の奴にも「( ´,_ゝ`)プッ」と言われる。
場所によっちゃ年下にも「( `д´) ケッ! 」と言われ敬語使って生きていくんだ。

大体出遅れで未来のねぇ奴なんか仲間にしたくねーよ( ゚ 3゚)≡@ ペッ!!
368名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 18:29 ID:iswhjtTq
>>362
前見て歩きたいなら こんな所来るなよw
369名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 20:19 ID:AJjQ2zzp
あーあバブルの頃の好景気ってのを今体験してみたかったなー。
370脱無職3日目:04/02/24 20:20 ID:n0+zzh1g
社会の底辺だろうが給料激安だろうが働くことで見えてくるものがある。
まだ3日目だけど、今の仕事は楽しい。
大卒でやる仕事じゃないかもしれないが、やれるだけやってみようと思う。
自分の生き方を貫くには、世間体やある種のプライドを捨てることも必要だとわかったよ。
371名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 00:31 ID:wBPV4eFb
気楽に死ねる制度ってできないもんかなあ。
痛みや苦痛は一切ありませんみたいな。
もう特にやりたいことも無いし。
372名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 01:00 ID:vIZxOY3X
それがあるとかなり人間数減りそうだね
373名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 01:28 ID:Ae2o10dM
>>372
((((((;゚Д゚))))))
374名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 01:35 ID:fVIhnamM
聖闘士星矢でカミュが氷河にフリージングコフィンやった時みたいにオレを冷凍保存してくんないかなー
でもオレなんかが50〜100年後とかに復活しても何の意味もないと思われ(つД`)

死ねたらとっくに死んでるけど死ぬ根性がないから死ねない
地震やテロとか戦争といったビッグイベントには不謹慎ながらすんごく期待してしまう
阪神大震災とかみんな同じ立場で共存してたわけじゃん、ろくすっぽ知らないけど
一度みんながゼロに戻って同じ立場になることほど楽しいことはないとオレは思うのよね
間違ってるのは分かってるけど、オレの中では飢え・貧困<人との触れ合いなわけよ
オレは寂しがり屋だからたくさんの人に見とられて死んでいきたいわけよ
でもなぜか友達がいないし、できないし切ないのよ
なんでオカマみたいな口調になってるのか分からないけどさー
部活とかも入れなかったから共同作業ってゆーか、みんなで頑張ったことないのよ
受験なんて結局みんな敵だしオレもバスケとかサッカーとかしたいし、あー分かんねー

...とにかくオレは仲間とかに憧れるわけよ、好きな映画スタンドバイミー、グーニーズ
375名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 02:03 ID:HziYwniM
自殺する人!私に命を下さい。by白血病の患者


http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/2002.5after.html
376名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 02:07 ID:Ae2o10dM
>>374サソ
漏れも災害を期待したりするのは、阪神大震災を経験するまでそうだった。
もしそれで死んだら、これから楽かな〜って。
でも人間が焼け焦げた匂いを嗅いで、真っ黒なマネキンみたいな姿を
みたら絶対死にたくなくなるはず!
そんなこと考えるな!!と言いたいけど、無職じゃ説得力なし…

それよりもスタンドバイミーとグーニーズは同じく好き。
好きなものが一つでもあれば、仲間なんかすぐにできるから。
377名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 02:39 ID:fk0dZgwa
>>376
被災者ですか。
僕は明石だからそんなにひどくは無かったけど、神戸に住んでる知人には亡くなられた方もいて
命って何なのためにあるのだろうと思いましたね。
最近も中学時代に親切にしてくれた先生が、まだ現役だからそんなにお年でもないのに亡くなられて
複雑な心境になったりしました。

生きたいのに生きることができない人。
生きたくもないのに生きることを強要される人。
どちらも同等に残酷だと思います。


378名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 04:19 ID:e4P7r52L
挫けそうになっている俺へ

思い描いてた未来と違うかもしれない。
努力が足りなかったのかもしれない、現に大学4年間は何もしてこなかった。
だけどもそれを否定しても何も始まらない。
自分の気持ちしだいで物事の価値が決まることは、わかりきってることだろう?
問題は今だ。
あの頃の理想じゃない。
今もう一度自分を見つめなおして、理想の未来を歩いていこう、焦らず、投げ出さず。
中学時代の俺に疎まれるかもしれない、高校時代の俺に嘆かれるかもしれない、
それがどうした。強がりだっていい、今の自分が最高なんだって自信もっていいんだ。
どんな事があろうともずっと未来は続いていく。
中高時代の俺よ、今の俺よ、未来の俺よ、俺は俺だ、俺自身だ。
379名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 09:46 ID:YxCnEyeu
「できるかできないかを考えるんじゃない
        どうやったらできるかを考えるんだ」
380名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 10:29 ID:E3aG8O9m
挫けそうなときこそが始まりの滑走
381名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 10:45 ID:deXNpwHR
作家志望なのだけど今目の前が暗い。
今までは落ちても落ちても書けていたのに、
今はもう「通らなければ」と言う強迫観念だけがあり、
書ける気もしない…ネタも出てこない。
やばい。と言うか死にたくなってきた。
親には「働かないなら死ね」(実際、生活費は親持ち…)と言われ、
友達も減り、一日のほとんどをディスプレイの前で過ごしている。
かと言って、文字が打たれることのないまま白紙の画面で日が落ちることもしばしば…。
学生の頃も一日ディスプレイの前に座っていたものの、
そのときは、逆に覚えきれないほどに文字を打っていたのに…。
どちらが良いかはわからないが、精神面は今のほうがやばいのは、
感覚でわかる。あああ。無職って嫌だぁぁぁぁ。(´・ω・`)。
382名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 11:28 ID:DSAxmogu
>>381
いろんなバイトすれば?
出会い系に手出して 女に恐喝されてみたいとか
そうすればネタでてくるんじゃないの?
383名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 13:38 ID:fWoI9dhU
>>381
漏れも数ヶ月前までそんな感じだった。(作家じゃないけど)
今は
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1075892423/l50
このスレに住み着いてる。漏れみたいになるなよw
>>382に同意。
384名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 13:39 ID:fWoI9dhU
あ、同意ってのはバイトしるってことな。
385名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 14:08 ID:jNHKJV7b
うにー
386名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 17:36 ID:fk0dZgwa
>>381
わたしゃなんかこれから作家に向けて活動しようと思ってるぞ。
でも確かに外との繋がりは持っていた方がいい。
低年齢の作家が多いからって焦っちゃダメ。マターリいきませう。
387名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 17:55 ID:XjUXUbH4
作家志望の方、結構いるんですね。
私は歌人になりたくて、毎日少しずつ詠んでます。
だけど、やっぱり不安で就職活動もやってます。
夢を諦めたわけではないけれど・・・勇気がないのかな。
388名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 18:48 ID:E3aG8O9m
新しいことを始めるのってお金がかかるよね。
389名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 19:10 ID:jNHKJV7b
作家としての活動だけで飯を食っていこうと思ってるの?
390名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 19:26 ID:mLVeS/ZQ
作家とか才能で生きていこうと思うなら
安定とか考えたらダメだろうな
391名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 21:05 ID:deXNpwHR
安定は求めていませんね。
始めた当初は「夢を追い波乱万丈」て感じこそしたけれども、
さすがに1年2年と何もせずにいると、「波乱万丈の底辺」にいると言うよりは、
「ただ、底にいる」と言う感覚だけにとらわれてしまう…。
「初心」を忘れたのか、底辺にいることに慣れたのか、
どちらかはわからないけど、良くないですね。

バイトには手を出してみようと思います。
家の中でくすぶるよりは、気分転換にもなるし、金も稼げるし、
何より「ネタ」か「きっかけ」が掴めれば、それがいちばん嬉しいし。

では今からディスプレイとにらめっこして寝ます。おやすみ〜。
392名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 21:47 ID:SclQW2Dv
>>391
文才の無い俺が日記書いてたってさ、無職だと毎日のネタ無くなるんだよね。
仕事してるとさ、むかつく上司に生意気な年下の先輩に仕事の出来ない
自分にってさ、ネタは沢山出てくると思うんだよ。。

まぁ、どっちにせよ死にたくなってくるんだけどさ。この先巧くいこうが
行くまいが俺は自殺で最後を終えようと思うよ。病気とか衰退で死ぬ
のはなんか他人の力で殺されるようで気に入らない。

やれる所までやる為にハロワ行って電話して、ただ金の為金の為と
そこそこ働いて、その数%をやりたいことに使って細々と適当に生きていく。
俺はもう決めたんだ。まだバイト?とか言われてもいい。もし体が動かなく
なったらお先に逝かせてもらう。それでもミーはハッピーよ。
393名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 21:56 ID:9aM2ZuU+
>>392
その絶望と苛立ちと不安を何故文章にぶつけないんだ
394名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 22:54 ID:SclQW2Dv
>>393
後で読んで恥ずかしくなるようなことは書かないんだ。
俗に言う変なプライドってやつだな。

ここで書くのはIDには残っても後で見てもこれ書いたのって自分だっけ?
って錯覚が起きるから平気。それにしても今日はブルーな一日だったよ。
親に「借金取りが来るから夜まで表に出た方がいい」なんて言われた…。
395名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 22:58 ID:a62Y4w5X
もう2月も終わりか・・・・_| ̄|○
396名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 23:22 ID:EvnbhjgA

若いころから、一生懸命勉強して
大学院を卒業した。

中小企業だが、いい雰囲気の会社に入れて
一生懸命働いて、身の程に合わない贅沢は
謹んで貯金をした。

保険にはいって、個人年金も積み立てている。

株を少しずつはじめて損もしたけど
近頃はお給料と同じくらいのキャピタルゲインを得ることが
できるようになった。

あなた方が、自分の時間とお金を自由に使うのは勝手ですけど
将来、生活保護を受けて、まじめに働いている私たちの
税金を掠め取るようなまねはやめてください。

犯罪者になってまじめに働いている私たちの財産を損ねないください。


そんなことをするくらいなら、潔く自分の命を絶って下さい。


397名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 23:24 ID:naE/U0QL
スルー
398名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 00:10 ID:zhXeNfc6
>>396
大学院を出て中小企業に入った人に犯罪者は居ないのですか?
あなたにとって生活保護を受ける人間は悪人なのですか?

無職というだけで差別するような発言は慎んだ方がよろしいですよ。
そう言った態度があなたの首を絞めることになりますよ。

あなたが信じる信じないは勝手ですが、私は願いや呪いを信じています。
あなたにこの先何か悪いことが起きても、必ず自分を恨んでくださいね。
決して人のせいにしてはいけませんよ。

あなたにわかって欲しいと思っていませんし、あなたのような人になる気も
ありません。あ、なれない、でしたね。スタートから天と地の差がありますから。
ではでは、そのまま幸せが続くことを願っております。
399名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 00:13 ID:uIZeBq01
>>396
まず「だめ板」に来るな。
時間がないからって嫉妬するのは醜いよ。
犯罪者になる可能性は誰にだってある。もちろん貴様にも。

400名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 00:16 ID:uIZeBq01
400
401名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 00:21 ID:Y/tM4DAo
つーか、マルチだよ
402名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 01:55 ID:xqWcTGUs
スルー出来ないおまい等が大好きだ
403名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 03:07 ID:SqwqnvlL
ただのマルチポストのコピペだと思うんだが
わざわざレスつけてるそんな元気なお前らが大好きだ
404名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 03:45 ID:PUg7qfQJ
イエモソのパンチドラーカーって曲の歌詞が鬱

果てしなく追いかけてつかめたのは偉そげで不愛想な夢のレプリカ

漏れもそんな感じだなぁってwww
405名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 04:10 ID:BH+mMeYU
腹が痛い。私の最後は「便秘」みたいです。
皆も体に気をつけてください。痛くて眠れない。
ああ、このまま死ぬのかな…。
406名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 04:40 ID:Ft2Bf3H8

釣り?もし釣りじゃないんなら
んなことでいちいち死ぬ死ぬいってんな!!
気色悪くってしょうがない。
本当に今わの際にいる人に失礼だと思うぞ

つかどんだけ痛いのか知らないけどさ
なんか手はないのかい?
いやほら、コーラック飲むとか。

因みにうちのお袋は牛乳を飲むと一日便秘に悩まされないと
言ってたが・・・まぁ、一度試してみてくれ
407名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 04:47 ID:13Hw7zq7
>>406
変わりに下痢になるヨカソ。
408名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 09:47 ID:cUM5BT0J
客観的にみても、漏れら23〜24世代って努力次第で人生軌道修正できるギリギリの年齢じゃね?
卒業時28で身になる資格とりに大学いくのもよし、とりあえず就職して
数年計画で難関資格とるのもよし、まだ選択肢はなんでもある。
25歳になって努力じゃどうしよもならないことがでてくる前に・・動くなら今!
409名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 10:23 ID:MxjRjiRN
>>408
>>310が似たような事言ってたけどな。
410しー ◆ti1LFEV1RQ :04/02/26 11:45 ID:m+CfZvsV
来年から院に行く友達と遊んで来たんだけど、彼女もできて楽しそうだった。
親のお金でアパートに引っ越すらしいし、そしたらいつでもラブラブなんだろな・・・。
なんかこっちが無職になってから、お互い意識してない様でもなんとなく付き合い方が変わったし、
数少ない貴重な友情にもヒビが入りそう・・・みんなはそのへんどう?(´・ω・`)
411名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 12:10 ID:xpVB7iR/
大学ならまだしも大学院って何の為に行くんだろうねぇ
就職出来そうに無いから行く、みたいな感じもするんだけど
412名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 12:14 ID:SqwqnvlL
>>406 便秘で死んだ人もいるよ。

「便秘」「コンクリート状」のキーワードでググると出てくるが・・・
解剖写真がいきなり出てくるからそういうの見たくない人は絶対にやめておけ。
でも>>406はしっかり見ておくように。
先生からの宿題だ。「便秘でも人は死ぬ」ことを覚えておきましょう。
413名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 12:18 ID:kJXd1fw5
1月ぶりにバイトしようと思って電話したら
取り合えず履歴書送って来いって言われたから送った
同一市内なので2日もあれば届くはずでもう6日経つ
大手で一斉大量募集とかじゃないから連絡ないのはおかしい
情報だけパクられた感じ こっちから電話するのも腹立たしい
書類選考落ちとかはない、それから面接の日を決めるって感じなので
414名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 12:25 ID:G8bxLjM0
>>411
税理士受験生が試験免除のためにいくこともある
俺も院いきたいけど金が…
415しー ◆ti1LFEV1RQ :04/02/26 12:52 ID:m+CfZvsV
>>411
技術職とか研究職になるとお給料や出世が変わってくるみたい。
前の職場で同期だった院卒は一年目なのに開発関係で物凄い仕事してた。
他社に引き抜かれたりするような立場だから、出世とか待遇もすごそう。
それ以外の分野だと就職難民も多いだろうね・・・まだ親の金で遊べるのか(´・ω・`)
416名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 16:27 ID:5/Z2RDY2
>>413
漏れも履歴書持ってこい、あとで面接の日時を連絡するからと言われて
履歴書持ってったきり音沙汰なしだったことあるYO
1回目は無視。2回目も無視しようとしたが親に電話しると言われて
無駄だとオモタけど電話して(無理矢理?)面接してもらった。
合否に関わらず連絡すると言われたがもちろん連絡などなかった。
417413:04/02/26 16:44 ID:kJXd1fw5
>>416
で受かったのでつか?
連絡ないのは、うちでは雇う気ないってことを察しろってことか
そんなとここっちから願い下げ。
志気が下がってもうどーでもよくなっちゃったよ
418名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 17:50 ID:MxjRjiRN
週に何回かタッチの再放送を見るのがおいらの楽しみ。
419名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 18:09 ID:OlNdI22o
>>413
つーか 何のバイトしようと思ったんだよ
420名無しさん@毎日が日曜日:04/02/26 18:41 ID:zhXeNfc6
>>413
おまいの情報なんて三銭にしかならないから安心しる。
421413:04/02/26 20:21 ID:kJXd1fw5
>>419
PRスタッフ 主にポスティングやチラシ配布
422396:04/02/26 22:07 ID:07MJMuW7
>398

院をでて、中小企業をでた人が決して犯罪を犯さないと
生活保護を受けている人が悪人だと書きこんだ覚えはありません。


ましてや無職を貶める発言をしたためしをありません。

私が言いたいのは、無職であることを、この板で傷を舐めあう人たちが
我慢できないだけです。

大学院でて中小企業を出て、キャピタルゲインを得ている私が
尊いと思いますか?
私はそう思いません、努力の結果そうなっただけです。

努力をすること、仕事をしてお金を稼ぐことは尊い行為です。
無職のまま、この板で時間を浪費することより
百万倍尊いと思いませんか?
423名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 00:17 ID:tLOG4x35
>>422
俺も職持ちだがあんたの考えには同感できないな。
無職の時は無職の時にしか分からないものもあるし、
仕事についたときに逆にバネになることもあるんだ。
>>努力の結果そうなっただけです
ずいぶんと偉そうだけどこのスレの住人を見下したいの?何が言いたいの?
あんたの発言がそう取られても仕方ないことを書いてるの自覚してるの?
あんたみたいな頭でっかちな人間こそ、会社からクビにされた時
犯罪者になったりするんだよ(w
そもそも
俺もそうだがここのスレに発言する権利がないんだよ、見下すのは勝手だが
黙って見てろ。俺はここの住人に皆頑張れという気持ちで見てるんだけど!!
あんたは全然逆だな。とにかく俺とお前には発言権利がないのを理解しろ。
仕事をするのも大事だが、その他の大事なものを見失わないようにな。
424名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 00:18 ID:QV7S71ed
マルチをスルーできるくらい落ち着いたとこで、ネコたんはどーなったかな?
意気込み強かったから叩かれたけど、そこからが難しいんだよね。
425423:04/02/27 00:19 ID:tLOG4x35
ageちまったじゃねーか…。
426名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 00:21 ID:QV7S71ed
って、言ってるそばから(笑
427名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 01:00 ID:lAx7YQKk
明日ヒキを脱出するため一年ぶりに部屋を出てみようかな・・・・。
428名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 01:05 ID:lAx7YQKk
・・・ところで2chなくなるってほんとでつか?不安で寝れません・・・・。
429名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 04:36 ID:cmzEJyIf
>>427
warota!
430名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 08:05 ID:QHzZHby1
>>428
「10年ぐらいたったら無くなるかも」と管理人が言ってたよ
431名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 08:28 ID:KjsNZF7d
>>425
>>396は唯のマルチ荒らしコピペだよ〜
432名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 08:29 ID:b3KtlSfB
明日から世話になる。
よろしく頼む皆の衆。




はぁ・・・ また、就職浪人か
433山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/27 10:40 ID:0PSQ+68B
久しぶりに帰ってきて書き込み見たら叩かれてるし・・・‘汗

>>341
「そこをこうしろよ」とか「そこがダメ」とか意見は押し付けてるつもりは無かったんだが、俺も自分の考えを押し付けるヤツは嫌いだから
押し付けがましいところがあったみたいだから直すね!ごめんよ。

>>344
(1980年生まれで無職、フリーター、ヒキな方々が集い語り合スレです)
                  ↑
自分の事ダメだとは思って無いけど(理想とする自分には全然足りない所はあると思ってるよ)・・・1980年生まれで無職ということでここに顔だしてる
オレ確かに空気は読んでない・・・いちよ2ちゃんのルールは守ってるつもりだから勘弁!
「他人が見て面白いことを書きましょう」を実行してるつもりだけど誰も笑ってくれない(プヒョゲラパッチョ
 
434名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 11:02 ID:V5OBg41o
おれはなかいさんちょっと好きよ。
435名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 11:22 ID:L3dakuH0
花粉が飛び交ってて就活どころじゃない。
436(ノ∀`) イタイヨー:04/02/27 12:08 ID:Mh4JFEN2
でも、今年は花粉少ないと思う
例年なら、もう今頃から鼻水出て目も痒いからね
437名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 23:03 ID:lAx7YQKk
今日一年ぶりに外に出てました。思ったより気分が良かった。涙もなぜか出そうだった。
これでヒキも脱出できそうでつ・・・・。

>>430
ああ安心した。
今日の事もあわせて前よりは少しだけ前向きに生けそうでつ。(泣
438名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 23:30 ID:5ArpywBQ
一年留年して就活して全然駄目だったけど、親のコネで工場に
就職決まった。十月位に。四月から働く予定。
それから今日まで全く無気力。
やったことといえば卒論書いたくらい。
まあ無気力なのは大学はいってからずっとだったけど。
体力ないし、何よりもコミュニケーション能力がないし、
ずっと引きこもりだったから働いていける気がしない。
篭城(知ってる人いないか)があった頃からの重度なネット依存ヒキで
リアルを感じる能力を著しく欠いている。

なんか別にどうでもいいし、仕事嫌だったらやめてまた引きこもればいいや
と思ったりするけど、ここ見てるとみんなちゃんと考えてて怖い。
去年ぐらいまでは昭和55年スレってもっとモラトリアムな雰囲気だった
けどみんなマジになってるもんな。
普通に考えれば親も歳だし俺もいい歳なんだから真面目にやらなきゃ
いけないんだろうけどマジでやる気でないや。

つーか誰も読まないかこんな長文。
友達いないって辛いや…。
439名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 23:49 ID:V5OBg41o
>>438
読んだよ〜。
あなたは頭の中では(理屈の上では)自分がどうすれば良いかはわかってるはずだから、
それに向かって頑張れるなら頑張ってみ。
でも無理すんなよ。心身ともに元気なのが一番だ。
440名無しさん@毎日が日曜日:04/02/27 23:56 ID:lAx7YQKk
ageてもいいでつか・・・?
441名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 00:10 ID:Seh5Smrk
>>438
仕事きまったか。だいじょぶっすよ。
大学卒業し、しごと決まらないのに、
漏れは親のコネはやだやだいってるし。
コミュニケーションもなく、何の資格もなく、何ならできるのか?
いろいろ考えてるだけで何にもやってないよ‥。
442名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 00:15 ID:HI6Y+x8E
>>438.
とりあえず君は掴んだ。
コネか偶然か目の前に手が差し伸べられたのかは知らないが、
「職」につけるチャンスを掴んだ。
まずはやってみると良いんじゃないかな。それで性に合えばラッキー。
合わなくても残念。って感じで深く考えないほうが良いよ。
後悔はしない選択をつかめると良いな。

私は考えていても、実際には「掴めていない」。
この差は大きいよ。

無理はしないようにな。シアワセになれると良いな。
443名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 01:25 ID:wUjoYIwI
なんか…みんなの優しさに泣けてきた。
444名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 01:44 ID:bcrq74Gv
で、バイトやパートってのは職って呼んでもいいんかな。

俺肝臓悪くて今病院に通う為に働こうと思ってるんだ。
で、調子が良くなったら朝夕通しで掛け持ちしようかと思ってる。
面接行くと資格も学歴無くてこの先何するの?なんて言われるけど
この先なんて考える余裕無いんだよ。
でも面接官っつか店長か、にこんなこと言えないんだよな・・・
巧いいいわけっつか説明する方法ねーかな。体のどこかが悪い奴なんて
普通雇いたくないだろうから出来るだけ隠したいんだけど。
445名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 12:47 ID:Seh5Smrk
>>444
公務員浪人してます、少しバイトもやってみたいなと思いまして。
では?
446名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 13:42 ID:mvaPGp0A
>>で、バイトやパートってのは職って呼んでもいいんかな。

呼ぶのは自由だけど、多くの世間の方々はそう思わないでしょう。
旦那がしっかり稼いで来てくれる奥様でもなければ
「ああ、プータローなのね」ぐらいに受け取られると思います。
男は特に。
447名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 14:51 ID:pZ6Y2FDh
男ヤメたいわ...
448名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 17:06 ID:HI6Y+x8E
>>444.
若い人の中やバイト/パート同士の会話では職と呼んでいるけれど、
父親(人事担当経験有)に聞きましたが、
「バイト/パートはその人のスキルとして認めない」だそうです。
つまり「バイトしていました」と言ったところで、
正社員を取る企業からしてみれば、
「特に明記することは何もしていなかった」期間と思われるみたいです。

バイト/パートの人が勘違いしやすいのは、
恐らく、バイトからバイトを移りゆく場合には、
「前のバイト」が経験として考えられるからだと思います。
(接客業のバイトなら接客のバイトをしていた人を優遇するような感じで)
449名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 17:08 ID:HI6Y+x8E
>>444.
>>445が良いと思います。
450神〜湯 ◆LzpxTP5EsQ :04/02/28 18:55 ID:RieOSENh
こんばんわ〜。
55年世代です。参加してもよかですか?
451名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 18:57 ID:mvaPGp0A
>>450
荒らしで無いならよかですよ。
452神〜湯 ◆LzpxTP5EsQ :04/02/28 19:02 ID:RieOSENh
>>451
荒らしじゃないですよ〜。
挨拶して〜参加したい話題あったら参加して〜って感じで。
いきなり参加もアレかな〜って思ったもので〜。
よろしくお願いします。
453名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 19:03 ID:Seh5Smrk
>>450
ゴールドクロスの方ですか?
454神〜湯 ◆LzpxTP5EsQ :04/02/28 19:04 ID:RieOSENh
>>453
Zガンダムの方です♪
すみません。
455名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 19:20 ID:mvaPGp0A
ハマーン様とはやっぱり戦ってるんですか?
456神〜湯 ◆LzpxTP5EsQ :04/02/28 19:23 ID:RieOSENh
>>455
表向きは平穏そうですが裏で実は戦っています。
でもぼちぼち精神が崩壊しそうです。っていうかスレ違いですよ先生。
457名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 19:39 ID:1NcFK45K
死にたい。死にたい
458神〜湯 ◆LzpxTP5EsQ :04/02/28 20:11 ID:RieOSENh
>>457
どしました?
459名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 20:15 ID:1NcFK45K
utusugirusine
460名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 20:15 ID:1NcFK45K
ああ、もうだめぽ
これから自殺志願者にメールを送って死ぬ予定です。
461神〜湯 ◆LzpxTP5EsQ :04/02/28 20:19 ID:RieOSENh
>>460
どうしました?
死ぬのが目的ですか?それとも死ぬのは手段ですか?
後者なら相談にのれると思います。
462名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 20:23 ID:1NcFK45K
なんというかがんばっても所詮俺はだめなんだなと絶望して死ぬしかないと。
463神〜湯 ◆LzpxTP5EsQ :04/02/28 20:26 ID:RieOSENh
>>462
うーん、では後者なのですね。死ぬのが目的じゃない。
では、どういった経緯なのか聞かせてもらっていいですか?
私もだめな奴ですが、死にたいとも思う事もありますが。
それでもなんとなく生きてます。死なないで済むならそっちの方がきっと良いのでしょう。
アドバイスできない保証のが強いですが、話を聞かせていただけませんか?
464名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 20:31 ID:mvaPGp0A
前の俺だったら
「こんな所で愚痴愚痴言ってないでさっさと勝手に死ねよ」
って思ったけど、今はそう思わないので提言。
>>462
本当にがんばったのか?
心から納得できるぐらいがんばったのか?
血反吐吐くぐらいがんばったのか?
まだお前になにかできる事はないか?
まだ23歳でしょ?やれる事なんて山ほどあるって。
お前の可能性なんて本当は無限に広がっているよ。本気になればな。
本当にがんばってないから幸せになれないんだ。
卑屈にならずに失敗を恐れずに、自分の足で前に進むんだ。

オレモナー
465名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 21:07 ID:1NcFK45K
>>464
すまない。そこまでがんばってない。
というかがんばれる気になれない。
モチベーションがないんだ。
そこまでがんばれるのなら死にはしない。
ああ、おれはどこまで馬鹿なんだ。
本気になれないんだ。
可能性は多分いくらでもあるだろう。
あるんだが、やはり怖い。
努力と言う代償を払うことが。
失敗したときのことを思うと
俺には何も残らないんじゃないかと。
466名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 21:08 ID:1NcFK45K
ちょっとまて何で俺が23だってわかるんだ?
467名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 21:10 ID:mvaPGp0A
いや、昭和55年スレだから多分それぐらいかな〜、と
468名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 22:00 ID:1akO98gj
ID:1NcFK45Kが22か23じゃなかったら・・・



(・∀・)
469名無しさん@毎日が日曜日:04/02/28 23:22 ID:Seh5Smrk
念のため、通報しときますね。
470名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 00:18 ID:1Si95aNw
>>444
俺心臓悪いからすごく気持ちわかるよ・・・。
471名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 00:20 ID:9cLbCvey
大卒して去年コネで就職したけど4日で辞めた。資格とか持っていないやつはいらない
って言われたり、必要なかったみたいでとにかくひどくて。まあコネだから仕方がないのかもしれない
けど。もともと精神的に強くはないのでこれが結構トラウマになってしまった。
んで4月からとりあえず就職が決まったんだけどまたウツ入ってます。また辞めるんじゃないかとか
考えたりして。どうしてこうも自分は弱い人間なのかって。しばらく無職・フリーターやってたから
やっていけるか不安で。
くだらん文ですいません。
472名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 00:36 ID:R4z2CWj8
>>471
いえいえ、無理しすぎない程度に頑張ってください
473名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 00:49 ID:XCz2Zvn1
俺なんかは一応バイトしてるけど無職ってことでいいんだな。
頭の中が15のまま(学歴中卒)だから仕事っつとバイトしか浮かばないん
だよね。就職ってスーツとか居るんだろ?俺普通の服すら中学時代の
着てる位貧乏だっつの…もうなんか、場違い?っつの?

俺が未来考えるとしたらアルバイトで社員登用アリって奴を選ぶしか
無いんかな。ヨモギダ君と同い年だったのかよ俺・・・あの頃は笑って
みてたけど・・・今は・・・くはっ。
474名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 00:58 ID:lLvAarFr
早く植毛技術が発達しないかな。
キズッパゲで雨や風の日は鬱なんだ。
激しい動きとかもしにくいし。
他人は気にしてないんだろうが、本人は凄い気になるんだよね。
髪も短く切れないし、床屋には行けないし。
自分が心を閉ざした原因でもあるんだ。
あと皮膚が弱くて髭を毎日剃れない。
そんなに濃いほうじゃないけど2日に1回が限界。
毛っていろんな意味でムカつく。
下半身の毛は昔から濃い。
475名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 00:59 ID:XCz2Zvn1
>>474
昔のあだ名はジャングルですか・・・?
476名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 01:05 ID:lLvAarFr
>>473
ヨモギダ君、バンドやってたね。
俺も一時曲作ったりしてたけど外に出ちゃいけない人間だって
勝手に思い込んでから諦めたよ。
曲はたまに粗末な機材で録音してるけど。
ヨモギダ君はは変わっていくけど俺は中学から何にも変わんない。
大学は一応名のあるとこ出てるけど、
何の意味があるんだろうって思うよ。
477名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 01:08 ID:lLvAarFr
>>475
オヤジアシw
運動会とかジャージ履いちゃいけない時は鬱だった。
陰毛より腿毛が凄いんだ。
478名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 01:29 ID:21GcbgAu
>>476
学歴の意味?

そんなのその人の「デキの良さ」を見るための一つの指標。
頭のいいやつ=仕事ができるやつが多い(すべてではない)
という統計があるからね。
大手企業へ行くほど学歴重視。中小企業は学歴不問のとこが多い。
なぜ中小に学歴不問が多いというと、昨今の大学事情にある。
479名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 02:50 ID:uCNaT9Du
モラトリアム学生が多いからなんだろうか。
俺もそうだった。激しく後悔…
480名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 03:13 ID:5APnUY/j
どこの大学行こうと、他人に 誇れるくらい自信を持って大学生活送れた人間なんて
まずいないから安心しる。
481名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 03:34 ID:I6qOguE5
        ,,.. -──- 、,
      ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
    ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
   /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
  /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
 i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /     /
 | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    
 l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
 l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  なんかよくわからないけど
  i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
  i:::i. `'‐,ゝ    i"     '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    あっはっは
   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
   !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
  i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐
482名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 04:28 ID:YUjwgIV/
29日か・・・
483山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/29 05:28 ID:vJW3rvpV
おっとと危ねっ!保守!!!・・・我ながらGJ!

http://www2s.biglobe.ne.jp/~harp-sq/up/img-box/img20040229051450.jpg


>>434
なかいさんちょっと好きよ・・・ん?俺?誉めても伸びない子だよw
ありがと!
484名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 07:08 ID:B9SlOdM+
unnkogadesou
485名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 10:36 ID:R4z2CWj8
oremodesou
486名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 14:38 ID:O0649UaU
watasihadasitainoni ,,, denai ,,, (T-T)
487名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 15:25 ID:pRyuPGsl
>>473
>俺が未来考えるとしたらアルバイトで社員登用アリって奴を選ぶしか
>無いんかな。
もうそれしかない気がする。

ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0311/07_01/index.html
>同じくファーストフード店に共通することですが、バイトなのに店の為に粉になって働く人がいます。この人達、「24にも25にもなってファミレスでバイトって
>どうよ?」という気もしますが、そのまま社員にスライドしていくという道があるんですね。俺の店ではそういうスライドした人を“バイト上がり”と呼んでいて、
>「学歴がなくても、何にも無くても、最後に○○○(店の名前)が残っている」と言われていて、まぁ・・・その、馬鹿にされています。人それぞれの人生ですけど、
>個人的には「そこの店で7年も8年もバイトして、社員になりました」というのは・・・いくら就職難の時代でもしたくはありません。
ここ見て鬱になったけど。ファミレス以外でも同じだろうし。
23のフリーターなんて学生バイトから見たら完璧反面教師だしな。
488名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 17:09 ID:gn5GAhRa
俺ファミレスでバイトしてるけど社員になる気ないっす。
489名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 18:03 ID:XCz2Zvn1
>>487
学歴も資格も無い以上、社員になれるならもはや馬鹿にされても
その方法で探すしか無いのかな。大体今の仕事も年下より立場が
下で毎日はいはい言ってるし。それに時間はそれなりだけど雑用だから
社員の仕事とはほど遠いんだよね。

金貯めたとして今から学校や資格取る意味は殆ど無いだろうしなぁ。
兼業で夜間バイトから社員登用あるやつ探してみるかな。

>>488
何か他にアテがあるの・・・?
俺はこのまま23遅い、、27でもっと遅い、30でかなりヤバイ、
35で氏ねとか言われると思うと確実な道を探したい・・・。

犯罪者になる気は無いが、間接的に犯罪者になれって
追いつめられてる気がするYO。
490名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 18:04 ID:rtpbwGyD
高卒で一応そのまま就職してSEみたいな事してたけど、やめてからもうすぐ2年。
遊びほうけてただけなので、もう前のスキルもすっきり頭から抜けてしまった・・・。
特に資格もないし、夢もない・・・。
491名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 18:48 ID:g24qSbel
確実な道なんてありません。
あるのは想像を絶する地獄のみ。
この国と漏れはすっかりだめになってしまいました。
雇用形態に囚われず、どれだけ自分が納得できるかだね。
492名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 18:52 ID:R4z2CWj8
今日読売新聞で外人が言ってたんだけど、
今のアメリカの社会というか構造ではこの先いくら景気が良くなっても雇用は改善されないんだって。
日本ではどうなんだろう…?
景気はいつかはよくなるだろうけど、そのとき雇用は改善されるのだろうか?
そんな事を考えてたらブルーになった。
493名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 19:20 ID:d3gFFzEH
社会のことなんてどうでもいいよ!!
自分がどうしたいかだよ!







‥ってスタンスでここまできてしまったのが、
そもそもの間違いだったことに気づいた23歳無職。
494名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 00:05 ID:+/TcV+Cl
3月じゃああああああああああああああああああああああああああああ
もうだめぽ・・・
495名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 00:05 ID:I007uZrO
きょうもがんばれなかった
496名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 00:14 ID:m2bjKf6y
23歳無職。もうすぐ24歳無職になる・・・23歳無職 の方が全然可愛く見える。
497名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 00:36 ID:YoB/IKL5
俺もだよ・・
あ、ああ、来週24になっちまうう
どーしよう!俺どーしよおおお!!
498名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 00:51 ID:HFsBQ84G
大学卒業してから無職無バイトで1周年を迎えようとしてるよ
おまけに友達ゼロの真性童貞、資格無し、職歴無し...

社会復帰の布石としてまず対人問題を何とかしなきゃなんないみたい
バイトしてる時も大学在籍時も友達いなかった
人といつもいる状況って疲れる、家族とでさえもね
今の状況でバイトや就職をしても以前のように対人に悩みそう
自分なんで大学に入ったのかな?
何に関しても自分の意思を持って行動した記憶がない...
それでも今の状況で就職しろって言われたら多分首吊るな
人と一緒に働くのがもう怖くてしょうがなくなっちゃった
499名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 00:51 ID:0dL36GZb
やばいと思いながらも暮らせてるから
正直あまり危機感がない(´Д`;)
500名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 01:31 ID:JVvvru7o
500だったら就職する
501名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 01:39 ID:exZXgC1k
502名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 01:59 ID:/umEaQzM
うわぁ もう3月やん
503名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 02:46 ID:QkTbOiUF
好きだった人にふられたよぉ。
504名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 03:56 ID:eLGjdMsF
忍耐力ってのは鍛えれば強くなるのかなぁ?
消防の頃から嫌いな授業がある時は
仮病で早退したり、丸々1日休んだりしてた
そんな根っからの逃げ姿勢は変わることなく
ここまできてしまったよ _| ̄|○
505名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 06:02 ID:0zVcOeDP
>>503
イ`
506名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 08:03 ID:s6VUgZyl
>>504
そうだよな。俺はイジメっつのもあったけど、結局自分の意志で
行かなかったこともあった。今は逃げちゃダメだーと思いこみながら
一歩ずつ進むつもり・・・重い重い重い重い重い。
507名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 09:20 ID:rADYhbjq
今日これからどうしよう・・・
俺、今日から無職になっちゃったんだけど
あh− この板だけは戻ってこないと思ったんだけどなぁ

戻ってきちゃったよもう あーどうしよう
んーーーーーーーー えーと・・・ 何も思いつかない
508名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 10:17 ID:HFsBQ84G
友達ほしい...
509名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 10:46 ID:I007uZrO
>>508
そう思えるうちは正常。
510名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 10:49 ID:NZhYpb+Y
大学時代に戻りたいよぅ・・・
511名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 10:50 ID:rliVihyr
>>508.
私みたいに「友達?どうでも良い」となる前に戻れ。
まだ正常だ。
512名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 13:10 ID:91P1n//g
友達いない・職にもついてない・バイトも先週辞めた・金もない・
親のスネかじってる・危機感がそれほどない・なによりやる気がない・
太ってる・不細工・気弱・年金10万滞納etc...
唯一の救いは、鬱などの病気にかかっていない健康体なこと。

こんな状態の自分よりも、お前らの方が輝きまくっているよ…OTL
513名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 13:32 ID:rADYhbjq
みんなちゃんと髭剃ってます?
514名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 16:50 ID:pZdI0DHR
週1回ぐらいしか剃らないよ
落ち武者みたいって言われた
515名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 18:36 ID:eLGjdMsF
俺も週1・2回かな

>>507
おかえり

>>512
>危機感がそれほどない・なによりやる気がない
これがヤバめだな
516名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 18:40 ID:s6VUgZyl
>>512
健康体なら何かやれよ。
ヘルニアなのに力仕事してんだぞ・・・(;つД`)
一番辛いのは病気を知らないから健康体と思われること。だから屈むと
さぼってると思われること。説明しても| ´_ゝ`)って感じでスルーされること。

来月健康保険が切れる・・・幾ら払えばいいんだろ。親任せだったから
細かいことがわからん。
517名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 21:43 ID:rliVihyr
私は髭はそってるが頭をあまり洗ってなくて、
今日、姉に「ふけが浮いてるよ。風呂入りなよ」と言われました。

(´・ω・`)。
518名無しさん@毎日が日曜日:04/03/01 23:46 ID:91P1n//g
>>515
やっぱり、そこがやばいよね…。

>>516
やろうとは思うけど行動に中々でない。
私は真性のダメ人間なんだよ…。


でも、こんなんじゃ生きていけないし、何とか頑張ってみる(´・ω・`)
まずは働かなきゃ…
519名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 01:31 ID:veur+DzY
>>517
気にするない
私なぞフケだらけの頭でバイト(しかも初日)に行ったぞ



_| ̄|○ ヤメタイ
520名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 01:55 ID:6qc2B7gB
気分が滅入って身体が動かないのは鬱なのかな?
自分でもどうしたらいいのか分からないよ。
親に一年前に病院行って診断受けたいって言ったけど、
そんなの言い訳だと言われて取り合ってもらえなかった。
たまにドッと身体が重くなって寝込んだりする。
大学4年になってから急にこういう症状が出てきた。
本当に自分が弱いだけなのかな?
親も昔から親身になって悩みとか聞いてくれるタイプじゃないから、
いつも家庭にいても一人みたいでマジで辛い。
でも親といても疲れる。
521名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 07:53 ID:kcRjvil+
あぁー、やる気でネェ-
522名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 12:54 ID:xZldTlg5
56年生まれ55年度の俺もここに来ていいですか?
浪人fランク大学卒の俺はここにいてもいいですか?
523名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 14:37 ID:U0P+OxWb
>>520
自分で行こうかな?と思える内に診断してもらった方が良いと思う
言い訳かどうかもはっきりするだろ

>>522
居ても良いんだよ
524名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 15:07 ID:7GVpindZ
親が切れた。昼寝て夜動く生活をしていて、
親は夜起きてるの知らないから、一日中寝ていると思ったみたい。
まあ、働いていないので一日中何もしていないのは事実で。
家族会議を開くみたいです。何も話さないと言うか話せないだろうけど。
母が終始「情けない」と言います。それも事実なので言い返しませんけど。
525名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 18:30 ID:kcRjvil+
>>522 ダメ

と言うのは冗談だがー、いくらなんでもちょっと卑屈すぎやしないか?
それにここ55年度に生まれた香具師専用だから、あんたの居場所はむしろ
こっちで56年の生まれ無職・だめスレ行っても追い返されるだけかと。

なんか嫌なことあって卑屈になってるんだったらとりあえず吐いちまいなーヽ(´ー`)ノ
すっきりするかもよ?w

漏れもいうぞー、大学留年しそう・・・・_| ̄|○
まだ、首の皮一枚残ってる状況だ。
やばい、やばい。
最近ずっとヒッキー状態だったからな・・・
ここでふんばらないと。

みんなの力をおらにわけてくれぇ _|\○_コレコノトオリ
526名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 18:32 ID:pBu7j1fG
大学留年って、金は大丈夫なのか・・・?
俺最近3日に1食しか食ってねぇや・・・金が無い・・・。
527名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 18:55 ID:kcRjvil+
連レスすまんが・・・

>>524

始終「情けない」はきっついなw
そんな言葉投げつけられたら何も言えなくなるよなぁ・・・

自分が何故そういう状況に陥ったのか考えてみるのもいいかもしれない。
どうせ、時間だけはあるんだし。

後何も話さないというのはやめたほうがいいっぽ
確かに「情けない」なんて言われたら何もいえなくなるよね?
よくわかるよ

でも殻に閉じこもっちゃ何も進展しないさ
どうして自分が何もいえないのか。
そして自分は今何を思っているのか、何を考えているのか
それだけでも伝えてみてはどうだろう
多少親と向き合って話してみては?
疲れて愚痴を吐きたくなったらここへ来て吐けばいいんだしさ

うーむ。。。。なに言いたいのかわからない文章になっちゃったな・・・^^;
528名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 20:06 ID:WBOYLa6O
どんな環境に居たとしても人は一生悩みつづけるんだよ。
529名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 20:14 ID:pBu7j1fG
>>528
でも笑顔の数が違う気がする
530名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 22:28 ID:mtWIkbOM
漏れかっこだけ今日新バイト初日だったんだけど辞めようと思う
1日考えて明日電話するようになったんだが
辞めたいと言うと熱心に引き止めようとしてくれる社長と幹部に心が揺れてる
自分が嫌と思ったら辞める という思考の漏れが・・
断り難い 
工員バイト4年やってから2ヶ月近く無職だったからやや辛かった。けど普通のヤシには余裕だろーが
531名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 22:54 ID:k0KnRONe
職きまりそうです。印刷関係だす。あす面接。
532名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 22:54 ID:pBu7j1fG
>>530
俺なんか今年から、6年ぶりのバイト・・・・毎日上の人間に怒鳴られまくり。

やる気あるのか。そんなんでいいのか。俺がやった方がはえーや。
みんな呆れてるよ。お前やってけねぇよ。てめぇなんて俺にはどうでもいい。
少しは自分で考えろ。勝手にやるな。頭に何入ってんの?etcetc....

はははは。あははは。あははははは。すべてハイ、スミマセン、ナオシマス、
の繰り返し。嘘でいいから一度位褒めてみたらどうよ…っていつも思う。
どこまで耐えられるかなぁ…。

でも、俺今の仕事が嫌で自分から辞めた時には自殺しようと思ってる。
だからもう少し頑張るつもり。この先やりたいことも欲しい物もたいしてない
し、性格直したいとも思わない。変えようと無理してた頃の自分が凄く嫌い
で、今より人を信じられなくなってたから。

おまいも頑張れ。合わなくても頑張れ。
断るのは簡単だけど仕事探すのってもっと大変じゃないか・・・
533名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 00:08 ID:Sqe1aIXA
ああ、ほんとは働きたいんだよ。
認められたいんだよ。
親に面倒掛けたくないんだよ。

ああ、今日もお母ちゃん御免。
もう少しだけ、モラトリアム・・
534530:04/03/03 00:10 ID:th0lYqxu
>>
悩み惑ってる最中
マヂネタか漏れを励ましてやる気を出そうとしてくれてるのか解らんが・・
あんたの今のバイトの環境で耐えられるのならすごいと思う。
無理しすぎて自分を殺してしまうのもイクナイ い`
その性格も含めておまいだ
やりたいこと欲しい物も今後見つかる可能性がある
うーん、やりたい仕事、自分に合う仕事を探すのは困難だね、むしろ不可能に近いのかも
慰め 奇麗事 逃げ 書いてて分けわかんなくなってきた
駄レススマソ 532ありがd がんばれ
535530:04/03/03 00:12 ID:th0lYqxu
レス番抜けてた↑
>532です
536名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 00:18 ID:8I6VT7BK
人間関係が煩わしいくて仕事ができない
537名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 00:19 ID:k7PEMCdA
>>533
まったく同じ仲間をハケーン…
お互いアレですな…_| ̄|○
538名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 00:24 ID:Sqe1aIXA
>>537今は充電期間と言う事で・・・

俺は電池か!!

嗚呼、既卒二年目がやってくるうう
539名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 02:26 ID:k1XZduOz
期卒半年で就職できソウダカモ知れない シゴトコワイヨー
日々の経過はまたごじつ
540名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 02:53 ID:2eN/O76q
人と話すとプルプル痙攣するまでに至った
もう末期症状かな、中学からその兆候はあったんだが
緊張からなのか、人と話すことで喜びからなのか?

俺も親に「1年間何もしないで(ry」ってよく言われる
何にも返せないさ、オクで収入は得ているものの
確かに何にもやってないもんな
でも自分でもよく分からんが動けんのだよ
541名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 05:04 ID:Si2624zH
>>540
月どれ位動いてどれ位儲かんの?>オク
542名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 05:26 ID:/GQKGyAU
ヨモギダくんまで寝よう・・・
543名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 10:50 ID:2eN/O76q
>>541
10万前後
年金と携帯代で2万消える
544名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 10:53 ID:2eN/O76q
あぁどれくらい動いてが抜けてた
週に2〜3日4〜5時間ぐらいうろついたりする
後は安くスナイプして転売とか
545名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 12:19 ID:dpGLRZMx
>>543
マジデスカΣr(‘Д‘n)
週5日働いても8万なのに・・・。
546名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 12:21 ID:k1XZduOz
面接いってきた。コミュニケーション能力のなさをずばりいわれた。
だめだああああああああああ
547名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 12:21 ID:qT0RWKB9
私は、週3日働いて9万弱です。。
548名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 13:06 ID:1ONg2P1t
誰かいる?
超暇なんだけど
549名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 14:58 ID:k7PEMCdA
ダメ人間ならココにいます。
550名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 15:08 ID:i9+w1BSI
とうとうバイト先に5月いっぱいで辞めるって言ってきた。
就職するつもりで…。
でもワーキングホリデーに行きたい
行くチャンスは今しかないと思う
200万今年中にたまる予定だが
足りるのだろうか?
素直に就職したほうがいいのかなぁ
551名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 15:52 ID:k1XZduOz
4月からばいとからだが採用きまった。DTPのIT土方だが。
552名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 16:10 ID:b5G70MCz
ヨモギダとタメか・・・
553山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/03/03 16:56 ID:pDVZNjl4
>>550
200万あれば余裕!!!!カナダやNZに行く人は120万でヨーロッパは150万あれば
「大丈夫でしょう」ってワーホリの協会の人が言ってた!

イギリスのビザが取れなっかたオレは
今からドンキホーテに行って拳銃を仕入れた後
大使館に拳銃所持で潜入するという荒業をやってこようと思うw
554名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 17:40 ID:FwK2l2dQ
>>550
いーなワーホリ
絶対行くべきだよ。でもちゃんと英語覚えて帰ってこないと悲惨だよ。
私も行きたい。でも金ない。
555名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 19:05 ID:8I6VT7BK
ワーホリ?
ワーカホリック?
556永田:04/03/03 19:11 ID:PamxlvS1
俺も無職ですたい。
557名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 20:12 ID:G4rqm2pf
なに、ワーキングホリデーって持ち出しなの?馬鹿らしい。
558名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 21:41 ID:dpGLRZMx
お金だけ払わされて逃げるとこもたまにあるから知名度が無いと怖いな・・
559名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 22:43 ID:0lmLR1ac
年収180万(手取り160万ぐらい)で妻子あり。
嫁にも苦労させるし、肩身もせまい、他にもそんなやついる?
560名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 22:46 ID:e8c4ZaGB
何で結婚したの?
561名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 22:50 ID:0lmLR1ac
子供ができたから
562名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 23:04 ID:D5/LzhAN
無職にそんなやつはなかなか居ないでしょ
563名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 23:11 ID:0lmLR1ac
最近は結構いると思ったんだけどなー
564名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 23:32 ID:Sqe1aIXA
>>561それは不覚でしたね。
子どもは悪くないんだから、
三面記事を騒がす事の無いよう、
いい家庭環境で子どもを育ててあげてね
565名無しさん@毎日が日曜日:04/03/03 23:37 ID:dpGLRZMx
>>563
自分を押し殺して頑張るんだ。きっと恩返しが来るさ・・・
俺みたいな子供にならないように・・・。
566名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 00:18 ID:/77GqkED
>>564 565
ありがとー、娘はメチャかわいいから頑張る
嫁に化粧ぐらいはさせてやりたい・゚・(ノД`)・゚・。
567名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 01:16 ID:2xTA/h4w
貧乏人とは結婚したくない・・
568名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 01:55 ID:vXIp7whb
セクースして中出しして子供作ってケコーンした時点で十分勝ち組じゃん
漏れなんてキスもデートもしたことないんだゼ
アソコのタチも使うことなく悪くなってきた
友達もいないしなwww
569名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 02:08 ID:/77GqkED
>568
じゃあオレと友達になろう。
オレも最近アソコの立ちが悪くなってきた、10代の頃みたいにはいかんな。
570名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 02:44 ID:HVtLoGmq
俺に勇気をください。
ここの住人の勇気の出る一言があれば就職いや、面接に行ける気がする。


571名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 02:55 ID:Siw7bmoE
動いてるヤツは何でも手に入る。
動かないヤツは何も手に入らない。  
果報は動いて待て!      
「自信」は後からついて来る!
そしてその自信を持つ勇気を持て。
572名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 03:02 ID:U8Zc5aEq
そう、お前達に唱えたい呪文がある。

パルプンテ!
573名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 03:02 ID:Jhaz+eFZ
バイトとか就職すれば外に出ることになるわけで、それだけでいろいろ変わるもんだ。
574名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 03:13 ID:UfzmtQg9
>>570
100パーセント勇気!!
575名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 03:38 ID:+0W9IOcV
諦めるのはいつでもできるよ。
それよりもとりあえず天野月子の歌でも聴こうぜ。
暗くて落ち込むところまで落ち込めるから、
鬼束ちひろがとことん絶望の淵まで貶めるのと対照的に、
天野月子は自分を絶望の底で生かそうとしている。

表現すれば、出口の無い暗闇の底に落ちたとき、
鬼束ちひろが「救いが無いのなら私を殺して」と言うのに対して、
天野月子は「救いがなくても死ぬまでとにかく生きてやる」と、
お腹がすいたら自分の手足を食べてでも生きる時間を延ばそうとするが如く。

まあ、感じることは人それぞれだけど。
とりあえず死ぬのはいつでもできるってことで。
私は1浪人して、取得単位10の春で5年目だけど、
とりあえず生きてみます。自分だけ生きるのはつまらないんですけどね。
彼女も親友も死んだし、今の状態じゃまともな職なんてつけないだろうし、
やりたいこともないんですけどね。
生き物はどこから来てどこへ行くのか見つめるのも、
死ぬまでの暇つぶしにはちょうど良いかなと思いまして、今資料集めですね。
いちおう春までは大学も無いので図書館通いです。
資料集めだけで5年10年は軽くかかりそうなんですけど、
そこまで生きてるかわかりませんね(笑
まあ、死は誰にも平等ですから、明日突然死ぬかもしれないし、生きるかもしれないし、
気になりませんけどね。
ただ、私が何かを書き残すくらいまでは死神さんには待ってほしいなと。
576名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 03:56 ID:m4TwsWl2
通信高卒でプー、職歴無しなのでこの春から夜間大学に行く俺は無謀でしょうか・・・・・
卒業時27歳・・・欝だ・・・
577名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 10:09 ID:0IWcyR49
本当に落ちぶれてる人には、誉め言葉の方が響くんだぜ
「いつか頑張るよな?」
こんな事言うと、凄まじく効果的。

場合によっては地獄にたたき落とす様な程にパワーがある


誉めるんだよ・・・とにかく誉めまくるんだよ
すると「俺みたいな人間にかまうなよ」「もう、放っておいてくれ」
ってな具合に、ドンドン自分の世界に入って行く。


とどめは「期待してるからな」の一言
自分なんかに期待させて良いんだろうか?
と悩み続け、
自分なんか死んでしまえば期待させなくて済むのに・・・
死ねばスッキリして心も落ち着かせてあげる事が出来るはず・・・

どうせ何も出来ないんだから、変な期待させるより
死んで諦めさせてあげた方が親切なんだ・・・・死ぬ勇気が欲しい。。

こんな風に絶望のどん底に、突き落とす事が出来る
578名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 12:12 ID:hWxif9kd
>>575
当然つっこスレ行ってるよね
こんなトコで遭遇するとは・・ここも長いが向こうも長いそ漏れ
579名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 12:38 ID:cF+Noaaz
>>576
前進してるじゃん。
そういうアクティブなところが羨ましいよ。
俺は思っていても行動しないし出来ない。

頑張れよ。全然無謀じゃねーよ。
580名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 12:59 ID:Pgyx4TXF
>>579
サンクスコ・・・だったら一緒に夜間大はいかがですか?
社会人入試なら駅弁程度はフリーパスですよ・・・
581570:04/03/04 13:22 ID:HVtLoGmq
ううっ。ありがとうございました。
今から面接の都合聞くために電話してみます。
582名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 13:24 ID:U8Zc5aEq
>>580ガンガレー、俺の知り合いにも居るよ。

俺は編入学したい。教育学部に・・
583名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 17:04 ID:G8q+dagX
>>580
春から楽しい生活になりそうだな。がんがれ!!
>>582
漏れも今年、編入学を受験しようと思ってるよ。
うまくいっても来年入学、でも訳があって編入でも卒業時28歳(鬱
584名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 17:20 ID:e8n7mUBa
鬼塚ちひろの同級生は俺だけじゃないはず
585名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 18:49 ID:1ZStPFmU
今日自分の性格を振り返った。そしたら俺は思い込みが激しく、都合悪けりゃすぐ人のせいにする。自分でも良いとこなしと実感した。誰かこんな性格の俺に向いた仕事教えてくれ。
586名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 19:04 ID:0Z0mha/6
>>585
思い込みの激しい人が言う自分の性格は
当てになるのかを考えてるから、チョット待ってね
587名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 19:05 ID:kj962Y76
>>585
仕事って責任が伴うんだよ・・・必ず。
人数の少ない所で働いてみたらどうだろう。
588名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 19:11 ID:1ZStPFmU
仕事は話したくもない人とも話さなきゃならないからね。夢は気の合う人だけと一緒に働きたい。俺は運が悪いのかな?たとえ性格替えても運が悪そうな気がする。
589名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 19:22 ID:kj962Y76
>>588
どんな職場にも嫌な奴といい奴ってのがいるんだよ・・・
運なんて上り下りあるから長くつとめればきっといいこともあるさ・・・
俺は最近逃げた時点で嫌いな奴にすら負けるってことに気付いた・・・
590名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 19:43 ID:+vThmEWn
こうすれば、頑張れるなんてのは所詮は幻想
失敗したらまた何もやらなくなるし、下手したらやる前から億劫になって
元の木阿弥となる。

自分のやる気を他人に左右されるんじゃ、この先なにやっても無駄

まぁ、えらそうなこといってるけど
俺も似たような考え方するほうなんだ。共に甘い考えを取り除こうや
591名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 19:44 ID:+vThmEWn

しまったΣ(゚Д゚|||)

上のレスは>>570に宛てたものです
592名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 19:49 ID:JsyNf8NR
本日面接に行って参りました。
で、不採用と言われました。

そんな面接時に直接言わなくてもいいじゃないか…
帰りにコーヒー飲もうとしたけど電車賃の事を考えて諦めた。

履歴書返して欲しかったなぁ。
593名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 19:51 ID:cU6HSk9C
>>592
その場で不採用って直接言われるものなんだ・・・。
俺だったらどんな顔していいか分からない。
594名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 19:56 ID:kj962Y76
>>592
一週間も待たされるよりずっといいじゃん。
まぁ、俺は就職しようって思ったことないからナァ
595名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 20:31 ID:zuR3YeZK
>>593
連絡しないところも有ることを考えると、即日で返事をもらえるのはむしろ好都合じゃない?
聞けば何が悪かったのか教えてくれたかもしれないし。
一日でかたが付いたんだから、気持ちを切り替えて次に挑め!がんがれ!
596名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 23:12 ID:+0W9IOcV
「頑張る」「死ぬ気」「全力」。
私はこれらの言葉を信じない。
だが、これらの言葉の状態は信じる。
明日の自分が来るかどうかなどわからない。
今このときを大切に生きる。
それを繰り返していると、
ふと過去を振り返ったときに、
「あの時期は死ぬ気だったな」と思うことはあっても、
「今、私は死ぬ気でがんばっている」と思ったことは無いから。

でも、それは私にだけで、他の人には、
それらの感情があるかもしれないし、強くは言いません。

ただ、その言葉を自分が思うことはともかくとして、
他人に、何の責任も負おうともせずに軽く言うことはしたくない。
「死ぬ気でやれ」。
それは自分自身もまた死ぬ気になる覚悟がある者が使う言葉だと思う。
597名無しさん@毎日が日曜日:04/03/04 23:20 ID:+vThmEWn
何でこんなところで力説してんだろう・・・・?
598名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 00:24 ID:rO7gJDry
嫌な事あったか、コピペだろ

寒い夜だから・・・
599名無しさん@毎日が日曜日 :04/03/05 00:28 ID:fLQcRSfX
就職が決まって15日から仕事だよ・・・
そりゃ決まって良かったけど、営業の仕事だし
正直ガクガクブルブルしてます。

600名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 00:35 ID:v1ZsVYRe
マジ、サムイね。
601名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 01:20 ID:+8go3d5W
何を売る営業なの?
営業の方が長く続けられるから頑張れ

602名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 04:03 ID:G66NYETR
営業はキツイぜよ。
商品力がないと特に。
まぁもともと売れる商品だったら営業なんぞイランがな。
603名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 04:19 ID:GZcqbTrN
この頃やっと就職する気になったのですが、興味ある職業や
やりたいと思える仕事がありません。
その前に仕事を選んでいる場合じゃないのかもしれませんが・・。

面接時に「なぜ就職しなかったのですか?」
「何故フリーターだったのですか?」
と聞かれた場合どう返事をしたらいいのかわかりません。

当方女・短大卒→フリーターです。
同じ様な方、同じ様に悩んでいる方いませんか?(ノД`)

また、アドバイスなどもして頂けると嬉しいです。
604名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 04:30 ID:Jbrx3Pn1
フリーターがどんな理屈をこねて無職期間を正当化しようとも、海千山千の面接官はお見通しだろうから
謙虚に出るしか無いんじゃないかな。
「今までは思うところがありあえて就職とういう選択肢を選びませんでしたが、
 XXをきっかけとして考えを改め、社会貢献の重要さに気付き
 未熟者ながらも御社の発展に全力で貢献したく思います」
とか。↑俺は文章が下手だから、誰かに手直ししてもらって。

俺は貿易関係で働きたくなったから、社会経験無いけど資格を取って
数ヶ月以内に面接に挑むYO! (`・ω・´)シャキーン!
一緒にがんがろう!


605名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 11:27 ID:fSchXQYi
>>604
これは例として割とテキトーに書いた文章だとは思いますが、その文章を添削してみましょう。
・「〜思うところがあり〜」  : 間違いなくその思うところの内容を聞かれます。
・「××をきっかけとして」  : これも間違いなく内容を聞かれます。
・「社会貢献の重要さに〜」 : 直前の文章からちょっと飛躍しすぎですね。どうしてそう思うのか聞かれるはず。
・「未熟者ながら」       : もっと前向きな言い方にしましょう。会社では前向きな考え方ができる人を求めています。
全体的に内容に具体性があまりないように感じます。
面接本番ではもっと具体性のある内容を話せるようにすると良いでしょう。
面接とは自分がどういう人間なのかを相手に理解してもらう場です。
具体性のあるほうが相手の印象に残りますし、自分とはどういう人間なのか理解してもらえます。
とにかく前向きに。面接の場だけでも前向きな姿勢で通してください。
見るからに後ろ向きな人を採用して一緒に働こうと思う人間は、まずいないものです。
606名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 11:46 ID:fSchXQYi
>>603
今までのアルバイトを経験したなかで楽しかった・頑張れた仕事は?
興味ある職業・やりたい仕事がないのなら、今までの自分の経験を生かせる仕事にするという手があります。
または、今までまったく関わったことがない仕事をやってみるという手もあります。
このくらいの年齢ならまだそこまで経験を要求されることもないでしょうから、
自分が長く続けられそうな仕事を選ぶといいでしょう。
もしやりたい仕事が見つかってそれにはなにか特別な資格などが必要だとして、自分がその資格をもっていないとしても
こちらのアプローチ次第で採用してもらえる場合もあります。(医者などを除けば)

今までフリーターであったことを後悔することはありません。
どんなことであれ、今まで生きてきた経験というものはどこかで役に立つものです。
あなたがフリーターとしてやってきて何を得られたかは重要ではありません。
自分をどれだけ前向きに捉えられるかが一番重要なのです。
607名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 12:11 ID:T0bCwG63
フリーターはまだいいよ、私は無職よ無職。
今月中に新しいお店にオープニングスタッフで入るけどね。
キャバはキャバでもセクキャバだよ…微妙…
608名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 13:19 ID:RAi7O1Fz
おいらも仕事きまったよ。今月下旬から研修だよ。その期間は賃金でないんだって。
まっくつかったことないしな。未経験だからしかたないか。いやそれじゃいけねえ。
609名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 14:06 ID:15Ji7v3I
>>607 俺は行った事ないんでよく分らんが、
普通のキャバとセクキャバとはどう違うんだ?
高校の同級生にキャバやってる奴がいるけど、
給料が高い分金使いが荒くなって金のためにやってるのに
全然貯金できないって言ってたよ。あんたもあんまり
長居しない方がいいのでは?

俺も今月で失業保険が切れる。また前にやってた
派遣にでも行くか。。
610名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 14:26 ID:CmQjGXRU
セクキャバはキャバと違ってタッチおkなんでしょ?
おっぱい触られるんだよね。
でもよくそんな所で働けるなー・・
幸せな結婚はあきらめたの?履歴書残るわけだし・・・
ばれるのやじゃないの?607さん。
611名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 17:14 ID:pYZ8dDeR
彼女が太ももの上にまたがって
もみもみハアハアだよ。
612名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 17:19 ID:EvPV0NQc
ほとんどみてないが
最初のほうにでてた面接で「最後に〜」の質問の答えの一例を

面接で何か質問ありますか?って聞かれたら
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1021653030/
↑から抜粋なんだがな

本当に質問したいことがない場合にこんなのも
「私は煙草は吸わないのですが(嘘でもいい)、社内は分煙化されてますか?」

質問したい内容を聞いてさらに「質問は〜」が来た場合
「ありがとうございます。先程くわしくお伺いした●●のことが一番不安でしたので、
今のところ特にございません。」

面接官が威圧してきたら
「失礼ながら××様はなぜ御社を志望され、お勤めになられたのですか?」
613名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 17:37 ID:sc7o4uCf
やっぱりおっぱい揉むなら背中側からだよな。
昨日はテレビ見ながら30分ぐらい揉みつづけてしまった。
Bカップだから物足りないけど…
614名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 17:52 ID:SAzKoTYF
キャバクラ系は逝かないな
やっぱりヘルスとがだね
抜きたいモン
615名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 19:46 ID:gq3Ptvtm
元信者キボン
616名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 21:55 ID:yR9YflE0
もう駄目だ・・・再来週家を出て行くことになりました。
と言っても家賃滞納で追い出されるんだけど。
PCとか全部取られちゃうのかな。親戚も知人も居ないから置いていく
しか無いよね。仕事も無ければ住むとこも無くなっちった。

俺の責任だけどさ。もう・・・いいや。
みんな頑張れよ。じゃ。
617名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 23:31 ID:Noq+F1xz
>>616
どこ住んでるん?うちにこいよ
618名無しさん@毎日が日曜日:04/03/05 23:38 ID:SAzKoTYF
おれもそのうち追い出されそう
619名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 00:08 ID:qmkVw5WP
友達に一度は自立したら?とかまだ保険書親のなの?
とか傷つくこと言われると友達辞めたいって思っちゃうけど
数少ない友達だから切れない・・・
本人は傷つくとか思わないのかな・・
620名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 00:15 ID:Y0GRzgqx
>>619
幸せな人ほど他人の痛みはなかなかわからないものです。
会う度に不愉快な思いをするぐらいなら切ったほうが良いかも。
でも悪気はないのかもね。
621名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 00:24 ID:rmWOLXm4
>>619
漏れは傷つくこと言われて切った。
(相手が正しいのはわかってるけど)
今は友達ゼロだけど後悔してない。
622名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 00:59 ID:FBMyeWAM
619です。
レスありがとう!
後もうひとつあった。これもかなり傷ついた。
本気で人好きになったことないでしょ?
そんなこととか言われて友達に言ったの。メールだけど。
私は傷ついてるよ?って。そしたら
ごめんなさい。ぜんぜん傷つけてるとか思わなかったって。

高校からの友達だし、上京して同じ東京に住んでるし。
一緒に遊ぶと楽しいんだけど、
大学でてから、相手は就職。私は無職。
そっからなんか上に見られてるなってよく思う。

623603:04/03/06 01:35 ID:TO8ocRdd
>>604
そうですね。変に正当化させようとするより、好印象かもしれない。。
文章も参考にさせてもらいます!!
本当にありがとう!!604さんも資格とるの頑張れ〜っ!!
一緒に頑張りましょう!!(*^◇^)_旦~~


>>605
確かに、「前向きな姿勢で。」というのは重要ですね!!
圧迫面接等も不安ですが、前向きで明るく行きたいと思います。
面接の質問対策もちゃんと考えなきゃなぁ〜ε-(´・`) フー


>>606
アルバイトは、1番長く続いたのでドラッグストアかな。(2年半)
レス、すごく参考になります<(_ _)>アリガトウ
最後の4行あたりでちょっと泣けました(ノД`)
ずっと一人で悩んでて、不安でイッパイイッパイだったから。。
まだ私たちの年齢ならなんとかなるのかな・・?
とにかく進むしかないですよね。
624603:04/03/06 01:38 ID:TO8ocRdd
>>619
すごくわかる。保険証のこととか言われるのはイタイですよね。

あと、何かのポイントカードとか、レンタルするためのカードとかを作る時に
記入しなきゃならない「職業」の欄とかを見ると、一人心の中で泣いてる。。。
625名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 02:48 ID:lE2QlqQt
>>619
傷ついたって言ってるけど、言ってることって至極当たり前なんだよね・・・
それに、言ってくれるってことは心配してくれてるってことでしょ?
切ってどうするの?それってただ逃げてるだけじゃ?
626名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 03:49 ID:fBeGQ8Jg
>>625
本当に心配してるかは謎だがな

>>619
本当に要る友人なのか考えな。
数少ないからって精神衛生上良くないヤツと付き合うなんて
馬鹿らしい。
あと、嫌なら別に答えなくてもいいけど>>619は女か?
627名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 04:25 ID:s+aIbgOO
619です。
そうなんです。本当に心配してるのかわかんないんです。
私は、女ですよ。
628名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 05:35 ID:lE2QlqQt
>>626
んだね。だから一応「?」をつけたのさ。
ただ本気で心配してくれてるならさ言われてるうちが花
だよ。そのうち気にも留めてもらえなくなる。

そして自分も何を言われても全く感じなくなるのさ・・・フフフ
629名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 07:29 ID:mjEF6qCa
昨日夜、気晴らしにラーメン屋に食べに行ったら、18歳未満の方は22時以降来店禁止ですと言われた。さんざん口論のあげく免許を見せて23才を証明して店員を謝らせたが、どうして18才と間違えるのかな?やっぱり駄目人間のオーラが出てると馬鹿にされるのかも。
630名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 09:15 ID:Z0rgGZYY
こんなん言っても始まらないが、無職でいると
>>619のような被害者意識の塊のような人がよくいるよな。
保険証については指摘する必要の無いことだから放っとけばいいが
自立したら?等は至極まとも。
(保険証も それじゃ恥ずかしいだろ?→ならしっかりしなきゃ!!という流れだと思うが)

もしかしたら様々な点で「コドモ」っぷりを友人に対して
発揮しているのかもしれませんね・・・・自覚が無いだけで。
631名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 09:31 ID:fZe2owLe
>>629
俺の知り合いも20代後半の時、レンタル屋でエロビデオ借りて
年下のバイトに説教くらう常連だったよ(笑)
632名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 09:49 ID:ApBb/4JA
619です
ダメ版にいる人にそんなこと言われるとは思わなかった・・
633名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 10:31 ID:Y0GRzgqx
>>632
いろんな奴がいるから。でも
>>ダメ版にいる人にそんなこと言われるとは思わなかった・・
という発言は軽率ですよ。あなたの言ってる事はあなたの友人と大差ないです。
634名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 11:40 ID:WchhITpQ
>>632
あまり気にするの止めたら?
そういう事言ってる奴は殆んど、就職してる癖にダメ板に来て
優越感に浸ったり煽ってる様な奴等だけだから
635634:04/03/06 11:41 ID:WchhITpQ
>>630みたいな奴の事ね
636名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 11:46 ID:u5WZuIQj
>>617
一応都内。他人にはもう迷惑かけたくないYO・・・。

>>630
大人になりたくない意識ってのがあるんだよなー・・・。
オブラートに包んでくれないと飲みこめない。俺の場合。
苦い薬を直に飲まされても見てない所で吐いてるから効き目が無い。

色々トラウマとか内情があっても匿名じゃなきゃ話す気にならないし。
勿論これだと知らない人に受け入れてもらうのは無理なわけで・・・はぁ。
637名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 13:27 ID:oGbiRias
>>632
モラトリアムに囚われすぎ。
危ないよ、あんた…
ダメ板の住人だからって、傷舐めあってるばかりじゃないんだからさ…
638名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 14:58 ID:3r3zDIZ+
他人のことなどほっておけばいいのさあ。まずは自分がはいあがるのがさきさあ。
競争だよ競争。あらゆる手段をつかうのさあ。つかえるものはなんでもつかうのさあ。
639名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 16:40 ID:rmWOLXm4
>>619
>本気で人好きになったことないでしょ?
漏れなら切るな。
彼氏持ちの女は彼氏いない友達(?)に対してこれでもかというほど傷つける発言するよな。
619のことも「無職で彼氏もいない見下せる対象」としか思ってないのでは。

>>629
漏れもよく学生と間違えられる。老け顔なのに。
働いてない香具師はオーラでわかるんだろうな。
640名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 16:45 ID:rmWOLXm4
>>630
確かに漏れをバカにした元友人(621)に言われたことは正しいとわかってる。
一生懸命就活頑張ってどこからも内定もらえなかった漏れは死んだほうがいいってこともな。
心の中でバカにされるのは当然だけどわざわざ「バカにしてる」と言ってきたから切っただけ。
641626:04/03/06 18:48 ID:fBeGQ8Jg
>>619
女か?って聞いたのは、俺の独断と偏見だが
そういう立場に居ても自分から切れないのが大半だから
それ以上言うのはよそうと思って聞いたんだ

とにかく、その言葉を発したのは
何にも考えずに発したのか、あんたの事を考えて発したのか
見極めて、切るなり続けるなりしたらいいさ

あと、もうちょっと強くならないとな
がんがれ
642名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 18:54 ID:Y0GRzgqx
「働いて自立しなきゃ」なんて本人が一番痛いぐらい思ってるんだよ。
それに追い討ちをかけるように上から見下して「自立しろ」だのなんだの他人に言われてもむかつくだけなんだよ。
確かに正論かもしれないが、なんでお前にそんな事偉そうに言われなきゃならないんだ?って。
別に何をしてくれるわけでもないのに。所詮は他人事でしょ?
本気でこっちの心配してるわけじゃなくて、優越感に浸ってるだけなのがわかるからむかつくんだって。
本気でこっちの事を心配してくれたり相談に乗ってくれてるならそんなに傷つかないしむかつかないって。
643名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 19:48 ID:FAFFJDHU
・・・('A`)
644名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 20:26 ID:JYFOCQ6B
あれですな
小デブにデブって言うのと同じですな
645名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 20:31 ID:x8nEpapr
なんかまたスレの流れが読めないアホ女が湧いてきたなw
646名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 20:36 ID:rmWOLXm4
>>642
全面的に同意。
647名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 21:09 ID:u5WZuIQj
友達が居るだけマシです。

もうね、4月にはホームレスになると思うと、どうしたらいいもんかわかりません。
ホームレスになる位なら死んだ方がいいのかなぁ。
両親が居たり、実家があったり、友達や親戚が居る人が羨ましい。
暫くはゲーム機を売った金で漫画喫茶にでも行くしか無いか・・・てか漫喫
も安くは無いよね・・・。
648名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 21:17 ID:Y0GRzgqx
>>647
天外孤独の身ってわけかい?
バイトはできないの?
もしそうなら生活保護って受けられないのかな?
制度をよく知らないけど。
649名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 21:36 ID:u5WZuIQj
>>648
腰痛めて1時間も立ってられないんだ・・・てか寝てても痛い。
バイトしても休憩休憩じゃ邪魔になるだけで話にならなかった。

生活保護か・・・条件が結構厳しいんだね。
やっぱパソコンは手放すしか無いんだろなぁ。今のうちヤフオクで売れるもの
売って身銭を増やしておくか・・・。
650名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 22:56 ID:GneHAMTj
>>649
もし条件を満たしてるなら、一秒でも早く手続きしておくことをお勧めするよ。
手続きしてすぐに金貰えるわけじゃないからな。
651名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 23:39 ID:P/M/EnI8
無職歴も今年で4年目・・・・今ではバイトすらしてない。
遊びで作った携帯サイトが
なぜか月30万近い広告収入を稼ぐようになってきた。
事業開業届けを出したら自営業って言ってもいいのかな・・・。

652名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 00:45 ID:jdwrYIP/
>>651 いいなー
私は今日また採用試験落ちたよ。
役員面接までいったんだけどな…こんどこそって思ったんだけど。
もうどうでもいい。死にたい。
653名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 01:16 ID:mTzkAEBX
>>639
自分より下の地位の人を見下してしまうのは人としてある程度仕方ない
俺は将来このスレの無職を見下す立場になることを夢見て生きている
それくらいのサバイバル精神がないと今の社会は生きていけないよ
654名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 01:40 ID:YYgFsDgZ
>>651
俺にもコツを教えて・・・つかそれ素質だよ、もはや・・・。

>>653
人を見下す人間になる位なら最低限の生活が出来ればいい。
そこまで人間変わってしまって、本当にいい人生送れるのかな。

「ボロは着てても心は錦」

俺は信用した奴に裏切られて、関係無い奴にまで馬鹿にされたのが
一番トラウマになってるから、それを捨てる位なら無職のまま死んだ方が幸せだ。
655名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 01:50 ID:xi7Q+bMr
>>654が(・∀・)イイ!こと言った。

もし漏れが就職できたとしても2ちゃんねらーを見下すことはないだろうな。
たぶん就職したら2chやる暇なくなってこのスレの存在も忘れると思うし。
昔は「今漏れをバカにしてる香具師(リアル知り合い)を見返してやる」と思ってたけど
さすがに現実(仮に就職できたとしても彼等より悪い条件の仕事しかない)に気付いて無理だとわかったw
656名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 01:52 ID:aqj77d4q
>>654

>人を見下す人間になる位なら最低限の生活が出来ればいい。
俺も考え方はこっちの人間だが現実は>>653の言ってる事が正しい。
今の時代優しい人間=弱い人間と見なされると思う。
657名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 02:05 ID:HZN26ZFH
それで頑張れるんならどっちでもイイじゃないか
自分の中だけの話ね。
口に出すか出さないかとは、また違う

リンリンランラン双生児
658名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 02:07 ID:oTMBatDh
人を見下す人間は可哀想な人だと見下してみるテスト
659名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 02:09 ID:KE9/tIYU
あからさまに見下したような態度を取ったり、発言をするような香具師はただの馬鹿w


660名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 04:16 ID:BCEHk/t9
ヨモギダどうなっちまったんだろう?
大学出ても生きがいも何にもない漏れよりは楽しそうだったな
彼女もいるしバンドもやって充実してる
漏れもバンドとかやりたかったけど病んでたからなぁ
今もだけどさー
661名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 13:42 ID:E2gtOp3+
>>656
今の時代・・・ってかもう人間が社会を形成する以前からそんなもんだと思うけどね。

でもさ、人を見下さないなんてどんな優しい人間でも無理だと思うんだよ。
どんなに「優しい」人間でも。人を見下す気持ちってのはやっぱり持ってる
それを表にださないようにしてるし、出したくないって思ってるだけなのでは?


>>659
同意。あと被害者意識丸出しの奴も馬鹿だね。
まわりが引いてるのなんてお構いなし。たまーに人がどう思おうと気にしないって態度
がうらやましく思えるときもあるけどw

662名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 14:47 ID:SOwXDYnt
死!!!!!!!!
663名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 15:04 ID:NszhpMRo
sage
664名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 18:42 ID:mTzkAEBX
>>661
見下しているからこそ、友達には他人から見下されるような人間にはなって欲しくない。

「早く自立したら」
この言葉は半分の軽蔑と半分の優しさで出来ています。
665名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 19:45 ID:xi7Q+bMr
人を見下すことが(・A・)イクナイ!とは思わないけど
それを言葉や態度に出すのは(・A・)イクナイ!と思う。
心の中で見下しててそれを表に出さないことが「優しさ=弱さ」だとは思わない。
思ってることをなんでも口にしてしまう人間は「強い」のではなく「常識がない」だけだと思う。

まあ漏れは底辺にいるから人を見下すことなど不可能なわけだが。
666名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 20:26 ID:7QcZhmz2
NHKスペシャル 「フリーター417万人の衝撃」
今日のNHK総合で21時からやるぞ。とりあえず
みんな見ろ。
667666:04/03/07 20:37 ID:7QcZhmz2
関連ニュース
「やりたいことがわからない」
「自由でいたい」

といった理由で定職に就かない若者に加え、
この不況で就職できずにやむなくアルバイト暮らしというケースも多い。
このまま増え続ければ、将来の経済や社会保障制度に大きな影を落としかねないだけに、
早急な対策が求められる。
http://www.nishinippon.co.jp/news/life/helthcare/030201.html
668名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 20:53 ID:oQa57638
そういや昔、職を失った男達がストリップやるって映画あったな。
これやったら儲からんかのう。
まあ、俺の薄汚れたチンポなど誰も見たくないだろうがな・・。
669名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 20:54 ID:YYgFsDgZ
自分が見下されて嫌な経験したのに同じことをやってどうする。

そもそもこういう人間は「言えばわかる」としか思ってない。
怒鳴ったり叩いたり、それを愛情と勝手に思ってるだけ。イジメと同じだよ。
相手が勘違いしたらそれは優しさでも何でもない。ただでさえ上から物言う
のは誤解されやすいのに。これでいいと思ってるのはむしろこの人間じゃないの。

無職っていうレッテルを貼られてるのはわかってるのに追い打ちかける必要も
意味も無い。そこで負けないって意志を持てるのは少しでも勝てる見込みが
ある奴だけ。フリーターなんて、最低限の誰でも出来る仕事しか与えられないのに
向上心を持てとか言われても困る。

さらに学も金も親も無い奴を見下すなんて酷だ。
670名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 21:13 ID:sW3ev2Iu
>>668
フル・モンティだな。
671名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 21:17 ID:mTzkAEBX
確かに。中程度の学金親があるだけ俺はマシな方か

今NHKでフリータ特集やってるね
公務員試験失敗で30代フリーターか…
俺も気を付けねば…
672名無しさん@毎日が日曜日:04/03/07 21:27 ID:oQa57638
>>670
ふむふむ。レンタルでもして見るかな。
金ないけどな・・。
673山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/03/08 01:30 ID:fJ/fxlbY
あぁ〜「いちご白書」が気になるからコンビニでジャンフ買ってくる!

まぁとにかくだ!半年前に仕事を辞め春からイギリスに行こうと思ってたんだがビザの申請が通らず今年も日本だ!
このままヤフオクでの情報の転売や毎月入ってくる企業からの広告費で生活するのもかげりが見えてきたから
一昨日面接に行ってきた!60人の中からなぜかオレが社長に気に入られて即決もらった
オレの価値観や考えを買ってもらい社長のビジョンを聞いた上でオレからもお願いして明日から仕事です
半年間お世話になったこの板に一度はお別れしたけど、本当にお別れです

前に霞ヶ関のある社長の言葉をレスしたけど親父の言葉です。結果を残した人間の言葉が一番タメになると思うのでもう一度書きます
「仕事なんて遅かれ早かれ誰でもできるようになる!大事なのは頭の良さとかではなくて人柄!
人にやられて嫌なことは絶対にするな!」

当たり前のことだけどこれが意外と難しい・・・ここに居る人にいろいろな環境や考えがあるかもしれないけど
最後に病気では無い人に一言いって去ります

「まず周りのせいにするのではなくて自分に問題はないかと疑ってみよう!日本という自由で差別も少ない資本主義の国で問題も答えも自分の中にあると思う」
半年間お世話になりました!
>>遊佐続光
なかいです。もうそろそろ結果が発表ですね。結果はどうあれ人の役に立つ職業を選びがんばってる人だからこの先も明るいでしょう!!レス不要です。では!!
>>ダメ太郎
もういないと思うけどシスアドがんばってくださいね!もう来ないからレスは不要で。では!
674まさお:04/03/08 03:26 ID:BBaICKQ5
なんだ???お前ら全員負け犬か?そうか・・・俺もそうだ♪
負け犬ではない奴らの前向きなレスなんか見ていてムカつくな・・・
さてと
675名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 03:30 ID:UE9V8A5H
>>673
2度と帰ってくるなよ!!

オメデトウ
676名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 04:48 ID:/aM8RqnF
nyをついに始めてしまった...。

まぁそんなに依存はしないだろうけどさ。
アナログでしか存在しない音源があったりなかなか画期的。
特にレコード音源をデジタル化できる環境の無い人にはありがたいよ。

オヤジが寝てる間にダウンして焼いたCDを枕元に置いてあげるサンタな俺w
オカンにもQUEENを1枚差し上げた。
そのうち働いた金で買えるようになるから待っててくれよ(つД`)
677遊佐続光 ◆wwG8nWabGk :04/03/08 10:40 ID:eloc/Kdr
>>673
なかいさん、就職が決まったのですか。おめでとう。
警察の発表まではあと1ヶ月ちょいです。
落ちた時の事も考えて今も勉強をしています。
警察の他にも法務教官等もやってみたいとおもったりして。
自分は怠け者だから勉強はとても辛いです。
正直言って一日に少しも勉強しない日もあります。
でもなんとかがんばりたいです。

なかいさん、さようなら。
678名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 13:38 ID:E98K9jdH
がんばって基本情報技術者という国家資格を取ったのに、全然役に立たない…
国家資格でもダメなのか…
679名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 13:49 ID:wREhUCHL
678
私もそっち系の資格(初級シスアド)やってるけどひとつだけじゃ今は難しいみたいだよ。
簡単でもいいからMOSとかPけんとかいろいろ受けてみたほうが使えたりする。

今年は私は資格取ると決心した年。今日もエクセル勉強します。
遅いなんて言わないで…普通高校で資格ゼロで就職して辞めたから今ツケが来てるんだよ…
680名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 15:11 ID:5IN6rpv8
オレ基本情報技術者と初級シスアドあるけど
まったくといっていいほど有利になりませんでした。

やっぱ上級シスアドとかCCNAないとダメなんかなぁ・・・
681名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 15:52 ID:HKeFfEof
>>678
俺も初シス、基本情報は持っているけど面接で言われたのは、
「基本の?技術者??」「初級の??システムアドバイザ?」

基本情報や初シスはやめといてMOUS取ったら簿記1級狙え。
30万くらいの金と1年の暇があれば楽勝で取れる。

1級取った後税理士へ進めるかは親次第。がんばれ
682名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 17:44 ID:yKk8YhfH
事務やりたいと思って、一般じゃ女オンリーだから専門性のある経理事務にしようと思って、
簿記のことを色々調べてみたんだが、正直興味が湧かなかった・・
何つーか芸術家肌の人間だから、お金の出し入れとか現実的なことに興味ないんだよな・・
でもそれ以外にやりたいこともないしどうしたらいいんだろ・・。
やっぱ事務関係がいいけど、総務労務なんかは経験者しか取ってくれないしね
683名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 20:54 ID:X23VI+ZL
あぁ・・・今Heyx3見てるけど今の歌手ってもう俺より5歳も6歳も下なのか・・・
小6の時、色鉛筆忘れて、俺の32色入り色鉛筆貸したら妙に喜んで
俺の似顔絵書いてくれた一年生の女の子ももう18か・・・なんかなぁ。

・・とか考えちゃって、現実的なことが全然頭に入ってこない俺。駄目だ。
684名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 21:10 ID:sTfU//tz
俺も最近現実的なことが頭に入ってこない。

最近ボーとしてると、学生時代だったころをつい思い出してしまう・・・。
あの頃に時間を戻せたらいいのにって感じで。
就活に身が入らないしこんなんじゃ駄目だ・・・。
685名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 21:52 ID:RdxsXbRx
もう生まれてきたこと自体無かった事にして欲しいね・・・。
じゃあ死ねやと言われてもそんな気にもなれないが。
苦痛その他一切なく、この世から消えれないものか。
686名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 22:19 ID:eloc/Kdr
俺の中学高校時代の友達は、決まってクラスで一番おとなしいグループから3番目ぐらいだった。
女にはもてなかったがとても居心地が良くて楽しかった。
活発で女に持てるグループの奴と喋っててもつまらなかったし疲れた。
「女の事とかファッションの事ばっかり話してて楽しい?」って思ってた。
逆に一番おとなしいグループは暗すぎて逆に居心地悪かったからそちらともあまり喋らなかった。

只の思い出話です
687名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 22:37 ID:afroAaoX
>>683
そうだな。どんどん歳を取っていると思うよ、最近。平成元年生まれが今年の春に高校一年生だからね。
もう今時の中学、高校生など我々の世代とだいぶ価値観が違うしね。インターネットだって携帯だってあって当たり前の世代、物心ついたときには既にあったみたいな感じだろうし。
なんだか年下に抜かれるのが最近怖い。昔はそんなこと思わなかったんだけど。

>>684
同意。漏れも大学時代もっと勉強しとくべきだったし、資格も取っておくべきだった。
もっと知り合いを作るべきだったし、サークルやらゼミやらにも入るべきだった。
でも後悔しても遅いし、その時はどうしてもそうできなかった。それは仕方がないと思う。
まぁ、誰もが後悔する部分はあると思うけどね。失った時間は帰ってこない。漏れは大学に入ってから歯車が狂い始めた。今それをなんとかしようとしているが、なかなか…

>>686
漏れもそんな感じだったな。もっとも中高は男子校だが。
あの頃はグループで遅くまで下らないことやエロ話をしているのがとても楽しかったな(遠い目)
でもふと気が付いたら、それから早5〜10年ぐらい経っている。ほんの昨日のことのようにも思えるし、遠い昔のことのようにも思える。
たまに学校の近くに行くと、周りの風景が変わっていて時の経過を感じさせる。そうか、今は199X年じゃなくて2004年なんだな、と身に染みる瞬間。


688じゅりー:04/03/08 22:54 ID:Soq631JS
書類選考から先へ・・・・すーすーまーねー・・
ただいま2連敗。一社は結果待ち。多分落ちたな。
明日で送信6日が経つけど。

>>680
基本とシスアドってPG志望?そうでなければいらんよ。
オレなんてCCNAより上のCCNP持ってても書類すらと通らねえし。
っていうか上級シスアドなんて未経験者に取れるものでもない。
口述試験だってあるんだし。
業務知識なんて入ってから覚えればいいんだし面接の内容をもっと
考えたほうがよいかも。
689名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 22:57 ID:6fCdthBo
実務>>>資格がほとんどだからなぁ。
実務に付きながら資格を取得する人と
資格を取得して実務に就こうと就活するのとは全く違うよね。
やっぱ新卒で未経験採用が一番だったな・・。
690名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 23:09 ID:o5ail9+6
今日もバイト決めれなかった
やる気もなくなってくるし
何かやりたい、でもやりたいことがない
691名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 23:19 ID:04/VHfYo
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21b.html

最近、↑このフラみて、何か…胸がいっぱいになった_| ̄|○
692名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 23:56 ID:bF0XeGbA
>>691
何回見ても泣ける(ノ∀`) シクシク
BGMがまた泣かせる
693名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 23:57 ID:WJSwbJD9
今の知識のまま、もう一度高校生活を一から
始められたなら、俺は絶対、もっといい人生送ってるんだけどな。
教室内における地位向上、これがいかに重要なことか、
勝つってことがいかに重要なことか、俺全然知らなかった。
俺の頭の中、8割後悔。死ぬまでにこれ全部亡くしたい。
亡くしてから死にたい。そのために、今ベース練習してる。
バンド組みたいから。
694名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 00:01 ID:wv9+7SIf
道を求めることは苦しい。
だが、道を求めぬことはさらに苦しい。
695名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 00:03 ID:YqBMwl4h
ハードコアやろうぜ。
696名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 00:05 ID:tzJNO83t
目標がないと、結局生きててもつまんないんだよね。
だから、無理やりにでも、まあ、好きかな程度の
もんでも、それを一生懸命やろうと思ってる。
697名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 00:08 ID:Y5bP4Ytm
思えば自分の人生計画が狂いはじめたのは
大学受験のころだったな…
タイムマシンにのって五年まえの自分をぶん殴りたい
「そんな大学入るな!もう一年しっかり勉強しろ!!」と

何で私には浪人許してくれなくて、弟は二浪OKなのお母さん…ひどいよ
698名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 00:09 ID:lMJ1HLJD
自身をまずどういう境涯にいるか、自身をみつめ実践です。
…まずこの宗教は人を救済することなのです。
過去の自身が行ったあらゆる悪いことよい事は必ず自分にかえってきます
怪我であったり人間関係であったり心の不安定さや継続と…
創価学会の人は大慈悲の心なのです。人を救済するために日々活動しています
本当に創価学会の人は一生懸命に日蓮大聖人の教えを世界の人々に伝え語り対話しているのです
本当にみんなを助けたい その一心なのです。この文を読んでいる方々
たかがインターネットの文だろ とか 流して読む人もいるでしょう
宗教…興味ない とか おもしろそうなど さまざまな人がいます
一度 検索でエスヨコ恋愛会議室 にアクセスしてみてください
ご本尊を信じる心が強ければ強いほど功徳は大きいです
…この信心が凄いのは 法華経の信者の祈りは叶うことまちがいなし
どんな悩み 病気 人間関係 恋愛 全部本当に叶います。ただし…
信じる心 勤行 お題目 そして折伏(広宣流布…大慈悲の心で人々を救うこと
)…教学(日蓮大聖人の教え)を学ぶ をすることなのです
はっきりいいます まじですごいです 
ちなみに洗脳はされてませんので…あくまで自分がまずどうゆうところなの
かなと調べました そして ものすごいことがわかりました 
自分自身の境涯がまじでかわりますよ…体裁もそして心も…
生命力がわきますよ。本当に。
699名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 00:10 ID:92CifhEN
ビデオのチャンネルを間違えてて録画されてたのは老夫婦が山で暮らす話…
最初はなんだこりゃと思ってたけど泣いたよ

自分もあんな風に最後を迎えたい…
絶望的な時間を今は過ごしてるんだろうけど、自らは命を絶ちたくないな…絶対に
700名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 00:47 ID:GSlHsB3Y
hoshage
701名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 00:50 ID:JI5OMnMv
>>693とバンドやりてーな、趣味は知らんがw
まぁロックやね、パンクは昔のが好き

>>699
俺はリアルタイムで見てたよ
普通あんな面倒な親なんか放っとくようなご時世、
特に娘の旦那さんはてめぇの寿司屋をたたんじゃってさぁ、
凄く大きい男だと思ったよ

やっぱり人望のある人間には自然と人が集まるもんやね
俺は山で死ぬとかってことよりも人間の絆に感動した
あのじいちゃん(寅男?)の人格は素晴らしいんだろーよ
だからこそあのばあさんも寅男のために一生懸命
702名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 01:29 ID:/9oAYorw
漏れも人生やり直したい。
Fランク大に入ってしまったことが人生最大の失敗だった。
生まれなければよかったとも思う。

無職になってから数少ない友達みたいな知り合い(数名)を一度に全員切ったことと
年賀状だけの関係みたいになってた知り合い(数名)にもらった年賀状の返事を書かなかったことを
最近になって後悔してるかも。
復縁は望まないけど就職できたら謝罪メールでも送ろうかなと考えてしまってる。
(実際にそんなメール送られてもウザイだけだしやめたほうがいいのはわかってるけど)
703名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 01:38 ID:og66fegO
>>702
重病で入院してたことに汁!
704名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 03:27 ID:fnNmJ1vW
段々寝る時間がずれて
今日起きたの午前0時、ヤヴァいなー
健康的な活動時間になるのはいつのことやら

>>702
復縁しとけ、俺なんて今年年賀状0だ_| ̄|○
705名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 03:42 ID:+HL8Vynm
年賀状0なんざぁ当たり前よ
706名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 03:57 ID:/9oAYorw
>>703-704
ありがd(こんな愚痴にレスつくとは思わなかったw)
重病ネタはバレそうなんでやめときます。
年賀状だけの関係の知り合いは「無職で葉書が買えなかった」ってことにして
来年出してもよさげだけど(今年の12月までに就職できることが前提だが)
友達みたいな知り合いには傷つくこと(このスレで少し前まで話題になってたようなこと)
言われて「これ以上我慢できないからもう連絡するな」とまで言っちゃったからな。
100%向こうが正しいのに。
正直復縁したいとは思わないけど謝りたいとは思うんだな。
自己満足のウザメール送るより一生反省するほうが償いになるんだろうけど。
とりあえず「就職するまでは連絡しない」と自分に言い聞かせて連絡したい衝動を抑えてる感じかな。

>>704
漏れも段々ずれてる。
このままずれていけば健康的な活動時間になるかなと思ってるw

>>704-705
漏れも来年から0だな。
707名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 03:58 ID:/9oAYorw
うわ・・・すごい長文だ(汗
長文なうえに自分語りスマソ
708名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 14:44 ID:q7dHzcIH
うにー
709名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 14:58 ID:MBkAKclF
>>702
つか、相手も無職だと大概相手の親に憎まれるな
下手すりゃ相手まで自分の無職を他人の所為にしてくる
だから俺は縁切った
710名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 16:11 ID:BHz27/vf
みなさんはじめまして。
今日からお世話になります。
711名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 16:28 ID:q7dHzcIH
>>710
マターリいきましょ(´ー`)y─┛~~
712名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 16:54 ID:/UQm1uTP
朝九時無理やり起きたら雨が降ってるじゃないか
予定は明日にして 僕はまた床についた
713七夕:04/03/09 17:10 ID:XtFOvWAh
24歳の3流大学生。1浪1留。今日学校から留年の通知がきました。 ………死にたい。 まだ親に言ってないです。もう来年度からは、お前の面倒はみない、と言われてます。 家を出てけ、と言われたら、速攻で首を切ります。死ぬ前にもう一回ここにきます。
714名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 17:22 ID:Y9qhfuul
>>713
俺は通信高校卒、フリーターとして遊び倒して職歴無し、
就職の見込み無しで今年から夜間大学に通いますが、なにか?

俺から見るとはるかにまともな経歴に見えるが・・死ぬ理由がさっぱりわからん。
バイトでもして自活汁!やれる事なんていくらでもあるだろ。
植木屋やるとか飯屋で独立とか、金稼いで海外で豪遊したのち派手に散るとか・・・
俺の経歴じゃ仕事も見つけにくいってのに・・・大学三年分の単位を俺ににクレと言いたい。
自分を省みてDQNと思うかもしれないが、そんなあんたをうらやましがるやつも居るんだぞ。。・゚・(ノД`)・゚・。


715名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 17:23 ID:+ORXDQzR
>>713
俺は同じ状況で中退した人間。
職歴無し、資格0、8年間友達0、気力0、最高面接不採用記録43

中退してから追い出されてコンビニでバイトしながら
飯は期限切れのコンビニ弁当、風呂は銭湯、寝るのは公園or裏路地
衣類は全部リュック&コインランドリー

ってのを半年やって家に戻ってきた。(連れ戻された)

今も全員からクズ扱いだしバイトすら決まらない。
誰も俺を求めてないし、俺が死んでも誰も困らない。

俺が半年間、糞みたいな生活を送ったのは自殺出来なかったから。
お前には出来るのか楽しみだな。俺は地獄より生き地獄を選んだ。
716名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 17:26 ID:q7dHzcIH
>>713
二留決定ってこと?
卒業まで単位あとどれぐらい要るのかな?
死ぬ前にできるだけがんばれ。
大学生であるだけあなたはまだマシよ。
無職職歴無し引きこもりに比べればだいぶマシ。

…ていうか大学生は無職じゃないじゃん、スレ違いだべ。
でもがんばれ
717名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 17:27 ID:KJ448ULa
>>713
いや、おれも人のことは偉そうにいえないけど・・。
それじゃむしろ親のほうがかわいそうだろ。
718名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 17:31 ID:fnNmJ1vW
大学行ってないから分からないんだけど
留年て簡単に決まるもんなの?
719名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 17:40 ID:Y9qhfuul
>>713
つーか、学校辞めるなら働こうとか思わないの?
ファミレスとかなら女子高生を一日中鑑賞できるぞ。うまい飯もタダ。
対人関係が駄目なら部品工場でバイトとか。
入社試験は足し算とかだったから(苦笑)おまいでも100%採用だぞ。
漏れは1年で300マソ貯めて半年ほど海外で遊んできて戻ってきて
今は無職だが、何の悲壮感も無いな・・・・自殺とかさっぱり思い浮かばないし。
メシが好きなら飯屋、パソコンが好きならパソ屋とか、バイトでも好きなこと出来るとおもうんだけど。

とりあえずもう一年大学に行って卒業させてもらえるように、親に土下座してくるべし。
720七夕:04/03/09 18:05 ID:XtFOvWAh
まだ親に話してない。あと1単位で卒業だった。卒業するつもりで就活もしてた。出来なかった。俺の大学生活はなんだったんだろう。この一年バイトもしないでダラダラと過ごしすぎた。

俺には俺の人生があるし、親には親なりの人生があると思う。俺がこの家の白アリになるぐらいだったら死んでもいい。
でも死ぬのは怖い。来世なんてあるわけないと思ってる。
721名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 18:47 ID:QEz4fKud
俺も多分同じ状況だけどさ・・・七夕ダセーwww m9っ(´・∀・`)
んなことぐれーで死ぬ死ぬ言ってんなよ。すげーうぜー

ああ、俺?親に金返すっつって借りるよ。
まぁ、まだ決まってないんだけどね。でもほぼ確定。
死ぬなら死んでも別にここのスレの連中は困りはしないけどさ。
(むしろかまってちゃんよろしくなレスが来なくて清々するかもwww)
でも死んだらまたえらく金かかるんだろうなぁ。
だったらせめて卒業して会社にでも入って保険入ってから死んだら?
そしたら保険料降りるし、葬式代にはなるっしょ。
出来るだけ多く金が出るところ選べよwww

まぁ、君にそんな勇気ないってわかってるけどね。

さぁ、俺も一つでも単位取って来年楽になれるように頑張るか_| ̄|○|||<ゴメンヨ、カァチャン
722名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 19:31 ID:q7dHzcIH
>>んなことぐれーで死ぬ死ぬ言ってんなよ。すげーうぜー

禿げ胴
723名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 19:33 ID:9kgdAXpO
>>721
保険入ったから必ず死んだら保険降りるわけじゃないんだけどね
724名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 19:37 ID:JI5OMnMv
>>721はいいヤツなんだろーな
725七夕:04/03/09 20:00 ID:XtFOvWAh
親に話ました。

…お前は何やってるんだ。俺は正直金がない、と言われました。怒る気も失せたみたいです。

大学生5年通って中退…。本当はどうにかして後半年、通って卒業だけでもしたい。まぁ、卒業したからどう??てゆう訳じゃないけど…。頭パニクってます。ちなみに皿金100マソあります。
苦しい…いい事何もない。
726名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 20:15 ID:E0n5ro12
>>725
明日から一緒にバイト探そうぜ

今日も何も出来なかった
727名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 21:19 ID:kbvLHFcy
なんで何もバイトとかしなかったのかと小一時間・・・・・
親からしたら、苦しくても何とか子供を大学に行かせてやろうと
頑張ったんだろうな。
それが一浪はいいとして、2留は本人の怠慢以外の何物でもなく
親としては「裏切られた」くらいの感覚でしょう。
家計が苦しいのにバイトもしないで適当に過ごし
自分を保護してくれる者がいなくなると「もう死ぬ」と言い出す。
少しは成長しろよ、糞が!!















というような事を俺も言われたが、まだ生きてる。
お前も頑張れ。
728名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 21:26 ID:9kgdAXpO
>>725
俺も こいつと同じ境遇だな。4年間全くバイトしなかったし
んで一留決定した
でも 明日からコンビニでバイトする。
全く経験ないからかなり不安だけど とりあえず頑張るよ
729名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 21:54 ID:vHFPltSs
貧乏家庭で大学行けない
奴もいるんだぜ
大学入っただけでもいい事だろ
とにかく親を大切にしなされよ
730名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 21:56 ID:HvEdk2Tm
>>725
俺は大学4年通って中退したよ
念入りな進路変更計画をたてていたので親は納得済み
731名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 22:01 ID:XtFOvWAh
なんでみんな勝ち組とか負け組にこだわるんだろう…。
勝ちとか負けとか、どうでもいいじゃん。
人生っていうオリンピックには無数の種目があって…、みんな、みんなさ…それぞれの金メダルをとろうと頑張ってるんだよ。

メンヘルに行きたい。
ここで誰か俺をカウンセリングして欲しい。金ない。
732名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 22:26 ID:3gr5gp9G
〉なんでみんな勝ち組とか負け組にこだわるんだろう…。
自分が気にしなければいいのでは。
でも俺は自分より楽に金儲けて安定的な職業の人見て
なにも感じないほど達観してない
733名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 22:38 ID:q7dHzcIH
少なくともここの住人のほとんどは勝ち負けじゃなくて、
自分が継続的に安心して生活できるようになる事を望んでいると思う。
つまり、ある程度の衣食住を死ぬまで安定して得たいと思っている。
それ以上は今のところは望んでいない。
734名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 22:50 ID:F3Bj76tk
俺は高校中退引きこもり。
日本国内では明らかに負け組。というか勝てる選択肢自体無かった。
高校に行けなくなったのも学力では無く親が交通費すら出してくれなかったから。
当時16歳の自分に出来るバイトも近くにはなく、夜は家にドアを壊すように叩きに
来る借金取りに怯える毎日。バイトを怪我して辞めてからは完全に引きこもるよう
になった。さらに借金取りのその後遺症と言ってよいのか、精神的に追いつめられて
今でも誰かが物音立てると身体が強ばる。宅配や郵便局員が軽く叩くだけでも
震える。ストレスから腹痛が常に襲ってきて、去年折角決まったバイトも続かなかっ
た。学校は勿論、就職なんて考える余裕は無い。それでもこんなスレに来てるのは
何とかならないかと思っているから。
やりたいことは無い。食べたい物すら無い。でも死なない。死ねない。
片親だけど、まだ親がいるから。やはりこんな息子でも死んだら悲しむだろうから。
もし親が死んだら黙って後を追うと思う。バイトしてたって社員に馬鹿にされるん
だもの。何とかならなかったのかとかって。借金取りに俺が何出来たってのさ。
ドアを叩かれれば父親すら音消して黙ってろって言ってたのに。

やれること出来る奴は頑張って。継続は力だよほんと。あいつらのしつこさが
俺をこんな風にしたんだって思ってる…。それと友達は大切に。
俺は変なことに巻き込むのが嫌だから全ての知り合いとは繋がりを絶った。
苦しむのは俺だけで十分。
735七夕:04/03/09 23:03 ID:XtFOvWAh
↑のレスを見て少しホットした自分に腹が立った。俺って…俺って最低だ。
736名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 23:16 ID:EWryKH/F
ネット見まわってて気づいたんだけど、
ひきこもりネッターしてる人、スタビの削除屋のバイトなんてどう?
毎日5時間で月10万だそうだ。
22歳以上だしちょうどいいんじゃないかと。
737名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 23:32 ID:F3Bj76tk
>>735
それでいいんだよ別に。俺は北朝鮮の映像を見ては自分にまだマシだ
と言い聞かせてる。

>>736
詳しく教えて。
738736:04/03/09 23:35 ID:EWryKH/F
737
PCからここ見てみて。決してラクな仕事じゃないけど…
ttp://www.star-beach.com/
739名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 23:44 ID:F3Bj76tk
>>738
こんな仕事もあるんだ・・・速読って大変そうだね。
2ちゃんのスレは20スレ位毎日全レス目を通してるけど・・・・。
740名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 00:30 ID:D5bixtFh
最近ロードオブザリングにはまってる。
今まで映画とかあまり見なくて、ましてやファンタジー系は好きではない分類だった。
去年友達に連れて行かれて観にいって、この間王の帰還観にいってはまった。
見てるとすごく風景もきれいだし、ありえない人種が出てきたりして面白い。
見てる時現実を忘れる。ずっと見ていたいし、あ〜エルフになりたいとか思ったりする。
ニュージーランドにワーホリに行きたくなる。現実逃避。
741名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 02:37 ID:sPoNpkJD
工房の弟のティムポがいつの間にかムけて俺よりデカくなってた。
俺なんて大学入る直前にヤバいと思ってムきぐせつけて、
未だに皮余り気味で敏感な未使用ティムポだっつーのに。
さぞかしいいセックスライフを送ってるんだろう。
そう思った矢先、ヤツの机の棚からエロ本がひょっこり顔出してた。
あぁコイツも俺と同じかぁと思いつつ、
親に見つからないようにエロ本を奥に戻した優しい俺。
俺は常にカバンの内側の目立たないところに
教科書とギューギューに入れて持ち歩いてたナー(´ー`)y-~~
742名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 02:40 ID:It5+QhYi
>>737
なぁなぁそれってさぁ、カウンセリング受けたほうがええんちゃの?
金かからないでカウンセリング受けられるところもあるらしいしいっぺん探してみたら?

743名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 04:58 ID:n7tMTJ/M
>>736-739は業者だろ
744名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 08:00 ID:gIjTI7pd
>>742
受けてみたいけどどういうとこいけばいいんだろ・・・・。
745名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 09:52 ID:It5+QhYi
>>744とりあえずググってなんとなくそれらしいところを見つけてきた。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:ICLMT2kJ-JgJ:www.healing.ac/counseling/tel_counseling.html+%E7%84%A1%E6%96%99%E3%80%80%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0&hl=ja&ie=UTF-8


無料だと、ボランティアのカウンセラーらしいな。
あっちも好きでやってるんだから、自分の思ってること、不安なこと、
全部ぶちまけてくれば良いさ。ヽ(´ー`)ノ

もし上の会社気に入らないなら戻って自分で探してちょ
比較したわけじゃないからもっといい所があるかもしれない。
746七夕:04/03/10 10:18 ID:uHF8Jh3t
朝起きても毎日の目標のない生活がこんなに、虚しいものだとは思わなかったよ…。
747名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 10:28 ID:L9ldOhj8
七夕消えろ。いい加減うざいわ。
748名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 11:19 ID:QPaPI70c
今日は親の車でドライブ
今ポケットバンクの自動契約機の近くで
持ってきた弁当食ってるんだけど
15分で4人入っていった
みんな結構いい車に乗ってた。世の中こんなものなの?
749名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 11:21 ID:xawTcOTC
2浪2留って駄目駄目ですよね
なんかもう氏にたい
750名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 11:30 ID:QPaPI70c
なんか面白いくらい人が入っていくw
今のところ入っていったのは夫婦二組、男六人、女一人
時間の長いのを借り入れと判断すると
借金したのは夫婦一組、男二人
こうして見るとやっぱり男の方が生きていくのが大変なのかなー
751名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 11:57 ID:N3Uud59m
>>749
全然マシ
漏れ5年間無職とバイトだけしかやってねーyo
>>750
レポ乙
752名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 13:20 ID:LKhlPK1g
お前達暇つぶしに職業カウンセリングしてください。

ttp://www.pref.osaka.jp/sogorodo/counseling/index.html
↑のMIO職業興味チェックリスト

現業:10%
芸術:20%
機械:50%
みたいに自分の興味分野が出てきます
753名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 13:45 ID:Soigr7Vq
今日から仲間入りさせて下さいー
地方の私立四大を留年、タイミングを逃し就職できず
大学在学中からやってたバイトを2年も続けてしまいました。
留年しといてパラサイトが心苦しく思いきって家を出ました
へたれなのですぐ逃げ帰れないようにだいぶ遠くに来ました。
知合いもいなくて今かなりホームシック状態…
引越してきた時は希望&意欲に満ちあふれてたのになぁ…
気分によって引きこもっちゃうのが悩み…_| ̄|○
とりあえずなんとか来月から働きたいんでハロワ通いします
754じゅりー:04/03/10 13:55 ID:FQm014wB
>>752
興味のある職種より適正のある職が知りたい。
755名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 13:58 ID:SqKXS4SB
>>748
一人ドライブ?
ならこのスレをオススメしまつ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074780515/l50
756753:04/03/10 13:59 ID:Soigr7Vq
>>752
やってみたよ
70%以上が美術、文芸、営業、福祉、対人サービス。

でもこれ
「興味の強いところが能力があるということではありません。
実際には、能力・経験・求人状況なども総合して考える必要があります」
っていう但し書きがカナスィ。。。
757名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 14:04 ID:JTRiNIZj
>>753
それくらいで心苦しくなるなよ。
俺なんて私立4大を4年目に中退した上に親の経費で専門学校に逝ってるぞ。
バイトだって月4万程度しか働いてない。年金+携帯+小遣い分だけ。
典型的な中退無職パラサイターだぞ笑
758名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 14:07 ID:N3Uud59m
>>752
文芸
音楽
指導
が90%を超えた
759757:04/03/10 14:12 ID:JTRiNIZj
作業音楽美術が5%以下
760753:04/03/10 14:25 ID:Soigr7Vq
>>757
あ、うん、心苦しかっただけで家出たわけではないよ。
このまま地元じゃ就職できないなと思って。
とにかく社会経験を積みたいんだよね。できれば正社員で。
…と思ってたけど契約、派遣、バイトでも文句いえないか。

大学辞めて専門かー、やりたいことが見つかったんだね。
そういう事なら親も文句ないでしょう。うちは金銭的にそんな
余裕ないから無理だなぁ。
761名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 16:07 ID:ixff4mDg
で、お前ら今日は何をしたんだ?
何か前進した者はいるのか?

俺は、リネージュ2のキャラが1レベル上がった・・・
職安で30分待った挙げ句に入社出来そうなところがなかった。
タバコの自販機で50円玉を拾った。
山手線を1周(仮眠)した。

で、現在に至る訳だが。
我ながら前進していない気がするが、気のせいかもね。気のせいだよね。
762名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 16:26 ID:lmB8GIqI
(゚Д゚)y─┛~~ゴルァ!おまいっ!前進してるじゃねーか!!!!
漏れなんかさっき起きて、SHAKA LABBITSのアルバムを
ダウソしただけだぞ…

置いて行かれた。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
763名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 17:05 ID:22ggweP3
職安行っただけ前進してるよー!しかもお金拾ってるし

今日は、ふとん日干しして、押し入れの服と本の整理と
2ちゃんで終わりそう…(´・ω・`)
でもハロワインターネットサービスの検索もしてるさ
764名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 17:57 ID:4/TRWJwt
俺は、バイト初日だったよ
覚える事多くて嫌になるよ
765名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 18:15 ID:pmhGoZU9
先ほど自分がこの世代でどの程度下にいるのかを考えようと思い、
統計処理をしてみたところ、見事にやばいくらいに下だったので欝…。
だいたい1浪1回生、いまだに学生てありえないよね…w(既に今年で3留目)
766名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 18:24 ID:MA7pMjq9
毎年、この時期になると憂鬱になる。
親と同居してるんだけど、ニュースとかで就職事情とか特集されると
生きててすみませんっていう気分になって……もう海の藻屑になりたい(´・ω・`)
767名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 19:21 ID:xZ4Lg5E8
>>765
このスレは2浪2留、高卒プーまでいろいろいますよ。
>>766
家族で食卓を囲んでいて、テレビで若年層の就職率のニュースなんかが
流れると死にたくなる。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・・
768名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 19:42 ID:KVWoLwEA
派遣で働くことになった。
機械部品の箱詰め。
職は選んでいられないんだ、頑張れ!と自分自身を納得させ、行ってきます。
とにかく今はお金が欲しい。
そのお金で一人暮らしして、資格取るのが目標。
769名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 19:58 ID:UVWVlDch
今年F大卒業なんですけど、1月まで就活してなくて今ごろ本気に就活はじめたのですけど、就職今年いっぱいまでならなんとかなりますかねえ?卒業してたった一年プーでも終わってますかねえ?まじレス頼みます。
770名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 20:04 ID:5qBexQTn
プーでも、目標があるなら良いんじゃない。難関資格取得とか。
遊ぶためにプーになるなら終わってる。
771名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 20:24 ID:It5+QhYi
>>769
同年代にそれ聞いてどうすんの?
というか、年上でちゃんと社会で働いてる人のほうが適切なアドバイスを
遅れると思うんだが。
ここにくる奴で働いてる奴でもやっぱ何年も働いて社会のことわかってる
やつとぷーでヒキーですぅなやつとでは雲泥の差があるように思われる。
俺らに出来ることは少しでも君の不安を取り除いてやること
助言はあまり期待するな。
772名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 21:25 ID:gIjTI7pd
>>745
ありがd・・・どう相談しようかな・・・。
借金取りによる震えが未だ止まりません・・っておかしいか・・・。

>>752
最高が事務64%、次が営業63%
さらに対人サービス52%・・・嘘だこれ。
773名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 21:56 ID:UVWVlDch
769です。アドバイスありがとうございます。自分ははっきりいって頭が悪いので難関資格なんて取れるとは思っていません。まあとりあえず今年中は就職先を頑張って探してみようかなと思います。でも卒業したからプー扱いなんだろうな… 怖い。
774名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 22:07 ID:L9ldOhj8
みんながんがれ
775名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 22:56 ID:pmhGoZU9
職業領域 得点 %
研究科学 20 96
営  業 0 1

orz どこで進む道を誤ったんだ…w
いまさら研究職になんて逝けないよ…年齢的にも技術的にも。
また、転職で研究を受け入れるところはたいてい「経験必要」だし…。
776名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 01:05 ID:w30b3iPB
>>760
友達に煽られて大学中退な罠
777名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 02:29 ID:S1WN8xeG
職業領域 得点 %
研究科学 18 91
美  術 19 90
音  楽 19 87

ガキ丸出しですな
778名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 03:34 ID:28yXSU+n
あーちょっと将来のこと考えただけで胸が押しつぶされそう。
夜も眠れなくなる。
自己分析なんてやってたら自殺しそうさ。
779名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 08:24 ID:Lk2lCcH6
みんな結構まじめだな・・
780名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 08:35 ID:MggsPVlA
サカキバラですら資格持ってんのかよ・・・なんか世の中間違ってる
781名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 09:01 ID:UIeuiSlp
オハヨー(・∀・)
今日は職安逝ってちゃんと紹介してもらってくるぞー。
ついでに図書館逝って就職関連の本も借りてくるぞー。
ここ2日だらけてたから今日から頑張る。
782名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 10:56 ID:wA4eIfHG
>>781
頑張れ&いい就職先見つかると良いな
783名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 11:04 ID:XPtWu9+J
>>780
なんの資格?
784名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 16:04 ID:o7USdMeT
マーダーライセンスだな
そして小泉総理と会うときは全裸
785名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 16:11 ID:KZFX7UtK
音楽 96%
事務 96%
美術76%

芸術的な分野に興味があることは自覚してたからまあ予想通り・・
でもどうやって芸術分野で食ってけっちゅーねん
事務も適性があるだけで、そんなに興味があるわけじゃない
786名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 16:18 ID:0XQBxPMM
とりあえず
>>752の職業興味チェックリストはかなり無意味だという事がよくわかった。
やるだけ時間の無駄。
芸術家になれるわけがない。
787名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 17:54 ID:0XQBxPMM
タッチの再放送が終了した…鬱
ちなみに関西テレビ。来週からはフランダースの犬。
788名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 18:03 ID:S1WN8xeG
>>783
何の資格かは存じませんが、酒鬼薔薇クンは
住む所・名前・幾つかの資格・就職先が
プレゼントされるようですよ
789名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 18:07 ID:28yXSU+n
未成年のうちに犯罪おこせば職が貰えるわけだ。
俺のような職歴なし無職は犯罪者よりも
社会に必要とされていない存在なのか。
790名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 18:08 ID:28yXSU+n
重罪じゃなければ今からでも遅くはないのか。
やらないけど。
791名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 18:09 ID:0XQBxPMM
念の為に言っておくが、
その他大勢の少年院の少年たちはまったく待遇良くないので。
言うなれば酒鬼薔薇クンは超VIP待遇です。
792名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 18:13 ID:MggsPVlA
>>783
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040310-0023.html
> ▼10月下旬
>  長男は溶接技術の資格試験を受け、4つの試験に合格しました。

職業訓練受けて無事に溶接資格取ったんだって。
あっせんしてもらって仕事にも就けるそうだ。何か起きればすぐカウンセラーが
飛んでくるんだろうし、両親も健在、食事は毎日定時に税金からと。

人殺しても随分幸せなもんだね。

それにウチの市に引っ越して来るらしいって噂なんだけどほんとかなぁ。
最近周りただでさえ事件頻発してるのに、なんか心配だ・・・。
793名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 18:28 ID:PIvzunwI
サカキバラの親の責務は一家心中じゃないのか?
よく生き恥さらしてられるな。
794名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 18:30 ID:0XQBxPMM
補足:
なぜ酒鬼薔薇に対してVIP待遇を施すのかと言うと、
一言で言えば法務省のイメージアップの為。マスコミ・世論対策です。
酒鬼薔薇は法務省にその存在を利用されたのです。

実際の少年院はそんなに良い所ではありません。

酒鬼薔薇一人に対しては10名以上のプロフェッショナルが担当したようですが、
実際のほとんどの現場では少年たちが過剰収容され、50人程の少年を一人の教官が担当しています。

少年院に行っても職はもらえません。
資格は確かに取れますが、あまり役には立ちません。

酒鬼薔薇がこれだけ恵まれた環境にいるのは私も疑問です…
しかし、非行少年が皆このように恵まれているという誤解はないように願います。
795名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 18:33 ID:s4HvXiB3
ネオ麦はいつ出てくるんだろう?
年はサカキバラと一緒だったよな?

バスジャック事件で2chの事を知って
ここにいる俺としては奴と話してみたい気がする。
796名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 19:57 ID:MggsPVlA
社会のクズと言われる俺らと犯罪者。
犯罪者はよほど取り上げられない限り一時で忘れられるが
俺らは目立たないところでずーっと言われ続ける。

Z会のCM「何もやってないのにー!」が凄く響くよ。むしろああして裁いて欲しい。
797名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 20:15 ID:o8crIoC+
矯正教育に何千万円の税金を使ったんだ?
798781:04/03/11 22:11 ID:lq2t9G82
>>782
遅ればせながら有難う。
でも、職安逝こうとしたら隣市に住んでる友達が久々の休みで
遊びに来ると電話が入り、今日は行けずじまい(´・ω・`)
なんか>>782に対して申し訳ないが、明日こそは!

酒鬼薔薇には精神科医・カウンセラーらで「疑似家族」作って
愛情を注いだらしい。何にも悪い事してなくても愛情も与えられず
親に虐待され殺される子供達もいっぱいいるのにな。
799名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 22:21 ID:MggsPVlA
結局善悪関係無く、行動を起こした者勝ちなのが今の日本なんだな。
不良のケアはしても、不良にいじめられた奴のケアは無し。
むしろちょっとワル、は好かれたりする。真面目に学校生活してたのが
今や馬鹿らしいよ。結局頭からすっかり抜けて何も身に付いてねぇ。
800名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 22:35 ID:NB+QwuMM
>>799
いじめられた奴のほうに問題があるっていう考え方
だったりするからね。でも約12年もの学校生活を真面目に
過ごしたことは、勉強うんぬんよりも社会性を身に付ける良い
経験になったはずだよ。馬鹿らしいってこたぁないよ。
801名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 22:40 ID:XYSqJr/O
>>799
いじめられた奴のほうに問題があるっていう考え方
だったりするからね。でも約12年もの学校生活を真面目に
過ごしたことは、勉強うんぬんよりも社会性を身に付ける良い
経験になったはずだよ。馬鹿らしいってこたぁないよ。
802名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 22:48 ID:q3X4TdHK
二重カキコスマソ(´・ω・`) 一回目失敗したと思ってた
803名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 22:51 ID:S3qTmeQf
人生からは逃げられない

               BY オシム
804名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 23:00 ID:o7USdMeT
酒鬼薔薇が受けたSEX治療って、税金でセックルしたってことかな?
805名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 23:09 ID:wqBF39SC
仕事なんでもいいなら職安なり求人誌で簡単にみつかるんじゃないか?

俺はやりたいことがある。で、そのための努力はしてるけどそれが金に
直結しないから(絵描きとか陶芸家とかそういうの)、一般な就職を
しようか迷ってるところ。あと半年〜一年頑張れれば稼げないなりに
食っていけるレベルになると思う。けど、画壇とかに認められなかったら
来年になってもプーだ。24で職歴なしプーは怖いので今、就職するか
どうか考えているところ。就職したらもう絵は描けないだろうな…
夢を捨てることって難しいな。
夢に生きる! って決めたヤシいるかな?
806名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 23:19 ID:tIozdiD/
〉就職したらもう絵は描けないだろうな
そんなものかな?俺は夢を捨てた訳じゃないけど
職に就きます。とりあえず両立できるかどうか
試すことはできないん?
807名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 23:31 ID:0XQBxPMM
俺も昔は演奏者として飯を食っていきたいと思った。
しかし、様々な厳しい現実を知り、
「別にその道で飯を食うだけが道じゃないじゃん。
 自分なりに趣味としてアマチュアとして究めていけばいいやん」
って思うようになった。
今でも楽器はやってるよん。
808名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 23:41 ID:wA4eIfHG
社会人になってからミュージシャンになった奴だっているしな。
ほら、スガシカオ。あいつみたいなのはそうそういないと思うけど
そういう道だってあるんだってことね。
809名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 23:41 ID:MggsPVlA
>>800
俺は10年だね。その内2年はイジメの登校拒否があるから授業は真面目に
受けたけど学校は真面目に行ってなかったと言えるかも知れない。何せ授業
が聞こえなかったんだ。クラスが五月蠅すぎて。でも暴れる奴らは塾できちんと
勉強してるから問題無いの。金のない俺は学校だけが頼りだったんだけど…。
で、なんとか入った高校も半数がやる気の無い奴で次々と辞めた。
俺もそんな一人。

俺は全く夢がない。だからバイト始めたけど、仕事が出来る出来ないよりも
挨拶とか違う所で叱られる・・・わかってるんだけど行動になかなか出れないん
だよねー。もう居ないけど、親父に返事はしっかりしろとか、目を見て話せって
よく太股叩かれてたこと思い出した。ブランクは大きいや・・・
810名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 23:48 ID:wA4eIfHG
連続カキコスマソ。
>>781
そっか。まぁ、明日やれりゃいいさ。俺も今日は何も出来んかった
だから今から頑張ってみるよ。
明日の昼頃までには終わらせたいものがあるんだ。
それと他にもやらなきゃいけないこともあるし、それ終わるまで
ネットに繋ぐのやめておくよ。

>>781&ここの住人の皆も体に気をつけてな(なんて言ってみたりしてw)
んじゃ ノシ
811名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 00:49 ID:J9B7MkMC
>>809
俺の夢は満足な金と地位(と中学校の卒業アルバムに書いていた…)

こんな欲深い夢でも、満足な地位を手に入れるにはどうすれば良いか…
と考えていくと結構具体的な行動案が出来あがる

夢が無いなら安定した職業に就く事を夢にすればいいんじゃない?
812781:04/03/12 01:20 ID:CnOPR+nI
あ、>>799>>782サンだったんだ。ID違うけど781=800です。

学校生活辛い事多かったんだね。私も中学の時は仲間はずれに
されたり、反対にしたり、高校の時はグループに入らないで孤立
したりあんまり良い思い出ないけど、やっぱりそういう経験して
今の自分がいると思えば何とかふっきれた。そう思うしかないよね。

夢って誰でも最初から持てるもんじゃないよ。前に新聞のコラム
か何かで読んで感動したんだけど、「夢は簡単に見つかるものでは
ない、夢に選ばれるような人間になれるよう、努力や経験をする
ことが大事」っていう考え方もあると思うよ。私もハッキリした
夢はまだないよ。就きたい仕事は一応あるけど、夢ではないし。

色んな仕事を経て天職が見つかったりするんだろうし、とにかく
今のうちらは選り好みせずどんな仕事にも挑戦すべきだよね。
まぁ、挑戦しても採用されないんだけども…_| ̄|○

明日こそは(あ、もう今日か)職安で申込みしてくるよ。
終わらせたいもの&やらなきゃいけないこと、頑張ってねー。
>>782サンこそ寝不足で体壊さないようにね。長文スマソ、オヤスミー<ALL
813559:04/03/12 01:39 ID:27imTM5c
今までドラッグストアの契約社員してたんだけど今日「来月から社員にしてやる」
って言われたよ。家族手当、ボーナスも出るから年収も1.5倍くらい増えるし何とかやって行けそうだ。
嫁もすごく喜んでくれたし実家にも少しは顔向けできそうだ。
バイト上がりとか言われるんだろうけど頑張らないと。
814名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 02:06 ID:AaXjMHa2
>>805
漏れはやりたいことがあって正社員だとそのための努力ができないという理由でフリーターになった。
で、結果http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1075892423/l50
815名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 03:48 ID:wVdlOgae
はぁぁ〜ふいに1本白髪を発見してしまった…(♀)
毛根から毛先まで正真正銘白髪。
ショックすぎて笑っちまった。
毎日悶々と過ごしてりゃ1本2本生えるわな…。

>>808
スガシカオ好きなんだよね。
会社辞めて、100万の貯金を潰しながら曲作りの日々だったらしく
ろくにご飯も食べられないギリギリの毎日で、
脱サラミュージシャン目指すなら、とりあえず貯金だけはしとけ!と力説してました。
816名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 10:24 ID:AMYyKmyt
チャップリンも幸せになるには少しのお金が必要だと言ってたよ。
817名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 10:46 ID:T6d8X4I6
親の知り合いから車を譲ってもらった。
要は維持費、駐車場代を稼ぐために働けということらしい…
追い込みかけられてる。
818805:04/03/12 11:42 ID:ZjWu7ExU
>>814
具体例ありがとうございます。
そういうのが怖くて就職を考えるわけだが、俺の場合半分は夢が叶ってるので
さらに辛い。まぐれで世に出した作品がちょっとだけ受けて、ファンレターを
貰ったこともある。俺の絵を500人が認めてくれたわけだけど、例えば
CDにしてみればセールス500枚なんてゴミ以下の数字なわけで。
次の大作が認められればいいけど、ダメだったら応援してくれた人も含めて
みんなに迷惑をかける。俺もプーになる。ああ怖いねえ
819名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 12:20 ID:vfDO72rY
家族で氷川きよし見にいくことになった。今日チケット取った。
家族でコンサート行くなんて初めてだよ…結構楽しみw

つーかヴィジュアル以外のコンサ行くなんて全く初めてなんだけど。なに着て行こう…
820名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 12:36 ID:2WB1O+NM
>>818
びびらないでがんばれぃ
近いうち出世できなくても30、40才になってブレイクするヤシもたくさんいるし
納得し、後悔しないなら就職すればいい
少なくても存在するファソの期待に応えてやって欲しい
821名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 14:54 ID:hNf70vs6
>>818
良かったじゃん。完全に一歩踏み出してるよ!それ!!
500人しか認められてないって思ってるけど、その絵は確実に需要があるって事。
もっと多くの人に絵を見てもらう売込みをしていけば、もっと需要は上がるはず!
それと自分が結果を出し切ったと思えるまで逃げ道は作らないほうが良い…
夢も仕事もおろそかになるから。
822805=818:04/03/12 17:53 ID:ZjWu7ExU
>>821
>それと自分が結果を出し切ったと思えるまで逃げ道は作らないほうが良い…

いいこと言いましたね。うん、そうですね。
中途半端な気持ちで仕事してても多分また夢が再燃するのは明らかです。
やれるだけやってみようかな
823名無しさん@毎日が日曜日:04/03/12 18:20 ID:UK64vPk6
>>818
500人が作品を買ってくれたなんてすごいじゃん!
自分の周りにもバイトしながらイラストレーター目指して
本の挿し絵の仕事ゲットした子とかいる。
今はとにかく夢にだけ向かってがんばれー。
>>818の絵見てみたいなあ
824名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 10:27 ID:46Y7Y7LK
俺もこのスレの住人になろう
高校中退してから半分ヒキコモリみたいな生活してたけどそろそろ仕事したいな
俺もイラストレーターになりたいな
825名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 10:29 ID:46Y7Y7LK
818さん、俺も絵描きになりたいんだ
エロ絵師になりたいんでまず何をしたらいいかアドバイスクレクレ
826名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 11:01 ID:8cjobdhA
818ではないがとりあえず自分のサイト作って見れば
他人からの評価を受けなきゃ成長しないんじゃないかな
827名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 11:06 ID:JM8+elXG
バイトやってる人は月収いくら?
828825:04/03/13 11:22 ID:b30OLBIY
>>826
アドバイスありがとう!
俺絵をまともに描いた事無いんで、
まずはバイト探してバイトしながら練習していつかサイト作ってみよう
829名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 14:43 ID:+ot3cZEG
今日も勉強だ。
830名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 16:33 ID:BWm2Vbea
お前らはもう十分頑張ってると思うからもう頑張れとは言わん。

あきらめるな、と言う。
831名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 16:40 ID:eUEbvSHA
うん、あきらめない。
ちゃんとした仕事に就けるように頑張る。
月曜の面接受かってやるぞー。

なんか励まされたよ( ´Д⊂アリガトン >>830
832名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 17:16 ID:ercszfN4
>>831
どうせお前なんかがんばっても無駄だよ。あきらめろ
833名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 18:28 ID:4s994QCf
>>830>>832が同じIDだったら面白かったのに
834名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 18:41 ID:weXPNqX/
>>827.
14万。先が見えない…
835名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 19:44 ID:VTeMG+2t
10月まで死ぬ気でガンがってみる
それでダメだったら諦めて工員になるか死ぬか決める
できるもんなら夢を叶えたい
836名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 21:20 ID:A8VQM8QF
ヨモギダを見て、今の自分を鑑みた。
もうね…鬱スパイラルに囚われて抜けらんない(つД`)シニテェ
837じゅりー:04/03/13 21:40 ID:yrruryYg
今NHKでヒッキー特集番組やってる。

やっと説明会までこぎつけたー
25日に東京行ってきまつ。ちなみに3年契約の契約社員募集。
もしここに決まれば1ヶ月の泊り込み研修だそうです・・・・・欝
まぁ研修でやる内容は既に知ってる内容だから何とかなるけど。

ヨモギダって今どうなってるの?メチャイケ見忘れた。
838名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 22:16 ID:+SSEnONB
>>837
ヒッキー番組見てたよ。
あの人部屋も服装も80年代からそのままだったなぁ

ヨモギダ、フリーターでバンドやってた。メロコア系。
でも岡村に「何も響いてこない」って言われてたけどね。
しかし初登場の時からしたらだいぶ垢抜けてたよ。

説明会&面接、ガンバレヨ(・∀・)
839名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 23:36 ID:4s994QCf
>>837
俺も終わり間近見た
ハロと中山美穂の古時計が印象的だった

蓬田はバンドのHPのカウンタが大変な事になってた
彼女も居るみたい
大学は中央だったらしいよ
840名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 00:23 ID:JpsdKYL3
某一流大学5年通って中退しますた。
今年一杯はすねかじり受験生しますが、来年は絶対国立医or薬学部にはいり
入学後は塾講と模試添削バイトのほとんどを家に入れます。
親の理解と経済状況(家は貧乏だけど)がたまたま再受験を許せる環境
に感謝していると同時に、甘えが許されないシビアな生活を送ってる
香具師に激しい罪悪感を感じていまつ。
もし再受験が許されない環境だったら、漏れは今頃どうしていただろう。
フリーターしながら電気パソ関係の資格でも目指してたのかなぁ・・・
841名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 01:13 ID:I5edx/WX
ヨモギダ稲垣の番組とともにビデオ録った
バイクとか見ても恵まれた環境なんじゃねーかと思った
おまけにいい宣伝してもらってんじゃん
けど真相はまだ見てないからなんとも...

俺なんて高校〜大学ずっと鬱過ぎてバイトもバンドもできねーよ
友達もいなくなっちゃったし、オクでセコイ銭稼いでるからさーw
1年前に作曲してデモ音源は録りだめしてあるよ
路線はイエモンをもうちょっとアメリカンにした感じ
邦楽だと井上陽水とか鬱っぽいのも好きなんだけど、
洋楽聴いてきたからカラッとしたアレンジが主体だな
自分でも童貞が作る音楽には思えないほど色気もある曲だと思うw
でも決してハチャメチャ系ではないな、メロディは考える方だし
何とか世に出したいけど今の俺にはもうムリぽ(つД`)
昔ラジオの企画で演歌の作曲募集してて、
それに送って候補に残ったことがあった
多分イエモン聴いてたから歌謡っぽい雰囲気が染み付いてたんだな
842名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 01:47 ID:l+RlhL8h
>>840.
「自分の状況を考えている」間は、なんとかなるものです。
足元が不確かな間は、小さなことで「自暴自棄」になりやすいです。
それだけに気をつけて、後は自分の信じた道を歩んでください。
体と心はお大事に。
843名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 03:30 ID:EfWmo1Fl
>>840
んー・・・正直なんでこのスレに書いたのかわからないわけだが
自慢したい・・・わけじゃなさそうだしなぁ・・・

君みたいな奴のことを叩くやつは多いだろうし、また妬みもかうだろう
このスレというか板はそういう奴らが内在してる(>>600あたりにそういうやつら
がでてきてたろ?)んだからあんまり不用意なことは書かないほうがいいと思う。
君だって嫌な思いはしたくないだろ?

個人的には頑張れといいたいけどね。
844名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 07:38 ID:G9fmN1fP
ヨモギダ君ってタメ?
845名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 14:05 ID:5KA6EEs/
八千代ムセンって所が正社員を募集している。
こ、これは…チャンスなのか!?
嗚呼でも販売業は苦手だ。で、でも正社員だしな…

同時に、CDショップがバイト募集。
音楽好きだからそれ関係の仕事に就きたい。

チクショウ…こんなことで悩んでる自分が情けない _| ̄|○アァ…
846名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 21:17 ID:lkMyCxEu
>>845
どっちも採用は決定してるの?
847名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 23:53 ID:k8vvVOvp
成田空港の契約社員ってどうなんかなー・・
フォークリフトの免許取得を援助してくれるって書いてはいるけど。
848名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 00:21 ID:LDomfL3D
>>847
フォークリフト免許自体は普通に自力でもラクに取れるよ。
高校生でも取れるはず。
俺がやろうとしたのは、2日コースで4万くらいだったかな。
そんなもんだ。
849名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 11:45 ID:xuAl/gx9
850名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 11:48 ID:OdvObs5n
みんな今何やってんだ・・・
てか、ほんとはみんな無職じゃないのかな・・・
851名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 11:59 ID:oSc7b/t2
おれは完全無職
852名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 12:01 ID:STOyE8wK
自分も無職。
バイトも今はして無い。
そして現在2チャソ巡回中。


ダメ人間の代表格ですみません。
生きててすみません orz
853名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 12:09 ID:OdvObs5n
俺入れて2chS55生の完全無職は3人・・・か?
俺もバイト8つめ落ちたばっかだよ
バイトすら通らないのに正社員は無理だよな やっぱ
854名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 12:15 ID:E9V0rhcn
俺も仲間に入れてください。
バイト長続きしないヨ。
855名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 12:18 ID:ljp1tkEz
漏れも完全体だよ
2週間前に2日だけバイトやった
いい加減バイトしないとなと思いつつ…2ch
856名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 12:20 ID:gSiaDOm+
私も仲間に入れてください。
高卒以降ずっとバイト。バイトやめて早一年。
月末に職安行ってきます。
857名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 12:28 ID:+hz6vVth
>>853 失業保険で生きてます。でも今月で切れる。
また来月から仕事行かなきゃ。。
858名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 12:42 ID:e0kefsPu
Q州在住。誰かサッカー、やらないか?
859名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 13:45 ID:OdvObs5n
やっぱ両手で十分数えられる程度しかいないんだ
まぁ2chだけやってる訳じゃないって人もいるんだろうけど
2chやってる我々はトップクラスなのか・・・?

だるいけど形だけでも職安行ってくるかぁ
隣が小学校だから鬱になるんだよな あそこ行くと

T京だったら一緒にサッカーやりたかったな
860名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 13:48 ID:JF40Gg0j
漏れも完全無職。
正社員で就職したい気持ちはあるのにバイトすら採用されない。

今は2ch廃人orz
861名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 13:51 ID:STOyE8wK
職安に行く気力すら最近削がれてきた自分は
トップクラス所かVIP扱いされても良さそうなダメ人間さ'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、












_| ̄|○チクショー…ナクモンカ
862名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 15:19 ID:GeSZ9Oaj
聞いてくれ!
今朝気づいたんだ!

先月までは何でもなかったのに!
何でこんなことに!
頭頂部がハゲてきた!





orz
863名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 15:39 ID:U4FZpMFT
一浪しているんで今月末に卒業式。
そんで就職決まらず無職です。
だめだ、無気力でなんもやる気が起きない
864名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 15:47 ID:PHtZEYvz
取りえずいらない物を全部処分して、

勘違いしてるプライドを堕ちる所まで落として、

「五体満足なんだからありがたい」

と両親に感謝を覚えつつ、

・・・・。

_| ̄|● <後の事が思いつかない・・
865名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 15:56 ID:8J8O/xaC
>>853
完全無職オレモオレモ
バイト落ちるどころかもう3年以上バイト探しすらしてない。
口ではバイトしなきゃと言ってるけどね。
しかし無職系のスレって半分以上の住人が仕事してると思う…
866名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 15:57 ID:PHtZEYvz
誰もいないな(゚Д゚≡゚Д゚)
867名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 16:07 ID:STOyE8wK
>>866
ここにいる。無職の暇人だからな( ゚Д゚)y─┛~~
868名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 16:09 ID:PHtZEYvz
>>867 me too
869名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 16:11 ID:PHtZEYvz
まじで、リプレイさせてよ神様。

何でも言うこと聞きますから。orz
870名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 16:23 ID:STOyE8wK
>>869
やり直したいよな…
でも結局は同じような道に進みそうなお棺('A`)
871名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 16:49 ID:OdvObs5n
職安に行ってきた。
思うに未経験可って表現はおかしいよなぁ。
ちゃんと”実務”未経験可って書いて欲しいんだけど、書かなくても当たり前なのかな…
相変わらず混雑してるんで、1時間で追い出された後は小学生を遠目に眺めながら溜め息。

なんつーかさ、本当にやばいと思われる歳になってるよね。
俺も人生1回ロードしたい。

バイトとかでさ、不満があって辞めて次に行くと「前の方が良かった…」ってのは定説なのかな。
毎回思っちゃうんだよなぁ…
872名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 16:49 ID:PHtZEYvz
うわあああああああああああーん

|oz ゴ-ン
873名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 16:50 ID:8J8O/xaC
同じ能力のまま人生やり直してもたぶんまた無職だろうな…
根性が+300%うpすればイケるかも
874名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 16:56 ID:E9V0rhcn
25歳未満ならまだなんとかなるっていわれるけどね…
仕事がねーよ。ああ、バブル時代が憎い。
875名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 16:57 ID:U3uelbim
>>871
職安で追い出される事って有るの?
876名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 16:57 ID:8J8O/xaC
ところでみんな髪の毛どうしてる?
俺切りに行くのがマンドクサくて伸ばしっぱなしで後ろでしばってる…
なんかもう自分自身がなにをやってるのかわからない。
877名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 17:12 ID:8tCQsNzP
>>876
髪は美容院行ってるよ。
でも金なくて3ヶ月ぐらい切ってない…
髪がボサボサだと出掛けるのも気が引くね。
悪循環でさらに外にでられねぇ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
878名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 17:18 ID:STOyE8wK
美容院か…長いこと行って無いな。
前髪は自分で切れるし。

というか、今日もバイト情報誌を眺めておきながら
電話しなかったよ。ホント、ダメだな…
879名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 17:18 ID:wcrWkF5+
内定来い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
880名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 17:59 ID:8DauIFoE
完全無職7年っつのは俺だけだろな・・・
去年までは危機感が全く無かったんだが、今年入ってから気持ちが押し潰される
ように〜
・・・も、とりあえず今月は昔のゲームを全部処分してPS2とドラクエを
買おうとしてる駄目人間・・・ってこんな話してもいいよね
だめ無職でもゲームとかはしてるでしょみんな。
881名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 18:16 ID:OdvObs5n
>>875
待ちの人が多い時って1時間以上粘ってると時々向こうの人に「すみません」とか言われる
無職成り立てハロワ初心者の人は時々勝手に空いてる席に座って混乱を引き起こしたり


髪はこの間切りに行ったばかり
何か俺の歳で「刈りあげで。もみあげ普通で。」とか言うと軽く失笑されたんだが。
まぁ刈りあげってのが笑えるんだろうなとは思うんだけど他になんて言ったらいいんだ
882名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 18:18 ID:OdvObs5n
>>880
太閤立志伝Xプレイ中・・・
というか、ちんちろりんとピンコロプレイ中・・・
883名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 18:31 ID:STOyE8wK
>>880
無論だ。
ゲーヲタだからな。無職のクセに。
エロゲからコンシューマから…中古で安く買って、売って、買ってというやりくりを…

そんなヤリクリするなら働けよと、自分の中の人が囁きます(´・ω・`)
884名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 18:52 ID:NYs2SQuZ
みんな美容院なんて行けるのか
なんか恥ずかしいというか、抵抗があって床屋しか行った事ないな、俺は。
つかまずはこのキモいロン毛をどうにかしないと床屋もいけねー…

俺はゲームは全くやらない(本体持ってないから)けど、
小遣いは全部PC関連に使っちゃうな、無職のくせに(´・ω・`)
Qちゃんも代表落ちしたみたいだし、俺も仕事しないとなぁ…
885名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 19:15 ID:O5A1lwym
漏れはいまマイナス35マソだよ。働いていたときにカード作ってその支払いがまだ残ってる。収入がないんでキャッシングで返してる。でも利息で毎月3000円負債が増えてる。やばい。働かないと。
886名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 19:23 ID:mraZ0kpR
俺の親父が借金作ってた事が発覚。わからんがギャンブルらしい。額はおそらく3,4百万
何やってんだ親父は。
887名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 19:26 ID:8tCQsNzP
>>885
やばいよ…リアルにナニワ金融道の世界だ。
漏れもカード有るけど、仕事辞めたときに解約したよ。
888名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 19:27 ID:vIBFDuB1
>>885
まだ利子が3000円とかに時点でなんとかしないと・・・。
889名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 19:28 ID:/su0SCsP
坊主にしたらいいんだ坊主に。でもそうすると仕事決まりにくいのかな。 
(”・&・!)
俺、マイナス20マソ。今ふんばらなきゃ手遅れになる気がする。
890名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 19:28 ID:vIBFDuB1
>>885
文章間違ったスマソ。
まだ利息が3000円の時点でなんとかしないと・・・。
891名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 19:33 ID:8DauIFoE
俺無職でも借金してないのだけは強みだったんだがあったよ…
年金三十万…ぐはっ

親が隠してて今日まで知らなかった…orz
892名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 19:38 ID:Q9VTs98K
なんとか仕事決まりました。
専門的知識も必要な(これから叩き込まれるらしい)事務。
最初は試用期間でバイト身分なんだけど。
必死で仕事覚えてなんとか正社員になりたいと思います。
でも試用期間終わったらまたここ入り浸ってたりして…。
なんか「頑張るぞ→でも不安」のループですさっきから(´・ω・`)
このスレにはよく励まされました、どうもありがとう。
バイト経験しかなくても何とかなったから、皆も頑張れ!
893名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 19:39 ID:NYs2SQuZ
おめでとー!
894名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 19:43 ID:BXEkPhXK
>>892
おめ!

漏れはビーイングからガテンに変えるわ。
895名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 19:48 ID:/su0SCsP
omedotou!!
俺もとりあえずバイトで社会になじんでいこう・・・。
896892:04/03/15 20:15 ID:XKW1tVBq
どうもありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
ちなみに職安で見つけた求人です。
安月給&茄子なしで、会社側も「給料安いけど大丈夫?」と
しきりに心配してたけど、食っていけるだけあればとにかく
いいと思ってOKした。今の自分にはその程度の実力しかないと
思ったし。知識経験ないけど「とにかく頑張る」「長く続ける」
を訴えたよ。やっぱり、この2つが重要だと思うよ!
897名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 20:22 ID:6QxWA05E
専門的知識って何系かだけ教えてクンロ
898892:04/03/15 20:36 ID:XKW1tVBq
>>897
法律系。事務つっても専門的相談とか受けるんだよね
このだらけた脳にそんな知識を詰め込めるのだろうか…
899名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 21:50 ID:gSiaDOm+
>>898
おめでとう!!
もう戻ってこないように・・・頑張れ!

ちなみに大卒ですか?
900名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 22:32 ID:kNmItH4a
test
901名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 22:39 ID:kNmItH4a
やっとアク禁とけた!
荒らしのとばっちりを受けるのはむかつくね。
902名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 22:54 ID:Aq7qxpze
ぜひDIONもOCNみたいにリモホを細かく区切ってほしい。
903名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 23:02 ID:5fKvVxjx
私も完全無職。仲間に入れてけれ
904名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 23:31 ID:+7gywrrf
>>896.
偉いッ!!お前は無職板の目標だ!!
仲間が巣立つのは嬉しくもあり寂しくもあり、
「自分だけ残ったら…」と言う恐怖感もあるが、
今は素直に祝福で送り出したい気持ち。
905名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 23:57 ID:bLHzVqaR
>>896
すごい・・・
906名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 00:33 ID:r26lEe85
>>896
おめでとう!
ガンガレ。超ガンガレ。


OK,とりあえず、自分は>>896を見習って職安に行くべきなんだな…_| ̄|○
907名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 01:25 ID:v6gEvl2o
花屋か魚屋か八百屋でバイトがしたいんです・・・
中卒ですが・・・
908名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 01:27 ID:XugSYcBc
>>896
お前はもう二度とこのスレに来んな!
909名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 02:01 ID:uL1QUAxY
なんでオレにはデフォでキズッパゲがあるんだろ。
親がガキのオレをもっとしっかり管理していれば
こんな暗くなることなかっただろうにとよく思う。
4歳の時、すべり台から転落して頭を打ったんだとさ。
キズッパゲの存在を小4に知ってからずっとキョドって生きています。
オレの鬱の原因、キズッパゲ、カコワルー!
910名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 03:48 ID:l2Y1stTn
誰かいますか?
911名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:05 ID:OBUj3hEI
いるよー^^
912名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:12 ID:ndU2Uz62
いますぜ〜
913名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:14 ID:SOLz/y/r
(´・ω・`)ノ
何か質問だべか?
914名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:17 ID:l2Y1stTn
お話きいてもらいたくて…
915名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:18 ID:ndU2Uz62
なんじゃらほい?遠慮しなさんな
916名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:19 ID:l2Y1stTn
バイト先にストーカーに近い人がいて
自分がおかしくなりました。
はじめてバイト休みました。
917名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:22 ID:ndU2Uz62
う〜ん・・ストーカーかぁ(´・ω・`)
携帯番号とか自宅知られてるのかな?
そのバイトはどれくらいやってるの?
918名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:24 ID:l2Y1stTn
2年で携帯はしってるけど
昔みたいに電話とかはしてこない。
前の店長が言ってくれたおかげで…
919名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:26 ID:ndU2Uz62
結構ながいねぇ。
簡単にバイト変えるとか、そういうのもダメか・・
具体的にどう言う事されるの?
920名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:27 ID:l2Y1stTn
一昨日は草むらから店内を見てたみたいで
こわいです。
921名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:30 ID:l2Y1stTn
深夜バイトなんだけど私が6時あがりで
5時50分ぐらいから前の違うファミレス(24時に閉まる)の駐車場で
私の車ずっと見てたりとかも
922名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:31 ID:ndU2Uz62
草むらって・・・w
笑い事じゃないか(´・ω・`;)
警察行って話し聞いてもらうのが一番いいのかなぁ
事件にならない限り動くのかはわからんけど
923名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:33 ID:SOLz/y/r
ストーカーか。大変だな。
昔、知り合いも悩んでたな。
さいわい変なことにはならなかったけど。

草むらは恐いな。

警察は頼りにならないと言うよりは、
実際に警察が動いてくれたり、罰せれたとしても、
とめようがないんだよな。24時間付き添いはできないわけだから。
924名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:34 ID:l2Y1stTn
バイトやめたいけど
週5で8時間はいってるから
人いないしほかの人が大変になっちゃうから
すぐにやめられないし
泣きすぎて目があきません
925名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:37 ID:l2Y1stTn
一年前ぐらいにこくられたのだけど
彼氏いないのに「彼氏いるから無理」って
ことわったんだけど
どうすればいいのだろう。
926名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:37 ID:ndU2Uz62
むぅ・・・あきらかに精神的危害ですなぁ・・・
親とか友達とか周りの人に相談した?
927名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:39 ID:l2Y1stTn
友達に相談したら
自分のほうが大事なんだから
バイト辞めたほうがいいよって
言われました。
928名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:40 ID:SOLz/y/r
Σ(´・ω・`)。
バイト先には悪いけど、
とりあえず相手が恐すぎなので、
辞めることも視野に入れるほうが良いのかな…。
929名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:44 ID:l2Y1stTn
店長がかわって前の店長はあいつを
くびにするとかいろいろ彼と話し合ったりしてくれたんだけど
今の店長は仕事ができない彼をかばってる様子で
草むらにいたっていっても昔ストーカーみたいなの
前のお店であったとか言ってその話するだけで
私の話には特にふれてきません

930名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:49 ID:l2Y1stTn
やっぱりバイト辞めることにします.
SOLz/y/rさんndU2Uz62さん
話聞いてくれてありがとう。


931名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:49 ID:ndU2Uz62
もうバイト変えた方がいいと思われ
身体に危害くわえられてからじゃ遅いよ
手遅れにならん内に辞めないと(´・ω・`;)
932名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:50 ID:SOLz/y/r
つまり店長さんは「ややこしいのは御免だ」と言うわけか…。
そうなると「我慢して続けるか」「店を変えるか」になるかと。
友達の言うとおり私も「自分を大事にしたほうが良い」としか言えない。
店にしてみれば、それこそ誰でも仕事をしてくれればいいわけで。
「バイト先を変える」と言うのは簡単でも実際には大変だけど、
それでも、私はそちらを勧めたい。
933名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:51 ID:l2Y1stTn
↑本当にありがとうございます。
やっぱりバイト先より自分のほうが大事だから
辞めるって言ってきます。
934名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:52 ID:ndU2Uz62
引越しも視野に入れなされ・・・
935名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 04:56 ID:l2Y1stTn
>932
きっと店長はそんな感じなんだと思います.
辞めて他のバイトだけでしばらくすごします。
936名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 05:03 ID:l2Y1stTn
>934
視野にいれたほうがいいですかね?
でも23年すんでる実家なんです。
あと普通のストーカーとかとちがって
雇用契約書とか見てないっぽいので
住所ばれてないかな?
っておもってるんです。
彼にこくられたの8人目で
どんどん態度が悪化してるって
他のバイトの人に前いわれたことがあったのですが
そのときあんまり気にしてなかった自分を
悔やんでます。

937名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 05:03 ID:SOLz/y/r
(´・ω・`)。うぃ。あまり気負いすぎるなよ。
友達や周りの人を頼るのも悪いことじゃない。
938名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 05:12 ID:SOLz/y/r
Σ(´・ω・`)。>>936を読んだらただのストーカーじゃなさそう。
たちの悪い「妄想癖」のある人間っぽいですね。

「8人目」って…、言葉は悪いけどどうも、
>>936さんに惚れたと言うよりは、
ストーカーする相手を探して、今回>>936さん」みたいな雰囲気が…。
書類関係がバイトにも見れるようだと恐いかな。

特に、その手の人は相手を見ていないだけに、
「自分の中の妄想」に恋をしていてそうだし。
939名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 05:20 ID:l2Y1stTn
>938
言っているとおりだと思います。
ナルでよく鏡の前にいます。
キッチンの中からみられてるって感覚が
たまらなくいやです。
なんか妄想とかしてそうな感じなんですよ。
940名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 05:26 ID:l2Y1stTn
今日バイト辞めるって言ってきます(`・ω・´)
本当にありがとう。
941名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 08:30 ID:tiocPb8H
>>939
> 妄想とかしてそうな感じ
って発言も妄想だと思うんだけど…。
942名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 11:20 ID:r26lEe85
>>940
もし、K札の中の人に相談するなら、県警とかの方がいいよ。
比較的親身になってくれる確率が高い。

何かあってからじゃ遅いんだし、バイトとか色々周りの事情とか
あるかもしれないけど、自分の事を一番に考えるんだぞ。
それが親御さんのためでもある。
943名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 12:31 ID:tiocPb8H
そもそも無職スレで語る内容かよ。
944名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 12:51 ID:Vez19tyS
普通に板違い。気の毒だが他所でやって下さい。

漏れ今週もバイト決まりそうもない
945名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 13:12 ID:IvYv1Fjq
まぁ、同い年の無職が被害にあってるんだ。
少しは多めに見てもいいんじゃね?


さて、エロゲーでもやっかな・・・・
946名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 13:29 ID:PebJrc3K
べんきょうしないと…
947名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 13:41 ID:eXNY5Mgf
なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんも
やる気おきね

なーーーーーーーーーーーーんも
948名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 13:45 ID:SOLz/y/r
アニメを見ろ。自分の好きな、
できればスポーツアニメを。燃えるよ。
アニメを見て、その後、音楽をガンガン鳴らしながら、
「うおおおおおおおおおおおおおおお」とキーボードをひたすらに叩いている。
果たして、後、何ヶ月この生活を続けられるだろうか、
限界が来る前に入選してくれえええええええええええええ。
949名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 14:16 ID:3D+aHUSb
アコムに25万借りてますがなにか?
950名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 14:38 ID:rOwFRLOK
イヒヒヒヒ・・・・
いつも見てるよ・・・・
951名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 14:42 ID:SOLz/y/r
>>949.Σ(´・ω・`)。ええ?
借金はなるべくしないほうが良いよ。
25万円を借りた理由が、
「毎月の収入出費で引き算になり貯金が0の状態」
で借りたのなら、まだやむを得なかったとも思うけど、
そうでなく「ほしいものがあった」などの理由なら貯めてから使おうよ。
とにかく25万円、
計画的に「○月かけて、毎月定額を返す」と決めているのならともかく、
マイナス状態や、計画がたっていないのなら、親に頼んででも返してしまったほうが良いよ。
後払いってのは恐いよ。気付いたら身動きできなくなるケースが多いし。
952名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 14:45 ID:eXNY5Mgf
アイフルの犬より下の生活をしているのだろうな
俺は
953名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 15:39 ID:F6GVZHBk
あー頭いてー風邪引いたかな
954名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 16:38 ID:Qqyxd9lO
一応AGE

今日も職安に逝けなかった・・・。
orz orz orz orz orz orz orz orz orz
955名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 17:30 ID:BOF9DKss
職安逝ったが、仕事の求人が変わってない・・・・゚・(つД`)・゚・
956名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 17:36 ID:cCO7XfoI
私は今日、百貨店の契約社員の面接に行ってきたよ。
二人ずつ受けさせられたんだけど、なんかもう緊張し過ぎて
全然上手く答えられなかった。
その反面、隣の人はすごく機転の利いた受け答えしてて凹んだ・・。

まあでも、落ちてもまた違う道を探せば良いよね。
957名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 17:46 ID:BOF9DKss
>>956
お疲れさん・・・確かに二人以上の集団だと、周りがちゃんと答えてると
凹むね・・・後、隣の人がすっごい緊張すると、こっちも、物凄く緊張する
から、集団面接は、嫌だ・゚・(つД`)・゚・
958名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 17:52 ID:h/m+JzMV
派遣の仕事決まりかけたが断ったよ。
正社員には資格が必要なんだって。
まずは嘱託社員から、
なんていって正社員への道とは違う職種をすすめられた。
何度も電話かけてきてしつこい。日曜日にも電話してくる。
条件の話をすると、経歴なしを責めてくる。
断るときも能書きたれてひきとめる。
ためしに2ch検索したらブラック企業としてたたかれていた。

まともな会社には受からない。
何の実力もない漏れはガテンに進むか考えてる。
959名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 18:06 ID:BOF9DKss
>>958
マジか・・・ガテンも良いけど、つぶし利かないかも知らんから、
よく考えて、がんがれ(σ゚Д゚)σゲッツ!!
960名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 18:06 ID:QiRbl9EI
>>957
レスありがd。面接官が4人いて、かなり突っ込まれた質問を
されたもんだからかなりヤバかった。
あ〜自己嫌悪・・なんでこんなに自己表現が下手なんだー。

でも、このスレ見てるとまた頑張らなくちゃと思えるよ。
961名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 18:10 ID:9dpczcE+
>>958
まともな会社、ってなんだ?
ブラック企業、ってなんだ?
まだ実際にそこで働いたことはないんだろ?
まだホワイトかブラックか判断するのは早いはず。
いくらブラックでも元気に働いてる人はいるし、ホワイトでも辞めたい人はいる。

まずはどこの会社だろうととにかくやってみようぜ。

バイトの話をしてもしょうがないかもしれないが、
俺は前にやった職種とはまったく関係ない職種を選んでバイトしてた。
未経験(というか、やったことのない・知らない仕事)の場所は怖い場所じゃない。
そりゃもちろん自分には合わないと感じた仕事もあったが、それは実際にやってみたからわかったこと。
やっぱりいくら考えても、実際にやってみなくちゃ自分に合う仕事なんてわからないさ。
962名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 18:15 ID:BOF9DKss
>>960
突っ込まれる質問嫌いだ・・・漏れも、前の面接で突っ込まれて、自己アピールに
伝わる物が無いって言われて激しく凹んだ・・・がんがれ・・・
>>961
禿同・・・それに他人がブラックって言っててもその人から見たら、
ブラックだったってだけで、他の人から見たら、ブラックじゃないかも知れないしな

世の中には入れなくて困ってる人も居るんやし、入ってみて考えるもありじゃね〜かい?
963名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 18:55 ID:tiocPb8H
まず、俺は社員ってのは今現在頭にない。むしろフリーターでいいと思ってる。
ここの空気は社員にならないと駄目って感じで、後は諦めてる人間が多いと
思うけど、とりあえずバイトから始めてみようよ。

俺求人情報誌は全滅だったけど、ハロワ行ったら一発だったよ。
ちなみに中卒。その他まともなバイト歴無し。ファーストフード3日逃げ、
ゲーセンバイト2週間逃げ。今の仕事はハロワの紹介だけにじいさんばあさん
と同じ扱いなんだが気付けば2ヶ月経った。

冷たいかも知れないが俺はいかにも女って奴にはまともなレスしないから。
結局てめーらありがとうでまとめて板違いにして消えるだけだからな。
完全無職脱出応援します。っつーわけで明日にでもハロワ行くんだみんな。

行ったことない奴に説明すると、黙ってハロワの受付いくだけでパソコン使います
か?などと聞かれる。札貰ったら番号のついたパソコンで調べる。印刷する。
求職受付票ってのをゲットする。番号札貰って待つ。後は職員とご対面。
情報誌の電話と違って職員が電話かけてくれる。後は面接日時決めて貰って
その場所に時間通り行くだけだ。幸運を祈る。
964名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 19:20 ID:+2zf6qaT
   みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…
旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
965名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 19:46 ID:iGA+QBFt
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < 頂きますね。
 ( つと )   \_______________
 と_)_)
966名無しさん@毎日が日曜日:04/03/16 19:55 ID:IRcfC833
ついに留年していた大学も卒業してしまい、俺も4月から無職の仲間入りだ。

>>963
同意。求人情報誌なんか糞みたいなバイトしかないけど
ハロワのほうが、まともなの沢山あるね。今日はじめて検索かけたけど
意外と使えるわ。真面目に職探すんなら葉ロワだな。
967名無しさん@毎日が日曜日
>>964
(´ー`)y─┛~~いただきます