2万→200億

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超エリート無職
報奨金100万倍にインフラしますた

ウラヤマシー
2名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 19:17 ID:SMPeVBCa
3ジュドー ◆JudoZZropQ :04/01/30 19:17 ID:jeGu6nIQ
2ゲット
4ジュドー ◆JudoZZropQ :04/01/30 19:17 ID:jeGu6nIQ
       ○  元気ダセヨ……
      ノ|)
  _| ̄|○ <し
5名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 19:17 ID:j3YiEp9S
発明しすぎると、髪にクルぜ!?
6名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 19:31 ID:QiMsUxz1


青色発光ダイオード発明者の人・・・
200億の1/10000でいいから漏れにちょうだい。
ダメかな?(´・ω・`)

7あご(しゃくれ):04/01/30 19:33 ID:fsf7IJat
青のマジックで塗っても駄目?
8名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 19:43 ID:vpe22KfB
ノーベル賞級の発明なんだってね。
ただのダイオードなんて思っちゃうけど、すごいね。
9王子様 ◆6XD48Lv1aI :04/01/30 19:49 ID:bAaAra7l
>>7

俺も以前 自作PC板でこの裁判について
自作オタと討論したことあるよ

大体青LEDなんてキャップ自体を青く塗れば青色LEDじゃん
あんなのどこが数百億も請求できる発明だよ
しかも本人曰く「100年に1度あるかないかの発明」
この態度が気に入らない
マジで会社側を応援してる 控訴して最高裁まで争え!
10王子様 ◆6XD48Lv1aI :04/01/30 19:52 ID:bAaAra7l
大体この手の研究職 しかもやつ大学教授だろ?
元からかなりいい待遇で働いてるってのに
なんて欲深いやつだ

どうせこの手の発明ってのも 彼個人ではなく
下っ端の助手やら研究生やら他人の実験データをそのままあたかも自分が発明したかのように
振舞ってるだろ?

マジで気に入らんな
11ダメおやじ:04/01/30 19:53 ID:YMk1wunb
キャップ塗っても触ったら熱いべ。
12名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 19:54 ID:eZr5JTpf
宝くじですら当たらんのによ
13王子様 ◆6XD48Lv1aI :04/01/30 20:00 ID:bAaAra7l
そもそもの原点に戻ると

LEDなんかを青く光らせる必要あるのか?
俺のパソコンケースについてる電源LEDは青色LEDだが
はっきりいって

いらねぇ!
赤でもいいし
こんなのに特許料払ってんのか! と 思うと 腹立つ

ちなみにケースのほかの2箇所はオレンジLEDとグリーンLEDだ
マジいらねぇよ
14名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 20:12 ID:vpe22KfB
>13
光の三原色がそろったということに重要な意味があるんだよ。
15名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 20:14 ID:+Zc7s1wH
>>10
何もしらないアホだな、お前。

この人、日亜で冷遇(普通の中小企業のサラリーマン待遇)されていて、
会社に見切りつけて、アメリカの大学教授になったんだよ。

>大体青LEDなんてキャップ自体を青く塗れば青色LEDじゃん
>あんなのどこが数百億も請求できる発明だよ

青色LEDが実用量産化されたことで、光の三原色が全て揃って、
LEDを使ったフルカラーの低電力次世代モニタ等への利用が可能になったんだよ。
すごい技術革新なんだっての。
16名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 20:15 ID:Z+4ESGoM
スゴイな、さすがダメ板ナンバーワンのDQN。
言ってることが中学生レベルだよ。
17名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 20:16 ID:vpe22KfB
>15
>会社に見切りつけて、アメリカの大学教授になったんだよ。
そうだね。
これからの技術者の「やる気」を引き出すためにもこの判決は妥当だと思う。
日本の将来のためにも。
18名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 20:16 ID:Z+4ESGoM
>>10
オイオイ、大学で開発したと思い込んでるよ・・・。ニュースも
見る力ないんだな。


まあ、ネタだよと言い出すくらいがこいつの精一杯か?
19名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 20:17 ID:Z+4ESGoM
まあ、こうも人間の知性に差はあるんだな・・・・不憫な子。
20名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 20:20 ID:vUOZuPCA
>>10
無知キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!罪だな
21あご(しゃくれ):04/01/30 20:21 ID:fsf7IJat
(´・ω・`) 冗談で言ったのに王子様のオナニーが始まっちゃったw
22王子様 ◆6XD48Lv1aI :04/01/30 21:05 ID:bAaAra7l
どうでもいいが

あんな一発屋の肩を持っても
お前らには1円足りと入ってこないよ

それどころか
やつ一人で企業の利益のほとんどを吸い取ってしまうために
これからは何百 下請けを含めれば果たして何千人がリストラされるやら
んでそれにより 自殺者も間違いなく出てくる
23王子様 ◆6XD48Lv1aI :04/01/30 21:06 ID:bAaAra7l
富の一極集中が世の中をこのような糞社会にしたのよ
1個人が所有する財産なんて20億までに上限を設定すべきだ

20億と言う根拠は
サラリーマンの生涯賃金が2億と言われている
その10倍も持っていれば十分だろ
24名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 21:07 ID:yAQ/kl3I
もっと高額請求しとけば上限600億円までもらえそうだったんだね( ゚д゚)ポカーン

会社は控訴するっていうけど発明者に今200億払っとけば
特許自体はその会社のもので(゚д゚)ウマーじゃないの?どうなってるの?(´・ω・`)
25名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 21:11 ID:vpe22KfB
>22
>お前らには1円足りと入ってこないよ
叩いたって1円も入ってこないよ。

>これからは何百 下請けを含めれば果たして何千人がリストラされるやら
その心配はないんじゃない?
これからも青色LEDによる収入はバンバン入ってくるし。
強力な特許獲得した企業の強みだね。
26王子様 ◆6XD48Lv1aI :04/01/30 21:22 ID:bAaAra7l
>>25

液晶特許と違って 多分技術的に単純なものだから
途上国でもぱくれるよ

ちなみに、ジュース飲むときに使う 曲がるストロー
あれは日本人が発明し特許を取ってるはずだが

それを守ってるところってあるのですか?
その曲がるストローを発明した人 金持ちになったって話聞かないな
27名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 21:26 ID:Z+4ESGoM
ククク・・・ますますもって救いようの無い不遇者だな
28名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 21:31 ID:Z+4ESGoM
>>22
誰も肩など持っていない。

>>23
富の集中は現代に始まったことではない。
中世、近世に比べればまだマシな方。
お前はコミュニストか?
29名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 21:33 ID:Z+4ESGoM
>>23
20億と言う根拠は
サラリーマンの生涯賃金が2億と言われている
その10倍も持っていれば十分だろ

↑「根拠」って日本語の意味わかってる?
サラリーマンの生涯賃金の10倍が何の根拠になるわけ?
30名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 21:45 ID:vpe22KfB
>26
だからそんな心配いらないってw
心配したってあなたには1円も入らないですよ?
31名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 22:43 ID:KgTcqup3
自分に一円も入らなかろうが、ただ一つ確実なのは一人のクレイジーが
愉快なショーを見せてくれているという事実だ。
32名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 22:48 ID:+Zc7s1wH
>>26
>液晶特許と違って 多分技術的に単純なものだから
PC用のLCDなんかは韓国、台湾製との競合で不採算になってきてるし、
液晶自体すでにプラズマや、有機EL等の次世代モニタとの、
熾烈な生き残り競争にさらされてる。

>途上国でもぱくれるよ
基礎技術の特許ってことは、
その応用技術からも特許料が取れるって事でかなり強力なもんだよ。
日亜みたいな中小企業が、超大資本トヨタグループの豊田合成なんかと、
互角以上に市場、裁判で戦って来られたのも、まさにその特許の力だよ。


>それを守ってるところってあるのですか?
>その曲がるストローを発明した人 金持ちになったって話聞かないな
特許には期限ってのがあるんだよ・・・。

それに特許で食ってる人、企業なんていっぱいいる。
製薬会社なんて期限付きの特許で食ってる典型的な会社。
数百億つぎ込んで新薬一つ開発すれば、その新薬で特許が切れる間に数千億稼ぐ。
で、その間に次の特許を取れる新薬を開発する。


個人に200億の報酬が妥当かは意見がわかれるとこだと思うけど、
それなりの業績があった人は、きちっと報われるべきだし、
賞賛してあげるべきだと思うけどね。
33名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 23:21 ID:V0vRCnHU
>>28
現在の貧富の差は中世並だが、貧しき者らはテレビという娯楽があるから楽しいんだ
とかなんとかいうのをビルとデッドの地獄旅行だったかで見た気がする。
34名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 23:27 ID:yAQ/kl3I
>>33
キアヌ・リーブス主演のおバカ映画!w
前作のビルとテッドの大冒険しか観たことないけど(´・ω・`)
35名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 23:28 ID:hq129RA5
>>26
お前さぁ、アホだろ?


36名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 23:29 ID:IIgL6YB9
200億は確定した金額???
37名無しさん@毎日が日曜日:04/01/30 23:31 ID:hq129RA5
>>36
会社側が控訴予定。
38名無しさん@毎日が日曜日:04/01/31 00:40 ID:0Lf9ZKcG
なんていうか、、、
自分にお金が無いからって
正当な方法で稼いでいる人を僻むことは無いだろうに、ッて思う。
しかも自分は何もしないくせに「富の一極集中」を反対して平等にとか考えてるような人って
最高に卑しいとおもう。総連かよって。

企業に利益を吸い取られたくないなら自分で会社起こせば?だよ。
39名無しさん@毎日が日曜日:04/02/01 14:02 ID:tGaITkKt
でも科学者の扱いが酷いっていっても普通のリーマンくらい
はもらえるんだろ?で、研究費はもちろん会社持ち。
好きな事出来て、普通の給料貰って、最高だと思うけどね。
まぁ、この人は200億が欲しいんじゃなくて
それくらい価値のある研究成果なんだぞ、俺を認めろ
って事を言いたかったんだろうね。

でも実力社会の加速化には反対だなぁ。
弱者にも労りを・・・。

一千万円でいいから欲しいよ。
もう首吊るしかない。
40名無しさん@毎日が日曜日:04/02/01 23:30 ID:iMEylt0J
うはーーー俺よりすげえ馬鹿がいる。
これぞ 世紀の大発見!
41 :04/02/01 23:31 ID:eUoNmpYL
なんのスレだか分からんが、一通り読んで
「王子」は馬鹿で屑で早く死んだ方が日本の
ためになるというのは凄く良く分かった。
自殺しろ。
42名無しさん@毎日が日曜日:04/02/01 23:35 ID:+0hWNk9N
今回の裁判の印紙代だけで4000万。
次に行くと1億2000マソ。

特許の有効期限は後10年ほどだったんじゃない?
43名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 00:16 ID:ThUUPGh8
俺も王子と同じで、今回はDQN日亜を応援する。
青色発光ダイオードの発明ってそもそも先駆者達の研究の上塗りでしょ。
過大評価も甚だしいよね。
しかもこれによって消費電力が少なくなるってだけじゃん。
こんなのがなぜ100年に1度の発明なのかわからんね。
2万しか払わなかった日亜は最高だが

44名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 00:35 ID:ThUUPGh8
>>32
基礎技術の特許ってことは、
その応用技術からも特許料が取れるって事でかなり強力なもんだよ。
日亜みたいな中小企業が、超大資本トヨタグループの豊田合成なんかと、
互角以上に市場、裁判で戦って来られたのも、まさにその特許の力だよ。

知的所有権の裁判に会社の大小なんて関係ありませんが、
日本では小さいほうが優位に働く事も多々あります。
日本の裁判官にこの手の知識人が不足している事もあるが、
国内特許裁判で勝てないようじゃ近いうち海外製品も出回るだろうね。


45たほいや:04/02/02 00:55 ID:/nZsLVu8
的外れながらも
何も知らない状態から自信満々で主張できる王子が
羨ましかったりもする
46名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 01:33 ID:EFOqAO+E
200億に税金っていくら位かかるのかな?
一時所得として計算してくれるものなのかな?
47名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 15:40 ID:H85UNUlG
アホ玉子さらしage
48お・・・:04/02/02 15:44 ID:OmNZ/S8z
>200億に税金っていくら位かかるのかな?

さっきテレビでやってたが、一億超えたら単純に国税、地方税合わせて
半分は持っていかれるんだってさ。

49名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 17:41 ID:uYUeTio5
一昔前だったら8割は税金で持っていかれたからいい時代になったもんだ。
50名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 18:52 ID:2A/Qx/k5
晒しage
51名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 18:57 ID:1OGorUtQ
王子は頭が悪すぎるw
52名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 19:03 ID:YNgllbHK
アフォ王子は一体、何度論破されたのだろう?w
53名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 19:36 ID:4nvBx1+B
俺的にはメガネを開発したやつがもっとも世の役にたってると
思う。俺文系でまったく分からんのだがメガネは誰が開発したんだ?
理系のエロい人おしえろ
54名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 20:11 ID:2A/Qx/k5
>>53
図書館行って民明書房の本で調べろ
多分古代ローマの拳闘士が起源
55名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 21:02 ID:CMWB7iML
| | )ヽ、| | | | | | | | | | | | | | |
| ./ ∠...--――'´`ヽ,|| | | |
ノ∠l ロ`ロ`ロ`!二、 | | | | |
| .二l ロ ロ ロ !二,-、 | | | |
ヽ---‐―――――一' | | | |
| |/}.|lヽ. | l`v'7´ヾ‐.、| | | |    _/  //
| (ノ.| |ヽノ | ヽ_ノ | | ゝ_).|| |    / ̄7
| | | | | ノヽ、 | ,ー、|,.__ | | |    /  /
| | | ./ __,.ゝ | |. i_ノ .ノ | | |
| _/∠_ゝヽ、!  l ̄´∧. | |   |
く_=ニ二ヽノヽ、`ー' _ノ | |    ' __
| | i l二l .ゝ | ,ー、 ̄,.__. | |   ̄ ̄
| | | == |||. i_.ノ ,ノ | |   // //  ,/
| | | l ̄l. | | !  l ̄´∧. | |   ・  ・ ノ(
-‐(__! ヾ、_.|―ヽ、`ー' _,ノ、_   ``ー一" (
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::''ヽヽ        て
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::''''' ......,,,,,,,,ヽ、ヽ、    (
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i`\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!`l
l;;;l::l;|::::::!;;;!:::|;!!;;!::!;;,--、;;;;;;;;;;;;;;;;!       
::!|:::||;::::::||:::::||:||::::||〈^`ヽ;;;;;;;;;;;;! ||
::::::::l|::::::::l|:::::l|:l|:::::l|(_ノ /;;;;;;;;;;;!'   ヾ、
::::::::::::::::::::::::    〈 _,ノヾ'!,;;;;;!/\_,、_ `  、
 u      u   ,!  ヾ/:::::::;r';;:::::`ヽ、_ ヾ、
    J    _/|  /:::::::;r';;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、_
  J    u     |/:::::::::;r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
ヽ,     _,..-、 /::::::::::::;r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
 `ー一'二  <\::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
56ss:04/02/07 09:15 ID:i8CGJ57D
LEDの開発以前は電球で代替していました。

LEDの特徴
寿命が10年持つ
消費電力が電球の10分の1
省スペース

電球の特徴
すぐ切れる。皆さんも、トイレの白熱灯を定期的に換えているでしょ。
電力をくう
大きい

以前: 青がなかったLED時代
今でも、JRの電車表示は青LEDがない。
なので、赤、緑、そして赤と緑を同時点灯させたオレンジの
三色でやってるよ。


今後:
青の開発によって、すべての色が表現できるようになった。
よって、すべての電球がLEDに変わります。
電球の定期交換も必要ないです。電気代も安いです。
57名無しさん@毎日が日曜日:04/02/07 09:33 ID:IRsNJbd3
>寿命が10年持つ
LEDの寿命は何時間ですか?
10年間点けっぱなしって事じゃないですよね
58名無しさん@毎日が日曜日:04/02/07 10:18 ID:88vYxKTh
複数のダイオードを直列に繋いだら寿命が延びるよ
普通に十年でも二十年でも実現可能
59名無しさん@毎日が日曜日:04/02/07 12:00 ID:QxMo2r8H
つうかトイレの電球に使えないだろw
60名無しさん@毎日が日曜日:04/02/07 13:08 ID:lLQlk0Tl
トイレの電球にLED。
税金で半分くらいもってかれても100億。
2千万くらいくれたって良いよね・・・?
61名無しさん@毎日が日曜日
報奨金100万倍にインフラしますた