1 :
名無しさん@毎日が日曜日 :
03/12/02 21:42 ID:GtqIgOJS お前らいい年して実況板で矢印カキコかい?
2 :
ハマーン :03/12/02 21:42 ID:lvjU163k
ん
誤爆か?
にゅうどん
5 :
わむて :03/12/03 01:10 ID:1Uf1zLh+
本物ならわむてとみるまらとネギモデルの名前の由来言ってみろよゲラゲラ
6 :
わむて :03/12/03 01:35 ID:nLIT3t1W
___ <_葱看> / i レ)) \ 人_ 从 u~~ iu 葱をチンして急須に入れたのだ く_ :|〉 し'J
7 :
わむて :03/12/03 10:00 ID:/BtWldVB
___ <_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ゜ヮ゜ノハ uiYu トリップはいつも依頼でもらっていたため .〈|: _> 私の悪態に腹を立てた職人によってばらされるのだ。 ∪∪ この鳥は私が自ら検索したものである。
8 :
わむて :03/12/03 20:38 ID:yGlt2gWN
Σ( ´_ゝ`) !!!!
9 :
わむて :03/12/03 21:02 ID:Kl2TmjvE
lヽlヽ、 ,. -─- 、 /), ヽ,.ヽ V_ ヽ/ノ (・・ )=,./ノリノリハl!) く. 〉!l(!( l l )l!|_> . `7リ!l.|、'' ワノリ'ヽ. < てひひひ〜 ねぎ雑炊食べたいっス〜〜 / 'ノ,! く´ V`>' ! ノ 〃/, /"l.[只],!ヽ
10 :
けし :03/12/06 14:38 ID:iSdA5AEe
オーバーしちゃったよぉぉぉぉ!! → いい年こいて実況板はまずいよね。↑ →↑↓←
11 :
けし :03/12/06 14:39 ID:iSdA5AEe
12 :
けし :03/12/06 14:40 ID:iSdA5AEe
>>759 うむ。頼まれようぞ。
>そこそこ威勢の良い、まあ、一番街のヤオタメに、新鮮市場
>のニィちゃんより威勢がイイか?って聞いてる様なもんだろうが、アホ。
全くその通りであった。貴様の云う事に異論の余地はまるでない。
己の不明を恥じておる。
ファミコンソフト飛竜の拳2とは言いえて妙だの。cool !
エリィトたる貴様はマァシャルアアツの心得があると見た。
いやいやNは全然駄目ではないぞ。
彼奴はエリィトたる資格を持つ男、いや漢であった。
お国の凶事には先頭を切って敵国に真剣を突き付ける事であろう。
ディスカウントADSLとは珍妙な。
それは初耳であった。インタァネットで検索してみるとしよう。
広末については恥じる事はないぞ。胸を張って叫ぼうではないか。
「私は広末が好きだ」と。
土曜の昼寝とはエリィトらしき優雅な事だ。
貴様が良き夢を見る事を祈る。
引き続き貴様の気迫の篭った書き込みを待つ。
13 :
けし :03/12/06 14:40 ID:iSdA5AEe
>>760 >言霊みたいなものなのかな?
そういう類のものではなく、純粋にプラシーボ効果としてです。
>相手がそれを知っているという事 を前提にしているようです。
手相は良いですね。
「月下の棋士」で鉛筆で掌を切って運命を変えるというのがありましたね。
>買う人は「あそこの占い良く当るよ」という評判を購入するみたいです。
なるほど。宝くじ売り場みたいですね。
>>リアルで2ch用語を使いそうになることはありませんか?
>ないですよー!
そうですか… 「マジレスすると…」は出てくるかなと思ったんだけどなぁ…
>ただ、2chの夢を見る事はあります。
それは俺もあります。ショックでした(w
>↑のループの夢みたいなのとか。
笑いました。
最近、怖い夢しかみないので嫌です。シュールというか。
本を読んでいる夢もたまにみます。
14 :
芥子 :03/12/06 14:58 ID:iSdA5AEe
∧∧ /⌒ヽ) Like a Rolling Stone・・・ i三 ∪ 〜三 | (/~∪ 三三 三三
何が始まったんや?
16 :
芥子 :03/12/06 15:04 ID:iSdA5AEe
,、,、 (・e・)< 何も始まってないよ〜♪ ゚しJ゚
17 :
芥子 :03/12/06 15:10 ID:iSdA5AEe
/⌒ヽ / ´_ゝ`)ちょっとやすませてもらいますね・・・。 | / と__)__)
( ゚Д゚)⊃旦 オチャ
19 :
芥子 :03/12/06 15:18 ID:iSdA5AEe
アリガト───((((゚゚゚゚∀∀∀∀゚゚゚゚))))───ン!!!!!!!! ☆ノハヽ ノノ*^ー^) オヤスミ♪ / _ノ⌒⌒⌒`〜、_ ( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ) ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
|∀・)ノシ オヤシミ
21 :
ノし :03/12/06 18:08 ID:52/nI9X6
み←る↑ま→ら↓ 矢印入力ならSKK最強!
22 :
ノし :03/12/06 18:24 ID:52/nI9X6
>>15 * これまでのおはなし
いつものようにベランダを雑巾かけしていると、僕の秘密パソコンから緊急指令!
「ピーポーピーポー。ミスター・キッド・ナイトノし、雑巾なんかで遊んでる場合じゃないぞ!」
「一体なにがあったっていうんだ?ミス・キッディング・スーリー。僕の雑巾がけに惚れなおしたってわけじゃないだろうネ!」
「インターネッツで困ってる人がいるぞ! いますぐ緊急発進だ」
「ウワァー! なんてヘビーな長文の連続なんだ。なんかSとかいう人あきれてるし! レス番号760で514k超えちゃってるぞ。これはマズい、ちょっと非常にマズいよ」
「さー、君のマーシャルアツと私のインターネッツ接続技術の見せ所だぞ。デストロイ・エンド・アクション・レボリューションだ」
「これは朝から味噌煮込うどんを食うみたいなものだ。勘弁してよ!」
そんなこんなで、僕は駄目板でなんか文化っぽい事とか、適当な事とか、山下清への熱い想いを書いてるわけさ。
さー、誰でも書き込み大歓迎だ。ただし長文のみ。
短文が続くと"わむて"さんがやって来るぞ。 Σ( ´_ゝ`) !!!!
23 :
ノし :03/12/06 18:36 ID:52/nI9X6
おはよう、今、起きた・・・
>>22 マーシャルアツではなく、マーシャルアーツだ、アホ。
マーシャルアートは空手、カンフーなどの格闘技だ。
マーシャルアーツは飛竜の拳2に出てくる堂々と卑怯な技を使う奴だ。
マーシャルアツはマーシャルプランが失敗して困ったイギリスの経済学者マーシャルが堂々と「アツ」と叫ぶ様だ。
>>12 はマーシャルアアツとアレンジってるの。その意気だ! 堂々としてろ、堂々と!
その他の人、堂々といけよ!堂々と!
さで・・・コンビニエンスストアァに行ってくるぞ!堂々と!
堂々と不味い弁当を食い堂々と貪り食うぞ。
じゃあ、堂々と道の真ん中を、堂々と胸を張り・・・行ってくるぞ!
24 :
けし :03/12/06 22:17 ID:L8XT3TY3
ウィーッス ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´∀`*// < 今、起きた。リアルで。 ⊂二 / \_____________ | ) / 口口/  ̄) ( <⌒<.< >/ ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ! ./ つ つ \______________________ 〜(_⌒ヽ ドキドキ )ノ `Jззз
25 :
けし :03/12/06 22:18 ID:L8XT3TY3
>>22 もうちょっと詳しい粗筋「一筆啓上dat落ちが見えた」
牢屋見廻りとして腐った日々を送るけし。
黒船騒ぎで不安が広がる世の中。ある晩、奉行所による厨房狩りが行われ、
その際にリア厨・わむても捕らえられてしまう。
やがてけしはわむてが厨房藩の屋敷に捕らわれていることを探り出す。
だが、わむては妾奉公を拒否したため殺されてしまう。
わむての父親は盗みまでして五両の金を作り、ノしに託す。
ノ「相手は厨房?ただそれだけのわけで人が斬れねえってのか」
け「いい潮時かも知れねぇなぁ〜。他の奴に言ってくれ・・先に逝ってるってな」
ノ「そう死に急ぐこともねえじゃねぇか…俺がしくじってからでも遅かぁねえ。な?」
長く激しい仕事を終えた数日後、ノしはけしに言う。
「俺たちゃおめえ、人様のスレ頂戴して長文書いてる悪党だ
だから仲間が欲しいんじゃねえか、地獄の道連れがよ
その道連れを裏切ってみろ、地獄へも行けやしねえぞ」
こうして、一風変わった長文の一味が結成されたのだった。
新たなる仲間を加えて、すさんだ雰囲気が漂う中で長文を書き続けていくのだった。
26 :
けし :03/12/06 22:18 ID:L8XT3TY3
>>23 季節はロシアである。つい最近までカムチャッカ半島だと思っておったが、
食料品店の行列の長さの変化や配給品の味の移り変わりに拠って、
私は、嗚呼遂にロシアになつちまつたのだなぁ等とひとりごち、
そしてはっきりと社会主義を認識した次第である。本日は12月6日。
「マーシャルアツ」とはこれまた珍妙な。
なるほどなるほど。マァシャルの時を越えた呟きの事であったか。
いやはや、天晴れである。
マァシャルプランは経済学に疎い私もなんとなく知っておった。
>堂々と不味い弁当を食い堂々と貪り食うぞ。
もう貪り食いは終わったのであろうか?
私はトォストを焼いて食す事にするぞ。
マヨネェズをかけるだけだが、貴様を見習って堂々と咀嚼することにする。
ところで諸君、今日は「恋のからさわぎ」の日であるぞ。
私は故意の空騒ぎを寒々と眺める事にする。
引き続き、様々な書き込みを待つ。
27 :
けし :03/12/06 22:37 ID:L8XT3TY3
チワ、会ったことあるよね、君を知ってる、いや知ってた 君の名前を覚えてるはずなんだけどな、エート… チワ、ごめんね 忘れちゃったみたい 君は誰かだったよね ということで、ネラジでR.E.Mの"pop song 89"がかかってます。 さっきスミスさんもかかてました。 Indieより80's alternativeの方がかかりやすいようです。 名前だけでもチェックしときたいバンドってあるね REMもそのひとつ もうクラシック・ソングだ ぼくやきみと同じ南部生まれの男たち それが REM ジョージア、ジョージアの町を 彼らがジョージアを行進していく ぼくらがジョージアを行進していく ぼくらがジョージアを行進していくと そこには REM が立っている by Pavement
28 :
ノし :03/12/07 02:11 ID:xr+SvN8e
ウィーッス ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´∀`*// < 今、起きた。リアルで。 ⊂二 / \_____________ | ) / 口口/  ̄) ( <⌒<.< >/
29 :
ノし :03/12/07 03:17 ID:xr+SvN8e
>>13 >純粋にプラシーボ
なるほど。結構呪い系ってそういうのが多いですね。
俺は小学生の頃呪いをかけられていて、既に死んでいるはずなのですよ。
まぁ、小学生のする事なので、レベルが低かったのでしょうが。
>鉛筆で掌を切っ
これは実はオーケーです。
手相というのは、生活環境によって変化するものです。
良い手相になるような生活をしろという感じ?
今日2chの夢を見ました。
起きると、100位けしの人がレスをつけていて、こんなにレスしきれないよー、
と半泣きになるという夢でした。
>>25 >もうちょっと詳しい
詳しくてよくわかりました。
>>26 カツカレーを喰って、寝て、起きてモモの缶詰を食べたよ。
今コーヒーを飲んでる所。
ネットラジオはなんか上手に聞けないみたい。
今日会社でTheSmithを聞こうと思ふ。
30 :
ノし :03/12/07 03:30 ID:xr+SvN8e
The Smiths - Stop Me If You Think You`ve Heard This One Before これがスミスさんかな? なんかキディングキディディディディディキディングとか唄ってるけど。 なんか既に違う曲ながしてるみたい。 キングミッシェル? 書いてるウチにまたかわったし。 とりあえずわかんねーよ。 日本語の名前つけよら、おめー。 ローマ時はギリチョンで可能。"Den Ki stand"とか。
31 :
ノし :03/12/07 03:34 ID:xr+SvN8e
紹介してもらったのを SHOUTcast で検索すると、その人の歌は聞けないんだけど、 普段聞かないよーなめずらしい歌が聞けるという技を発明した。 ムヒョー、当分退屈しないや。
32 :
けし :03/12/07 03:59 ID:PNKtbeCp
あまりに寒くて目覚めますた。
今更ながら複雑系の本を読んでます。
edge edge of chaos river's edge
>>30 >これがスミスさんかな?
そうですよー
スミスはオカマみたいな歌い方をするのですぐわかると思います。
オラ知らねーオラ知らねー ← t.a.t.uの俺解釈
AMG all music guide
ttp://www.allmusic.com/ ラジオで聴いて気に入った曲があったらここで詳しい事を調べられますよ。
詳細な情報を得られるので重宝してます。
33 :
けし :03/12/07 03:59 ID:PNKtbeCp
>>29 >俺は小学生の頃呪いをかけられていて、
振り返ってみると小学生は結構残酷ですね。
実行力はないですが、
大人のように悪意が洗練されて無いだけ危険だと思います。
「全ての大人が邪悪だとは限らないのと同様に、
全ての子供が必ずしも純真だとは限らない」
天使たちの探偵/原寮
小学生の時に「こっくりさん」がブームになって、
当たる・当たらない、霊はある・ないで盛り上がっている同級生たちに、
「今日の○○の家の夕食は何か尋ねてみればいいじゃん。どうせ当たらないから」
と言ってしらけさせてしまいました。
34 :
けし :03/12/07 04:00 ID:PNKtbeCp
>これは実はオーケーです。 そうなんですか。 ところで、誰かの手相を見て「当たってる」と思うことはありますか? 前にも書いたように俺は占星術をちょっと齧ったのですが、 適中性に関しては微妙だなぁと思うことばかりです。 だからといって深く逝こうとするとそこには未整理な混沌しかない。 惑星の運動は、複雑な軌道を想定すれば 天動説でも齟齬なく説明できるそうですよ。 地動説の方がシンプルに現象を説明できるから選ばれただけで。オッカムの剃刀。 占星術は確固とした足場もないのに複雑にし過ぎてるなぁと思います。 >良い手相になるような生活をしろという感じ? 血圧測定みたいですね。 未来を占うためではなく今の状況を把握するために用いられるのでしょうか。 >ネットラジオはなんか上手に聞けないみたい。 そうですか。色々薦めてすいませんでした。 アパートの部屋の位置の関係で窓を大きく開けられないので、 煙草の煙が篭って気持ち悪くなります。 そういえば、煙草の煙は気体ではなく固体らしいです。 もう食料がないのでコンビニに逝ってこよう。
35 :
ノし :03/12/07 04:43 ID:xr+SvN8e
>>32 複雑系は微妙ですね。
記号論は一応学問として認められている様子ですが、あれも怪しいと思いました。
図書館の棚一列分位は読んだ記憶があるけど、理論的に考える勉強にしかならなかった。
結構楽しいので、お勧めですけども。
なんか書くための勉強になるかなぁというスケベ心がありましたが、役に立ちませんでした。
海外でそういう勉強をしてきた人と話をしたのですが、教科書の重要な部分を暗記してるだけで、笑いました。
俺は学問って知識を収集して比較して遊ぶためにあると思うんですよ。
ちなみに最近解ったのですが、何かをする際に重要なのは、愛ですな。
「文学は愛だ」 「数学は愛だ」 「哲学は愛だ」 「喧嘩は愛だ」 「経済は愛だ」
全てこれで誤魔化せます。
36 :
ノし :03/12/07 04:50 ID:xr+SvN8e
あれはスミスさんだったのか。
アメリカのアフォな大学生が自作の曲を流してるのかと思いつつ、それにしてはえらくコッているなぁ、と思ってました。
>www.allmusic.com
ブックマークしておきました。
>>33 >「こっくりさん」がブームになって、
これはどこでも同じようですね。
俺が呪いをかけられたのもこっくりさんが切っ掛けです。
もともと友人が1週間後に死ぬと言われたのですが、
「絶対だな! 俺にも呪いをかけろ矢」 と脅しをかけて呪いをかけてもらって、
「あと3日だぞ、これで死ななかったら、御前氏ねや」
とか言い続けた記憶があります。
で、死ななかったので、一週間後に幽霊ゴッコ等をして嫌がらせをしちゃいました。
俺は幽霊だから御前にゴミを投げつけてもオーケーとかいうヤクザ並みの嫌がらせ。
ごめんなさい、ごめんなさい、Kさんごめんなさい、子供のした事なので許してください。
37 :
ノし :03/12/07 04:59 ID:xr+SvN8e
>>34 手相ですが、占った人間が50人未満なので、はっきりした事は言えないです。
ただ、占う時に血管だとか肌の質だとか手全体の形なども無意識のうちに見てますね。
よく当る手相占いの人なんかは、頭の中にそういったデーターベースが構築されているような気がします。
実際爪なんかを見ると健康状態などは結構分ります。
>未来を占うためではなく今の状況を把握するために用いられるのでしょうか。
まさしくそうです。
このまま今の生活をしているとヤバいけど、考え方を変えると将来も変るよ、みたいな感じです。
大体の生年月日を当てるような人もいますが、ホームズのような感じにいくつかのデータを総合して結論
を出しているのじゃなかろうかと。
手相はほとんど統計学です。
父方のバアさんが占いとか心霊が好きなので、手相の本だとか夢占いの本なんかをかなり読みました。
置いてあるので、読んじゃうんですよね。
夢占いも手相に似ていますね。顔色とか動作等を合せ見て、夢の解釈をします。
ただ最近は俺ってば占いが出来るよ、などと人に話すと寂しい人と思われかねないので、よほど親しい人
にしか教えません。
占いに詳しいって微妙に恥ずかしくないですか(w
38 :
ノし :03/12/07 05:05 ID:xr+SvN8e
煙草は固体だったのか。 どうりてお腹が膨れると思った。
39 :
けし :03/12/07 05:49 ID:PNKtbeCp
>>35 >「文学は愛だ」 「数学は愛だ」 「哲学は愛だ」 「喧嘩は愛だ」 「経済は愛だ」
>全てこれで誤魔化せます。
「迷信」に次ぐ第二のキーワードですね(w 迷信は愛だ!
記号論の本もちょっと読みましたが、面白かったです。
そっち系の本を読む事の俺にとってのメリットは2つあって、
「面白い事」と「それらの言葉の大体の意味が判る事」です。
聞いた事も無いような言葉が駆使される文章を読むと、
凄いなぁインテルだなぁと思うのですが、その意味をちょっと調べてみると、
「なんだ、大した事言ってねぇじゃん」という事がわかって楽しいです。
最近では「動物化するポストモダン」とか。
>アメリカのアフォな大学生が自作の曲を流してるのかと思いつつ
それっぽいですね。
ヴォーカルのモリッシーさんは25くらいまで半ヒッキーだったそうです。
部屋に篭ってオールドポップソングを聴いたり、
オスカー・ワイルドを読んでいたそうです。今では不動産を多数所有するプチブルです。
40 :
けし :03/12/07 05:49 ID:PNKtbeCp
>ただ、占う時に血管だとか肌の質だとか手全体の形なども無意識のうちに見てますね。 それは重要ですね。 むしろ占い理論よりその部分の方が重要な気がします。 人間の体は色々な情報を含んでますね。 >大体の生年月日を当てるような人もいますが、 それは占星術にもあります。 ホームズではないですが、日本一のホームズ大好き探偵・御手洗潔の得意技です。 生年月日・体質・誕生時刻の三つの変数のうち、 二つを代入すると残りの一つがわかるというものです。 俺も真似をして何人かの誕生時刻を占ってみたところ、時々当たりました。 「私には全てお見通しだ! 貴様は午前9時半から10時半の間に生まれたな!!」 と言っても、ほとんどの人には「ハァ? そんなの知らネェヨ」と言われましたが。 計算が馬鹿複雑なので面倒になってやめました。 >手相はほとんど統計学です。 そうですよね。占いは全て統計学だと思います。 >占いに詳しいって微妙に恥ずかしくないですか(w 激しく恥ずかしいです(w
41 :
けし :03/12/07 05:53 ID:PNKtbeCp
そういえば、一時期流行ったプロファイリングも統計学ですね。 アストロロジーからアストロノミーへ!!! >「あと3日だぞ、これで死ななかったら、御前氏ねや」 >とか言い続けた記憶があります。 (゜Д゜)ポカーン ↓ ((;゜Д゜))ガクガク ↓ ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル ↓ (((((((;゜Д゜))))))))) ガクガクブルブルガクガクブルブル 今日の一曲 Kate Bush / "wuthering heights" 「あぁ ヒースクリフ お願いよ あなたの魂をつかみたいの ねぇ 私よ キャシーが帰ってきたのよ」
42 :
けし :03/12/07 06:08 ID:PNKtbeCp
コンビニで「少年マガジン」を立ち読みしたところ、 「月下の棋士」「鳴きの竜」で有名な能条純一先生が新連載してました。 少年誌らしからぬヘヴィーな話になりそうです。 第一話だけ読むと、かの名作「翔丸」そっくりでした。
43 :
ノし :03/12/07 06:46 ID:JXww5zlB
たばこ切れた……
>>39 >「それらの言葉の大体の意味が判る事」です。
なるほど、それは意識しませんでした。
>部屋に篭ってオールドポップソングを聴いたり、
>オスカー・ワイルドを読んでいたそうです。今では不動産を多数所有するプチブルです。
恰好良いなぁ。
世の中には、小さい部屋の中でなんか凄い物を作ってる人がたくさんいると信じたいんだけど、
どうなんだろうなぁ。
バブルの頃に人が残した文化みたいなモノを見ると溜息が出ますよ、変な形のマンションとか。
あと、わけのわからん踊り。あの踊りから、盆踊とかをマジに研究する人とか出てこないかなと
期待しましたが、駄目でしたね。
ポケベルブームの頃、削ぎ落した文体から新しい表現の俳句の誕生も期待しましたが、これま
た駄目でした。
今のマイ俳句ものは、表現が洗練されてないので、好きじゃないです。
>>40 >人間の体は色々な情報を含んでますね。
>真似をして何人かの誕生時刻を占ってみたところ、
>占いは全て統計学だと思います。
結論するとそうですね。
以前知り合いにタロット占いをしてもらったのですが、その人の投影するノしの人像が判明して
楽しかったです。将来の参考にはなりませんでしたが。
44 :
ノし :03/12/07 06:48 ID:JXww5zlB
>>41 Kate Bush は知ってるかもしれません。
例によって、歌と名前が一致しませんが。
>>42 それは俺も読みました。
少年誌で大丈夫なのか心配になりましたが。
45 :
けし :03/12/07 07:36 ID:PNKtbeCp
俺はあと五本です。
財布の中には50円しかないので、郵便局が開くまで頭がもつか心配です。
カフェインで我慢しようと思います。
「刑務所の中」という漫画で知ったトリビア
煙草型の物を持って、
目を瞑りながら煙草を吸う動作をすると吸った気になれる。 HeyHeyHey
いざという時には結構使える技です。
>>43 >あと、わけのわからん踊り。あの踊りから、盆踊とかをマジに研究する人とか出てこないかなと
>期待しましたが、駄目でしたね。
ディスコダンスの事でしょうか?
中学の時に、60^17くらいの文字列で全ての俳句を表現できるという
当たり前の事実を知って驚きました。
ムキー速いコンピューターを走らせれば、
物凄く時間がかかるし意味を為さないのが沢山あるけど、
あらゆる俳句を作ってくれる。吟味するのは人間ですが。
コンピューターより優れている人間の能力の一つは飛ばし読み出来る事ですね。
コンピューターのように全てを試すのではなく、
意味の無い・必要のない部分は飛ばせる。
>今のマイ俳句ものは、表現が洗練されてないので、好きじゃないです。
俺は「みつを」がよくわからないです。
Oh ! Sweet nothing!! って感じ。
46 :
けし :03/12/07 07:37 ID:PNKtbeCp
>その人の投影するノしの人像が判明して楽しかったです。
それはありますね。
見る側(ノしの人)と見られる側(占い師)が逆転するんですよね。
質問と答えもそうで、答えよりむしろ質問の方が重要な事があると思います。
力量を問われるのは答えではなく、むしろ質問の方だと。
「あなたは何故生きてるの?」なんてねぇ
>>44 >Kate Bush は知ってるかもしれません。例によって、歌と名前が一致しませんが。
ご存知かどうか判りませんが、「恋のからさわぎ」のオープニングテーマです。
「嵐が丘」をモチーフにした歌です。
ネットラジオで偶々流れているのを適当に挙げただけなので、
気にしないで下さい。
今日の一曲2 The Doors / "Strange Days"
「奇妙な日々に俺たちは魅入られた 奇妙な日々が俺たちを引きずり落とし
俺達の喜びをぶち壊す ここで遊び続けるのか それとも逃げ出すか」
翔丸組に入るんだ
47 :
けし :03/12/07 07:49 ID:PNKtbeCp
>>46 の「見る側」と「見られる側」は逆でした…
見る側(ノしの人)と見られる側(占い師)が逆転するんですよね。 ×
見る側(占い師)と見られる側(ノしの人)が逆転するんですよね。 ○
今日の一曲3 Pink Floyd / "If"
「もし僕が眠っていたら 夢を見るだろう
もし僕が恐れていたら 隠れてしまうだろう
もし僕が狂ってしまっても お願いだから その電線を僕の頭に刺しこまないで」
一曲じゃないや エヘ
48 :
ノし :03/12/07 08:38 ID:JXww5zlB
>>45 今日はバイトに遅刻しないように、そろそろ出ようかと思っています。
あー、飯食わないとなぁ。
気が向いたので、煙草をちょっと我慢してみます。
盆踊は素人なので、よくわからないのですが、あれって体を普段と違う様に動かすってのがミソだと思うです。
農作業とかしてたら絶対に使わない関節の動き。それが気持よくなる秘密なのじゃないかと。
その点、ドジョウすくいなどは、完全に人に見せる為の踊りですね。
>あらゆる俳句を作ってくれる。吟味するのは人間ですが。
最強まで高まった歌詠みは新しい言葉を作ったりします。逆白波などは、歴史上なかった言葉です。
あっ逆白波は短歌か、まぁ良いや。その言葉を生成するのはコンピュータにも可能なわけですな。
で、コンピュータの人が組合せて作ってくれたとしても、人間側にある程度の用意がなされてないと駄目なんですね。
逆白波なんかは、歌詠みの気合(斎藤茂吉)と風景(最上川)の気合で出来た言葉なわけで、たとえばそれをエンタ
ツが電車で駅弁を食べながら発っしていたらば、新語にはならないわけです。
いま先刻思いついた事なので、あんましまとまってませんね、ごめんほ。
49 :
ノし :03/12/07 08:42 ID:JXww5zlB
さっきの書き込みは、ちょっと頭を使った。
>>46 >ネットラジオで偶々流れているのを適当に挙げただけなので、
ケシのひとが偶々俺が知ってる人を書いたのを、挙げただけなので、
気にしないでください。
質問と答えは面白いですね。
このスレに書き込むのに、お互い多大な無駄時間を使用しているわけですが、俺的にはいろいろまとまる考え
なんかもあります。
ここでなんか書いてるうちに、清さんの根本思考方法が判明したのは喜ばしい事であります。
50 :
けし :03/12/07 09:17 ID:PNKtbeCp
>>48 >>あと、わけのわからん踊り。あの踊りから、盆踊とかをマジに研究する人とか出てこないかなと
>>期待しましたが、駄目でしたね。
>ディスコダンスの事でしょうか?
盆踊の事だったのですね!
盆踊を盆栽と読み違えていました。
何故ディスコダンスから盆栽の研究が始まるのかなぁ?と。
関係ないですが、本当にヤヴァイ誤植は「起きた」が「起きる」になるとかではなく、
「起きた」が「起きなかった」になるように、勘違いして伝わるものですね。
>農作業とかしてたら絶対に使わない関節の動き。
>それが気持よくなる秘密なのじゃないかと。
なるほど。それは気付かなかったです。
ちょっと盆踊りをしてみたところ、たしかにそんな感じがします。
ストレッチみたいなものですかね。
>人間側にある程度の用意がなされてないと駄目なんですね。
なるほど。新しい言葉が広く認知されるにはには、
土壌がある程度揃っていなくてはいけませんね。
あまり関係ないですが、ちょっと前にTVで「タクる」という言葉を聞きました。
それはタクシーに乗るという意味で若い女性が使っていたのですが、
アナウンサーは「滅茶苦茶だ、なんでこんなのを略すんだ」と言っていました。
僕は、主観的にやましい行為をカバーするために作られた
言葉なんじゃないかなぁと思いました。タクシー乗るってのはリッチっぽくてあれだけど、
「タクろぉよー、面倒しぃー」と言えば、もうちょっと気楽になるのではないかと。
2chのセックルとかオナーニ、低能未熟大学、情痴大学等もそうだと思います。
奥ゆかしき日本人に万歳三唱。
51 :
けし :03/12/07 09:17 ID:PNKtbeCp
>>49 >ここでなんか書いてるうちに、
>清さんの根本思考方法が判明したのは喜ばしい事であります。
多少なりともお役に立てたのなら嬉しい限りです。
俺の場合、まとまるというよりクリアになるといった感じです。
書くという行為は自分の輪郭を明確にする行為なのではないかと思います。
情報を拾うだけなら本を読んだ方が手っ取り早いけど、
それとは違うメリットがあるような。
俺も含めて2cに書き込んでいる人達は、
誰かと交わりたいのではなく自分を明確にしたいのではないかなぁと。
ちょっと思いました。
相談系でも、多分もう結果は決まっているけど、
それを後押ししてくれるモノを探しているのじゃないかなぁと。
ちょっと思いました。
52 :
けし :03/12/07 09:20 ID:PNKtbeCp
Mott the HoopleがVelvet UndergroundのSweet Janeを歌ってるけど、 Sweet Janeの一番良いカヴァーはCowboy Junkiesだと思うなぁ。 =三= ( ・ω・)ノ 行ってらっしゃい〜♪ ( け ) 遅刻はダメだよ〜♪ 》 》
53 :
ノし :03/12/07 09:23 ID:JXww5zlB
飯食いました。
>>50 とか書いてレスつけしようと思いましたが、取り敢えず会社に行くべきですね。
ニコチン、ムキーーーーーーーーー!
54 :
けし :03/12/07 09:28 ID:PNKtbeCp
カフェイン、ムキーーーーーーーーー! なんとなく、Pixies これはスーパーヒーロー、トニーの歌 トニーのテーマと呼ばれている 僕はトニー、スーパー自転車トニー 今はレースの最中さ いつもジョークの練習をしてる トニー トニー トニー 僕は彼に手を振った ハイ、ハイ、ハイ もっともっと歓声を もっとトニーのテーマを トニー トニー トニー ハイ、ハイ、ハイ トニー! トニー!! トニー!!!
55 :
ノし :03/12/08 06:08 ID:MlqUY4xS
おはよう。
>>49 >ちょっと盆踊りをしてみたところ、たしかにそんな感じがします。
そうだ、自分で踊って確かめるんだ!!!!!!!!
ヨガとか念仏踊りなんかで悟りに近づくって面白いと思うんだよね。
やっぱし関節と思想って近いのかもしれない。
コンピュータと俳句、読み返してみると、けしの人が書いてたことと、俺の書いたことって
あんまし関係ない気がした。
>飛ばし読み出来る事ですね。
これってチェスなんかの対戦で人間側の最後の砦になってるみたいだね。
まぁ、コンピュータ作ってるのも人間なんだけど。
ゲームなんかも駄目って言われてるけど、あれ作ってるのも人間なんだよね。
だた、作る人間があんまし物語なんかの教養がないなぁ、とは感じるけど。
二人だけのおはなしなら、誰でも作れる。
みんなに分るおはなしは、誰でも作れるってわけじゃない。
隠語が使用される理由にはいろいろあるみたいです。
その言葉を利用する事によって、部外者を排除したり、自分がその世界に属する人間で
あると外部にアピールしたり。
略語や隠語があるっていうのと、日本語の乱れは全く別ものだと撲も思います。
56 :
ノし :03/12/08 06:55 ID:MlqUY4xS
>>51 コミュニケーションって楽しいよね。
時間は膨大に使っちゃうんだけど。
最近思うのは、会話の8割以上は無駄話じゃなかろうかということ。
有益な会話が好きな人がいるけれど、その会話て10年後には、情報としての価値はないよな気持。
うんじゃーなんで会話するのかっていうと、やっぱし楽しいからだと思うのね。
人間がなんで会話しちゃうのか、理由はよーかわらんけど。
57 :
けし :03/12/08 07:12 ID:0uKveJep
荘子!! (挨拶) >ヨガとか念仏踊りなんかで悟りに近づくって面白いと思うんだよね。 さくらももこさんは、2000年の元旦(うろ覚え)にトイレで用を足している時に悟ったそうです。 「悟った」という表現ではありませんでしたが、 エッセイを読む限り、俺には「悟り」に近い状態に思えました。 悟りなんて一瞬の事。だからこそ悟後の修行が大事であるそうで。 修証一等。ちょっと違うけど。 同様に、わかったと思うのは一瞬の事。だからこそ事後の修行が大事であるようで。 修考一等。思いつきの造語ですが(w >やっぱし関節と思想って近いのかもしれない。 「やっぱし」なのですか?w それは初耳でした。宜しければ詳細キボンヌ >あんまし関係ない気がした。 僕もそう思ってました。 >二人だけのおはなしなら、誰でも作れる。 >みんなに分るおはなしは、誰でも作れるってわけじゃない。 これは至言だと思います。。。。((φ(..。)カキカキ >その言葉を利用する事によって、部外者を排除したり、自分がその世界に属する人間で >あると外部にアピールしたり。 そうですね。俺もそう思います。後者は当初の目的が裏返っていて面白いですね。 隠語には、まず隠し、隠したものは好まれ、美味しいものは周りに与えない みたいな段階があって、初めの「隠す」というステップを無視すると、 上にも書いた「滅茶苦茶だ、なんでこんなのを略すんだ」になるのではないかと思います。 又、一番興味深いところは「何故それを隠したのか?」と問うてみる事だと思いました。
58 :
けし :03/12/08 07:14 ID:0uKveJep
>>56 >コミュニケーションって楽しいよね。
人間は交換が大好きな生き物のようで、
全く意味のないつまらない物品を異部族間で定期的に交換していたそうです。
そして、交換されるからこそ価値があるというふうに移行していったそうです。
クラ交換の事なのですが。
会話の楽しさというのは、それを支える要素が何個もある気がするので
これだけでは割り切れないですが。
59 :
けし :03/12/08 07:33 ID:0uKveJep
修考一等より修至一等の方が良いな。 早起きしたので、二ヶ月前に遡って過去ログを流し読みしてました。 自分で書いたこともよく覚えてなくて笑いました。え、これ俺が書いたの? みたいな(w キーワードで見るここまでの大まかなリファレンス(レス順) 葛西善三 太宰治 神智学協会 ジム・トンプスン パルプフィクション 「パンドラの匣」 立川文庫 ジョジョ 芥川龍之介 古本屋 「ロマネスク」 交霊術等 歴史 山口六平太 音楽 詩 童話 ハードボイルド 自伝 ロータリークラブ 能条純一 講談 ダメ板 囲碁将棋 拓郎 京極夏彦 漫画 枕草子 本の整理 芸者 楽器 共産党 三島由紀夫 2chと共同体 キリスト教 ダッチワイフ ヲタ コピペ 山下清 哲学 「ん」の人 プリンタ 環境 禁煙 日本人の思想 殊能将之 必殺シリーズ ミステリーと文学 小説 文章 形式 高橋源一郎 狩撫麻礼 ボーダー 盲目 雑誌 美味しんぼ 料理 酒 都市伝説 ロリコン モー娘。 エロゲー 妖怪 アガサ・クリスティー 科学 数学 占い 吉本隆明 ウィスキー 負け犬 女性作家 山谷・西成 文化 バクダン 便利屋 処理業者 リサイクル エントロピー 蔚 カイジ 人生 幻覚 漫画2 ニーチェ 少女漫画 谷川史子 死 自治 スミス 共産党2 わむて テレビ 吉岡美穂 緒川たまき 名探偵 ハードボイルド2 大学 学歴 中国での見合い 宮沢賢治 風格さん エリィトさん N君 コンビニ弁当 ネットラジオ 呪い 手相と占星術 言葉 私事ですが、といっても全て私事なのですが(w 、 録画しておいた「ハローモーニング」が道重祭りなので嬉しい限りです。 こんなに嬉しかったのは久しぶりだ。さゆみん萌ぇ(*´Д`)ハァハァ
60 :
ノし :03/12/08 07:45 ID:MlqUY4xS
>>57 さくらももこさんは一時期スゲーと思ってましたが、悟ってたのかもしれませんね。
最近は俗っぽくなっちゃって残念です。
幕の内弁当の頃は結構好きでした。
>関節と思想って近いのかもしれない。
いやー、両方とも都合によって曲げたりするじゃないですか(w
>>58 >人間は交換が大好きな生き物のようで、
>全く意味のないつまらない物品を異部族間で定期的に交換していたそうです。
なるほど。これは知りませんでした。
>>59 リファレンス面白いですね。
これだけ見ると、どこの板でなされた会話か、分らないような気がする。
分類は基本的には楽しくて便利なのですが、会話に適用されちゃうと、窮屈になってしまいますなぁ。
モーニング娘については、オペラ程度にしか知らないので、さゆみんも知りません。
山口県出身の方がかなり気合の入ったサイトを運営しておられますね、アート&カラーです。
61 :
ノし :03/12/08 08:00 ID:MlqUY4xS
俺は、最近は不健康なので、健康的な人が良いです。 mao.littlestar.jp ↑こういう人とか、うん。 ギャラリーが w3m では見る事が出来なかったので、メールしようと思いましたが、キモいと思われそうなので、 止めました。近日中に Opera で挑戦してみます!!!!! あとは中国とか台湾の人が良いですな。 あんまし見た事ないんですが。
62 :
けし :03/12/08 08:08 ID:0uKveJep
>>60 >いやー、両方とも都合によって曲げたりするじゃないですか(w
笑いましたw
クラ交換は「クラ交換 贈与」で検索すると解説ページがいくつかヒットするようです。
ちなみに、「クラ交換」だけだとプリクラ交換のページが沢山出てきます(w
>これだけ見ると、どこの板でなされた会話か、分らないような気がする。
そういわれてみればそうですね。
特徴的なのは、「ん」の人だけですね。
>かなり気合の入ったサイト
あれは気合が入ってますね。
さゆみんは道重さゆみさんの事です。6期メンバーです。
今日の一曲 Jimi Hendrix / Are you experienced?
「 Are You Experienced?
Ah! Have you ever been experienced?
Well, I have 」
和訳不可能
63 :
ノし :03/12/08 08:20 ID:MlqUY4xS
何故か今朝はやけに尿が出ます。
病気かな?
>>62 今日の一曲 Jimi Hendrix / Are you experienced?
「 御前は知っているのか、おい?
ほいっす、知らないのか、おい?
わしは知っとるぞ
じゃっ、
あとは頼む。」
64 :
けし :03/12/08 08:29 ID:0uKveJep
ヽ('A`)ノ ヽ('A`)ノ ヽ('A`)ノ
. (へ ) (へ ) (へ )
> > >
>>61 見てきました。
デラックスなサイト構成ですね。パソコンが何度かフリーズしかけました。
俺はギャラリーを見ることが出来ました。
プリンセスシリーズというコスプレものもありましたよ。
掲示板はドラえもんのポケットの中のようでした(≧∇≦)
単語が理解できない(´▽`*;)ゝ"
ぶぁっはっはっ!!
( T ▽ T )ノ_彡☆バンバン!
\(^o^)/
………もしかして撮影会に行っておられるのでしょうか?
65 :
けし :03/12/08 08:32 ID:0uKveJep
>>63 >何故か今朝はやけに尿が出ます。
コーヒーの飲みすぎではないですか?
風格ヘンドリクス格好良いですね。
「ダメだと思っておるのではないか?
否!! 我等は立派なエリィトである。
引き続きエリィト然とせよ」
66 :
けし :03/12/08 08:37 ID:0uKveJep
燕雀は史記だったのか。 ケッ、荘子にもあらぁな。 >ギャラリーが w3m では見る事が出来なかったので、 >メールしようと思いましたが パーにならん様、ほどほどにしとけ。 さで、 煙草を買うついでに ゴミを捨ててくる。 じゃ、 あとは頼む。
67 :
ノし :03/12/08 08:48 ID:MlqUY4xS
>>64 撮影会は逝ったことないですーぅ、カメラ持ってないし。
ギャラリーを見る事にはこちらも成功しました、プリンセスは良いですね。
クラ交換 贈与で検索してみて、ちょびっと思い出しました。
文化人類学の用語だったのか。
レビィストロース?とかいう人の本は読んだことがあります。
あとなんか変なの。これまた覚えてないけど。
忘れると都合が良いのが、忘れたと言える事で、ツッコミが来ても、忘れたものは仕方がないと言えます。
日本人の文化人類学というと宮武外骨ですな。
見せ物小屋で有名な朝倉無声も民俗学というよか、文化人類学なのかもしれない。
宮武さんと朝倉さんは喧嘩をしていています。
その理由が朝倉さんは研究(というかコレクションなんだけど)の為には手段を選ばす東大の
図書館から資料を拝借しまくり、外骨怒る、みたいな感じらしいですな。
個人的には、朝倉さんが持ってたほうが有効活用出来るので、オールオーケーな気もします。
外骨は怒りん坊だよ。
>「ダメだと思っておるのではないか?
> 否!! 我等は立派なエリィトである。
> 引き続きエリィト然とせよ」
こっちの翻訳のが素敵ですね、引き続きあたりが良いです。
>パーにならん様、ほどほどにしとけ。
w
68 :
けし :03/12/08 09:22 ID:0uKveJep
Sさんとカメラトークしてませんでしたっけ? モースという人の「贈与論」を基盤の一つとして、 レヴィさんが「親族の基本構造」を書いたんだったと思います。 勿論、俺は原著を読んでませんが(w 朝倉さんと宮武さんは初耳でした。 手段を選ばずってのは良いですね。 外骨で思い出しましたが、 高校の時にファーストネームが精神という人がいました。 >こっちの翻訳のが素敵ですね、引き続きあたりが良いです。 俺のイメージだと、 風格さんは空手のおっさん(名前失念)でエリィトさんは土屋賢二です。 風格さんとエリィトさんが一つのスレにいたら面白そうですね。 ゴジラvsメカゴジラみたいな。 おい、けしよ。 朝から録画したモー娘。のビデオを 繰り返し見てるんじゃねぇぞ。 パーにならん様、ほどほどにしとけ。 辻からはじまる四休さ〜ん
69 :
ノし :03/12/08 13:27 ID:C6LBQgF1
>Sさんとカメラトークしてませんでしたっけ? デジカメを購入する時、ちょっとカメラの勉強したんですよ、中古品ですが、一台あります。 古い機種なので重いですよ。 俺は、なんか買う前って楽しいです。 今パソコンの購入を検討してますが、実際に買うのは3年後くらいになりそう。 全くノイズのしない機械が欲しいですな。 いま音のしないシリコンディスクの値段を調べたのですが、100万円位する軍事用のしか見つかりませんでした。 300円にマケロ矢!ムキムキ!ム!キ!ム!キ!ム!キ!ム!キ! >モースという人の「贈与論」を基盤の一つとして、 >レヴィさんが「親族の基本構造」を書いたんだったと思います。 詳しいですね。 精神というのは苗字ですか? ご先祖さんがオシャレな人だったんだろうなぁ。 >ゴジラvsメカゴジラみたいな。 あの二人は異色な感じですね。 個人的には風格さんのほうが大雑把で好きです。 Sさんは何してるんだろ、Sさんは、散詩文的な人だと思います。 散詩文で今の所、最強の男は中勘助だと個人的に思いますよ。 中勘助って人は面白い人で、詩を読む人が困るとか言って自分で記号を作ってるんですよ。 「●○◆△▲」みたいなのが文章の上に付いてる。 強く読んだり、高く読んだりが理解出来て素晴し過ぎだろ! といろんな人に押し付けてましたが、 「よーわからんけど、読みにくいよ」というツッコミが返って来てあきらめたそうです。
70 :
けし :03/12/08 15:39 ID:2LCqbpza
>>69 >俺は、なんか買う前って楽しいです。
買う前は楽しいですね。
買ってしまうと、無数の期待が一つに収束するのでつまらないです。
>実際に買うのは3年後くらいになりそう。
凄い計画性ですね。
3年も経つとパソコン界の状況が変わっていそうです。
俺が使っているパソコンと同機能のものは、
きっと五千円くらいで買えるんでしょうね。
俺はパソコンを使うときはテレビかネラジをつけているので、
音は気にならないです。
今は近所で工事をしているので、それが激しくうるさいですが。
>精神というのは苗字ですか?
ファーストネームだよー
いかにも「精神」って感じな人だったよー
>Sさんは何してるんだろ、
カイジと寄生獣のツッコミ以来カキコがないですね。
大胆予想したりタイトルを間違えたりすれば、
書き込んでくれるかもしれませんよ(w
71 :
けし :03/12/08 15:39 ID:2LCqbpza
>あの二人は異色な感じですね。 そういえば、ちょっと前にもう一人激しく異色な人がいましたよ。 風格さんやエリィトさんの書くことは理解できるけど、 その人のカキコは半分くらいしか判らなかったなぁ。 前から思っていたのですが、 コテハンの人は文章に癖がありますよね。 それは文体であったり、レスに(;´Д`)が絶対あったり、やたらwが多用されたり。 名前欄を見なくても誰だかわかるYo!ってくらいにデフォルメされてる。 名無しでも特徴的な文章を書く人はいますが(ノしの人とか案山子さん乙!の人とか)、 特徴的な文章はコテの人の方がずっと多い。内容如何に関わらず。 不思議だなぁと思います。 中勘助さんの本を二冊購入した事をすっかり忘れてました。 読んでみようと思います。 アル中・流・ランボーという人の詩集のオープニングに ***** という文字列があるんですね。 それこそがこの詩集のキーワードだ!!という研究書?みたいなのが あって面白かったです。 別の本では「これに過剰な意味を求める必要はないだろう」 と一蹴されていて笑いました。 今日の一曲2 velvet underground / the gift 「彼にはウイスコンシンまで行く金がなかった 名案を思いついた とってもシンプル 自分を宅急便で送ればいいんだ!」
72 :
ノし :03/12/08 16:34 ID:C6LBQgF1
>>71 >激しく異色な人がいましたよ。
精神を病んでるっぽい人ですか?
本気で病んでるのか心配になったので、検索して調べました。
メンタルヘルス板の人っぽかったです。なので心配なしという結論を出しました。
>>70 >買ってしまうと、無数の期待が一つに収束するのでつまらないです。
これは分ります。
パソコンの状況は変っても俺の好みは変らないので、心配は必要ないです。
パソコンってまだまだ文化的に認められたモノじゃないと思いますよ。
騒音とか使ってる時のストレスとか考えて作ってるとは思えないです。
あるいは作ってる人の意識が低いのかもしれない。
例えば、風格さんやエリィトさんに似合うようなパソコンが売り出されたらば、文化的な
製品になったと言えるんじゃないでしょうか?
これは扇風機や電子レンジなんかにも言える事なんですけれどもNe!
ところで今週のヤンマガを読んだのですが、カイ人はフルーツパーラーを経営するらしいですね。
バクチ漫画から経済漫画になるみたいです。
73 :
けし :03/12/08 17:24 ID:2LCqbpza
必殺必中仕事屋稼業のビデオを見まくってます \(^o^)/
>>72 >精神を病んでるっぽい人ですか?
なんとなく誰の事かわかります。
堀口大學の詩をモチーフにしてるっぽい人ですよね。
そういう判らなさではなくて、もっと良い意味での判らなさです。
凄いなぁ格好良いなぁと思うような。
>パソコンの状況は変っても俺の好みは変らないので
格好良いですね。
残念ながら俺にはそういったセンスやこだわりがないようで、
使えれば何でもいいじゃん的発想です。
自分でも驚くほど物にはこだわりがないです。
>パソコンってまだまだ文化的に認められたモノじゃないと思いますよ。
>これは扇風機や電子レンジなんかにも言える事なんですけれどもNe!
これはよくわかります。
334さん、男塾みたいな雰囲気になってますよw
なんだか、うむっスレにちょっとしたひっかかりを感じます。
シンクロニシティーとでもいうか。
ヤンマガ読むのを忘れてたので、コンビニに逝ってきます。
フルーツパーラー楽しみだなぁ
74 :
けし :03/12/08 18:18 ID:2LCqbpza
ヤンマガ読んできますた。
>>73 >堀口大學の詩をモチーフにしてるっぽい人ですよね。
これは別の人でした。
勘違いしてました。
75 :
ノし :03/12/08 18:53 ID:C6LBQgF1
キムチを食いました。よくわからんけど、韓国では魚を入れたりするそうですね。 ニンニクは美味しいけども、口が臭くなるので、嫌です。 各種コテハンの認識方法は人によりけりですね。 >使えれば何でもいいじゃん的発想です。 いや、前にも書きましたが、そっちのが恰好良いですよ。 風格さんスレはヒジョーにタイミングの悪い事になってるので、これから触らないようにします(w あと、フルーツパーラー、ネタバレしてしまって、すみません。
76 :
けし :03/12/09 05:07 ID:jIIwUMlO
ぽいっす。 疲れました。何もしてないけど。 半日ほど思考停止状態でした。 本場のキムチには乾物も入るそうです。 味を複雑にするためだと思います。 それで思い出しましたが、本場のカレーはスパイス入れまくりだそうです。 漢方薬っぽいものまでとにかく入れまくるそうです。 味を複雑にするために。素敵ですね。 あまりに素敵なので 踊 ら な い か? と言いたくなってしまいます。 大蒜はラップに包んでレンジでチン♪すると皮が簡単に剥けますよ。 匂いも控えめになるそうです。 そうですね。この前、「ハァ? ○○って誰よ? シラネーヨ」 みたいな事を書いたら激しく絡まれました。 それは幼稚園児でも知ってる有名人らしいです。怖いですね。 ひっかかりというのは大したことではありません。 デジャヴというか。そういったものです。
77 :
けし :03/12/09 05:28 ID:jIIwUMlO
皆はあんな危険なものによく触れるなぁーと驚き 俺ならあっという間に逃げ出すなぁーと思う チラッと見るだけでも殺られそうなのに 5m先にいる暴漢よりずっと怖い 酩酊しているから平気なのか? まさか怯えていないからこそ平気なのか? 俺には残り香を嗅ぐことしか出来ない それすら致死的なのに 心臓が止まらないのが不思議なくらいだ 頭は死ねと命じているのに体は生きようとしている ビバ! 体は頭に勝利した つまり中途半端な視野の広さが仇になる 違う 救ってくれるのか でも何から? そもそも救われるという発想が醜く脆い 永劫の距離感 忘却はこのためにあるんだね 覚えていたら眼を抉り出さなければいけない そうだ これがオイディプスが見たものなんだ これが本当のオイディプスコンプレックス ハハ 唯一の武器である鏡は割れて久しい 無邪気に神を讃えた古代の詩人の陶酔と 安いSMでぶっ殺される奴隷の惚けた表情の意味が少しだけわかった 恐怖よりなにより それは美しい オイラはおまえの犬になりたいの
78 :
けし :03/12/09 05:44 ID:jIIwUMlO
しかし何故他人には見えない? 二重の意味で ズレは勿論あるにしても この共振は度を越えている 共振、狂信 俺だけの偶像なのか 逆だ 特権化しようとしている 一対一対応への飽くなき欲求 それは必要十分条件ではない 隷属への熱烈な願望 つまるところそれしかない 衰弱の投射 なんて醜い 拠り所はそれだけ 性能は落ちてもフォルムは残る ホントに拠り所はそれだけだ ハハ 僕にはこれしかないんです きっと神の神はホントの神だろう その先はない 意識的に忘却しなくてもどうせすぐに忘れるさ 一瞬でも無限の美を見たら永遠の業火に耐えられる? そんな馬鹿な それはただの詩的な気分 そう つまり俺の卑小なフレームが救ってくれたんだね だから何から? わからない 崇高なものから そうだ あまりにも清潔なんだよ チリ一つない 眩しくてしょうがない だから矮小なフレームが愚鈍と鈍感と無神経と停滞へといざなってくれたんだ ありがたい 熱くもなく冷たくもない そこが俺の墓場 神は優しいのかもしれないね 残酷なゆえに
79 :
けし :03/12/09 06:01 ID:jIIwUMlO
恒例の定期デムパを発してしまいました。すいません。 スレの流れには何の関係もないし、 全く何の意味もないのでスルーして脳内あぼーんして下さい。 キティちゃんの独り言です。 ○ まったくその通りですね。ニコニコ .∵ ○ ノ ':. | ̄ _ト ̄| / > AAがズレない事を祈る。 ギャンブルの話でもしましょう。 賭け事は面白いですね。鮮やかで艶やかで。 額の大小は関係ないんですね。 それを失う事で自分がどれほどヤヴァくなるか? これにかかっています。つまり、ビル・ゲイツの5万円と俺の5万円は違うと。当然ながら。 パチンコやスロよりルーレットや丁半の方が面白いですね。 ノしの人は賭け事をしないそうですが、パチンコほど退屈なゲームはないですよ。 やらない方が良いです。金が動かなければ誰も遊ばないと思います。 丁半は衝動が瞬時に現れるので面白いです。 パチンコが退屈な人生の縮図だとしたら、丁半は狩りみたいなものです。 ハレとケで分けられるかな? 無理っぽい。 乱文失礼しました。消耗したので休憩します。 今日も元気にガンガルゾー !! ⊂⌒⊂( ´∀`)っ ゴルァ
80 :
けし :03/12/09 06:20 ID:jIIwUMlO
ウィーッス ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´∀`*// < 今、正気に戻った。リアルで。 ⊂二 / \_____________ | ) / 口口/  ̄) ( <⌒<.< >/ メンヘル系だな。失礼しますた。 キムチやカレーやデジャヴ云々やこのスレには何の関係もないです。 書く所がここしかないから書いたみたいです。 美しいものについて考えてました。 ところで、橋本さんがどんどんヒートアップしてますよ。 笑いました。パンツだけでなくブラも売ってくれるそうです。
81 :
ノし :03/12/09 08:41 ID:4ajyUjtn
今、おきたよー! 昨日は9時に寝た。 >スレには何の関係もないです。 い ま ま で ス レ に 関 係 の あ る 会 話 が な さ れ て い た こ と が あ る の か?
82 :
ノし :03/12/09 08:50 ID:4ajyUjtn
>>76 >本場のキムチには乾物も入るそうです。
これは知らなかったです。
糠漬なんかには、魚やリンゴを入れたりするらしいですよ。
味の複雑さと関係があるのかな?
しかしカレーは漢方薬まで入れてたのか。なんか悔しい、糠漬がんばれ。
コンビニ食べ物ばかり食べてると、体に澱のようなものが溜る感覚がします。
添加物の関係なのかな、と思ってたのですが、違うみたいです。
味が同じと書きましたが、あれは認識不足でした。
基本的にコンビニの食べ物は味が同じ濃さなんですよ。
弁当なんかは本来味の薄いものと、濃いものが同居しているはずなんですが、御飯以外
は皆同じ濃さ。
ちなみに、附属している醤油なんかはかなり不味いです。
自宅の醤油を使うが吉。
ドレッシングも自分で作ってます。
サラダオイルと酢を少なめに、塩とコショウを多いめにすると美味しいと発見しました。
果実とかは入れてません、面倒だから。
>幼稚園児でも知ってる有名人
最近メディアの求心力は減少しているように感じますが、これは誰もが知っているという認識
は未だにありますね。
これって、力を持っている多数派の好みに少数派が迎合している状態だと思うんですよ。
知らんものは知らん、喰うときは喰う、寝るときは寝る、やるときはやる、これが重要だす。
83 :
ノし :03/12/09 08:58 ID:4ajyUjtn
実は前スレのとある部分で俺は落ち込んでたんだけども、気付かれましたでしょうか(w いろいろ振られかけてたのん。 女の子の個人の本質ならば大丈夫なんだけども、そこに実存とかいう面倒なものが確かにあるんだよね。 つーか実存なんて使うの昔の大学生くらいなんだろうけども、便利な言葉だ。 親しくなるべき場所、時間というのが他人にはあるみたいなんだけども、俺にはそういうの理解出来ん のなぁ。まぁ、人間、愛と迷信の狭間で生きてるわけかものう。 俺は愛に生きるけどmo。 >それを失う事で自分がどれほどヤヴァくなるか? これは毎日ですよ。 かなり綱渡りな人生だったんで、ギャンブルに興味を持てないのかもなぁ。 ギャンブル関連の名言 絶対勝ったる 一回負けてもトータルで来い 絶対勝ったる 横山やすし いろいろあるけど、トータルで逝きましょう。
84 :
けし :03/12/09 11:23 ID:NBB8WJc/
ぽんちわっす。
>>81 >今、おきたよー! 昨日は9時に寝た。
12時間睡眠ですか! 風格が出てきましたね。
堂々としたオーラを感じますw
>い ま ま で ス レ に 関 係 の あ る 会 話 が な さ れ て い た こ と が あ る の か?
え? 前スレは「ノしけしが気ままに雑談するスレ」じゃなかったでしたっけ?
オイラは立派な←矢→印↑厨↓房だよぉ→↑←↓
>コンビニ食べ物ばかり食べてると、体に澱のようなものが溜る感覚がします。
それはきっと愛ですよ。
>味の複雑さと関係があるのかな?
よくわからないですが、色々入れればとりあえず複雑になるんじゃないですか(w
レストランの語源はごった煮スープらしいです。
色々入って栄養タップリ精力剤! が売りだったそうです。
85 :
けし :03/12/09 11:25 ID:NBB8WJc/
>基本的にコンビニの食べ物は味が同じ濃さなんですよ。 なるほどと思いました。そういえばそうですね。 ファーストフード系もそれっぽいですね。 山岡さんがコンビニにトラックで突っ込むのではないかと心配になります。 困ったちゃんプンプン >ちなみに、附属している醤油なんかはかなり不味いです そうですね。俺は弁当には醤油やソースをかけないです。 そのままでも十分塩っ気がある気がするので。 ドレッシング自作は格好良いですね。俺はマヨネェズを作ってみたいです。 >幼稚園児でも知ってる有名人 これは某クソコテさんへの皮肉です。 >これは誰もが知っているという認識は未だにありますね。 あれですよ。 芸能人は近所の兄ちゃん姉ちゃん、愉快なおっさんだみたいな感覚なんですよ。 「ほら、お隣の○○さん、あの人、新しいドラマに出るらしいわよ」 「あのおっさん、離婚されちまったのか。悪い奴だもんなぁ(苦笑)」 「きゃー、隣町の××君がテレビにでてるわー」 「おまえの友達の△△ってのは中々面白い奴だなぁ」みたいな。 バラツキのある集団で共通の話題として最も有効なのがTVだから。 ○○は俺の友達だから、○○を知ってるこいつも俺の友達だな的な。 これは何にでもありますが、一番気軽で多用されるのがTVなんですよ。 だから新しい井戸端話のネタを仕入れるために、 あるいは近所の兄ちゃん姉ちゃんが 無事に生きていることを確認するためにTVを見るんですよ。 面白くても面白くなくても関係ないんです。 で、そういった人々がおそらく多数派なんですよ。
86 :
けし :03/12/09 11:26 ID:NBB8WJc/
>>83 >気付かれましたでしょうか(w
すいません。俺は全然わかりませんでした。
蔚とか山谷の話題が出てた時の前後でしょうか?
実存という迷信を愛しましょうよ。中々愛しいものじゃないですか。
>親しくなるべき場所、時間というのが
大したもんじゃないですよね。大したもんですがw
>絶対勝ったる 一回負けてもトータルで来い 絶対勝ったる
これは一番危険な言葉だよー むしろ迷言だよー
人生なら良いけどギャンブルに適用するとこれほどヤバイ言葉はないよー
俺も人生はトータルで逝きたいです
ぁあ 鍋が食べたくなってきた
鳥と白菜が良いな 雑炊も食べたい
⊂⌒⊂( ´∀`)っ ゴ
⊂⌒⊂( ´∀`)っ ゴル
⊂⌒⊂( ´∀`)っ ゴルァ
87 :
ノし :03/12/09 12:33 ID:4ajyUjtn
落ち込んでるのかと思ったよ。
俺は分り難い落ち込み方をするらしいので、けしの人もそういう人かと思ったのさ。
まぁ、ハートはハッピー、現実ヤバ目なのが一番だよね。
>>84 睡眠は取らないと駄目な人なので、今も眠たいけどバイトなので起きてます。
>レストランの語源はごった煮スープらしいです。
>色々入って栄養タップリ精力剤! が売りだったそうです。
これってシンプルだなぁ。
キャベツをコンソメの素でコトコト煮たものが結構作るの楽だったりするよ。
フランスパンと一緒に喰うと、なんか詩人っぽい。
まぁ、不味いんだが。
>>85 >そのままでも十分塩っ気がある気がするので。
それは、真実ですね。
ドレッシングは酢と油を混ぜれば完成です。
酢と油をちょっと良いもの使うのがポイント。
マヨネーズは作ると半端じゃない油の使用量に驚愕しますよ。
>これは某クソコテさんへの皮肉です。
そうだったのか。
俺はコテの人の名前ってほとんど覚えないのですよ。
個性のある人は比較的覚えるんですが、知識や環境の差違というのは個性じゃないんですよね。
風格さんは、俺にとってかなり衝撃的な人だったので、覚えてますが。
>芸能人は近所の兄ちゃん姉ちゃん、愉快なおっさんだみたいな感覚なんですよ。
そういえばそうかもしれません。
最近はテレビを使用してないのが、悔しいです。
1日18時間位いテレビ見たい。
88 :
ノし :03/12/09 12:36 ID:4ajyUjtn
>>86 >俺は全然わかりませんでした。
今読み返したんですが、覚えてませんでした(
>これは一番危険な言葉だよー むしろ迷言だよー
やはりそうですか。
やっさんは人生ギャンブル共々適用させてみたいです。
トータルってなんだよ、トータルって。
89 :
けし :03/12/09 22:01 ID:YuRGCNQF
>>87 >落ち込んでるのかと思ったよ。
かなり落ち込んでましたよ。
もう忘れましたけど。忘れなくちゃしょうがないので。
俺も分り難い落ち込み方ですよ。外面的には陽気な陽子さんになります。
>キャベツをコンソメの素でコトコト煮たものが結構作るの楽だったりするよ。
なるほど。
スープ類というか、鍋類は作るのが楽ですね。
味もアベレージを保ってるし。
今日は白菜とネギ、豆腐を水炊きにしてポン酢で食べました。
>マヨネーズは作ると半端じゃない油の使用量に驚愕しますよ。
そうなんですか。
マヨラーには、卵とサラダ油と酢を一気飲みしてみろと言いたいです。
ドレッシングは作ってみます。
>知識や環境の差違というのは個性じゃないんですよね。
そうですね。
俺は個性というやつに疑問を持っています。
断裂したある一面から見れば、ほとんど全ての人間の特性はパターンに従っている。
現れるのは既出のものばかり。同一なものばかり。繰り返されるものばかり。
個性らしきものといえば、そのパターンの組み合わせ、
あるいは要素のバランスのとり方にしか見出せないでしょう。
本当の個性というのはそれらを超えた次元にあると思います。
それは温度の違いや溶液のバランスの違いや水量の大小の差ではなく状態の違いなんですね。
俺が今までにそれを見たのは二人だけです。芸術家や過去の人を除けば。
勿論、俺には個性なんてないです。ただの挽肉製造機です。
90 :
けし :03/12/09 22:02 ID:YuRGCNQF
>>88 >今読み返したんですが、覚えてませんでした(
ハイテンションだった時かなぁーと思いました。
>1日18時間位いテレビ見たい。
良いですね。
俺は一日中何かを食べていたいです。
あるいは一日中寝ていたいです。
>やっさんは人生ギャンブル共々適用させてみたいです。
やっさんはギャンブルでかなり痛い目にあったのではなかったでしたっけ。
破滅型の芸人は最近少ないですね。
島田伸介くらいかな。
超常現象が起きますた。 (・∀・)マスタ!! .マスタ!! .スタ!!
買ってきたはずの煙草がありません。
もう一箱あったはずなのに…
〆O-O
/⌒∬;´◇`) メガネメガネ
(( ⊂,,)^∪-∪
91 :
ノし :03/12/10 07:42 ID:OBAhrPwr
俺は落ち込むとテンションが上るというよりも、上機嫌に見えるらしいです。
>>89 >今日は白菜とネギ、豆腐を水炊きにしてポン酢で食べました。
美味しそうだなぁ。最近体調が微妙に悪いです。
サプリメントが売れてるみたいだけど、あれを購入している人ってコンビニ依存度が
高いんじゃなかろうかと思いましたよ。
>挽肉製造機です。
まぁ、俺もそうなんだが。
刃の部分はバチクソ良いものにしたいよね。モリブデン鋼使ったりして。
要素のバランスの違いというのは、高校生の頃によく考えました。
それが俺の行動の規範になってるかも。
人間の能力ってはっきし言って、あんまし変らんと思うのですよ。
俺は速読が出来たりするんですが、頭に残しておける情報量はかなり限られてます。
一時期なんかいろいろ覚えようと思った時期があったんですが、そうするとイロイロ思い付け
なくなるんですな。
死んだ人が特別に見えるのは、やっぱり死んでるからでしょう。
死んだ人は、酒飲んだ翌日に息が臭くなったりもしないし。
味噌汁が不味いと思ったり、風呂でこけたりしてるんだろうけど、そういうノイズがその人生
から取り除かれゆく。
あと、人生の一時期に信じられない位の能力を発揮出来る事があるというのも、最近なんとな
く解ってきました。そういう機会が来れば幸せですが、宝くじあてるよか難しいんだろうな。
92 :
ノし :03/12/10 07:55 ID:OBAhrPwr
>>90 >俺は一日中何かを食べていたいです。
キヨシさんは、子供の頃に結構有名人になったんですよ。バカなのに絵の上手い
ガキがいるぞってな感じで。
で、キヨシさんの貼絵を見る会合みたいなのが開かれたわけです。
大学教授や、安井曾太郎をはじめとする日本画壇の大家達を前にして、キヨシさん
は貼絵をしながら、もなかと焼芋を30個位食いまくったという公式な記録が残さ
れています。カッチョイー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もなかと焼芋30個というのは、考えてみると凄い数字です。両方ともかなり
胃にクる上に口中の水分を奪いますからなぁ。
あと、真夜中に近所の畠から桃を25個盗んで喰うのが日課でしたよ。
近所の畠から桃が消えたらしいです。
おはようございます。
毎度お馴染み、矢印厨房七号↓でございます。
南蛮から脱水機能付き矢印なんぞを仕入れましたが、お一ついかがでしょうか?
寒いです。部屋の中でも外套を着ていまつ。
最近の俺の書き込みは蔚なのばかりですね。
これじゃいかんなぁと思いますた! (・∀・)マスタ!! .マスタ!! .スタ!! タ…
>>91 >サプリメントが売れてるみたいだけど、
コンビニやドラッグストアでよく売ってますね。俺は買った事ないです。
新商品を思いつきました。「サプリメントおでん」
「うひぃー寒い寒い、ちょいっとビタミンE大根と鉄分エッグを貰おうかな」
サプリメント層から店員が掬ってくれます
「お客さん、顔色が悪いですよ。プロテインこんにゃくもどうですか?」
栄養を とりにとれども 事故で死に 矢印厨房七号↓
季語は焼き鳥です。
>刃の部分はバチクソ良いものにしたいよね。 そうですね。ゴエモンの斬鉄剣くらいにしたいですね。 太宰さんの「晩年」の一つ目の短編に 「白状したまえ。え? 誰の真似をしてるんだい?」というのがありましたね。 太宰さんが書いた本の中にあるフレーズではこれを一番よく覚えています。 クールに逝きたいですね。 そうだ、また一つ思い出した。 「大抵なにかの曲を聴けば、あぁこいつらは○○と○○に影響を受けてるなぁってのがわかるけど、 Smithsは何が好きなのかさっぱりわからなかったよ。何だコリャと思った」 by 失念 これくらいになりたいですね。 「頭なんてのは狭い屋根裏部屋だよ。置けるものは限られている。 だからこそ、そこに何を置くのかが重要なんだ」 by シャーロック・ホームズ 速読は素晴らしいですね。 慣れている本なら俺も速く読めますが、例えば2chだとかなりの遅読です。 ゆっくりと読むのではなくて、パッパと繰り返し読んでます。 繰り返しが好きなんですね。同じ文章を何度も読みます。 高校の時は、録画したテレビ番組を10回くらい繰り返し見てました。 >死んだ人が特別に見えるのは、やっぱり死んでるからでしょう。 その通りだと思います。 キリストが再降臨したら虐殺されるでしょうね。
>人生の一時期に信じられない位の能力を 天才と呼ばれる人でもずっと天才ではないんですよね。当然ながら。 彼・彼女は何年何月何日から○日間、天才だったという使用法が正しいと思います。 評価はトータルに。フーリエバンジャーイ >もなかと焼芋30個というのは、考えてみると凄い数字です。 体を動かさなくても、頭を使うだけでお腹はへりますね。 茹でたサツマイモと牛乳は体に良い感じがします。野生の嗜好 今日の一曲 Pixies / "Bone Machine" 「彼は私にソーダを買ってくれた 彼は私にソーダを買ってくれた そして駐車場でいやらしい事をしようとした イェ―イェー 彼はボーンマシン」 おめぇさん、お体に気をつけておくんなせぇよ
96 :
ノし :03/12/10 13:28 ID:OBAhrPwr
室内ではジャンパー着用だよー、アチョー! >これくらいになりたいですね。 真似も真剣にすると、なんか真似にならなくなっちゃう。 ギッチョンギチョンスイッチョン、豆腐を部屋に敷き詰めて、飛ばしてみたい白兎、ギッチョン。 ↑大正文学っぽい文章の練習しててこんなのになっちった。 >繰り返しが好きなんですね。 俺も繰り返しが好きです。自分の気に逝った事を何度も繰り返したいです。 もなかと焼芋30個はいつか試してみたいです。
97 :
けし :03/12/11 00:09 ID:cIstRUVF
ノしさんこんばんは 俺は外套を着た上から毛布を肩掛けにしています。 >↑大正文学っぽい文章の練習しててこんなのになっちった。 文体の練習は楽しいですね。 ところで、ノしの人は訛りはありますか? レスの所々にチラッと出てくるような気がするのですが。 俺も方言はありましたが、意識しないと出てこないです。 最近、時代劇を見まくっているので時代劇口調です。 ついでに部屋の中ではカッターナイフを振り回しています(w 30個は流石につらそうですね。 健闘を祈っちょります。 なんだか、久しぶりに外食したくなりますた。 |::| ) ノ | ̄| ̄ixi. ̄| ( _⌒) |--|------| ) )) | | Marl. | ウマー (,, ( | | (,,゚Д゚)O____ )ノ | | つ(;;;;;;( ((;;) |_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し`J
98 :
ノし :03/12/11 05:47 ID:VDGweEm0
>>97 中国拳法の練習をしてるよ、アチョー。
こんど君のカッテングエッジと勝負しよう。
# カッテングエッジ
昭和初期の農民が官憲の横暴に対抗するために発達したカッターを室内で振り回す格闘技。
ムキー、ウギャー、お天道様の下を歩けねぇ、等の気合を特徴とする。
俺は微妙な関西弁を使います。
育った場所は、港場言葉と都言葉が微妙に混ざった方言でした。
伊勢参りの影響も見られます。少し離れた地域だと距離やTVの影響でかなりキツい大阪弁になります。
外食は良いですね。俺は近々鍋を作ろうと思います。
複数方言の交ざった言葉が、聞いてて好きですね。
東北の人の関西弁とか優しい感じがします。
南洋の言葉と関西弁は相性が悪いのか、関西弁とあまり変らなくなっちゃいますね。
99 :
けし :03/12/11 08:38 ID:o5yAbDEU
おはようございMAX 朝食は煙草とC.C.Lemonです。 高校生の時は「悲しみよ、こんにちは」で読んだ ブラックコーヒーと新鮮なオレンジの朝食に憧れていました。 カッテングエッジは不意打ちが基本なので、寝込みを襲わさせて頂きます。 途切れ途切れの念仏とチリンと鳴る鈴の音が聴こえたら注意してください。 >TVの影響でかなりキツい大阪弁 これは盲点でした。TVは標準語推し進めマシンだと思っていましたが、 関西系のTVを見て育つと標準語になるのではなく大阪弁になるのですね。 都会にやって来て気付いたのですが、 関東より北の人間は自制できるなら訛りを出しませんが、 関西方面の人間は生まれ育った土地の方言をそのまま使いますね。 人によって程度の違いはありますが、大体これに従っているようです。 俺の予測だと寒さが関係しているのではないかと思います。 関西弁は優性遺伝子なようですね。 関係ありませんが、「俺」をオレと平坦に発音するのではなく、 オ↑レ↓と下降気味に発音されるとかなりむかつきます(w
100 :
けし :03/12/11 08:39 ID:o5yAbDEU
あたいこそがズザっと100GET!!!!! そういえば、お笑い芸人になろうとする外国人は皆関西弁ですね。 パックンマックンの片割れとか。 よく言われる、日本人の英語はシェイクスピアみたいだ。に似ていると思います。 これはもうマンネリ化してきたので、 意外なところで東北弁を使えば受けるのではないかと思います。 2chでも、チャット系、遅レス系、まとめの一言系だと言葉遣いが変わりますね。 チャット系(22歳(ryさんのスレとか)のパッパとレスが飛び交う所は会話に近く、 このスレみたいな遅レス系だと文通のようになる。 エリィト・風格スレのようなまとめの一言系は文体が凝っている。 そういえば、ノしの人と同時期にうむっスレに書き込んでた人は、 貴様らの魂の書き込みを待っている人かと思ったけど違ったのかな。 今日の一曲 Jesus & Mary Chain / "I can't find the time for times" 「僕はビートル・ジョンを愛してる 彼女はビートル・ポールを愛してる 残りの二人も嫌いじゃない ビートルズ全員が大好きなんだ あまりに好きすぎて人生を滅茶苦茶にしちゃったよ 僕は生まれ変わった 今夜生まれ変わったんだ」 それでは失礼しMinimum
101 :
ノし :03/12/11 11:42 ID:VDGweEm0
>>99 筋肉痛で肩が痛いです。
関西弁は恰好が良いという事になりつつありますね。
東京の人との反目なんかが面白いです。
俺は理解が出来ればだいたいの言葉は許せます。
ただ、感覚的に美しい美しくないはありますが。
言葉は生れた場所で使われてたものよか、その人の性格が反映される事のほうが多いよう
です。
俺はなんか断定を避ける傾向があるですね(w
22歳(ry のスレはこう言っちゃうとなんなんですが、典型的に駄目っぽいスレですね(w
彼らって能力だけ見るとそんなに劣ってる感じはしないのですが。
時代に似合った性格ってのはあると思うわけなんですよ。
高学歴人種の大勢をしめつつある、キャリアアップ系の人々って、江戸時代なんかに
生れてたらヤボもヤボ、大ヤボの馬鹿野郎だった気がします。
まぁ、彼等は、現在でもヤボである事は確かなんですが。
>貴様らの魂の書き込みを待っている人
俺もそう思いました。どうなんでしょうか?
102 :
けし :03/12/11 13:11 ID:16eglMsu
こんにちわわ
外食しようと思いましたが、雨が降ってきたのでやめました。
麻婆豆腐を作りました。
>>101 >筋肉痛で肩が痛いです。
筋肉痛は辛いですね。「筋肉痛という感覚そのものをとっぱらえ」には感動しました。
眼から魚肉ソーセージがこぼれ落ちたような気がします。
俺は痛いとか苦しいという感覚に鈍感らしいです。危険だなぁと思います。
>関西弁は恰好が良いという事になりつつありますね。
そうですね。困ったちゃんプンプン
しかし、中途半端なモノマネ関西弁ほど喰えないモノはないです。
>言葉は生れた場所で使われてたものよか、
>その人の性格が反映される事のほうが多いようです。
そうかもしれませんね。
非方言圏に出てきた場合、
強気な人は方言のまま、ホントに弱気な人も方言、その中間が標準語というのを思いつきました。
2chだと言葉だけがクローズアップされるので、
性格の反映がよりヴィヴィッドになりますね。
103 :
けし :03/12/11 13:11 ID:16eglMsu
>俺はなんか断定を避ける傾向があるですね(w
断定は避けた方が良いですよ(w
自分の中に相反する意見が沢山あるのに、それを一本化するのは難しい事です。
「それもわかる、あれもわかる」で。
しかしこういう論法だと信用されないというジレンマがあるので難しいところです。
俺はなるべく大きな括りでモノを言うのは避けるようにしています。
2chでよく見る、チョソがなんたら、マッカーはなんたら、女はなんたらとかというのは最悪だと思います。
しかもこういう大きい物言いは否定的な見解にばかり使われますよね(w
あ、俺は「だと思う」「じゃないかな」「多分」「気がする」「〜なようだ」を多用しますね(w
>22歳(ry のスレは
ドラマがありますね。俺は書き込んだことはないですが、よく読ませてもらってます。
part1から読もうかと思いましたが、面倒になってやめました。
あそこにいる人達は距離感が抜群だと思います。つかず離れず適度な距離を保ってる。
挨拶が並ぶのが面白いです。
「1さんこんにちは」
「こんにちは」
「こんにちは」
「こんにちは」
「こんにちは」 みたいに。 実は、
>>97 で真似してました。
>江戸時代なんかに生れてたらヤボもヤボ、大ヤボの馬鹿野郎だった気がします。
そうですね。闇で仕置きされてたんじゃないですか(w
最近知ったのですが、岡場所は嫁探しの場としても機能していたようですね。
今でいうと風俗よりキャバクラに近い感覚だったのでしょうか。
>>貴様らの魂の書き込みを待っている人
>俺もそう思いました。どうなんでしょうか?
どうなんでしょうね。
丁度ここでごっこ遊びをしてたので、タイムリーだなぁと思いました。
104 :
ノし :03/12/11 13:27 ID:VDGweEm0
これから、バイトに逝くよー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>102 >俺は痛いとか苦しいという感覚に…
俺の友人もそういう人ですよ。
真冬の京都で暖房器具なしで暮してました、手とか紫になってるの。
森永ココアを水で入れて飲んだり。不味くて吐きそうになりました。
けしの人は味が分るみたいなので、まだましです(断言
>>103 >信用されないというジレンマがあるので難しいところです。
俺も信用されません。
俺的には断言の人のほうが信用出来ないんですが。
>チョソがなんたら、
友人にそういう人がいたので
「いやー俺って実は朝鮮人なんだよ」
って返した事があります。
朝鮮は儒教の国というイメージしかないです。
他国の文化を極端な形で輸入するのが得意な国ですね。
家電製品のデザインなんかが面白いと思います。
>つかず離れず適度な距離を保ってる。
緊張感のある人間関係に嫌悪感を感じてる人が多い気がします(あいまい)
実はだめ板に最初に書き込みしたのが、あそこのスレだったりします。
>最近知ったのですが、岡場所は嫁探しの場としても機能していたようですね。
これは知りませんでした。江戸時代って全てがあいまいで良い感じですね。
>丁度ここでごっこ遊びをしてたので、タイムリーだなぁと思いました。
実はけしの人かと思ってました(白状)
105 :
けし :03/12/11 14:02 ID:16eglMsu
お疲れ様です。 >真冬の京都で暖房器具なしで暮してました、手とか紫になってるの。 俺もそんな感じです。 痛いとか寒いがわからなくなるんですよね。わからないというより、気付かない。 夢の中で生きてる感じです(w >家電製品のデザインなんかが面白いと思います。 なんとなく判ります。命っぽさが抜かれていないとでもいうか。 西洋人がゲイシャ・ニンジャに感じたジャポニズムに近いのかもしれない。 フジヤマ・サムライ・ブシドーとはまた違いますが。 >緊張感のある人間関係に嫌悪感を感じてる人が多い気がします(あいまい) 俺もそれに近い事を感じてました。自分と周りの棘を抜こうとしているかのような。 1さんはとても性格の良い人だと思います。 >これは知りませんでした。 あぁ、もしかしたら一般的ではないのかもしれません。 池波正太郎の小説にそういう記述があったので。専門的な本で読んだわけではないです。 キャバクラにもそういった側面があるようで、 真剣に嫁探しを目的としている人がいてビビりますた。 奴は話をするだけで百万ボラれやがったぜ グヘヘ >実はけしの人かと思ってました(白状) Σヽ(゚Д゚; )ノ Σヽ(゚Д゚; )ノ Σヽ(゚Д゚; )ノ 普通にビビりますた。 俺は武芸をやってないし、愚連隊も退治できませんよ(w
106 :
ノし :03/12/12 09:16 ID:lex4bXhd
おはよう。
今日は、ちょっと早慶のスレを読みました。
なんか面白いですね、読んでいると、疲れますが。
実は早稲田の文学部も多少は考えてたんですが、東京は物価が高いので、止めた思い出があります。
あと、パンフレット読むとあんまり面白くないような気もしたなぁ。
大学の授業って実質的にあんまし変らないような気がしますよ。
>>105 >気付かない。
気付きましょうよー!
体を鍛えてるんですが、筋肉の動きを意識しながら蹴ったり殴ったりする動作をすると良いと思います。
あと、呼吸ですね。
中学の時のゴリラみたいな先生がそういう事を言ってたなぁ。
「力を出す時に体のどの筋肉を使ってるか意識しろ」
みたいなこと。
この年になると、小中高校学生の頃の教師を思い出すと、あの人本当は優秀な人だったんじゃなかろうか
という人が何人かおりますね、当時は分らなかったけど。
>ジャポニズム
ジャポニズムって日本人しか作れないものなんだけど、実際日本人は作ってないんですよね。
韓国の人はそういう御伽の国の製品を作ってるような気がします、だから物凄い極端。
セイヨーニズムというか、ユーロピアニズムというか。
見るのは楽しいけど、使うのは疲れそうです。
>真剣に嫁探しを目的としている人がいてビビりますた。
あと風俗で恋を求める人もいるみたいですね。
気持はなんとなく分りますが。
いつも逝く喫茶店が風俗街のど真ん中にあるので、呼び込みの人とは仲良しなのですが、中には入った事
はありません。神経質なので、駄目ですね。
>専門的な本で読んだわけではないです。
最近は、絵解きとかいって、浮世絵なんかを見ながら当時の生活がどのようなものであったのか、想像すると
いうのが流行しています。なかなか面白い様子です。
107 :
けし :03/12/12 09:54 ID:PkfPhTQQ
おはようごぜぇます
>>106 >大学の授業って実質的にあんまし変らないような気がしますよ。
そうですね。まぁ、俺は授業を受けてないのでわかりませんが(w
理系だと授業はほとんど関係ないです。教科書の再解釈です。
>あと、呼吸ですね。
呼吸は大事らしいですね。何年か前は、腹式呼吸に凝っていました。
リズムを取ることが大事らしいですね。
こういった話では映画の「ベストキッド」が面白いと思います。 宮城さん!
日本人の老空手家が白人ヤンキーに空手の教えを授けるという内容です。
>小中高校学生の頃の教師を思い出すと、あの人本当は優秀な
俺は、優秀どころか、こいつはダメだと思わなかった人が5人もいないです。
高校の時に精神を病んでるっぽい教師がいて、その人は大好きでした。
授業中にBeatlesへの熱い思いを語っていました。
ジョン・レノンのモノマネ眼鏡をかけておりますた。
108 :
けし :03/12/12 09:57 ID:PkfPhTQQ
>あと風俗で恋を求める人もいるみたいですね。 こういうのは30以上の人にはそう珍しくないみたいです。 俺もバイト先の社員さんに連れられて何度かキャバに逝ったことがありますが、 その人がかなりのキャバ好きだったので色々話を聞きました。面白かったです。 日刊実話!! ある男の場合 彼は22歳でキャバクラにはまった。そこからは早かった。 消費者金融に借金をしてまでキャバに通った。彼は身なりに気を使うようになった。 一日のフルタイム給料が6千円に満たないのに、 一週間に4回逝くキャバで、ほぼ一ヶ月分の給料を使っていた。 借金が約10ヶ月分の給料額に達した頃、彼はオキニに告白した。 デートすらした事がないのに「一緒に暮らさないか?」 彼は振られた。 これが約半年前の事。今、彼がどうなっているのかは知らない。 無香空間というアンチ芳香剤を購入して机の上に置きました。 煙草の匂いが吸収されるような気がします。 今日の一曲 XTC / "Complicated Game" 「ある少女が髪を左から分けるべきかときいた ある少女が髪を右から分けるべきかときいた 僕は言ってやった どっちでも同じ事さ、どうせ他の誰かが変えてしまうのだからと いつもと同じ事 単なる一つの複雑なゲーム」
109 :
ノし :03/12/12 10:24 ID:lex4bXhd
>XTC 初めて知ってる人が出てきたぞー!!! >俺は授業を受けてないのでわかりませんが(w まぁ俺のが授業を受けてないのだが(w なんか自治体の回覧板を読んでるみたいな授業があったなぁ。 正直、Google先生に教えてもらえるような事は、大学で教える意味ない気がします。 ベストキットは見ました。 なんか車が出てきて、楽しかったです。 教師で、優秀だと思った人もやっぱり5人くらいです。 駄目な人も多いですね。 キャバ系の女性はなんかガメつい気がします、キャリア系の女性と同程度に。 お金や充足感を求める方法論が違うだけで、知性なんかも同程度だと思いますよー。 ガメつい奴は嫌い、かわいい女の子に蜂蜜食べさせたい。
110 :
けし :03/12/12 10:45 ID:PkfPhTQQ
>初めて知ってる人が出てきたぞー!!! キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!! ε=ε=ε=ε=ヾ( ゚д゚)人( ゚д゚)ノ゙ キター ノしの人はXTCが好きそうだなと思ってました。好きじゃないかもしれないけど(w そういえば、センセイの処女作のタイトルも XTCの"scissor man"という曲からのサンプリングです。 >正直、Google先生に教えてもらえるような事は、大学で教える意味ない気がします。 そうですね。俺は大学に教えてもらう事はほとんどないと思います。 やる気を起こさせる場としての機能しかないと。 学歴発布所、あるいは遊び場として割り切らなければ。 自分でやった方がよっぽど効率が良いですよね。 しかし、講師を見るのは面白いです。破れかぶれな感じの人が特に。 理系よりパンキョーの文系の方が面白い人が多かったです。 >キャバ系の女性はなんかガメつい気がします、キャリア系の女性と同程度に。 そうですね。どちらもギリギリ感が漂ってますネ キャバで思い出しましたが、 徒然の犬飼さんが新しいトコロに移ったの知ってましたか? うどんウマー
111 :
ノし :03/12/12 11:04 ID:lex4bXhd
今日はキーボードの改造をしたてるので、レス速めです(w
F8キーの辺りの剛性が足りない様子です。
>>110 >ノしの人はXTCが好きそうだなと思ってました。
けっこう当りです(w
友人がスティングなんかをお進めしてくれたんですが、明る過ぎで駄目でした。
XTCは明るいんだけど、微妙に暗いですね。本当に微妙な暗さなんですが。
>俺は大学に教えてもらう事はほとんどないと思います。
w
大学の設備を使えるのは良いと思います。
ただ、かなり我慢をしなければそれと使わせてくれないんですよね。
よく院生用の書庫に忍び込んでたんですが、とうとう見つかって怒られました。
「俺、本の扱いは知ってるし、大丈夫ですよ。つーかこのメモ書きはどうよ?
あとこのパラフィン紙破れてるよね? 馬鹿に本を触らせるなよ!」
とか逆ギレしたらなんな奥から怖そうな坊主の人を読んで来たので、逃げました(w
犬飼さんがどこに逝ったのか知りません、教えてくださいー。
112 :
けし :03/12/12 11:43 ID:PkfPhTQQ
ゴミ捨てて煙草買ってきまつた >XTCは明るいんだけど、微妙に暗いですね。本当に微妙な暗さなんですが。 これは絶妙ですね。XTCはイギリスらしいバンドだと思います。 フロントマンのアンディ・パートリッジは精神の病にかかって、 ライブ活動を一切停止したそうです。 "oranges & lemons"というアルバムがカッチョ良いですよ。 図書館や古本屋の本に書き込みがあるとむかつきますね。 そういう人は大抵根気がないので、途中で終ってますが。 推理小説だと途中のページに「犯人は●●だよ」と書いてある事もあるそうで、 これをメインアイディアにしたミステリィがありました。 古本屋で買ったサリンジャーの短編集の初めのページに 「○○ちゃんへ お誕生日のお祝いです あなたの人生のためになる本だと思います」 みたいな事が書かれていてちょっと哀しかったです。 ○○ちゃん、売っちゃったのかYo!! と。 「俺達はまだ終わってなんかない!」というスレです。 前スレの700ゲッターの人(心に茨を持つ少年)が気になったので、検索したらこれが出てきました。 あれは犬飼さんだったようです。遡って徒然を読んだのですが、 自然主義の件やプリンタラベルのhttp紹介はノしの人以外の何者でもなかったので、 すぐにわかりました(w 俺も立派なノしウオッチャーになりますた。 俺のキーボードは灰まみれでつ...
113 :
ノし :03/12/12 13:14 ID:lex4bXhd
>>112 バストリカの真似ごとをしてみました。
なんかよくわからんけど、腹が筋肉痛になりそうです。
風格さんは中国拳法系の人っぽいですね、実際会ったら怖いだろな。
oranges & lemons は土曜日に友人に聞いてみたいと思います。
古本なんかでは、なんかどっかの爺さんが書いた筆書きの文章とか、銀杏の葉っぱなんかが面白かったです。
昔の学生が書いた感想なんかもあったんですが、内容は平凡でした。
昔の大学生はよく勉強をしたというのは嘘だと思いましたよ(w
>自然主義の件やプリンタラベルのhttp紹介
書いた事忘れてたよー。
CDに直接印刷出来るんだよね。
意味もなく欲しい。
114 :
けし :03/12/12 21:32 ID:EyVetxtm
こんばんわに バストリカをググりますた。 鍛冶屋がふいごに火をつける呼吸法なんですね。オイラもやってみました。 >昔の学生が書いた感想なんかもあったんですが、内容は平凡でした。 そんなもんですかねぇ。そういえば、20年前くらいの雑誌を読むと、 新人類はダメだ、奴らは全くやる気が無い等と書かれているそうですね。 そう言われた彼等も同じような台詞を吐く。 なんでもかんでも「昔は良かった」的台詞にはウンザリしますね。 ある一面だけを見て過去を大きく言うことは誰にでも出来る。 所詮バランスの移り変わりでしかないのに。 「あなた、昔はそんな人じゃなかったわ! ホントのあなたに戻ってよ!」 「昔の俺も今の俺もホントじゃありませんがなにか?」 関係ないですが、昔こそホント・あまり出ない面がホントと 捉える風潮には嫌気がさします。勧善懲悪時代劇的な発想だと。 「皆が知ってる僕はホントの僕じゃないんです!」 「ホントの君なんてありませんがなにか?」 例えそれがあったとしても、自分にも他人にも捉える事が出来ないでしょうね。 CDに直接印刷できるのは良いですね。 ( ´D`)
115 :
ノし :03/12/12 21:44 ID:lex4bXhd
今日は異常な程駄目板に書き込みしました。 いろいろ恥ずかしい事を書き込みまくって面目ない次第に御座候ですわよ。 >新人類はダメだ、奴らは全くやる気が無い等と書かれているそうですね。 有名な話ですが、ピラミッドの中に最近の若い者はどうのこうのというのが書かれてるみたいですね。 僕等の子供は結構現実を見据えた人になるんじゃなかろうかと思います。 親を見て子供は育ちますからね。 あんまし関係ありませんが、太宰の小説に 「馬鹿の真似をする奴は馬鹿、気狂いの真似をするやつはやっぱり気狂い」 という文章があります。 これって真実だと思うんですよ。真実すぎて、嫌になりますが。 バストリカの結果、マジに腹筋が痛いです。 あれって結構トレーニングになるっぽいですよ。 寝よ。
116 :
けし :03/12/12 23:27 ID:EyVetxtm
|∀・)ノシ オヤシミ >今日は異常な程駄目板に書き込みしました。 乙でつ。 最近、オイラはこのスレ以外では一行レスばかりです。 >ピラミッドの中に これは知ってました。人間は変わらないものですね。 「まったく今の若いモンは… ワシが猿人だった頃は(ry 」 >「馬鹿の真似をする奴は馬鹿、気狂いの真似をするやつはやっぱり気狂い」 ぁあ、そうですね。俺も正しいと思います… >バストリカの結果、マジに腹筋が痛いです。 長続きするといいですね。 俺は飽き性なので、たまに筋トレしよう!!と思い立っても2日くらいでやめてしまいます。 今は麻婆豆腐トレーニングをしてます。 とにかく食べ続けるだけなので簡単ですが、マジにお腹がいたくなります(w ところで、面白いのハケーンしますた。強調に使えますよ。 「バストリカをググりますた。鍛冶屋がふいごに火をつける呼吸法なんですね」 ~~~~~~~~~~ ~~~~~~ ~~~~~~~ (o^v^o)ノ
117 :
けし :03/12/13 04:12 ID:lOaCIR7r
([@]∀[@]) チワッス 酔いどれjah ウォブル 地下スレ探訪してますた(゚▽゚*) 「探訪」はタンボウと読むんで常 タンホウだと思ってますた PCは便利じゃNo oh oh oh yeah yeah 深夜にPCスピーカーでvelvet undergroundを聴いて待つ 壁が薄いので隣の住人に怒られないか(#´∀`)シムパーイ これから白菜と合い挽き肉でチャハーンを作るつもりでつ ナムプラー(゚д゚)マイウー ビグゥイニング トゥ スィー ザ ライト oh アイム ビグゥイニング トゥ スィー ザ ライト キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
118 :
けし :03/12/13 04:28 ID:lOaCIR7r
ビールと煙草に一番適してるのは中華じゃのぉ〜♪ 油っぽいモノを食した後のヤニーはタマランY パシャッ パシャッ パシャッ ∧_∧ パシャッ パシャッ ( )】Σ イィヨー! イィヨー! . / /┘ パシャッ ノ ̄ゝ
119 :
けし :03/12/13 05:16 ID:lOaCIR7r
今日の一曲 Galaxie500 / "pictures" 「僕の頭には願いが詰まっている 僕の頭には映像が詰まっている 僕の頭には色彩が詰まっている 僕の頭は君の思い出でいっぱいなんだ」 広末がケコーンするらすぃNo〜 酔った後のサツマイモは美味ぞよ ウゥム 白痴の美少女の唾液を飲みたいY さで、 Rutlesでも聴いて寝るか。 じゃ、 あとは頼む。
120 :
ノし :03/12/13 09:45 ID:xZZK1o5U
グーモーニング、私の世界。 まったく最近の若者は…… ワシがビューソニック者として働いておった頃は 広末はケコンしとらんだモンじゃい。 仕掛け造りのバストリカじゃのう。 >「探訪」はタンボウと読むんで常 タンホウだと思ってますた えーっと、漢字は好きに読めばよいんですよ。 戦前までは、東京→トウキョウ,トウケイみたいに個々人の好みに読みがある程度まかされてた部分があります。 ファッキンアメリカカブレ野郎共が、ちゃんと読めとかいう決りを作っただけなんで、文学的には従う必要なしです。 俺はタイコウ(太閤)はタイカクと読んでますし、ハクシン(迫真)はシンパクと読んでます。 誰がなんと言おうが、直さんよ。 油と煙草とビールは合うよね。 白痴の美少女の唾液と合うのは、やっぱし愛だね。 結論としては、全て愛なんだよ。
121 :
けし :03/12/13 15:32 ID:psm0RtZa
こんに千春 (///▽///)テヘ 広末、サツマイモ、少女に何の関係もないでつね。 ビューソニックが何かわからなかったので調べてきますた。 美顔洗顔機の事なんですね。ビューソニック者とはなんぞ? ~~~~~~~~~~~~~~~~ >漢字は好きに読めばよいんですよ。 いやぁー、ノしの人みたいに一般的な読み方を知った上でタイカク・シンパクと 言うのは良いですが、知らずに一般的でない読み方をするのは恥ずかしいですよ。 俺は高校の頃に何を勘違いしたのか、 嗜好をフンコウだと思っていて恥ずかしい目にあいますた。 ネットだと読み方がわからない言葉があっても、 再変換すれば読みが出てくるので便利ですね。 漢字は情報量が多いので、初めて見た言葉でも意味はなんとなくわかりますが。 そういえば、「煮詰まる」「世間ずれ」は一般的に認識されている意味とは 全く逆の意味なのだそうですね。 トウキョウ、トウケイで思い出しましたが、 枕詞は異なった文化圏の境界線を調停する機能として生まれたという説があるそうです。 「はるびのかすが」とか。同じ地名を表す言葉が二回繰り返されている。 この場合、春日をはるびと呼んでいる文化圏とかすがと呼んでいる文化圏の調停なのだそうです。 うろ覚えですが。 最近、顔文字・絵文字に凝ってます。 顔文字(@∀@ )イイ!
122 :
ノし :03/12/14 00:52 ID:Hz11QbLH
>>121 >ビューソニック者とはなんぞ?
最近の若い者は、すぐに人に聞くのう。ワシがビューソニック者だった頃は(ry
煮詰るはまとまって来るってのと、混乱するっての、両方オーケーじゃないのかな?
集団で出した結論って大体間違ってるし(w
世間ずれは普通の意味しかしらかなったです。
実は俺も漢字は知らない読み方とか多いですよ。
あと、なんの脈略もない時にいきなり香奠って出てくると分らん。「葬式で香奠する」って出ると分るけど。
近年、アクティブな漢字の使い方をしてないので、多少の知識の欠如は問題ないと思う。
無理してそういう使い方をする必要もないし。
過去資産の為に読めるように教育してもらう必要は感じますが。
>枕詞は異なった文化圏の境界線を調停する機能として生まれたという説があるそうです。
これは、どうなんでしょうねか?
枕詞ってもはや失われた感覚があったような気がします。声と文字が曖昧な時代の。
僕等はモニタでいろんなものを感受してますが、これってモニタでなにか受け取るっていう時間の累積の結果生れた感覚だと思うのですよ。
僕はあんましゲームしないのですが、スピードが出るゲームなんかで感じる快感ってジェットコースター等で感じる快感とは全く違うものです。 いや多分、おそらく? 勘だけど。
顔文字は良いですね。
覚えるのが大変なので、あまり使いませんが
]
÷
-
↑イギリスの衛兵です。
いちおう解説です。
] ←ボウシ
÷ ←上は紋章、下は目
- ←口
123 :
けし :03/12/14 02:09 ID:CLfpmcPF
IDが周波数じゃのぉ〜
最近の若者は教え渋るのぉ、ワシがP.R.Bのメンバーだった頃は(ry
>集団で出した結論って大体間違ってるし(w
w
世間ずれは「世間からずれている」ととられることがありますが、
元々は「世間に擦れている」で全く逆の意味なそうです。
>「葬式で香奠する」って出ると分るけど
知らない言葉も、漢字の組み合わせと文脈でなんとなくわかりますね。
漢字の読みは高校生くらいのレベルで出来ますが、書くのは小学生レベルです。
これがもし2chではなく文通だったら、俺のレスは平仮名ばかりだと思います(w
>これは、どうなんでしょうねか?
たしかこれは地名に限った事だったと思います。
最近、友達の家でカーレースのゲームをしたのですが、俺は逆走しまくってました。
運動神経が関係あるんですかね。手が震えているからかもしれない(w
俺もゲームはしないのでよくわかりませんが、これは面白かったです。
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/column.html >イギリスの衛兵
バカ殿然り、指相撲然り、横から見た図が多いですね。
正面から見た衛兵↓
[]
÷÷
--
もうすぐ2004年ですね。厳かな地球の回転にトキメキを感じる今日この頃。
124 :
けし :03/12/14 02:11 ID:CLfpmcPF
衛兵は激しくズレましたが、ヴィクトリア女王に免じて許してやってください。
125 :
ノし :03/12/14 02:24 ID:Hz11QbLH
AAは、正面から描くと時間が2倍かかるので、横から描いてます(w >世間ずれは「世間からずれている」ととられることがありますが、 おぉ! 知りませんでした、なる程、そうゆーふうにとれない事もないですね。 これは、擦るという言葉とズレるという言葉の力関係なのかもしれないなぁ。 擦るよりもズレるという言葉の方が仕様頻度が多い気がする。 気になったので、ちょっとgoogleで調べました。 擦る=43,600 ズレる+ずれる=191,000+29,100 でした。 枕言葉については、「枕詞についての研究」(題名曖昧)という本の購入を予定していますが、 20000円位いするので、踏み切れません。研究書なので、レベルに合わない気もするし。 音楽ゲームはやった事すらありません、いつか挑戦してみたいです。 明日仕事行きたくないなー、とりあえず寝よ。
126 :
けし :03/12/14 02:42 ID:CLfpmcPF
俺はメモ帳にAAを保存しておいて、ちょっと変えてからコピペしています。 「数学」「ロシア」「ギリシャ」等で変換すると色々面白い字が出てきますよ。 >なる程、そうゆーふうにとれない事もないですね。 俺も「世間擦れ」と認識していたのですが、 ちょっと前にこの板で「世間ずれのためのスレ」(だったかな?) というスレが立っていたので気付きました。 どう考えても世間擦れという意味にはとれなかったので(w 愚愚流センセイは博学ですね。 無料で色々教えてくれるので尊敬しています。 枕詞については、「日本人の思想」(新潮文庫)という本でチョコっと論じられてました。 500円くらいです。 月が出てますね。寒さの中にも風情あり。 空映す 幼き頃の 星三つ 季語は丑三つ時です。そういえば、最近丑三つ時という言葉を聞かないですね。 Gute Nacht
127 :
けし :03/12/14 04:34 ID:CLfpmcPF
ウゥム 煙草を吸わなきゃ酒を飲んでも全然酔わんのぉ 2chを眺めながらFaure,Miles Davis,The Killsの順にCDを聴いちょりますた。 ザラザラでギリギリで削ぎ落とされて 部屋の片づけをしたら寒々としてきますた。 俺の部屋には本とCDしかない… 読み終わった本はダンボールに詰めて部屋の片隅に積んでいるのですが、 ダンボールが10箱に達しますた…美観を損ねちょる 前スレがdat落ちしましたね。 Sさんがココに来ることはもうないのかのぉ 今日の一曲 Bob Dylan / Forever Young 「星まで届くはしごを作り ひとつひとつ段をのぼり あなたがいつまでも若くありますように 風向きが変わろうとも あなたの歌がいつまでもうたわれますように あなたがいつまでも若く、いつまでも若くありますように」 Fried my little brains Fried my little brains
128 :
けし :03/12/14 05:08 ID:CLfpmcPF
____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、 / ))) / ______,,,ノ / l / \\ヽ|) | | '''''''''' ''''''''| | | ( ・ ) ( ・ )l | l l | | ( ~ _) | | | ,―――. l l .|ヽ ー――' / ヾ | \____ノ __/ヽ\ | l\_  ̄ λ ヽ / .| 20歳。 「日本人の思想」は「日本人は思想したか」 の間違いだった。 一度読んでみなよ。 初回のみだけど、パラパラと読み流せば知った気になれる。 読むだけ読んで適当に吉本、梅原、中沢を罵倒することもできるし。 思い切って読んでしまえば30パーセントの確率でヘェーヘェーと呟ける。 金なきゃ図書館で借りればいいだけ。タダで読める。 アイヌ論とか和歌論とか色々あるのでマジでお勧め。
129 :
けし :03/12/14 08:35 ID:5OJD5Qso
グッモーニン 今起きますた 早起きチャソ 昨日といい今日といい、酔ったと時に何かを書くと全く記憶に残ってないでつ。 自分のカキコに失笑してまつ。蔚じゃ。 God bless your day!! (゚∀゚)ノシ
130 :
ノし :03/12/14 09:36 ID:Hz11QbLH
>読むだけ読んで適当に吉本、梅原、中沢を罵倒することもできるし。 ワラタ。「日本人は思想したか」重しろそうだね。 機会があれば読んでみます。 木曜日の殺人は何故か職場にあったので、パラパラと読みつつあります。 翻訳文章は読む速度が遅いです。 俺の部屋には本が多いです、6畳に棚が3個というは、ちょっと嫌になります。 10個あったら、また話は違ってくるのだが。 ダンボール2.5箱分位、古書店に持っていて処分したんだけど、無駄な努力でしたよ。 本を売る場合は、ジャンルや出版社別に整理して持って行くと良いです。 あぁ、素人じゃないんだなぁ、と相手が思ってくれるので、ちょっと高く購入してくれます。 >空映す 幼き頃の 星三つ これ良いね。上手だぞ、マジで。
131 :
けし :03/12/14 10:38 ID:5OJD5Qso
ホープ・サンドヴァルは永遠の少女じゃのぉ〜 (挨拶) >重しろそうだね。 重しろいかもしれないです(w オサーンとジーサンの対談集です。 >木曜日の殺人 えぇと、チェスタトンの「木曜の男」のことでしょうか? 俺も読みましたが、変な小説だったという事しか覚えてないです(w 推理小説というより幻想小説に近かった気がします。 たしか、唯一の長編だったような。違ったかな? 翻訳文章の中でもチェスタトンは特に読みにくいです。 そういえば、石崎幸二という人の作中作に木曜日の殺人というのがあった気がする。 石崎さんは異色なお笑い本格ミステリィを書く人で、ハマると癖になります。 俺は一気に全作読んだ後、禁断症状に陥りました。(;´Д`)モット石崎を読ませてくれぇ〜と >6畳に棚が3個というは 棚は羨ましいですね。 俺はダンボール詰めなので、読みたい本を探すだけで一苦労です。 ダルマ落としみたいな感じです。 チェスタトンを読みたくなったけど何処にあるかわからない(w >ジャンルや出版社別に整理して持って行くと良いです。 なるほど。勉強になりました。 俳句は季語が丑三つ時ですが、よろしいのでしょうか?w
132 :
ノし :03/12/14 18:58 ID:Hz11QbLH
>「木曜の男」 >唯一の長編だったような。 それです、変な小説ですね、唯一の長編小説です。 あれは読みにくいのですか。 推理小説は皆あんなのなのかと恐怖しましたよ。 >禁断症状に陥りました。 これは気持が分ります。 僕は一時期漱石中毒でした。 読みたいけど、全部読むともったいないみたいな。 ダンボールは本をイタめるので、気をつけましょう。 >季語が丑三つ時 よくわからんけど、季語が無いばあいには、詩という事にしちゃえばオーケーです。
133 :
けし :03/12/15 07:38 ID:Lvh5yZx1
おはヨーデルです >推理小説は皆あんなのなのかと恐怖しましたよ。 そんな事ないですよー チェスタトンは読みにくいことで有名です。 パラドクスや抽象的な論法が大好きな人なので、それも一因になっていると思います。 訳された時期によってもかなり印象が変わりますよ。 例えば、ドロシー・L・セイヤーズやマイクル・イネスは長い間、 衒学的で難解な作家だとされていましたが、最近の新訳ラッシュで、 難解なだけでなく実はユーモア溢れる作品だという事が判明しました。 乱歩の紹介の仕方や、代表作だけが翻訳されたのにも関係があるのかもしれない。 「道草」と「行人」だけが人口に膾炙した異国で、 「吾輩は猫である」を訳すことになったら、物凄く暗いトーンになりそうですよね。 多分、そんな感じです。適当ですが(w 古典だと大体、創元とハヤカワ両方から出ていますが、 全体的にハヤカワの方が読みやすいようです。 >読みたいけど、全部読むともったいないみたいな。 そういうのはありますね。特に作者が故人だとそうですね。 >ダンボールは本をイタめるので、気をつけましょう。 ウィッス
134 :
けし :03/12/15 07:52 ID:Lvh5yZx1
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)/< 先生! 質問です!! _ / / / \_________________ \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 漱石というペンネームの由来は何なのでしょうか? 「石に漱ぎ流れに枕す」の非を認めなかった頑固者だからとか、 兵役を逃れるために送籍したからとか、諸説入り乱れていますよね。 一つには絞りきれないのでしょうか。
135 :
ノし :03/12/15 09:30 ID:/hswK76t
グルムーンダーン、おはよう!
>>133 >多分、そんな感じです。適当ですが(w
なるほどー、なんとなく理解出来ました。
前から思ってたんだけど、翻訳者ってヘボい人が多いですね。
素晴しい人もたまにいますが。
世間的に芸術的なモノではなくピーナッツの様に消費する商品であると認識されてる
ジャンルの翻訳の場合、余程のマニアの人じゃないと良い翻訳って出来ないと思うの
ですよ。芸術的なモノの場合は、思い込みだけで翻訳してたりするし。
ちなみに、エコの薔薇の名前は、かなり適当な翻訳みたいです。
>>134 正岡子規は筆名コレクターで、いろんな筆名を持ってたんですよ。
子規は、いわゆる天才とか秀才とは違う人種だったんだけど、いろんな本から適当に
カッチョの良い名前を作っちゃう。で、漱石は元々子規が使っていた筆名です。
以上あいまいな話ですが、概ね正解だと思います。
意味は「石に漱ぎ流れに枕す」で正しいですよ。
>兵役を逃れるために送籍
これは我輩は猫であるにネタとして出て来ます。
送籍とかいう馬鹿野郎の学者がどうのこうのってな感じで。
兵役を逃れるために送籍してるのは事実というか、当時はちょっとお金持ちの人達の
間では、一般的な事だったみたいです。
漱石は送籍というネタにそんな意味は込めてないと思います。
136 :
ノし :03/12/15 09:33 ID:/hswK76t
漱石は題名とか付けるの適当ですのん。 例えば門とかって、弟子に「なんか題名考えろや!」と命令し、その人がちょうど雷門を見た帰りだったんで、 「門」と答えたために付けられた名前だったりします。 漱石自身は漱石という名前を好きでも嫌いでもなかった様子ですよ。
137 :
けし :03/12/15 10:51 ID:x1NKvWWA
コンタクトを水盤に落としてしまい、悪態をつきながら探してますた。
>>135 >ピーナッツの様に消費する商品
俺が食べてるのはほとんどピーナッツです(w
ピーナッツはピーナッツな故にピーナッツだということがわかるから、
全体の見通しが良くて訳しやすいかもしれませんね。
戦後の詩人がミステリィを訳すことは結構多かったらしく、
鮎川信夫はクイーンの悲劇シリーズを訳しているし、
田村隆一はクリスティーやロアルド・ダールを訳したりしています。
>芸術的なモノの場合は、思い込みだけで翻訳してたりするし。
抽象的なモノだとそれが余計顕著になりますね。
僕とあなたの距離を言葉がこうも遠くする。
>エコの薔薇の名前は、かなり適当な翻訳みたいです。
一瞬、意味が判らなかったです(w
「エコの薔薇」という西洋薔薇があるのかと思いました。
適当なんですか。
ああいう感じのメタミステリィは海外では珍しいなぁと思いました。
そもそもミステリィ的枠組みがガジェットに過ぎないのかもしれないですが。
そういう意味では、本格推理小説的というよりはライトノベル的ですな。
根底は全然違いますが。
138 :
けし :03/12/15 10:53 ID:x1NKvWWA
>漱石 ありがとうございました。勉強になりました。 >いろんな本から適当にカッチョの良い名前を作っちゃう。 あまり関係ないですが、昔の流行歌からよく使われるフレーズを摘出して、 ランダムに並べるとそこそこ立派な歌詞が出来たそうですね。 エントロピーが低いから。酒、女、涙が最頻出なのだそうです。 >その人がちょうど雷門を見た帰りだったんで、「門」と答えたために ゴテゴテ考え抜いたものより、一瞬のインスピレーションの方が良かったりしますね。 名前やタイトルに過剰な意味を込め過ぎるとダメになりますね。 シンプルでちょっと深いが俺の理想です。「ノし」とか格好良いと思います。 初めて見たときはビビリました。 意味を五通りくらい考えたのですが(ノとしで『人』になるとか)、全部違う気がします(w そういえば、辞書を適当に引いて出てきた単語を組み合わせてタイトルを 作るという人がいましたね。誰だか忘れましたが。
139 :
けし :03/12/15 11:47 ID:x1NKvWWA
Hymne a' la Beaute' 九天の奥から来たのか、深淵の底から出たのか、おお、美よ。 お前の地獄のやうな神々しい眼は、善行も犯罪も混合させて雑然と注ぎかける。 そのために 人はお前を葡萄酒に比較するのだ。 鈴木信太郎訳 高い空から来たものか、深い淵からでたものか、おお、「美女」よ? 汚れて清いまなざしは 綯まぜて徳と不徳を撒き散らし、そなたは酒の酔いと似る。 堀口大學訳 きみは深い空から来たのか、深淵から出て来たのか、 おお<美>よ? 地獄めいてなお神々しい、きみの眼差しは、善根と犯罪とを、 区別もなしにそそぐ、それゆえ、君を葡萄酒に比べることもできよう。 阿部良雄訳
140 :
ノし :03/12/15 11:56 ID:/hswK76t
左の肩が異常に痛いというかコッててなんか気持悪いー。
肩凝りいやだよー。
>>137 >戦後の詩人がミステリィを訳すことは結構多かったらしく、
そう言われれば、そうだなぁ、詩人って英語出来るのが前提だったっぽいし。
詩人って駄目人間が多いっぽいですよね(w
>メタミステリィは海外では珍しいなぁと思いました。
よくわからなんですが、エコさんは、文化レベルの低い人には軽いノベル、高い人には文学書に読めるように
書いたと自慢してました。エコさんは結構ハッタリが効いてて好きです。
ノしは響きが落ち着いてるので、ノしです。
俺が題名やら名前っぽいものを作る時には、タカカナ、ローマ字で見ても恰好良いものにします。
阿部良雄さんの翻訳は上手というかセンスが良いですね。
堀口大學は不器用な文章を書く人だという印象が強いです。
141 :
けし :03/12/15 12:39 ID:x1NKvWWA
|~ ̄ ̄| |_φ_|..★ (;´Д`) ‖ < それは憑き物じゃぁ オンマカソワカホンジャマカ… リ~~〉π/〇 ノ ノ | ‖ ん、ノし-J ‖ 俺は肩が凝らないので、肩凝りの辛さはよくわからないです。 >文化レベルの低い人には軽いノベル、 エコさんは凄い自信ですね。 ところで、前述のラノベは軽いノベルとはちょっと違う意味で使いました。 本格とラノベの違いは、前にも書いた横溝と乱歩の違いそのままなのですが、 乱歩の幻想が萌えになったのがラノベだと俺は捉えています。 まず萌え要素や萌えキャラを配置して、 ミステリィ的ガジェット(名探偵的存在とか首切りとか密室とか)を当てはめている。 本格がまずトリックありきであるのと対照的に、ライトミステリィではまず萌え要素ありきな訳です。 ドラマの「トリック」もこれに近い発想で作られています。ミステリィ的なモノは全てガジェットなんですな。 この「萌え」が神学やペダントリーになったのが薔薇の名前なのでないかと思います。 >タカカナ、ローマ字で見ても恰好良いものにします。 それは大事ですね。響きやリズムは重要だと思います。 淀みのない文章を書きたいなぁ あるいは引っかかりまくりのゴリゴリ文を 堂々と出掛けてきます。
142 :
ノし :03/12/16 08:59 ID:USCCG+Pp
空におはようがのぼってゆきます。
肩凝りは少しなおりました。肩凝り対策法を、風格さんが教えてくれなかったので、左向きに眠るというのを開発しました。
>>141 >前述のラノベは軽いノベルとはちょっと違う意味で使いました。
なるほど。実は薔薇の名前は読んでないんですよ。
誰かの家にあって、ちょっと読もうとしたけど、飽きたというか。
>幻想が萌えになったのがラノベ
この考え方って面白いですね。
俺は小説を読む時には、あんまりジャンルで考えたりしないんですよ。
選ぶ時には、便利なので時々使いますが。
もの凄い極端ですが、良い小説とあんまし良くない小説しかないような気がします。
で、今気付いたんですが、坊っちゃんはハードボイルド小説ですね。
これまたやっぱりハメット系統のハードボイルドになると思います。
昨日は山下清関連の書籍を図書館にて渉猟してまいりました。
大学の4/1程度の規模でしたが、山下清関連の書物量は街の図書館が勝ってたんですよ。
彼は大衆に愛されている作家であると、再認識した次第です。
でも、絵の印刷がかなり適当で笑いました。
なんの断りもなしに、絵の一部分をブッタギってあったりしてあったりするし。
143 :
けし :03/12/16 10:01 ID:VBny/f5p
コーヒーカップからおはようが蒸発してゆきます。
>>142 >左向きに眠るというのを開発しました。
これは右肩を下にして眠るという意味ですよね。
この方式は消化に良いそうです。ダイジェストですが。
>薔薇の名前は読んでないんですよ。
結構面白かったですよ。高校の図書館で借りた気がします。
俺は文化レベルの低い読者なので、軽いノベルとして読みました。
オープニングのホームズパロディやベタな意外な犯人が良かったです。
映画も出てますよ。ショーン・コネリーが主演でした。
>俺は小説を読む時には、あんまりジャンルで考えたりしないんですよ。
ジャンル分けは伝達のものですね。個人で読む分には必要ないと思います。
批評的に捉えようとする人は別かもしれませんが。
批評は良い・あんまし良くないがわからない状態には利きますが、
ある程度それがわかってくるとあまり必要ないですね。
目視で物体の大体の大きい・小さいがわかるのに、
定規を使って体積の近似値を求めようとする行為に近いと思います。
あるいは、別の基準を持ち出してそれらの色や密度を測ったりする行為に。
色や密度を観測するのも楽しいですが。
清さんは大衆に愛されているのですか。素晴らしいですね。
桜木町に大きな図書館があるのですが、遠いので逝く気が起きません。
ホームレスさんの憩いの場になっている模様です。
最近、ラファエル前派の本を読みました。
「オフィーリア」や「エクシ・アンシラ・ドミニ」「マリアーナ」を盗みたくなった次第です。
144 :
ノし :03/12/16 12:24 ID:USCCG+Pp
>>143 >消化に良いそうです
消化には困ってませんが、今度試してみます。
鉄とかチタンなんかを消化したいです!
>俺は文化レベルの低い読者なので、軽いノベルとして読みました。
翻訳者のレベルに規定されてしまうような気がします。
比喩やら隠喩やら、自分の理解出来る部分しか異る言語に訳する事は出来ませんから。
僕も翻訳書は読みますが、まるっきり信用しないようにしています。
翻訳書に限ったことではありませんが。
まぁ、エコさんの言うことはどこまで信用出来るかわかりませんが。
頭の良い人はあまり信用出来ないです。
今、カフェの歴史の本を読んでいます。
コーヒーはアラビアの麻薬と呼ばれていたそうです。
カフェというか教科書ではコーヒーハウスと習っている場所は絶えて久しい様子ですが、
2chと似ているような気がします。
そこに入るのは後ろめたい、コミュニケーションは楽しい。
>「オフィーリア」
漱石の草枕にも出てきますね。
ラファエル前派とかは、完全に僕の守備範囲外です。
関係ないですが、漱石の作品中、最も気合を入れて書いたものは、虞美人草です。
とてもロマンチックな作品です、読み難いですが。
これを読むと、漱石が目で作品を書いていた事が理解出来ます。
耳の人ではないですね。
しかし、最も漱石が嫌った作品も虞美人草。
145 :
けし :03/12/16 12:58 ID:VBny/f5p
こんにわた飴 今、おはル・レクチェ というのを思いつきました。 >鉄とかチタンなんかを消化したいです! ペンギン村のガっちゃんですね。鳥山明の最強キャラはガっちゃんだと思います。 >自分の理解出来る部分しか異る言語に訳する事は出来ませんから。 あぁ、その通りですね。これは日本語文にも当てはまりますね。 日本語文の場合、応用できるか否かでそれを理解しているか否かの度合いが測れると思います。 >コーヒーはアラビアの麻薬と呼ばれていたそうです。 コーヒーはブラックが一番だと思います。唐突にアラビアの諺を思い出しました。 「頭の中に言葉があるうちは、言葉は君の支配に従ってくれる。 しかし一度口に出してしまうと、言葉が君を支配する」 髪が逆立つほど正しいと思います。 >そこに入るのは後ろめたい、コミュニケーションは楽しい。 それはありますね。僕はオサレな喫茶店は苦手です。 というか、世間一般でオサレとされているモノ・場所が苦手です。
146 :
けし :03/12/16 12:59 ID:VBny/f5p
実は、僕は漱石はそんなに読んでないです。虞美人草、読んでみようと思います。
西洋の絵画は清さんの絵と違って検索すればいくらでも出てくるので便利です。
本よりも鮮明に途切れる事なく絵を観る事が出来るので嬉しいです。
ここは素敵なインターネッツですね。
壁にビートルズのポスターやロックンローラーのポートレイトを貼っているのですが、
絵画をプリントアウトして張ろうと考えています。
ネットで絵画を検索していたのですが、
正義のロリコンである僕としては、これは物凄く素晴らしい絵だと思いました。
ttp://cgfa.sunsite.dk/millais/p-millais9.htm Cherry Ripeというタイトルがまた絶妙だと思います。
鍋を喰いながら発泡酒を飲んでました。甘い物が食べたくなったので買ってきます。
甘甘なチョコバーを10本くらい一気食いしたい気分です。
今日の一曲 Beach Boys / "Good Vibration"
147 :
ノし :03/12/17 12:31 ID:L1lvuLXI
今日は辞書の変換をしています。 パソコンで引く辞書が好きなのですが、けっこうメーカー独自形式のものが多くて大変です。 辞書を比較すると面白いですよー。けっこう安い値段で買えます。 ロリコンは良いですね。 清さんもロリコンです。小学生の裸踊りをみたいとか、やばい事を公式に表明してます。 虞美人草は読みにくいです。 凝りに凝った文体で、当時のちょっとだけ知識人のために書かれた文章になってますよ。 今ならさしずめ、2chなんかで漱石必死だな、と煽られるところでしょう。
148 :
けし :03/12/17 21:12 ID:pDQTZ8VW
こんばんは 電子辞書は便利ですね。変換は大変そうですが。 俺は英和・和英の「英辞朗」(?)しか持ってないです。 2000円くらいだったと思います。後は普通の辞書です。あまり引かないですが。 たしか三島由紀夫は少年時代に辞書を全部読んだんでしたよね。 シーモア・グラースとバディ・グラースも(w 関係ないですが、金田一京介というのは探偵っぽい名前ですよね。 実際に啄木と金田一さんが活躍する推理小説があるそうです。 凝りに凝った文章というのは良いですね。停滞とタメが気持ち良いです。 俺は小説だったら淀みのない文章の方が好きです。 ピーナッツ好きだからかもしれません。 漱石さんや三島さんと違って例えば乱歩さんは大衆作家のため、 淀みのない文章だと思います。 「必死だな」というのはドラマの「トリック」が初出だった気がします。 違うかもしれませんが。
149 :
ノし :03/12/18 09:28 ID:+j1WZ53O
英辞郎は翻訳には良いみたいですね。 もちろん持っているので(w、ちょっと使ってみます。 俺も小学生時代に国語辞典を読みましたが、字が大きかったので自慢はできないです。 例文に出て来る登場人物像がおもしろくて、 「僕のおじいさんはおボケになられている」 「僕のおじいさんはマラソンで健康管理に気をつけている」 とか、何故かおじいさんが活躍する可能性が高いんですね。 サザエさん風の古き良き時代の日本の家族が伺えて楽しかったなぁ。 >金田一京介 俺は探偵の金田一と同一人物だと思ってました(W 三島さんは良き大衆作家たりうる資質を持っていた人だと思います。 逆に純文学は書けない人でしょう。 名門のお金持ちの家に生れないで、ただのお金持ちに生れてたらもうちょい ハッピーだったような気がしないでもないですよ。
150 :
けし :03/12/18 12:07 ID:01pdwf2z
翻訳と物真似は文章の良い訓練になると思います。 >探偵の金田一と同一人物だと アメリカでドラッグ漬けになった男には辞書を作るなんて根気の要る作業は出来ませんよ(w 架空の人物を実在のものとして考察するのはシャーロッキアンにはよくある事で、 ドイルの著書は「聖典」その他は「外典」と呼ばれて現実に関連付けて研究されています。 「ワトソンは女だった」「モリアーティはホームズの幻想だった」等が有名です。 三島さんも欲求を周天法でオージャスに昇華できたら良かったんですけどね。 全く関係ないですが。 ある程度表現の型が決まると洗練と引き換えに漏れが生じますね。 一つの形式では表せないものが沢山ある。 これは文章でもデザインでも人間関係でも当てはまると思うのですが、 何故か世間には型/スタイルを求めようとする運動が多々ありますね。 というか、そういったシントロピーを形成しようとする行為を 社会は基盤かつ前提にしていると思うのですが、 強引なまでに他者に数学的または文学的な一貫性を期待する人々には 幼児に母乳をねだられた男寡のような一抹の寂しさと罪悪感をおぼえます。 何が言いたかったかというと、 だからせめて2chくらいでは滅茶苦茶に分裂したまま書きたいなぁというつまらないオチです(w ところで、漏れをジャンクのまま分散して出すつんくは商売上手だと思います。
151 :
ノし :03/12/18 12:11 ID:+j1WZ53O
ムヒョー、今から仕事だー。 「芸術は流派が出てくると消えてしまう」 教養あるっぽい事書いてから出掛ける。
152 :
けし :03/12/18 12:19 ID:01pdwf2z
=三= ( ・ω・)ノ いってらっさ〜い〜♪ ( け ) 》 》 人間はピカソの絵っぽいですね。
153 :
ノし :03/12/18 12:28 ID:+j1WZ53O
>>152 マッハ一番、山下清!
よーわからんけど、元気だせよおめー。
154 :
けし :03/12/18 12:40 ID:01pdwf2z
俺様は元気だよおめー (^^) こんな感じだよオメー 多分、周天法のおかげだなおめー ノイズ一番J. マスキスだオメー 励ましてくれてありがとなおめー
155 :
けし :03/12/18 23:01 ID:x3kIB8/v
こんばんみ 今日はたくさん書き込みました。レシピを書いたりマジレスしたり。 TVでやってる「ヤマカシ」は圧倒的に面白くないです。 ストーリーがひどしゅぎる。音楽の趣味が合わないのも致命的です。 BGMではクエンティーのタラちゃんのセンスが最高でした。 パクられまくったミザルー然り、リトル・グリーン・バッグ然り。 特に良いのがStuck in the middle with you. サントラでは「ハイ・フィデリティ」も当然ながら良かったです。 小説の方が百倍良かったけど。 俺はニック・ホーンビィという作家が大好きなんです テヘ 不思議にこれまで話題が出ませんでしたが、 ノシの人はどんな映画が好きですか?
156 :
ノし :03/12/18 23:16 ID:+j1WZ53O
元気かおめー。
ガッツ一番、松村延造ってな感じだな、コリャ。
>>155 映画は見ないよー。
高倉健のヤクザ映画は見たりした。
あと超圧倒的にハズいんだけど、ヴィムベンダースは好きだ。
ロリコン神だよ、彼は。
まぁ、ロリコンかつ画家かつ知的障害者で最強の柔道家は山下清なのだが。
157 :
けし :03/12/18 23:41 ID:x3kIB8/v
元気だぞおめー
>>156 ヴィムベンダースは知らなかったのでサクッとググってきました。
「アメリカの友人」や「ベルリン、天使の詩」の監督なんですね。
これは前から観てみたかったので、レンタルしてみようと思います。
ヤクザ映画は観たことないなー
極道の妻にビビってしまったので(w
「用心棒」とかとは違うんですよね。
正しいロリコン・スピリットを持つ男には
「アメリカン・ビューティー」や「バッファロー'66」が良いと思います。
「バッファロー'66」はクリスティーナ・リッチを観れるだけで価値があると思います。
「アダムス・ファミリー」のゴスロリ娘役の人です。
「アメリカン・ビューティー」はとても美しいです。
一言でいうと、アメリカンミドルクラス白人達の欺瞞の崩壊とその美を描いた映画です。
赤に託されたイメージが全編に溢れかえっています。
僕の一番好きな映画です。ロリコンとか関係なしに(w
158 :
けし :03/12/20 12:36 ID:KhGUvXIa
こんにちは。初期風邪のボクです( ´D`) 田舎に雪が降ったそうです。京の都も雪みたいですね。 雪はうんざりするほど見たからロマンチズムは感じないけど、 ほとんど雪が降らない場所で暮らしているとノスタルジーを憶えます。 そういえば高校の体育の授業にスキーがありました。 スキーとスキー靴を背負って近くの山まで30分位歩いていくんです。 で、リフトが一つしかないスキー場で大勢で滑るわけです。 もちろん帰りも歩きです。疲れる授業だったわよ。 太陽や暖かさに関連した思い出よりも、 雪や寒さが絡んだ思い出の方が美しくなるのかもしれませんね。 思い出というより映像記憶かな。
159 :
ノし :03/12/20 13:25 ID:+98BQL3F
マックス・スノー・オハヨーヤ。 雪がすごいっす。 バッファロー'66は見た事があります。 クリスティーナ・リッチが踊るのが面白かったですよ。 「アメリカの友人」よか「ベルリン、天使の詩」のほうが面白かったかなぁ。 「都会のアリス」が一番良いよー。
160 :
けし :03/12/21 08:59 ID:QYlq5Ppn
Good Morning コリオリの力 昨日は色々蒙を開かれました。世界はリンクしまくってますね。 僕達は青字を常に注意しなくてはならない。 しかし寒いですね。まだ雪が降る気配がないのが幸いです。 くぁ〜、ラーメンって奴はロックしてますねぇ〜 by ロックさん >都会のアリス アマゾーンで検索したらアダルトビデオが出てきました… ビムベンダースは明日レンタルビデオ屋で借りてみようと思います。 観るぞー!!! おもむろに、
161 :
けし :03/12/21 09:00 ID:QYlq5Ppn
けしの(@∀@)ニコニコ映画紹介 「アメリカン・ビューティー」 ストーリーを追うと纏めきれないので登場人物を個別に見ていく事にします。 主要登場人物は6人います。 主人公a1 仕事にも家庭にも生きがいを見出せず灰色の日々を送る男。 オナニーだけが生きがいで、娘の友人に本気で惚れてしまうダメ中年。 リストラを機に「自分に正直」な生き方を目指します。 その妻a2 労働階級の出身で、クラシックやガーデニング等のカルチュラルな行為に上っ面だけかぶれています。 自己啓発的な「私はできる」をモットーに、 妻・母としてビジネスマンとしての成功を切望しています。 その娘a1 両親と自分の凡俗さに嫌気が差している少女。 非平凡である友人に憧れとも嫉妬ともとれぬ感情を抱いています。 豊胸手術に憧れ「別人」になろうとしている。 娘の友人a2 「私はみんなと違う」を信条にし、モデルを目指している美少女。 シニカルな態度を崩しません。ありふれたモノ・退屈なモノには辛辣な批評をする。 隣人b 軍人です。規律を守るアメリカ的マッチョの典型。 しかし、それらの理念とは相反する秘密を持っています。 隣人の息子c 主人公の娘の同級生。ビデオカメラを離さず美しいものを撮り続けている。 精神病で通院歴あり。ドラッグのディーラーでもある。
162 :
けし :03/12/21 09:00 ID:QYlq5Ppn
(@∀@)2個2個 では一通り登場人物の素描が終ったところで、 「平凡からの逸脱」を軸にこの映画を紹介してみたいと思います。 前半四人(aグループ)の紹介文の「」で囲んだ文句を見てみて下さい。 昨今世間で流布している典型的なプロパガンダですね。あまりにも典型的な。 こういう文句を至言にしている人たちは実際にたくさんいますよね。 この中でも、a1グループは自分の外に何かを求める人達、 a2グループは既に自分の中に何かがあると思っている人達と分類する事が出来ます。 それでは、b,cグループに目を移してみましょう。 b隣人。フロイトの言う「父」そのまんまですね。 しかし、彼は息子を律しようとする父であると同時に自身は深い秘密を抱えています。 そして自分自身の父を探し続けています(皿のエピソードやラストでそれがわかる)。 彼はアブノーマルである自分をノーマルに律するために軍人になったのやもしれません。 c隣人の息子。登場人物の中で真に非平凡であるのは彼だけです。 親子ほど年の離れた主人公をして「凄い。君は僕のヒーローだ」と言わしめます。 彼を最も端的に表したエピソードは、主人公の娘に録画したテープを見せるシーンでしょう。 それは風に舞う白いビニール袋の映像です。 壁の前でビニール袋がフラフラと舞う。ただそれだけです。 彼は彼女にこう言います「美しいだろう。僕はこの美しさに圧倒的に打ちのめされる」 ところで、この映画には主人公の幻想(妄想w)シーンとして、 真っ赤な薔薇の花に包まれる美少女(娘の友人)のイメージが繰り返し出てきます。 つまり、赤は幻想、白は現実を表しているのですね。 平凡である主人公は幻想に美を見出し、 非平凡である青年は現実に美を見出しているわけです。 また、主人公の娘は白、その友人は赤を象徴しています。 これは娘の病的な色白さと影を交えて撮影されるカット、 友人を飾る赤い口紅と赤い薔薇からわかります。
163 :
けし :03/12/21 09:01 ID:QYlq5Ppn
(@∀@)NicoNico それでは、彼らは何を求めたのか、そしてラストでどうなったかを見てみましょう。 a1 彼らは非平凡な人間になろうとし、また非平凡な対象を愛そうとしますが、 ラストで自分の平凡さに気付き自分が本当に愛すべきモノを見つけます。 a2 彼らは過剰に演出した自己のイメージをラストで自ら否定します。 それは「自分は普通の人間です」という痛々しい告白にも似ています。 そして、欺瞞の罰としてかラストでそれぞれ一生残るであろう衝撃を受けます。 b 彼は自己の秘密のために悲劇的なラストのトリガーになります。 ノーマルであろうとし、自己の素直な性根を抑圧したために。 c 彼は欺瞞に満ちた家庭から離れ、主人公の娘(現実)と共に暮らす事を決意します。 ラストや「秘密」をバラしたくないので遠まわしな文章になりましたが、 大体こんな感じです。 この映画は幻想ではなく現実を愛する事、 また現実に美を見出すことをテーマにしていると僕は思います。 この他にも二つの家族の対比関係や捩れた愛の構造、隣人親子の倒錯関係等、 面白い切り口はたくさんあります。
164 :
けし :03/12/21 09:02 ID:QYlq5Ppn
これらのテーマは気の利いたシニカルな台詞、映像美、 細部まで練られた登場人物、細かい演出などに支えられています。 機会があったら是非観てみて下さい。 完 (@∀@)ノシ
165 :
ノし :03/12/22 01:07 ID:4yyV2Kh2
偉大なるアテナイ人達よ、こんばんは。
>>160 >アマゾーンで検索したらアダルトビデオが出てきました…
どんな映画なんだろ、見たいよー。
アメリカンビューティー解説あんがと。
今はテレビがないんで見れないんだけど、なんか猛烈に見たくなっちったよ。
ついでに書いちゃうと、俺が今一番行きたい国ってアメリカなんだよね。
多分、文化の決定的な荒廃が起きるとしたらアメリカから始まりそうじゃないのさ。
だから、そういう国を見ておきたいの。
166 :
ノし :03/12/22 01:12 ID:4yyV2Kh2
これまたついでにだらだら書いちゃうけど。 俺が人を誉める時によくつかうフレーズは 「変ってますね」 これで、嫌がる人はほとんどいない。 あからさまな誉め言葉と違って、嫌な感じもないし。 だた、その人が自分の資質の中で変っていると認識している点って、大概平凡なんですよ。 凡庸でありふれてる性質。 で、その人が普通だと認識している性質なんかで、もの凄い気持の悪い変り方をしている 部分には絶対に気付いてない。 これは指摘するわけにはいかないので、黙ってるけど、世間と上手にやっている人の中に もかなりヤバくて心をギシギシ言わせながら生きてる人が多い。 なんか厚着してて、上手に書けないんだけど、ナンとなく。
167 :
けし :03/12/22 09:49 ID:PF4Kt8B5
おはゆーす 夜明けの梟 >どんな映画なんだろ、 愚グルに尋ねてみましたが、パッケージ画像しか出てこなかったです。 アメリカンビューティーは面白いので20年以内には是非見てください。 俺の海を越えた旅行は、修学旅行の九州だけです。 アメリーカに行ったらドアーズのジム・モリスンの墓参りをしてみてください。 あ、墓はパリにあるのかw >「変ってますね」これで、嫌がる人はほとんどいない。(ry とても納得しました。 オリジナリティーへの愛ですね。
168 :
けし :03/12/22 09:50 ID:PF4Kt8B5
>>166 気味の悪い変わり方は誰にでもありますよね。場所の違いはあるにしても。
もちろんそれは相対的なものですが、
人が二人いれば両人ともが相手のどこかに必ずその気味の悪さを見出すと思います。
クリティカルな部分を少しと、トリヴィアルな部分を多量に。
前にも同じような事を書いたような気がしますが、
俺は人間には文学的あるいはドラマ的な一貫性なんてないと思うんですよ。
一人の人間を本当にあらわそうと思ったら、
別々の作者による10冊以上の本が必要だと思います。勿論それでも不十分ですが。
つまりそれは一つの観点からでは人間を見る事は出来ないという事なのですが、
集団のベクトルは一つの観点から見る方向に向かうと思うんですよ。単純化のために。
粗い論理や大きい論理ですね。○○な奴は××だという単純な飛躍です。
別の部分ではとても理性的な人が、
ある部分だとこういう偏見を根強く持っていることは多々ありますよね。
強引に他者を一本化するのではなく、
複雑なものとして受け入れなくてはいけないと思うんですよ。激しく難しいですが。
>世間と上手にやっている人(ry のギシギシの一因は、
自分自身にその一つの視点を適用しているから生まれるのではないかと思います。
残りの部分を無視して。
169 :
けし :03/12/22 09:53 ID:PF4Kt8B5
バイアスを完全に取り除く事は出来ないんですよね。
一つを外したらまたもう一つ新しいバイアスがかかる。
だからバイアスをなくそうとするのではなく、
どういった種類のバイアスが自分にかかっているのかを常に意識して、
可能な限りそれを対象として理解しなくてはいけないなぁと思いました。
これもまた激しく難しいですが。
関連するのですが、
>>150 の後半の文章を実践しているかのような人を見ました。
かなり強引に分化しているのでプロテクトは脆そうですが。
一番の敵は自分なんですな。そのシステムに気付かずに、
俺はハレの方でケに引き戻そうとしてしまったので悪い事をしたなぁと反省してます。
徒然と心の赴くままにだらだらと駄文を連ねてみました。
もうちょっとスッキリとした文章を書きたいものです。
Stop!! oh Yes Mr.postman!!
と、最近PCを起動している時は常にカーペンターズを聴いています。
170 :
けし :03/12/22 09:55 ID:PF4Kt8B5
読み返したら、あまり
>>166 に関係のないことを書いてましたね・・・
171 :
ノし :03/12/22 14:47 ID:B+eafcd1
アダルティーな都会のアリス。
>>167 僕も海外に行った事がないです。あまり価値を見い出す事が出来ないのか脳。
皆行ってるので、人に話を聞いたら良いやとかいう感じ。
けしの人はどうでしょうか?
まぁ、豚はどこに行っても豚、猫っぴはどこに行っても猫っぴなんでしょうなぁ。
>>168 本来「変っている」という言葉が持っていた役割りを、今は「キモい」が担っているような気がします。
例により適当調査の結果ですが。
常に変ってたり個性的である事ってムチャクソエネルギーを使うと思うんですよ。
僕も道行く人に山下清の話なんかをしまくりたいですが、これって実際やるとかなり「キモい」。
>○○な奴は××だという単純な飛躍です。
僕はこれが大好きで、人をからかうのに使いたくてウズウズしてます。
「野球が好きな人間に悪い奴はいない」
これをいつか使いたくて仕方がないのですが、機会がないです。
172 :
ノし :03/12/22 14:53 ID:B+eafcd1
>>169 >悪い事をしたなぁと反省してます。
僕も色々な人に失礼な発言をしていたと判明してます。
東大に行って官僚になれなかった奴は無能とか、研究職で国家の利益を追及しない奴は
死んだ方がマシとか、普通に言ってましたから。
これは極端な例なのですが、なんか急激に人がよそよそしくなったり、攻撃的になった
りという出来事が多いので、少し気をつけようと思います。
まぁ、あんまし反省とかはしてないんですけどネッ!
173 :
けし :03/12/22 17:16 ID:/gm34S2u
どんと来い メタフィジカルスペース
>>171 >けしの人はどうでしょうか?
オイラもあまり海外には興味がないです。というより旅行一般に関心がないです。
実際、部屋から一歩も出たくないですw
例のボーダーにこんな台詞がありました。
「海外を旅すれば何かが変わる・・・
そんな体制翼賛音楽(ニューミュージック)的発想は俺にはもうないんだ」
旅行に好奇心を持つ前から、このネームに納得してしまったからかもしれませんw
>今は「キモい」が担っているような気がします。
その適当調査に一票を投じさせてもらいます。
>常に変ってたり個性的である事ってムチャクソエネルギーを(ry
そうですね。天然系アイドルは大変だと思います。
関係ないですが、非人間的な印象を与えるのは安全ですね。
174 :
けし :03/12/22 17:16 ID:/gm34S2u
>人をからかうのに使いたくてウズウズしてます。 俺も使いますよ。「ヲタで煙草を吸わない奴はキツいヲタ」 「キてる奴を見かけたら、長髪だったら左翼、短髪だったら右翼だ」とか。冗談ですが。 俺が言いたかったのは、 マッカー=クズ 女=肉便器 リーマン=奴隷 なんかの血液型=低知能 的発想の事です。 こういうのを本気で言ってるかのように思える人をたまに見かけるので怖いです。 さらにヤヴァイのはそれ以外の部分がスタンダードな人ですね。 ヤヴァイ部分が埋没しているから、外からは中々わからない。 で、その埋没している部分が大体コアになってるんですよね。 俺は親しくなった人が親しい人には激しく嫌われますね、何故か。 友達の友達は俺の敵、みたいな。 まぁ、あまり反省はしてないんだけどネッ! ビシッ!!
175 :
けし :03/12/22 18:30 ID:/gm34S2u
ノシさん、いつの間にか白帯認定されていたようですよ!w
176 :
ノし :03/12/22 18:39 ID:B+eafcd1
>>173 旅行は人が全部用意してくれた場合には楽しいですよ。
自分で用意してまで行く気にはなれんです。
>>174 >こういうのを本気で言ってるかのように思える人をたまに見かけるので怖いです。
一時期、そういうのをネタにして遊んでました。
「御前は東大卒か? 東大以外は大学じゃねー!!!!!!!!!!!」
とか
「大学生だからって威張るんじゃねー!!!!!!!!!!!!」
とか。
あと英語を使う人に
「御前アメリカ人か?」
とか。
真顔で言うのがポイントDeth。
そういうの、ギャグだと思ってたら、本気で言ってる人もたまにいますね。
あれは怖い。
>で、その埋没している部分が大体コアに…
サイコっぽいと思うんですよ、そういう人。
あからさまにサイコな感じの人には近づかなきゃすむんだけど、判断が難しいですな。
177 :
ノし :03/12/22 18:47 ID:B+eafcd1
おはよう諸君。
コーヒーを1L飲んでいた。
>>175 けし、うむっ。
柔道着は着ておらんがのう……
あの世界で柔道着を着て街を歩くちゅうことはどういう意味を持つかは……
気質の衆ではわからんじゃろう。
素人衆の遊びが過ぎると……まぁ、日本には交番があるからのう。
巡査に真顔で注意されて盛り下がらねぇようにしいや。
ジーパンを持ってなかったと言っても無駄じゃ。
間違っても、ニヒルな無表情を決込み、クールな二枚目を気取るなよ。
99.999パーセント、危険人物としか見られねえからのう。
さで、
しばし柔道着で部屋中を転げ回る。
じゃっ、
あとは頼む。
178 :
けし :03/12/22 20:34 ID:/gm34S2u
こんばんこんにゃく
>>166 >そういうの、ギャグだと思ってたら、本気で言ってる人もたまにいますね。
おそらく一次引用源を信じているか否かが、
本気か否かの基準になるんじゃないですか。
例えば、
クライスト「右頬打たれたら、左も差し出せやゴルァ」
さんま「女に嫌われるのは好きの裏返しや、だからぎょうさん嫌われぇな」
私立探偵「リーマンはみんな社畜、逝ってよし」
ブッシュ「アメリカは正義だ」
某マルキスト「マルクス読まん奴はテイノー、これ定説」
フリーク「(´・∀・`)え? あなたA型ですか。そうですか、さようなら」
彼らがそれを額面通りの意味以外の含みをもたせて使っているとしても
(後半の人達は違うような気がしますが)、
相手を盲目的に信仰していると言葉をそのまま真に受けてしまう。
発言者と受け取る側のポテンシャル差が大きいと、
本気かジョークかの判別がつかなくなるようです。
低い方からはジョークが本気に思えて、
高い方からは本気がジョークに思えるんですな。
判別が難しいところです。
「御前アメリカ人か?」 は良いですね。
>>177 随分上手になりましたねw
堂々としたオーラが伝わってきます。
179 :
けし :03/12/22 22:43 ID:/gm34S2u
NHKのドラマを見てました。海がなんとかってやつ。 昨日の1話はつまらなかったけど今日のは面白かったです。 三谷幸喜(古畑任三郎の人)は連続ドラマには向かないですね。 一話完結式のドラマで本領を発揮すると思います。 西田のオサーンの演技力に感心しました。 そういえば武富士の会長の名言、読みましたか? 「右翼は暴力団に弱い 暴力団は警察に弱い 警察は右翼に弱い この関係を上手く使え」だそうです。 じゃんけんの三すくみですね。面白いなぁと思いました。 2chだと、 「マジレスは煽りに弱い 煽りはデムパに弱い デムパはマジレスに弱い」ですね。
180 :
ノし :03/12/23 01:08 ID:bze31pVT
コーヒーが好きな奴に悪い奴はいない!!!!!!! >>相手を盲目的に信仰していると言葉をそのまま真に受けてしまう。 これって面白いよね。 言葉と人格は切り離す事が出来ないもんなー。 僕も三谷は大好きですよ。 振り替えると奴がいる、だっけ? そういう名前のドラマも三谷ですよー。 小劇場出身の脚本家なので、お話の舞台が小さい方が得意ですね、彼は。 三竦みの話は興味深いですね。 「山下清は岡村太郎より柔道が強い 山下清はピカソより柔道が強い 山下清は長谷川利光より柔道が強い つまり清最強!」 こういう意味ですよね!
181 :
ノし :03/12/23 01:12 ID:bze31pVT
武富士の社長の事は、週刊誌で読みました。 あれって面白そうなんですよ。 物凄い醜悪な建物やパーティーやら色々に無駄金を使ってるんだけど、 誰も「御前趣味悪いし」って言えないのね。 悪い事をしてやっと趣味の悪さがクローズアップされてきたわけで。 笑ったのが、メチャクソ広い土地に家みたいなものを建てたんだけど、 屋上が家庭菜園になってるんですね、野菜は庭に作れよ、みたいな。 僕は趣味の悪い事をしないように普段から心掛けてるんだけど、ああ いう人生も良いかなぁとか思ったですよ。
182 :
けし :03/12/23 03:35 ID:DQn9LyA2
はじめまして 私のナイトオブミッドナイト
>>180 >言葉と人格は切り離す事が出来ないもんなー。
全くその通りだと思います。あと、言葉は文脈からも離す事ができないですね。
人格から切り離せないとしても、
何を言っても「それはルサンチマンだ!」と返されるのもあれですねw
>振り替えると奴がいる
検索したところ、振り向くと奴がいる らしいです。
10年前のドラマなんですね。
俺は見逃してましたが、母親が好きだったような気がします。
古畑では明らかに「ホッグ連続殺人事件」なものがあって笑いました。
緒方拳が医師役で出てたやつ。
オリジナルで思いついたのなら凄いなぁと思いました。
よく言われるコロンボに加えて、
古畑はチェスタトンに似ていると思います。抽象度が高い。
第一話(中森明菜が出てたやつ)はブラウン神父顔負けですね。
三谷さんはエッセイも面白いですね。
183 :
けし :03/12/23 03:36 ID:DQn9LyA2
>こういう意味ですよね!
それ、いわゆるピストルというやつですよねw
親指と人差し指を伸ばして残りの指を折り曲げる形。
グーチョキパー全てを兼ね備えているという。
>>181 >屋上が家庭菜園になってるんですね
笑いました。
そういう人は強いと思いますよ、ホントに。
農協が月旅行して宇宙人と仲良くなるという小説がありましたが、
屋上家庭菜園にはそういうテイストを感じました。
趣味が悪くて少しナイーブになると「カイジ」のおっちゃんになりますね。
IDがDQNだ・・・
184 :
ノし :03/12/23 06:44 ID:bze31pVT
ttp://www.ficar.com/dgc/ 偶然見付けたんだけども、このページ気持悪くないですか?
いや、このページが特別ってわけじゃなくて、俺が最近気持ち悪いと思っている妙な感覚を
具現化したような感じだったんで、ちょっと書いてみただけなんですが。
>>182 >10年前のドラマなんですね。
ウヘーそんなに前になるのか……。年をとったモンだなぁ。
古畑は確か、海外の小説を読みまくって書いたとかなんかで読みました。
あのドラマは推理云々よりも、俺はセリフが楽しかったです。
推理小説好きな人は、パロディーとして見てたのかもなぁ。
俺は中森明菜が結構好きですが、ドラマは見てません、残念。
イッセー尾形の演劇とかも楽しいですよ。
最近悪い事にばかり目が逝きがちなんで、気をつけたいと思うですよ。
口も悪くなって来てるし。ネットでは悪口言わない人だったんだけどなぁ。
とりあえず武富士社長を誉めたいと思います。
武富士社長の圧倒的アクション、屋上家庭菜園、無限的、効率的、センス! センス!センス!
185 :
けし :03/12/23 09:39 ID:3Qfg3Yzn
>>184 デジカメで撮った写真があまりないですね。
カメラで撮ったカメラ画像は沢山あるけど。
俺はカメラ用語が全くわからないので文章はあまり理解できませんでした。
なので、文章に関しての部分はよくわからないです。
その妙な感覚が言語化可能なら知りたいです。
>海外の小説を読みまくって
あぁ、そうなんですか。納得しました。
台詞は良かったですね。
海外のウェルメードな映画みたいに凝っていると思いました。お洒落とでもいうか。
日本には台詞が洗練されているドラマや映画はあまりありませんね。
特撮やアクションに金をかけるよりも、台詞に金をかけてほしいです。
中森明菜が出演していた回は、
「メッセージを残さない事によってメッセージを残したのだ」という逆説が軸でした。
イッセー尾形の演劇は機会があったら見てみます。
TVで尾形さんのドキュメンタリーを見た気がします。
>ネットでは悪口言わない人だったんだけどなぁ。
それは感じてました。
第一、俺はここで随分変な事を書いてるけど怒られないなぁと。
ノしの人は別の場所で見かけても「プラスに捉えろ」あるいは応援ばかりですよね。
凄いなぁと思ってました。
186 :
ノし :03/12/23 16:24 ID:bze31pVT
>>185 >その妙な感覚が言語化可能なら知りたいです。
いくつかあるんですが、騙される事は悪であるというのが一番言語化しやすいかなぁ。
あと市民は皆批評家であり、なにかに対して批評する権利がある、鋭い発言を誰もがする事が出来るとかいう。
これって一見民主主義であり、衆愚が存在しなくなり、万人皆批判的精神を持つ文化人であるという理想の世界みたいなんですけども。
結構極端な考え方かもしれませんが、批評や批判を正しくするのって、ムチャクソ難しいと思うんですよ。
俺も心の中でいろいろ考えますが、実際に人を動かし得る意見っていろいろ100中、1mm位の割合でしかないような気がします。
>台詞に金をかけてほしいです。
ムヒョー、演劇とか面白いのがありますよ。
ただ、面白い演劇を見られる可能性って、映画やドラマで面白いのに当る可能性と同じくらい低いかもしれないかもしれない。
俺が一番心穏かなのって2chなのかもしれない。
2chでは、大勢の威力というかなんというか、そういうモノがとてもわかり易い形で見えます。
あんまり関係ないのかも?
187 :
けし :03/12/23 17:31 ID:dS1SXfoW
>>186 後半はなんとなくわかりました。
俺自身がクソみたいな批評もどきを何度もしてますから。
でも、俺はなるべく押し付けることがないようにしているつもりです。
人を動かし得る意見を自分が持っているとは全然思っていないので。
それなら発言するなと言われれば、ただ謝るしかないですが。
>騙される事は悪であるというのが
これはよくわかりませんでした。
>演劇とか面白いのがありますよ。
そうなんですか。演劇は一度も見たことないです。
演劇ではないですが、能の「風姿花伝」というのを読んだことありますか?
どこかで紹介されていて面白そうだったので読んでみたいです。
能も見たことないのですが。
洒落た台詞ではハードボイルド紹介でも書いた
デヴィッド・ハンドラーという人がピカ一だと思います。
>大勢の威力というかなんというか(ry
そうですね。俺もそう思います。判りやすいですね。
あまり関係ないですが、どこかのスレで、
ネット最後の逝き場である2chの底辺の板の地下スレで
コテつけてクダを巻いてるというジョーク混じりの文章を読みました。
大勢の威力に撃墜された俺はそれをマジで感じます。
188 :
ノし :03/12/23 18:40 ID:bze31pVT
>>187 >俺自身がクソみたいな批評もどきを何度もしてますから。
いえいえ、そういう意味じゃないですよ、ちょっと書き方が悪かったかな?
例えばここで書いてる事が、影響力があるとか、頭の良い人ならこう考えているとか、僕らは考えてないわけだけど、そうじゃない人もいるわけで。
死んだ人間の悪口程面白い事はないって誰が言ってたか忘れましたが、そういうのは良いと思うんですよ。
>騙される事は悪であるというのが
これって、上のにつながる様な気もしますが、考えてみると微妙ですね……
>「風姿花伝」
高校生の頃に読みました。
「花・華」がテーマの文章です。
大勢への反逆という意味では、死なないようにするというのが一番だと思います。
歴史上悲劇的な死を為し遂げた人はたくさんいますが、彼等がなにか成し得たかと言われるとかなり怪しい気がします。
今は何かを話して、直接的に生命の危機にさらされるという事はありませんが、そういう時代も来るかもしれない。
ちょっとさっきまでの主張と矛盾してますが、人生で一回くらいは卑屈と嘲られてもかまわんので、なんかを守らなくちゃならん時がある気がするんですよ。カッコウ悪いけども。
なんか熱い人みたい(w
189 :
けし :03/12/23 19:26 ID:Y16XCxy7
>>188 >いえいえ、そういう意味じゃないですよ
そうでしたか。ホッとしました。すいませんでした。
>そうじゃない人もいるわけで。
自分の意見/判断が絶対に正しいものだと驕るなということですよね。
違うかな? 俺もその通りだと思います。
>>騙される事は悪であるというのが
>これって、上のにつながる様な気もしますが
えぇと、「衆愚が存在しなくなり、万人皆批判的精神を持つ文化人であるという理想の世界」
は理念上のものだから、それを過信して自分の批判が絶対だと思うな/騙されるなということでしょうか?
?ばっかりですいません(w
>「風姿花伝」 高校生の頃に読みました。
そうでしたか。俺は解説を読んだだけなのですが、「秘すればこそ花」は深いなぁと思いました。
努力を外に出さないというか、物凄い労力を費やしたものをサラッと出すというか。
努力を自慢したくなるという点では自分が一番の敵になりますが、
それを制御してこそ美しいというか。格好良いなぁと思います。読んでみようと思います。
>今は何かを話して、直接的に生命の危機にさらされるという事はありませんが、
そういう意味では良い時代ですよね。圧倒的に。
ギリシャの女性数学者は異端とされて、生きたまま貝殻で肉を削がれたそうです。
こういう話はいくらでもありますよね。
>人生で一回くらいは卑屈と嘲られてもかまわんので(ry
チョッチ感動しました。マジで。
死なないように生きようと思います。変な文章ですが(w
熱い人は良いと思います。
表面は冷えてても芯は熱くなくちゃダメですよ、きっと。なにがダメなのかはわかりませんが(w
190 :
風ノし格 :03/12/23 19:31 ID:bze31pVT
さわやかな夜だ。
コーヒーを1L飲み切った。
>>189 >>そうでしたか。ホッとしました。すいませんでした。
けし。
気にし過ぎだ。
さで、
コンビニにシロナガスクジラを買いに行く。
じゃっ、
あとは頼む。
191 :
ノし :03/12/23 19:38 ID:bze31pVT
>>189 >自分の批判が絶対だと思うな/騙されるなということでしょうか?
多分そういう事だと思います。
この話題がこんなに長くなるとは思ってませんでしたよ(w
結果的に考えてる事は概ね同じだけど、言葉を伝える過程でノイズが混入されちゃったんでしょうね。
前にも書きましたが、俺は言葉をあんまし信じてないです。
どうしても意図と違うナニかが入っちゃいますね。
だから面白くもあるわけですが。
>努力を自慢したくなるという点では自分が一番の敵になりますが、
ところがところが、風姿花伝の人は舞台では自慢してないんですが、本では自慢してたりします(w
基本的には良い事を書いてあるので、オススメです。
岩波文庫のが字が大きくて読みやすかったかな?
わからん言葉が沢山出てきましたが、俺は無視して読みました(w
とりあえず、圧倒的に健康に気をつけましょう。
おたがい煙草飲みだし。
192 :
けし :03/12/23 20:03 ID:Y16XCxy7
風の死角、風の刺客って格好良いですね。封の資格だとちょっと恥ずかしいですが。
シロナガスクジラは丸ごと一匹食用でしょうか?w
>>191 >言葉を伝える過程でノイズが混入されちゃったんでしょうね。
そうですね。
コミュニケーションの手段がテレパシーだったら摩擦が少なくなるんでしょうね。
テレパシーを持つ種族がいたら歴史や科学の進歩は圧倒的に速くなる思います。
言葉の摩擦でエネルギーが大分消費されますね。その分、温度は上がりますが(w
そういえばルー・リードという人に、ギターノイズだけのレコードがありました。
一時間くらい全部、ギュイーンギュイーンと鳴っているだけの。
自信作だったようですが、全く売れなかったそうです。
>本では自慢してたりします(w
そう言われてみればそうですね。
本で自慢しなかったら、そのまま埋もれてしまっているはずですもんね。
やはり人生で一回くらいは自慢と嘲られてもかまわんので
守らなくてはいけない事があるんですね。
岩波文庫ですか。アマゾーンによると講談社文庫に現代語訳があるそうです。
俺は古い文章の読解力が皆無に等しいので、
講談社文庫にしようと思います。どうか嘲ってください(w
>とりあえず、圧倒的に健康に気をつけましょう。おたがい煙草飲みだし。
今、同じような事を他スレで書いてました(w
圧倒的かつテッテ的かつ破壊的に気をつけようと思います。
193 :
けし :03/12/23 20:09 ID:Y16XCxy7
>気にし過ぎだ。 そうでしたね。 マジで反省してます。 ところで、禁煙はどうなったのですか?w
194 :
ノし :03/12/24 00:15 ID:A+qRGc8n
>>192 >自信作だったようですが、全く売れなかったそうです。
ワラタ。こういう事ってままあるよね。
本人はもの凄い自信なんだけど、周囲は薄々失敗を確信してる。
でも、何らかの理由で本人にそれを伝える事が出来なくて、そのまま突っ走ってしまう。
こういうシチュエーションは遠くから見てると笑えるんだけど、災禍が我が身に降り懸るとちょっとヘコむ。
講談社のはちょい高めですよ、岩波のが安め。
読めれば古典でも現代語でも変わらんと思うですよ。
195 :
ノし :03/12/24 00:26 ID:A+qRGc8n
牧羊の年間計画を建てていた。 けし、うむっ。 シロナガスクジラを食用にするわけねえだろうが。 インドゾウを大晦日に食いますかっつって聞いてる様なもんだろが、アホ。 ただ、ソテーにするなら別だがな…… けし、うむっ。 禁煙っつったって良い事とは限らん。 体に害が出なければ……。煙草を吸って健康になれば……。 むしろ体に良い。 試しに命の遣り取りの3日前から禁煙してみろ。 いわば、パワードスーツを着た状態だ。 その時がくるまで……おおらかに、肺の奥まで吸い尽せ。 さで 年末じゃ。 じゃっ、 あとは頼む。
196 :
けし :03/12/24 00:51 ID:HWl0ypT7
試しに命の遣り取りの3日前から禁煙してみろ。 いわば、パワードスーツを着た状態だ。 その時がくるまで……おおらかに、肺の奥まで吸い尽せ。 と言われ、以来毎日1日2箱のトレーニングしています(笑)。 つまり、禁煙という言葉はNG wordということですね。 インドゾウは薄くスライスして、ポットのお湯をかけると、 極道の妻が晩酌に来てくれるそうです。 wordで思い出しましたが、神奈川の何処かの道路標識の 「○○区」という文字の下に「○○warb」と書いてあったんですよ。 本当は「区」の「ward」なんですね。 warbだと、「○○とんま」になるので笑いました。
197 :
けし :03/12/24 00:52 ID:HWl0ypT7
>>194 >こういう事ってままあるよね。
よくありますね。
人間いくつになっても、客観性を持つのは難しいですね。
そのノイズアルバムは、
"Metal Machine Music"というそのまんまなタイトルなのですが、
通して聴くと結構きついです。邦題が「無限大の幻覚」ですから(w
随分前に洋楽スレにジョイ・ディヴィジョンスレというのがありました。
Joy Divisionというのはバンドの名前です。
そこにJDマニアのホストの人が登場して、
自殺したい自殺したいと繰り返してたんですよ。
で、その人は結局途中でいなくなったのですが、
その人の愛聴盤がたしかこの「Metal Machine Music」でした。
不謹慎ですが、なんか面白かったです。
「デッドマンズ・カーヴ」という映画があって、
ルームメイトを偽装自殺させるという話なのですが、
そこに「自殺しやすい人間が聴く音楽トップ3」というのがありました。
それによると、Smiths,Joy Division,Cureだそうですw
「ハイ・フィデリティ」という小説もこういうトップ○の宝庫で、
「雨の月曜日の朝にかける音楽トップ5」「義理の父親の葬式にかける音楽トップ5」
「老いぼれのためのダンスミュージック」等がありました。
「風姿花伝」は古本屋で探してみて、性に合った方を買ってみます。
198 :
けし :03/12/24 00:54 ID:HWl0ypT7
さで 寝る。 じゃっ、 200は頼む。
199 :
ノし :03/12/24 11:05 ID:A+qRGc8n
Oh! How! You! 200! >通して聴くと結構きついです。邦題が「無限大の幻覚」ですから(w 持ってるのかYo! Smiths はたまにネットラジオで流れている様子です。 なんかピャウピャウ言うなぁと思うと大抵スミスさんですね。 古文は洋楽聞くみたいに読むと良いよ。 わからん言葉があっても無視して聞くみたいな。 専門家じゃないんだから、正しく読まなくちゃならんって事もなしってな感じ。 滑稽小説なんかは、ビートだけで楽しいDeth!
200 :
けし :03/12/24 11:47 ID:/UUlRLcb
ぞっとするような怪物から200のキスとハグを(´・∀・`)
「奥様は魔女」を見てますた。
ああいうキャンディードラマは良いですね。
甘いストーリーや甘い音楽が大好きなんです。
「サブリナ」の元ネタはこれだったのかと納得しますた。
>>199 >持ってるのかYo!
限定ナンバー入りのCDが復刻されていたので買ってしまいました。
あまりにもあれだったので、ほとんど聴かないですが(w
>なんかピャウピャウ言うなぁと思うと大抵スミスさんですね。
w 的確だと思います。
>わからん言葉があっても無視して聞くみたいな。
あぁ、そういえば洋楽と似てますね。
リズムとビートで挑戦してみる、オイLife!
なんとなくdeathを辞書でひいてみたら、
間投詞で「畜生!」「すげぇ!」という意味があるそうです。
知りませんでした。fuck! とか Jesus! みたいな感じですかね。
201 :
ノし :03/12/24 15:10 ID:A+qRGc8n
くそったれ野郎ども!
>>200 こんにちは。
>「サブリナ」の元ネタはこれだったのかと納得しますた。
はじめて聞きました。
なんとなく分らないでもないですね。
今日はいきなりバイトが入りました。
逝ってきます。
202 :
けし :03/12/24 16:34 ID:Irw7M4+Y
Teenage Jesus & The Jerks
急なバイト大変ですね。乙です。
>>201 「サブリナ」は海外ドラマで、お茶目な魔女の一大成長記です。
ちょっと前までNHKでやってました。
子供向けのドラマのようでしたが、
俺としてはここ数年のドラマの中では一番面白かったです。
なんといっても、フルネームがサブリナ・スペルマンですから。
おせっかいなおばさんやひねくれ者の双子(いとこ)等、
「奥様は魔女」と設定が似てました。
今日のトリビア
英国ではFuck Youのサインが人差し指と中指の二本立てなのだそうです。
なので、気軽に相手に甲を向けてVサインを出すと
ジャンキーにグサッとやられるので気をつけてください。
堂々としていれば大丈夫かもしれませんが。
203 :
ノし :03/12/24 22:42 ID:A+qRGc8n
204 :
けし :03/12/24 23:54 ID:TvAz6HnD
Long Good-Evening Mr.Noshi
これのことです…
ttp://epguides.com/SabrinatheTeenageWitch/ ちなみに、これがサブリナ役のメリッサ・ジョーン・ハートです。
ttp://www.sabrinatheteenagewitch.co.uk/melissa_joan_hart055new6.jpg 「麗しのサブリナ」は知っていましたが、見たことないです。
ボギーは「カサブランカ」が格好良いですね。ベタですが。
>オードリーみたいな女の子に刺されたい。
素敵ですね。俺もそういうのに憧れます。
最後の台詞は「ねぇオードリー、ローマは美しかったね…」にしよう。
ファックユーの元ネタはこれです。
「ヴァランス通りでタチの悪い野郎共にでっくわした
奴等は『君の住所を教えてくれたらお金をあげるよ』と抜かしやがった
俺は無鉄砲にも指を二本立てて 『これが俺の返事だ!』と吐き捨ててやったぜ
連中は無茶苦茶怒ったよ 俺を睨みつけて叫んだ
『小生意気な青二才め ぶっ殺してやる!』
俺はビルの3階まで逃げたけど エレベーターで追い詰められた
俺は溜息をついて一言『やあ、こんにちは』
だって、他にはどうしようもないだろ?」
The Libertines / Up the Bracket
うぉー War ウォー
205 :
けし :03/12/25 00:47 ID:dwmCaM5E
ほいさっ、 大分酔った。 ノし、うむっ。 オードリーがナイフを持ち出すわけねえだろうが。 吉岡美穂は珍走族上がりですと言ってる様なもんだろが、アホ。 天然は環境から生まれるんじゃ・・・ ・・・まあ、長くなるので端折るがのう。 おめえ、古畑任三郎知っとろう・・・ブラウン管で観る怜悧な任三郎 じゃねえぞ・・・坂東妻三郎のガキとしての素の正和じゃ・・・ 奴が一度推理をはじめりゃ・・・間違いだらけじゃよ・・・ まっ、その正和にしたところで・・・ 「奥様は魔女」と「麗しのサブリナ」を結び付けるのは困難じゃろう。 いわんやワシにゃ、とうてムリじゃ・・・。 さで シングルベルじゃ。 じゃっ、 あとは頼む。
206 :
ノし :03/12/25 01:20 ID:3UmINniQ
やあ、こんにちは。 パイオツ! だって、他にはどうしようもないだろ? 風格さんのアホは俺的に圧倒的ヒットだったよ。 最近風格さんのフィクションっぽさ具合が向上して来たなぁ。 あれが本物でも偽物でも面白いよ。 一度会って指相撲してみたい。 俺は指相撲では生涯0敗なんですよ。
207 :
ノし :03/12/25 02:01 ID:3UmINniQ
パリのカフェの本はもうすぐ読み終ります。 フィッツジェラルドやその妻ゼルダ、ヘミングウェイがパリにいた頃、文化は地に堕ちてたのね。 フランスの軍服はココシャネルがデザインしそれをコクトーが着てみたり、恰好良いけど、俺は日本人。 フランスにカフェあれば、日本には床屋があり、風呂屋があり、屋台があったのだ! モンパルナスが画家達のキャンバスなれば、山下清のキャンバスは世界。 やっぱし世界の為にもうちょい頑張る事にする。
208 :
ノし :03/12/25 02:01 ID:3UmINniQ
パリのカフェの本はもうすぐ読み終ります。 フィッツジェラルドやその妻ゼルダ、ヘミングウェイがパリにいた頃、文化は地に堕ちてたのね。 フランスの軍服はココシャネルがデザインしそれをコクトーが着てみたり、恰好良いけど、俺は日本人。 フランスにカフェあれば、日本には床屋があり、風呂屋があり、屋台があったのだ! モンパルナスが画家達のキャンバスなれば、山下清のキャンバスは世界。 やっぱし世界の為にもうちょい頑張る事にする。
209 :
ノし :03/12/25 02:03 ID:3UmINniQ
ムキーーッッッッッッッ! 二重書キ込み。 酔っ払ってると駄目ねp。
210 :
|レ :03/12/25 07:28 ID:+e9OYALm
はじめまして、さようなら。 サブリナ・ウォッチャーとしては、書き込まねばなりません。 世界征服を企み100年猫地獄の刑をうけたセーレムと、 実写版セーラームーンのルナに同じ臭いを嗅ぎつけた私は カレイドスコーピックな人類の意味のドードー巡りに 純銀の聖なる五寸釘をつきたてる事は可能でしょうか? 滅びゆく価値観には、プラスチッキーな大量生産規格の 脳波がお似合いなのかもしれません。 ちょっと違法電波が過ぎました、ごめんなさい。 Thank you and good night! It Bites.
211 :
けし :03/12/25 09:36 ID:phZnAPxV
わ〜い、サンタさんだ〜♪ 生憎セーラームーンウォッチャーではないので、 ルナは知らなかったです… 検索したところ、喋る猫のヌイグルミらしいですね。 マイルズのように寒さに耐えながら屋根で天体観測をしていれば、 サブリナが魔法でスターダストを降らせてくれるかもしれませんね。 カッター刻みのスターダストではなく。 室内でロキシー&モーガンと遊びたいと願う軟弱な俺はそれに憧れます。 Hello Goodbye and Flying! P.S. I Love you It's Beatles.
212 :
けし :03/12/25 09:38 ID:phZnAPxV
うむっ、π乙!
>>206 フィクションかホントかは俺にはよくわかりませんが、
とにかくジョークのセンスが凄いなぁと思ってました。
風格測定マシーンとか風格祭りとか、色々。
どちらにしろ凄いですね。
俺は腕相撲では生涯0勝ですよ。
女の子にも負けます。
どういう風に力を入れたらいいのかわからない。
>モンパルナスが画家達のキャンバスなれば、山下清のキャンバスは世界。
これ、格好良いですね。
213 :
ノし :03/12/25 12:28 ID:3UmINniQ
ドントセイ!! セーラームーンの実写版は見たいな。 眠いが、とりあえずバイトだ。
214 :
けし :03/12/26 02:14 ID:dhEZ2c/P
ピキピキピン! (奥女ふうに)
朝ドラの「奥様は魔女」を4話見ましたが、
どうやらフィジカルな魔法しか使えないようです。
魔女とされていた人たちの魔法はメンタルなモノだったのでしょうね。
フィジカルな奇跡はもう流行らないですね。
TVやPCを魔法だと思わない人達が、人体浮遊くらいで驚くミステリー。
>>213 実写版の公式ページを見つけました。
ttp://www.hicbc.com/tv/sailormoon/ 俺はセーラーマーズが良かったです。
土星がいないのは、セーラーサターンで悪者っぽいからですね。
太陽はセーラーさんになっちゃうし。
サンビーム サンビーム ポリス ポリス ポリス&スゥイーブズ
ところで、ノしの人は祭りに参加するのですか?w
215 :
ノし :03/12/26 12:43 ID:xfzYKlTT
>TVやPCを魔法だと思わない人達が、人体浮遊くらいで驚くミステリー。 たしかにそうだよなー。 セーラーマーズは一頭地を抜いてる感があるな。 まだまだ綺麗になりそうな女の子である。 しかしセーラームーン実写版はお子様よりもオタの人の方が見てそうで怖い。
216 :
けし :03/12/26 14:28 ID:XkhJpvWE
こんにちワルツを踊ろう 大掃除をしたところ、30分で終ってしまいました。 >お子様よりもオタの人の方が見てそうで怖い。 そうかもしれないですね。 かく言う俺も明日見てみようと思ってますが(w 朝の7時半に放送らしいので辛いです。 たしかアニメ版は俺が小学生の時に流行ったような気がする。 煙草を控えめにしようと思っているのですが、 2chをしているとついつい絶え間なく吸ってしまいます。 今日のトリビア Man Always Remember love Because Of Romance Only
217 :
ノし :03/12/26 20:28 ID:xfzYKlTT
之は心地のよい一つの建築で御座います。 (夢を喰らう人) コンピュータを使うと煙草が多くなるよね、なんでだろ。 本を読むときは書見台、いわゆるブックスタンドが大活躍だよ。 前も書いた記憶があるけど。 夢を喰らう人はなんか脊椎カリエスの人が書いたみたい。 松永延造って名前、なんか凄いよ。 オイ、正岡子規、御前も小説書け、俺に読ませろ。
218 :
けし :03/12/26 22:51 ID:bZDhsAwB
獏がバクバク >コンピュータを使うと煙草が多くなるよね そうですね。気付くと灰皿がいっぱいになっています。 今日、久しぶりにメンソールを吸ったら気持ち悪くなりました。 >いわゆるブックスタンドが大活躍だよ。 はい、憶えています。ノしの村では大人気なんですよね(w 最近、椅子に座っている事自体が辛くなってきました。 何故かPCをしている時は平気ですが、読書は寝転んでしか出来ないです。 これもコンピュータ効果でしょうか。 夢を喰ふ人って結構昔の小説なんですね。 検索してみましたが、粗筋すら出てこなかったです(w >松永延造って名前、なんか凄いよ。 俺は、変わった名前ではブラック・フランシスがヒットでした。 オイ、ルゥゥ・リィド、御前も小説書け、俺に読ませろ。
219 :
ノし :03/12/27 01:32 ID:Px3HLSnU
おはゆ。 俺は煙草はベランダの灰皿に手をのばして捨てておるぞよ。 空気の入れ換えにもなって良い。 椅子はなんかちょびっと良いのを購入すると良いかもよ。 俺は安い椅子に座ってた時、腰がシんでた。 6時間とか座ってると、健康な腰と魂を追い掛けたい気持になったものさ。 今の俺は10時間までなら座り続けられる是。 夢を喰ふ人のあらすじが出ないのは当然で、あらすじがないです。 なんか変な小説。 「ビリオン・いろいろ妄想・スターダスト苦悩」ってな感じ。
220 :
ノし :03/12/27 02:35 ID:Px3HLSnU
「その時、私の愛している鳩が光のように飛んで来て、 私の水平にした腕に止った。 そして、翼をひらめかして、私の顔を扇いて呉れた。」 夢を喰ふ人の文中、最も美しい一節。 これを読む為に、他の文章を読んでたようなモンかも。 彼の描く当時の思想は古くさいが、香水を押し花に振り撒いた様な 人口的な美しさがその文中に込められている。 彼の発表の場が白樺派関係の雑誌だった事がつくづく残念な作家。 白樺派はあんまり頭が良くないというか、美的な感覚は鈍い人た ちの集りだからなぁ。
221 :
けし :03/12/27 08:20 ID:2BtbvBVs
おはゆ。
セーラームーン見ますた。予想より面白かったでつ。
ルナ可愛すぎ。
>>219 >俺は煙草はベランダの灰皿に手をのばして捨てておるぞよ。
想像したのですが、微妙に構図がわからないです(w
俺の部屋では窓を開けることが出来ないので煙がこもっています。
空気の入れ替えは換気扇だけに頼っている現状です。
10時間は凄いですね。オイラは1時間くらいです。
コーヒーを入れたりして気分転換しないともたないです。
往々にして、その気分転換のほうが長くなるのですが。
222 :
けし :03/12/27 08:21 ID:2BtbvBVs
>>220 >これを読む為に、他の文章を読んでたようなモンかも。
そういうのは良いですね。
高校の時に、気に入った文章を摘出してオリジナル箴言集みたいなのを作ってました。
ちょっと抜粋。
その結婚のねらいは実にバカバカしくもまた感動的である。
真っ黒に日焼けして、どこかの粋なホテルのフロントへ行って、
主人がもう郵便物を持っていったかとたずねてみたいというのがその望みなのだ。
J.D.サリンジャー「バナナフィッシュにうってつけの日」
「ここは動物園で、管理人はおまえじゃない」
ルー・リード 「Sick of You」
他にも色々あったのですが、暗いものばかりでした。
アンソロジーやコンピレーションは選ぶモノではなく、
選者が選ばれているんだなぁと思った次第。選んだモノが選んだ人を如実に表すのかも。
>人口的な美しさがその文中に込められている。
俺は人口的な美しさの方が自然よりも好きです。
そなたは酒の酔いと似る。
223 :
ノし :03/12/28 09:57 ID:LEpt11Gf
>高校の時に、気に入った文章を摘出してオリジナル箴言集みたいなのを作ってました。 これ、俺は今もしてるよー。 老人になった時にそれを読むと凄く楽しいらしい。 Book:祝祭と狂乱と日々 Name:ウイリアム・ワイザー Publisher:河出書房新社 Date:2003-09-20 Page:28 Memo: 小さな女たちが 死ぬどころか まさしくぼくの頭のなかで 踊る 戦争が踊っていた まさにその場所で Date:2003-09-20 Page:30 Memo:あんなふうに暮すこと、つまりすれちがう警官などには目もくれず、ひやかし半分に暮すことほど嬉しかったことはかってない。 1920年はそういう年だった。20年代初頭のパリには自由があった。 こんな感じで作っています。適当でどうでもいいよな情報が多いですね、俺の場合。 >俺は人口的な美しさの方が自然よりも好きです。 人間って不思議だと最近つくづく思いますよ。 糞溜めみたいな場所で、軋轢のまにまに、素晴しく美しいものを作り出す。 なんかその為に全ての人間の活動はあるんじゃなかろうかと。
224 :
けし :03/12/28 17:57 ID:oAjQ/GWq
鈍行列車に六時間揺られてますた。 鉄ヲタに囲まれてガクガクブルブル 会話記録 A「そんなのニチャンですぐにでるぞ」 B「この程度じゃ馬鹿にされるよなぁ」 ニチャンというフレーズを実生活で聞いたのは初めてでした。 そういわれてみれば、老後の楽しみに良いかもしれませんね。 再開してみようと思います。 街頭会話記録もそうですが、ログが整理立っていて羨ましいです。 俺は文章のみを連ねていただけなので。 「友をもつ者は敗残者ではない」 というくだりが何からの引用だったのか激しく気になっています。 >パリ 今、セリーヌの本を読んでいます。 ちょうどそれくらいの時代のフランスが舞台なので楽しみです。 今のところ(第一次世界大戦)、自由とはほど遠いですが( 鈴木大拙がこんな事を書いていました。 「どんな生活の中にも詩はある。労働の中にも詩はある。 我々はそれを見いださねばならない。それこそが革命なのだ」 随分前に読んだので曖昧ですが、俺はこの言葉がとても好きです。
225 :
ノし :03/12/29 10:20 ID:fJz1czjl
>>224 6時間鈍行乙。
2chっ不思議な場所ですな。
アフォな人が沢山いるので、油断が出ちゃう。
それがなんか心地良いんでしょうね。
コミュニケーションの場所としてしか考えてないので、2chで有益な会話は
あんまし期待してないです。
けしの人は俺と全然発想とかのしかたや思考方法が異るので、会話をして
いて楽しいですね。
犬飼さんもちょっと近いものがあるかな?
ログですが、データベースとして使うには微妙な所です。
見た目綺麗なのが一番ですね、老後の楽しみなので(w
1920年代のパリは、金持ちの人には自由がありましたが、貧乏人には不自
由っぽいです。進歩しろ、がんばれ世界。
226 :
ノし :03/12/29 10:28 ID:fJz1czjl
2chのアフォな人についてですが、日常生活では結構優秀だったり、 普通だったりすると思うんですよ。 知識の欠如した部分を突かれれば、誰でもアフォに見える罠。 意図しない欠落した部分の見せ合いみたいな部分が楽しいのかな? 文化の革命の話ですが、太宰も似たような事を書いています。 俺もそういうのは素敵な革命だと思います。 集団が起す革命は大体革命じゃなくて、流動的な思想を固めてしま う為のプロセスにしか見えないです。 「コンビニで手に入れたカップラーメンや割箸について考えてみる これまた文化、そして革命」
227 :
ノし :03/12/29 10:29 ID:fJz1czjl
風格さんがさよならしました。 残念ですが、仕方ないですね。 とりあえず俺も正月は実家で過しますよ。 けしの人よ、よいお年Max。
228 :
けし :03/12/29 20:28 ID:nUrCqrPx
ども。 携帯から2chにチャレンジしています。 風格さんは残念でしたね。 ノしの人もよいお年MAX 命があれば、また後日(ry w
229 :
けし :03/12/30 00:15 ID:cDNT897F
。。。
230 :
けし :04/01/04 23:50 ID:YeSWqm1S
ウィーッス ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´∀`*// < あけおめ。リアルで。 ⊂二 / \_____________ | ) / 口口/  ̄) ( <⌒<.< >/
231 :
けし :04/01/04 23:50 ID:YeSWqm1S
あけおめです。今日帰ってきますた。 年賀状をプリントしたりビデオデッキを設定したり 木を運んだり竹を切ったりの雑用をこなしてきました。 数年前の「こち亀」で両さんが、 「こらからはシンプルの時代だ。老人には複雑な機能はいらない。シンプルな機械が売れる」 みたいな事を言って商売を大成功させていましたが、先見の明があるなぁと思います。 俺のファミリーはビデオデッキの複雑な機能に惑わされて、 逆に録画再生すら出来なかった模様です。 地元の友達と徹夜麻雀もしました。 同じ土地で生まれて同じ学校に行って同じような家庭に育った僕らの素敵な多様性。 それとも酢的? ただ広がる田畑の圧倒的な茫洋感、虚無感。 3Dスクリーンよりもむしろそちらの方がヴァーチャルリアリティーに近いかも。 自然を愛すると言える人は凄いなぁと思います。俺は恐怖を感じます。 畏怖、祈祷、感謝のプロセス。脈打ち輪転する神への謝罪。 It's 永遠の変態倒錯ラブコメディ。 ログを読んでたら3時間くらいかかってしまいました。 大山史朗スレが立っていてビクーリ 予言者さんによると、今年は「明るいこげ茶色」の年になるそうです(w
232 :
けし :04/01/04 23:52 ID:YeSWqm1S
>>229 ぉぉお、俺と同じHNの人がいる… 何者じゃ?w
>>225 >アフォな人が沢山いるので、油断が出ちゃう。
サイモン&ガーファンクルが
「予言者の言葉は地下鉄の壁や安下宿の壁に書かれている」
と歌っていましたが、そういった予言をしてくれる人がたまにいますね。
>2chで有益な会話はあんまし期待してないです。
俺は会話というよりも、特定の誰かに惹かれます。
笑ったり、泣いたり、感銘を受けたり、共感したり。
関係ないですが、残念な事に「本物」と銘打たれた添加物漬けの食品に
天然素材はひかれるようで、更に悪い事にそれを模倣してしまう。
その小さな芽が潰されていく様子を見るのは忍びないです。2chに限らず。
太宰さんの短編に花売り少女の「咲クヨウニ、咲クヨウニ」という台詞がありましたが、
そんな感覚をたまに受けます。
233 :
けし :04/01/04 23:54 ID:YeSWqm1S
>>226 >知識の欠如した部分を突かれれば、誰でもアフォに見える罠。
なんか罵倒や論争のテクニックみたいのがあって、
その骨格が2chだと明確になるような気がします。
一番多用されるのはアフォの演出ですね。
脆い部分を突いてそこから相手のアフォさを演出する。
このテクニックはただ場慣れの度合いだけに比例しているので、
慣れれば誰にでも出来る。だから予定調和でつまらない。
おぉこれはいつか見た道みたいな。
至る所で何度も何度も繰り返されるので、
同じ人たちが示し合わせてやっているんじゃないかと疑ってしまうこともありますw
しかもこういう技法を好んで用いる人は閉じの有効性を知っているので、
すぐに場を終了させようとします。激しく自己完結させるんですな。
ガードを固めてジャブジャブ。
>「コンビニで手に入れたカップラーメンや割箸について考えてみる これまた文化、そして革命」
痺れました。
ところで、「風姿花伝」を読みましたよ。技術論、人生論としても一級品だと思いました。
ブックオフで「神野推理氏の華麗な冒険」をハケーンしたのでワショーイです。
久しぶりにキーボードを打ったら纏まらないです。乱文失礼。
というか、いつも乱文ですがw
IDがYesなのでちょっと嬉ちいです。がんばれ世界
正月三が日限定で「おみくじ機能」を搭載しました。 名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、 【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。 使い古された定型文でもこういうのは面白いですよね。 知ってると思いますが、やらないでくださいね(w
235 :
ノし :04/01/05 04:46 ID:RiSbbh7A
あけー!
236 :
ノし :04/01/05 23:59 ID:8pdMEJuh
なんか微妙に忙しいよ。 眠いし。 正月は掃除をしました、バァさんと話もした。 >自然を愛すると言える人は凄いなぁと思います。 これは俺も思いますね。 田舎に住んでいると、不便さがよくわかる。 文明は好きですが、信用は出来ないかも。 どこかの大統領がメリケン野郎に捕まったけど、あれだって本物かどうかわからんもんなぁ。 今なら結構簡単に偽物作れそうだし。 >その小さな芽が潰されていく様子を見るのは忍びないです。 これはよくありますね。 自衛手段が必要だけど、学校は模倣の練習の場になってるし。 教育をそのまま受け取らない為の教育が必要だと高校の頃によく考えてましたが、 その教科で成績が良い奴ってやっぱり模倣に長けてる人なんだよね。
>なんか罵倒や論争のテクニックみたいのがあって、 こういう事、大学で習いましたよ(w ディベートとか言って。 ディベートは、小賢しい人間を作る為の教育です。 アメリカ的文化に限界が見えまくりなのにアメリカの真似しちゃう不思議。 日本での議論の文化といえば寄り合いが有名ですが、演説というのも微妙に萌芽を見せてました。 演説の場合、ある程度予定調和なんですが、客からのヤジや突っ込みが加わり、正常な判断を聞き 手は下す事が出来るという特質がありました。 結構電車の中で演説を始めちゃう人とか多かったみたいですよ。 この文化は、言論統制で消え去りましたが。 寄席や大衆芸能文化を継承しつつ、欧米の文化を取り入れてたんですね。 風姿花伝の偉い人も絶対に何回かは突っ込みをイれられてたと思います(w 俺は歴史の中で支配される側の人がたまにみせる正常な判断がとても好きです。 人間って大抵アフォな事しかしないんだけど、たまーに間違わない事もあるんですよ。
238 :
けし :04/01/06 10:38 ID:xWTkK/PW
お日様にコンニチハ >あれだって本物かどうかわからんもんなぁ。 ちょっと関係ない小噺をば。 ご存知かもしれませんが、「ブラジルから来た少年」という小説があります。 世界各地に住む65歳の男94人を殺せという命令が元ナチスの党員に出されるんですね。 で、さらに奇遇な事にターゲットには同年の息子がいる。 ネタバラシしちゃうと、94人の息子全員がヒットラーのクローンなんですね。 遺伝条件は初めから設定されているので、次は類似した環境を作る。 本物のヒットラーも少年時に父親を殺されたから。 94人もいれば一人くらいヒットラーぽい奴が出てくるだろというアイディアです(w もっとローコストな手法がありそうですがw >教育をそのまま受け取らない為の教育 それは本当に大事ですね。教育に限らず、 天然素材がもつ「本物」と銘打たれたモノへの志向は強いような気がします。 なんだろ、金八とか連ドラとか。 「あぁ、私は金八先生様にはほど遠いわエェーンエェーン」 「私は連ドラの主人公っぽくないわウェーンウェーン」 みたいな発想が意外と珍しくないんですよね。で、それを模倣しようとする。 大なり小なり僕らの想像力は何かに冒されていると思うのですが、 単一の想像力やドラマ的想像力を植えつけられている人は苦手です。
239 :
けし :04/01/06 10:39 ID:xWTkK/PW
>客からのヤジや突っ込みが加わり、正常な判断を >聞き手は下す事が出来るという特質がありました。 演説って瞬時の判断なので雰囲気の方が大事な事がありますよね。 むしろ言われている事よりも言い方が重要かも。ディベートもそうですが。 中身は空っぽでもそれらしい雰囲気を作り出せれば民はついて来るみたいな。 個人的にはそういった演出のテクニックは結構好きですが、 用法によっては激しく危険な武器になりますね。 無自覚なイカサマ師ほど危険で腹の立つものはない。 俺も法螺吹きのイカサマ師ですが、 イカサマだということを肝に銘じておきたいです。 これって微妙に2chに近いですね。 両者ともいかに正当性のある事が言われて/書かれていても、 無茶なヤジや突っ込みが多すぎると流れてしまいますが(w 遅ればせながら「都会のアリス」を見ますた。 「ミリオンダラー・ホテル」も借りました。 なんだか最近は可笑しい事が多いです。 生活自体は大して変わっていないのですが、なんにでも笑ってしまう僕。 ブラックジョークと身を切るようなギャグ、絶望的なユーモアの偏在がよく見えます。 パラノイア・キー・オブ・E
240 :
ノし :04/01/06 13:01 ID:RBi2rE14
犬飼さんがベンダースについてちょこっと書いてて愉快でした。
彼の評論っぽい文章も楽しいですね。
>>238 >もっとローコストな手法がありそうですがw
これって愉快な話だなぁ、ロマンチックですね。
あんまり関係ないけど、ゼロ戦なんかも日本の武士道っぽいんですよ。
軽量化して、旋回性能を上げてっていうのが、力業で勝つのはカッコ悪いとかいうセンスです。
戦争は好きくないですがなくならないので、なるべく不合理な美意識なんかを満載にして欲しいです。
>金八とか連ドラとか。
なんか無理してる人多いです、いろいろ。
アンチ大衆文化系の人も多くなりつつありますが、あれも疲れますね。
人間ってある分野では大衆であり、ある分野では貴族なんだと思いますよ。
全てに貴族であろうとすると、大抵中途半端になっちゃう。
241 :
ノし :04/01/06 13:07 ID:RBi2rE14
>中身は空っぽでもそれらしい雰囲気を作り出せれば民はついて来るみたいな。 これはヒトラーが上手だったと聞いた事があります、映画とかなんとか。 ワーグナーの総合芸術運動系の影響があったのかもなぁとか適当書いてみたりして。 日本人は聞く人の方が偉かったりして、 「まぁ一所懸命なんだから、騙されてやるか」 「せっかくやってるんだから、盛り上ってやるか」 みたいなのが強いですね。 さいきんこういうワカリ難い優しさが減少傾向なので、悲しいですな。 >イカサマだということを肝に銘じておきたいです。 自覚しているイカサマ系の人はカッコウ良いですね。 スリの銀次とかいう人は、伊藤博文の靴下を盗んだそうですが、 博文を殺しちゃった安重根よかカッコウ良い。 自分は小物であり、こんなことしても意味がないと自覚してる処がカッコウ良い。
242 :
けし :04/01/07 23:21 ID:Cbg5SxCD
ハイホー 腹痛で寝込んでますた
>>240 ヴェンダース評は俺も読みました。
実は、俺は武士道とかよくわからんちんです。
風格スレでいくつか書名があがっていたので、
風格さんが去った今、とりあえず俺も「武士道」から読んでみようと思ってます。
ノしの人のカキコにはインスパイアされるので、本当にありがたく思ってまする。
>人間ってある分野では大衆であり、ある分野では貴族なんだと思いますよ。
一瞬どこかで読んだ気がしましたが、思い出しました。
文化人のところですね。文化人/野蛮人の。
「ガリバー旅行記」のスィフトは「淑女の化粧室」という小説を書いたそうで、
これは淑女の小間使いがトイレや化粧室に忍び込んで汚物を物色する話だそうです。
当時は衛生が整っていなかったようで、物凄いものが続々出てくる。
引用するのも憚れるくらいの(w
スカトロの走りですが、物事には両面がある事を示唆していると思います。
表面の滑らかさは内部の泥臭さに比例する感じで。
大衆である部分が貴族である部分を支えているのかもしれませんね。
だから、表面の華麗さだけを模倣しようとすると失敗する。
243 :
けし :04/01/07 23:21 ID:Cbg5SxCD
>>241 >これはヒトラーが上手だったと聞いた事があります、映画とかなんとか。
そんな感じしますね。ちょっとイカサマについて考えてました。
無自覚なイカサマ師ほど危険で腹の立つものはない。と書きましたが、
自分の目的を心底信じているイカサマ師と書いたほうが正確かもしれません。
大義名分があれば人間はどんな事でも出来ますからね。
神、アーリア人種、正義、愛。
それぞれの神とそれぞれの正義の為に罵りあい殺しあう僕ら。
>自覚しているイカサマ系の人はカッコウ良いですね。
人間はみんな大なり小なりイカサマ師だと思いますよ(w
嘘も方便じゃないですが、
折々の機会毎にジョークの種類を変える感じで。
周囲と自分に法螺を吹きながら暮らしているような。
嘘やイカサマのストックが少なかったり、
自分の嘘や相手のイカサマを心底信じてしまうと苦労しますが。
>自分は小物であり、こんなことしても意味がないと自覚してる処がカッコウ良い。
これは格好良いですね。
スリの銀次って「桃太郎電鉄」の架空人物かと思ってました(w
パソコンの上にライトを設置したところ、煙草の煙が綺麗に見えます。
しかし、今までこんなに大量の副流煙を吸っていた事を知りちょっと蔚でつ。
「いたいけな少女よ、ぼくのパトスをしゃぶれ」は良いスレタイだなぁー
244 :
名無しさん@毎日が日曜日 :04/01/08 00:16 ID:lcBf4qZC
だなー
245 :
ノし :04/01/10 02:20 ID:OV6VlV7/
バリンガー! HD を換装した処、ハマりこんでいました。 武士道では、五輪書は微妙です、武蔵自慢しまくり。 あれを読んでいると、あんまし強くなかったんじゃないかなとか思っちゃいますよ。 スィフトは愉快ですね。 書物戦争だっけ? 今の人が読んでもわからんのですが、当時は物凄い過激なパロディーだったんだと思いましたよ。 貴族は本当に微妙ですね。 今でいうとお金持ちという事になるんでしょうが、昔からのイメージされるお金持ちは今や死に絶えてるんじゃないでしょうか? 鷹揚なお金持ちっぽい性格の人がベンチャー企業なんかを立ちあげちゃったら、3秒位で破産しちゃいそうじゃないですか。 あとアメリカで成功するのも無理っぽいですね……
246 :
ノし :04/01/10 02:29 ID:OV6VlV7/
お金持ちで思ったのですが、耳の大きな人は金持ちという迷信があるじゃないですか? あれもやっぱし統計だと思うのですよ。 その俗説が通用した時代には、耳の大きな人の性格がお金を産むのに適していたと。 で、現在にそれが通用するかと言うとそんな事はないような気がします。 まぁ、どうでも良い話ですが。 アーリア人の人達の間では、耳の大きな人がお金持ちという俗説はないような気がします。 >スリの銀次って「桃太郎電鉄」の架空人物かと思ってました(w 掏摸の銀次関係の歌では、なぎら健壱の「スリの銀次」が世界で最も素晴しいでしょう。 まぁなぎらしか歌ってないんだが。
247 :
けし :04/01/10 21:17 ID:mhmr133c
>>244 だよなー
>>245 >あんまし強くなかったんじゃないかなとか思っちゃいますよ。
武蔵は「バカボンド」しか知らないですが、
ホントに偉大な人や強い人は文章を残さないのかもしれませんね。
キリスト然り親鸞然り。自己弁明の必要がないというか(w
自分で文章を書いちゃうとどうしても弱点が見えますね。
>書物戦争だっけ?
貧民の赤ん坊を食用にしようという文章の事でしょうか?
何故か青空文庫にあったので読みました。
たしかに過激ですね(w
>鷹揚なお金持ちっぽい性格の人がベンチャー企業なんかを立ちあげちゃったら(ry
何かでこんな文章を読みました。
歴史に沿って力の象徴は権力、金、情報の順に移行してきたと。
現代は情報が力の象徴になる時代にカテゴライズされ、王族や独裁者の滅茶苦茶な政治、
富豪の放蕩といった自己破滅的な権力の再分配がなく(独裁者は駆逐され為政者が入れ替わるので)、
情報には上から下への再分配機能がないので階級や貧富の格差が固定してしまうという。
なるほどなぁと思いました。
そう考えると、鷹揚なお金持ちのマヌケさにも感慨深いモノがあります(w
248 :
けし :04/01/10 21:18 ID:mhmr133c
>>246 >その俗説が通用した時代には、耳の大きな人の性格がお金を産むのに適していたと。
これ、面白いですね。
そういった俗説になんらかの根拠があったとしても、
時代を経るとA(耳の大きさ)→B(根拠)→C(金持ち)のBが変わってしまったりして、
通用しなくなるんですよね。で、A→Cだけが残されてワケがわからなくなる。
こういった事は俗説に限らず多々あると思います。
多分Bは境界条件が狭いモノが多いと思うのですが、
それを考慮せずに逆説的にCのためにAみたいになると最悪ですね。
対象が何であれBを探るアプローチはとても面白そうです。
オー それこそが科学であり学問なのか!w
なぎら健壱はいつか聴いてみようと思ってます。
ニコチン依存度が日に日に増しております。
節煙するぞ!
249 :
けし :04/01/11 00:59 ID:gXpoQCXa
250 :
ノし :04/01/13 14:40 ID:RJK3Y+JB
やっと落ち着いて書き込める。
いろいろあったものであるなぁ。
>>247 >自分で文章を書いちゃうとどうしても弱点が見えますね。
書けば書くほど駄目さが見えちゃうというか。
近年の教育は、駄目さを見せない為になされている気がします。
スイフトは結構変人だったみたいですね。
>>248 >対象が何であれBを探るアプローチはとても面白そうです。
これって、手相とかにも該当するらしいです。
最近は優秀な手相見の間では、解釈が変わりつつあるとか。
ついでになりますが、なぎらはかなり手が綺麗です、ついでにタモリは足の裏が綺麗です。
>>249 >逆に自分を規定していく様子を見たような気がしました。
読みましたよ、面白かったです。
自分はモテるモテると思っていると、雰囲気はモテる人になるみたいです。
実際どうかは別として(w
言葉や思想によって、人間の行動は変化するのでしょうね。
251 :
ノし :04/01/13 14:51 ID:RJK3Y+JB
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、最近考えるのが、正統派と邪道についてです。 武蔵なんかは邪道の人だったわけですが、最近は正統派の人になりつつある様子です。 知識なんかでも整理して頭に残してある人は、自分がそれを持っているという事を人に伝えるのが容易なわけです。 正道、邪道は世間の人が区別するわけで、風格さんなんかは、邪道の人に分類されちゃうんだろうなぁ。 僕も中学生辺りから、正道は便利だと思っていたのですが、面倒で実生活での運用にまでは至りませんでした。 正道、邪道に限らず、なにかに対する価値判断というのは重要だと思いますが、その基準がアメリカ寄りになりつつあって、住みにくい世の中だと思います。 何回か書いてますが、僕は著作権制度が嫌いで、人類が文化物へのパトロンになるような制度が出来れば良いなぁとか思ってるわけですが、その際にも問題になるのが、価値判断なんですね。 なんか優秀な物を作る人がいても、人類の価値判断が適切でないと、パトロン制度は上手に回らないわけで。 2chなんかでスレを見ていても、いわゆる名スルの全てが、良いモノとは限りません。 google のスコアの付け方なんかは、結構上手に考えられているなぁと思いますが、あれも民主主義的過ぎるので、いろいろ問題がある気がします。 長いわりにわけのわからに書き込みでごめんです。
252 :
けし :04/01/14 01:24 ID:Ne0ZW94l
いろいろお疲れ様です。
波乱万丈な人生の一ページに新たな一章が付け加えられたのですね。
楽しい物語であればいいのですが…
>>250 >書けば書くほど駄目さが見えちゃうというか。
そうですね。
最近、自分について話す事・書く事は全てが自己弁明であるような気がしますよ(w
上にも書きましたが、
キリストくらいにならないと自己弁明はしないというのが救いです(w
誰かが「結婚生活はお互いに秘密があった方が長続きする」と書いていました。
浮気や隠し子等の泥臭い秘密ではなく、お互いの未知の部分のことなのですが、
隠された場所には想像力が働くので愛情が長続きすると。
「追いかけられれば逃げたくなる。逃げられれば追いたくなる」に近いニュアンスです。
友情や交友にも通じると思います。
>駄目さを見せない為になされている気がします。
なにか、世界の立派で完全な面だけを見せている気がします。
歴史は完全であり、偉人は全てに於いて偉大であり、
未知な事はなく教わった事は全てに通じると。
それが学歴ブランドの人たちの変な自信の付き方に影響しているような気もします。
実際はそんな事はなくて世界も人も不完全なわけで。
勉強や学習は自分や世界の不完全さを知るための行為だなぁと最近思いました。
学べば学ぶほど、生きれば生きるほどわからなくなっていくの鴨(w
253 :
けし :04/01/14 01:24 ID:Ne0ZW94l
>言葉や思想によって、人間の行動は変化するのでしょうね。
ですね。俺は「ヒロシの彼氏」さんが、
どんどん女っぽくなっていくのが面白かったです。
おそらくあのスレに書き込む前は、
自分のそういう部分を自覚していなかった思うのですが、
そういった面が言語化されて開発されていく過程。
「名前をつけてやる !」じゃないですが、言葉は凄いと思いました。
タモリは足だけでなく、肌全てが綺麗なのだそうです(w
美容の秘訣は無闇に石鹸を使わないことだそうです。
>>251 >長いわりにわけのわからに書き込みでごめんです。
なんとなくわかりました。
雑誌や政治の話題が出た時のノしの人のコメントのエッセンスですよね。
価値判断の多数決は良いモノを残さず、その基準がどんどん悪化していると。
違ったらすいません(w
今更ですが、風格スレに書いてあった立川文庫の話は凄いなぁと思いましたよ。
ホントに。
>正道は便利だと思っていたのですが(ry
芥川さんが、
「最も賢い生き方は、法を馬鹿にしながら法に従って生きる事だ」と書いてましたね。
賢いけれど面倒で疲れる生き方でありますね。
254 :
ノし :04/01/14 03:29 ID:jWFsUZWC
>>252 >楽しい物語であればいいのですが…
いや、どうしてもビリヤードやボーリングをしなくてはならない羽目に陥ってしまったり、そういうつまらん事ですバイ。
>隠された場所には想像力が働くので愛情が長続きすると。
これはありますね。結構得難い場所や人物であるはずなのに慣れきってしまうと、それがつまらない事柄に思えてしまう。
気をつけないといけないと思いますよ。
>未知な事はなく教わった事は全てに通じると。
これはもちろん文系の人にもあるんですが、理系の人によりこの傾向が強い気がします。
文系の学問も本来は複雑で科学的な事柄なはずなのですが、現在の大学では上手に教える機構が成立してない気がするんですね。社会科学なんかは、惨憺たる情景を呈しています、小説は誰でも書ける的な感覚に近いかも。
理系はとりあえず一般の人の理解出来ない事柄を学んでいるので、妙な自身に繋がるのかと。
僕は最近は普通の人がどういう価値判断をしてきたかに興味があります。
パチンコ屋のデザインなんかは、普通の人達の好みに迎合している気がするんですが、どうでしょうか?
いろんな店舗を観察しているのですが、場所によってデザインが全く異るので、愉快です。
僕はパチンコ屋は、色んな意味で美しいと思います。
もちろん、そこの中では酷い目に合っている人もいるわけですが……
255 :
ノし :04/01/14 03:35 ID:jWFsUZWC
>>253 >そういった面が言語化されて開発されていく過程。
あの二人は、同性愛の傾向があったのでしょうね。
文章を読む限りは、どう考えても、女性に対する真剣味が感じられないです(w
>タモリは足だけでなく、肌全てが綺麗なのだそうです(w
これは知りませんでした。タモリに合う機会があれば、確かめてみます。
>風格スレに書いてあった立川文庫の話は凄いなぁと思いましたよ。
これですが、今は金があればすぐにでもヤっちまう是代とか思っているんですが、実際に8000万円とか手に入った時、自分がどういう行動を取るか不安があります。人間普通の状態の時は大抵善人ですが、いざという時に地が出ちゃいますから……
馬鹿馬鹿しい話かもしれませんが、今から微妙に精神の修養を勧めてたりします。
>賢いけれど面倒で疲れる生き方でありますね。
芥川さんは、物凄い良い人だったらしいです。
身体が弱ってからは、面倒臭くなったのか、結構勝手な事もしてた様子ですが。
身体は大事である事だなぁ。
そういや芥川もヘビースモーカー、スモーカーに未来はないのだろうか。
256 :
けし :04/01/15 13:10 ID:hvrgjSl/
ヘヴィースモーカーは空気清浄機の夢をみるか?
by フィリップ・ケシ・ディック
>>254 >どうしてもビリヤードやボーリングを(ry
そうでしたか。ホッとしますた(w
>結構得難い場所や人物であるはずなのに慣れきってしまうと、
それはありますね。気をつけないとなぁと思います。
俺は文系と理系の違いがよくわからないんですよ。
中学・高校の時に数学が得意だったか苦手だったか、
小説を好きか嫌いかだけでカテゴライズされている
あんまり意味がない分類だと思います。
高校の時に数学が嫌いだった人は文系と名乗り、
ちょっと数学が得意で小説を読まない人は理系と名乗る。くらいの便宜的な分類だと(w
自称理系にも文科系に向いてそうな人はいるし、
自称文系にも理科系に向いてそうな人がいるような気がします。
その逆もまた然りで。
>小説は誰でも書ける的な感覚に近いかも。
ちょっと違いますが、例えば消しゴムを地上2mから落とすと何秒後に着地するかは
中学の物理知識で大体わかりますよね(mα=fから)。
でも実際は形状による空気抵抗、場所による万有引力の影響等で多少誤差が生じるわけで。
科学のステップには境界条件の狭さを認識する事が含まれると思います。
それ自身の無効さをどれだけ知っているかが対象への理解に比例するの鴨。
つまり、「理性が私に教えたのは畢竟理性の無力さだけだった」
と書いた芥川龍之介は凄いなぁと(w 冗談ですが。
257 :
けし :04/01/15 13:10 ID:hvrgjSl/
>普通の人達の好みに迎合している気がするんですが、どうでしょうか? >デザインが全く異るので、愉快です。 元パチンカーの経験則からすると、これはターゲット層を淘汰するためのデザインです。 瀟洒な建物には女性がよく入り、ダサい建物にはおっさんがよく入る。 郊外には可もなく不可もなくのスーパーマーケット型建築が多いですが、 多分これは主婦層をターゲットにしているからなんですね。 パチ屋は煙草臭いので、 主婦向けの店には個室の匂い落とし器(名称不明)までついている事があります。 パチ屋のデザインで重視されているのはターゲット層への「入り易さ」なんじゃないかと思います。 あるいは非ターゲット層に対する「入りにくさ」。喫茶店と一緒ですね。 だから、外観を見て交換率を調べれば大体客層がわかるんですね(w >人間普通の状態の時は大抵善人ですが、いざという時に地が出ちゃいますから…… そうですね。 俺はショボイ人間なので、大金があってもこのままショボク暮らしそうです。 金を持っている事の唯一の利点は金の心配をしなくていいことだと思っているので、 豪遊しなくても「ある」という安心だけで気楽に暮らせそうです。田舎チックな発想ですが(w 8000万手に入っても「沼」を打ちには行かないでくださいね(w タモリってサングラスをしている状態が変装なんですよね。 普通の芸能人と逆で。サングラスを外せば誰だかわからなくなる。 面白いなぁと思います。 食生活老人化計画が着々と進んでおります。 肉はあまり好きでないので前から食べませんが、 ザル蕎麦・油揚げ・お茶が食卓を飾る定番メニューになりつつあります。
258 :
けし :04/01/16 00:14 ID:1w5KKgaP
× タモリってサングラスをしている状態が変装なんですよね。 ○ タモリってサングラスを外した状態が変装なんですよね。 でした。
259 :
ノし :04/01/16 00:42 ID:7qfH4Ax4
どもこんばんは。 >中学・高校の時に数学が得意だったか苦手だったか、 >小説を好きか嫌いかだけでカテゴライズされている >あんまり意味がない分類だと思います。 その後に受けた大学での教育の結果、明確な区別が出来上がるのだと思います。 才能やなんかはとりあえず無視状態ですね。 俺のバイト先は、教育関係だからかなんなのか、司法試験を目指してる人が多いです。 とりあえず適正なんかは無視ですからね、司法試験なんかは。 あの情熱をブーメラン造りや、狛犬造りに傾けたらば、とりあえず日本一にはなれるのじゃ なかろうかとか思ってしまいますよ。 弁護士が1万人いる社会よか、圧倒的なブーメラン職人がいる社会のが面白いと思うのですが。 教育は大事だと思いますが、なにかに対する価値判断まで無言とゆーか、圧力というか、そう ゆー気色悪いモノで教えてしまうのは駄目だと思います。 ちなみに俺は周囲から理系というかパソコンの人だと思われがちですが、どっちかっていうと 二進法的な考え方は苦手です。文章を書く環境を整えてるうちに強引に多少詳しくなっちゃっ たみたいな感じ。だから必要な事は知っているけど、他の事はなにも知らないです。 こういうのって、生活する分にはハッピーなんですが、そこに他者が介入してくると面倒な事 になりがちですね。他の知識も又しかりで。 なんか最近、このスレに書く事が垂れ流し状態っぽくてごめんです。 これも慣れとか言うヤツかなぁ……、風呂に入ります。
260 :
けし :04/01/16 05:39 ID:JK8Nt4t/
こんばんは 3時間くらい色々考えてました。 振り返ってみれば初めは喧嘩だったんですよね。 1の人を無視した上にスレの流れを止めるくらいの。 喧嘩というか俺が一方的に噛み付いたのですが。 読み返してみたのですが、俺は完全に逝ってましたね・・・ あんなにイタい人も珍しいです。って自分ですが(w 今更ですが、すいませんでした。 お互いコテを名乗っていたわけでもないし、同じスレに定住してたわけでもないのに、 たまたま幾つかの同じスレを見てて、たまたま同じ時間に鬱スレに書き込んで。 ここは3ヶ月以上も続いたんですよね。 日記スレでもないし現在進行形の出来事スレ、何かのテーマスレでもないのに。 ほとんど二人だけで500KBオーバーするくらいの長文を(w とても深い交流が出来たと思います。 俺にとっては本当に貴重な体験で、沢山のモノを得られましたよ。 俺がそれと同じくらいのモノをお返しする事が出来たかは疑問ですが。 別の人が相手だったら絶対にここまで続かなかったと思います。 本当にありがとうございました。こんな事を書くのもバカみたいですが、 情けないほど感傷的な俺は勝手ながらノしの人に友情を感じてますよ。 お互いこのまま惰性になるよりは、 ここら辺で区切りをつけて終わりにした方が良いのかもしれませんね。 こういう書き方だと重荷に感じられるかもしれませんが、 このまま続ければ2人とも垂れ流しっぽくなっていくと思うので。 ただ、ノしの人の書き込みは全然垂れ流しっぽいとは思いませんよ。 圧倒的なブーメラン職人がいる社会は面白そうですね(w
261 :
|レ :04/01/16 05:59 ID:DjSVKdYZ
漏れは知的な二人の会話が大好きでつ。 漏れはアフォアフォなのれ、なかなかカキコするタイミングがありませんでつが お二人さんのレスを楽しみにしてる輩は多いと思いまつ。 続ける続けないは個人の自由なのれ、 漏れがどーのこーの言う資格は全く無いのですが…。_| ̄|○ トツゼン スマソ…
262 :
風ノし格 :04/01/16 12:01 ID:7qfH4Ax4
あれから風呂の中で寝ていた。 熱い風呂が好きなワシじゃが、さすがに冷めていた。 さで、咆哮しながら、寒風摩擦をする。 じゃっ、 あとは頼む。
263 :
ノし :04/01/16 12:10 ID:7qfH4Ax4
>>261 はじめまして。
小学生の頃、3年かけてミニ四駆のシャーシを1mm程度まで削りました。
ギアを真っ二つに切り分けて、ギア比を変えてた愛車(町内で無敵)が空中で分解する様は、
空から神々が降りてくる様にも似て、愛を追いかける速度について阿部宗裕君と小一時間
語り合う事になりましたが、結論の出ないまま、彼はグラウンドに出掛けていったのです。
俺は一人分解した愛車(町内で無敵)を抱きしめる事も出来ないまま帰ったわけですが、後日
阿部宗裕君から俺のミニ四駆は彼のおカンの掃除器に吸い取られたと聞きました。
そんなわけなので、たまに書き込んでくださいYo!
264 :
ノし :04/01/16 12:47 ID:7qfH4Ax4
>>260 最近は下のスレで書見台の布教活動を行なっております。
自分の情報整理スタイルを晒しまくり 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1050963280/ 前スレで03/02/15 15:23 に紹介して以来ですな。
上のスレは個人が自分で自分を教育しよう運動の一環だったりします。
ここに俺がここ(つーか2ch?)に書き込みしてるのは多分暇だったり、ある程度の世の中への
恨みみたいなモノからなんだろうけども、落ちついてなにかを人に伝えるレッスンだったり
もしますよ。何度か失敗してますし。
かってとある分野で大失敗しました。
それに関して俺は未熟な学生なりに企業にプレゼンに逝ってみたり、小さいけど素晴しい会社の
社長さんとお話をしたりしましたが、本当に何も出来ないんですね。
これは本当に情け無い経験でした。
もうちょいお金があればとか、社会的な地位があればとか、蒲団の中で何度も考えましたよ。
お金や実力がないというのもアリアリでしたが、今から考えると、わかりやすく人に伝えるとい
う努力も放棄してた気分です。
その分野は今や破滅的で矮小な状態に陥いっていますが、もうちょい俺に出来る事があったのじゃ
ないかと今でも思いますよ。
俺はしばらく、今の様な事を続ける事になると思います。
上記の様な経験は一回で十分なので、今度は準備万端でいろいろしたいと思ってるので。
けしの人が忙しいのであれば、たまに眺めて下さいよ。
まぁ、このスレに書き込みしたり読んだりってのは無駄っぽく見えちゃいますが、事や物が繋って、
時間の集積になり、それがすごした時間になるというのは、否定し難い事実なのですわよ。
俺は友人が少ないので、友情を感じた人にはテリーマンが持つ程度の友情パワーを持ちます。
ちなみに、けしの人はブロッケン.Jr的な存在ですね。
265 :
ノし :04/01/16 12:52 ID:7qfH4Ax4
さて、いつもの調子に戻るのであるが。
>>257 >これはターゲット層を淘汰するためのデザインです。
パチンカーだった経験がないので、これは貴重な意見です。
田舎の方には、パチンコ街みたいな場所があるんですよ。
パチンコ屋が20軒くらい立ち並ぶ場所。
日本の城なんかの写真集はありますが、パチンコ屋の写真集って無いんですよね……
かなり欲しいです。
昨日は牛肉の夢を見ました。
子供の頃行ってた駄菓子屋が牛肉屋になってる事にはじまり、俺の故郷全体が肉屋ばかりになる夢。
夢占いが出来るノしの人ですが、この夢ばかりは御手上げでした。
意味の無い夢って良いです。
266 :
名無しさん@毎日が日曜日 :04/01/16 21:57 ID:gS2MR+tm
はい・
267 :
けし :04/01/16 22:04 ID:6Wa+x9en
こんばんは
>>264 >けしの人が忙しいのであれば、たまに眺めて下さいよ。
>まぁ、このスレに書き込みしたり読んだりってのは無駄っぽく見えちゃいますが、
そういう意味では全然ないです。忙しくもないし無駄だなんて思ってないですよ。
上にも書きましたが、とてもタメになりますよ。
読むのは勿論ですが、書く過程にも書いた事の何倍も考えてます。
俺は未熟者なので
>>264 の話にはコメント出来ないですが、
こういう話を聞けると、とても勉強になるんですよ。
俺は暇人なのでいつでも書けますが、
ノしの人がレスを返すのが億劫だったら、
書き込まなくていいし好きな時に止めてください。
それはノしの人の自由で俺が言うことじゃないですが。
なんというか、このスレがノしの人の重荷になってるのかなと思って。
迷惑をかけている気がしたんです。上手く書けないですが。
268 :
けし :04/01/16 22:05 ID:6Wa+x9en
>>261 どもです。ありがとうございます。
|レ さんのスレはいつも読ませてもらってます。
あんなに洒落た文章を書く人は滅多にいないので、
サブリナの時にわかりました。
俺は全く知的ではなくアフォアフォですが、恥的にやっていきます。
そんなわけなので、たまに書き込んでくださいYo!
269 :
けし :04/01/16 22:05 ID:6Wa+x9en
さて、いつもの調子にもどるのであるが。
>>265 >田舎の方には、パチンコ街みたいな場所があるんですよ。
そういうのは都市部にもありますよ。
横浜の西口五番街はパチ屋のメッカです。デザインも色々、店舗名も色々です。
初めて行ったときはこれが都会なのかぁとビビッたのですが、
俺の感覚だと田舎っぽく感じました。洗練されていないというか。
ダサいんですね。そういう街が横浜駅のすぐ側にあることに驚きました。
都会といってもこういうモノなのかぁと。
映画「ブレードランナー」じゃないですが、
人間は洗練された環境だけでは耐えられないのかもしれませんね。
息抜きとして猥雑な部分が必要になるというか。
俺は意味のない夢しかみないですよ(w
本を読んでいる夢とか、
完結した漫画の続きを読んでいる夢とかをたまにみます。
おぉ、これは面白いなぁと思うのですが、起きると忘れてしまってます。
あの文章を覚えていたら作家になれるのに(w
人は寝ているときにも考えていると思いますよ。
夢の中で前日の出来事を考え続けている事があって、
起きたら結論が出てました。
一度、夢を見ているときに「これは夢だ !」と気付いて、
無理やり覚醒してみたのですが、頭に変な感覚が残りました。
モヤーっとした頭痛のような。
270 :
けし :04/01/16 22:05 ID:6Wa+x9en
関係ないですが。 ルー・リードという人の"ecstasy"というアルバムを繰り返し聴いています。 60歳くらいの時の録音なのに、 30年前と同じように都市や暴力や痴話喧嘩を歌っている。語りの温度は変わりましたが。 ルー・リードの根本にあるのは、 非A的である男が苛烈なAに身を置きながら、Aを激しく憎みつつ愛する事だと思います。 Aは猥雑な都市だったり暴力だったり倒錯だったりするのですが。 一時期彼は「ニューヨークの帝王」というコピーで呼ばれていたそうですが、 多分それは逆で、一番ニューヨークらしくない人がルー・リードなんですね。 田舎の商店で親爺をやって、日曜日には妻と子供を連れて教会に行くみたいな。 自分でも歌っていますが、「ロックと詩が好きなだけの普通の男」だと思うんですよ。 皮肉でも冗談でもなんでもなく。 極めてノーマルであるからこそ過剰な部分がよく見えるのではないかなぁと。 三つ子の魂百までじゃないですが、 自分が持つ根本の問題意識は決して失われないのかもしれませんね。 それは何かを達成するために絶対に必要になると思うんですよ。 なんて事をちょっと思いました。
271 :
ノし :04/01/17 01:47 ID:X9FQ5c3t
>>267 あんまし誉めるなよー照れる是。
最近は白井喬二の時代小説ばっかし読んでるので、あほあほですよ。
2月には海外推理小説に移ろうかと決心してたのですが、日本の大衆小説は結構手強いです。
文字入力に関しては、Dvorak配列紳士なので、重荷ではないです。
Qwerty野郎にはもちろん親指シフターにもヒケは取らん是代。
272 :
ノし :04/01/17 01:57 ID:X9FQ5c3t
>>268 |レさんのスレって知らないよー。
駄目板は4つくらいしか最近読んでないですぅ。
>>269 横浜にもパチンコ街があるんですね。
田舎のパチンコ屋はとにかくデカいのでロマンがあります。
小さいのは基地っぽくないので、いまいちロマンがありません。
伸び伸びとしたお店が良いですね。
>モヤーっとした頭痛のような。
これって僕もあります。
夢を無理矢理覚えていたりしても、気持悪くなったりしますね。
273 :
ノし :04/01/18 02:05 ID:YUkiUFOP
今日は0.3秒位の間に5万円程飛んで行きました。 一番最初に出た奴の完全な初版の芥川全集、辻潤全集、嘉村礒多全集、漱石、夢野久作、北一輝、 尾崎翠、各全集、その他高い目の本の全てに水色の水玉模様を染めつけてしまた…… まぁ売る事はなかったわけですが、インクがついた事による被害は結構アレな感じ。 プリンタのインクを詰め替えてたんだけど、あんなことさえしなけりゃなぁ。
274 :
けし :04/01/18 03:18 ID:r7lmBmoG
本、ご愁傷様です・・・
power of positive drinking!! くらいしか思いつかないです・・・
>>271 >あんまし誉めるなよー照れる是。
なんというか、地に足がついている人は珍しいじゃないですか。
衒いも気負いもない感じがするんですよ。
お空をフラフラと行ったり来たりしている人が多い中で(俺もその一人ですが)、
指針を示してもらった気がします。
ちょっと前に引用されていた、
「馬鹿の真似をする奴は馬鹿、気狂いの真似をするやつはやっぱり気狂い」
というのが最近身に染みてわかりました。
>文字入力に関しては、Dvorak配列紳士なので、重荷ではないです。
ノしの人はレスが物凄く速いですよね。羨ましいです。
俺は頭の中が纏まっていないので、筋立った文章を書くのに苦労してます。
筋立ってないかもしれませんが(w
分裂したままならすぐに書けるのですが、
そうするとデムパっぽくなるので(w
275 :
けし :04/01/18 03:18 ID:r7lmBmoG
>駄目板は4つくらいしか最近読んでないですぅ。 俺はその逆で読み過ぎているので、ダイエットしようと思います。 30個くらいに絞りました。 >伸び伸びとしたお店が良いですね。 パチ屋って二極分化が行われんですよね。 滅茶苦茶混んでるか、ガラガラかに。 これは日によって違うのですが(イベントの設定のため)、 人が沢山いる店は出る店なので、そこに更に人が集まる。 関係ないですが、マナーは年齢が上になる毎に悪くなっていきますね。 オサーンやオバサーンの常連は病んでいるとしか思えない人が多いです(w パチンコって、小説や映画に登場する賭博師達の ある意味粋な生き様とは対極にあるものだと思いますよ。 トンプスンの伝記をパラパラと読んでました。 面白いなぁと思ったフレーズ。 「物語を紡ぐ方法は32個ある。俺はその全てを使ってきた。 しかしプロットは一つしか使っていない。物事は見かけ通りではないということ。 ただそれだけだ」
276 :
|レ@酔 :04/01/18 06:41 ID:4WxE7iz5
>>263 はじめますて、ノしさん。
わたくすも田宮のラディコンのシャシを軽量化しようと、ドリルで穴だらけにしますた。
唸りをあげる、540ブラックモーター!スピードコントローラーもバッチリ!
社外品のスタビにオイルダンパー、ギアボックスには4つもベアリングが入ってます。
友達と原っぱに競争しに、ラディコンを持っていきますた。
誰も漏れのラディコンに敵う香具師はいません!
全開でアクセルをオンにした途端、
ゆっくりとくの字に曲がり、バラバラに消し飛び散らばりますた…
漏れの思い出は押し入れ深く、長期療養中にございます。
タイタニックの宝石のように。
>>268 けしさん、中の人はバレバレですたか。(*ノωノ)ハズカチー
どーでも酔いですがこのヌレの>15は漏れでつね。(w
お二方さん、温かいお言葉を有難うございまつ。
漏れは酔っ払って、流れを破戒するようなカキコが多いので
なるべく静観したいと思っております。
パチンコ屋のデザイン学には、トテーモ興味がありまつ。
漏れはギュワンブラーではありませんが、日本最大のパチンコ屋さんを擁する県の
中の人でございます。 ← 今はどうなのか知らないが…。
とてもダメ板とは思えない、クールで知的なカキコが読めるのはこのスレだけ!
とジャンプ風に、とてーも楽しみにしておりますた。
お二人とも、他板からのイミグレーションなのでしょうか?
そこが一番気になってたりもしますた。だから、どぅ?ってこともないのですが。
ウニ板に出入りしてるとは、なかなかのツワモノと思います。
277 :
|レ@酔 :04/01/18 06:59 ID:4WxE7iz5
ちなみに漏れの中では、けしさんとノレさんの人格の境界すら、 もやもやとしております。霧の中で手話をしてる感じです。 一つの共同した意識の煙が、たまに分かれて ぷかぷかとノロシで会話を交わしているようなイメージで、 個としての認識が薄いので、なんか話のつじつまが合わない時は 許してくださいませ。 このスレは再利用なのでしょうか?意図的なのでしょうか? 矢印厨房と言う概念も、あまりこの界隈では見かけないので説明キボンヌ! ↓
278 :
|レ@酔 :04/01/18 07:00 ID:4WxE7iz5
| ∧_∧ | ( *´Д`)ハウッ | 人 ヽノ、 └―( ヽ_つ,,,つ┐ プスッ ) )) .| (__)) .| ┌――――――┘ ↓
279 :
ノし :04/01/18 11:04 ID:YUkiUFOP
さて、仕事なワケだが。 >このスレは再利用なのでしょうか?意図的なのでしょうか? 再利用です。 矢印厨房の意味はわからないのですが、矢印が好きなので再利用しましたー。 けしの人のノしの人の違いは けしの人→迷信を信じてないけど、信じてる気持。 ノしの人→迷信を信じてるけど、信じてない気持。 みないな感じDeth! じゃ、顔洗う。
280 :
けし :04/01/19 08:45 ID:z3v8m3ag
おはようございますであります !
>>276 スレはイミグラントじゃなくてネイティブですよ。
>>15 の人は|レさんだったんですか。その節はお茶どもです。
あまりに反応が速かったので、1の人かと思ってました(w
二人の違いですが、山下清が好きなのがノしの人で、
必殺仕事人が好きなのが俺です。どうぞお見知りおきを。
>>279 書見台スレをようやく見終わりました。書見台スレじゃないですが(w
(・∀・)イイ!ですね。最近は食料と煙草しか買っていないので、
マネイが入ったらドカンと購入したいです。
281 :
ノし :04/01/19 23:29 ID:HZsS63r5
昨日は焼酎のビール割り飲みました。
今日はビタミン粉末と焼酎をミックスしたモノを湯割りで。
明後日から試験なのですが、調査不足でよくわかってません。
とりあえず明日は学校に逝ってみます。
イギリス人のスパイとか欲しいよ。
>>274 一時期は文学って奴はなー、みたいな感じで、かなり気負いがあったんですが。
結局、文学って世界の一部分をコピーしてる訳ですよ、世界のが大事、意味わからんけど。
あんまし関係ないけど、芥川賞は昔からシャレでやってる様なモノであったと最近気付きました。
女子高生とかよりも、私小説一筋60年ですみたいな72歳の老人が受賞したほうがマーケティング
としては面白いと思うんですよ。
物珍しいモノに人は魅かれるモノですが、72歳の老人はあまり周囲と口を効きませんからね、最近。
それと比較して、個性のある若者はありふれているので、商品価値はあんましないです。
>>275 >ある意味粋な生き様とは対極にあるものだと思いますよ。
いやー、それは幻想だとは判っているんですが。
バブル期にお金をたくさん使ったじゃないですか。しかしながら、有用なモノとして現在残ってるモ
ノって皆無なんじゃないでしょうか?
パチンコ屋もかなりお金が回っていますが、あの食虫植物のような外観はある程度の価値のあるモノ
だと思います。昭和初期のパチンコ屋をほとんどの人は知らないわけですが、それって莫大な損失じゃ
ないのかなぁとか。
最近京都では急速におしゃれな自転車が増殖しています。ブームとかとはちょっと違う感じ。
これもなんか変な感じなんですが、あんまし人は不思議に思ってない様子です。
なんかいつもに増してとりとめもない話しになっちゃったなぁ。
282 :
ノし :04/01/19 23:31 ID:HZsS63r5
>マナーは年齢が上になる毎に悪くなっていきますね。 思うんですが、戦争終ってすぐ育った世代って行儀悪いですね。 行儀を教えてもらえなかったというのも大きいと思うんですが、それよりもなによりも、 物質の余裕から生れるプライドみたいなモノが欠けちゃってる気がします。 僕等の世代は物質の余裕から生れるプライドの様なモノはあるんですが、行儀はあんまし 良くないですね。
283 :
ノし :04/01/19 23:36 ID:HZsS63r5
>>276 一世代上のラジコン世代かな?
俺はワイルドワンを使いでした。
田宮から京商に鞍替え、アルティマ、トライアンフ、全てが懐しい……
もともと駄目板にいたわけじゃないです、つい最近見るようになったのん。
昔はコンピュータ関係の板しか逝かなかったんですが。
ちなみに俺は、Unixはほとんど使えません、本当に単なるユーザーでしかないですね。
284 :
ノし :04/01/19 23:37 ID:HZsS63r5
書見台! ビバ書見台! ちなみに俺はBookMate派、丈夫さでは断突だが、性能でメルコに負けてるのがクヤシー。
ノし 2ちゃんでよく見かけるけど、どんな意味ですか?
286 :
けし :04/01/20 04:16 ID:vthQ9pjW
>>285 俺が答えるのもアレですが、2chでよく使われる「ノシ」は、
(゚∀゚)ノシ ← こういう感じで「さよなら」というジェスチャーになります。左手を振っているんですね。
「ノ」だけだと「よう!」または「元気?」みたいな感じになります→ (゚∀゚)ノ
↓こういうのと一緒ですね。
(゚∀゚)y−~~ |∀゚)ジローリ ヽ(゚∀゚)ノ オチャドゾー(゚∀゚)つ旦 ヽ(゚∀゚)人(゚ω゚)ノ ナカーマ
ここで
>>284 その他の人がHNとして使っている「ノし」は「ノシ」とは関係ないっぽいです。
287 :
けし :04/01/20 04:18 ID:vthQ9pjW
>>281 >試験
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル でつ。試験ほど嫌な言葉はないですね。
中学高校の時は一夜漬けマスターで、赤点ギリギリの点数をゲットするのが得意でした。
最後の頃は赤点ラインの感覚がわかってきて、そこに達したら一夜漬け終了と(w
>私小説一筋60年ですみたいな72歳
格好良いですね。意外とたくさんいそうですが(w
受賞後は年代記的に続々私小説が発行されそうですね。「少年時代12」「青年時代2」「妻4」とか。
ストックは沢山ありそうなので、新作を書かなくても暮らしていける。
それがドラマ化され、サザエさんに変わる日本家庭のプロトタイプになったら面白そうです。
>個性のある若者はありふれているので
このフレーズが新鮮でした。
ミステリーだと、メフィスト賞という賞はシャレの極みみたいなものなので面白いです。
バラツキが大きいので、「これなら私の方がイイ!」という事になり小説家志望者が増える。
モーニング娘。のオーディション的な発想ですね。
どちらも良いモノ・後々大きくなりそうなモノを選ぶというよりは、
それ自体の志望者を増やすための選考なのでないかという気がします。
特にモ娘。はスクールっぽいのがあるので、そこの志願者を増やして儲けるための。
>食虫植物のような外観
笑いました。遊戯時は副流煙を吸いまくりながら汗ばんだハンドルを必死に握っているわけですが、
パチ屋ってトイレは非常に綺麗なんですよね。
パチ屋ほどトイレが綺麗な施設はあまりないような気がします。
個別ではムラが激しくスッた人への還元措置を行う事が出来ないので、
全員が使う所はそれなりに一級品にしておこうという配慮かもしれません。
政治みたいに、個別にはヘルプしないけど公共施設は整えとくからみたいな。
福祉的な機能・施設は全くありませんが(w
ウオッチングの際には是非トイレにも立ち寄ってみてください。
パチ屋は何処にでもあるので、急に催した時も安心ですよ。
288 :
けし :04/01/20 04:22 ID:vthQ9pjW
今日は、アパートの隣の部屋に借金取りらしき人が来ていたので怖かったです。 「ピンポーン○○さーんピンポーンピンポーン○○さーん、いないのー?」の繰り返しでした。 幾つか契機があったので呪いっぽいモノについて考えていたのですが、 相手によって種類は変わっても、呪いは抽象化する事、繰り返す事、自分を出さない事が必要条件で、 自分を出さない事が一番難しく、一番効果的になると思います。 一旦考えてしまった言葉だと、それが例え一文字だとしても呪者の反映になっちゃうんですよね、どうしても。 そこに呪われた側は意味を求めようとするので、相手の弱みを見つけることが出来る。 その解釈がたとえ見当違いだとしても、とりあえず意味があるっぽいことで安心できるんですね。 これは風格さんが書いてた自然への怯え→神格化と同じだと思います。 無生物に意思はないわけですが(多分)、作り上げるんですよね、納得と安心のために。 理由がなく意味のない攻撃ほど怖いものはないですから。 それでも完全に意味がないモノはダメで、意味がありそうでいてないのが理想的なんですね。 「ん」も中々良いですが、ほとんどの「ん」がスレ立て時に現れる事が難点ですね。 そこに2getという妥当な解釈を見出せるので。 何故「ん」なのかは永遠の謎ですが(w 、別の側面から意味を見出す事が出来る。 一箇所にしか来ないコピペ荒らしも同様で、場所を選んだ時点でなんらかの意思を見出せる。 そういう意味では、場所を選ばず無分別かつ上記の条件を満たしていた「わむて」は中々良かったですが、 最後の方はお互いに会話していた上に一応の目的があったようなのでイマイチでした。 これらの呪いは効く上に呪者のプロテクトが固いので、一旦使ってしまうと中毒になるようです。 攻撃する側からしたらかなり有効な武器に成りえるので。 ここでの呪いは俺の定義で、一般的な呪いとは違うのですが。 マセた少年少女の達観、オサーンが聞くOLの会話、曖昧な予言、詩的言辞等も呪いに成り得ます。 マニュアル挨拶や定型文は呪いの逆バージョンですね。外と中どちらに繋ぐかの違いです。 というか全ての言葉は状況次第で呪いにも癒しにもなるのですが。 で、現実に溢れている様々な呪いが露骨に見える場所が2chだと思うんですよ。 ワラニンギョードゾー(゚∀゚)つ >十○
289 :
ノし :04/01/21 00:23 ID:sJk56i2U
ども。 バイト先で面倒な事態になってるんですが、ムカつくというよりもウンざりするんですね。 昔はムカついてたはずなのですが。 なんか上手に事態が収束するように、いろいろ考えちゃってるし。 これって感情が枯れてしまったのかなぁ…… 情熱先生……
290 :
ノし :04/01/21 00:32 ID:sJk56i2U
>>287 試験は、まぁどうでも良いです。
宝くじを買うみたいな感じ。昔からこんな感じなんですよ、チャンとしろよ俺。
赤点ラインは便利そうですね。
>「少年時代12」「青年時代2」「妻4」とか。
この線もありだし、物凄い傑作を執筆中である、みたいな感じで10年位ひっぱるのもアリだと思います。
万年筆を前に苦悩する老人の写真集とか、365日常に同じ姿勢で。
>どちらも良いモノ・後々大きくなりそうなモノを選ぶというよりは、
これって楽しい考え方ですね。
メフィスト賞はよく知らないのですが。
>パチ屋ってトイレは非常に綺麗なんですよね。
これは知ってます、良く使うので(w
パチンコ屋を見ると確かめたくなりますね。
飲食店よりもレベル高いと思います。
書店はそもそも無かったり、汚なかったりする場合が多いですね。
京都の丸善は標準レベルです。
>>288 >呪い
呪いという意味では、意味があるのは駄目ですね。
念仏やのりとって意味が分らないじゃないですか。
意味はあるんだけど、実質ないわけで。
だから厳かな感じがする。
>呪い
まれお。
291 :
けし :04/01/22 17:40 ID:Iy9RpUfS
こんにちイーグル >バイト 面倒な事がどんな事なのかわからないですが、バイト先の元暴走族の人が、 「あんまり頑張るな。 仕事こなし過ぎると余計仕事を課せられるから、ショボくやっとけばいいんだよ」 と言っていました。バイトにとっては奥義だなぁと思いますた。その人は正社員なのですが(w こういうのとは全然違うトラブルなのかもしれませんが・・・ 関係ないですが、俺は過剰に深読みし過ぎてしまうんですよね。深読みスパイラル(w 多分誰も何も感じないような言葉にも過剰に反応するんですよ。 挨拶のイントネーションや身体動作にも。おそらく怯えのせいだと思うのですが、 昔は「わたくしは宇宙人に監視されております!」と叫ぶオサーンに近い精神状態でした(w で、自分が話す言葉や書く文字にも病的な隠喩を含ませているのですが、 そんなの誰にも通じないし、俺が絶望的に深読みするほどの意図は誰も持っていないんですよね。 ごく稀にそういう人もいますが、ほとんどはずっとずっとシンプルなんですね。 誰が誰にどんな感情を抱いているかとかは人よりも早く結構正確にトレース出来るのですが、 そこに自分、自分の感情という因子が加わると急速に発散しますね。見当違いの方向に行っちゃう。 キツいだけなので、なるべく初めの段階で深読みにストップをかけるようにしてます。
292 :
けし :04/01/22 17:42 ID:Iy9RpUfS
>宝くじを買うみたいな感じ。 俺もそうですよ。滅茶苦茶テキトーです。 どうしても真剣になれないです。チャンとしなくちゃなぁ。 >万年筆を前に苦悩する老人の写真集とか、365日常に同じ姿勢で。 そのうち「小説の神様」とか呼ばれそうですね。作品は一つしかないのに。 近所のおっさんおばさんとの対談や伝記もバカ売れしそうです。 で、死後に編集者が全集を編もうとしたら、 実は受賞作が処女作で私小説一筋60年はハッタリだった事が判明すると。 >これって楽しい考え方ですね。メフィスト賞はよく知らないのですが。 楽しいですが、ほとんどの受賞作が一発ギャグみたいなものなので、 第二作で終ってしまう作家が多いです。第一作の時点で終っている人もたくさんいますが(w 初期の頃はイロモノ賞だったのですが最近は権威になりつつあるようで、 アンダーメフィスト世代とかいうコピーを見かけました。 >意味はあるんだけど、実質ないわけで。 ですね(w なんかよくわからないですが、 最近は般若心経を暗唱するのがマイブームになってます。 ところで、マジで書見台が欲しいです。 目が疲れてしょうがないです。 そりふ
293 :
ノし :04/01/23 01:03 ID:iIyJXBmK
バイトの仕事にはケリがつきました。 なんかわけわらんデータベースがありまして、それが壊れてたんですよ、2年くらい。 データベースとして機能しない。 で、社内でパソコンに詳しい人と思われてる人が、壊れたままに新しい環境に移行するとかいうワケわからん提案をいきなり始めくさりやがりまして、バージョン上げたらそれでイイっしょみたいな。 俺の予想だと1年後位に不具合が出ることは確実なので、それだと事務の女の子が困る。 ので、かなり無理して直しました。 他の仕事せずに直したので、経営者の人には悪い印象を与えましたが、結果的には会社の利益になるはず。 多分誰も気付かないだろうけど。 >「仕事こなし過ぎると余計仕事を課せられるから、ショボくやっとけばいいんだよ」 これはマジで名言ですね。 俺は良い人を演じるのが好きなので、駄目ですよ。
294 :
ノし :04/01/23 01:09 ID:iIyJXBmK
まぁ卒業は出来ないわけだが、今日確定しました。 チャンとしなくても微妙なラインでチャンとなる人は激しくカッコ良いわけですが、チャントしなくてチャンと出来ない人は駄目っぽいですね。まぁ、反省とかはしてないんですが。 >近所のおっさんおばさんとの対談や伝記もバカ売れしそうです。 葛西善蔵がそれです! 村一番の歌の歌い手なんだけど、誰も歌った所を聴いた事がないみたいなのが凄く好きなんですよ。 >アンダーメフィスト世代とかいうコピーを見かけました。 これも良いですね。 全然関係ないですが、尺八界の双葉山とかストリップの女王とかそうゆー三流の中の超一流みたいなのが好きです、俺は。 書見台は買う前は夢が広がり素晴しいですが、買うと普通です。 京都の丸善には書見台のバリエーションがあって良いですが、肝心の本のレパートリーは狭いです。 呪いについては、入浴後に書こうと思います。 ならま
295 :
けし :04/01/24 03:18 ID:4dYUBvtq
>バイト お疲れ様です。。 なんというか、凄いですね。メチャクチャ立派だと思います。 俺がそんな事思ってもどうしようもないですが・・・ >これはマジで名言ですね。 俺も良い人ぶるのが好きなので中々実行できないのですが、 この名言を吐いた人は、良い人を演じるどころか横領まがいの事をしてましたよ(w 集金した会社の金をスロットに使ったり。 そこまで手を抜きすぎるのもアレなので、 ほどほどが良いと思いまつ。 >卒業 お疲れ様です。。 適当な言葉を思いつきませんが、なんというか立派だと思いますよ。 卒業だけの事ではなく、今までに聞いた過程の話を総合すると。 文章修行や文学の話、立川文庫、プレゼンの話とか。 物凄いモチベーションの高さを感じてました。 俺もイザという時にチャンと出来ない人間ですが、 その上怠け者なので余計ダメですね。 今年一年間中で、多分一週間も出てないと思います(w 全然笑い事じゃないのですが。
296 :
けし :04/01/24 03:18 ID:4dYUBvtq
>三流の中の超一流 格好良いですね。そういう人は別のフェーズに行く気がします。 三流の中の超一流と二流の中の三流には大きな隔たりがあるというか。 たまプラーザで書見台フェアをやっているという噂を聞いたので、 早速行ってきました。フェアという謳い文句に騙されたようで、 4種類しかなかったです。よくわからないので、プラスチックッとスチールで 出来た一番安い物を買ってきました。かなり便利な気がします。 これから夢が収束していくのかもしれませんが。 地域によって違うのかもしれませんが、ブックオフの挨拶はもはや暴力的ですね。 終ることなき「おはようございます」の連鎖反応。 あれほど有害なマニュアルはないと思います。 本屋というよりはラーメン屋に近い体育界系のノリだと。 >呪いについては、入浴後に書こうと思います。 ひょっとしてこれは呪いなのでしょうか(w ? みゃへ 意味のない三文字の文字列でも、20個くらい書けば個人毎に特徴が出てきそうですね。 「嘘のゴサンパチ」みたいな感じで。完全にランダムだったらダメですが。 それを書くちょっと前に印象に残ったフレーズが微妙に混じる気がします。
297 :
ノし :04/01/24 03:40 ID:46OsJ1uA
まぁ今起きたわけだが。 入浴の後は疲れるので駄目です。 深読みに関しては、芥川も凄いですね。かってに深読みして、3年後に復讐とか(w 萩原朔太郎にもその気があって、「鉄筋コンクリート」が出てくる小説が面白かったです。 題名は忘れちゃいましたが。 基本的に小説家の資質が強い人は深読みしないです。 深読みする振りはしますが。概ね被害妄想の人が多いのでつまらんです。 反して、詩人は深読みをします。これは他人として見る分には面白いですね。 被害妄想大王の漱石は娘がお金を窓際に置くのを見て、いきなり殴りつけました。 嫁さんが何でそんな事するのよ、と聞くと 「ロンドンで乞食がいたので、金をめぐんでやった。 その後トイレに入ったら、乞食が便所の窓にその金を置きやがった。 こんなに小さいのに俺のロンドン時代の事を調べて、こんな皮肉をしやがる。 東洋人だと思ってナメルな」 と答えたそうです。 千円札になってますが、本人が知ったらかなり怒り狂うと思いますよ>>日本銀行
298 :
ノし :04/01/24 03:42 ID:46OsJ1uA
>集金した会社の金をスロットに使ったり。 こういうの憧れるなぁ。 俺がしちゃったら本当の駄目人間になっちゃいそうだけど。 悪い事しても、明い人って万葉人っぽくて好きです。 >今年一年間中で、多分一週間も出てないと思います(w 俺もそうですよー。 今日はちょびっと活動しましたが。 最近は読書ブームです。 盗賊論とかいうインチキな本を書いましたが、面白いですな。
299 :
ノし :04/01/24 03:58 ID:46OsJ1uA
おくれたが、おはよう。 書見台フェアとは素敵な事をしやがるな。 4種類の書見台が勢揃いというのは、結構日本最大規模ではないでしょうか? 木製の高級品もありますが、デカい上に重いので実用的ではないような気持です。 各種アジャスターとライトのついたベットで使う道具もありますが、これはもはや書見台と 呼ぶには複雑すぎます。 ブックオフはたまに行きますが、だんだん体育会系のノリが強くなりますね。 マニュアルが洗練されつつあるのでしょう。 昔はこの本がこの値段で! というのがたまにありましたが、最近は値付けも洗練されてます。 大学は完全マニュアル化されてないので難しいです。 小中高の教育で制度化されてないけど確かに存在するマニュアルを叩き込まれている様子で すが、それを理解するのがちゃんと教育を受けてない俺にはムチャクソ難しい。 小学生の頃は授業中、机に穴を開けてました。 小1の頃は一年間で一つも貫通させる事が出来なかったのですが、小6になると一年間で3つ貫 通させる事が出来ました。 コンパスで抉じ開けるわけですが、この作業の際にコンパスに求められる性能があって、これ は非常に重要です。コンパスの操作方法も作業の初期段階と中期後期で全く異なります。 これとは別件で机を破壊した事があるんですが、なんであんなに机の利用方法の考案に夢中に なっていたのかは謎です。 今度小学校に行く時にはチャンとしたいです。 人生なにごともチャレンジングですよ。 かのも
300 :
ノし :04/01/24 04:09 ID:46OsJ1uA
けし >そりふ >みゃへ ノし >まれお >ならま >かのも 統計を取るにはデータが少な過ぎですが、けしの人は文頭への憧れ、ノし の人は文末への憧れがある様子です。 そり、古井戸に投げ捨てて、 遠き水音するまれお みゃへならま 韓紅の浮橋かのも と宣る この様にのりとに直すとその傾向は明確でありますが、武士道の精神論が アジア南方において形を変えて伝えられたと断定するには未だ判断材料 に乏しいと言えるでしょう。
301 :
けし :04/01/25 02:26 ID:uHSMexvQ
こんばんはでございます >かってに深読みして、3年後に復讐とか そういうの俺もありますよ。俺の場合、勝手に深読みして3年後に謝罪ですが(w >基本的に小説家の資質が強い人は深読みしないです(ry これ面白いですね。最近はトンプスンブームが再燃焼していて、 書見台も伝記を読むために買ったようなものなのですが、 トンプスンも完全に深読みかつ被害妄想の人で7才の頃から ノートに殺したい人間の名前を書き留めていたりしたそうです。 「こいつらが俺と一緒に地獄に落ちる事を考えれば安心できる」と。 関係ないですが、100年前は娯楽が少なかったようで、 町の人気者保安官くらいの人でも一日の行動やゴシップが新聞に掲載されていたそうです。 面白かった記事 昨日、保安官夫人は帽子を購入し、夜は新聞で彗星が地球に降ってきたという記事を読んだ。 彼女の憂鬱そうな様子を心配した保安官が具合を尋ねると、彼女はこう答えた。 「帽子の購入は見合わせればよかったわ。次の金曜日にセールがあるのですって」
302 :
けし :04/01/25 02:26 ID:uHSMexvQ
>結構日本最大規模ではないでしょうか? そうなんですか! 畳半畳分くらいのスペースしかなかったですよ。 あまりにスペースが狭くて、どこでフェアーをやっているのかわからなかったです(w 木製の書見台もあってかなり気にいったのですが、値段が一桁違いました。 >ブックオフ 近隣の店員が挨拶したら自分も挨拶というシステムだと思うのですが、 たまにa→b→c→aみたいな連鎖が起こる事があって、これは全く意味ナッシングですよね。 あの挨拶は客のためのものではなく、店員同士のためのものだと思います。 もしかしたら挨拶は建前で、仲間意識・同朋意識を盛り上げるために考案されたの鴨。 そうだったらかなり良い仕事だと思います。 俺は掘り出し物っぽいのを見つけて帰ってくると、 オークションでどれくらいの値段がついてるかつい確認しちゃいますよ。 本質的には全然関係ない事なのでアレだなぁと思います。 机の穴は前から気になっていたのですが、専門の職人さんがいたんですね(w 俺は白昼夢(?)癖があるので、小学生の時はボーっとしてました。 今でもそうですが、目覚めていても気が抜けた時は全然関係ない夢?を見てるんですね。 夢と同じですぐに忘れてしまうのですが。 最近覚えているのは、床屋で双子の婆さんが整形手術をしている映像でした。 要するに集中力の欠如なのですが。
303 :
けし :04/01/25 02:27 ID:uHSMexvQ
3文字言葉は前に出た言葉の影響が結構ある気がします。似たようなのは気が引けるので。 濁点、半濁点を除いて単純に50文字とすると、 同じ文字を二度使わない場合、組み合わせは117600通り。 そのうち意味がないモノを4/7(適当)と仮定すると67200通り。 前の言葉に含まれない文字のみから文字列が作られる確率は82.7%なので、 完全にランダムだと6回に一回くらいは直前に相手が使った文字と同じ文字が使われるはずなのですが、 今のところないです。なので、 かあも このように無意味に発展させていくと傾向は余計混乱するので、今のところ、 二人のうちのどちらがHC-439型サイボーグであるのかという事の確証は得られていません。 関係ないですが、たしかチェスタトンに泥棒が宝を隠した家を探せ!みたいな短編があって、 警察に捕まった泥棒一味の一人とブラウンさんの間にこんな会話がありました。 泥棒「赤い屋根で塀が高く、チューリップが咲いている、犬がいる家だよ!」 ブラ「そうですか。ではお巡りさん、 赤い屋根ではなく塀が低く、チューリップがなく犬がいない家を探してください」 で、後者の家に宝があるわけですが、これは色々応用出来るなぁと思いました。 上の文字列と同様、嘘をつく時(変換する時)には全ての要素を別のモノに変える傾向があるの鴨
304 :
けし :04/01/25 02:44 ID:uHSMexvQ
ふと思い出したのですが、 「ブレードランナー」(アンドロイドは電気羊の夢を見るか?)という映画/本に 相手が人間かレプリカント(人造人間)かを診断するテストがあって、 アメリカの新聞社がそのテストをサンフランシスコ市長選挙の候補者に実施したそうです。 「誕生日に誰かがあなたに牛革の財布をくれました。あなたはどうしますか?」 「テレビを見ていたら、突然腕に蜂がとまっていることに気づきました。あなたはどうしますか?」等。 結果は、確実に人間といえるのは六人中一人だそうです(w
305 :
ノし :04/01/26 02:41 ID:1arJf9J/
ウルマシキコニキ >勝手に深読みして3年後に謝罪ですが(w これは良い人っぽい作戦ですなー。 今度使ってみよう。 >ノートに殺したい人間の名前を書き留めていたりしたそうです。 これは几帳面な人っぽい作戦ですなー。 こういう人を事務に雇用したいです。 >町の人気者保安官くらいの人でも一日の行動やゴシップが新聞に掲載されていたそうです。 これはアメリカのお話ですよね? その当時のアメリカって国は娯楽だけじゃなくて、文化がなかったわけですよ。 本当の意味の文化は今もないですが(w いわゆる有名人の行動っていうのは格好の話題だったんでしょうか? で、大統領なんかになると、プライベートな時間がなかったそうです。 >畳半畳分くらいのスペースしかなかったですよ。 それはベリー広大なスペースですよ。 日本が誇る有名書店丸善では、小学校の机程度の広さで販売してます。 >もしかしたら挨拶は建前で、仲間意識・同朋意識を盛り上げるために考案されたの鴨。 符牒や隠語も本来の目的よりも、仲間意識を高める為に使われる事の方が多いです。
306 :
ノし :04/01/26 02:52 ID:1arJf9J/
>>302 >机の穴は前から気になっていたのですが、専門の職人さんがいたんですね(w
あと穴を消しゴムのカスで埋める職人さんもいますね。
机の天板の材質にも作業に違いが出ます。
机は学年が上ると普通は違うものに代るんですが、5年生から6年生へ進級時には、
穴が大きすぎたので机持ち越しでした。
学年の真ん中辺りで違う机に変えてもらったんだっけかな?よく覚えてないや。
>最近覚えているのは、床屋で双子の婆さんが整形手術をしている映像でした。
そういう白昼夢は面白そうですね。
俺は小動物が物陰に走るような幻覚を見るので、かなり迷惑です。
>相手が人間かレプリカント(人造人間)かを診断するテストがあって、
これって人工知能プログラムの影響があるのかもしれないですなー。
人間は机の上にストーブを置かないという事は知ってるわけですが、そういう事をコンピュータは知らない。
で、そういうのをイチイチ教えていく訳ですな。
ただ、机の上に黒馬を置くという情景が悲しいものか楽しいものかっていうのは状況によって変化するわけで。
酒好きの友人と共に会社で酒を飲むという状況は楽しい事ですが、過労死した彼をしのんで、深夜の会社で一人それを飲むというのは悲しい場面なわけです。
こういうのを教えるのは無理っぽいですな。
まぁ、そんなメンドい事をするくらいなら、シャンな女の子と子供を作ったほうが良いよーな気がしないでもないですな。
307 :
ノし :04/01/26 03:40 ID:1arJf9J/
シーチキンにビールを飲んでるので、芥川賞について書きますよ。
ちまたで話題の女流作家のお話ですが。
http://www.infomarine.co.jp/banka/4.html この作品は結構大人気だったらしいです。
ウチにあるのは昭和32年版の本ですが、この時点で64刷。
内容は、当時の風俗や女性気質を描いたはっきし言ってツまらん小説なのですが、現在に置き代えると、芥川賞を取れそうな内容です。
しかしですね、昔はそういう事はしなかった、佐々木モサクさんという商売上手な人が文芸春秋にいたからです。
彼はブランドイメージを大切にしてたので、こういう海のモノとも山のモノともつかない小説は受賞出来なかった。
倫理的、芸術的に今と昔どっちが良いとはどうでも良い話ですが、商業的に言って佐々木さんの取った戦略のが、今よかかなり上手ですよ。
308 :
ノし :04/01/26 03:50 ID:1arJf9J/
キリンクラシックラガーは良いよね。 飲み屋にも置け屋。 女流作家でお勧め出来るのは尾崎翠です。 ちょっと微妙なブームがあったのですが、彼女は凄い。 有名な作品は俺的にはイマイチなんですが、小品の中に凄いのが多いです。 ちなみに、彼女の書いた映画の脚本もあるんですが、芥川の書いた映画脚本よか面白いです。 まぁ時代もありますが。 題名、瑠璃玉の耳輪、舞台、横浜。 中華料理屋女主人の依頼受け、瑠璃玉のイヤリング付し3人の女達を、女探偵が探し出す、という内容。 以下、彼女のモダン系素晴しき文章をちょびっとだけ。 ** 映画漫想(6) そこんところに持ってきて神様ぁ落合の火葬場の煙突は、まったくすばらしい詩人ですぜ。あいつは人を焼くのが本職だから、一週のうち一日だって詩、詩、なんか言わないや。あいつぁ黙って大空にすばらしい詩を書くんだ。 ** モレラ 「あの日よ」私が近づくと彼女は言った。「たうたう、生きるにも死ぬにも良い日が来たのよ。地上の子等と生活には美しい日、ああ、天上の娘たちと死とにはよけい美しい日よ」 「もいちど言うわ。私死にかかっているのよ。でもね、私、お胎に赤ん坊がいるの、あなたが私に、モレロに感じたほんのささやかな愛のしるしが。 ね、私の死ぬとき赤ん坊が生れるのよ。あなたとモレラの子供が。でも、あなたの月日は悲しい月日よたぶん。あなたのその悲しみは、数々のおもいでの中でいちばん涯しのないおもいでだわ。 樹のうちでいちばん長命の糸杉のように。けれど、あなたの長い幸福がすぎ去っても、あなたの生世のうちには歓びは二度と来やしないのよ。ペスタムの薔薇が年に二度咲くようには。 そしてあなたはアマトルとぶどうの樹には縁のない莫迦になって、生きながら経帷子を着ると良いわ、メッカの回教徒のように」 ** 悲しき桜草 ミニヨンよ、淋しい時はうたいましょう。悲しい時は踊りましょう。そして、お別れの時には笑みましょう。その教えを私に残してくれたミニヨンよ、さようなら。
309 :
ノし :04/01/26 03:51 ID:1arJf9J/
モレラの改行は2chの規制上つけただけです。 改行を付けちゃうと魅力が微妙に無くなるなー。 じゃ、あとはたのむ。
310 :
けし :04/01/27 03:04 ID:W+CUAkBt
朝だ徹夜だ、阿佐田哲也
>>305 >こういう人を事務に雇用したいです。
トンプスンを雇ったら、多分横領すると思います(w
1000ドルくらいでも挙動不審になると思うので、
仕事中にプーンと匂ってくる酒の香を嗅いだら調査してみてください。
>これはアメリカのお話ですよね?
そうです。
>大統領なんかになると、プライベートな時間がなかったそうです。
町の保安官でもあれだけ騒がれるのだからさもありなんですね。
娯楽としては典型的な飲む打つ買うとゴシップくらいだったようです。
「男は自分のポケットにどれだけ速く手を移せるかで、命のパスポートの長さが決まった」
とかいう台詞が普通の商店のおっさんの回想に出てきたり。
311 :
けし :04/01/27 03:04 ID:W+CUAkBt
>符牒や隠語も本来の目的よりも、仲間意識を高める為に使われる事の方が多いです。 そうですね。関係ないですが、仲間意識って共通の記憶、秘密や情報の共有、 あるいはその錯覚の事だと思います。 隠語、記憶、固有名詞ってある意味、外側へのアクセス権じゃないですか。 意図するしないは関係なしに、内側にいるそれを知らない者を疎外する機能が備わっている。 ブランド物みたいなもので、貧乏人からは高級品を身に付けている人は金という 外部へのアクセス権を持っているように見えるわけで。今はそうでもないですが。 で、記憶や秘密は最も簡単に作れて、且つ強力な疎外力がある外部だと思います。 実際こういった記憶や秘密は明るい場所で見ると大したモノじゃない事が多いのですが、 数人だけの秘密を持っているということが他者と隔てる 仲間意識という外部へ繋がっている事の証明になる。 いつの世も「私達だけの秘密だよ」というのが貴重なアイテムになっているわけで。 楽しくもあり面白くもあるのですが、 それは前に書いたテレビパロディの面白さに似た面白さなんですよね。閉じていくタイプの。 これからの時代、オープンソースにしなくちゃいけないと思いますよ(w しょーもない情報や秘密をもったいぶって後生大事に抱えていたらいけないよなぁという自戒です。 抱えちゃいけないというか、拠り所にしちゃいけないなぁという事ですね。 でも自分に関する秘密や記憶は恥ずかしいものが多いので隠蔽したくなっちゃいますが(w
312 :
けし :04/01/27 03:05 ID:W+CUAkBt
机で思い出しましたが、小学校で焼き芋パーティーみたいのがあって、 とても美味しかったんですよね、焼き芋が。なので、家族にも食べさせようと思って 机に入れておいたのですが、持ち帰るのを忘れたんですよ。 次の日に気付いたのですが、また持ち帰るのを忘れる。 結局一週間ほど机に入れっぱなしで腐ってしまいました(w 昔からルーズで物忘れが激しかったようです。 ずっと椅子に座って机に向かっていても時折ライターが無くなるんですよね。 何本も煙草を吸っているのに、大体二本ごとにライターを探してます。 おそらく妖怪、禁煙小僧の仕業だと思います。 >これって人工知能プログラムの影響があるのかもしれないですなー。 あぁーそうかもしれないです。 なんか言葉のテストと同時に瞳孔チェックみたいのをしてました。 スキャン出来るなら、一々インプットしなくても 相手と同じ表情をとるのが簡単で有効そうですね。 あるいは「ある意味、そうとも言えるね」「ある意味、その通り」「ある意味、良い事だ」「・・・」 の四種の言葉のイントネーションにバリエーションをつけてランダムに発せさせるとか。
313 :
けし :04/01/27 03:16 ID:W+CUAkBt
例えば、 一人の深酒 「なんで一人で飲んでるの?」 「・・・」 「○○さんを偲んでるの?」 「ある意味、そうとも言えるね」 「そう・・・」 「ある意味、良い事だ」 人生相談 「最近、何もかもつまらないのよ」 「ある意味、良い事だ」 「あなたもそう思う?」 「ある意味、そうとも言えるね」 「へぇー、みんなそうなのね」 「ある意味、その通り」 友人との会話 「クビになっちゃったよ」 「ある意味、良い事だ」 「新しい仕事見つかるかな?」 「ある意味、その通り」 「ボクは生きてる価値あるのかな?」 「ある意味、そうとも言えるね」 「ありがとうロボコン!」 「・・・」 寡黙で謎めいた男(ロボット)を演じられると思います。微妙に食い違ってるところがまたオツで。 俺もこれしか喋らない事にしようかな。
314 :
けし :04/01/27 03:24 ID:W+CUAkBt
芥川賞のダブル受賞作は読んでませんが、なんとなくわかりました。 コメントを聞いてみたかったので嬉しいです。 シーチキン&ビールにありがとう。 >尾崎翠 イイ!ですね。映画漫想が特に良かったです。 文体、というか語り口というのはつくづく大事でありますね。 読んでみようと思います。 関係ないですが、イギリスでは桜草は女性の陰毛の隠喩だった気がします。 なんかの小説に「彼女の桜草に小便ひっかけてやるぜ」みたいな台詞があったので。 俺は女流作家ではシャーロット・アームストロングが好きです。 あまあまなハッピーエンドなので(w クラシックラガーは一度だけ飲んだことがあります。 自販で発泡酒のボタンを押したら何故か出てきたので(w
315 :
ノし :04/01/27 10:34 ID:sQG37S+r
ちょっと仕事に応募しました。 今から試験です。
316 :
けし :04/01/28 00:03 ID:Wp6sjNS7
=三= ( ・ω・)ノ ノしさん乙! ( け ) 》 》 なんかカッチョ良いですね。 オイラは試験のあるバイトなんてした事ないでつ・・・
317 :
ノし :04/01/28 00:14 ID:S5fbW4jt
>>316 >ちょっと仕事に応募しました。 →バイトに適当に応募してみた
>今から試験です。 →卒業を牛耳る悪の組織大学の試験
という事ですー。
尾崎翠はちくまから結構高い文庫本で出てます。
1000円位。
全集は9000円位で買えますが、かなり微妙。
それにしても、何で責任のない駄文を書くのってこんなに楽しいんだろう。
目的とか意味のある事って大概しんどい。
そんなこんなで、310-314へ、ムチャクソ長いレスをしまくりたい気持にとらわれつつも、寝なきゃ
ならないので寝るノしの人であった。
312,313が面白かったYo!
318 :
けし :04/01/28 00:52 ID:Wp6sjNS7
=三= ( ・ω・)ノ ノしさんおやすみ! ( け ) 》 》 >試験とバイト そうでしたか。叙述トリックですね(w 見事に勘違いしてしまいました。 >尾崎翠はちくまから結構高い文庫本で出てます。 昨日、アマゾンで調べてみました。 上下巻の集成というやつが良さそうですね。 ちくま文庫も高いですが、ちくま学芸文庫はモット高いですよね。 最低でも900円くらいで。 >何で責任のない駄文を書くのってこんなに楽しいんだろう。 それはある意味デューティーフリーだからです! ある意味、良いことだ(w 313には「悪いけど、それについては話せない」(沈痛な顔で)も入れたほうが良いですね。 言葉少なで抽象的だと相手が勝手に想像してくれるので、 自分で色々考えなくてもいいという利点があります。 占い師がよく使う手法ですね。 今日も今日とて"ecstasy"を聴くのであーる。
319 :
ノし :04/01/28 13:33 ID:S5fbW4jt
こんにちは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! レポート書けませんでした。 ネットワーク組織がなんちゃらとかいうのと、現代の消費社会がなんちゃらとかいうレポート。 5時締切りだから、もう無理だよね。 どうでも良くなってきたんで、石原莞爾の文章読んだよ。 なお成層圏の上の方には地上から発散する水素が充満している。 その水素に酸素を加えると、これがすばらしい動力資源になる。 従って飛行機でそこまで上昇し、その水素を吸い込んでこれを動力とすれば、どこまでも飛べる。 そして降りるときには、その水素を吸い込んで来て、次に飛び上がるときにこれを使用する。 このようにして世界をぐるぐる飛び廻ることは極めて容易である。 極めて容易らしい。 また時間というものは結局温度である。人を殺さないで温度を変える。 物を壊さないで温度を上げることができれば、十年を一年にちぢめることは、たやすいことである。 逆に温度を下げて零下二百七十三度という絶対温度にすると、万物ことごとく活動は止まってしまう。 そうなると浦島太郎も夢ではない。真に自由自在の世界となる。 温度がポイントらしい。
320 :
ノし :04/01/28 13:46 ID:S5fbW4jt
>>314 芥川賞の受賞作は俺も読んでないです。
インストール? とか言うのは書店にて速読でちょびっと読みました。
桜草にはそんな艶っぽい秘密が隠されてたのか……
尾崎翠は英文学好きだったので知ってたかもしれないですなー。
とりあえずクラシックラガー最強です。
>>312 モノは俺もよくなくします。
財布が冷蔵庫の中で発見されたり。
俺の財布が冷蔵庫の中に入るプロセスについて、知合いが発見した事実がありまして。
1.買物後、財布を品物と一緒に袋に入れる。
2.袋ごと冷蔵庫に入れる。
3.後に発見される。
事件にはそれが起きる経緯があり、それを辿ることにより、事実が発見されるのであるなぁ。
>おそらく妖怪、禁煙小僧の仕業
「悪いけど、それについては話せない」
>>311 >しょーもない情報や秘密をもったいぶって後生大事に抱えていたらいけないよなぁという自戒です。
これは俺も気をつけてますー。
ただ、つまらん情報や秘密も、もったいぶっていると重要な事に思えて来るのが不思議ですね。
教育のある人ほど、この蠱惑的トリックを使用しがちみたいです。
321 :
ノし :04/01/28 13:52 ID:S5fbW4jt
>>310 >1000ドルくらいでも挙動不審になると思うので、
俺が5000ドル持ってたら気づかないだろうなぁ。
1000ドルしか持ってなかったら、気づくけど。
たくさんお金があったらば、横領されても褒めそう。
「いやートンプスン君が来てくれて助かるよ。
ただ、ビールはクラシックラガーかサッポロ黒ラベル以外は認めんがね」
>「男は自分のポケットにどれだけ速く手を移せるかで、命のパスポートの長さが決まった」
これ良いですねー。
ちなみに、ウチの爺さんは五里の三羽烏と呼ばれてたそうです。
意味わかんねぇけどYo!
322 :
けし :04/01/28 23:52 ID:8JMEITiL
こんばんは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>319 >どうでも良くなってきたんで、石原莞爾の文章読んだよ。
あぁー、俺もそういうのありますよ。
締め切りが近づくと逃避読書に浸っちゃいます。不思議なメカニズムであることよ。
しかも締め切りギリギリにならないと何もしないし。
>また時間というものは結局温度である。
零下二百七十三度の方はなんとなくわかりますが、温度を上げる方はアレですね。
温度→構成粒子の運動エネルギー→速度という流れを考えれば、
速度によって時間の進み(外部と比較した場合の)は変わるので、
物凄く大まかにこじつけてみれば、
的外れでもないような気がしますがやっぱり的外れですね(w
結果は速度を上げても温度を下げてもほとんど同じだし。
>桜草にはそんな艶っぽい秘密が隠されてたのか……
もしかしたら俺の憶え違いかもしれないのであんまり信用しないで下さい(w
何の本で読んだかは憶えているのですが、
ダンボールの底に仕舞ってしまって取り出すのが面倒なため確認できないです。
323 :
けし :04/01/28 23:52 ID:8JMEITiL
>財布が冷蔵庫の中で発見されたり。 これは実に多種な教訓を含んでますね。発展させるとこういうケースが考えられます。 ミステリー アパートの一室で男が殺害された。現場には小銭や札束がばら撒かれている。 解剖したところ、男の胃の中に近所のスーパーのポイントシールが発見された。 これは何らかのダイイングメッセージだと警察は考え、これをもとに捜査が開始される。 実は前日に袋に入れたままだったシールが冷蔵庫の中の残り物に付着し食べてしまったのでしたー。 ダイイングメッセージでも何でもないわけです。自然発生のレッドへリング。みたいな。 同棲中の男女 男は女の癖が我慢できなかった。彼女はいつも冷蔵庫の中に共有の財布をしまうのだ。 問い詰めてみても、「そんなの知らないわ」ととぼけるばかり。 この些細な諍いが以前からたまっていた鬱憤のトリガーとなり二人は別れてしまう。 数日後、女が去った後の部屋で男は冷蔵庫の中に財布を発見する。 なんと! 自分自身が自覚せぬまま冷蔵庫の中に財布を入れていたのです。 雨降る夜、男は女のもとに駆ける。みたいな。 >事件にはそれが起きる経緯があり、それを辿ることにより、事実が発見されるのであるなぁ。 本格推理小説は多分このプロセスを逆に辿ってますね。 まず最終的な現象(トリック)があって、それに経緯を付け加えて、最後に事実を作ると。 たしかポーは小説を一番最後の章から書いていたような気がします。収束、収束。
324 :
けし :04/01/28 23:53 ID:8JMEITiL
>つまらん情報や秘密も、もったいぶっていると重要な事に思えて来るのが不思議ですね。 それはありますね。 逆に誰かがもったいぶって教えてくれない秘密を自分で探り当ててみると ショボーンなものが多いです。チャンドラーを評した評論に 「語るべき事など何もない男が、いかにも奥深そうな台詞や独白を吐く小説」 というのがありましたが、これは至る所に偏在してますね。 ボクチンは語るべき事もない上に、奥深そうな台詞も吐けませんが(w >五里の三羽烏 これもカッチョ良いですね。そういえば、 友情モノには三匹の侍、ずっこけ三人組、とかのトリオが多いですね。 遡ってみれば水の原子構造にこの起源を見出すことが出来ます。 殿様、ハチベエが水素、タコ&千石、博士&モーチャンが酸素なのです!! 酔っぱ酔っぱ。 そういえば、こんな台詞もありました。 「殺しが俺の専門だ。スーパーマーケットで買い物してるようなもんだ」 by どっかのガンマン
325 :
けし :04/01/30 01:45 ID:WfI61yBb
ワンバンコ レポートは完成しましたか? グダグダな俺は一日中、酒飲んで2ch読んでました。実に有意義な一日であった。 酔っぱ酔っぱでつ ところで、禁パチ2週間祝いに、 奮発してクラシックラガーとビーフジャーキーを買いましたよ。 美味いであーる。俺はキリンの生黒が好きです。 俺は外食をしない自作自演のクッキングバトラーなわけですが、 何の脈絡もなくオリジナルカレーの作り方を載せておきます。 1.ナス、キノコ、セロリを一口大に切る。ナスは多目がヨロシ 2.鍋にオリーブオイルを敷き、ニンニクで風味を加え1の野菜を炒める 3.柔らかくなったら水を加え、煮込んだ後カレールーを投入 勿論辛口だぁ 4.更にみじん切りにしたトマト、インスタントコーヒー、ヨーグルト、大豆を加えて煮込む ポイントはトマトです。トマトの量次第で味が決まる。 実はご飯よりマヨネーズをかけたトーストの方が合いますね。 松屋のカレーより美味いし安い。一食100円弱でござる。 俺的最強コース 辛口カレー → ブラックコーヒー → タバコ あるいは、 酒 → ラーメン → タバコ → 酒 → アイス 今日はこの二つ目を繰り返してましたー ラーメン食べすぎたー
326 :
けし :04/01/30 01:53 ID:WfI61yBb
酔ったついでにもう一つ。 けしの谷では乾燥ネギが大人気です。 100円で売っている乾燥したネギの輪切りなのですが、 これは色々な用途があってウマーです。 それ自体としては美味くもなくむしろ不味いのですが、 味噌汁やラーメン、麻婆豆腐等に入れると手軽な上に風味が出ます。 サラダの中のパセリ的な存在ですね。微妙に味が引き締まる。 ちなみに、シーチキンはカイワレダイコンとレモン絞りが合うと思います。 もう寝よう
327 :
ノし :04/01/30 07:35 ID:ZjKXM4UR
今まで旧友と酒飲んでた。 ジンとかウイスキーとか焼酎とか。人の酒なんで結構飲んだなー。 気持よかったんだけど、自転車でマラソンの人を30人ほどゴボウ抜きしてるうちに気持わるくなったよ。 泥酔してても老人を追い越すくらいはなんでもない是世。つーか御前等遅いよ。 経済学的に語るならば、6段変速スーパーシルク号、マッハ自転車、ストリート3800です。 ちなみに、飲んだ後で体を動かすと、アルコールが身体にマワるのね。 で、シャワーあびた。神経質なんで死にそうになっても風呂は入るというのはベンヤミンの言う所の パサージュ論、つまりパリの街頭に並んだドレスとガラスの描く光の絵画です! ところで、乾燥ネギは良いよね。 もうワンステップ見る前に飛んで、100円ショップには乾燥椎茸の購入を。 カツブシと組合せると非常に良い。 レポートは迷信なんでまぁ良いとして、、カレーについてはトマトに同意、セロリは近日中に実験するよー。 大豆は認めん!!! インスタントコーヒーはコクが出て美味だよね。 ニンニクは見る前に飛んでみる。 最後に 「カレールーは違うメーカーのものを交ぜると必然的にスパイスが増えて美味だぞ!」 とクッキングパパっぽい事を書き残しておこう。
328 :
ノし :04/01/30 16:34 ID:ZjKXM4UR
カレーは野菜ジュースを入れるのも吉だよ。 結構いろいろ野菜がはいってるので、面倒な時にヤッテみるヨロシ。 セロリとナスビは是非挑戦しようと思う。 >辛口カレー → ブラックコーヒー → タバコ これは非常な王道ですな。 タバコがすえてよかった。 それはさておき。 >零下二百七十三度の方はなんとなくわかりますが、温度を上げる方はアレですね。 アレな事は山ほどあって、世界をぐるぐる飛び廻ることは極めて容易である。 >ダンボールの底に仕舞ってしまって取り出すのが面倒なため確認できないです。 ちょっと前に考えたんだけど、1000冊収納可能で、15万円の本棚とかあるんですよ。 で、一冊収納あたりの単価を考えると100円を超えちゃうわけで。 ケチくさいんだけど、ちょっとアレだなーと。 ダンボールは湿気を吸いやすいので、高級な本は入れちゃだめだよー。
329 :
ノし :04/01/30 16:35 ID:ZjKXM4UR
昨日は酒を飲んだんだけど、その人は小説を書きたい人なのね。 小説を書かかなきゃ、もっと良い奴なのになー。
330 :
ノし :04/01/31 03:18 ID:6Zcob5co
シーチキンにカツオ節とコショー、醤油をブチ込むと良いつまみになる。
331 :
けし :04/01/31 04:00 ID:z6yr6dR0
おはー!!でございます >飲んだ後で体を動かすと、アルコールが身体にマワるのね。 少ない量で酔うためには有効な方法だと思います。気分悪くなりますが。 同様の目的で、唐辛子を入れたりするのも良いそうです。 乾燥ネギは知ってましたか! 流石ですね。。。 乾燥椎茸は試してみようと思います。 野菜ジュースも試してみます。 そういえば、俺のカレーはカレーじゃないんですよね。 一般的なカレーと共通しているのはカレールーを使うことくらいで。 個人で作ったり使ったりするのに名前は必要ないので、 名称は伝達のためのモノであると確認しました。 >「カレールーは違うメーカーのものを交ぜると必然的にスパイスが増えて美味だぞ!」 色々なメーカーを混ぜると美味いというのは知っていましたが、 こういう理由なんですね。目からトーハトコーンキャラメルが落ちた気分です。 >大豆は認めん!!! 「悪いけど、それについては話せない」
332 :
けし :04/01/31 04:08 ID:z6yr6dR0
死にそうになっても風呂には入るという行為は、 生命のアウラを確認する良い方法だと思います。 複製不可能性の再認識であると。冗談ですが。 >1000冊収納可能で、15万円の本棚とかあるんですよ。 これ、凄くスペースをとりそうですね。 日割り計算ですが、この観点からするとスパイスは 良い物を使えという結論が導き出されます。 素材は一番安くてイイからスパイスはそこそこの物を使うと。 ということで、俺は胡椒と七味唐辛子には凝っています。 ダンボールの湿気ですが、俺は高級な本は持ってないし、 後々プレミアがつきそうな本も持ってないですよ(w 再版されそうもない本や雑誌は大事にしてますが。 >小説を書かかなきゃ、もっと良い奴なのになー。 なんとなく意味はわかります(w でも、俺は子供の頃から本気でなんかになりたいとか、 自分は何かを成し遂げられると思う気持ちが欠落しているので、 そういう意気込みは少し羨ましくもあります。たとえ無謀であっても。 さて、ゴミを捨ててこよう
333 :
ノし :04/01/31 08:12 ID:6Zcob5co
>6段変速スーパーシルク号、マッハ自転車、ストリート3800です。
これ書いたの覚えてない、人間酔うと文章が荒くなるね、駄目だ。
>>331 >一般的なカレーと共通しているのはカレールーを使うことくらいで。
日本のカレーって適当だし、カレーで良いんじゃないんでしょうか?
>>332 >アウラ
アウラって面白いよね。
ひっぱるとグニーんって伸びたり、投げると予想外の方向に飛んでったりするしNe!
俺は複製文化によって消えさったアウラがお気に入りだYo!
>素材は一番安くてイイからスパイスはそこそこの物を使うと。
おー俺はこれやってます。
塩とかは高いの使うと良いです。塩だけど、微妙に甘い。
>後々プレミアがつきそうな本も持ってないですよ(w
本は自分が良いと思う本が貴重で最強の本ですよ。
334 :
ノし :04/01/31 08:36 ID:6Zcob5co
>そういう意気込みは少し羨ましくもあります。たとえ無謀であっても。 なんか芸術系の人種っているじゃないですか。 昔は金持ちのボンボンなんかがそういう人になりがちだったんですが、最近は普通の家庭の人も芸術系っぽいのが 増えてきましたが。 彼らからよく聞くのが、なにかを作る衝動みたいなモノなんですが、俺は全然そういうのを信じてないんですよ。 なんでかって言うと、実は俺ってば、餓死しそうになった事があるんですよ。 家賃だけは定期的に入ってたんだけど、それ以外は収入ほとんど無しという状態が数ヶ月程度続いて。 これはもうマジヤバい。 妙なプライドとかあったんで、借金とかも全然しないし、特に変った事もしない。 空腹の状態で暮すっていう感じで。 3時間働いて1500円もらえるというバイトを一週間に2回位してたんだけど、何故か本を購入しちゃうんですな、習慣で。 キャベツを煮たり米を粥にしたりってのは覚えてるんですが。 ドーナッツ、お湯、塩という黄金の三角形だけで暮らしはじめてから、記憶が飛んでるんですよ。 キャベツ時代も最近思い出したわけですが。 こん時はタバコ吸い出す前だったんですが、喫煙の習慣があったら、多分俺死んでただろうなー(w で、その記憶のない時期になにかを作る衝動が湧いたかというと、やっぱしそんなことはなかったです。 食料がないという現実しかないわけです、嘘を付く余裕なんてない。 はっきり覚えてないけど、外に出たくないとか、1000円あったらドーナッツ3袋買うかとか、そういう事しか考えない。 戦争に行った人々の中には小説書くのが好きな人とかいたと思うんですが、彼らが書いたものって一様に平凡です。 感情の発動として読みとれば、それはそれなりの文章なんですが、創作物ではない。 俺の知る限り、死に直面して小説を書いた人間っていないです。 生きて還って来て書いた人はたくさんいますが、人間の創作欲ってかなり低いモノだと思います。 ついでに今思いだしましたが、餓死しそうになった時期、なんかドアから何匹かゴキブリが出て行った記憶があるんですよ。 多分現実の風景だと思うのですが、幻想かもしれません。
335 :
ノし :04/01/31 08:40 ID:6Zcob5co
俺はモノを作るって結局の所、お金を動かす為のモノでしかないと思います。 名誉を求めるみたいなのもありますが、結局の所それも金銭的に換算出来ちゃう名誉なんですよね、残念ながら。 あとは打算とか。 そういうショーもなく下らなく醜いく浅はかで馬鹿なモノを原動力にして作られているはずなのに、悲しい程に美しいモノもあるっていうこれまたそのまんまの事実があります。 これは不思議です。 人間ってそういうモノの為に生きてるんじゃないんだろうかなー。 冷静に考えると、人間の営みって無駄が多くて、意味ない事も多いし。
336 :
けし :04/02/01 14:26 ID:upNSwVwv
はやいもので、もう二月でありますね
>>334 へのレスを書いてたのですが、全然関係ない事を書いてしまいました。
なんか
>>334 へのレスというよりは前に書いた、
ミュージシャンになりたいN君へのレスであるような気がします。
ちょっと前にポジとかスローライフとか流行ったじゃないですか。
そういう言葉は俺にも意味はわかるんですが、結局わからないんですよね。
道徳、武士道、パンク、自己実現、社会的評価、大人、信仰もわからない。
何がスローライフっぽい生き方なのかを議論したり、
どっちがよりその信仰に沿った生き方をしているかを争うのはもっとわからない。
全部嘘も方便だと思ってるんですよね。その場その場での処方箋みたいな。
その無効さを知っている人には別になんとも思わないのですが、
それを本気で拠り所にしている人を見るとなんとなく気まずくなります。
全面的に見れば一つの言葉では括りきれない要素が誰にでもあるわけで。
そして、いつかは自分自身がその言葉を裏切らなくてはいけない局面がくると思うんですよね。
それは、本気で信じている人には辛いことだと思うんですよ。
例えば何かの信仰を規範にしている人がいたとして、
どれほど偉大な人でも何処かでそれを裏切り、また裏切られる局面が多分ある。
裏切った場合、それを本人がどう捉えようとも、他者がどうこう言うことじゃないんですよね。
失望したとか、がっかりしたとか、裏切られたとか。
他人を信じるというなら自分の期待外の部分も含めて信じなくちゃいけないわけで。
「これが俺の夢だから」という台詞があるじゃないですか。
客観的に評価して相当の勝算があってこそ初めて夢や目標と言えると思います。
自分自身にやれるという勝算がないのなら、よっぽどの才能か運が必要なわけで。
337 :
けし :04/02/01 14:29 ID:upNSwVwv
>なにかを作る衝動みたいなモノなんですが、俺は全然そういうのを信じてないんですよ。 俺もですよ。 世の中には創作意欲衰えず何かを作り続ける人もいるみたいですね。 常に絵を描き続けたり。 >モノを作るって結局の所、お金を動かす為のモノでしかないと思います。 そうですね。同感です。 明らかに俺は芸術系の人種じゃないしキレ者でもないですから(w >そういうショーもなく下らなく醜いく浅はかで馬鹿なモノを原動力にして作られているはずなのに、 >悲しい程に美しいモノもあるっていうこれまたそのまんまの事実があります。 これはよくわかります。 芸術や物体に限らず人間の行動にも感じます。
338 :
けし :04/02/01 14:33 ID:upNSwVwv
>
>>333 >日本のカレーって適当だし、カレーで良いんじゃないんでしょうか?
例えばこの料理を人に教えるとき、初めにカレーだと言わなければ、
相手はカレーだと思わないわけじゃないですか。
で、なんて料理なの?と尋ねられるわけです。
ここでカレーだよと言っても良いのですが、この場合そこからの発展がない。
「ほほぉーカレーであるか」という納得だけで。
つまりこういった発展型の呼称は一人で作ったり使ったりする分にはあまり必要ないんですよね。
そのため、その一人で培ってきた呼称(この場合カレー)が一人歩きして、
その個人においては一般とは違う意味を持つ事があります。
例えば俺の頭の中では「好きなのは初期辻的な町田のジェリー」というのは立派に成り立つのですが、
これをそのまま人に言ったら通じないし危ない人だと思われるわけです。
なので、その接合面をちゃんと見極めておくことが肝要だという結論に達します。
・・・・・・と、無意味に長くしてみました(w
>塩とかは高いの使うと良いです。
天日のやつでしょうか?
塩は盲点でした。俺は塩はあんまり使わないので、高い物でも良さそうです。
>ひっぱるとグニーんって伸びたり、投げると予想外の方向に飛んでったりするしNe!
w
何故か昔少年ジャンプで連載されていた「地獄先生ぬーべー」を思い出しました。
339 :
ノし :04/02/01 15:01 ID:81lsqq00
ムヒョー立川文庫はどうやら著作権切れてるみたい。 3000千万円位あれば、電子化出来るっぽい。 待ってろ風格さん! 正直、個人でするよかなんか集団みたいなのでやったほうが良いような気もするんだけど、 それじゃ駄目なんだよね。多分、絶対に、なにがあっても中途半端なものになっちゃう。 人間って、情報に垣根を作りたくなる生き物みたい。 青空文庫は素晴しいんだけど、見えない垣根があるんだよね。 あれを成績の悪い小学生が使うのはかなり難しいと思うのよ。 情報ってそれ自体あってもなんの意味もない気がするの。 そういう方面の研究も続けなくてはならんなぁ。
340 :
名無しさん@毎日が日曜日 :04/02/01 15:27 ID:6w6/n6N4
341 :
けし :04/02/02 03:13 ID:3q4UM0H6
こんばんは
>>339 >立川文庫はどうやら著作権切れてるみたい。
ムヒョーこれは良いニュースですね。
>個人でするよかなんか集団みたいなのでやったほうが(ry
これは難しいですね。
>情報ってそれ自体あってもなんの意味もない気がするの。
組み立て方の方が大事だと思います。
大まかな流れ、枠組み、パターンを知ることかな?
関係ないですが「晒しまくり」スレの、
「みんなは情報ソースのフィルタリングはどうしてるの?」
というレスがメチャクチャ格好良かったです。
同じ世界の言葉とは思えませんでした(w
342 :
ノし :04/02/02 03:40 ID:FRtjv34E
夜は寝る!
>>336 明治期日本の将来を国民全てが心配してたわけですよ。
そん時漱石は、
「」四六時中、国の心配してる奴なんてイネー、漬物食ってる時は漬物の事考えるっしょ!」
みたいな事を発言してます。
そういう事だと思います、どういうこと? というツッコみもありそうだけども。
>>337 >明らかに俺は芸術系の人種じゃないしキレ者でもないですから(w
けしの人は俺から見るとキレ者系の人ですよ。
かなり頭が良さそうです。
ただ、最近思うんですが、素の頭や素の才能ってあんまし評価されなかったりしますね。
アホでも下手糞でも才能なくても、強引になんかやってて、強引にネジ込める人は、強いです。
質がどうとか、それを自分がやった結果どういう事が起きるかとか、そういうのはどうでも良い人は強い。
で、創作意欲のある人は多いけど、そういう人ってあんまし良いものを作ったりしなかったりしません?
絵とか音楽は知らないですが、文学にはその傾向が強いです。
>>338 >塩
今日は、キムチで失敗しました。
400円で700kgのヤツを購入したんですが、かなり不味い。
トウガラシとニボシとカツオブシを投入しておきました。
10時間後が楽しみでち!
343 :
ノし :04/02/02 03:45 ID:FRtjv34E
>>341 >「みんなは情報ソースのフィルタリングはどうしてるの?」
俺もあれの発言はよく覚えてます、かなり個性的な人ですね。
俺は、人に対して働きかけるために勉強したり情報を収集した事がないので、あのスレは役にたちます。
話題が最近停滞気味なので、キッチン用具を投入してみましたが、イマイチっぽいです。
個人的には、便利に使ってるんですが。
344 :
名無しさん@毎日が日曜日 :04/02/02 06:16 ID:RehzZnOv
なんだここ 長文ばっかだな
腹減ったな カレーカレー言うから
346 :
ノし :04/02/02 06:26 ID:FRtjv34E
>>344 アゲるとウザいと思う人がいると思うので、なるべく sage てきましょう。
>>345 カレーのルーを投入しながら、野菜炒めを作ると食欲がわきますよ。
シンプルな野菜炒めは、トレッシングの変りに、熱した油を野菜にまぶすみたいな感じで作るのがコツです。
あとは、塩とスパイスの量ですね。
ビン詰めのナメタケを買っておくと使い出があります。
「御飯ですよ」とナメタケを飯の上にのせて、茶をかけると、それだけで美味な茶漬になります。
また大根下ろしとナメタケを交ぜるだけで、プロっぽいツマミの出来上がりです。
矢印厨ってどんなの?
348 :
ノし :04/02/02 06:37 ID:FRtjv34E
>>347 元々知らない人が誤爆したスレなので矢印厨房の意味は不明なのです。
>>348 そうなんだ
謎が謎を呼ぶスレってことでOK?
350 :
ノし :04/02/02 07:18 ID:FRtjv34E
↓無職デブオタヒッキーが得意げに一言
352 :
けし :04/02/02 10:36 ID:qkNvcImq
貴様は〜〜〜!! だからwinnyBBSで馬鹿にされるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!(挨拶) (^^)/~~~ みんな元気でつかぁあ? ウェーン なっちが卒業しちゃったよ〜・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。シクシク ぶひょひょ〜(☆o☆)でも亀井タソに萌え萌えでつ〜〜(*^-^*)☆ ボクチンはポジティブに頑張るのでつ!!!! (;¬_¬)いいよね? ヘ(*・ω・)ノYeah! 話は変わるけど、ガンダムbitchblackwhoreに登場する零羅撒薔薇のファソ募集中でつ〜 ^^ (勿論知ってるよねぃ(@ ̄ρ ̄@))撒薔薇様サイコー(ハート エヘ) 特に第5322話の蜥麟蜴武狗との対決シーンがチュキ☆ けしタンはネカマじゃないからね〜〜女の子も安心してメールチョーダイ(*^-^*)☆ タイーホ! タイーホ! 逝ってよし! アンパソマンはネ申!! ネ申!! どうしようもないほどネ申!!!!! バタコ逝きそうなほどネ申!!! さゆみぃいいイイイイイイイイイイぃイイイイイイイイイイイイイイイイインンンンンン
353 :
けし :04/02/02 10:43 ID:qkNvcImq
こんにちは
>>342 >「四六時中、国の心配してる奴なんてイネー、漬物食ってる時は漬物の事考えるっしょ!」
いゃー、ノしの人が言いたいことはよくわかります。
時として、当事者ではなく傍観者の方が深刻になり過ぎちゃうんですよね。
>キレ者系の人ですよ。
最近気付いたんですが、長文だとみんなキレ者に見えるんですよね(w
俗に言う長文マジックというやつです。
俺のレスは全部、無職オタ半ヒッキーの得意げな一言ですよ。
>強引になんかやってて、強引にネジ込める人は、強いです。
そういう粘りは大事ですね。キレ味のある人は粘りがないような気がします。
観賞用の知性、工作用の知性という言葉が何かの本にあって、なるほどなぁと思いました。
>創作意欲のある人は多いけど、そういう人ってあんまし良いものを作ったりしなかったりしません?
そうかもしれないですね。創作意欲のある人には会ったことはありますが、
その人たちが作ったモノは見たことないです(w
音楽は、適当にやったらこんなん出来ちゃいました的なのが好きです。
キムチは当たり外れがありますね。
本場と銘打たれていても、必ずしも好みに合うというわけではなく。
魚介類がたくさん入っているのが良いらしいです。
354 :
けし :04/02/02 10:48 ID:qkNvcImq
>>343 >人に対して働きかけるために勉強したり情報を収集した事がないので、あのスレは役にたちます。
俺もあまりないですが、初めは相手に完全同意しておいて、
相手の傾向がわかってきたら徐々に方向性をズラしていくのがベターだと思います(w
まな板立て良いですね。
キッチン用品の応用では、フロッピーディスクをコーヒー皿にするがクールだと思いました。
コーヒー皿というのは、コーヒーカップを載せるソーサーみたいなやつです。
名前が思い出せない・・・・・・
こういう当たり前の物は検索の仕様がなく、かつ検索方法も難しいです。
「御飯ですよ」茶漬けは美味しそうですね。試してみます。
355 :
ノし :04/02/02 17:11 ID:FRtjv34E
備後漬物 「焼肉屋さんのキムチ」 はイマイチだったなぁ。
>>352 >さゆみぃいいイイイイイイイイイイぃイイイイイイイイイイイイイイイイインンンンンン
この辺りに知性を感じるなぁ。
>>353 >傍観者の方が深刻になり過ぎちゃうんですよね。
これは多分、傍観者は暇だからだと思うんですよ。
暇だといろいろ考えますから。
俺も今は暇だからいろいろ考えますが、忙しくなるといろいろ考えなくなるかもなー。
>長文だとみんなキレ者に見えるんですよね(w
これは2chに限ったことかもしれません。
丹羽文雄という小説家はムチャクソ書いてますが、キレ者には見えないですよ。
長過ぎるとキレ者に見えないのかもしれません。
>観賞用の知性、工作用の知性
これ良いなー。
>音楽は、適当にやったらこんなん出来ちゃいました的なのが好きです。
小説もそういうのが好きです。
あと、「あいつは凄い、凄い」と噂だけが大きくなって、本人もそのつもりなんだけど、なんもしてなくて、
たまに書くとなんとなく凄いような感じがする小説も好きです。
そういうのは、滅多にないですが。
>無職オタ半ヒッキーの得意げな一言ですよ。
そうなんでしょうか?
けしの人は誉められると必死で否定する系の人ですか?
ちなみに、俺はそうです(w
謙譲とかテレとかじゃないってのがタチが悪いんですよ、俺のバヤイ。
356 :
ノし :04/02/02 17:14 ID:FRtjv34E
>>354 >俺もあまりないですが、初めは相手に完全同意しておいて、
これはショーペンハウアーさんがエッセイで言ってましたよ。
哲学じゃないじゃん、気配りのすすめじゃんかよ、とか思いました。
>フロッピーディスク
フロッピーディスクは最近使いませんな。
俺はあのシャッターみたいな部分が好きです。
357 :
けし :04/02/03 02:41 ID:Fr0BD1Qw
前にも書いたような気がしますが、液状の鰹節ペーストはヨロシです。
>>355 >これは多分、傍観者は暇だからだと思うんですよ。
そうかもしれないですね。
暇という事はありがたいことであります。
>これは2chに限ったことかもしれません。
そうですね。街中で演説しているおっさんの話には
誰も耳を傾けないですからね。
長いと格好よく見えますが、特に流れに関係ない事をサラッと
織り交ぜると更に格好良くなるようです。
「ある意味、良い事だ」的な謎めいたニュアンスが加わって。
>観賞用の知性
刃物並に鋭い人がたまにいますよね。怖くなるくらいの。
ある意味、マジに刃物を持ったDQNより怖いので近づけないです。
>あと、「あいつは凄い、凄い」と噂だけが大きくなって(ry
これ良いですね。って例の私小説一筋の老人じゃないですか(w
>けしの人は誉められると必死で否定する系の人ですか?
そうですね。実際そうじゃないので(w
過度に期待を持たせてしまうのが悪い気がします。
「ねぇパパ、今度のクリスマスはPS2を買ってよ」
「よしよし、パパに任せなさい」
という流れで、結局金欠でPS2を買えないタイプですね、俺は。
358 :
けし :04/02/03 02:47 ID:Fr0BD1Qw
>>356 >哲学じゃないじゃん、気配りのすすめじゃんかよ、とか思いました
哲学より気配りのすすめの方がありがたいですね。
土屋賢二は哲学をし過ぎて気配りのエキスパートになったみたいですが(w
>フロッピー
コーヒー皿の名称はコースターでしたね。思い出しました。
シャッターは良いですね。あの感触が好きです。
>この辺りに知性を感じるなぁ。
そうですか。ではもうちょっとだけ、なけなしの知性を披露したいと思います。
エリリィイイイイイイイぃいいいいいいいいいいいいいいん!
こんこオオオオオォォオォxおおおおおおおおおん!
ツジチャアアァァァああああぁぁぁああああああああああああんんん!!!
359 :
けし :04/02/03 03:03 ID:Fr0BD1Qw
早速、「ご飯ですよ」茶漬けを作ってみました。 今、お茶を沸かしているところです。ワクワク ところで、今日見た中で一番輝いていたレスはこれです。 「グログロうるせっつーの サクッと見ろよサクッと」 by 可愛い女の子の画像を見て頑張るスレ
360 :
ノし :04/02/03 05:16 ID:wkCpzpDk
>>357 前にも書いたような気がしますが、液状の鰹節ペーストに挑戦したいと思います!
>演説しているおっさんの話には
あれはテクがなってないと思うんですよ。
明治の人は演説に厳しかったらしいですよ。
>刃物並に鋭い人がたまにいますよね。怖くなるくらいの。
そーゆー知性はないですなぁ。
なんかパッチワークみたいにいろいろ繋げるのが好きです。
>「ねぇパパ、今度のクリスマスはPS2を買ってよ」
プレイン・テキストver.2.0とかをプレゼントしましょう。
たしかフリーソフトでそういうのがあった記憶がー。
>エリリィイイイイイイイぃいいいいいいいいいいいいいいん!
>こんこオオオオオォォオォxおおおおおおおおおん!
>ツジチャアアァァァああああぁぁぁああああああああああああんんん!!!
この3行ですが、何故か1行目には興味を持てませんでした。
2,3行、わけでも3行目が光って見えましたね。
これはディスクールの代替物としてのライティングが個々の環境によって、
異る意図として受けとられるという問題点を提示しています。
例えば、使用しているブラウザ、表示フォント、モニタの色温度等々。
言語は純化される事なくツジチャアアァァァああああぁぁぁああああああああああ
ああんんん!!! は声の文化の復権を私たちに呼びかけて止まないのです。
おまいさんか
362 :
ノし :04/02/03 05:35 ID:wkCpzpDk
OK
364 :
ノし :04/02/03 05:46 ID:wkCpzpDk
>>363 イィ人だ。
さて、そろそろ切り上げるかなー。
365 :
ノし :04/02/03 23:47 ID:wkCpzpDk
今日はマムシ,雑草の話と切腹の話とオシャレの話とだめオヤジの話を書き込みました。 有意義な日ではなかったです。
366 :
けし :04/02/04 00:58 ID:aXHeGAGr
おまいさんだったのね・・・(w 今日は「ご飯ですよ」茶漬けを何度か食べました。 柳美里な日ではなかったです。 >あれはテクがなってないと思うんですよ。 テクというか目的意識が違うからじゃないですか(w パリ、テキサスに 「俺は真実を告げたぞ! おまえ等は耳を傾けないが俺は真実を告げたぞ!」 みたいな台詞があるじゃないですか。 演説おじさんや2chはそういう場としても動いてると思いますよ。俺も含めて。 誰かに見てもらいたいというよりはそれぞれの神様に見せてる感じで。虚無への供物(笑 >プレイン・テキストver.2.0とかをプレゼントしましょう。 プレイン・テキストは知りませんでしたが、 HTMLのタグ書きは子供の良い遊びになると思います。 結果がすぐに出て試行錯誤出来るので楽しいのではないでしょうか。 レゴブロックみたいな感じで。 >声の文化の復権を私たちに呼びかけて止まないのです。 そんな深いメッセージが隠れていたんですね! きっと声の文化の化身が乗り移っていたのでしょう。 関係ないですが、ほとんどの解釈って対象にはあまり関係ないですね。 それこそ、見る側がどういうフィルタをかけているかの違いで(w
367 :
けし :04/02/04 02:28 ID:dlDigR+x
歯を磨いてから読み返したら自分のカキコに爆笑しちゃいました。 悲痛な殉教者みたいですね(w わかりづらかったですが、 「俺は真実を告げたぞ!(ry ってのはキチガイおじさんの台詞なんですね。 このおじさんは自分は世界の真理を知っていると思い込んでいるのですが、 その実、それを誰もいないところで叫んでいるわけです。 そして、自分は真理を告げたから神は自分だけは救ってくれるだろうと安心している。 内容は実のない演説なのですが。 上のは演説おじさんや俺が悲痛な真実の叫びを発しているという意味ではなくて、 後者的な意味合いです。
368 :
ノし :04/02/04 21:35 ID:BRXmZn/e
>>366 今日はネむかったです。
あと2chやりすぎです。
実質不断と変らないのに、何故か2chに時間をとりすぎたーと感じる時ってありません?
正気に戻るというか(w
>HTMLのタグ書きは子供の良い遊びになると思います。
>レゴブロックみたいな感じで。
これは新鮮な考え方ですね。
ワープロで文書を作るのもこれに近い感情がありそうです。
よくよく考えると MS-Office で業務が簡略化されたって事例はないんじゃないでしょうか?
簡略化されたように見えるてるだけで(w
今日はドカベンを再読しました。ドカベンは凄い漫画です。
志賀直哉と水島新司、どっちの作品が面白いと質問されたとすれば、僕は眉ひとつ動かさず「水島」と
答えるでしょう。
志賀直哉と水島新司、どっちの作品が芸術的に秀でているかと質問されたとしたら、僕は微笑みを浮べ
「水島」と答えるでしょう。
学習の結果、こういうことを躊躇うことなく断言出来るようになったことが、嬉しいですね。
まぁ、糞の役にもたたないわけだが。
369 :
ノし :04/02/04 21:39 ID:BRXmZn/e
>>367 そのシーン思い出しました。
高校時代、通学路にいたキチガイおばさんと友達になりました。
日本の交通事情に関して、警告を発っし続けていたらしいです。
結構親しくなったのですが、偶然にも駅であった際に、声をかけたら変態扱いされました。
とても悲しかったです。
370 :
けし :04/02/05 04:57 ID:IcFs5O5c
こんばんは。ネムネムでつ。コーヒーが美味ち!
>>386 >何故か2chに時間をとりすぎたーと感じる時ってありません?
毎日ですよ(w
俺は完全に中毒ですね。最近はちょっと忙しいので少なくなりましたが。
>簡略化されたように見えるてるだけで(w
俺はoffice類は使わないのでよくわからないです(w
文章はメモ帖オンリーで、計算や整理はしないので。
ドカベンは読んだ事なかとですー
野球のルールすらよくわからないです。チャンピオンはたまに立ち読みしますが、
スポーツ漫画はフィルタリングされて頭に入ってこないみたいです。
唯一、明日のジョーだけは子供の頃に30回くらい読みました。
>こういうことを躊躇うことなく断言出来るようになったことが
重みがあって良いですね。
ドカベン一筋30年のおっさんの言葉よりも重みがあると思います(w
>僕は眉ひとつ動かさず・・・
いつも思うのですが、
ノしの人はこういうストーリーの語り口がメチャクチャ上手いですよね。
ミニ四駆(町内で無敵)とか、腐った墨汁とか戦時うんことか。
テイストをパクろうとしているのですが(w、難しいです。
371 :
けし :04/02/05 05:03 ID:IcFs5O5c
>>369 >声をかけたら変態扱いされました。
悲しい話ですね。。。
>通学路にいた >交通事情に関して、警告を >変態扱いされ
この三つのフレーズだけからでも、
そのおばさんの思想やスタイルが垣間見えた気がします(w
今日は週に一度の缶・ビンゴミの日なので、徹夜しようと思います。
寝るとゴミ収集の時間に間に合わないので。
もう一か月分くらいの空き缶が溜まってるよー
372 :
ノし :04/02/05 09:23 ID:/Uer6Rij
朝!
>>370 俺も2ch中毒なんだろうなぁ。
普段キャンプファイヤーとかしまくりのコミュニケーション飽和状態の人は2chは楽しくないように思えます。
人間がコミュニケーションに使う時間って、大昔からあんまし変ってないような気がするんですよ。
家族の団欒とか、本読んだりテレビ見たりとかも、大きな括りでみると、コミュニケーションであって。
Office は俺も大嫌いなので使いません!
仕事で仕方なく使う場合もありますが、他に使える人がいたら、パスしますね。
ドカベンの為に一応野球のルールを大雑把に説明しときますね。
まず、投げ突けられたボールをそれを打ち返し、グルグル周ると勝ちです。
不定期にボールを投げるハメに陥るので、その場合はなるべく速いのを投げて、ボールをつかんだまま、
相手に掴み掛ります。グルグル周られると厄介なので、一人の個人に対して群衆で襲いかかります。
主人公のドカベンは、ボールを打ち返えすのと、群衆を束ねるとが得意です。
>戦時うんことか。
アレ読んでたのかYO!
実は文章はあんまり自信がないです。それでも誉められると素直に嬉しいですね。
あまり関係ないですが、2chでウケる文章は、ムチャクソ難しく思えます。
ウケる文章は、2chジャーゴン+口語体という文体で書かれてます。
加えて最大公約数的な文章を小論文的な構造で小綺麗にまとめている。
これは凄いです。
ちょっと思うのは、最近の文体は Atok にかなり頼る所が大きいんじゃないでしょうか?
ずっと前に雑誌の文章を変換してみたんですが、なんの修正もなしに入力可能でしたから。
ちなみに上記の実験は学校にて行ないました。
俺は Atok が嫌いなんですのん。
373 :
けし :04/02/06 19:57 ID:pyUn4r+S
バタフラーイ モーニーング♪ バタフラーイ モーニーング♪
悪の組織と戦ってきました。
>>372 >コミュニケーション飽和状態の人は2chは楽しくないように
そうですね。オイラは慢性的コミュニケーション不和なので2ch漬けです。
読むだけであまり書き込みはしませんが。
最近思うのですが、住人というジャーゴンからも察せられるように、
雑談系の板って町みたいなものですね。
上の方にあるテーマスレが老若男女入り混じる広場だとしたら、
下の方の個人スレは誰かの家みたいなもので。家ごとに造りが違うし独自のカラーがある。
広場がオープンなのは当たり前ですが、家の扉は常に訪問者に向けて開け放たれている上に
通常なら消え去っていくはずの会話が時間を超えて持続している。
ワンクリックの時空を越えた訪問(w
>野球
なるほど、そういうゲームでしたか! つまり集団で行う格闘技なんですね。
そろそろドカベンが地下闘技場でグラップラー刃牙に挑戦する頃でしょうか?
>アレ読んでたのかYO!
はい、読みました。
俺はノしウォッチャー黒帯なので、名無しでもすぐにわかりますYO!
あまり関係ないですが、俺は暇人なのでカキコする時は文体を変えて遊んでます。
それ毎にキャラクタも変えて。何かを模倣しようとすると、
その対象への注意が喚起されるので良です。文体って結局性格から派生するものなので。
374 :
けし :04/02/06 19:58 ID:pyUn4r+S
>2chでウケる文章は、ムチャクソ難しく思えます。
これは難しいですね。全員にウケるというのは不可能ではないでしょうか。
文章がほどよく伝わるには、長期的なスパン(なんかの知識)と短期的なスパン(そのスレの流れ)、
状況の制約(2ch)の出し手と受け手の一致が必須になると思います。
例えば5つ前のレスを前提として2chジャーゴン混じりに、
太宰治風パロディでネタ化した文章があったとして、それがどんなに面白かったとしても、
その5つ前のレスを読んでいなくて、2chに馴染んでいず、
元ネタの太宰治を知らない人が見たらそれほどでもないんですよね。
逆にそれを全て満たしている人が見たら面白そうですが。
例えば、有名コピペは頭に「そんな事より
>>1 さん、ちょっと聞いてくださいよ」
「お前ら一度ダンボールハウスに住んでみろよ、もうマンションには戻れないから」
「1の母でござます」等の文章を持ってくる事で短期的なスパンを断ち切り、
そこまでの流れを知らなくてもわかる事を示しています。
母親やホームレス、吉野家等は広く知られているので特別な長期的スパンも必要なく、
2chジャーゴン混じりに書かれている。パーペキですね(w
阿部さんのオカンの掃除機の話は、長期的スパン(ミニ四駆の知識)がやや必要で、
短期的スパンに繋がり(流れの中にある)、2chから離れているじゃないですか。
スタンダードですよね。本に載っていたり会話の中で出てきても違和感がない。
2chという場から離れればこっちの方が面白いわけです。
長期的スパン、短期的スパンが出し手と一致している受け手が見たら、
そのネタが複雑化されるほど面白い。当然、人数は少なくなっていきますが。
複雑さと人数が半比例関係にありますね。何でもそうですが。
なので、なるべく多数にウケるためには前提となる知識が必要なく、かつ流れを断ち切って、
2chという状況を最大限に生かしたモノが良いんじゃないですかね。
AA混じりであったりジャーゴン混じりであったり顔文字混じりであったり。
Atokはよく知らないです・・・
375 :
ノし :04/02/07 14:47 ID:Hyex/zwn
昨日は24士の人々と邂逅いたしました。
http://ydy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ziten.cgi ちょびっとモームスが好きになっちゃたよ。
>>373 >雑談系の板って町みたいなものですね。
これは同意だなー。
同時に生き物みたいでもある。
町そのものもそうなんだけど、人間が作るものってどっかしら、生き物みたいなんだよね。
やたらに繋げたり、不確実性がそこかしこにあったり。
言葉を凍らせ、言葉を溶かすというのは、パソコンが生れて成し得たことだと考えてますが、
2chはそういうのを上手に使ってると思います。
しかしけシの人はノし黒帯だなー。
けシの人の他の場所における書き込みは、ほとんど分らないです。
>なので、なるべく多数にウケるためには前提となる知識が必要なく、かつ流れを断ち切って、
>2chという状況を最大限に生かしたモノが良いんじゃないですかね。
これは鋭いと思います。
日本文学で今読んでも面白い作品は、馴合いが過度になりすぎ、そのアンチテーゼが生れた時に生れています。
例えば江戸文学末期にはネタが飽和状態で必要とされる前提知識が複雑になりすぎ、あまり面白くないんですね。
その次にやってきた政治+西洋技術を小説の中で描いた作品では、江戸ネタを純化しメジャーになったネタがのみチリバメてあるります。これは洗練と呼ぶべきでしょう。
そのうち興味が個人に向っていき、西洋思想を勘違いして受容して、現在の日本文学が出来上がったとかいう感じです。
面白い小説っていうのは時代の間で生れたものだと思います。
>Atokはよく知らないです・・・
文体が統一されはじめたのは、コンピュータが漢字を変換してくれるようになってからだと思いますよ。
これは危険だと思います。
きけんじゃなぁい
377 :
けし :04/02/08 21:04 ID:4/LQ2hIE
>>375 >24士
見てきました。こういう集団だったんですね。結構キツいですね(w
>ちょびっとモームスが好きになっちゃたよ。
2chで取り沙汰されているモームスとは別物なので注意が必要ですよ(w
テレビ以外のメディアではアプロダが良いんじゃないですかね。○○ロダという形でありますよ。
>同時に生き物みたいでもある。
あまり関係ないですが、ビルや高度なマシンって非人間的な美しさがありますよね。
特に新しくてピカピカなほど。それ自体としての誰もいないビルや機械は美しく感じるんですが、
その中で人間がぞろぞろ歩いたり人間が関与しているとなんだか違和感があります。
対極にある山や自然も同様で、人間がその景色に入ると調和が取れてない感じがする。
当然それぞれに調和したファッションがあって、それを着ている人はそうでもないですが。
一番衣服への許容度が高いのが商店街や雑踏だと思います。
変な話ですが文体/文章を衣服だとすれば、それぞれ叙情的な文章、挑発的な文体、
否定的な文章、顔文字入りの文体、AA等色々あって、
何人かの文章の集合体であるスレが上のビル・自然に例えられる環境になると思うのですが、
100個のスレから適当に10レスずつコピペして繋ぎ合わせれば、
それらは地ならしされて商店街っぽくなると思うんですよね。
24士を見て思ったのは、5人くらいで(24人は多すぎるのでw)一つのスレを立てて、
常時ageで瞬発的に即興でレスし合えば面白いモノが出来るんじゃないかという事です。
勿論、常時ageなのでその何人か以外の人もカキコむわけで、一種の観客参加型の演劇ですね。
前提として調和が取れてない意外性があり、2chなら手軽に出来るかなぁと。
>けシの人の他の場所における書き込みは、ほとんど分らないです。
いぁー、俺は読むだけでほとんど書かないですから。
よく書き込むのはここ以外では一つだけです。これとは違うHNを使っていますが、
黒帯の俺が見た感じではノしの人っぽいカキコはないのでたぶん行動範囲は重なってませんね。
ところで、このスレ
ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1076135508/l50から ノしの人の気配を感じましたが、ただの一発スレでした(w
378 :
けし :04/02/08 21:05 ID:4/LQ2hIE
>今読んでも面白い作品は、馴合いが過度になりすぎ、そのアンチテーゼが生れた時に生れています。 なるほどと思いました。なんでもそうかもしれませんね。 推理小説にも、英米古典に影響された本格→社会派→新本格(第三の波)という流れがあるのですが、 それぞれのイノベーターだった人達の本は今でも新鮮ですね。 社会派全盛の時代に当時は時代遅れだった本格にこだわり続け、 ほとんどスルー状態だった島田荘司や笠井潔の当時の本も面白いですが。 笠井潔は当時を振り返って「水面に石を投げ込んでも何の反応もない状態だった」と書いてました。 今見れば相当のレベルなのですが。 >Atok うろ覚えですが、分子進化の中立説というのがあって、自然淘汰で説明されるように 突然変異で生まれた有用な因子は残り有害な因子が淘汰されるだけではなく、 中立的な因子や若干有害な因子も遺伝子のプールに蓄積され続けるという。 で、環境の変化に適応するための新たな突然変異は必要なく、 プールに蓄積されてきた中立遺伝子の配置を変えるだけでOKだと。 重要なのは、種自体が種の変化のためという目的論的に変異遺伝子を蓄えているのではなく、 たまたま蓄積され続けた中立的な因子が環境に変化が起きた時に動き出すことなのだそうです。 なんとなくこれを連想しました。よくわからないですが(w 遺伝子のレベルから、より良くという必然的な目的論ではなく、 偶発的に起きる事象の方に生物はより規定されているという事でしょうか(w ところで、かなり画期的な手法を思いついたので節煙に成功しています。 1本を一時に吸わずに3回に分けて吸うという方法です。一日10本程度に抑えられました。 ようするにシケモクを吸っているのと大して変わらないのですが(w
379 :
けし :04/02/09 00:24 ID:QZZQauIg
こんばんは
変換つながりで、2ch辞書をインストールして遊んでました。これ面白すぎですよ。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3080/ こんな感じです。
うわぁ → ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!
はぁ → (*´д`*)エクスタシィー
きたー → デムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
いってよし → 糸冬 了..._〆(゚▽゚*) ( ・Д・)いってよち
めも → ..._〆(゚▽゚*)
なかま → ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
わらい → (´ー`)サンペイノ チョット イイハナシ
メチャクチャ笑えるのですが、普通の文章が書きづらいという弱点があります。
例えば、
「今日はいい天気でした。友達に挨拶したら無視されました。悲しいので、気合をいれました」
と書こうとするとこうなります。
今日は(>Д<)ゝ”イエッサ!!天気でした。
(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノワショーイに|〃▽〃)ノィョゥしたら( ゚Д゚)ポカーンされました。
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええんので、(`・ω・´)シャキーン━━━!! をいれました。
380 :
ノし :04/02/10 13:50 ID:Nsm7S89x
>>377 >○○ロダという形でありますよ。
ロダ見付けました(w
>ビルや高度なマシンって非人間的な美しさがありますよね。
おー、俺も同じ事を感じる是世。
坂口安吾は、神社なんかよりも、工場の方が美しいとか言ってましたが、同じ感覚かもしれません。
衣服についてですが、田舎の爺さんや婆さんなんかの中にもオシャレな人がいるんですね。
野良着なんだけど、微妙に色とか合せたり、重ね着をしたりしてる。それでいて機能的でもある。
俺はそれを個性的であり、洗練されていると思います。
関係ないけど安吾は良いですよ。けしの人と合うんじゃないでしょうか?
24士についてですが、どうやら50人以上いるみたいです。
金属連乙、とか意味の不明瞭な言葉がたくさん出てきて楽しいです。
>
ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1076135508/ これは僕ではありませんね。
シジミは笑いましたが。
>>378 の内容は丁度今そういう感じ関連の本を読んでるので興味深かったです。
2ch辞書はSKK用のモノを探し当てたのですが、顔文字が少なかったです。
こういうのは、必要とするユーザーの数によってクオリティーが決定するなー。
俺は顔文字をあんまり使わないのですが、その理由が面倒だからなのですね。
見るのは大好きだったりします。
381 :
ノし :04/02/10 14:42 ID:Nsm7S89x
382 :
けし :04/02/10 17:22 ID:5ABSycrg
<(´ー`)三瓶(´ー`)>デス♪
■■-っ なわけない
('∀`)<あなたを、犯人です
ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ
(;´瓜`) アキマヘンワー
≡(( ´Д`)/≡= 先生!地震です!
(*∠_*) ダカラドーシタ
ショボーン━━(´・ω・`)━━
(・∀・)シャンティ♪(・∀・)コケティッシュ!!
楽しすぎる。。。。 これが10秒ほどで書きます。
>>381 >けしの人っぽさを感じましたが、いかがでしょうか?
いや〜、違いますよ(w
俺っぽいですかね? 自分では全然違うと思うので意外でした。
ああいう乾いたトーンは苦手なんですよね。
どちらかというと「俺の土器最強! 」と書きたい方です(w
383 :
けし :04/02/10 17:22 ID:5ABSycrg
>>380 >ロダ見付けました(w
オメです。いかに2chと実物の間に距離があるかがわかると思います(w
24士は、「網厨」(鈴木あみヲタ、良く考えるとモー娘。に関係ない)が面白かったです。
坂口安吾は中学の時にちょっとだけ読みました。堕落論とか日本文化私論とか。
「桜の森の満開の下」が(・∀・)チゴイネ!と思いますた。
俺と同郷なのでちょっと親近感があったような気がします。
>野良着なんだけど、微妙に色とか合せたり、重ね着をしたりしてる。それでいて機能的でもある。
そうですね。ところで、衣服って周りの環境とは切り離せないですね。
場所によって調和の度合いは変わるわけで。ジョジョは絵が上手いのであまり感じませんが、
リアルで学生服を着て世界中を旅行している男はかなり不気味だと思います(w
>これは僕ではありませんね。
それはわかってました。
ああいうスレタイのスレは、ノしの人が好んで書き込みそうだなぁと。。。
>俺は顔文字をあんまり使わないのですが、その理由が面倒だからなのですね。
そうでしたか。このスレで顔文字が使われたのは1,2回くらいですよね。
図書館員に( ゚Д゚)ゴルァ!!というやつ。顔文字は嫌いなのかと思ってましたよ。
なので俺も自制していたのですが、顔文字・AA大好きなのでここ以外では使いまくりです(w
顔文字やAAの好みでなんとなく雰囲気がわかりますね。
ちょっと違いますが、俺は「・・・(藁」という文字には拒否反応が起きます。
最近はこれが気に入っています → ( ・ω・)∩
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
384 :
名無しさん@毎日が日曜日 :04/02/11 05:45 ID:M/o65bm0
みなぽんもかわいいけど みなぽんのマンコってくさそうだよな? てかあいつ絶対処女だろ。
385 :
ノし :04/02/12 01:15 ID:/eFSmFyK
>>384 うどんがいくら美味しいといったところなぁ。
最強のうどんと最強の蕎麦なら蕎麦湯で蕎麦が勝つにきまってるだろーがクソボケ!
>>382 妙な気の使い方がけしの人っぽかったです。
あの人乾いていながら気を使ってるんですよ。
>>383 >坂口安吾は中学の時にちょっとだけ読みました。堕落論とか日本文化私論とか。
実は坂口安吾は高飛びで県内一番になったことがある記憶があります。
ああいう文章は身体の丈夫な人じゃないと書けないありますよ。
>衣服って周りの環境とは切り離せないですね。
昔の日本西洋の礼服とか様式マックスな感じも好きです。
昔の服って無駄が多いですが、あれで地質調査とかしてたってのが凄い、カッチョ良い。
実はスレを他の板で何度か立てた事がりますが、あんましセンスがないのですね。
やけに畏まってしまう。友人の結婚式に、裃(かみしも;遠山の金さんがお白州で着てるヤツ)で参加みたいな。
微妙に関係ないですが、俺は体制側の人間になるとかなりヤバい人だと思います、良い者も悪者もヤッツけたくなりそう。
けしの人は無駄に古い書類を意味もなく引張り出してサボりそうで素敵ですが。
AAは覚えるのが大変で使ってません。難しい漢字と同じ感覚ですね。
普通に文脈にそくして読めるし、嫌いじゃないけど、自分で使うのは難しいという感じ。
基本的にムチャな文章は好きです。
2chブラウザにAAを記入する為の補助機能が付いていますが、Unixユーザーの好みから枯れて安定した技術が選択されている様子です。
新し過ぎて不安定なモノが採用される事は少ないです。
* 今日の夕飯
(´Д`) → キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! !→ ヽ(´▽`)ノ →
(゚д゚)ウマー → (゚Д゚)ハァ? → (-_-)ウツダ → (⊃д`) → ヽ(`Д´)ノ
386 :
けし :04/02/12 10:14 ID:c3Yg2/lt
ホフ━━━━ヽ(-_- )ノ━━━━!!! こんにちわんわん! >ああいう文章は身体の丈夫な人じゃないと書けないありますよ。 そんな感じしますね。中肉中背最強説というのを思いついたのですがどうでしょうか。 お腹がプクッと出てるくらいがタフな作家の条件かもしれませんね(w >妙な気の使い方がけしの人っぽかったです。 俺は「あわわわ〜俺は何て事を言って/書いてしまったんだ〜」という後悔が嫌いなんですね。 客観的に見ると別に大した事を言ったり書いたりしてるわけじゃないらしいですが、 自省に蝕まれちゃうのでなるべく発言やカキコをしないようにしてます。 勝手に深読みして三年後に謝罪のシステムですね。 この板じゃないですが、俺はクソスレ連打してましたよ。一人五役とか余裕なので、 自作自演を交えつつ1時間くらい軽く盛り上がった後は二度と見も書きもせず放置でした。 結果として、自分でスレを立てても面白くないという教訓だけが残されました。こういういい加減さなので、 自分が立てたテーマスレが育って嬉しいとか盛り上がって良かったという感覚がよくわからないです。 >俺は体制側の人間になるとかなりヤバい人だと思います 誰かがこれと同じようなニュアンスで、自分は反体制なのではなく非体制なのだと書いてました。 コアな反体制の人みたいに全ての権力が大嫌いというわけじゃないけど、 自分が体制に寄ると権力を濫用しそうなのでアンチにまわると。 上手い言い方だと思います。オイラは避体制ですかね(w ところで、武士道を読みました。ついでに菊と刀も読みました。 面白かったですが、前者については気合不足だったようです。 果し合いより影からグサッと刺す必殺シリーズを好んだのが裏目にでました。 とりあえず克己のために蕎麦を食べてお茶を飲もうと思います。 (;´Д`)y彡ズズ ∫ 皿 旦
387 :
けし :04/02/16 01:28 ID:7bHPGQkn
猫がお見合いしてました
388 :
ノし :04/02/16 02:28 ID:LePnPalm
白井喬二の本を読んでいました。
富士に立つ影とかいうお話。
文庫本7冊はちょっとキツかった。
腹が出てないからだろうと思います。
>>386 >俺は「あわわわ〜俺は何て事を言って/書いてしまったんだ〜」という後悔が嫌いなんですね。
たまに、けしの人は、こういう風に考えてしかじかの表現をしているのだろうなぁ、という部分を見つけます。
そういう時なんかに人柄というかなんというかそういうモノを感じます。
文章って面白いものです。
>自作自演を交えつつ1時間くらい軽く盛り上がった後は二度と見も書きもせず放置でした。
1時間というのがけしの人らしいです。
持久戦となると、やはり腹が出てないと駄目ですな。
それにしても避体制というのは良い言葉ですね。
これから乱用しようと思います。
武士道は新渡戸稲造のヤツでしょうか?
これは未読です、菊と刀も未読です。
葉隠れはかなり面倒臭い本です。
これまたちゃんとは、読んでません。
なんか気違いとか死ぬとか中学生みたいな言葉が続出だった記憶がありますよ。
おなかすいたので、とりあえず焼きそば食います。
389 :
ノし :04/02/16 02:40 ID:LePnPalm
おー ID が Palm!! Visor 懐しいぜ! BeOS を買収して以来よくしらんのだけど、次の OS ではマルチメディア関連を強化してくるのかな? 携帯電話の OS は Symbian が結構良い感じみたいだね。 Psion revo を使ったきりだけど、いまはどんな事になってるんだろうな。 WinCE はもはや全然知らんのだけど、 EmacsCE は楽しかった。 もはや PDA にお金を払う事はないだろなぁ。 と特に意味のない事を書きつづってみた。
390 :
けし :04/02/18 01:46 ID:+25upV7M
こんばんは。富士に立つ影は映画にもなってるみたいですね。
>>388 >文章って面白いものです。
議論スレでも人によって雰囲気が出て面白いですね。
ほとんど同じような事を書いてても、
文章や言葉遣いの違いのために対立したりして。
又、対立するような事を書いてるのに賛成し合ったりして。
内容というよりは雰囲気やタイミングの問題の気がします。短気は損気ですね。
テレパシーの必要性をヒシヒシと感じる春うららです。
避体制をググってみたところ、ヒット数0でした。
コピーライトは放棄なので(w、ご自由に使ってください。
武士道は新渡戸稲造です。かなりハイテンションでした(w
菊と刀はブックオフに100円であったので買ったのですが、結構面白かったですよ。
賛否両論あるみたいですが。
著者の日本研究は戦時/戦後におけるアメリカ→日本の対応を検討する目的で依頼されたようです。
葉隠れは未読です。なんか怖そうですね(w
そういえば、2chでも武士道ブームみたいですね。
「武士道」「バカの壁」「綿谷りさ」というキーワードをよく見かけます。
ちょっと前は「勝ち組/負け組み」とか「300万円生活」でした。
レスに共通する特徴として、元ネタ本を読む気を失せさせる効果があります(w
最近は日本の近現代史辺りを読んでます。
70年位前のバッドタイミング金解除あたりの大不況は凄かったみたいですね。
村役場に「女子の身売りはここでご相談ください」という張り紙があるとか、
出稼ぎ工員の大量首切りUターンでもとから苦しかった農家が更に逼塞するとか。
本当に隔世の感があります。
391 :
けし :04/02/18 01:52 ID:+25upV7M
おー IDが25ポイントアップだー
>>389 (゚∠゚)ニホンゴムズカスィ
パームってモバイルでしたっけ?
チンプンカンプンでつ・・・
モバイルは関数電卓しか持ってないです(w
392 :
ノし :04/02/18 02:04 ID:EwG8hV9E
映画版の富士に立つ影はあらすじを読む分には、ムチャしやがって、とかいう感想です。 とりあえず公太朗を出せ屋。 関数電卓はヒューレットパッカードのを意味もなく欲しいです。 眠いので中途半端な書き込みのまま寝るです。
393 :
けし :04/02/18 02:18 ID:+25upV7M
=三= ( ・ω・)ノ ノしさんおやすみ! ( け ) 》 》 オラの関数電卓は強制で買わされたカシオです。 そういえば、ご飯ですよ茶漬けがパワーアップしてます。 味噌汁の中に餅と乾燥ネギ、鰹節ペーストを入れて七味をかけて食べるという。 構造はなんとなく似てますが、もはや原型をとどめてないです(w
394 :
ノし :04/02/18 23:37 ID:EwG8hV9E
>>393 カシオ! カシオ! 俺のパソコンもカシオだ是!
茶漬に関しては、現在冷や飯に海苔と醤油をかけたものに、湯を注ぐという貧素な状況です。
鰹節ペーストは見付からないです。新に調査隊を導入予定。
>>390 武士道ブームは嫌だよね。
あれってばさ、権力に追従させる為には物凄い便利な仕組みだぜ。
武士道の上澄みの部分は生き方として良い感じなんだけど、そこに上へ対するヘツラいが導入されるとかなりウザいです倍。
最近ブームの武士道は「勝ち組/負け組み」的な考え方と似ている気がしないではない。
>村役場に「女子の身売りはここでご相談ください」という張り紙があるとか、
これの写真が掲載されてる本を持ってます。
395 :
ノし :04/02/19 00:47 ID:byVciodM
最近の発見。 夏目漱石の野分は講談をベースにした大衆小説ですよ。 書かれたのが1905年(詳しくは忘れた)あたりなので、大正末期にはじまった大衆文学運動に多少先んじています。 ただし講談小説というのは既に出てたので、その辺りを読んでたのかもしれません。 ちなみに "口述筆記本→講談小説→大衆小説" "という流れがあります。 漱石は寄席通いをしてたので、話芸と文体とを関連付けて語られる事が多いのですが、野分はどう考えても講談小説です。 虞美人草やら三四郎やらにもそういう響きがありますが。 漱石が大衆文学運動に与えた影響なんかもあるようなないような。
396 :
けし :04/02/20 04:01 ID:C1rm6Xou
こんばんは!!!
オイラのパソコンは悪名高きソーテックです!
>>394 あまり関係ないですが、自戒に使うならともかく、
他者に用いるなら区分の語法にはあまり色をつけない方が良いと思います。
勝ち組負け組やバカの壁には言葉自体に過剰な意味が含められている気がします。
なんらかの場における自分の優位性(勝ち/非バカ)と、
圏外にいる相手への侮蔑(負け/バカ)がありますよね。
極端ですが、これは別に負けやバカではなくA,非AあるいはB,非Bでも良いわけで。
前にも書きましたが、発する言葉が発言者を変えていく事も大いにあると思うんですよね。
勝ち負けという名称とその二分的フレームが向かっているのはあまり良い方向ではないような気がします。
プラスとマイナスという二分法的視点は避けられないにしても、
別の視点からはプラスはマイナスになり、マイナスはプラスになるわけで。
ある観点の中では成立する優位も、別の場所からは成り立たない。
かくいう俺もここでそれらが悪いという単純な二分法的判断を下してるわけですが(w
悪いというか、二分法にしても沢山の二分法を持ちたいねという事なんですけどね。
またまた脱線しますが、こういった何かをダメと決め付ける思考法は最終的には転倒して、
ムカツク奴にそれを無配慮に当てはめている事があるんですよね。
1.○○が好き/嫌い→2.○○だったら好き/嫌い→3.好き/嫌いな人は○○だろう
という段階があって、2ならともかく3までいく人もいる。罵倒がクリアな2chでは、
「おまえ中卒だろ?」「○型だろ?」「チョソだろ?」「牛丼屋のバイトだろ?」「左翼だろ?」となる。
その言葉が示しているのはただ、「俺はおまえとそれが嫌いです」という事だけなんですよね。
ほとんどの場合、選択される区分と対象には特に必然的な繋がりはない。
その当否はともかく、一足跳びで何らかの価値判断が混入されてるんですよね。
そこには牛丼屋バイトやなんかの血液型や左翼や朝鮮人は無条件に悪いものだという前提がある。
純粋にそれぞれの価値観で対象や区分を検討するのは(1)自由だし当然ですが、
個人の既成概念を因果関係に関わらず敷衍させるのは(3)ナンセンスだし、
周りにも悪影響を及ぼすと思います。
しかもこういうのは大部分が罵倒に使われるんですよね(w
397 :
けし :04/02/20 04:09 ID:C1rm6Xou
>>395 こういう発見は面白いし嬉しいものですね。
殊能将之が「美濃牛」という小説で漱石についての面白い発見をしていたので載せておきます。
横溝正史の「獄門島」には「草枕」の影響がある。
金田一耕介が床屋で頭を刈ってもらう場面がそれだそうで、共通点は、
・章を割っていきなり会話で始まる。
・床屋が東京出身である。
・その後、訪問者が来る。
また、草枕では了念という僧がやってくるが、了念という名前は獄門島の住職と一文字違い。
俺も「美濃牛」には乱歩や横溝らの日本のオールド探偵小説だけではなく、
レジナルド・ヒルの「完璧な絵画」の影響がほんの少しだけあるという発見をしたのですが、
そもそも引用やパロディの織物のような本なので、木を見て森を見ず的なものですね。
398 :
ノし :04/02/22 22:23 ID:rAyjQOvQ
ハローソーテックの人。
>>396 >圏外にいる相手への侮蔑(負け/バカ)がありますよね。
これ以下の考え方、良いですね。
俺は偏見とか大好きです。
なので知人や関係者には、高らかに、そして雄雄しく、俺は偏見が大好きだ! と宣言済みなのです。
沢山の二分法と同じなのだけど、人間の関係が容易に広がる世界になればなる程、偏見や妄断から逃れる事は
難しくなってゆくと思います。
外部から人間が入ってこない世界というのがあれば、意外と人間って楽に生きる事が出来るのかもしれません。
葉隠では、この藩では外部から人を入れない、内部の人を外に出さないという事が称賛されていますが、これっ
て集団が上手にやっていくためには結構良い考え方な気持がします。
399 :
ノし :04/02/22 22:36 ID:rAyjQOvQ
>>397 >・章を割っていきなり会話で始まる。
これに関しては微妙ですね。
新聞小説は…… と書こうと思ったのですが、共に初出は雑誌みたいです。
(草枕は新小説、獄門島は宝石?)
漱石の床屋は落語から取ってたはずです。
「美濃牛」 は未読ですが、なんとなく題名が深沢七郎の小説にありそうですね。
400 :
けし :04/02/24 07:14 ID:TpeI/rx6
∩ ∩ ≡=- | ∪ | ≡=- (~ |つ |⊃=- (~⌒(" ( 。д)=-(~⌒ ゛ 400げとおおお!!! ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ガリガリガリガリガリガリガリ おはようございます。 昨日は前のバイトの人と飲んでました。風邪気味なので頭が痛いです。 横領が発覚して主任の社員さんがクビになったそうです(w
401 :
けし :04/02/24 07:31 ID:TpeI/rx6
>人間の関係が容易に広がる世界になればなる程(ry そうですね。 何らかの基準を持ちえないと身動きがとれなくなりますね。 初めに宣言しておくというのは良い方法だと思います。 >この藩では外部から人を入れない、内部の人を外に出さないという エントロピーがどんどん大きくなっていきそうですね(w 人の出入りがなくなると、人間関係における相互間の依存度に従って、腐っていくと思います。 例えば二人だと依存度が高くならざるをえないので、崩壊も早いと思います。 人数が多くなれば依存度は低くなりますが、 それでも僕達は依存度を高めようと内部でグループ化を進め。 そして少人数内で依存度が高まればそれは内部崩壊に向かい、結局分裂し再編される。 不思議なメカニズムであります。長続きする関係には適度な無関心、 無関心というか武士道でいうところの礼というやつが必要になると思います。 関係ないですが、最近、自分の部屋一つをとってみても、 何億人もの、それ以上の人の生産で成り立っているのだなぁと気付きました。 例えばコーヒーカップ一つをとっても、これが出来るまでには様々な工程があり、 気が遠くなるほどの労力があると。
402 :
けし :04/02/24 07:38 ID:TpeI/rx6
>漱石の床屋は落語から取ってたはずです。 そうだったんですか。 深沢七郎で思い出しましたが、 横溝正史の「悪魔の手毬唄」は、深沢七郎の「樽山節考」に影響を受けたそうです。 土俗的な影響ではなく、「おお! 架空の童謡を創作してもいいんだ!」というヒントだったそうです。 例えばヴァン・ダインの「ビショップ殺人事件」やクリスティーの「そして誰もいなくなった」に 使われているマザーグースのような童謡のスタンダードがないので、 どうしたらいいのかと考えているところに深沢さんの話を聞いて、 手毬唄自体を自分で創作するという事に思い至ったそうです。 ちなみに「美濃牛」というタイトルは、 美濃牛→美濃の牛→ミノス王の牛→ミノタウルス という駄洒落です(w
403 :
ノし :04/02/24 14:23 ID:33qmc4bx
俺はパイオツが好きだ!
とにかく宣言は素晴しいです。
>>401 >無関心というか武士道でいうところの礼というやつが必要になると思います。
これは大事ですね。
葉隠れに人に説教する方法というのがあるのですが、
先ず手紙で相手の暇な時間を探る→訪問後相手を誉める→誉めつつも相手に悪い所を教える→世界が改善されてバンザーイ!
みたいな感じでした。
葉隠れは基本的に、他人に怒られないようにする方法論です。
>架空の童謡を創作してもいいんだ!
これは面白いですね。
推理小説の人は基本的に真面目な人が多いと思います。
資料や理性に傾きがちというか。
富士に立つ影には、築城道というか築城家というのが出てきますが、実際には城を立てるのを専門とした家門は存在しなかった
様子です。昔の大衆小説は、こういうムチャが通ったのですな。
最近は推理小説に傾きがちで、少し残念です。層が薄くなったというのでしょうか。
時代小説→推理小説という流れの間にサラリーマン小説というモノがあって、これは内容的には時代小説でありながら、登場人
物はサラリーマンというモノです。源氏ケイタ(漢字わからん)という人が有名です。
404 :
ノし :04/02/25 09:03 ID:uOnQahc0
なんとなく見逃がしてたが。 >横領が発覚して主任の社員さんがクビになったそうです(w これは 「仕事こなし過ぎると余計仕事を課せられるから、ショボくやっとけばいいんだよ」 この人でしょうか? これ程素晴しい人をクビにしてしまうとは! 最近バイトが嫌になって来ました。 相手を嫌になると反応も嫌な感じになり、非常なる悪循環が巻き起るわけですな。
405 :
名無しさん@毎日が日曜日 :04/02/25 22:42 ID:aOXyK4LA
↑↑↑
>405 お前本物のキチガイかい?
407 :
けし :04/02/26 04:47 ID:nJBsdDTV
↓↓↓
中世の記憶術の本を読みました。微妙に役立ちそうです。
>>404 >これ程素晴しい人をクビにしてしまうとは!
別の人ですYO
この人は発覚が二度目なのでクビになったそうです。
「仕事(ry」の人は使っても、
穴埋めできなくなるとバイトに金を借りるので大丈夫だと思います。
後者はある種の前借、前者は完全なピンハネなので危険度が大分違います。
>非常なる悪循環
これは多々ありますね。
ところで、別の所でバイトについての書き込みを読みましたYO
一、二行目はほとんど俺だったので笑いました。三行目はありませんが(w
本当はメチャクチャ短気で無関心なのに、それとは逆の見方をされて、
余計フラストレーションがたまる悪循環です。
408 :
けし :04/02/26 04:47 ID:nJBsdDTV
>>403 >葉隠れは基本的に、他人に怒られないようにする方法論です。
他人を怒らせないのは良いですね。
土屋賢二の本も他人を怒らせるのを徹底的に避けた本だと思います。
>資料や理性に傾きがちというか。
最近はそうでもないみたいですよ。
ラノベというやつや金田一君の影響が強いと思います。
資料や理性はオマケになっているようです。
推理小説は確固とした土台の上で笑いと妄想を真面目に演じるジャンルだと思います。
真顔で馬鹿馬鹿しい事を真剣にやっているから面白いんでしょう。
1+1=3という前提のもとに構築された厳密な数学体系というか。
その厳密さだけに目が眩んだ本や、
「なんだよ、1+1=2じゃねぇか」という本はあまり好きじゃないです。好みの問題ですが。
最近人気の人達の本は、熱いメッセージが込められているので受けつけないです。
すべてをオマケにするのが美しいと思います。
「社会の闇、複雑な愛情、トラウマ、若者の絶望、全てがここにありますね! とても感動しました!!」
「は? ぜんぶトリックのための伏線だよ」と。
逆にこれは推理小説くらいでしか出来ないことだと思います。
>内容的には時代小説でありながら、登場人物はサラリーマン
これは色々応用できますね。
内容的にはハードボイルドでありながら、登場人物は蟹と海老とか
409 :
ノし :04/02/26 05:20 ID:eIvFFlvE
405-406 の流れが面白いな、愉快だな、と思いました。 つーかいま起きたのかなけしの人。 俺は20時に寝て23時くらいに起きた。
410 :
ノし :04/02/26 05:36 ID:eIvFFlvE
さわやかな朝です。 お___な___ら___プ___ー___、 お___な___ら___プ___ー___、 う___ん___こ___ボ___タ___ァ___〜___、 う___ん___こ___ボ___タ___ァ___〜___、 >穴埋めできなくなるとバイトに金を借りるので大丈夫だと思います。 それは安心ですね。仕事の人が優秀で安心しました。 >本当はメチャクチャ短気で無関心なのに、それとは逆の見方をされて、 最近は 我慢強い→良い人で常識人 短気なアホ→エキセントリックな人 という見方がある様子で迷惑極まりないです。 アホはアホと定義するべきだと思うのですが。 >最近はそうでもないみたいですよ。 そうなのですか。 若桜木なんとかいう人の小説を絶対に、なにがあっても読まなくてはならない状況に陥いってしまいちょびっとストレスです。 これもなんかのトリックのための伏線なら面白いんだけど。
411 :
ノし :04/02/26 06:06 ID:eIvFFlvE
文学板に行ってみましたが、鬱になりました。 ああいう人達が今の活字文化を担ってるのかなぁ。
412 :
けし :04/02/27 01:20 ID:wRYjOJWs
最近は長時間眠れないので、1.5時間睡眠の3セットです。 >若桜木 知らなかったのでアマゾってきました。 ミステリー+小説作法指南の人なんですかね? いかにもって感じですね。 >文学板 何処でも何でも層は一定なんじゃないですか。 ムキーとくるのが90%、その他が10%くらいで。
413 :
ノし :04/02/28 02:32 ID:CumDGdYF
こんばんは!!!!!!!!!!!!!! 筋トレみたいに3セット寝るけしの人こんばんは!!!!!!!!!!!
いろんな人に、こんばんは!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>412 >ムキーとくるのが90%、その他が10%くらいで。
あーそうかもしれないです。
最近バイト先の社長さんが嫌いになりつつあるので、ピキピキしてます。
先の事件が尾をひいてるんですな。
ていうか、なんでバイトの俺様が全ての人々の仕事を把握しつつ、社長に報告しつつも、
他人の仕事を調整しなきゃならないのさ。権限とかはゼロなのに。
人間単純な生き物で、俺は今腹が空きがちなので、イライラしてます。
常に満腹なら腹もたたんのになー。
414 :
けし :04/02/28 07:00 ID:yXjVLZyJ
地震キター
地震板で横浜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!やってきますた(w
>>413 乙であります!
>全ての人々の仕事を(ry
(=#Д#=)ムヒョヒョー 凄いじゃないでつか
大変そうですが・・・
社長というのはムキーとくるのが多いですね。
社長かその一個下の役職のどちらかは必ず(# ゚Д゚) ムカーだというケーシーの法則があります。
俺はストレスフルな状況になると、まばたきがおかしくなります。
自律神経失調症?みたいに、意識しないとまばたきが出来なくなります。
何故か片目だけ強めのまばたきになるので、目が痛くなります。今もそうです(w
とりあえず(〃▽〃)つ[###] チョコドゾー
415 :
けし :04/02/28 07:10 ID:yXjVLZyJ
星座スレが面白いです。ダメ板住人は乙女座が圧倒的に多いようです。 ★話のネタになる簡単星占い講座★ 星座には分類が三つあり、 12個ずつの特性を一々覚えなくてもこれを知っているだけで応用できます。 牡羊1,牡牛2,・・・・・・水瓶11,魚12とすると、 二区分 ・男(奇数)積極的 行動的 ・女(偶数)消極的 従順 三要素 ・活動(1,4,7,10)活動的 決断力 ・不動(2,5,8,11) 沈着 頑固 反抗的 ・柔軟(3,6,9,12) 神経質 受動的 四素子 ・火(1,5,9) 独立心 意志強固 短気 ・地(2,6,10) 現実的 慎重 忍耐 ・風(3,7,11) 美意識 知識欲 ・水(4,8,12) 内省的 感情的 この三つの分類の組み合わせでわかります。 多用されるのは四要素で、 良い組み合わせ 火&風 地&水 悪い組み合わせ 火&水 風&地 というのがあります。ちなみにオイラは水瓶です。 この分類だと、乙女座は女+柔軟+地なので、 消極的、従順、神経質、受動的、現実的、慎重、忍耐 となります。
416 :
ノし :04/02/29 03:32 ID:tv2pK0Xo
>>414 大きな地震がきたら、多分本棚が崩壊します、嫌だなー。
こういう場合はダンボーラーの方が有利ですね。あと最近気付いたのですが、本は埃に弱
いです。オープンタイプの本棚なので、ヤバいですよ、シミ。
>俺はストレスフルな状況になると、まばたきがおかしくなります。
まばたきがおかしくなる人は多いみたいですね。
俺は頭にクると突発的に頬とデコの左端がピクピクします。癇癪筋というんでしょうかね。
俺はムチャクソムカついても、頭は結構冷静です。
なのに感情が押えられないのですな。
修行が足りないのだと思います。
>>415 星座はムズいですな。
俺は天秤座なので、フランクリン・ブラム・ライデン瓶です。
今日のラッキーカラーは水色です。
水瓶座はムチャクソ気合を入れて走ると、いつもより速く走れます。
ラッキーアイテムは車、ムチャクソ気合を入れて走るよか、速く走れます。
417 :
ノし :04/03/01 02:32 ID:eX+ATX5/
小説を書いてなんかに応募してみようと思うんですが、富士山に夢中になりつつあって、 駄目ですね。お金がないので、イマイチ熱心じゃないですが、お金があったら、富士山、 調べまくりだと状態に陥ってたでしょう。お金というのは恐しいものです。 ところで富士山のミニチュアを作るのが江戸時代に流行してたみたいなんですが、材料を 富士山から持って来たらしいんですよ。 日本的こだわりだと思うんですが、遠近法なんかを利用して富士山を再現するという方向 に行かなかったのが不思議です。ミニチュアの湖とか、小さい山とかで作れそうなモノで すが。と、書いてて思いついたんですが、江戸時代には遠近法って存在してなかったので、 視覚的リアルさではなく、素材のリアルさにこだわったというのも理解出来ますね。
418 :
けし :04/03/01 05:13 ID:bNoufxKi
ちは! お腹が痛いです。
>>416 >本
あまり関係ないですが、中世スコラ学者の間では記憶が学問の基礎におかれていたそうですよ。
詩篇等は在俗の信徒も覚えていて当たり前だったそうです。
詞華集や名言録はレジュメではなく本文を思い出すための指標で。
写本にはどぎつい装飾がなされていますが、
ああいったものは記憶を助ける手段としても用いられたそうです。
強烈なイメージの印象でそのページに書かれた文字を覚えるための。
なので、オッカムのウィリアムみたいに僻地に隔離されて全く書物を与えられなくても、
記憶の助けを借りて引用しまくりの著作をする事が可能だったそうです。
今はキリスト教関連の本だけを読んでればいいという時代じゃないので、
圧死覚悟で本をコレクトしなければいけませんね(w
トリビアの泉のオープニングに登場するアイザック・アシモフが、知識の比喩で、
16世紀は畑に種を蒔く時代だった、我々はグングン成長してゆく植物を鑑賞し成った実を食べていたが、
現代は植物が育ちすぎてジャングルのようになってしまい、全体を俯瞰する事は当然不可能になり、
生い茂る密林の間をさ迷っているようなものだと書いていましたが、そんな感じですね。
>癇癪筋というんでしょうかね。
たしかジョジョの第四部に怒ると左のまぶたがピクピクする人が登場していて、
なんか格好良いなぁと思ってたら俺にもその癖が移っちゃいました(w
百害あって一利なしですね。怒りを抑圧するのではなく、
怒らない状態にもっていく事が肝要なんでしょうね。
419 :
けし :04/03/01 05:13 ID:bNoufxKi
>>417 >小説
(=#Д#=)ムヒョヒョー
その暁には3冊は買いますよ(w フレー♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/フレー♪
>材料を富士山から持って来たらしいんですよ。
こだわりの味ですね。これはスピリチュアルな意味もあるのでしょうか。
アニミズムというか呪術っぽいような気がします。日本はこういうのが多いですね。付喪神とか。
西洋では社会主義時代のロシアは言うまでもなく、
ギリシャなどでも自然破壊ガンガンなのだそうです。産業革命期のイギリスも凄いですね。
たしかデカルトが、自然は人間に利用されるためにあるみたいな事を書いてましたが、
西洋的な思考では自然はあんまり重視されないみたいですね。
お金は欲しいですね。最近は仏教ブームなので、
お金がないのにたくさん買い込みそうで(((( ;゚д゚)))アワワワワです。
420 :
けし :04/03/01 05:15 ID:bNoufxKi
(((( ;゚д゚)))アワワワワ カキコで気付きましたが、もう三月なんですね
421 :
ノし :04/03/03 09:53 ID:WNrR2VwJ
ちは、頭が痛いです。 今日は占いしのおばさんと遊びます。 微妙に恐いです。 では!
↑↑↓↓←→←→BA
423 :
けし :04/03/04 04:17 ID:rrVk+vIi
ちは、寝癖がたちました!
>>422 こんな感じでしょうか
アヒャ!! o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ
ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )シカエシーー
>>421 (#ω#)Oh 楽しそうでふね
乱歩チックな想像をしちゃいますた
(^-^)b good luck!! なのでつ♪
・・・ってもう終ってますよねΣ(・∀・*;)
424 :
ノし :04/03/04 04:35 ID:bC2D1Lpj
おはよう荒武者ヘッドロック!
>>423 その人は自分の感覚が好きな人なのですが、結構権威に弱いです。
なんかイラついてたので、微妙に皮肉を吐きましたが、微妙に伝わらなかった様子です。
ところで、417に微妙な間違いがありました。
もともと意味のとりにくい文章だったので、補足説明すると、視覚的に富士山を再現する、
例えば、8M程離れた場所から眺めると、富士の風景に見えるみたいな感じのモノが何故に
作られなかったのかという意味で書いた文章です。
>ミニチュアの湖とか、小さい山とかで作れそうなモノで
これは実際に存在した様子です。
ただ、本物の富士に登る代りにミニチュアに登るというのが重要だったので、上記の機能
は追及されなかった様子です。
女人禁制だったり、金ないと旅出来なかったりするからですね。
425 :
ノし :04/03/04 04:40 ID:bC2D1Lpj
>>418 >中世スコラ学者の間では記憶が学問の基礎におかれていたそうですよ。
これは声の文化世界ですね。
発話行為をつかまえておくというのは、そういう事だと思います。
紙にあんまし書くなとか、なんかわけのわからん説教をソクラテスがしてました。
もしかしたら、「テクストのぶどう畑で」とかいう本を読まれましたでしょうか?
>強烈なイメージの印象でそのページに書かれた文字を覚えるための。
これとか物凄く面白いと俺は思うんですよ、一種の記憶術ですね。
日本なんかでは、絵で物語を読むみたいな方向に進んじゃったみたいです。
>なんか格好良いなぁと思ってたら俺にもその癖が移っちゃいました(w
(w
>怒らない状態にもっていく事が肝要なんでしょうね。
これは思いますね。
最近精神の修養が大事だと思います。
俺はまぁまぁ正直で正々堂々してるんですが、ちょっとした所やいざという時に卑怯な事
をしてしまいます。
426 :
ノし :04/03/04 04:43 ID:bC2D1Lpj
>>419 >ギリシャなどでも自然破壊ガンガンなのだそうです。
最近知った話ですが、江戸時代絶滅した野生生物は存在しなかったそうです。
眉唾ものっぽくもありますが、ちょびっと江戸の小説なんかを読んだ分には、なんとなく
本当の話な気もします。
小説は新たに書こうと思ってたのですが、時間的な余裕がないっぽいので、前に書いたも
のを修正しようと思います。
ところで、「小説を書く」っていうフレーズ、なんか格好悪いですね(w
427 :
けし :04/03/04 07:04 ID:854RdbSt
花はくれない、柳はみどりでございます。
>>424 皮肉は効き過ぎる人と全く効かない人に二分されますね。
前者は別に皮肉じゃなくても皮肉と感じ、後者は健康的です。
俺は前者ですが、もっと健康になりたいです(w
占いですが、理論に固執してはいけないですね。
理論から抜け出していくのが境地だと思います。
>本物の富士に登る代りにミニチュアに登る
これは面白いですね。呪術的だと思います。
なんかニュースで爺さん婆さんの間でシンプルな人形(名称失念)が流行っていて、
実子のようにあやしたり遊んだりしているというのをやっていましたが、
別にアトムだったりハイテクじゃなくても感情移入は出来るんですよね。
西洋人がアトムを見ると気持ち悪いそうですよ。
「ロボットが感情を持ってるよ!!」と。フランケンシュタインみたいな感じだと思います(w
ロボットの語源が奴隷なように、完全に無機物として扱っているんですよね。
だからロボットが感情っぽいものをもってると怖い。キリスト教の影響もあるかもしれません。
日本人は感情移入が得意なので、むしろ友達感覚ですね。両者とも一概には言えませんが。
428 :
けし :04/03/04 07:12 ID:854RdbSt
>>425 >紙にあんまし書くな
これはパイドロスでしたっけ。
パロール/発話とエクリチュール/著述が聖と俗に分類されていたような気がします。
発話は神の子供、著述は嫡子だとかなんとか。
そういえば、パロールもパルマコンとしての原エクリチュールからは逃れられないと、
デリダという人が脱構築というやつをしてました(w
>テクストのぶどう畑
それは知りませんでした。俺が読んだのは、
「記憶術と書物―中世ヨーロッパの情報文化」メアリー・カラザース(工作舎)というやつです。
デカルトは記憶力が悪いのを気に病んでいたそうで、
記憶術に興味津々だったそうですが、結局はナンセンスだと斬り捨てたそうです(w
なので、色んな事を記憶しなくていい、
原理からガンガン演繹していくというスタイルが出来たそうです。
>日本なんかでは、絵で物語を読む
インドで大乗仏教が生まれた頃も、記憶というよりは物語としての絵だったようです。
キリスト教なんかもそうだと思います。写本のイラストに似た形では、
書物の内容をイメージ化して記憶するというのがスコラ辺りでは流行っていたそうです。
強烈なイメージ(ry というのはコアな信徒の間の話です。
聖書がやたら番号で切り刻まれているのも、記憶のためのグリッド化だった模様です。
429 :
けし :04/03/04 07:16 ID:854RdbSt
精神修養にはネットアイドルのサイトを見るのが吉です。 異次元空間への扉を開いてくれます。和みますね。 2chもある意味異次元空間ですが、男ばかりなのであまり和めません。 >絶滅した野生生物は存在しなかったそうです。 そうなんですか。流石はお犬様の時代ですね。 江戸って良いですね。なにが良いのかわかりませんが(w >「小説を書く」っていうフレーズ、なんか格好悪いですね(w それはエクリチュールのせいです! 全部エクリチュールのせいにするのが吉です(w ああ、北キャロライナ州よ、オチがないよ
430 :
名無しさん@毎日が日曜日 :04/03/06 00:59 ID:KCUQRfGm
431 :
ノし :04/03/07 03:36 ID:l0Mi27Mh
当るを幸いこんばんは。
>>427 富士講って俺は聞いた事がなかったんですが、けしの人はどうでしょうか?
東北の方では結構盛んな場所もあったみたいです。
富士についてちょっと調べたのですが、明治、大正の文学者で富士さんに言及している人
間が意外に少ないのに驚きました。
書いてる人も場面の背景として書くだけにとどまります。
富士ってのは、既に語り尽された感があり、再び語るのは野暮という気風があったので
しょうか? よくわかりません。
若山牧水は、富士について語りまくりですが、田舎の人なので、野暮を野暮としなかった
のかもしれません。
ロボットとは違いますが、江戸時代の馬はかなり我儘だったそうです。
これまた日本人は友人として馬とつきあってたわけで。
イギリスのなんとかいう女が文句を言ってました。
432 :
ノし :04/03/07 03:47 ID:l0Mi27Mh
>>428 >パイドロスでしたっけ。
覚えてないです(w
哲学を勉強したのは、浪人の頃ですから。
文字で残すというのは、当時の最新技術だったわけで。
技術に対する反感はあくまで相対的なものにすぎないですね。
前にも書きましたが、コンピュータで書いた文章は駄目だとかいう論調は馬鹿馬鹿しいです。
ボールペンや万年筆はある時代の技術の粋を集めて作られたモノであって、あれもまたテ
クノロジーなわけです。
万年筆ブームに幸田露伴が反論してるんですが、彼は感情で反論せず、あくまで筆書きを
未だ有用なテクノロジーとしてその利点を述べている所に好感が持てました。
一番面白かったのが、インフラ環境の指摘です。
万年筆インクは田舎で手に入れるのは難しいが、筆と硯はどんなに鄙びた旅館にも置いて
あるというような。修理やメンテナンスなど、インフラが整ってなかったわけですね。
>「記憶術と書物―中世ヨーロッパの情報文化」
これ面白そうですね。読みたいけど、高いっす。
聖書はエホバの人が無料で教えてくれるので、少し読んでみましたが、かなり機能的な本
ですね。キリスト教→科学という流れはあんまり変じゃないのかもしれないです。
433 :
ノし :04/03/07 03:52 ID:l0Mi27Mh
浪人中は、本気でギリシャ語とドイツ語を勉強しようと思ってました。 ちょびっと齧ったけど、飽きるんですね、外国語は。 大学入学後も、英語とギリシャ語とドイツ語はチョビッと勉強しましたが、原書の方が高 いと気付いて勉強するのは辞めました。 俺は諦めが早いというか、なんというか、駄目だと思うとすぐ辞めちゃいます。 イッヒとかツエットとか田中美知太郎とかは覚えてますが、それ以外は全て忘れさりまし たよ。英語はどうしても読まなくてはならない時には読みますが、出来れば読みたくない です。 面白ければそれで良しという人なので、学者みたいな感じに学習出来ないですね。
434 :
けし :04/03/08 23:16 ID:TLK+3tT+
アーベーツェーデーエーエフゲーハー
半年ぶりに散髪してきますた。
>>431 >富士講
知らなかったので検索してみました。
食行身禄とかいう人が即身仏になったそうなので、密教・修験道系みたいですね。
>講の起源は、仏典を講義研究する僧衆集団の名からでました。そ
>れが民間に浸透するにつれて在来の信仰集団に講の名称を付ける風がひろまって一般化しました。
>さらに金品を融通のための頼母子や無尽、相互扶助の共同労働組織の結や模合にまでひろまりました。
ねずみ「講」の講のルーツがわかりました。
>野暮を野暮と(ry
帰省した時に気付いたのですが、田舎はヤンキールックが多いですね。
要するにジャージですが、機能重視で。
そういえば俺の中学では登校だけは学生服で、
学校についたら皆ジャージ(体操服)に着替えてました。
イギリスじゃなくてフランスですが、
ルイ16世は馬を1500頭飼ってたそうですよ。猟犬はたしか10000頭。
で、バスティーユ牢獄が襲撃された日につけられた日記の記述は「何もなし」
革命の動向は気にせず、ただ狩で獲物が取れなかったと(w ラ・マルセ〜ユ〜♪
435 :
けし :04/03/08 23:26 ID:TLK+3tT+
>>432 >筆と硯はどんなに鄙びた旅館にも置いてある
(w
合理的で格好良いですね。俺は精神主義や過度な過去信仰にはオエーっとなります。
キリスト教関連では、吉本隆明の「マチウ書試論」が面白いですよ。
マタイによる福音書と原始キリスト教への解釈なのですが、かなり熱いです。
講談社文芸で出てますが、「芥川龍之介の死」「転向論」等の初期評論がセットになってます。
関係ないですが、日本では死後より現世の方が受けが良いみたいですね。
平安の貴族は加持祈祷という現世利益システムに惹かれて密教に接近したわけで。
日本人の力は破壊する力ではなく作り変える力だと、
芥川龍之介が切支丹シリーズのなんかで書いていた気がします。
記憶術(ryは図書館で借りました。
付録で当時の記憶術指南書が3つ収録されてましたが、冗談みたいなものでした(w
>外国語
哲学はラテン語が出来ないと話にならないそうですからね(w by 風格ある無職氏
と書いて思いましたが、風格さんの監獄体験は埴谷雄嵩のそれに似てますね。
辞書片手にカントを原著で読んだという。
外国語は飽きますね。俺は特に飽きっぽいのでダメです。
436 :
けし :04/03/08 23:43 ID:TLK+3tT+
確認したところ、上の切支丹シリーズは「神々の微笑」でした。 笑ったフレーズ 「誰だ、お前は?」 不意を打たれたオルガンティノ(宣教師)は、思わず其処へ立ち止まった。 「私は、・・・誰でもかまいません。この国の霊の一人です」 キリスト教→科学で思い出した小噺。 何十年か前の日本のラジオ番組で、 「恐竜の足跡の化石の横に現代の人類と同じ足跡の化石が発見された!!」 という放送があったそうです。実際にはこういう事実はなかったそうですが、 このラジオ番組のスポンサーはキリスト教団体だったそうです。 ようするにガセなんですが、これはダーウィンの進化論への反証になりますよね。 キリスト者の進化論への反発は根強いようで、今はどうだかわかりませんが、 アメリカでは進化論を教えない学校というのがあったような気がします。 中に収まってるうちは良いですが、外にはみ出すと物凄い反発がありますね。 たしかフロイトが世界三大革命というのを書いていて、 1.コペルニクスの地動説で我々は天界の中心の座を奪われた。 2.ダーウィンの進化論で我々は神の子という自信をなくした。 3.そして私の無意識で自己の完全支配という幻想を砕かれた。 だったような気がします。みんなキリスト教者には嫌われてますね(w
437 :
ノし :04/03/11 08:10 ID:XKgYQ/EY
Nops!
>>434 >知らなかったので検索してみました。
富士講って不思議なんですよ。
地域によっては結構普通の言葉みたいです。
富士講の教祖は高下駄で富士山に登り切ったらしいです、スゲー!
>バスティーユ牢獄
これは今では自由の為に市民が立ち上がったみたいな文脈で語られますが、当時は乱暴者
が暴れくさった、みたいな感じで捉えられてたみたいです。
まぁ、乱暴者なんだが。
>「マチウ書試論」
吉本さんは、ほとんど読んでないです。
高校生の頃読んだ記憶があるんですが、面倒で止めました。今読んだら面白いと思うので、
また読んでみます。
転向というといろいろありますが、北村透谷は転向する時、坊主頭にしたそうです。
これで仲間はなにも言えなかった。日本の共産主義は人情とか義理とかと直に繋ってたん
じゃなかろうかと思いますよ。
>風格さんの監獄体験は埴谷雄嵩のそれに似てますね。
大杉栄も格好良いですよ。
なんども捕まってるんですが、「一獄一言」を標榜してました。
一回捕まるごとに一言語覚えるとかいう。
牢獄は外国語を勉強するのに適しているそうです。
438 :
ノし :04/03/11 08:17 ID:XKgYQ/EY
松永延造には職工と微笑という小説がありますが、切支丹とは関係ない様子です。 職工と切支丹が喧嘩したら、多分切支丹が勝つと思います、奴等はすぐに頃しますからね。 日本がキリスト教徒を追い払ったのは、駄目駄目だと教えられましたが、よくよく考えて みると、インデアンも切支丹に頃されたようなもですよねー。追い払って良かったと思い ますよ。 産業革命以降、未開な多民族をキリスト教徒が科学の力で救うみたいな思想の傾向があっ たそうです。従わない奴等は大砲で打ち殺すみたいな。 打ち殺されてる時は嫌だけども、将来的にはハッピーになるんだよ、みたいなヤーサンッ ぽい理論だったそうですよ。 よけいなお世話ですね。
439 :
ノし :04/03/13 02:21 ID:QMIKOW0J
タイムマシンとスパイとかいう本を読みました。 ウエルズとジョン・バカンとかいう人。 ウエルズさんは知ってますが、ジョンさんは知らないです。 私的大衆小説ブームにのって、推理小説つーかパルプフィクションもガリガリ読むつもり ですよ。宣言から1月遅れましたが。
440 :
ノし :04/03/13 02:26 ID:QMIKOW0J
宇宙ヒッチハイクガイドとかいう本を発見しましたが、買い逃しました。 古書店店長に、実はこれって高いんですよー、興味ないから100円で良いよー、とか話し てたんですが、2週間後に行くと存在してませんでした。 どうしたんでしょうかー、と聞いてみたところ、捨てたよー、と言われました。 アマゾンでは2400円とかで売ってますね……
441 :
けし :04/03/13 13:04 ID:7hF5Faua
(=゚ω゚)ノ チハ!!
>>437 吉本隆明は思潮社から出てる鮎川信夫との対談集が面白いですよ。こんな感じです。
「でさぁ、結局阿弥陀仏ってなんなのよ?」「いやぁー、僕もよくわからないんですよ」
「やっぱり親族ってのは面倒だね」「そうですよねえ 困りますね」
「なんでマルクスなのかって言われてもねぇ」
「なんで男は美人に惹かれるんでしょうね?」「君、それはねえ・・・」
>共産主義
連帯感は大きいんでしょうね。横の繋がりというか。
宗教もそうですが、共通の絶対的な価値観を与えてくれるから安心できるんじゃないですか。
人間誰でも初めから物凄くあやふやな立脚点にいるんですよね。
「だから何なの?」という問いに根本的な意味で答えられる人はいないと思います。
行き着くところは「なんとなく」「楽しいから」以外にないわけですが、
宗教やなんかの理念はもうちょっと格好良い理由を与えてくれますからね。
神のために、未来の子供たちのために、人類のために、地球のためにetc.
こういう共通の理念をグループで持てると嬉しいんじゃないですか。
釈迦も迷ったそうですよ(w 俺が悟ったこの真理を伝道すべきかと。
真理を持っているのが一人じゃ不安だから伝道でもしようかという流れだった様子です。
ところで、コンプレックスかアホさで宗教に入る人は危険ですね。
大義名分をもらえたら何でもするので。概して宗教っぽい人はグループへの帰属意識が強いです。
俺はグループが嫌いなので相性が悪いです。
442 :
けし :04/03/13 13:12 ID:7hF5Faua
外国語って単語を覚えればなんとなく意味がわかりますね。 俺は第3文型とか独立構文とかいう形式の名称を覚えることの意味が分からなかったです。 見ればわかりますが、「副詞ってなに?」と訊かれても答えられないです(w >将来的にはハッピーになるんだよ その理念が共通の認識として機能している場では物凄く有効なんじゃないですか。 なんでもかんでも聖戦ですからね(w あらゆる思想や価値観って外部では完全に無化されますよね。 例えば偏差値主義や運動能力、職業の貴賎意識、趣味、 ある国の法などがそれ以外の場で機能しないのは誰にでも明白ですが(多分)、 キリスト教だと当時のキリスト教の認識から離れたものは悪だと 完全に定義できうるから強いんじゃないですか。絶対正義というやつで。 共通の認識を持っているのかどうか不確定なうちに、 何らかの価値観を当たり前のように押し付けられると困惑しますね。
443 :
けし :04/03/13 13:18 ID:7hF5Faua
>>439 パルプフィクションは素敵ですね。宣言は覚えてました。
最近はハメットブームなので、マルタの鷹を精読してみようと思ってます。
「哲学教授を辞めて私立探偵になった男」というノンフィクションがあって、
哲学教授を辞めた男が私立探偵になるというそのまんまの話なのですが、
この人はマルタの鷹を規範にしてるんですね。行動規範としてのハメット(w
>宇宙ヒッチハイクガイド
これは銀河ヒッチハイクガイドのことですよね。
ちょっと興味があって調べてみた事があります。
100円は良いですね。捨てちゃうなんて・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
復刊ドットコムで復刊されてるようです。
中古ゲーム・CD屋には意外と掘り出し物がありますよ。
この前、新品同然の面白そうなハードカバーを見かけました。
値札が貼られていなかったのでもしやと思って5冊持ってレジにいったら、
店員A「これ値札がないですね どうしましょうか」
店員B「100円でいいよ」
店員A「え? いいんですか。
えーと、じゃあ100円本3冊で200円セールやってるのでもう一冊100円の本を買えますよ」
と言われたので同様に値札がついてなかったバカ高い本を加えました。
結局6冊で400円でした(w
444 :
ノし :04/03/17 00:31 ID:1wDLx23n
ネムいので保守だけ……
445 :
けし :04/03/17 01:12 ID:iGt1qKae
ヽ(-@∀@)ノ セドナ! 物凄くコーラを飲みたいのですが、 ままならないです。 I scream, Ice cream
446 :
ノし :04/03/17 01:23 ID:1wDLx23n
まぁ、寝むくても呂に入ったわけだが。 You scream, You cream!
447 :
けし :04/03/17 01:42 ID:iGt1qKae
コーラへの叫びがコーラを越えて 高橋源一郎はエイダン・モファットに似ているという事に気付きますた I steam, Ice cream!! ヽ(-@∀@)ノ モヤスミデフ
448 :
ノし :04/03/18 13:02 ID:trJxjOBk
昨日は大阪に行きました。 いろいろ思う所があるんですが、京都と女の子の化粧が違うというのが面白かったです。 ベースとなる流行は存在しますが、地域差がある様子です。 もっともスーツを着て働くOLさんが多かったので、職業間の違いが大きいかもしれません が。(京都は学生が多し) 立ち並ぶビルは遠くから眺めると気持の良いものですが、中に入ると気持悪いですな。 ビルとビルの間にすきまがあるんですが、もともと空間を効率的に使用するという意図の もと作られた建物なので、隙間を考慮して作られてないんですよ。戦争などが起きた場合、 オフィス街では、ゲリラ活動が容易に出来ると思いました。 そんなこんなで、オフィス街の人々は無意識のうちに隙間を恐れている気がします。ちな みにビルの中には結構人がいたのだけれども、ビルとビルの間やら、外に存在する階段の 踊り場で過す人は一人もいませんでした。 もうひとつ。 美味しいコーヒーを飲もうと思い、探しましたがきちんとしたコーヒー屋が存在しません でした。スターバックス系の店がほとんど。本屋もオフィス街にはほとんど存在しません。 これだけでも、俺は一流の会社のサラリーマンとかにはなりたくないですね。 趣味というのは、日常生活の延長線上にあるわけですが、ああいう環境で生活していると 自然に趣味が悪くなるのもわかります。 正直な所、文化の香がしたのは、女の子の化粧のみでしたが、これでさえ高度に単純化さ れています。 人間が身体を置いている建物に影響を受けるのは当然で、最近主流の行動様式である「無 駄なモノは排除しろ」となってしまうのも分ります。
449 :
ノし :04/03/18 13:07 ID:trJxjOBk
>>443 ハメットは血の収獲が好きです。題名が違うかもしれませんが。
ハメットはヘミングウェイと喧嘩したことがあるみたいです。
ハメットがウザいヘミングウェイを無視ったとかいう。
>中古ゲーム・CD屋には意外と掘り出し物がありますよ。
昨日行ってみました。
ところが、ああいいう所に行くと、ゲームとか漫画を見てしますんですね。
普段見ないモノは面白いです。
>>442 俺は文法のが好きです。記憶力が弱いんですな。
名称は覚える必要はありませんが、言葉をブロックとして考えると単語が分らんでも、そ
れなりに読めたりします。
副詞は動詞の前につくと、スゲーとかムチャクソとかいう意味で、どんなヤツでも同じ意
味です。なんちゃらly 走るとはか、スゲー走ると思う事にしてます。
450 :
ノし :04/03/18 13:11 ID:trJxjOBk
>>441 阿弥陀仏は、当時の最強の技術でカッチョ良いものを作るという自慢大会の結果記録みた
いな気がします。運良くのこってるモノは、今も見れますが、もっと最強の阿弥陀仏があっ
た気がするんですよ。なんかスゲー奴。
>俺はグループが嫌いなので相性が悪いです。
僕もそうですね。
グループは嫌いだけども、おしゃべりは好きです。
最近エホバの人が来ません。キリスト最強伝説みたいな本を置いていったので、最近読ん
でます。無料でくれたので、嬉しかったです。
451 :
けし :04/03/19 05:14 ID:cpyyzG0j
こんばんは ちょっと小説家の資質について考えてました。 高橋源一郎は小説を書けない人のよう気がするのですがどうでしょうか? ネットにはプレーンな小説もどきがよくありますが、 俺はああいう人達が書けるということだけでも凄いと思うんですよね。 不自然だったりつまらなかったり下手だったりはするのですが、 内容はともかく書けるという事が一つの才能だと。 逆に2chで見かける評価してください系の文学調の文章は、 文体に凝り過ぎたために1レス分でも息切れしてて、 良いも悪いもなにも「乙です!」としか感じないですが(w 構成や物語を抜きにして文章だけに限れば、大抵の人は、 1.書く 2.文体を固める 3.客観的な判断・推敲 というステップを踏むのじゃないかと予想しているのですが、 時間をかけて修練すれば2は誰でも出来ると思うんですよね。 3も、これまた時間をかければ差はあれど誰でもできる。 これは基本的に書きではなく読みだと思うので、 資質というかその人の感性みたいなものが問われるとは思いますが。 1の書くは上手い下手関係なしに、ただ「書く」という事です。 それぞれに必要な才能と修練をそれぞれパラメータ化したら、最高値は 書く(8:2) 文体(2:8) 判断(5:5) くらいじゃないかと思います。 (x:y)のxは才能なので不変ですが、yは修練なので可変だと。 文体や判断は才能がなくても修練でどうにかこうにか一定のレベルに達せるんじゃないかと思いますが、 書くというのは修練でどうこうなる問題じゃないんじゃないかなぁという気がします。 多くの評論家はその書くということが決定的に出来ない人なんじゃないかなぁと。
452 :
けし :04/03/19 05:15 ID:cpyyzG0j
才気は関係なしに、例えば赤川次郎や筒井康隆、ネット小説書きの人は書ける人だと思います。 高橋源一郎や原寮は書けない人の典型ですね。 「さようなら、ギャングたち」を読んだだけの素人考えですが、 いわゆる小説の構成とは全然違いますよね。あれは狙ったのではなくて、 書けないという決定的な事実からの帰結なのではないかと思います。 原寮という人は和製ハードボイルドの人なのですが、 この人は文体がチャンドラーそのまんまなんですよね。 普通にチャンドラーが好きだからというのもあるのでしょうが、 大部分は書けないという事からの帰結なのではないかなと。 上記のパラメータを使うと、 ネット小説書き 書く(6:1) 文体(1:1) 判断(1:1) 高橋・原 書く(1:2) 文体(2:8) 判断(5:5) みたいな感じで。極端ですが。 多分、書けない人は構成や文体等の外部からの強制力がないとほとんど書けないと思います。 この人たちの 変わった文体! 破格の構成! というのは文学実験とか狙いとか気取りではなくて、 そうしなければ書けないという事に起因しているのではないかという気がします。 例えば筒井康隆は書ける人だと思うので、実験であったりするのでしょうが。 これを敷衍すると、スランプというのは書く能力と判断の均衡が崩れた状態なのではないかと思います。 書ける人からしたらそれは書く能力が下がって判断が過剰になる字義的なスランプですが、 多分、書けない人の状態は書ける人の基準からしたら慢性スランプなんですね(w 何を言いたかったかというと、ノしの人は書ける人である上に、 文体・判断もずば抜けなので凄いなぁということでした(w 2chのレスからの類推ですが、書ける人であるのは間違いない気がします。
453 :
けし :04/03/19 05:23 ID:cpyyzG0j
リアリストハメットはエラリー・クイーンにこんな質問をしています。 「クイーンさん、あなたの高名な名探偵の性生活はどんなもんなんですかね?」 こんなハメットさんとクイーンさんですが、ハメットが赤狩りで作家生命を絶たれそうになった時、 クイーンがハメットの短編集を編んで窮地を救おうとしたそうです。 たぶん伏線やトリックはないと思います。 阿弥陀仏ですが、釈迦は神については明確なコメントをしていない模様です。 後世の人達が時代状況にあわせて色々付け足したんですね。 インド仏教でキリスト教のスコラに相当するのは説一切有部という宗派で、 煩雑な世界観や理論を構築しています。 原始仏教にはキリスト教のような絶対神という概念がないので、 サッタヴァ・カルマンというそよ風で世界が生まれたという苦しい説明をしています。 彼らによると、一つの世界のスケールは20×10^45光年で、この世界が10億個あります。 そしてそれらが12億8000万年の周期で生滅しているそうです。 この世界の中の全人類が住んでいる場所というのが、インドそのまんまの形なので笑えます。 また、色々煩雑な理屈を捏ねたのに、 ナーガールジュナ(龍樹)に「空だ バカヤロー」と一蹴されました。 ああ無常であります。
454 :
けし :
04/03/19 05:33 ID:cpyyzG0j 今日一日の食事はトースト4枚とコーヒーでしたが、 経済性の観点からすれば結構無駄がないと思います。 でも役に立たない本を買い込んだので、 オフィス流の「無駄なモノは排除しろ」の合理性の 観点からすれば完全な無駄遣いですね。