逃げ癖がある人いますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
559名無しさん@毎日が日曜日
逃げるのがそんなにダメなことなんだろうか?

まあ勉強にしても仕事にしても基本的に辛くて苦しいことで、
本能の部分で「疲れる、嫌だ、辞めたい」と思うのは当然だろう。
じゃあ逃げない人はなんで逃げないかというと、
理性の部分で「この苦労を乗り切ればいいことがある」とか、
「ここで逃げたら後で悲惨な結果になる」と判断して逃げないんだろう。多分。

でも、「この苦労を乗り切っても、いいことがあるかどうかわからない」とか、
「ここで逃げても別に悲惨な結果にならない」と思ったら、誰だって逃げると思う。

今みたいに、いい大学入ってもいい会社に入れるとは限らなかったり、
会社に入ってもいつ給料が減らされるか、いつクビになるか分からなかったり、
失業してもなんだかんだで食っていけたりする現状だと、
「逃げない」理性があまり働かないんじゃないか?むしろ、逃げるのが普通じゃないか?