100万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
100万貯まりました
いい使い道ないでしょうか?
2名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:11 ID:gDQJE7FX
100万ウォン
3名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:11 ID:twpaUDKq
これができたら100マソ円!
4名もなく貧しく美しくないセドリ:03/10/21 22:12 ID:d+Ca98F3
使わないで貯金がいいかと
5名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:15 ID:MPEJO4k/
>>1
競馬
6名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:17 ID:vJ/dn87v
>>1
株式投資なんてどう?
7名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:19 ID:ST1RnchB
まだ10倍は必要だな
8名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:21 ID:gTjFM5cf
>>4
それが一番無難ですがつまらないですよね

>>5
競馬に限らずギャンブルは嫌いです

>>6
少し興味ありますが何にも知識がないので怖いです
9名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:21 ID:EEzxVAFX
その金額で株式投資するなら、吉野家と松屋とゼンショーとココスと
ソフマップとジーンズメイトとイエローハットと東京テアトルを買う。
10名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:22 ID:MjN323qe
引き篭もり資金
11名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:22 ID:0vjRytqM
100蔓の男を再現してくれ!
挑戦者は濡れだけどな…
12名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:26 ID:gTjFM5cf
>>9
株ってどこに売ってるの?
銀行?

>>10
パラサイトなので引きこもり資金はいらないです

>>11
よく意味がわかりません
13名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:30 ID:MjN323qe
いいなぁ
俺も実家暮しなら1年で100万は貯まるなぁ
14名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:32 ID:+uG+5zDs
おう、>>1!久しぶり!俺だよ、俺俺!!
実は事故起しちゃって、至急金が要るんだよ。100万ほど振り込んでくれない?
15名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:32 ID:EEzxVAFX
>>12

例えば吉野家の株式は吉野家の店舗で販売しています(ただし
直営店のみ)
「並と半熟卵と株券1枚」でちゃんと出てきますよ。
16名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:34 ID:gTjFM5cf
>>13
仕事してるみたいですね
僕は無職で100万貯めたんですよ(・∀・)ニヤニヤ
17名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:36 ID:gTjFM5cf
>>14
俺はじじいじゃないので騙されません

>>15
なんか理解に苦しむレスだな
バカにされてるのはわかる(´Д⊂グスン
18もんじろう ◆Ehhd8rvY22 :03/10/21 22:53 ID:wjGxQTes
>>16
通報しますた。(笑)
19名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 22:55 ID:gTjFM5cf
>>18
通報されるよな、やましいことはしてませんよ。(笑)
20名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:04 ID:MjN323qe
学校行って資格でも取れば
21名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:06 ID:n7Y++Lsu
バイトで貯めたってこと?
それとも・・・
22名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:07 ID:gTjFM5cf
>>20
今までで一番しっくりきたレスです
でも100万で学校行けますか?
また資格は具体的に言うと何の資格がいいでしょうか?
23名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:08 ID:gTjFM5cf
>>21
バイトでもないです
どうやって貯めたかは秘密です
24名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:10 ID:n7Y++Lsu
>>23
そこが一番知りたいんだけど。。
こっそり教えて
俺も100万円ホスィ
25名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:10 ID:3HrumCUh
100万ギッシリ財布に詰めてちらつかせる   ナンパ
100万を郵便局で全部1円玉に両替させる   嫌がらせ
26もんじろう ◆Ehhd8rvY22 :03/10/21 23:11 ID:wjGxQTes
どうやってためたの?
27名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:12 ID:gTjFM5cf
>>24
そうですね
隠してもしようがないですね
障害年金です
統合失調症ってやつ
2級です
28名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:15 ID:gTjFM5cf
>>25
>100万ギッシリ財布に詰めてちらつかせる   
かつあげされそうで怖いです
それに俺のボロ財布じゃ100万も入りません

>>26
>>27
29名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:15 ID:n7Y++Lsu
精神分裂病ってやつ?
30名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:16 ID:n7Y++Lsu
ひとつ知りたいんだけどさぁ、
障害年金って普通の年金払ってない人はもらえないの??
31名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:16 ID:gTjFM5cf
>>29
そうです
名前変わったんですよ
32名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:18 ID:cBRacQyt
俺に投資してくれ
33もんじろう ◆Ehhd8rvY22 :03/10/21 23:18 ID:wjGxQTes
ずっと障害年金をもらえるんだから、貯める必要もそれほどないと思うんだけど。
34名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:19 ID:fzeDrF0q
自動車教習所でもいけば。フォークとか大型とか2種とかとれば。
35名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:19 ID:bj7p3yyh
http://ime.nu/usapon.com/
マジでお化け出た!!!
こわーい!
36名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:19 ID:gTjFM5cf
>>30
すいません、わかりません
ただ僕は払ってました
障害年金もらえるよーになったら
普通の年金は払わないで済みますよ
免除ってやつです
3735:03/10/21 23:22 ID:bj7p3yyh
>30
どうもお化けスレはった35です。
20歳前に障害になった人はもらえます。20歳を過ぎて
年金保険料を払っていない人は一部の例外を除いて障害年金は
支給されないよー!
38名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:22 ID:gTjFM5cf
>>32
お断りします

>>33
何年かごとに申請し直さないといけないんです
一生もらえるわけじゃないんですよ

>>34
僕、車の運転下手なんです
大型とか怖いんで
申し訳ないけど却下です
39だぁ〜め:03/10/21 23:23 ID:Aine/TGy
せっかくのお金ですから、何かあった時の為に
とっておいた方がいいと思います。
あまり知識がないようでしたら、増やすのは
なみたいていの事ではないと思いますから。
4035:03/10/21 23:23 ID:bj7p3yyh
36スレ⇒レス
41名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:25 ID:n7Y++Lsu
あーやっぱり・・・
年金払わないとアカンのね。。
4235:03/10/21 23:25 ID:bj7p3yyh
40も間違えた!!!!!!!最悪
43名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:25 ID:gTjFM5cf
>>39
そうですね
またコツコツ地道に貯めて増やしていきますか
44もんじろう ◆Ehhd8rvY22 :03/10/21 23:26 ID:wjGxQTes
>>30
もらえないよ。
大学生とかが、年金を払い忘れているときに事故にあって、障害者になっても
支給されない。
いま全国で、支給をめぐって裁判になってるよ。
45名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:28 ID:3HrumCUh
>>36
がんばれよ、
俺も2年前パニック障害になって
精神科2年通ってるぞ
障害年金欲しいな
どうやって申し込むの?
46名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:31 ID:0jdC4Yej
>>1 漏れは会社員の時400マン貯めたけど食い物に使ってる。
  おいしい物食べるのがいいよ!
47名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:31 ID:gTjFM5cf
>>45
通ってる病院にケースワーカーっていませんか?
僕はその人に面倒な手続きはやってもらいました
市役所も行きます、あと病気の診断書

とにかくケースワーカーに頼むのが一番いい方法です
48名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:33 ID:gTjFM5cf
>>46
ママンの手料理が一番です
高級レストランとか行きにくいし
マナーもよくわからないし
それに食細いんで食い物に執着ないんです
4935:03/10/21 23:35 ID:bj7p3yyh
>45
そうだね46さんが言っている通りケースワーカーに相談する
のが一番の近道。ただ、病院の先生と仲がよければ病院の
先生から診断書を書いてもらうことを直にお願いした方がいい場合
もあるよ。
結局、社会保険事務所が年金の支給をする決定権をもっているんだけどさ。
50名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:40 ID:3HrumCUh
>>47
>>49
情報サンクス
51名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:50 ID:JRDLZtLE
外貨定期預金するか
中期国債を買う

普通に預金するよりは利率がいいですよ
ただし為替レートによる損益や有事の時にすぐ引き出せないというリスクが発生しますが
52s
こんな国賊の屑野郎を生かしといても
意味ないから殺したほうがいいな。