警備員になることを考えている無職のためのスレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
警備員になることを考えている無職のためのスレ 3
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1057541390/
2名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 21:26 ID:YsFha77Z
ん       
3東金の虎:03/09/07 21:43 ID:4Ipqv2MP
無理、無理、絶対無理・・・
4ドキュソSSS:03/09/07 23:45 ID:1R8gvKUw
>>1
スレ立てご苦労様です、が
もうこのスレは必要ないように思えます。

なぜならごく一部の粘着質の者が
某不良警備会社をたたくだけのスレになりさがってしまったからです。
「警備員になることを考えている無職の人」のためのスレでなくなってしまっているので
別のスレタイをつけるべきでしょう。

5名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 00:12 ID:2HhXYwYf
同感です。
本気で働こうという人の害になるとしか思えないので。
やる気のある人はバイト板とかみたほうがいいでしょ。
6名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:24 ID:9f7AuGKv
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*・゜゚・*
以前、新聞に会社が倒産した経営者と奥さんの無理心中事件が
載っていた。詳細を読むと、経営者はハローワークへ出掛けた
が、年のために警備員、清掃員ぐらいしか職が無く、それでも
仕方が無い働こう!と決心したのだが、奥さんに「そんな恥さら
しみたいな仕事はやめて!」と泣きつかれ、「じゃあ〜、死ぬ
か・・・・・・。」と心中したそうだ。現役の警備員だった俺は
この仕事は世間からみたら死ぬほど恥ずかしい仕事なのかと読み
ながら切なくなった。事件のサブタイトルは「警備員、清掃員
しか仕事が無く、無理心中」だった。
゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:
7名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:25 ID:9f7AuGKv
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*・゜゚・*
施設で入って誘導にまわされることもあります。
酷いとこだと夜中の12時まで立ちっぱなし朝3時から。
舗装なんて一気にやらなきゃならないからそういう時間になる。
俺の同僚は夜中に立たされてはねられて即死しました。
酔っ払いの町職員のクラウンに。
信じられない職場環境ですよ。やらないにこしたことはないと思う。
ちなみに轢き殺された彼の葬式で彼の母親に恨みごとを言われましたよ。
無理もない。みんなそいつを新人とわかっていながらわざと危険な現場に
立たせて「体で覚えさせようと」したんだから(笑
゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:
8名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:26 ID:9f7AuGKv
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*・゜゚・*
高校卒業して仕事の無い若者とリストラおやじの受け皿でしょ。交通警備なんて。
でもまじめにやってきた若者やおやじはちゃんとまともな会社に就職出来てるんだから
警備員しかできない人間なんてのはいかに堕落して生きてきた人間かって事ではないですかね。
100パーセント無いと思うが将来的に警備員に警察権の一部を付与させる
らしいが、そんなことしたらまさに警備業者は自分で自分の首を締める事になると思う(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*・゜゚・*

9名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:26 ID:X3nVTdcR
仕事が無い=能力が無い という図式かよ

実際そういう見方が多いけど、そういう感覚を当たり前と思ってる香具師は
結局北朝鮮に住んでマンセー言ってる香具師と変わらないわけで。

仕事は生きていければなんでもいいんじゃねえの?
10名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:28 ID:9f7AuGKv
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*・゜゚・*
12 :Ms.名無しさん :03/09/02 18:46
俺はカ−ドマンしてます
昨日は泊まりでして 某消費者金融の本店ビルで勤務でした
そこの受付をしている「木〇仁〇」さんのロッカ−を堪能しました
この女の子は小柄で奥菜恵似の可愛い子です
制服からはほのかに甘い香りが
明日も仕事なので一式拝借して来ました
明日返せばバレないし これだからこの仕事は辞められないです
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*・゜゚・*

11名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:29 ID:9f7AuGKv
♪よ〜く考えよ〜
  ♪警備は悲惨だよ〜
12名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:32 ID:9f7AuGKv
仕事が無くて警備員のアルバイトやってたんだけど
誘導で小学生とダンプぶつけて、訴えられちゃった。
漏れも監督に殴らたし小学生の親相手に慰謝料も凄いし・・
もう自殺しか・・・・・・・・・・。みんなは警備員だけはやめといたほういいよ・・
    。o 0 〇 ○  ○
  □□
  □□   ■■■■■■
  □□■■■■■■■■■■
  □■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■           |     ■■
 ■■         Λ |Λ   ■■
 ■■         ( / ⌒ヽ   ■■
 ■■          し  O )  ■■
 ■■           (  | ) .■■
 ■■           し し  .■■
 ■■                ■■
 ■■                ■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■


13名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:34 ID:9f7AuGKv
91 :774RR :03/09/07 14:13 ID:nVjGlXHC
警備員辞めて約一年。
このスレを見て思い出に浸る。

なんていうか、警備員、楽そうだと思ったけど、やってみたらすごい大変だし、難しかった。
仕事内容は酷かった。無視、苦情、暴言、ごみ投げ、轢かれそうになった事も数知れず。
俺はなにやってんだろう?っていつも思ってた。
もう二度とやりたくない。
14名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:37 ID:0R1A6SkP
俺、専門学校いきたくて警備会社のバイト始めたんだよね。
最初は社長も「学校いきたいんだ〜じゃあなるべくたくさん稼がせてあげるからがんばりなよ」
とか言ってたのに金たまっていざ辞める段階になったら社長がうちに電話かけてきて
いきなり
「おまえウチの女性社員にセクハラしたろ」
とか言ってきた。
まったく身に覚えが無いので「はあ?なんのことですか?」と聞いたら
「おまえ、電話で●●ちゃん(電話係の女性社員の名前)に大声出したろ!」
だって。 そういえば現場から話してたとき車の通り多くてでかい声だしたっけ・・。
  しかしそれがセクハラか?
「社長なにいってるんですか??」
「いいからお前慰謝料出せよ。彼女もう怖くて電話でれないっていってるぞ」
だって。正気か?ギャグか?
もちろん俺は払わなかったが(払う必要ねーだろ)辞める月の給料もらってません。

これが普通の警備会社なんですか?
15名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:38 ID:0R1A6SkP
307 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/07/24 02:49 ID:e42Vo4if
深川警備保障最高!天国!会社が保険に入ってるし保険料の値上がりなんて
気にしない社長さんだから事故起こしても安心だョ!
若い女の子もいるからおもしろい!時給も高いよ!いろいろな手当てもつくしまじお得!
給料払わない会社とかあるのうそ〜ほんと?信じられないね!
深川警備保障なら安心!みんなもいっしょにがんばろうよ!

16名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:38 ID:0R1A6SkP
308 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/07/24 03:00 ID:e42Vo4if

 欲しかった新型パソコンも深川警備保障で働けばすぐに買えるよ!
 社長さんはすごく優しいから警備員を怒鳴りつけたり叩いたり蹴り飛ばしたりしないよ!
 深川警備保障なら警備の仕事に誇りがもてるよ!かっこいい制服かっこいいワッペンも
 警察そっくり!よく警察に間違われるから威張れるよ!靴もなにはいてもいいから軍靴みたいのはいて
 警察コスプレみたいのもいいし疲れないの優先してスポーツシューズでもいいしね!
 会社も大きいしどこかの会社みたいに民家改造して会社にしてたりしないよ!
17名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:39 ID:0R1A6SkP


KYで「じゃあ今日は警備員さんからなにか一言」
と言われて「車にひかれないように注意する」と答えた、学がない、


18名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:40 ID:0R1A6SkP

>深川警備保障ごときで何マジレス返してるんだろ〜か?
哀れなんです・・・・・・旗振りの人が・・・・・・
そして旗振りをしたことによって荒んでしまった人が・・・・
どんどん堕落していく姿を見るとよけいにね。
若い人でも旗振りはじめてから3ヵ月後に会うと肌の色、目の濁り、これが
同じ人かと思うほど荒んでいくのがはっきりと分かります。
警備員をしてると人間が荒んでいくのは経験者ならお分かりになるでしょ?
このスレも3つめですが深川警備保障はことあるごとに出てきました。
私はその会社についてどんなに酷い会社か知りません。
義父の会社もおそらく深川警備保障と似たり寄ったりでしょう。
所詮、警備会社なんてどこもそんなモンなんだと思うのです。
遊びとは言いつつこだわる姿に元旗振りのならではの貴方の怒りを感じます。
こんな怒りを持ち続ける人がでない為にも若い人は止めましょう、警備員なんて。




19名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:41 ID:0R1A6SkP
昔、公務員試験受けるために社長に休みもらったら
すげえ嫌みいわれたな・・。
「てめえ、なに二日も休んでるんだ!お前なんか一生警備員でいいだろ!」
20名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:42 ID:0R1A6SkP
今日、花火大会で警備してきますた。道で具合悪そうに頭抱えて座り込んでる
オサーンがいたので「具合でも悪いんですか?」と聞いたらこくりと頷いたので、
漏れにも人間性が多少は残ってたのか、オサーンが心配になって「どこ悪いんですか?」
って聞いたら「何でオメーに言わなきゃいけねーんだよ?オメーにゃ関係ねーだろ?
どっかいけよ!ほらっ!邪魔だ!消えろっ!」と言われますたw 
クズ扱いにもだんだん慣れてきたものの、今日は流石に哀しかったし辛かったれす。
もう嫌れす。人間は糞であります。警備員は塵であります。辞めた辞めた。
21名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:44 ID:0R1A6SkP
355 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/07/25 15:58 ID:jzIJkcg+
自分が警備している事務所の金庫から現金500万円あまりを盗んだとして、
金沢市内の警備員が逮捕されました。
逮捕されたのは、金沢市畝田西の警備員、尾上 哲哉容疑者30歳です。
 警察の調べによりますと、尾上容疑者は先月4日の午後7時ごろ、
自分が警備していた金沢市大野町にある組合事務所の金庫から
現金500万円あまりを盗んだ疑いが持たれています。
 尾上容疑者は非常通報装置が作動したため事務所にかけつけた際に、
金庫のダイヤル番号が記されたメモを見つけました。
 盗んだ現金のうち400万円近くをビニールケースに入れて
事務所近くの公園に隠していたということです。
 尾上容疑者が勤めていた警備会社はきょう付けで
尾上容疑者を懲戒解雇し、今後、社員教育を徹底して再発防止を図りたいと
しています。
 
22名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:45 ID:0R1A6SkP
379 :のりちゃん :03/07/31 22:28 ID:FodEr0rN
>事故の賠償

深川も旭川も関係ないと思うが。 事故起こしたら警備員の責任になるのは世間の常識。
文句言うなクズ。
23名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:46 ID:0R1A6SkP


384 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/07/31 22:37 ID:GYUdsMcY
警備会社の社長って保険業を兼業してるとこ多いから
事故起こしても保険で払うんじゃない?


385 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/07/31 22:42 ID:UuYcMBQ3
はあ? 何を根拠に多いとか言ってんの?
なんか資料見て言ってるの?
自分の町の会社だけ見て多いよとか言われてもなあw
だいたい保険入っていようがいまいが必ず使うってわけでもないだろうが。
24名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:49 ID:0R1A6SkP


592 :(´・ω・`)ショボーン ◆p6huCRdPQY :03/08/02 07:54 ID:ZOts/bdB
本当なのか?

交通誘導警備員は、臭い、汚い、危険、給料安い、昇給賞与ほとんど無し、
スキル無い、転職できない、将来性無い、高卒、童貞、独身、負け犬、向上心無し、
女子高生・パンチラ好き、変態、歯が汚い、口臭、体臭、とにかく臭い、
腕章、ワッペン、ダサい制服、死んだ目、ハゲ、デブ、もやし、短足、皮膚病、
デカリュック、だべ語、ウンチ我慢している、汗だくのタオル、置物、生ごみ、イラね、
がぶ飲みコーヒー、嘔吐、めまい、直行直帰、自称ヤクザ、死眺星が見える、
田舎者、ホームレス予備軍、顔が黒い、ロレックスに憧れている精神疾患者である。

交通誘導警備員は、敗北者、肩身がせまい、顔がデカイ、とにかく謝る、耳が遠い、
夜光チョッキ、汗臭い制服、ヘルメット・制帽着用によりハゲ、暑い寒い、
雨・直射日光に弱い、天気予報が気になる、ウンチがハミ出している、酒荒れした声、
蚊に刺される、つのる性欲、起床就寝時オナニー、真性包茎、コンジローム、
銅像、イラね、趣味パチンコ、無愛想、座る時に「アーどっこいしょ」と声がでる、
グロッキー、ハァハァ、おじチャン何やってんの?、ダさいたま出身である。

交通誘導警備員は、身分が低い、常に転職を考えている、憂鬱、競馬の予想、妄想、
排ガス吸い込み、鼻毛が発達、手が汚い、白内障にかかりやすい、失うものは何もない、
使い捨て、字が汚い、息が臭い、模範囚以下、カラーコーン以下、壊れた無線機、誘導灯にうんこの香り、
出会い無し、結婚不可、タケチャン、ダメおやじ、たずね人、逃亡者、借金生活、
路上生活経験あり、学生運動経験者、酒臭い、立ち飲み、飴舐めれ、誘導灯でアナルオナニー、
ピップエレキバン、屁のつっぱりはいらんぜよ、尿モレ、シミ付ぱんつ、掲示板でも弱気、
ウンチを漏らしている、下らないプライド、今日は昨日の繰り返しである。

25名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:49 ID:0R1A6SkP
交通誘導警備員は、不潔、孤独、哀愁、ブサイク、妖怪人間、はやく人間になりたい!、腋臭、
交通違反者、点数少ない、上番報告、ラジオ体操第2、無能力、無責任、ロースペック、ブラクラ、
元オウム、事故の当事者、自作自演、被害妄想、権限なし、鍵は命の次に大切な物、カエレ、
ガッツ石松並の知能、軽屏禁以下、痴漢、薬物依存、自殺失敗して不自由な体、手錠・警戒棒購入、
監督に「ま た 糞 た れ か」、賞罰あり、前科者、脱北者、元ブルートレイン厨房係、電柱、
ライ病、ダウン症、部落、彼女いない歴=年齢、ブルマ着用、ジョンいるマンセー、とにかく必死、KO寸前、
モンゴル出身、隊長、嫌われ者、叱責、板ばさみ、家庭崩壊、マニア、シケモク、時間が長く感じる、
負け組筆頭、ウンチ付ブリーフ、悪臭、カッパ、ドカジャン、テキサスなら死刑である。

交通誘導警備員は、未経験者大歓迎!、意味ねー新任研修、グロビデオ、夜勤終了後そのまま日勤へ、
事故の原因、過失致死、おまえが死ね、多額の損害賠償、使えない管制本部、現場の穴に落ち負傷、
労災申請するも無駄、犯罪集団、破防法適用、資本金1000マン、年間休日数61日、たらい回し、ズラ、
街の景観を損ねる、木、植物人間、今年は何年だったけ?、時計が壊れている、給料が振り込まれない
レオナルド熊、元プロレスラー(←本当にいた)、焼き鳥や開業予定、姉から200マン借金、色あせたワッペン、
トサ犬ブリーダー、多汗症、ダサい眼鏡、視力低下、ギャンブル勝てない、小学生に暴行、官能小説執筆、
怪我人がいても応急救護できない、女性の怪我人には人工呼吸、全身マッサージ、舐めまくり、
通報が遅い、通報される側、罵声と悲鳴、流れる涙、にじみ出る精液、帰宅後速攻オナニーである。
26名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:50 ID:0R1A6SkP
警備員ってくずみたい。
警察官の真似してかっこわるい。
27名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:52 ID:0R1A6SkP
キタ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━ !!!!!

ディープって、会社の損害を社員に請求できるんですか?

うわ〜道内やくざってこえー
28名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:52 ID:0R1A6SkP
事故ったら

賠償だぜ

警備員
29名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:53 ID:0R1A6SkP
警察を

真似てはいるが

背が低い

30名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:53 ID:0R1A6SkP
事故ったら

責任全て

警備員


31名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:54 ID:0R1A6SkP
487 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/08/06 13:21 ID:kxlQtMxv
事故がおきたら全て警備員の責任になるの?
車の免許取ったときには、警備員が誘導していても、自分の責任で運転しろって教えられたような気がするが。


488 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/08/06 14:03 ID:PojTgo3n
なんか有名だから深川警備さんに聞いたら?(笑)
オレも入った当初は保険使うもんだと思ってたけどね〜。
事故の相手じゃなく社長からまさか個人に請求されるとは思ってなかった。



32名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:56 ID:0R1A6SkP


某所の公共工事人工単価(これで積算しています)

型枠工     19,800
内装工     18,300
運転手(特殊)18,100
とび工      18,000
鉄筋工     18,000
電工       18,000
塗装工     17,100
普通作業員  14,500


交通整理員   8,500
33名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:59 ID:0R1A6SkP
警備は人間扱いされない。
警備はやめとけ。あとに何にも残らん。俺も入った当時はまさに正義に目覚めてたよ。
でも25の目前でそれがうわべだけの何にも残らない物だって気がついた時には遅かった。
回りの同級生や友達が小さいながらも地元の結構ちゃんとした会社で実績積んで
人脈作っていってるのに俺はただの警備員。ただ毎日を時間の消化で過ごしてるんだから。
いつまでたっても人から見下される存在。警備員が給料いいってよく言われるけど
そんなことも無い。冬場なんてあったかい建物の中で椅子に座ってコーヒー飲んでる
連中が本当にうらやましかったよ。警備員はそれすれ許されないんだから。
本当にノイローゼ寸前まで行ったよ。
悪いことは言わない。警備員はやめておけ。
こんな業種を人間の労働として認可している行政もほとんど犯罪だ。
親や兄弟一を悲しませるな。つまはじき者に自ら望んでなることもないよ。


4 名前:
34名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 15:00 ID:0R1A6SkP
工事現場の警備員って勉強しなかった人が受ける社会的な
罰みたいな職業だと思う。人生の罰ゲーム。
のび太が宿題忘れて先生に廊下に立たされてるのと同じ感じ。
35名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 15:01 ID:0R1A6SkP
「おまえの家に隊員皆で損害金取り立てにいってやる!」
「おめえの一振り誘導で事故起こしたんだからな!」
「そんな金額、オレの月収の5分の1じゃねーか!来月まで損害金払えよこの野郎!」
「おめーが弁護士雇えばいいだろ!なめんじゃねーぞ子供じゃねーんだからよ!」
↑北海道道央の○○警備保障の社長が吹雪の中、
交通誘導を強制されて事故を起こした警備員に吐いた有り難いお言葉です。
36名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 19:52 ID:Ptf2h2Yc
警備員って月給15万円で年収180万円なんでしょ?
37名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 20:12 ID:aJW/tMpz
何もしないでウジウジ言ってるやつより警備員の方が1000倍かっこいいよ。
38名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 20:15 ID:hZt5GCF1
>>37
正論
39名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 20:24 ID:hZt5GCF1
っていうか、ここで平日の昼間から文句ばっか言ってる奴って、ほんと最悪だな。
自分のDQNさをわきまえろよ。お前ら警備員を馬鹿にする立場なのかよw
やっぱお前らにはホームレスがお似合いだよ。ってかホームレスすら勤まらん
だろうな。醜いプライドにしがみつくオマエラには。
行き着くところは自殺かw

40名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 20:30 ID:j4eEtcYb
みんなは警備員になる人を馬鹿にしてるんじゃないと思う。
漏れは仕事で車の運転してて警備員よく見るけど最近はリストラされた
働き盛りの中年や若い人が多い。綺麗でスタイルのいい女も
旗振ってる。そんな優秀な人が必死にやる程、報われる仕事じゃない
ってことだろ。漏れも急いでる時は旗振りなんて無視してるし。

あんまり自分を安売りしてそんな職業に就くことないとも思うよ。
41名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 21:40 ID:8a/PoKh4
>>36
東京だともうちょっとあるんじゃないかな。
月収18〜20万円で年収220〜240万円ぐらいか。
稼ぐ人(連勤バカ)は月収30万円超えるし年収も400万円ぐらいいく。
まあ2号警備員の殆どが貧乏には違いないけどねw。
42名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 00:21 ID:4OuY2qVz
百姓がこじきに石を投げるのが2ちゃんねるでーす。嫌なら出て行けよ。
文句言われたくらいで何怒ってるんだ?(w
43名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 12:23 ID:c+NB7HVZ
↑絶妙な表現!
要するに下の中で下を競うのが2ちゃんねるってことだね。
44名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 12:46 ID:CDJnOgyo
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
45名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 14:02 ID:2wlh6D0T
クス
46警備員頑張ります:03/09/09 14:46 ID:tNSCgFIG
今警備員のバイトの面接の予約の電話しました。
47ドキュソSSS:03/09/09 15:58 ID:vGkmVS94
バイトということは、交通誘導ですか?
何にせよ、この業界に関心を持ってくださったわけですね。
応援します。面接頑張ってください。
このスレに書かれている事は全部が全部嘘であるとは
言いませんが、あまり気にしないほうがいいでしょう。
あえて言うならば、交通誘導だと短期間ならいいのですが
長く勤める気がおありなら施設常駐で、ある程度大きな
警備会社に入ったほうがいいと思います。
48警備員になります:03/09/09 16:59 ID:Xr/21NN8
>>47 内容については詳しい事言わなかったので、多分交通誘導を含めいろいろ
やるとこだと思います。常設常駐がいいんですが人気があるみたいなので
交通誘導覚悟で申込みました。とりあえずは交通誘導頑張ります。
アドバイスありがとうございます。
49名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 17:06 ID:GoZSOeGA
警備員はエリート。セコムの警備員なんてクーラーのきいた部屋で
お茶を飲みながらモニターを監視するだけだもん。
50名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 17:24 ID:zZ+jxDND
ぼくのひきこもり風景
僕はこんなかんじです。皆さんはどんなですか、絵にしてください。
http://www.geocities.jp/geogeofree/geofree/image/hikky.jpg
51ドキュソSSS:03/09/09 17:53 ID:pCOdaLbl
>>49
それは誤った認識ですね。
まずセコムは常駐はあまりやっていません。ほとんど子会社が請け負ってます。
ではセコムに警備員として入社するとなにをやるか、というと
たいてい機械警備に従事することになるでしょう。
これは配属される所にもよるみたいですが、大変な激務のようです。
52名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 01:02 ID:tPMwzE8X
セコムの施設警備の求人がひとつあったからどんなのかなって思ったけどそうなのか。
じゃあさ、近所の大型スーパーでセコムの警備員見たけどあれはどう言う事?
53ドキュソSSS:03/09/10 05:31 ID:tI1hiFmR
>>52
それはおそらく子会社の警備員だと思います。
直系の子会社はセコムの名前がついており、
セコムジャスティックやセコムスタティックがそれにあたります。
セコム本体でやってる常駐は確か原発や空港くらいのはずです。
54名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 05:43 ID:PXqvAUya
551:03/09/10 05:46 ID:d+4YnWM2
体操部教員1名女子高生らの証言によりsaitama県警にタイーホ許せん!


[FLASH]【女子高生】体操部夏季合宿での悲惨な体罰【宙吊り動画】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1059571701/

埼玉県某女子高等学校の体操部員ら(7名)が軽井沢夏季合宿にて
壮絶な体罰が行われた事件が発覚

これに関わった顧問の教員にてビデオ撮影された女子高生宙吊り動画が
インターネット上にうpされた。

行き過ぎた指導・体罰ではすまされない問題として教育委員会・PTAら
世間の大きな波紋を呼んでいる

一部始終を納めた16分の動画が現在フラッシュ板にて・・
56名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 22:39 ID:2RZznG6r
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*・゜゚・*
以前、新聞に会社が倒産した経営者と奥さんの無理心中事件が
載っていた。詳細を読むと、経営者はハローワークへ出掛けた
が、年のために警備員、清掃員ぐらいしか職が無く、それでも
仕方が無い働こう!と決心したのだが、奥さんに「そんな恥さら
しみたいな仕事はやめて!」と泣きつかれ、「じゃあ〜、死ぬ
か・・・・・・。」と心中したそうだ。現役の警備員だった俺は
この仕事は世間からみたら死ぬほど恥ずかしい仕事なのかと読み
ながら切なくなった。事件のサブタイトルは「警備員、清掃員
しか仕事が無く、無理心中」だった。
゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:
57名無しさん@毎日が日曜日:03/09/11 10:33 ID:rMjsXXfr
警備員てガリガリのヤシでもなれるんですか?
58名無しさん@毎日が日曜日:03/09/11 13:26 ID:zZLUeHDZ
若いうちから警備員なんてやるやつは
一生、オメガやタグホイヤー買えないだろうしNSXも乗れないしスーツも結婚式葬式以外で着ることも
ないんだろうな・・。かわいそう・・。
59名無しさん@毎日が日曜日:03/09/11 18:08 ID:C8Q8XWpo
だろうね
60名無しさん@毎日が日曜日:03/09/11 18:26 ID:PeP2fnLn
セコム吸収合併って噂は本当ですか?
61名無しさん@毎日が日曜日:03/09/11 19:08 ID:kJlaTUGA
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1063274359
おすすめ!?警備員のバイトPART1【九州篇】

九州人の警備バイト限定のスレ立てたです
良かったら遊びにきてください
62お知らせ:03/09/11 20:01 ID:CI/ETwgj
↓ウンチブリブリ人間の登場です。
63 :03/09/11 22:24 ID:G5CpNwq1
64名無しさん@毎日が日曜日:03/09/11 22:25 ID:Yc9xGrpz
予備自衛官が日給¥8000くらいだから
それに似ているのかな?
警備員はヒマな仕事だからイヤ。
65名無しさん@毎日が日曜日:03/09/11 22:30 ID:d7NJkKN0
予備自衛官は試験とかあるんですか?
とにかく雇ってください。汗流すの好きです。ちなみに27歳です。
66名無しさん@毎日が日曜日:03/09/11 22:31 ID:d7NJkKN0
ちなみに身長は162センチしかありません。
67名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 23:18 ID:PhwJ9YBZ
人生を怠けたが為の罰ゲーム・・・。
本当にその通りだね。ちなみにウチの方では旗振りではなく棒振りと呼ばれてます。


68名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 23:48 ID:bTTWzQdp
旗振り棒振りは会社によって持たされるものが違うからでしょ?
俺も消防の頃から勉強なんてしたくなくて授業中寝てばっかだったから警備員と工員位しかねーんだろうなぁ。
69名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 23:56 ID:+SDGF+wT
>>58
こんなスレで無駄な書き込みしてるやつは、すでに人生おわってるんだろうなあ。
70名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 02:25 ID:5zOGkx4l
>>69

お約束だけどお前がな。
71名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 02:58 ID:37rsUyzz
この前近くの国道で一晩中片交やってたよ。
前バイトで旗振り経験あるから哀れで仕方がなかったよ。
工事してるならまだしも、工事の途中で穴塞げないから、その為の片交。
それを見ると同じDQN職でも作業員より警備のほうが格下なんだなーと思う。
作業員は10時と3時の休憩もあるしね
72名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 03:57 ID:5zOGkx4l
>>71

警備員なんてずっとさぼってるんだから休憩なんかいらんでしょ。

もし明日突然、工事現場から警備員がいなくなったとしても
ぜんぜん困らないと思う。むしろさっさと消えてくれ。浮浪者まがいの屑。
73名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 07:08 ID:Rw9Ry3Uw
俺無免で
傷害の前科持ちだから
ダメなんだww
74名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 19:47 ID:BP8VBe25
警備員は誰もとまらない車をとめようとして事故起こして損害金とられるってまじ?
75名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 03:53 ID:iTu6fJaL
オマエが止められずに、事故が発生したら、
会社はオマエに損害賠償を請求する。
76名無しさん@毎日が日曜日 :03/09/15 04:08 ID:7JRt2J5W
♀27才のフリーターのとき半年位やったよ。
そこの社長はやる気溢れる人で警備員という仕事に
ほこりをもって仕事してたよ。仕事してる時に目が輝いてるの。
どんな仕事してもほこりをもってがんがれ。
事故おこしたときの対処法もおしえてくれるよ。
私あたまわるいからわすれちゃったけど。
でも自分たってるのが辛い人なのでやめちゃったけど、
棒フリとかは楽しかったです。スーパーとかの警備も楽しかった。
ただたってるだけの現場は辛かった。
ホントは現場の人は警備員いらないんだけど、
きまりでおかないといけないんだって。
とりあえず女だから道ばたで着替えなきゃいけないのはちょっと
はずかしかったなあ。
77名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 04:12 ID:H7AQs4if
時間が経たないバイト・仕事はやだ
だから俺はバイク便やる
78名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 05:15 ID:jLaadqQ4
工員って意外と時間経つの早いよ。
○○個作れば、〜時間って感じで、
その個数数えてる内にすぐ1時間とか過ぎちゃう。
俺んところは時給1200円で1日6時間(休憩30分)1日7200円
日曜休みだから大体、交通費入れて20万位稼げます。

警備員よりは遥かに楽。人間関係ないし、単純作業だから神経使わないしね。
絶対いい。
79名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 05:16 ID:jLaadqQ4
後、警備員みたいな危険性がないもだな。
80名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 05:17 ID:mKORrEss
警備員なんてだめ人間であることをみんなに晒してるようなもんでしょ
絶対いやだな
81名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 05:39 ID:LMZY1SYR
でも、超高層ビルや大型施設の最新鋭の防災センターに来ると
大概の素人は驚くぜ。しかし、隊員の中には、防災盤で自火報
が鳴動してもベル停止すら分からん奴もいる・・・・・。鬱
82名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 06:48 ID:AKh08FFM
警備員とひとくちに言っても本当にピンからキリまであると思う。例えば空港の
手荷物検査をやる警備員。殆ど若者で女性も多い。とても活気がある。求人募集
にも応募が多数。
警備員というのは本当に微妙な職業だとは思うのだが(アメリカの様に拳銃など
で武装できる本当の意味の警備では無いから)それでもとても大事な職業である
事は確か。DQNな会社も多いのだろうが,やはり警備員も誇りと責任感を持って
やって欲しいなぁ。
NHKの番組で交通警備をやっている女の子の事が紹介されていたのを観た事があ
るんだけど,とても格好良かったね。あの赤く光る棒を持ってテキパキと自動車
を誘導していた。何か警備関係の資格があるらしいね。本気でやれば本当はとて
も格好良い仕事のはず。
がんばってよ。警備員をやりたいと思ってる皆さん。
8325歳無職 ◆Qfojv4g6XQ :03/09/15 06:59 ID:8kAykyJn
言っちゃ悪いが自分も警備員(交通誘導)してたけど、
長い間警備員してる女ってみごとなドキュソっぷり発揮してるの多くないか?
闘争バカ本能丸出しっていうの?逆に男はオッサンが多かったけど、
いい人ばかりだったよ。あと、どういう訳か勘違いして意外に若くてカワイイ女の子が
たまに入ってくるけどすぐ辞めるね。まあ冬でも焼けるからねえ。
84名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 13:05 ID:AZWqp3nF
数年前、池袋の東武デパートの駐車場の出口で若い女の子がインカムを付けて
車を出庫させているのを見た。しかも可愛かった。明治通りに面していて人通
りの途絶えない歩道を大声を張り上げて、きちっとした動作で通行人と車を誘
導している姿はかっこよかった。俺だったらあんなドキュソにからまれそうな
人通りの多い(池袋という場所的にも)ところは、初日で逃げるけどな。楽な
現場なんていくらでもあるから。(w
常駐検定を取りに行った時も、他社だがひとり20歳ぐらいの女の子が講習に
来ていて驚いたことがあったな。この子は並の上ぐらいのルックスだったが。
85kamomejyuujin:03/09/15 13:11 ID:dR3mZAyA
俺もやってた。警備員。2ヶ月くらいだったけどさ。
とりあえず引きこもり状態から抜け出すための仕事としては良いんじゃないかと思う。
一生やるような仕事ではないよ。あくまで社会復帰のためのリハビリ的仕事。
8625歳無職 ◆Qfojv4g6XQ :03/09/15 13:22 ID:O6Nd4DvX
交通誘導はヒッキーのリハビリにはならないだろ?
いかつい土方のヤンキーとかになじられたりする場合だってあるし
87名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 13:27 ID:x9UIMLs5
じゃあショッピングセンターの施設警備で10マソってのがあるけどどうよ?
ちなみに俺高卒物流系就職後3ヶ月で辞めた、今3ヶ月無職ヒッキー。
8825歳無職 ◆Qfojv4g6XQ :03/09/15 13:34 ID:O6Nd4DvX
施設警備でもデパートとかお客様は神様みたいな所は憶える事大杉とか、雑用が大変
らしい。でも病院とか老人ホームみたいな所はマターリ出来るらしい。
89名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 13:36 ID:AZWqp3nF
病院も大変だよ。
9025歳無職 ◆Qfojv4g6XQ :03/09/15 13:40 ID:O6Nd4DvX
なんで?病院って深夜の見回り意外なんかする事あるの?
91名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 13:48 ID:7AdK9nRq
競艇場内警備は楽だぞー、マジおすすめ
たまにアルバイト情報誌とかに載ってるよ
92名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 15:30 ID:ppE/y8cX
くやしいが警備員には男が惚れる何かがある。
93名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 15:54 ID:/2CNVdbR
>>74

何度も外出だよこの手の話は。
もちろん請求される。あたりまえでしょ。そのために警備員がいるんだから。
現場では一番格下の人間に責任押し付けるのがデフォルト。
94名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 16:45 ID:QC/njAuU
>>92
ないよ、そんなもの。

あるとしたら、哀愁だな。
95名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 17:13 ID:x8aEvWre
>>86

むしろよけいにプライドずたずたになるとおもうね
96名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 17:14 ID:x8aEvWre
>>92

それって子供が制服に憧れてるだけでしょ。

97名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 17:34 ID:cdUUTaPh
警備も仕事としては悪くないと思うけど、働いてるやつにDQNが多い。
仕方がないけどそれが嫌だ。
俺のいた職場で3年間に、二人の逮捕者が出た。
一人は窃盗で逮捕、もう一人は婦女暴行。
犯罪は別にしても、遅刻をはじめとして、社会人として最低限守らなければ
ならないことが、できないやつも多かった。
98名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 18:52 ID:AZWqp3nF
>>97
俺の前にいた警備会社も1年間で2人逮捕者が出たよ。しかも業務中の窃盗
で。(w ネタじゃなくてマジだよ。公安委員会も何もしないんだよな、結局。
俺、会社が営業停止を喰らってアボーンするんじゃないかとちょっとワクワク
期待していたのに。上層部はかなり苦労したみたいで、現任研修へ行ったら
詳細は言わなかったけど、ちょっと愚痴っていた。採用の際にDQNを見抜け
ないオマエらに非があるだろうが!と突っ込んでやりたかった。
現場で苦労しているのは俺たちなんだぜ!
99名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 18:59 ID:OAdDfBaW
車で通勤途中に人を轢き殺したヤツがいたよ。
自転車盗んで捕まるなんてのは日常茶飯事みたいだ。
100名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 19:05 ID:mxoy6yx8
高校生が警備業法改正求め署名活動・札幌

14日午前、札幌市内の大通り公園で高校生たちが署名活動を行った。
この署名活動は八月はじめに同級生が工事現場の車両にはねられて死亡した事件をうけて
のもので過去に例が無い「異例の署名運動」だ。
高校生たちは「警備業法改正の署名にご協力ください」と大きな声で道行く人々に声をかえていた。
遠藤優子さん(17歳)は
「絶対に許せない。警備員の事故が後を絶たない。改正すれば少しは減るかもしれない」
と答えた。
その一方で道行く人の多くは
「警備員や警備業法ではなく警備会社のずさんな経営者を責めるべき」
と冷静な見方をしている。
署名活動の近くの工事現場で車両の誘導をしていた交通誘導警備員の深川さん(24歳)は
「事故を起こせば全部僕らの責任。権限もないのに。会社も保険を使ってくれない事がほとんど」
と答えた。最後に彼は「辞めたいけど他に仕事がない」と答えた。

        札幌経済新聞より抜粋。
101名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 20:08 ID:UWxpHsRy
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
102名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 20:57 ID:ECoKQ5zH
トップニュース
一家殺害、犯行認める供述 福岡、逮捕の魏容疑者 - 共同通信
 福岡市東区の衣料品販売業松本真二郎さん(41)の一家4人殺害事件で、福岡県警東署捜査本部が別の強盗事件で逮捕した北海道・深川市出身の元交通誘導警備員魏巍容疑者(23)が「知人の旗振りらと3人で殺害した」と犯行を認める供述を始めたことが15日、分かった。


103名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 20:58 ID:ECoKQ5zH
交通誘導警備員は、「生きている死者」と名づけた人もいた、二度と再び生きて社会復帰する事は出来ない、
ノイローゼ症状、人生への後悔、妄執、自分や家族、親族らの名誉失墜に対する苦悶、ブツブツと独り言、
神経衰弱、いたたまれぬ焦燥、煩悶、絶望、あらゆる精神的苦悩に身を焼かれる、
職業は?とりあえず「会 社 員」、ウェー、ハッハッハッ、アキレス腱断裂、歩行困難、
茶、麦飯(米四分、麦六分)、たくあん二切れ、もろみ、一本糞が自慢、冷凍庫で冷やしたうんこ、
社員証の有効期限が過ぎている、毛穴が真っ黒、スタンディングダウン、顔がグロ、花柄ブリーフ、
社長のプロパガンダ、会社から特攻を命じられる、知らない間に自分に生命保険が掛けられていた、
社会復帰する資格がないとレッテルをはられること、それが、交通誘導警備員である。
104名無しさん@毎日が日曜日 :03/09/15 21:02 ID:Qj0EIrUd
他の職業>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>警備員>無職
無職よりはマシなのかもしれないが、ろくなもんじゃねーな。
105名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 21:24 ID:SkKJP9hH
食費を1日1000円にすれば、警備員でも貯金が可能。
朝200円、昼400円、夜400円にしろ。
缶ジュースや500mlペットボトルは厳禁。
飲み物は水筒持参。
飯もなるべくなら手弁当が望ましいが、独身ならきついだろ。
酒・タバコも論外。
これであなたも大富豪。
106名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 21:32 ID:Hoj2jU3+
>>95
無職にプライドなぞ必要ない。
ずたずたにされて正解。
107名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 21:41 ID:OAdDfBaW
>>105
休みなしで毎日働けば金を使う暇もないからかなり貯金出来るぞw。
108名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 21:49 ID:iQJ+erfp
気合い入れるか
109名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 22:13 ID:3YXd94NM
>>107

へげしく同意。

ヘタに連休とかあると、金使ってしまう。

110107:03/09/15 22:22 ID:OAdDfBaW
休みなしで働いて体が保つのか心配する人がいるけど、
仕事はそんなに大変じゃないし(管制が気を利かせて楽な現場に入れてくれたり)、
連勤じゃなく日勤のみか夜勤のみにすれば全然問題無しだよね。
111?1/4?3?μ?3?n?????u´???u´?j?u´ :03/09/16 02:29 ID:uelqlcaZ
なんか警備員して借金かえしてる女の子もいたよ。
そういや私顔の片側だけ焼けたりしてたな〜あれは笑えたよ。
私は27の頃してたんだけど、今はデザイナーしてる。(元フリータ−)
歯医者さんにその話したら俺も昔してたよとかいってた。
フリータ−にとっては警備員もバイト先のひとつとしか認識しないかな。
他のとくらべて低級とか高級とかないね。
なんつうか某大手スーパーで働いてた時の方が最悪だったな。
最悪なばばあどもがいたからな!やつら氏ねとか思うな。
フリータ−時代清掃のバイトもしてたなあ。そこの会社から、
某有名会社の受け付け嬢やらない?っていわれたけど、
私耳わるいのでって断った。耳悪くなかったらやってみたかったな。
楽ちんそうだよね。受付嬢。
112名無しさん@毎日が日曜日 :03/09/16 02:30 ID:uelqlcaZ
あっもじばけしちゃった 
スマソ
113名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 02:32 ID:tLXlgF1O
冬はサビーからぬくぬくした仕事ないかね?
114名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 04:22 ID:ANPIGli4
なんか警備員して借金かえしてるオッサンもいたよ。
そういや私車に足引かれて手術したりしてたな〜あれは笑えたよ。
私は27の頃してたんだけど、今はデザイナーしてる。(元警備員)
無職の遠藤さんにその話したら俺も昔してたよとかいってた。
フリータ−にとっては警備員もバイト先のひとつとしか認識しないかな。
他のとくらべて低級とか高級とかありまくりで差別されまくりだね。
なんつうか某深川市内の警備会社で働いてた時の方が最悪だったな。
最悪な社長どもがいたからな!やつら氏ねとか思うな。
フリータ−時代ちゃんこ鍋屋のバイトもしてたなあ。そこの人から、
某深川市役所の受け付け嬢やらない?っていわれたけど、
私、足切断手術したのでって断った。身障じゃなかったらやってみたかったな。
楽ちんそうだよね。公務員。

115名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 04:28 ID:ANPIGli4
             深川警備












とても言えない・・
116名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 04:56 ID:ANPIGli4
これってどこの警備会社の事ですか?

・残業や休日返上が当たり前の社風
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・誘導業務で事故を起こしたらなぜか保険使わずに警備員に請求(脅し取る)
・他人に自分の勤め先の社名を言うのが恥ずかしい
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した、事故死
・電話で女性社員に大声を出したと因縁をつけセクハラ罰金名目で金を取る社長
・新人教育が法定の半分。会社の駐車場で旗振って教育終わり。
・求人広告の条件にウソを書く(仕事たくさんありますなどと書いてあるが嘘)
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・社員(貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社(北朝鮮)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・理不尽だらけの会社(黒いものでも白いと言わなければ即解雇)
・経営者が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、尾行、張り込み)・・・興信所
・会社の前が違法駐車の山。付近住民から警察に常に苦情が行く。
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている(北朝鮮)
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・業務に使う物品の購入がほとんど個人負担。
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る。
・警備業協会や警察の事情聴取が入る。
117広告宣伝で即金1万円ビジネス:03/09/16 04:58 ID:OQmPz1Fy
皆さん大ニュ−スです!
ブラック、破綻者でもVISA、MASTER付きクレジットカ−ドを
作れる情報を入手いたしました!
もちろん、この情報を利用しカ−ドを発行するのもよし、
私のように情報の売買で稼ぐこともできます!
この情報を宣伝すると日に10件から100件の問い合わせが
おもしろいほどくるので日銭感覚で現金が稼げます!
(1日の平均収入は約3万以上です)
参加された方には、10以上の特典をサービス中!
とにかくすごいのでホームページを見てください

http://www.senyou.net/~work21/qsai/index.html
118名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 04:59 ID:tLXlgF1O
屁ってのはどうしてこうもクセえのか
119名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 05:44 ID:V/T64LMp
また深川警備が出始めたな・・・・・
120名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 12:15 ID:xpHb1wi8
高校生が警備業法改正求め署名活動・札幌

14日午前、札幌市内の大通り公園で高校生たちが署名活動を行った。
この署名活動は八月はじめに同級生が工事現場の車両にはねられて死亡した事件をうけて
のもので過去に例が無い「異例の署名運動」だ。
高校生たちは「警備業法改正の署名にご協力ください」と大きな声で道行く人々に声をかけていた。
遠藤優子さん(17歳)は
「絶対に許せない。警備員の無責任な誘導事故が後を絶たない。改正すれば少しは減るかもしれない」
と答えた。
その一方で道行く人の多くは
「警備員や警備業法ではなく警備会社のずさんな経営者を責めるべき」
と冷静な見方をしている。
署名活動の近くの工事現場で車両の誘導をしていた交通誘導警備員の深川さん(24歳)は
「事故を起こせば全部僕らの責任。権限もないのに。会社も保険を使ってくれない事がほとんど」
と答えた。最後に彼は「辞めたいけど他に仕事がない」と答えた。

        札幌keizaiプレスより。
121名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 14:57 ID:C6XglVin
北海道の警備会社も名古屋の詐欺運送会社みたいにされんじゃねえの?
給料未払いで(w
122弱者救済ビジネス実践会:03/09/16 18:59 ID:xwHrq7/4
サイドビジネスに希望を見出したい方のために!

■仕事 パソコンによるメルマガ・掲示板等への広告宣伝普及活動。
■報酬 完全歩合給制。 やる気と頑張り次第で高収入可能。
■条件 20歳以上の男女(学生不可) 長期継続出来る方希望。
■選択 ご希望により各種コースからお選び頂けます。
■HP ご希望の方には宣伝用HPをご用意致しております。

※返金保証、収入保証!?90日間保証付きでリスクなしの安心
 ビジネスです!

 先ずは、ホームページから資料請求を!!
http://www.dream-ex.com/tuba.html
123真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :03/09/16 19:00 ID:vXa6w9yo
警備員って、ほんとに朝から晩まで旗振るのね。
だから旗振りって言われるんだ。
どうなんだろ。それってどうなんだろ。
天然罰ゲーム的な仕事にも思えるが。
124名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 19:12 ID:7SWM1DAF
警備員になるくらいなら警察になったほうが・・・
125名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 21:25 ID:uhtjEJSU
>>124

あのさあ・・警察と警備員比べるのやめたら?
今日の名古屋の事件の現場で警察官にまじって変なヘルメットかぶって
変な制服着てた奴がいた。何かと思ったら警備員。そいつが何やら叫んで
報道陣を遠ざける。「さがれえー!」何なんだこいつは一体。気持ち悪い。
126名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 21:29 ID:bszXzofN
>>125

なんで事あるごとに警察と警備員を一色他にする奴が出てくるんだろうね。
まったく別物だよ。警の字がついてるからって警備員にも権限があるとでも思ってるのかねえ・・。
強制力のあるのは官の字だろうに。
警備員になるくらいなら警察官?はあ?(w
127名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 21:34 ID:Qk/+quog
このスレにそういうことをまともに考える奴はいないでしょう。
その日暮の奴らだと思うし。
警備員だけは絶対やめておいたほうがいい。
128名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 23:56 ID:cLDUSj3B
そのとおり
129tomo:03/09/17 00:23 ID:HjzfEMip
警備員は凄く辛いです
特に女性はやらないほうがいいです
肉労だしセクハラもひどいよ
ギリギリ浮浪者じゃないじいさんばかり
若い男の人は、夢持ってる人が沢山いたよ
居た会社は共栄、会社としてはいいほうだよ
130名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 14:00 ID:cWyLq/Qk
>>125

147 :Miss名無しさん :03/09/16 17:11 ID:66NN89ej
名古屋の爆発事件の現場で警備員が警察官にまじって
命令してたぞ・・・・プッ


149 :Miss名無しさん :03/09/17 00:08 ID:gGXKRh2l
それおいらも見た。
えらく威張っているから警官かと思ったら、早計でやんの。
おまいらは一般道で命令する権限は無い。



勘違い警備員って自分に権限があるとでも思ってるの?
ねえ。君たちはただの民間人だよ。警察官でもなんでも無い。
131名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 14:02 ID:cWyLq/Qk


501 :gya :03/09/16 15:18 ID:pc/ce8KC
真面目カキコ
名古屋の大曽根でビル爆発事故がありましたが(ビル4階)
ALSOK大曽根支店が同ビル3階に入居しております。
大曽根支店の皆さんお怪我はありませんでしたか?


503 :Q :03/09/16 21:56 ID:avyakOZv
Nステにドアップで写ってる香具師は誰だ?
警戒棒を振り回してたぞ!


504 :何も出来ないよ :03/09/16 22:42 ID:GFhH52Eb
事務所の問題児です。


505 :  :03/09/16 22:48 ID:oJjODsCM
下がれ下がれウゼーよメガネのあんちゃん
132別府は神:03/09/17 19:36 ID:u2TcEekU
もしかして、
警備員より軽貨物ドライバーの方が悲惨?
133名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 21:12 ID:ngqguY79
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
134名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 21:19 ID:XJ3gdM3w
列車見張り員ってどんなんだ?
資格がいるらしいが。
135名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 22:37 ID:hXyGQ99V
列車にひき殺される
136名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 23:08 ID:l1TlUIht
>>134
星を眺めてロマンチックな感傷に浸りお金がもらえる素敵なお仕事です。
137名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 02:32 ID:3zptos3H
>>132

どっちもどっちでしょ。
工事現場の警備員って勉強しなかった人が受ける社会的な罰みたいな職業だと思う。
ペナルティみたいな。のび太が宿題忘れて先生に廊下に立たされてるのと同じ感じ。
138名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 13:42 ID:yTYr7oYn
139名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 21:33 ID:THF36Fuj
1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は2年前に北海道深川市内の警備会社で事故を起こし社長に脅迫され
そのショックで精神障害になってしまいました。
毎朝、決まった時間になると奇声を発しベランダから飛び降りようとします。
しかし、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
140名無しさん@毎日が日曜日:03/09/19 04:10 ID:nomlU2Xe
個人的には無職>警備員だと思う。

無職は頑張ればちゃんとした会社に就職できる可能性があるがあるけど
警備員は2度と他業種に就けないから。
141名無しさん@毎日が日曜日:03/09/19 05:14 ID:qpy5GSo7
でも、警備員なら、給料と社会保険がついてくるだろ。

また、世に出て働いている、という実感もあるし、

無職より↓ってことはないと思う。
142配電系の交通警備員@期末休暇:03/09/19 14:14 ID:cTBNqUvx
>>140さん
個人的には警備員>無職かと。

というのは、警備業務は4業務に分かれていて、
どれも経験をつんでいくと、おいそれと交代要員には任せられないほど、
高度な技量を求められます。
高度な技量とは、予測・認知・判断・動作のすべての段階においてです。
また、警備とは最終的に人間というものをよく知らなければ、
できるものではありません。
ただ、確かに素人目にもまずい警備員はいっぱいいます。
(だからこそ未経験可/年齢制限特になしが多いのです)
143配電系の交通警備員@期末休暇:03/09/19 14:20 ID:cTBNqUvx
たとえば立ってるだけの夜間通行止めでも、
勤務中たった一台の車が来たとして、
その車に通る用向きを聞き、通行止め区間のココから入れるのか、
別のところから入ってもらうのか、お断り願うのか、
そういう判断を、先方のいらだちを最低限に抑えながらするのは、
たいへん誠意の要る仕事です。
来るか来ないかも分からない一台の車のために
きっちり立っていられるかどうか、そこが信頼を勝ち得るところ。
来ないだろうという判断をする人に大きな責任は任せられないよ(苦笑)
144品川さん:03/09/19 15:07 ID:r3W2HMo2
警備員はイメージだけど神経使いそう
145名無しさん@毎日が日曜日:03/09/19 19:00 ID:vGluogqW
マジ警備員やめといた方がいい、工事現場のDQNに馬鹿にされるし通行止め
では変なじじいに怒られるし、つったれるだけだし、マジでやめとけ
146名無しさん@毎日が日曜日:03/09/19 20:07 ID:LrK0Iald
ぼーっとしてる性格の俺にはこれは良いのかもしれない。
車来たら反対側確認して旗やら棒やら振れば良いんだろ?
それ以外に事務作業も重労働も無いんだろ?
警備員見たけど今日は曇りで涼しかったし両側車線通行止めにしてる所で棒持ってるだけだった。
先週見たときは暑い中真っ黒になって突っ立てたなぁ。
ってか勤務地はやっぱ選んどかなきゃ車持ってないのに遠いとこまで行けないしな。
147名無しさん@毎日が日曜日:03/09/19 20:25 ID:FtwxVZiX
>>146
ぼーっとしていたら、警備員は勤まらないぜ。

事故起きたときは、あんたとあんたの連帯保証人とで賠償してね♪
148名無しさん@毎日が日曜日:03/09/19 20:39 ID:LrK0Iald
じゃもうだめだな何も勤まらない。
本格的に引きこもり始めますか…。
149名無しさん@毎日が日曜日:03/09/19 22:44 ID:I+My64b0
>>148
いや、仕事をしているうちに、
自分が変わると思う。

人間の適応力をあなどるなかれ。

ヒッキーよりは、すすと排気ガスにまみれたKび院の方がいいだろ。

150名無しさん@毎日が日曜日:03/09/19 22:54 ID:7pckRtoB
こえー・・事故起こしたら賠償するんだ。
だから普通の仕事と違って保証人いるんだ・・・・・。
深川警備だけじゃないのね。
KQの会員みたいに自爆すんのもあれだけど
ネットで深川警備が告発されるのが良く分かるよ。
てか、それがあたりまえなんだけどね。
151名無しさん@毎日が日曜日:03/09/19 23:13 ID:99V/OtNY
派遣先によって、仕事の厳しさが全然変わってくる。
イジメDQNばかりの工事会社の所に派遣されるとまさに地獄。
オレは初勤務がそういう所だったから、すぐ嫌になって、
最低条件であった10勤務だけこなして即やめた。
あきらかに八つ当たりというかストレス解消みたいな感じだった。
152名無しさん@毎日が日曜日:03/09/19 23:43 ID:cHihLoAe
オレッチは3年警備やってるけど、アホでもできる仕事だぜФ
ただ、思考能力は日々衰えていまッス♪
153名無しさん@毎日が日曜日:03/09/19 23:55 ID:99V/OtNY
>>152
いつも同じ現場?オレのとこは毎日現場変わった。
毎日電話で翌日の勤務指示受けて、住所言われるだけって感じ。
土地感ない&方向音痴のオレには苦痛すぎる・・・・。
154名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 01:08 ID:VyYu0YHe
日々、単調で変化の無い環境に置かれると思考能力が衰えていくのは事実。何も考えて
普段、生活していないから契約先である総務から会議があると内線で呼ばれ、何やら
お偉方が居並ぶ中で、いきなり「この施設の防災に関する現状と問題点を話して下さ
い。」と言われ固まってしまったよ。先日は会社の営業に呼ばれ、「新規の現場の隊長
にあなたを推薦しました。先方があなたと話をしたいそうですので、面接に行って下さ
い。」と言われ、軽い気持ちで出掛けて行った。扉を開けると、役員他10名以上の
人が待ち構えており、司会役の女性に「ではあなたのプロフィールとセールスポイント
を10分間話して下さい。」と言われ、心の準備も、何も考えていなかった俺はほとん
どしゃべれなかった。最終的にこの現場は他社に取られ。営業に嫌みを言われた。
普段、外で立っているか防災センターで座ってモニター見ているだけだからなぁ〜。
会議や面接へ行ってもしゃべれねぇよ。ロクに頭を使ってネェんだから。
155名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 01:56 ID:g8TN2IcK
>>148
施設とか、もし募集があったら学校宿直とかやればいいじゃん。
もし若ければ思い切って球場などのイベント警備がおすすめだけど。
学生だらけで気楽だし。
156名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 11:30 ID:ifiiRYyS
>>155
警備先は会社が決めることだろ。
157名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 11:52 ID:TWegMtxW
社会復帰の足がかりにしたいと思ったのに、次の仕事に対してマイナスに
なっちゃうの?
158名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 11:55 ID:Mq/IQTT5
>>157
だまっていれば、大丈夫。
159名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 12:07 ID:R8+4Rt+7
警備から警備に移ればOK
160名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 12:09 ID:TWegMtxW
うう、履歴書の空白埋めるのにも使っちゃいけないのか・・・知らなかった
161名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 14:19 ID:I8k+w7Pu
>>156
いや、イベントだったらドームとか味の素とか
自分でえらべばいいし。オッサン向けの警備でも
求人誌に具体的に勤務場所出てて選べるよ。
まあ確かに現場えらばないほうが採用率高いだろうけど
162名無しさん@毎日が日曜日:03/09/21 00:24 ID:X1XykoKi
軽急便>>>>>>>>社会に認めてもらえる最低ライン>>>>>>>>>>深川たちんぼ
163名無しさん@毎日が日曜日:03/09/21 16:42 ID:FimXuH8w
某競馬場で秋の警備員を募集しているのですが、競馬場の警備員ってどういう感じなのですか?
164名無しさん@毎日が日曜日:03/09/21 18:34 ID:aAj5Ec+w
サラ金で借りた金を馬券につぎ込んで、全部負けて人生終わった香具師の
逆切れを押さえるのが仕事(w

あと、やたらめったら捨てられる馬券拾いでもして、
掃除のおばちゃんの手伝いでもしろ。
165名無しさん@毎日が日曜日:03/09/22 00:21 ID:DD3/4shW
警ヒニン
166名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 00:28 ID:/g6YbucT
どんなまともな奴でも1年ずるずる警備員やったら
立派なエタヒニンの顔つきになるよ。
167名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 02:13 ID:Y/dIR7Wx
>>163 公営ギャンブルにせよパチンコにせよ、
賭博場の警備は負けたお客さんのあしらいで泣かされますね。
まあ、ああはなるまいって思いますけど。

>>166 本人の心がけ次第。w
168名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 03:59 ID:05OkWNKO
>>167
警備員も賭博場の客も同じようなもんだって・・・
169名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 15:56 ID:ycLrfIrM
170名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 16:03 ID:YWhvr9hn
171名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 16:24 ID:ycLrfIrM
172名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 18:54 ID:ZHX9xN8o
>>166

そりゃそうだ。毎日若い走り屋に空き缶なげつけられて目の前寸前で
急停止されて台風でも立たされて道に落ちてる犬だか人だかのうんこが雨で
ずるずるになって車がとおるたびに巻き上げられて顔にべったりつけて
「勉強しないからそうなったんだろ」と影で言われて深川警備に負けず劣らず
残業代出すといわれても実際にはついてないとか日常茶飯事の
スーパードキュン会社で朝から晩まで排気ガスにまみれて若い現場監督に
殴られて目の玉潰されて水みたいのだらだら流して失明して示談金10万で
話しつけられてりゃそりゃそういう顔になるさ(笑
173毒女:03/09/23 21:13 ID:ALJzWiWQ
警備員ってなんでこんなに情けないんだろ・・
174名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 22:38 ID:0cI//Mzk
無職よりマシ。
誇りもてよ。
175名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 23:08 ID:pXlG6luw
Z武が警備員になったら困るだろうな。W
176名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 01:28 ID:gb4Et5XQ
う〜ん、もう現役さんたちは来てくれないのかな?
一応、社会保険のあるところ、優先に申し込もうと思ってるけど合ってる?
177名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 02:21 ID:DIifphQM
社会保険のないところってあるのか。
そりゃあ怖いな。
178176:03/09/24 02:33 ID:gb4Et5XQ
んあぁ、いままでのレベル低いドキュンぶりがバレた・・・
179名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 04:09 ID:VHGfkoEf
小学校中学校の頃も宿題出来なかった生徒は寒い廊下に授業終わるまで立たされて
宿題出来た生徒は暖かい教室で最後まで座ってられてた。
実はそれって社会に出てもあんまり変わらなくて・・。
受験戦争に勝って「ある程度の」大学入って就職活動でもがんばり
それなりの会社や公務員、法律事務所などに就職できたものはスーツ着て
冷暖房効いたオフィスで座ってお茶飲みながら仕事の合間にネットも出来る。
一方、遊び過ぎたり数学できない奴とかやっと変な商業高校入れても中退したり
定時制高校入りなおしたり・・。
そんな進路を遠回りした奴のほとんどが寒波の中震えながら
朝から夕方または一晩中、足痛いの我慢しながら立ちっぱなしの警備員をしてる。
あるいは飲食店の立ち仕事とか。
最近、ネットだけでなくテレビでもよく聞く勝ち組みとか負け組みとかっていう言葉。
僕はそういう言葉の真意はわからないが毎朝通る通学路の工事現場で交通誘導してる
警備員を見ると彼らの学生時代がどうだったかを頭の中で想像してしまう。
180名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 04:12 ID:ZBF40kEu
つらくてやめた。じゃなくて、クビになりました。
でも半年がんばったよ。
181名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 07:18 ID:GpzDvsSn
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
182名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 10:59 ID:kbqbEPpO
>>179
そうだな、どんな仕事でも社会の役に立っているけど、それとこれとは別次元の話だしな。

やっぱり警備員しか出来ない奴は、凄く辛くても勉強しない奴なんだよ。
小学生にバカにされたり、近所の人にバカにされても平気な人なんだよ。
廊下に立たされる奴って決まっていたし、そうゆう奴が大人になって寒空の中、立ちっぱなしの仕事をしているんだよ。
子供の時に罰を与えられても理解できなかった人が大人になったんだよ。

そのくせ、痛いとか辛いとか言うなんて変だね、小学校の時は平気だったわけ?
183名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 15:45 ID:y3rkln6W
警備員よりワンランクうpちゅうと何になるんかな?
勉強してないからダメって言うけど、それは個人的にもうかまわないんだな
もう組織のなかで先輩にかわいがられたり、後輩に慕われたりなんて
期待してない、できっこない
落ちこぼれたくないっていう上昇志向しかなかったし
ペーパテスト以前に対人能力や世間をシラ名過ぎたよ
184名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 18:25 ID:+ZC2Gu6K
勉強してなかったから警備員はないだろう。警備員は物凄い根性がなければ
続かない仕事だよ。という漏れは公務員面接落ち組みの警備員
185名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 18:33 ID:ufg9rQDk
>>183
警備員より1ランク上の仕事は掃除夫。
警備員よりも給料が少し高い。
186名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 18:41 ID:5RLX7ACI
>>182
>やっぱり警備員しか出来ない奴は、凄く辛くても勉強しない奴なんだよ。

ちょっと長いけど、以前読んだ本にこんな話が載っていたよ。
『人間には三つの種類がある。と僕は思うてます。
一つは,自分で燃えることができる人。発火装置を持っていて,自分で
火をつけて燃えられる人です。
ただ,そういう人は全体の三パーセント。百人の従業員のうち三人だけ
やね。』
『二番目に,自分では燃えられないが,火をつけてやれば燃え上がるこ
とのできる人。これが八〇パーセントで大半を占めます。
この八〇パーセントにどう火をつけるかで,会社の将来はきまりますな。
トップが,わしは燃えとるから,おまえたちも燃えろ,いうて引っ張っ
ていかなあかんのです。』
『残りの十七パーセントは,発火装置を持っていないし,こっちで火を
つけても燃えない,せいぜいちょっと暖こうなるぐらい。
この燃えない症候群が全体の二五パーセントになったら,会社はあかん
ようになります。
一〇パーセントに抑えたら,会社は伸びます。』
(日本電産・永守社長) 文春文庫「読むクスリ」より

「凄く辛くても勉強しない奴」ってのは残りの十七パーセントに入るよ
うな人達だと思う。
187名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 18:49 ID:+ZC2Gu6K
最近は警備員でも大卒が多いんだよ。漏れも大卒でTOEIC800以上あるけど
職が無くて田舎で旗振ってるよ。
188名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 19:42 ID:Mlod61Zn
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
189名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 21:21 ID:fAQHeuwn
オレが警備員やったら困るだろうなぁ(W
190名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 21:54 ID:HcUEUZaS
ノートンが警備員やったら困るだろうなぁ
191名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 21:56 ID:0EMFm04u
安全(まともな)警備会社を見分けるには?
192名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 22:26 ID:sQ5Z8Qoe
日本電産なんて会社しらねえぞ・・。
その程度の認知度の会社の取締役が何をかいわんや。



>>191
深川警備にまずは入ってみ。社会勉強だと思ってさ。
そこで警備員が事故を起こした場合、どんな対応されるかみてみるといい
193名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 22:45 ID:dRpcNM6S
零細警備会社なんて半年くらいはろくに仕事くれないからね
ムショお勤め帰りの人の更生施設みたいなとこあるし
194名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 01:42 ID:igUKBQgO
>>184

●勉強してなかったから警備員はないだろう。警備員は物凄い根性がなければ
続かない仕事だよ。





いやそれしかいくとこないから諦めの気持ちでやってると思うけど。
195名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 01:45 ID:iI0AejFv
職業選択の自由は遭っても
権利はありません。
196名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 01:51 ID:uh0SdQ0I
>191
大企業の警備部門(日通とか)は比較的マトモ。交通誘導とかは
やらないし。
197名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 02:14 ID:nSieh+sl
折れごますれるから
2号から1号にされますた!
ごますりマンセー
198名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 06:15 ID:Aj3jqEn6
警備員w負け犬wワラタ
199 :03/09/25 07:16 ID:6Vy+0S3x
>>192
日本電産は普通のサラリーマンなら、みんな知っていると思いますよ。
200名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 08:16 ID:AqxkWoyJ
日本電産 6594
特色】DCブラシレスモーターで有力、HDD用で世界首位、
積極的な企業買収で成長、永守色強烈
ttp://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/6594.html
201名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 11:22 ID:zsXWTzA0
>>196
大企業の警備部門とか大手警備会社は
それなりの経歴が必要ではないですか?
202名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 15:43 ID:fCDteSpG
( ´ー`)y-~~


ばかじゃね?んないい会社入れる奴はここにねえよ
203名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 15:58 ID:c/vSMkAY
現役コンパニオンが大好きだって言うシックスナイン!死ぬほどマブイ!
http://www.hamedori.net/video.html
204名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 17:47 ID:fCDteSpG
セコム 業界最大手。好調。
ALSOK これから期待。
CSP 中堅で安定。
ANS これもなかなか。
セノン・東洋テック まだまだこれから。


深川警備 警備の名を借りた交通誘導マンの会社
205名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 18:08 ID:JC6ut8Cl
小学校中学校の頃も宿題出来なかった生徒は寒い廊下に授業終わるまで立たされて
宿題出来た生徒は暖かい教室で最後まで座ってられてた。
実はそれって社会に出てもあんまり変わらなくて・・。
受験戦争に勝って「ある程度の」大学入って就職活動でもがんばり
それなりの会社や公務員、法律事務所などに就職できたものはスーツ着て
冷暖房効いたオフィスで座ってお茶飲みながら仕事の合間にネットも出来る。
一方、遊び過ぎたり数学できない奴とかやっと変な商業高校入れても中退したり
定時制高校入りなおしたり・・。
そんな進路を遠回りした奴のほとんどが寒波の中震えながら
朝から夕方または一晩中、足痛いの我慢しながら立ちっぱなしの警備員をしてる。
あるいは飲食店の立ち仕事とか。
最近、2ちゃんねるだけでなくテレビでも2ちゃんねるの真似をして
勝ち組みとか負け組みとかっていう釣りのために作られた言葉を
勘違いして使うようになってきた。
僕はマスコミがそういう言葉を使う真意はわからないが毎朝通る通学路の工事現場で交通誘導してる
警備員を見ると彼らの学生時代がどうだったかを頭の中で想像してしまう。
206名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 20:14 ID:d5R7sGQ5
今はいい大学出てたって運がわるけりゃ失業する。
警備員とか清掃員とか伝統的?な見方では社会の底辺にも結構高学歴者も
来てる。
あまり人の職業けなさん方がいい。
いつ自分がその職業につくかわからんわけだし。
警備員になるならといって心中した夫婦はある意味立派。
誰だって命がかかれば信念なんて吹っ飛ぶのにそれでも信念貫いたわけだから。
でも俺は警備員でも清掃員でもやって生きてく人間の方が好きだけどね。
生きてりゃたとえつかの間でもいいことがあるよ。
死んだらそれさえ味わえない。
207名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 20:49 ID:mAjobrWN
つかの間のいいことよりも苦しい事のほうが
圧倒的に多いから死にたいって奴がふえるんだろうな
208名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 21:04 ID:V6Py5Kpq
にゃあ
209名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 01:00 ID:svJUAibG
家で何もしないでゴロゴロしている馬鹿よりはずっといい
お前らも警備員ばかにするんならとっとと就職しろ馬鹿
210名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 01:36 ID:++l6LLQ4
警備員がなんかいってるぞ(w
211名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 02:22 ID:+9r20Lfh
>>186

いい話だ。
212名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 10:13 ID:p+AQCrri
警備員になりたい奴の志望動機って何だ?
213名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 13:11 ID:g7h6i33B
「死にたくないから警備員でもやろうかと思って」
214名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 15:41 ID:+rZ/Rs7n
警備員って賠償するんでしょ?事故の。
( (( ゜Д゜)))ガクガクブルブル
215名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 16:01 ID:ymu8Ga1X
以前バイトで一度やったことあるが、もう一度やれと言われたら
死を選ぶ。

足が痛いより、馬鹿にされるより、その事に慣れてしまうことが恐ろしい。

警備員とは恐ろしい職業だ。
216名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 16:24 ID:RTQENXEc
家電チェーン店の店員もかっこ悪いよな
217名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 17:00 ID:ymu8Ga1X
カッコワルイ

1 警備員
2 土木作業員
3 パチンコ屋店員
4 清掃業
5 飛び込み営業
6 スーパー店員
7 現場作業(職人系) 
8 家電販売
9 何とかアドバイザーとか怪しいやつ
10 大学職員 
218名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 17:06 ID:qwuHXz8s
1は無職だと思うが。
219名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 17:12 ID:8tEs7PDb
>>215

同感。
今月から社会復帰の第一弾として、警備員のバイトを始めた。
俺がやっているのは2号警備というやつで道路の工事現場などで交通誘導をする
アレだ。職業に貴賎なしとは言うが、はっき言ってまともな奴のやる仕事じゃない。
周囲に注意しないと車に引かれる 危険もある。バイトなので怪我したら保障なんてない。
大変だ。おまけに自分より若い金髪の馬鹿な土方に ぺこぺこしなければならない。現場のランクとしては
現場責任者>現場作業員>警備員、だからだ。
警備員は60過ぎのお爺さんがほとんどだ。
60過ぎて土方の下僕になるのは悲惨だなと思った。 だけど旗振りも結構難しい。
慣れるまではちょっと時間がかかりそうだ。いや、慣れるのだろうか。
慣れてしまっても良いものなんだろうか。ここでプライドを完膚なきまでに叩きのめされて
今後、別の職種に就いたときやっていけるのだろうか。警備員は再就職がかなり難しいと聞く。
たぶん慣れ始めた頃には辞めると思うが。
しかし。それにしても酷い仕事だ。いくら落ちぶれても、みなさんはこのバイトだけはやらないほうがいいですぞ。
220名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 17:14 ID:ymu8Ga1X
警備員は人間のクズ、汚物。
上位3位までは一生結婚できず、将来乞食率80パーセント以上
上位6位までは結婚できたとしてもボロアパート、乞食率60%以上

無職はいろいろいるので一概には言えず。
まあ
1〜3ヶ月無職 =一般人
3〜半年無職  =ジーパン
半年〜1年無職  =チノパン
1年〜3年無職  =パジャマ兼用トレーナー
3年以上  =ウンコ付きブリーフ(土人以下)

こんな感じか。
221名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 17:15 ID:qwuHXz8s
けど、それしかねーもん。

若いねーちゃんと組むと、ちょっちイイ。
222名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 17:16 ID:or4uj3DA
>>187

それって良い会社入ろうと高望みしすぎなんじゃないの?
そんなんじゃどこも入れないし大卒だろうがなんだろうがしょせん一生旗振りでしょ。
223名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 17:23 ID:+povK0CX
日本の近未来、成人男性が就く職業。

1 交通誘導警備員
2 タクシーハイヤー
3 パチンコ屋店員
4 ラーメン屋見習い
5 清掃夫
6 スーパー・コンビニ店員
7 軽トラック運送詐欺(自営業なのになぜかフランチャイズ) 
8 製版見習い
9 ふとんの押し売り
10 予備自衛官補 
224名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 17:25 ID:ymu8Ga1X
あ、217にタクシー運転手入れるの忘れた
225名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 17:25 ID:qwuHXz8s
ゆうメイトわ?
226名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 17:41 ID:tXFpkXQS
日本の労働環境の真実をこのスレに見た。

介護職はリストにのらないか
227名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 17:45 ID:+povK0CX
介護ってそんなにやばいの?
228名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 19:06 ID:tpWDgeVu
糞尿まみれのじいさんばあさんの世話をするんだぞ。
229名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 19:07 ID:It95HOv6
簡単にがっぽり稼ぐならここ!!!
1日30分くらい頑張れば月30万も夢じゃないよ!!
面倒な登録はいっさいなし!!!!
登録料も無料なのでどんどん登録しよう!!
詳しくはhttp://www.lo-po.com/owner/?4239まで!!
230こういう会社もあるくらいだし:03/09/26 20:41 ID:/uWYcmLg
北海道深川市で警備員やってたことある。真冬なんて地獄だった。除雪車の誘導。
酷い時は昼飯食う時間さえあたえられない。時間あったとしても常にばらばらで
いつやすんでいいのかわからない。だから当然車のエンジンもかけられない(あっためられない)
運よく時間があっても手が冷たくなって麻痺しててすぐにハシなんてまともに持てない。
臭い同僚の軽自動車の中で冷たくなってガチガチの弁当の飯を食う。一時間なんてあっというま。最悪・地獄。
同僚と二人してガチガチ体震わせて飯食ってた。話の合わないオヤジと組まされて。
誘導ったってロータリー車の前を通る人を誘導してやれば「危ないじゃないか」と吐きかけられ
除雪車の運転手には嫌な顔されて「すみません、すみません」コメツキバッタみたいに頭下げて・・。
本当に人間の尊厳とか生きる意味を毎日考えさせられた。
内臓系の疾患って足から来るんだってね。俺は見事に「直腸粘膜脱」になった。
何かおいしいことあると思うか?警備員の世界に。常駐も誘導も変わんないと思うよ。
やりたいか?やればいいさ。やりたきゃ。俺は本当に辞めてよかったと思ってる。
とりあえず北海道で警備員やる奴は会社が深川じゃないか確認したほうが良いと思うぞ
231名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 21:29 ID:vrfo09Fq
今、北海道地震で大変なことになってるけど、警備会社って
そういう非常時、人出さないといけないのでは?

もっとも、警備員なんて足手まといにしかならんけど。
232名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 21:31 ID:uQXH7i92
司法試験10年ぐらい頑張って、試験受からなくて警備員になった人はいるらしい。
233名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 21:36 ID:/uWYcmLg
>>231


プププ・・
234ドキュソSSS:03/09/26 23:32 ID:NmoSvWI2
>>231
警察や消防と混同してますね。似たような格好はしてますが警備員はただの民間人にすぎません。
特別な権限が一切ないかわりに、義務もないのです。

235名無し@毎日が日曜日:03/09/26 23:35 ID:bJbOQkqJ


    (((((((- -)
    (((((((∩∩) 警備会社はやめとけ・・・
            道に立たされるだけだぞ・・・


236231:03/09/26 23:43 ID:vrfo09Fq
>>234
混同なんてしてませんよ。(w
旗振りのバイト経験ありますから。
そのバイト先の会社で聞いた話です。
それではたぶん、ハッタリだったんでしょうね。
237名無し@毎日が日曜日:03/09/26 23:46 ID:bJbOQkqJ
           ∧∧
           /⌒ヽ) 交通誘導の研修で車に当て逃げされた・・・
          i三 ∪  
         〜三 |
          (/~∪
        三三
      三三
    三三

238北海道民:03/09/27 18:27 ID:Mov+uS+V
ってか旗振りがなんで地震でかりだされんのよ・・。
239名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 18:48 ID:yIK40FE2
>>234

同感です。警備員出す前に普通は自衛隊に災害派遣要請ですよね。
ただの民間人の警備員をどうも何か特別な存在と思ってるヤカラが世間に多いね。
まあ、この手の噂って昔からあるけど・・。阪神淡路大震災で
総合警備の車だけ警察から許可貰ってサイレンとパトライト装備して
緊急走行してたとか。大事件が起きたとき交通誘導の警備員が車を停めて
事件のことを聞いていたとか・・もうあほかと・・。
北海道北竜町で二年前に起きた竜巻災害で道路のすぐ横の民家が全壊したときも
道路に立っていたのは警察官と交通巡視員ですよ。道路で命令できるのは
この2者しかいませんし名古屋のビル爆発事件で公道で「さがれー!」等と
報道陣を退去させた総合警備の警備員などは論外です。へたすれば警備業免許剥奪です。
240名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 19:51 ID:/Muq5bgI
ばかだねえ・・交通警備員・・
241名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 21:20 ID:NMjUSTZB
>名古屋のビル爆発事件で公道で「さがれー!」等と
>報道陣を退去させた総合警備の警備員

別にいいじゃん。
言っていること、正論だろ。危ね〜んだから。
こんなんで営業停止処分食らってたまるかよ。
242名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 21:35 ID:S/ywxCzN
深川厨って1年以上続けてるな。
243ドキュソSSS:03/09/27 23:19 ID:kBDzGy5U
>>239
名古屋の爆破事件ですか。確かに綜合警備の警備員の言動は問題がありますね。
あの「さがれ!」というような威圧的な言い方は悪い。「下がってください」と言うべきでした。
ただあの報道陣を現場に近づけさせなかった行為自体は問題なかったと思います。
警備員には警察や消防の活動を補助する義務があり、あれはそれで収まる程度だからです。
244名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 01:50 ID:4ypNkcM5
ザワザワ

警備員 「さがれ〜」

ザワザワ

245名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 02:09 ID:oWkk8fr5
人波をコントロールしたい時は気合だよ。
目標に手をかざして「とまれええええええええええええええええええ」と念力を込めて
「おそれいりま〜す♪」と明るく強く言えば大抵止まる。
一人を止めれば、その後ろや周りも止まる。要は誰を目標にするかだ。
246くれよんしんちゃん:03/09/28 02:25 ID:MIXztY2m
>>242

言ってるお前が深川警備のアルバイト君でしょ(w
247くれよんしんちゃん:03/09/28 02:33 ID:MIXztY2m
>>239

でもさー同じ民間でも電気ガス電話ジャフは緊走できるのに
警備業だけできないって笑えるよね(w
ま、電気ガスとか公共の安全ってのを考えたら当然だけどね。

警備員なんて町の安全を守ってるわけでもなく限られた顧客を守る(ってか守ってないし)
のが業務だからそんなことでいちいち公道の赤信号ぶっちぎられたら殺したくなるよな。
しょせん警備員なんか頼りにしてるやつなんていねー(w
248くれよんしんちゃん:03/09/28 02:34 ID:MIXztY2m
北竜って深川の近くだよな(w
249名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 02:43 ID:Bgup+5M7
深川警備って社長の話だと200人いるらしいからな(w
250のりちゃん:03/09/28 02:57 ID:Hsen8LO3
↑まじで?(プ
あ、冬に仕事無い農家のおっさんとか短大の糞がき学生とか合わせたら200いるのかな(ぎゃは
251名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 03:02 ID:DCtZm8EZ
そろそろ元・現深川クン達が10人ほど出てきて盛り上げてくれそうな予感
252名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 03:20 ID:Iy1tGj6m
@、C、D、H、は25歳にして経験済みだ
ダメまっしぐらwww
253名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 03:20 ID:Iy1tGj6m
>>252>>223のレスね
254名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 03:36 ID:Hsen8LO3
「おめーに損害金(r」
「おめーの誘導で(r」








えーんどーしよ社長にこんなこと言われたら・・怖い怖い・・
深川市でこんど警備員やるんですけど・・誰かこのマチの警備員いますかあ??
255名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 03:39 ID:1oKxrrCm
北海道深川市で警備員やってたことある。真冬なんて地獄だった。除雪車の誘導。
酷い時は昼飯食う時間さえあたえられない。時間あったとしても常にばらばらで
いつやすんでいいのかわからない。だから当然車のエンジンもかけられない(あっためられない)
運よく時間があっても手が冷たくなって麻痺しててすぐにハシなんてまともに持てやしない。
臭い同僚の軽自動車の中で冷たくなってガチガチの弁当の飯を食う。一時間なんてあっというま。最悪・地獄。
同僚と二人してガチガチ体震わせて飯食ってた。話の合わないオヤジと組まされて。
誘導ったってロータリー車の前を通る人を誘導してやれば「危ないじゃないか」と吐きかけられ
除雪車の運転手には嫌な顔されて「すみません、すみません」コメツキバッタみたいに頭下げて・・。
本当に人間の尊厳とか生きる意味を毎日考えさせられた。
256深川くん:03/09/28 03:42 ID:PjMUjMSJ
カイジの作者って黒沢用にこのスレからネタとってるらしいよ
257名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 03:49 ID:PfKzIvW2
体で働く者は、名人といえども、なし得ることは限られている。
頭で働く者は、より大きな業績を挙げることができる。
北海道深川警備株式会社で働いて事故を起こし金を○○され悟りました。
258名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 03:53 ID:DCtZm8EZ
深川クン達がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
259名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 04:13 ID:Xl/jU+Vt
しかし1年間も言い続けるなんて相当恨んでるんだね。
よっぽど社長にひどい取りたてされたんだろうね。

↓で、これも・・FKの実話?

仕事見つからなくて警備員のアルバイトやったんだけど
誘導で小学生とダンプぶつけて、訴えられちゃった。
漏れも監督に殴らたし小学生の親相手に慰謝料も凄いし・・
もう自殺しか・・・・・・・・・・。みんなは警備員だけはやめといたほういいよ・・
260名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 04:18 ID:oWkk8fr5
誘導は義務じゃない、するなとテイケイした時、上から言われました
261名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 10:47 ID:lfYutRSC
バイトで雑踏警備員やったけど日給安過ぎるよ。
通行止めの時に罵詈雑言言われまくりなのは割に合わないと思った。
精神的ダメージはなかなか癒えない。
262名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 14:49 ID:dBivBdks
25日勤務で平均12、3マンしかもらえなかったよ。
よくて17万。バブル時代に40モらエタとかって嘘臭いね。
しょせんは警備員。給料が高いわけない。
263名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 15:15 ID:blDczV3j
北海道深川市の警備会社で警備員やってたことある。真夏なんて地獄だった。
深川旭川鷹栖高速道路の誘導。本車線に車出す誘導。本当に怖かった。
坂道になってて上から来る車はものすごいスピード。
酷い時は一日中立ちっぱなし。朝7時から夜八時まで。作業終了の合図も無い。
みんな作業員だけ帰っていく。警備員はおいてけぼり。
街灯も無いから真っ暗な高速道路の端に立ってるだけ。ただ自分の誘導ライトだけピカピカ光ってる情けなさ。
臭い同僚の車の中で熱さで臭くなったやばい状態の弁当の飯を食う。一時間なんてあっというま。最悪・地獄。
話の合わないオヤジと組まされて。食ったらすぐ寝るオヤジ。すげえいびき。
誘導ったって工事車両を誘導してやれば「おい、もっと早く出せ」と吐きかけられ
道路公団のパトカーに乗った青い制服着た警察そっくりのわけわからん職員に
嫌な顔されてコメツキバッタみたいに頭下げて・・。
本当に人間の尊厳とか生きる意味を毎日考えさせられた。
264名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 17:47 ID:MeUTdNjm
土屋圭市対高速道路交通警察隊
265名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 19:02 ID:gDTRms+R
そういえば、昔、気球飛ばしやらレクリエーション制度や福利厚生がやたら
充実してたようなような気がするけど、今そうゆう所はどこにも
ないね
266名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 19:24 ID:c3tUG0lD
準備だけしておけば安心。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
267名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 01:30 ID:VKHl8pI0
■■ 警備会社でアルバイトしようと考えてる方へ ■■

警察官風の制服を着て「安全を守る」警備員の姿や募集広告は一見格好
よいイメージがありますが騙されないでください。
警備員は派遣先の企業・官庁・工事現場では一切人間扱いされません。
「警備員は社会生活不的確者」というイメージがあるためです。
労働基準法を守る警備会社はとても少ないです。
工事現場ではとくに「旗振り」などと蔑称で呼称され酷い扱いを受けます。
会社側も事故を起こせと言わんばかりに会社で
「研修用ビデオ」を見せただけですぐに現場に派遣することもあります。
そして実際に事故を起こしてしまった場合はもっと酷い扱いが待っています。
会社が保険に加入しているにも関わらず会社側は保険料の値上がりを理由に
警備員個人に半ば「脅迫的に」負担を迫ります。北海道の警備会社に多いようです。
「正義」や「安全」という言葉に憧れて警備員を目指す人は特に現場の実態に
絶望しすぐに辞めると思います。
268名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 06:13 ID:VKHl8pI0
 
269名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 06:40 ID:TVUyb2VQ
これってどこの警備会社の事ですか?

・残業や休日返上が当たり前の社風
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・誘導業務で事故を起こしたらなぜか保険使わずに警備員に請求(脅し取る)
・他人に自分の勤め先の社名を言うのが恥ずかしい
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した、事故死
・電話で女性社員に大声を出したと因縁をつけセクハラ罰金名目で金を取る社長
・新人教育が法定の半分。会社の駐車場で旗振って教育終わり。
・求人広告の条件にウソを書く(仕事たくさんありますなどと書いてあるが嘘)
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・社員(貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社(北朝鮮)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・理不尽だらけの会社(黒いものでも白いと言わなければ即解雇)
・経営者が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、尾行、張り込み)・・・興信所
・会社の前が違法駐車の山。付近住民から警察に常に苦情が行く。
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている(北朝鮮)
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・業務に使う物品の購入がほとんど個人負担。
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る。
・警備業協会や警察の事情聴取が入る。
270名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 07:00 ID:6MHgKTbX
>>269
ほとんどの警備会社のことじゃん。

























深川警備だと言いたいんだろうけどさ
271名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 09:12 ID:tNzbKPbR
もう、深川コピペはあきた


272Ms.名無しさん:03/09/29 09:35 ID:RKKwf2/c
ビル管理の仕事してたけどランクは最低だった
273名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 12:39 ID:bQhKocwS
〓〓〓〓〓深川セキュリティー専門学校〓〓〓〓〓
●取得資格 交通誘導2級免許
 実力主義の時代にあって資格の価値が高まる中、本校は圧倒的な合格率を実現!

100%の就職実績!!
 平成14年度就職率100%!!!
主な就職先・・・深川警備○障

入学願書受付中
274名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 12:52 ID:FJB0/rMB
パソコンでメール受信するだけで結構稼げる方法有り。
せっかくパソコンあるんだから登録だけしとくっていうのもいいと思うよ
登録しておいて損はない
登録はここ (どっちもお勧め)
http://www.k-mail.co.jp/index.cgi?icd=4c6b5
http://www.opt-club.com/member2/200379/index.php
登録後迷惑メール増えるかな?と思ったけど
そんなことなかった 安心
この手のシステムで毎月7から8万円振込まれてます。
メール発信している会社が 
広告主からもらう広告料の一部をメール受信者に還元するシステムなんだって
知ってた? トラブルもなし。
まあ、大金稼ごうと思ったらそれなりの苦労もあるけど
便利な世の中になったんだから 利用できるものは利用しなきゃ損
275名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 14:40 ID:81WHIBRV
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
       ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
      [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
       ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
        ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
         i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
         !                           |:    |
            ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
みんな聞いてくれ。
小学校中学校の頃も宿題出来なかった生徒は寒い廊下に授業終わるまで立たされて
宿題出来た生徒は暖かい教室で最後まで座ってられてた。
実はそれって社会に出てもあんまり変わらなくて・・。
受験戦争に勝って「ある程度の」大学入って就職活動でもがんばり
それなりの会社や公務員、法律事務所などに就職できたものはスーツ着て
冷暖房効いたオフィスで座ってお茶飲みながら仕事の合間にネットも出来る。
一方、遊び過ぎたり数学できない奴とかやっと変な商業高校入れても中退したり
定時制高校入りなおしたり・・。
そんな進路を遠回りした奴のほとんどが寒波の中震えながら
朝から夕方または一晩中、足痛いの我慢しながら立ちっぱなしの警備員をしてる。
あるいは飲食店の立ち仕事とか。
最近、2ちゃんねるだけでなくテレビでも2ちゃんねるの真似をして
勝ち組みとか負け組みとかっていう釣りのために作られた言葉を
勘違いして使うようになってきた。
僕はマスコミがそういう言葉を使う真意はわからないが毎朝通る通学路の工事現場で交通誘導してる
警備員を見ると彼らの学生時代がどうだったかを頭の中で想像してしまう。
276名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 15:12 ID:81WHIBRV
>>271

1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は2年前に北海道深川市内の警備会社で事故を起こし社長に脅迫され
そのショックで精神障害になって しまいました。
毎朝、決まった時間になると奇声を発しベランダから飛び降りようとします。
しかし、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日駄目板でね、デカルトプラスがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
277271:03/09/29 16:19 ID:3wV0qNxl
>>276 わざわざ毎度ご丁寧にどうも

おまいら、もうすこし有益な話をしてくれよ
278名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 16:31 ID:7gAeDKKY
>>277
まずはチミからどうぞ。
279271:03/09/29 17:00 ID:1ZqSflY7
別にあんまり面白くないけど深川コピペよりは、ましの話を書こう
俺と警備の係わりを暇の人は見てくれ

俺は、専門を中退して地元に戻りほぼひきこもりになった時
年は22歳だった 就職する気持ちはあったが、まだ不況の危機感は
今ほどは無かったと多分思う

ハーロワークにとりあえず登録して、正社員でスーパの店員に就職
面接に行ったが、落とされた
ここで、他のをどんどん面接するべきだったのかもしれない
しかし、とりあえず22だしフリータでいいやと言う考えもあった


次回予告「俺と2chの出会いで警備業につく」
280271 ◆nvYSi6mV4Q :03/09/29 17:33 ID:1ZqSflY7
アルバイトは結構やった もともと対人恐怖症の為
接客業とかはやらなかった 肉体労働も無理と予想し
製造や郵便や期間限定もの単発バイトを繰り返していた
ちょっと働いてはやめを繰り替えし年は24歳になっていた
あせりは、さすがに出てきた

二年ぶりにハーロワークへいった。希望は人とあまり話さず
体力的にもきつくない物がよかった
食品製造業なら機械油まみれにもならないし、給料も俺の
高卒時手取り18万位はもらっていたし、それ系でいくかと
考えていた 

しかし、俺の考えはあまかった 時代は変わっていた
高校生の新卒でも求人倍率が俺の時に比べて悪化していた
それでも、何とか勤まりそうな求人を見つけたが、
みんな、資格欄に普通免許必要と書かれていた

俺は免許は持っている。しかし、ペーパドライバに
なってしまっていた。しかも、車がない(遠くには就職できない)

免許がないと就職が厳しいと初めてしった
金も使い切っていた 一年位我慢してバイトして金をためようと考えた
去年の今頃のことだった……

281271 ◆nvYSi6mV4Q :03/09/29 18:24 ID:nbwsszHb
去年の今頃にも2Chのダメ板にも来ていた ROM専門だったが
色んなスレをみていた 警備スレも複数あったような気がする
コテハンも結構いたな

俺みたいな奴には毎日現場が変わったり、運転者に怒鳴られる
交通誘導なんて、出来ないと思うから初めから施設警備を
狙っていた。そんなとき、警備スレで人見知りでも
施設警備は、またーりできるぞと後押ししてくれた香具師がいた
確かによかった 1年近くバイトしていた
282名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 18:35 ID:I5zwhijY
会社の名前は深川・・・
283271 ◆nvYSi6mV4Q :03/09/29 18:39 ID:nbwsszHb
一年働いて俺は派遣先でもベテランの方になっていた
施設警備でも行政施設じゃなく、ショピングセンター
だから、ある程度の社交性は必要だったが……

まあ、楽しかったと思う
それ以上に俺が1年入れた理由は、自分より痛い香具師が
沢山いたからだと思う。これには、驚いた







284271 ◆nvYSi6mV4Q :03/09/29 18:40 ID:nbwsszHb
深川やめれ
285名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 18:41 ID:OhcRgAJc
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1057684993/l50

このスレに書いてるスレ主は、数年、警備員をやってるみたい。
質問があったら上記スレで聞いてみたら?
286271 ◆nvYSi6mV4Q :03/09/29 18:49 ID:nbwsszHb
例をあげると火災報知器を止めれない香具師
機械警備で何度も自爆する香具師
無線の電源を入れないで巡回する香具師など

沢山いた 自分に少し勇気がでた
287深川君:03/09/29 18:54 ID:15M8VL7C
で、なんなのでしょうか?
288名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 19:42 ID:I5zwhijY
終了のAA張りたくなった。
289元深川警備・警備員:03/09/29 19:50 ID:QzB4RQVK
あの・・目標も生きがいも無い警備員で働いて給料貰って楽しいですか?
290名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 19:59 ID:d5wjQv8D
>>289

借金返済などの目標のある警備員もいる。
291人生負け確定:03/09/29 20:27 ID:Bm4kNx8i
これは警備員になりたくない無職の方のスレです
292名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 22:10 ID:I5zwhijY
1号ならやりたい。
これでもかってくらい楽そうだから。
293名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 22:22 ID:zxClsW7q
>>292
3年やったことある者でつが、やめたほうがいいでし。
ひま過ぎて頭おかしくなりそうですたよ。
楽も度をすぎれば苦になるでし。
294名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 01:07 ID:fy17nnuY
一号もピンキリだからな。。
事務所みたいなところに座って入館者チェック、軽い見回りなあんてオイシイところもあれば、
8時間ビシッと姿勢を決めて立ち尽くすだけなんてのもあるし。
漏れは入って一週間で一号にまわされたけど、2ヶ月でやめますた。
295デカルトプラス ◆manko/yek. :03/09/30 01:41 ID:ZoDmuDYE
>>290

それは楽しくないよねえ(笑
296名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 13:09 ID:1e4PamB8
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
297名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 13:12 ID:33QMNXUz
突然のスレ違い気味カキコごめんなさい
でも、絶対いい情報だから読んでみて!

マジでビックリ!
最初の1週間で2〜5万ぐらい口座に入ってました。
えっマジで?イイの?て感じでした。 そして今は一週間ではナ、ナント53万です!
やっぱり金はある方がイイですよね。
それに今の所、法に触れる事はないし。
参加方法は「マネーゲーム詳細希望」とだけ書いて下記にメールくれたら
タダで教えちゃいます。
もちろんフリーメールOK、名前名乗らなくてもOK。
ウイルス送りつけたりとかしないから安心して。
参加するかしないかはメールの内容読んでから決めてね!
[email protected]
298名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 13:51 ID:3vfnijQf
↑今時ねずみ講を広める奴ってまだいるんだねえ
299名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 20:38 ID:yz36gZbR
 
300名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 21:03 ID:qwKKiO84
警備員は最後の最後に選ぶもんかねえ?
俺みたいに社会でて速攻で辞めてひきってる様な奴でもできるんだろ?
301名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 22:36 ID:LY9fycSA
あの熱い戦いをもう一度!つどえ戦士たち!言葉は武器だ!
「罵声でぶちのめせ」
http://www.minnadenet.com/battler/basei/basei.cgi
302名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 22:55 ID:rbYGWrV3
>>300
仕事自体はバカでもできますが、だからこそ余計人間関係が難しくなってくるのです。
普通の仕事なら、何年かやってる人と、入ったばかりの人の差は歴然としてます。
だからよほどのことがないと、新人が上の人を侮ったような態度はしないわけですが、
警備員は違います。
10年やってる者も、3ヶ月目とちがいは殆どありません。

施設常駐・交通誘導・機動と職種は色々ありますが、どれも普通の知能もったひとに
とっては遊んでるようなものです。
そうでない人は妙なプライドもってて、こういう人とうまくやるスキルも要求されます。
外からみるほど楽な仕事ではないですよ。
303名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 15:29 ID:O0vQ4T9m
○警備員は、カツアゲに遭うというのは本当ですか?
>ほんとです。歩道に立っていると、チーマーが積極的に警備員にガンつけます。
○警備員は通りすがりの人と目が合うと刺すって本当ですか?
>ほんとです。「殺すぞ」といって刺します。
僕も一度危なかったのですが、「ぼくの親は北海道警備業協会の役員だぞ」と
言ったら警備員は怯えて逃げ去りました。
○警備員は交通誘導で事故起こしたら社長に損害金を取りたてられるって本当ですか?
>ほんとです。警備員には責任が無いなどと言われていますがあります。
「おめーの家に隊員全員で損害金とりたてにいってやる!」は深川市内の警備会社社長が
言った有名な台詞です。保険に加入している会社もほとんどないので全部警備員の給料から
天引きです。
○警備員は結婚できないって本当ですか?
>ほんとです。反対に18,9でできちゃった結婚で仕方なく警備員やってる人間もいます。
○警備員って管制という人の機嫌を取らないと年収100万円未満って本とですか?
>取らなくても取ってもそんなもんです。
○警備員は勉強しなかった人が受ける社会的な制裁のようなものって本当ですか?
>ほんとです。詳細は尾崎豊の歌を参照してみてください。
○警備員はヤクザと駐車トラブルでリンチされるって本当ですか?
>ほんとです。暴行された後トランクに拉致されて殺されることもあります。
○警備員は暇すぎて死にたくなるって本当ですか?
>ほんとです。ヘルメットかぶって自分の部屋の日当たりの良いところ
に棒きれ持って手袋して一日中立ってみてください。自殺の衝動に駆られても
責任は持てません。
304名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 16:13 ID:1djmp78g
新TKが500人募集しているけど、この会社どうよ?かなり体育系で厳しい
らしいが。どこの板か忘れたが、会社に日の丸が飾ってあって右翼の会社だと
か、研修初日から鬼教官に怒鳴りまくられ昼飯を喰ってバックれたとか、給料
だけは良いのでやめれないとか書き込みがあった。この会社の経験者、情報求む。
305名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 19:21 ID:hRJbCy5g
警備員
軽貨物オーナードライバー
パチンコ店員
リフォーム営業(アドバイザー)
寝装具営業
新聞配達・集金
コンビニ店員
ホームヘルパー
306名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 19:30 ID:uWVOM8fy
白蟻消毒
家屋補強
床下換気扇
給湯器
屋根瓦
ラバーロック
浄水器
自治会地図
下水
置き薬
牛乳サンプル
NHK
最悪悪徳
間違いなし
307名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 19:48 ID:hRJbCy5g
土木作業員
家電量販店員
タクシー運転手
配管工
テッシュ、チラシ配布員
サラ金従業員
呼び込み、スカウト
テキ屋、ダフ屋、ノミ屋
廃品回収業者
やきいも
308名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 21:42 ID:jRF/nsk8
最強伝説黒沢2巻は交通誘導員の実態を描いた作品です。
309名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 22:46 ID:L35Shz5Z
警備員も衣替えしてたな。
夏服の方が警察の制服に似てるのが多かったけど、衣替えでただの作業服になってら。
衣替えしてもだるそうに通り抜け禁止看板の傍に突っ立ってるだけのおっさんは悲しいな。
310名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 23:26 ID:upkAqok8
>>305-307
どれも警備員からみればエリートだよ。(w
311名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 00:01 ID:5FW7+eJ5
建設現場なんてクズばっかりが集まってるところだけど、
その中でもガードマンは粒よりのクズ揃い。
一日ぼーーっと立っているだけで日当稼げるんだから
ろくな連中じゃない。
動かない、喋れない、人間的にかなり問題なやつが多い。
312名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 00:05 ID:3a70NkR0
警備
月税込18万
手取15万
ボーナス10年勤務で年100万円
考え直せ
313名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 00:24 ID:NvPcyuEW
>>312
良い会社だな。大手か?もっと少ないところのほうが多いよ。
俺が先日まで居たところは、勤続15年の人でボーナス夏10万、冬
10万だった。だって上限が10万だから、それ以上は上がらないそうだ。
ちなみに勤続8年の人はまだ、10万に達していなかった。(w
314名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 00:26 ID:BpbqCufB
よくわからいけど18マソもらってたった3マソしか税金が引かれないのか?
315元・深川警備:03/10/02 16:12 ID:dPiQVm3y
私のいた北海道のFという警備会社では正社員のボーナスは3、4万円でした。
やけにペラペラと薄い封筒を事務の社員から貰って喜んでいた警備員の笑顔が印象的でした。
316名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 20:24 ID:bYU03Oaa
警備員という単語を聞いただけで石を投げたくなるほどイメージ最悪です。
自業自得という言葉を抱いたまま業種ごと消えてください
317名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 20:37 ID:i3we7jGv
おいおい、そもそも警備員にボーナスなんかあるのか?
日給月給だろうが警備員なんて・・・
3、4万貰えるなんてすごいじゃないか。

318名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 23:11 ID:2O+4sT7v
しかし警備員ボロクソですな。(w
自業自得・・・ま、そのとおりです。
ボーナスは雀の涙ですが一応あります。
会社にもよりますが・・・。

日給月給ですが、建前は月給制ということに
なってて、基本給は毎月変動します。(正社員の場合)
そのかわり、なんとか手当てと項目がやたら
ありまつ。(w

319名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 23:18 ID:r0ohWwsW
交通整理の警備じゃなくて普通のビルとかの他の警備もきついのか?
320名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 23:26 ID:tBlRmOju
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。(虐めで中退有り )



これって、どんな職業のステータスですか?
321名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 01:51 ID:A1MNN2Km
>>320

ほとんどの警備員












深川警備って言いたいんだろうけどさ
322名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 04:24 ID:pe7d751Q
小学校中学校の頃も宿題出来なかった生徒は寒い廊下に授業終わるまで立たされて
宿題出来た生徒は暖かい教室で最後まで座ってられてた。
実はそれって社会に出てもあんまり変わらなくて・・。
ある程度の大学入って就職活動でもがんばれば
お茶やコーヒーが備え付けられた企業や官公庁、法律事務所などに就職できる。
スーツ着て冷暖房効いたオフィスで座ってお茶飲みながら仕事の合間にネットも出来る。
一方、遊び過ぎたり数学できない奴とかやっと変な商業高校入れても中退したり
定時制高校入りなおしたり・・。
そんな進路コースを歩んできた奴のほとんどが寒波の中震えながら
朝から夕方または一晩中、足痛いの我慢し立ちっぱなしで現場の監督や
通行人に嫌味を言われながら警備員をしてる。あるいはラーメン屋の見習いとか。
最近、テレビでもよく勝ち組みとか負け組みとかっていう言葉を使う。
僕はそういう言葉の真意はわからない。
だけど子供の時に罰を与えられてもその意味を理解できなかった若い人が毎朝通る通学路の
工事現場で交通誘導警備員として立っているのを
見ると彼らの学生時代がどうだったかを頭の中で想像してしまう。


323名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 04:29 ID:pe7d751Q
彼らは与えられた罰の意味も理解することなく
立たされた未成熟な子供のままで大人になり
そして今も警備員として「廊下に立たされたまま」
一日中を立ちっぱなしで生きている。
324名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 05:29 ID:ksZ7X207
畳が脂臭くなった四畳半
突き刺すような蛍光灯
ヤンマガ、ドンベエ、プリングルスとアサヒ本生
乾電池、3年前の折りたためない携帯、部屋の隅にバックル
突き刺すような蛍光灯
目覚ましは全部で3つ
ヤンマガ、ドンベエ、プリングルスとアサヒ本生
乾電池、3年前の折りたためない携帯、部屋の隅にバックル

325名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 09:14 ID:42tcx0k5
●●キャッシングするなら貸金業協会加盟店●●

千葉にある会社ですが全国振込み融資いたします。
借入れ件数6件未満の方なら年率18%のご融資

 千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方なら
審査基準を大きく広げて失業中の方にもご融資中
http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
326名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 12:42 ID:ksZ7X207
警察官の真似してバカみたい。
327名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 13:35 ID:JHahlv/U
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SKWSVmain?submitType=OP4&menuType=SelJCho&Gyoumu_cate=3&Media_cate=populer&c_gid=SW0110&n_gid=&r_gid=SW0110&index_dsp=0&index_50on=&c_total=&Location=%90%5B%90%EC%8E%73&Location_fix=
%96%6B%8A%43%93%B9%8E%CE%97%A2%8C%53%8E%CE%97%A2%92%AC&jsy_pref_name=%96%6B%8A%43%93%B9&jsy_shiku_name=%90%5B%90%EC%8E%73&jsy_cho_name=&jsy_chome_name=&list_cate=0&jsy_cate=&jsy_level=&jsy_pref_code=J01&jsy_shiku_code=J332&jsy
_cho_code=J104&jsy_chome_code=J104&jb_code=&r_code=&sta_code=&cate_code=&lm_code=&area_code=&hX=&hY=&cont_id=a00&Category=%8C%78%94%F5&Category_fix=%8C%78%94%F5&Theme_cate=0&theme_code=Z178200&Name=%8C%78%94%F5&matu_level=&free_
word=%8C%78%94%F5&cat_bk=&iword=%8C%78%94%F5&gcf=3
328名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 21:19 ID:5jAIcMzs
公務員はまああかん
汚れとるとろくさい賃金が 安い
これからの花形業務は警備員が主役!
さて
世間は警備員をバカにするけどよ
ひろゆきもコスナーも警備員だでよ
たちんぼとか旗ふりとかコケにするけどよ
試験なくても入れるでよ

警備員は借金が好きだけどよ
経済に明るい証拠だでよ
近所の公園に集まってよ
いきなりやったろみゃー 新任教育!

警 備 員はええよ 空き缶なげられるね
警 備 員はええよ 体が臭いね
一生童貞 熱射病 置き物 敗北者
ホームレス 犯罪者 深川警備
ゴー!ゴー!警備員 子供の憧れ警備員
待ってりゃあよ 見てりゃあよ天下を取るでよ!
329名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 00:40 ID:FxUqXhUY
さっき親に交通誘導楽そうだからやってみっかなって言ったら
「責任ある仕事なんだからよしときなさい」って言われた。
確かに責任掛かるけど20〜って書いてある求人見て「ちゃんとした年齢の人じゃないと」
とか言ってた…別に18からでもあるとこあるし。18で警備員じゃどうしようもないか。
330名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 04:14 ID:tX6bdxzc
警備員やってまで生きていたくない。
331名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 12:50 ID:A3EOuA3q
交通誘導は警備員というのか?普通警備員と言ったら
ビルとかの警備らしい警備をするものをいわないか?
332名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 12:54 ID:4bHuFpzv
だいたい警備員なんていらない職種があるのは
おまえらみたいな底辺の屑どもを救斉するためにあるわけだろ。
選り好みしている場合か?
333名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 12:54 ID:7H5NcHDu
俺は来週の市2次落ちたら警備員逝く
334名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 13:37 ID:l9+ivfeq
>>331>>332
かなり警備員にうらみがあるようだな。(w
バイト先でいじめられたのか?(・∀・)ニヤニヤ
335名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 14:08 ID:tX6bdxzc
バイトでいじめられたっていうか、底辺を人間の有様を見せつけられて
やるせなくなったというのはある。
まあそんなバイト選んだ自分がアホだったんだけど、1ヶ月やっただけなのに
なんか汚れた気がした。その代わり、自分は頑張ろうと思った。

これが社会勉強なんだな。
336名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 14:13 ID:1D1CvP8Z
>>334
楽で人気がある警備員の倍率を下げようと悪い情報を流してるだけだよ。
公務員試験板ではよくあるよ。
337名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 14:42 ID:U5qsP3qJ
死にたい。
338名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 14:52 ID:gHKkzQYh
>>336
そうかもでつな。
これでカネもらってていいのか?って自分もおもいますた。

>>335
警備員なんて仕事のうちに入らないよ。
あんなので、汚れたとかいってたら、まともな仕事なんて無理。
社会勉強したいなら、飛びこみ営業とか、数字におわれるのをやってみなよ。
悲哀を感じられるよ。(・∀・)ニヤニヤ
339名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 15:47 ID:Ovj0W959
保温できる弁当箱買えーーーーー。
340名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 17:34 ID:BLm/vsHW
便所はどうしているのか、いつも気になる。
341東京パノラマ立ちんボーイズ:03/10/04 18:57 ID:m/UbR1TP
どこ行くの 立ちんぼしましょ
どこ行くの 立ちんぼしましょ
たっちんぼ 立ちんぼしましょ
たっちんぼ 立ちんぼしましょ
たっちんぼ
342名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 20:27 ID:tX6bdxzc
>>338
まあどちらも知りたくないし知らなくていい世界だというのには変わりないな。
343名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 21:34 ID:GLos/R4s
>>342
( ´,_ゝ`)普通の人間にとってはね。(w
警備員すら1ヶ月で逃げ出すようなヤシは、親がいなくなったら
どうするんだろうねぇ・・・?
ま、どうでもいいか。
344名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 21:41 ID:4bHuFpzv
こんな糞みたいな仕事の倍率が高いわけないだろう。アフォか。
そりゃ楽な仕事なんてないさ。それでも達成感とか、遣り甲斐とか
なんらかの理由がないと仕事なんてやってられん。
で、警備員のどこに遣り甲斐が感じられるわけ?
まあ、金を得る手段として開き直るのもいいのかもしれないが。
345名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 21:50 ID:Ovj0W959
>>344
引きこもりだから世間の事知らないんだね。
ぷーーーーーーげーーーーーーらーーーーー!!!!
346名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 22:06 ID:j77Mn8My
警備員の交通誘導員以外の話をしてほしいな。大概、交通誘導員の
警備の話しだし。
元警備員やってた人は警備の仕事はものすごいよかったと言っていたので
このスレを見てみたらあまりにひどいことが書いてあったのでどちらが正しい
んだかわからなくなった。交通誘導員はどうでもいい。ふつうのビルとか他の
警備の話をだれかしてくれ。
347名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 22:14 ID:4bHuFpzv
ビルの警備員なんてポカーンとしているだけだろ。
人が来たら身分証明書の提示を求めるだけ。
まあ、小学生にでも出来るというこった。
348名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 22:14 ID:BRvYVS+c
>>346
交通誘導は悲惨。地獄。
施設内警備はめっちゃ楽。こんなんで金貰っていいのか?って感じの仕事。
349名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 22:15 ID:4bHuFpzv
>>345
おまえ、こんな所で書き込みに励むより
車に突っ込まれないように、しっかり警棒振れよ。
黒沢みたいになw
350名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 22:28 ID:N+ggdMy2
警備員って何で将来性ないわけ?
俺は無職歴4ヶ月書類選考や面接で落とされまくり
土木でも土木施工管理技ってホントに必要なわけ
ちなみに製造関係などを受けまくりすでに8社ぐらい落ちたし
後、募集でて次の日に受けるといったら「今日の午前中で締め切りました」
と言われた。俺はもう警備員になるしかないのか?
警備員なんてやりたくね〜
先がないだろう
351名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 22:30 ID:VwPkrWWE
>>346
施設警備でもショッピングセンターは止めた方が良い。
悪がきが地べたに座り込んだり、明らかに未成年者がタバコを吸っていたら
注意し、止めさせなければならない。
結構悪がきも警備員にくってかかるし、注意しても止めない。

いいのは普通の施設の警備がよい。
どの分野の施設がいいのかは、競争率が上がるのでいえないが・・・
ただ複数の警備員で常駐警備をする場合は警備員同士の対人関係。
私はこれで辞めた。
あまりにもえらそうな言動の先輩がいたからで、普通の人なら続けていた。
今でも施設警備員をねらっているが、給料が安すぎるし、いいところは空きがでない。
352名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 22:30 ID:4bHuFpzv
>>350
警備員に必要なスキル=警棒を振ること
将来性あんてあるわけないだろう。
こんな職種、本来いらないものだし。
353名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 22:34 ID:FxUqXhUY
定年近いじいちゃんがやってるんだから警備員でも長い事やってけるんじゃない?
俺も無職4ヶ月だけどどこも受けてない。製造業勧められたけど残業とか多そうで出来なさそう。
警備員なら定時なんでしょ?
354名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 22:45 ID:tSLupdrk
>>346
確かに楽ではある
しかし、24時間は長い
交代の隊員が休めば48時間になる事もあったなぁ
慣れれば問題ないが、生活は不規則になる
体力より精神力が必要だと思われ
仮眠時間は4時間・・なかなか眠れない、寝れたと思ったら
すぐ目覚ましが鳴る、夜間工事で仮眠が全く取れない日も多い
俺は体に合わなくて辞めた
風呂にも入れないし、帰ってビールも飲めない
友人も減るよ
355名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 22:49 ID:GLos/R4s
>>344
やりがいなんてのは、まともな人間のいうこと。
能書きたれてる間に、あっという間に30過ぎでしまうぞ。(w
356名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 22:50 ID:pgsGs6zo
>>351
糞ガキはこわいよ
法で守られていると知ってて、襲ってくるからね
357346:03/10/04 23:02 ID:R49scG3c
レスthx
それで、交通以外のビルとかの警備員の場合、昇給とかはあるのかな。
>>352もまた、交通の話してるし、交通以外ならいい職業なのかという疑問でてくる。
358名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 23:13 ID:GLos/R4s
>>357
交通誘導は主にバイトの仕事。
他に施設、警備輸送、機動・管制ってのがある。
(大体給料の安い順に並べた。)

いい仕事=楽な仕事って意味なら、そうかもしれないけど
なんも身につかないし、お勧めはできないぞ。
359名無しさん@明日が日曜日:03/10/04 23:23 ID:m5CRoAD+
ガードマンは日夜市民の平和と安全を守ってるんだぞ。
360名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 23:26 ID:M8jE6aKa
つまりぼーーーーーーっとしてる時間を売ってお金にすると。
スキルもくそもないしねえ・・

361名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 23:27 ID:M8jE6aKa
>>6はちょっとわらえた
362354:03/10/04 23:42 ID:tSLupdrk
昇給賞与は期待しないで
ところで、施設警備を24時間勤務で
月13日やったとするよね
時給に換算すると800円以下だと思う
700円×24時間×13日=218400円
仮に仮眠と休憩時間を無視したとして
(仕事と休憩の区別ができないし、時間は拘束されている訳で)
それでようやく20マン超える・・最低賃金で
こんな効率の悪い仕事でよければどうぞ

363名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 23:53 ID:FxUqXhUY
どうせ今まで学校でボーっとしたり寝てばっかりだったから警備員で一生終わっても文句ねえかもな。
能無しでも施設警備勤まるんだろ?場所によるんだろうけどチェックするだけとかだろ?ならそれで良いぞ俺は。
364元・深川警備:03/10/04 23:56 ID:qukC29rM
>>337

生きましょう。私も警備員という自らの過去にあるときは
憤慨し悲しくなります。あなたが警備員かどうかはわかりませんが
私は警備員という職(職ですらない)から開放されたら
うそのように生きるのが楽しくなりました。

>>350

誘導棒一本で渡っていけるほど世の中甘くありませんし。
やりたくなければやらないほうがいいと思いますよ。本気で。
365名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 00:36 ID:0Tx87RcF
>>363
潔いな!ま、あとで苦労するのもいいだろう。(w
366名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 04:23 ID:LAee95lw
工事で車線が減る場合、
コーンを置いておけば、
警備員がいなくても、運転手はちゃんと
車線変更すると思うのだが。
車を運転していて、いつもそう思う。
この人、いなくてもいいのになぁって。
367元・深川警備:03/10/05 04:27 ID:Rxe1ogBU
今度から警備員スレは

「光・施設警備員やろうよ」
「闇・交通警備員しかない」

にわけたほうがいいと思う。
368名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 05:20 ID:7mpsfn8G
功和警備保障ってとこに電話かけようと思ってるんだけどどうかな?
369名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 05:24 ID:7DzHWBEq
イ`
370名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 06:20 ID:5x+KVo6M
施設警備員も交通警備員も同じ警備員、目くそ鼻くそを笑う
371名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 06:26 ID:xEh91rVU
施設警備員もいらねーよ。いったい何を警備してんだ?
不審者が入ってきても取り締まるわけでもない
現行犯なら誰でも逮捕出来るが、危険な目に会ってまで
やるわけでもなし、尻尾巻いて逃げるだけ。
ああ、一応警察には通報するか。ま、そんなん誰でも出来る
あえて警備員なんてわざわざ配置する必要なんてないつーこった。
372名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 06:28 ID:08NbzPpi
>>366
旗振って早めに車線変更させねーとなぁ
渋滞してる時にいつまでも列に入れないとろ臭い奴とかが現場に文句
言ってくんだよ!
ダンプにくっついて場内に入りこんでくるわけわかんねー
ばばあとかもいるんだよ!
規制がコンビニの駐車場の前になったりしたら
出入口見ててやんねーといけねんだよ!
現場付近で起こる事故はなぁ
たとえ運転手の不注意でおこった事故にせよ
現場が責任とんなきゃいけなくなんだよ!
警備員は不足の事態に備えておいてあんだよ!
べつに親切で誘導してるわけじゃねーんだよ!
あーーー!もうやってらんねーよ!!

373名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 06:41 ID:08NbzPpi
>>371
目撃者が常にいる現場で
堂々と悪さする不審者がいるかよ?
誰かに見張っててもらえねーと不安だから
呼んでんだろ?金払って…
警察だってなぁ呼んでくれる保証がどこにあんだよ!
どうせ見てみぬふりする奴がほとんどだろ?
まぁお前がボランティアで見張ってやるってんなら
やってやれや。タダで。重宝されるぜ!
あーーー!もうやってらんねーよ!くそ!ちくしょう!
374名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 06:54 ID:5x+KVo6M
>>372
もうやってらんねえなら旗振りなんか辞めちまえ。
警備員なんか人間のするもんじゃないぞ。
>>373
そうだよ不安だから死んでも差障りが無い警備員を立たせてるんだよ。
だから不測の事態の時は心置きなく格闘して殉職してくれ。
そうすれば、やっと少しは人の為になれるじゃないか。
375名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 07:02 ID:08NbzPpi
>>374
あーーーもうやめたやめた!
作業員に虐待されて
ヤンキー共には馬鹿にされて
管理主には無茶苦茶言われて…
安い給料でやってられっか!
今すぐやめるわ…
俺もういいわ…
はぁーーーーーーーーーーー…
376366:03/10/05 11:52 ID:jVQDtFSC
>>372
>>373
>>375
現場のことを教えていただきありがとうございます。
生生しく伝わってきました。
なんだかんだいって、ちゃんと仕事の意義があり、
社会に貢献しているじゃないですか。
誇りを持っていいと思います。

ところで、この前、ドライブしていたら、
工事のところでの車線減少のところで、
パネルで作ったロボット警備員が、
機械仕掛けで旗を振っていました。

あれを置いておけば、警備員はいらないんですかね?
でも、事故のとき、ロボットに賠償請求できないか。
ロボットを作った会社が補償してくれるのかな。
377名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 12:26 ID:IJFNyA9h
本日は給料日だった。

しかし給料を貰って家に帰ったら
親が「入社当初の給料(日給)との額と違い過ぎる(入社当初は6.500円だったが
週払いだと5.000らしい)」とか
「ガソリン代毎日片道70キロも走っていて1.500円しか出ないなんて
こんなに安いのか?」などと言って来た。

事態は泥沼に。
親に「そんな会社は辞めろ」と言われたので、
今日会社辞めました。

しかもよくみてみたら
確かに先週は6日仕事やったのに(週払いです)
4.5日しかやってないことになってる。

私も親も頭に来てます。

それにしても、
こちらが毎日目を光らせて給料の事まで気を配らせていないと駄目なのでしょうか?

今度の会社では入社面接をする時に
私は会社の人になんと言うべきなのでしょうか?
378名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 12:37 ID:LIO8q500
警備員がそこまで悪い職場環境というなら警備員より上の職業はなにが
あがってくるんだろうね。

1位 警備員  2位 ○○   3位 ○○  4位 ○○ ・・・・

と順位を20位くらいまでつけていったらどんな職業が入るんだろうか。。。
ほかの職業についても知りたい。
379名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 12:38 ID:jVQDtFSC
前の会社でこんなことあったので、
あとで裁判とかしたくないので(と脅しをかけて)
給料については今、はっきりと説明してください。

という。

また、面接で詳しく質問しておく。
380名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 12:47 ID:gAJdgY2V
>>377
自分の勤務記録作っておくべきだよ。
警備会社って、事務所の人間もすこし足りないの多いから。
悪気はなくても、フツーに少なく計算されちゃうことよくあるよ。

とりあえず、それ持っていくか郵送するなりして、足りない分請求しる。
ガタガタいってきたら、労働基準局いけばいい。
381名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 13:12 ID:IJFNyA9h
ロウキなんて動かないですよ
382名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 15:32 ID:cOEqhqXN
>>381
労基は動くよ。相手が大手だとあまり動かないかもしれないが。
俺は会社を辞める時に労基にチクって有給休暇15日取って、社会保険完全導入させた。
そのせいで給料がガクンと下がって、辞める隊員が続出。
社会保険導入前日には隊員80人以上が一気に辞めた。
隊員数が150人ぐらいだったから半分強が一度に辞めたことになる。
会社は潰れはしなかったが、使える連中が皆突然いなくなったから信用失って、
契約先切られまくり、売上ガタ落ち。終いには正社員の営業の連中まで辞めた。
あのドタバタは心底愉快だったな。
その会社は今は隊員数が50人程度で細々と営業を続けてるみたい。
しがない一平卒でも労基にチクれば会社にこれぐらいのダメージは与えられる。
383名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 16:31 ID:YYT4AOyG
>>382
神!



それともネタですか?
384名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 16:33 ID:uH8q98MA
20代後半の(-_-)ぽいのが母親に連れられて面接に来た。
小さい声で「事務をやりたい」と呟いた。
当然不採用
385名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 16:40 ID:N1XN+sat
>>377
親に給料のことを相談するなよ・・・・
386名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 16:47 ID:1ZvKSr9m
宣伝です。
といってもエロDVDの販売や出会い系、金貸しではありません。

今、この無職だめ板で唯一がんばっているだめやんの日記スレです。
みなさんもこのだめやんの日記を読めば確実に応援したくなると思います。
なのに、日記も読みもしないでだめやんの批判をする人がいます。
このへんな批判をする奴らにだめやんは人気がある所を見せつけたいのです。

ですので是非、下のスレでだめやんの事を励まして下さい。

だめ人間の日記 3だめやん
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1059220843/l50

よろしくね。
387381:03/10/05 16:48 ID:cOEqhqXN
>>382
ネタじゃないよ。ホントのことだよ。
会社が労基法違反してれば労基はちゃんと動くから、むかついたらチクれ。
ただ会社を辞めるぐらいの覚悟はいるけどさ。
警備員なんてただのバイト扱いだし、クビになったところで痛くも痒くもないから大した覚悟じゃないけどね。
388名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 17:49 ID:VmpYop4h
チくるっていったっていつチくればいいのさ?
警備員にそんな暇ないと思うけど。日曜日しか休みはないし
昼休みも街から遠くはなれた工事現場で車とめて休んでるだけだし。
5時前に帰れることはないし。
389381:03/10/05 18:00 ID:cOEqhqXN
>>388
そんな暇ないって何だよw。
警備員の休みは申告制なんだから平日に休みを取ればいいだろ。
休みが取れないなら辞めるか。
辞める直前に有給休暇もしっかり取ってさ。
390名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 18:03 ID:VmpYop4h
>警備員の休みは申告制
>有給


そんなものありませんでしたが
391名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 18:12 ID:VmpYop4h




    
               終    了







392名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 18:14 ID:OfZXrZi5
>>388
土砂降りの日はなにしてるの?
電話一本かけるひまもない?
( ´,_ゝ`)ネタはよせよ。(w
393名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 19:02 ID:/50AqOWA
労働基準監督所にチクるほどの知能があれば、
警備員なんてやっていないさ。


警備会社もその辺はよくわかっている。
労働法違反したって、アフォ警備員がチクるわけねーだろと
思っているさ。
394のりちゃん:03/10/05 19:04 ID:lFav8/eq
俺の現場はどしゃぶりでもやってたなあ。
雨くらいじゃ中止にしない監督だったし。
ところで電話で監督署って動いてくれるの?
395のりちゃん:03/10/05 19:06 ID:lFav8/eq
>>393

それはあるねー。うちの社長なんてとくに
中卒・高校中退の人間を集めて警備員にしてました。
それもあんまり法の知識がない人間ばかりを。
396名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 19:30 ID:wPvwKa4t
警備員の一歩上の職業ってどんなものがあるんだろう。。。
397名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 20:29 ID:OfZXrZi5
>>394
http://www.nifty.com/clq110/sankou/pdf/roudou/01.pdf

俺の現場ってw
ぼくちゃん、実はあまり警備業のことしらないだろ?w
ホントの現場では雨の日、キャンセルの電話いつくるかビクビクして
待ってるんだよ。
398名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 20:31 ID:E7GVsXeA
>>394
タレコミだけじゃだめかもね。直接出向いてなおかつ証拠がないと。
例えばサービス残業が強制されてる場合だとタイムカードと給料明細とかね。
まあ大体会社側がそんな証拠を残すようなヘマをしてないからもめるわけなのだが。
399名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 20:39 ID:m12vMh7l
400名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 20:44 ID:uH8q98MA
やるせない
401名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 21:26 ID:rvIx6Zvd
モーニングの漫画、
『カバチタレ』で、労働法違反をチクって、
最終的に倒産にいたる話が載っていたよな。
あれを参考にして、証拠を集めて持っていくといいんじゃない?

どうせ辞めるなら、会社をいじめてやろうぜ!
402のりちゃん:03/10/05 21:33 ID:lFav8/eq
>>398

ですよね。電話でちくったくらいで
ほいほい動いてくれたら変な会社は
ここまで街にはびこってないわけで(^^
403名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 21:33 ID:6MW4UIkT
>>401
その日暮らしの警備員にそんな余裕は無いよ・・・
毎日毎日、生きていくのが精一杯なのに。
404のりちゃん:03/10/05 21:35 ID:lFav8/eq
家につたら足痛くてそっこーでベッドにごろんですよね。
遊び行くとか告発とか考えられない(笑
405名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 21:38 ID:rvIx6Zvd
じゃあ、まさに会社の思う壺なわけだ。

飼い殺しですな。
406名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 21:40 ID:6MW4UIkT
>>405
その通り・・・
悲しいけれどそれが警備員の宿命です。
407のりちゃん:03/10/05 21:47 ID:lFav8/eq
だから経験者が口をそろえて警備員はやめておけっていってるじゃん(笑
408名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 22:25 ID:t+/lk0Oo
>警備員の休みは申告制
>有給


そんなものありませんでしたが
409名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 23:07 ID:u/9209Vb
有給なんて警備員のバイトしてるおれにとっちゃ
夢のまた夢だね。穂化の会社は知らないが。
410名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 00:08 ID:kW/iexax
警備より一個上の職業ってどんなのがあるんだろう。。。。。無職<警備<○○  みたいな
感じで当てはまるものはないかな
411名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 00:19 ID:oH8vNNVA
半年以上勤務すると、バイトでも有給休暇はもらえる。
労働法の何かにあったよ。
412名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 02:15 ID:s6E9gp5x
>>411

いや、たしかに法ではそうなんだけどとらせてもらえないのは
目に見えてるし言おうものなら干されよ
413名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 03:06 ID:Ll+GfKbo
>>410
タクシードライバー>親にパラサイト>警備員>ホームレス
414名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 08:13 ID:rDFdjcfy
会社の不手際は現場の個々人に降り掛かるって本当ですか?
415名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 10:33 ID:sqiZWnlH
>>366
居なくちゃいけないんだよ。
そういう決まりなんですよ。
416名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 10:34 ID:sqiZWnlH
>>370
失礼な言い方すんな。
417名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 10:35 ID:sqiZWnlH
>>371
警備員で殉職した人も大勢居るよ。
それに、なくてはならない一つの仕事だよ。現代では。

何もしていないように見えるのは、あなたの見方が表面的
なのでは?
418名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 10:44 ID:sqiZWnlH
>>376
警備員に賠償責任はありません。

これは、例えば貴方が運転する車が、警備員の誘導を信じて
事故を起こした場合にも当てはまります。
その場合に、責任があるのはあなた自身なのです。
運転者は貴方であり、貴方は確認を怠ったことになります。
警備員が告訴されても、責任は問われません。

誘導員には道路交通を整理する権限はありません。
したがって、誘導員は工事が円滑に行われるのに必要な一つの人員であり、
交通事故を防ぐ義務は無いのです。

逆にロボットに衝突した場合、貴方が賠償責任を負わされます。
気をつけてね。
419タクシードライバーの上は何か?:03/10/06 11:41 ID:QiR3Pw+j
>>413
タクシードライバー>親にパラサイト>警備員>ホームレス

警備員の上にはタクシードライバーがくるのか。。。。
その上の順位をつけていったらどんなものがあがってくるんだろう。
そういうのを知ってたら職避けに役立つから教えてほしいな


○○>○○>○○>○○>○○>○○>○○>○○>○○>○○>○○>○○>○

○>○○>タクシードライバー>親にパラサイト>警備員>ホームレス
420名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 13:28 ID:UIso0ykL
Q
運転中、工事現場にさしかかりましたが、
警備員の誘導が不備だったために事故を起こしてしまいました。
この場合の責任はどうなりますか。

A
誤った誘導をした警備員は民法709条の不法行為責任を
道路工事業者は民法715条1項の使用者責任を負うことになります。
道路管理者(国、地方自治体)も道路工事業者の選任やその監督指導に
過失があるような場合は、国家賠償法1条に基づく責任を負うことがあります。
なお、道路工事の案内が不備のため、事故を起こした場合は
工事業者のほかに道路管理者も道路管理の瑕疵に基づく責任を
負うことになると考えられます。
421:03/10/06 13:31 ID:UIso0ykL
【現場行くか】警備員のバイトPART12【逃げるか】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1061310405/l50
422名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 14:03 ID:sit8NGnB
やっぱり事故起こしたら警備員が訴えられるんだね・・。
よく考えたら警備員に責任はないなんてあるわけないもんなあ・・。
やらなくてよかった。ありがとう>>420
423名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 16:12 ID:J0hl4Scj
今のところこれだけの順列があがっています


○○>タクシードライバー>親にパラサイト>機動・管制>警備輸送>施設>交通誘導>ホームレス
424名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 16:23 ID:MVB+D+EG
時給1000円前後なのは、どれも一緒でしょ。
それぞれの特性で選ぶだけだよ。
425名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 16:49 ID:aKVCnJz+
警備員の施設警備と旗振りって、お互い見下しあってるようだね。
おなじ穴のムジナなのになんでだろうな?
426名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 17:19 ID:8nfVuDN2
>>425
交通誘導が一方的に見下されてるだけだろう。
常駐もその派遣先には見下されてるだろうから、その反動でだな。
427名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 17:34 ID:QBxO/buX
旗振りとお留守番で、張り合っててもムナシイだけだと思うが・・・(w
428名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 18:08 ID:W6EzJ5sy
やはり警備員の責任にナルのか・・
429名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 18:25 ID:J0hl4Scj
トラックとかフォークリフトとかの運転系はどうなんだろ。。。。
430名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 18:41 ID:dWaB7Jw6
>>417
どっかの局の警察24時だったかで夜勤で片交してた警備員を
ふざけて車で煽ろうとした若者が誤ってそのまま警備員を
跳ね飛ばして殺したってのやってた。奥さんが泣いてた。
「夜はわざと煽る車がたくさんいるから危険なんだ」と
相勤のおっさんが涙ながら言ってた。夜勤はやめれ。
431名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 19:00 ID:XaOF9dgu
まあ、煽るほうもいい年して交通誘導員なんかやってる人間も
どっちもお馬鹿さんというか・・(苦笑
432名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 19:14 ID:QBxO/buX
>>431
オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ
433目指せ毎日が給料日:03/10/06 20:10 ID:g8e0OmfU
★驚きの事実なんです。たったの7日間で31万5千円の収入!!★

◆毎日1万円以上の振込みで、週30万円以上の実績もあり!◆
 あなたがやることはホームページの宣伝のみ!

ライフケアクラブは、今年スタートしたばかりです。
今も急成長中、今が参加登録のチャンスです。

何もやらなければ結果は出ません!!
今こそ、儲けましょう。

このビジネス、『早期参加』が「成功の最大ノウハウ」。

今なら、「初心者」の方も、「この種のビジネスのベテラン」の方も
全く同じスタートラインで活動できます。
http://homepage3.nifty.com/msz_006/006index.html

   ------★『ライフケアクラブ』の特徴★------
●ネットビジネスで絶対必要な情報を販売するビジネスです。
▼即金性が抜群!!宣伝用HP・IDが即無料提供されます!
★初回登録料のみで以降の費用請求はいっさい発生しません。儲かる一方です!
▼初心者でも、どなたでも直ぐに活動が出来ます、HPの宣伝のみです!
▼完全在宅で出来ます。
▼収入が早い!毎日が給料日も夢ではありません。
▼今すぐの参加は、絶対的に有利です。未だ、スタート直後です。
▼製品購入のノルマ無し。毎月のリピート購入無し。
 よくあるセミナー・ミーティング等も全く無しです。ムダな時間は不要です。
▼MLMでもありませんが、あなたの獲得した人が、放って
 おいてもあなたの収入を稼いでくれる要素もあります。(^_^)
▼ビジネス活動として、かかる費用は宣伝費だけ。
▼宣伝以外のわずらわしいことは、本部がやってくれます。
http://homepage3.nifty.com/msz_006/006index.html
434名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 20:30 ID:sX8lYHF6
さっさと金よこせや

警備員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>433
435名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 21:16 ID:9i9X/EZd


1 交通誘導警備員(旗ふり、かかし、たちんぼ)
2 タクシーハイヤー(雲助)
3 パチンコ屋店員(朝鮮マフィアの直営企業)
4 ラーメン屋見習い(ヤクザかオウムの関連企業。上納金収める)
5 清掃夫(ほとんどホームレス)
6 介護士(月給5万円)
7 軽トラック運送詐欺(ガソリン持って本社集合) 
8 ゆうめいと    (うんこ)
9 ふとんの押し売り(ヤクザ準構成員)
10 ぶっかけ男優 (正真証明ヤクザの経営するAVプロ)
436名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 21:42 ID:1SblNNXZ
●●キャッシングするなら貸金業協会加盟店●●

千葉にある会社ですが全国振込み融資いたします。
借入れ件数6件未満の方なら年率18%のご融資

 千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方なら
審査基準を大きく広げて失業中の方にもご融資中
http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
437名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 21:43 ID:QzdEAI/I
11月4日
ひっひっひ
438名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 21:43 ID:a2bbcgmu
>>435
ゆうめいとって何だ?
439名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 21:44 ID:zad4IFUF
>>437
犯罪予告
440名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 22:03 ID:dmG7KHqZ
>>438
郵メイトだろうが。
郵便局のバイト、仕分けと配達。
441名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 23:47 ID:X2CyqhgR
警備員、よくしらないけど卑しい職業でつね。
442名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 00:04 ID:vYrnzWDr
俺、専門学校でて今年の6月までリース会社で働いていた
今、無職歴4ヶ月目です
色々な会社を受けてきましたがどれも落ちです
その中で空港のなんか荷物検査みたいな仕事を受けようとしたんですが
給料が安すぎてやめました空港までもめちゃくちゃ遠いし辞めた
もう警備ぐらいしかないのか?
443元・深川警備:03/10/07 00:08 ID:FsEt38Jh
その空港の荷物検査の給料と警備の給料はかわらんと思うけど(苦笑
13万くらいとは言わないが・・(爆
444名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 01:21 ID:F3+6+cpW
>>442
空港の近くに間借りしろ。
騒音で、きっと家賃も安い。
445名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 01:47 ID:OAe4DroK
自動車工場の期間従業員は・・・Part26
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1064027624/

こういうのはどうなんだろ。。。
446名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 02:37 ID:4zNZkwFd
>>445
止めた方がいいでつよ。
社会的地位云々とかじゃなく、とにかくキツイ。
毎日、残業で最低12時間労働。
ぼけーと警備室ですごしてる12時間とは、わけがちがうよ。
しかし、チミに根性があれば短期間で稼げるけどね。
447名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 03:08 ID:P7uag1ab
旗振りの日給が8000円〜10000円
旗振りロボットの値段が80万円
所詮、旗振りは80万円のロボットより少し気の利いた存在にしか過ぎない。
448名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 11:03 ID:Q/+0DU8C
1 交通誘導警備員(旗ふり、かかし、たちんぼ)  2 タクシーハイヤー(雲助)  3 パチンコ屋店員(朝鮮マフィアの直営企業)
4 ラーメン屋見習い(ヤクザかオウムの関連企業。上納金収める)  5 清掃夫(ほとんどホームレス)  6 介護士(月給5万円)  7 軽トラック運送詐欺(ガソリン持って本社集合) 
8 ゆうめいと    (うんこ)  9 ふとんの押し売り(ヤクザ準構成員)  10 ぶっかけ男優 (正真証明ヤクザの経営するAVプロ)

11 12 13 14・・・・20・・・・30


10まででてきたけど、今度は20くらいまで何が入るか、だれか入れてもらえないかね。。
かなり参考になってます。。。。はい
449名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 12:05 ID:S4TkBt60
警備員はやはり頭髪は短くなくてはいけないのですか?
450名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 12:06 ID:jPsA0Koe
旗振りロボットの値段が80万円

初期投資は高いが・・半年で元は取れる
しかし、責任の押し付け等ができないので保険が使えない
451名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 14:26 ID:YIc9FXj4
なんか今まで一番の底辺ってヤクザだとおもってたが
警備員のほうが・・・・・・・・・・・・
452名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 14:39 ID:TdiO9y+Z
>>422
違う。責任は取らなくてもいい。
誤まった誘導というのは、ふざけた誘導という意味。
普通に誘導していて、事故られた場合、責任を負う必要はない。
453名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 16:31 ID:V8qDKBPm
警備員って思ったより大変なんだな。
でも、いい職場に入れれば一生安泰のような気がする。
俺が思ういい職場ってのは、俺の大学の警備員。
入り口の警備員室に待機、もちろん冷暖房完備、ソファーや布団が置いてある。
仕事は道に迷った学生の道案内、配達物の保管、内線での教授の取次ぎ。
当初は夜中に建物内を見回るはずだったが、研究の邪魔だからパトロール禁止になった。
土日でも研究しているから、戸締りをするという行為は厳禁。
隣の売店のおばちゃんの代わりに高いところに荷物を上げたりもする。
掃除は別のおばちゃん達がやってる。出入りチェックはコンピュータ制御だから管轄外。
テレビは無いけど、新聞や雑誌はOKらしい。
日誌は書かなければならないようだが、一体何を書くというのだろうか?
朝は窓から顔を出しておはようと言ってくれる、雨に濡れた学生にはタオルを貸してくれたりする、
人のいいおじさんだ。
454名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 16:41 ID:M/1QnW0u
>>448
時給1000円カテゴリーで、どれも一緒。
日曜の求人チラシにいっぱい載ってるだろ。
外食、ガソリンスタンド、置き薬、リフォームetc.
455名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 16:50 ID:daRLhmDU
>>453
(・∀・)イイネ!!その職場。
その警備員は、大学に雇われてるの?
それとも警備会社からの派遣?
前者ならいいけど、後者なら、いつまでもそこに
いられないのでは?
456名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 16:58 ID:ApRMqXB0
広末涼子(23)がついに早稲田大学に休学届を出したというので騒動になっている。
広末は99年に早大教育学部国語国文学科に自己推薦入試で入学。が、ほとんど学校に
通わないままこの春で“5年生”になっていた。早大は8年間学生として在籍可能だが、
現在の広末の単位取得状況では卒業はまず無理。このままでは中途退学は確実である。
しかしこんな声もある。 「都内のレベルが高いとはいいがたい女子高を出て、早大に
入学できたことがそもそも彼女にとってラッキーでした。“早大のヒロスエ”として
4年間も話題になったわけですから。まがりなりにも“早大ブランド”を手に入れたことで
彼女は十分メリットはありました」(早大関係者)
したたかだったのは広末を“人寄せパンダ”にしたかった早大より広末だったというわけだ。

その間、彼女自身も成長することができた。 ここ最近の仕事ぶりへの評価も高い。
7月から放送されたドラマ「元カレ」(TBS)は常に15%近い視聴率を記録。
11月からはつかこうへい作品「幕末純情伝」と「飛龍伝」への出演も決まるなど絶好調だ。
“早大中退”の可能性が高い広末に対して「休学なんて中途半端なことはいわずに、
潔く退学して仕事に専念すべきです」(芸能評論家の肥留間正明氏)という声さえある。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=06gendainet0715379&cat=30
457名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 17:18 ID:z6nzsSia
>>454
だいたい同じなのはわかるんだけど、求人チラシだと基礎知識がないので大まかすぎて
わからない。やはり順位付けしてもらった方が自分にはかなりわかりやすい。
順位一位の警備員は極力避けるようになるだろうし。。。

1〜10位>>435
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
458名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 17:42 ID:S4TkBt60
俺は今日職安にいってきたのだが
大学の警備員の仕事見つけてきた
応募してみようかな
459名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 18:36 ID:UyHtmMU8
>>458
求人番号は?
460名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 18:53 ID:S4TkBt60
>>459
ライバルが増えるからおしえな〜い♥
461名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 19:27 ID:DOndN9Wl
大学警備員楽そうだけど辞めた後どうするんだよ。
国立や有名私大ならともかく少子化で潰れそうな底辺私大なら
止めた方がいいかも
462人生負け確定:03/10/07 19:34 ID:559GhOXB
リフォーム会社光輝がいいよ 女を買おう
463名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 19:35 ID:fEYEzu5x
たぶん求人票には大学と書いてあるにもかかわらず
実際に入社して新人教育受けたら
「まずは交通誘導やって基本を学んでくれ」とか言われるに
3000でたらめ深川警備(w
464名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 20:00 ID:UyHtmMU8
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\     
  /::::::::::/ノ::::::::ノ:: ::::::::ヽ:::::::::::::::)  
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ プゥ〜ン
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| | プゥ〜〜ン
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ   /うちの警備は何時でも何処でも最強だ!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 他の警備員はクソ! クソ!
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ うちは誘導技術も隊員もみんな
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/      サイコーレベルだ!
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/ |






これってどこの会社の事ですか?
465名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 20:21 ID:fEYEzu5x

















作J太郎!









466名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 20:23 ID:V2aWEk6K
↑杉作J太郎だろ(w
ちょっとワラタ
467名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 23:36 ID:V8qDKBPm
>>455
たぶんあの人は派遣だ。
警備会社のエムブレムを左胸に張っている。
でも、配置換えなんてあるのか?わざわざそんなことをすることは無いと思う。
なお、大学警備員っていっても色々あるからな。
正門ゲート警備員なんて1日中箱詰め、サウナだよ。
ただ、どこでも必ず座り仕事のようだな。
468名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 00:56 ID:2XfuazZs
>>467
配置がえは、しょっちゅうあるよ。
昔なら、何年も同じ勤務先ってのが当たり前だったけど、今は
不況の影響で、次々人が入ってくるからね。
常駐警備なんてただでさえ、儲からない仕事なのに、何年もいられると
僅かでも隊員の給料のベースアップをしなきゃいけない。
結局、だれにでもできる仕事だから、安い新人を使うことになるの。

もっとも勘違いしてるバカ親父は、たくさんいるけどね。(w
469名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 01:23 ID:grf7w4nC
誰にでもできることは
やっちゃいけないのかい?
目的は何だ?
金だろ?生活維持だろ?あとは関係無いな…
目的を果たすためにやるべきことを論理的にこなすのが
賢い人間だと思うが…
470468:03/10/08 01:37 ID:2XfuazZs
>>469
だから、金にならない仕事なわけだが・・・。
目的はひとそれぞれ。あんたがとやかくいうことじゃない。
仮に金が目的という人間が、警備員なんて選択すると思うか?
論理的・・・俺はそういう立派な言葉を使うことを、自分に許してない
んでね。抽象論なら他言ってやってくれ。
471元・深川警備:03/10/08 03:04 ID:6ijkj+KV
>>469氏が何言いたいのか知らないが
>>470氏の言う通り確かに論理的に考え金を稼ぐという判断を
するならば普通は絶対に警備員で金を稼ぐという結論にはなるまいて(笑
トラックの運転手か土方のほうが賢い選択といえる。
まあ、あなたの文脈から察すると高齢で再就職先がなく
警備員しか・・というように見うけられるが??
あなたのように生活費の捻出という事だけが「目的」じゃない人もいますしね。
ごめん、私も賢くないんでよくわからんくなった(苦笑
でもこれだけは言える。稼ぎたいなら警備員はやるな。



誘導事故
>普通に誘導していて、事故られた場合、責任を負う必要はない。

どうなんでしょうねえ(笑
私の場合は一方的に私の責任にされましたが。
472名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 03:26 ID:VmxxmlN9

つか最低四日の研修兼バイトだけでもやっておけば?
短期バイトなら10日くらいでもOKでしょ。
一応バイト料くれるし、辞めて他行ったとしても 「あそこで研修は済ませました」
って言えば、初日からまともなバイト料くれるよ。
473名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 04:54 ID:kjkZw3Q1
「おまえみたいに入ってすぐ辞める奴が一番迷惑なんだ!」


ネチネチネチネチ・・・・(w
474名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 08:21 ID:nZIavsCJ
警備員なんて辞めとけ! ビルとかの施設警備員ならいいだろうけど交通整理のガードマンなんて最悪だぞ   
オレはDQNダンプ乗りだから看板なんかわざと風で倒すしパイロン並んでた日には後輪わざとかすって全部倒すぜ!!
もちろん仲間に無線でレポート送って次の車も同じことするねなんせDQNだからよ!!
475名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 09:50 ID:zq1f0CdF
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
476名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 10:50 ID:TmrlRYSR
大学の警備員の仕事応募したらまだその仕事が登録されて
5日しか立ってないのに23人の応募があったらしいよ
絶対に落ちたぽ
477名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 12:05 ID:a/d4KnyA
>>476
求人番号は?
478名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 12:39 ID:nZIavsCJ
旗振りどけどけどけ〜  DQNダンプが通るぞ〜 お前ら邪魔だあ〜  DQNダンプ優先で通せ〜
           _______
   ._____|_______ :|:|
  /______/___ __ | |:|
 __||  ∧_∧   .||__  || || |:|
 |::||  ( `Д´;)  .||::|  || || |:|
 .~|| ⊆⊇ ヽ )  .||O  | ̄ ! !ニニニニニニニニニニニニロ
  || ̄゜ ̄ ̄゜ ̄| ̄| ̄ ̄|  | |  |.過 |  |.積 |  |.載 |  ||
  ||_=0=__|_|| _|_/|_!ニニニニニニニニニニニニロ
 ...|00|三三三|00|_|_/⌒ヽ|__]]_]]_]_」:l_//⌒`v"⌒ヾヘl
 .〔⊆__[二]_____⊇:_〕] ()) |゙lL[}韭韭韭}。:].iiil ()) ii ()) |ニ]  三  ;;::('⌒ ;;:⌒
  ~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ 'ゞゝ_ノ ̄ゞゞゝノ ̄ ゞゞゝ_ノゝ_ノ   ≡ (´⌒(´⌒;:

479名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 14:00 ID:sQSOqzQV
Q
運転中、工事現場にさしかかりましたが、
警備員の誘導のために事故を起こしてしまいました。
この場合、警備員に責任はありますか。

A
当然です。警備員は民法709条の不法行為責任を
道路工事業者は民法715条1項の使用者責任を負うことになります。
なお、道路工事の案内が不備のため、事故を起こした場合は
警備員のほかに道路管理者も道路管理の瑕疵に基づく責任を
負うことになります。
480事故起こした元・深川警備ですが何か?:03/10/08 17:15 ID:QAFy62vg
>>474

ああ、やっぱりね。在職中はダンプの運転手からなんか轢き殺そうにされたり
怒鳴られたりみずたまりの泥水ぶっかけられたり
してたけどやっぱり悪意を持ってやられていたか・・(苦笑
なんか無線のマイク握ってにやにやしてたからそうだとは思ったが・・(苦笑
浦臼町の却土ではえらい目にあったなあ。
ダンプの運転手が土捨て場のルート上の水たまりで立ち小便。
ダンプが通るたびにその小便がしぶきになりて立っている警備員に降りかかる。
これも今思うといやがらせの一種なんでしょうねえ・・(苦笑
あ、そうそう。
この現場で列車見張りが突っ込んできたダンプを踏み切り上で止めてJR止めて
こっぴどく怒られたんだっけ(笑
その時の監督連中の一言「あんたら命かけてもダンプ止めなきゃだめだって!」
だってさ。富士建さん、お元気ですか?

っていうか工事中の進行状況を確認するためにパーソナル無線傍受可能受信機を
自費購入して聞いていたのだが運転手達は警備員の悪口ばっか言ってたなー(笑
モトローラからは監督の怒鳴り声、受信機からはダンプ運転手達の蔑みの声。
深川警備で働いて本当に頭がおかしくなるかと思ったよ(苦笑

ま、ダンプのおっさんにはお菓子くれた人もいたけれど。
警備会社にはいませんでしたな。そういうきずかいのある人(爆

やってもやらなくても怒られる仕事・・
そのうえインテリヤクザの脅し・・
いやあ、警備員って改めて思うとマゾの方にお勧めですなあ。
481名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 17:19 ID:XVH8C7Gd

×きずかい
○きづかい

そんなあほの奴に気遣いは必要ない
482名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 18:46 ID:/C8QUZeO
1 交通誘導警備員(旗ふり、かかし、たちんぼ)  2 タクシーハイヤー(雲助)  3 パチンコ屋店員(朝鮮マフィアの直営企業)
4 ラーメン屋見習い(ヤクザかオウムの関連企業。上納金収める)  5 清掃夫(ほとんどホームレス)  6 介護士(月給5万円)  7 軽トラック運送詐欺(ガソリン持って本社集合) 
8 ゆうめいと    (うんこ)  9 ふとんの押し売り(ヤクザ準構成員)  10 ぶっかけ男優 (正真証明ヤクザの経営するAVプロ)

11 12 13 14・・・・20・・・・30

「割の合わない最悪な職業ランキング」11位からの順位わかるひと何か職業を入れてくれ よろしく
483名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 19:05 ID:nZIavsCJ
>>480
最初に言っておく、オレはDQNダンプ乗りだから旗振りがウザイ、たまに女の子の旗振りがいれば声もかければお菓子もあげる。
でも現場や捨場にいる旗振りには嫌がらせしないよ! ただDQNだから旗振りのくせに自分より偉そうにする旗振りは許さないし、
オレの進行を邪魔するやつらは許さない!!  そんな訳よ。  中身入ってる缶ジュース投げつけた事もあるし
頭来て降りてってむなぐらつかんだ事もある。思いっきり排気ためて排気爆弾かけた事もある。
パイロン並んでるのを後輪かすって全部倒した時の快感・・・。
たまらんわ。  それにダンプ乗りは1台じゃなくって連結して走る事が多いから後ろのやつらが喜んでくれるしね!
所詮DQNだからそんな低脳な遊びをしながらじゃないとやってらんないのよ、仕事だけど半分遊びでやってるから!
まあ、気をつけて仕事してください。  
484事故起こした元・深川警備ですが何か?:03/10/08 19:19 ID:cs+5IvBM
いやあ・・怖い怖い。

本当に辞めてよかった、警備員・・(苦笑

轢かれて脳が飛びでて死んでたかもしれないし(笑
485名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 19:23 ID:nZIavsCJ
>>484
正解です。 まともな思考回路を持っていてよかったです。  
486事故起こした元・深川警備ですが何か?:03/10/08 19:34 ID:cs+5IvBM
>>482

塾講師

配管工
塗装工
印刷工
自動車修理工
風俗経営側
風俗嬢
コンビニ
すすきの風俗ポン引き
先物
ホスト
ダンプ運転手




かな?(苦笑 
487名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 19:38 ID:/C8QUZeO
>>486
ダンプって結構上なんだな。。。
488名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 19:42 ID:thWwt4Cm
旗振りなんてパチ屋の店員より給料安いし嫌だな〜・・。
489元・機動隊員:03/10/08 20:17 ID:zIaUUhwp
>>486
おいおい、エリートばっかじゃないか。
警備員なんて、パチンコ屋のあんちゃん、ねぇちゃんにも
頭あがんないぜ。
風俗は、収入が半端じゃないしな。
490名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 20:37 ID:jn2/MSYh
指教取って独立すれば勝ち組
491名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 20:46 ID:ARZa0wmM
警備員なんて職歴にならないんだからパチ屋店員の方がマシだよ。
年取ってどこもとってくれないならともかくこんなの若者のする仕事じゃないよ。
492元・機動隊員:03/10/08 20:56 ID:zIaUUhwp
指導教育責任者?(ワラ
あんな講習受けて独立?
独立する連中は、もともとまともな職業の経験者ばかりだよ。
親が社長のバカ息子も、いることはいるけどな。
493事故起こした元・深川警備ですが何か?:03/10/08 21:59 ID:HzNzVkvz
>>492

>親が社長のバカ息子も、いることはいるけどな。

これは実体験がありますからわかりますねえ(苦笑
私のいた会社もシキョウで独立したがっていた元サラリーマンが
いましたが無理でしょう。同じ現場になるたびに
やれ独立だの指導教育責任者の資格があれば会社作れるんだぞとかうるさくてマイッタ(笑
でも中卒や犯罪者、曹になれなくて退職させられた元任期制自衛官の隊員よりは
世間を知ってると思いますがね・・・営業だったらしいし。
ま、いつになることやら(笑

>>490
本気でそう思ってるならあえて何も言いません(苦笑

>>491

>こんなの若者のする仕事じゃないよ。

全くその通り。経歴に傷がつくだけです。
私は勉強しなかったから警備員しか仕事がなくてやってしまったから反省してますけど。
冬場に仕事がなくて仕方なくやってるタクシーや農家のおっさんじゃないんだからねえ(笑
だが某警備会社の若者たちはいまだに自分を省みず警備員を続けている有様(笑
ま、それぞれの人生ですし彼らに私が「間違ってるよ」と言うこともあるまい。
自分の過ちに気がつくのは自分だけなのだから。まあ、警備員を楽しんで頂戴(笑
494事故起こした元・深川警備ですが何か?:03/10/08 22:24 ID:poQA/u7o
余談だが・・今思うと本当に福本先生は「黒沢」で
交通誘導警備員の世界を凄惨なゼニロジックの舞台として
巧みに描いてるなーと思う(笑
死んじゃった青木センセのゼニロジ本もそうだけど
社会の敗者が「勝ち組み」になしえるための要件はやっぱゼニ。
交通警備会社で働いたことある人間ならわかると思うが
オヤジ警備員達、あるいは髪の毛金色の若い警備員の話す会話の内容は
基本がまず「金」
競馬パチンコ借金。これらが会話内容の半数以上を占めている。

「札幌○○グランド昨日なまら出たべやー」
「社長、金貸して」

思わず先生にこのスレ見てもらいたくなった(苦笑

495事故起こした元・深川警備ですが何か?:03/10/08 22:32 ID:poQA/u7o
金のことばかり言ってる人らって
そのうち墓場で少女を墓石で顔潰して焼き殺すんじゃなかろーか。
少女の親の同意書偽造して勝手に籍入れて苗字変えて借金しまくりとか(爆



496名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 22:37 ID:d1YEDWI4
>>495
短絡思考の馬鹿だなおまえ
497名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 22:37 ID:NQfOeqQ+
警備員やるなら法律の知識と司法書士資格もっとかないと
えらいめにあいそうですね。
498名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 23:05 ID:t8ExgIjn
>>496
それくらい許してやれ・・・・
彼は元警備員、それも元深川だぞ。
499事故起こした元・深川警備ですが何か?:03/10/08 23:08 ID:ImSJ/bAr
>>497

どうせならもうちょっとがんばって
弁護士の資格のほうがいいかもしれません(笑
そうすれば事故起こしても会社側から
「てめえが弁護士雇えよ!!!」と言われることもないですし
自分で裁判も出来ますからね(爆
まあ、行政書士で充分ですが(苦笑
500名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 00:17 ID:osE/gA50
警備員の丸々とした真っ赤な顔が嫌
501名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 16:59 ID:QfrFRq9s
警備員って楽で金も結構もらえるんならおいしいよ。
ここで悪く言う経験者や元警備員達はきっと知られては
困るんだろう。警備員の職場がおいしいってことを。
俺の友達も警備員がいるけど楽そうだったもん。
元・深川警備とかって人の場合は特別でしょ?
たまたま入った会社が893だったってだけで。
俺も職安で警備員探してきます。
502名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 17:24 ID:qdML1VXq
おい!元・深川警備!えさが投下されたぞ。食いつけ!!
503名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 17:48 ID:45jmHXAX
>>501
警備員が美味しいのは1号。
2号は悲惨。
俺は両方経験してるけど。
504名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 17:53 ID:7wQI0cUn
警備員はみんなが憧れるおいしい仕事。
505名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 18:04 ID:Grpxo/Vf
>>503
1号2号ってなんだ?
506名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 18:04 ID:45jmHXAX
過去ログくらい読め、馬鹿チンが。
507名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 18:09 ID:OWTdbsvQ
ロンドンブーツ
508名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 18:17 ID:96QwmZwl
とりあえず、ここにいる香具師の90%は二号
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 18:18 ID:WZyupqBJ
>>505
一号は正社員、二号はアルバイトだよ
本妻に対して、愛人のことを二号さんとゆうのと同じだよ。
511名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 18:19 ID:OWTdbsvQ
>510
wwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 18:43 ID:L17EKidO
>>502

警備員 part12
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1063445246/l50


思いっきり食いついてます(w
513名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 19:17 ID:m2EoQrS0


   若いとき

         遊びすぎたら

                  警備員
514502:03/10/09 19:19 ID:eCzbQ6Tv
>>512
新鮮なえさと住みかを得てどんどん成長してるね(w
515名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 20:26 ID:FPoeoOuV
>>510
それだと、ここのスレで言ってることは間違ってると言うことになるのか?
警備正社員だと美味しいんだろ?
516名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 20:29 ID:HPgxjVNe
警備員かぁ、なつかしいなぁ。
大学卒業してフリーターになった時に最初にやったなぁ。
立ちんぼが苦じゃなければいいね。
通行止で立ちんぼと、片側交互通行の誘導ががメインで、
前者の絶対楽だけどジイサン優先だった。
ただ、いつ事故を起こしてもおかしくなかったのが怖かったな。
実際、ヤバかった事もあったし。
漏れの場合、腰を痛めてしまって辞めたけど。
517名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 20:34 ID:1TALAqea
片交もやだが、通行止めの立ちんぼも
まったくやることなくて、これはこれで馬鹿らしい。
こんな所で立っているのに意味があるのか?と思ってくる。
ああ、俺は10年ほど前にバイトで半年ほどの経験者だがね。
518516:03/10/09 20:40 ID:HPgxjVNe
>>517
そうそう通行止めは時間が経つのが遅いんだよね。
しかも真冬に田んぼのど真ん中に立たされた日にゃ風邪ひけるし。
普段ウザイと思うようなオバアチャンの会話も楽しい(w
現場が裏道だったりして嫌な通行止現場もあったね。
路線バスが来た時はどうするんだー?!って思ったよw

漏れもかれこれ6年前の話だなぁ。
歳とったもんだ。。。未だフリーターだけど。
519名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 21:57 ID:3uMx1UH1
>>517

だから意味なんてないってば(w
520名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 22:22 ID:row3KKGi
意味なんてない。人生の罰ゲームに意味などあるけがない。


○警備員は暇すぎて死にたくなるって本当ですか?
>ほんとです。ヘルメットかぶって自分の部屋の日当たりの良いところ
に棒きれ持って手袋して一日中立ってみてください。自殺の衝動に駆られても
責任は持てません。
521名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 23:58 ID:AGlaBe01
暇な時しゃがんだり座ったりしてるの?だるそうに壁によしかかってる工事現場入り口の警備員ならみたが。
522516:03/10/10 00:26 ID:ex3APztQ
>>521
しゃがんだり、座ったりするのは本当は御法度。
あくまで勤務中だしね。

個人的には首都圏に大雪が来た日が一番堪えた。
もう寒いの何のって。
雨もまた嫌だけどさ。
523名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 00:28 ID:qo1cDRK6
今夜のオカズに天然素人はいかがですか?
お好みの子がきっと見つかります。
http://www.rolix.net/index2.html
524仕入原価ゼロ。利益率100%:03/10/10 06:37 ID:oGSni6Hp
仕入原価ゼロ。利益率100%。売り上げ1件1万円利益の副業のご紹介
サイドビジネスでリスク無く月収30万円も可能な「激裏情報」の販売業
のご紹介です。
マルチや出会い系などではありません。

●開業資金僅か1万円、その他一切不要。
 ランニングコストゼロ、パソコン1台で経営できます。
●情報の無店舗販売。仕入原価ゼロ。ランニングコストゼロ。
●支給されるホームページのURL告知があなたの業務です。
●売り上げの全てがあなたの利益!
●売り上げ1件で1万円の利益。
●振込は「お客様から直接あなたの口座へ」 中抜き無しの絶対安心経営

今回、この素晴らしいビジネスの詳細を下記のホームページから入手して
ください。
http://www.k-taiclub.com/topsecret/

525名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 09:11 ID:XpIXScCv
警備員は楽して金が手に入る誰でもできるおいしい仕事
20台女性の理想の結婚相手の職業は警備員。
小学生の将来ないたい職業ランキング一位は警備員。
526名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 13:53 ID:mHBDfoo3
>>521

「仕事しないならかえれや」と言われます(w
527516:03/10/10 14:03 ID:ex3APztQ
現場によっては厳しい所あるよね。
ダラ〜ってやってると、注意されたり。
528名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 14:20 ID:mHBDfoo3
351 名前: ヤクザ?警備会社? 投稿日: 02/04/01 01:18 ID:a5jZASEv

「おめーの誘導で起きたんだろうが!!」
「絶対払わすからな!!」
「すいませんじゃすまねえんだって。てめえがサラ金から
金借りるとかそんなことはこっちは関係ねえーんだよ!来月まで絶対払えよ!」
「てめえホント訴えるぞ!!」
「お前はうちの隊員三百人の中で一番ワルだ!!」
「おめえ、うちの営業の○○にも文句つけてたな、出勤途中に壊れた自分の車の修理代よこせって。
いいよ。払ってやるよ。その代わりお前も払えよ事故の損害金七十万。」
529名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 16:16 ID:gV/j9/7Q
140 名前:774RR メェル:sage 投稿日:03/09/12 21:43 ID:I2416x6K
昔、夜に家の近くの工事現場を、バイト帰りに原付で通りがかったら、
警備員のアフォはボーとしてたらしくて、
俺が通り過ぎようとした(当然安全は確認済みだった)ちょうどその時、
いきなり俺の前に飛び出してを赤棒を突き出しやがった。
なんとかかわして警備員にはぶつからなかったんだが、
赤棒で肩をまともに叩かれてしまい転倒。
原付は傷だらけだわ、俺は右足捻挫するわ、あちこちアザが出来るわ。
警備員は手を骨折した。
その一部始終を現場監督が見ていたので、俺に非が無いのを証言してくれて
助かったが、本当にエライ目にあった。

それ以降、警備員は信用してない。
一応、誘導には従うが、周りの状況によっては自分の判断を優先するよ。
530名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 16:34 ID:1Z+v1Q7w
警備やってた人がチャットにいるんだけど、その人いわく警備はいい仕事
で、手取りも20万もらえるけど昇給はないと言っていた。
ここの掲示板で書いてあることとその人が言った事とどちらが本当なんだ?
531名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 16:52 ID:vtKK+X9t
>>530 答えは両方とも確かにあたっている
ここにいる香具師の大半は旗振りアルバイトのみ経験の香具師で
語っているスレです
チャットの人は施設警備だと思われる
532名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 17:17 ID:gV/j9/7Q
ミンナミンCがコスモミンCに改名されますた
533516:03/10/10 17:23 ID:ex3APztQ
>>530
良い仕事と思うかは人次第。
その責任の重さがわかってない人には美味しい仕事だね。
道路工事でも日給月給だから週6勤務すれば、月20万になるのは本当。

ところで旗振りって関電工だけだと思うんだけど違うの?
普通の現場じゃ誘導灯使ってたけど。
534事故起こした元・深川警備ですが何か?:03/10/10 18:11 ID:KBxvwXwM
旗を使うか棒を使うかは公共事業の場合発注元の官庁が決めることが多いです。楽だからといって勝手に
棒を使ったら干されます(苦笑

週六日で月に20万?それは東京の賃金ですか?
私のいた某北海道の警備会社(笑)では月24、5勤務・残業平均20時間で16、7万でしたよ(苦笑
多くて18万円ですかね。ただ私の計算方法では確かに20万は超えていましたが。
なぜか毎月支払われる賃金は私の記録した勤務表で計算した賃金の8割ほどしかない。
自分の車を出したら車両手当てというのが1000円つくのですが毎月ついてない。
私はほぼ毎日自分の車で他の隊員を送り迎えしていたから少なくとも23000円はつくはずなのに。
向こうの言い分は「おめえーが日報に○つけてねーからだろ。うちは悪くない」とのこと。
そんな説明を聞いたのは私が辞める1ヶ月前でしたが。
言い返すと「うちは半分も取ってるわけじゃないのにー」だってさ(苦笑

>>501
ご自由に警備員なさってください。
私は警備業を庇護してませんが悪く言ってるつもりもありません。
実体験をありのままに書いてるだけです。

>>517
意味なんてありません。

>>528
・・笑
535名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 18:13 ID:zGsa8up6
ホームレスギリの人 インドとか行ってみるヒトいない?地方の仏教寺院とかなら働きながら(土木だったり宗教活動だったり)メシ出るし

日本の寺とか行ってみたけど、根性要求されるから入門すらできなかったから。昔学生時代にインドで金無くなったとき寺で生活してたから、ありかなと思ふ。

生涯世捨て人覚悟で。
536名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 18:17 ID:1Z+v1Q7w
施設警備とかどっかの部屋に長時間常駐しなくちゃ
ならない警備は部屋にネットとか付いてるんだろうか。。。
537516:03/10/10 18:21 ID:ex3APztQ
>>536
ついてるわけないじゃん(w

>>534
日給8000円だったので20万行きましたよ。ええ。
交通費は電車バスなら全額出る会社だったので恵まれてるのかな?
538名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 20:10 ID:Cgeh5ocx
現在の東京の2号警備員の待遇は、
日勤7500円、夜勤8500円、交通費全額支給。
あとは完全週払いってとこかな。
小さい警備会社は知らんが、
中堅よりちょっと↑だとこんな感じ。
539名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 20:16 ID:BIe/NpDP
>>536 出来る可能性はある。パソコンが警備員に必要なところなら
    (携帯での配線だとおもうが……)
    漫画、雑誌、新聞は常識だと思われる
    さらに、運がいいところだとTVもある
540名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 20:18 ID:rJwUoCmY
アパートの一室が事務所のような会社は駄目だろうな
従業員が何百人もいて、社長の顔もわかんない会社の方がマシ
541名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 20:45 ID:tIisVJgM
http://upjo.com/up2/data/09403.jpg
警備員してこの子ゲット
542名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 20:46 ID:aGj4qv15
オークションで1万で売ってた、情報だよ。
警備員辞めて、コレ読んだら
http://www2.ocn.ne.jp/~mouke/top.htm
543名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 00:05 ID:GitQVvdV
通りすがる人達の心の声・・

サラリーマン「リストラされてあいつみたいになったらどうしよう・・」
主婦「ああいう人達って将来結婚できるのかしら」
警察官「背が低いくせに警官気取りか・・ククク」
北海道土木部現業員「眼中に無し」
子供「おまわりさん何でこんなところに立ってるんだろう?」
女子高生「きもー。つか彼氏呼んで殴ってもらうし」
松山千春「あいつら一日かかしみたいに立って何が楽しいんだ?」
鈴木宗男「まだまだ北海道に金落とさんと」
北海道知事・高橋はるみ「もう本当に公共事業は税金の無駄ね」
藤本美貴「ばかみたい」
明石英一郎「俺は大学出て札幌放送入ってよかった〜」
トラックに乗った自衛隊「俺の退職した先輩達も皆今ごろたちんぼかあ〜」
タクシー運転手「今年も年末はまた仕事なくて俺もたちんぼか」
公立高教員「あんなとこに教え子を就職させても俺にメリットないな」
司法書士「なんか臭そうだな」
行政書士「きたねえな。乞食野郎」

544名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 08:06 ID:aEs7RadP
最後の2行

司法書士と行政書士は、
自営業だから、収入が警備員以下ってのは結構いるぞ。
545名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 17:18 ID:85vRToXr
>>544
それでも警備員よりは遥かにマシ。
DQNにからまれたり、ドライバーに罵倒されたりしないしね。
546名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 19:17 ID:WJSZbmc2
とてつもなく暇そうな警備員を見た。
一人目は橋の下で交通誘導してる香具師。
もう一人は歩道で交通誘導してる香具師。
路上より遥かにやる事なさそう・・・。
歩道で誘導やってた香具師は冬服の腰ポケットに500_ペットボトルのお茶入れてたw
通りかかっても誘導灯振りもしないし、狭い歩道で工事して余計狭いから振った方が邪魔だけどw
でも5時になる前には居たのに5時過ぎたら居なかったから定時には帰れてるみたい。
547名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 19:28 ID:BpwdiAAt
施設警備員とかはやっぱり若い人より年取った落ち着いた人
優先なのかな見事に落ちちゃったよ
548ドキュソSSS:03/10/11 20:23 ID:dwVJdviA
>>547
施設常駐は工場や学校といった派遣先は高齢者を雇う傾向にあります。
比較的若い人はデパートやスーパーなどの商業施設に回される可能性が高いです。
あなたが落ちたところも派遣先は前者だったのではないでしょうか。
それよりもしあなたが運転免許をお持ちで、運転に苦手意識がないのであれば
機動警備をお勧めします。覚えることも多く、会社によっては激務ですが
基本的に一人で行動するので、常駐みたく煩わしい人間関係にも悩まずにすむ場合が多いので気楽ですよ。
549名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 20:54 ID:FDaEsTaT
人間関係が得意な人って全人口の何パーセントくらいいるんだろう。。。('A`)
550名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 21:21 ID:HLpiyhB3
>>549
得意だと思っている人は多いかもな。
だが、得意だと言っている人は、たいていウザがられる。
あ〜、こいつは人を裏切るタイプだな、って感じ。
551名無しさん@毎日が日曜日:03/10/12 00:14 ID:ENhq1gfw
警備員の唯一おいしいところは異常な早上がりがあること。
とくに夜勤。現場のあんちゃん達も早く帰りたいもんだから頑張る頑張る。
結果、朝までの仕事が午前3時には終わって1日分貰える、なんてことも多々あり。

でも糞だけど(w
552名無しさん@毎日が日曜日:03/10/12 01:49 ID:l56Otjpz
ここまでの歴代スレ・レスでわかったこと。

1 仕事として警備員をやると馬鹿を見る
2 事故起こしたら責任を押し付けられ社長に恐喝される
3 うまみのあるのは常駐警備のみ
4 何年いてもスキルつかない
5 同僚は廃人ばかり
6 立ってるだけは死にたくなる
7 毎日仕事あるわけではない
8 年収100万円くらい
9 被差別職業
10 結婚できない
553名無しさん@毎日が日曜日:03/10/12 01:51 ID:bq48pv0y
>>551
現場のあんちゃんになるには、警備員になるより大変なのかな。。。
554516:03/10/12 02:12 ID:pYNYE+4b
>>553
工事現場の作業員は日雇い労働者だからもっと簡単だよ(w
555名無しさん@毎日が日曜日:03/10/12 06:12 ID:I+nXrbDY
ガスと電気は資格が要る。
運転手兼ドカータなら日給は安いが雇ってもらえるよ。
日給で8000円ぐらいからスタート。
556名無しさん@毎日が日曜日:03/10/12 06:21 ID:bedrM+xy
警備員
新聞配達
タクシー運転手。。。
長時間拘束で
それなりにキツイ罠ww
557名無しさん@毎日が日曜日:03/10/12 07:27 ID:y7pZADqz
警備にいちゃもんつけてくる通行人は
馬鹿が多いな…
唯一自分が見下せる相手だと思ってるからなんだろうけど…
558元・深川警備:03/10/12 15:42 ID:2wvb7mAF
逆に可哀想になってきますよ。丁寧な対応して頭ぺこぺこして・・。
そこまでしてこの仕事にしがみつきたいのだろうか。

>>555
電気ガス関連資格って職訓や協会の講習受けて
ちょっと勉強すれば取れそうな資格だと思いますがどうなんでしょう?
私は持ってないし欲しくないのでなんとも言えませんが。
ま、警備員にちょっと毛が生えたくらいの日給だと思うけど・・(笑

559名無しさん@毎日が日曜日:03/10/12 15:43 ID:ffA4Crd1
誰でも20歳以上なら4万円稼げる!
稼げなかったら返金します。

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
560かもめ獣人☆:03/10/12 16:00 ID:DkmPbf2O
>>552
俺も一回事故起こさせちゃって警察に事情聞かれたけど
その後なんもお咎めなしだよ。そういうのは多分、事故状況と会社によると思う
561名無しさん@毎日が日曜日:03/10/12 22:12 ID:J4z0kc+W
562名無しさん@毎日が日曜日:03/10/12 22:53 ID:IrQoHyaa
>>561
そういうどこ板かわからないスレってよくみるけど、一体どこでみつけたスレなの?
563名無しさん@毎日が日曜日:03/10/12 23:34 ID:J4z0kc+W
ネットサーフィンしてて偶然みつけたもの。
564名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 00:35 ID:y525SjRk
ほんと警備員にだけは警備されたくないよな。
565名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 00:41 ID:y525SjRk
よく警備員が車に轢かれる事故あるけど、そこに警備員がいなければ
そもそもそんな事故はおきなかったわけだろ。
見えないんだよ実際、あんな反射テープとクリスマスツリーみたいな
ランブじゃさ。顔もクロンボだし、下向いてるし夜に溶け込みすぎなんだよ。
566名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 11:41 ID:oeO9KVW7
1号は正直警備のエリート
567名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 17:29 ID:tdL8OllV
俺はセ○ム今度受けるぞー自衛隊は視力で落ちたからな
どうせ俺たちは食っていく為にははたらかにゃいかん 
それならとりあえず目先の安泰を求めて俺はやる、やってやる
人に馬鹿にされようが何といわれようが俺は負けない
568名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 17:36 ID:Yt5jxcvX
セ○ムっていいのか?
569名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 17:56 ID:01aYmJYc
セコ○と業務提携してるトス○ットってどうよ?
交通誘導だけど・・・。
570名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 17:58 ID:wMDw4qwP
・・・・バカにされて激務で賃金が安くても生きていくためには奴隷になるの?
571名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 18:02 ID:QyRYod64
567 がんがれ
受かったら この深川スレにはくるなよ
572名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 19:03 ID:tdL8OllV
ちなみに求人票には賞与4.5ヶ月ってかいてたし年間休も105日だったぞ
セコムは旗振りはしないんでねえの
573名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 19:30 ID:4UDgdNnN
かなり厳しいらしいよ。家の近所にあるけど、朝から
軍隊みたいな掛け声が聞こえる...
574名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 19:41 ID:wMDw4qwP
朝からマラソン、社訓を大声で読み上げ、挨拶の練習、くらい普通にあるだろうな。
575名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 20:01 ID:LQZj8k5L
警備員をしながら深川市でアパート暮し
576名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 20:03 ID:MhNCnzNz
577名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 22:34 ID:iT3Iojry
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
578名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 22:36 ID:Q/38AQvQ
セコムは業界トップの1部上場企業だから、他よりはマシだよ。
最初の研修は、西日本なら三重県名張、東日本なら静岡県御殿場かな。
保養施設兼研修所みたいなところで、修学旅行みたいで楽しかったよ。
ただ、俺がいたころは(常駐)は、休みは少なかった。


579元・機動隊員:03/10/13 22:37 ID:yQb2O7mu
マラソンはなかったが、社是/社訓とかの暗唱はあったな。
マラソンとか競争が入るものは避けられたね。それやると
無能な社長以下、幹部の能力がばれちゃうからだと思う。

そのかわり、わけわかんないプラス思考だの、そんなことばっか
いってたなぁ・・・。
隊員のひとらは、マターリした良いひとばっかりだったんだけど
幹部はクズばっかりだったよ。
580名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 22:51 ID:LQZj8k5L
581名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 00:15 ID:m+86mQIf
やるならデパートの警備員にしとけ。
毎日何十人っていうねーちゃん達と会話できるぞ。
おもに「おはようございます・おつかれさま」の挨拶だけだが(w

しかし俺がいた所の隊長はレジのアルバイトと結婚した。
俺は隊員を奴隷扱いの保安のおばちゃんと激安給料が嫌でやめた。
582名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 00:29 ID:K5VcHOMd
>>581
デパートって終身雇用?
583名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 01:29 ID:65h7aKkE
おぬしの職業は一生旗ふりじゃ
584事故起こした元・深川警備です:03/10/14 01:39 ID:BRFYEwsS
>>571
ここは深川スレになってるのか・・(笑

>>565
ものすごい正論で経験者としてぐうの音も出ません。
585名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 10:46 ID:yNYRyJCq
◇事件メモ
▼87年6月 駐車場で女性にキスしようとし、注意した男性職員を殴ったとして訴えられる。
▼88年12月 ナイトクラブで女性を無理やり抱きしめたとして罰金刑。
▼89年3月 レストランでウェイターに馬鹿にされたことに腹を立て。暴れて逮捕。
▼89年9月 深川市のフォーラムショップスで女性店員に猥褻な行為をして逮捕。
▼90年11月 トイレで男性に罵倒され暴行。傷害で逮捕
▼91年4月 タクシー運転手にうるさいと注意され。唾を吐きかけるなどの行為を働き連行される。
▼91年7月 ミス・北海道コンテストで知り合った女性から、レイプで訴えられる。
▼92年3月 最高裁で懲役6年の判決が言い渡される。95年3月に仮釈放。
▼96年8月 車を破壊(荒らした)とし器物破損で逮捕。
▼96年11月 自宅のベランダから家具や食器またはゴミ類を故意に投げ捨てたとし、通報される。
▼98年8月 誘導ミスで接触事故を起こした際、運転手に暴行。3カ月半の収監。
▼99年2月 近所で遊ぶ子供達がうるさいと怒り、子供に暴行。逮捕。
▼02年1月 札幌のホテルでカメラマンに暴行。
▼02年2月 夫人に「旗振り」を理由に離婚訴訟を起こされる。
▼03年6月 ホテルで男性2人と口論、暴行で逮捕。連の女性もついでに殴ったとして聴取。


これって誰が起こした事件ですか?
586名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 12:47 ID:d+IEqwy2
大手は儲からないので、旗振り、・・・の警備は、やらないんだよ。
587警備死:03/10/14 14:00 ID:fkVaE2X3
下の方に注目
http://www.enjoy.ne.jp/~munmu/main_hajimeni.html


君はきっと驚愕する・・・・・・・・・・・・・・・・・・
588名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 14:29 ID:ycEMTdHk
セコムの求人票みたら賞与が4.5ヶ月、年間休日120日、時間外は月平均30時間
とか書いてますがこれはウソでしょうか
仕事内容は安全管理とあるがほんとの仕事は何か教えちくり
589楽楽珍 ◆nvYSi6mV4Q :03/10/14 15:09 ID:R5z4oC4P
>>588 分からんけど多分ビート隊員じゃないか?
   機械警備発報→現場急行
590名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 15:16 ID:ycEMTdHk
>>589
それなら楽じゃないですか
591楽楽珍 ◆nvYSi6mV4Q :03/10/14 15:29 ID:R5z4oC4P
>>590 求人票に勤務時間帯とか、普通免許必要とか、その他必要資格は
書いてなかったのか?
ビートは楽って言えば楽かも知れん。(その他警備に比べ)
ただ、分刻みで行動を要求されるから、ある意味宅配業務と被る所がある
またーり最強は行政の施設警備が最強
あと、このスレの90%は旗振りの香具師だから、ここで聞くより
就職板で聞いた方が良い
592名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 15:53 ID:ycEMTdHk
>>591
時間帯は交代制で
@9時から18時まで
A18時から9時まで
B20時から9時まで と書いてあります
必要な学歴、免許は高卒以上(18歳から30歳)で普通免許、未経験者歓迎
とあります   
593名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 17:05 ID:04rK84OX
あのさ。旗振りスレでセコム聞いてどうするの?
594名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 17:09 ID:BQ+ZWM8g
>>587
驚愕した!
595名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 21:48 ID:jWXcAGFe
>>587ってなに?
596名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 08:45 ID:DZu69xWz
>>595
そこの管理人が、あの深川の警備員をしていたってことだろ。
597名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 15:14 ID:OPgvcmRH
833 :私は事故を起こした元・深川警備 :03/10/15 03:21

  枯れ葉が泳ぎはじめた北の空を見上げ
           サンテグジュペリに想いを馳せる。


人間の心の底にある虚栄心や自己顕示欲というものは
流れを知らぬ深い川の底に溜まったへドロのような悪意と同じだ。
私は深い川の底で因業な経営者や脅迫という名のへドロ達と戦った。
彼らと戦うことによって私の体に染みついてしまった彼らへドロの匂いは
一生消えることが無いだろう。
もしかしたらこれから先、気がついた時には私自身へドロと同じ汚い
どろどろしたものになっているかもしれない。
再び深い川の底からへドロ達が私の自由な生活や私の大切な家族に
牙を剥くかもしれない。その時に自分の心に去来するものは何か。
絶望であろうか。しかし私は絶望の淵にあってもまたきっと戦うと思う。
私には何があっても私の家族をへドロ達から守る義務がある。
私に出来ることはそれしかないのだから。
サンテグジュペリのようにライトニングで大空に高く飛びあがり
天の星になることは私にはできない。
しかし私にはサンテグジュペリに負けないくらいの大きな夢がある。
それを叶えた時はじめて私は汚く淀んだ深い川の呪縛から解き放たれ
青く澄みわたった大空に高くどこまでも羽ばたく事が出来るのだ。
598名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 15:21 ID:OPgvcmRH

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |6|      |     .|  |さぁ、事故を起こした元・深川警備君
  ヽl   /( 、, )\  )<|  は過失アリでしょうか!?
   |   ヽ ヽ二フ ) /  |  史上最強の弁護士軍団の答えは!?
   丶        .ノ    \_________________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
        ∧_∧    ((((( ))))    ∧__∧    ∧_∧
       ( @∀@)   ○(( ´∀`)    (□∀□)   ( ・∀・)
       (     )   (    )   (     )   (    )
     ┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
     ┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃
     ┃┃ 死刑 ┃┃┃ 死刑 ┃┃┃ 死刑 ┃┃┃ 死刑 ┃┃
     ┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃
     ┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛
 /    バ   ー   ー   ー   ー   ー   ー   ー   ン   \

599名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 01:45 ID:/4JYhnFk
警備員はアニメを語らせると喜ぶ始末。もう見てらんない
600名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 10:41 ID:/etU3VhQ
600ゲトー━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
601名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 13:47 ID:lhYxZ9u2
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
602名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 15:28 ID:V5CEzqtr
俺が旗振ってる向こうでウン百万の旗振りロボットが稼動・・。
はあ。鬱・・。

603名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 21:04 ID:OIeveT+Z
毎日ただ突っ立ってるだけ。
通行人の冷ややかな視線が刺さるほど痛い。
604名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 21:29 ID:9QJRtmQz
通行人が見ている?

(゚Д゚)ハァ?

自意識過剰じゃネーノ?
605名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 21:35 ID:lF8JRPEt
夜間の警備員ならいいんじゃないか?車も少ないし日焼けで
浮浪者みたいにならなくてすむし。肌は荒れるだろうけどな。
606名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 21:55 ID:b3ffPEcS
交代制の勤務だとどうだ?
俺色白だからヘルメットの紐の焼け跡つきそうでやだけど夜勤だと体調崩しそう・・・。
607名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 22:48 ID:gcxGS+ZQ
警備員は一度精神病にかかった人はなれないと聞いたのですが
本当ですか?
608名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 23:44 ID:b3ffPEcS
ttp://www.aaaaaa.co.jp/job/p/id0128.html
アルバイト板の警備員スレより転載。
病気や中毒が治っても再発の恐れがあるから治ってもダメなのかな?
609名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 00:40 ID:83fTLxnw
>>605
どうして夜間は肌があれるんだ?
610名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 10:02 ID:6wBC+z0v
 
611名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 10:16 ID:q9nxXEQD
>>609
職種に関わらず夜勤は、自律神経が逝かれるから不整脈とかになるし体に悪いんだよ。
ビルの警備も夜勤があると長続きしない人が大半だし、車の少ない田舎の旗振りが一番楽だと思うけどね。
612名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 15:16 ID:IfBFrjfG
現場監督
                  /. : : : : : : : : : \             
  ん 事          /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ          旗
  じゃ 故         ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',          振
  ね 起         {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}         り
  え こ            {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}          ど
.  ぞ す    , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!         も   
  !.     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \ 
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、   
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

613名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 15:37 ID:t2AcT9iX
高卒後2ヶ月で仕事辞めて4ヶ月親の仕事手伝ってたけどもう嫌だ。
18で警備員やろうかと思うおれはアフォ?
ってか免許有るけど車無いから原付買おうと思うけど移動手段これで十分だよね?
原付乗った事無いから乗り方わかんね・・・・。
614名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 17:06 ID:25EKmF0T
大丈夫。
俺も、原付全然わかんなかったけど、数分で慣れる。
けど、カーブの曲がり方くらいは、安全なとこで練習した方がいい。

あと、アイドリングで押して歩くと、
思わずスロットル回して、転倒しちゃう。
オレ、一回やって注目浴びて恥じかいた。

原付、怖いぞ。
隣をトラックが走ると吹き飛ばされるし、
事故は覚悟で運転しよう!
615名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 17:10 ID:dSql9Qeb
>>613
そんな極端に底辺職につかなくてももっと選べるだろ。
原付乗れるなら郵便局にでも履歴書送ってみればどうだ。
616名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 17:49 ID:c234/te6
>>615
原付乗ったことねぇって言ってんだろヴォケ!
よく読めそして氏ね
617 ◆Ehhd8rvY22 :03/10/17 17:55 ID:MyjHT//c
>>613
本当は親の仕事を継ぐのがベストだと思うよ。
全然将来性がないなら別だけど。

民間企業はサービス残業・休日出勤当たり前のところが結構あるよ。
過労死しようが、事故で死のうが、会社なんて何もしてくれない。
それどころか、従業員に保険をかけているところもある。
もちろん保険金の受取人は会社。
従業員なんて使い捨てだよ。

それを考えれば、両親の後を継ぐほうが、よっぽどいい人生が送れる。
まあ、家業を継ぐのはいつでもできるから、外の世界を肌で感じてみるのも良いかも。
618名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 18:51 ID:frouah4Q
警備員を実際にやってみるのもいい勉強だろうよ。

このスレでさんざん言われている底辺職だが、

やってみれば、身にしみる。

やってからなら、なんでもいえるし。
619516:03/10/17 19:18 ID:W7V5tTqy
>>613
いいんじゃない?
漏れだって大学卒業すぐに警備員のバイトやったぞ(w
620名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 19:22 ID:pobn4sJ7
>>619
で、今なにやってるの?
621名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 20:24 ID:JeM5XQaz
>>620
この板にいるってことは
622元旗振り:03/10/17 20:49 ID:R6B04Mgi
クズの仕事だ。
やめとけ。
623名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 21:14 ID:t2AcT9iX
ダメ人間自覚してるしあんまり動きたくないからたちんぼやるだけで金が入った方がいいっしょ?
624名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 21:17 ID:KBE1Y6U9
だから、警備やるなら1号だってのに。
2号なんかさっさと辞めろ。初めからやるな。
625名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 22:17 ID:G1ZVtetF
1号
2号
の違いは何なの?
公的な区分なの?
626名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 22:58 ID:KBE1Y6U9
何度言わせるのかー!
一号:施設
二号:雑踏
627名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 23:14 ID:SqYbvjvg
一号警備もなんか定期的に働きぶりを監視されてそうで怖い。
俺みたいに隙だらけの人間には勤まりそうもない。
628名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 23:25 ID:ZweTpqSA
>>627
一号も、機動・管制と施設に分かれまつ。
前者はかなりきついですが、後者ならバカでもできまつ。
ただ中小企業の場合、拘束時間はかなり長いでつ。
それだけ我慢できれば、楽な仕事といえるでしょう。
629名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 00:02 ID:fHCTm1mE
最近近所を警備員がウロウロしてるんだよなあ。
今日も駐車場で昼寝してたし。

警備員は危険だよ。何やるかわからない。
女性はなるべく警備員に近づかない方がいい。

630名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 00:49 ID:5o6kiGcb
事故起こしたら損害賠償なんですか?
631名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 03:50 ID:uDyLg2xZ
↑だから何度もガイシュツでしょ(w
警備員、事故と弁当は自分持ち。
632名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 03:53 ID:XQ2JSleW
駐車場バイト月5万日々之死亡
633名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 07:58 ID:VKNk/vXS
警備員をひき殺しても、罪にならないって本当ですか?
634名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 09:11 ID:NL8cZ+Xr
おまえら警備員なんてやめとけよ、俺は2ヶ月やったけどほんまつったれる
だけで毎日過ぎていくのは鬱になるぞ
635名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 09:14 ID:NL8cZ+Xr
↑つったてる
636名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 12:11 ID:9UHIZqT8
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
637名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 12:46 ID:p3OmZugf
つったってる

だろ。警備員さん。
638名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 14:34 ID:PsPi4ydK
>>633

罪にはなるだろうが暴力団員を正当防衛で殺しても
無罪または劇的に軽くなるのと似てるかもしれない。
639名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 17:10 ID:VaigNC9E
23歳の無職歴4ヶ月目の男だ。
これまでバイトや書類選考や面接などで9社落ちた
うちのバアチャンにはもうどこでもいいから働けと言われたよ
警備でも仕方ないしょと言われたよ。確かにそうかもしれないけど長くは務めれないでしょう
勿論本人次第だけど。警備しても働いて歳くって又こんな状態ならもっと雇ってくれないんじゃないか
後、前の会社で働いていたような会社がトライアルで募集していた。勿論お金は安い
書類選考だけど行くべきか?又、前会社のような仕事をすると思うと何か考えるんだよね
皆さんどうですか?1度辞めた職種にもう1度つきたいと思いますか?
640名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 17:13 ID:VaigNC9E
ちなみに親などはどこでもいいから働けとはいわれてるがないんだよ
職安行くのも辛いです。誰もこの気持ち分からんがな
もう親なんて要らん。顔見てるとむかついて来るよお
俺のこと心配してるって言うんだったら少しは俺を助けろ
経験者歓迎ばっかり未経験は落ち
人に頼りたくないけどもうコネぐらいしかないだろう
641名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 17:13 ID:C69gkH8o
>>639前職が何か知らんが警備よりはまし 応募汁
642名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 17:23 ID:VaigNC9E
>リース関係の仕事です。
仮設ハウスとかトイレ、物置など後工事現場などにあるウエイトコーンやフェンス
などをリースしていた
確か募集している会社はその工事現場で使うウエイトコーンなどのリースだと思う
前の会社のライバル会社だからな
会社は支店で従業員10人ぐらいと書いている
そこに行くと前の会社で取引していた運送屋が来るとおもうんだよね
前会社、千歳の叔父さんの会社で働くと言って嘘ついたから。
643名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 18:04 ID:x2DqC6EP
今日女性向け週刊誌を読んでいたら、
警備員は立ってるだけで勤まるおいしいパートと
紹介されていたのですが本当ですか?
644名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 18:23 ID:3P5bfC42
>>643

じゃあ、やってみろよ。

645名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 18:29 ID:wyMZ8lOp
Q.警備員は立ってるだけでお金がもらえるおいしい仕事って本当ですか?

A.本当です。何で警備員が馬鹿にされるのか不思議です。将来的には
警察から大部分の権限を委譲され公務員以上に人気の職になるでしょう。
646643:03/10/18 19:15 ID:x2DqC6EP
勤めてた仕事をクビになり、面接受けてもどこも門前払いで
本当にもう後がないんです。子供も食べさせていかなきゃならんし。
やはり求人情報はアルバイト情報誌で探すのがいいでしょうか?
647名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 19:17 ID:fzStjp5z
警備員になるくらいなら氏んだほうがましだな(´・ω・`)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1063037047/l50
648経験者:03/10/18 20:00 ID:zP2eyn3I
多分会社にもよるんじゃあないかなぁ?
俺は都心の工事系の警備員やってたけど2度とやるもんかと思いました。
どこの現場の人も口が悪くて最悪!モラルのかけらもなかったです。
本当に行くところがない人(前科者、宿無し)向けです。

逆に施設などの警備(スーパー、JRAなど)はよかった?(普通)です。
だから警備員募集でも電話で詳しく内容を聞いたほうが良いと思います。
それで落とされるわけではないですし。 以上警備会社4社の渡り鳥より
649名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 20:51 ID:Xy0KYHA+
警備員って、高卒なの?
650名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 20:53 ID:lJeYqMQg
中卒でも2号なら受けれるところある。
651名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 21:11 ID:zItyLrq7
警備員希望者の方へ

このスレの過去レス読んだほうが雑誌よりも警備員の本音が
聞けますよ。私は警備員なんて二度とやりません。
652名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 22:25 ID:mMPwdCSb
借金返済など、その場のお金が必要なとき、
期間限定のつもりでやればいいさ。
653名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 23:37 ID:9Cvce8JT
異常な仕事
654名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 01:37 ID:Iwldm/ut
41歳・独身・貯金なし・清掃員という人生。
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1066223551/

清掃員ってどうなの?
655名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 01:40 ID:aXsbfsgA
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、
気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。
じゃないと、体にくるから・・・

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
656名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 01:57 ID:AdZhDw+d
警備員はオリジン使い
657名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 18:02 ID:J6NozC3p

・警備員(いないほうが交通安全)
・警備員(年取ってからでもできる)
・警備員(安い単価で客に頭下げすぎて人間性を失う)
・警備員(いても役に立たない。OLにも主婦にもなれないやつがする仕事)
・警備員(ゴロツキの集まり。お前らじゃ日本は守れん)
・警備員(元手が要らないので賢いと思うのだが、やはり・・・)
・警備員(金正日の手下、チョンに使われるな)
・警備員(バイトで十分)
・警備員(犯罪者予備軍)
・警備員(生きてる価値なし)
658名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 18:54 ID:DoreSQs7
俺も一ヶ月前まで警備員やってたけど鬱になりかけてる奴ほどつらい仕事だと
思うよ。
659名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 19:09 ID:qy4GEQKt
>>658
警備員なんかやってるからだんだん鬱になっていくんよ。
交通誘導が主の2号警備なんか特にね。
660名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 20:02 ID:Xs2XDgk5
>>648
前科者は警備員になれねーぞ。
それからなあ…
べつにただつったってるんじゃねーんだよ!
常に回り見て周囲に注意をはらってなきゃいけないにきまってんだろ!
立ち位置だって状況に応じて変わるんだよ!
そんなのいちいち現場は教えてくんねーんだからな!
自分でベストな立ち位置考えるのも仕事なんだよ!
いつまでも朝居た場所とおなじところでぼけーーっとしてたら
そりゃあ監督怒鳴られるわ!
そんなん誰でもできると思ってんだろ?
一発でできた新人なんていねーよ!
つったってりゃいいだと?
なめんなよこのやろう。
661名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 20:11 ID:SQMI1GbO
立つ位置をたまに変えればOKと。
たまに視線も変えて注意をはらう振りもしなきゃいけないと。
いやあ、たいへんですね。
662名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 20:34 ID:Xs2XDgk5
ちくしょう!
どいつもこいつもヒトの仕事を馬鹿にしやがって!
俺だってべつに好きでやってるわけじゃねーんだよ!
他に無いから仕方ないだろう!
あー不愉快だ!毎日が不愉快だ!
あー面白くねー面白くねー面白くねーよ!
こんちくしょうばかやろうくそやろう!
いまに見てろよ!貴様ら!
地球なんて俺様一人の手で破壊してやるからな!
俺様はもともとスケールがでかいんだ!でかいんだぞーー!!
地球の破壊に成功したら
今度は世界中の美女を全て集めて宇宙最大のハーレムだ!
どうだ?うらやましいか?くやしいか?
ざまみろ!このやろう!明日朝早いんだ!
今日は日曜なのに仕事だ!もうやだ!おれはやめる!
やめてうちゅうのおうじゃになるんだ!がははははははははははははははは
俺は強いんだ!おれは最高なんだ!うちゅういちえらいんだ!
なめるなよこのやろう!うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
663名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 20:48 ID:qXXOKmQI
列車見張り員ってどんなのか教えれ。
2号より楽?変わりなし?酷い?
664元・深:03/10/19 21:10 ID:lJu15AF6
>>660

>前科者は警備員になれねーぞ。



苦笑。
665名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 21:46 ID:9bIbqVoo
>>663
列車見張り員も2号警備に分類されたと思う。
やることは工事現場の旗振りとそう変わらんと思うけど、資格がいるだけワンランク上と言えるかも。
たぶん未経験者はなんだかんだ言われて工事現場の旗振りやらされるよ。
666名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 21:48 ID:a4W0y/qf
>>662

バカにはしていません。

働いているアナタは、無職ヒッキーより百倍偉いです。
667名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 21:51 ID:5RI8DXML
清掃員ってどうなの?
668名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 22:19 ID:QO7+Wf4q
警備員って顔してる奴は警備員やればいい。
たまにいるだろ?
669名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 16:21 ID:oI3/zvBp
異常な仕事
670名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 23:46 ID:+sfqDYJG
デク…
671名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 00:29 ID:Q2RcM2AZ
のぼう
672名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 01:15 ID:FtHx8hX6
警備員,今日職安の求人の中じゃ給料平均以上だぞ
しかしこのスレでぼろ糞に叩かれてるのをみると警
備員になるになれないよ。
673レニクリ:03/10/21 01:37 ID:MNBZfwHq
警備員に限らず、土方、パチンコ屋、お水、風俗等は世間的にも地位が低いと思う。
でも職業なんてその仕事に誇りが持てて、金かせげたら何でもいいんちゃう!?
法に触れるような職業があかんけど。

結局まだ切羽詰ってないから、”きれいな仕事がしたい”だの
”給料が安い”だの”休みが土日じゃない”だの言うんとちゃうかな。
半年家賃を滞納してて食費もなくて、1ヶ月後には半年分の家賃を
納めないといけない、って状況なら何の仕事でもするでしょ?

俺は警備員も土方もパチンコ屋も居酒屋も引越もした。(正社員orバイトで)
それぞれにいろんな職業観があるし学ぶこともある。
警備員になって趣味に生きる、副業をがんばるってのもありだと思うで。
674名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 03:14 ID:yUc/kA0k
だからさー・・・警備員の全てが自分の趣味の時間を持てるほど
暇じゃないし趣味をもてるほど金もらってないから。
俺なんか25勤務で朝5時起きで1時間30分かけて7時までに
現場行って夜の7時までずっとたってたんだぞ。
帰ってきてなんかできると思ってんのか?ベッドにすぐ寝なきゃ
明日とても立ねーんだよ。ちなみにそれで月17万。わりにあわないのも
たいがいにしろや。事故った隊員には「ペナルティ」とか言われて
旗振りの特訓、会社の掃除、社長の車の洗車、・・これが大人の社会ですか。

深川警備がたたかれるのもわかるわ。
675名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 05:19 ID:Z45OcVFj
>>674
7時までで17万ももらえるなら割はいいほうだよ。
ペナルティもそれぐらいで済んでるなら良心的じゃないか。
676名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 13:03 ID:PFIY0kSQ
つまりは下には下が居ると思わないとやってけないわけだな。
6771号:03/10/21 15:10 ID:KUBvHuYk
隊員に精神異常者がいる割合が多いね・・・・・
早く逃げ出さなくては(マジ
6781号:03/10/21 15:16 ID:KUBvHuYk
折れ的に分析したんだけど警備って
1 某野球選手みたいに、ほんとうに短期小銭稼ぎでいるだけ
2 中卒や異常者とかで能力、人間性に問題があり警備しかできない椰子
3 そこそこの職歴でまともなんだけど、リストラされたオヤジ
4 まったり好きで能力も社交性もあるのに警備している椰子(なまけもの)
5 訳ありで仕方なくやっている椰子(元普通っぽい)
てかんじではない?
ちなみに折れの現場は 2+3が1匹 4が1人 5が1人っす
679王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/10/21 15:24 ID:aEdkujGA
駐車場の警備は楽だぞ(*^_^*)
680名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 16:11 ID:KX/ndwtS
暑さや寒さに強く、強靭な体力を持ち
空想で十数時間平気で遊べる人には天職かも
681名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 17:06 ID:s6rD6JL+
内緒の話、俺 ワキガ なんだが雇ってくれますか?
682名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 17:42 ID:/ot9pP7W
オレ、60過ぎたら、警備会社に入社しようかな。

683名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 18:45 ID:HDBQFyO5
警備員の前を通りすがる人達の心の声・・

サラリーマン「リストラされてあいつみたいになったらどうしよう・・」
主婦「ああいう人達って将来結婚できるのかしら」
警察官「背が低いくせに警官気取りか・・ククク」
北海道土木部現業員「眼中に無し」
子供「おまわりさん何でこんなところに立ってるんだろう?」
女子高生「きもー。つか彼氏呼んで殴ってもらうし」
松山千春「あいつら一日かかしみたいに立って何が楽しいんだ?」
鈴木宗男「まだまだ北海道に金落とさんと」
北海道知事・高橋はるみ「もう本当に公共事業は税金の無駄ね」
藤本美貴「ばかみたい」
明石英一郎「俺は大学出て札幌放送入ってよかった〜」
トラックに乗った自衛隊「俺の退職した先輩達も皆今ごろたちんぼかあ〜」
タクシー運転手「今年も年末はまた仕事なくて俺もたちんぼか」
公立高教員「あんなとこに教え子を就職させても俺にメリットないな」
司法書士「なんか臭そうだな」
行政書士「きたねえな。乞食野郎」
684名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 18:50 ID:IWZYoB6o
↑なんだ宗男っていいやつじゃん
685名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 19:45 ID:vBUqXYrx
うちの会社は時給制なんだけどさ、
たまに2時間ぐらいで仕事が終わることがあるんだけど、
その日は900円×2時間で1800円しか稼げないんだよね。
日給1800円・・・アホらしくなってくるな。
686名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 19:51 ID:KVra5h9u
1号ってなりずらいのかな。

あと手取り15マソと言う手取りというのは税金とか
年金とかすべて引かれて、あとは遊びかねだけ
と言う意味で使われる手取りか?
住宅費光熱費は別としてさ、
687名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 21:17 ID:+Cfy2E9G
そうだろ
688名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 21:27 ID:bbHjTMG+
>>687
税金とか年金とか医療費とかいろいろ引かれるとものすごい金額に
なると思ってたけど、案外すくない金額なんだね。。。。
689名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:24 ID:Y9Bl3gNc
社会保険に入っていない企業だからでしょうね。
690名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 23:58 ID:c6rvv4HY
警備員はミキサー大帝
691名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 03:09 ID:lc8huqwG
警備員 出費だけ多くてぎりぎり低賃金で
資本主義社会の奴隷。
692名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 03:52 ID:HlxvV6tt
sss
693名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 18:21 ID:sutw5FQ+
警備員の安い給料で社会保険加入したら生活やってけないよ。
厚生年金、健康保険、雇用保険、最低でも3万円は引かれるだろうから。
694名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 18:33 ID:pn2Krzbi
今年の冬は寒いぞ
やめとけ
695名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 18:40 ID:YZEoSIa9
手取り15マソとして 住宅費 5マソ 食費2マソ 光熱費等2マソ 

15マソー9マソ=6マソものこるぞ。
696名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 20:22 ID:RoGp2CcD
去年の今頃、スーパーの駐車場の警備員やってた。
そこで一緒に組んでやってたオッサンがいたんだけど、
仕事中にちょくちょくふけって、休憩所で寝てたり。
その間俺一人で誘導。平日の昼間とかならイイけど、夕方になると最悪。
間もなく、オッサンはそのスーパーでパンを万引きしたところを
店長に見つかってクビになった。店長は何度か怪しいと思って疑ってた。
なんと常習だったらしい。
勿論うちの会社とスーパーの関係も終了。
で、「同僚のお前が知らなかったはずは無い」という事で
俺も一緒にクビになった。
生まれて初めて社会に出て(バイトだが)2ヶ月で終わり。
あれからずっと無職です。( ´,_ゝ`)プッ

697名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 20:28 ID:LSQpKNs9
警備員に警備なんてさせるな!
698名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 20:34 ID:BXqnbmVY
>>697
無礼なことをいうな〜〜〜!
有栖川宮様は、中学卒業後警備員をされていたのだぞ!
これは高貴でやんごとない仕事であるぞ!
699名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 21:36 ID:LSQpKNs9
>>698
本当に警備員って犯罪者の屑ばかりだな。
警備員になる人間が一番警備に不適格なんだよ。
警備員は公務員にして試験受けなければなれないようにしろ
700名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 22:00 ID:i6Yvl5xQ
漏れも6ヶ月常駐やったけど立哨が一番キツイ、あと夜中一人で外の巡回こわいよDQNがたむろしてるから
それと発報したとき現場にいくの(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルだよ、給料安いのに冗談じゃないよ
だから辞めました。
701名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 22:26 ID:LBjpbNgT
警備員自体が警備対象からもっとも警戒されている。
702名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 22:30 ID:RG183QuO
>>695
食費二万で足りるのかよ?
70310年前は警備員:03/10/22 23:26 ID:sAsSsuiR
警備員の30%はクソがつくぐらい真面目で人間的に素晴らしいのに
70%のアホのせいで全体の印象が悪くなる。
俺は、いい加減な仕事する警備員と幹部は嫌いだ。
ただ警備だからというだけで馬鹿にするヤツはもっと嫌いだ。
職業によって人を差別するその心がはずかしくないのかね。
自分をいったい何様だと思っているのかな。
現役警備員のかた、がんばれよー!
704名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 23:45 ID:ptOVpgzy
昨日部活の同期連れて高校行って来たら顧問が「働かざるもの食うべからずやぞ」って言って来て
「何でもやってみる事や、工事現場でやるのもあるやろ」って言って腕振って見せた。
確かに色々仕事これどうかなーって言うだけで何もしてないから勧められたのかもしれない。
俺が出来たとしても耐えられるかだよな・・・。
705名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 01:00 ID:U5NP606B
>>702
一人暮らしした事ないからわからない。正しい数値出してくれ。
706名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 01:29 ID:CZn65Xpa
>>703
70%もイカれた奴がいる職種ってのも凄い。
叩かれて当然。
叩くって言うか、危険視だな。実際。
危険だもん。
707名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 02:04 ID:V6m0HL2z
警備員って短期バイトみたいなイメージがあるけど
普通の企業みたいに10年〜20年プレヤーってい
ないの?
708名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 03:45 ID:ZXKyM+Uz
短期バイトって言うか
どうしようもない人間の受け皿。
70925歳無職 ◆Qfojv4g6XQ :03/10/23 03:48 ID:LjhThYpS
>>707
いるよ
710名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 04:15 ID:aUpuSBUS
カリスマ警備員になりたいごめんうそ
711名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 14:26 ID:yIreryT5
私30代後半なんですが警備員になって恥ずかしくない年って何歳
ぐらいからですか?
712名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 14:39 ID:WJSRltsT
>>711 そんなのはないじゃないか?自分が恥ずかしいと思った時がやめ時です
   でも、生きる為にはしかたがないね
   
   
713名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 14:58 ID:wzFT5gRS
一般人が憎い
714名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 15:10 ID:0FCFLXN4
好きで警備員に成るのはほんのごく一部しかいないからね。

2号警備員(道路工事とかの)に為って判った事は
夏場は仕事が無く冬場しか仕事が無い事。

会社によるけど人が余ってしまう処だと
だめぽはなかなか仕事が廻って来ない。
欝だ。
715名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 15:22 ID:0pkxIG7v
深川殿下は中卒で警備員 
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066814698/l50
716名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 15:36 ID:y3lcVeoO
これからの季節、寒いから嫌だ。
717名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 16:54 ID:Plgs7VoI
原チャリすら持ってないから移動手段が無い。
718名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 17:09 ID:5G2sHCEQ
>>701

前に万引きドキュメントで
警備員に連行された万引き犯が職業聞かれて警備員だったってあったよね。
馬鹿すぎ・・みてらんない(w
719名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 17:14 ID:E3D5+OUk
情けない旗振りは一生を排気ガスまみれで過ごし生涯を終えるのだった・・。
720名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 17:28 ID:0BI4B+y3
>>711
やっぱ60歳以上じゃないかな。
年金受け取る年齢までの繋ぎの仕事>警備員。
721名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 17:34 ID:yPTgXgXg
銀行のATMにガソリン撒いた警備員が直後にインタビューを受けているのを見たとき
「あ、こいつ絶対精神やられちゃってる系だな」って思った。
なんかキョドってるし、早口でまくし立てて
自分で自分の言った事にすぐ笑う。一人芝居系の話し方というか。
クラスに一人こんな女いたなーって思った。アニメやマンガが大好きで
そういう系の話になると一人勝手に興奮して、まさに警備員喋り
一人で勝手に興奮して話してて、途中で気づくんだよね。
「あっ!浮いてる」って。
んで、気を使って話を振るがつまんないフリで返りも悪いと。

こういうの気持ち悪い。
722名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 17:38 ID:II5fbb9V
警備員はやめとけって
723名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 17:54 ID:wzFT5gRS
>>722

わかってらあ
724名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 20:23 ID:0FCFLXN4
>>711
警備員ではなくても
自転車の駐輪場の管理とかなら
725名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 20:37 ID:gS56JQSn
ヤフオクの情報暴露!

ttp://usagi.kakiko.com/xxauction/ttop.htm
726名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 01:46 ID:8YAXYIu9
俺が思うに警備員のイメージが悪いのはあの警察に似た
制服であってサラリーマンと同じ背広風にすればイメージ
がましになるのでは。
727名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 07:00 ID:GCn9vnzq
警察と似たような制服かっこいいじゃん。
728もんじろう ◆Ehhd8rvY22 :03/10/24 07:10 ID:O8hbpUVZ
警備員のイメージが悪いのは、働いているやつにDQNが多いからだよ。
最初のころは、暴力団系の会社が多数設立されて、問題が多かったしね。
今は入ると、必ず研修が義務付けられているけど、DQNを少しでも
まともなレベルにするためのものだよ。

共通テストとかして、偏差値50以上じゃないと採用しないとかにすれば
少しは社会的地位が向上するかも。
729名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 07:24 ID:Wd3eRQi9
↑そんな大したレベルの仕事ちゃうし。
730名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 08:06 ID:GCn9vnzq
警備員適正テストとかやってDQNは排除したほうがいいよね。
警備はエリート意識が必要だろ
警備員が警備対象からもっとも警戒されるなんておかしいよ。
731名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 08:38 ID:i3q1CJvA
>>730
2号警備員にそんなものは必要ないのではないか。
どうせ 工事現場のドカチンやDQN現場監督などを
相手にしなければいけないからね。

1号3号4号なら
適正テストは必要だと思う。
エリート意識よりもサービス精神だけは
必要だと思う。

研修なんてやってみなけりゃ分からないと思うけど
DQN更生なんて所詮は無理
4日間だらだらしていれば2万貰えるのだから
結局はDQNは大学でも逝かない限りDQNでしかない。
732名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 08:57 ID:/lbdsAMO
大学つっても偏差値40台のドキュソ大じゃあ逝っても無駄。無駄無駄無駄。
733名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 09:07 ID:i3q1CJvA
>>732
ドキュソ DQN = 高卒だったかな。

ヴァッカ大学で4年過ごして
就職すら出来ずにフリーター
そして警備員ですか はぁ〜
734名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 14:43 ID:ez7hErnD
警備員は偽警官
735名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 14:46 ID:Jn7CyqOX
難関有名大学出身の警備員なんて現場にはいないだろ?
高卒DQNで十分・・てか、そんな奴しかこないだろ?
736名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 15:00 ID:lYr9BaQS
ほとんどは、名前さえ書ければ入れるような大学出身者ばかりだよ。
最近は高卒の人の方が珍しいね。でもボケーと4年間遊んできた連中よりDQNのが使えるよ。
契約先にも受けはいいしね。

たまに転職の間のつなぎで、まともな人もくるけど、それは他のバイト(吉野家とか)
もいっしょだろ?。
737名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 15:33 ID:4bLd0zy1
「おまえの家に隊員皆で損害金取り立てにいってやる!」
「おめえの一振り誘導で事故起こしたんだからな!」
「そんな金額、オレの月収の5分の1じゃねーか!来月まで損害金払えよこの野郎!」
「おめーが弁護士雇えばいいだろ!なめんじゃねーぞ子供じゃねーんだからよ!」
↑北海道道央の○○警備保障の社長が吹雪の中、
交通誘導を強制されて事故を起こした警備員に吐いた有り難いお言葉です。
738名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 15:33 ID:3kMDC/8t
東大経済卒、司法択一合格、TOEIC830あるけど国T落ちて
職がなくて警備員になった人だっている。そんなに貶すな。
739名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 15:48 ID:Jn7CyqOX
経済学部卒で司法択一合格?なんだそれ???
TOEIC830あるけど国T落ちて職がなくて警備員?なんだそれ????
公務員なら国T以下の試験あるだろ!
正社員で警備員になったのなら・・・・(w
でもアルバイトなら、超珍しいね!!
家庭教師のバイトの方が利口だと思うけど(w

・・・その人って、どんな感じ?インプレキボン!!
740名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 16:27 ID:7lTowLLt
やっぱあんまり学歴高いと国2なんてプライドが許さないんだろう。同じ大学
の人が絶対的な上司なんていやだからね。
東大を神と崇めてくれるDQNばかりの警備会社の方が居心地いいんじゃないかな。
741名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 18:12 ID:Jn7CyqOX
それにしても経済学部卒で司法択一合格?それってなんだよ?説明してくれ!!

そいつが警備員の社員なら将来、役員確実だろうな?
742もんじろう ◆Ehhd8rvY22 :03/10/24 18:24 ID:eKGV5hi2
前、どっかのクイズ番組で、東大生のアルバイト先は?
というのがあった。
家庭教師とかもあったけど、警備員もあった。
警備員を選んだ理由は
『しゃべらなくてもいいから』

東大生ぐらいだと、バイト先のDQNと全く話がかみ合わないようだ。


743名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 19:32 ID:aZvc4qNP
★全裸で歩行の小学校警備員 逮捕

 警察などによると、警備員(29)は23日未明、自宅近くの市道を
 全裸で歩いているところを工事現場の別の警備員が見つけて110番通報し、朝霞署員に
 公然わいせつの現行犯で逮捕された。

 警備員は「軽はずみでやってしまった。謝る事ばかり強制されストレスがたまっていた。
 暑かったこともきっかけとなった」と話して
 いるという。
 警備員は今年四月に小学校の警備を専門とする警備会社に採用されたばかり。
 普段の勤務態度に問題はみられなかったという。
744名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 20:46 ID:Tk6j7Zk4
>>736
>ほとんどは、名前さえ書ければ入れるような大学出身者ばかりだよ。

そんなもん大卒のうちにはいりません。
745名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 21:19 ID:RRxHJ/NP
>>743
かなり前の話だろ
746もんじろう ◆Ehhd8rvY22 :03/10/24 21:31 ID:eKGV5hi2
>>744
そんな大学でも、行っといて損なし。
747名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 21:32 ID:YxJSt4cC
>>745
>743はアルバイト板警備員スレで、
注意されたら暴走しちゃった、可哀相な香具師だよ〜ん。
748名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 23:45 ID:DGdaHkbE
警備員にも低学歴DQN型と高学歴モラトリアム型がいるわけだな。
749名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 23:53 ID:TUHzh+I0
警備をつなぎの職っていってる奴がいるが職安の求人の月給
見たら警備員以下の収入の仕事っていっぱいあるんじゃね〜か?
750名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 00:04 ID:lGqPM25P
オレの先輩は公務員腰掛けにして税理士とったしなあ。
ちゃんとやれる人は、すでにちゃんとやってるんだよ。

高学歴警備員(w はなんていうか、まあ、そっとしといてやれと。
751名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 05:53 ID:FOjhAvk9
ディープリバー
752人生負け確定:03/10/25 10:22 ID:2dpjByhZ
ストレスたまったら通行人殺せば、首ですむから
753かもめ獣人☆:03/10/25 10:39 ID:v/EM8xtL
会社員腰掛にして翻訳家になる予定
754名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 12:41 ID:fRFwBLnN
職歴無しの27歳だけど、雇ってもらえるかな。
755名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 12:56 ID:UdVWfPiv
警備員になれないのは
基地外とかジャンキーとか前科者とか
自己破産者とか加護ヲタとか身障とか知障とか色盲とか
756名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 13:07 ID:sHYuREYY
>>755
辻ヲタだから、なんとかセーフだな
757宅間:03/10/25 13:10 ID:AMT+7RrS
>>755
私は警備員になれますか?
758ももかん:03/10/25 18:36 ID:aFhuXGbE
警備員か。
なったことないからわからんが。
まあ、他に職がなけれりゃ、しょーがないんじゃないか。
いくらなんでもホームレスよりはマシだろ?
759名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 20:45 ID:cfyi1+a2
明日から一週間ケビンだ
760名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 22:00 ID:icTCGiKo
日曜日からご苦労さん。
交代制でつか?やっぱ2号?
761名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 02:07 ID:FSorH5o+
しかし警備員多杉だろ。
そういえば一日警備員見ない日なんてないぞ。
なんでこんなにウジャウジャいるんだ?
762名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 02:08 ID:uY23EQvX
警備員なんて居たって意味ないだろ。

763名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 02:38 ID:/PU7Nbdu
警備員は全国で44万人もいます。だから、外出すればイヤでも目に
するでしょう。
764ゆーき:03/10/26 04:56 ID:UVHPmnK8
自分はホモでヒッキーですが何か?
765名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 07:01 ID:Z/wt+NwG
工事現場で徐行っていうはた必死に振ってる警備員どうみても意味ないよ
766もんじろう ◆Ehhd8rvY22 :03/10/26 08:38 ID:J+SKTgDH
>>765
普通の人は、そう感じるだろうね。
でも世の中には、ボーっとしてる運転手も結構いるので、旗をチラチラ
させて、アホ運転手に知らせないとだめなんだよ。
旗を振ってても、突っ込んでくるアホもいるぐらいだから・・・。
いるといないのとでは、大分ちがうよ。
767名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 08:57 ID:WLmXFXY+
>>766
でも人間でなくても簡単なロボットでできそうじゃん。
768もんじろう ◆Ehhd8rvY22 :03/10/26 09:14 ID:J+SKTgDH
>>767
ロボットでもいいと思うよ。
ただ、ロボットの動きは一定で、そういう一定動きしかしないものには
人間は注意を惹かれない。
ある程度不規則に動くほうがベスト。
769名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 09:49 ID:wXOV4OIG
>>763
それはさほど関係ないだろ。警備は外で人目のつく所で人の誘導とかやるし
みためで警備員とわかるから多い様に見えるだけだと思うよ、
770名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 15:56 ID:C1i6xCX1
閑静な住宅街でも普通に見かけますが。
建設現場や道路工事、電気工事、電話工事、ケーブルTV工事・・・。
いたる所で工事やってるよ。
771名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 16:52 ID:VbVlLP6n
186 :(-_-)さん :03/09/28 15:17 ID:Dt62dhxP
北海道深川市の警備会社で警備員やってたことある。真夏なんて地獄だった。
深川旭川鷹栖高速道路の誘導。本車線に車出す誘導。本当に怖かった。
坂道になってて上から来る車はものすごいスピード。
酷い時は一日中立ちっぱなし。朝7時から夜八時まで。作業終了の合図も無い。
みんな作業員だけ帰っていく。警備員はおいてけぼり。
街灯も無いから真っ暗な高速道路の端に立ってるだけ。ただ自分の誘導ライトだけピカピカ光ってる情けなさ。
臭い同僚の車の中で熱さで臭くなったやばい状態の弁当の飯を食う。一時間なんてあっというま。最悪・地獄。
話の合わないオヤジと組まされて。食ったらすぐ寝るオヤジ。すげえいびき。
誘導ったって工事車両を誘導してやれば「おい、もっと早く出せ」と吐きかけられ
道路公団のパトカーに乗った青い制服着た警察そっくりのわけわからん職員に
嫌な顔されてコメツキバッタみたいに頭下げて・・。
本当に人間の尊厳とか生きる意味を毎日考えさせられた。
772名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 00:55 ID:BKgzgXSI
一つだけ言える事は
無職からは逃れることが出来るかなと思う。

3月までしっかり働いて置かないと
4月からはキツイカラなぁ
仕事が無いからツライ。
それまでに転職の為の訓練だと思って
何とか乗り切ろう。
773名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 01:05 ID:SjCCEXMS
>>772
そのままズルズルと抜け出せない奴が多数。そのうちオマエも(ry
774名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 02:14 ID:BKgzgXSI
>>773
ヲマエモナー
775名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 02:33 ID:o1YPMzWq
そらそうでしょう。おいらが昔やってたとこなんて、コマのことを
「兵隊」って呼んでた部長(海上自衛隊出身)いたもん。
社外からも社内からも、そして世間からも人間扱いされない職業、
早めに辞めたほうがいいって。まだ楽で給料のいい業界なんてごまんとあるし。
776名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 04:05 ID:OS2gQeQm
車の通らない田舎の農道に何故か立たされてる警備員。
彼らはある意味、政府に経済活動という名の社会において何の生産も出来ない
必要のない人という烙印を押され
「非致死的(人道的とでも言おうか)」に現代社会のはじっこに隔離されてる存在なんじゃないのかね?
そう思うなあ・・。
だから数ある仕事の中でも「警備員」のスレが無職・ダメ板に何故か立つしねえ。
一度そういう「案山子」の烙印押された人間が
復帰するのは並大抵の事じゃないんだ。自分の経験を例に出すまでも無く。
無職の人が何でもいいから働きたい・・・とかの理由で警備員をやるのは
本当に止めた方がいい。バカを見るのが目に見えている。
仕事=生活のための金儲けという単純な図式で生きている人は別に構わないのだろうけど。
金は手段であって目的ではないってのはよく言われるけど本当だね。
777名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 05:25 ID:n9gtd82/
交通警備員・・・・完全に現場で仕事中のキズも弁償だよ。
「保証金は全額戻ってこない」ちゅうのが定説ですわ。
気が弱そう、生意気、泣き寝入りしそう、これは暴力の対象で。
以前、Kというオヤディがいたのですが、2日前に突然辞めると言い出して。
司令室にTELしたところ、「もう予定組んじゃってんだよ! 賠償金10万持ってこい!」と。
財布に1500円しか入ってなかったオヤディ(それも交通費でなくなった)にそんな金あるはずもなく、
トボトボ司令室に。
チビ、ハゲ、45才、と罵られながら、ひたい、胸、手の甲、と順番に根性焼きです。
支社長と室長がいないのをいいことに…。
もともとそのオヤディは吃音だったのですが、すすすすすすすすすすすすすすすすいません!!!
と、涙を流しながら土下座させられたそうです。
オマエもう帰れよ、と釈放されたのが25時。某支社から田端のアパートまで、歩いたそうな。
Kは建築事務所に再就職が決まっていたのですが、できたのかどうか…。
男はこうですが、女は輪姦(まわ)しです。
778名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 05:51 ID:h8NtnCIh
ガードマン経験者から一言
自分は運良くかなり良いところでノホホンとさせてもらってたけど
同僚の話とか聞くとやっぱり最低ランクの職業だってえのは間違いない
やるときはそれこそホームレスになる覚悟でも決めてから来い
仕事も待遇もハッキリ言ってシャレにならん
779名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 09:48 ID:5b0nMVLn
老人ホームの施設警備の求人があったんだけど、やったことある人いる?
まったくの未経験だけど大丈夫かな。
780779:03/10/27 10:00 ID:5b0nMVLn
結局、電話してみた。
年配の人がやる仕事だって言われたんだけど、ごり押しで面接してもらうことに…
どうなることやら。

仕事は楽ですよ、を強調されまくったのにはワラタ
781名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 19:38 ID:4Ize+l2U
辞める人のほとんどが罵声や怒声に愛想がつきるから。
なんでおめーにそんなこと言われなきゃなんねーんだよゴルァ。
俺がなんかしたか?え?

短期で辞める人が多いのも当然。
3ヶ月もやれば堪忍袋の尾がきれる。短気な性格の人は絶対無理かも。
ってか俺もね。だから辞めた。
782名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 20:13 ID:SUjpjZNj
管制のやつらって本当に哀れだよな。大学出て警備会社にしか就職できないんだから。

まぁ向こうも電話の裏じゃ、こんな馬鹿な仕事しやがって、間抜けどもがとこっちのこと思っているんだろうけど。
783名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 20:30 ID:rAGWk7T5
>>780
真面目な話ほんとに年配の人がする仕事だと思うぞ、俺はやめといた方がええと
思うが、よく考えてくれい
784名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 20:54 ID:rC6snZrv
総警の機動警備ってどうですか
785名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 21:58 ID:5b0nMVLn
>>783
やっぱやめといた方がいいのかなー。
夜勤だから、空いた昼の時間に資格の勉強してほかに転職するつもりだから
そんなに長期間やるつもりは無いんだけど。
786名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 00:29 ID:+d41HGJL
警備員という職歴自体がネックになるよ。
787名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 00:32 ID:IlAwUmDS
2号はつなぎでアルバイトでやれって事だな。
んで定年近づいてやれと。
788名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 00:47 ID:N5R+0FwY
結論が出たとこでこのスレはおしまい。
789名無しさん@毎日が日曜日:03/11/02 10:55 ID:bK0bHVzT
プロジェクトXで、大阪万博時の警備のドキュメンタリーをやっていた・・・。
警備の仕事でも、あんな風に盛り上がる事もあるんだね。
790名無しさん@毎日が日曜日:03/11/02 19:35 ID:LvJJttP5
警備員のバイトしてるけど、仕事しないよりはマシだよね。
791名無しさん@毎日が日曜日:03/11/02 19:38 ID:s3fCRGqI
当たり前だろ。


K備員>>>>>>>>>>>>>>>無職
792名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 16:00 ID:8hR7Ayd9
2号警備アルバイトで始めようか迷ってるけどこの仕事で必要なものは何だ?
793名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 16:13 ID:aDAw9pN4
>>792
プライドを捨てることと、ひたすら体力。
体力といっても立って赤いライトを回しつづけるだけ。
無職よりはるかに尊い。
794名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 16:29 ID:u9rpQMgx
そうそう!!
仮に2〜3段ステップアップして別の仕事についても家族を養うだけの給料はもらえないんだから同じだよ。
795名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 18:20 ID:XTyB86yG
月給17万あれば、一人でなら生きていける。
貯金はたいしてたまらないが。
796名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 18:55 ID:45DKq7OL
2号で17マン稼ぐのは結構大変だ。
797名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 22:41 ID:9uW07Bim
そうか?
普通17万くらいだと思っていたが。
798名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 22:43 ID:WdNcdWQQ
799名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 22:43 ID:ou2V9oiS
http://snow.prohosting.com/momaa/
かわいそうな人w
800名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 22:44 ID:WdNcdWQQ
801名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 15:54 ID:S1M24d8S
age
802名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 19:09 ID:KOX5111h
月給17マンで、一人暮し出来るの?
803名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 20:57 ID:ZLuMC2IC
できる。
804名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 21:36 ID:4Min21+A
警備員はすごい仕事なんだぞ。
むかし、ザ・ガードマンという番組があった。
あこがれたもんだよ。
そんな警備員をけなしてはいけない。
職業に上下はない。・・・あるけど・・・無いと思いたい。
805名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 21:40 ID:SjsA0moO
空港や原発、マスコミの常駐警備は憧れるけどね。
806名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 22:43 ID:AxHnvzT0
>>804
そのガードマンは要人警護だろうがw
807名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 23:45 ID:bax6Xoc9
警備員になろうと考えてますが
年収はどれくらいですか?
又週休2日は可能ですか?
808名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 00:43 ID:I4tAO89v
年収は勤務形態や経験年数にもよるが、
だいたい400万以上。


週休2日?
何言ってんの?

人が休んでいるときに警備するのが警備員でしょ。
809名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 00:50 ID:4326U3/p
年収400万なら勝ち組みだと思う。
810名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 03:12 ID:/AD6gcTW
>>805
空港経験者だがそんないいモンじゃないぞ?
施設内だから夏冬雨関係なしだが
他の施設常駐の方がいいかも
深夜ないのはありがたいけどね
811名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 09:07 ID:nbUd+evi
>810
どんな事が不満なんですか?
812名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 09:09 ID:LGgnQ87S
ヤフーの記事の内容は問題ないが、見出しが
  中国侮辱「日本人」司会解雇
となっており、これでは本物の日本人が中国人を侮辱したとも受け取れる。
ヤフーの社長は孫正義(帰化鮮人)だからな。
「中国侮辱の偽日本人騒動」とかいくらでも言葉があるだろ。

しかし中国人は卑劣だね。そしてお粗末。中国語には日本語に無い発音がたくさんある。
日本人の中国語か、中国人の中国語かなんてすぐに分かること。
ま、人口20万の南京で30万人殺されたと主張して通っちゃったからね。
何とかなると思っちゃったんだろうね。

あと関係ない話なんだけど三峡ダムは間違いなく悲劇的な結末を迎えるね。
今から楽しみです。
813名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 23:23 ID:7ANLkWNf
この寒い中、峠の霧がかかってる道路に寒さで震えながら俺が立ちんぼして
カップルでドライブしてる俺と同じくらいの歳の大学生風の奴ら
にわざと嫌がらせで俺の目の前ギリギリ停車させられ目の前でイチャられるのは
自殺したくなる。人生のリセット。自分の存在はなあに?神様。
814名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 23:45 ID:fAmjSpLZ

神なんかおらん!
815名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 23:49 ID:chwgSG8q
わざと轢かれかけて、
そのバカ学生に謝罪と賠償を請求汁!
816鬱山 理名男 ◆8ErBPHpxPc :03/11/11 00:20 ID:76c2J58c
>>813
俺もいちゃついてた時期あったけど、
そんなにいいもんじゃないよ。。。
現世を紛らわすために「しあわせごっこ」してる感じ
もっとも、今は現世を紛らわすことも出来ない状況だけど
817名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 17:34 ID:ZpHBBUHm
マックジョブ!!
818名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 02:25 ID:TVN5wP4r
これからの季節、この仕事(特に屋外立哨)をするなら、
防寒装備にお金をかけよう。

ゴア・ウィンドストッパー・インナーウェアが必需品。
ゴアテックスのストレッチ防水ソックスもあればなおよい。
これらはバイク用品として売っているが、警備員の給料で考えると
信じられないくらい高い。でも効果は絶大だ。

立つ仕事なので、足の裏の痛みと冷え防止にもお金をかけよう。
靴底のインソールはスポーツ用品店で見かけるソルボセイン
(最強の衝撃吸収素材)パッドをかかとにつけてあるものが最高。

単三電池はニッケル水素充電池にして、市販の単三電池ケースに入れる。
これは放電限界で急激にパワーダウンするので交換のタイミングがうまい
上級者向きかな。でも発光チョッキの明度は最後までもつので、
幹線夜勤では速度が上がる深夜でも明度が落ちない利点がある。

どれも高いが、がんがれ!
819名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 02:35 ID:TVN5wP4r
ついでに自費で特定省電力無線を買う場合、
無線板の特小総合スレと、特定小電力スレを読まれたい。
こちらに詳細なレポートを過去に書いている。簡単にさらうと…

最悪なのがケンウッドのスノボ用低価格品。
バッテリー持ち時間を高めるため、受信待機中は
1秒受信、1秒休止を繰り返すので、頭切れがおき、業務には向かない。
廃盤のようだがケンウッドならUBZ-20を買うべし。
アルインコは総じて良いが屋内使用でないならDJ-R21は避けよう。
ロングアンテナ仕様は抜群に良いが、防水ではないからだ。
アイコムも良いようだ。
820名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 02:38 ID:TVN5wP4r
最後に、避けたほうがいい2号(交通関係の業務)は、
電柱関係の仕事。(高所作業車や低所作業者に添乗する仕事)

これは、通常の交通をさばく技能に加え、
高い立体知覚力と柔軟な思考力、
それに添乗するため高い社交能力が必要。
まず素人には無理。
821名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 05:50 ID:45dDWbaT
私はKびいんじゃないのでわからないのですが、
電池とかそういうものは、社のほうで支給されるものじゃないんですか?
822人間の屑:03/11/15 12:46 ID:FMMhyoVS
ガイシュツかもしれんが、「男たちの旅路」って鶴田浩二と水谷豊や柴俊男なんか
が出てた、NHKのテレビドラマがあった。25年程前のことだけど。
特攻隊出身の鶴田浩二の勤める警備会社の人々のドラマだったよ。
あの頃は警備員がこんなに蔑まれてるような職業とは思わなかったな。
でも前にもあったけど、 警備員>>>>無職 は確かでしょう。
823名無しさん@毎日が日曜日:03/11/16 01:37 ID:hH0COSm6
コンビニ、スーパーの店員、工員どれをやっても覚えが悪く勤まらなかった。
そんな俺でも初めてまともに勤めることが出来たのが警備員。
施設、交通誘導と両方やった。
施設は体力的に楽だけど人間関係が最悪だった。ケンカもあったな。
交通誘導は体力はキツイけど精神的に楽。
俺は交通誘導の方が合ってる。
824名無しさん@毎日が日曜日:03/11/16 01:40 ID:VD7IoIE2
俺一回工員やってみようと思う。
もしダメだったら交通誘導警備員になる。
今年高校を卒業したダメな俺・・・
825名無しさん@毎日が日曜日:03/11/16 13:04 ID:7DFlweE0
>>822
ていうか蔑んでるのってこのスレの人間だけじゃないの?
俺はこのスレ見てはじめて警備員て蔑まれる職業なんだって知った。
今までは蔑まれるのは風俗とかパチンコの従業員だと思ってた。
でも仮に俺が失業して何か仕事見つけなきゃならなくなったとしても
警備員にはなってもこれはやりたくないって仕事はいっぱいある。
風俗とかパチンコとかサラ金とか。
826人間の屑:03/11/16 16:27 ID:gy9Yivt1
>>823
人間関係って大きいよね。仕事は楽でも、それが悪かったらえらい辛いことになる。
逆に、気の会う奴らとなら、ハマリのきつい仕事でも楽しんでやれたりするし。
今珍しく知り合いのつてでで仕事入ってるんだが、人間関係最悪になってしまって
その人間関係が仕事のきつさにも大きく左右するもんだから辛えのなんのって。
明日からまた行かなきゃないのかよ。鬱だ・・
他スレにあったけどダメにとっては「無職でも地獄、働いても地獄・・」なんだな。
827名無しさん@毎日が日曜日:03/11/16 16:40 ID:n4O/mYq+
つ〜かさ企業としては安全の為に払うお金が高く感じるわけよ。
だから、この駐車場警備には10年勤めたベテラン警備員を置くから給料高くしてくれって言われても嫌なわけよ。

だから昇級が低かったりしたら家族持ちには厳しいわけで人も集まらないわけよ。
DQNしか集まらない理由は単純に依頼された仕事が年をおって契約料が上がらない事にあるわけよ。
製造業、警備員、清掃業も同じで請け負った仕事代が上がらないのに給与を昇級出来ない事にあるわけよ。
バブル時代も昇級無しでキツイ仕事だったからアルバイトだけは美味しい思いが出来たが今は地獄
828名無しさん@毎日が日曜日:03/11/16 16:52 ID:bwVaMxAd
おまいら、仮面ライダーも警備員やったんだぞ がんがれ

【仮面ライダー】全身ヤケド→ホームレス→今は肖像権料ウハウハ、佐々木剛
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068965326/

829名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 01:06 ID:4rFynDYo
> 電池とかそういうものは、社のほうで支給されるものじゃないんですか?

支給されるのが普通です。ただし、支給を受けるために
会社に出向くことは、直行直帰型勤務のうまみを損なうのですYO
830名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 02:50 ID:3DfImwQL
電池を買うお金はちゃんと支給されているの?
831名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 03:07 ID:cr01lfgE
>>825
そりゃオマエが無知だっただけだろ?

>>826
てゆーか人間関係が一番な気がする・・・
832レッドラム:03/11/18 14:54 ID:jOrJZeC+
明日警備員のバイトなんばがこのすれ見たらいやになってきた
833名無しさん@毎日が日曜日:03/11/19 18:16 ID:Fq2KQVcH
>>832
嫌だと思ったらヤメトケ!どうせ2号なんだろ?死ねるよ?
車に轢かれて死ねる。排気ガス吸って肺ガンになって死ねる。ドカタのおやじ・にいちゃんにいびられ死ねる。
単調な仕事でも勤まらない自分に絶望し、死ねる。
834名無しさん@毎日が日曜日:03/11/19 18:30 ID:4GQBEo3/
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
835レッドラム:03/11/19 20:58 ID:OeQS14iq
2号てなに
836名無しさん@毎日が日曜日:03/11/20 22:03 ID:wro8Sv3P
ブービー
837名無しさん@毎日が日曜日:03/11/22 01:01 ID:RMFHqMeB
転職サイトの記事
「警備員からスタートしたキャリアアップ」
http://jibun.atmarkit.co.jp/fengineer/rensai/skill/skill01.html
838名無しさん@毎日が日曜日:03/11/22 08:39 ID:yHmcumCJ
>>837
高卒とかはキャリアアップなんかできないよ。
記事の人は、最初から出世はある程度約束されている大卒の新卒。
警備の現場には、もともと半年ぐらいの研修目的で配属されているだけだよ。
半年たつと、事務や営業などの仕事に転属になる。
能力は関係なし。
だから高卒でがんばっても、現場から抜け出せることはまずありえない。
839名無しさん@毎日が日曜日:03/11/22 11:49 ID:Un9z4POU
警備員と除雪どちらがいいの?
俺、12月から除雪の仕事のアルバイトする事になった。
嫌だな。今も雪がすごいぞ。旭川は。
親父の会社の仕事柄、夜勤や泊まりがあるみたい(JRだから)
金は確かにいいけど。3月まであ〜でも絶対辞めないぞ。辞めたらもう家に居れない
な。親父の紹介で入るから。多分、路線付近の除雪とかだと思うけどな。
俺は幸せか?不幸か?
840軍師:03/11/22 11:57 ID:oARXscEg
>>839
旭川と言えば、北海道の中でも厳冬の地。
立ちっぱなしの警備員の方がキツイのでは?
841名無しさん@毎日が日曜日:03/11/22 22:26 ID:hG+KUyBj
>>837さん紹介のサイトより抜粋
>SEを目指した館野氏が内定を受けたのは、某大手警備会社。彼は内定の時点で就職先を同社に決めた。
>その理由を館野氏は、「ベンダよりユーザーサイドの企業だったことと、センサーなどの精密機械を自社で
>製造していたので、それにも興味があったこと。それに安定した企業だったことですね」と、当時の本音も
>ちらっと告白。

この文章からもわかるけど、この人は普通の警備員じゃない。
SE○○○の開発出身の人だね。
大卒とか関係ないよ。
要はスキル・知能指数の問題だよ。

名前さえ書ければ入れるような学校出身の、知恵遅れでは無理。(断言
842名無しさん@毎日が日曜日:03/11/22 22:33 ID:BxSjB35z
普通の警備員じゃない警備員というのはどういう警備員だ?
それは単に「警備員ではない」ということだろが。
警備員とはただ棒持って突っ立っているだけの人間のことだ。
それも一生だ。ずっとその仕事だけだ。いや、こんなん仕事と
言っていいのかわからんが。
843名無しさん@毎日が日曜日:03/11/22 22:56 ID:xiIkqTu4
今の若いもんは、楽な仕事したいとかいうよな。
だったらK備員やれってんだ。

楽な方がいいわけではない、ということがわかるからな。
844名無しさん@毎日が日曜日:03/11/22 23:02 ID:hG+KUyBj
>>842
だから〜SE○○○には、旗振りも留守番もないんだって。(w
これだから警備員は・・・。
845名無しさん@毎日が日曜日:03/11/23 00:19 ID:r18Xk7kd
楽して稼ぎたいってことばっか考えてるんだろうな。
大抵の仕事は、どんな職業であっても覚えてしまえば、
同じようなことの繰り返しなのにさ。
要領悪いやつは、どんな仕事についたとしても、
同じ年代のやつらにバカにされるだけだろう。
土方のあんちゃんに馬鹿にされるような奴らは、
その程度の仕事しかしてなかったってことだ。

本気で再起を狙うなら、仕事の種類なんて気にせず
とにかく金を得ることだ。
金持ってる状態とない状態とじゃ、
考え方そのものが違ってくるからな。

仕事する時は変なプライドなんかもたねーで、
謙虚にいることを心がけろ、そして身だしなみはしっかりだ。
どんな仕事だろうが、生意気で怠惰なやつは使えねー。

面接行く時は絶対スーツ着ていけよ。
ジーパンで来るアホみるとマジで萎える。
846名無しさん@毎日が日曜日:03/11/23 01:26 ID:QmpkMgq6
面接にスーツ着ていかない香具師が今の日本にいるのか?!
847845:03/11/23 02:00 ID:r18Xk7kd
それがいるんだ846よ、笑えるだろ。
そんなやつらほど、無駄にプライド高かったりするんだな。
この仕事はDQNのやる仕事だ。
この仕事は辛いからダメだ。
なんて2Chで得意げにのたまう輩も、
こういった類なんじゃないかと思うわけさ。

とことん甘えん坊さんなわけだな。
楽な仕事なんてあるわけねーだろうに。

甘えん坊さんだから、今までの怠惰な人生のリセットさえも人任せ。
ミサイル落ちねーかなとか、誰か殺してくれだとか・・・。

生きることに必死にならんでも死なない社会が、
こうした甘えたやつらを生み出してんだろうな。
848名無しさん@毎日が日曜日:03/11/23 03:41 ID:0p/E4a/P
そういやさ、俺ってモビルスーツで言うとゲルググかズゴッグっぽいよね?
別に意味ないんだけどさ。後、思い出したけど昔デブでババアの
上司居てさ、なんかドムっぽいし俺嫌いだもんでドムっつってたらそのまま
皆からドムって陰で言われてたなあ。そんだけなんだけどさ。
849名無しさん@毎日が日曜日:03/11/26 00:27 ID:ZbeZAAqF
警備員にも資格があるみたいだね。
常駐警備2級とか交通誘導2級とかw。
何それ馬鹿じゃねーのw
そんな糞にもならねー資格でせいぜい自己満足に浸ってろよw
850名無しさん@毎日が日曜日:03/11/26 13:03 ID:SOd0uQxf
>>849
いや、うんこするときにそこそこ使えるよ。
851名無しさん@毎日が日曜日:03/11/26 15:39 ID:lFWBDbXa
おい藻前ら、同じ3Kだったら
ドカチンの方がマシじゃないか?
体が鈍らないし給料も多少高いだろ。
電気やガス位の資格だったら
講習受けるだけでイイんじゃないか?
漏れはよく知らんけど。
852名無しさん@毎日が日曜日:03/11/26 17:20 ID:KweRzaSy
>>850
名刺よりちょっと大きいくらいのカードだから、使えないよ。
どこいったか現物はもうないけどな。(ゲラ
853名無しさん@毎日が日曜日:03/11/27 00:14 ID:MYZ1OFce
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/
携帯からは http://www.527999.com/i/
854名無しさん@毎日が日曜日:03/11/28 02:56 ID:bVAly1BJ
>>849
例えば交通誘導1級は、都道府県公安委員会が主催し、
格式は交通課や交通機動隊の警部補とまったく同じです。
855名無しさん@毎日が日曜日:03/11/28 08:59 ID:p5Oxn8wC
>仕事する時は変なプライドなんかもたねーで、
>謙虚にいることを心がけろ、そして身だしなみはしっかりだ。
>どんな仕事だろうが、生意気で怠惰なやつは使えねー。

>面接行く時は絶対スーツ着ていけよ。
>ジーパンで来るアホみるとマジで萎える。


元々そんな真っ当な意識で生きてたら警備やらドカタまで落ちぶれる訳ねえだろ?
釣りかバカかどっちだオマエ?
俺なら逆に引くぞこの。「ハア?コイツ表面上の社会常識マトモなのにこんなトコまで
落ちぶれたって事な何か欠陥あるな・・・・幾らでも替えは来るし、パス!」てな。
普段はスーツだけど警備のバイトの時だけ「夏場の短期」短パンタンクトップで行ったけど
何か?履歴書も意味ないから大卒を中卒にしたけど何か?即決で採用されたけど何か?
今無職だけどな。要するに俺みたいなクソでも警備なんて腰掛程度で務まるんだよ。
856名無しさん@毎日が日曜日:03/11/28 10:27 ID:Cy1/XSDE
>>855
今辞めてるなら務まってないじゃん
857名無しさん@毎日が日曜日:03/11/28 10:33 ID:Cy1/XSDE
>>855
こういう奴って今おおいね。
ちょっと厳しい仕事に就けば「俺みたいな馬鹿には無理だ」といい、
旗振りみたく、誰でも務まるような仕事に就けば「こんな馬鹿でも出来る仕事やってられるか」という。
結局なにやってもどこへいっても我慢できずに辞めていく。もう生きてるのつらいでしょ?死んじゃえば?
858名無しさん@毎日が日曜日:03/11/28 11:20 ID:XnLRhXww
警備する位なら死んだ方がマシだな、確かに。
昔天秤に掛けたけど、余程営業とか接客の方がマシ。
警備してるのって言語障害みたいの多くない?
859名無しさん@毎日が日曜日:03/11/28 11:41 ID:2oXd9uZU
>>858
警備も接客業ですよ?
860名無しさん@毎日が日曜日:03/11/28 18:17 ID:Wa8aMcrO
棒振り・旗振りさせていないと、いつ犯罪を犯すかわからんからな。

まぁ、警備員ってのは、懲役みたいなもんさ。
861名無しさん@毎日が日曜日:03/11/28 19:27 ID:LXzL9935
本当の懲役のつらさをみんな知らない
862名無しさん@毎日が日曜日:03/11/28 19:41 ID:BpGtQZF6
警備員はまじで人間の屑だね

人気アイドルグループ「SMAP」の警備員が
新幹線のホームから女性を線路に払い落としたとして、
警視庁丸の内署は28日までに、傷害容疑で千葉県白井市桜台、
会社員松本和也容疑者(34)を逮捕した。
調べでは、松本容疑者は9月6日午前8時50分ごろ、JR東京駅東北新幹線ホームで、
11号車に乗るSMAPに同行し車両のドア付近で警備中に、都内の女性会社員(32)の肩を払い、
約2・2メートル下の線路にある清掃用通路に転落させ打撲などの傷害を負わせた疑い。
女性はSMAPのファンとは無関係で、旅行のため乗車しようとしていた。
同容疑者は無言でいきなり、女性の肩を払ったという。
調べに対し「女性が落ちたことは知らない」と容疑を否認している。

記事の引用元:http://www.sanspo.com/sokuho/1128sokuho023.html
863名無しさん@毎日が日曜日:03/11/28 23:45 ID:ZbSyjoe4
>>861

弁当もちですか?
864名無しさん@毎日が日曜日:03/11/28 23:54 ID:HpCqd31G
高卒、50代の刑事が「あんなもん人間のやる仕事やない」といってたYO!
865名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 00:05 ID:KUfWWIqE
>>855
なんか警備員に恨みでもあるのか?
女子トイレ覗きしてたら警備員に捕まったとか、
ダンボールで寝てたら警備員に追い出されたとか、
さんざん馬鹿にしてる警備会社さえもクビにされたとか。
866元・深川警備:03/11/30 11:37 ID:nTwzjUR0
>>854
すごいですねえ。警部補かあ。
私も一級とったら深川警備保障の幹部になれたのかなあ。
ああ、事故起こしてもったいない・・。




ぱくっと釣られてみた(苦笑


>>865
恨みってより蔑みだと思うが(苦笑
ま、実際警備員なんてその程度の業界だから蔑まれてもしかたあるまいて。
悔しかったら少なくとも仕事絡みで犯罪起こすのやめたら?(笑


>>858
多いよ(爆
867名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 12:46 ID:XXe24Bt9
>>849
資格もってりゃ日給上がるんだよ!
仕事も優先的にもらえるんだよ!
資格取ってうれしいのは給料が結果的に上がるからだ。
その分面倒も増えるってことだ。
偉くなりゃ人の分まで怒られるんだからな。
そんなのまともに働いてる奴なら誰でも知ってるぞ誰でもな。
君はなにかね?無職かね?
まあせいぜい薄っぺらい小理屈で自己満足浸ってなさいよ。


868名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 14:04 ID:j9VTri6E
警備員の昇給って、天井が見えているからな。
869名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 14:09 ID:qHVjYJSQ
資格ってあの何日か講習うけるヤツか?
1級だろが関係ない。馬鹿でも取れるよ。
もっとも、落ちるヤツがいるのは驚きだがね。
あれで偉くなる?んなわきゃないだろ。(w
資格手当てが3000円ほどつくだけだよ。

そんな資格?もってても、仕事できないのはいくらでもいる。
無意味とはいわないが、自慢できるもんでもない。

870名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 16:04 ID:d5T4LGJk
>>866

蔑んでる職業すらまともにできない無職DQN(苦笑
ま、悔しかったらさっさとどこかに就職することですな。
871名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 16:06 ID:d5T4LGJk
>>869

それ、防災センター要員講習じゃないの?
872名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 17:35 ID:KUfWWIqE
862も866も人がやってる仕事蔑んでる暇あるなら、
さっさと就職でもしたらいいだろうに。
さぞ立派な企業に就職できるんだろうな。
873名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 17:46 ID:FimmXOOG
>>871
逝かされたのは、貴重品2級と機械警備だよ。
実務とほとんど関係ないし、人バカにしてんのかって
内容だったけど、これって協会と公安委員会の小遣いかせぎ?
874名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 17:56 ID:EM3H/HbT
なんでみんなこんなに意地悪になっちゃったんだ??
上のやつらから何かいわれるのは仕方ない(ガマンする)として、ここにいるって
事はみんな似たような状況なんだろ。似たもの同士でののしりあっても
意味ねーよ。
875名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 23:13 ID:5hx9Ddhy
>なんでみんなこんなに意地悪になっちゃったんだ??

警備員なんかやるから心が貧しくなるんだよ(w
お前もやってみろ。
876名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 23:17 ID:GxGKOcVs
いまのうちに警備員なら少しは稼げる。
3月までは仕事があるから
これは2号の場合
877名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 23:17 ID:3+KpTg2F
日曜祝日しかやらないからかもしれないが漏れのところはそんなに殺伐した感じ
はしないよ。
むかしテイケイとか言うところで3ヶ月やったけどあんときゃ酷かった。
金なかったから我慢して勤めたけどもうごめんだね。
今は副収入でやってるんで嫌ならすぐ辞めるつもりだから気楽なんでね。
けど、業種に限らずドキュンな職場は何処にもあるけどね。
878名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 23:19 ID:+N1JgrWA
ここにいる奴らは底辺の職種なんだろうが
底辺の中の底辺、警備員を煽るのは自然の理だろうw
879名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 23:20 ID:+N1JgrWA
テイケイって帝国警備のことか?
あそこは全員基地外集団だよ。
よくあんなところが認可されて警備会社やっているもんだ。
880こっこっこ ◆apkokokoL. :03/11/30 23:22 ID:IBMY2pVj
警備員の挨拶があんまり気持ちいいもんだから・・・。
881名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 23:58 ID:n7clPO1V
>>873
お上のやることなんか分かるわけないが、その手の資格を自慢気にひけらからすイタイ輩って
どこにでもいるんだな。
実態を知ってる者にとっては、失笑ものだがまともに旗振りもできないのに限って、「1級もってます。」
とか入ってきたばかりの連中に、吹いてるよ。
あーゆうのがいるから、この業界バカにされるんだな。
882名無しさん@毎日が日曜日:03/12/01 15:27 ID:TzCn/maI
国道工事の現場代理人やってるが
道路工事の警備員で楽しそうな顔して誘導してる奴なんて
見たことねーぞ。みんな死にそうな顔で旗振ってるよな。
若い奴もおやじも。嫌ならやめろってば。
むさくるしいからクレームつけて現場によこすなって
ガードマン会社に言ってやった。
883名無しさん@毎日が日曜日:03/12/01 17:34 ID:9b5iAXiL
>>882
楽しそうににやにやして誘導するほうが問題だろうが。
そういうヤツがいたらいたで、またクレームつけるんだろ?
警備員が気に食わんなら警備雇わなけりゃいいんじゃない。
ロボットをレンタルするなり、自社で適当なやつに誘導やらせれ。
884名無しさん@毎日が日曜日:03/12/01 22:24 ID:7FhUuwaf
俺今年公務員試験落ちてそのまま一ヶ月放心してたんだけど、
警備そんなヤバいかな?一生やる、て前提じゃなければ割り切れそうだけど、
何かそれ以上の見えない力が働くのかな?
バイト枠で受けてみるつもりだけど、もし来年も公務員試験落ちたらその時は
一生警備かも・・
885名無しさん@毎日が日曜日:03/12/01 22:56 ID:TJuS2vT9
>>884
このスレざっと読んでみればどういう答えが返ってくるか想像つくでしょ?
人生棒に振るとか、人間のやる仕事やない、とかワンパターンなレスがつくだけ。
マジレスすると、資格浪人にはわりといい仕事だとおもう。勤務中に勉強できるから。
ただし交通誘導じゃなくてワンポストの常駐か、機動じゃないとだめだよ。

886名無しさん@毎日が日曜日:03/12/01 23:18 ID:BDcnhZVN
つーかさ、警備員って達成感がまったくないのよ。
販売とかだとノルマがあって、ノルマなんて嫌なんだけど努力はする。
達成できた時はそれなりの充実感があるわけ。
工員もノルマがあって稼働率とか、とりあえず物を作っているわけで
いくつ作れたとか、不良率はこんだけ抑えましたとか。
いずれにせよ数字に出るわけよ。
警備員の場合、一晩でこれだけ蛍光棒(正式な名前知らね)振りましたとか
片交で車何台通しましたとか、こんなんで達成感じられるか?w
通行止めとか、どこかの施設の警備だと本当につっ立っているだけだし(楽だけど)
まあ、金を手にいれる手段と割り切れる奴はいいが、こんなんどうみたって役立っている職種とは思えない。
最底辺の人間の最後の職種とはいえ、これじゃ精神もむしばれるのも当然だな。
887名無しさん@毎日が日曜日:03/12/02 00:07 ID:qz9wYhU5
>>886
だからそういう仕事にやりがいとか達成感を求める人は警備とかビルメンには向かないんだって。
これらの仕事は維持してくのが目的だからね。なにかを生み出す仕事やない。
警備が必要か否かは雇う人が決めることであって、必要ないなら雇わなければいいだけの話だ。
あんたも元警備員なのか警備に恨み持ってるのかどうか知らんが、いい加減ここでうだうだ言うのやめれ。


888名無しさん@毎日が日曜日:03/12/02 00:39 ID:BeVrC1SL
>>886
いやしかし、そう思える貴方は警備員には向いてないかもしれんが、
向上心のある人だと思う。俺は「もうどうでもいいや。取り合えず金貰えれば」て意識に
収束しそうだから。何か目的意識持った上でやれば良さそうだが。
俺さ、逆に零細工場に居たけどウザくなって辞めちゃったのよ。
正確性を追求すればそれば速度は下がるし、速度上げればそりゃ一つ二つミスるし。
未経験で一月程度であんた等先輩方と同じ生産性出せる訳ねえじゃんって。
逆にそうならあんた等の「経験」はナンだったのって話じゃん。
あんまし毎日ガチャガチャ波状攻撃来るんで「じゃあ俺合わないすね、引っ掻き回してスミマセン」
て感じで辞めちゃった。
でもやっぱもし半年位耐えて、一言でも褒められたら割り切ってやってるまでも
達成感みたいなのはあったのかな。
難しいなあ、「続ける」ての。「就く」のは選ばなければあるんだけど。
889名無しさん@毎日が日曜日:03/12/02 05:07 ID:TyyS3A80
エレベーターメンテナンス業なんか、
やりがいあるぞ。
890わむて:03/12/02 10:39 ID:NfQAuBMv
最初、フルネームはシャグネス=ワームテールって言ってなかった?
891わむて:03/12/02 12:37 ID:F/3En7HP
        ノl
      / ノ./ ̄ ̄ヽ 
    / / │ΘΘ |
   く   >   |  З | 財務管理論です。
   ノ (   ゝ   ノ
   )Θ ,ゝ ,/Θ  )
  /   ヽ,ノ  Θ(
  ゝ      ノ   ろ
/  λ人, (  ノ"~
ヽ, く   ソ く
 \ \  \  \
   \ξ   し⌒リ
892わむて:03/12/02 15:22 ID:F/3En7HP
    ∩ ∩
    | |  | |
    | |  | |
    | |  | |
    / b  。b\   【装備】ピコピコわむてハンマー
    (   Д   ) 【攻撃力】+2
893名無しさん@毎日が日曜日:03/12/02 18:20 ID:NahB5a8P
>>885

なんで交通誘導と施設警備をわけてんの?
同じ警備員なんだから差別したら可哀想では?(笑
しかも仕事でやるのではなく仕事中に「資格の勉強」するためってなんだそれ。
舐めてるの?(苦笑
894名無しさん@毎日が日曜日:03/12/02 18:25 ID:6vynnjZr
誰かまたコピペ貼ってやれよ。
警備員なんてやるもんじゃねーぞ。
895わむて:03/12/02 18:44 ID:xtjbvjzy
      人
     (;;:::.:.__.;)
    (;;:_:.___:_:_ :.)
   (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)    ________
   /∵∴ ∧∵∧\  /
  |∵∴∵ ・∵・∴ | <  観る魔羅
  |∴∵∵ )●(∵ |  \________
  \ ∴ ∵ー ∴ ノ
    \_∵∴_/
896名無しさん@毎日が日曜日:03/12/02 19:07 ID:fsycE1Fy
やつてみたが.どうぞーとか声がかけれない。現場の人としゃべれない。声がちいさい。コミュニケーションがとれない。4回で終了
897名無しさん@毎日が日曜日:03/12/02 19:27 ID:6vynnjZr
>>895

ワラタ
898わむて:03/12/02 20:49 ID:Rx+mY64o
              /-‐‐‐-_フ
             /_,,,-‐‐---,,_/
            r.:::;;-~~~--...,,_i
           [_,,-‐‐~~~‐--,,_|
          L__,,---‐‐~~~~-,,_|
         _|_,,,---‐‐‐‐‐--,,_|
         |_,,,--‐‐\\---,,,_|
         i丶_(◎)_人ヽ\〃ノ|:|   hgb;whg3hjqo;
         |:i:.l ミ:::彡.ヽ、ヽ...\/l
         L丶-‐‐‐‐‐-\__ナ:|
         l  ィ LLLLLl」 | ..| ̄|            __,,,--'''' ̄ ̄ ̄ ̄/
         |:‖|.| l     i l . l          ..:::_,,.. -''''  ̄ ̄ ̄
         .i  |.| レ⌒ヽ  l |/..i  ______,,,,....--;;;;/;;;'-------''7
        ┌---ヾ.TTTTソ//:::|二____,,,,..--''''''二二,,:::::'''''''''
      へF=======キ=========i へ----'''''''''
 ---´/  |      .キ      ::|  \二三二]─‐-、
   /    l      キ      :::|    ヽ         ヽ
  /    :|_______|_______|     ヾ         ヽ
  ヽヽ    :| ヽ /  |  |  ヽ /i     /         
    ヾ  .|  \  l  .l   /  l    /  /         
      > l    ヽl   | /    .|   く   /
    /  |     .\ /      |    ヽ /  
899名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 00:41 ID:nLIT3t1W
>>893

人には「元警備員が偉そうに言うな」と罵るが
自分は資格の勉強するにはもってこいで時間が余裕に取れる楽な仕事って意識で
やってるとしたら確かに
「なめんじゃねーぞ。ガキじゃねーんだからよ」と言いたくなるわな(w
900名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 01:04 ID:7GIdz6rH
煽りとかは一切無しで警備員という仕事はどうなのでしょうか?
数年無職の自分ですが再出発としてぜひ応募しようと考えているのですが。
901名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 02:11 ID:cX/1IREY
>>900
常駐(守衛)はスーパーのレジ、あるいはホテルのカウンターの仕事に似ています。
交通誘導はやった事がないので他の人、よろしく。

なお、警備業をやるならば綜合警備保障を推薦します。
セコムの方が給料は高いのですが忙しすぎて疲れるようです。
また、その他の会社だと給料に魅力がありません。

902名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 02:20 ID:cX/1IREY
ついでに付け足ししますと、
セコム上信越というマイナーな会社も視野に入れても良いでしょう。
園なの通りセコムの子会社ですが立派な上場企業です。
セコム本体と違い雰囲気も殺伐としておらず、給与もそこそこらしいです。

マイナーな準大手には穴場的な存在があるので調べてみるとよいでしょう。
903ばーか:03/12/03 10:03 ID:pkLr+cp9
だめ板にくるやつがセコム入れるの?(w
904名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 11:53 ID:zQss6pPI
>>893>>899
交通誘導を差別するような事は言ってないでしょ。よく読めよ。
交通誘導はご覧の通り、ずっと見張ってなきゃいけないから勉強するには
向かないっていってるだけ。
それじゃ常駐と機動がさぼれるから勉強できるのか、というとそうじゃなくて
常駐なら巡回とか立哨など決められた業務以外は待機や休憩になるわけよ。
その時間に勉強するなら別に問題ないでしょ。やるべきことはちゃんとやってるわけだし。
それでも現場ではうるさく言う人がいるから、一人勤務が好ましい、ってことだね。
それから機動は出動要請があればすぐに出かれられる状態であればいいわけよ。
そりゃなにしててもいいか、と言われりゃそういうわけじゃないけど
本読んで勉強するくらいなら許容範囲でしょ。
あんたみたく馬鹿でも理解できるようにご説明差し上げましたがわかりまちたか〜?
905ばーか:03/12/03 12:15 ID:pkLr+cp9
どんな理由つけてもサボり目的で警備員やってるように思える(w
906名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 13:08 ID:zQss6pPI
>>905
じゃあほっとけよ。粘着なんかしないでさ。
どんな仕事も需要があるからこそ成り立ってるわけで
必要とされないなら淘汰されていくだけだ。
あんたが警備の存在の必要性を、足りない頭で一所懸命考える必要はないんだよ。
私怨なのかヒマだからなのかは知らんが、あんたの人生において、警備と関わり合いになることなんて少ないでしょ?
こんなとこで警備やる奴はくずとかグズグズいってないで、職安にいくなりしてはよ仕事さがしなよ。
どうせ無職なんでしょ(w
907名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 13:39 ID:WOwtxVAl
↑こいつが間違い無く無職だと思うが(w
908名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 13:42 ID:milovo7U
↑無職のお前の方が馬鹿にょ〜
909名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 13:47 ID:WOwtxVAl
ここ、無職だめ板ですが。
910名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 13:49 ID:y8/1HHPP
なんか自分で自分の首絞めてる警備員多いな。
さすが警備員。
911名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 13:52 ID:l8zhVZ87
「こいつ無職だろw」って煽りはこの板では通用しない
912名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 13:52 ID:WOwtxVAl
「俺は警備員だ!無職より偉いんだ!!」

警備員をバカにする奴はみな無職という短絡的な思考が
笑えるんだけど(w
しかも自分の職業と無職を比べるか?普通(w
バカじゃねーの?いや、実際にバカか。
913名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 13:54 ID:y8/1HHPP
偽らざる大日本警備業協会階級表

警備会社社長=天皇陛下
副社長=内閣元帥
女性事務員=特別高等警察長官

|(超えられない出世の壁)

管制=伍長
隊長= 2等兵
正規隊員=3等兵
契約隊員=奴隷・キチガイ・ハンセン病患者扱い・人権無し


繰り返すな・・あの戦争を
914名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 13:57 ID:WOwtxVAl
警備員などいないほうが犯罪も事故も減るのは事実のような気がする。
915WOwtxVAlは池沼にょ〜:03/12/03 14:00 ID:milovo7U
:わむて :03/12/03 13:56 ID:WOwtxVAl
           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ   み   る   ま   ら   ぁ  。
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|


おまえ、わむてを名乗って内職ごくろうにょ〜 
916名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 14:01 ID:zQss6pPI
>>912
なんで無職であることを指摘したら見下してる、ってことになるのかな?
あんた短絡的にものを考えすぎだよ。うん。実際馬鹿だね、あんた。
俺は無職でヒマならこんなとこで警備をたたいてないで、仕事さがしたら?といってるだけだよ。
ここは警備員になることを考えてる無職のためのスレなんでしょ。
警備をたたく無職のためのスレじゃないよ。
917WOwtxVAlは池沼にょ〜:03/12/03 14:02 ID:milovo7U
910と912は無職じゃなくて、引きこもりの池沼にょ〜
918名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 14:02 ID:y8/1HHPP
>>914

それは言い過ぎのような気がしないでもないが
いくぶん言いすぎでもないような気がしないでもない。
919名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 14:04 ID:WOwtxVAl
うお。わむても俺と同じ串刺してんのか(w
920WOwtxVAlは池沼にょ〜:03/12/03 14:04 ID:milovo7U
18 名前:わむて :03/12/03 07:12 ID:WOwtxVAl
僕はわむてファン

アホだにょ〜
921名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 14:06 ID:E6LR7XTQ
なに?「にょ〜」って?尿でもしたいの?
922名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 14:09 ID:/BtWldVB
>>904

なんであんたは警備員をやりながら無関係な勉強をするの??
まじめにやってる警備員が蔑まれる原因のような発言はやめてくれませんか?
うちの勤務員はまじめに警備に集中して働いてるんであんたと
同じみたいに思われたら迷惑。
923名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 14:11 ID:WOwtxVAl
にょ〜にょ〜にょ〜にょ〜にょ〜にょ〜にょ〜にょ〜にょ〜
924名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 14:23 ID:zQss6pPI
>>922
俺蔑まれるようなこと言ったかな?あくまで業務に支障がない限り、ということなんだけど。
そりゃ会社や職種によっては忙しいとこもあって勉強なぞするヒマもないとこもあるだろうけど。
ある程度名の通った会社じゃなければ、たいていマターリじゃないのかな。
仕事と無関係な勉強したらそんなにいけないか?漫画よんでるよりははるかに生産的だとおもうけど。
資格の勉強=警備脱出を計画 というわけじゃないでしょ。
仕事や会社に活かせる資格なら今の環境でも十分役立つだろうし。
でも警備を真剣に考えてる人にとってはたしかに失礼な発言だったかもね。そのことはお詫びします。
925名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 14:32 ID:zQss6pPI
>>910
警備はサービス業だ。サービス業はそのサービスを必要としてる人に対してのみ仕事をすればいいんだよ。


926名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 14:39 ID:yGlt2gWN
こんな時間に2chなヤシは、みんな無職だよ(w
でなければ暇な学生。

927名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 14:50 ID:+kY+2gNx
926は無職
928名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 22:36 ID:Kl2TmjvE
で?
929名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 22:58 ID:wkCxgCAR
警察官も
消防士も
救急隊員も
新しい物を生み出してはいませんが?
930名無しさん@毎日が日曜日:03/12/04 00:20 ID:173WRqJo
>>929
誰にたいするレスなのかわからんが(だから警備員は・・)
警察官・消防士は製造業ではないよ。
新しい物を作ってないから、警備員とイコールだって言いたいのかな?
一度、火災現場行ってみてこいよ。彼らがどんな仕事してるか。
通報して、ハイ終わり!の警備といっしょにするのは失礼だぞ。
931929:03/12/04 01:34 ID:gTfOo/7r
>>930
(だから警備員は・・)とか言うヤツに言ってんだ。

っていうか、ほんとは「物を作り出さないからくだらない職業だ」とは
言えないんじゃない?って言いたかっただけなのに・・・

ちなみにおれは警備の仕事はしたことないが、
交代勤務が好きなので視野に入れてるんだ。
932929:03/12/04 01:38 ID:gTfOo/7r
あげとくよ
933929:03/12/04 01:44 ID:gTfOo/7r
…×交代勤務
 ○交替勤務
934名無しさん@毎日が日曜日:03/12/04 01:59 ID:EFk+wGzJ
警備員はゴミ。
やってた俺が言うんだから間違いは無い。
935名無しさん@毎日が日曜日:03/12/04 02:06 ID:gTfOo/7r
>>934
で・・・参考に訊きたいんだけど
次はどういう職業に就きたいの?
もしくは就いたの?
936名無しさん@毎日が日曜日:03/12/04 02:27 ID:7Ixx/XrI
施設警備バイトの面接受けるんですが、スーツがいいんですかね?以前やってた交通警備バイトの面接は私服でしたが。
937名無しさん@毎日が日曜日:03/12/04 07:09 ID:HQN4lcPN
>>930
警備員は与えられた権限が一般人と同じだからその分責任もないんだよ。
>>934
よっぽどひどい職場にあたったのか?それはそれど同情するけど、
あんたが経験したことを警備全体のイメージに当てはめて言うのはちょっと乱暴だぞ。
>>936
バイトなら私服でもいいと思うけど、警備は真面目な人が好まれるから
スーツで行ったほうがいいかもね。
938名無しさん@毎日が日曜日:03/12/04 19:30 ID:EgxtNLLd
うちの職場に週2回派遣されてやってくる警備員は、
あいさつがしっかりできていて、DQNだとは思えないよ。
立派な社会人に見えましたよ。
939名無しさん@毎日が日曜日:03/12/04 19:50 ID:M8fPlVza
警備員にDQNっていうのは、少ないよ。
どっちかっていうと、そのDQNにいじめられてたってのが多いと思う。
940楽楽珍 ◆nvYSi6mV4Q :03/12/04 20:09 ID:0VR/kbgK
DQNの警備員も中にはいるだろう 

警備員をやる奴がDQNじゃないんだ
DQNの奴が警備員になっただけさ
941名無しさん@毎日が日曜日:03/12/05 15:54 ID:HtwiMObT
>>929
乱暴なレスだなあ・・(呆

>>930

>通報して、ハイ終わり!の警備といっしょにするのは失礼だぞ。
ははは。うちの事務所入ってるビルの警備員もそれとまったく同じ事
してたなあ。もううちに来なくなったみたいだけど。

>>937
責任がないから職場で警備と無関係の「資格の勉強」を
のほほんと出来るのでしょうね。
僕の職場でそんな事許されないよ。ま、普通の職場ならそうだろうけれど。
警備員の意識のままで他の職場に来ないで下さいね\(・∀‐)

>警備員は与えられた権限が一般人と同じだからその分責任もないんだよ。
んなことはない。誘導でジコッたら警備員の責任だよん♪

942名無しさん@毎日が日曜日:03/12/05 16:49 ID:z8Xu7rL3
age
943名無しさん@毎日が日曜日:03/12/05 17:06 ID:n6bFDIdZ
何でここは何時も殺伐としてるの?
明るい話題とか、励まされる話題とか、前向きな情報交換とかさぁ………。
944名無しさん@毎日が日曜日:03/12/05 18:03 ID:X3Y/YZ+q
>>941
>警備員の意識のままで他の職場に来ないで下さいね\(・∀‐)

うん。別に今の環境でそこそこ満足だから
転職する気は今の所ないよ。どうでもいいけど、あんた警備やってるの?
それとも元職か?なんで警備関係のスレに来るのよ?
警備に関係する仕事についてるの?どちらにせよここにはあんた用が無いんじゃないの?
どういう仕事についてるか知らんけど、あんた頭はあまりよくないみたいだな。

>んなことはない。誘導でジコッたら警備員の責任だよん♪
だから一つに事例を警備全般に当てはめるのは乱暴だっていってるでしょ。視野が狭い証拠だよ。
警備員に重大な過失や故意がない限り賠償なんかしなくてもいいの。
言ってきたら労基局にでもちくればそれで収まると思うよ。
945名無しさん@毎日が日曜日:03/12/05 18:05 ID:X3Y/YZ+q
>>943
俺もそうしたいのは山々なんだけど、粘着くんがそれを許してくれないんだよね。
どうでもいいけど、なんで警備にこんなに執着するのやら。
どうでもいい存在なら放置すればいいのにね。
946名無しさん@毎日が日曜日:03/12/05 18:06 ID:pCbX0LLa
>>943
無職は生きてるだけで迷惑。
きもい。
氏ねや!
947元・機動隊員:03/12/05 20:14 ID:yWoAugLV
警備の仕事って、学生時代のバイトとかで経験してる人結構いるんだと思うよ。
そこでみた警備員の姿があまりに酷かったのだろう。
こき下ろしてる人らの大半は、一度はやってるんだろうね。
言ってることは、大体あってるよ。表現は汚いけどね。
しかし、人は痛い所を突かれると感情的になる。
ほんとに、まともな仕事してるなら、鼻で笑っていられるはずだが・・・。
948名無しさん@毎日が日曜日:03/12/05 23:06 ID:oi6njV71
自分の生活、仕事に満足できないから
他人にケチつけようとしてるんだろうな。

まあ、俺のこんな月並みな書き込みなんざ、スルーか
軽く煽られて終わりかもしれんが、
お互い自分の人間としてのレベル下げないように
頑張らなきゃな。
949名無しさん@毎日が日曜日:03/12/06 00:43 ID:04hNxaRa
188 :元・深川警備 :03/11/28 22:18
まだあんの?このスレ。
流れ者ばかりの警備会社に人命なんか委ねられるのかよ(笑)
あほか(笑)
9502号:03/12/06 00:55 ID:XYQXZlAN
なんつうか・・。施設に見下されるのがいやだね。
交通誘導は。同じ警備員なのになんで差別するかねえ・・。
951名無しさん@毎日が日曜日:03/12/06 03:24 ID:Qz2m+FiL
コアズとシンテイケイどっちがイイ?あるいはアラコム、CSP、全日警で
どこがイイだろう?
952名無しさん@毎日が日曜日:03/12/06 03:27 ID:yaMltsXP
目くそ鼻くそ
953名無しさん@毎日が日曜日:03/12/06 05:09 ID:AcrLs5gb
身体障害者は精神障害者を差別するのと同じ。
954名無しさん@毎日が日曜日:03/12/06 08:22 ID:gE4juCc5
ムショーク期間長い香具師は、立ちっぱなしのライン仕事なんかで
体を慣らしておいた方がいいと思われ。

漏れ二年近く無職で警備員のバイトやったら一日もたなかった
ヘタレだし・゚・(つД`)・゚・。

今は工場のバイト(ずっと立ちっぱなし)やっているけど。
955名無しさん@毎日が日曜日:03/12/06 11:23 ID:DCltpv6A
>>954


よし!

その勢いで、次の仕事は警備員へとステップアップ!!!
956銀馬車:03/12/06 13:03 ID:2Win9sy2
>>1

ダンガイオーは1以外駄作
自明
957名無しさん@毎日が日曜日:03/12/06 19:26 ID:NOLWDJ7/
そゆことはTV版が全26話ちゃんと作られてから言うべし。
何の脈絡があるのか分からんが。
958名無しさん@毎日が日曜日:03/12/06 19:51 ID:korHWupk
エヴァンゲリオンは、25〜26話は詐欺。
959木村祐二 ◆qvt2u4uBDo :03/12/08 13:47 ID:8YyuOWxs
身元がしっかりした人でないと、就職は困難、と聞きましたが・・・。
960名無しさん@毎日が日曜日:03/12/08 19:42 ID:2wBaOx/m
>>959
身元がしっかりしていない人とは?
961名無しさん@毎日が日曜日:03/12/08 19:43 ID:ptd8wWzN
ヤフーオークションの検索欄に

バブル崩壊!

と入れてみてください。

私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。

962名無しさん@毎日が日曜日:03/12/09 01:15 ID:2fuA09yP
「あ、おまわりさんだ〜」
963木村祐二 ◆qvt2u4uBDo :03/12/09 15:21 ID:Lvl2CBfE
>>960
>身元がしっかりしていない人とは?
聞くところによると、親がいない人、転居してきて間もない人、職を転々としている人、
電話がない人もそういうふうに解釈される場合があるそうです。
964名無しさん@毎日が日曜日
ププ。また警備会社にだまされる奴が大量発生(w