お酒に溺れてる人5人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
たてちゃってよかったのかな? ヒック・・・

お酒に溺れてる人3人目 前スレ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1037895794/
お酒におぼれている人4人目 前スレ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1049593831/l50

どうじょ呑み続けてくらはい
2くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/09/07 19:16 ID:jg7AmBuu
なんかPart4は訳分からない終わり方しましたね。
無意味なレスでの埋め立ては止めて欲しいです。
あんな事して何が面白いのでしょうかね?
3名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 19:17 ID:wb1pjksv
飲むじょ〜
4くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/09/07 19:19 ID:jg7AmBuu
>>3
僕はもう呑んでるじょ〜
5スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/07 19:19 ID:lNxrE6WX
>>2
そうなんだよね・・・
せっかくのマターリ進行が
どこかのバカのせいで台無しだった・・・
6名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 19:38 ID:a8dq7Lno
>>1
お疲れですた。

漏れ、前スレの841でつ。
今スレ建てしようと確認してたら・・・・・出来ててイカッター!

さて、明日の事なんぞをホニャ、ホニャ思いつつ
呑むジョ〜
7名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 20:38 ID:F01QX2ET
いけないいけないと思いながら、また買ってしまったウィスキー。
ほんの一杯がついつい二杯。二杯のあとに三、四杯・・・、
減ってしまった悲しみに、今宵も支離が滅裂に、
汚れちまった台所、明日片付けがたいへんだ。
はめてしまった、さあ大変、
あとは腹ふくれるばかりなり(字余りごめん)。
8青天の辟易:03/09/07 22:58 ID:t1RwhaJT
でもどこかのバカは、1000GETならず。
究極のバカだ。

週末に秋田へ行ってきたが、コンビニで
酒が売っていなかった。
酒屋の組合が強いのかな?
9スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/07 23:50 ID:lNxrE6WX
規制緩和で酒類販売の免許が得やすくなって
量販店やコンビニがどんどん酒を売るようになってから
関西では昔ながらの小売店が廃業しているのだけど・・・
東北では旧態依然のままなのかな・・・
10名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 01:42 ID:J3QMWYvR
>>1
1さん乙! あの何処かのクソ馬鹿、どーにかならんのですかね?
嫌われてる自分に喜ぶマゾ気質は、俺には理解できん。

秋田県民は大酒呑みと聞くけど…
(人口密度が低い→大規模小売店が展開しない→従来型酒販店ウマー
 →コンビニに転向しない=免許有コンビニ少、ってことかな?)
11酔 ◆sakeNyUY/s :03/09/08 04:19 ID:hF+9IlsM
>1 さん(〜´∀`)〜旦←酒  オツカレチャーン

何故か今月は貧乏なので、禁酒月間。
いや、節酒、いやちょとだけ・・・ウゥ グビ。

秋の月は美しいのだ
窓から眺めながら、美味しい日本酒を
おちょこでグビっとヤリタイ。
12名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 09:19 ID:XygkzizJ
おはようございます

朝ご飯食べてますか?
13スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/08 17:36 ID:DkwlxUyl
新発売の「生搾りファイバー」を飲んでみた・・・なかなかうまい・・・
そのうちにビタミン類なんかも配合され、酔っ払いながら健康になる・・・

ってことはない罠・・・(´・ω・`)
14名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 18:11 ID:XygkzizJ
>>13
新発売の「生搾りファイバー」の意味が俺には理解できなかった
プリンタイの時はビール好きで通風になりたくない人のためとかで理解できたが
発泡酒にファイバー居れてなにすんねん・・・・て感じたよ

まあ
美味いと思えれば好きにしてぇって感じかな・・・
15名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 21:52 ID:bnphtoOm
朝晩、ダイブ涼しげになりますた。

美味しく頂いてますか?
ほんに、虫の鳴き声が大きいでつ。
では・・プッシューッ・・と
16スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/08 21:57 ID:DkwlxUyl
健康志向の女性、特にOL層には名前だけで受けるかもしれないが、
実は食物繊維を入れることによりビミョーに豊饒感が増していると思ふ。

と、言いながら今は焼酎を飲んでいるが・・・
17スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/08 22:07 ID:DkwlxUyl
秋の夜に・・・
 心にしみる
虫の声・・・
 無職の俺らは
虫の息・・・        。・゚・(ノД`)・゚・。
18くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/09/08 23:15 ID:gC8Ecs2H
スレの住民の中に絶酒日、禁酒日を持てる方もいるみたいですが、
僕には酒無しの夜なんて考えられません。
酒を呑まずに一日暮らせる方を尊敬してしまいます。
19スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/09 01:09 ID:Fy6yudhJ
秋の夜長に量が増えてる悪寒・・・
20お・・・:03/09/09 01:12 ID:nroP39VV
梅酒がいい色になってきました。
21くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/09/09 06:26 ID:UY4WjQkk
どしても朝、起き抜けの500mlの発泡酒が止められない。
22名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 08:36 ID:26TYu/6d
>>22
睡眠時間が短いようですが、大丈夫でしょうか

最近は朝からは飲まない
前職が有ったときは、早朝3時ぐらいに目が覚めて
寝付かれないので酒飲んで、へべれけになりずる休みしたことも
多々有りましたが、無職になってからはさすがに朝からは・・・・
昼からは飲んでますけどね
23スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/09 13:54 ID:Fy6yudhJ
>>21
わかる・・・俺も働いている時はそうだった・・・
「酒くさいんじゃない?」と言われた時は
「いや〜昨日飲みすぎちゃって・・・二日酔いなんです・・・」と、ごまかしたっけ・・・
24名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 14:52 ID:uUVAbdtf
もう3時だし、そろそろいいだろ。
25名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 15:05 ID:pzsPiv28
最近、本搾りグレフル中毒だ
26名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 15:46 ID:26TYu/6d
よし、飲むことにした

のむぞぉ
27スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/09 16:56 ID:Fy6yudhJ
>>24>>25>>26
まだ明るいがな・・・おてんとはんが笑ってまっせ・・・

さて・・・飲むか・・・ハヨ、日〜しずめ・・・
28名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 17:19 ID:vLygHSCp
ピーナッツ一粒でも端の方からチビリチビリと噛みしめて食べると
結構ツマミ代がかからなくて済む。決してガバガバ食わずに。
一粒を5分くらいかけて食う。
29名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 17:53 ID:CDJnOgyo
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
30名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 18:28 ID:XA19wOyF
さてそろそろ晩酌をはじめるとするか。
今夜は月と火星が近づいて見えるらしい。
いまちょっと観てみたら、まだかなり低いけども、
確かに月の左斜め下に火星がいた。
あとで酔っ払ったあとにもう一度観てみよう。
31名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 19:58 ID:iP6a71wh
今晩は。
本当に月が綺麗でつね。火星はリンとしてまたヨロシイ。 

風情よろしい、今宵でつ。
では切ない、あの音楽など聴きながら・・・
 プシューッ・・・と
32名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 20:09 ID:3K0GF61g
漏れも始める ハポーシュ&ポテチ
33タマ ◆OOcyOf/h8E :03/09/09 20:19 ID:auYDGfOq
カクテルパートナー トムコリンズ  三分の一位、残しますた。
34名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 21:23 ID:XA19wOyF
明後日は、中秋の名月なんだそうな。
毎年まいとし名月やってるけども、
中秋の名月は、いつもの満月とちがって、
月がおぼろで大きくなって、ウサギが姿を現わすほど、
でっかくていい月だ。昔の人は、いつもとちがうでっかい
心に迫る月を、ちゃんと愛でて、何かを感じていたんだろうな。
「月餅」食いたいなあ。あれは表面の模様で、中の餡の種類がちがうんだぞ。
知らなかったろう。
35名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 21:38 ID:iP6a71wh
>>34
エッ! 本当でつか?

漏れ、家内の両親に始めて会った時
「月餅」を土産にしたが・・
はて? どんな模様であったか・・・アレー !
36名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 22:03 ID:3K0GF61g
>>33
残すな! もたいない
37名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 22:11 ID:XA19wOyF
大量生産のパン屋さんの作った「月餅」だったら保証はできかねるが、
ほんとうだよ。ぼくが昔、西友でアルバイトをやってたとき、
おばあさんが来て、教えてくれたんだ。実際にその場で、
割ってみて、ありゃ!ホントだ!ってわかったもの。でも、いまは、
そんなこと知ってる人なんて、ほとんどいないね。
ガサッ!パクッ!で食いついて、おしまい。それは、スッポンか!
38名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 22:20 ID:3K0GF61g
通常漏れは夜のみ500ml発泡酒だけにしているがおまいらどれくらい飲んでる?
39くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/09/09 23:21 ID:UY4WjQkk
>>22様・23 スミスリン様
返って無職だと時間があるため朝から呑む事は少ないのでしょうか?
「酒臭いな!」と指摘された際は今も「イヤー。昨夜は呑みすぎちゃって・・・」
で誤魔化しています。
40スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/10 00:02 ID:PEuArinR
>>くるくるぱさん・・・
無職だと何の規制も無いので朝から飲んでしまうものです・・・
ボクなんかは学生時代から講義をさぼり朝から飲んでいました・・・
だからこそ「朝の発泡酒」のおいしさが痛いほどわかります・・・

とりあえずは健康のために12時には寝ましょう・・・お互いに・・・
41くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/09/10 03:24 ID:hi90CWVj
>>40 スミスリン様
そうなんですけど未だ眠れずです。酒呑んでまつ。
42名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 17:25 ID:c2PUgONP
やっぱり酒飲んで現実忘れるのが最高だよな。
43スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/10 18:27 ID:PEuArinR
>>41
せめて今の仕事を続けるためにも
睡眠時間だけは充分に・・・

さってと今日も飲むか・・・
44名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 19:59 ID:n1G35A4M
500ml空けたけどおかわり買ってこようかな
45スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/10 20:52 ID:PEuArinR
>>44 カンパ〜イ・・・ヒック・・・
ボイルした冷凍ホタテって安いんだよね・・・
それを自然解凍して竹串に刺してグリルで焼く・・・
醤油をチョコットかけて(゚Д゚ )ウマー

材料費200円以内のオツマミでした・・・
46名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 21:00 ID:c1vUAkp4
やっぱり火星だな。古来から火星に異変があると、
戦争が起こったり、天変地異が発生したり、火星っていうのは、
動乱、波乱、戦乱を招く、激烈な星なんだ。
さて、ちょっと酔っ払ったところで、さらに激烈な酒に進むか。
47名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 21:17 ID:9Ohf412f
皆さん、今晩は

万の宝のような月も雲間に見えたり、隠れたり・・
明日は清風名月たりや?

では・・・プシューッと・・いきまつ
カンペイ!
48くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/09/10 22:34 ID:hi90CWVj
>>43 スミスリン様
有難う御座います。

確かに睡眠時間も大切なんですが精神の苦痛を麻痺させる為に酒が必要
なんですね。困ったもんです。(笑)
49名無しさん@毎日が日曜日:03/09/11 19:41 ID:IM2iSstP
だんだん月が上がってきた。
さすがに中秋の名月と賞されるだけのことはある。
でっかくて、うるうる潤んでいて、奥が深い、いい月だ。
一期一会。来年も必ず見られるかどうかわからないから、
じっくり味わっておこう。
50スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/11 19:48 ID:35EnQJFc
たしかに・・・
今宵の月はエエ月や・・・
酒もうまくなるがな・・・
51名無しさん@毎日が日曜日:03/09/11 21:35 ID:L3CxpbUm
今晩はでつ、皆様

ほんとに美しい月でつ
これでもかと迫ってきまつ。
共鳴する自分は、やはり宇宙の一部かと
実感する歓びを感じまつ。

では・・・プッシュー!・・と   アレー、トトト コボシテマッタ。
52名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 00:17 ID:AOeHTvFa
発泡酒5本目・・・酔ってきた
53スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/12 00:48 ID:qsFpnqPb
500x5は
そりゃあ
酔うべさ・・・
54青天の辟易:03/09/12 01:17 ID:pKfsOr8a
常にうつむいて歩いているので、月なんて
久しく見てないな。
55スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/12 01:29 ID:qsFpnqPb
上を向いて歩こうよ・・・
ドライアイにならないように・・・

使い捨てコンタクトが切れた・・・(´・ω・`)ショボーン
56名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 17:18 ID:obNL4oN9
むかし読んだ「宝島」、海賊たちの定番の飲み物「ラム」
なんか急に「ラム」が飲みたくなった。買って来よう。
57名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 23:19 ID:/0bMgNPb
>>56

ラムは美味しいでつか?
パイレーツは、「ラム」でつね。

山賊は、何がお勧めでしょうか?私は山々のなかに
生まれたもので・・
ドブロクでせうか? バーボン辺りか・・

では今日も・・プシュー・・と
58名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 23:38 ID:SBp2HvFy
発泡酒の買い置きがなくなったので、
今日はトリススクエアを飲んでるよ。
これ、不味くはないけどなんだかなあ・・・。
59名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 23:43 ID:oKUINULq
ファイバーと淡麗緑 どっちが害少ないかな?
60名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 02:34 ID:CUfGXjnl
>>59
アルコールっつー時点で、害だらけだよ。
どんぐりのせいくらべ。

俺たちゃ酒飲みなんだから、
どのみち健康とは縁がねーよ。

気にせずパーっと飲もうぜ。
61名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 12:42 ID:UBncrOby
やっぱりこの時間から飲んでるのは私だけなのか…氷結果汁はサイコーだわ!
62名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 12:48 ID:0cQoG52W
俺は今、スーパーチュ−ハイのライチ¥88
ウマ〜〜!!
63名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 12:50 ID:UBncrOby
うわ!同士がいた!なんかすごい嬉しい…すぱちゅーは氷結がないとき買うかな?グレープフルーツ味好きだから。
64名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 12:55 ID:0cQoG52W
ジュース代わりですよ、シュースより安いし!!
グレープ・フルーツを買う時は「旬果絞り」ですね。
65名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 12:59 ID:UBncrOby
それって粒入りのん?飲んだことあると思うけど、何せやや回ってるから思い出せない。
66名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 13:07 ID:0cQoG52W
?粒入りではないけど、¥98で果汁が18%位入っていてウマ〜な感じです。
俺は酔った感じはしないけど、流石に汗が噴出しています。
67名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 13:17 ID:UBncrOby
やばいな〜ソレは。私は、そろそろ食べ頃であろうアボカドでもつまみながらあと二缶開けるね〜(´∀`)/
68名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 13:28 ID:0cQoG52W
そうですか俺は毎日1缶にしてるから今日はおしまい。
それじゃ〜バイバイ!!
69バリューセット ◆3.ValUErG. :03/09/13 14:38 ID:KcQ61xZ3
今、芋焼酎黒霧島飲んでます。ロックで。安いうまい最高だね黒霧島!
70名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 15:04 ID:lyAJH7Wk
お前ら無職だろ!!
酒飲んで毎日を過ごしてたら人生を棒にふるよ。
酒飲む金があったら毎月の生活費(食費)に当てな。
そのほうが利口だし健康的だよ
71名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 15:20 ID:UBncrOby
↑酒の味も分からない奴はこのスレ来るな!失せろ!!
72名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 15:21 ID:PSUnK+b9
お酒は、お米で出来ています
73名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 17:32 ID:lGNlQ8Rh
さて、そろそろ飲るか !
 
酒は情けの露雫・・・ふむ
では
74名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 17:40 ID:g4T6Z4+v
きょうも暑かったなあ。昼飯のときも辛抱たまらず、
発泡酒一気飲みしてウンマー!だったけど、
さて、また晩酌でもウンマー!やっか。
75スミスリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/13 17:53 ID:SkIn45xx
     曰
     | |   ∧_∧     今宵も呑むべ〜みんな・・・
    ノ__丶(〃´Д`)_    
     ||霧||/    .| ¢、     ウィ〜ヒックッ・・・
  _ || .||| |  .    ̄丶.)  
  \ ||島||L二⊃ . ̄ ̄\  
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
76名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 19:16 ID:0uoagnQr
シャルトルーズの緑っていうリキュール買ってきたけど、ロックだと強いし甘いんで悪酔いしそう。
誰か飲んだ事ある人、お勧めの割り方ある?アラスカとか既成カクテルもあるらしいけど、
オリジナル歓迎。ジンも買ってくればよかった・・
77名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 19:50 ID:g4T6Z4+v
夏はおもしろい。発泡酒のんで、ラーメン食って、
そのそばから、いま飲んだ水分ぜんぶが、身体中の汗腺から外へ出ちゃう。
これをクーラーとかで、不自然に内側に押さえ込んじゃうと、
体内の代謝や循環が全部狂って、とんでもないことになっちゃう。
麦茶なんて、飲んだ直後に全部、皮膚を通してみんな出ちゃう。
お陰様で、皮膚は、うるうる、弾力びんびん、うるおい、バッチリ。
100歳以上の老人、2万人!人生、これからますます、永くなるねえ。
飲んでものんでも、健康ビンビン!それは、理にかなって飲んでるから?
なんちゃって。さて、Tシャツ、全部汗で湿っちゃった。
これから、シャワー浴びて、乾いたTシャツに着替えて、またぞろ
飲んで、全部湿っちゃって、こんなことの繰り返し。
人生は、たったいま、この今の、爆発だあ!やっぱ、このコピー考えた、
岡本太郎さん、あんた、えらい!
78名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 20:21 ID:SYorfCvo
準備だけしておくか。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
79名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 18:06 ID:n4Vim5rk
皆さん、今晩は。
窓の外から、いきなり涼しげな風が入って来ました。
やっと、秋めくのでせうか?

世間では地震が・・とかやっておりますが
私は今日も、頂く頃合でつ。
それでは・・

80くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/09/15 14:16 ID:bvEUAM2Z
やっと少し日が暮れると暑さが弱り秋の気配がして来ます。
日が短くなった事は少し寂しい気をしますが、しのぎ易くなった事は
歓迎すべきなんでしょうね。

最近のお気に入りの発泡酒はAsahiの本生アクアブルーです。
81名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 20:14 ID:jLnyzZR1
「ラム」は、まずかった、はっきり言って。よくこんな液体を海賊は
浴びるほど飲んだもんだ。やっぱ、まずい100円カステラとか
レーズンとかに上からかけて消費したほうがいいだろう。
やっぱ、ケーキ作りとかお菓子作りに使うのがいいみたい。
でも、きょう、安酒屋さんで、レジ待ちしていると、若者が、
舶来品のジンを買っていった。1530円もするのに。
世の中には、いろいろな趣向をもった人がいるから、大きなことは言えない。
82名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 22:18 ID:jLnyzZR1
酔っ払った。さっきシャワー浴びて、身体のべたべたを全部お湯で流したと
思ったら、もうまた、べとべとだ。酒の飲み方、さっき、スコッチを
やっていたとき、ふと、むかし誰かに教わった飲み方を思い出した。
スコッチでも何でも、全部「生(き)」で飲まなきゃダメあるよ。
水割りなんて邪道もじゃどう、議員レスラーの大仁田いじょうの邪道だ。
その舌にビンビン響く、すんなりとはいかない、クセの強さとか
箸にも棒にもかからない、飲みにくさみたいなもの。
そいつが真髄であって、それを創り出すためにヤシらみんなやってんだって。
きついイヤな酒で焼けたあとの、水道水は、ほんま、舌に甘くて美味い。
さあ、もう寝るとしようか。ヴァイバイ。
83二階堂:03/09/16 16:12 ID:/46JOj7o
>スコッチでも何でも、全部「生(き)」で飲まなきゃダメあるよ。

俺も高校の時、英語担任に言われたな。
そんなこと授業の合間に言ってていいのか、と思ったものだが。

昨日は我慢したので今日は存分に呑もう。
84名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 18:05 ID:LxbX7tTt
安売り屋さんで、安物のスコッチを980エソで衝動買いした。
なんかラベルのデザインとグリーンのビンが気に入ったのだ。
VAT69というヤシだ。そんなにマズくないですた。
でも1000エソしないスコッチって、なんか安かろうマズかろうのイメージが。
さてそろそろ晩酌の時間だ。
85名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 01:07 ID:58bL8tcp
>>83
>そんなこと授業の合間に言ってていいのか、と思ったものだが。

ワロタ。
本場の人には、日本人の「水割り」が、
とんでもない邪道に見えるらしいね。
日本人はアルコールに弱いから、水割りでちょうど良いんだけど。
86酔 ◆sakeNyUY/s :03/09/17 01:44 ID:RlwjE5xr
ふー今日も、お疲れの一杯。
秋は日本酒がおいしい。
空気も冷たく澄んでいる。

秋の夜長、虫の声を聞きながら
静かに 酒でお猪口を満たす
冷たい空気も また肴
87名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 18:06 ID:wOkVHeEJ
発泡酒は、暑い日に飲まないとあんまり美味くないなあ。
そういいつつ年がら年中、365日欠かさず飲んでるけども。
さて、晩酌の時間だ。
88スミリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/17 19:43 ID:/9w6IZVP
今夜は日本酒と湯豆腐です・・・(゚Д゚ )ウマー
89名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 20:56 ID:wOkVHeEJ
いいなあ、湯豆腐。ぼくは、ポン酢が好きなのだけど、
ポン酢嫌いな同居人がいて、ポン酢ではもう二年くらい食べてないなあ。
ポン酢にあったかい豆腐、食べたいなあ。
それから、これは中国人に教わったんだけども、魚の唐揚げでは、
骨とかヒレとかの固いところが一番おいしいんだって。
バリバリ骨まで食べてもいいけど、それらをしゃぶって、
チューチューエキスを吸いつくして、あとは、ポイとガラクタを排出する。
それもこれも、ポン酢じゃ、ポン酢、恋しい。また、きょうも酔っ払った。
90名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 22:24 ID:WMZH44gr
たまに書いてます、名なしでつ。

湯豆腐と読んでまったもんで・・
漏れ、湯豆腐には白身の魚をよく入れまつ。
塩鱈あたり、そうでつねホタテも、あと葱と胡椒をタップリ
醤油の中に入れまつ。 あーー涎が・・・

では、今日は寂しく・・・プシュー・・と    アア、ユドウフ・・タベタイ
91二階堂:03/09/18 00:56 ID:mbFui/rc
先生の言いつけを守って、今日もウィスキー喇叭呑み。
つまみが欲しい。でも太るのはやだ。さてどうしたものか。
もう泥酔だ。頭がくらくらして気持ちが(・∀・)イイ!
92名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 04:42 ID:B4u7gZiW
           _,、,、,、,、__
    *.   ,Oニ二_.、っ___)
 +     、i!|i,,   / ./     ┼
   +   ∧!|i∧ ./ ./   +
.      (u´∀`/ ./  +
|~~⊆二二    ~ ./    *
. ̄  *  .|    |  *    +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
93くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/09/18 18:28 ID:28S6k5qC
>>81
ラム酒は炭酸で割ってレモンの輪切りを差したり
牛乳で割ると結構美味しいと思いますよ。
94名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 20:35 ID:AEr1QLvv
おや、晩酌で一杯やって、風呂から上がって、さてさて、
これから、先日衝動買いしてしまつたラムを、これからどうやって
消費してゆこうかと考えていたら、ちょうどよい具合にくるくるさんだ。
エッ?牛乳でつか?ぎゅうにゅうねえ、冷蔵庫の中には確かに牛乳あるけんど、
ちょっとかなり勇気がいるなあ。そうだ、コーヒーカップに少しだけ注いで、
味見してみよう。炭酸は、買ってこないとないなあ。
ジム、スモーレット船長、シルバー、トム、黒丸、黒イヌ・・・、
また「宝島」読みたくなった。いいなあ、夢のある冒険海洋小説。
95名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 20:40 ID:AEr1QLvv
10歩あるいて冷蔵庫行って、牛乳出して、カップにラム注いで、
上から牛乳注いで、一気に飲んだ。うんうん、なかなかいける。
ラムの香りがミルクに溶け込んで、ぬるりと全部飲んでしまった。
でも、これって、牛乳1パック全部飲んじゃうんじゃないかな。
明日、お腹ピーピーだったらどうしよう。ヒック・・・
96名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 20:47 ID:AEr1QLvv
また10歩あるいて冷蔵庫行って、今度は氷をグラスにいれて、
ラムを注いで、ちょっと死因。うん、やっぱ、かなりきついねえ。
そこでレモンを包丁でザックリ割って汁をしぼり落とし、ついでに
中に突っ込んでまた飲んでみた。ラムの臭みが薄くなっている。
うんうん、これくらいなら何とか飲めそうだ。くるくるさん、あんがと。
97二階堂:03/09/19 00:39 ID:D98zMBcT
あぁだめだ。今日は呑まないでおこうと思っていたのだが、
結局呑んでしまった。
何か喰いてぇ。でもなんもねぇ。ウィスキーが沁みる。
98青天の辟易:03/09/19 01:18 ID:n5yhtnoR
「宝島」と聞いて、中島らもとか呉智英を思い出した俺は、
焼酎を飲んでいます。
99酔 ◆sakeNyUY/s :03/09/19 01:27 ID:iFL5AgNn
今日はビール、さすがに寒々しい。

えんどう豆のビールが開発中だそう。
味はそこそこ、麦芽ゼロなので酒税がかからないそう。
ttp://www.excite.co.jp/News/vnews/story_v?vid=820633&genre=economy

開発、頑張れ〜!
100ポチ ◆6QOChWNf/Q :03/09/19 17:14 ID:4f9ppCrT
>>99
麦芽ゼロ ← サッポロで出したヤツかな?
101二階堂:03/09/20 01:11 ID:n6AXSgzz
あぁあぁ、もうどうしようもない。
またまた呑んでしまった。

埃を吸ったらしく、鼻水が出るのでコルゲンソフトカプセルを飲んでいる。
薬と酒の相乗効果で頭くらくら。なんて気持ちが(・∀・)イイ!んだ!!
ヤヴァイな…
102スミリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/20 02:02 ID:1azpj3W0
止めようと思っているのだが・・・
秋の夜長の徒然に飲んでしまう・・・

秋になると日本酒が飲みたくなる・・・
103名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 02:08 ID:Cdd5+17W
半年以上前に買った大きいパック入り焼酎を半分位まで飲んで
部屋に放置しているのですが
焼酎ってどの位持つんでしょうか…まだ飲んでも大丈夫?
104スミリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/20 02:25 ID:1azpj3W0
大丈夫だよ。熟成されて旨味が増しているかもしれない。
105名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 02:59 ID:B8ZZ34Nx
>104
どもです。大丈夫ですか、
じゃあ明日久し振りに炭酸水でも買って飲もうと思います。
でも全部空けるのに一年位かかりそう…腐らんかな…(・ω・)
106スミリン ◆FKPIWHcVEQ :03/09/20 03:08 ID:1azpj3W0
直射日光を避けて常温よりもチト低めの場所に保存してたら
焼酎はまず悪くならないでショー
107無職さん@毎日が日曜日:03/09/20 03:14 ID:SnR7v/vB
☆ ☆ ☆ 大 反 響 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

◎広告宣伝で即金1万円ビジネス
(1日3万即金で稼いでます!)

◎無審査で200万融資!限定

◎10以上の特典をサービス中!

http://www.senyou.net/~work21/qsai/member/y1101.html

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
108名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 03:17 ID:CPpYBnie
溺れすぎてアル依存・・・また病院行って例会でてってやり直します。
ようやく離脱しました
109名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 09:06 ID:VZp9r5Cx
今日は雨だ。涼しいのはありがたい。

車は故障、酒の買出しも出来ん。
墓参りは車が要るし・・・ふむ

はて、ネットして遊ぶかと独り言
110名無しさん@毎日が日曜日:03/09/21 17:46 ID:6bqkhSAq
今夜は鍋だ。鍋の美味い季節になってきて嬉しい。
鍋が美味いと当然酒も美味い。
111109:03/09/21 18:13 ID:1fEUwLKa
車をようよう修理し
今日は墓参した。
本音は車修さんと酒の買出しが・・・トトト

では、先祖に怒られつつググーッと

>>109
鍋、美味しそうでつね。
暑い暑いと言っていたのが嘘のようでつ。
今日は「アツ、アツ!」と・・楽しんでくだはい。



112東京りとる ◆kami/DjHrI :03/09/22 01:12 ID:P/CUZz9+
キオスクでうまいつまみはないものだろうか?
さすがに飽きてきた。
113二階堂:03/09/22 21:26 ID:pWytpF0W
低カロリーなつまみはないかな。
114青天の辟易:03/09/23 00:43 ID:ADSBROZJ


これに限る。
115スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :03/09/23 01:37 ID:gyWKthDt
日本酒に塩・・・確かにいけるが・・・体アボーン・・・

寒くなると飲む量が増えるからあかん・・・
ふらふらになってもなぜ飲むのか・・・
目の前の酒を飲み干したら止めようと思っているからだ・・・
でも明日になれば新たに買ってくる・・・

ヤバッ・・・マウスを持つ手が浮いてきた・・・
116名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 09:23 ID:DUHIYfm8
いままでみたいな感じで、寝る前まで発泡酒飲んでいたら、
夜中にしょんべんがしたくなって起きてしまった。
もう秋だものなあ。これからは少量で酔えるものに変えないとな。
117スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :03/09/23 20:44 ID:gyWKthDt
少量で酔えるもの←合成酒・・・これ最高・・・気分が悪くなるけど・・・
118名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 21:09 ID:9hVuL+sV
酒だって煙草だって、初めからうまいものじゃない。それに中毒するように
ならなければ、その味は分からない。
辻 潤
119名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 21:42 ID:DUHIYfm8
中毒は、しないに越したことはないね。
所詮は、こころの弱さの拠り所だもの。
こころが、平穏でたくましく、健康で、生きがいたっぷりに
燃えていたならば、酒なんてものが、入って来る余地なんて、
ありゃせんもの。そういう、薬物一切に依らない心強い人こそが、
素晴らしい人だもの。
120スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :03/09/23 23:26 ID:gyWKthDt
高校時代、初めて飲んだ酒が菊水の純米吟醸「無冠帝」・・・
純粋に(゚Д゚ )ウマーと感じた・・・大吟醸ともなるとまさに芸術品・・・
ウイスキーの語源は「命の水」・・・

酒の存在そのものが素晴らしい・・・
スミリソ
121名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 21:44 ID:Z2s4nwJF
涼しげな日々となってまいりました。
漏れは、今日もビールでつ。

肌に合わない酒というのは、皆さんありまつか?
この酒は、アカンという様なことでつ。

漏れは日本酒が駄目でつ。
泥酔した亡き親父を思い出すのでしょうか・・
飲んでも辛いのでつ。

で、365日麦酒でつ。
理由は分らないのでつ・・いい歳になっている今も

122青天の辟易:03/09/25 02:24 ID:w2E46f/G
MB見ながらの酒は、複雑な味だ…。
123腰痛:03/09/26 00:39 ID:Vb6GNd9v
チーカマ買ってきた。呑み乍ら喰ってる(゚д゚)ウマー
124名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 16:32 ID:cSQEIlmH
自転車に空気を入れていたら、手のひらの皮がむけた。
何日たってもなかなか元にもどらず、じくじくしておる。
これはひょっとして、糖尿であろうか?
さて飲むか。
125名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 23:25 ID:QQdAHRp7
毎日お酒を飲む人と毎日ジュースを飲む人とでは、
どちらの方が糖尿病になりやすいのですか?
126東京りとる ◆kami/DjHrI :03/09/27 02:42 ID:WbY8t2c9
>>125
両方とも飲むのでわかりません。
127名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 05:47 ID:/Npx/9WG
焼酎のグレープフルーツジュース割り
ずっと飲んでたが、適度の運動をしていたので平気だった

いまは何もしてないので、運動不足のために糖尿になるかも

128青天の辟易:03/09/27 14:39 ID:rv9N4vMw
近所の中学校での体育祭(最近は運動会とは言わないらしい)
のかけ声を聞きながら、TBSでやっている単発ドラマ(蟹江敬三
出演)を見ながら、2chやりながら昼間っから発泡酒を飲んでい
ると、心底俺ってだめなんだと思えてくる。
129スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :03/09/27 16:51 ID:zjT60ZSp
朝から花火がうるさかったのは運動会やったんか・・・
130名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 18:00 ID:I4vnj9Q9
そういえばこの半年ほど日本酒を飲んでなかった。
あとに残るような感じがして敬遠していたら半年経ってしまった。
ほんに時の経つのは早いものだ。あさて、また晩酌の時間だ。
131名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 18:06 ID:SZ8lYDJE
ビールが苦手です
吐いちゃう
132名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 23:02 ID:7GCDNbtu
ジンとシャトリューズでアラスカ作った
今呑んでる
133名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 00:16 ID:ceXboOT3
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
134青天の辟易:03/09/29 02:07 ID:SW3Q9zHo
夢路いとしが死んじまったなあ…。
呑むべ
135名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 23:27 ID:6yyO7ecW
最近、2日に1回ぐらいの割り合いで500ミリリットルの缶チューハイ1個飲むように
なった。。
もうダメぽ。
136名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 00:12 ID:Lp8xEoi6
>>135
どこがダメなんだ?
普通じゃねーか。
・・・釣りか?
137名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 00:30 ID:65S5y3K7
>>135
毎晩飲んでいて依存症の漏れはどうなるんだ?
138青天の辟易:03/09/30 00:46 ID:ah7QIAo+
>>136-137
量が減ったってことかも。

俺も仕事前に呑むのを止めて、
ほんと、もうだめぽ。
139腰痛:03/09/30 00:50 ID:lWVd3+56
むしろ止められるなんて凄い事だと思うが。
勿論俺は止められない。
140名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 05:25 ID:LNnQ3JMh
昨日、レモンハイを6gも作成
3g昨日消費
残りは本日消費の予定
制作費/水300円・焼酎300円・ポッカレモン150円
少し高いか?
141名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 05:45 ID:65S5y3K7
漏れは大量には飲まないが晩酌はやめられないな
142名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 05:49 ID:F1B0/BRI
>>105
お前、ソロソロ肝臓を取り出して、ショボーンに食わせろよ(w
143名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 05:55 ID:OqnrIKDG
>140
水がまだまだ、コストダウン。
その値段で買える量、全く酔えず。
燃費良き人なのでせうか?

なんとか、意識をドライブ中。
酒の分量なら、まったくイケない量なれど。
値段なんて関係無い。

イケるか、イケないか。
Drive me crazy!
ハ〜ァ。

AM6:00 朝酌に言語改訂。
144名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 06:42 ID:yxxE76BV
天然水使っちゃうと氷も気を使わなくては為らなくない?
割り物方のg当たり75円?
シュワ〜〜。・゜゚ラブな俺だと1.5gのハイサワー系@二本三百円だからg100円かな?
145名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 12:07 ID:LNnQ3JMh
良い天気で風が強いから
フローリングのワックス掛けをしました。
8時頃から準備・床ふき・ワックスがけをして11時に終了
少し放置して今家具を元に戻して完了しました。
風呂に入りビールを飲んでます。
久しぶりの労働の後は「うまい」
これからずっと飲む予定

昼寝もするかな
なんと優雅でナイスなひでしょうか・・
146名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 21:07 ID:rtb1DWr4
うまい。無職になってから毎晩食後に一人で飲むようになってしまった。
147名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 02:37 ID:zfxZ/Z+C
あのさ。
酒臭いってどんな臭いなの?
酒臭いってどんな臭いなのか嗅いだことないんだけどさ。
今んとこ人生の最大のなぞ。あとは糞まみれ。
148名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 05:17 ID:n8schTbv
酒臭いは、実在します。アルコールの臭いだと思う
本人(酒を飲んでいる人)には、気づきません。
ニンニク臭も、同じで食べると臭いは気になりません。
周りからは「うぅ」って位に疎まれます。
最終近くの電車の中は酒臭い臭いで一杯です。

糞まみれは、昔人糞を下肥にしていたときの名残かと・・・
肥だめに落ちたときの事じゃないでしょうか?
149青天の辟易:03/10/01 08:53 ID:WoH1Ys8+
無意味に早起きしたんで、久々にガキのお守りの前に
一杯引っかけている。
「酒臭い」って、ガキに言われても、わしゃ知らん。
150名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 09:38 ID:0XOLs3ZV
俺もチュウハイ注入しました
151青天の辟易:03/10/01 09:46 ID:WoH1Ys8+
トライアングル注入中。

以前ウガンダが「カレーは飲み物」
と言っていたが、こっちとすれば
「酒は食い物」といったところか。
152名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 11:45 ID:DqJPFS3a
禁酒 1日め
153名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 12:36 ID:n8schTbv
訂正
酒臭いは、アルコールが分解してアセドアルデヒドになり
それが、臭いの元です。

どっちにしても、飲んでる本人には臭くないから大丈夫
周りは、いい迷惑だけど・・・・

>>152
禁酒して何の得がある?
154青天の辟易:03/10/01 13:25 ID:dv2vxMdo
酒かっくらったら、居眠りしてもうたわ。
こりゃ遅刻だ。
ま、俺の人生が遅刻の連続だからしゃーない。
155スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :03/10/01 18:00 ID:PC9BBJh8
中途半端に禁酒すると
恐ろしいリバウンドがある・・・
オリも昨日1日禁酒してみたが(単なる休肝日かも・・・)
今日、4リットルの大樹氷を買ってしまった・・・
156名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 20:15 ID:NKZpxHH8
ふしぎなのは、なんか大容量の酒を買ってしまうんだ。
やめようやめようと、心に思っていても、
どうしても、買ってしまう。しかも、強い刺激の強い酒を。
ドラッグですよ、酒は。そんなこと決まってる。わかりきってる。
ですから、自分の意志で、きょうから1週間は飲まない。
金輪際、ぜったい一滴も飲まない。それが実行できる人は、
たぶん、大丈夫でしょう。ズルい人だけども、ちゃんと、
長生きしますね。ちゃんと、心の抑制の効いた人は、勝利者ですもの。
あなたは、ちゃんと長生きして、人生をまっとうしますよ。
157名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 20:45 ID:JFmIvuYh
おれも明日から禁酒しょっと
158青天の辟易:03/10/02 01:04 ID:B4F2v+sM
なんか俺も禁酒したくなってきた。
こういう意志の弱い香具師は、絶対無理なんだろうな。
159名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 01:29 ID:HDV1HTrb
禁酒? した方が良いよ。






禁酒(停酒かな?)一週間後の酒が、美味い美味い(゚д゚)マイウー
160名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 01:31 ID:UpDrryL3
飲まねーと、寝らんねーんだよ
161名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 01:47 ID:GyvE756w
飲まずにはいられないんだよ。
わかるだろ。いや、わかってくれ。
162名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 02:40 ID:GyvE756w
ビール、チューハイと来て、ウイスキーに突入しました。
163名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 05:35 ID:Xj4ClM1a
>>160
睡眠薬(ハルシオン)がイイよ
164 ◆beCInTpYOE :03/10/02 07:33 ID:Cp2i911E
ちょっと…通ります…
165名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 21:42 ID:jURYvW6O
漏れの場合禁酒は簡単でつ。

牛乳を、タラフク飲みます。
すると、あらら!
何も要らないって感じになりまつ。

三日も続けると酒無しの生活となりまつ。
漏れの場合、月に一度ぐらいやりまつ。

一度、お試しあれー!

んでも、今日は飲んでますyo。 では
166腰痛:03/10/02 22:29 ID:JotRIPcm
風邪ひいた。
呑んだら悪化するんだろうか。
167くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/10/02 22:50 ID:uv+O0lwS
わあ、やっと戻ってこれました!
さあガンガン呑むぞ!
168名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 05:13 ID:Kj29h5oh
>>167
久しぶり、何処へ行ってたの?

まぁ、復活おめでと
169名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 09:11 ID:Kj29h5oh
昨日の買い物
デパートへ行ったので、なにげに食器売り場をブラブラ
バカラのグラス売り場を冷やかし・・・

気に入ったグラスが有ったので購入、ビール用グラス
14000円/1個もした!2個も買った
帰って早速使用、ビールの泡が微妙に美味い!
うれしかった。買ったよかったと思ったが・・・
果たして何日保つのだろう?
これから細心注意を払って洗わなければならない。鬱
170酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/03 10:46 ID:cS7fn1AD
>167
くるくるぱさん、お帰り〜♪
お仕事が大変そうですけど、
飲んで忘れちゃえ!

>169
Σ(・ω・)ぉぉ!奮発しましたね。スゴイ・・・
私はビール飲むときは、陶器の中空になってるマグです。←名前忘れた
あわ立ちが細かくて、これはこれでなかなか。

もう寒いので、焼酎ストレートかお湯割りなココ最近。
171名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 16:12 ID:3oW5dzjm
さて、だいぶ薄暗くなってきたので、人目を忍んで、
酒を買いに行ってくるか。頬被りをしてゆくかな。
買出しにいかないと、今夜の分がぜったい足りないのだ。
172名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 20:38 ID:3oW5dzjm
寅さん見てたらさくらの旦那さんダルマ飲んでた。
いつも角ビンなのに、ぜいたく覚えたのか?
きょうは見たいテレビが一杯で困った。
荒鷲の要塞も見たいし本格派時代劇の蝉しぐれも見たい、
寅さんも見たいし、困ったことである。
173名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 21:43 ID:Kj29h5oh
>>172
ダルマは贅沢か?
今時、サントリー飲んでる人って酒の味が解らない人って感じもするが

合成酒飲んで、何が贅沢だ、ここに書くのだったら少しはお酒の勉強ぐらい
しろ
174名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 22:33 ID:vmXY2WRO
>>173
???
175青天の辟易:03/10/04 00:39 ID:/pJUpy2e
>>173は、寅だろ?
いいよな、おまえは一時とはいえ、女を
とっかえひっかえ出来るんだから。
176名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 04:12 ID:Gsgun4+v
一人で飲む酒>>>>>>>>>>>>>>>人と飲む酒

最近気付いた。
177名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 04:21 ID:W1ZfMc+u
ひとりで飲んでなにが楽しいのやら
あほらしい
178スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :03/10/04 16:07 ID:+f1D2k9X
>>173
おいっ!!
合成酒とブレンドの違いを知っているのか?
179名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 16:56 ID:pPjQmGLn
サントリーオールドって「雑酒」だったよね、たしか
ヨーロッパとかでは、雑種扱いで酒税がかからないor安いだったと思ったが

合成酒も作り物だから同じじゃなかったか
ブレンドって言われても、何でも混ぜれば良いのか?
不味い物は「まずい」
今時、オールド飲んでるの居るのか?

俺は、ロイヤルサルート21年・バランタイン17年ぐらいしか飲まんから
解らん、雑種でも、合成酒でも「シングルモルト」以外は同じだろ
180名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 19:28 ID:/lfjsM2K
>>179
┐(´〜`;)┌ ヤレヤレ…
181名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 12:00 ID:qDPFle3O
むかし、ハイニッカ・デラックスをずいぶん飲んだなあ。
裏に貼ってあるシールを集めて送ると、イニシャル入りのグラスか
デキャンタを貰えるんだけど(確か12枚でグラス2ケ、デキャンタは24枚
だったか)。漏れグラス8ケとデキャンタ2本貰ったもん。
ビンボーだったなあ、あの頃は。角ビンやオールドなんて、
年に1〜2本飲めるかどうかだったもの。
182名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 18:00 ID:V+ugY0+u
どこかで、初冠雪のニュースもあったような。

今日は、湯豆腐にするべか。
お酒は何にしょ? まずはビールか。
ほんで、次は・・

183名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 23:34 ID:ltB6ut1S
携帯酒器が欲しいね
おれ酒飲まないと外出られないし人と話せないからねエヘヘ

あんたらは気楽に飲めていいよね…
184名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 10:23 ID:Y2pf9ppv
飲んでも頭がふらふらするだけでいい気持ちにはなれない
ひとりで家で飲むのって酔えないよね…
でも一緒に飲んでくれる人いないし

それでも酔いたくて無理矢理ひとり酒(´・ω・`)
185酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/06 11:55 ID:VDcV+FfJ
>183
コンビニに300円とかで売ってる平で薄いウィスキー瓶は携帯に便利でつ。
キャンプに行くときは、アレに濃い目の酒を入れて持って行きまつ。
微妙にアールもついてて、ジーパンの後ろポッケにジャストフィット。
フタに注いで、チューみたいな。

>184
ん〜
おいらは酔っ払って2chしてると
あんまり孤独感を感じないなー。
飲んでない人とのレスの温度差が、
素面になってから読むとこっ恥ずかしいですが。
キニシナイ!
186名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 09:18 ID:eUl3fuwy
きょうは空きビンの回収日か。
こりゃまたずいぶん飲んだもんだ。
187名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 16:45 ID:eUl3fuwy
酒を買いに行きたいのだが、
近所のオバンたちがそこで井戸端会議をやってる。
困った。もうすぐ家へ引っ込んでくれるだろうか。
188名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 17:31 ID:jPtg1owv
一升瓶でブン殴れ!
189名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 19:51 ID:MC8CLX81
ダハハハハー!
げんきいいね!

漏れの所は、毎週水曜日に缶類を出す。
袋に詰めて両手に余る様に持って行く。
「よく飲むもんだ」は実感です。

で、中島みゆきの「時代」なんかを、歌いナガラネ、収集所へ
「そんな時代もあったねと・・・」
 「回る〜、回る〜よ時代は・・・」
悪くない瞬間です。
190腰痛:03/10/08 23:48 ID:QaDh2n/X
ロースハムが異様に旨い。
191青天の辟易:03/10/09 01:34 ID:+PnoHDAL
以前は酒を飲んだときに出ていた手のひらの紫色の斑点が、
素面の時にも出るようになったが、これは人生終了のサイン
ですかね?
192名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 09:23 ID:dqED8b/K
よし今日から2日間、350缶1個でガマンするぞ。
193スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :03/10/09 19:00 ID:D8+l1Btt
>>191
そそそっ、それは体がアルコールを分解しきれてないのでは?
少し量を控えたほうがいいYO !!
飲酒で腕にジンマシンの様な症状がでたらアウトだとは聞いたことがある。

その他には、腕の裏側の白いところに親指を強く5秒間押し付ける。
押し付けた後の色がなかなか戻らないようであれば・・・
194スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :03/10/10 01:06 ID:W8Ops+V0
明日から禁酒するつもりだけど
禁酒の決意というものはどうして
酔っ払っている時か二日酔いの時にしか
できないのだろう・・・

ねぇねぇっ!!みんなもそうなの?オリだけか?(´・ω・`)ショボーン
195青天の辟易:03/10/10 01:25 ID:PaH9JPkD
>>193
紫色の斑点は、酒を飲むと必ず出ていたわけでもなく、
今も毎日出ているわけではねえっす。
余計な心配させてすんまそん。

で、腕の裏側の白いところに親指を強く5秒間押しつけた
が、そもそも白くて色が戻るも何も…。
196名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 15:50 ID:weC/G8uC
>>195
知ってるかもしれないけど、
肝硬変になると、手掌紅斑がでることがある。
手のひら、指の付根などが赤くなる状態ダヨ。

紫色だから別の要因だよ、きっと。
197名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 18:23 ID:STQ8Bt1w
今夜はまた鍋をつつきながらマターリと飲もう。
楽しかった思い出にひたりながら。
198青天の辟易:03/10/13 00:13 ID:3zIj8BFJ
>>196
いや、知りませんでした。
今(飲酒中)、手のひらを見ると、赤い色の斑点が…。
そういえば、肝臓って、「沈黙の臓器」だった
ような。

ついに来るべきものが
199スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :03/10/13 01:21 ID:nL12nrXA
>>198
飲むと大概の人は赤い斑点が手のひらに出ると思う。
まあ、飲む量にもよると思うけど・・・
肝臓に関しては50歳過ぎても自分が肝炎だと気づかない人が多いから要注意だね・・・
オリはこの三日間禁酒していたけど、一日に1升以上水を飲んでも尿が1合しか出ない・・・

肝臓をやられる人はその前にオリみたいに腎臓をやられるような気がする・・・
ムチャ飲みする人は腎臓の前に膵臓がやられるのかな・・・

いつまでも健康に飲みたかったけど・・・そろそろ無理ぽ・・・
200名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 18:31 ID:OyPJLQaV
今日の雨は凄かったなー。
一瞬、隣家が影のように見えた。
自然の無限の力を感じる今日の様な日は
絶対的な何かを感じる。

さて、今日も頂きましょうか。
何かと融合するハートが今日はありそうだ。


201名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 18:32 ID:hrTCuXCB
さてまた晩酌の時間だが、このところ連日深酒で、
お腹が緩くなってしまい、ガスもずいぶん出る。
これは経験上、飲み過ぎの危険信号。
202青天の辟易:03/10/15 01:01 ID:F9C1qK1a
俺もよく放屁するが、これも飲み過ぎだったのか。

風邪が流行っているようだが、何故か俺はかから
ない。

理由
@アルコールで毎日のどを消毒している。
A人と会わない。
B風邪のウィルスすら、俺を遠ざけている。

全部か…。
203酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/15 02:35 ID:2Qzll+3g
大量飲酒した次の日は、
たいていお腹が緩いです。
友人が言ってたが、酒飲みは大概そうらしい。

それで、おいらもここ数年カゼをひいた記憶がない。
やはり、体内消毒されてるんだろーか?(w
204名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 20:47 ID:h/WrXnVL
晩飯どきに発泡酒やって、次ワインやって、一風呂浴びて、
いまは、中ジョッキに氷いっぱい入れて、ジンを半分ちかく注ぎ、
上からCCレモンをがばがば入れて・・・、
なんか甘いからグビグビ飲んでしまい、いまやっと酔いが回ってきた。
いかんなあ、酒ばっか飲んで。働かないといけないなあ、そろそろ。
なんちゃって。
205スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :03/10/15 22:57 ID:eXjUoE7a
おーーーいっ!!みんなーーーーっ!!
今日から冬物語が発売されているよおぉぉぉっ!!

はぁぁぁ〜・・・なんだかな・・・
206東京りとる ◆kami/DjHrI :03/10/16 00:05 ID:gkFEMBAT
風邪引きますた。飲んでものんでも当然治らん。風邪薬もきかない、3日目の夜。
207酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/16 04:29 ID:5Lb1mW5w
風邪をひいてた頃は、
やっすい栄養ドリンクを3〜4本いっき飲みしてたなー。
薬局いくのマンドクサイ時は、リアル・ゴールドとか。(w

でも、酒も飲んでたわさ。
すんごく妙なテンションになった記憶が。
異常に鼓動が早くなったりしたりしてさ。 アブネー
208腰痛:03/10/16 17:40 ID:INQu+6Tp
俺の経験では、風邪のときに呑むと悪化するような気がする。
実際どうなんだかはわからんけど。

昨日は異様に眠くて22時頃寝てしまった。酒も呑まずに。快挙だ。
そのおかげで3時に目が覚めて困ったが…
209名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 18:05 ID:miuUfWa4
↑ウラヤマシイ
折れは酒と睡眠薬が欠かせないよ
210東京りとる ◆kami/DjHrI :03/10/17 06:19 ID:Zefdtnzx
悪化したw 
211名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 09:50 ID:17ulKY9f
夜中に久々に夢で「寝ゲロ」をやった。ちょっと悪い酒を飲み過ぎたか。
なんかむかむかして、ウオッ!となって、動悸が激しくなる。
でも実際はゲロは出ておらず、朝になるとケロッとしている。
あれで本当に防御機能が衰えていると、気管にゲロが入ってむせて
呼吸困難となり、恐ろしい苦しみにもだえながら死んでしまうのだろう。
でも、現世だって夢の出来事みたいなものだから、あの世では、ケロッと
しているにちがいない。完全な無よりもあの世があった方が楽しいだろうに。
212いろいろ:03/10/19 20:29 ID:HR0KaM7O
今飲んでるひと〜?
213東京りとる ◆kami/DjHrI :03/10/19 21:08 ID:DXAmv8B+
 (−_−) /
214バーバーぺぺ ◆SenYlBj8hQ :03/10/20 00:03 ID:hOvBNW7M
今も 飲んでる。。
215酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/20 00:29 ID:uqiSOTHA
 ノノノノ
( ゚∋゚)< メッチャ ノンデル

●今日のニュース
酒ではない清涼飲料を、人々に酒と認識させたうえで飲ませる臨床実験を行った所、
酒に酔った人々と全く同じ身体反応を 見せることが分かった」と紹介した。
大学生を対象にした同実験でゲリー博士は、標本対象のグループ全員に
トニックウォーターを飲ませた後その中の半分の 大学生に、
それがボードカーカクテルだと知らせた後、身体反応を測定した。
酒と認識したうえで飲んだ実験対象者らは、5〜6 杯を飲んだ後、
判断力と記憶力が著しく低下した。
軽い身体的な興奮と情緒的な不安症状もあった。
一部は酔いすぎて、きちんと歩けなくなったり身体的な平衡感覚の異常を訴えたり、
対話時に発音が不正確になったりする言語 障害の現象まで見せたという。
http://japanese.joins.com/html/2003/1017/20031017174801400.html

不思議だねぇー
216名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 02:16 ID:rKhjPDhf
激しく苛々する。よって今晩は飲み続けるのだ。
明日は仕事も休みだし。
217名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 03:10 ID:rKhjPDhf
ビールとウイスキー片手に、旧約聖書を読んでた。
「コヘレトの言葉」、聖書で唯一共感できる章だった。
何もかもが風のように過ぎ去り、全てが虚しいと断言する知恵者コヘレト。
だいぶ苛つきが中和されたようだ。
218黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :03/10/21 14:23 ID:LP9h5tfP
休日には昼間っからラーメン屋で瓶ビール二本飲むのが習慣になっている。
周囲の白眼視がたまらない。
219名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 14:43 ID:p4wVXY72
瓶ビール一本と醤油ラーメンを食った大型トラックの運チャンは、
何事もなかったように悠然とトラックに乗って走り去っていった。
220名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 15:22 ID:XB+ccbdL
今 何飲んでるの? 漏れは缶チューハイ3本この時間から飲んでしまっている。
221名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 16:00 ID:KX/ndwtS
酒に溺れるっていうのは
毎日どんな酒をどのくらい飲むと
溺れてることになるのか?
222名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 16:20 ID:Ag5ceRKv
みんな働いての休日飲酒なんだね。
223名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 19:28 ID:ifjy61el
>>218
勤め人がびっしり詰まった、真昼の吉野家でそれをやってみたい。
リストラ記念にw
224黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :03/10/21 22:05 ID:qJ51obSH
>>223それこそ殺伐とした吉野家が見られそう(笑
225カールスバーグ:03/10/21 22:07 ID:Sc/yijdx
ああ、オレもこの前、平日の昼間に
定食屋でリーマンと相席になたとき生ビール飲んだよ

不思議そうな顔されたなぁ、、、
226黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :03/10/21 22:14 ID:qJ51obSH
明日もラーメン屋でビール飲む予定。で、昼寝。ぐだぐだでいい。
227青天の辟易:03/10/22 00:49 ID:C88TNpA0
近所のコンビニで、昼間(または朝)に飯を買いに並ぶ勤め人
と一緒に、カップ麺と発泡酒を持って並ぶべし。
228酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/22 01:55 ID:/67Sj6ou
そして店員に言い放つ、
「ここにルパンが来なかったか?」

漏れは酒呑みの罰ゲームで、
頭にカラフルな鳥のティッシュケースを被って
酒を買いにいった事がある。

レジの店員が、笑いをこらえきれず
小刻みに震えているのがわかった。 ヽ(`Д´)ノ
229青天の辟易:03/10/22 12:08 ID:tSXN9UXZ
例の「有栖川識仁」は、今までろくに働いたことが無くて、
ただひたすら酒だけは強かったらしい。
見習わねば。
230名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 14:53 ID:+E/qiQxf
ニュースで高速バスの飲酒運転(裁判)のことをやってた。
運転手は二日酔いの苦しさを紛らすため、朝から迎え酒をやっていたそうな。
その心理状態は判らないでもないが、こうなると完全なアル中だね。
折れはさすがに昼間からは飲まないが・・・
しかし、夕方から始めて、いつも深酒・・・

例の「有栖川」の女のほうってどう?ちょっとよくない?
231東京りとる ◆kami/DjHrI :03/10/22 18:52 ID:VybVchfj
>>230
好みではない。人それぞれでしょ。
232東京りとる ◆kami/DjHrI :03/10/22 18:58 ID:VybVchfj
ってか、戦後の皇籍離脱で直系以外は離脱したっていうのに。
有栖川宮なんて大正で断絶でしょ。騙されるほうが悪い気が。
伏見宮とか東久邇宮とか久邇宮ならわからんでもないが。
233スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :03/10/23 22:52 ID:YWJy7XTJ
女の方・・・高校時代はかわいかったのに・・・
やってることが醜いから、顔も醜くなっていた・・・
まっとうな人生を歩んでいたら美貌を保てることができたような気がする・・・
234名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 22:56 ID:+x6Lc1fM
だいたい胡散臭い青森の土建屋とかエスパー伊藤いるあたりで
普通は気付くだろうし、出席した本人も招待状が来た時点で
気付かなかったのか不思議だ。
235名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 23:05 ID:/0i1673F
いや、有栖川の女のほうはあの歳にしたらかなり美人でしょう。
普通はあの歳だったら見るも無残なオバちゃんだよ


ただ、惜しむらくは目がイッっちゃってんだよねえ
236青天の辟易:03/10/24 01:35 ID:wWQwer/E
でも晴美タソと飲むのって、疲れそうだ。
自分の話ばかりを延々としそうで。
237名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 09:22 ID:xyhaDgO9
詐欺集団の作った詐欺会社って壮観だ。
ビルの1階から7階までの全員が詐欺師だ。
むかし銀座の昭和通り際にあった豊田商事がそうだった。
238名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 03:10 ID:x7q3Bt2+
俺からアルコールを取ったら何が残るというのか!!!!!
239名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 14:25 ID:tzol21VC
さーらりとした梅酒♪
そういえばこれまで人生いきてきて一回も梅酒を買ったことなかった。
さっそく買ってみよう。
240名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 16:55 ID:fxTJ0RxB
ニコチン中毒でカフェイン中毒な漏れですがアル中ではありません。

久々に飲むとキーボードおぼつかないね。
241名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 17:53 ID:tzol21VC
梅酒って結構高いなあ。さらりとしたヤシは1Lで680円、
実が入っているヤシは720mL980円もする。安ワインの倍だ。
242スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :03/10/26 12:18 ID:HyKuWB2n
梅酒はダイエーで買うべし。
なんと2gで1000円以下。
メルシャンとかセービングになるけど・・・
243名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 13:32 ID:M8QCVkPA
酒はなんといっても合成酒、1.8gで398円。
244青天の辟易:03/10/27 00:54 ID:JbdMNYZD
勤め先での飲み会で、総務の仕事をしているおねーちゃんが、
「○×(俺)さんの本当の職歴、あたし知ってる」と漏らした一言
が、ずっとひっかかっている。
245名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 13:03 ID:KyMgrR6N
↑ムショ暮らしをしていたのがバレた?
246東京りとる ◆kami/DjHrI :03/10/27 14:18 ID:NFK1BOi2
メルシャンでいいや。発泡酒飽きた。
247名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 15:14 ID:xcWupAwB
寝る前まで飲んでると、明け方オシッコで起きちゃう。
夢の中でもオシッコしたくて、危うく出そうになることもある。
膀胱に膨脹力がなくなってきたのか。歳だなあ。
248東京りとる ◆kami/DjHrI :03/10/27 20:01 ID:NFK1BOi2
メルシャン頭痛い・・・。さすが。
249名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 23:07 ID:gQM5cn3j
>>244
すげー嫌な女のような気がする
250名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 23:22 ID:bky6xYL6
>244
2chネらーでは?
251名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 23:46 ID:gQM5cn3j
お酒飲みながら2ch見てるときが
至福です、あぁ逝ってよしだなぁ
252青天の辟易:03/10/28 00:48 ID:pLOtPO7o
>>245>>249-250
まあ、総務なんて嫌われるのが仕事だしな。
しかし、酔っぱらって軽口をたたく癖はどうも
治らん。
クヴィになるかも知れんのに。
253バーバーぺぺ ◆SenYlBj8hQ :03/10/28 01:18 ID:RZ5U7nMl
お酒・・ビールが好き・・大好き・・
美味しいビールが大好きさっ!
254名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 15:57 ID:oLi8jkQu
そろそろ夕方。晩酌の準備のため、買い出しに出かけるとする。
毎日、こんなことのくり返し・・・(寂
255青天の辟易:03/10/30 09:59 ID:EvXWlyzl
引っ越しのための電話を実家にしたら、近所のおばちゃん
が酒の飲み過ぎで肝臓をやられてあぼーんしたとのこと
(享年53)。
まいったのう
256名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 12:25 ID:ICXYJb77
アルコール依存症の人の平均寿命は52歳だってね。
横山やすしも、そのくらいだったような・・・

オレも酒やめようかな・・・
257名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 15:03 ID:eSK3BpJh
さて、健康に気遣って散歩に出かけるとするか。
もう来年のカレンダーは売ってるだろうか。
100円ショップをのぞいてみよう。
258アル:03/10/31 04:01 ID:vDsB0e5X
>>256
じゃあ 俺は後31年程生きられる訳か
まぁ 充分じゃない?
あんまり長生きして生き恥さらすのもなんだしな
みんなもっと飲め一緒にEDENに逝こうぜ
259東京りとる ◆kami/DjHrI :03/10/31 08:42 ID:gI9pdM8p
>>258
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  フッ若いな
260名無しさん@毎日が日曜日:03/10/31 16:41 ID:9X1RVFNm
暇人なら同盟でも組みませんか?
     ↓

アルコール同盟( ´∀`)つt[] 総本山
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1067256540/
261青天の辟易:03/11/01 01:01 ID:RzOv0Tke
3日連続で枝豆と冷や奴をつまみにしている。
贅沢しすぎかと反省&飲酒中。
262名無しさん@毎日が日曜日:03/11/01 14:07 ID:SkYdUqJu
週に2回酒を買いにいく安売り屋さんのおばさんに
「いつもありがとうございます」って言われた。
言われたくなかった、そんなセリフ。
恥かしかった。
263青天の辟易:03/11/02 01:48 ID:TOgEYAnd
俺なんか、店のおばちゃんが2リットル1000円の
純米酒を指さして、「いつものは、そこにあるよ」
と、ご丁寧に教えてくれるよ。

数少ない生きていて良かったと思える瞬間だ。
264酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/11/02 05:55 ID:uuv4795X
そんな異性との交流がある、
青天さんが裏山すぃ今日この頃…。

兵の熟練度が低い、コンビニが御用達。
265くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/02 09:23 ID:/tmGSkTP
昨夜は久しぶりに人と酒を呑んだ。
いつもは一人でモクモクと電車の中で呑んで、自宅でチビチビと
呑むので新鮮だった。やはりたまにはオフ会もイイもんですね。
266名無しさん@毎日が日曜日:03/11/02 09:33 ID:WJ3/oX40
電車の中で、ストローでチューチュー!
鼻息も酒くせぇ〜(w
267東京りとる ◆kami/DjHrI :03/11/02 12:21 ID:2q9uZ2KU
>>262-263
アキバの某酒店で、「発泡酒はこっちに移動したからね。」
と、おやじから言われた。そんなに来客が少ないのだろうか。
しかし土・日・祝しか混まないアキバでその店休みなんだよなぁ。

268くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/02 19:43 ID:/tmGSkTP
僕も酒を買う店は自然と限定されてしまい、おのずと顔馴染みに
なってしまいました。
買う酒もいつも決まっているので完全にパターン化しています。
269酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/11/02 20:57 ID:uuv4795X
爆笑問題の田中さんがウレてない頃コンビニでバイトしてたらしいが、
買う商品でその人の人生が見えちゃうそうな。
んで常連さんがいつもと違うものをレジに持ってくると、
「えぇ〜〜〜っ!マジかよっ!」
ってぐらい驚くそうでつ。

さて、晩酌はじめよ。
270青天の辟易:03/11/02 22:05 ID:zgSo6qad
じゃあ、発泡酒ばかり買っている俺が、ヱビスなんて
買うと「最後の晩餐?」と勘ぐられるのかな…?

で、今「最後の晩餐(仮)」の最中。
271アル:03/11/03 02:02 ID:zh7ebZPe
アル中は質より量だYo!!
272青天の辟易:03/11/03 08:14 ID:SM9/Menp
早起きしたら腹減った。
飲むことにする。
273名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 10:04 ID:KuX+3UWq
若いねえちゃんがカウンターにいるレンタル・ビデオ屋さんから、
アダルト・ビデオを借りる勇気は、ぼくにはない。
酒ばっかのんでると思われるのは、やっぱ恥かしい。
それも、小口でちょこちょこ何度も買いに行くから余計・・・、
いやだいやだ。
274青天の辟易:03/11/03 10:33 ID:SM9/Menp
そういやあ、エロビデオって6年くらい借りてないなあ。
89〜90年頃のAVって、今置いてるのかな?
275くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/03 21:27 ID:f7Bg1CsB
改めて書き込むのも恥かしい事だけど
酒って本当に・・・
最高の抗ウツ剤であり、抗不安剤であり、精神賦活剤であり、
睡眠薬であり、食欲増進剤であります。
まさに「百薬の長」だと今夜痛感しました。
276名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 07:19 ID:HD41uRjH
277名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 10:45 ID:HhYYzOVW
酒って本当に・・・基地外水
278名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 22:06 ID:CSZ6OWU/
こっちも沈没寸前age
279名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 22:22 ID:WdNcdWQQ
280黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :03/11/04 22:29 ID:ARcuEaO5
今日も昼間っから中華料理屋で勤め人の白い目を無視して、ビール二本飲んでやった。
いいんだよ、今日が俺の休日。いつもはそれでうつらうつらするのだが、今日は寝なかった。
明日もまた別のいつものラーメン屋でビール飲もう。
281名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 23:16 ID:Hv0C/VmJ
酒とともに生き、酒のために死ぬ。人生、それでいいではないか。何が不満なのだ?
282くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/05 22:42 ID:XQ6u7/TB
>>281
酒さえあれば何の不満もありません。
ただ不安なのは、身体を壊して酒を身体が受け付けなくなった時です。
そうなってしまったら、何の楽しみも無くなってしまう。
283アル:03/11/06 00:29 ID:fUtxF945
>>282
それはかなり恐ろしいことだ
そうなったら次は危ない薬かなw
 
284東京りとる ◆kami/DjHrI :03/11/06 00:34 ID:OCvgmFPP
>>283
それはもうすでに(ry



285くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/06 22:29 ID:Hj4kd8r2
>>284 東京りとる様
確かに・・・(笑)
結局、酒にしても薬にしても身体的には結局、肝臓が処理
するので肝臓を悪くしたらおしまいですね。
286アル:03/11/06 22:35 ID:QA1Dm7MT
みんな悪だなw
287名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 22:39 ID:51yhA8Ge
悪?おいおい俺は極悪だぜ。
288青天の辟易:03/11/07 01:39 ID:pFJvQFk2
じゃあ、俺は粗悪品。
289名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 17:11 ID:Lyshjqr8
さて、今夜も野球見ながら晩酌やっかな。
なんかシーズン中は野球なんてほとんど見ないけども、
どういうわけかこの3連戦はずっと見ているなあ。
290くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/08 00:24 ID:XqLcWMzK
まぁ、とにかく楽しく呑みましょう。
僕の場合、人生それしかないので・・・
291青天の辟易:03/11/08 00:51 ID:qgdBjsaT
今日は、俺の無職復帰パーティだ。
みんな飲め飲め。
292名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 02:23 ID:PaU5dMa2
なんだ。
今誰も居ないのか
もう駄目
酒しかないんだよ
fuck
293青天の辟易:03/11/08 02:24 ID:qgdBjsaT
俺はいるぞ。
294名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 02:53 ID:PCGu63OR
>>291
リストラ?
295青天の辟易:03/11/08 02:57 ID:qgdBjsaT
>>294
上司が下戸だと、仕事がでけへん。

泥酔して仕事したのが原因らしい。
当たり前だわな。
296名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 03:01 ID:t3ZB2ijY
ジ○ロ一本あけましたが 何か?
297名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 04:01 ID:r2tijoxz
人路ってとこが味噌ってことですよね?
298アル:03/11/08 18:05 ID:32IhrNSs
>>296
あれ好き
299名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 18:27 ID:f4zI3eYj
真露と鏡月と純とトライアングルと並んでいたけど、
トライアングルが568円で一番安かったのでそれにしますた。
300労働障害者:03/11/09 00:35 ID:v7On+YYn
おれ、死ぬまでにどれだけの酒を飲めるのかな…。
301アル:03/11/09 01:20 ID:L1MnElNy
やばいかなり具合悪い
なんともないから調子に乗って飲んで
酒がきれたとたん体調急変
みんな気をつけれ!もう駄目ぽ 
302名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 18:22 ID:4hxodE9V
さて、今夜は寄せ鍋だ。日本酒にするかワインにするか。
そして、選挙結果でも見ながら、落選者たちをあざ笑おう。
へっへっへっ、ザマミロ。選挙に落ちれば、ただの人。
イーヒッヒッヒッ・・・、
303名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 18:26 ID:4hxodE9V
あっ!ヤシら比例区で復活してくる「ゾンビ議員」ばっかだから、
喜んでばかりもいられないのかぁ、くそぉ!
304労働障害者:03/11/09 22:53 ID:e/dlNNXr
ここのところ、酒を飲んでいると妙に体が冷えるのだが、
お迎えがきたんだろうか。
305名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 17:25 ID:wtKqeeph
いや、冬が近づいたせいだと思われ
306名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 17:28 ID:7sGbFkPY
↑これからは熱燗にしましょう。
今からモツ煮を作って、ひとりで宴会を挙行します(寂
307労働障害者:03/11/10 18:57 ID:Tsn4JH42
人生の冬はなかなか終わらないのだが…。
なんか寒いというのではなく体が冷たい。
単なる冷え性?
308名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 19:42 ID:wtKqeeph
うちのカメも、水温といっしょで、体はいつも冷たいよ。
冬なんかは、生きてるんだか死んでるんだか、
水の中に沈んだままで、半年近くもじっとしているよ。
でも、ちゃんと生きてるんだ。
309名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 18:51 ID:z/Jqat27
ううっ、寒ぶい。足の先まで冷たくなってる。
今夜は熱燗といくか。
310東京りとる ◆kami/DjHrI :03/11/11 19:29 ID:sw0GRp7J
それでも発泡酒♪
311名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 01:54 ID:fOirBP0f
レーズンって酒のつまみになるんかね、うまいけど
312名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 17:46 ID:u1o/nbbH
レーズンね、甘酸っぱくて酒のつまみとしてはどうでしょうかね?
日本酒でチョコレートは、何とかイケマス。
でも、今の季節はモツ煮がイイ!!
313労働障害者:03/11/12 18:07 ID:Q7PALGg0
確かに日本酒にチョコは結構合いますな。
ガキにチョコもらったこともあったが、もう死ぬまで
そんなこともないのだろう。
314名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 18:12 ID:CfhxUxio
100円ショップで売っているヨーグルト・レーズン、
あれおいしいよ。
315名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 20:51 ID:CfhxUxio
酔っ払ったあ、
右後方の背中のあたりの重苦しさを、感じつつ、また今宵ものんでしまつた。
そういう気配りをなにもしない大酒のみはあ、コロッと死んじゃうけれども、
身体を気づかいながら、恐る恐るのんでる酒のみは、やっぱ、
明日も明後日も、5年10年後も、やっぱり、のんでいるんだろう。
316名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 21:04 ID:6GOYjsex
>315
ズキンッと痛くない?
317労働障害者:03/11/12 21:06 ID:sigEL+oQ
>>316
IDが酒とは別のものに溺れているようだが。
318ポコペン ◆1ID1Mmc6YQ :03/11/12 21:11 ID:yyVC+r+c
羨ましいIDだでぇ
319名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 21:21 ID:YAVbZ0ze
プチネ申。
320名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 03:14 ID:Y4ojbvXK
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
321労働障害者:03/11/14 00:24 ID:Bha3bGM3
大して飲んでいないのに、嘔吐と下痢が続く。
ついに来るものが来たか…。
322名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 14:22 ID:rGNYrDD+
発泡酒1本空けるのもつらくなってきたよ…。
323名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 14:27 ID:uARCBLCJ
アップルヌーボーきたー
324名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 14:34 ID:/+KBdfbA
チョコはブランデーだと思うんですが…
325味覚障害者:03/11/14 14:36 ID:rGNYrDD+
辛口の日本酒には、チョコが合うのよ>>324
326名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 14:37 ID:Fx3eV4Y6
これから旬果絞り飲みます!!
ハロワで応募したら女が欲しいと言われ×でした!!
書いとけボケ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
327名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 14:39 ID:uARCBLCJ
>326
男女雇用機会均等法かも?
328名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 14:40 ID:rGNYrDD+
「男女雇用機会均等法なんてクソ」とガキ相手に演説
していた、あのころが懐かしい…。
329名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 15:17 ID:/+KBdfbA
あのね…男女雇用機会均等法は男性だけの募集が出来ない法律なんよ。
女性歓迎、女性募集ってのはOK!
330名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 15:40 ID:vQ/wZyZF
女に過保護の国は滅びるよ
331労働障害者:03/11/14 15:42 ID:hLwB6TMW
まあなんだっていいさ。焼酎のも。
332労働障害者:03/11/14 15:44 ID:hLwB6TMW
ガキのお守りをしていたころ、「こいつはどんな酔い方
するかな」などと、勝手に批評していた俺に乾杯。
333名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 15:49 ID:8Za7zyVD
>>326
オレも経験ある。
募集広告を見て電話してみると、
「あのー、女性だけなんですよねー」と言う返事。
建前だけの法律では、何の意味もないと思うのだが・・・
履歴書に貼る写真だってタダではないし、全くもー・・・
オレは毎日、1.8g398円の合成酒だ!!
>>329 マジ? それともネタ?
334名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 17:17 ID:/+KBdfbA
>>333 かなーり前に学校で習ったことで不安だったから調べました。
女性労働者が男性労働者に比べ相当極度少ない雇用管理部門においてはOK
これは男性に比べ女性労働者が少ないからって理由なんだけどさ
あと、職業上の理由で男性のみの募集も出来るみたいだね。
警備員.モデル.俳優.ホスト等
ちなみに職業上の理由は女性にも当てはまります。
つー訳で、329の書きこは間違えてましたごめんなさい。
335東京りとる ◆kami/DjHrI :03/11/14 22:28 ID:3VtVlaEX
>>326
当たり前。んなもん先に聞くのが常識。2/3は断られてる。
アルコール1%以下のビールはまずい。
336東京りとる ◆kami/DjHrI :03/11/14 22:31 ID:3VtVlaEX
>>334
実際は(その事業所に)女性しかいないという理由。これ以上給料が出せないという理由。
永年勤続を求めないという理由で断れてます。
337名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 23:27 ID:/+KBdfbA
>>336 それは違法です。問答無用で訴え出てください♪
338名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 23:30 ID:/+KBdfbA
>>335 確かにそうだよね。私は女だから男じゃないって理由で
断られること山の如し。
法律できて変わったことは無意味に面接行くところが増えただけなんだよね
339労働障害者:03/11/14 23:37 ID:UwmDm7BD
ほんと、無駄足が増えた…。
面接の景気づけ、そして忘れるために、燃料が
また必要になる。
340名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 23:43 ID:/+KBdfbA
意味深だけど重いねその言葉。。。
341労働障害者:03/11/14 23:48 ID:07QTZdqw
ま、おいらは、燃料を充填しすぎて、いつも自爆してますがね。
342名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 23:54 ID:vQ/wZyZF
発泡酒もみまくりです
343名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 23:56 ID:/+KBdfbA
一緒だねw
何飲んでるの?
344名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 00:23 ID:zEp1v61b
あ〜酔ってきちゃった
誰か隣で寝てくれないかなぁ…
345名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 15:50 ID:Sn5WdQlu
そろそろ日が落ちてきた。
暗くならないうちにスーパーへ行かねば。
酒の準備をしなくてはならない。
今日の肴は何にしようか?
こんなことをしながら、無駄に一日が過ぎてゆく。(-_-)
346名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 18:23 ID:d2Q33cb3
MIPURIっていうグレープフルーツサワー買ってみた
ジュースみたいだった
347名無しさん@毎日が日曜日:03/11/16 13:52 ID:aD87epKm
メル○ャンの何とかというロゼのワイン(名前忘れた)。
栓がコルクではなく、スクリュー式。
一番安いのを買って飲んだら、まるでチューハイみたいだった。
348労働障害者:03/11/16 14:43 ID:iMoagTKp
一週間ぶりに風呂に入った後の発泡酒の味は…


いつもと変わらんな
349くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/16 14:58 ID:BVG0gzw4
>>348 労働障害者様
最近、発泡酒を限定しないで色々なヤシを呑むようになりました。
以前はかなり固定していたのですが・・・

あと、少し前の書き込みですが「吐き気」「下痢」
僕もそうなんです。
特に歯を磨いていると必ず「ゲーツ!」と来ます。
あとタバコを呑みながら吸うとやはり気分が悪くなって
しまいます。

やはり肝臓あたりの解毒作用が落ちているのでしょうか?
お互い身体には気を付けつつ酒を呑みましょう。
350労働障害者:03/11/16 16:27 ID:ay1wPQN6
>>349
>特に歯を磨いていると必ず「ゲーツ!」と来ます。

いわゆるオヤヂによく見られる症候ですんで、あまり
奇になされないほうがよいかと。
351くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/16 16:33 ID:BVG0gzw4
>>350 労働障害者様
そうだったんですか。それを聞いて安心しました。
でも結局「オヤジ化」「老化」が進んでいるという事なのですね。

本当は三日くらい禁酒して肝臓を休ませてあげると良いのでしょうが
まったく出来ません(笑)
僕はどうしても毎日呑んでしまいますね。
352労働障害者:03/11/16 19:18 ID:9GoF8cqF
一週間ぶりにカップ麺とせんべい以外のものを
つまみにしたら、(とりあえず)嘔吐も下痢も止ま
った。

>>351
休肝日もさることながら、飲むときには食うって
いう基本が重要かと。
それが出来ないから、酒に溺れてるわけですが。
353名無しさん@毎日が日曜日:03/11/16 20:00 ID:lEx3roc1
焼酎の野菜ジュース割り、飲んでます。
なんか、ぐいぐいペースがあがっちゃって、
困ったもんだ。あっ、武蔵のテーマ曲のトランペット聴かなくちゃ。
ドラマは見ないけど。
354名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 14:31 ID:k0jz/Rcz
昼間AGE
355労働障害者:03/11/17 14:34 ID:gOJdZOFG
おかゆをつまみに酒を飲んでいる。
356名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 14:36 ID:k0jz/Rcz
酒を飲んでいる人ハケーン かんぱーい
357労働障害者:03/11/17 14:37 ID:gOJdZOFG
完敗〜
358名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 14:49 ID:GPBuQiO6
旬果搾り(りんご)飲んでるけど
全然酔えねえや
359名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 14:53 ID:k0jz/Rcz
ビールを買ってきました 今から飲みます
360名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 15:13 ID:9Ol0xxir
お勧めのうぃすきぃってあります?
361労働障害者:03/11/17 15:16 ID:BWLnJ8On
とにかく安い奴。>>360

元職場で辟易したのは、「バーボンはどうたらこうたら」
「僕がフランスに留学してたときに飲んだワインがどう
のこうの」

やっぱ俺には合ってなかったんだろうな。
362名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 16:08 ID:wxxdKrUR
こちらでは初カキコ。ウォッカのんぢる方いま戦火?
好きな種類 ギルビーウォッカ45度    750ml バランス的にちょうど良い(3日でなくなるが)
      ウイルキンソンウォッカ40度 720ml とにかく安い!給料日前はこれ
      スミノフウォッカ50度    750ml 給料日後、自棄になりたいときはこれ。
こんなの飲んでマツ・・・。50度はマジ火が付く。
>>360 
ウィスキーは匂いがちょっと苦手かも・・・。でも自分に合う種類のヤツは旨い!
(ワイルドタ−キー8年(バーボン)旨い。金に余裕あるときしか買えないけど・・・)
363くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/17 23:59 ID:bl2Ryxlo
なんかの週刊誌で読んだのですが
100円ショップで酒類を扱う事が出来るようになるらしい。
100円で発泡酒とか日本酒とか色々買えるようになるなら
嬉しいです。
364名無しさん@毎日が日曜日:03/11/18 00:04 ID:njnzjsdp
>>363
うちの近所のスーパーでは、88円でチューハイを
売っていたりします。

唯一の♀の知人(これも無職)より、メールが来る。
「ご飯食べなよ」「野菜食べないと」「家計簿つけな」

悲しくなって、また発泡酒飲んでまつ。
365名無しさん@毎日が日曜日:03/11/18 00:07 ID:F2rA+E9t
酒飲もうが何しようががんばれ!!
明日はきっといい事ある。
みんな平等。宗教じゃないからねw
366くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/18 00:08 ID:yPCCfb0v
>>364
88円のチューハイですか!?
いいですね。羨ましいです。
367名無しさん@毎日が日曜日:03/11/18 00:17 ID:HLdxR5r3
酒に唐辛子入れて飲むと酔いのまわりが早いってのは本当かい?
現にいまためしてるんだけども、変にコップにまとわりついて
飲みにくいんだけど。知ってる人いたらじょうほー来盆。
368労働障害者:03/11/18 00:23 ID:kk3xKcx3
>>367
刺激物×刺激物だから、効果倍増なのかも。
俺はやったことがない。

>>366
まとめ買いすりゃいいんですがね…。
369名無しさん@毎日が日曜日:03/11/18 00:35 ID:dQYWmipn
>>364 単品100円のは見たことあるが、88円は無いなー。
370くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/18 01:00 ID:yPCCfb0v
さすがに自家製の「どぶろく」と「発泡酒」ばかり呑んでると
飽きがきました。
なんか別の酒を呑みたくなります。
371ラーメン二ch ◆LRN23HPlMA :03/11/18 01:09 ID:p5YWfTf2
>>367

横レスすまそ。

タレントの故レオナルド熊師匠が浅草時代にやっていた飲み方だよ。
立ち飲み屋の1杯80円だかの焼酎のお湯割に唐辛子入れて、一口飲むたびに
店の周りを1周走るっていう。

そうすれば、2杯目飲む頃にはすげー酔えるっていう。
当時財布の中に200円しかなかった熊師匠の知恵らしい。
372名無しさん@毎日が日曜日:03/11/18 01:33 ID:dQYWmipn
>>370
どぶろくって言うと、麻雀放浪記に出てきたチン六を思い出す。
>>371
唐辛子一瓶入れたかけそば食いながら酒飲むと、唐辛子中毒になる
(此れも麻雀放浪記ネタだ)。
373ピース:03/11/18 01:39 ID:xYOlHw4R
そこまで切羽詰まってないけど、
焼酎を「大五郎」にしてみました。
いいちこより500円、JINRO(BIDANだたかも)より300円安かった
節約、節約

チャ〜
374労働障害者:03/11/18 22:34 ID:NgBcD6Fs
酒を飲んで胃のムカムカ感を押さえる毎日…。
そういえば、去年の今頃もそんな生活をしていたな。
375労働障害者:03/11/19 00:59 ID:/0b9RfEd
さっきコンビニで立ち読みをしていたら、ふらふらしてきた。
酔っぱらっているのとは、また別の問題がある気がする。
376アル:03/11/19 01:44 ID:jURlSIY1
ウーロンハイ最高!!
377労働障害者:03/11/19 14:31 ID:A43kqof7
酒屋に逝ったらおばちゃんが「あらさっきのお客さんと同じ
金額(¥1001-)」だと。

なんか人生の運をまた使ってしまった気分。
378名無しさん@毎日が日曜日:03/11/19 16:32 ID:6iOF6Ly6
温泉に行ってサウナでたっぷり汗かいて、
そのあと一気飲みの「生」、サイコー!
379労働障害者:03/11/19 18:18 ID:plAXRyaR
仕事をクヴィになってから、そういえば酒以外の飲み物
を口にしとらんな…。
380名無しさん@毎日が日曜日:03/11/19 20:42 ID:6iOF6Ly6
ぼくはむかしバイクで事故って、救急車で運ばれて、
某市立病院に運ばれたことがある。
テレビやドラマでは、手術とかいうと、もう、みんな真剣で
手に汗にぎるようなシーンばかりだけれども、じっさいは、
手術中も医者も看護婦さんも、軽口ばっかで、ヘラヘラ笑いながら
手術をやっとる。「きのう飲み過ぎちゃってさぁ」とか「ありゃあ、
これオマンチョみたいだなあ」「いやねえセンセイ」「きついやつ、
一発キメとくか」とかエロ話やセクハラめいた会話ばっかやっとる。
でも、ここは、マジで真剣に決めなきゃならん場面では一転、
「固定するぞ」「ハイ」「もうちょっと、こっち」「ハイ」みたく、
今までとは打って変わって、真剣な極めて真剣な、寸分のミスも許されない、
そんなやりとりが交わされております。
つまり、年がら年中、酔っ払っていても、そりゃあいいけども、
決めるときは決める、肝腎のところではちゃんと決める。
それがなければ、その覚悟や修練や準備がなければ、酔っ払いは、
ただのアル中の、世の中に生きていてもなんら役に立たない人間だと、
フトそんなことを思いますた。酔っ払った〜。
381労働障害者:03/11/20 00:52 ID:a7fV3rP9
くだらないことばっか言っているようで、何気なく
真面目なことを言っている。
そんなことが俺に出来るわけもなく、またガキの
お守りにはそんな複雑な仕掛けがいる訳でもな
かったのに…。
>>380氏のレスで、そんな愚にも付かぬことを考
えちまった。

今から言っても遅いわ。飲も。
382名無しさん@毎日が日曜日:03/11/20 15:41 ID:FQ4VE+wB
仕事してた時も無職のいまも常に呑んでるオレ。
今日こそは呑まないぞと決めてるんだがこっから先の
時間帯がコワイ。
383名無しさん@毎日が日曜日:03/11/20 15:44 ID:qSHJDm1x
まあ、そういわずにおめーさんも呑め
384名無しさん@毎日が日曜日:03/11/20 17:27 ID:spkrsU7n
ビール大好きっす。
でもつまみで太りそうだから、最近は控えてるんだ。
太りにくいオツマミあったら教えてください・・・・。
385名無しさん@毎日が日曜日:03/11/20 17:31 ID:qSHJDm1x
海産物がよろしいかと。
するめとかオススメ。
386労働障害者:03/11/20 19:48 ID:9ezPA1XI
冷や奴か枝豆か。
豆腐なんて安いしのう。

おかゆしか、体が受け付けなく成りつつある…。
387382です:03/11/20 21:42 ID:22I8lkb3
やはり今夜も呑んでしまいました。
みなさん呑ってますか?
388 :03/11/20 21:56 ID:oZk65cgc
さけ
389名無しさん@毎日が日曜日:03/11/20 21:58 ID:fFvkhOv2
冷酒三杯目だけど、やっぱ、酒は、あんまり、
呑まないに越したことないな。
390モンゴリアンセックス:03/11/20 21:59 ID:NZrea4CT
酒に強い人いいなぁ
すぐ顔が真っ赤になってしまう
酒に弱いと馬鹿にされるっぽいからなぁ
391真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :03/11/20 22:02 ID:gtXQw+OU
のまねーとねれねー
392人間の屑:03/11/20 22:10 ID:A8vWdpMm
呑まねーと、今の状況精神持たない。
393真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :03/11/20 22:17 ID:gtXQw+OU
のめのめーっ
おいらが通ってるアタマの医者も
飲みたきゃ飲めーっっていってたぞ
394名無しさん@毎日が日曜日:03/11/20 22:27 ID:KhSBOZIK
ウォッカとビール飲んでます。もう駄目だ…_| ̄|○
395名無しさん@毎日が日曜日:03/11/20 22:51 ID:22I8lkb3
確かに呑まないとやってらんないよね。
いま焼酎ロックで3杯目だー
396労働障害者:03/11/20 23:05 ID:9ezPA1XI
なんなんだこの「サウンド・デモ」ってのは@TBS
無性に腹が立ってきたので飲む。
397名無しさん@毎日が日曜日:03/11/20 23:14 ID:r2I6aP4/
ポン酒、焼酎は怖いよな
ビールとかチューハイとか缶の形状なら何本ってデジタルな区切りできるけど
アナログに臨界点ぎりぎりまで飲んじまう。。
398名無しさん@毎日が日曜日:03/11/20 23:15 ID:r2I6aP4/
おお、よく見たらココのコテハンさん豪華だな〜
俺も限定スレでコテハン使ってたけど。
今はオヤジの鳥取土産の「元帥」てな地酒飲んでます。誰か知ってるかな?
399労働障害者:03/11/20 23:23 ID:9ezPA1XI
東郷平八郎かな、やっぱ>元帥
400真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :03/11/20 23:31 ID:gtXQw+OU
かっこええなあ〜元帥
大佐もかっこええけど
401名無しさん@毎日が日曜日:03/11/20 23:31 ID:r2I6aP4/
>>399
おお、そうらしいすわ。つっても元帥っつったら元々山本五十六か東郷しか
思い付かないな、俺。
BGMはMDで出てきたすんげえ昔に聴いてた奥井亜紀・・この小ッ恥ずかしさがたまらん
402労働障害者:03/11/20 23:38 ID:9ezPA1XI
403名無しさん@毎日が日曜日:03/11/21 01:40 ID:ii/Dg2Ct
日本酒のプールに一回浸かってみたい。
404酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/11/21 02:46 ID:eKscH5VT
お風呂にちょこっと日本酒いれると
美容効果があるみたいね。

飲む時だけ小さい虫に変身できたら、
酒代かからなくていぃなーといつも思う。
スモールライトか、ガリバートンネルが(゚д゚)ホスィ。
405労働障害者:03/11/21 13:00 ID:D7wF40JT
日本酒といえば、谷沢健一は日本酒を入れた
風呂に入ってたよな。
406東京りとる ◆kami/DjHrI :03/11/21 19:20 ID:+BNZEAZJ
最近発泡酒を飲むと顔が痛い。なぜだろう?
407労働障害者:03/11/21 20:48 ID:ofXKXEZz
胃腸が弱っているのは承知で、唐揚げを食う。
吐きますた。

>>406
頭が痛いのではないなら、気にしなくても
408ラーメン二ch ◆LRN23HPlMA :03/11/21 20:49 ID:4OduGUDt
もまえら、禁酒するいい方法思いついた!と、いうか実行している!

それは、ダイエットコーラをしこたまのむこと。

そうしたら、ビールとかチューハイ飲んだ気分になれる(っていうか、思いこむ)

なんとか、週に3日禁酒することに成功した。。
409労働障害者:03/11/21 21:23 ID:ldzwlITY
だったら、サスケを飲んで頓死する
410労働障害者:03/11/22 02:08 ID:01wZCJEi
ああ、おかゆっていいな。
適当に腹もふくれて、酒を飲む
障害にならん。
411労働障害者:03/11/22 15:47 ID:tl6Dimm7
懐かしラジオ板を見ていたら泣けてきた。
飲む。
412東京りとる ◆kami/DjHrI :03/11/22 21:27 ID:mu9KWHr9
今、手元を探したら、ヤンパラキホルダー(マイクストロベリー)、夜ドカキーホルダー、
Oh!デカカンペンケースが出てきた。ヤフオクにでもだすか。
413東京りとる ◆kami/DjHrI :03/11/22 21:36 ID:mu9KWHr9
ってか、いまだ顔が痛いのでアルコールのせいではない模様。
414名無しさん@毎日が日曜日:03/11/23 03:18 ID:Nr7EBBd4
こんな時間にまた飲んでるんだが。
酒に逃げても眠れないんだよね。

>>413
痛さによっては病院行った方がいいかも。
何か心配。
415名無しさん@毎日が日曜日:03/11/23 09:18 ID:4Iz6IY+A
地獄の黙示録完全版を観ながら酒のんで寝たら、
むかし悪徳歯医者に騙され42万もぼったくられた悪夢を見た。
ほんとに世の中悪人だらけ偽善だらけ。「恐ろしい、ただ恐怖だけだ」。
416労働障害者 ◆SINE42381k :03/11/25 01:25 ID:QMKBHCaz
久しぶりに日本酒を飲む。
美味い。
体調も回復してきた。
とりあえず、今日は元職場に私物を返してもらわんと。
417くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/25 22:30 ID:tpidyaiM
通常の酒を呑んでる場合、容器に入っているので
その容器の個数である程度、自分の酒の摂取量が
分かるのですが(例えば・・・発泡酒500mlを8本呑んじゃった
とかウイスキー、ボトル1本呑んじゃったとか・・・・)
僕の場合、瓶ですくって、ガーゼで濾してチビリチビリ呑んでいると
どれ位の量、呑んでいるか正確な量が分からないので気が付くと
ベロベロになってしまいます。
418酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/11/26 00:36 ID:0O+OX380
酒代が尽きたので一週間ほど強制禁酒に入りまつ。
そんな折、こんなのをハケーン!

【24本で】ヲッカ応募者全員にプレゼント【¥800】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069770092/
スミノフアイス
ttp://www.sapporobeer.jp/product/others/sminoff.html

早速、応募してきますた。
ホントに全員に当たるのだろうか…。ハァハァ
419労働障害者 ◆SINE42381k :03/11/26 03:07 ID:h1KNLtKZ
俺も応募しちった。
THX!>>418

居眠りしたらのどが渇いた。
発泡酒飲むか。
420名無しさん@毎日が日曜日:03/11/26 11:58 ID:J6Ls0zSv
すっかり寒くなっても習慣で冷え冷えの発泡酒を飲んでぶるぶる震えた。
もう夏ではなかったのだ。
421労働障害者 ◆SINE42381k :03/11/26 19:51 ID:I90tzeuO
>>417
ビールや発泡酒を飲むとき、ストローで飲むと
悪酔いすると言うが、同じ原理なんですかねえ〜
422スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :03/11/26 22:51 ID:rjOgUQyf
>>418
800円の送料と応募する手間を考えると
1150円の焼酎大吾郎(2g)を買ったほうがいいような気もする・・・

うむむ・・・でも応募する価値はあるな・・・
423労働障害者 ◆SINE42381k :03/11/27 16:20 ID:Ct6NWn98
散髪にいったのだが、「少し短めで」と言うのだけ
でもしんどかった。声が出ない。
あまりにも声を出していなかったからか、酒の飲
みすぎか。

ま、とりあえず飲む。
424労働障害者 ◆SINE42381k :03/11/27 18:06 ID:Ct6NWn98
面接の申し込みの電話を2件しただけで、のどが渇いて
しょうがない。
のも
425くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/27 21:32 ID:qts5yOup
>>421 労働障害者様
どぶろくを哺乳瓶で呑むと少量でベロベロに酔っ払ってしまいます。
さらに効くのはカンチョウですがさすがに出来ませんね(笑)
426名無しさん@毎日が日曜日:03/11/28 17:12 ID:VYHBMHCa
明日とあさっては雨だそうなので、酒の買出しに行ってきた。
平日ものらくら酒をたくさん買い込みやがって、
こいつどういう生活してんだ?
オヤジの目が何も言わなくてもそう語っているような気がした。
427労働障害者 ◆SINE42381k :03/11/28 20:35 ID:W8/Z+rUN
しかし、いつもながらくるくる氏の酒に対する
あくなき欲望は、脱帽させられる。

>>426
近所の酒屋のオヤジさんの「ハイ、ありがとうございます」
の声が、「やれやれ」に聞こえるのは幻聴だろうか…。
428労働障害者 ◆SINE42381k :03/11/29 00:53 ID:jlTa6WAD
今日は本来なら新居に引っ越して心機一転
新しい人生を踏み出すはずの日だったんだな。
相変わらずのゴミだらけの部屋で飲むことにし
よう。
429名無しさん@毎日が日曜日:03/11/29 01:10 ID:E03lNBWr
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/
携帯からは http://www.527999.com/i/
430名無しさん@毎日が日曜日:03/11/29 17:40 ID:pDAQz92e
真露をロックで飲んだけど、ちょっと臭みがあるなあ。
やっぱ割らないとダメなようだ。
431労働障害者 ◆SINE42381k :03/11/29 20:09 ID:XRzCELBz
やはり日本酒はええのう

メルシャンが魚沼産コシヒカリで作った
焼酎を造っているらしいが、なにかが
違う気がする。

あえて言うまでもないのだろうけど。
432名無しさん@毎日が日曜日:03/11/29 22:02 ID:pDAQz92e
いかん、調子に乗りすぎて、真露のボトル、もう残り5センチ。
10センチ以上飲んじゃった。悪酔いするかな。夜中に寝ゲロするかな。
いやだなあ。もうちょっと起きていて、肝臓での分解を見極めて、
それから寝るとするか。水たっぷり飲んでね、オシッコして。
433くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/11/30 13:23 ID:bJJtoRgv
やっぱり朝から呑む酒は美味しいですね。なんか幸福です。

>>427 労働障害者様
僕の場合、金がない事もあって本当の意味での酒呑みから外れてしまい
邪道な感じが自分ではしています。

僕のイメージの真の酒呑みとは日本酒でも焼酎でもワインでも
ウイスキーでも名品と云われている逸品の由来・歴史を思い起こしながら
ビンのデザイン、香り、味わい、酔い心地を楽しむ優雅なものですが
僕の場合は「ただ安く酔えればイイ」だけで安酒や「どぶろく」ばかり・・・
あげくには「薬局の無水エタノール」を呑んでいた時期もありました。

早く酒屋でもう少し高い値段のイイ酒を買える身分に成りたいです。
434労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/01 00:42 ID:fcf2rAIX
ふぅ、履歴書1枚書き上げた。
といっても、あまりにも書くことが無くて10分くらいしか
かからなかったけど。
飲む。
435名無しさん@毎日が日曜日:03/12/01 17:51 ID:PYxDiHG4
鮭のアラ(頭のとこ)を買ってきて、大根と酒粕で煮物を作ってみた。
弱火でコトコト煮込むこと3時間、軟骨も目玉もとろけるように柔らかくなった。
皮のゼラチン質のところがプリプリして美味い。
これが日本酒に合う。
436労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/01 20:47 ID:UDdqXONM
美味そうだなあ…。>>435

採用試験を受けていたら頭がくらくらして
きたが、酒の飲み過ぎか。
437くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/12/02 00:05 ID:LDFQK7b/
>>435
確かに魚のアラは美味しいですよね。
少々生臭いのが玉にキズですが・・・
大根なんかと一緒に煮込むと本当にウマーですよね。

圧力釜を使うと短時間で生臭さもそれほどでもなく
しかも硬い骨の部分まで良く火が通って食べれるように
なるのでお勧めです。

日本酒の肴には最高ですね。安いし・・・
今は潰れて無くなってしまいましたが以前は
近所の魚屋さんでタダでアラを貰ってました。
438労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/02 00:09 ID:EoNFwo1w
久々にワインでも飲みながら、履歴書でも書くか。
でも、今日面接先で突っ返されたのを日付だけ
変えるってのも…。

ろくなことを思いつかぬ…。
439労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/02 00:56 ID:SmAF37DX
また一通スカスカな履歴書を書き上げたので、飲むことにする。
440わむて:03/12/02 16:58 ID:JdzvT5t5

  鈴木健太だよ!!
    みんなよろしくね!!

    (\Å/)
    ( ≡・Д/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  __(__つ / K ε´Д`)/____
      \/____/
441名無しさん@毎日が日曜日:03/12/02 17:12 ID:o1Hk6x39
親に働け働けと毎日うるさく言われるので呑むことにしよう。
いいちこ( ´Д`)

ボジョレーヌーボーは美味しいのだろうか?
442わむて:03/12/02 17:41 ID:6vynnjZr
なんとなくはじめからその兆しがあったとさ
443名無しさん@毎日が日曜日:03/12/02 18:38 ID:k8ugSNYo
履歴書書いたんだが。
丁寧に書こうとしてグッと力いれたら震えやがるの。んで抑えようとしたら余計。
酒かなあ?
444労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/02 18:49 ID:eGR8v3UE
昨日面接に逝ったとこに電話したら、
「口臭がすごいので、気を付けてください」
と言われたよ。

ま、そりゃ、小1ヶ月家にこもって飲んだくれ
てりゃ、腐臭を放つってもんだわな。
飲むか。
445労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/02 21:00 ID:koV+Cdg3
面接帰りに川沿いを歩きながら引っかけた発泡酒が
強い北風とともに目にしみた一日だった。

途中失禁するかとあせったけど。
446名無しさん@毎日が日曜日:03/12/02 21:06 ID:ZUxZu4Pl
口臭がすごいので気をつけてくださいたぁ、
ずいぶんハッキリしたこと言う「いい」会社だなあ。
ふつうそこまでよう言われんよ。
ふつうだったら黙って落とすよ。いい会社だなあ。
447わむて:03/12/03 11:49 ID:/BtWldVB
みるまら(^^)
448名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 11:57 ID:nERF48NU
もう酔ってないと
どこにも行けない体になってシマタ・・・
同じ人居ますか?
449わむて:03/12/03 12:09 ID:pkLr+cp9



450名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 12:14 ID:2EpAwjS5
>448
俺は酒飲まないと家から出れない
451名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 13:40 ID:rHL3yqLB
どうせ無職だし自由に呑めるこの時を楽しもうじゃないかよ。
オレもいまこうして呑んでるよ。
452労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/03 13:43 ID:VDu56H3P
さすがに今日は休肝日じゃ。
手は震えるし、のどの奥から香ばしいにおい
がするのが自分でも分かる。
茶のも。
453名無しさん@毎日が日曜日:03/12/03 14:51 ID:2EpAwjS5
酒飲まないと焦燥感がでるようになった・・・もうだめぽ
454わむて:03/12/03 19:48 ID:Kl2TmjvE
    ∩ ∩
    | |  | |
    | |  | |
    | |  | |
    / b  。b\
    (   Д   ) ダイオード発光ねぎ帝国!
455真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :03/12/03 19:58 ID:Hn1yag/T
あー
今日は結局一日中のんじゃってるわ
へろへろ〜
456名無しさん@毎日が日曜日:03/12/04 11:21 ID:4Pwg4eUa
酒乱の父親を殴り、死なせてしまった息子の裁判、泣けた。
457名無しさん@毎日が日曜日:03/12/05 18:11 ID:oGlCFtp5
さてそろそろ晩酌の時間だ。
とりあえず習慣となっている発泡酒を一缶あけて、
そのあとはやっぱ、日本酒かな。
明日はまた雨だろうか。
そろそろ酒を調達せねばならないのだが・・・、
458名無しさん@毎日が日曜日:03/12/05 21:27 ID:W3GFFgOZ
今日も飲んでます。
459東京りとる ◆kami/DjHrI :03/12/05 21:40 ID:wZl6ky9Z
久々、呑みまする。あげ。顔が痛いが。
460名無しさん@毎日が日曜日:03/12/05 23:06 ID:Pt0zQChv
大丈夫ですか?私はちと肝臓痛いですが(え)。
ウイスキー買ってきた(グラスとサイダーのセット)。
酒板荒れてて悲しいので、退避(泣)。
461名無しさん@毎日が日曜日:03/12/06 17:57 ID:Ky6hdOrW
幸い雨が降らなかったので、発泡酒24缶入り1箱と
ワイン2gパック2本をチャリンコの前後の荷台にくくりつけて買ってきた。
12.4gともなるとけっこうよろよろするね。
さて飲むか。
462名無しさん@毎日が日曜日:03/12/07 18:10 ID:9Hm7uhiC
最近、酒を飲んでもあまり酔っ払うことがなくなった。
肝臓が健康な時は、飲めば飲んだだけ酔えるのだが・・・
経験的に知っているのだが、これは肝臓が弱ってきた証拠だ。
ウー、ものすごく屁が臭い。もうだめか?
そう思いながらも、今晩も深酒・・・
463くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/12/07 18:50 ID:7j1Pn9+E
皆さん議論が続いていますが・・・
酒を呑むという行為がどれ位、身体を蝕む可能性があるのかは
分かりませんが僕の場合出ている症状や障害としては・・・・

「消化器系の障害」→「吐き気」(これのせいでキチンとした食事生活が出来ない)

「体力の低下」→明らかに一般の同年代の人達よりも持久力が低下している。

「睡眠障害」→かなり深刻な状況まで進んでいる。以前なら泥酔すれば寝れたのに
最近は酒量と「寝れる」ということが連動しなくなってしまいました。

「職場での信用低下」→何回かコンビニで買った発泡酒をラッパ呑み
している所を会社内の人間に目撃されヒドク大袈裟に、変な話まで脚色されて
格好のチクリネタとされ重度のアル中の烙印を押されました。
リストラ対象候補の上位に設定されました。別に構いませんが・・・・

まぁ、皆さんもご自愛を・・・
464名無しさん@毎日が日曜日:03/12/07 18:52 ID:hWVWVKBj
尿がどうもおかしい。
薬品の臭いがする。
酒がマグネシウムを溶かしてしまうのか。
いずれにせよ、飲み過ぎは身体に悪いに決まっているのだが。
465名無しさん@毎日が日曜日:03/12/07 20:24 ID:i9M/ckLe
20日までヌクゾ!!
466ポコペン ◆1ID1Mmc6YQ :03/12/07 20:28 ID:/nTcv5qf
量は少しでも飲まないとなかなか眠れないなぁ〜。
467名無しさん@毎日が日曜日:03/12/07 20:28 ID:0OVEDwei
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|  
       /,.-‐''"´          \:::::::::::| 
     /                ヽ、::::| 
    /    ●          ●    ヽ|
     l                     l
    .|          ──           | (くるくるりん、がんばって。。。)
     l                     l 
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ      /
      `/    |   |    \    /
      /    /''ー‐‐|     ヾ'"
468名無しさん@毎日が日曜日:03/12/07 20:40 ID:fIwcds2p
健康診断でγなんとか値?とかが正常限界値の3倍だよ・・・
まあ、この値がいくら高くなろうが症状には出ないそうだが
出たときには氏・・・
469名無しさん@毎日が日曜日:03/12/07 20:53 ID:0OVEDwei

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       ゜(n ^O^)η  くるくるさ〜ん、がんばれ〜
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
470名無しさん@毎日が日曜日:03/12/07 20:59 ID:LCUyAU6k
散歩でもしてたら酒なんか忘れるんじゃないか?
471名無しさん@毎日が日曜日:03/12/07 21:05 ID:0OVEDwei

      /⌒⌒〆ヽ
     //ノノノ \ ヽ 
     |(| ∩  ∩ |)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     从ゝ_ ▽_ ノ 从 < 最後まで、がんばるりんこ♪
   ∋8ノハヽ8∈ \   \____________
 ガンガレ(´ー` )_ ノ   |
     ∪ .Ё|__ノ|
      ∪ ∪
472名無しさん@毎日が日曜日:03/12/07 21:32 ID:Dq3dHezu
最近、酒呑んだあとに異常に喉が渇くんだがなんだろう?
糖尿病にでもかかったかな?
473名無しさん@毎日が日曜日:03/12/08 00:15 ID:Tel36yJz
>>472
俺もだ、でも日本酒が喉乾かせる原因って思って発泡酒にしたら大丈夫だったよ。
酒自体飲みすぎはからだに悪いんだろうけど。
474名無しさん@毎日が日曜日:03/12/08 17:28 ID:nMc56P14
東の空にポッカリと満月。
さて飲むか。
475名無しさん@毎日が日曜日:03/12/08 20:55 ID:8zJHnVmh
ワイン呑みながら暖かい部屋でだらだら2ちゃんするのって最高・・・
もう働きたくないです。
476崖ぷち:03/12/08 21:06 ID:r8pg9I0U
>>468
γ−GTPでしょう。
自分は今回150でした。去年は115で、
やっぱりこの1年間酒量が増えている分、正直に
数字に出てしまいました。
で、あなたの場合は?
因みにGOTは37、GPTは34、
いたって健康値なんですが。
肝機能の数値って結構会社の連中でも
教えてくれないので、みんなどれ位なのか
知りたいな。
477名無しさん@毎日が日曜日:03/12/09 00:00 ID:nV35kGry
えっ俺、600くらいあったけど平気だよ。
478名無しさん@毎日が日曜日:03/12/09 00:08 ID:JnRQd7dC
アルコールは親水性高いから、体内の水持ってっちゃうんだよ。
だからトイレが近くなる。
喉かわくのは普通。
479名無しさん@毎日が日曜日:03/12/09 12:14 ID:fxonKO1E
それぞれの一応の標準値は以下の通りです:
γ−GTP 10〜65
GOT  11〜37 
GPT   5〜45
献血をやると検査してくれるけど、真空採血器が雑菌に汚染されている
ニュースが出てからは、ビビッてやってねえや。
おいでとハガキも届いたけど(w
480ユージ:03/12/09 14:50 ID:Ltzulrp6
>>431
ここにもいたとは
やっぱ無職は昼間から酒ですよね
481名無しさん@毎日が日曜日:03/12/09 15:46 ID:e00juJPq
もう 飲みます 疲れた・・・
482名無しさん@毎日が日曜日:03/12/09 19:14 ID:sBZpCLBq
はやっ、今頃>>481は泥酔してんのかな・・
483名無しさん@毎日が日曜日:03/12/09 19:47 ID:fxonKO1E
きょうは日本酒をやっている。
コップになみなみ注いで、電子レンジでチンしてお燗。
もう3杯目。
このあとは、さらに何杯か冷で注いで、
エロビデオやカラーで取った第二次大戦の死体映像みて、
べろんべろんで布団に入ってしまう、そんな段取りだ。
484労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/09 20:14 ID:oNyfx2/R
>>480
クヴィになった当初、カップ麺と酒ばかりの生活
を続けていたら、下痢と嘔吐が止まらなくなり、
今は昼酒は極力避けております。

夕方から飲むと、真夜中に目が覚めてしまうの
が難だ。
別にいいけどね…。
485名無しさん@毎日が日曜日:03/12/10 00:22 ID:oxnc6tEV
ジャックダニエルって1800円もするのね高いわ
486労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/10 11:56 ID:diS5+ozt
さて、日本酒をかっくらいながら、不採用通知を待とう。
487名無しさん@毎日が日曜日:03/12/10 12:09 ID:Duryb4H/
アル中は死ね。国の金で酒飲んでるんじゃねえ!
488名無しさん@毎日が日曜日:03/12/10 14:36 ID:ErMeqt+i
もう 飲みます 疲れた・・・。
489労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/10 15:22 ID:jCsyrdyr
面接一件GETしたんで、飲むことにする。
490ユージ:03/12/10 15:36 ID:NxH6Epx9
今日はレモンが3個78円と安かった
夜はダイエーで買った38円の炭酸水で割ってレモンサワーだな
491名無しさん@毎日が日曜日:03/12/10 15:59 ID:M17NfTIA
晩酌の前にちょっと散歩でもしてくるか。
492名無しさん@毎日が日曜日:03/12/10 16:02 ID:ErMeqt+i
>489が 受かりますように
と いうことで もう1本いくわ!
493黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :03/12/10 16:06 ID:uX+AMxgv
今日も街の中華料理屋でそこには場違いな客人の上品そうな老夫婦の冷たい視線
を尻目にタンメンでビールを飲んできた。昼から飲む酒は美味い。
494名無しさん@毎日が日曜日:03/12/10 16:09 ID:gqZvZVFk
>493
マジレスポンスすると気にしすぎw
495名無しさん@毎日が日曜日:03/12/10 16:09 ID:afFgttKX
俺、無職、離婚して1人暮らしの46歳だが、太陽が沈んだら、
缶ビールを1本だけ飲むことにしてる。

なんか、楽しみなんだ。すごくささやかだが、、、、、
496名無しさん@毎日が日曜日:03/12/10 19:00 ID:AEvHjguN
びーるいほんでyぴkぢkめrぽか_?
497くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/12/10 22:47 ID:XdUMDwrk
>>467・469・471 0OVEDwei様
どうも有難う御座います。

今日も会社を出て速攻で近くのコンビニに酒を買い
帰りの電車の中でチビチビ呑みながら帰宅。
今、やっと自宅で一杯やっております。

皿に味噌を薄く塗ってレンジでカリカリに焼いて箸で
こそぎ落としながら「どぶろく」を呑んでます。
焦げた味噌は酒に良く合います。安いし・・・
498労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/11 02:13 ID:cssbYR1V
>>492
こんな夜中に、日本酒かっくらいながらレスするが、
THX!
499ユージ@傷病手当生活:03/12/11 15:11 ID:MeFNUgXy
ノンアルコールビール飲んでます
さてそろそろ風呂入るか
500ユージ:03/12/11 16:34 ID:tqZbSujr
さてチューハイでも作るか
501名無しさん@毎日が日曜日:03/12/11 16:39 ID:xm6QbHMt
ううっ寒ぶ。今夜は鍋だ。
502労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/12 00:27 ID:jtDJsHml
祈りの手紙を供養するために、飲むことにする。
503名無しさん@毎日が日曜日:03/12/12 02:04 ID:hpAqFN0X
酒+音楽=最高。
ええ。酔ってますとも。ええ。
504名無しさん@毎日が日曜日:03/12/12 15:32 ID:2kwajXN3
仕事決まったので 飲ませてもらうよ
もう ここみることも ないだろ・・・
505ユージ@怪我で静養中:03/12/12 15:43 ID:78dZxkJF
>>504
うらやましい
506名無しさん@毎日が日曜日:03/12/12 15:53 ID:MH9ZqrHY
きおぽあjgぉxfgzbじゃいぽ@glhjm「pzdjh@おdjh
507名無しさん@毎日が日曜日:03/12/12 17:50 ID:KpMMV71r
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
508労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/13 00:10 ID:dk7CUg/j
無職でも、オリックスの谷よりはましかなと思いながら、
飲んでいる。
509労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/13 07:35 ID:HnSPApTf
早起きしたんで飲んでいる。
有職だったときも無職の時も、
早起きすると、何故か飲みたく
なるんだよねえ〜。
510名無しさん@毎日が日曜日:03/12/13 09:40 ID:NI/w7rvj
お、晴れた。あとで1週間分の酒の仕入れに行ってこよう。
511名無しさん@毎日が日曜日:03/12/13 17:56 ID:oLKOWjrk
今、発泡酒。これからモツ煮を作る予定。
512ユージ:03/12/14 14:34 ID:YjpZWCFw
>511
おお、オレもいまモツ煮込み食ってるよ
買ってきたヤツだけどね
513名無しさん@毎日が日曜日:03/12/14 15:50 ID:VI4LgN5r
なぜか正月が近いということだけで、日本酒ウィスキーワインバーボン
発泡酒等をたくさん買ってきてしまった。
514ユージ@傷病手当生活:03/12/14 16:30 ID:/HOqxmtk
>>513
無職なのに?
515名無しさん@毎日が日曜日:03/12/14 20:51 ID:VI4LgN5r
おまけが付いているとついつい買ってしまう「お酒」。
きょうは、小さなグラスがついたワイルドターキーを
買ってしまった。いまちびちび飲んでる。酔っ払った〜。
でもこの、キャップが柔らかい金属にかこまれたコルク式のヤシって
いいなあ。ちょっと高級な感じがする(w。
516名無しさん@毎日が日曜日:03/12/14 23:55 ID:zV6zLIT7
金持ちだなぁ
漏れは角びんだよ
517酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/12/15 01:05 ID:9t+BB4mT
>515
あー漏れもオマケに弱い…。
コースターとか、丸氷製氷機とか、
ベストな割り方ができるシェイカーとか
マドラーとか、ウィスキーグラスとか…。

おのれぇ、SUNTORYめ…

さいきんは財政難なので、
もっぱら安売り焼酎。
518名無しさん@毎日が日曜日:03/12/15 19:30 ID:lXY4ljmS
Dハイグラスがやたらにあるよ。
519名無しさん@毎日が日曜日:03/12/15 19:38 ID:/His4aSc
うちのコップは、みんなオマケだ。
角瓶グラスとか黄桜グラスとかなんとかかんとか・・・、
でも、オマケは安っぽくて、いつのまにか、割れてしまって、
なくなってしまうんだ。
オマケはオマケ。
でも、ガラスに耐久性を求めることじたい、ナンセンス。
ガラスは早晩割れるものでして、永遠には残らない。
ところが、鉄や銅では、ガラスのように透けて美しいコップはできない。
美しいものは命は短い。そんなところにもちゃんと、
自然の法則が生きておりまする。
きょうも酔っ払った〜。
520東京りとる ◆kami/DjHrI :03/12/15 21:29 ID:K3zh85wt
発泡酒とつまみをコンビニで買ったところ、「おでんもごいっしょにいかがですか?」
と言われた。ここは、マックかと思った。もちろん買わずに去った。
521名無しさん@毎日が日曜日:03/12/15 23:56 ID:VLAwN0lF
>>519
1メートルくらいから固い床に落としても割れない、なんか強化加工みたいなの
を施したグラスもあるそうな。だいぶ前テレビで見たのだが。

ところがその強化があだとなり、目に見えないほどでも傷ができると全体の
力のバランスが崩れ、やがて何日も経ったあと突然、手もふれないのに
爆発的に破片を飛び散らせて砕け散るとか。あぶねー。

やはり、いずれは割れるというはかないガラス製品本来の自然の法則に
無理に逆らった報いってやつなのか。
とか焼酎飲みながら思いだしたり。
522酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/12/16 05:28 ID:DazhHHSm
ttp://www.anzen.metro.tokyo.jp/tocho/signal/signal_0104.html

ニュースで見たことあるな。
ほんと、見事なまでに粉々に砕けてビックリしたなー。
523酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/12/16 14:25 ID:DazhHHSm
JFNのプレゼント企画、スミノフアイスが家に届きますた。
今月は呑む金もなく酒絶ちとかと思っていた矢先に、
応募した事を忘れていた品物が届いて感激した次第です。
今月も干上がらずにすみそうです。
けっこう大きな荷物が届いて、ビクーリしますた。

上のほうでオマケの件で、おのれSUNTORYなどと
書きましたが訂正させていただきまつ。

愛してるぜ、SUNTORY。
ガンガレ、SUNTORY。
僕らの、SUNTORY。  
|*-ω-)ノ酒~ ヨルニナッタラ ノモウ
524名無しさん@毎日が日曜日:03/12/16 14:58 ID:OZdM4UBa
なぜか急に牛乳が飲みたくなった。
最近はなかなか美味い牛乳がないなあ、水っぽいのばっかだ。
パックに入ったのではく、ビンに入ったのが飲みたい。
左手を腰に当て、胸を張ってごくごく一気に飲み干すのだ。
525名無しさん@毎日が日曜日:03/12/16 17:53 ID:x/HwYosv
東京あたりは電車のホームにミルクスタンドがあるよね。
あんぱんなどもいっしょに売ってる。
あれ、なかなかいいものだ。
オレの住んでる所は田舎で、そんなもんねーけど。
526名無しさん@毎日が日曜日:03/12/16 18:49 ID:OZdM4UBa
牛乳ゴクゴクやったら腹がくだった。
慣れないことをするもんじゃなかった。
さて、一風呂浴びたら、また酒だ。
527名無しさん@毎日が日曜日:03/12/17 01:01 ID:MzHKVVtg
>>522
あ、リンクどうもです。
長文書きながらソース探さないズボラな俺にちょっと反省。
でも酔ってるので明日まで覚えてるかは不明。だめじゃん…
と鬱になりさらに飲むといういつもの悪循環。
528くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :03/12/17 23:06 ID:QWCBnLpv
ウイスキーを牛乳で割って呑むとウマー。
今、4杯目です。
529労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/17 23:13 ID:YpOuPh2F
>>523
へっへっへ。
俺も今日来るはずだったが、泥酔&爆睡で
配達に気付かず、明日配達予定。
酔いどれ氏には、ヒデキ(東条)感激!
530酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/12/18 03:16 ID:XU4KviLQ
>529
いえいえ、SUNTORY様に感謝しましょう。
サントリーのあるだろう方向に向かって、
三柏一礼して呑んでまつ。(w
全プレでは御座いませんが酒関連、2つほどハッケソ。
恥も外聞もかなぐり捨てて、応募しますた。

スミノフ+景品
ttp://www.s-ice.jp/flash/index.html
清酒 福富士
ttp://www.fukutokucho.co.jp/

酒代がういて、嬉しいなー♪ うぃ〜
531労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/18 19:35 ID:yAccPkac
スミノフアイス、ついに手に入れましたぜ。
ちなみに、サッポロが日本の代理店
のようですが。

ああ、船橋工場のビール園に逝きたい。
532名無しさん@毎日が日曜日:03/12/20 16:11 ID:Ipc6jwYa
酒を仕入れにいくと、目の前に「響」と「山崎」などを無雑作に
ガバガバ買物カゴに入れて買っていくおやじがおった。
世の中にはお金のある人がいるもんだとおったまげた。
こちらは年末大安売りとかでジョニ赤を999円で買った。

533名無しさん@毎日が日曜日:03/12/20 21:59 ID:Ipc6jwYa
高かった酒は、ありがたいから、チビチビと旨い。
定価より、ずっと安く買った酒は、ありがたみもなく、
ガバガバ、特に味わうこともなく、ザッと流し込んで旨くもない。
真夏にいい汗かいて、ノドからからで流し込むビールは、最高に旨い!
つまり、酒の旨さは、環境と気持に左右されるのだ。
気のもちようで、安い酒でも最高の美酒に早変わりすることも化膿なのだ。
そう思うとこの、999円の酒が、微妙に旨くなってきた。

534リーダー ◆lG7NkwQnNQ :03/12/21 21:27 ID:ilkGp4QF
安ウィスキーRED飲んでる
ロックで
535名無しさん@毎日が日曜日:03/12/21 22:04 ID:bCcNvsK/
いまどき、超大藁
536チーフ ◆lG7NkwQnNQ :03/12/21 22:05 ID:ilkGp4QF
>>535
いまどき、の意味がわからん・・
REDが時代遅れってことなのか_| ̄|○
537キャプテン:03/12/21 22:17 ID:NjWuhIgP
ウイスキーうまいっす。
538名無しさん@毎日が日曜日:03/12/22 02:33 ID:p7IUmc3P
700ミリ700円のウイスキーノン取り升
120ミリ飲んだだけでもう酔っ払ったyo
539名無しさん@毎日が日曜日:03/12/22 09:20 ID:q7plXN2m
安売り屋のおやじさんと常連さんらしいお客が会話していた。
「うちみたいなところにみんな来るんで最近立て続けに2軒酒屋がつぶれた・・・」
そりゃそうだわな。600円で買える焼酎を800円で買うことないわな。
200円もあったらカップ酒がいっこ買えるものな。
540名無しさん@毎日が日曜日:03/12/22 17:07 ID:ppV3pKZ7
漏れ焼酎飲んでる。豆乳で割ってみた。おからいりの。
541真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :03/12/22 17:09 ID:wMMiycIW
>>チーフ
REDいいですやん
おいらのなかでは高級酒
そんなおいらはオーシャンラッキー
542名無しさん@毎日が日曜日:03/12/22 17:57 ID:ppV3pKZ7
さっきスーパーに酒買いに行ったらお姉ちゃんがスパークリングワインの宣伝してた。
クリスマスか〜
俺には関係ないから(毎年)焼酎持ってそそくさとレジ行
543名無しさん@毎日が日曜日:03/12/23 16:19 ID:gI0mtxDX
日本酒2gパック880円とあると、銘柄関係なくつい買ってしまう。
今日は「神鷹」、飲んだことない酒だ。
544名無しさん@毎日が日曜日:03/12/23 16:46 ID:+5ItmmyV
今日は、朝起きてからすぐ飲酒・・
みんな何か食ってる?
暇だったらつまみ教えてよ。
545名無しさん@毎日が日曜日:03/12/23 19:50 ID:O5J3w409
今、二階堂で水割りです。
900mlを昨日買ってきたのに、
もうなくなる。
毎日酒代+ツマミだけで、1,000円以上使っている。

もう、だめだな。やめられない。
去年神経科に入院して離脱症状に苦しみながらなんとか断酒したのに、
また飲んでる。
546名無しさん@毎日が日曜日:03/12/23 20:20 ID:ThBqBwsc
>>545
解る・・しょうがないんだよな。依存の状態になった事無い奴は「意思」て言葉使い
たがるし、イチイチ厳密に線引きする理由も無いから敢えてソレで訂正しないけど、
「意思」の問題じゃねえよね。むしろ生理的欲求に近い感じ。
少し例えとしたらズレるかもしらんけど、意思でトイレや睡眠我慢するのなんざ
限度があるだろ。そんな感じだ。
ちなみに俺はヤニも再発した。もうダメぽ。
547名無しさん@毎日が日曜日:03/12/23 20:22 ID:gI0mtxDX
酒は、やめられませんね。
これは、病気みたいなものですから。
でも、80いくつの宮沢元総理みたいに、
現役の頃から、夜はもう、べろんべろんで、
酒癖の悪いことも人一倍で、てめえこのやろうばかやろうの
べらんめい口調の、どうしょうもない酔っ払いだったのが、
明くる朝には、しらふになって公務をちゃんとこなせるわけですから。
英語もべらべらで、いつだったか、暴漢もやっつけちゃった。
まあ、酒は飲まないにこしたことはないけどね。
でも、ぼくは、酒を飲んでしまう人は、やっぱり、好きです。
それが、人間だもの。
548名無しさん@毎日が日曜日:03/12/23 20:25 ID:ThBqBwsc
ちなみに、オイラB級酒飲み野郎の定番

日本酒・・・鬼殺し(合成酒に近い?)
焼酎・・・・グランブルーもしくはいいちこ
ビール・・・黒ラベルか恵比須
ウイスキー・・アーリータイムス
ワイン・・・コンビニに300円位で置いて有る様な奴、赤限定
549名無しさん@毎日が日曜日:03/12/23 20:27 ID:ThBqBwsc
宮沢って宮沢喜一?だっけ?あの、周恩来みたいに梅干みたいなじいさんでしょ?
あの人そんなだったんだ・・しらなんだ。
550名無しさん@毎日が日曜日:03/12/23 21:09 ID:JwkQboOh
   雪 だ ・・・

 '    '   '  , '  , ' '
  ' ' , , ' _― ̄/'  '
 , ' ,   , ゝ´∴ /'  ,
       /∵ /'
 , ' , ' /‥ /' \ 
      /・ /(-_-),\  >シバレルナー   ,,,  |/',,,,.(∩∩) ,\/,,,,,,
'' ''  '''' '''''''' ''''''''''''''''  '''''
551名無しさん@毎日が日曜日:03/12/23 21:16 ID:1fH3qg4a
>>546
レスありがd。
毎日泥酔状態になって寝てます。
休肝日なしです。
ビールだと、350mlの6缶パックを1時間くらいで全部飲んでしまいます。
お金がかかるので、最近はビール500ml2本の後に、いいちこです。
ずっと、飲みながら2chばっかしです。

日当5000円で働いてますが、酒代でほとんどが消えて、
サラ金に金を狩りにいきそうです。
破滅です。


って、裕香、破滅して会社を辞めて今があるんだけどね。

あ゛−、明日は5時から仕事なのに。
552名無しさん@毎日が日曜日:03/12/24 19:43 ID:qS40NFRQ
クリスマスですね。私は甘き死よ、来たれを聞きながら発泡酒飲んでます
553名無しさん@毎日が日曜日:03/12/24 20:13 ID:DwnCPwTw
むかしの曲でもなんでも、
酔って音楽に酔えるということは健康なことですね。
心に余裕がないとそうはいかない。
最近、音楽を聴いているかいないかが、
心の健康のバロメーターだと、ふと思いますた。
554名無しさん@毎日が日曜日:03/12/24 21:56 ID:DwnCPwTw
いまさっき、父親から、
「あんた、酔っ払ってるの?」って言われた。
父親に「あんた」なんて他人行儀なこと言われたのは、
人生40何年生きていて、たぶん、はじめてのことだったろう。
これほど、父親を真っ赤な他人だと思ったことはない。
男というものは成り行きで結婚し射精し子供作っちゃって、
実にいい加減な無責任なヤシだと思いますた。
こいつ、どんな死に方するのか、じっくり見届けてやりたいと思います。
555名無しさん@毎日が日曜日:03/12/24 22:47 ID:76BoVuo0
504さん
僕も酒好きです
20くらいからいから毎日飲んでます
ほとんど毎日よってます
だから意味がわかりません
556名無しさん@毎日が日曜日:03/12/24 22:53 ID:76BoVuo0
飲まないと一日がながいです
557ポコペン ◆1ID1Mmc6YQ :03/12/24 23:01 ID:mD9zBiZN
>>556
わかるでぇ!
558ポコペン ◆1ID1Mmc6YQ :03/12/24 23:02 ID:mD9zBiZN
飲まないとすぐに孤独と将来への不安との戦いになってしまう。
⊂⌒⊂( ´∀`)っ
559名無しさん@毎日が日曜日:03/12/24 23:09 ID:76BoVuo0
楽しいこと飲む以外ないようなきがします
ただ、それだけです
560ポコペン ◆1ID1Mmc6YQ :03/12/24 23:13 ID:mD9zBiZN
やる事ない毎日で、飲まないと他に一日にやる事無く終わってしまう。
その日起きる事もないという事になってしまいそうだ。
561労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/24 23:46 ID:6gf5JUZr
TEST
562労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/24 23:48 ID:6gf5JUZr
おお、アクセス規制が解除されたようだ。
で、2g@880円の日本酒が3日で空きそう
な、イブの夜。
563名無しさん@毎日が日曜日:03/12/24 23:51 ID:z+iNmi1t
>>562
日本酒は、ビールよりお金を節約できますかね。
毎日缶ビール(発泡酒含む)350mlを4〜6本空けてますので、
お金が持ちません。
日本酒は翌朝酒臭くないかなあ、と少し気になるものですから、
あまり飲んでませんが、安いなら、ビールはやめよかな。。
564労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/24 23:56 ID:6gf5JUZr
酒代を節約したいのなら、焼酎ですぜ、だんな。
もちろんストレートで。
ウィスキーよりかは翌日に残らないと思う。
酒臭さについては、無職なら気にする必要は
ないが、面接などで人と会う用事があるなら、
ブレスケアでも酒と一緒に流し込みますかね。
565名無しさん@毎日が日曜日:03/12/25 00:00 ID:RmxX/Xvz
ブラックニッカ4リッターペットボトルも、価格当たりのアルコール量ならいい線いく。
ウイスキー派にはオススメ。
566名無しさん@毎日が日曜日:03/12/25 01:54 ID:IJY4BWuT
ここにいるみんな、ありがとう。
567名無しさん@毎日が日曜日:03/12/25 03:52 ID:cOu3Ew/T
クリスマスは自棄酒が恒例行事
568名無しさん@毎日が日曜日:03/12/25 21:28 ID:d7PIoJHb
CPでいえばやはり甲類焼酎。
中でも果実酒用のホワイトリカーの35度のやつ。
探せばうんと安いのがある。驚く位に。
569名無しさん@毎日が日曜日:03/12/25 22:53 ID:gLBXOB7v
ノックビン飲んで禁酒
翌日焼酎どっぷり飲んででロンでロン。
これを一日おきに繰り返している。

前ノックビン飲んで焼酎飲んだらガンガン頭痛くなって真っ赤になった。
3回くらいチャレンジしたが駄目でした
570名無しさん@毎日が日曜日:03/12/25 23:28 ID:t+SsxnAm
酒が大好き
だから毎日飲んでる
少しずつおかしくなってるようだよ
571労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/25 23:56 ID:mh/dmnA+
夏に実家に帰ったが、近所の酒蔵がどんどんつぶれて
ロードサイドビジネス花盛り。

そこで安い酒が買えるとはいえども、少々複雑な気分。
572名無しさん@毎日が日曜日:03/12/25 23:57 ID:SFN7iDvE
4リットルの25度焼酎を特売で1600円ぐらいで買うのが一番コストパフォーマンスがいい気がする
1週間持つのか1ヶ月持つのかは人それぞれだろうけど。自分は2週間ぐらい
573労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/26 00:18 ID:tma7Qdav
柿ピーを食った後のションベンが、柿ピーくさいのだが、
もうすぐ死ぬのかな
574名無しさん@毎日が日曜日:03/12/26 00:46 ID:V59V6kVR
お前らちゃんとタンパク質とりながら呑めよ。
575労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/26 00:52 ID:P8N8cjCS
タンパク質を出しながら呑むのはだめか
576酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/12/26 18:42 ID:RCjkQYBA
にょ、尿タンパク質?
漏れもヤバイかも…。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
577労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/26 21:05 ID:fbE68SOl
いや、呑む合間に抜くってことです。
578労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/26 21:38 ID:fbE68SOl
バイト帰りの夕方の車内は、いつもにまして酔っぱらった
リーマンが多かったのう。

今日は1年で最も無駄にアルコールが消費された日の
一つやね。
579名無しさん@毎日が日曜日:03/12/26 22:50 ID:1kCS0lPa
みなさん、休肝日ってありますか。

私は、約3ヶ月休みなし。
その前も1日休んだだけで、ほとんど毎日飲みっぱなし。

2年前有職だった頃最期の健康診断で、
肝機能異常とでましたが、
その後どうなってるか・・・・・。怖いです。
でも、やめられない。
580名無しさん@毎日が日曜日:03/12/26 22:58 ID:D8cS7kSI
缶チュウハイが¥88とかだから、ついつい毎日ハロワの帰りに4〜5本まとめて
買って飲んでしまう・・・・面接する前に年齢(37歳)でアウト・・・・
これが飲まずにいられるか!!!!!!!!!!!!!!!!1
581真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :03/12/26 22:59 ID:xLtwd0Q4
>>574
たんぱく質とりながら飲んだら体にいいの?
582労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/26 23:03 ID:fbE68SOl
この前、今年初めての休肝日を設けたな。
知人(33歳)に、「おまえも休肝日を設けた
ほうがいいぞ」と、焼酎のお湯割りを飲みな
がら諭されたんだったか。
583名無しさん@毎日が日曜日:03/12/26 23:12 ID:V59V6kVR
>581
yes!
584労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/26 23:13 ID:fbE68SOl
肝臓の負担が減るんだっけ?
585名無しさん@毎日が日曜日:03/12/26 23:15 ID:V59V6kVR
586労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/26 23:25 ID:fbE68SOl
うーむ、塩分の高いもんばっか食ってるな、おれ
587名無しさん@毎日が日曜日:03/12/27 00:37 ID:YRLesyQt
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
588名無しさん@毎日が日曜日:03/12/27 10:42 ID:Rg8gIyus
ちょっと二日酔い気味だ。
鼻息にアルコールがまじっているのか、
吐き出すたびに粘膜が熱く感じる。
589名無し@小酒飲み:03/12/27 18:25 ID:UKnCoUAa
みんな酒強いんだなぁ
おれは、ビール500ml 2本飲んで、あとは日本酒2合ぐらいですねー、毎日。
つまみはピーナッツと豆腐です
590名無しさん@毎日が日曜日:03/12/27 20:29 ID:D3b5nIxL
591名無しさん@毎日が日曜日:03/12/28 17:58 ID:XYjYrup/
昼飯前と晩飯前と寝る前の一日3回、
ウィスキーを「き」で飲んでたら、
どうも胃をこわしたようだ。
熱いものを飲んだとき、ジワーっとしみる。
当分「き」はよして、水またはお湯で割って飲もう。
592ユージ:03/12/29 17:39 ID:ESDaijsh
今日は15時に風呂入って缶ビール2本(350ml×)
あとウーロンハイ大ジョッキ
593名無しさん@毎日が日曜日:03/12/30 16:54 ID:f5FR/ptd
500ml缶3本目突入。
しかしキムタクわけーなー同い年とは思えんよ。
594名無しさん@毎日が日曜日:03/12/30 17:12 ID:hT4eLW1E
年末年始用にたくさん酒を仕入れてきた。
来年は、来年は・・・、
そろそろ働かなくては、いかんなあ・・・
595名無しさん@毎日が日曜日:03/12/30 17:36 ID:f5FR/ptd
来年こそは絶対定職についてみせるぞ俺は。
そして労働後のうまい酒ってのを体験してみたい。
596労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/30 21:11 ID:8QyvwEi3
労働後の酒か…。
労働とはおせじにも言えないガキのお守りを終えた後、
がら空きの終電で缶チューハイを飲みながら、こんな
生活がいつまで続くのかと訝しく思っていたら、案の定
長くは続かなかった。
597労働障害者 ◆SINE42381k :03/12/31 00:00 ID:doj+0wy+
で、労働と関係なく、おおっぴらに酒が飲める無礼講
限定期間が来たわけで。
去年も似たようなことを書いた記憶が。
598ユージ@傷病手当生活:03/12/31 19:09 ID:rwlitGNV
さて大晦日だしあげとくか
599名無しさん@毎日が日曜日:03/12/31 19:11 ID:grlJdy7Q
無職の一人酒は淋しいな〜〜〜
ドラえもん見ながら2chにカキコしてる36歳・・・・・
3本目いきます!!
600名無しさん@毎日が日曜日:03/12/31 19:28 ID:OqNBE51T
>>599
寂しいとか全く思わない つか楽しいと思える自分は異常かも 31歳 まったりNHKを見てます
601くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :04/01/01 09:15 ID:Cl+sK3Zu
皆さん明けましておめでとうございます。
今年こそは本当に少しはおめでたい事がありますように・・・

>>599様・600様
気心のしれた仲間と呑む酒も美味いですが一人で気楽に呑む
酒もイケますよね。
さて今日は徹底的に呑んで泥酔しまくりの予定です。
602ユージ@傷病手当生活:04/01/01 10:34 ID:yodlJh7P
さてビールでも飲むか
603名無しさん@毎日が日曜日:04/01/01 12:41 ID:hU6vCSHC
久々に「一級酒」飲んだ。酔った〜。
604名無しさん@毎日が日曜日:04/01/01 20:51 ID:1OWhZTLI
PCの前で一人寝袋にくるまってジン飲んでる。
寂しいとかよく分からない。
私用電話もメールも3ヶ月ないとかざら。誰かと会うなんて
この八年間位、年一度あるかどうか。あ、今年は3回も会った。
自分ではなんともないと思うのだが、他人には結構異常に
見えるらしいと最近気づいた。
次は発泡酒にしようか。それとも焼酎いくかな。
605名無しさん@毎日が日曜日:04/01/01 23:25 ID:YbYak5vE
>>604
ぜんぜん異常とは思わないよ。そういう奴はいっぱいいる。
606604:04/01/01 23:49 ID:1OWhZTLI
今年は3回も→去年は3回も に訂正。
キムチつまみながら発泡酒。

>>605
レスどうも。
そう思うんだけども、異常と見る人間も結構
いると気づいた、というか気づかされた。
607名無しさん@毎日が日曜日:04/01/02 00:09 ID:Xkkq97ZT
500ml缶×3終了。350ml缶突入。
つまみはポリッピースパイス。(98円也)
>>606
まぁ。そだね。
気づかされたってことは誰かに何か言われたの?
608名無しさん@毎日が日曜日:04/01/02 02:23 ID:PztTHANN
焼酎お湯割りに切り替えた。

>>607
直接言われたわけでもないのだけど、なんか社交的な
人達と会うことがあって、彼らの常識とのギャップを
強く感じたんだよね。
「天気よくて、することもないのに一人で家に
閉じこもってるって…病気?」
これが揶揄とかでなく、素で心配されたりする。
まあ外にでないとかはともかく、望んでいつも
一人でいるってのが全く理解の外らしい。
609名無しさん@毎日が日曜日:04/01/02 11:06 ID:PbG+Ebb3
きのうは調子に乗って、朝から日本酒がばがばやってたら、
肝臓の分解能力を超えたようで、午後から夕方まで気分が悪かった。
晩飯を食う前にひと風呂浴びたらなおったので、
またぞろ発泡酒を飲んで飯食って、そのあとワイン飲んで寝た。
610労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/02 14:22 ID:6FC9Hv0L
スミノフアイスに続いて、またサッポロが
無料キャンペーンをやってる模様。
611名無しさん@毎日が日曜日:04/01/04 19:01 ID:Mh50SHzU
一升瓶に残っているお神酒の欠片を早々に飲み干してしまおうと、
さっきから飲んでいるけども、なかなか空にならない。
けっこう、たくさん入っているのか。
少し酔っ払った。まだ7時前だというのに。
いまから蒲団に入ったら夜中に目が覚めちゃう。
酔っ払いというのは、困ったもんだ。
世の中、明日からまた、皆さん満員電車に揺られて、
お仕事だというのに。すまんこってす。もうしわけねえっす。
612名無しさん@毎日が日曜日:04/01/04 19:10 ID:C2/r/mAf
休肝日はどうしちょる?
オラ2週間で4g25度焼酎を開けてるけど、月に2回ぐらいしか取らない
仕事柄飯もいっぱい食ってばりばり動いてるから筋肉質で見た目は健康そうだけど
内臓が心配 そのうち人間ドックでも逝ってみるか・・・・ちょっと怖い
613労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/04 20:57 ID:VNh4okcr
月2回の休肝日か。
新聞休刊日より多いではないか。
俺も、俺の肝臓やその他臓器を見習わないとな。
614名無しさん@毎日が日曜日:04/01/05 09:37 ID:EaXn17Eb
仕事始めの今日に飲む酒は美味いな〜
上り列車でウツむいてるリーマン横目に飲んでまふ。
615真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :04/01/05 09:58 ID:kVfd8QU7
アル中は車を運転してはだめですか?
616缶チュー:04/01/05 11:52 ID:mmnoamIT
>>615
アル中でも飲んでたら捕まるんだろうなぁ
わたすも近所でしか運転しまへんにょ
30万は払えんみょ・・・・・・
617労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/05 11:54 ID:C9Xu/smq
酒呑まないと面接や仕事がこなせなくならないようなら、
まだいい。
618東京りとる ◆kami/DjHrI :04/01/05 19:13 ID:ayLufkxY
仕事が任期満了したので久々ちゃんと飲めるわい。
まじで、くぅー。
619名無しさん@毎日が日曜日:04/01/05 19:14 ID:vvOApIzG
きのうは日本酒で悪酔いしたので、
きょうはワインだ。
620東京りとる ◆kami/DjHrI :04/01/05 19:53 ID:ayLufkxY
>>619
(゜д゜)あらやだ!同じw
621名無しさん@毎日が日曜日:04/01/05 22:44 ID:N5d3HknI
暮れから酒浸りだったが、久々に風呂入って垢おとした。
さっぱりしたところで、さてまた飲もうか。
622名無しさん@毎日が日曜日:04/01/06 11:22 ID:x4DV5dTB
お正月に飲んだ酒の残りが杯一杯分くらいあったので、
飲んでみた。すると、
こんなちょっとの酒でも、じわ〜っと酔いが全身に回り、
気持良いことこの上ない。
麻薬とは本来、このように、少量の楽しみを味わう代物かも知れない。
623名無しさん@毎日が日曜日:04/01/06 17:25 ID:SSbg0Lfa
5時半だよ。
まだ働いてるヤシいるんだろうな。ヴァッカじゃないの?
酒が一番!
624名無しさん@毎日が日曜日:04/01/06 17:37 ID:cmJBdX4j
625名無しさん@毎日が日曜日:04/01/06 18:01 ID:+jIe8REV
今日は本当に寒い。
これから、スーパーで買ってきた鴨肉(タイ産)で鍋を作る。
しゃぶしゃぶ風にして、溶き卵で食べようと思う。
もちろん、日本酒も飲む。
そして、さいごは雑炊にして、一人だけの宴会は終了・・・(´Д`;)
626名無しさん@毎日が日曜日:04/01/06 19:11 ID:x4DV5dTB
いいなあ、鍋。
627名無しさん@毎日が日曜日:04/01/06 20:41 ID:4aH486vj
今日も奴隷労働が終わって、
ラガー350ml6缶パックをあけてますねん。

毎日毎日金かかってたまらんわ。
アル中やから、やめられへん。

退院してから1年半断酒頑張ったけどな・・・・・。

やっぱり、俳人やな。
628名無しさん@毎日が日曜日:04/01/06 20:49 ID:4aH486vj
>>627
昨日はバイトが休みやったから、
昼間からピザパーティーでしてん。
酔っ払って寝てしもて、夕方から焼酎の二階堂一瓶空けましたわ。
629ぐびぐび:04/01/06 20:57 ID:wvHubwOv
今夜も酒がうまいねえ!!
1日の疲れを取っぱらってくれるのは
いいんだけど、いっつも飲みすぎて
翌朝は嫌な疲れを溜め込む悪循環です。
630名無しさん@毎日が日曜日:04/01/06 21:35 ID:j5YWtsof
>>629
そやな。飲みすぎで、この前吐いた時血が少し混じっとったわ。
631缶チュー:04/01/07 13:21 ID:8BCzUgQL
今日は夜まで飲まない!

            たぶん・・・・・・・・・・
632名無しさん@毎日が日曜日:04/01/07 13:29 ID:CbktgzvG
働いていた時よりも酒の量が増えた・・・・鬱だ氏脳
633名無しさん@毎日が日曜日:04/01/07 19:02 ID:jEQGkeuz
今夜の月はきれいだ。
別に十五夜だけに月見をしなければならないという、
法律は、ない。
634名無しさん@毎日が日曜日:04/01/07 19:35 ID:jEQGkeuz
が、寒くて眺めていられん。
635名無しさん@毎日が日曜日:04/01/07 21:23 ID:RhAkDE73
酒飲んで、何事もうやむやにしてごまかしちゃうのが一番楽でいい。
636缶チュー:04/01/07 21:42 ID:lPPYtaxg
しまったぁぁ・・・・・・
調子にのってメシ食ってもうたぁ!
それも腹十一分目・・・
腹がはってしばらく飲めん…
637ラーメン二ch ◆LRN23HPlMA :04/01/07 22:22 ID:iH/5CfED
お前ら、もちろん応募したよな


http://www.sapporobeer.jp/draftone/campaign/index.html
638名無しさん@毎日が日曜日:04/01/08 00:26 ID:l7v1x9R8
>>635
それで、翌朝は、欝と・・・・
639名無しさん@毎日が日曜日:04/01/08 00:43 ID:iKrJl8eW
中島みゆきっていいよね
640名無しさん@毎日が日曜日:04/01/08 17:49 ID:fAWLrtDO
今日は寒いのでモツ煮を作る。もちろん熱燗。

↑昔、♪夜明け間際の吉野屋では〜 という歌があったな。
牛丼も何年も食べてないなあ。
641名無しさん@毎日が日曜日:04/01/08 19:02 ID:n1eOYZ9Z
習慣で夏のまま発泡酒を飲むとやっぱ寒いです。
642名無しさん@毎日が日曜日:04/01/08 19:18 ID:sGFl1KtT
アサヒ本生500_2本目あけました。

昨日2ヶ月ぶりに休肝したが、禁断症状が出て夜中に起きてしまった。
やっぱり死ぬまで飲み続けないとダメみたい。
643名無しさん@毎日が日曜日:04/01/08 19:19 ID:qIAVmKFf
>>642
俺も昨日1ヶ月振りに休肝した
今日は飲むぞぉーーー
644缶チュー:04/01/08 19:38 ID:xfqUDm1y
今日も昼間に休肝したでぇー スゴー!
645名無しさん@毎日が日曜日:04/01/08 19:55 ID:0wTSG+yg
泳ぎ疲れたのでもう溺れます
646643:04/01/08 20:23 ID:qIAVmKFf
とりあえず発砲酒350×2飲んだから今から日本酒だな
647名無しさん@毎日が日曜日:04/01/08 20:25 ID:7ivdTWp2
これぞダメ板のスレって感じだな
酒飲まなくても平気でよかった
648名無しさん@毎日が日曜日:04/01/08 20:26 ID:tpaaUfm0
こんな寒い夜は焼酎のお湯割り梅干入りでしょう
649みゆきたん ◆triJDp8lE2 :04/01/08 22:39 ID:iOYxJgSX
m
650労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/08 23:11 ID:DfnH7R0v
JRバスの飲酒運転もあって、世間の酒飲みに
対する視線は厳しい。
スキーのリフト係のおっさんが勤務中呑んでた
ってニュースを、今日目にした。

俺も仕事上酒で失敗したが、それでも止められ
んのう。
651ラーメンニch ◆LRN23HPlMA :04/01/09 17:10 ID:ix7S7GHS
>>スキーのリフト係のおっさんが勤務中呑

別に許されるような気がしないでもないけどな・・・。
ビーチとかの貸しボート屋のおっさんは昼ビーしながら仕事してるし。
あ、でも、リフトだから安全注意の義務とかあるからやっぱいけないのか。

漏れの実家の近所の魚屋、いつも冷酒あおりながら仕事している。
たまに、刺身の切れはしつまみながら・・・・リアル工房のころ「いい仕事だな」
とか思った。

勤務中飲んでいても許される職種(除:ホスト、キャバクラ嬢)ってないかな・・。
652ユージ@傷病手当生活:04/01/09 17:11 ID:HiFcz3Kk
パラサイトで酒代も親に出してもらってます
653ラーメンニch ◆LRN23HPlMA :04/01/09 17:12 ID:ix7S7GHS
昨日、養老の瀧で「よかいち」のボトル調子に乗って1本あけあたら、
未だにきもちわるぅー。(キープじゃなくて飲みきりだったし・・20度だったから
飲みきっても大丈夫だとおもーた)

安酒イクナイ・・・。
654真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :04/01/09 17:13 ID:q9fBkN01
ぼくもです
655真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :04/01/09 17:13 ID:q9fBkN01
よかいちは高級酒です
656名無しさん@毎日が日曜日:04/01/09 17:14 ID:8D56nZP1
酒は呑んでも呑ませるな

呑んだら吐くな、吐くなら呑むな
657ラーメンニch ◆LRN23HPlMA :04/01/09 17:24 ID:XQrXJXwP
>>655

でも、養老で1ボトル900円くらいで出していた。
高いやつと安いやつがあるんだろうな・・・・。

あー、きぼじわるい・・・。
658名無しさん@毎日が日曜日:04/01/09 17:32 ID:swB2spy3
むかし歌舞伎町で飲み放題ということで入った店で出された
怪しげなウィスキーを思い出した。まずかったなあ、あれは。
いろんな余った安酒を全部混ぜちゃったのだろうけど。
ピンサロなんかではちんちんの消毒用に使ってるんだろな。
659真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :04/01/09 17:42 ID:q9fBkN01
いかんなあー
もう泥酔してんだけど
この時間に泥酔すると深夜に目が覚めるんだよなあ
660流星☆ ◆dameeecpTU :04/01/09 17:59 ID:VtbhUoKj
養老の瀧といえば、養老ビールだね。
2人で行って、養老ビールのみでマターリした事があるよ。
661名無しさん@毎日が日曜日:04/01/09 18:12 ID:emUg1T42
脂肪肝 肝硬変

これで検索してみて下さい。

お酒と一緒に甘いものは良くないです。
脂肪の取りすぎも良くないです。
良質のたんぱく質をとりましょう。
豆腐などが良いです。
軽く汗をかく程度の運動をしましょう。

血液検査ではなく、エコーをしてみましょう。

脂肪肝は直りますが、肝硬変は治りません
肝硬変になれば、肝臓ガンになります。
脂肪肝の段階でもすでに病気の部類に入ります。

休肝日があっても無駄です。
細胞が増えれば済む話ではありません。


662名無しさん@毎日が日曜日:04/01/09 18:15 ID:nyCo6WmE
・人生とは、病人の一人一人が寝台を変えたいという欲望に取り憑かれている一個の病院である。
byボードレール

663ラーメンニch ◆LRN23HPlMA :04/01/09 18:54 ID:RKX5RlVz
>>660

大瓶1本で360円くらい(店舗によって違う)>養老ビール、ヤス−!!
中身は、サッポロなんだと思うけど。
昨日も、一人で3本も飲んでるオヤジがいたよ、家で飲むと怒られるから
ここぞとばかりのんでいたかな・・・。
664東京りとる ◆kami/DjHrI :04/01/09 19:50 ID:54bcvjjQ
養老ビール(゚д゚)ウスー
養老乃瀧は昔学会に関連していたので極力さけてるが・・・。
665名無しさん@毎日が日曜日:04/01/09 20:02 ID:DLJwDBiR
>>664
創価学会ですか・・・。
なるほど、避ける気持ちもあながち嘘ではないな。
666缶チュー:04/01/09 20:22 ID:OUNHvZA4
ちょっと金が心配な状態になってきたみょ・・・
焼酎を考え中なんれすが
おいらは弱いんでそこんとこも考えておせぇーてぽ
ちなみに日本酒って辛口のやつかなぁ〜
ぜんぜんダメポ!
                どうかヨロスク!
667名無しさん@毎日が日曜日:04/01/09 21:05 ID:swB2spy3
ぼくは家では連日飲んでるけども、いまも飲んでるけども、
養老の滝にひとりで行く勇気はないなあ。
っつうか、飲み屋さんにひとりだけで入ったことないよ。
人生40数年やってるけど。でも、よく見ると、
カウンターのお客さんって、みんな独りだな。
まあともかく、にぎやかな飲み屋さんで、たった独り、
黙々とつまみちょろりで飲む気は、ないな。
そんなんだったら、部屋で独りで飲んだ方がいいもの。
ほんとうの孤独を、知らないせいかもしれないけども。
668名無しさん@毎日が日曜日:04/01/09 21:08 ID:U5KMQr/0
>>667
自分ひとりで飲み屋によく行きます 目的は食べ物 コレだけです
酒は焼酎をソコソコにあれこれ一品料理を頼んで堪能してます だからチェーン店にはまず行かないですね
普段は自宅で1人でビッグマンなどの焼酎をちびちび飲んでます。
669名無しさん@毎日が日曜日:04/01/09 21:35 ID:swB2spy3
女性で一人で立ち食いソバ屋に入る人っていないね。
ぼくの知る限りでは、韓国出身の人がよく入るそうだけど、
その一人だけだ。薬味をいっぱい入れるように頼むのだそうだ。
特に恥かしいともなんとも思わないらしい。文化が違うからかな。
でも、いつの頃か、なんで女性は自分だけなのか気がついたらしい。
飲み屋さんで一人で飲んでいる人には、共通点があるな。
家庭のぬくもりに縁の薄い、短命の相が顔に出ておる。
薄幸な孤独な人生なんだな。合掌!
670名無しさん@毎日が日曜日:04/01/09 22:15 ID:1krjFojj
合唱だね・・・
671名無しさん@毎日が日曜日:04/01/09 22:57 ID:1krjFojj
居酒屋でひとりで飲んでると、
やっぱり一人で飲んでる奴がいて、
次第に意気投合なんてこともありますよ。
672みゆきたん ◆triJDp8lE2 :04/01/09 23:00 ID:GX275/M4
お前ら!
そのころサントリーのビール事業は40年赤字の歴史を作りました。

サントリーに乾杯♪
673名無しさん@毎日が日曜日:04/01/09 23:05 ID:Z9POKc3e
ビッグマン・・・薬の売人のことをスラングでビッグマンって言うね。
674ラーメン二ch ◆LRN23HPlMA :04/01/09 23:45 ID:7L4Mbg8b
>>667

まあ、飲み屋なんて行かないに越したことはないのですが・・・。

漏れは、みんなで飲みに行ったりするの好きじゃないんだよね。
やっぱ一人が気楽でいい。
一人客がメインのお店って、元来酒好きが集まるケースが多いから酒もつまみも
おいしいケースが多い。
(ちなみに養老は各店のオーナーによって180度酒のうまさがかわる)

>>668
漏れ、甲類って苦手なんすよ。基本的に、乙類お湯割で飲むのが好き。

>>671
あるあるある
675流星☆ ◆dameeecpTU :04/01/10 00:06 ID:YtRqh5e6
>>674
漏れは、みんなで飲みに行くのが好き。
でも、一人で飲んでる人にちょっと憧れたりもする。

最近、お湯割りが苦手になってきたよ。
そんな事で、ロックがメインだなぁ。
676名無しさん@毎日が日曜日:04/01/10 06:50 ID:w2aJroDB
ちょっとわけあって、ウィスキーストレートを
ショットグラスで一息に呷るってやつを続けて何回か
やってみた。
あまり酔わない俺でも少し廻ってきた。これだよこの感じ。
糞みたいに考えすぎる頭をぶち壊したい
ほんとにやると死んじまうので脳内でやるにはこれだ
なんでもいい麻痺させてくれればいい
素面でいたらリアルで逝きかねないからな
本当に酒が必要な状態を初めて心底から知った。
飲みかけのボトルが空いた。次が待ってる。
何も感じないところまで行きたい。
677酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :04/01/10 07:02 ID:1gJ2eM6V
量じゃなくてシチュエーションだと言う事に気づいた。

独りで飲むと、量コントロール障害。
自分が痛い。
心なしか、肝臓も痛い。

気のせいだろう。
678東京りとる ◆kami/DjHrI :04/01/10 08:26 ID:x+6JbFOQ
>>677
たぶん、気のせいでは・・・w(反語)
679酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :04/01/10 08:46 ID:1gJ2eM6V
400キロをバイクで走り回った後は、350の缶ビールを飲み干せないほど心地酔い。
引き篭もって燻(クスブ)った夜に飲むバーボンは、ボトル一本でも物足りない。

えぇ、気のせいでつ!
心の穴と、リアリティーとのギャップは気のせいでつ!(w
漏れ自身が、アウト・オブ・コントロール。

いや、そのとうり・・・w。(是語)
680名無しさん@毎日が日曜日:04/01/10 10:39 ID:YhaXv4Ox
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人にばれないノウハウがあります。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。

http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
68136歳無職素人童貞:04/01/11 15:57 ID:cvTn0wcs
今日は休肝日にしようと思う。
昨日は友人と養老で飲みすぎた
19時に帰ってきて20時には寝てしまったよ
682名無しさん@毎日が日曜日:04/01/11 15:58 ID:wIpOJRRM
酒飲まなくなった。バカバカしいから。
683名無しさん@毎日が日曜日:04/01/11 15:59 ID:gPSSnczO
¥88の缶チューハイを朝から5本目
なにげに幸せ!安酒に乾杯!!
68436歳無職素人童貞:04/01/11 17:40 ID:moQQQPMH
さて今日も飲むか梅サワーでも
685名無しさん@毎日が日曜日:04/01/11 19:42 ID:gM/qu7ku
>>681>>684

矛盾してるな
686名無しさん@毎日が日曜日:04/01/11 20:04 ID:/Y79bJG+
俺は酒のーまないっと
687名無しさん@毎日が日曜日:04/01/11 22:02 ID:k6Y0tgBs
何か2ちゃんツナガラナイヨー
人大杉だって●買わすための陰謀??
688名無しさん@毎日が日曜日:04/01/11 22:10 ID:vci8F8y7
>>687
live2chを使えば良いよ
689スミリソ ◆FKPIWHcVEQ :04/01/11 23:28 ID:DGmNsDyR
気のせいか最近2ちゃんになかなかつながらない・・・
なんとかどうにかつなげてます・・・
690労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/12 00:11 ID:Qno90U4q
無職でも受けられる手軽な健康診断はあるのだろうか。
あるんだろうけど。

階段の上り下りが、本当におっかない。
691名無しさん@毎日が日曜日:04/01/12 22:28 ID:sGUwTePW
今日は昼寝してしまって、眠れないから酒を飲もう。


って、いつも飲んでるけどな。
明日バイトが朝5時からあるのに、
鬱になるほど酒が進む。

KIRIN極生500ml2本目。
692労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/12 22:30 ID:DstV4s2D
寒すぎて、酒量が減った。
部屋に置いておくだけで、日本酒が冷やに
なるもんな。
693名無しさん@毎日が日曜日:04/01/12 23:00 ID:sGUwTePW
>>692
俺は寒くても、ビールと焼酎ロックで飲んでるよ。
694名無しさん@毎日が日曜日:04/01/12 23:02 ID:0FVhcAkj
韓国人がいっせいに2ch攻撃してるらしいよ>>687
695缶チュー:04/01/12 23:07 ID:GnpzSYBC
お金が無くなるよぉ〜
焼酎イイのがあったら教えてぽ。。。
ちなみに家では缶チュー!
炉端や寿司屋では生ビールなお子ちゃまれす・・・
696名無しさん@毎日が日曜日:04/01/12 23:10 ID:sGUwTePW
>>695
二階堂とかいいちこは飲まないの。
お湯割り、水割り、ロックもOK
697労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/12 23:18 ID:nHnP32to
焼酎は割って呑むと、あっという間に空けてしまうんだよな。
698缶チュー:04/01/12 23:31 ID:GnpzSYBC
>>696
ごくまれに友達に誘われて行くスナックでは、
いいちこかジンロですた。。。
でも、酒屋で買ったことないから高いのか
分かんなかった。
他にイイのがあるかなぁ〜っと思いまして、
4gのペットのやつとか・・・
699労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/12 23:34 ID:nHnP32to
純かトライアングルかな
700(`・ω・´) ◆SEED8Af4vU :04/01/12 23:35 ID:fIbd9n3o
休肝日は週一回は設けようね♪
701労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/12 23:36 ID:nHnP32to
大滝秀治(78)は休肝日なしだと言っていたが
702名無しさん@毎日が日曜日:04/01/12 23:55 ID:sGUwTePW
>>701
っすごいな。でも、酒量はどうなんだろうね。
俺みたいに毎日ビール2L、日本酒5合ってことはないよね。
703缶チュー:04/01/13 00:10 ID:q/zchQoF
>>699
そういえば、純は以前に買って飲んでたよ(お茶割りで…
トライアングルは、こんど探してみまつ
                   アリガd!
704名無しさん@毎日が日曜日:04/01/13 23:35 ID:M5vZHe2m
痛い・・・痛い・・・1日中背中が痛い・・・
きゅ・・・休肝日はあったほうがいいヨ・・・1年に1回位・・・
705名無しさん@毎日が日曜日:04/01/14 19:57 ID:XEXe/zDQ
今日は休肝日にしよう、飲まないって決めても夜になると飲んじゃうんだよな…
706名無しさん@毎日が日曜日:04/01/14 22:14 ID:vSpVxF5l
>>705
お金が残り少なくても、飲んでしまう。
飯が食えなくても、洗濯出来なくなっても
それでも、飲む。、
707名無しさん@毎日が日曜日:04/01/14 22:20 ID:xjamRco/
酒が切れると極寒の深夜でも買いに逝く
708名無しさん@毎日が日曜日:04/01/14 22:45 ID:vSpVxF5l
>>707
そうだね。完全にアル中だ。

最近膝と足首が痛いんだが、痛風だろうか?
709労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/14 23:00 ID:3FPTVJlW
寒くて、呑んでも呑んでも酔いません
710名無しさん@毎日が日曜日:04/01/14 23:03 ID:r+ahmCdP
最近酒を飲まないで寝ようとするとなんとも言えない焦燥感が・・・
俺どうなっちゃうんだろう・・・
711名無しさん@毎日が日曜日:04/01/15 00:06 ID:R/SCZ8Qf
記憶もなく、
ただ意味もわからず徘徊し、
そして意味もわから死ぬのだろうか?
712名無しさん@毎日が日曜日:04/01/15 19:06 ID:CCkWQSYk
>>711
そういう死に方は幸せだね。
漏れなら本望だ。
713名無しさん@毎日が日曜日:04/01/15 20:10 ID:vNnORlCQ
2000円分の商品券もらったんで淡麗グリーンラベルたらふく買い込んで
暴君ハバネロをおつまみに飲んでます。

ハバネロうめえ〜
714ばんば ◆7WKa1uBABA :04/01/15 20:11 ID:FyItxc5V
呑まずにやってらんないよ・・・
715崖ぷち:04/01/15 20:44 ID:3I44MKcI
休みの日は朝(7時前後)からウイスキーを
ストレートで飲み始めるようになってしまった。
もう、、、、、ダメかも。
716労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/15 21:20 ID:VAdXM+Cw
21世紀になって初めてしもやけになった。
飲みが足りないのかも。
717名無しさん@毎日が日曜日:04/01/15 21:54 ID:Pe7pp+BU
脇腹が痛い、酒のせいかな。
718お酒といえば、:04/01/15 21:55 ID:knpRubTD
泥酔破戒録カイジ【ククク・・・】

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1073712078/l50
719名無しさん@毎日が日曜日:04/01/15 22:16 ID:osuNsD6O
酒とは人生を数時間だけリセットできるアイテムなのではないかと最近思い始めたよ。
そのリセットされてる数時間、何をなすかは個人の自由。
普段出来ないことをやってみるとか、リセット前の自分を客観的に思い返してみるとか
あるいは命を絶つとか。
720これがウケタ:04/01/15 22:37 ID:QZ0v7W46
>>718
      __、ーv''7-;z.__
.     _> `     ニ=
.   >  、NヽN、N、トゝ
.    イ ィ` ij 「.| v  V.7
.    l. ヽ. __ | |  j /.ハ
   | r=i.| l⌒ヾレ''  レ'"う.〉   なんだっ・・・・・・!
    |.{に||uゝ..__。" く。.ノく
.   j. `ー|!ド、""r _ '〈:" (.._      この、γGDP値はっ・・・・・・!
.   /   /! lX.Z.エ.エエェ'エT´
 _ノ_,/ | ヾェェ:ェ:ェ:ェ:ェL.__     、゙`;`"ー;-;、
 ̄「|  ト、,l、ij、,_           |     j r-(\: : {
. l.|.  |j" .;、 "'‐、! i i  |`iー-,、._;'⊂,ヽ、ヽ|;:'゙
. !.!  j゙ .: ∩ f`l.i`h゙‐、__.ハ│ | {(\.|. |!. ||
 |.|  '、;'' ;|. |.;|. |.|│| '";=ニ{|.| | │j:,:ハ ヾ l ;|
 !.!.  |. 'y' レ' /' /./`´|`ー' |.|.| ∠ルl | ;  .ノ
721缶チュー:04/01/15 22:42 ID:gQEAob5C
バイトでチョンボすたぽ!
グビグビいけそうれす・・・
722労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/15 23:15 ID:AvPyTw4c
>>719
で、普段出来ないことをやって仕事をクヴィになったが。
酒は、ホント俺を裏切らない。
723名無しさん@毎日が日曜日:04/01/15 23:19 ID:3/yFiMjb
>>721
どんなちょんぼしたーん?
酒の肴にきかしる!
724缶チュー:04/01/15 23:33 ID:gQEAob5C
>>723
端末からのデータ入力ミスだぽ・・・
まだ、バイトはお試し期間中だから、
「ゆっくりでも、確実にねっ!」
って、言われてたのに・・・

それが、一番のチョンボれす。。。
他にもあるけどね・・・
725名無しさん@毎日が日曜日:04/01/16 02:03 ID:9ZiZXokH
とりあえずネット上で小遣い稼ぎしてみたら?
宣伝みたいで申し訳ないけど↓どう?
http://www005.upp.so-net.ne.jp/michel/publifacil/
726名無しさん@毎日が日曜日:04/01/16 20:26 ID:YUbvOwLs
さーて夜だ。
そろそろ飲むかな。
727名無しさん@毎日が日曜日:04/01/16 23:15 ID:YkPBo4DI
明日も朝5時からバイトだというのに、
酒を飲んでないせいか、眠れないよ。

今からでも酒を買いに行きたい。
どうしよう。買いに行ていいかな。
缶ビール500ミリ3本くらいで我慢するから。

728名無しさん@毎日が日曜日:04/01/17 00:07 ID:BiQ3Kn+k
>>727
雨の中、コンビにまで買いに行きました。
アサヒ生500×2
極生350×1

15分で3本目明けてます。

明日朝5時からバイト、4時おきだが、
起きれるかな?

誰か起こしてくれんか。
729労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/17 00:27 ID:MzWu/+pL
>>727-728
えらいのう、働いていて。
俺が朝まで起きていたら、起こしちゃる。

9年前の今頃は、俺もバイトとはいえ
真面目に働いていたんだが。
730名無しさん@毎日が日曜日:04/01/17 00:33 ID:BiQ3Kn+k
>>729
全然偉くないよ。
酒代稼ぐために働いてるようなもんで。

有り金はすぐ酒につぎ込んでしまう。

1.3リッターでは飲み足りない。

もう一回買いに行きたいが、
明日のバイトに行けなくなるし、
どうしよ。
731名無しさん@毎日が日曜日:04/01/17 10:52 ID:O73G5NAE
雪が降りそうなので、朝もはよから酒の買出しに行ってきた。
早朝から働くおじさんの視線がなぜか痛い。
732名無しさん@毎日が日曜日:04/01/17 14:27 ID:O73G5NAE
朝買って来た酒の首にぶら下がっていた
「サントリーウィスキー大感謝祭」運だめしキャンペーンで、
C賞「コメ1キロ」が当たったよ!
早起きは三文の得だなあ。さて祝杯だ、さっそく飲もう。
733名無しさん@毎日が日曜日:04/01/17 17:59 ID:9d3lsyrU
羨ましいな













ウイスキーがw
734くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :04/01/17 21:44 ID:nfNyZORS
今夜は雪見酒でつ。いい感じで酔ってきました。
雪が積もったら雪をウィスキーで割って呑みたいけど
そこまで降ってくれるかな?
735名無しさん@毎日が日曜日:04/01/17 21:54 ID:O73G5NAE
くるくるさん、お帰りなさい。
お仕事、大変ですね。
なんにも助けてあげられないけど、とりあえず、
同情だけは、してあげられます。
バイバイ、さいなら。
736酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :04/01/18 05:54 ID:4WxE7iz5
自衛隊に親族が居る友達は、
南極だかの氷をグラスに浮かべて
ウィスキーやバーボンを飲んだ事があるそうでつ。
ある程度の氷の塊を、発泡スチロールのケースでもらったそうな。

んで氷に含まれる太古の空気の気泡がはじける音をツマミに、
気持ちよく酔ったそうでつ。

子供の頃に雪をよく食べましたが、チョト嫌な味がするので
酒に入れるのは本能的によくないような気がしまつが…。
詳しい事は知らないけれども。
737労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/18 14:20 ID:0UgjpqV5
雪といっても、排気ガスタプーリの雨が凍ったもんだもんな…。
硫酸を口にしてるようなもんかも
738労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/18 19:44 ID:TnIIp9TG
昨日有職の知人と酒を飲んだのだが、話が合わなかった。
内容というよりも、テンポに付いていけなんだ。
無職だと、ホント脳みそが回らなくなる。
739名無しさん@毎日が日曜日:04/01/18 20:12 ID:5UCFIt9d
話は、だれと話してても、合わん。
自分でない他人は、まったく、話は合わん。
合うわけない。
他人だもの。自分では、ないもの。
人の痛みは、おなじように、全然、自分にはわからん。
震災で、肉親を亡くした悲しみを、ついに、漏れは、わからん。
わかるわけない、他人だもの。
740くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :04/01/18 22:17 ID:GlTYYfFQ
少し前までは夜泥酔して寝る為に酒を呑んでいたんですが
最近、吐き気がして身体があまり酒を受け付けなくてしまいました。

そのかわり朝、出勤前に「やる気を出すため」「景気付け」に
必ず呑むようになってしまいました。
勿論、職場に到着するまでに醒める量を計算しているつもりだし
酒臭い事を悟られない為に口臭消しのグッズは多用していますが・・

>>735
どうも有難う御座います。何とかなるべく仕事は続けて行く努力は
しようと思っています。

>>736 酔いどれ天使様
>>738 労働障害者様
どうせロックで呑むならばやはり「南極の氷」や「アルプスの万年雪」
で太古の空気に接したり「山奥の汚れない雪が凍った氷」でウイスキーを
呑みたいですね。
741名無しさん@毎日が日曜日:04/01/18 22:31 ID:IAilvCv0
朝一の酒、飲みたい(・∀・)
742名無しさん@毎日が日曜日:04/01/18 23:55 ID:Yljj5kzH
>>739
相田みつおさんですか。
743労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/19 00:23 ID:DeZQtYgt
>>740
私が言うまでもないですが、景気付けのつもりが火付け
にならぬよう…。
744名無しさん@毎日が日曜日:04/01/19 01:39 ID:j43cfiwq
無職で半ヒキで酒飲んでる俺と同じような香具師いる?
745名無しさん@毎日が日曜日:04/01/19 01:42 ID:SCzoOnO1
死にたくなったら飲む
746名無しさん@毎日が日曜日:04/01/19 01:43 ID:56LQDLHA
お酒に溺れる事が出来るヒトが羨ましい。
747お・・・:04/01/19 01:44 ID:WwKHzbnA
金がないと、飲めない人のほうがうらやましいと思うときが多々あります。
748名無しさん@毎日が日曜日:04/01/19 01:48 ID:j43cfiwq
無職だけど金あるしついつい癖で毎日飲んでる
たまに飲みたくないのについ癖で飲まないと駄目な様な気になる
はぁ、辛い。
749名無しさん@毎日が日曜日:04/01/19 01:48 ID:jz9z4VQ0
>>747
だね、酒代をどうやって出すか考えてるときがつらいぜ
750お・・・:04/01/19 01:50 ID:WwKHzbnA
このままで行くと去年より年収が下がりそう。
ちなみに今のところ今月の稼ぎは7500円に過ぎない。
酒代と言うかすでに3月の家賃を心配しつつあります。
751労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/19 01:53 ID:FsPnVw9q
俺より稼いでるじゃん。
今月は6600円稼いだかな。
752名無しさん@毎日が日曜日:04/01/19 01:55 ID:IPYBbSRA
実家暮らしで親の酒を無断で飲んでるのは漏れだけだろうなw
(・A・)イクナイ!とわかっていても飲まずにいられない。
究極のダメ人間。
753お・・・:04/01/19 01:57 ID:WwKHzbnA
誰に似たのか酒飲みになってしまった。
親は飲まないし、亡き祖父母もほとんど飲まなかったのに。
754お・・・:04/01/19 02:01 ID:WwKHzbnA
昨日知人宅で台所の洗い物をしてやったら
一番絞り1本とブルックスのドリップ式の珈琲5種類を帰りに持たせてくれたw
755労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/19 02:01 ID:FsPnVw9q
>>752
親の金で酒を飲んでいるのもいるから、あまり気になされぬよう
756お・・・:04/01/19 02:03 ID:WwKHzbnA
わしなんて親のスネもかじり尽くして残ってないよ・・・
帰省すると妹に嫌味を言われる始末だがそれももっともなんで反論はしないけど。
もう年金受給者だからね。金の無心はそうそうできない。
757労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/19 02:10 ID:FsPnVw9q
俺も労働障害者なんで、障害年金が欲しい…。
758名無しさん@毎日が日曜日:04/01/19 12:37 ID:N5/1zjGB
>752
そんな奴沢山いるって。
759名無しさん@毎日が日曜日:04/01/19 16:22 ID:cc75ApwR
先月仕事を辞めてからバイト一つせず部屋に篭って酒ばかり飲んでいる。
仕事探しに行くのが億劫で「これ飲んだら出かけよう」とか思うんだが
腰重く2ch見続けて日が暮れてる。残金3万弱・・・。家賃やら電気代やら
滞納しっ放し。
760名無しさん@毎日が日曜日:04/01/19 19:50 ID:45nHo+EI
>>759
俺家賃5ヶ月滞納したことがあるよん 今バイト始めて2ヶ月で滞納3ヶ月に減らした。頑張れ〜
ちなみに国民年金は1年半滞納で国民健康保険は10万円ぐらい滞納 年内には完済したいなあ
761東京りとる ◆kami/DjHrI :04/01/19 20:16 ID:8XpXltqX
今日は呑まないと決めたのに。健康診断の結果、悪くなかったから
呑んでしまった。( ´Д`)はぁ〜
762名無しさん@毎日が日曜日:04/01/19 21:24 ID:7pvWNGAZ
決心の問題じゃないよな〜、酒呑んじゃうのは
763名無しさん@毎日が日曜日:04/01/19 23:21 ID:oLUsvAgT
>>762
完全に、習慣だな。
缶ビール6本も飲んでて、
特別美味いとは思わんし、
惰性で飲んでる。

泥酔したくて飲む。
764名無しさん@毎日が日曜日:04/01/19 23:36 ID:t5/q7sFf
もう、完全に俳人だな。
765名無しさん@毎日が日曜日:04/01/19 23:39 ID:niVR2GGC
泥酔するにはウイスキーをボトルで2/3以上飲まないといけない。
766763:04/01/19 23:43 ID:t5/q7sFf
>>765
まだ、泥酔してないよ。鉄の肝臓だから。

ビール6缶パックは今飲み終わった。
これから、いいちこお湯割りだ。

その後、ウヰスキーロックだよ。

それで、明日の朝は5時に起きて、バイトだ。
翌日仕事があると思うと、飲まずにはいられない。
しかし、先月二日酔で休んだから、やばいな。
これ以上休めん。
767名無しさん@毎日が日曜日:04/01/20 00:07 ID:RH1T/MsJ
お前らビタミンB群はとっといたほうがいいぞ
脳と神経やられたらそれこそ生きていけないよ(泣
せめて酒に酔える健康な体は死守しないとな・・・
768759:04/01/20 00:14 ID:3URbMgTV
>>760
おお、ありがとね〜。どこまで生きられるか分からんけどさ(^^;

みんな、依存症チェックとかした事ある?
ttp://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/check/kast.html
俺は酒弱い方なんだが依存症チェックしたら9.2だった・・・。
ネットしながら薄い焼酎ダラダラ飲むのがまずかったか。
769名無しさん@毎日が日曜日:04/01/20 00:25 ID:azZSavO2
>>768
重篤問題飲酒群
ヤパーリなw
770名無しさん@毎日が日曜日:04/01/20 03:23 ID:nAnrEUGJ
>>768
12.1
771名無しさん@毎日が日曜日:04/01/20 03:42 ID:nAnrEUGJ
>>768
中島らも氏の小説にも似たような依存症チェックがあって、
その時も12点くらいだった。最悪。
772名無しさん@毎日が日曜日:04/01/20 15:26 ID:xAMmjH0D
俺は酒飲まないと寝れないから毎晩飲んでる。
飲むとすぐ寝れるんだけど、問題は目覚め。
目が覚めてうつらうつらしてる時が一番辛い。
今の生活、将来のこと、そういうのが一気に
出てくる。全部悲惨なシュミレーションだけ。
目が覚めるのが怖いよ。いっそ永遠に眠って
いられたらいいのに、、、
773名無しさん@毎日が日曜日:04/01/20 23:18 ID:lk673NCA
ある晩、お月さんは酒を浴びるほど飲んでいる男を見かけました。
お月さんは男に尋ねました。
月「どうしてあなたはそんなにお酒を飲むんですか?」
男「悲しいからさ」
月「何がそんなに悲しいのですか?」
男「酒を飲むことがさ」
774名無しさん@毎日が日曜日:04/01/20 23:22 ID:SV6GhNmC
星の王子様でつね。
酔っ払いのいる星。

原文で読んでみたいなー。
775名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 18:32 ID:lJc5pnWX
タイ警察によると、バンコク中心部の8階建てマンション近くで5日
飛び降り自殺したとみられる日本人の母子の遺体が見つかった。
同マンション在住の日本人女性(26)と長女(5)とみて日本大使館
と連絡を取るなど身元確認に当たっている。自室に知人あての遺書の
ようなものがあり、無理心中とみられている。

近所の人によると、母子は約2年前から2人暮らし。
日本人男性が出入りしていたが、生活に困っていたとみられ
5日朝は取り乱した様子が目撃されていた。(バンコク共同)

[毎日新聞1月5日] ( 2003-01-05-18:47 )
776名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 18:46 ID:+nvlxWQt
>>767 同意.悪酔いはしたくないよ
777名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 19:35 ID:T/VAzNl3
最近俺、飲みすぎで味覚障害になってる気がするんだけど
似たような香具師っている?
778名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 19:36 ID:ps0SC50S
>>775
タイか、とりあえずホットする。
この20年来、毎年、年賀状をおくってくれている女性から、
今年は便りが届かない。去年子どもが生まれたって、
喜んでいたのに。遠く離れた異国で、いったいどんなことが
起きているのか、知る由もないのだ。
779労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/21 19:37 ID:sguF9Clk
>>777
亜鉛を摂るべし。

そういやあ、勤務中に酒飲んでクヴィになった
大阪の高校教諭がいたが、他人とは思えぬ。
780名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 19:38 ID:RyJ18yJP
運送会社勤務として、会社では酒はたしなむ程度(一日ビール1缶ぐらい)ということになってるが
実際は4リットル焼酎を月3本空ける毎日・・・・・さあ今日もぐびぐび飲むよん
781名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 19:40 ID:T/VAzNl3
>>779
いやレバーとか食べてるんだけど、
全然甘みが感じられなくなってしまって。
まあ禁酒すればいいのは解ってるんだけど・・・。
782労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/21 19:44 ID:sguF9Clk
>>781
舌が汚れているか、辛いものを食べすぎとか。
舌を掃除するもんが、ドラッグストアで売って
いたような。

かく言う俺自身も味覚障害と思うが、食う物
も限られてるしな。
783名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 20:05 ID:T/VAzNl3
>>782
へえ、舌を掃除するもんなんか売られていたとは知らなんだ。
アリガトン。
確かに当方、舌苔で舌が真っ白でつ・・・。
784名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 20:06 ID:L1NDDQtD
>783
内臓が悪いと舌が真っ白
785名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 20:21 ID:gRDinXVM
>>784
漏れ内蔵悪いから舌真っ白だよ。
786名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 20:23 ID:L1NDDQtD
>785
口臭きついっしょ?
787名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 20:24 ID:gRDinXVM
↑内蔵じゃなくて内臓ね。
788名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 20:28 ID:gRDinXVM
>>786
寝起きの時は確かにキツイな
789夜逃げ ◆5N4eH61bi6 :04/01/21 20:51 ID:VZFwTiWk
>>785
履歴書真っ白と舌真っ白はどっちがマシでしょうか?
790名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 21:10 ID:gafVnGoO
>>789
おれ両方真っ黒。

昨日缶ビール350ml×6、大関のものも500ml飲んで二日酔で、
胃が痛かったが、
今日もまた飲む。

ラガー500ml×4本開けました。
今から、いいちこを飲みます。

毎日泥酔

791名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 21:10 ID:+lnfu9T2
僕は腹が真っ黒い人が生きるのに向いていると思います。
792缶チュー:04/01/21 21:16 ID:9IC5Beak
 ヘ⌒ヽフ 
( ´・ω・)  おいらのチンポは、ピンク色・・・
        黒いほうがカッコイイぽ!
793名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 21:21 ID:yhBeMwSU
780 :名無しさん@毎日が日曜日 :04/01/21 19:38 ID:RyJ18yJP
運送会社勤務として、会社では酒はたしなむ程度(一日ビール1缶ぐらい)ということになってるが
実際は4リットル焼酎を月3本空ける毎日・・・・・さあ今日もぐびぐび飲むよん

ふふふ、まだまだ甘いな。ルノアールココアのようだ。漏れは4リットル焼酎を
月に5本は空けるぞ。空き容器をゴミ清掃に出すとき緊張します(笑)。
794名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 21:27 ID:ps0SC50S
もうそうなると、いちいち肝臓が分解してないで、
胃腸肛門or膀胱→排出みたいになっちゃってんじゃないのかな?
795労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/21 21:36 ID:m/t+/R5P
俺も舌が真っ白だ。
履歴書は無理矢理漂白しているが。
796名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 21:37 ID:yhBeMwSU
>>794
漏れ(793)に対するレスですか?
焼酎は20°だから、たいしたことないですよ。といってもアル中5秒前
くらいだけど(笑)。一週間に5リットル(の2割)くらいなら、他にも
同じ位飲む人がたくさんいると思われ。
797労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/21 21:44 ID:m/t+/R5P
久しぶりに焼酎に替えるかのう。
純米酒で安いのが、最近は
多く出回っているから、専ら
日本酒をかっくらっていたが。
798766:04/01/21 21:59 ID:gafVnGoO
みんな、まだまだ廃人ではないようですな。
それなりの生活をしておられるようで。

漏れは、一昨年退院して断酒していたが、
やはりまた飲んでしまう。
やめられん。

痛風、糖尿、肝硬変で、死ぬかな
799名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 22:03 ID:yhBeMwSU
>>797
4リットル1400円よりは高いでしょ?
800労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/21 22:05 ID:m/t+/R5P
>>799
確かに。
俺は贅沢をしすぎだ
801名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 22:13 ID:ps0SC50S
みんな、こうやってちゃんと、カキコができてるうちは、
大したことないな。役者じゃのう!
802労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/21 22:41 ID:6ucyZ1jy
いやいや、酒が原因でクヴィになったのもいるし。
で、性懲りもなく呑んで2chやってね。
803名無しさん@毎日が日曜日:04/01/21 23:32 ID:Mxn99R2g
他人なので全くどうでもいいのだが、もう少し労働障害者は健康に
気を使ったほうがいいと思う。酒が好きなのはわかるがね。
804労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/21 23:47 ID:6ucyZ1jy
財布の健康には、さすがに気を遣って昼酒
は呑まなくなったが。
805東京りとる ◆kami/DjHrI :04/01/22 00:05 ID:WtjswI/k
ワインを1L飲めと言われたがコルク抜きなんかしたことないぞいw
でも飲んだ。ガラスはわれたw
806労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/22 00:08 ID:m+xUf5p2
コルクは、中に落としちまえばいいのよ。
807名無しさん@毎日が日曜日:04/01/22 11:51 ID:S9AMbHAa
ブタのまらみたいな栓抜き、最近は100円ショップでも売ってまつ。
80836歳うつ病:04/01/22 16:38 ID:kJxE1a/f
さてと風呂から出たしビールでも飲むか
809名無しさん@毎日が日曜日:04/01/22 16:40 ID:xbYNNrwI
酒は最良の薬だ!!心を満たしてくれる。
体も温まる、あとは寝るだけ・・
810名無しさん@毎日が日曜日:04/01/22 16:42 ID:p/BJCO6z
風呂上りのビールはうまい!
キリンの一番搾りが良い
811名無しさん@毎日が日曜日:04/01/22 20:30 ID:Pv1rdLNJ
ワイン一本飲み干しちゃった、でも物足りない。
ウワアアアアアアン
812くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :04/01/23 00:38 ID:swoOCHOO
今夜は本当に久しぶりに発泡酒じゃなくて本物のビール「エビス」を
呑んでいます。「クーツ!やっぱりビールは美味いなぁー!」
たまには贅沢もしないと心が荒んでしまいます。

>>743 労働障害者様
確かにそうですね。「味は良くて」「ちゃんと酔えて」しかも
「息は酒臭くならず」「顔も赤くなったり青くなったりしない」
そんな酒・・・発売されないでしょうか?無理でしょうね。
発明・開発したらノーベル賞ものでメーカーは大もうけでしょうに・・・

>>749
酒代が苦しい時は自家製・密造酒ですぜ・・・
お勧めです。コストはメチャ安です。
初期投資に大型のバケツ・瓶・ズンドウ・ガーゼ等が
少しかかりますが、その後は麹とお米代位です。
813名無しさん@毎日が日曜日:04/01/23 07:54 ID:e2RxjJQv
朝起きて直ぐに2chを見始めて、焼酎を飲み始める俺こそが最強。
814:04/01/23 10:20 ID:UVxeICfa
>>813
中島らもちゃんみたいで、カコイイね。(w

ロシアとかでも経済崩壊で酒に溺れる人が
後を絶たないとか。

あー酒飲みてー。
815名無しさん@毎日が日曜日:04/01/23 10:34 ID:eKjh6sfU
>>813
俺と一緒だ。しかも失業してる今の方が酒量が増えてる。
そりゃそうだ一日中飲めるんだもの。
816名無しさん@毎日が日曜日:04/01/23 10:48 ID:AQ2X4Xim
積もった雪をみながら冷酒をあおるのもなかなかのもんですよ。
817名無しさん@毎日が日曜日:04/01/23 13:02 ID:xRQF6a+x
>>816
いやー風流ですなあ。
俺は大阪人なんで積もった雪なんてほとんど見たことがない、
って雪が降ってなくてもやっぱり飲んでるんだけどね。
818名無しさん@毎日が日曜日:04/01/23 18:03 ID:ntmcYJZb
し、しまった!酒の残りがあとわずかだ。
819名無しさん@毎日が日曜日:04/01/23 19:06 ID:kDYN/Xom
>>814
経済崩壊で酒に溺れているんじゃないよ。

あれは、労働者が酒に溺れて経済が破綻したんだよ。
820名無しさん@毎日が日曜日:04/01/23 19:12 ID:ntmcYJZb
サントリー・オールドは、明かりにすかして眺めてみないと、
残量がわからない仕組みになっている。
腹黒い酒だ。
821名無しさん@毎日が日曜日:04/01/23 21:07 ID:eKjh6sfU
>>817
結局飲むんかい!西の方は雪降ってないんですか。こっちは真っ白だよ。
酒無しじゃ寒くてしょうがないっす。
>>818
非常にめんどいけど、残りを飲み干して買ってこよう。多目にな。
822813:04/01/23 21:18 ID:e2RxjJQv
>>815
おお アンタも最強だな。俺はバイトを始めたから休みにしか飲み「始められない」ことになってしまったよ。
仕事後に酒が切れることは俺的にはありえないので、4リットル焼酎の予備はいつもありますよん
(予備が切れたら買うパターン)
823815:04/01/23 21:24 ID:eKjh6sfU
>>813
>4リットル焼酎の予備
それまで一緒(笑 段々、銘柄がどうでもよくなってくる。
ほぼ燃料って感じ。灯油みたく甲類販売業者がポリ缶に補充してくれりゃ
楽なのにね。バイトガンガレ。せめてプライベートの時間はDrunk With Powerで
景気つけてくれ。
824813:04/01/23 21:37 ID:e2RxjJQv
>>823
ん〜ツーショット(死語)しますか?w 味とか、銘柄はど〜〜〜〜でもいいんですよねえ。
問題は度数と値段のみ。最近は健康に気を使ってストレートから水道水割に移行しました。
2週間に一本が10日に一本に代わりつつある自分が怖いですわ。
補充システムいいですねえ 台所洗剤の詰め替えパックシステムが焼酎にも導入されて
安くかえるようになればいいですね。
825労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/23 22:35 ID:jXuSJVpn
留守電に採用の電話が入っていた。
今日は徹底的に呑んでやる。
826名無しさん@毎日が日曜日:04/01/23 22:35 ID:AQ2X4Xim
うちの近所は量り売りをしてるので容器を持って行って買ってる
827名無しさん@毎日が日曜日:04/01/23 23:14 ID:lqXRCeJ2
>>820
ガキの頃、サントリー・オールドの瓶の中には
黒い液体が入っているのかと思っていたよ。
828労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/23 23:19 ID:jXuSJVpn
今でもオールドの瓶の中には、ある意味「黒い」
液体が入っているよ。

呑んだ香具師の人生を真っ黒くする液体が。
829名無しさん@毎日が日曜日:04/01/23 23:32 ID:lqXRCeJ2
>>828
ああ、そうだったのか!
貧乏すぎて、オールドずっと飲んでないけど。
830824:04/01/23 23:46 ID:eKjh6sfU
俺はいつも糞安い甲類の水割り。そんなにアルコール強い方じゃないんで。
氷無しで水3:焼酎1程度の薄目に割った焼酎を好きな音楽聴きながら
ネットやってマタ-リ感だけ持続させ眠くなったら寝るって感じです。
焼酎は寝覚めもイイ。ビールとかの前ノリでアッパーな酔いもいいんだけど
持続力無いし醒めると寂しい。
>>労働障害者
薀蓄ありますね。元気いっぱいに荒らしてる厨とか見つけたら、その
渋みで潰しといて下さい。
831労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/23 23:54 ID:jXuSJVpn
おいらは、職場で蘊蓄をたれた挙げ句に、元気いっぱいに荒らして
クヴィにされちまった。
しかも、オールドよりも安い酒で職場に放火。
832824:04/01/24 01:16 ID:1XTO3k5d
>労働障害さん
ほんまかいな(^^; Burn the systemだね。過激。
俺も客と喧嘩して2回クビになったな。次の日会社行く時は飲んでました(-0-
酒強いみたいだから身体依存に至らん程度に酒楽しもう。と言っても自棄で
だらしなく飲むのがいいんだけどね。個人的にはやっぱ焼酎がですな。
目尻と脳味噌が1センチ浮いたような長尺酔いが良いです。死ぬように寝れるし。
833くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :04/01/24 03:57 ID:cXxRTKmj
オールドとか一部のウイスキーの琥珀色は実はカラメルで
着色しているって本当なんだろうか?
まあ、別に美味ければ特に気にはしないですが・・・

>>831 労働障害者様
>職場に放火。
は過激ですね。

僕も前に酒に酔って出勤して直属の上司と喧嘩して
バールで殴って大怪我をさせ会社の窓も多数、割りまくって
警察沙汰になった事はありますが・・・
示談ですませて犯罪には成りませんでした。
834労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/24 09:18 ID:1cE1yK0X
>>832-833
無粋なレスで恐縮だが、放火ってのはものの喩えで、
酔っぱらってガキのお守りをやりまして…。
「今から宿題の答えを配るから、おまいら自分で○
付けせい。わしは酒呑んでるから、質問があったら
答えてやる」
そりゃ、クヴィになるわな。

>>833
負けた…
835名無しさん@毎日が日曜日:04/01/24 13:45 ID:1XTO3k5d
>>833
それ完璧な犯罪。働いた事ないガキのくせに嘘つくな。
>>834
ネタ?昔そういう教師がいたって話どっかで聞いた事あるけど。
例えるのに放火ってのはおかしいだろ。
836労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/24 13:49 ID:La8ZFdpD
強い酒は火酒ともいうし、なにしろ
「酒は基地外酒」っていうじゃないか。
837労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/24 13:50 ID:La8ZFdpD
基地外水だった
838労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/24 13:52 ID:La8ZFdpD
ガキのお守りなんて、世間一般から観ればネタと
しか思えんことばっかやってるしな。
839名無しさん@毎日が日曜日:04/01/24 14:04 ID:1XTO3k5d
>>労働障害者
教師をやってる頃、酒飲んで答案配って首になった。これで合ってる?
そういや採用通知来たんでしょ。良かったね。どんな仕事?
840すみませんちょっととおりますよ:04/01/24 14:04 ID:oFP6kuFl
┌(_Д_┌ )┐))))))) カタカタカタカタカタカタカタカタ
841労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/24 14:07 ID:La8ZFdpD
教師ではなく塾講ですわ。
842労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/24 14:10 ID:La8ZFdpD
前にも書いた、勤務中に酒を飲んでいたのがばれて懲戒免職
くらった大阪の高校教諭。

このニュースを聞いて思ったのは、
「昼食に寿司屋。うらやますぃ」
843名無しさん@毎日が日曜日:04/01/24 14:16 ID:1XTO3k5d
塾の先生でしたか。昼に寿司。確かに羨ましいね。
酒呑み教師なんて昔は結構いたみたいだよ。
労働障害者はいつから働くの?晴れて無職板卒業だな。おめでとう。
844労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/24 14:33 ID:La8ZFdpD
この板を知ってから、何度仕事を変えたのやら。
週明けから来てくれと言われたが、いつまで続く
やら。
845名無しさん@毎日が日曜日:04/01/24 14:37 ID:1XTO3k5d
>>労働障害者
ま、気負わずやれるだけやってみたらいいじゃない。どんな仕事なの?
846労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/24 14:56 ID:La8ZFdpD
性懲りもなく塾の仕事ですよ。
昨晩呑みつぶすつもりが早寝
をして朝の8時に起きたんで、
それから呑んでる。
847名無しさん@毎日が日曜日:04/01/25 08:21 ID:iskjWYoY
ヘンだ。きのうの晩、ネットやりながらちびちび飲んでいた
ワイン2gパックがほとんど空になっている。
いったいいつからフランス人になったか。
848名無しさん@毎日が日曜日:04/01/25 11:59 ID:KaPf/Vnq
ラブレター……青年は急いで読み、壮年はゆっくり読み、老人は読みなおす。
byアンドレ・プレヴォ

 

849名無しさん@毎日が日曜日:04/01/25 12:11 ID:DsqQag0w
>>848
貰ったことも無い漏れは・・・・・・

今日も酒を飲む。
850名無しさん@毎日が日曜日:04/01/25 12:43 ID:YCirzNO3
日曜の昼間から飲んでる。JINRO買って飲んでる
やっぱ25度の焼酎だから強いね
嫌韓厨は文句言いそうだけどいいモノは(・∀・)イイ!! と思わないと!
<丶`∀´> マンセー
85136歳無職素人童貞:04/01/25 16:25 ID:rIBy3s1b
さて風呂から出たしビールでも飲みながら将来について模索するか
852名無しさん@毎日が日曜日:04/01/25 16:26 ID:KaPf/Vnq
>848
なかなか的を得ている
853名無しさん@毎日が日曜日:04/01/25 16:27 ID:KaPf/Vnq
そう思いませんか?
854名無しさん@毎日が日曜日:04/01/25 17:10 ID:ke2GeEZ4
酔ったら180度性格かわる。
やる気が出る。
何を言われても気にならない。
記憶力がよくなる
855名無しさん@毎日が日曜日:04/01/25 19:05 ID:1qDDSLu/
>854
カコワルイ
856名無しさん@毎日が日曜日:04/01/25 19:27 ID:5AVZgscA
お前等スピリタスを飲んだことありますか?
ストレートでちょびっと飲んだらのどが焼けまくり〜
857名無しさん@毎日が日曜日:04/01/25 19:27 ID:ke2GeEZ4
>>855
そうか、カコワルイか。
ところで酒なんてうまいと思って飲んでないよ
毎日くだらない生活に少しでも気分を潤すため
しかたなく飲んでる
858名無しさん@毎日が日曜日:04/01/25 21:44 ID:CSX1ncu+
ワイン1.5L飲んだけど
まだ足りないんだよ
859名無しさん@毎日が日曜日:04/01/26 09:16 ID:ofDeNA8V
メルシャン・ビストロは、味がうすいのう。
やっぱ甲州の赤葡萄酒の方が濃くてうまい。
大手が作っている酒はみんなこんなもんか。
860ユージ@傷病手当生活:04/01/26 17:09 ID:HlsBnM8q
さて一人寂しくビールでも飲むか
861名無しさん@毎日が日曜日:04/01/26 19:33 ID:ofDeNA8V
もう歳なので、度数の強い酒は、体にこたえる。
右の背中が重くなったり、寝ゲロ状態になったりして、
最近は、ワインばっかだ。
これなら、末永く、チビチビずっと飲めそうだ。
862名無しさん@毎日が日曜日:04/01/27 01:30 ID:1vUuWOp3
>>856
あるよw
さすがにそのまま飲んだのは一滴だけだがw
ジュースで割ると(゜д゜)ウマー
863名無しさん@毎日が日曜日:04/01/27 23:03 ID:4B5W4SeI
残金121円では酒が飲めん。

バイト代が貰えるのは、10日後で、気が狂いそうだ。
864名無しさん@毎日が日曜日:04/01/27 23:22 ID:/M6vCMN5
863が近くに住んでるのなら 缶ビールとワンカップ持っていって
一緒に飲むのにな 一人酒はもう飽きたな
漏れは死国だからネットで純粋な飲み友達作るの無理
東京の人が羨ましい
865労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/27 23:26 ID:ELY2rxqc
俺も>>864のとこに逝って、土佐鶴呑みてえよ。
866名無しさん@毎日が日曜日:04/01/27 23:33 ID:4B5W4SeI
>>864
ありがd。
でも、漏れは吸収ですよ。死国だと海をわたらなね。
あ〜、飲みたい。

いつも一人でテレビ見ながら、漫画読みながら、2chしながら、
飲んでる。
最近テレビに向かって独り言が多い。
867労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/27 23:42 ID:ELY2rxqc
俺なんか酒を買いに行ったスーパーの帰り道で、
「ああ…」とか独り言を言っている。
868名無しさん@毎日が日曜日:04/01/28 10:29 ID:zvz/sFLb
二日酔い気味でなにもやる気がでないなあ。
869労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/28 20:38 ID:gbZV3rfp
予備校の講師ってのは、ホントに授業中にビール
呑んでんだな。
話には聞いていたが、直に見ると、「教壇に缶ビール
置いてたら、ぬるくなるのでは?」と心配したが。
870名無しさん@毎日が日曜日:04/01/28 22:49 ID:Vn6O9U23
>>869
さすが、心配するところが違うね
871労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/28 23:03 ID:gbZV3rfp
あと、腹が立ったのは、発泡酒ではなく
ビールを飲んでいたことだな。
872名無しさん@毎日が日曜日:04/01/28 23:47 ID:BC/3IS0S
873名無しさん@毎日が日曜日:04/01/29 21:37 ID:VTpRj8Tv
左脇腹が痛い!
酒のせいか?
なんでだ〜?
874労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/29 23:28 ID:R0ZtWy96
鈍痛などでないかぎり気にするな。飲め>>873
875東京りとる ◆kami/DjHrI :04/01/29 23:36 ID:YM03C5lC
>>873
左なら関係ないな。
876ユージ@傷病手当生活:04/01/30 16:31 ID:9z4UhEME
>>874
仕事は見つかりましたか?
877労働障害者 ◆SINE42381k :04/01/30 20:04 ID:fJfzA6i6
見つかったが、来年の今頃は昼酒をあおってると思う。
よって、呑む。
878ユージ@傷病手当生活:04/01/31 11:45 ID:kWlQx6W8
そりゃよかった(^o^)丿
8790G7 ◆OG7of0XEDY :04/01/31 21:05 ID:je32zIv8
週末だしあげとくか
880名無しさん@毎日が日曜日:04/01/31 21:09 ID:rWCem16Q
労働障害者さん、就職おめでとう!
俺は求職活動せず昼から酒飲んで2chだぜ。
自殺ばっか考えてた。
881名無しさん@毎日が日曜日:04/01/31 21:13 ID:TBmpGrXx
>880
漏れもそんな感じ・・・
882名無しさん@毎日が日曜日:04/01/31 21:20 ID:rWCem16Q
>>881
昼頃起きる。PCの電源入れてトイレ行く。
トイレから戻り飯を食いながら2ch。
10分後位にコーヒー飲んで一服。
次のコーヒー入れるのが面倒で足元にある酒を呑む。
酔いながらダラダラ2ch。って感じです(^^; 止めたい。
883名無しさん@毎日が日曜日:04/01/31 22:35 ID:7XwAtwxJ
二日酔で今日はバイトサボってしまった。
昼間は飯も食わずに寝たきり。
夕方起きて、
今、腹が減ってきたので、
コンビニに行ってきます。

明日はバイト休みなので、
浴びるほど飲んでやろう。
へへへ
884:04/02/01 16:38 ID:GiM3YqKF
おれはドクター(精神科医)から酒を止められているので
もっぱらサウスウッドというローアルコールビールを飲んでる
885名無しさん@毎日が日曜日:04/02/01 17:13 ID:saQWIbDO
あぁ、漏れも精神科の医者から、
酒止めるようにと言われてるのに飲んでるよ
886労働障害者 ◆SINE42381k :04/02/01 20:59 ID:mWR3szEL
>>880
遅レスだがTHX
とりあえず呑むわ。
887名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 07:32 ID:2QmkGL98
夕べ調子に乗って飲みすぎ500mlビール6本も空けちゃった。
一人で3リットルも飲んだのか・・・

おかげで夕べの記憶がない。妙なことしてなきゃいいが。
888名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 07:58 ID:9C3/jQl+
なんでそんなに飲めるんだよ。
889名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 11:14 ID:9cX9+fgz
ダメ人間の唯一の特権は昼間から酒が飲めること。
どうせダメなら飲まなきゃ損。てことで飲みながら2ちゃんしてます。
890名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 11:28 ID:o4EKihdR
最近昼間から飲んでて気持ちよくなって外に行きたくなり
酔っ払ってるので強気で家から出て行ったらすれ違った小学生から
「うわっ酒くさっ」って言われた
・・小学生は思ったことをそのまま言っただけなんだろうけど
正直物凄く傷ついた・・・
891名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 11:29 ID:o4EKihdR
しかし明るいうちに飲むと酔いが速いような気がする
892名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 11:31 ID:9cX9+fgz
>>890
それは凹むなあ・・
でも酒飲むと外出たくなるのってよくわかります。
意味もなく気が強くなって用もないのに外出したりしますよね。
893名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 11:59 ID:o4EKihdR
>892
そうなんですよ。割とこういう人多いのかな?
シラフの時はあまり昼間から外にでないんですけど
酒が入って酔ってきちゃうとなんか昔の元気だった頃に戻ったみたいな
気力が沸いてきて口笛でもふきそうな勢いで外にでれるんですよね。

シラフになったときかなり凹みました
小学生が親にそのことを報告すると
あの家の人は昼間から酒飲んで外出してるなんておもわれてるんだろうな〜
とかマイナスにばかり考えてしまいますよ。
近所ン目が気になりだしてますます家からでるのが億劫になりますね
駄目だな〜家の中にいるとネガになりすぎる・・・
894名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 12:03 ID:9cX9+fgz
>>893
やっぱ普段家に引きこもりがちだと反動がくるのかもしれないですね。
かく言う自分も引きこもりだけど、やっぱり酒が入ると昼間から買い物に出たりします。
それで酒臭さからレジの人に顔そむけられたりしたこともあります。
あれって悲しいですよね。なんか自分だけ世界から疎外されているような気分になります。
引きこもりはよくないですね…
895名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 12:23 ID:o4EKihdR
>894
>それで酒臭さからレジの人に顔そむけられたりしたこともあります。

そうなんですよねこれって自分でどれだけ酒臭いか分からないから
辛いんですよね・・ワタスも人ごみににいる時はできるだけ呼吸を浅くして
息を吐かないようにしてますw
おかげで酸欠になって気分悪くなったことも・・・

自分が思ってるより匂ってるのかそれとも匂ってないのか・・・
気になりだしたらキリがないですね
896:04/02/02 12:28 ID:zklwTVI3
あるある〜
酒が切れてコンビ二に買いに逝くとき、
レジの支払いの時だけ呼吸とめてんの。(w
バレバレだっつーの。

みんなやってたのかぁ〜。
897名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 12:36 ID:9cX9+fgz
>>895
そう。自分がどれくらい匂ってるのかわからないから逆に意識しちゃう。
それなら外出なきゃいいのにw

>>896
>レジの支払いの時だけ呼吸とめてんの。(w
おれもやったことある! なんだほんとにみんなやってたんだ。意味もなく安心w
89836歳無職:04/02/02 12:57 ID:7SeoZdh2
>>887
尿酸値に注意!
899名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 21:16 ID:BUPG0E8c
>>898
尿酸値と匂いとは関係あるの?
900名無しさん@毎日が日曜日:04/02/03 13:02 ID:Y//O0SYZ
900
901東京りとる ◆kami/DjHrI :04/02/04 20:40 ID:KVr6bg3x
肝臓が痛い。しかし病院で異常なし。呑める。
902名無しさん@毎日が日曜日:04/02/04 20:57 ID:bIEWHF0g
>>901
肝臓も痛くないし、バリバリ呑める状態だと思っていたら
肝炎だと診断されて入院したことが二回もあるよ

生まれつき、内蔵が弱いせいかな
903名無しさん@毎日が日曜日:04/02/04 21:03 ID:DoBZAzhY
肝臓は痛まない
90436歳無職:04/02/04 21:06 ID:QgMP0FMi
さて血糖値も正常だったし梅サワーでも飲むか
90536歳無職:04/02/05 14:46 ID:GoZmtMHJ
いつもは宝焼酎なのだが今日は奮発して純の35度(2、7L。2499円)
を買ってきたまたビールも買ってきたカールスバーグ1ケース3150え
906名無しさん@毎日が日曜日:04/02/05 15:36 ID:5LBzFIJF
凛という2.7Lウィスキー買ってきた。さすが宝っこ作ってる会社だけあってマズー。
金無いからしょうがない。毎日昼酒。何もする気がしない。
907名無しさん@毎日が日曜日:04/02/05 15:37 ID:zbOeP+Ju
ミルコ・ヌルポップ
90836歳無職:04/02/05 17:07 ID:YytY7WdI
>>899
ていうかプリン体に注意
909名無しさん@毎日が日曜日:04/02/05 18:22 ID:5LBzFIJF
みんな酒飲め。
910名無しさん@毎日が日曜日:04/02/05 18:50 ID:zpMa/stG
呑んでるっつーのw
911名無しさん@毎日が日曜日:04/02/05 18:53 ID:5LBzFIJF
>>910
そうか。すまん。もっと飲もう。性欲無くなるまでもっと飲もう。
Drunk With Power.
912名無しさん@毎日が日曜日:04/02/05 19:20 ID:5LBzFIJF
無職もダメもバイトも正社員も変態も真面目も自殺志願者もヒキコモリもみんな飲め。
913名無しさん@毎日が日曜日:04/02/05 19:26 ID:zpMa/stG
今宵は呑めや歌えのドンチャン騒ぎ
914名無しさん@毎日が日曜日:04/02/05 19:28 ID:5LBzFIJF
寒くてもド宴会節かませお前ら。
915名無しさん@毎日が日曜日:04/02/05 21:14 ID:1XF+U+Ew
のんでるよ (〃 ̄ー ̄〃)
916名無しさん@毎日が日曜日:04/02/05 21:17 ID:5LBzFIJF
>>915
自滅するまで飲むべ。
917完全無職25歳:04/02/05 21:20 ID:zJ+3fly2
>>916
自滅するまで飲もう
ちなみに現在はビール1本飲んで今は日本酒飲んでるで 
918GUNSLINGER無職 ◆4kNJblDpUo :04/02/05 21:25 ID:SOWzpXfR
廃人ケテーイ!逝きおいで飲みまくってます!だれかタスケテ〜&#9829;
919労働障害者 ◆SINE42381k :04/02/05 21:36 ID:EDPxm9uk
今居る酒代の稼ぎ場も、仕事中に飲酒してクヴィになりそうな
悪寒がするので、寒さを紛らわせるために呑んでいる。

俺は労働障害者なんで、新人研修で早口で説明されても
飲み込めんのよ、○×さん(ベテランの事務のおばはん)。
920名無しさん@毎日が日曜日:04/02/05 21:37 ID:LtjIyUqq
>>917
全然飲んでねーじゃん
てめーは首吊ったほうが早い
921名無しさん@毎日が日曜日:04/02/05 22:13 ID:CfZFqRJY
明日は二日酔いケテーイ・・・
セツナイ酒だよ・・('A`)
922くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :04/02/06 02:04 ID:0E4ti+ND
どうしても出勤前に「元気」というか「社会に立ち向かう勇気を
得る為に」(なんて書くとカッコ良すぎますが・・・)酒を呑んで
しまいます。口臭予防のグミやガムを噛んでいますが、こりゃ、
時機にアル中とバレルのは必然だなあ。
923ラーメン二ch ◆LRN23HPlMA :04/02/06 17:38 ID:rWc7h8SV
新発売のサッポロ・ドラフトワンを、たった今飲んでみた。

缶ジュース同じ値段(実売税込み120円350ml)で、発泡酒よりうまいとおもうんだけどなー。
お前らはどうよ?
924名無しさん@毎日が日曜日:04/02/06 22:12 ID:QvUe1axL
所詮雑酒よ。俺のインプレは、若干甘味がある・キレはかなり意識している
・変に少しべたつく・泡モチが悪い・カラメル色素使うなら、もう少し色が濃くても良い。
総じてスーパードライを意識しすぎ。
逆に言えば、こういう酒だと思えば、なんてことは無い。価格勝負でマンセー。
(麦を使用していないので、当然香りがあるはずも無い。)
同価格程度の輸入発泡酒(麦芽、ホップ)で、もっと旨いものもある。

発泡酒もドラフトワンも、もっと言えば国産ビールも、純粋ビールの代替にはなりえない。
925ラーメン二ch ◆LRN23HPlMA :04/02/06 22:42 ID:rWc7h8SV
>>総じてスーパードライを意識しすぎ

ああ、あのキレは確かにスーパードライぽいな。だからすごく飲みやすいんだよ。
(漏れ、別にサポーロの工作員じゃないよ)

塩味がつよいつまみなんかだと、味もわからなくなるからちょうどいい(w
926くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :04/02/07 01:16 ID:yOg/lDSi
>>923 ラーメン二ch様
レス拝見して「サッポロ・ドラフトワン」猛烈に呑みたくなってきました。
明日、早速試してみます。
927労働障害者 ◆SINE42381k :04/02/07 08:26 ID:F5DW7xTi
考えれば合成酒みたいなもんかもな。
928名無しさん@毎日が日曜日:04/02/07 19:23 ID:jowhz0la
スーパードライなんて飲んでると椎名誠に怒られるぞ
929傷病手当生活者:04/02/07 19:55 ID:u6cSMEJF
奮発して純の35度を買ったのだがクセがあってウーロンハイには不向き
930ラーメンニch ◆LRN23HPlMA :04/02/07 19:59 ID:Zia7aYh9
>>926

麦芽なしで大豆であの味だすなんてすごいとおもうた。。
931名無しさん@毎日が日曜日:04/02/07 20:03 ID:Yw6ZMnok
>>929
ロックはだめ?
932傷病手当生活者:04/02/07 20:07 ID:u6cSMEJF
>>931
明日にでもロックで試してみます
今日は居酒屋でのんできてまた家で飲んでますので、、、(´・ω・`)
933労働障害者 ◆SINE42381k :04/02/07 20:34 ID:g1b9hwQ9
ドラフト1呑んでみたが、もう呑まないだろう。
934東京りとる ◆kami/DjHrI :04/02/07 20:51 ID:1zv2EZtZ
>>933
禿同。
935傷病手当生活者:04/02/07 21:15 ID:+rRx24NA
>>933
仕事は順調ですか?
936名無しさん@毎日が日曜日:04/02/07 21:45 ID:4zxpvMPC
最近は飲む回数を減らしている。我ながら信じられない。
937くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :04/02/07 22:18 ID:yOg/lDSi
>>930 ラーメン二ch様
今、SAPPORO「ドラフト・ワン」呑んでいます。
うーん・・・確かに味的には最近の発泡酒と比べてかなり劣ると思います。
丁度、発泡酒としてサントリーの「スーパー・ホップス」が出た時に
ビールと比べてあまりにも味が劣っているのにガッカリした時の事を
思い出しました。そう考えれば発泡酒も随分進化したものです。

「ドラフト・ワン」は味は劣りますが「安い事」「アルコール度が
5パーセントで取り合えずは酔える事」「エンドウ豆?」を使うなど
材料で工夫・チャレンジ・努力が感じられるのでそこは評価してあげても
いいかと思います。
僕は焼酎と割って呑む時なら今後も買ってもいいかなと思いました。
ただ単独に酒として呑むなら、やはり一般の発泡酒を選びます。
938名無しさん@毎日が日曜日:04/02/07 22:45 ID:6V/jdB68
>>906
>凛という2.7Lウィスキー買ってきた。さすが宝っこ作ってる会社だけあってマズー。

遅レスだが、マズそうだね。
数年前は、KING WHISKY「風」という名前だったと記憶している。
マズかったが、もったいないので、
我慢して飲んだ思い出がある。
939名無しさん@毎日が日曜日:04/02/08 07:31 ID:6v6b4i2V
おはようございます。朝酒飲んでますか?
>>938
マズいけど我慢して呑んでたら何だか体調を崩したような・・・。
もう絶対止めよう。大樹氷とか大五郎メインで
飽きたら黒ニッカっていう従来のパターンに戻します。
940名無しさん@毎日が日曜日:04/02/08 07:33 ID:AaRII9QD
朝から缶ビール2本飲んじゃったよ
941名無しさん@毎日が日曜日:04/02/08 07:43 ID:6v6b4i2V
俺も飲んでます。上記のクソ不味いウィスキー(^^;
腹が減って目が覚めたはずだったのに朝風呂浴びてきたら
食欲が無くなって、つい。酒は止められない。
942名無しさん@毎日が日曜日:04/02/08 12:54 ID:zRp35pxw
サントリーレッドは不味いけど、安くてアルコール度数が高いから
つい飲んでしまう。
943労働障害者 ◆SINE42381k :04/02/08 15:42 ID:7kr/Ka9u
NHKを見ていたら、数十年後の自分はこうなるのかと
思わされた。
944名無しさん@毎日が日曜日:04/02/08 21:48 ID:6gNFxabs
俺はサントリー角が好きだ。
4リットルのペットボトルを1週間に1本ヤッテイル
945名無しさん@毎日が日曜日:04/02/08 22:39 ID:X7XOwBmB
ビール350ml*10 あす6時おきまだのむぞこんどは焼酎(鬱)
94636歳無職素人童貞:04/02/09 16:34 ID:3JlQWGzj
純ってウォッカかラムみたいにクセがある
よってダイエットコーラで割って飲んでる
947名無しさん@毎日が日曜日:04/02/09 16:50 ID:LM5CTcHL
すでに発泡酒4本(350)今から焼酎にいくかワインにいくか迷い中・・・
やっぱ焼酎だな・・・
948労働障害者 ◆SINE42381k :04/02/09 22:05 ID:TJYC1jk0
明日あたり、酒呑んで景気付けて仕事に行くかな。
別でも書いたが、俺の話し方には客に対する訴え
かけが足りないらしい。
酒で散々人生を棒に振ったけど。
94936歳無職素人童貞:04/02/10 09:27 ID:JpLD5wit
おはようさん
950名無しさん@毎日が日曜日:04/02/10 10:50 ID:O6SGuLcb
>>949
おはようさん。もう出かけたのかな。

2chしてる時間=酒呑み続けてる時間に成りつつある。
やっぱ凛より大五郎の方が美味い。
95136歳無職素人童貞:04/02/10 11:10 ID:Dn1SoW29
銀行行って解約してきました1933円
952名無しさん@毎日が日曜日:04/02/10 11:12 ID:BxsQfzce
俺も日中から酒飲みたいぜ しかし実家に帰ってきた今となっては・・・
ウキィー! フラストレーション溜まりまくりだぜ!
ビール 日本酒 いいちこ・・・
953名無しさん@毎日が日曜日:04/02/10 15:53 ID:O6SGuLcb
誰かアルコールと2ch依存を脱する方法を教えてくれ。
954名無しさん@毎日が日曜日:04/02/10 23:10 ID:AVhMqary
酒の呑み過ぎかシラフの時に下痢と
軽度の嘔吐感が出て困る。
955名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 16:01 ID:JgNEZAxF
酒呑みながら2chやってたらもう4時かよ。
956名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 16:08 ID:r+ezoy4w
それはいくないぜ
酒を辞めるべきだ
がんがるのだ!
957名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 16:29 ID:q3UPxmjM
美味楽繕は濃い味でおいしい と思う。缶の色と手触りが高級な感じ。あと麦太郎という激安税込み百五円の発砲酒がエビス黒ビールの味でおいしかった。
958自殺肯定者:04/02/11 16:41 ID:CDFSulZ1
カールスバーグ(330ml)2本と日本酒少々
959名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 17:30 ID:BjLP9ZI/

                           ///
         お酒ドゾー           / //
         .. ,ィ(゚д゚)、.. ..__________,.ィ......l二i二l
     =ニ二´ ` ̄´^´    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヾ、l三|
         ` ̄ ̄'i ̄ ̄`゛`ー―====<=ー-`
              ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二i´¨ 
                                 カシッ
                        ____,‐,
                      ロ´.  酒   〕==
                       ` ̄ ̄ ̄ ̄`‐゙
                     ____,‐,
                   ロ´.  酒   〕==
                    ` ̄ ̄ ̄ ̄`‐゙
                      ____,‐,
                    ロ´.  酒   〕==
                     ` ̄ ̄ ̄ ̄`‐゙
960名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 18:43 ID:kEP7natC

酒は百薬の長

961車輪の下 ◆GTRHROtJVQ :04/02/11 23:41 ID:kZXjGUFq
会社やめることになりました。
今日から酒浸りの毎日です。
962名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 23:43 ID:JgNEZAxF
>>961
川底で溺れ死ぬなよ。アル中より。
963自殺肯定者:04/02/12 13:19 ID:o2c1sTQO
カールスバーグ
964労働障害者 ◆SINE42381k :04/02/12 22:39 ID:2Uyb0B0K
慣れない営業の電話。
一杯引っかければ勢いもつくかと
思い電話してみたが、うまくいかん
のう。
そりゃ、うまくいけばだめ板にいない
よな。
965名無しさん@毎日が日曜日:04/02/13 22:25 ID:4tEJQfQx
みんな飲み過ぎに気をつけてな!
先週具合が悪くなって、病院で検査した。
アルコール性膵炎で入院だとさ!
前から肝臓は、張って痛かったけど
左側が痛くなったら速攻医者行ったほうがいいよ。
何か死ぬこともあるって・・・
966くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :04/02/13 23:12 ID:7xA7j9Nk
どしても日常生活(仕事中)に軽く酒気を帯びていないと
上手く営業・上司、同僚とのコミニュケーションが出来ない。
何とか酒気を帯びているのがばれずに酒を呑める方法はないでしょうか?
精神科で処方されるている薬では、そこまでの効果がないので
どうしても酒を仕事中に呑んでしまいます。
ばれない対策としては吐く息や口臭を消す為の消臭グッズは使っていますが。
何かいい方法があったら皆さんアドバイスをお願いいたします。
967名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 00:25 ID:gshpFTEj
>>966
消臭グッヅ束っても、
酒飲まない人にはバレバレ。

俺も、仕事前に飲んだら、
ばれちゃったよ。
否定しまくったけど。

968くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA :04/02/14 18:43 ID:l/GQdtts
>>967
貴重なアドバイス有難う御座います。

僕は年齢も40歳超えたし、なかなか次の仕事に
ありつける機会はないので、何とか今の職場に
へばり付きたい思うのですが「酒臭い」→「アル中」→
「会社組織として不適合」→「クビ」という末路を辿る
しかないかもしれませんね。

確かに少々の消臭剤程度では酒は飲まない人は誤魔化させない
でしょうね。
969名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 21:33 ID:yG6n0M16
>>965
なんかアルコールっていうと肝臓みたいなイメージあるけど、
すい臓がやられるほうがおっかないみたいだよ。
梶原一騎さんもそれで死んじゃった。
そういいつつも、発泡酒、ワインとすすみ、いま
ブラックニッカクリアブレンドの水割り。
人になにか云えるほどのなにものも、ございませぬ。ブハーッ。
970労働障害者 ◆SINE42381k :04/02/14 22:13 ID:0rO00WGu
脳卒中とか脳梗塞・くも膜下出血も気をつけんとなあ。
前から階段の上り下りがやばかったが、エスカレータ
も怖い。
運動不足かもしれんが、何より労働への気力が不足
しとるよな、おれ。

呑むわ。
971名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 23:07 ID:B8c+t0tO
金が無くて酒が飲めん。
来週バイトの給料はいるまで、
死ぬほど辛い。
972名無しさん@毎日が日曜日:04/02/15 23:22 ID:w6IlqWAd
ぼくは幸いなことに、金がなくて酒が飲めないという
経験は、これまで一度もない。
97336歳無職素人童貞:04/02/16 12:17 ID:4NOCDnmm
世間は仕事だというのに月曜の昼間から缶ビール2本も飲んでしまった
97436歳無職素人童貞:04/02/16 15:39 ID:XVkraP7X
さて風呂から出たし焼酎のロックでも飲むか
975名無しさん@毎日が日曜日:04/02/17 06:50 ID:H4J2IwIU
この憂鬱はもう晴れないんだろうな…
飲んでも飲んでも虚しいばかり
でも飲むことはやめない
やりきれない
97636歳無職素人童貞:04/02/18 14:47 ID:yljQADQX
さっきドンキホーテでエキストラという低アルコールビールが1本58円だった
24本1ケース買いました
さてお味は、、、、
15時に風呂入ってそれから飲んで報告します
97736歳無職素人童貞:04/02/18 15:22 ID:jchNsT1y
なかなかイケる
1本58円なら納得!
978名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 16:56 ID:75NoA0vh
無職で健康診断などないものだから、きょうは献血をやってきた。
最近、真空採血器の雑菌問題があったせいか、チューブ式の
ものに変っていた。これで肝臓の調子や体調がだいたいわかるはずだ。
979名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 17:35 ID:4uQsK0Rh
>>977
度数は何%?
980真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :04/02/18 17:48 ID:+I9ZoroI
>>977
やすいのおー
ほしいのおー
981名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 19:28 ID:Plj/K3lp
>>977
いいなー 0.5%とかだとしても、
焼酎とかで割っても発泡酒より割安ぽいね
982名無しさん@毎日が日曜日:04/02/19 11:22 ID:o1zf0d0r
983ユージ@傷病手当生活:04/02/19 19:23 ID:+3sEuCxQ
労働障害者さん、横浜で一杯やりませんか?
984謹告:04/02/20 02:36 ID:Ygtgv5A/
★「新潟淡麗 にいがた酒の陣」―新潟発、全蔵元大集結。―

入場の際、試飲チケット(500円)を購入していただければ、
出展全97酒蔵の自慢の銘柄を、お好きなだけ試飲することができます。
(先着1万名様にはオリジナル試飲グラスをプレゼント)

・日時:2/21,22 10:00-17:00
・場所:新潟市 朱鷺メッセ「ウェーブマーケット」
・入場無料(試飲チケット500円)
・同時開催「スローフードスローライフ展」


〜遠方の方々は、交通費が大変だとは思いますが、興味のある方、如何でしょうか。
なんといっても500円で日本酒呑み放題!!
(首都圏の方でしたら、日帰り出来ます。)

「朱鷺メッセ」とは、昨年夏、万景峰が来た前後に施設連絡橋が崩壊wし、
少し話題になった、新潟のコンペティションセンターです。
行き方は、駅を出たすぐに観光案内がありますし、また、誰かに聞けばすぐ分かります。
(バスもタクシーもすぐ分かります。少し遠いですが歩いても行けます。)

ポスターのPDFが公開されていますので、興味のある方はググって下さい。
985名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 02:40 ID:R6uq8mGw
毎日朝の6時頃にお酒飲んで寝るんだけど
すっごい太った
今まで美人って言われてたけど、さすがに50キロ代になってからは
太ったねとか言われる。
そして、今日もまたお酒飲む。
986名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 03:57 ID:FrlKFEPf
つまみを食わなかったらやせる、というかやつれる
987名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 04:18 ID:y0cnlKBF
深酒するようになってから食欲が落ちやせるばかり
胃がどうも食い物を受け付けない。
飲みながらちびちびつまむのがせいぜい
贅肉が落ちたのはいいが、最近どうも体力も落ち気味
少し考えようと思う…飲みながら
988ユージ@傷病手当生活:04/02/20 20:44 ID:FR1O2AbS
今日は統合失調症の友人と飲み会でした
養老の滝
989名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 21:20 ID:CiAlycqX
無職生活3ヶ月
毎日、発砲酒を飲み続け6キロ太った
外に出るのが…人に姿を見られるのが恥ずかしくなってきた
今日からダイエットって決めたけど、酒はやめれない。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
990名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 09:53 ID:iqNOsDJv
100キロの体重があり血圧は上が180くらいあったのを
ムリな絶食ダイエットで50キロまでおとし、
くも膜下出血で急死した25歳の女性を知っている。
まわりが心配していくら忠告しても聞く耳をもたなかったが、
とうとう本当に何も聞けなくなっちゃったな。合掌。
991労働障害者 ◆SINE42381k :04/02/21 23:05 ID:svwooLrm
個人的なレスにて恐縮だが、明日(日曜)ならよろしいでっせ>>983
992名無しさん@毎日が日曜日:04/02/21 23:58 ID:jekTbeTZ
次スレはいつ立つんだw
993名無しさん@毎日が日曜日:04/02/22 00:34 ID:/z5CHIa8
>>992
俺立てて見るよ。
994名無しさん@毎日が日曜日
お酒に溺れてる人6人目
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1077378243/l50

立てれました。このスレ使い切ってから来て下さい。