友達の居ない人間が集うスレ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あぼーん
2いろいろ飽きた:03/08/23 03:31 ID:KNIvUdmP
3あごなしゲン:03/08/23 03:51 ID:axM9mdOM
    /    )  )) )
   / /((( ̄ ̄ ̄ \
   /  /     ▲  ▲
  | |      ノ  ヽ )
   (6        つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  J| |   ┌ __ ) < 3と言ったら三沢さん
  J| | \   \_ /     \_________
       \ミミミミミミミミ
4名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 04:01 ID:K7+0HRh0
親からしかメールがこない
5名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 04:50 ID:lpGvgKY8
       |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <友達なんていらない
        ノノノ ヽ_l   \_____
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
6名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 04:57 ID:yUIz76ps
誰からもメールがこない
7名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 07:21 ID:MXrTGTfG

                  ┏もとから人間関係に価値を見出していない派
        ┏友達いらない派┫
        ┃           ┗他人を気遣うのが煩わしくて孤独を選択する派
友達の   ┃
居ない奴  ┫
       ┃                                        ┏友達は自然にできるものと勘違いして待っている派
       ┃         ┏人間関係の生成には努力が必要だと知らない派┫
       ┃         ┃                              ┗欲しいけど頑張り方すら分からず、待ってるだけ派   
       ┗友達ほしい  ┫
           けどいない派┃
                  ┃                 ┏友達は作れても、関係を維持できない派
                  ┗自らチャンスを掴みにいく派┫
                                    ┗積極的に打診はするものの、誰からも相手にしてもらえない派

8名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 10:13 ID:QN2OZE3d
>1スレ立てお疲れ
9名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 10:22 ID:N6c3cWp3
へぇ
10名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 14:22 ID:YdY0g5LI
。゜゜(´□`。)°゜。ワァーン!!
11名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 20:05 ID:cYmLntLv
今日はホームセンターでグリルと炭を買って、スーパーで味付カルビ肉と海老
を買って、地元の川の橋の下の堤防で一人バーベキュー。
家から持ってきたご飯も用意。
最初は炭になかなか火が点かずに苦労したけど、いったん火が点くと楽だ。
一人でカルビ肉300g、海老15匹食べました。
野外で食べると一際美味い。しかも炭火だし。
人通りも殆どない所なので人目も気になりませんでした。

12名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 20:51 ID:ZC6zaOZM
グリルと炭は他にもちゃんと活用できそうだな(・∀・)ニヤニヤ
13名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 21:07 ID:lpGvgKY8
つわものだな・・・
1411:03/08/23 21:12 ID:cYmLntLv
>>12
あ、それなら七輪も家にあるよ、馬路で。
グリルもいざという時に使えるかもw

ちなみに魚は七輪の炭火で焼くと美味いです

15名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 21:14 ID:cuDIq90D
真面目な話、こんなもの作ってみたけれどどうですか

未定職者友人募集掲示板
http://miteisyoku.com/
16名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 21:37 ID:lpGvgKY8
あんたも物好きだな・・・でも(・∀・)イイ!
17名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 21:44 ID:o5QJUQPV
友達いないと趣味も中途半端になるよな。「先達はあらま欲しきことなり」だっけ

共通の話題で盛り上がったり、競ったり、情報交換したりできないから
冷めるのも早い。漏れが飽きっぽいだけかもしらんが。
18名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 22:00 ID:k7RAn6Z7
>17
まさにそう。おたくってみんな多少馬鹿にしたニュアンスがあるけど、
友人がいないとそこまで到達しない。
19名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 22:08 ID:f+XYj+CC
友達いらねぇぇぇぇぇぇぇぇ
20名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 22:09 ID:N5X4GQK6
友達できるならおたくでもいい
21名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 22:14 ID:xUagziJl
>>16-17
ふむ。確かに。ゲームって一人でやってもつまんねぇのな。
ドラクエとかトルネコ2とか、どこまで進んだとかって話するのが
すんげぇ楽しかったねぇ。ああ、だから今ゲームつまんねぇのかな。

そういう観点から友達探してこようかな。競い合うのは良い事だよね。
2ちゃんねるはジャンルが豊富だからさ。ま、駄目元で逝ってくらぁ。
22名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 22:20 ID:lpGvgKY8
オレは友達いたときは、その友達が興味のあることをマネしてやってて、
知らない内に趣味になってるってことが多かった。
趣味って気楽にいうけど、一人でいると、とっかかりには結構エネルギー要るんだよね。
23名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 22:53 ID:TC7HuJii
>>21
わかるわかる。
私もゲーム好きだけど一人用のなのに話せる相手いないと飽きっぽくなったし
やり込みとかやらなくなって…
今じゃゲームもやらなくて毎日ネットばっかり。
趣味か…大切だな
24名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:25 ID:EW768gni
競馬仲間が欲しい・・・
25名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:25 ID:PQBVRZnq
ケバイ奴にもなれない
中間にもなれない
オタクになれるほど入れこめない
 だから孤独
26名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:27 ID:PQBVRZnq
一人の時間が多いから
どうやって接すればいいか分からないし
この年になるといい加減諦めがつく
今更友人作れといっても無理・
作り方知らない。分かっててもうまくできない
27名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:33 ID:PQBVRZnq
人間関係が維持できない
遊びにいこうにも
ブサで迷惑だから写真に写れない
基本的にテンション低いから場が冷める
歌が下手だからカラオケ行けない(恥ずかしい)
食べ方にクセがある
ジャニ嫌いだから乗れない
男性に冷めているから顔がいい男の話しに乗れない
美容ネタが苦手
過去が孤独すぎる、ため過去の話しで盛り上がれない
家庭が暗いので家庭の話ができない
基本的に悪口が嫌い
ダサいしブスだからいるだけで周囲から馬鹿にされるので
グループには入れない
いても役に立たない 存在の意味がない
28名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:35 ID:lpGvgKY8
>>27
オマエはオレですか?
29ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/23 23:39 ID:/mjU8P1D
ID:PQBVRZnqはなんか好きなこととかないのですか?
30名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:47 ID:PQBVRZnq
女です

好きなことはあるけど中途半端
野球は好きだけどプレーはできない
F1も好きだけどメカに詳しくなくてオタにはなれない
買い物好きだけど金がない。誰かと選ぶよりも自分で行く方がいい
(同じ所に戻ったりして検討するから)
絵を描くのは好きだけど下手 漫画読まないからアニメ好きにもなれない
油絵が主流だけど美大レベルでもない
31名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:51 ID:PQBVRZnq
演劇が好きだけど大声が出せない
基本的に少数が好きだし、自己中なので思い通りにならないとすねる

カメラが好きだったが素晴らしい写真はやらせ写真が多いのが嫌で嫌いになる
32名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:52 ID:PQBVRZnq
頭が固いんです
だからいけないのは分かってるけど
33名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:52 ID:fuwGFzIU
写真も油絵もええではないか
34ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/23 23:53 ID:/mjU8P1D
>>30
なんだか思ってたよりも多趣味じゃないですか
浅く広くってのはいろんな話題に合わせられそうで良いと思うけどなぁ
一人でいるのは寂しいと感じてるんですよね?
35名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:55 ID:bURKwI22
>>27 追加
   24時間テレビを嫌悪する
   プリクラがほとんどない
   部屋が畳
   タペストリーが飾ってある
   修学旅行のキーホルダが残っている
   ファッション雑誌を読まないでユリイカとかにはまる
   
36名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:55 ID:PQBVRZnq
油絵はもう描くネタがなくなった
写真は幻滅
中学時代、ギターに興味が沸くがブサなので釣り合わないからやめた
37名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:58 ID:cYmLntLv
>>30
それ、すごくわかる。

俺は興味や関心の方向は明らかにオタク方面だが、どれも極められずに中途半端。
アニメは好きだけどジャンルが偏っている(専ら'80年代作品)
ガンダムはファーストガンダムとZ、ZZ以外は全然わからない
バイクが好きだけどメカ音痴でただ乗るだけ、整備は全て店任せ
ゲームが好きだけどレトロゲームばかりで今のゲームは全然駄目
PCはWinとMac両方使っているがどちらも中途半端な知識しかない

稀にオタクと話す機会があっても「はぁ?」とか「もぐり」とか言われて話が合わ
ず、非オタとも話が合わない。
もう最悪・・・




38ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/23 23:58 ID:/mjU8P1D
>>35
24時間テレビは僕も嫌いだなぁ
中学くらいまでは喜んでみてたんだけど高校あたりから
なんか冷めちゃったのかやらせ臭くて嫌な感じがするんだよね〜


それにしてもなんか他の面白いなw
畳とかタペストリーってww
39名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:59 ID:PQBVRZnq
一人は寂しいけど、でも視線恐怖を持っているから
会話が苦しいし、でも合わせないと失礼だから
苦しくてやめてしまいます
浅く広い趣味ですけど、暗い性格だから
合わない、本当は違うだろと言われるんです
スポーツできないのにスポーツ好きですからね
40ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 00:00 ID:+mccAtc/
写真ってのは旅行とかに出たときに景色とか撮るの位しかやったことないな
写るんですみたいなインスタントカメラでね。
絵はさっぱりわからん、美術は2でした^^;
41名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:01 ID:DdGWhCix
>>36
>中学時代、ギターに興味が沸くがブサなので釣り合わないからやめた
俺も中学の後半から高校時代にかけてギターに興味が湧いたがブサイク
な自分には似合わないと思ってやめた

ちょうど'80年代後半から'90年代初頭のバンドブームの頃ね。
42名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:01 ID:7YjVZCVE
畳とプリクラと二十四時間テレビは同じ
修学旅行は友人いなくて行かなかったので
43名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:01 ID:37v32PDn
>>30
>女です

ウソつけ。

酔っ払いながら見ると、中々楽しいYO!
44ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 00:02 ID:+mccAtc/
>>39
最初は緊張するだろうけど何も話さないで無言でも平気な人なら
長く一緒にいれば自然と話せるようになるんじゃないかな?
ホント日常の些細なこととかをネタにね。



って友達のいない僕がなんでアドバイスしようとしてるんだ!?
45ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 00:03 ID:+mccAtc/
>>43
ネカマでも良いじゃん
退屈だったんで助かってるところだよ^^
46名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:05 ID:7YjVZCVE
なんだかブサなだけで
色々と否定されてます
スポーツとか明るい趣味は合わないと言われ
ファッションはブサにはできない趣味
ゲームは目が悪くて子供の頃から親にやるなと言われていたからできない
音楽はブサだからにつかわない

アニメオタクだよ絶対とか、そこがふさわしいと言われる
47名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:05 ID:N8Zh2xuv
プリクラとかみんな持ってるもんなの?
いらんし・・・
48名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:08 ID:7YjVZCVE
44 無口な人とはわりとはなせるけど、視線恐怖で
目を見なくても何も言われないけど、そういう人は
男性に多いから、男性としゃべることが多い
そのせいかただの男好きに思われたり
相手がもしかして・・と思って敬遠するし
49ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 00:09 ID:+mccAtc/
友達はいらっしゃるようですが言ったら悪いけど性格のあまりよくなさそう人ですね
僕なら即縁を切ると思います・・・
50ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 00:11 ID:+mccAtc/
その話し相手になってくれる男性は割といい人で
色々陰口みたいなこと言ってるようなのが女友達ってことかな?
51名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:20 ID:37v32PDn
オレは友達いないながらも、割と人目を引くような容姿だ。
けど、話が合うなら見た目が悪かろうが、そうでなかろうが、どっちでもいい。
むしろ、見た目悪い分だけ、話が合うなら、そっちの方がいい。
52名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:23 ID:9b3QweIo
>>26 いくつでつか?
53名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:27 ID:I7UqF/AW
>>51
人目引く容姿って、不細工すぎてか?
54名無しさん@地下迷宮:03/08/24 00:27 ID:yuLaBJPf
>36
ちゃんと弾けるようになればブサだろうがかっこいいよ。
逆に美人で上手いとやっかまれたりするし
高嶋ちさこのような鼻持ちならない奴もいることだし。
55名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:34 ID:7YjVZCVE
喋れるといっても友人ではありません
陰口は女も男も言います
あいつ普段は喋らないくせにあいつとは喋るんだなみたいな
感じで二重人格扱いです
また無口な男性はそうやって変な噂をされるのが嫌みたいだから
必要最低限しか喋らない
56ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 00:36 ID:+mccAtc/
>>55
喋れるといっても友人ではありません
ってことは有職者の方なんですかね?
そうでもなきゃ嫌なひとと一緒にいることないわけだし
57名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:37 ID:7YjVZCVE
それに話していてもたまに怖い
一人でチッとかあーとか言うので
近寄れない。その人も一人が好きなようなので
あまり関わらない方がいいのかとおもいますし
相手がいるのでたまーにですね話すのは
58名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:38 ID:lGlxsnMl
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  同人をやっています! 明るく、楽しいHPですよ!
  \____ __________________
           V
      , -―- 、 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /了 l__〕      〈]    /お絵描きBBSがたくさん,ありますよ!
    7| K ノノノ ))))〉 ,、  | http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
    l」 |」(l| ( | | ||.  !lm  \_  _________
    | |ゝリ. ~ lフ/リ  lアノ     V
     | | /\∨/‐-/`'/
.    l l | /ヽ/==|‐-- '
     !リl/ //   ヽ   _ , '⌒ ⌒\
   _〈 //      \\\ ノ// ヘヘ、
.  `つノl//       ヽ  // |||)、 <絵を描くのが好きな人は
                 //'へ゛ーノ     お絵描きしに来て下さいね!
59名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:39 ID:37v32PDn
>>53
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!  
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::| 
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ 
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、      >>51は男前
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、
      \_.   <  ヽノ. |フ   !: : : : : :!   `''ーァ: : i    .',
60名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:39 ID:7YjVZCVE
想像に任せます。
一応集団社会の一人ではいますが
孤立しています
61名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:42 ID:7YjVZCVE
ちなみに男性といっても恋愛感情はありません
話しやすいから話すくらいです。それもたまに。
話したら普通の人よりは長く話ができる感じです
62ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 00:42 ID:+mccAtc/
孤立しながらも頑張ってるってことですね。
僕のようなヒキコモリからすればとてもましな生活を送られてるト思います
まぁ周りに良い人がいないのは残念ですが外とのつながりがあるんだから
いつか良い友達も出来るんじゃないかなぁ
一緒にいてもつかれない人が見つかると良いですね^^
63名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:43 ID:7YjVZCVE
私は友人ができにくいし
友人ができるだけの魅力も取り柄もない
人間です
64ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 00:43 ID:+mccAtc/
正直こっちのほうが重症なのでとてもアドバイスできる立場じゃありませんでしたw
65ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 00:45 ID:+mccAtc/
>>63
やっぱり友達関係を維持するにはそれなりの魅力がないとダメなんですかね・・・
僕もそこらへんはまったく自信がありません。
66名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:46 ID:7YjVZCVE
いや、いつも限界の中でいます
社会不適合扱いされたり会話下手を馬鹿にされたり
舐められたり、苛められたりいつも嫌々やっていますよ
いつ引きこもってもおかしくないような状態です
67名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:47 ID:37v32PDn
>>62
ふんどしさんって、ひきこもりでしたっけ?
オフとかでよく見るってカキコを見ますけど?
68名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:49 ID:7YjVZCVE
重症とか程度の問題じゃありませんよ
孤立してるから人生がつまらないし、うまくいかないし
孤立というのはやはり味気のないものだし
仲のよさそうな学生とかみると
自分にはああいう経験ができなかつたなあと思いますし、
友人のいる人生なんて想像ができません
69ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 00:49 ID:+mccAtc/
なんだかとんでもないところにいるんですね
僕なら1日で逃げ出してしまいそうです
なんでそんなに頑張れるのかって疑問ですよ
その場でこれからも頑張ろうと思うのなら馬鹿にされないように
死ぬほど努力しないとダメなんでしょうね。見返してやるくらいの気持ちで頑張ってみては?
70ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 00:50 ID:+mccAtc/
>>67
ヒキこもりってのは集団社会とのつながりが半年以上なくて
話の出来る友人が家族以外にいない方を指すそうです(他しかこんな感じだったようなw)
だから僕は引きこもりなんです。
71名無しさん@地下迷宮:03/08/24 00:51 ID:yuLaBJPf
>57
怖いってちょっとしたことでも怒り出しそうってこと?
無口な人で独り言があるのは、ある意味正常な状態かも。
無口の独り言は大げさに言えば、精神崩壊しないための防衛反応。
72ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 00:52 ID:+mccAtc/
>>68
確かに。。。
一人は退屈だし味気ないし寂しいよね・・・
だから僕はオフに出たりとかしてます。

特に変わりはないけどw
73名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:52 ID:rnt5ZIxj
>>68
今まで、一人も友人が居ないのですか?
74名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:53 ID:7YjVZCVE
いや、どこ行っても同じですよ
だって暗いだけじゃなくてADHDだし
だからどんなに優しい人間でもあきれて見捨てていきます
話せる無口な男性だって陰ではどうしようもないくらい人間関係が下手
だとかいってるみたいですし。

要は真性ダメだから誰にも好かれないということです
75名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 00:57 ID:7YjVZCVE
私は家族とも仲が悪いです
前に書いた家庭が暗いのが私に因果があるので

友人はできたことはあっても長続きしない
あきれられる

無口の独り言は精神崩壊しないための防御反応って
どういうこと?怖いというのは愛想がなくて近寄り難い時があるということです
そして一人で怒りを貯めてるのが怖い。いつか爆発しそうで
76ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 01:00 ID:+mccAtc/
ADHDについてちょっと聞いたことがないんで検索してみました
どんな病気なのか一応読んで来たんですがイマイチはっきりしないです。

メンタル板とかのオフに出てみたらどうかな?
同じような悩みを持つ人なら理解し会えるんじゃないかと思うんですが

77名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 01:03 ID:7YjVZCVE
オフ会とか行きたくないです
浮くのが嫌だし、ADHDはコンプなので
78名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 01:05 ID:7YjVZCVE
落ちます。お先に失礼します
色々アドバイスありがとうです
79ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 01:07 ID:+mccAtc/
>>78
おやすみ〜
あまりお役に立てなかったようで申し訳なかったです・・・
80イサクスカンチ:03/08/24 01:08 ID:+6lphgAv
俺、バイト先でヒラノって人と友達になったぞ
81ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 01:09 ID:+mccAtc/
>>80
ここで名前まで出して良いの?って仮名かw
友達になったってのはどういうことなんですか?
82名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 01:11 ID:BA0UGfWx
友達のような彼女がほしいかな。
83イサクスカンチ:03/08/24 01:21 ID:+6lphgAv
いや・・・実は・・・特にとりたてて言うほどじゃないんすけど・・・
俺たち仲間じゃねえかって言われた。
なんか感動した、ホントに
84ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/24 01:25 ID:+mccAtc/
>>83
なんでそんなことを言われたのかいきさつが気になるところだけど
そんなせりふ言われたら惚れそうだねw
僕も言われてみたいもんだよ〜
でも素直に喜べないかもな、僕ひねくれてるから・・・
友達だいじにしろYO
85名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 01:29 ID:RXXmZvaL
どういう意味で仲間なんだ。
仲間が居ないもの同士で仲間って事か?w
86名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 01:31 ID:37v32PDn
オレ、オマエ、ナカマ・・(゚д゚)アウアァァ・・
87名無しさん@地下迷宮:03/08/24 01:38 ID:yuLaBJPf
>75
爆発しないために独り言を言うのです。
88名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 02:05 ID:3bB/GzGY
はぁ…まじで友達いねぇな俺
他人にも言われる程だし
性格もなにもかもだめなんだろうな
今日も独りだよ……鬱だ
89名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 04:13 ID:K65qZu4y
でもまぁ、恵まれてるよな。そう思わないか?
もしネットがなければ、一人で部屋にいる事も出来ない。
2chがなければ、友達が居ない同士でたむろする事も出来ない。
ぶっちゃけ甘えなんだよ。誰とも出会わずネットばっかしてたら
そりゃ出来ないさ。まぁ、それが心地よかったりもすんだけどな。

でもね。誰か言ってたけど 何でも気の持ちようじゃないの?
食欲無さそうな顔で ストロー噛むなら僕を噛んで〜
90名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 05:01 ID:Em+zrHgq
暑いんでネットカフェに連日通ってるが、
必ずひとりで行くんで
店の人達も「コイツ友達いねーのな」って思ってるんだろうなあ…

その通りさクソッタレ _| ̄|○
91名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 07:25 ID:YsBl2qEc
友達の作り方がわからんマジで
92名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 08:10 ID:XSfAq6hD
本当は簡単なんだろうな。
93名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 09:37 ID:cfsZM2xt
アトピーがすべてにおいて障害になってる
94名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 10:38 ID:DdGWhCix
>>89
>もしネットがなければ、一人で部屋にいる事も出来ない。
これはネットがなくてもできるだろ?
ゲーム、漫画、アニメ、読書、絵描き、模型等々。
95名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 14:41 ID:FKC57KRW
なんかさ、友達いるやつってpcスキル低い奴おおいと思わない?
96名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 14:44 ID:CMku8+pX
そんなに友達が欲しいの?なんで???
97名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 14:48 ID:edtBqddF
学生時代、自分と似たように友達が居ない子と付き合ってたけれど、
その子に
「私、以前、友達の言動が気に食わなくて絶交したことがあるんだー(笑)
だからあなたも気をつけてね」
と高飛車に言い放たれて、何だこいつと思って、以降連絡とってません。
だから友達は今、1人もいない・・。

でもこんな言いたい放題された、形だけの友達なら要らない。
98名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 16:16 ID:R1ub1gn6
準備だけしておけば安心
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
99名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 16:47 ID:DVWf0Ukh
取りあえず、漏まえら友達になってくれ!!
100名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 16:50 ID:CMku8+pX
>>99いくらくれる?
101名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 17:05 ID:K65qZu4y
>>94
ん〜。確かに。俺の場合の話をしてた(苦笑
ゲームにアニメは部屋にTV無いし(居間にあるからいいけど)
マンガに絵描きは、マンガは金かかるし絵は残るのが嫌だな。
PCで書くには面倒だし。マウスで上手く書ける人すげぇと思う。

つぅか、俺は人によって態度が変わる奴なんだなって改めて思ったよ。
よく喋る奴が相手だと相手の勢いに押されて控えめ・・っぽくなるし、
逆に引っ張らなさそうな奴とだと、こんな俺が仕切ってんのな。
どういうテンションを自分が好きなのか、よくわかんねぇや〜
102名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 17:54 ID:V+3iCRGb
一人でいることがいけないことなのかよ
一人でいがちな奴を理解せんで目の敵にする奴うざいわ
103名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 18:27 ID:pI6OzySK
>>102
ハゲドウ。
世の中ってなかなか一人でいるのを許さないよね。
学校、会社、社会、集団行動を基本にしてるのは分かるし
はみ出してる俺らが悪いのもわかるが、
もう少しだけでいいから理解して欲しいよ。
同情と奇異の入り混じった視線が痛い(´・ω・`)
104名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 18:29 ID:IHq/LBe1
友達居ないと自分の世界が広がらないよ。
105名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 19:05 ID:Gm0vQnsW
誰か活用して(・Д・)http://miteisyoku.com/
106名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 19:09 ID:edtBqddF
このままじいさんばあさんになって、
若くて輝かしかった自分の青春時代を振れずに死んでいくのは
とても悲しい・・・。
友達ほすぃ。
107名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 19:21 ID:7yGTPUT3
友達がいすぎる人ってどんな気分なんだろうね
想像すらできないよ
108名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 19:24 ID:YaPHTOWj
2のオフ会ってどうなのかなぁ。
行ったことある人いる?
109名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 19:57 ID:V+3iCRGb
>>106
友達がいれば
若くて輝かしい青春時代になるのかよ?
甘くね?
110名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 20:20 ID:DdGWhCix
>>107
きっと友達にランク付けしているんだろうな
「必要な奴」「スペア」「どうでもいい奴」とか
社交的な奴ほど友達一人一人を大切にしないのはうちの兄を見てよーくわかっ
ている。
「一人ぐらいいなくなっても予備がいるし、また作ればいい」という傲りがあ
るからね。
>>109
輝くまではいかなくても一筋の光明ぐらいにはなるぞ
111106:03/08/24 20:26 ID:edtBqddF
>109
あなたにとっては良いものではないのでしょうね。
でも私は友達が欲しいと思っているから、羨ましいと思うのですよ。
112名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 20:51 ID:0CKQLapg
>>108
吉野家祭りなら行ったヨ!
http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
113名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 21:19 ID:Vlsa7YTB
>>110
そんなもんなんじゃねえの?
人間関係なんて。
友達の居ない奴ってのは「どうでも良い奴」
と見られてる場合が多いんだろうね。
114名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 22:57 ID:9b3QweIo
>>106 所詮は幻想だよ あまくてせつない思いではドラマの中でしかありえない
多くの人間は酸っぱい人生を送ってるんだよ それが大人になるということ
諦めなさい 
115名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 23:35 ID:edtBqddF
>114
ていうか、友達作ったらやりたい事があるんだよ・・。
遊園地に行ったり、飲み会をしたり。
そのくらいの夢は見させてくれよ。
別にドラマに夢見る年齢じゃねーし・・。
116名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 23:35 ID:K65qZu4y
う、うぅぅ。
なんか気にいられたいとか思って、ちょっといい奴を演じようとしてるよ。
以前は素のままで付き合えてたのに、今は仲が少しぎくしゃくした所為もあって、
言いたい事が言えてないよ。こんなの俺じゃねぇ〜よ。
話したいのに話すのが少し恐いよ。自分を殺してしまう事が恐いよ。
117115:03/08/24 23:36 ID:edtBqddF
それにしても、「所詮は幻想」って、そんな大げさに言わんでも(笑)
118名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 00:04 ID:E1HRjVGm
>>114
ドラマの中だけじゃなくても大多数の人は
友達や彼女といろんなとこに遊びに行ったり
いろいろ楽しいことやってるって
俺たちのほうが少数派じゃん。
119名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 00:15 ID:Jo3tLRYj
友達といえども所詮は赤の他人
内心では自己中心主義
女の取り合いは当たり前
騙し会いは当たり前
いない香具師は神!
120114:03/08/25 00:26 ID:qQYLZAqT
>118
(うう。全然伝わってない・・。)
だから、ドラマはどうでもいいんです。
その大多数の人のように、素朴に普通に友達と飲みに行ったり、
色々してみたいだけ。
121114:03/08/25 00:29 ID:qQYLZAqT
友達が居ないから、自分のケイタイのアドレス欄はとてもシンプル。
「おかん」「父ちゃん」「弟」「会社の連絡先」くらいだ。
知り合いに見られると恥ずかしいから、落とさないようにしなくちゃな。
122名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 00:44 ID:bbZCAQul
しかし実際のところ、友達ってどうやったら出来るんだ?
123名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 01:03 ID:srX6Gl0I
誰かと友達になる機会がないんだけど
かなり狭いもん行動範囲
でも踏み出す勇気ないと、
出しても結果は上辺だけと、
124名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 02:06 ID:cN23nIN5
前スレ1000取られた…


125名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 02:11 ID:4YYadYqa
>>124
甘いな( ´ー`)
126名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 02:38 ID:MPAXsNMJ
>>95
友達多い奴ってあんまりネットとかやってないからじゃない。
俺寮に入ってるけど他の奴ほとんど部屋にいないよ、毎日夜中まで外で遊んでる。
毎日2chやるより普通に誰かと喋ってたほうが楽しいだろうって言われるもん
それにやたらパソコンのスキル自慢してる奴って大概友達いなさそうなオタクじゃん。



127名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 03:11 ID:iAnefLew
そうでもないと思うけど。
てか、分からん事は人に聞いた方が早いし。
128名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 03:15 ID:qQYLZAqT
>126
そりゃそうだよなあ。
パソコンに詳しい人は、パソが好き、あるいは離せずに
しょっちゅう画面に向かい合ってるわけだからなあ・・・。
どう考えても社交的にはならない気がする。
129名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 07:09 ID:EY+0okqi
そーいう奴も多いかもしれんが
そーじゃない奴もかなり居ると言っておく。
130名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 09:58 ID:0+qi/fb6
そんなに友達欲しいなら
ごたごた言ってないで作ればいいだろ
俺は今は欲しくないから作らないだけ
131名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 13:22 ID:bLXbxnQh
>>130
空気くらい読めるようになろうぜ
132名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 17:45 ID:hV7j9i0k
>しかし実際のところ、友達ってどうやったら出来るんだ?

ケータイの番号と写真がセットになって自動販売機で売ってたぞ。
あれは出会系のお友達なのか?
133名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 19:16 ID:mfexce+f
友達作れって言うけど、そりゃ思いやりのない言葉だね。
なんの救いにもならねぇ。もっと面白い事書けよな。
134名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 19:22 ID:hYApq/8t
お互い無理してしゃべらず、
一緒にぼけ〜っと過ごせる友達が欲しい・・・
135名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 20:34 ID:0+qi/fb6
作りたくなきゃ作らなきゃいいんじゃねー
作りたければ作る
それだけ
136名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 20:37 ID:tErNap6/
作りたくても作れないぞ、と。
137名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 20:44 ID:hS1IETI3
>>126
皆でパソコンの前に座ってワイワイやるのはかなりおかしい光景だと思うが・・・
138名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 21:33 ID:bbZCAQul
勇気を出して声をかけるしかないのか?
「や、やあ・・・ガクガクブルブル(AA無し)」
139ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/25 22:08 ID:NqJS4TsG
>>134
それ良いね
でも無言だと空気が重くなる気がしてならないんだけど
どうしたら自然に無言でいられるんだろう・・・
140名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 22:31 ID:LdGLEBYu
新しい会社入ったけど、休憩や昼飯に誘ってくれないので
ひとりぼっちで過ごしてる。
やっぱ根暗オーラがでてるから、誰も近づきたくないのかな・・・
前の職場も人間関係でやめたけど、
はぁー、どこ行ってもひとりぼっちだわ、俺。
141名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 22:45 ID:FynBmgPF
俺は酒が好きで、一人でも居酒屋に行く。無口なので、店の人や、常連らしい
客と話すこともほとんどない。もちろん、話し掛けられれば、明るく対応する
ようにしているが。

友達ができないやつは居酒屋に一人で行けても、友達や知り合いができないことに
気づいた。
142名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 22:49 ID:h2zIGrD2
>>140
仕事があるだけ羨ましい

友達なんて1人もいねーし、高校中退で 今 就職活動してるけど だめぽだから学歴詐称でもすっかね(・ω・`)

ショボーン・・・
143名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 23:09 ID:LdGLEBYu
>>142
就職活動してるだけ偉いよ。
お互い何とかがんがろうぜ。。。
144名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 23:12 ID:d3jwF5WV
俺から見たら携帯持ってる奴って勝ち組みだよ
俺持ってないから使い方もわからん。
145名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 00:41 ID:V0ovEy6T
>>139ここの人となら、可能なんじゃないかと思ったり・・・
自然な無言w
146名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 00:44 ID:19Z4QXbu
Mugo、ん、色っぽい。
147名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 00:47 ID:V0ovEy6T
目と目で通じ合う、のね。
148名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 01:06 ID:Tb95r4q+
何だか、友達になりたいとあせっている時には
相手が引いていくような・・。
あからさまに避けられたりして。
149がるる…:03/08/26 01:10 ID:M/6LWrvc
トモダチイラナイ。ヤリトモ、コレゼタイヒツヨウネ!
150名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 02:07 ID:IKxXwZHu
「今日、会社さぼっちまったよ、どうしても行く気が起きなくてさ」
って話せるような友達が欲しい。
ということで、土、日、月と三日連続で無言だった。
さて、明日は人間という生物と会話ができるだろうか。
(無言が続くとつらいよ)
151名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 02:12 ID:19Z4QXbu
>>149
ソンナコトナイアルヨ。
152名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 03:34 ID:MbT7hzk3
>>141
俺も飲み屋は1人で行くよ。
一緒に行ってくれる人がいないから・・・。
俺も話しかけてくれたら、笑顔で応対はするよ。
でもやっぱり友達になれた事はないなぁ。
同じ店に毎日通うようにすれば良いのかなぁ・・・・。
153名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 05:12 ID:X6yCLiVA
オレモドッチカッテイウト、ヤリトモノホウガホシイゼ
154名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 06:51 ID:owqxId8f
>>126
>パソコンのスキル自慢してる奴って大概友達いなさそうなオタクじゃん

いや、オタクの人は同一趣味の友達が居るよ。
個人サイトのBBSを覗いたらよく分かる。彼らの内輪話はすごいから。
「ここホントに掲示板か?」って世界でチョト引いた。
文章能力の高いオタクは勝ち組だろうな。
155名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 10:24 ID:hj7agT7k
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
156名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 12:53 ID:ZHHJB1mq
>>154
>>17-23
だな
157名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 14:06 ID:U+3IPDwt
>「今日、会社さぼっちまったよ、どうしても行く気が起きなくてさ」
って話せるような友達が欲しい。

それが言いたいだけなのか?
友達が出来ると、これが言いたいがために会社さぼったりする椰子なのか。
他にも話のネタにとかいっていろんなことしてくれそうだな。
158名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 19:01 ID:6fgcNaJy
自分は小学生低学年までは何も考えずに自然に友達が出来たけど、
高学年、中学と上がるにしたがって出来なくなってしまった。
高学年の頃クラスの中にいじめるやつがいてそれから調子が狂ってしまった。
今となっては別にそいつに恨みなどないが、言いたいことはちゃんと言わないと
いけないと思う。なんかとりとめのない文でスマン。
159名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 19:29 ID:19Z4QXbu
オレは泣きながら歯向かって行ったな。
当然逆襲に遭うワケだが。
でもそれからは何もされなくなった。やっぱ意思表示って大切だと思うよ。
160名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 21:04 ID:ak5IPnSZ
>>140
漏れと同じだな・・・。
やはり人間関係でつまずいて辞めた前の会社では先輩や同僚からはっきりと
「暗い奴」「皆から浮いている」「アクが強い」とか言われたよ。
今の会社でも休憩も昼食も全て一人。
そういえば、仕事の話以外の雑談をした事が一度も無いやw
161鶏肉:03/08/26 21:07 ID:NGDRN/fT
そんなに友達ほしかったらオタクになればいいじゃん
すぐに友達getできるよ
まずはコミケからはじめよう。
あ、ちゃんと漫画とかゲームの勉強してからね
162名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 21:26 ID:+cf2uQ2q
小学生の時、仲の良い奴らとよく海や山に行って遊んだよ。
そして捕まえたザリガニを焼いて食べた。
数日後に1人の母親から「もう、ウチの子と遊ばないでくれ。」
と電話がかかってきた。
その事があってから遊びをためらう様になったよ。
163鶏肉:03/08/26 21:29 ID:NGDRN/fT
そんなアホ親の為にちゅうちょすることないって
みんなタニシだって食べてるんだし
164名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 21:33 ID:SZDuhR0O
>159
身のほどをわきまえずに歯向かったらトイレでボコられますた
165名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 21:37 ID:19Z4QXbu
>>161
コミケっていつどこであるとか、そういう情報はどこで得るの?
教えてくらはい。
166名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 21:50 ID:19Z4QXbu
>>164
159だけど、オレの場合は小中学生の時で相手は一人ばっかりだった。
今考えると怖いけど、当時は当時で必死だったなあ。
167名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 02:06 ID:FvIa4EbJ
>>161
私はかつて、オタクの中でも浮いていたyo・・。
オタクの子っておしゃべり好きな人が、普通の?人よりも
多い気がする。
話の回転の速さについていけず。そして疎遠に。
168名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 02:09 ID:0iWAK3GX
>>157
>友達が出来ると、これが言いたいがために会社さぼったりする椰子なのか。

別に友達がいても、いなくても、疲れていれば会社は休む。
自分が体験したことを話す相手がほしいのであって、
相手との話題作りの為に行動するわけではない。
169名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 02:13 ID:FvIa4EbJ
>157
内容はともかく、そういう何気ない会話をしたい
という意味なんじゃない?
しっかり実のある会話をしようと意気込んでる人って疲れるし・・・
私も、「ふーん」「へー」程度の軽い会話が出来る友達が欲しいかも。
170名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 02:33 ID:uorrGKWT
ホームレスになれば友達できるよ
171名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 02:58 ID:NvPV1+zP
ホームレスに友達って必要?
172名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 03:04 ID:0CGUxRXr
必要でしょ。縄張りあるし。
173名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 03:13 ID:uorrGKWT
うん
必要
たすけあえるし
174名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 03:28 ID:gG9al3DT
あしたこそともだちができますように
175Miss名無しさん:03/08/27 11:16 ID:ayKcpapL
あしたがあるあしたがある あしたがあるさ〜
176名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 11:52 ID:gG9al3DT
今日はダメそうです。あしたこそは・・・
177名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 14:26 ID:uIDG5pMs
明日になったらまた「明日がある」と誤魔化すんだろうが
178名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 15:20 ID:8TQSf5g2

  「明日になれば」「朝が来れば」とか

  昨日もそう 思った




   ってか?
179名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 15:23 ID:WvrnFrMJ
だめ板だからいいんだよ。
そうやって皆だめになるんだ。
180名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 15:24 ID:Azn7XOy8
村上春樹でも読もうよ。
181名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 15:32 ID:IVDZZhJz
俺から言わせりゃ、普通に外出できるだけで羨ましい。
コンビニだって行きたくねぇもん。これ、視線恐怖の末期だと思う。
自分の歩き方、手の動かし方、振り返り方とか、全部意識して行動してるからツラいよ・・
相手にももちろん緊張伝わるし・・。どうしたらいいんだよ・・
182名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 15:37 ID:HnUD6wn+
友達が居ないと、冠婚葬祭を含めて自分を取り巻く変化が少ないし、
身近な情報が入ってこない。
傷ついたり悩むことが少ない反面、
生きているという実感がわきにくいような気がする。

183名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 15:40 ID:WvrnFrMJ
>>181
そういう時は、視力を悪くして、日常生活をメガネ無し、コンタクト無しで行動すればOK。
184名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 15:56 ID:IVDZZhJz
>>183
それでも同じだろうさ。
だって「誰か見てる〜;;」じゃなくて「今 誰かしらこっち見てるんだろうな〜;;」なんだから。
頭では、見てるからなんなんだ、と思えるんだけどね・・
185名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 15:58 ID:s984VVsp
>自分の歩き方、手の動かし方、振り返り方とか、全部意識して行動してるからツラいよ・・
186名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 16:01 ID:WvrnFrMJ
>>184
それは視線恐怖というより、自意識過剰。
げーのーじんでも無ければ、誰もおまいのことは気にしてません。
よっぽど奇抜な格好してなければ。
187名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 16:01 ID:IVDZZhJz
>>185
なんだ?  
叩いてるのか共感してくれてるのか わかりづらいぞw

188名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 17:23 ID:96HPBS3p
大学時代、俺だけ仲間外れにされて、知人たちがスキー&温泉旅行にいって人間関係に亀裂が入ったことがあった。
それ以来、傷つくのが怖くて、人間関係を生成できない。
189名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 17:32 ID:WvrnFrMJ
>>188
おいてきぼり食っちゃったの?
190名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 17:47 ID:BMAwnjbv
>>188
俺もそういうのよくあった。
高校の時に友達が俺に内緒で(薄々感付いてはいたが)他の友達と資格とりに行ってたし。
俺もそういうのがあって人間不信に陥ったよ。
今じゃ半ヒッキー状態だよ。
191名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 17:49 ID:b4LVcDoe
>>181
同じく
でもコンビニには行ける程度
で、行って後悔する
お釣りもらう時とか息がしづらい
192名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 17:50 ID:WvrnFrMJ
なんか話題がヒキ板か、メンヘル板ぽくなってきたな。
193名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 17:55 ID:wWMxENwb
>>189
そうです。

連中は何の悪気もなくって、俺が傷ついてたことを後から知ったみたい。
彼らなりに俺に気を使ってたらしいが、「あいつの前では、旅行の時の思い出話禁止」
みたいな空気が余計に俺には辛くて、自ら関係を絶った。

楽しく話してて、「そういえば、あのときこんなことあったよねー」みたいに思い出話に
なりかけて、「あっ・・・・」って一瞬空気が張り詰めるのが俺には耐えがたかった。

だからそれ以降、友達は作らないことにしている。
孤独でいれば、少なくとも傷つけられることはないから。
194名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 17:59 ID:WvrnFrMJ
>>193
変に気を使われたら気にするわな。
ぶっちゃけれる所が友達の良さだかんね。
でも気使ってくれてた、ってことは、いいことかと。
気遣いがヘタな人間もいるよ。
まあ、一人が今は気楽だけどね。
195名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 18:23 ID:+lMnAkS8
しかも、俺は関係を絶ったつもりなのに年に1・2回、
電話やメルがくるから鬱陶しい。俺を自由にしてくれ。
196名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 18:26 ID:WvrnFrMJ
でも・・・向こうが関係を修復したがっている、ってことは、
向こうは謝りたいんだよね?もう許してあげたら?

そういう人がいるだけでも、うらやましい。
197188:03/08/27 18:26 ID:+lMnAkS8
>>189 >>190 >>194
俺なんかの下らないカキコにレスしてくれてありがとう。
ちょっと気が楽になったよ。
198名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 18:29 ID:BMAwnjbv
>>192
このスレいる奴等はだいたいそれ系に近い奴等じゃねえのかよ。
199188:03/08/27 18:30 ID:+lMnAkS8
>>196
レスthx^^

そういう解釈もあったか、なるほど。
でもまた>>193で書いたみたいな気まずい雰囲気になることが怖くて、
彼らとの関係を修復する気にはなれないんだ。
200名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 18:53 ID:OgjYLjiD
友だち作ってもいちいち会話や動作に気を遣うのが嫌なんだろうな。
独りになるのは慣れてるから一人で外出ても大丈夫なんだけど、
たまに馬鹿みたいに大声で笑ってる人間見てると、自分が笑われてるような気がするんだよ…。


201名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 19:04 ID:d9p9nOJq
>>198
そういう決め付けがね、、、
202名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 19:11 ID:BMAwnjbv
>>201
じゃあお前はどんな感じの人なんだ?
203名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 19:21 ID:d9p9nOJq
>>201
なんでそんなに威張ってんだよ
204名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 19:46 ID:uRZsZGla
>>201
見下してんじゃねぇよ
205名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 21:22 ID:EXeQ+DHl
友達なんて要らないって思ってても、
ヒップホップファッションの服を買いに行くと、
黒人の店員に「オニイサン!オトモダチ!」
って言われてちょっと嬉しい。

もちろん、相手は商売として言わされてることはわかっているが。
206名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 21:39 ID:neBQgLu1
対人不安があるから友達はうざい。
207名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 21:45 ID:ZrQ5RPHX
208名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 21:59 ID:bEJNGIyc
友達が多い人がよく「友達作っとかないと、歳とってから寂しいぞ。」
と言うが、ここの人達はどう思ってるんだ?
私の場合は今まで友達居ないのが当たり前だったから
これから先、急に寂しくなるとは思えないのだが。
209名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 22:10 ID:5znyUBup
友達作りも大切だが、
独りで居ても退屈しない工夫も大切な処世術だよ
210名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 23:14 ID:I17GC6X/
>>208
俺もそうだよ。
一人で居るのが当たり前だから・・。
集団の中で自分だけ価値観が違ってたりで
浮かないように必死で話を合わせてる方が寂しいと感じる。
ていうか疲れるよね。

211名無しさん@毎日が日曜日:03/08/27 23:29 ID:oHD32/x1
ふとしたことで寂しくなったりとかしないの?
212ふんどし ◆F8XYvHERPs :03/08/27 23:59 ID:A1kjr3IG
>>209
いつもひとりだから結構自信あるw
たまに寂しいとか退屈とか思う事もあるけどほんとたまにだから

213名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 00:03 ID:e2VkdLpB
しない、って言うとヤバイ人扱いされんのかな?
たまに寂しくなるけど大丈夫だよ。
214名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 00:16 ID:TIs1Dyk/
夜中にやってる爆笑問題の番組に出てた作家が言ってたよ
ひとりでいることは別に恥かしいことじゃないし、おかしいことでもないって
215名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 00:20 ID:sLHtQolj
別に恥ずかしいとは思わんがやっぱり寂しいな
だから掲示板とかに書き込んでレスもらうだけでも嬉しいもん。
216名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 00:20 ID:GVp5qLMy
そんな見栄のことなんかどうだっていい。
年取って体がいうこと効かなくなって誰も助けてくれなかったらどうする。
若いうちは保険に興味ないのが常。
217名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 00:28 ID:oY98LT3D
>216
助けてくれないって、どういう状況の事を言ってるんだ?
もう少し詳しく説明してくれ。
218名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 00:32 ID:90wrWJCD
>216
道具としての友人か?
219名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 00:49 ID:7lyMW50a
>>181
あ〜 折れも視線恐怖だ... 外に出るのも辛いでつ..
220名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 01:00 ID:Pdh/6TWo
>219
私も、自分が変な格好や動作をして歩いているのではないかという
不安が常につきまとっています・・。
だからやたらと人目が気になってしまう。
よく視線恐怖というと「ナルシストだ」と耳にするけれど、
自分がいかに綺麗に見えるかを気にしているのではなく、
変なのではないかという恐怖だったりする。

前のバイト先で、意地悪な同僚によく歩き方の真似をされたし。
意識しないようにすればするほど、ぎくしゃくしてしまう。
221名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 01:05 ID:bE+zr+yI
昨日で短期バイト終わりますた、10日で8万でつ。
結局一人で黙々作業してた・・・・・
222名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 01:06 ID:E7zhIAE0
>>221
どんなバイトなの?
223名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 01:23 ID:bE+zr+yI
>>222
荷物のチェック&仕分けでつ。
DQS社員が居なかったのが幸いでした。
224名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 01:57 ID:7lyMW50a
>>220
その気持ちわかりますよ。意識しないようにすれば
するほど付きまとうんですよね。
バイトも自ら職場の人間が少ない所とかいつも選んでるし。
同年代の人は苦手だからおばちゃんとかが多いようなとこ
ばっかし。
幸いな事にまだ自分以外は若人はいないでつ。
いたらどうせ避けちまうだろうし...
なんとも情けない。




225名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 02:30 ID:RksUAtsO
めでたしめでたし
226名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 02:37 ID:SMpVHFut
>>134
私もそういう友達が欲しい。
だけど普通の人と無言でいると何か空気重くなってつらいよね…
無言でも空気が重くならないのってどうすればいいんだろ…
そういう友達ができれば自然にできることなのかな
227名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 03:02 ID:IMuChRwd
気兼ねなく無言でいられる友達って、いわゆる最高の友達なんじゃないか?
武者小路実篤の「友情」みたいな。
いきなりそれを求めるのはハードル高すぎ。
228名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 03:04 ID:IMuChRwd
他人<知人・知り合い<友人<友達<仲良し<親友<・・・・無言でいても大丈夫・・・<刎頚の交わり
229名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 06:23 ID:R92haJp7
>ふとしたことで寂しくなったりとかしないの?

寂しいってどんな感じ?
人は皆寂しがり屋というけれどどういう感じなのかよく分からない。

>227
気兼ねなく無言…って同姓より異性の方が楽な気がする。
230名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 06:38 ID:R92haJp7
>独りになるのは慣れてるから一人で外出ても大丈夫なんだけど、

一人になれてるから人にあわせるのが面倒になるときもある。
なんかあっても人ごとだしな。
そんな漏れはずっと一人で良い。

>年取って体がいうこと効かなくなって誰も助けてくれなかったらどうする。

そのころは友達だって介護が必要な年だろうに。
それに動ける友達がいたって介護なんてしてくれないよ。
最低限戦友とも言えるような親友でないとな。
たいていは「無職になった」程度でも離れてしまう友人が殆どだろ?
231名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 07:18 ID:oY98LT3D
>230
大体、介護なんかしてもらいたいか?
自分に友達が居たなら、相手が困っていたら力になりたいとは思うけど
こっちが困っている所は見せたくないし迷惑掛けたくないなぁ。
家族とか心を許せる相手ならなおさらだ。
面倒見てもらうなら全然知らないヤツに見てもらいたい。
232名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 10:49 ID:b86C0yL4
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
233名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 11:30 ID:KSo1SvQD
>>188
亀レスだけど、俺もそういう目に遭った事ある
中学の時に遊んでた奴等が、高校に入ったと同時に、他の奴等と遊ぶようになって。
まっ、俺以外にも遊ぶ奴出来るのは当然なんだけど、俺は作らなかったからな〜
コイツラさえ居ればいいと思ってたし
10代の終わり頃なんて、ほとんどハブられてたな

俺も、そいつらの嫌な変わり様にウンザリしてたから、今はこれで良かったと思える

紆余曲折あって、他人と関わるときに壁作るようになってから、数年経つけど、
未だにリラックスして話し出来ないな
相手が誰であれ会話するとき、大抵身構えるんだよね
会話が楽しいと感じる時って、フッと自然にとけ込んでるけど、
こんな感覚もう忘れてもた

後、話題振ってこない奴とか、自分の話ばかりしてきて、質問してこない奴だと疲れるね
会話しても、苦痛に感じることが多くなってきた今日この頃です


234名無しさん@地下迷宮:03/08/28 12:49 ID:tjWe4vla
>205
ディズニーランドでミッキーに肩叩かれて嬉しかったよ。
あの時のミッキーの中の人ありがとう。
235名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 13:09 ID:Fvjwb5CQ
>>234
中の人などいないYO!
236名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 14:30 ID:G4e5oA8S
>>234 中はミッキーマニアのキモオタ
237名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 15:25 ID:nMf9HiX8
合わない奴とは結局何やってもダメだよなー
とか思ってしまう。
238名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 15:31 ID:bic/JFT5
合わないといっても、
趣味が合わない、考え方(価値観)が合わない、空気が合わない、
色々ありますなあ。
239名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 15:38 ID:nMf9HiX8
>>238
深刻なのは価値観だと思う。

しかしテレビとかで「友達の条件は?」とか聞かれて
「価値観が同じ」なんて言ってる香具師にはヒくよね。

「じぶんと価値観が同じ他人なんているかー!!」って思う。
もし居てもそんな気持ち悪い香具師とは
漏れは関わり合いになりたくないw
240名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 15:48 ID:kwKvvkRK
今日も一人バーベキュー(ノ_・。)
241230:03/08/28 15:59 ID:R92haJp7
>大体、介護なんかしてもらいたいか?

漏れはしてもらいたくない。
242もり:03/08/28 16:10 ID:jLnyf5Pa
友達0人です
243名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 16:11 ID:RAjCHHNU
>>242
札幌の方ですか?
244名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 16:12 ID:kOB1jBTt
>>240
それって庭でやるのか?それとも車で遠出して河辺とかでやるの?
245名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 17:16 ID:yf3rnsyZ
>>234-236
中の人などいないに一票
246名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 17:21 ID:u13XoWW2
面接申し込んだ会社が社員旅行のあるところだった・・・
絶対ダメだ、そんな所。
気を使いながら旅行なんてそんなの学生時代の修学旅行で充分。
247名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 17:26 ID:RksUAtsO
くだらねー(w)
248名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 17:27 ID:oY98LT3D
>246
行かないわけにはイカンのかい?
私の場合は人と話すのが苦手に加え、酒が全然飲めないから
旅行には行かない。
ボーリング大会にだけは出るようにしている。
249名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 17:46 ID:kwKvvkRK
詳細は上のほうに・・・
250名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 18:13 ID:7+h75+9V
>>240
漏れはこの前、地元の河川敷で一人バーベキューやったよ
251名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 18:19 ID:GoHZ0iKT
一人でやっちゃう神経回路が理解できないよ・・・
252181:03/08/28 20:16 ID:UQvMRr41
>>224
少数で若者のいない職場を探す・・全く同じでつ。これ楽だもんねぇ。
心療内科の先生もその方がいい、って言ってたよ。
>>246
ハゲドー。週に1回、社長のオゴリで飲み会アリ! なんてトコもあったけど
絶対いきたくねー。普通の人間?は嬉しいもんなのかねぇ・・
>>248
俺も基本的には酒ダメなんで、忘年会とかツラかった。
飲めるには飲めるんで、赤面が隠せるのが楽でよかったけど。
253 :03/08/28 20:17 ID:GoOAQnFz
出会いは、諦めちゃだめ!
http://tokusuru.zero-yen.com/untitled_003.htm
254名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 21:07 ID:IEkyBmOr
友達とは関係ないんだけど、今日少し掴めた気がしたのだ。
今まで可愛い女の子を見かけると、目を合わせると俺が赤面してしまう!
ヤバイ俺緊張してるのばれる。向こうに意識してるって思われる!
と、思って足早に通りすぎるのが常で、顔を合わせるなんてなかったのだが、

今更ながら自分の容姿や服装や・・つまり俺を形成する全ての要素がこう言った
のだ。「今のお前に彼女など絶対にできん。ましてや通りすがりでなど不可能」とね。
ええ。客観的に自分を見てね。そう決めてしまえば可愛い女の子も街を彩る癒し系。
何も気負う事なく側を通れたさ。これで少しは緊張しぃも治ったか。
255名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 21:23 ID:2AG7JtRV
とりあえず自意識過剰の奴と一人バーベキューやる奴は
同じ友達ゼロでも全く違う人種と思われ。
256名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 21:34 ID:G4e5oA8S
>>250 神!そのまま貫け
257名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 21:37 ID:2AG7JtRV
一人バーベキュー派と友達になってそれぞれのバーベキュー報告をし合うの
どうよ?
258名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 21:44 ID:IMuChRwd
>>254
大きな前進だぞ。
「自分が気にしているほど他人は自分のことをみていない」
オレの人生のモットーでもある。
259名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 21:46 ID:oY98LT3D
>250
人目が少ないという理由で河原を選んだと思うけど
どうだった。
海辺は人だらけだと思うけど。
後、食べる意外の時間は何をして楽しむのか。
260名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 21:49 ID:IEkyBmOr
もしわしがバーベキューをするなら・・
人があまり来ないとこがいいな。自分自意識過剰ですから。
んで、やっぱ河川敷だな。家のどっかにある釣り竿探して持っていく。
いかにも釣りしにきました。そのついでにバーベキューなんて洒落た事
しちゃってますヅラをしながらやるな。メニューは焼肉。焼き鳥もいいな。
それにビール。魚は食べない。釣れないし、釣れても汚い川だから食う気しない。
で、たま〜に通りすぎるおっちゃんに声をかけられて、世間話をしながら、
仲良くなったら肉とビールでも薦めて、ほんじゃな〜と言われつつ見送る。

これがベストだが、2時間程で飽きそうな気がする。難しいミッションだな。
261名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 21:56 ID:WOqdTare
あんたら、とことん情けないな。
262名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 21:58 ID:2AG7JtRV
それじゃあ、会社で昼休みに、なるべく上司や同僚が来なさそうな
奥まった店選んで飯食うのとたいして変わらんではないか。
263名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 23:43 ID:7lyMW50a
>>252
ほんとうの気持ちとしてはそんな風な所
にしたくないんですけどね。
でも、今の状態だと気を使って疲れる。だから
友達できないんだよな・・

携帯持ってても意味ねえし。
なんで写メなんかついてんの買っちまったんだよ・・
血迷ったな
窓の外の景色でも撮るかな。


264名無しさん@毎日が日曜日:03/08/29 00:02 ID:aUVTKcKO
>>263
プリカ携帯を一年持っておけば普通契約との差額で300万画素買えるよ。
265250:03/08/29 00:17 ID:Y6EmABHb
>>259
普段は鮎釣り人で賑わっているが、その時は大雨続きの後で川が濁っていて釣
り人は全くおらず、人通りも少なく快適だった。
ちなみに橋の下の堤防でやりますた。

>後、食べる意外の時間は何をして楽しむのか。
ただひたすら黙々と焼肉を焼いて味わい、食べ終わったら撤収。
漏れは酒は全く駄目なので飲み物はペットボトルの2Lウーロン茶をラッパ飲み。

>>260
一応、釣り竿と釣り道具も持参して釣りに来たように見せかける用意もしてお
きました。
開始から終了まで1時間半くらい。
炭に火を移すのに時間がかかりますた。

266名無しさん@毎日が日曜日:03/08/29 02:45 ID:Q73VKv+P
>>265
むぅ、なんで見せかける必要あるんだ?
もうそこまでできるのなら、見せかける必要あるまい
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268名無しさん@毎日が日曜日:03/08/29 16:50 ID:O5l2HGH2
最近知り合いとも連絡まったくとってねえな・・・
こっちからメールなりしないとこねえのかな。
このまま縁切れるかな
ははは
269名無しさん@毎日が日曜日:03/08/29 17:59 ID:kIOWJ0kf
>>268
漏れもそうやって二年ぐらいで縁切れたよ
こっちから連絡取れば今も遊んだりしてたかもなあ
女友達もいないが男友達もいない
270名無しさん@毎日が日曜日:03/08/29 18:20 ID:0p9kcm1u
>269
「アイツは忙しいだろうから邪魔しちゃ悪いな。」
とか気遣わずに
迷惑がられても頻繁に電話したり家に訪れる方が良いのかも。
271名無しさん@毎日が日曜日:03/08/29 18:27 ID:uIH0qC/f
友達っていうより知り合い程度しかいない 趣味とか一緒にする名目がないと子供じゃあるまいしわざわざ会うまでも無いってことかな
272名無しさん@毎日が日曜日:03/08/29 18:50 ID:Q83IfOYg
>迷惑がられても頻繁に電話したり家に訪れる方が良いのかも。

いや、相手が迷惑がっているなら辞めた方がよいと思うぞ。
タイミングが悪いってこともあるから。
273名無しさん@毎日が日曜日:03/08/29 20:58 ID:6PevF9g6
たぶん縁が切れたっていうのも思い過ごしなのだと思う。
向こうはいろんな意味で気にしてなくて、意外と
「久しぶり」で復活する。
274名無しさん@毎日が日曜日:03/08/29 22:12 ID:h9Tc+2dG
気軽度
メール>電話>実際に会う
275名無しさん@毎日が日曜日:03/08/29 22:57 ID:fEauWiNq
そうそうメールや電話で連絡するような事件なんてないよね・・
どうでもいい事だとスルーされるし。
わかってたけど話のネタに携帯かえて連絡したら
見事に全員、連絡先変わってました。
276263:03/08/29 23:07 ID:Io/7gamj
>>264
そんげないい物持ってても虚しくなりまつ。
277名無しさん@毎日が日曜日:03/08/29 23:19 ID:BKQCaJ9C
携帯かぁ。働くとなれば必要だろうと思って持ってるけど
あんまり意味ねーな・・・

今みんな持ってるのは折り畳みでしょ?
自分のは古い3年位前なんだけど、
見栄のために買い換えるのも勿体無いから、ずっとそのまま使い続けそうだ。
「あいつ、ダセーの使ってるなぁ。ひょっとして友達いないのかな?
 あんまりかかってこないから(プ」
なんて思われてたりして(また自意識過剰・・・)
278名無しさん@毎日が日曜日:03/08/29 23:27 ID:yhKO9U+e
俺も3年位前のーヽ(*´ー`*)ノ
しかも800円分無料通話料ついてるプランなのに
使いきったことないよー・゚・(つД`)・゚・
279263:03/08/29 23:41 ID:Io/7gamj
>>278
折れも無料通話ついてるけど
ほとんどパケ代に消える。
通話してないな。。。
280名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 00:03 ID:NXS35RSn
自分から人に話し掛けないから友達できねーのかなあ
自分に自信がないから人と関われないのかなあ
281名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 00:11 ID:mPAzgDzS

  そ  れ  だ  !
282名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 03:10 ID:b26k4xdA
もっと自分に自信持っていこーや。
283名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 06:31 ID:kvj+BCTq
>>274
気楽すぎて電話だと寝てしまう漏れ。
でももう1年誰からも電話かかってこないよ。
※クレカの督促を除く

携帯はモノクロの折りたたみ機持ってるけど確かに使わないな。
284名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 09:53 ID:KxiBzWeC
>>273
現実はそんなに甘くないんだけどな・・・
久しぶりに会ったら人柄がすっかり変わって別人のようになってしまっていたり、話題や趣味・
価値観が合わなくなってしまっていたりしてね。
285名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 11:20 ID:ziGgdJo/
相手の方が自分よりずっと上(前)に進んでしまったか、
自分の方が相手よりずっと上(前)に行ってしまったか、

どっちかだろ。
286名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 18:46 ID:kvj+BCTq
>285
上(下)か前(後)かの2方向だけでなく横に逸れると言うこともあるよね。
287名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 19:01 ID:uSxR1B5E
>>161
アイドルオタクですが友達できませんが何か?
イベントでもいつもひとりぼっちです。
群れてる奴には話しかけられないし。
288名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 19:06 ID:uSxR1B5E
>>234
ディズニーランドに一緒に行ってくれるやつがいんのかよ。
289名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 19:12 ID:k74w5KCc
>>263
どうせ話す相手なんかいないんだから、
通話以外の機能が充実した物を買うというのはむしろ当然の気もする。
…とか言って漏れはノー携帯ですがw

>>287
漏れもオタでソロ。
オタと友達の数なんかヤパーリ関係ないよねェ
290名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 19:46 ID:kvj+BCTq
>歌が下手だからカラオケ行けない(恥ずかしい)

カラオケだと同僚に「上手すぎて詰まらない」と言われ場が白ける。
友達がいない椰子はこんな感じ。
飲み屋だと常連客からリクエストかかるんだけどね。
容姿はそこそこ。


291名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 21:56 ID:msimDyQU
>>288
>>234は独りでディズニーランド逝ったのかも知れねーじゃねーかよ
292名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 21:58 ID:msimDyQU
独りでディズニーランドに来てる奴を見かけたら、
そりゃー肩も叩いてやりたくなるってもんだ
293名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 22:37 ID:/0KEj3Mb
自分は好きな曲や歌しか聴かないほうだから、流行の歌が全然分からない・・・。
自分が知ってるあまりメジャーでない曲を歌うと、場がしらけるのが
分かってるから、カラオケには極力行かないようにしてる。
どうしても断れなくて行ってしまった時、ヒットチャートを歌えなくて
馬鹿にされたし。
聴きたくない曲を聴き、歌えるようになるのも
付き合いの内だと分かってはいるけれど・・・。

好きでもない歌を聴いて覚える努力をしてる人は
少なくないんじゃないかなあ。
自分は周囲に合わせる事をしないから、友達居ないんだと思う。
でも合わせるのって自分にとってはすごく難しい・・。
294名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 22:51 ID:DkkndbIf
>>293
はげど。
295名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 23:02 ID:yh+5Q0XE
何かしら、歌が唄えるならイイなぁー。
音楽や歌なんかまったく聞かないし唄わないから
カラオケなんか行けない。
小学生で習った、国歌・アーオーゲバトウトシーと言うヤツ
くらいしかわからん。
最近は昔の北斗の拳の歌をフラッシュ見てるうちに覚えた程度だよ。
296名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 23:13 ID:IvBQT5Hp
人前で歌うのは恥かしいので無理
しかも曲知らないし最近の曲なんて俺ごときが歌ったらうんこ
297名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 23:42 ID:/0KEj3Mb
中学時代には友達と呼ぶ人間はいたけど、すごく人を馬鹿にしたやつで、
私が大学落ちて短大に行く事になった、と聞いた瞬間、
ニマ〜
と、あからさまに嬉しそうな顔された。
たとえ嬉しいと思っても、そこまで顔に表すなよ!と腹が立った・・。

ずっとこの時の嬉しそうな顔がトラウマで、短大を辞めて大学に
入りなおしてしまった。
くやしさだけで行動してしまう自分が情けない。
でも”ざまあみろ!!!”という気分でいっぱいだった。
あーあ。あの娘、要領いいからきっと今頃幸せをつかんでるんだろうな・・・。
もう関わりたくないけど。
298名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 00:24 ID:BBJNPy20
音楽に全然興味がない。
興味がない、というより興味を持てない。
他の人たちがCD買ったりカーステレオつけたりする気持ちが理解できない。

もちろん、カラオケなんか無理。
299ベル:03/08/31 01:20 ID:39pOUzd2
>>297へ。俺も大学逝ったが、もう学歴財産にステイタスを感じないわけさ。DQNは困るけどね。過労ストレスでオヤジ化して逝くの嫌だし。俺は星を観、絵を観たり日溜の中で花や果実の御茶を飲んだり。春夏秋冬を感じながら。君を馬鹿にした奴が微かな癒しを知らない馬鹿。
300 :03/08/31 01:28 ID:VmV3IV2j
「牛角」とか「道頓堀」とか「ワタミ」とか行ってみてえなあ。
301名無しさん@地下迷宮:03/08/31 03:52 ID:20BKjiNY
>288
家族と行ったんだよ。
この15年他人と映画行ったことないよ。
姉と1回、父と1回以外全部1人で行ってるよ。
302290:03/08/31 07:18 ID:FoD8krUh
安楽亭だとファミレスっぽいので一人でも入りやすい。牛角は居酒屋っぽいので一人では入れない。
スナック程度の飲み屋なら一人でもいけるんだけどね。

>自分は好きな曲や歌しか聴かないほうだから、流行の歌が全然分からない・・・。

最近の歌でも好きな歌は幾つかある。そういうものしかCDは買わない。
メジャーでなくても良い歌もあるよね。
タイミングによってはそんな歌が受けることもある。。。かもしれない。
もちろんメンツにもよるけどね。

>聴きたくない曲を聴き、歌えるようになるのも
付き合いの内だと分かってはいるけれど・・・。

付き合いのために好きでない歌まで覚えたくないよね。
どうしてそんなところまで趣味を合わせなくちゃいけないのか理解できない。
例えばカラオケなんてみんなが同じ流行の歌唄っても詰まらないと思うし。

>好きでもない歌を聴いて覚える努力をしてる人は
少なくないんじゃないかなあ。

今売れてる歌ってみんな↑なんじゃない?
特に好きじゃないけど、カラオケ行った時に流行の歌唄えるようにとか。

>自分は周囲に合わせる事をしないから、友達居ないんだと思う。
でも合わせるのって自分にとってはすごく難しい・・。

相手を尊重するというところでは合わせる必要があることは認識してるけど、
趣味まで干渉されたくないな。
303名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 09:56 ID:BBJNPy20
>>300
>「牛角」とか「道頓堀」とか「ワタミ」とか行ってみてえなあ。

剥げしすぎるほど同意。
この前、地元の駅の近くの牛角から若い男女のグループが満足そうな顔をしな
がら出てきて店の前の路上で皆で談笑していた。
俺には生涯無縁の光景だな、と思った。

道頓堀も店の横を通ると店内で楽しそうに食べているグループ客が見えて鬱に
なる。
去年、京都に一人旅に行った時に晩飯を食ったお好み焼き屋みたいに、カウン
ター席があって店の人が焼いてくれるので一人でも気兼ねなく入れる関西スタ
イルのお好み焼き屋が関東でも普及すればいいのに、と思う。
304名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 11:33 ID:tdLzJ+vt
俺(20代後半の男)も60年代、70年代の洋楽しかきかない。
90年代前半とか、中途半端に古い曲歌うのは恥ずかしいし、最近の歌はリズム感の無い自分には難しすぎ。
しょうがないから、アリスの「チャンピオン」とか歌ってみたりする。けどそれがうけたりもする。場の雰囲気次第
なんだろうけど。
305名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 12:05 ID:pIoyLrTs
>>300
俺も剥げしすぎるほど同意。
俺はスキーとかスノーボードとか行ってみてーな。
冬になって、スキー関係の広告を見かけるたびに
俺には生涯無縁だなと思う。
306名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 12:20 ID:Zjb8HAdG
漏れ、一人でスキー行くよ。
まあ、カップルとか大学生風のグループ見ると鬱になるけど。
307305:03/08/31 12:26 ID:pIoyLrTs
おれ、スキーとか皆目未経験だから独りで行くにしても
どうやって行けばいいかわからねーんだ。
308名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 12:38 ID:8ygjxnOO
癒しを求めてたら、Sarah Brightmanというソプラノ歌手の事を知って、
聴いてみたら凄い綺麗な声で、それ以来、彼女の虜。癒しを求めている
人には是非お勧め、究極のソプラノヴォイス。
http://www.sarah-brightman.com/flash.html
309297:03/08/31 13:59 ID:1lYOeB6V
>>299
それなりに大学生活は楽しかったので、そいつへの恨みは
もう忘れる事にしたけれどね。
学生時代の思い出(苦汁も飲んだけれど)を生きがいにして
これからは社会人として社会に埋もれていく覚悟です・・。

でも社会人になっても友達が居ない事に変わりは無いっす。
自分としてはデズニーランドに行ってみたい。
デパートとか食事とかは一人で出かけられるようになったけれど。
310名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 14:58 ID:BBJNPy20
>>301
漏れの家族なんか親が鼠ーランドとか鼠海みたいなテーマパークとか人混みが
大嫌いな性格だから連れていってもらえなかったよ
親の性格の遺伝と環境、俺の場合は両方だ
311名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 15:03 ID:roIwyBNX


友達がほしい
 

     ともだち が   ほしい

312名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 15:24 ID:TOVOa8pD
俺でよかったら友達になるよ!!!
313名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 16:13 ID:hUv1+sT1
おっえええええぇぇあああ!!!
友達なんざいるか!うわわわ〜〜〜〜〜ん
314名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 17:27 ID:CfK5zWwl
来月こそともだちができますように・・・
315名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 17:49 ID:RyGNZVxn
てゆーか、友達といる時間より独りでいる時間の方が大切だと感じているだろ?
316名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 18:19 ID:RDZUQYGl
|・∀・)ノ ィョゥ
オソクナッタナ!
317名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 18:20 ID:xHDiV7r/
ヽ( ´¬`)ノ ワ〜イ !!
318名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 21:31 ID:1lYOeB6V
一人の生活に飽きた。
319名無しさん@毎日が日曜日:03/09/01 09:16 ID:77046mUg
320名無しさん@毎日が日曜日:03/09/01 12:38 ID:hZK4xbGs
友達ではないけど自分の都合のいい時にメールを送ってくる知り合いの人がいる。
こっちの質問等には気が向いた時しか答えない。携帯代が高いから
よほどの事がない限り電話もしないがワン切りして電話してしてアピールをする。
昨日来たメール「引越ししたんだ、今度遊びにおいでよ」
返信「ドコに引越ししたんですか?駅で言うと何線何駅ですか?」

ワン切り
返信「あれ?今電話しましたよね?もし良ければ今から行きますけど
  何駅ですか?」
返信、電話なし。
私23歳相手48歳・・・何故かウマが合う気がしていたけど勘違いだったらしい。
共通の知り合いに聞いた所、船橋らしいけど遠すぎる。返信なくて良かった
ちなみにその人の娘よりも私が年下。でも25歳の彼氏がいるらしい
321ここで友達を作ろう:03/09/01 12:41 ID:s/9g+FYz
tp://simjiman.fc2web.com/myhouse/family.html

ttp://bbs.rakusagashi.com/free/simjiman/bbs.php?db=simjiman
32224歳の俺 ◆boczq1J3PY :03/09/01 12:43 ID:Rw6wp6VL
>>320
自分勝手なやつっているよ
323名無しさん@毎日が日曜日:03/09/01 12:46 ID:kpfGmQDZ
友達マジで欲しい。
家族以外と会話をしない日々が一年以続いている
高校時代も事務的な会話くらいしかできなかったし
進路も何もかも捨てて現実社会から逃げ出した今は
何したいのかすら分からない毎日を送っている。
言葉なんか覚えなければ良かったのに、言葉さえ知らなければここまで苦しい事なんて
なかったのにと無駄な妄想を一日中している。
1人って本当に辛い。孤独って本当に辛い。

32424歳の俺 ◆boczq1J3PY :03/09/01 12:49 ID:Rw6wp6VL
>>323
何歳ですか?俺は24歳で無職です。
325名無しさん@毎日が日曜日:03/09/01 14:01 ID:kpfGmQDZ
>>324
18歳の屑です。勿論無職
32624歳の俺 ◆boczq1J3PY :03/09/01 14:26 ID:Rw6wp6VL
>>325
18歳ならばしばらくぼーっとしてていいと思うけど。
327名無しさん@毎日が日曜日:03/09/01 14:51 ID:uUjO+v9y
359 まゆ ◆ywqhdu8s.Q 03/07/27 00:52 ID:qdiGITX/
にゃーすけ、
友達ってさぁ、、こうやってキーボードをカタカタ鳴らして作るものじゃないよ。
もっと行動しないと!
しかもにゃーすけの書いてること、メチャクチャなんだけど。
彼女が欲しいのか女友達がほしいのか、おっぱいが触りたいのか、花火が見たいのか、わけわからん。
どうしたの?

378 にゃーすけ ◆hXvyVozAPo 03/07/27 01:05 ID:GumGhOGB
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                 |
     l  , , ,           ●     l  
    ` 、      (__人__丿    、、、   /  
      `ー 、__               /   >>359
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   てめーに会ったらレイプして
        ./        ___ l __    ぼこぼこに殴って隅田川に流してやるよ       
         l   ./    /  |/ |     
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
328名無しさん@毎日が日曜日:03/09/01 19:59 ID:+Y6zi2SE
>>315
そう卑屈になるなって。
出会いはいつ訪れるか分からんのが人生の楽しみ。
くじけずがんがれ。
329にゃん ◆e2duJaJ5Qo :03/09/01 23:02 ID:XhBM6EuJ
無職・だめ板@したらば

だめ板の姉妹スレみたくなればいいなと思って立てました。
どうぞご自由に使ってください。
規制は緩めからスタートします。

http://jbbs.shitaraba.com/computer/8356/NYAN.html

ともだちのわ


330名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 00:30 ID:2yOqcvdl
いるんだよな・・・
こっちがメール送っても返さないくせに、
自分に自慢したい事が起こった時だけ連絡してくるやつ。

私が大学浪人中、「先月から、大学の友達と海外にいるよ〜」
「とっても楽しい!!☆」「うちの大学は海外でも名前が知られているみたい」
とあれこれ何度も何度も送ってきた中学の友人(友人と呼ぶのも忌まわしいが)。

その他にも、「彼が出来たよ!」とか、「生徒会副委員長に選ばれた!」
とか。(正直、毎回自慢だからほとんど読まずに捨てていたが・・・)
とにかく自分万歳なんだよなあ。褒めてもらいたいのか・・。
たしか最後の手紙は「久しぶり。○○って会社の内定をもらったよ」
(って一流企業じゃん・汗)だった。もういい加減にしてくれという感じでした。
私以外の自慢聞かされ係を見つけたのか、しばらく連絡来ないけど。

次は「子供が有名保育園に入学した!」かもしれん。
あーあ。
331名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 00:44 ID:dhvc+QOA
>>330
それウゼーなあ。音信不通にすることはできないの?
332名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 00:45 ID:V+qDP9Ok
>>330
子供が宅間守みたいな人間にあっけなく殺されますように・・ナム・・・
333330:03/09/02 00:47 ID:2yOqcvdl
>331
中学が一緒でしたから、家が近いのです・・・。
自宅を知られています。
手紙は直接ポストに投函される事が多いです。
334名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 00:53 ID:V+qDP9Ok
まだ言い足りんな・・・。

「先月から、大学の友達と海外にいるよ〜」
いまどき海外もクソもあるか、ヴォケ。
どこ行っても同じ空同じ雲だろうがよ。

「彼が出来たよ!」
所詮相手は肉欲オンリー。

「生徒会副委員長に選ばれた!」
それで喜ぶのはタダの変人だ。
人気者だと言いたいのら、片腹いたい。

「久しぶり。○○って会社の内定をもらったよ」
どうせ一般職だろうが。
社員の結婚相手に選ばれたにすぎん。
ただのコマだ。

どうもその子は虚栄心の塊みたいだね。
でもあえてメーアドやケータイ番号を変えたりせず、
君がその子を見返す為のエネルギーにしてほしい。
335名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 01:16 ID:Nn1lJmUk
>>323
同い年だな
しかも俺も似たような状況だよ
高校卒業するまでは人並みに生きていけると思ってんだけどなぁ
まぁ最近バイト始めたから他人とは会話してるが、友達はいない……
俺の友達になってくれよ
336名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 01:40 ID:b6t12dGn
>>323
甘えるな 家族がいるだけマシと思え
337    :03/09/02 01:53 ID:+oYksFXL
>>336
両親を厨房の頃になくした人が知り合いにいます。
家族がいるだけ恵まれていますよ。家族を大切にしてください
338名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 03:33 ID:LZ6bW8L/
漏れは友達いるぜぃっと思ってた。

最近の携帯の着信履歴を見たら、母ちゃんだけだった・・。
実は友達いなかった・・・・。@@グルル@@
339名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 04:10 ID:6UkSeqlQ
俺も愚痴ろう・・・
小学校、中学校、高校友達無し。
大学で一発奮起しようとし東京に出たが失敗。大学を友達0で7年で卒業。
今は家賃一万円の足立の糞ボロアパートで暮らしてます。
無職でオナニー2ちゃんねるオナニー2ちゃんねるの繰り返し。
生活費は一ヶ月2万5千円。大学時代、仕送りからコツコツ貯めたのが50万ほどあるからどうにか数年は持つかな・・・
でも自殺してるかも。
340名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 04:14 ID:g/rKvs9m
>>339
生きろ!
絶対。
341名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 05:37 ID:YlU2K3fH
>>339
ネタはやめれ
342( ´;゚;ё;゚;) ◆Rei/oxo39g :03/09/02 05:44 ID:I2SPT0i+
343熊学・生:03/09/02 05:58 ID:w8U3N0pK
(・∀・)ニヤニヤ
344名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 07:02 ID:6UkSeqlQ
>>339
ネタと思えるお前は幸せなんだな。ヒキ板じゃこれが普通。
345名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 07:27 ID:RDfS35M+
>>339
マジレスすると、2ちゃんはともかく、オナニーをやめろ。
オナニーしてるから気力が湧かないんだ。
だまされたと思って、半年我慢しろ。
人生変わるぞ。
346名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 08:16 ID:dcbI50sA
「人格」で繋がってる友達>>>>>>>>>>>>>>>>「情報」で繋がってる友達

いや、今どっちも居ないんだけどね・・・
347名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 10:26 ID:E11GD1PW
男って友達できにくいよね
漏れはもちろん友達いないし、
実際男の方が友達いない奴が多い。
なぜだろう?
女で友達0なんて聞いたことないし
見た事がない
高校ん時や大学ん時でも、内気な女でも
少数だが友達がいてたっぽいし
女に生まれればよかったかもね
348名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 13:27 ID:bpDStphi
女は女で友達多そうだが実は・・・ってのがけっこうあるんてよ
心から信頼できてないっていうか、その場しのぎ的なみたいなね
昔いた友達がそう言ってた
349名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 13:34 ID:F3o5t8dt
友達っつーか
人間関係なんて
そんなもんなんじゃねえの?
350名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 16:22 ID:b6t12dGn
何やっても 驚くほど まわりについてゆけず
夢中になれるものを見つけても 叩きのめされる

それでいいと思ってた それが普通だった
出口がみつからないまま 歩くのをやめる

七色に漏れてくる 光をさがし いつまでも 空を見ている
どこからか青い鳥 飛んでくること 想いながら窓を開けてる
なにも起こらない たったひとりだった
351名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 17:44 ID:F0Tbd338
学校が始まった。
やっぱり俺の居場所はなかったよ。
いっその事止めちまおうかな。
352名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 19:28 ID:O6PrqzYm
男性と女性って友達と言っても、そうなるまでの家庭やその後の関係維持の仕方が違うみたいね。
女性だと彼氏が出来ると友達より彼氏の方を優先し、しばらく音信不通になるらしいけど、
男性だとそういうことはないでしょ?
友達と彼女は平行して関係維持するよね。
女性も人によるかもしれないけど。
353名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 21:24 ID:I7q3tAAn
中学高校では3年間で3,4人ではあったけど話す相手もいて友達いると思ってたんだけど
ここ半年でやりとりしたメールをみたら20通弱(ほとんど家族)
いなかったんだなぁ…としみじみ思わされました。
学校行ってて雑談する相手と友達って違うんだね…
友達って何なのかわからない…
354名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 21:34 ID:E11GD1PW
そうだね。卒業すれば音信不通になって関係が自然消滅する事が多いよね
よほどの親友でないと卒業後もずっと関係を保つ事がほとんどできない
かと思う。もちろん漏れはそんな親友はおろか、学校で普通に話せる
仲間もいないのだが...
355名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 21:38 ID:V+qDP9Ok
ここは学生が多いのか。
大学行ったら一人でいることが自然な環境だから、
それまでガマン汁。
356名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 21:44 ID:E11GD1PW
でも、俺以外のほとんどは結構、集団で行動しているよ。
我慢しても社会にでれば、集団の中で適応できるかどうか
が問題になってくるし....
あー、さびしいのは耐えられるとしても、その後社会に出た時
の対人関係の不安が頭によぎるし...
357名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 21:52 ID:V+qDP9Ok
大学はゼミとサークルが命だな。
オレはそれに失敗していまだに友達いない。
358名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 22:38 ID:EV+tT4sp
つか、10代のコゾーの癖にこんなとこ来るんじゃねー。
てめーらは、のほダメ逝ってろ。
359名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 23:54 ID:vqFetBiA
>>347
いい年ぶっこいた男で彼女いない歴=年齢なんて奴いても女ではあんまいないしね
どんな不細工な女でも1度くらい彼氏できたことあるだろうし。
ちなみにオタクとかヒッキーは男の方が断然多いらしい
つまり男の方が内行的で内にこもるんだよ。
360名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 00:11 ID:ShERH36c
>>357が他人に思えない俺は、大学の卒業式のあと、
誰とも口をきかずに立ち食いそば屋に寄って帰ったことがちょっとした自慢だ。
361名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 00:13 ID:jOJ1xVTy
>>360
私は卒業式自体をあぼーんしてしまいました。

友達つくろうとオフに参加してみるができない・・・アヒャ。
362名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 00:19 ID:sGRyxe/w
>>330
いるね、私の周りにも。
本人だけならまだしも、親を巻き込んでるからね(w
自分の弱さをお披露目していることに気づいていないからね。
その子の虚栄心に火を付けたのはまぎれもない私だが。
原因は男。散々その子達には陰口をたたかれた。
私は勝ち負けには興味ないし、比べるのは馬鹿らしい、と思うのだが・・・
どうも今まで付き合っていた友人は私より劣っていることが気に食わないらしい。
「○○(私の名前)のくせに!ゆるせない!」敵意剥き出し。
それに皆共通して私の前では弱みを全く見せない。
そのくせ嫌味交じりで誉めまくる。
学生時代に私が新しいものを持ってると平気で壊す友人も居た。
「大丈夫、縫えば大丈夫(ニヤニヤ)」とさ。トホー

結局、信頼関係に至らなかった。
小中からの2人、高校から社会人3人の2グループ。
共に10年と9年の付き合いにピリオド。で、友達いない歴3ヵ月。
不思議と友人との別れが幻のように思える。ずっと一人で生きてきたみたいな感じ。
たぶん誰一人心を開かなかった結果だと思った。人恋しさよりお金を優先させる自分に(w
だから友達が出来ません。いりません。では・・・










363名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 00:45 ID:ZKESv8AA
>>360
卒業式なんていくわけねーだろ
なにもかも捨ててさっさと実家に帰ったよ
364名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 00:45 ID:YuYxUKHs
>>361
オフはあんま良くないかと思う。ネット上ならいいけど
顔は見ないほうが良かったようなとか実際話すのと違うからね。
あたりはずれが大きいかと。

因みに大学の卒業式ではバイバイ友達が多かった自分に辟易した。
こっちは友達だと思っていたけど違ったりとか、最後にわかるあたり
がミソ
365名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 01:01 ID:jOJ1xVTy
>>364
2ちゃんのオフだから話が合うかな〜って思ったんだけど、
一人にしか話していないことが他のオフメンバーにばれていたり、
いつの間にかケー番やメアドが教えてない人にまで出回っていたり・・・。
浮気の片棒担がされたり、散々でした・゚・(ノД`)・゚・
366名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 01:13 ID:YuYxUKHs
>>365
2ちゃんオフでもピンキリなんだろうな。
でもメアドとかは簡単に晒さないようにしたほうがいいよ。
あとケータイも。捨てアド使ったほうがいい。

でも、ちょっとオフ逝きたいときもあるね。既存の人間関係に
疲れて新しい関係を探してるときとか。
367名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 01:21 ID:jOJ1xVTy
>>366
>既存の人間関係に疲れて新しい関係を探してるときとか。

   そ れ だ !

普段、ケー番聞かれない生活送ってるから、嬉しくなって教えてしまった。

368名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 01:25 ID:id0hx2/1
小学生時代、日曜参観で、
「さあみんな、好きな子同士でグループになってくださ〜い」と先生が
提案したもんだから、親に友達いないのがばれた。

そんなの自分の生活としては慣れっこだったが、母に見られてしまい、
「あんた、友達いないの・・?」
と言われ、親を悲しませてしまった事に胸が痛かったのを覚えてる。
369名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 01:26 ID:YuYxUKHs
>>367
べつに今の友達が厭になったわけではない。数少ないけど信頼できる
友人は存在するんだが…なんか行き詰まりを感じる。で、おふ参加して
見たことあるけど、2ちゃんおふ自分的にはイマイチ。変態がいたw
370名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 01:36 ID:jOJ1xVTy
>>368
・゚・(ノД`)・゚・

>>369
信頼ができる友人が存在するのは羨ましいです。。
2ちゃんオフの変態さんがどんなものなのか激しく気になる夜更け。

371名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 01:45 ID:3srkRchA
ツーか2ちゃんねらーなんて8割が変質者だろ。
372名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 01:47 ID:YuYxUKHs
>>368
しょうがないって。消防なんていいかげんなんだよ。
お母さん思いの368はいい子なんだ!!

>>370
う〜ん、少なくとも自分は信頼している。相手も自分を信頼しているみたい。
腐れ縁といいつつ続いてるがいつまで続くんだろうねw
370も友達いるけど気がついてないだけかもよ?
変態さんは漏れの後をつけてきますた。うまくまけてよかったけど
真後ろを無言でずっとつけてきた。会話は勿論ないw
373名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 07:02 ID:sqqtq3O1
学生時代休日に家にいると親にも「休みなんだから友達と出かけてきなさいよ」と言われるのがイヤで
社会人になって速攻で家出ました。
一人住まいの我が家に遊びに来る友達はいませんが、無職と言えどももう家には戻れません。
実家とも疎遠で、もし社会復帰しようとしても保証人もいないし。。。このままあぼ〜んか。
374名無しさん@毎日が日曜日 :03/09/03 10:37 ID:DRLOHykQ
・゚・(ノД`)・゚・
375名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 10:52 ID:AP6QWnwP
>>373
私の親は「友人」についてふれることすらなくなったよ・・・
我が家では禁句状態(w
一人暮らしした時も、アパートで週末電気必ず点いているのが私の部屋くらい・・・
親に保証人の印だけ貰って社会復帰を目指そう!
376名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 10:53 ID:gaWsDaSF
>>368
好きな人同士で組んで、という提案が
いかに残酷か教師はわかっていない。
377名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 11:39 ID:SDoQfMOT
>>375
そうだ!!これからだ。いまだに親元で暮らして(仕事はしているが)いる
自分からすれば一人暮らしできるだけの勇気は羨ましい。
あと2〜3年で自分も一人暮らしをしてみようと計画中だ。家にいることは
別に悪いことじゃないじゃないって。平日仕事してれば週末は家でのんびり
だってしたくなる。うちの親はそれが厭みたいだが、疲れて友人会う気力も
ない時だってあるさ。
378名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 11:47 ID:XhTbvcJa
だめ版にいる奴はあんま友達になりたいと思わない奴が多い
379名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 12:29 ID:8OGIjNX9
俺がいっぱいいるスレだな
380名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 12:59 ID:jxGZnpgs
友達いなくても彼女できるだろ
381名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 14:22 ID:gKgvSkc9
>>380
そのセリフ、もう少しで(すでに?)魔法使いや妖精になれる人々の前で言ってみ?

382名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 15:21 ID:ejGkTdJz
友達いない奴に女は寄り付かないだろ
383名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 15:36 ID:uFNPxYVU
あひゃ
唯一の親友と思っていた子にかなり重い話で相談してしまったら
(虐待されている、精神的苦痛で心療内科に行っている等)
その子が一言
「別にさぁ、あたしに関係ないじゃん。そんなこと言われても困る」
以前は話ちゃんと聞いてくれていたんだけど彼氏に振られて腐っていたこと
も知っていたけど・・・
すごく悲しかった。
今は挨拶しかしない仲になった。私は一人ぼっち。でも家にもいられない
父親と兄の性的虐待で男恐いし 
384名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 15:38 ID:i2UChAc7
>>383
一人暮らしなんでつか?
385名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 16:05 ID:EgVSr3gG
彼女がいて友達がいない男ってどんなやつなんだろ。
女の子どころか人と会話をここ最近まったくしていない。
一人でいるほうが安らぐというか、他人とどう接したらいいのか分からない。
386名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 16:17 ID:i2UChAc7
>>385
居ると思うよ。だって女の子相手だと、ナンパの言葉でしょ?
「一緒にご飯食べに行かない?」とか「これから遊びに行こうか?」とか声かけられるけど、
男にこの言葉を掛けたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
387名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 16:30 ID:M9YalR4b
知り合いは何人かいるが、向こうからは全く連絡がこない。
メル友一人だけとはよく連絡とるが。
どんどん携帯代が安くなっていく・・嬉しいのやら悲しいのやら。
今更新しい友達作る気ないし、別にいいやと思うけど、やっぱ寂しい。
388名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 18:03 ID:7sz4P5Ij
>>360
俺は大学の卒業式に出なかった。
行っても話す友達は一人もいなかったから。
ゼミでも一人浮いていたし、四年間で雑談した事も一緒に昼飯食った事も他の
人と一緒に歩いたこともない。

卒業は後で卒業証明書を取り寄せて確認したw
389名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 18:21 ID:x1SCTuRv

                 _____
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )    友達ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /    セフレもゲッツ!!  
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
(σ゚д゚)σゲッツ!!  (σ・∀・)σゲッツ!!

 
390名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 19:03 ID:sqqtq3O1
>>375
励ましのお言葉有賀d
この際ハッキリ言わせて貰うけど
ケコーンしてください(・∀・)

391名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 19:45 ID:uLulJnYT
>>383
人間っていう器に入る水の量ってのは、人それぞれに決まってるからな。
その子は自分の問題でいっぱいいっぱいなんだろう。
えらそうなこといってスマン。
しかしツライな、それは。
392375:03/09/03 20:02 ID:PhQh/TMn
>>390
私も女だから女同士になるよン。
レズってみる?アヒャ。

・・・文だけで373さんが女と予想してみるテスト。
男だったらケコーンする!(w
393名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 20:26 ID:yQQuXxsg
メル友相手にするのだるくなってきた。気が重たくなるような
メールをあまりしてこないでくれ。電話で会話するのはNGなくせに、
いきなり会って遊べる訳ないだろ。
394名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 20:34 ID:i1NjstDX
漏れも卒業式出なかった。
395 名無しさん@毎日が日曜日 :03/09/03 20:40 ID:YdzGdV7p
30年生きてきたけど、友達一人もいない
396名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 21:56 ID:7RBJFd+D
卒業式は出た。
買ったばかりのマオカラーのスーツだった。
普段着で来てた奴もいた。
ふっ、式の場に来てこられる服もないのか、ザマー見ろ。と思った。
397名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 22:17 ID:YdzGdV7p
卒業式出てから音信不通
398名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 22:41 ID:uLulJnYT
どうでもいいが、京大の卒業式は仮装か、
GパンにTシャツが普通だそうな。

オレも卒業式出なかったな。
親は悲しそうだったよ・・・。
399名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 00:25 ID:CeWMKQzW
>>385
世間一般での友達いないってのと俺たちの友達いないでは根本的に違うんじゃない?
普通の人の友達いないってのは休みの日に遊ぶ人がいないとかそんなレベルであって
会社とか学校で雑談したり食事行ったりのする程度の人付き合いはあるわけだから
友達いないって言ってる奴に彼女がいても不思議じゃない。
俺たちの友達いないってのは雑談したり人に話し掛けたりの最低限の人付き合いすら
無い場合が多いわけで彼女ができるはずが無いんだよ。



400名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 00:27 ID:Cqq949WD
>393
多分、違うだろうけど
俺だったらスマン…。
401名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 00:45 ID:1l9dLh4v
>>399
俺は前者だ。
402名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 01:23 ID:N6hr5DBZ
友達いないけど結婚したひといる?
403名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 01:47 ID:nRl8BxPS
>>399
俺は間違いなく後者だな。
最近では誰とも喋らずに一日が終わることもある
もちろん彼女いない歴=年齢だ
結婚なんかとっくにあきらめてるよ。
404名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 09:31 ID:LRkJKVUr
>>399
俺も高校生のときまではそうじゃなかったけど、今ではちょっと雑談する
ぐらいの相手もいないな。
405名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 12:37 ID:hlsG/vSb
383のレス見ると考えちゃうな

以前は話聞いてくれた親友と思えるような奴でも、そうそうその手の話してこられたら、
うぜえよと思う時も、無きにしもあらずだし。寄りかかってばかりいると、突き放されるよ
俺も以前、度を超した重い話ばっかしてたら、相手が去っていった経験ある
最近さ、皆それぞれ辛いことの一つや二つあるし、他人に話すことで同情を得ようとしたり、
可哀相な自分を演じたりする自分にも、どうかなと思うようになってきてる
確かに話すことで一時的な安堵感はあるけど

他人の重い話も、出来れば聞きたくはなくなってる
前にほとんど初対面で重い話してきた奴が居て、その舟に乗ったら、それはそれは、
酷い目に遭ったことある
これが相談に乗った奴に対する仕打ちか?と
393のレスもなんか分かる
406名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 14:21 ID:v804hOgx
時々、話のできる友達は欲しいな。
毎日毎日話さなければならないというのは嫌だ。
407名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 14:24 ID:v804hOgx
>>158
だんだんと自意識が強くなっていくからだと思うよ。
友達というより競争相手になって印てしまうんだよな。
408名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 14:28 ID:v804hOgx
>>239
肝心なのは

違いの分かる奴!って事だよな。
409名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 14:30 ID:v804hOgx
>>280-282
だよな〜。
410名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 14:33 ID:+WThYmz/
友達って打算、駆け引きのない人間関係と思っていたけどそうじゃないんだよね。
411名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 14:41 ID:hNhnxjc2
働いている人に聞きたいんだけど、友達がいないことを職場の人には
隠してますよね ?
俺は隠してます。バレたら、変人だと思われるかな・・・俺の場合は確かに
変人なんだけど。
412名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 14:43 ID:1l9dLh4v
「友達そんなもんいねえよ」
って言った方がかっこいいじゃん
413名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 14:52 ID:+WThYmz/
>「友達そんなもんいねえよ」
って言った方がかっこいいじゃん

「いらねぇよ」の方がカコイイ
414名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 14:54 ID:+WThYmz/
>>411
言う必要ないし
415名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 14:56 ID:1l9dLh4v
友達いないって言った方が話は弾むよ。
416名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 15:25 ID:rZ+af4Ne
>>411
たぶん隠しても無駄だよ。友達いないオ-ラは簡単に消すことはできないよ。
俺なんか昔働いていた会社で、女社員から
「○×さん、友達いないんですか?寂しくないですか?
会社以外にも友達いないんですか?
休みはいつも一人で何をしてるんですか?」
なんて具合にずばり言ってくるんだから。
俺は友達居るとも居ないとも言ったこと無いのにな。
友達いないオ-ラがこれでもかというぐらい出てたんだろうな。
ま-仕方が無いわな。昼飯もいつも一人で食ってたし。
俺みたいに組織に馴染めない、貧乏な人間はホント生きづら世の中だわな。
417名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 15:29 ID:appRifrO
418名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 15:30 ID:1l9dLh4v
416のいないところで誰かがその女社員に
416は友達いないという噂話を流したんだよ
419名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 16:33 ID:jG8t7Mjt
384
今は家出ておじいちゃんちの離れに隔離されています。
391
以前からそうだったんだけど母親の裏切りから始まってドコか心の中で
女性が信用できなくなったからいつか男性の親友作りたいと思います。
一応今は話聞いてくれて相談に乗ってくれている
もうすぐ60歳の英語の先生(男)ならいます。
405
私もそうだと思う。でも育った環境があまりにも違いすぎる(いわゆる普通の)
子だったので今になって趣味友達としてとどめておけば良かったなって
後悔してます。趣味友達としては最高の相棒だったので・・・。
ウチはちょっとへビィ過ぎる環境なもので・・・。
420名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 17:03 ID:N3mXKilP
>>419
性的虐待を受けていたのに、男性の親友ですか?

多分友達にもレベルというか、そういうのあると思います。
趣味が合う友達、考え方や価値観の合う友達、単にわいわい遊ぶだけの友達。。。。
全ての事を一人の友達に負担していたら、無茶苦茶仲良くなるか、無茶苦茶面倒がられるか
だと思います。まあ、済んだことは仕方ないし。これからの反省材料にすればいいだけだよ。

頑張って!!
421名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 17:49 ID:tCNwXM0k
>>411
職場の人には言ってないけどバレてます。
携帯ショップで働いてるけど、他の社員の携帯メモリ数がすごい・・・。
大体250〜350件。
しかも自社携帯+他社携帯と二台持ち。
私はメモリ67件・゚・(ノД`)・゚・

あと『〇〇周辺でいいショットバー知らない?』などど聞かれても
答えられないのが困る・・・シラネーヨ。。
422名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 18:48 ID:TmRGaK4R
>>392
390の漏れは♂でした。
まずはメル友から始めましょう。
423名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 19:45 ID:SXH07H9O
おしあわせに
424名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 19:56 ID:0V6AhPG6
>>421
おいおい・・・このスレに来てる分際でメモリ67件とはどういうことだ!
俺は家族3人+風俗数件のみだぞ!!
425名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 20:00 ID:2VjCTPwr
友達いないなんて言ったら距離を置かれるだろうな
426名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 20:38 ID:yjJ5NjKZ
メモリ23件の俺にワロタ。
427名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 20:55 ID:2VjCTPwr
俺も携帯のメモリは少ない。
着信もないし、女のメモリも入ってないから人に見られたくないよ。
毎日、自動で着信記録などをクリア出来る電話無いのかな。
428名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 21:10 ID:GVUAsBLZ
あまりに人と話す事が無いために
たまに仕事で一言・二言話すとノドが嗄れて痛くなる。
まるで中学・高校の運動会の怒鳴り声応援歌を歌わされた時の様に。
友達居る人間には解からん感覚だろうなぁ。
429421:03/09/04 21:11 ID:buXAJ+by
>>424
風俗数件がどのようにメモリされてるのか禿しく気になりまつ。。


いや・・・学生時代+バイト+職場+親戚(wで
使わないけど消さないものがほとんどです。。
・・・実際、使うのは2〜3件・・・
着歴の一番古いの半年前だし(しかも自宅)・゚・(ノД`)・゚・
仕事上いろんな人のメモリ見てるけどみんなメモリイパーイ。。


>>422
メルしていいのかすぃら?(392=421)
(*´Д`)ハァハァ

430名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 21:34 ID:myhEN8D1
心折れないように
負けないように Loneliness
白い恋人が待っている
だから夢と希望を
胸に抱いて Foreverness
辛い毎日が
やがて White Love
431名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 22:20 ID:DDJHkuw2
>>405さん、一体どんな目にあったんですか?
いきなりなんですけど、なんか気になったもので…
432名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 22:50 ID:JIz20O2n
携帯のメモリで今なお使えるのが10件いかない俺にワラタ

56件もあんのにね……
433名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 22:57 ID:JIz20O2n
俺が友達と思ってる高校時の、
二人がそれぞれの旅先からたまにメール送ってきます
本当に友達ならどこか一緒に旅にいくもんなんだろうけど‥
いくら各自の周りの環境が変わったとはいえ

なんなんだろうね……俺って
らくがき帳みたいなもんなんだろうか…
434名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 23:16 ID:DDJHkuw2
>>433
>らくがき帳みたいなもんなんだろうか…
いい言葉ですね。
435名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 23:51 ID:cn0BJiu/
自分なんて携帯のメモリ20件ないよ
つか疎遠になった人のメモリは消すからね・・
それだけ友達が減ったということか
436名無しさん@毎日が日曜日:03/09/05 00:06 ID:O10cfZ3n
>>435
携帯なんて本当はビジネスマン向けに作られたものなんじゃない?
今は若い人用にカスタマイズされてるけど…。だから200件もいらない
ような気がする。メモリ少なくても多くてもいいような…。
メモリ多い人が友達多いわけではないでしょうな
437名無しさん@毎日が日曜日:03/09/05 00:44 ID:31P3wHBz
俺もメモリ20件もないし、メールもやったことないし、やりかたもわかんない。
写メールって1度やってみてえなぁ・・・
438名無しさん@毎日が日曜日:03/09/05 00:55 ID:HTxcDcyC
>105
今更だけどデリ?
439名無しさん@毎日が日曜日:03/09/05 01:20 ID:fhAzjeFo
>>437
写メって使わないよね?
データフォルダ愛犬オンリー・゚・(ノД`)・゚・
よく『昨日、一緒に飲んだともだちぃ〜』とか言って
楽しそうな写メ見せてもらうけどうらやますぃ・・・。

とうとう『〇〇さん(自分)の友達ってどんなタイプか想像できない』
と言われてしまった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どんなタイプか自分でも想像できない自分にワラタ。
440名無しさん@毎日が日曜日:03/09/05 02:12 ID:Wk/87ei8
面接で友達の数を聞かれたら「知り合いの数」を言ってまつ。
441名無しさん@毎日が日曜日:03/09/05 02:23 ID:Zi4Oht30
知り合いがいるだけマシ

442名無しさん@毎日が日曜日:03/09/05 23:39 ID:EMmwpUYv
友達がいない人に多く共通して見られる特徴を挙げてみるよ
・内向的
・消極的
・ネガティブ
・自分に自信がない
・無口
・口下手
・場の空気を読めない
・協調性がない
・マイペース
・話題がない
・冷たい(と周囲から思われている)
・付き合ってもつまらない(と周囲から思われている)
・付き合っても得られるものが何もない(と周囲から見なされている)
・しつこい(と思われている。数少ない人間関係を大切にする気持ちゆえの行動
 なのだが)
・行動力がないのに行動的な素振りをする
・バカ正直
・感情がすぐに表情に出る
・生真面目
・相手にも真面目さを要求する
443442:03/09/05 23:39 ID:EMmwpUYv
>>442の続き
・頑固者
・プライドが高い(と周囲から見られる。実際にはプライドではなく劣等感なの
 だが)
・流行に無頓着
・ファッションに興味がない
・酒が苦手
・カラオケが苦手
・飲み会が苦手
・騒ぐのが苦手
・雑談が苦手
・エロ話や下ネタ話が嫌い
・スポーツが苦手
・異性が苦手
・冗談が通じない
・趣味は専ら一人で黙々と楽しむものを嗜む
444名無しさん@毎日が日曜日:03/09/05 23:48 ID:cCOlB8uM
・内向的
・消極的
・ネガティブ
・話題がない
・付き合ってもつまらない(と周囲から思われている)
・付き合っても得られるものが何もない(と周囲から見なされている)
・頑固者
・プライドが高い(と周囲から見られる。実際にはプライドではなく劣等感なの
 だが)
・流行に無頓着
・騒ぐのが苦手
・雑談が苦手
・エロ話や下ネタ話が嫌い


こんな所か。
445名無しさん@毎日が日曜日:03/09/05 23:54 ID:JZsmLM3r
童貞を隠すほうが大変なのでは?
446名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 00:04 ID:P06j8nMb
ここのみんなは童貞なのか?
つーか彼女がいるもしくは過去にいたことある奴いるか?


447名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 00:07 ID:I0Mw10cW
酒は好きなのだが、その他のことはすべて当てはまっている。
特に、話題がない、というのは確かだ。
「○×さんて話題がないよね」とずばり言われたことがあったが、
納得してしまった。まったく行動してないからね。休みの日は家だし。

付き合ってもつまらない、得られるものがない、もまったくその通りだ。
でも、これがある人ってそんなにいないんじゃないかな(w
448名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 00:17 ID:Svg5m18t
付き合ってた奴はいたが居心地悪くなって
すぐ分かれた。童貞は風俗でロスト。
449名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 00:21 ID:h+dnjo+J
>>442-443
ほとんど当てはまる(鬱
450名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 00:22 ID:vxc2CkPN
>>449
自分も・゚・(ノД`)・゚・
これを逆に実行すれば友達ができる!?
・・・でも歳をとると友達できにくいよなぁ。。
451名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 00:31 ID:aThRYZRg
>442>443
「冗談が通じない」以外全部当たってるよ。
452名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 00:48 ID:BYge+gn5
なんで漏れのまわりに
おまいらはいないのでつか?
453名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 00:51 ID:vxc2CkPN
>>452
居てもお互い話さない(以前に目を合わせない!?)から
友達まで発展しないのでつ。。。
454名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 00:51 ID:rB7GQEV3
てかさー、冗談が通じないとか生真面目とかエロ下ネタ嫌いな奴が
よく2ちゃんやれるなぁ。
455名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 01:02 ID:sZZ+gS8Y
>>454
喋らなくていいからじゃない?多分。
456名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 01:12 ID:ote+IF0f
>>454
顔を合わせずにすむから、プライドや見栄もそこそこ捨てられる。
そうした場でのエロ話なら大丈夫だ。
457名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 02:34 ID:h+dnjo+J
「冗談が通じない人」よりも「誰が冗談の通じる人で誰が通じない人か見抜けない人」のほうがヤヴァイだろ。
冗談が通じない人に冗談言って周りから叩かれるのは「冗談を言った側」だろ。
458名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 06:49 ID:U4EEGlfO
やばい…俺もほとんど当てはまるよ…
下ネタとかはふつうに話せる
ちなみに年齢=彼女いない歴

つか友達いない奴の特徴にマイペースはあんま関係ない
と思うのだが……
459名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 09:11 ID:oje+CbfC
そりゃあいろんなこと書けばどれかは当てはまるだろ。
460名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 09:22 ID:oje+CbfC
友達がいないから〜だ。と
逆からも書けるものは全てトリック。
すなわち、
友達がいないから内向的、消極的
友達がいなくて悩んでいるからネガティブ、自信がない
友達がいないから話し相手がいなくて無口
友達がいないから場の空気を読みようがない
ひきこもっていたら協調しようがない
ひきこもっていたらマイペース
ひきこもっていたら話題がない
461名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 10:45 ID:U5lw9CF9
あーぁ全部当てはまるわ('A`)
462名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 13:22 ID:Eu5ZtLPV

オカズとして女が好き。

友達(彼女)がいない究極の理由がこの事であると悟った今日このごろ。
463名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 18:45 ID:XriBFvUC
学生時代なぜか、クラスで人気のある奴とは
ことごとくウマが合わないっつーかキライだったなぁ。
…別に妬んでのことではなくてw
464名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 19:18 ID:vbZPwOLg
生き方が違う人種のような気がした>クラスの人気者
465名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 19:56 ID:M86CgNqd
今日、スーパーの中にあるファミレスに、妻と子供と食事に行きました。
土曜日ということもあり家族、子供連れで超満員のなか、私の席の後ろ側に
ポツンと一人だけ30代前半の男性が、一人ぼっちで来ていました。
ビールを注文し、それからランチを食べ時折メールを、打ちながら堂々たるものでした。
でも私は、なにもこんなところで落ち着かないのにビールなんかのまなくてもいいのに
と思いました。
不気味な男に見えました。どうせ友達いないんだろうな〜
妙に寂しげでした。俺にはできない〜。
周りにの家族が、みんな変な目で 見てた・・・・
466名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 20:21 ID:dkMnWpj/
>>465
本当に友達居ない奴はファミレスなどいかないし、メールなど打たない
467名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 20:26 ID:1YQBKDA1
465
放っておいてくれ・・・
468名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 20:58 ID:T4hPXswY
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
469名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 21:22 ID:Ag27vg4L
>>421 なんで250もあるんだ すげえ〜YO
470名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 22:01 ID:k5zu6yqp
俺はアドレス帳に
天気予報・時報・NTT電話番号案内・NTT災害対策用ボイスメール・auお客様センター
後、近所の福祉施設を入れてどうにか2桁にしたぞ。
471名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 22:45 ID:u3cjqwZV
>>460
卵とニワトリの話じゃねえんだからさ・・・
結局は卵(>>442が挙げていること)のほうがニワトリ(友達がいないこと)より先だよ。
472名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 23:17 ID:uJXHLET6
>>464
毎日女の子に囲まれてたもんなぁクラスの人気者たちは
俺なんて学生時代女の子とは数えるほどしかしゃべらなかったもん
そりゃ違う人種に思えるさ。
>>465
メールはともかく友達いなくてもファミレスぐらい行くだろw
473名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 23:21 ID:XzQgd3v0
今日も友達はできませんでした、まる、っと。
474名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 23:36 ID:hNTUj488
>>442-444
すげェ。ほとんどあってるよ(鬱
でも「理屈っぽい・屁理屈」が入ってたら完璧かな〜
475名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 00:03 ID:Xpyy9BC4
・内向的
・消極的
・自分に自信がない
・無口
・口下手
・協調性がない
・マイペース
・話題がない
・冷たい(と周囲から思われている)
・付き合ってもつまらない(と周囲から思われている)
・付き合っても得られるものが何もない(と周囲から見なされている)
・行動力がないのに行動的な素振りをする
・感情がすぐに表情に出る
・生真面目
・相手にも真面目さを要求する
・プライドが高い(と周囲から見られる。実際にはプライドではなく劣等感なの
 だが)
・流行に無頓着
・酒が苦手
・カラオケが苦手
・騒ぐのが苦手
・雑談が苦手
・エロ話や下ネタ話が嫌い
・趣味は専ら一人で黙々と楽しむものを嗜む

あたりまくりだな おい


漏れの場合は上記の事もあるが それ以前に引き篭もりで 中卒だから友達できる切っ掛けさえないんだがな
476名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 00:13 ID:11KHMJas
>>475
年はいくつ?
477名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 00:21 ID:W6gsaDeO
>>476

19歳
478名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 00:55 ID:cPHMEHDX
>>477
25歳まではなんとでもやりようがあるから、
はっきりいって同情できない。
479名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 01:14 ID:RVccqsAR
>>478
同情なんて求めてない が

25までならなんとかなるのか? その 根拠は何処にあるんだ?




と こんな感じで突っぱねる漏れ
まぁ 友達いない方が気楽でいいからいいんだが でも誰かと遊んだり笑ったりしてみたいと思った事はあるんだよな・・
480名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 01:24 ID:cPHMEHDX
>>479
一般的に中学までの友達は、一生の友達にはなりにくいと言われてる。
ある程度自我が確立しはじめる高校時代でさえ、
所詮、同じ制服着て同じ机に座って同じカリキュラムで過ごすワケだ。
一人一人の個性はきわめて発揮しにくいね。

大学は一人でいたければいてもいいし、
友達を作りたければ作ればいいような、きわめて自由な環境だ。
社会に出ればそれはそれで、利害関係が絡んできて、
本当の友達って作りにくくなるから、
君が大学に行ってるかどうかはともかくとして、
個々人の身分が固まる25歳くらいが、
一生の友達を作るリミットと考えていいんではないんだろうか。
481名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 07:20 ID:w65uTmOU
走り方が変
意味不明なことを口走る
体から妙な液体を出す
臭い
汚い
キモイ顔
虫の死骸を集めている
482名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 10:38 ID:ZsZ8q1q9
こうして目を閉じると

そこにはたくさんの友達がいるから

一人でも大丈夫だよ…
483名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 12:13 ID:+CsyNMg+
俺は

小学校→中学校→高校→大学→卒業

と進むにつれて友達が減ってることに気付いた。
このままいくと就職したら0人になってるかもしれない・・・
つーか、現に今のバイト、ババーばっかで友達なんておらんし。
大学時代の友達なんてもう疎遠だし。
やべえ・・・

484名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 12:16 ID:TXT4afha
480 なんか すごい 結論だなw
485名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 13:45 ID:/xzmdSp4
>>472
毎日女の子に囲まれてたもんなぁクラスの人気者たちは

というより、生まれながらにしてナニも考えなくとも世渡りの術を心得ているというか何というか。
女子でも席が近い子はよく話す子もいたけどね。

486442:03/09/07 13:50 ID:idyXThyQ
>>442-443に追加
・理屈っぽい、屁理屈ばかりこねる
・独り言が多い
・たまに口を開くと相手を怒らせたり傷付けるような事を言ってしまう
 (当然ながら悪気や悪意はない)
・物事に対する視点のピントが周囲からあまりにもずれている
 (周囲の人達にも多少の個人差はあるが、それからも外れすぎている)
・煙草が苦手
・表情が暗い
・声が小さい
・モゴモゴ、ボソボソ喋る
・すぐにどもる
・相手の目を見て話せない
・照れ屋、恥ずかしがり屋
487名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 13:55 ID:TXT4afha
442に追加
御都合主義的な白昼夢に耽る。
自分のことにしか関心がない。
高慢で横柄な態度。
特別な人間であると思っている。
自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。
冷淡で、他人を利用しようとする。
批判に対して過剰に反応する。
虚栄心から、嘘をつきやすい。
有名人の追っかけ。
宗教の熱烈な信者。 現実を理解する能力が貧弱。
いつも場違いな所にいるように感ずる。
感情の移り変わりが早く人間関係が不安定。
仕事に不満を持ちやすく転職を繰り返す。
一見、周囲にうまく適応して見えることもある。
自分と他人との境界があいまい。
他人への評価が極端から極端へと揺れ動く。
人生の価値観や目標が突然変わったりする。
キレやすい。
二者関係にしがみつく。
488名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 14:01 ID:aJYMkHBH
>>487
流石にそこまでは・・・
489名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 14:35 ID:LLp99ZZL
>>487
それボーダーの条件のコピペじゃねえか。
490名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 17:44 ID:CNDTk6oU
メールとかこてハン同士での過度の馴れ合いとかも俺にとっては理解に苦しむ。

何が楽しんだろ?と思ってしまう。
なんだか過剰な仲間意識があるようなのも・・ちょっとね。受け付けない。


あっ、だから友達まともに作れないのかやっぱり。

491名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 17:54 ID:I5cvSUzW
↑だったらずっと一人で生きていけばいいんじゃない?
492名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 18:47 ID:RFAk0EK1
俺は生きたい。息がしたい。
人間社会の一部でいたい。
ずっと酸素が欲しかった。
なのにどうしていつもこうなるんだよ。
もうわからないよ・・。
このまま目が覚めなかったらいいのに。
493名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 19:12 ID:eQ2F6H+5
>二者関係にしがみつく。
というのは納得。3人以上いる場所ではどうやって人間関係を
対処すればいいのか分からない。
494名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 20:16 ID:vbN+SSpO
>>465
おまえ何様のつもりだ
495名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 20:29 ID:c9RWjeVn
今週は誰とも口聞いてない・・
496名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 20:35 ID:AmVEI4I0
とりあえず495とおれは友達だ
497名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 21:20 ID:fa/bB/Kp
>>493
二者関係にしがみつくってのは
そういう意味じゃねーよ。
498珍米:03/09/07 21:59 ID:Re+eA2lb
漏れはここで親友を見つけた。
499名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 22:06 ID:11KHMJas
マジですか?
500名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 22:23 ID:w6J6xLqA
なんか何もやる気しねーなー…
501名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 23:20 ID:O6QSkvsv
小学校5年生のときからずっと友達いないYO
休み時間もずっと一人だったよ 昼ご飯もずっと一人で食べてたよ
修学旅行に行ってもずっと一人で行動してたよ
彼氏も生まれてこの方一度もできたことないよ
こんな人わたしぐらいかなぁ?
仕事も見つからないし…
寂しいよ・・・ 
502名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 23:26 ID:SYzEWJ7O
>>501
ケコーンして
503名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 23:48 ID:fa/bB/Kp
501の外見が気になるわけだがw
504名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 23:51 ID:O6QSkvsv
外見はね、中の上って感じ?
505501:03/09/07 23:53 ID:O6QSkvsv
外見は美人でもなければ、ブスでもないですよ
いやホンとに
506名無しさん@毎日が日曜日:03/09/07 23:56 ID:SYzEWJ7O
じゃあケコーンしよ
507501:03/09/07 23:59 ID:O6QSkvsv
>506 いいよ。
508名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 00:03 ID:ksRInpNV
>>507
ヽ( ´¬`)ノ ワ〜イ !!
509名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 00:11 ID:3DjUS+n1
>>506-507
(。・д・)ノ★⌒☆【祝】☆⌒★ヾ(・д・。)
510名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 00:17 ID:2J/+bBB9
あほくさ・・・
511名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 00:22 ID:R5YqwAKL
>>503
分厚い眼鏡にそばかすだらけで三つ編みってとこだろ。
512名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 00:23 ID:ksRInpNV
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン マリッジブルーで消えちゃった
513名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 00:32 ID:fkevfI8l
やぁ〜い、振られんぼw
514名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 00:58 ID:9jmlUdPb
不細工なのに異様に周りから人気ある人はすごいなぁ
同じ不細工として尊敬するよ
515名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 01:06 ID:KCN5ShEe
そういやバイト先に顔が良くない娘がいて、でも男の人にいつも
甘えた声を出す勘違いタンだったんだけど、
「ねえねえ、私、食べ物に例えたら何?」と自ら聞いていた時、相手の男に
「・・どじょう鍋」と言われていた。
516名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 02:02 ID:BJbGWq+S
>>514
不細工でも明るくて面白ければ人気者になれるじゃん
まぁここの連中は俺も含めて不細工な上に根暗で無口なんだろうけど
結局自分の性格変えなきゃ何にも変わんないんだよ。
517名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 03:15 ID:6VM2L92B
お前らネットには友達いんだろ
俺なんてリアルでもネットでも友達いないからね
凄いだろ
518名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 03:39 ID:7048TXwL
同志よ…。
519名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 04:26 ID:S4tffrMw
普通にネットでも居ないだろ。
ここに居るような人間は心のどこかで人付き合いが
面倒って思ってるから友達居ないんだろ。
520名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 05:21 ID:HX4X3zmH
>>517
リアルでもネットでもゼロだよ
おまけに過去も居た事なかったよ
たぶんこれからもできないよ
漏れのがすげぇだろw
521名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 08:41 ID://8mNgSQ
人と会う時、予行練習として一生懸命あいさつや、
どんな事話そうかイメージトレーニングする。
(めちゃめちゃ緊張)
実際に会うと、全くうまくいかない。
(口ごもって、オドオド)
そして落ち込み、家に帰ってショボーン
せっかく友達ができそうになっても素直に気持ちが出せず、
ずーっと独りぼっちです。さみしい・・・・
522名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 08:41 ID:PcDAtN7h
まじで不細工じゃないってば。
クラスで、かわいい顔してんのになんでしゃべんないのって言われたことあるし。。。
まぁ、顔がいいこにやきもち焼きたいのわかるけど。。。
523名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 08:48 ID:PcDAtN7h
別に自分がかわいいって描いた覚えはないんだけど…
ちゃんと普通ってかいてるじゃん。。
こいつらにとっては、普通の外見でもかわいく見えるってことか…
524名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 09:07 ID:2MXy7+Nr
釣りか?
525名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 10:27 ID:M5o7peOe
526名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 11:20 ID:iuNHpHbu
釣りでも自分のこと『かわいい』って書ける女はいいよな。
友達いない+愛想がない+不器量なんて三重苦すぎる
・・・ひきこもって寝ようヽ(`Д´)ノウワァァン!!
527名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 11:29 ID:i8XbKmUO
携帯の電池が1日持たなくなった為、調子にのって最新機種に
買い換えてしまいました。。。でも誰からも掛かって来ないし
掛ける相手もいない。。。(´;ω;`)ウッ…
528名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 13:30 ID:9xLCppSU
オフの宣伝です。
29歳まで限定・東京オフ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1062943865/l50

529名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:11 ID:rBoETjTg
年を限定するあたりあんたの性格が現れてるね
530名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 14:46 ID:LFgbxICw
>>527
携帯…鳴らないとセツナイよね。。。

ここでサブアドなり晒したら同じような人からメールくるかなぁ?
それとも放置?(´・ω・`)ショボーン
531名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 15:34 ID:00A/Yp71
たまに知り合いにメールすると何かウザがられてるっぽい。
もちろん向こうからはメールくれるはずもなく。
嫌われてんのかな
もう連絡すんのやめようかな
532名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 15:55 ID:Mbzy2sy5
>530,531
携帯鳴らないよ・・・
メルアド入れておくから暇だったらメールしてよ。
533名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 16:44 ID:4qZghjrn
エヴァンゲリオンで、『鳴らない、電話』という話があったな。
まぁ、俺は始めっから携帯なんぞ持ってないが…
534名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 17:06 ID:UpaWR2Qx
同窓会の通知がきたよ。
前も行かなかったし今回も行く気ないし
つか会いたいやつもいないけどね アハハ(゚∀。)




535名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 17:19 ID:YI5TuH/q
>>534
同窓会の通知、来たことない…
毎年やってると人づてに聞いた…
通知くるだけまし。
536名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 17:51 ID:5LmWn+Kj
小学校の頃親に頼むから友達を作ってくれと泣きつかれた。
夏休みの間なんか宿題をやっていても友達の家に遊びに行けと怒鳴られた。
友達なんかいないのにしぶしぶ同級生の家に行ってただみんながTVゲームで遊んでいるのを
を見ていた(やらせてもらえない)。つまんないから家に帰ると
何してんの?遊んでこいって行ったでしょ?と言われ夕方まで必死で時間をつぶした。
自分に友達が出来ない理由は友達がいないからだって事が解っていたのでどうにもならなかった。
こんな経験からか今友達が一人もいなくて何も言われないことがすごく幸せ。
537名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 18:03 ID:OFUFmLGu
>>536
。・゚・(ノД`)・゚・。
538名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 18:06 ID:SW9NzG0S
高校くらいまでは普通に友達できるもんなんじゃないのか?
539名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 18:21 ID:XnpeKIp3
>>533
最初EVAのシンジ見たとき、我ながらキモイけど「あぁ、こいつ俺と同じだな」と思ってしまったよ。
540名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 18:44 ID:VfCVXxMb
>>535
おまえみたいな奴って、誘っても来ないくせに、
誘わないと、ショボーン(´・ω・`) なのな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まるで俺みたい。
541名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 19:11 ID:0odiwJ5i
>>538

高校いってないからミリ

しかももう年だし 救いようが無い漏れ
542名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 19:17 ID:Nc0/KCIo
>>536
分かるよ。おれも家でゲームやってたりすると、
「クラスマにヒッコマッテンナ!」とか訳の分からん罵声を浴びたものだ。
543名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 19:31 ID:+4gVCMsz
一人で外で時間潰す方法教えてください。
金はありません
544名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 19:35 ID:o3zGDZDF
>>543
歩き、バイク、車?
それによって 方法はいくつかある
545名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 19:38 ID:bX/iGDLc
>>540
あわわあわわわうわわwうわわおえれもそうだよ
546名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 19:39 ID:+4gVCMsz
>>544
歩きです
547名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 21:12 ID:4vfBmtOL
>>536
>自分に友達が出来ない理由は友達がいないからだって事が解っていたのでど>うにもならなかった。
そうなんだよな。
友達がいない→ますます性格が暗くなる、人付き合い能力が衰える、周囲から
「友達がいないなんておかしい奴」と避けられる→ますます友達ができない
の悪循環。
548名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 21:39 ID:dtf0TYeF
とりあえずやる気を出さないからダメ路線まっしぐらなんだろ?(他に理由あるかもしれないが
とりあえず明るくなったら不思議に人間とか寄るよ

漏れはハイになってクラブ行ったら知らない女と2時間ぐらい抱き合ってたよ
549名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 21:42 ID:qrv1j6Is
大学浪人してからますます没交渉な性格になった。
550名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 22:22 ID:xwXquH0i
>>536
わかるなー、それ。
俺の場合、親が友達連れてこいとうるさくて、
仕方なしに、人つれてきたことあった。
そしたら、それはそれで、あんな奴つれてくるなとか文句言うし。

愚痴ってこめんよ
551名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 23:30 ID:cK4MwapQ
>>548
>とりあえず明るくなったら不思議に人間とか寄るよ

そんなことはとっくにわかってるんだけど性格なんて簡単に変わんないから悩んでんだよ。


552名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 00:04 ID:iikDNgyc
>漏れはハイになってクラブ行ったら知らない女と2時間ぐらい抱き合ってたよ

(´・ω・`) イイナ・・・・セックル・・・・

553名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 01:05 ID:k7vU7VLB
>>548
そのクラブでオフ会しようぜ
554名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 01:27 ID:mmfZIshA
クラブなんか行ったことねーよ。
555553:03/09/09 07:24 ID:sOqiNaSp
>>554
いや、俺もないんだけどさ。
556553:03/09/09 07:28 ID:sOqiNaSp
>>548
そのときの状況を詳しく説明しる!
557名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 13:46 ID:N1aR4s/A
515 げきわら
558548:03/09/09 13:48 ID:d8VM0Ors
>>556
クラブ行く一時間前にドラッグを注入
パーティーでちょうど良くハイになる。
(合法ドラッグは精神向上剤みたいなので鬱と逆になる
イベント最高潮にデカイグループが入ってくる
どうやら女の誕生日らしい
たまたま近くに座ってて、主人公の女が漏れの膝の上に座りこむ
(女は下がスカート、上はビキニ、しかも巨乳
女「ごめん」
漏れ「いいですよ」(音楽聞いてたので本当にどうでもよかった
そのままうちの上で彼女は友達と話してる
こっちは勝手に腰に手をまわしたり、胸を軽くタッチや、肩や首を甘く噛む
それ以上のヒワイ行為はトラブルの元になるのでやらない
最後に「また遊ぼうね」と言い去る
559548:03/09/09 13:52 ID:KxpyokEd
ちなみに漏れを真人間だと思ってるかもしれないが
その日のまでの一ヶ月間、レジの人としか喋ってなかったし
夏休みの間、一人で36時間マンガ喫茶を行なった
560名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 14:00 ID:pzsPiv28
知り合いならいるんだが
561名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 14:14 ID:CDJnOgyo
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
562名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 15:06 ID:ETC83dar
もうだめだ
一人で生きていこうか…
563名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 18:49 ID:+XdCUQSH
写真の類がまるでない。事件になったら高校の卒業アルバムが使われるんだろうな。
564553:03/09/09 19:16 ID:QGaUHCEM
(´・ω・`) オフ会はしたいけど・・・・ドラッグはイヤなにゃ・・・・
565名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 19:37 ID:DZrmN93F
オフ会がしたい?嘘だな。
オフするよっつってもお前絶対来ないね。保障する。
オフの何が不安なんだよ。ドラッグ?バカいうな。言えよ本当の理由を。はっきりと。
566553:03/09/09 19:42 ID:QGaUHCEM
オフ会は本当に行きたいが、
>>565のような喧嘩腰の奴の相手をする気もない。
567名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 19:53 ID:xBVMxFws
>>562
漏れも・・
568名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 20:14 ID:A8hi5JNN
金があれば友達はいらん・・・と思う。
569名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 20:43 ID:WawUMbfE
金も友もなし。
どっちか選べつうなら金だな、断然。
570名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 21:41 ID:4xXO0khj
俺も金があれば文句無し!
571名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 21:58 ID:PfYA0/go
>>566
喧嘩腰なのはネット上だけだと思うよ
本当は友達がいないくせに妙にプライドだけは高いヤツだと思う
572名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 22:46 ID:AiHUVofF
俺にはすべてが足りんな

あるのは三欲と四肢ぐらい
ほしいものが多すぎる
573名無しさん@毎日が日曜日:03/09/09 23:29 ID:WNG8lkcp
つーか2ちゃんねるだっていつまであるかわかんないし
もし2ちゃん無くなったらどうしよう。
574553:03/09/10 00:41 ID:BA1syKvN
>>571
シーーーッ!
575名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 04:47 ID:PHiUp5Yr
>>573
ないほうがいい
576意識的に友達作ってない:03/09/10 11:26 ID:2M+67u2G
はっきり言って、楽。でも、寂しくもある。定職に就いたら、友達作ろうッ。人生の目標は友達作りと就職、今のところ。
577名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 11:43 ID:SoTVJZYZ
金があっても、俺の場合は友達居ないと行動が限定されてしまうので
つまらんよ。
578名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 12:13 ID:Ena/sSi5
月収どれくらい?
俺は手取り50あったら友達なんぞいらんな。
579名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 12:21 ID:cA3tXYxD
バイトだけど12万
週5日間毎日半日くらい働いてんのに……

金さえあればなんでもやれる気分
580名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 13:19 ID:n/J2bHSF
完全無職なので収入0・・・
手取り20万もらえれば友達いらないよ・・・
遊びに行くこともないから金も使わないだろうし
たまに風俗行ければもうそれでいい・・・
581名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 22:27 ID:MLaVP6Ae
googleのイメージ検索で

       アーノルドシュワルツェネッガー

を検索してみろ!! 急げ!!
582名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 22:40 ID:7twArFNP
>>581
天童だな
583名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 22:59 ID:6Z0vrMFY
なんだよ天童って

山形のか?
5841/5 ◆qaNenCURRY :03/09/10 23:20 ID:XjE00pT4
>>581
ワラタ。
585名無しさん@地下迷宮:03/09/11 17:04 ID:yb9+9QSB
横浜が勝てません で I'm Feeling Luckyは笑ったが。
586名無しさん@毎日が日曜日:03/09/11 23:52 ID:rMvAbsQY
最近家で奇声を発する癖がついてきた。
職場でうっかり出なきゃいいが…
587えみこ:03/09/12 00:21 ID:3FcQedSA
20年前に2ちゃんがあったら、僕の人生は、もっと明るくなっていたかも
知れない。
588名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 00:57 ID:Z14rmNte
唯一のメール相手にも嫌われたようです。
アヒャヒャヒャ
589名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 01:32 ID:axs/JEDj
マジレスすれば 与える気持ち を持つことだな。
590名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 01:34 ID:axs/JEDj
A
自分 を持つこと
591名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 01:34 ID:XOOCh6QE
友人多い奴はそういう気持ちでいるのかなあ?
違うと思うぞ?w
592名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 01:34 ID:XOOCh6QE
Aの方が当たってる気がするわw
593名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 01:37 ID:axs/JEDj
B
早め早めに行動すること
C
明るく考えること
594名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 01:42 ID:axs/JEDj
D
自分の方から話しかけること
E
失敗談を話すこと
F
イベント等に積極的に参加すること
G
おしゃれすること
H
細かなこと気にしないこと
I
見返りを期待しないこと
595名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 01:48 ID:XOOCh6QE
理想を言いすぎだw
596名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 02:13 ID:axs/JEDj
総じてバカにされたくない・恥をかきたくないって感情がガン
597名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 02:20 ID:axs/JEDj
J
時折ぷっつんなことすること
K
素直であること
L
裏切る時は裏切ること
M
全体に気を配ること/バランスを取ること
598名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 02:22 ID:axs/JEDj
N
自分の考えを語れること
599名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 02:24 ID:XOOCh6QE
それらにすべて当てはまらない奴がここに書きこんでると。
600名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 02:29 ID:axs/JEDj
600
どれかは当てはまってる
601名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 02:35 ID:XOOCh6QE
J
時折ぷっつんなことすること
L
裏切る時は裏切ること

このあたりw
602名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 02:53 ID:axs/JEDj
M
小さな子のように1人の時でもいつもはしゃいでいること
N
わがままであること
O
1人でも行動しまくること
603名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 07:57 ID:7OB5HJOc
何一ついい事無かったこの町とも今日でさよならだ
604名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 11:32 ID:pJ94Lf3C
ああ、明日唯一の友人と遊ぶんだ・・・
いまから激しく鬱。
また気を使わないと何言われるかわかったもんじゃない。
なんで休みに疲れなきゃいけないんだ。
メンドクサ。
なんか何様?って感じですね、俺。
逝ってくる。
605名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 12:45 ID:/0g8KjEj
職場で誰とも会話してないやつっている?
606名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 12:46 ID:SuxsyoSn
>>605
仕事のこと以外では、会話しないな。
607プー:03/09/12 12:48 ID:dFF4QjTy
俺は、ぶん殴って引かれる派
608名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 13:22 ID:Nl6X6iBV
>>603 おざきゆたかか?
609名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 13:42 ID:1H1v31m/
>>604
仕事してて友達がいる香具師は(・∀・)カエレ!

まぁ漏れも知り合い(友達のいない漏れにとっては知り合いが友達のようなもの)
に会う直前には「やっぱり断ればよかった」って思うけどな。
でも会うと楽しいんだなw
無職だからあまり遊べないが。
610名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 16:11 ID:/0g8KjEj
友達も連れも知人も彼女もいねー
611名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 16:34 ID:MRyotOPD
漏れはフルーツメール収入だけさ。
612 :03/09/12 20:22 ID:ZaYJ+Gx7
携帯に電話かかっても無視してるのに
知り合いが家まで訪ねてきた。
当然居留守使ったけど。



613名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 23:51 ID:cYjwDUXn
>>605
俺は学校で誰ともしゃべってない。
別にいじめられて無視されてるわけではないが
こっちから話し掛け無いからかな。
614名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 23:54 ID:OA4axY4H
工房かぁ?
のほダメ逝けよ。
615名無しさん@毎日が日曜日:03/09/12 23:55 ID:m5EjR0le
中学時代の友人(というか自分の事を自慢するためだけに私と親しくしていた人)は、
私とどこかへ行く約束をしても、
必ず急に他の子と急に出かける事になったり、毎回ドタキャンするのが常だった。

結局私とは出かけたくないって事なんだけど、
嫌ならば最初から親切ぶらずに約束なんてするなよ。といつも思ってた。
616名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 00:22 ID:vrAm5YSB
>>614
別にいいじゃん。
そこら辺のカテゴリー分けが理解できないのも駄目人間の証だし。
617名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 00:30 ID:1gFWVeur
>>616
ガキにちょろちょろされると
ウゼーんだよ。
618気持ちいい:03/09/13 00:54 ID:5s1+W/xk
>>608

堀内タカオ
619名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 13:35 ID:mSUGPjub
土曜でもどこにも遊びに行かない
もっとも毎日が日曜日だが
家族からも友達いなんだなと言われてるよ
もう死のう.
620名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 15:49 ID:RRVWU2SV
友達なんていらねえよ、初秋
621名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 16:02 ID:kk1YQNT+
617 おめえがうぜえYO
619 しね
622名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 17:57 ID:EozRaETg
>>619が本当に死んだら>>621はタイーホ
自殺幇助
623名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 19:13 ID:STXEmCRr
強さランキング
一人ぼっちで「・・・」がやれる。

電車に乗れる<コンビニで買い物<コンビニで弁当温め<立ち食い蕎麦(食券)

<銭湯<ラーメン屋(食券)<CD屋、本屋とかでカード会員になるとき

<映画館<コンサート(アイドルの)<ラーメン屋(店員とやりとり)

<マクドナルド<ドトール<球場<チェーンの居酒屋<公園のベンチで休憩<(ホテルの)喫茶室<小さい居酒屋<ガスト

<ホテルに泊まる<コンサート(非アイドル)<<<(未知の領域)<<<風俗、キャバクラ、クラブ、プロレス見物
624名無しさん@地下迷宮:03/09/13 19:49 ID:C3o6X6cm
>619
ドライブでも行けば?
俺は免停喰らって以来行かなくなったが。
625名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 20:25 ID:i8ebflzc
>>619
バイクはいいぞ、馬路で。
一人で黙々と走るのが楽しい。
>>624
俺も一年半前に免停食らったが、それから一年はバイクに乗る気になれなかった。
626名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 20:30 ID:i8ebflzc
>>623
俺がやったことがあるのは
一人ぼっちで
電車に乗れる、コンビニで買い物、コンビニで弁当温め、立ち食い蕎麦(食券)
ラーメン屋(食券)、映画館、コンサート(アイドルの)、マクドナルド、
球場、プロレス見物

球場とプロレス見物がそんなに高いポジションにあるのは疑問だな。
球場だって内野席だと一人で見に来ている人は結構多いし、プロレスも
一人で観戦に来ている人はよく見かける。
627名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 21:14 ID:9ZcRqQZA
何故プロレス観戦とキャバクラが同じ所にあるのか?
それから、公園のベンチで休憩が何故そこまで高いレベルなのか?
628名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 22:10 ID:xAfJrz98
居酒屋に一人で行くのは(特に週末)かなり勇気がいると思うが・・・。
629名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 22:37 ID:LBAkvCpd
>>623
俺的にはこんな感じ。
ホテルに泊まる<(ホテルの)喫茶室<<<チェーンの居酒屋
<小さい居酒屋<<<<<<<<コンサート(アイドルの)
<<風俗、<<<(未知の領域)<<<キャバクラ

一人でも連れがあっても嫌なのは、銭湯とクラブ。
行ったこと無いし、行きたくない。あとは全部大丈夫だな。
630名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 22:40 ID:SaSJ/GLE
こないだ会社の飲み会行きました。

一人で飲むよりはるかに最悪でした。
631名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 23:46 ID:STXEmCRr
>>627
>何故プロレス観戦とキャバクラが同じ所にあるのか?

アフォ同じ所じゃないよ。
未知の領域ってのは言葉どおり俺がやったことがないものだよ。

>>629
あんた風俗いけるんですか?
私は風俗は怖くて行きたくても行けません。
ついでにマンガ喫茶にもいけません。ブックオフでの立ち読みで妥協してます。
632名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 23:55 ID:LBAkvCpd
風俗は行ける。が、一応下調べして、ボッタくり店でないか確認する。
嫌ならデリヘルでも頼め。

>マンガ喫茶にもいけません。
ワラタw
633名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 01:56 ID:wZLRa4y3
飲み会で大暴れした奴がいて、まあ顰蹙モノだったんだが
彼にはそれでも心配してくれる仲間が友達がいたわけで。
なんかさ、羨ましくなっちゃったよ。
俺が彼の立場だったらほうって置かれるんだろうなぁって考えたら、
寂しくなって、アルコールが入ってることも手伝って、少し泣いた。
634名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 03:26 ID:zIcM4Txx
男友達がいた時期はあるけど
生まれてこの方女友達はできたこと無い。
635名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 06:49 ID:VpNGnFZa
>I見返りを期待しないこと

密かに見返り期待してる打算的な椰子が多い気がするぞ。

>>623
チェーンの居酒屋以外ならすべて経験あるな。
銭湯どころか温泉にだって一人で行くし。
636名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 06:56 ID:VpNGnFZa
>625
バイクはいいぞ、馬路で。
一人で黙々と走るのが楽しい。

漏れもバイク乗りだったが、一人でモクモクと走るなら自転車が(・∀・)イイ
ペダル漕ぐのに必死で頭の中真っ白になるよ。

>俺も一年半前に免停食らったが、それから一年はバイクに乗る気になれなかった。

免停中にこそ安全運転で乗れるんだよ。
漏れは自動二輪免許中型限定で大型乗っていて、一度検問に引っかかって(その当時は中型限定がバレずに済んだ)こりゃやばいってんで一発試験で免許とった。
637名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 09:29 ID:jU7CvEUk
バイクで北海道を一人旅したいなぁ。
638名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 09:32 ID:ArDAryFD
病気だから出かけることも大変だよ。
639名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 10:54 ID:KzWd5DjK
暇だからファミコンやってるんだがどうも張り合いがない。
厨房時代はとにかく四六時中ファミコンがやりたかったのに今じゃせいぜい一時間で疲れる。
やっぱ仕事とか勉強に追われて時間を惜しみ惜しみ、
もしくはもうやめろと怒鳴られおびえながらやってこそファミコンは楽しいんだね。
という話を一般化すれば、
普通の仕事してる人より俺たち暇人は、同じ娯楽をやっても楽しみの量が違うことになる。
気の持ちようとかそういうレベルじゃなく。
なんか損してるよね。時間の密度が薄い感じ。

と思ったことある?え、ないですか、そうですか。
640名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 12:00 ID:0M5QJWNA
そうです。
641名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 15:29 ID:OKCnqPr6
ファミコンか。懐かしいな。
なんか最近またやってみたくなった
642名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 16:35 ID:GtWisnB4
コピペうざい
643名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 17:33 ID:KzWd5DjK
どれがコピペだって?
644名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 19:22 ID:jRati5gV
さっきパチンコ屋で、高校の時の友達を見た(確定は出来ないが多分
あいつ)。もちろん会話などしなかったんだけど、ふと見るとそいつの隣に
彼女らしい女が。まじまじと見るのもアレだったので見て見ぬ振りをすると
誰がどう見ても( ´,_ゝ`)プッという感じの女。ま、女の好みなんて人
それぞれだから当然意見など出来ないんだけど、やっぱり彼女が居る時点で
奴は勝ち組で俺は負け組みだと思いますか?
645名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 19:49 ID:4ufovc+V
>>558-559
ドラッグ注入で真人間?
646名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 21:05 ID:Nl+Q93Xz
>>644
( ´,_ゝ`)プッ
と思えたんならまだ負けてない。
647名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 23:06 ID:/2Q8e3lN
新潟の女児誘拐犯またお約束の
暗くて内向的で友達いない奴だったな
ますます立場が悪くなるぜ。
648名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 23:15 ID:/2Q8e3lN
ちゅーやんに似てるなぁ。
649名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 23:48 ID:ArDAryFD
暗くて内向的ってのは後付けだな。
フェリーに乗ったり、友達だと紹介するあたりから行動派だな。
650名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 00:00 ID:qGnHAtQz
まんこみたのかな
651名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 00:45 ID:cW517XqE
>>647
女児というのは、年齢が高いが。

犯人の親父と3人で一緒に飯を食っていたとき、あの中学生は
どんな顔して食ってたんだろう。
実は何食わぬ顔して楽しそうだったりして。

本当に誘拐されたのかな。自分からついていったんじゃないの?
652名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 05:14 ID:p76BiZVh
漏れは犯人捕まるまで、
「監禁された」ってのが狂言でホントはただ家出しただけなんじゃねーの
とか思ってたクチw
653名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 11:56 ID:i4m1RIbb
644 ああ いないよりはまし よって君は負け組
654名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 13:40 ID:RmtGUQvu
>>644
(・∀・)マケ!
655名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 14:11 ID:yHvZ9YEA
そーかあ?
どうしようもないドブス連れて歩くのって恥ずかしいだろ。
俺はやだね。
656名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 16:36 ID:6a3u7eV/
三連休でしたが

本日もなにもせずに一日が過ぎようとしております
657名無しさん@毎日が日曜日:03/09/15 17:12 ID:WxbbShnF
じゃあ
一般人>>>>>そいつ>(勝ち組の最低ライン)>>>お前
でいいじゃん。
658名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 00:21 ID:U7zQS2wP
たまーに(三ヶ月に一度程度)遊ぶ友達…まぁ二人しかいないが。
しかも友達ってのは俺視点での話だけど
そいつらが携帯見せてっていう時がある、
でも履歴がホントそいつらのしかないから拒否。

あとバイト先とかで休日の事聞かれるけど、
上に出た奴以外遊ばないから返事に困る
もう友達いないって思われてるけどかなり複雑な気分になる

こんな微妙な友達いらね
とか思いながらも関係を維持しようと必死な俺
他人から見てこーゆーのってどー思うんだろ……?
659名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 00:52 ID:jSVo8429
>>658
別に何も思われないと思うけどなぁ

お前ら友達欲しいですか?
俺は欲しいけど、どうしても他人に心を開けないからもう一生無理だよ
660名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 01:47 ID:ei9ztXho
得になる人間関係は欲しい。
が、無益な友人は要らん。これが俺の本音。

しかし、この考え方に基づくとと、
俺自身が他人に何かを与えてやれる程の存在ではないので、
結局、友人も出来ないのであった。

まあ、仕方ないが。
661名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 01:53 ID:jSVo8429
>>660
なんかお前は強そうですね
うらやましいよ
662名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 02:02 ID:ei9ztXho
本当に強かったらこんな板見とらんよw
ただ、自分や他人の中にある弱さを見たくない、認めたくない
気持ちは結構ある。
単に優しくないだけなんだろうが。
663名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 02:12 ID:xioGNkEL
俺は有益じゃなくてもいいからお互い気をつかうことなく、
ボケたりツッコミ入れたりできる友達がほしい。
変な壁は作りたくない。
中学の頃はいたんだけどなー
高校から俺の人生は転落した、、、
664名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 05:25 ID:LyW7bKta
だいたいそうだね。中学時代までは良かったが・・・ていうの。俺もそうだな・・
665名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 06:36 ID:ba7Pw9fI
>得になる人間関係は欲しい。
が、無益な友人は要らん。これが俺の本音。

損得ありきの人間関係は友達とは思いたくないな。
666名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 11:52 ID:W5d9/NMo
>>660 そうだろうな 紋吉
667名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 15:13 ID:jSVo8429
>>665
損得なしの人間関係てのはあり得ないんだよ
突き詰めるとね
668名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 21:30 ID:pAMz9rnL
この前ブックオフ行ったとき見たやつキモかったなあ。
レジで俺の前だったんだけど店員が「カードありますか」って聞くとうつむいたまま
財布ごそごそさがしてしかもみつからない。三分ぐらいずっと探してる。「あれ」とか小さい声でいいながら。
俺は(うわーこいつ俺以上だなあ)とか思いながら心のなかでニヤニヤしてた。
店員も露骨にキモそうにしてるんだけどしばらくは何も言わずに待ってたが
最後にとうとう「カード持ってませんか?」といった。
でもそいつは何も言わずに鞄とか財布をもう一度みたりして
(しかもすごいキモイゆっくりした動作なわけ)て俺はますます心のなかでニヤニヤ。
でさらに一分くらいしたらとうとう「じゃ、(カード)なしで」と小さい声でそいつが言った。
もちろん視線は下。で、店員が「○○円です」というと、またごそごそ。
(おいおいお金くらい素早くだせよニヤニヤ)と思うくらいのろま。
しかも十円だま無駄に一杯だして払ってるし。
で、とうとう支払いが終わって俺の番になって、自分が速やかに支払いをしてるとき、
なんか自分が普通の人かもなあ。と錯覚してしまった。

お前らはここまで酷くはないよな?
それともこのレベルの奴いたりする?
669名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 21:47 ID:xioGNkEL
んー、俺も定員と目を合わすことはないなw
まあだめ板だからいるだろ。
670名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 22:50 ID:rw2/Y4vh
>>668
そいつ、ちょっと性格に障害入ってるだろ
671名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 22:52 ID:xioGNkEL
きっと対人恐怖症なんだよ
672名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 23:44 ID:rw2/Y4vh
さて、あと16分で誕生日
リアルに何人に言われるのか楽しみ(悪い意味で)

できれば片手以上はいって欲しい
673名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 23:47 ID:O7lSezun
幾つになるんだ?
674名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 23:49 ID:rw2/Y4vh
>>673
25
675名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 23:50 ID:O7lSezun
ふ〜ん。
676名無しさん@毎日が日曜日:03/09/16 23:57 ID:RX3CdOMy
ないない。
677名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 00:29 ID:1sDTuhnk
とりあえず2人からめーる
多分もう今夜は来ないだろう
明日はどうなるだろう・・・
678名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 00:30 ID:Aw+Gs7GS
メールが来るだけまだマシじゃん
679名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 00:54 ID:xwM86gn2
25歳なら年上ですね。おめでとうございます。
もしよければ誕生記念に何か後輩に教訓とかお願いできますか?
失敗談とか反面教師的なものでもいいので。
680名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 03:27 ID:Zt3U1P10
>>668
障害者に優越感なんか感じてても・・・・
681名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 06:24 ID:pWaU7DDs
>>668
お前もそいつと同類
682名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 07:48 ID:RYdCpkln
>>668がキモい
683名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 08:42 ID:54bZ+SlC
>>668
余裕のない奴が一番醜い
684672:03/09/17 10:05 ID:1sDTuhnk
>>679
言えることはただ一つ

「思い立ったら行動に移せ」

じゃなきゃ人生の生きてる価値・意味がないからね
だからモチベーション上げて、それをできるような行動力が必要かな?
たとえ面接に何回落ちようがやり続けること
もし暇だったらその時間帯に何かをやること(眠かったら寝るも可)

まあ、人生を有意義に過ごせや
685名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 19:45 ID:qOnMFZZX
まあ668の話に出てくるキモ男クラスの奴がこのスレにはゴロゴロしていることが発覚したわけだが
686名無しさん@毎日が日曜日:03/09/17 20:05 ID:TSUAWLmc
>>685
このスレ問わずこの板には対人恐怖症な奴は多いと思うよ。
お前は病んでなくて、ただ無職で友達が居ないだけなのかも知れんが。
687名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 00:03 ID:N9wv9fuX
test
688名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 00:11 ID:RVc2Nqhi
>>684
早くダメ板から出ろや
689名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 00:12 ID:KezmXvNj
もう3ヵ月携帯が鳴ってない、メールも来ない。
いつも独り・゜・(ノД`)・゜・
690名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 05:59 ID:yKhD+jB4
携帯持って無い
ぱその方も広告メールしかこない
ネトゲでもひたすら独り゜・(ノД`)・゜・
691名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 11:59 ID:ss9Ty6v4
人と話さない生活の方が楽じゃない?
692名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 13:36 ID:qdCDqQJW
やっぱり、友達いないとカッコつかないな。見せ掛けでも何でもいいから
欲しい。俺、携帯持ってるけどメールなんか業者からしかこないけど、着信音
はしょちゅう変えてる。
693名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 19:06 ID:5oTklbxQ
友達いないことを除けば、知能、体力、容姿どれをとってもそこらの普通人より私ははるかに優れています。
お母さんにもそういわれたのでまず間違いありません。
694名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 19:26 ID:wQ/Me8Os
それはおめでとうございます。
695名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 19:27 ID:0NWZMQyv
>>693
そういう事を自分で言っちゃうから
トモダチできないんだよきっとw
696名無しさん@毎日が日曜日:03/09/18 21:04 ID:CPbOV1v1
>>693
お母さんにもってw
697名無しさん@毎日が日曜日:03/09/19 23:30 ID:PXyGAvpc
明日は小旅行だ・・・最後の
698名無しさん@毎日が日曜日:03/09/19 23:44 ID:3lBazuNR
>>692
おぉ!同士
まぁ俺は他人に着信音聞かれるの気恥ずかしいから常時マナーモドでつ
しかしわざわざマナーモードにしても携帯は鳴らないというなんともいえん
699名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 12:17 ID:gnM/Xb+0
700名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 12:21 ID:SnFZTt6i
700
701名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 12:45 ID:Y1nFNuza
殴られたこと泣いたこと ひきずりながらのHistory
振り返らずに生きましょう この先しばらくは

光のほうを見つめてく ボクらいつでも最新
誰にも想像つかない 愉快な地図を描いてみる
水の中の泡のように 空を目指して昇る
思い出から解き放たれ 夢の世界に手が届くよ
702名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 21:04 ID:7ac/x2lR
>>701
とりあえず氏ね
703名無しさん@毎日が日曜日:03/09/20 23:18 ID:200E0M8Y
煽るなよ
704名無しさん@毎日が日曜日:03/09/21 20:12 ID:E9xIEZ+Z
友達居ないから今日も一人で過ごしましたage
おまいらどう過ごしたよ?
705名無しさん@毎日が日曜日:03/09/21 20:14 ID:GtLpvATQ
>>704
一日中2ch
706名無しさん@毎日が日曜日:03/09/21 20:19 ID:PGVipj+G
エロ動画落として、あと2chだよ。
707名無しさん@毎日が日曜日:03/09/21 22:58 ID:qH8dZQ9F
雨なんだから外出する気ねー
ただ、祖母の墓参りは家族といった
708名無しさん@毎日が日曜日:03/09/21 23:00 ID:+HEkBUg0
>704
家族にメールした。。TV観た。。2ch
昼寝
以上
709名無しさん@毎日が日曜日:03/09/21 23:25 ID:dhftdxLV
>>699
爆笑! すごいねこの人フラッシュできるんだ。 
710名無しさん@毎日が日曜日:03/09/22 00:07 ID:hCCzm3PV
今日は2、3年前話題になった小説買いに逝った
で読んでた。
あとは食うか寝るか風呂
711名無しさん@毎日が日曜日:03/09/22 03:28 ID:RwSeBFHo
おまえたち、
ほんとに
オフ会したら
いい友達に慣れるんじゃないのか?
712名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 02:26 ID:4eFu6c1v
夢から覚めろ
713名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 03:05 ID:LCB4/H1p
腹くくれ 前を向け
714名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 11:43 ID:I3mi7YzY
昨日、常識を知らずまた恥をかいた。
715名無しさん@毎日が日曜日:03/09/23 20:46 ID:8hIkwbL2
>>714
何なに?
716名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 00:58 ID:Yv5b4DOy
最近じゃオフよりむしろ2chでコミニケーションがうまくいかない。
717名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 21:10 ID:QPK0cyLL
アグレッシブなのに人見知り。
718名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 23:18 ID:e2KMZV0j
最近家で独りで奇声を発する癖がついてしまった。
何故だろう…。
719名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 23:25 ID:e2KMZV0j
 
720名無しさん@毎日が日曜日:03/09/24 23:30 ID:QPK0cyLL
家だと家族や隣人に変態扱いされるから
車を運転してるときに大声で歌を歌うといいんじゃない。
721名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 00:01 ID:3/iJIOMJ
コンサート逝かなかったら外出する事ないや
友達いないし一人で出かけても楽しくないし
まあ、まだそとに出る機会があるだけましかな
722名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 00:20 ID:FDQEUvIE
友達がいる自分を他人から羨ましがられたいから友達が欲しい。
こういうのだけだと必ず破綻する。
723名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 00:23 ID:Mf9k17j6
友達別にいらん。少なくとも今は。周りに他人がいて暇な時間は全部読書。
3年間こうだけど楽しい。傍から見れば相当寂しい男ですねw
724名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 00:25 ID:FDQEUvIE
>>718

孤独にたえきれなくなった瞬間とか、厭な過去の思いでがフラッシュバックして
しまった瞬間とか、自分の存在の不安定さ耐えられなくなり奇声を発するのは
よくある。自分の声を自分で聴くと少し冷静になれるからかな?
725名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 00:40 ID:iNpIKGFc
>>711
オフ会に行けるのは特別な人間。 普通は無理。
726名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 00:41 ID:jxmilC+8
普通の人生を過ごしていたら友達と遊ぶはずだった膨大な時間を全て勉強とトレーニングにつぎ込んだ。
結果マイクベルナルドより強く菊川麗より賢くなった。
顔はヤンキースの松井レベル。
727名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 01:29 ID:c2kS2kER
>>726
どんまい
728名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 01:52 ID:71xXaHOQ
>>726
つまらん。もう少し工夫しろ。
729名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 07:13 ID:ACp1oVhz
>>726
俺も友達いなくて引きこもってたらバタービーン並に太ったよ。
730名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 18:46 ID:QBDBGL1v
>>728
お前マイクベルナルドも菊川麗もしらないだろ(・∀・)
731名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 18:59 ID:/oSWRUMG
みなさん年はいくつくらいなんですか?
ちなみに俺は33です。
732名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 19:30 ID:gj5LszJK
34だ。
そろそろやばい。
733名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 22:36 ID:UwfJgJi3
>>724
自分もイヤな思い出がフラッシュバックしたとき、思わず声が出る。
「ウワッ」とか「ぐぅ」「きぃー」って、顔しかめて。
もともと世間知らずだったところに、
男にだまされたり、逃げられたりして人間不信になった。
落ち込む期間が過ぎれば社会復帰できると思ってたけど
もう3年以上になる。もうこうなったら一生か?
734名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 01:13 ID:Yf4Hntww
>>733
女発見。
セックスさせて。
俺は高見盛みたいな感じです。
735名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 02:48 ID:QFf/DxaT
>>734
無理だろ
女なら風俗行けば沢山ある。
どれでも好きなのとやりたい放題だ。
正しく、女は男の肉便器でしかないわけだ。
女共、この現実を受け入れろ!
736名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 06:46 ID:KsviurqP
>>735
お前の思考回路って独特の飛躍があるね。
コミニケーションあんまりうまくないでしょ。
よく「は?」って言われない?
737名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 07:00 ID:/pZQV7V6
>自分もイヤな思い出がフラッシュバックしたとき、思わず声が出る。
「ウワッ」とか「ぐぅ」「きぃー」って、顔しかめて。

漏れもあるな。
なんか掻きむしりたい感じ。
738名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 08:26 ID:uCScXpj6
<<735
オマエはそんなんだから友達が居ない
739名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 09:57 ID:bYDuX2OK
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
740名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 11:24 ID:52tVNFgX
こーゆー人間とは友達になってはいけない

愚痴ばかりこぼす人間
否定的な口調の多い人間
固定観念の強すぎる人間
へ理屈だけで行動しない人間
741名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 13:25 ID:pkfmf7Wr
>>740 はさしずめ3番目の固定観念に該当するんじゃねえの?爆笑。
742名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 20:04 ID:f8j38VXO
740 741どっちもカス
俺なんぞその程度の条件なら余裕で網羅しとるわ!
743名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 20:19 ID:52tVNFgX
こーゆー人間と友達になろう

充実した毎日を送っている人間
前向きな人間
穏やかな人間
強い人間
素直な人間
744名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 20:22 ID:52tVNFgX
あと、

見た目で人を判断してはいけないはウソ

人は見た目による

これ大事
745名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 21:00 ID:f8j38VXO
744アフォか。
「人を見た目で判断してはいけない」ってのは、見た目が悪い人を救済するものじゃないぞ。
一見よさそうな人でも悪い場合もあるということ。
見た目が悪けりゃまず切る。
見た目がよくても信用しない。これ。
「見た目が悪くても中身はいいかもしれない」という意味でこれを使ってる奴は世間知らずかつ低脳。
というわけで人は見た目によるを実践する744はそのうち一見人がよさそうな奴に利用されて損する絶対。
746名無しさん@毎日が日曜日:03/09/26 22:16 ID:hfZ834Ow
見た目の悪い奴は中身も悪い
見た目のいい奴はそれだけでは判断不可能

ってこった
747名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 00:08 ID:Yuam/fye
ところで。
俺は、とある超キモいスレ(高校生が大半の低年齢スレでもある)で
厨房たちが、自分達が圧倒的にイタイのも気付かず盛り上がっているのががまんできず、
的確かつ鋭い批判で殴り込み、反論してくる雑魚をちぎっては投げちぎっては投げしているのだが、
何しろ敵は無尽蔵と思えるほど多く、正直つかれてきた。
そこでお前ら。お前ら聞いてると30歳とかかなりの高齢者ぞろいのよう。
どうですか。俺の味方になって、厨房どもをしばきまくるのを手伝ってくれませんか?
748名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 00:16 ID:Yuam/fye
やっぱりいいです。
俺の趣味がキモがられて終わりっていうオチが読めた。
749名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 01:42 ID:MhDWFiQq
とりあえずスレ晒せよ。
750名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 03:00 ID:IlxPVr8N
>>747
他人の意見を聞いて咀嚼することができない相手に批判は通用しないぞ
751名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 08:13 ID:Qitq5+Ff
>>745
てか普通そこまで信用しねーよ
752名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 10:54 ID:soO/9tXR
俺は26歳デス
753名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 11:22 ID:rym0xUCt
仲良くなれるかは別として
「すいませんすいません」とすぐ謝る奴には良い奴が多い気がする。
754名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 11:30 ID:abB1L5xt
>>753
良いというよりもお人好しかも
755名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 12:23 ID:aM/OX9uz
>>750
そうなんですよ。
すごいバカがいて、俺の意見に突っ込んできて何言ってるかよくわからないけど
とりあえず俺の意見をわかりやすく説明しなおしてやったのに、
ぜんぜん理解してない。
で、ふとおもって、「お前ひょっとしてこういう話してる?」
って聞いたら「そのとおりですが?」

苦笑しましたよ。俺の意見にかすりもしてない。
ようするにそいつはその意見をいいたかっただけ。
典型的な「見たいものしか見えないタイプ」
自分の意見を言いたかったがために、まったくちがうことを話している俺の意見が、
そいつの脳内で捻じ曲げられて作り変えられてしまったわけですよ。
そいつの意見が反論として成立するような意見として。
そんな奴ばかりです。

あーグチってすっきりした。
756名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 18:48 ID:eX9EvtD1
>「すいませんすいません」とすぐ謝る奴には良い奴が多い気がする。
>良いというよりもお人好しかも

漏れの同僚にもいたけど、実は良い椰子でも、お人好しでもない。
ただ周りに敵を作りたくないから遜ってるだけだよ。
あと、気が弱すぎるだけとかね。

757733:03/09/28 02:43 ID:dRGCUhLy
遅レスですが
>>734 高見盛ってだれ?

>>735
好きな人とセックスするのに、お金をとる女はいません
愛されない自分を呪ってください

>>737
ありますよね!セラピーとかで治療できるのかなと
時々考えてるけど、一生治らないのかな?
758名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 06:50 ID:IhYK1UPK
>757
737ですが、治療できるのかどうか分かりません。
漏れは厭な出来事を思い出すと「なんであんなこと言ったんだろ」とか
その時の言動を悔やむ気持ちで「うきゃ〜」と叫んでしまいます。
耳を塞いで頭外れそうな位振りながら。
なんか、文章書いてて旨くまとまらず、紙面を鉛筆でメチャクチャに書き乱す行為に似ています。
759名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 09:05 ID:wqPracwL
>>757
高見盛くらい検索しろ低脳。
得意げに「だれ?」って(プ
そんなんだから友達いないんだよお前。
760名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 10:02 ID:26HxMNOG
成人まで童貞な香具師は、自分に自信が持てなく、社会に出てもオドオドしてる可能性が高い。
高校までは童貞だった香具師も、大学デビューでスーフリの和田さんみたいにキメル人が多く出る。
その波に乗りたいのだけど、そんな勇気がない。精神的に何か一つ未熟なのである。そしてそれは
非童貞からは手に取るように分かる。中高生でも、非童貞になった香具師はなかなか肝が据わっているから
大人の意見を述べることが出来る。
だから成人までに、童貞を捨てる自信がない香具師は、「どうせ漏れは成人まで童貞だと思いますが」と前置きして欲しい。
童貞の幼稚な意見にも、「童貞ならしょうがないか」と大抵の人は許してくれるはずだから
761名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 10:09 ID:iQKfFkWI
>>757
高見盛
今人気の力士。
土俵に上がる前に顔や身体を叩くしぐさが特徴的。
ニックネームはロボコップ。
762名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 11:04 ID:wqPracwL
>>760
童貞<<・・・<<非童貞
ってわけか。同意。
だったら今童貞の俺がもし童貞捨てたらどんなスーパーマンになるっつー話だよw
なんか凄すぎて想像できましぇーん(><)
ただはっきり言えることは、ロバートデニーロは確実に超えるな。
763名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 14:03 ID:zdy8BVu9
何日か前に「弟が隣の部屋でセックスしてる」って困ってた奴いたな。
あれからずっと考えてたんだがやっぱり一番いいのは覆面かぶって外国人窃盗団をよそおうことだな。
やつらは何でもありだからたぶん大丈夫だ。
レッツトライ。
764名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 14:14 ID:zdy8BVu9
>レッツトライ
自分で言うのもなんだが今気付いたんでごめん、
ここ密かに外人っぽくて外人窃盗団と微妙にリンクしてるなw
我ながらウケルw
765名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 14:59 ID:ZAatQz66
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
766名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 15:19 ID:vUWVaZpE
>>760 そんなおまえはどうなんだ?
767名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 18:12 ID:c/emZGKd
ある病室に2人の末期ガンの患者が入院していた。
一人は窓側のベッド、もう一人はドア側のベッド。
2人とも寝たきりの状態だったが、窓際のベッドの男は
ドア側のベッドの男に窓の外の様子を話してあげていた。
「今日は雲一つない青空だ。」「桜の花がさいたよ。」「ツバメが巣を作ったんだ。」
そんな会話のおかげで死を間近に控えながらも2人は穏やかに過ごしていた。
ある晩、窓際のベッドの男の様態が急変した。自分でナースコールも出来ないようだ。
ドア側の男はナースコールに手を伸ばした。が、ボタンを押す手をとめた。
「もしあいつが死んだら、自分が窓からの景色を直接見れる・・・」
どうせお互い先のない命、少しでも安らかな時をすごしたいと思ったドア側のベッドの男は、
自分は眠っていたということにして、窓側のベッドの男を見殺しにした。
窓側のベッドの男はそのまま死亡した。
晴れて窓側のベッドに移動したドア側のベッドの男が窓の外に見たのは、
打ちっ放しのコンクリートの壁だった。
768名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 18:35 ID:9zVmyWlK
>>767
何処からのコピペ?
769名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 18:56 ID:IZECpVPR
>>768
道徳の教科書に載ってるらしい。
「カーテンの向こう」という題。
http://homepage2.nifty.com/panda250/doutokusidouann/ka-tennomukousiryou.htm
770名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 19:38 ID:8f1gDJZ/
>>760
本気で言ってるんなら精神科逝けw
771名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 13:59 ID:ysP+f1eH
>>769
イスラエルの話だったのか。
>>767のコピペは日本風にアレンジ(?)されてるけど。
772名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 23:21 ID:HHVNniwq
ぶっちゃけ、童貞卒業したぐらいで、劇的に人間変わるとは思えない
773名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 23:29 ID:w5oVoP7E
肉便器に肉棒いれるだけだろ
774名無しさん@毎日が日曜日:03/09/30 05:00 ID:a9XV4CKg
>>772
さっさとソプー逝け。
775名無しさん@地下迷宮:03/09/30 21:42 ID:WE5eO97/
>767
星新一のショートショートみたいだな。
道徳の教科書、元のイスラエルの話は
一見意地悪に見える人も実は人のためにそうしていたのであって
そんな人にも親切にすべきである、ってな話だろうが
そんな人に当たる確立は宝くじ並に低い。
776名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 11:44 ID:+M4oczo5
自宅にいながら収入が得られます。
「詳細希望」と書いてメールください。
詳しい内容のメールを送ります。
777名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 18:06 ID:iEAanNfZ
新説・狼少年

ある村に羊飼いの少年がいました。
その少年は正直で真面目でしたが、内向的で人付き合いが苦手な性格ゆえに村
人からは「あいつは信用できないアウトロー」などと蔑まれていました。
その少年とまともに話したことも付き合ったこともないにもかかわらず、見か
けや雰囲気だけで先入観を持ってかかっていたのです。
ある日、少年は狼が村に向かってくるのを目撃しました。
少年は勇気を振り絞って、村中に「狼が来たぞ!」と警告して回りました。
しかし、村人は「あんなウソツキの言うことは信用できない」と一笑に付し、
相手にしませんでした。
少年が村人に対して嘘をついたことなど一度もないにもかかわらず・・・。
そして、村人は全員狼に食い殺されてしまいました。
少年と羊は無事に狼をやり過ごすことができました。

778名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 18:12 ID:u4nOetlX

俺友達欲しいって思った事なあいな。

実際最後まで信じ切れる友達っているの?
離婚してこの前まで付き合っていた
彼女と別れて今無職だけど(;・∀・)

孤独って慣れるもんだよコノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;)
779名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 18:29 ID:UFtXtZ2a
結婚できて彼女まで居りゃ充分じゃねえか。
780名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 23:12 ID:dhBkbFeD
何か勘違いしてるよなこいつ
781名無しさん@毎日が日曜日:03/10/01 23:36 ID:5fU0JN9n
>>388
遅レスだが、俺も同じだYO(w
俺は事務かどっかから実家に卒業証書送りつけられてきて卒業を確認w
そのまま無職に突入(笑えない
782名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 02:37 ID:sBraskFP
最近人が減ったね
まあもともとそんなに多くなかったけどさ
783名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 11:37 ID:aAHMbnBl
マンコ見たい。
中学生のようなワタシ。
784名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 22:22 ID:Wu0zVKmI
よし、前も言ったがもう一度気合を入れなおした。
お前ら俺と一緒に戦ってください。
785名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 22:42 ID:1eh6aSNs
同性の友達もほとんどいないが異性の友達なんて一度もできたことない。
学生時代男女の仲良しグループがわいわい騒いでるのが羨ましかったな。
携帯も一応もってるけど鳴ることは滅多にない。
それに引き換え弟の携帯は鳴らない日はない。
外交的で友達も多くてあちこちに出かけている。
同じ兄弟なのにね・・・。
786名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 08:59 ID:FC3bdY+r
そーいやここしばらく誰とも会ってねーや
787名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 17:24 ID:98EedsDV
家族以外と会話しないで1ヶ月経ちそうだよ・・はははは
ヒキって事実上2年経とうとしてるなぁ
788名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 01:19 ID:Vi4xSLvg
もういいよ。
一人で生きていく事にした。
789名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 07:49 ID:zAzuWM5W
せっかく新しい知り合いができても、
「理屈っぽい」と言われて疎遠になっていく。
俺としては間違ったこと言ってるつもりはないんだけどな。
でも、間違ったことに納得したフリをさせられるよりは、
独りで生きていくほうが俺らしいかも。
790名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 11:39 ID:j0bttMfG
>>789
間違いなくお前は二年前の俺。
心配しなくてもそのうち解決するから大丈夫だよ。
ただそのころには一人遊びが大好きになってる可能性大。
791名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 21:32 ID:v2RjJd06
イトコの子(女/当方も女)でよくメールする子いるんだけど、
ここんとこ明らかにウザがられてるような気がする・・
自分がよくメール送るのがいけないんだろうけども。
しばらく連絡取らないほうがいいのかなぁ
ウザくてスイマセン
792名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 22:15 ID:minXlFeC
>>791
メールしなかったら友達おしまい。
メールしてもいずれ友達おしまい。
既にそいつの中ではとっくに終わってる。
しかもそいつ、そいつの友達とかにもお前のメール晒して
「こいつウッゼエの!ギャハハ」とかやってる。
そんな奴と遊ぶのやめて俺達と遊ぼうよ。
793791:03/10/04 23:48 ID:v2RjJd06
>「こいつウッゼエの!ギャハハ」とかやってる。

ありえそう。表にださなくとも何故か伝わるんだよなぁ・・
やはりしばらく疎遠になってみようと思います。
794名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 14:39 ID:OaYzwl51
    _
   / /|)
   | ̄|
 / /
795名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 17:30 ID:HSbNaPjQ
女だったら適当に媚うっとけば高望みしなきゃ、容易に彼氏つくれるっぽいのでうらやましい。
かなりのデブスで、おまけにDQNでもないおとなしめの奴が処女じゃなかったので辛かった。
ああ、オタ専の美少女いないかな〜。
796名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 19:42 ID:4Zwqb7gU
今、一人焼肉から帰ってきた

初めて入った店
入店後、一人である旨を告げると
大声で「お一人様ごあんな〜〜〜い!」とやられて多少ひるんだが
そこはあえて、堂々と振舞うよう心がけた

カウンターではなく、5、6人が座れるテーブルに一人案内された
俺以外、周りは100%家族連れかカプール
この町でこの時間、一人で焼肉食いに来てるのは俺だけかもしれない
いや、日本中探してもそうはいないだろう・・・などと他愛もないことを考えながら
腹がへってたから、できるだけ周りは気にせず
ひたすら、肉を食らうことに全神経を集中させた
20分ほどで空腹を満たし、
家族連れやカプールで埋まったテーブルの間を縫ってレジに向かった
背筋を伸ばし、普段より幾分ゆっくりと歩を進める
視線はまっすぐ前をみつめながら・・・

会計を済ませ店を出る際、小さく「ありがとう」と言った
店員も「ありがとうごさいましたー!」と大声で応えた

帰りの車中
オーケー 大丈夫 よくやった
あれでいい
あれでよかったんだ
そう自分にいいきかせ続けた。

797名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 19:49 ID:QmaGVnur
>>796
GJ!
798名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 20:39 ID:zPG94ash
カコイイ
799名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 20:44 ID:rX6pmPFM
>>796
最高だ
800名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 20:55 ID:lxAgtkSL
『女って〇〇だからいいよな』

『女だったら簡単に〇〇できていいよな』

このテの意見を見るとムカムカしてしょうがない。
どんなカッコイイ男でも、こういう事考えてるなんて知ったら
その時点で軽蔑してしまうと思う。
男の方が有利な事だって沢山あるはずだよ。
一般的に男の方が優秀なんだし。面白い人も多い。
女には若さと美貌があれば最高の人生が待っているが、
裏返せばそれがない女は必要ないってことだ。
そして歳を取らない人間はいない。
自分が女だったらよかったのに、なんて思ってる香具師!
男は女より優れている、その事を忘れていないか?


スレ違いsage
801名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 21:09 ID:+yeoaywQ
>796
独り者にカウンターはキツイよね。
隣に独り者ではない客が座って楽しそうにしてると
全然食べた気がしない。
802名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 21:24 ID:g3pie/+E
>>800
バーカ。
男が女より優れてるなんて当たり前だろ。
ただ、ごく部分的に女のほうが有利なこともあって、それがむかつくんじゃん。
隷属側である女ごときゴミクズが、俺ら支配者側である男より、一点でも有利だなんて生意気。
ゴミはゴミらしく地べた這い回ってお情けでチンポ入れてもらって喜んでろってこと。
まあお前は男が女より優れてることを分かってるみたいだから、
ゴミのなかではマシなほうなんじゃねえの?
お前が女のフリしてる男だったら、お前最高だよブラザー!
803名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 21:31 ID:g3pie/+E
ところで、今NHKでやってる番組おもしろいよ!
804名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 23:26 ID:ztsSdBY8
友達がいない俺は一人で飯を食べに行こうと出かけたが小心者の俺は店に入れず結局家に帰りあるもので済ませた。
805名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 23:39 ID:E9YV/fzS
おお我が同志よ!!!
806名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 23:43 ID:Dx5rZWxo
本当に友達いないやつは何か人を寄せ付けないオーラを感じる。
努力云々で直るようなものではない気がする。
807名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 23:56 ID:Rqr3jNRt
>>796
ii! kakkoii!
808名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 00:02 ID:Hak41I3N
>>806
「あいつを見ていると何となくむかつく」
「あいつと一緒にいると不愉快になる・疲れる」「アクが強い」
などと相手に感じさせてしまうオーラだよね。

このオーラは努力では消せない。
それがそいつの個性や本質なのだから。

809名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 00:08 ID:Zvv4ptke
>>801
盛り上がってる奴らを横目で見て、視線を前に戻してぐびっと一杯
水を飲むのが独り者の男のかっこよさですよ
810名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 00:17 ID:iprbETlx
皆さんは何か理由があって友達いないんですか?ちなみに俺は気づいたらいつの間にかいなくなってたな・・・
811名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 00:18 ID:bRhY6X2x
引きこもりだすぃ
812名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 00:19 ID:G1R9T0lz
携帯SO505i買った
全然鳴らない(´Д⊂グスン
813名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 00:22 ID:p5deQl8f
>>812
漏れが鳴らしてやろうか?
814名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 00:25 ID:Zvv4ptke
>>810
まあ協調性がないからね。最初はできるけどいつの間にか話さなくなってた
って感じ。孤独でいいけどせめて結婚はしてーな
815名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 00:49 ID:XS3vRvNx
>>810
なんか対人運が悪かったのが一要因でもあると思う・・・
816名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 00:52 ID:Asy5n6zC
>>812
デジカメにもなるから欲しいけど、
電話として使わないと毎月の基本料金が勿体無いから買ってない。
817名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 00:59 ID:iprbETlx
>>814,815
ありがとう。

818名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 01:11 ID:iprbETlx
最近会社の上司に何かやったほうがいいぞと
いわれたが友達の居ない俺は無気力で
そう言われても何にもやること無い
ってことで何もしない
819名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 01:41 ID:48JEaJXS
こいつらは友達なんでしょうか?
2ヶ月に一度ぐらい会うもしくはメールして来る奴が一人。
時間さえあれば半日ぐらいドライブしたり飯を食う。
半年に一度自宅に来る奴が一人。
よくわからんがいつも貧乏・・・
時間さえあれば俺が飯を食せる。
半年に一度電話をくれる奴が一人。
「最近どうだ・・・」から始まり2時間ぐらいは話す。
820名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 01:49 ID:OuytBt2V
>>819
大切にしてやれ
821名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 01:53 ID:Zvv4ptke
>>819
十分じゃないですか
822名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 02:53 ID:48JEaJXS
>>820・821
なんか安心?した。

823 :03/10/06 02:59 ID:ZxREGiLd
>795
>かなりのデブス
気を使わなくていい
>処女じゃない
さらに気を使わなくていい
(・∀・)イイ!じゃねえか。
824名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 05:32 ID:M/8o5sYN
>「理屈っぽい」と言われて疎遠になっていく。

↓の言い訳が既に理屈っぽい。
>俺としては間違ったこと言ってるつもりはないんだけどな。

要は間違ってるか否かではないと言うこと。
まぁ、漏れも同類なんだが。

825名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 05:38 ID:M/8o5sYN
>友達がいない俺は一人で飯を食べに行こうと出かけたが小心者の俺は店に入れず結局家に帰りあるもので済ませた。

そんなあなたは、食事に行く際スーツを着てみては?
スーツだと飲食店でも特に違和感ないですよ。
独身サラリーマンの食生活という平凡な一面です。
826名無しさん@毎日が日曜日
普段ヒッキなんだけど、今日用事があってたまたま外に出かけたら、
激しく時の流れを感じました

ワイワイ友達同士で騒いでる高校生・カプールの2人だけの世界・・・
不細工なツラしてる奴までが、今風に見える洋服?のセイか、格好よく見える

俺って一体何をしてるんだろう・・・・と思いました
この世の中に、こんなにも人が溢れかえってるのに、たった一人・・・・
もう終わらせたい こんな人生
疲れたよ・・・パトラッシュ