122 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/18 07:49 ID:+6emsnrG
>>115 >ダメ人間なんてどこへ行っても何をしても同じ事を繰り返すだけ
悟ったんだね、偉いね
おいらは、まだ半年たってないけど転職活動しようと思ってます
123 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/18 07:50 ID:xUYoYYaw
>>115 >ダメ人間なんてどこへ行っても何をしても同じ事を繰り返すだけ
悟ったんだね、偉いね
おいらは、まだ半年たってないけど転職活動しようと思ってます
124 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/18 08:16 ID:4wV5/4X0
仕事が出来ないダメ人間なんですけど・・・
あまりに回りに迷惑かけてるから、
申し訳なくて会社に行くの毎日鬱です。
今日もこれから出勤・・・休み前の大きなミスが待ってます。
あぁ、どーしよ〜。
125 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/18 08:16 ID:xUYoYYaw
仕事が出来ないダメ人間なんですけど・・・
あまりに回りに迷惑かけてるから、
申し訳なくて会社に行くの毎日鬱です。
今日もこれから出勤・・・休み前の大きなミスが待ってます。
あぁ、どーしよ〜。
126 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/18 22:56 ID:5qYMUFvM
どの会社にも必ず一人はいるんだよ「辞める、辞める」ていう奴
でもそうゆう奴に限っていっまでも辞めない辞めないどころか結構がんばってる
こういう手合いは相手にしないこった・・・
127 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/19 00:12 ID:PhLKpEgF
辞めたいと思っても口にするかしないかなんじゃない?
ふと辞めたいと思う事なんて、誰にでもあるんじゃないかなあ。
128 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/19 00:20 ID:KaigDVWQ
>>126 漏れがそんな感じだったが3月前に思い切って辞めてここの住人になりました
129 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/20 08:13 ID:Th0s40bf
さて、今日も会社に行く時間が近づいてきた。。。
昨日、残業しても終らなかった仕事と、
社長の粘着チェックが待ってるなぁ。
嫌われてるから、ミスチェックに余念が無いんだよな。
あぁ、時間の経過が怖い・・・。
130 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/23 23:59 ID:eQdcOF2L
自分=仕事が出来ないダメ社会人なのは分かっているけれど、
食うためには働かねばならないんだよな…。
みんなに迷惑をかけてまで働きたくないし、これ以上職場で嫌われたくないけど
でも、生きていくためには働くしかないから、嫌われながら働いてる。
で、自分は結局、情けで得た金で飯を食ってるんだなあと思うと、
時々食事中に惨めな気分に襲われて、泣きたい気分になる。
131 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 18:19 ID:edtBqddF
自分にとって苦痛なのは、同僚の女性が付き合っている彼氏の事を
収入少ないだとかブサイクだとか、どうでもいい話題でみんなが盛り上がっている事だ・・。
他にも、着ている服の値段や、アクセサリーのブランドとか。
年長の女性を中心に、面白おかしく互いの陰口が飛び交っている・・。
あーあ・・・昼食時くらい一人になりたい。
自分は自分の事でせいいっぱいだし、人の私生活なんてどうでも良いです・・。
芸能人の話や趣味の話ならいくらでも聞けるんだけど。
でも一番嫌なのは、「話題が人の悪口ばっかりでつまんないから
1人でごはん食べてきまーす」と言えない自分の小心さだ・・・。
132 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 18:23 ID:CMku8+pX
>>131誰もおいらと一緒に飯を食ってくれないぞ。うらやまし…
>132
いやあ・・そういう事ではないんだけどさ・・
立場を取り替えたいYO・・。
134 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 18:51 ID:rf+V0dd+
もう辞めたいけど辞めさせてくれない・・・・・・・・・・・
周りは仕事しない駄目人間ばかりだし嫌になった。
10月いっぱいで辞めることを伝えました。さすがに人間を辞めるからとは言えませんでした。
>134
あなたはダメではないのか・・・。
うらやましい。
137 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 22:03 ID:xSqrbAYj
今はパートで働いてます。
以前、正社員だった頃よりも色んなことさせられます。
社員の人、あんまり「あれやって、これやって」って言うんじゃねーよっ!!
何でも仕事まわしやがってっ!!!
なんかストレス溜まってくる・・・。
138 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 23:32 ID:edtBqddF
自分もパートや派遣社員だった頃は、
雑用係みたいなもんだったよ。
何か良い点(お給料が良いとか)があれば我慢出来るんだけどな。
139 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 23:33 ID:lok72KPR
質問。
ウチの会社も、辞める時は1ヶ月前に言えと言っているんですけど、
いきなり辞めたとして法的なペナルティーはあるんですか?
無いんじゃない?会社の都合だろ?引継ぎたら何たらでさ。
俺も言われたけど早くあんなとこから脱出したくて仕方なかった。
んで保険証返せって言われて何の事かわかってなかった、まだ子供だな。
141 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/24 23:43 ID:IzM0KTYK
無責任な助言はイクナイ
色々と事後処理を頼むことになるわけだからさ。
失業保険申請書類とか在職証明とかその他諸々。
とにかく円満退社しておかないとあとでツライかも。
>>139 法的なぺナは無いと思われ。
だが次に就職する際にいろいろと不利なことが出てくる。
それくらいは分かるだろう。それだけだ。
>>139 即辞めはマズイだろ、期限の定めの無い従業員なら、最低2週間置け。
即辞めは訴えられる可能性もあるよ。あくまで可能性だが。
1ヶ月置けるなら1ヶ月置け。
(就業規則で1ヶ月位なら、公序良俗に反しないと考えられ、
認められる可能性もある。少数意見だが。)
つらくてたまらないと思ったら、即辞めること。
迷ってる間に歳をとり、辞めるに辞められなくなっちゃうぞ。
んなもん次の日から行かなきゃいいんだ。「辞める」って言ってるのに、
なんで1ヶ月も引き留められるんだ?
「民法」も「大人らしい態度」も知るもんか。んなもんどっかの”良識的な”
バカが勝手に決めたことだろ。(辞める側の気持ちを無視して勝手に作った
ルールを押し付けようとするバカ)
引継ぎ? アホか。つらくてたまらなくなるほど追い詰めたのは会社だろ?
「ちゃんと引継ぎしてから辞めろ」とかよく言えるよな。
1分1秒だっていたくないんだろ?
にもかかわらず、なんで行くんだ?
「辞めた後不利になるかもしれない」のと、自分の精神と、どっちが大事だ?
145 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/25 23:17 ID:TPD1epF2
9月いっぱいで今の職場辞める。
今週中に退職願出すつもり。つまり1か月前に意思表明するってことだわな。
オレの場合、退職してから再就職活動するつもりなので(いま岐阜在住で、
東京周辺に引っ越す)退職後の生活費とか考えると退職金もらうためにも
一応手続きふんでおかないとやばい。(規定通りなら240万くらい出るはず)
ホントは明日にでも電話で「辞めます」ってトンズラこきたいんだけど…
ただ、今総務やってるから退職の手続きも自分でやらなきゃならない…鬱…
>>135 イ`
飲み会行ったときに一緒に仕事してる他の会社の人に
「何年目なの?」
って聞かれた。
答えたときの周りの「えっ」って言う顔、忘れられないよ・・・。
いつも質問しまくってるし、失敗しまくってるからな。
新人だと思われてたんだろう。辞めてえ。
147 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 01:05 ID:Tb95r4q+
自分も年を取ってきたし、親も年取ってきたし、
仕事辞めづらくなってきたよ・・。
人間、何で食わなきゃ生きていかれんのだろうと、切なくなる。
ということで
当たれ!宝くじー!(前回外れたけど。)
148 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 01:46 ID:8O11UcY9
辞めてーけど辞める勇気もないほど駄目人間な僕
149 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/26 01:49 ID:M/6LWrvc
病める
151 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 00:50 ID:Pdh/6TWo
今日も23時まで残業したぞおおー・・・。
みんなまだ帰らずに会社に残ってた。
いつも帰ろうとする時、『他の人の仕事も手伝ってやればいいのに・・』
というような顔をされるし、かといって「もう少し手伝っていきましょうか?」と
気を使うと、『どうせ早く帰りたいんだろ?気を利かせたつもりになってんじゃねーよ』
というような雰囲気になる。
帰るタイミングが難しい。
自分の分の仕事が終わったら、さっさと帰れる職場ってあるのかな?
社会人1年目だから他の職場を知らないんだけど、そういう仕事を探そうかなあ。
あるよ。大会社のスタッフ部門。
その代わり人間関係はゲロだけどな。2チャンネルに来ちゃうような香具師
が入ろうもんなら、人が後ろ通る時にちーさい声で「気色悪い」とか言われ
ちゃうけどな。なにしろみんなつまんない仕事ばっかりやってるから、性格
がそんなになっちゃうんだよ。自分がやられて何年も我慢した結果、自分が
やる側に回っちゃうんだよ。(←全員顔が皮膚癌でどろどろになって死ね。)
それでもよけりゃー、入ったらいい。
154 :
よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/08/28 15:25 ID:xf7UcrIq
無職も楽じゃないよ〜
石の上にも3年って言うじゃん
衝動的に辞めても
同じ事。
人間関係だって
自分が変らないとダメ
他人は変ってくれないよ
どこに行っても同じ事で悩むのさ〜
廃人になったらよりちゃんとダメ板でも荒らす?
いやです
156 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 21:59 ID:FeuTKyZw
>>152 ほんとそう。俺も大会社、つまり
大手製造業の製造部門つまり、単純肉体労働に
従事するそのものずばりの労働者なのだが、
ひどい人間の集まりですよ。人間の屑ばかりです。
人の悪口を言ってないと気が休まらないとでも
言うのですか。知識も頭も人間関係も貧困で
阻害された喜び皆無の労働をしているので
人間が腐ってしまう。話をしても、人の悪口に
なるのでわたしゃ、誰とも話しをしません。
157 :
よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/08/28 23:10 ID:xf7UcrIq
類は友を呼ぶ
158 :
ころすけ:03/08/28 23:16 ID:DgIw7SIW
そうか、みんな嫌嫌働いてるんかぁ。
俺は嫌でひっきーになったけど、考えさせられる罠。
159 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/28 23:21 ID:+bSnR3n9
今度入った新人は自分が要領がいいのをいいことに
自分より要領の悪い連中をバカにしてかかっている。
ほかの人間にはできても自分はできてない仕事もあるのにな。
大概ムカツク野郎だよ。会社で顔見るたびに鬱陶しい。
160 :
151 :03/08/29 00:48 ID:P/RQ73TQ
無になれ!
人間やめたひ・・・
会社で周りを見渡すと、コンプレックス持ちの人ばかりが
他人に対して陰口を叩いてるように思えるなあ・・・。
その話とは関係無しだけど、自分の上司は一人っ子のせいもあってか(偏見でスマン・・)
過剰な褒めてもらいたがり屋で、自分がいい子だと認めてもらうためには
他の仲間をけなす事を何とも思わない人だから、かなり気分悪い・・。
頻繁に道徳や常識を口にする割には、陰で裏工作が激しいし。
自分より若い女の子が男性陣に気に入られないように、「あの子あんまり良くないよ〜」と
吹聴して回ったり。
人をけなさないで済むようにもっと自分に自信をつけろYO!(汗)
と思ってしまう。
>159
教わる立場でそういう態度をとる人は、いずれ痛い目に会うと思うですよ。
165 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 13:30 ID:0o+Ne2oT
ッ-‐…ー-、
, -'゙. : :: :::::: :: .`ヽ
/ . : :: ::;:::::::::::::::: : ト r、.,.、
{ : : ;;、厶ヘヘ;;、、;: : ゙! ゙! ゙i、 >:、 ああっ、もうダメッ!
ラ _;「´セT' f゙セト ):: { ゙! !i-タ┐ ぁあ…辞表出るっ、辞表出ますうっ!!
,r‐ ゙! l、'; ; !、 Tフ:;!.._ r‐、 l, <,.イ| にッ、忍ッ、忍耐の限度がーーーッッッ!!!
/ ゙!;:::゙! ,ニ、 /゙:;( ヽ ヽ.`ー'、、 ' {
/ ,〉::l゙ 、 `ー' ,:'}:::{ ', `ヽ、 ! ,、 >、
,' ,」∧ヽ_`ー‐''゙_ノi::::ト、_ _',__ `Fニノ゙.::..`、
_l__,,.、-''"...:::::`'| i_| i」 l/::lコ:.`ー""ニ':, ̄`゙';:::::::::::::::..`、
,r''" .....::. ...::::::::::::!、 ノ ,|::::::::;' .::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::..゙:、
/ .::::::::::::::::::::::::::::::_:;;:二ニニ,::::,=、:::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::::::. ゙:、
,' :::::::::::::::::::;、-ニ"`ュ_ _,.、-'゙l, }-{ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙i
,' :. ::::::::::::::/,: -'ニニァ' ̄ _,..l,リ | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ::: ::::::_;:/ ' ,、<- ''::"::::::::::{ /::::::::::::::::;r──t─-- 、、;;;:、'゙
/ ::::_;、-''゙.:::!、_ /.:::::::::::::::::::::::::::::レ'゙:::::::::::::::;'/ ',
,/ -''"....:::::::::::::.. ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'.;' ',
/ .::: ..::::::::::::::::::::;;::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' ,ハ i
i゙ .:::::::::::::::::::::;、t'゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' .|; i l
゙!::::::::::::::::;、-i゙ 〉 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |.l i l
166 :
本人:03/08/30 13:34 ID:blxXeZnK
ちょっとさせてもらいますよ・・・
/⌒ヽ ここでしないといけないので・・・・
/ ´_ゝ`)
| _/ スコスコスコ ))
(( | //⌒丶_
//(, _ /⌒丶
Uと,,_),,*´_ゝ`,,) ノ
(  ̄ ̄ ̄ ノ
`〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜´
○
。 O
/⌒ヽ ??
/ 冫、)
| ` /
と__)__) 旦~
/⌒ヽ !
/ ゚Д゚)
| η/
と__)__) 旦~
/⌒ヽ
/ *´_ゝ`)
|. η/
と__)__) 旦~
l | /
_ __
/ _  ̄ \ /_ _ ̄_ ヽv
/ _.//|/ニヽ ヽ l, - 、, -、ヽ | |
| /ニヽ ゚ノo<_ノヽキ _ ,| (:)|(:) |-/ |
| ├__⊥_つT( ヽ |`-c`- ´ 6)_/
| l/___ / ノ/\ .ノ l ε _ノ
/  ̄7 ̄O ̄ヽ / /` V  ̄7 \
| |┌──┐| | / /| ̄  ̄ / |
「君はいっそ喜び組にはいったらどうだ」
168 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/31 14:33 ID:1lYOeB6V
この3ヶ月間ずっと深夜残業&土曜出勤を強制させられていたが、
最近は日曜出勤まで要請されている。(つまりずっと延々と休めないってこと。)
でも今日は疲れがたまっていたし、「出られません」と断っちゃったから、
明日は同僚の冷たい視線が待ち受けているに違いない・・・。
おかしいよこんなの・・・。
私の上司はかなりのおしゃべり女だから、私が日曜サボって休んでるとか
あることない事フロアに言いふらしているであろう。
鬱だ・・・。でも日曜出勤まで続けたら過労死すると思う。
死ぬまで仕事したくない。こっちは生活するためにだけ働いてるんだから。
>168
>こっちは生活するためにだけ働いてるんだから。
禿禿禿禿禿同!!!!!
あんた(上司)の為に働いてるんじゃねーよ。
・゚・(ノД`)・゚・。
上司が女で我慢してることが信じられん
そんなとこ今すぐ辞めた方がいいって
>170
いやあ・・私も女ですので・・・(汗)・・・(つд`)
女だからどうだとは思われたくないですな。
男でも女でも上司の器を持たぬ人がいると思うです。