【人生先が見えて人生に飽きてしまった】人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シにサン
人生狂ったの、
大学院入って情報系の研究室に入って
ワークステーション一台与えられてしまってからかな。
それでもう人生に満足してしまったんだろう。
院2年後半から訳の分からない疲れに襲われ研究室に通えなくなった。
逃げるようにバイトに打ち込み研究もほったらかし。
2留2休で6年院にいて論文も書けずに中退。
2年ロボット修理の会社に勤めたけど、出張が重なった時にまた疲れに襲われて
死に場所探して職場放棄して解雇。以来抑鬱神経症で治療を受けてる。
改善する兆しも無く鬱々とした毎日を過ごしている。
2名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 04:44 ID:qKbFrKqe
3シにサン:03/06/21 04:44 ID:P4H0sakT
今では生きるのに飽きてしまって
何もする気力が起きない。
自分で人生切り開く気力も無いし、トシが歳だし。
だから、人生先が見えてしまったんだよ。

それでも生きろ、という奴等へのアンチテーゼ!

叩きでも、中傷でも、罵倒でも、何でも待ってるyO
4 :03/06/21 04:45 ID:hNEqMBnM

5名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 04:46 ID:Eg4udlTB
したいことないの?漏れ漫画書きたい
夜景見るべ?すべての明かりが消えたしゅんかんあさが繰るそうな
なにかが生まれるのを感じるそうな
6シにサン:03/06/21 04:47 ID:P4H0sakT
しかしどうやったらスレ作った瞬間に2をゲットできるんだ?
(関係ない独り言疑問)(藁
7名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 04:47 ID:O7QUKYXi
>>1
先が見えて萎えたワケか
ならこれからは割り切って生きていけるYO
8シにサン:03/06/21 04:49 ID:P4H0sakT
>>5
なんかね、性欲すらも無くなってるよ。
したい、と思う事、無くなってるね。
したいと思っても、次の瞬間「それで?」って気持ちになる。
心にあるのは空虚ばかり。
9名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 04:49 ID:dtpr88+5
わけわからん
10シにサン:03/06/21 04:52 ID:P4H0sakT
>>7
割り切って、か・・・
その言葉頭に無かったな。
ただ、割り切るも何も、何にも気力が出ないのは事実。
スレタイ間違えたか?(レス一桁めにてすでに後悔(あひゃ)
11名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 04:53 ID:Eg4udlTB
ついには彼は飽きることにも飽きて宇宙飛行士に・・・
12シにサン:03/06/21 04:57 ID:P4H0sakT
>>11
飽きるってことは、精神状態の最終形態じゃないかな(ま、その後に死が控えてるわけだが)
いわゆるエネルギーの「熱死」状態。

>>5
朝が来て何かが生まれるのを感じる気持ちにはなるよ。
けど次の瞬間「それで?どうした」って気持ちになって空虚なんだ。
もう何事にも「それがどうした」ってしか気持ちを持てない。
13シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 04:58 ID:P4H0sakT
トリップつけわすれとった。
14名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 05:04 ID:Eg4udlTB
じゃあエヴァンゲリオンぜんぶみる?
15名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 05:06 ID:Eg4udlTB
少女革命ウテナぜんぶみる?
16名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 05:10 ID:Eg4udlTB
ヴォーカルになる?ライヴで暴れまくる?
17シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 05:17 ID:P4H0sakT
エヴァ、全部見たろうと思って、テープに取ってある。
(再放送TV版)
けど結局見ずに過ごしてる。で、見なくても惜しいとか悔しいとか言う感情は起きてない。
やっぱり「それで?」って感じ。「見たからどうなるの?」ってもう一人の自分が言う。

いや、何か自分が興味惹かれるものあって、それに夢中になると
「生きていろっていうメッセージなんだ」と思って生きていようと思ったよ。
ラブひなとかね。リヴァイアスとかね。
けど最近はそんな「生きていろ」ってメッセージを感じられないんだよ。

冷めてる
18シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 05:20 ID:P4H0sakT
あ、ここにも、をれが吐き出した言葉があるから見てもらいたいね。
バカニュースの「死にます」スレ(結局1はどうなったんだろう)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1054809625/l50
19シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 05:24 ID:P4H0sakT
>>5
漫画描いてみようか」なんて考えた事もあるさね。
けど、漫画家の実態を聞くにつれ、をれにはやれない事だなって思った。
元々絵心無いし。

心が溜め息ついてる。1秒毎に。
20_:03/06/21 05:26 ID:u5pTBrfW
21シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 05:28 ID:P4H0sakT
うん、30前までは「まぁなんとかなるわな」って思ってたんだけど、
30過ぎてから、バイトの面接よく落ちるようになってから、
「あ、もう人生終わってる」って感じちゃったね。
で、街でホームレスがゴミとか空缶とか漁ってるのを見て
「自分はそうはなりたくないと思っていたけど、自分の人生の行き先はこれなのかな」
って漠然と思うようになってから、
そして、年寄りになってからの生活の糧、つまり年金がもらえない可能性が高くなった
と思うようになってから生きて行くのが恐くなったね。
特にバイトに落ちまくる様になってからは、もう仕事に就けないって思ってしまって
目の前が真っ暗になってしまった。
それから逃げるように、人生に冷めてしまったのかな、と思う。
22シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 05:32 ID:P4H0sakT
>>20 とか
漏れを元気付けてくれようとしてるのか・・・ありがたいね。
けど、確かに巨乳とか美乳とかは好きだけど、
今はSEXとかエッチとかは食傷気味。
それよりも、女の子とまったりダベりあいたい気分はあるね。
けど漏れの姿を見ると女の子は皆逃げて行く。
これも人生冷めて見ている原因の一つさね。
23名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 05:43 ID:e5uq39xM
俺なんて20前半で既にバイトにもうからなくなってるよ。
24名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 05:55 ID:hQuWcdqJ
>1
なんか大変そうだけど、
それだけ活発にきちんとした受け答えのレスつけれるんだから、
きっかけさえあればやり直せると思うよ。
どうだろう、犬とかのペットを飼ってみては?
25シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 05:55 ID:P4H0sakT
はっきり言って、漏れの学歴が邪魔してる。
まぁ、雇い主はとにかく雇いたくないからいろいろ理由付けるんだろうけど
漏れの学歴見て、こいつ割り切って仕事できるんかいな?、って考えるらしい。
これから先、学歴詐称して生きて行こうか?高卒ってね。

面白いスレ見つけた。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1055083674/
6歳ななかの気持ちも分かるな。
をれの対極にいる人だわ。
漏れなんか、物事知り過ぎて、人生飽きちゃってるんだもんな。
うらやましいよ。
26シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 06:00 ID:P4H0sakT
>>24
多分、やろうと思えばいろんな事ができる可能性はあると思う。
けど、をれを冷めさせる、毎日周期的に襲ってくる虚無感、自信の無さの原因が分からないと
そしてそれが解消されないと、何やっても結局ダメな気がする。

気の持ちようだと他人はよく言う。
けどそれだけでは制御できない「何か」がをれの中に存在してるから
気の持ちようだけではどうにもできない。

本当に首から上をぶった切ったり、脳みそだけ吸い取ったり、
そしてロボトミーみたいな手術してほしいよ。
でなきゃ、このまま発狂してくれたらどんなに楽か。
27シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 06:02 ID:P4H0sakT
>>24
イヌねぇ・・実はネコ好き。ネコ飼えたら飼いたいけど、責任持てない。
ノラと遊ぶのが関の山。
28_:03/06/21 06:02 ID:u5pTBrfW
29シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 06:07 ID:P4H0sakT
夜勤のバイトしてて思う。アホみたいに時間経つの速い。ま、こーやって自分の人生終わってしまうなら終わってしまえ。
30名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 06:15 ID:on/7Zdgj
>>1はお金餅ですか?
31シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 06:42 ID:P4H0sakT
>>30
うん。毎日夜勤バイトでヒーヒー言いながら1日5千円稼いでいる貧乏です。
32シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 07:01 ID:P4H0sakT
NHKニュースおはよう日本」が「おはよう死刑」に見えた(藁
33シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 08:05 ID:P4H0sakT
漏れの場合って・・・メンヘル板なんだろうか?
自分はダメ人間と思ってるからダメ板に来たわけだが
34ふんどし先生 ◆F8XYvHERPs :03/06/21 08:09 ID:TOjrsy3m
>>33
駄目もメンヘルも似たようなもんじゃない?
両方の板行き来してる人沢山いると思われます
35シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 09:32 ID:P4H0sakT
>>34 ふんどし先生>>
ふむ。どもです(_o_)
どっちの板見ても、鬱の人いますね。
36シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 10:56 ID:P4H0sakT
ちょこっと他スレ見てたら「タクシー運転手に就職したらどうのこうの」というスレ見つけた。
結構土地カンいい方なので地図も読めるしいい感じでやれるんじゃん?と淡く期待したり
交通量もそこそこあるから東京までとはいかないまでも稼げるか?
問題なのは普通免許すら持っていない事(--;;

大型トラックの運送運ちゃんも選択肢に入れるか。

まず免許取るには金を稼がないと。
破産宣告もらったから、もうローンが組めないのであった。

幼稚園の頃、メーターと無線機にあこがれてタクシー運転手になりたがった時期があって
それを思い出した。(笑)
37 ◆kvtomatoGg :03/06/21 11:15 ID:hXvU4pjY
なんか自分に似てる気がするな、考え方とかが…。
38名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 11:42 ID:rpaD19Tk
俺の場合は未来はバラ色なんで♪
みんなぁ、悪ぃなぁ!
39名無しさん@毎日が泣きん曜日:03/06/21 12:12 ID:oRurujb/
みんな安心しろぃ。
漏れは 断崖落下直前、窒息氏10秒前だよー
40シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 12:21 ID:P4H0sakT
>>37
特にどのへんとかってある?

>>38
ヒモになってとりつきたい。けどどんなにばら色でも、突如空虚感が襲う事あるよ。
耐えられるか?
41名無しさん@毎日が泣きん曜日:03/06/21 12:31 ID:oRurujb/
>>40
ヒモになれるほどいい男なんか?(ププ
42 ◆kvtomatoGg :03/06/21 12:43 ID:hXvU4pjY
>>40
>>したいと思っても、次の瞬間「それで?」って気持ちになる。
>>女の子は皆逃げて行く。
>>周期的に襲ってくる虚無感、自信の無さ

あとコレもかな。
>>実はネコ好き。ネコ飼えたら飼いたい

ヤル気が起きないから実生活で必要最小限の事しか出来ない。
43名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:04 ID:LoRXEU3U
無気力って直せないね。
何したって「それで?」って気持ちになる。
俺、最近歩けない。歩くの面倒くさい。
44名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:13 ID:0XeB+b5R
>1
疲れるほど能力使うな
おまいほど賢こけりゃ半分の能力で人並みになれるだろ!
葉っきり行って ぜ い た く
45名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:17 ID:RiVFxCiq
田舎者の持つ恐ろしい程のヴァイタリティーが俺を疲れさせる。
何もする気が起きない。
46名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:29 ID:5l7x/b8U
>>1
自分の若い頃の日記を読んでいるようだ。
今の時代じゃつらかろうな。
47名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:35 ID:8b2Fq2U7
おっちゃん何歳?
48名無しさん@毎日が泣きん曜日:03/06/21 13:38 ID:oRurujb/
>>45
そだね(藁
49名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:39 ID:Q1enMb2m
>>1
漏れなんかボ〜っとして貯金食いつぶしてるだけなのに経つ時間早い・・・無職四ヶ月。
50名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:43 ID:8b2Fq2U7
疲れました。
ケンプ聴いてビール飲んで寝ころぶ。
51名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:47 ID:5l7x/b8U
>>47
45だけど、25すぎてからは、あっという間だね。
その間たまたま景気が良かったから、死なずに済んだわけだ。
52名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:51 ID:8WTI1KXu
>>1さん
インド行ってサバイバル生活とかどうですか?
53名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:53 ID:8b2Fq2U7
死なずにすんだのなら素敵ですね。
54名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:55 ID:5l7x/b8U
>>1はたぶん胃腸の弱いタイプだろう。
インドのサバイバルはもつかな。俺も若い頃考えたけど。
55名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:55 ID:AZ4Iaobs
大卒後6年間働いてきて、ふと「なぜ俺は人生の目標も目的もなしに
金を稼いで人生送ってるのだろう」と思い、もう一度ゆっくり考えて
みようとおもって仕事をやめた。

が、辞めてから3ヶ月経つが
食う、寝る、エミュ、2ch、TV鑑賞以外してない。というかする
気力がない。
風呂は2日に1回程度。
なまじ6年間働いてそこそこ貯金があるし、3ヵ月後から失業給付
も始まるため、仕事、バイトをする気力もない。
それ以前に生きる目的もないままもう二度と仕事に就くことはできない。
彼女とか家族とかあればそれが目的であり生きていく理由になるが
彼女いない暦=年齢、真性童貞の俺には全く無縁である。


あと20年くらいまたーり生きてそれから死のうと思う。
56名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:56 ID:8b2Fq2U7

                                   ( ゚э゚ )
                                 〜( 〜)            
                                   ノ ノ

これくらい疲れている。許してほしい。

57 :03/06/21 13:57 ID:PVTtJqOm
きょうは暑いので萎えてます
58名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 14:01 ID:5l7x/b8U
>>50
ケンプって何?ピアニスト?
59名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 14:03 ID:8b2Fq2U7
そう。ピアニスト。
60名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 14:05 ID:5l7x/b8U
昔は夢中になって聴いたよ。バックハウスは全集も買ったな。
ベートーヴェンのソナタ。
61名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 14:13 ID:AH2BbB5M
俺のバヤイ、カネを稼ごうとする意志を持ったままダメになった。
んで、カネには困らない。
カネ持ったまま、フラフラするのって最高だね。
「俺の空」みたいな人生送ってます。
ある意味、高等遊民とも言える。
サラリーマンが哀れに見えるもんね。
62名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 14:14 ID:8b2Fq2U7
クラ板嫌いなんです。此処好きなんです。
ビール美味しくないです。
ブレンデルやっぱだめですね。
63名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 14:14 ID:70Gn2+li
>>61
何が駄目なのよ
皆目指してる人生じゃん
64名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 14:16 ID:8b2Fq2U7
金もってフラフラ。暇なもんで小難しい顔してハイデッガー読んだり。
65名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 14:17 ID:M6oKC5BT
>>63
皆目指してるはずなのだが、若いうちから実践すると
ご近所から後ろ指指されてしまう。というへんが
駄目なんじゃないかな
66名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 14:21 ID:5l7x/b8U
宝くじ当たったら働かないって人は多いからね。
俺も似たパターンでダメになったからね。
>>62
クラ板って吉外しかいないものね。
67名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 14:22 ID:M6oKC5BT
宝くじ当れば仕事が趣味になる
68名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 14:24 ID:70Gn2+li
そうだなあ
考えただけでも楽しい
69名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 17:02 ID:irs3Bry5

                                   ( ゚э゚ )
                                 〜( 〜)            
                                   ノ ノ

うたた寝から醒めました。疲れました。
70名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 17:52 ID:XOeIIP9N
この無気力、不安感。贅沢。
71名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 20:07 ID:5DkfzYWv
人生なんてもうどうでもいい
はよ終われ
72シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 21:09 ID:P4H0sakT
>>71
漏れも同じくそんな気分

>>44
力半分でやってるつもりでも、知らず知らず全力投球。
で、空回りしてるなぁ・・・
いや、力半分でやると、手抜きとか思われやしないかとびくびくしてる。
とにかく、この無気力と空虚感、こそが問題だ!

>>61
やっぱりそれって、漏れも目指す人生だな。
普通に生活するのに困らない金があって、永遠の学生として学術書を読み漁る。
主治医にそう言う生活したいと訴えた事もあるな。新しいOS作るとか。
経済的基盤がなけりゃ、とても無理。
73.......:03/06/21 21:29 ID:XDkq/tyI
ヌードイラスト販売。おまんこにモザイクがかかっていません。.....
http://www.dlsite.com/work/workshow.cgi?workno=cs1160p
74名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 21:40 ID:Ts/9Oift
ちっちゃい子だってひっしでいきているのに1は四十路をすぎても
甘えてばかり母親に甘えたりなかったのねかわいそうな子
75シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 21:43 ID:P4H0sakT
阪神勝った。それだけは嬉しい。巨人、失点しすぎ・・・・
76シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 21:47 ID:P4H0sakT
>>74
必死に生きている人、ちっちゃい子供でなくても大人でも、そういう人を見ると
自分は何なんだろうとおもって、激しい自己嫌悪に陥る。死にたくなる。
自分は生きていては行けないんだと思って。
発展途上国の人々・・・あー、なんて自分はダメなんだ。
77シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 21:49 ID:P4H0sakT
>>52
>>54
インドサバイバル・・・無理っぽいかな。
生ぬるい一人旅ぐらいしかできないな。日本国内の・・・(情けな・・・
78名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 22:10 ID:4CmIPe8R
>>1
いつか漏れと一緒に旅でもしないか?
自由と自然の旅を・・・
人間はかつて、今のように社会に縛られている生活ではなく
狩をしたり木の実を取ったり、原始的だが楽しい生活を送っていた。
今の人間は機械みたいだ、生物離れしている。
>>1さんが狂うのは当然だ。
いや、狂わない方が不思議だ。
>>1さんに限らず皆さんもこんな生活をしていて頭が痛くないかい?
これは人間が楽を求めたために、神から授かった罰なんだよ。
皆、目を覚ませよ。0に戻ろうぜ。
79シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/21 22:23 ID:P4H0sakT
>>78
むー。自然を巡る旅はチト・・・気晴らし程度に眺めるだけならいいけど
自然の中で生活するような旅は無理かな。
機械機械した人間の生活を見て行く一人旅をしていこうかなとは思ってたけど。
こういう文化、生活があるんだって発見しにね。
1年田舎に住んで分かったけど、人が沢山いる場所でないと生活できないらしい、俺。
人がいないとかえって発狂しそうになる。
・・・矛盾した変なをれ
8078:03/06/21 22:39 ID:4CmIPe8R
いや、その気持ち分かるよ。
多分、漏れもいざ>>78と言われたら>>79みたいな反応するから・・・。
でも、もう少し自由に生きてみたいものです。
漏れも最近自分がおかしいと思い始めてきた。
無意識のうちに叫びだしたり、なんかムカついて物を殴ったりしたり・・・

社会という空間は人間には狭すぎる。
81名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 22:50 ID:n8lQXGxK
>>79
コンピュータを長期間扱うと、ゲーム脳になりつづけて、
慢性的に脳の活動が不活発になるんじゃないかな。
人と接したいというのは脳の叫びではないかと。
82名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 23:48 ID:5DkfzYWv
俺は2ちゃん脳だ
83名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 23:56 ID:SVuGktTl
なんかここのスレみてて、悲しくなってきた 書き込むつもりもなかったのに

普通の人だったら、おそらく人生、何かがしたいとか、やりたいとか、楽しいとか欲があるから頑張って生きているんだって思うし そうでなくても、体が弱ってて働けなくってもお金がなくて生活苦しくても、どんなに辛くても、歯を食いしばって頑張って生きている人沢山いる

それなのに・・・まだ充分働ける能力も、体力も、健康もある人たちが「人生先が見えてしまって」「人生に飽きた」とか平気で言ってるし

人生なんて先が見えないから辛いし面白いし 見えないからこそ可能性を信じてみんながんばってるはずなのに 自分の行き先をまともに探そうとしないで、努力もしないで自分の可能性を全て否定してしまって。情けなくないんか!?って思う。俺から言わしたら 甘いね

人に物言える程偉くもないし、苦労なんて人に語るもんじゃないって思うから書かないけど、
どんだけ辛くても叩かれても落ち込んでも挫折しても、明日の可能性にかけて歯食いしばって生きてきたし、これから先も頑張っていかないといけないって思ってるし。

若い頃ほっといても、なんとなくうまく行ってしまって満ち足りすぎてしまって努力するとか、人の苦労とか、全然わからずに貴重な時間を過ごしてしまったのかな。

鬱がかかってる方々に何を言ってもウザがられるだろうからもう辞めとこうか。まず鬱治す努力したほうがいいよ。

本当に、命を粗末にする人が多すぎて情けなくなってくる世の中、生きたくて生きたくて仕方のない人が無念にも死んでいくのにさ  阪神大震災で、家が倒壊して、でも生きてるのに逃げ出す事が出来ず 救い出せない目の前の家族に無念の別れをして、生きながらえにして
火災によって焼死してしまった人の映像、ほんの8年ほど前に見たはずでしょう、映像で。あなたたち、それどう思いながら見てましたか??

自分も震災にあって家全壊してなくなって、自分達がよほど辛いはずなのにどんだけそれを涙して見たか、、、、忘れられない。 何はともあれ、死にたいって言わないでみんな頑張って生きてよ。それだけ。

あ、鬱の人に頑張れって言ったら逆に「死ね」って言ってるのと同じらしいな。頑張らなくていいです。生きて下さい。
84シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 01:07 ID:pUNeCAtl
>>83
あんたのレスがマジレスだってこと信じた上で返事する。
確かに、苦労して生きている人に比べたら俺なんか苦労していない内に入るだろうな。
それに俺は一人っ子で甘やかされてきたから短気だしわがままだし。

ただよ、本当にどうにもしようも無い無気力に突然襲われてしまったら、あんただったらどうする?
言ってる事からすると、相当の根性の持ち主みたいだから、気の持ちようだと跳ね返すだろうがな。
その無気力が自分の能力を奪ってしまい、机に向かい論文読んだり研究テーマをについて考えたり
する気力を奪っていき、気持ちが浮上するきっかけをつかめないまま、1ヶ月毎の研究経過報告
のためにレポートを作らなきゃならないのにろくな資料作れない、それが半年、1年続いて
指導教授や助手に怒られ続けるとしたら
あんた、耐えられるか?
自分の怠け心からくるのならいいぞ。自業自得なんだからな。
研究したい進めたいもっと知りたい、って気持ちがありながら
それができないで悶々とした毎日を過ごす。

もしそういう気持ちが理解できるのなら、無責任に「生きてください」なんて言えないぞ。

まず、これが俺がおかしくなったきっかけだ。
こんな状態が10年もつづいてるんだ。
85シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 01:07 ID:pUNeCAtl
>>83
続きだ。

人生に対してシニカルになってしまったのは、大学院休学留年中のバイトと
それに続くロボット修理の仕事2年、それをやめた後のバイトとバイト落選連発だ。
まだあんたはシニカルになってない、純粋な心の持ち主のようだな。

こんなこと考えてるくらいだから。
>どんだけ辛くても叩かれても落ち込んでも挫折しても、
>明日の可能性にかけて歯食いしばって生きてきたし、
>これから先も頑張っていかないといけないって思ってるし。

ただよ、もっと人生経験してみ。
あんたの考えてるような事など一発で打ち砕かれるような事、何度も襲ってくるぞ。
いや俺だって、あんたの考えには共鳴できるしそう考えていた時もあった。
しかし、歳も30を越えるとそうも言ってられなくなる。
人間なんて信じられなくなるぞ。
家電量販店と、ダイエーでバイトしてたのが一番効いたな。
「なんだ、人間ってこんなもんか。こんな連中のために自分の心砕くなんてアホらし」
こう思っちまったよ。
それにロボット修理の仕事してて、「企業とやくざは紙一重だな。目的はいっしょ、金儲け」
って感じたよ。人間を人間として扱ってはいない、心の無いロボットのように扱ってる。
バイト落ちまくってた時なんか「はぁ、歳とったら人間って用済みなんだなぁ」って思ったよ。

・・・こんな事言ってても、人ごみの中でしか生活できない、寂しがりやだったりするんだよな(藁

まぁ、これでも明日を信じて生きていけっていえるのか?えぇ???
よっぽどいい人間にあたってきて、俺のような事を考える事無かったんだろうな。

突然襲ってくる言い知れぬ無気力。
これさえ何とかしてくれたら、俺だって生きて行こうと思うよ。
86シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 01:20 ID:pUNeCAtl
>>83
「鬱を直す努力しようよ」だって?

ふ ざ け ん な ! ! !

この俺だって、沸き上がる無気力を何とかしようと、大学の保健管理室の精神相談行ったし、
精神病院にかかって、抑鬱神経症やうつ病野診断受けて、薬飲んでカウンセリング受けて、
森田療法的に自分の気分はそのままにして目的本意に行動するために必死にバイトしたりして
努力をしたんだ。

結果は・・・・>>1以降の俺のカキコだ。
相当シニカルになってしまったよ。

現状の人間のまんまじゃ、あんたのように「明日を信じて生きる」なんてこと
虚しくてしょうがなくなるよ。
人間が変わらなきゃ「生きていろ」って言葉も無意味になるよ。
今の世の中は「弱い奴は死ね」「人を蹴落としてでも幸せになれ」
これが根底に流れてるもんな。

どうだ。これでも「生きてください」なんて言えるか?
87シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 01:31 ID:pUNeCAtl
阪神勝つと確かに嬉しい。
そういう小さい幸せ見つけてそれを大事にして生きて行こうって言う人もいる。
けどそれじゃ少なすぎるんだ。
圧倒的な無気力と疲れの前には。

無責任に「生きろ」と言う奴等に言ってやる。
「そんなに生きていて欲しいのなら
 これから先50年間生きて行けるだけの資源を俺によこしやがれ
 それができないなら無責任に生きていろなんて言うな」
88名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 01:37 ID:mxxvonzK
まあ落ち着けよ。
死にたいなんて俺も思わないよ。
怖くて痛いこと嫌いだから。結果、まあ生命にぶら下がっている。
89名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 01:43 ID:w3Ue9r0W
>>87
こんばんわー
90シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 01:44 ID:pUNeCAtl
91名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 01:52 ID:DfAoCBC8
          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .| 人の一生は         \ |\    /    \/\
 |\    /|     | 重き荷を負いて            \|\    /    \
 |  \ //\    遠き道を往くが如し             \ /        \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >
 |   \    /|    急ぐべからず     ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
               |
               |
92名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 02:04 ID:LUsZDevo
そういう低レベルのバイトして、
親に「みっともないからやめろ」って言われないの?
93シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 02:05 ID:pUNeCAtl
>>89 んちゃ!

>>91
徳川家康やね。
ただ今の世は急いでいないとすぐに沈む、立ち止まったらすぐに埋まる、振り返ったらすぐに転ぶ。
階段はエッシャーか?だまし絵の。

>>42 遅くなったけど
ハゲドーだ。本当に必要最低限の事しかできない。
いや必要最低限の事すらできない。(藁
94シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 02:13 ID:pUNeCAtl
>>92
院留年休学時代はとにかく研究に気を回せって言われたな。
論文に丸とか三角とか四角だけでも書けば後は助手が何とかして卒業させてやるからってね。
けど俺はそれに納得できなかった。何か自分の研究に形ができるようになる精神状態になるまでは
森田療法的にバイトし続けて復帰してやるって思ってた。
現在はとにかく生きていることが大事らしくてどんなバイトしてても文句言わない。
ま、衣料問屋のバイトしてて、手がまるで本物の労働者のように汚くて荒れてしまった時
その感慨を親の目の前で言ったら、「そんな苦労する必要無かったのにな」って言われた。

親はとにかく>>83のような奴で、どんな状態になっても生きていて欲しいらしい。
をれがこんな状態になったのには親にも一因はあるのだがな。
親からは誉められることなく育てられてきた。
第一志望の大学に落ちた時はまるで死ねみたいな事言われた。
今をれが死ぬ死ぬ言い出したら、自分たちはまるでささげ持つように育ててきたとか言い出すの(プ
うるせー
95名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 02:16 ID:NCQiztEn
しらねーもうよめねー
96名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 02:35 ID:6KsZZV5i
しにサンへ
マジレスにマジレスしてくれて有難う。まずそれを感謝。

ただひとつ。
>人生に対してシニカルになってしまったのは、大学院休学留年中のバイトと
>それに続くロボット修理の仕事2年、それをやめた後のバイトとバイト落選連発だ。
>まだあんたはシニカルになってない、純粋な心の持ち主のようだな

苦労話は語るもんじゃないし自慢話にするものでもないって心底思ってるけど
俺そんなふうに言われる様な人生送ってきてないよ。お互い知らないから仕方ないけど。

97名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 02:39 ID:LUsZDevo
まあ>>83みたいのは、わかりきった上で、その先の悩みの話をしている
わけだからな。
俺も人に話せば「ゼイタク病」のひとことで斬って捨てられるような青春
だったが、現実には「生きてても面白くねーなー」という感想になってしまう。
98名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 02:40 ID:6KsZZV5i
学生時代にさかのぼれば、自分ちの家業は建築してたんだ。大学3年のとき潰れちゃったけど、
大学はいるときに地震で家が全壊したんだ。それをさかのぼる5年くらい前から毎日、家の中で、
来月5千万足りないとか何ヶ月後1億足らないとか。無いお金の算段するために毎日のように
夫婦げんかを横で聞かされて。

挙げ句に震災にあって家すらまともな状況でないのに、挙げ句のはてに売り上げ落ちて。
母親なんか潰れる前、本当に「死んでやる!」って毎日叫びながら泣いてたよ。そんなのを見ながら育ってきてさ。夜逃げして住む場所も追われた挙げ句、自分の住み慣れた故郷に
すら未だに戻れないし。

99名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 02:42 ID:6KsZZV5i
就職だって沢山受けて、受かりかけて最終面接で落とされて。どこの会社だって電話かけても募集終了って取り合ってもらえなくって、やっと探した建設会社に入社したらしたで、あきれるほどの安月給に加えてこきつかわれてさ。

今をさかのぼる1年前から約1年間、ついた現場は上司は最悪、休みは月に2回、しかも労
時間は毎日13〜14時間。ひどいときは18時間以上労働が1ヶ月は続いたな。1年間、もう一
人の女の先輩ばかりかわいがられる反面、毎日カス呼ばわりされて毎日のように説教地獄
挙げ句の果てに、なんかあったら自分のこと棚にあげて、何でも自分のせいにされて。その
うち自分の行動全てが疑われはじめて。信用されなっくなったらこんだけ辛い事はない。


100名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 02:43 ID:6KsZZV5i
毎日の強烈な疲労と、精神的疲労のお陰で胃が完全に悪くなって毎日何度も胃薬飲んでたよ
。絶対胃がかなり溶けてたんじゃないかな。毎日毎日地獄のような毎日を送ってたが挙げ

の果てに、帰宅したらほとんど黙ったまま、しゃべることは毎日「やめたいやめたい」の繰り返し。考える事全てマイナス思考。鬱になってたんとちがうかなって思う時期もあったし。
でも我慢して1年経って、別の現場に行ったと思って喜んでたら、今度は会社まで潰れてし
って。やめたから言えるけど、企業とヤクザは紙一重どころか、ゼネコンの裏事情と金の汚
、ヘドが出るほど味わいすぎて2度と建設会社に復帰したくないよ。正直、真相まで追求す
ば、ヤクザよりも酷い社会だよ、建設なんて。何でもかねゼニ。そんな汚い事してまで仕事取ってくるんか、って思うこともしばし。


101名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 02:44 ID:6KsZZV5i

そのうえ、当たり前といや当たり前だけど、特に建設なんて、人間の仕事に失敗はつきもの、なんて考え方が100%許されない。ひとつひとつの仕事が責任重大だし、ちょっとの失敗で
何百万損することだってある。ただでさえ請負代金安いんだし、どんなに頑張ったって儲かってプラスマイナスゼロ。利益無し。そんな中だから、自分の財布の1万円は大事にできて、会
社の金だと10万100万無駄に出来るんか、って常に言われてたし、すごい緊張感とストレスだらけな毎日だったよ。

結局今思うんだけど、こんだけ辛い思い経験させてもらったから、今どんな仕事でも出来る自信あるね。それがたとえ汚れ仕事でも、辛い肉体労働でも。打ち砕かれて負けてしまった
ら終わりだもん。なんでも逃げる事は簡単。逃げずに立ち向かう事こそ値打ちがあるって思うよ。挫折してしおれてる暇なんて全然無い。

102シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 02:47 ID:pUNeCAtl
>>96
根底の精神力の違いだろうか。
あんたは俺に比べたら無限の精神力を持ってそうだな。
あんたほどの精神力を持っていたら、今の俺は無かったと思う。
苦労は語るもんじゃないって言うぐらいだから、俺以上の苦労をしてたんだろう。
俺以上の苦労をしても純粋な心を失わなかったあんたを尊敬するよ。
まぁもっともっともっと苦労した戦中戦前の人間が立派に生きている現在なんだし。

ただ、人間を人間とも思っていなくて人間らしく扱う事を忘れている今の社会が現にある事を忘れるなよ。
そしてそういう社会は俺もあんたも含めて今まで生きてきた人間が作り出したんだ。
そんな社会に窒息しそうになってる俺なんだよ。
自分で自分の首を絞めてるんだ。

人間のわがままに対応するために企業はサービスを強化する。
その強化したサービスに対応するために労働者たる人間はさらに非人間的扱いを受け苦労する。
苦労した心の苦しみを和らげるために企業にサービスを要求する。
企業はサービスを強化する。
・・・・と言うように悪循環してるんだ。

精神力の足りない俺には、辛すぎるよ。
103名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 02:47 ID:6KsZZV5i
なんか書いててわけわかんなくなってきた。自慢話する気もないのに、やっぱり
文章にしてでも、明日を信じて生きてる自分がここにいる以上、否定するのは
辞めて下さい。絶対いい人生送ってやるんだって信じながら、今仕事ないけど
バイトして、勉強して。 だって一度しかない人生 悔いの残らないように生
きなきゃ損だもの。死んでしまったら明日さえ見えなくなってしまう。

104名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 02:47 ID:6KsZZV5i

最後に、色々書いてすいません。シニさんの気持ちを相当害したかもしれません。それだけ
はすごく悪かったと思います。でも単に自分は自分の考えを知って欲しかっただけなんです
。理解して下さい。もうこれ以上書いたら悪いと思うので、ここには書きません。


書くと 本当に情けないな。

確かに、俺だって「自分鬱じゃないか」って思ってた時期結構あるから、シニさんの気持ち分からない事ないよ。でも本当に無気力になってしまったことないから、実際本人の立場に立
てないのに偉そうな事言った事はすまないって思う。本人の気持ちなんて、本人にならなきゃ
絶対わからないって思うし。

105名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 03:04 ID:RlX5Dqz3
理系っておもしろいな
106名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 03:04 ID:kd5yEZQR
最後に、一気に文章書いて、後でちょっとずつアップしてったから、区切りと句読点がわけわかんなくなってる場所が一部ありますがすいません。文章が長すぎます って何度も出てしまって・・・ 失礼しました。
107名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 03:05 ID:NCQiztEn
しらねーよまねー
108わび ◆bIffqtgKTg :03/06/22 03:16 ID:jPp0yEEK
きたよ。
全部は読んでないけど200?位までかな読んだ。
よく指は動くみたいだね、言いたい事も溜まってるみたいだし。

要するにテンション低いんだろ?
年代同じくらいだから分かるだろうけど、、
よくさ80年代くらいに根暗だとか根明とか好んで使ってたでしょ大衆が?
あの時代の押しつけがましい明るさが嫌だったんだ。
今時暗すぎ!なんてよく言われた。
で今時、2003年的には、どうなんだろうなと、、

ま何も、テンションまで合わせなくても、それが個性だと認められる時代にはなったのかな?
109シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 03:21 ID:pUNeCAtl
>>96>>106
ご苦労さん。
どんなにへこんでも明日を信じて生きていられるうらやましい人、ありがとうな。
まるで性悪説と性善説の応酬のような気がしたよ。
ただちょっとな、あんたの言うとること俺より甘えてるんじゃないかと思えるところもある。
ま、とんでもない会社に勤めて苦労していたことはよく分かった。
それでも明日を信じられるのはうらやましいとしか言いようが無い。
あんたよりもきつい思いをしないで人生に対して諦観を抱いてしまった俺が情けない気もする。
110シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 03:37 ID:pUNeCAtl
俺のような状況に陥ってる人間に対して
無責任に「生きようよ」「がんばって」「明日は明るい」「希望を持って」
と根拠無く言う連中にすごく腹が立っているのがこのスレのきっかけ。
俺が死にたがり人間の全てを代弁しているわけではないが、
死にたい人間の気持ちはこんなもんだって訴えたかったわけだ。

死にたいとは思いつつも実行する気力は出てきたり出てこなかったり。
致死量の抗鬱薬を準備して口元まで持っていったことはある。
けど死ねなかった。

現在の世の中の絶望的な否定的な状況を見て
それでも「明日を信じようよ」「生きて行こうよ」「がんばろうよ」と
言い続けられる奴等の能天気さが腹立たしい。
そういうおまえらが、ほんとうに社会を改善していく気概を持っているのか、と尋ねたい。
気概を持っていても今の社会制度では、そういう人間が社会を改善するために前に出ようとしても
出ることはできないのではないかと思う。
人間は性悪か性善かと尋ねられたら俺は性悪説をとる。
今まで人間というものを見て、そして自分の心の動きを見て、そう思う。
だから、社会はこれ以上改善されることはないと、絶望的な気分になってしまうのだ。
だから、明日は無いようにに思えるのだ。
111シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 03:45 ID:pUNeCAtl
>>108 いらっしゃい、わび、さん
なるほど、テンション低い、って言う言い方もあるのか。
俺は嫌でも人にテンション合わせてしまって、精神的に疲れるってことが多い/多かったな。
でないとバイトを辞めさせられるおそれもあったし。
ちょっと息が切れて溜め息出すと「おまえこの仕事嫌なのか」とおっかない顔で迫られることもあったし。
ただ単に息継ぎしただけなのにね。

「生きろ」という連中の無用の能天気さがとにかく嫌だ。
人間の暗黒面を見続ければ生きているのが無駄に思えてくるはずだと思う。
能天気に他人に生きろなんて言えなくなるはずだ。
112シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 03:58 ID:pUNeCAtl
夜勤の俺には今は午後4時。そろそろ夕飯のことを考えつつ気もそぞろで仕事に手が付かない状態(藁
113西井 ◆vZvmYcRP6w :03/06/22 03:59 ID:yLd0D5ma
いいスレタイですね。
今の自分の心境そのものです。なぜそうなのかはまたのちほど
書き込ませていただきます。よろしくお願いします。
114シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 04:45 ID:pUNeCAtl
例えば
「この一杯のためにだけ生きてるよなぁ」とか
「これがあれば私は幸せ」とか言う人いるよね。
そういう香具師、漏れは軽蔑してるのだが(とくにくだらないものに対してそういう人)
考えてみれば、そういう物を持っている人の方が、強い、って事にならないだろうか?
俺はそういうもので足りなくなってしまった欲深い欲張りだと言う事になるのだろうか?

死にたい死にたい言いながらものは食べたがってる。
いまはカップラーメンを水戻ししてる。
115名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 04:59 ID:/KwjF/mr
>>1 きっと情報系の大学出てたら今の世の中やってけるよ。 出来のいい兄弟がいなくて良かったじゃないか。俺なんて俺はダメなのに出来のいい秀才(ただし性格は悪い)な妹がいて辛い‥。
116シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 05:29 ID:pUNeCAtl
>>115
卒業した大学は電気電子系だよ。
院で情報の研究室に入ったけど、情報科学の素養無いし、
プログラミングもちょぼちょぼしかできないし・・・
PGSEはちと無理っぽいな
それ以外でいい仕事ある?
とにかく、トシが問題・・・・
それに現状から動けなくて時間ばかりが過ぎて行く
117名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 10:20 ID:Jcw0mHi4
食えてるんだから問題ないでしょ。
絶対働かなくちゃいけないというわけでもないんだし。
118名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 11:11 ID:PZP4Adla
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
119名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 14:06 ID:x5O/4diy
ああ、怠いな。つまんねえな。
120名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 14:27 ID:s6Znt8v7
>1は夜勤でカキコしながら5000円もらってるのか。
ちょっとうらやましいぞ。
121名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 14:30 ID:HfeY9F8v
なるほど、なかなか面白いスレだ
共感できるところも沢山ある。

すべてを遊びにかえたら どう?
122名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 14:41 ID:my5wlwu2
んなことできたらとっくにやってるよ。
123名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 14:45 ID:HfeY9F8v
なんか真面目過ぎ

もっと遊び心をもって生なよ
124名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 14:45 ID:HfeY9F8v
それくらいやれよ 馬鹿
125名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 14:47 ID:HfeY9F8v
それがやれないってことは、まだ人生捨ててない、ってこった
126名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 14:48 ID:HfeY9F8v
あ−ぁ 惨めだね
人生の先が見えた、とか言っちゃって
その人生にしがみついてるなんてさ
12774061:03/06/22 14:56 ID:l3ESbS3Y



♂♀が凸凹 http://pink7.net/masya/

128毛利家のお膝元:03/06/22 15:05 ID:gZP4w7fV
オレも、国立大学の工学部、情報系でたからシニサンの気持ちはよくわかるよ。
おれも、3年のとき、鬱が酷くなり始めた。
もともと、滑り止めの大学だったので、それでもストレートで卒業はできたけど、
3年4年は地獄だったな。
なぜか、プログラミングやってると、声も小さくなるし、気力がわかなくなる。
オレは、一応高校球児だっので、性格が一変したよ。
しかも、この症状誰も理解してくれない。
同じ研究室の先輩が飛び降り自殺したときは絶対オレと同じ病気だろうなとわかったな。
とにかく凄まじい無気力。と自分が自分でないような感覚。
あと、本読んでも内容が理解できない。記憶できない。
一日中ぼ〜とする。
この状態で、就職活動、やってみろ。最悪だよ。

129名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 15:28 ID:HfeY9F8v
>>128
それ鬱病の症状そのものやん
誰も病気の状態のときに、なにかしなよ なんて言ってないよ
130名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 15:41 ID:s6Znt8v7
つまり、パソコンは相当数の人間にとって毒ということだな。
パソコンというか、プログラムの記号の羅列のようなものか。
たしかに、先代、先々代まで何万年も自然の中で生きてきて
急に都会生活や科学の先端で生きろといわれても、なじめない人が
現れるのは当然と思われる。
頭では都会や科学を欲しても、身体や本能が自然を求めていると言うことかな。
131名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 17:17 ID:ZB11QtEs
厭きてるのにしんどい思いをしなければならんというのは解せんなあ。
132名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 17:50 ID:5WjNaA1K
1は結局何がしたいわけ?
自分と同じ考え方の人を探してるだけかな?
私は結婚して子供を産んだ事があります。だけど今は一緒に
暮らしていません。子供の事を考えると会いたくて狂いそうになる。
複雑過ぎて詳しくは言いませんが、あなたは子供も持った事がないでしょ?
子供への感情なんて、子供を持った親にしか絶対にわからない事。
私は頭よくないから1さんの事もわからないけど、自分だけが苦しいとは
思った事ないです。皆何かしら悩んで挫折して生きて行ってると思う。
その人の事よく知らないくせに「頑張れ」とかって言われるとムカつくのは
凄くわかる。だけどそれに対していちいち立てつくのもおかしいと思う。
皆に愚痴言いもって、憂さ晴らし?
井の中の蛙のくせに人生見切ったみたいな発言はおかしいと思う。
133シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 18:06 ID:pUNeCAtl
漏れの夜勤は(開始日基準で)日曜から木曜、夜9時半から朝6時まで。
金、土の夜は休みってこった。
バイト先からは2チャンにはアクセスできない。
PCあるけど外部とはつながってないそうだし、第一触らせてもくれない。
だから>>120、うらやましがらなくてもいいぞ。
第一夜勤で7.5時間働いて5千円だぞ。
134名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 18:09 ID:gPfK8vRS
>>132
>1は結局何がしたいわけ?

132は何がしたいわけ?
132は何を思って書き込んだの?
132は何でここにいるの?
132は何で生きてるの?

別に意味はない。言っておきたかっただけ。
漏れへのレスは不要。
135N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/06/22 18:15 ID:H+5kqWJL
見えてるな。
見えてるけど不確定要素までは見えないと。
136ID:4/85123n :03/06/22 18:16 ID:Ij1Ua3L7
NHKは人間が腐ってるよね
早く消えないかなあ
137シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 18:20 ID:pUNeCAtl
>>132(なんだ別のスレの俺のカキコと同じ番号じゃん)
あぁ、このスレで何したいのって聞いてるわけね?
一瞬、社会で何したいの、って聞かれてるかと思った。
まぁ、吐き出す気持ちの先が実社会には無いから、ここに書き込んで憂さ晴らししてるのが正解か?
まさにあンたの言う通りだよ。
まさしくをれは井の中の蛙かもしれん。けど自分の経験し推理した事を演繹していったら
恐ろしいほど当てはまってしまっていたわけだ。だから、世の中を見切ったみたいな言い方したわけ。
だから冷めちゃったんだよ。
あンた子供持ってるらしいが、持っててもをれと同じ考えに至る、冷めた香具師居ると思うぜ。
まぁそういう香具師が子供を放置したり虐待したりする場合も在るんだろうけどな。

社会の大多数から見れば漏れなんか「極めて」おかしいやつだらうな。
あンたがをれを見るように。
ただ、漏れが見た/感じた社会、ひょっとしたら真実っポイかもしれんぞ。
そんな世の中でがんばって行けるかと考えたらすごく疑問だ。
がんばる事すら虚しくなるぞ。

ただ、もしもだ、この厭世気分取り払ってくれるような、漏れたちにがんばれと言う連中
がいたら、ついていってもいいぜ。
138シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 18:29 ID:pUNeCAtl
>>132
漏れも以前は自分が苦しい時に他人も同じような苦しみを味わっているんだとか
自分が苦しい時は自分を無にして一介の修行僧のごとく考えていた事もあった。
しかし、そう考える事で自分の苦しみが根本的に解消され切れないと分かってから
そんなことを考えるのをやめた。
まぁ、バイトしてて投げ出しそうになった時なんかは一時的に苦しみを解消するためそんな考えするがな。
けど毎日毎日同じ事の繰り返し。そんな中で生きてりゃ、希望を持とうにも持てなくなってしまう。
心理学ではこういう事言われてるらしいな。
自分の力では解決できなくなってしまった状況に置かれると人間は極度の無気力に陥る、とか。
自分の状況を考えると、まさにそれ、って感じだよ。
まぁ、あンたもまだ明日を信じられる心の持ち主のようだからそんなあンたを否定しようとは思わないが
いつか、そんな厭世気分に浸る事もあるだろう事を予言しておくよ。
139シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 18:35 ID:pUNeCAtl
>>130
PCがかな?
いや、WSいじりはじめる前から無気力はあったぞ。
B4卒研の時から無気力地獄はあったが、院に入ってからそれが顕著になったんだろう。
自分で自分の分析するのも疲れる。
140かおり:03/06/22 18:39 ID:lMS0R6T3
>>1
あれ〜?
じゅんですか?
正直いってみてよ!
141シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 18:41 ID:pUNeCAtl
>>128
大体似たパターンやね。
前にも言ったけど漏れの場合は地元に近い大学に落ちてかなり遠い地域の大学に入った訳だが
その時母親は漏れに死ねといわんばかりの罵倒を加えた。
今の手のひらを返したような態度を見るに付け不信感に陥るよ。
どっちとも滑り止めの大学ではなかったよ。大体同レベル、落ちたらこれで最後みたいな受け方だった。
とんぺーとみゃーだいだけどな。

こういう苦しみを味わってる香具師にここにカキコしてもらえたら本望なんだよ
>>132はん。
142かおり:03/06/22 18:43 ID:lMS0R6T3
さっき送ったよ!
143NHK‐Oだって!:03/06/22 18:47 ID:Ij1Ua3L7
>>142
いい玉ですね
144シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 18:49 ID:pUNeCAtl
さーてバイトだ。結局この二日間の休みで部屋の片づけ一つも手を付けられなかったな。
自己嫌悪。本当に最低限の生活活動すらできなくなってる。
それでも物食ってバイトには行けたりするんだから不思議だよな。
今日もDQNなトラック運ちゃん相手に仕事してくるか。
漏れは仕事の合間に量子力学とデータベースと有機化学の本を読んでな。
145名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 19:33 ID:3CH5XeLO
ここ色々読んでて思ったんだけど、人生が飽きたとか先が見えたとかほざいてるくせに
そんなに生きたくないんだったらとっとと氏んじまえばいいのに、結局氏ぬこともできない
意気地なし。いちばん無責任でタチの悪いヤツだよ

そんなに不満があるんだったら自分からアクションおこしてかえていきゃいいのに、
自分を変えていく努力もしないでしかも、何にも出来ないどころか何もしようとしないくせに、ひとの意見にかみついてるだけで一番都合がいいよな

単に、かまってほしくてスレたてたくせして、かまってやったらかみついて偉そうにしてる
一番タチの悪いド包茎野郎だよ

これ読んでるヤシに言うけど、書き込んだら書き込むだけかまってやるネタが出来て
喜んでるヤシだから書くだけ無駄、時間の無駄、ストレスたまるしイラつくだけって思うぜ

こんなヤシには無視が一番の薬だ って思いました。以上。
146シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/22 20:04 ID:pUNeCAtl
>>145
構うつもり無いなら構ってくれなくても結構。
構ってきて無責任に生きろとほざく奴には噛み付く事にしているわけ。
あンたの言うように漏れは死にたくても死ぬ事ができずに
無責任に世の中に毒を吐き続けてる質の悪い包茎野郎ですよ。
本当に皮カムリでチンカスだらけで臭ってるし(藁。

まぁとにかく、現在のようなこういう厭世気分にさせる事実が世の中に転がっているのに
能天気に無責任に明日があるさとか生きろとか言う香具師に腹が立ってこのスレを立てたのが
本当のところだよ。
それを理解してない頭悪い>>145の相手をしてこうやってカキコしてる漏れも相当頭悪いがな(藁
147かおり:03/06/22 20:51 ID:lMS0R6T3
>>146
またメールおくったよ! 読めよ!
148かおり:03/06/22 20:56 ID:lMS0R6T3
シにサン ◆487pc8O8K6

スルーすんなって!
149名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 20:57 ID:s9nMeTJx
先が見えたな〜〜。もう何にもいらね。
150名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 21:26 ID:G22yddX5
字が多いスレだな
俺も人生どうでもいい
151名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 21:31 ID:3B85nh96
でもこの先長いぜ。
コミューンでも作って文句たらたら吐きながら生きようか。
152132:03/06/22 22:09 ID:5WjNaA1K
なんかさぁ、正直言って1の言ってる事聞いてると、たまに
ムカつくけど、そのおかげで自分の人生と言うか、生活を
見直して考えるようになってる自分に気づいたわけよ。
普通に「おもんない生活やなぁ」って過ごしてただけやけど
1の話を読んで1に言いたい事が浮かんでくるまでの行程で
結構色んな事考えた。
意見的にはムカつくけど、やっぱ1ってある意味凄いかもね。
153シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/23 09:44 ID:c4UL38Qh
バイト終わって帰ってきたぞっ、と。
バイト中大型トラック運ちゃんを待ちながら、ここへ書き込む事いろいろ考えてきたぞ。
けど、90%以上は削られてここに出てくるんじゃないかな?
ちょっと野暮用済まして、一眠りしてから現れる事にするわ。
期待するなよ。
154シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/23 09:46 ID:c4UL38Qh
けど、かわぐちかいじの作品、面白いと思うな。
帰り喫茶店寄って、モーニング摂りながら「ライオン」っての読んだ。三巻一気に。
ありゃ、人生面白くないッテ言ってて、面白いもの見つけてる。
つくづく矛盾してるよ、俺って。
155123:03/06/23 09:52 ID:Qwj2gV8h
学校がつまらん
156名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 09:57 ID:MQE1sPea
たとえば、明日死んでもかまわないわけよ、極論だけど。

我慢することに疑問をもたないスキルってのは必要なんだろうが
俺には不要。

思考停止で「じゃあ氏ねよ」って発言も見かけるけど

俺には死に方もよくわからんので、ぜひとも見本を見せてほしい。
人に向かって「氏ねよ」といえる人はそれが解決策になると知っているわけで
それなら死んだことがあるってことだよな?
まずは「氏ねよ」発言をした人に「氏んで」いただきたい。
そうじゃないと、それが解決策になるかどうかもわからんよw
157123:03/06/23 10:00 ID:Qwj2gV8h
氏んだら悲しいよ
158名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 11:29 ID:A++5S6Ux
ご希望額融資致します。
融資条件のきつい方でも融資致しております。

審査は絶対に秘密を守ります。
全国銀行振り込み対応
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
159名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 20:01 ID:P1PB3CkE
>>155
社会人になったら、学生時代に戻りたくなる時が来るさ。
出会いも減るしね。
親のスネもかじれる。
今のうちに遊んどきな。
160名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 20:05 ID:6EsN1Ksm
昨夜のビッグカメラの番組見たら、>1の現在の地位も
妥当なモノに思えるな。
161名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 20:18 ID:Si5uimR6
>>156
へりくつこねるひまがあるならはたらけ。
162名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 00:19 ID:RifZrBHi
シニサンこねーな
163シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 08:13 ID:BM4vBoWr
スマソ。野暮用でいろいろやってたら寝る時間足りなくなって起きたら次の勤務になっちまって出てこれなかった。
年金免除の申請しようと思って役所に相談に行ってた。

では考えた事言ってみよーか。

自分の事をまとめてみて一つ。
死にたい言いながら、とてつもなく生きる事に執着しているんだろうな、と思う。
より良い生を求めながら、それが得られないがために、自分の命を放棄しようとしているのだろう。
ただ、しばしば沸き上がるどうしようもない死にたい気持ち、押さえようが無い。
まるで、食い過ぎで胸焼けがこみ上げるみたいに、やってくる。

で、「生きろ」となだめてくれる奴等へ。
こういう感情をどうやって止めたらいいんだ?
こういう感情が生まれない励ましかたなんか、考えた事があるのか?
何かに影響受けて死にたい気持ちや虚無感や空虚感が現れるわけではない。
自然になのだ。
まぁ、漏れはそれに耐えられない心の弱い駄目人間だというのは確かなのだが。
164シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 08:23 ID:BM4vBoWr
今漏れがやっている事は、突然自然と沸き上がる死にたがる空虚な気持ちを押さえ付けるために
言葉の毒をここに吐き散らしてカキコしているようなものだろう。

まぁとにかく、生きている事を始め、すべての活動に疲れてしまった事は確かだ。
生きている事に気力を失うぐらいにな。
今自分が持っている全てのもの、プライド、持ち物(理系書籍が多い)、知識
等を全て捨ててしまえば、楽に生きて行けるのだろうか?
命を捨てる代わりに。

飽きっぽい事も、この世から離れてしまいたい気持ちの一因ではあると思う。
何物も何者も何事もすぐに「それで?」としか思えなくなってしまっている冷笑的な自分の一面。
しかし、飽きっぽい事は悪なのか?
165名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:23 ID:3lDnTnG/
ひと先生が見えて人生に飽きた?
きのこる先生以来の流行の予感(w
166名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:25 ID:TRP3+JRt
恋をした事はあるのか?
167シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 08:30 ID:BM4vBoWr
人生が見えてしまった、と言うのには訳がある。
一つは物事に飽きっぽくなってしまったという事。
もう一つは体力的に弱くなってしまったという事。
そして、歳食って仕事の選択肢がほとんど無くなってしまった、
歳食った奴を社会は受け入れないと言う事実を肌で感じてしまった事だ。
死期が近づいているせいもあるのかもしれない。

バイトで力仕事してもほかの奴より力が出せない、
風邪をひいた時、腹壊して眠っている時に脱糞(藁)したり、
気を緩めると小便もらしてたり、
体のあちこちから変なにおいがしだして、体が腐ってるんじゃないかと思うようになったり、
もう、体が壊れてきてるんじゃないかと思うぐらい調子が狂ってきてる、
そういうことからも、もう終わりが近づいてるんじゃないか、って気がするんだ。
168名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:35 ID:3lDnTnG/
>>167
その程度の中年危機は誰でも感じるって。自分だけじゃないから心配するな。
169シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 08:36 ID:BM4vBoWr
五木寛之とかいうエッセイストの書いた、不安がどうのこうのとかいう本
ちらっと立ち読みしてみた。
具体的な解決策の提示無しに、年寄りがグダグダ自分の気持ちを吐き連ねているだけ。
すごくむかついた。「生きるヒント」シリーズ以上にむかついたな。
170名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:37 ID:3lDnTnG/
20代の第一次中年危機でこれじゃあなぁ。
30代後半の第二次中年危機にさしかかったらこの人自殺しちゃうかな?
現に自殺する奴は多いが・・
171シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 08:38 ID:BM4vBoWr
>>168
それぐらい分かってる。そういうなだめ方が、カチンとくるんだ。
それをどうやって解決するか、解決のしようがないと感じるから、
自殺したくなってくるんだよ。
172名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:39 ID:TRP3+JRt
軽症鬱病ってヤシじゃないか。
気晴らしに免許でも取りに行けよ。
173シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 08:39 ID:BM4vBoWr
>>160
どういう内容だったのか、ビッグカメラが何かしたのか、詳細情報キボーン
174名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:40 ID:+GNXm5l9
いやらしいリンク集作った
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
175名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:41 ID:3lDnTnG/
>>171
これから歳行くともっと凄い波が襲って来るぞ。どうするよ。
176シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 08:42 ID:BM4vBoWr
>>172
自分でも軽症鬱の可能性を疑っている。
主治医である笠原氏の「軽症うつ病」ってのを読んだら、大体当てはまっていた。
診断では、抑鬱神経症、だ。
ただ、主治医も、漏れと同様に、訳分からなくなってきているらしい。
まぁ、トシでもうろくしてきてるんだろうけどな。
177シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 08:44 ID:BM4vBoWr
>>175
まぁ、今よりさらに本気で自殺を考えるだろうな。
それに向けて、向精神薬、抗鬱薬、ストックしてあるわけだが。3回死ねるぐらい。
178名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:44 ID:3lDnTnG/
坑ウツ剤利くから。飲んでたから分かるよ。飲むといい。
179シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 08:45 ID:BM4vBoWr
>>172
その金があればいいんだがな。破産してしまってローン組めないし。
今は免責決定待ち。
180名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:46 ID:3lDnTnG/
>>177
40歳までとにかく生`。
不惑の40ってのは本当だ。迷わなくなる。
ある意味で開き直るのでいい方向に向かうだろう。
181名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:47 ID:TRP3+JRt
俺も君と同じ状態だったからな。俺は文系だからその状態を楽しんでもいたが。
いい詩でもかけるんじゃないかwってな。
講談社現代新書の、その題名の本は俺も読んだよ。
182名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:48 ID:3lDnTnG/
>>181
そうですね。この人はどっちかと言えば文芸肌ですね。
そっち方面でも目指してみたら良いかも知れませんね。
183シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 08:49 ID:BM4vBoWr
>>178
すでに飲んどる。5年間。トリプタノール、ドグマチール、トフラニール、アモキサン
フルボキサミン、トレドミン。
挙句にゃ抗精神病薬である、クロルプロマジン、レボメプロマジン、クエチアピン・・・・なんやらなんやら
炭酸リチウムも飲んだし・・・・
最初の何日かは気分が浮くが、何ヶ月も飲み続けてると、効いてるのか効いてないのかわからなくなる。
飲むのをやめても飲んでいる時と全く変わらない。
184名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:50 ID:3lDnTnG/
閉じこもってる人全てが文芸肌って分けでもないんだよな。
意外と北村五朗のような職人肌な人もいるので面白いね。
只、この板はフーテン肌な奴が多くて困り者だが(w
185名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:52 ID:3lDnTnG/
>>183
利いてる利いてる。
脈拍に現れてるんだよ。
離脱症状とか心臓にも良く無いので止めない方がいい。ってうか
止めないで。
186シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 08:53 ID:BM4vBoWr
>>166
片思いなら何度もした事あるさ。
すべて逃げられて、傷つきまくって、もう二度と恋をするもんか、なんてね。
おかげで、風俗にのめり込みまくり。破産の一因でもある。
だって、モテなくても、金さえ払えば、女の子相手にしてくれるもんね。
けど、行為の後は、ものすごく虚しくて、もう二度とやるもんかと思ったけど、
1週間も経つとまた女の子の肌が恋しくなって、借金してまで風俗に行った。
アホだよ・・・・・(自己嫌悪
187名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:54 ID:TRP3+JRt
>>61
>やっぱりそれって、漏れも目指す人生だな。
>普通に生活するのに困らない金があって、永遠の学生として学術書を読み漁る。
>主治医にそう言う生活したいと訴えた事もあるな。新しいOS作るとか。
>経済的基盤がなけりゃ、とても無理。

やっぱり現実がこうならないと鬱は直らんよな。

188名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:57 ID:3lDnTnG/
>>171
とりあえず話を聞いて欲しいのは分かるよ。
まあそれくらいはいいだろ。
俺も中年危機を経験したんだからさ。
189シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 08:57 ID:BM4vBoWr
ん? >>184
漏れは意外と職人肌かも知れんぞ。
飽きっぽいけどこだわる事にはこだわるし。
今のバイトにしても、少なくとも怒られないようにやろうとはしてるが。
力仕事バイトで物を運ぶ時なんか、できるだけ丁寧に運ぼうとしてるし・・・
ただ、この性格が、今の鬱の原因になってると思うがな。

190名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:57 ID:TRP3+JRt
>>186
おお!そういう話は初出ですな。
結構いい体験してるじゃないの。
新人賞応募作一丁あがりじゃないの?
191名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 09:01 ID:3lDnTnG/
>>189
拘りがあるってのがいいじゃないですか。
192シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 09:04 ID:BM4vBoWr
>>190
いや、去年コミケ行った帰りの普通列車で
「ウサギ男のなんとか」ってのを書こうかななんて考えたりもした。
自叙伝みたいな奴。まぁ、漏れみたいな生き方してたらあかんよみたいな内容。
数日経って、全く甘いなと思ってヤメにしたけど。
ウサギ男=漏れ、ね。

>>188
因みに漏れはあと5年ダヨ。所謂第二次中年性徴までな。
193名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 09:05 ID:3lDnTnG/
過換気症とかパニック症に陥りやすいかもね。
真面目な人がなるんだ。
でも投薬治療を受けてるなら大丈夫だと思うよ。
194シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 09:08 ID:BM4vBoWr
>>193
でも、手元にきっちり、死の誘惑がある(フ
↑こいつがあるおかげで、いつでも死ねると思うから、まだ生きていられるわけなのかな。
195シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 09:11 ID:BM4vBoWr
ここまでカキコして・・・
今日の漏れは、意外と正常なのかもしれん。
今朝の仕事終わり際、強い死にたい衝動が現れたが、今は消えている。
今日は頭医者へ行ってくる日なのだ。シニカルな自分をぶつけてくるつもり。
196シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 09:17 ID:BM4vBoWr
可愛いものは可愛いと思う
美しいものは美しいと思う
官能的なものには勃起してしまう
醜いものには嫌悪してしまう
そういう正直な心はまだ残っている。
そう思う気持ちを圧倒してしまう津波のような、無気力、虚無、空虚、希死願望・・・

笠原センセの所へ15時に行くために、もう寝る。
ここ見てるかもしれんが、レスは出さんぞ。
また、睡眠時間が3時間切ってしまうからな・・・
あ、200取りたい香具師は取ってくれ。そういうのには拘りがない漏れ。
197名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 09:18 ID:TRP3+JRt
でも自己破産できる程借金できるのも才能だよな。
俺は一定額まで行くと自制が働いてしまうな。
その辺が病気の為せる技なのか。
198名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 09:50 ID:T6IgcRpO
>>197
自制って身を滅ぼさないためには非常に重要だと思うんだけど、
常に自分を慎重にしすぎると、ややもするとここ一番というチャンスを潰す
悪い方向に働いてしまっているのではないかと、非常に不安な俺。
199名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 10:01 ID:jMXGG9no
>>198
賭けをしない事。
それは競馬とかのギャンブル娯楽だけでなく人生全てに言える事。
人生賭けに出る時はそれ相当な覚悟が必要だ。
200名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 11:02 ID:iaTD8C2t
んじゃまぁ、200。
201名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 11:33 ID:SgqrZuiK
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■

初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル

http://dokiri.net/open/bite.html


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宣伝に無駄なお金を費やしていませんか?

2万件前後の
検索エンジン、掲示板へ
無料で一括登録できます

http://kgy999.net/raku/
[らくらく登録君]

kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
202名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 16:03 ID:4pDHDZkj
ご希望額、融資致します。
融資条件のきつい方でも融資致しております。

審査は絶対に秘密を守ります。
全国銀行振り込み対応
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
203シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 17:36 ID:BM4vBoWr
笠原センセの所へ診察受けに行ってきた。
なんか絶望したな。
まず、俺の現状を理解してなかった。
今やってる夜勤のバイト、どういうものか、やっていいのかたずねて
OKもらったはずなのに、そして前回診察時に仕事の内容説明したのに、
「どういう仕事しているんだ」と質問。
生活費をどうするかに関して、生活保護の事少しは説明したつもりなのに、
バイトやっても満額もらえる風に捉えてたり。
カウンセラーもケースワーカーの役もやるとか言ってながら
制度的な面に関して全く分かってない。
破産する時もどうすればいいかのアドバイスももらえなかった。
借金ある時生活保護受けるには破産・免責してもらってからだという事も知らなかったし。

なんか、もうろくしてるよ。
いくらベテランで著書を出すぐらいの人でも、なんか、アカン。
204シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/24 17:43 ID:BM4vBoWr
そして、
「毎日を丁寧に生きて行くしかないんだな」
を、口癖のように言う。この4年間アドバイスらしいものといえば、これしかない。
俺にとっては、死になさい、と言われてるようなものだ。
笠原センセも、死にたいなら死になさい、もう相手してるの疲れた、と思ってるのだろう。

4年間通ってて、結局結果は出てこなかった。
薬ばかりもらってて、カウンセリング的ケースワーカー的相談・対処は
全く無かったな。
臨床心理士によるカウンセリングぐらいあってもよかったのに
それを求めると笠原センセは怒るらしいし。
(俺とは別に、母親が実家から病院に電話かけていろいろ話してるらしい)

同じ病院の違う医者に替えようかとも思いはじめてる。
不満はかなり前からあったからな。

とにかく医者ですら、具体的な解決策の提示無しに、ただ無責任に生きろと励ますだけ。
絶望だよ。
もう、医者もあてにしてられない。生きるためには自分で何とかしなきゃならないらしい。
しかし、その気力すら奪う虚無。
どうすればいいんだ?
205名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 17:57 ID:0cYJ+lNp
>>204 カウンセラかえたら
ふつうなら2年ぐらいでみきりをつけるけど
206名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 19:56 ID:HHILa8Qe
私は自律神経失調症で、精神科行ってたけど
やっぱり他人だからか、シにサンみたいにガッカリした事
何回もあるよ。病院も3個くらい変えた。
それでも医者に話し聞いて貰って治そうとは思わなくなったよ。
207名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 00:50 ID:fZXiCrpi
俺も3回くらい医者変えた。
でもみんな同じだった。
結局ね、精神科の医者なんて何の役にも立たないのよ。
薬を貰うための処方箋を書いてもらうだけの存在。
今通ってるところは3年近く通ってるが、毎回
「どうですか」
「いつもと同じです」
「じゃ前と同じ薬だしときます」
3分で診療終わって薬局に薬取りに行くだけ。そんなもんですよ。

分裂症で今にも爆発しそうな患者くらいじゃない?医者が真剣になるのって。
208シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/25 08:04 ID:NkpWdYTc
>>205-207
こーなったら、氏ぬしかないな、漏れ。(藁

>>205
人工的に分裂病になる方法はないか?
分裂病になるか発狂した方が、もう楽かもしれん。
破産で経済的に死んだし、肉体的には弱体化して死にかけてるし
後は精神的に死ぬか?
209シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/25 09:59 ID:NkpWdYTc
ついさっき思い出した事がある。
栄・セントラルパークとかテレビ塔近辺で
セーラー服姿で歌ってる眼鏡ハゲおやじがいたのを。
ここ最近見かけていない。オアシス21ができてから不適切だと削除されたか?(藁
香具師はいったい歳いくつだったんだろう?
職を持っていたのだろうか?
あまり見習いたくないが、全てを捨てて楽(?)になった人間の見本みたいなもんだろうか。

漏れは絶対ホームレスにはなりたくない。
しかし、すべてのベクトルがそっちを向きはじめている。

頭蓋骨をノッキングする音。
海馬に岩礁がこすれる音。
全て俺のイライラだ。
210シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/25 10:17 ID:NkpWdYTc
何をするにも、まず、カネ、なんだろうな、と思う。
破産申立して宣告受けて、とりあえず取立が来なくなって、
バイトして稼いだカネ、右から左へと返済する必要無くなって
ある程度手元に残るようになると、ちょっとばか、気持ちが楽。
それに、死にたい言うとるくせして、手元にあるカネがなんか手放し難い。
毎日やってるバイトは、ほんとに空虚だけど、
空虚だけで少しはカネになるってのは・・・・・・・・・・・・・・

いかんな。死にたがってるのに、この世に未練残してちゃ(藁
211シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/25 11:08 ID:NkpWdYTc
もし職に就くとしたら・・・と考えてみた。
車免とって、タクシー運ちゃん、運転代行、大型トラック輸送・・・
英語勉強しまくって、翻訳家、テクニカルライター・・・・
SEPGは無理としても、ACCESSとかのDBシステム設計製作・・・
一人で研究にはまり込んで、OS作ったり、何かの理論を作ったり・・・
文筆業とか漫画家とか・・・・・

何かどれも実現しそうにもない事だな(藁)
飽きっぽい自分が恨めしい。

しかし、飽きるって悪か?
212名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 11:20 ID:vn/VSLbb
>>211
塾講なんてどう?
213名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 11:49 ID:uKxrCnAx
私も飽き症。
仕事始めても1年半くらい経つと辞めたい病になる。
今また辞めたい病。
でもまた他行って一から仕事する気にもなれんから
とりあえず我慢中。
214シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/25 12:01 ID:NkpWdYTc
>>212
雇われて塾講師ってこと?
三十後半の男を雇ってくれるかなぁ?
教えるのには自信あるけど、たくさんの子供に同時に気を配るの苦手だ。
215名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 12:04 ID:uKxrCnAx
教えるのに自信あるんだ、スゲー!
子供に気を配ってる先生なんか少ないだろー。
216シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/25 12:08 ID:NkpWdYTc
>>213
なんか、わかるなー。
大体、1年が区切りになるね。同じ仕事1年もやってると飽きた気持ちになってくる。
それが死にたい気持ちに直結する場合があるから、たちが悪い。

>>215
分からないコが居るとその子にだけ集中しちゃうんだよね。
わかりやすく教えようと努力しちゃうから・・・・
217名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 12:30 ID:xBHrPuLk
麻雀をやるこった。心地良い堕落できるぞ。
218_:03/06/25 12:31 ID:qcaph1Nl
219215:03/06/25 13:47 ID:axHTp7Yq
それってある意味シにサンが熱心な人だと言う事だね。
生徒としては、とても欲しい存在だよ、そーゆー人。
でもその熱心が、いつか自分を疲れさせるんだよね・・・
220シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/26 08:05 ID:YrF/Ihbn
>>215 >>219
他人の事なんかどうでもいいはずなのに、
なぜか、分かる事の面白さを知ってほしい、って思っちゃうんだよね。
時間と人数の制限無ければ、じっくり教えてあげられるような塾もどき作ってもいいけど・・

悪いけど、頭の回転が悪い人は好きじゃない。知ってるべき知識を持ってない人も好きじゃない。
ただ教える事は好きだ。

>>217
心理要素が入るゲームは苦手。正直すぎるから。
テンパると必ず顔に出るし、何やっても手の内ばれる。
堕落感的雰囲気は好きだけどさ。
221シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/26 08:08 ID:YrF/Ihbn
フェノチアジン系の精神病薬は、をれには合わない。
(クロルプロマジン、レボメプロマジン、チオリダジン)
駄目人間をさらに駄目にする薬だ。
眠くなって何かやろうと思っても体と頭が動かなくなる。
そしてそんな自分が嫌になってさらに自己嫌悪に陥る。
夜勤バイト、開始後からAM2時ぐらいまで眠くて仕方なかった。
昼間、寝ようとして余計に飲んだのがまずかった。
222神奈さん ◆5NAtwXxewA :03/06/26 08:14 ID:eJ283EKt
シにサンは何歳なのですか?
前のレスを読んでないのですが
223シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/26 08:53 ID:YrF/Ihbn
>>222
あまり言いたくない・・・・30越えてだいぶ経つとでも言っておきましょうか。
224名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 12:16 ID:32DnhU1A
精神病薬って効くのですか?
私はそこまでの薬は飲んだ事ないのですが、
精神的なストレスでの吐き気がひどく、安定剤+胃薬っぽい薬を
いつも処方されてました。医者が言うには、飲むと気持ちが安定するとか・・
しかし、3年間色々とっかえひっかえ飲んでましたが結局、薬の効果がわからず、
挙句の果てに、「自分の気の持ちようだ」と医者に言われ、飲むのを止めました。
検査しても数字として出てこないこの病気。とても苦しかった。
まだガンとかの方が良かったかも。なんて思う事もありました。
なんせ薬が効かないから。
その病気になって、8年目。今は環境が全然違うせいか、大分楽になったと思う。
でもまだたまに吐き気がするし、ナゼか車にも酔うようになってしまいました。
だから、薬で治るのなら完全に治したいと思うのですが。
225名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 07:57 ID:V2CquaVi
サルベージ
226名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 08:00 ID:V2CquaVi
227 ◆M2TLe2H2No :03/06/27 08:01 ID:V2CquaVi
おご?
228名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 09:12 ID:1zyoejLp
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
229名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 10:26 ID:+A/+L6//
少々辛い事を言うが1のスレ文読んだ感想としては
多分自分の限界に本能的に気付いたんじゃないかな?
1は確かに高い能力の持ち主であるとはおもうが、1の周辺環境には
1以上の人物はごろごろ転がってるわけだし。自分が特別だと思っていたら
周りはもっと凄い人がいたと自分で認められなかったのでは?
ワークステーションを任されたといってもそれ以上の事ってありそうな気が
文面からは何かを極めた類の満足感ではなく敗北感が読み取れるそんな感じしか
みえない。
それが身体的疲労感につながり其れを言い訳にそれから逃げる理由を見つけ
自分からその環境を無意識に逃げたそう解釈できる。
まっ半分は当たってるだろう
230駄目人間@名無し:03/06/27 10:29 ID:5p6wJC/r
231名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 12:16 ID:fSUleGW/
>>229
そうだね、そー言われればそうかも
232シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/27 13:02 ID:HhsE8u64
>>229
ぐさっ。
完璧に読み取ってくださってありがとうございます(_o_)
ほぼその通り。
ただ、周りにもっとすごい人物がいたことは
「認めています」。
今思い出せるのでも4人ほど。
そういうレベルに憧れ目指していた・・・つもりだったです。
精神的に崩れていたのは、学部の頃だったかも・・・

がんばれば達する事ができたのか、本当に限界だったのか
それは、分かりません。
がんばろうとすると、足元が崩れるように、おかしくなっていったから。
233シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/27 13:15 ID:HhsE8u64
>>224
向精神薬と抗精神病薬があって、
前者が神経症とかうつ病に使われる薬で抗不安薬、精神安定剤のマイナー、
後者が分裂病(統合失調)に使われる薬でメジャートランキライザーともいわれる。

人によってそれぞれだけど、効く薬効かない薬があったりする。
をれの場合は、アモキサンってのは効いたかな。
優しい気持ちになれた。
あとのは、効いたか効かないか分からなかったり、かえってイライラがひどくなったりした。
抗精神病薬は、大体が眠くなって動きたいのに動けない状態になって
これもまたイライラしたり、人を殺したくなったりした。
最近出てきた抗精神病薬で、非定型とかいう薬の仲間はそんなに動けない状態にならないけど
効いたか効いてないかはっきりしなかった。

まぁ、人によりけりだからじっくり腰をすえて、
合う薬を探して行くしかないね。

「気持ちの持ちようだ」って言われたのは辛いね。
精神科とかじゃなくて、内科だったのかな?
精神科領域を理解していない医者だとそう言う事もあるかもしれない。
「精神科に行ってみたらどうか」と言う方がまだマシだ。
検査で出てこないなら精神科とか心療内科(か?)をあたってみた方がいいと思う。
「仮面うつ病」って可能性もある。
身体的症状がけっこうきついとか聞くうつ病だ。
234シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/27 13:22 ID:HhsE8u64
>>229 追補
同じ研究室の他の人に負けたと言う気持ち・・・あった。
WSは一人に一台与えるという環境だった。
自分の研究の道具として自分で管理しろということ。
研究室のシス管こなしてる奴、本当にすごいと思った。
そう言うすごい奴に近づこうと思って、
いろいろ本を買ったりして勉強しようとしたが、
足元から何かが崩れるように集中力や気力が奪われていって勉強どころじゃなかった。
それが本業の研究にまで影響してしまった。

>>229の言う通りかもしれないし、そうでもない一部違う所もあるように思えるし・・・
原因を探して行くと大学入学当時のささいな事まで気なってしまう。
無意識に逃げたと認めてしまいたいし、そうでないとも言いたいし・・・・

何言っても、言い訳だな(藁
235シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/27 13:24 ID:HhsE8u64
今の夜勤バイトやってるうちに、ひょっとしたら、っていう甘い考えが浮かんだりする。

死にたい言いながら、未練タラタラだな。(自嘲
236名無しさん@毎日:03/06/27 14:04 ID:CT8qTgJD
234 日本の研究職は奴隷なんですか?
会社をやめて成功した男たちという書の中で同じような人もでてくるんですが

そのレベルでは駄目だやり直せ つき返されるばかりだった。
何度作り直しても返されるしかし負けず嫌いの彼は深夜まで残業し
休日返上で会社へ向かった
しかし努力すれでも平均点を大きくしたまわった。
こんなくだりがでてくるんですが。
237シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/27 14:14 ID:HhsE8u64
>>236
どういう意味で「奴隷」と言う事だろう?
漏れ自身では、金儲けの道具にされている、という感覚は持ってる。
(こりゃ、全世界的にだな)
研究成果、全人類の為、と言いながら、結局おいしいところは経営者が持って行ってる、って感じで。

話が変な方向へ飛び出しそうなヨカーン。
238名無しさん@毎日:03/06/27 14:21 ID:CT8qTgJD
>>237
成果に見合った適当な報酬
希望の職種を選べない
会社をやめると落伍者の烙印
後戻りができない
報われないのだそうです
239シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/27 14:26 ID:HhsE8u64
>>238
それはよく聞く話だね。
同じ研究室にいた漏れのすごいダチも
そういうのが嫌で、自分でベンチャー興したか、そういう所にもぐりこんで
仕事したって話聞いたな。

一部の成功者の陰には、多数の研究者の死骸が転がってる
ってトラ技にはあったな。
自分が死骸になっても腐るな、発展の礎になってるから、みたいな事
年寄り技術者が言ってたけど・・・・

ありゃ?何が言いたいんだ?漏れ
240シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/27 15:05 ID:HhsE8u64
ううぅ、眠剤のアモバンが効いてきて、口の中が苦くなってきて、頭くらくらしてきて
効いてきた。さて、眠るか。
241シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/27 15:32 ID:HhsE8u64
保守age
242224:03/06/27 21:15 ID:s6NDjDKe
そっかぁ。効いて優しい気持ちになれる薬なんてあるんですね。
それって凄いなぁ。
最初内科へ行きました。胃が悪いのかと思って。
血液検査とバリウム飲んだのですが、何も問題なくて・・・
でもそこでも半年は通いました。先生には「精神的なものですよ」
って言われてました。で、悩みとかを聞かれたので、一つ、「今の
旦那とうまくいってない。」と言いました。そしたら先生は「じゃあ
旦那さんと仲良くしたらいいじゃないですか」と軽く言われました。
その時点で「医者って・・・」とガッカリしました。
その後、精神科何件か行きましたが、やっぱり熱心に話を聞いてくれる
先生には運が悪かったのか当たらず、薬を貰うだけで通院するようになり、
その薬も効かないので、結局病院へ行かなくなりました。
まぁ、自分自身の心の問題だから、他人が治すなんてムリなんでしょうけどね。
でも自分的にはそこまで悩んでたとも思ってなかったので、自分の弱さに
気づき、ちょっとショックでしたね。
243名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 21:38 ID:e2b2/sjb
飽きる事は無いよ。
恐怖は
恐怖からは逃れられない・・
244 :03/06/27 21:45 ID:Gr7Y4Lrf
あもばん きかねえ

シにサン ガンガれYO
245299:03/06/28 05:46 ID:NfXyPIyZ
そか、長文ありがとう。
自分で認められるとはお世辞じゃなく偉いね。
個人的にだけどその世界(研究)は限られた者の世界みたいだからもし
復帰の機会が少しでもあるのなら逃さず前々の近い環境へ戻れるのなら
戻った方がいいと思う。
今なら前以上になにかできるのでは?そんな気がしました。
246シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 07:48 ID:28E8VmoJ
>>242
心の問題の場合、薬で治すとか薬に頼ると言うより、
薬を利用して行くっていう姿勢が大事だとか、と、うつ病の本に書いてあった。
自分もそう考えるようにすればいいんだろうけど・・・・
浮上できないと、どうしても辛くなってしまう。
247シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 11:17 ID:28E8VmoJ
>>245
返事についていろいろ考えてた。
まず、そのままの場所に戻るのは、不可能。
どのつら下げて行けるのか、という問題。
で、永遠の学生でいるためにはとなると、経済的問題を解決しなければならない。
現状の収入ではまず無理。しかも、今いる家を追い出される寸前だから、住居をどこに確保するか。
実家に帰るとなると、もう二度とそこからは出てこれないように思える。
親が死んだ場合は・・・・現在では考える事ができない。

だめだ。思考停止状態だ・・・・
何かできるかもしれないとバイト中思ったりするのだが、
家に帰って横になると、もう何もしたくなくなる。いかん。
やはり俺はダメ人間。
248シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 12:22 ID:28E8VmoJ
sageてると、書く人おるんか?
249名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 13:17 ID:IOf4WsdW
(´-`).oO(>>194 妄想が弱い)
(´-`).oO(ノーベル賞 2回受賞、給与 月1000万 、会社2つ経営、愛人5人いる俺 !!)


250シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 15:35 ID:28E8VmoJ
別スレで挙がってた、結局弱い奴が犠牲になる云々。

それはそれで仕方が無いと思う。
ある時期が来ると人間が大量に死ぬと言う事、そしてそれは弱いものから犠牲になるという事
昔から何度も繰り返されてきた事だ。中国だと、天命とか命数とか言う奴だろう。
それに乗じて仙人が殺戒を犯すとか。(1500年毎に殺人の衝動に駆られるとか:封神演義)
今、日本は、ホームレスやら失業者やら年寄りやらダメ人間やら、そういう弱い人間を抱え切れなくなってるのだろう。
国としても(政府ではない。ある一固まりの人間の集団を収めた領域と言う意味で)
今いる人間の数は支えきれないものなのであろう。間引きをしなければならない時期に入ってるのかも知れない。
間引きの対象になるのは真っ先に弱い人間なわけだ。
社会のお荷物になるダメ人間をはじめとした弱い立場の人間を、健全なほかの人間が支えきれなくなってきているから、
のうのうとダメ人間は生きていてはいけないのだ、真っ先に消えなければならないのだ。
これは私が主張する事ではない。気づいた事なのだ。
一人一人が優しい事言っていても、社会全体は、極めて厳しく冷たいものだと、気づかされた。
251シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 15:38 ID:28E8VmoJ
オークションやまんだらけでの物品が異常な高値になっているのを見て。

商業、ビジネスでは、モノそのものには価値が無い。
それに呼応する人間の心に価値がある。
そのモノに執着する心、独占欲、それがカネになるのだ。
心の切り売り、である。
252シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 15:42 ID:28E8VmoJ
今、なんとか、心が元気である。
このスレを立ちあげた時は、絶不調(悪い意味で絶好調か?)だったわけだ。
栄の事故現場をわざわざ見に行ってきたりしたわけだし。
何にも興味を持てない状態から、あっちこっちに興味を持つ状態。
心の周期であろう。
次に落ち込む時は、どういう毒を心から吐き出すのであろうか。

以前カキコしてた「死にます」というスレで、俺が見せた態度とだいぶ違って
荒々しくなっているから、戸惑っている人もいると思う。
253シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 15:43 ID:28E8VmoJ
>>249
妄想は虚しくなるだけ。現実を冷徹に凝視する事。
それが今の漏れの態度、あまりに虚しくてそれしかできない漏れ。

漏れのマジレスは、ウザイ、か?
254名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 15:48 ID:ririreWJ
うん
255シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 15:57 ID:28E8VmoJ
テレビ塔下、まく怒鳴る土
店長か?オーダー待ちの列に入ってたら、注文聞いてきた。
待たせないようにとの、アイディアなのだろうか?
まぁそれはいい。
その店長の笑顔、声つき、言葉づかいの不自然な事。
出てきたカルビナムルバーガーの味が落ちたのなんの。

無理に愛想よくするのはヤメテクレ。かえって不気味だ。
愛想が悪い香具師は不快にならない程度に、愛想悪くしていてくれれば、それでいい。
変に愛想よくするのは、かえって不快だ。
256シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 15:58 ID:28E8VmoJ
>>254
そうか。
これが漏れの「毒」なのだ。
Dat落ちするまでつきあってくれ。
257名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 16:07 ID:zXtRHGCn
>>1はずいぶんイキが良くなったな。
何か展望が出てきたか。
258シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 16:14 ID:28E8VmoJ
>>257
展望なんて無い。
周期的に明るくなったり暗くなったりする二重連星みたいなもん。
259シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 16:15 ID:28E8VmoJ
なんだろうな、と勝手に解釈。
これがまた辛いんだ。
260名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 16:25 ID:zXtRHGCn
まあ意に沿わぬ仕事ほど、鬱になるものもない罠。
退屈で俺も心に黴が生えそうだ。
261名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 16:26 ID:EhaJrHD5
たぶん鬱な矮星と躁な大型恒星が連星をなしてるんでつね
262シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 16:28 ID:28E8VmoJ
あるいは、高く舞い上がろうとしているのに糸の先に重い重しが憑いて舞い上がれずにもがいている凧。
263名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 16:31 ID:EhaJrHD5
ちなみに>>261のような連星では矮星がアイカタの星の
ガスを吸いだしては宇宙に投げ出してしまうので
大型恒星のほうは少しずつ痩せていくそうでつね
264シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 16:41 ID:28E8VmoJ
>>263
なるほど、それで躁鬱病者が自殺する訳が分かった。
鬱星が躁星のエネルギーを汲み出してしまうから、か。
265名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 16:43 ID:+3VZQWB6
266名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 16:46 ID:zXtRHGCn
躁星先行なら、なんとか8勝7敗で勝ち越せそうだが。
267シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 16:46 ID:28E8VmoJ
>>265の四つ目。
出会いサイトなのにハートがブロークンになってるのはワラタ。

業者さんご苦労でつ。
268名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 16:47 ID:bsi9Pdyk
>シにサン

今までの書き込み見る限り、まだ余裕ありそうだな。
生活環境的にも、氏自身の精神的にも
269シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 16:49 ID:28E8VmoJ
>>268
余裕は見掛け上のみ。
次の大波はどんなものか。
恐怖。
270名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 16:53 ID:bsi9Pdyk
>>269
まだまだどん底があるよ。
2chに書き込めるんなら上等

すべてを失う、死ぬ瞬間まで経験しないと。
そうなったとき、生への執着から前向きになれるか
死を受け入れてしまうかはあなた次第。

オレは前者だったけどね。
271シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 16:59 ID:28E8VmoJ
>>270
わかってるね。
掃除も風呂も洗濯も食事もできなくなった、院の時に、押しかけてきた母親が怪我した時、
まだそれほどの落ち込みはここ最近は経験していない。

漏れも宅間の様に人を殺すかもしれん。
人を殺したい衝動に駆られる事しばしば。
272名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 17:12 ID:bsi9Pdyk
>>271
精神的には結構キてるね。
でもまだ精神的にも逝ききってない。
今は精神状況の+と−が極度に−に傾いている状態。
まだ別の次元が存在するよ。狂気っていう。
メジャートランキライザー処方されるとこまで逝った?

後は肉体的な底も経験してないでしょ?
意識不明になって救急病棟担ぎこまれるトコまで逝こう。

まぁ、そこまで逝ききれず、望む望まず関わらず中途半端な状況が
つらいんだろうけど。同じような経験してるだけに、なんとも強くは言えないけどね。

ありふれてるけど
オレも
「毎日を丁寧に生きて行くしかないんだな」
ってとこに落ち着いたよ。
273自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/06/28 17:19 ID:HBos5e3u
ここまで読んできてなんか俺と似てると思った。
俺も大学院辞退してそれから空虚感や虚無感に襲われながら生きてきた人間だから。
シニサンもきっと真面目で自分に嘘をつけないタイプの人なんじゃないんですか。
そして周りに理解者が少ないとか。親とも分かり合えてないみたいだし、院生のときは
同級生を競争相手として見てたみたいだし、純粋に心と心を通わせたりすることが
ないから虚無感を感じて、それが一連の無気力な行動に繋がるのではないでしょうか。


274シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 18:04 ID:28E8VmoJ
>>272
メジャー食ってるよ。今はコントミン(クロルプロマジン)
メレリル(チオリダジン)、レボトミン(レボメプロマジン)もね。
こいつらは、やる気をむさぼり食う。何かしたいと思っても強力な眠気で押え込んでしまう。
最近出てきた非定型って奴も食った。クエチアピンとか。

そか、メジャー食わされはじめたら、鬱も次の段階なのか。

>>273
同じ研究室の奴、仲間だったのもいれば、そうでないのもいた。
すごかった奴は一人をのぞいてすごく冷たい奴だったな。いつも傷つけられてた。
のぞいた一人は大学入学当初からの腐れ縁で唯一の親友ともいえた奴だったな。仲間だった。
自分に嘘つけないのは、あたりだ。
自分に嘘ついたら必ずおかしくなるもの。
275名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 18:07 ID:EgcR3JxI
>>271
なんで母親が怪我したの?
276名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 19:23 ID:bsi9Pdyk
>>274
本人自覚してるか分からんけど、
それらのクスリから察するに、分裂の入り口にきてるね。
分裂の症状は出てる?
277自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/06/28 20:13 ID:HBos5e3u
>>274
医者が苦し紛れにクスリだしてるだけで
シナサン自体は分裂の入り口になんかに全然いないと思うよ。
無能な医者ってすぐクスリ出そうとして効かなければ、さらに重いのや、新しいやつだから
飲んでみてとか言って無責任にクスリ出す傾向にあるから医者も選ばないとダメだよ。
278シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 20:40 ID:28E8VmoJ
>>276
お待たせ。久々に風呂へ行ってきた。
なかなか風呂に入る気力が出なくて・・・汗かいてすごく体が気持ち悪いにもかかわらずだ。
こういった身だしなみに疎くなることは最近その傾向を強めている。
かなり前から、服装に無頓着になってきてるし。
部屋も大学院当時から片づけられなくて困っている。
妄想とか幻聴は起きていないが、
自分の発したり思ったりした言葉や音楽が頭の中で循環して困る事はある。
統合失調(分裂病)のサイトで紹介されてた症状に当てはまる事、上記を含めていくつかある。
鬱も分裂病の一症状みたいだ。(陰性症状)
主治医に分裂病ではとたずねてみたが、はっきりとは肯定しなかった。

ある意味、発狂してしまった方が嬉しい。前にも書いたがその方が楽だろうからだ。
何も考えなくてもいいから。

279シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 20:56 ID:28E8VmoJ
>>277
主治医に、新しい薬の実験台にされてるんじゃないか、って不満を漏らした事はある。
ただ、あまり新しい薬に飛びつかない医者だってのは確からしい。
それに、先にあげたメジャーは非定型を除いてみんな昔から使われてる奴だし、
医者が使うような薬のマニュアル見ても、うつ病にも使うものだって分かった。

ただ、自分の状態症状を自己診断してみると、分裂病のケが出ている感触はあるのだ。
良く言われる、妄想や幻聴以外にもいろいろ症状があるみたいでそのうちのいくつかに当てはまってる。
しかし、一般的には自分で分裂病である事は認めないのが普通らしい。
自分で認めていればそれは分裂病ではないらしいが。

けど、基地外になってしまった方が楽じゃないかって思う事しばしばあるなぁ。
280シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 20:58 ID:28E8VmoJ
>>275
母親が怪我したのは、側を通った自動車にびっくりして自分で転んで骨にひびが入った
ってやつ。それでひと月ほど病院に入院した。
院に再起しようかどうしようかって時にやられたから、ひどく落ち込んだな。
281シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 21:30 ID:28E8VmoJ
何で今の社会はおかしいか。
中途半端に夢を見せられ、中途半端に志を持っている今の大人が中途半端に子供を育てたから。
道徳も中途半端、社会生活力も中途半端、セクースだけ完全(藁
282名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 21:50 ID:L1nz3Qyd
>>281 何がおかしいんですか?
283シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/28 22:02 ID:28E8VmoJ
セクースばかり考えてるガキ。子供が減って行き年寄りが増える人口動態。
技術のある人間が虐げられる実態。意志疎通が不可能な人の増加。
この板に集まるダメ人間が増加する社会。
希望の見えない明日。努力が疎まれる今。自己中心な奴ほど人生を謳歌している実態。
周りの迷惑を考えず行動する輩。

言うの疲れた。
284自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/06/28 23:56 ID:HBos5e3u
シニサンって院に再起できたら再起したいと思ってるの?

もしその専門の学問を極めたいという思いがあるなら、行動にうつしてみてはいかかがですか。
285名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 00:01 ID:x4DgiBqp
>ある意味、発狂してしまった方が嬉しい。前にも書いたがその方が楽だろうからだ。
>何も考えなくてもいいから。

これだけは違うよ、甘いよ。
ホントに狂ってみなよ。地獄のような苦しみが待ってるよ。
正気を忘れて狂いっぱなしになれれば別だけど、そうはならない。
狂気と正気を逝ったり来たりするんだよ。
何も考えなくてもいいってのは逆、、今より一層思考が強烈に奇想天外に巡りまくる。

オレは妄想、幻覚、鬱症状で強力なメジャートランキライザー飲んでたけど
ホントに地獄の日々だった。

)基地外になってしまった方が楽じゃないかって思う事しばしばあるなぁ。

基地外には基地外の悲しみがあるんだよ。
286名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 00:38 ID:0C8BJGRU
働いても地獄、無職でも地獄ってスレがあるが、

正常でも地獄、基地外でも地獄ってことか。

八方塞やのう。
287シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 03:48 ID:aZyWpuOB
>>284
もう既に院に復帰する事はあきらめてる。あきらめて10年ぐらい経ってしまった。
あと望むのは「永遠の学生」として、学術書を読み漁る「だけ」の生活をしたいこと。
これは経済的裏付けが無ければ不可能。

>>285
世の中にかかわる事にも疲れ切っている。だから社会との接触を断ってしまいたい。
発狂すれば、働くという社会的行為から逃げる事ができるのではと淡い期待を持っていたりする。
人間として生きて行くすべての行為が面倒で辛い。
発狂すればそれから離れられると期待していた。期待している。
発狂する事の苦しさ、覚悟の上。
正常に考える事すら辛い、地獄なんだよ。
288シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 05:51 ID:aZyWpuOB
何かしようか、何か欲しいと思ったとたんに「それで?どうするの?」
と否定してかかる冷静な自分が疎ましい。そいつが自分のやる気を奪って行く。

漏れが革命(社会的)を起こそうとするなら、何が足りない?何が要る?

頭の中では、「わー」「ぎゃー」「うふふふふ」「あははは」「えへへへ」と
奇声を上げたり無気味に笑ったりして棒切れを持ってあちこち殴り掛かり壊してまわりたい
衝動がある。それをしないでいるのは、ぎりぎりに残っている理性のため。
そうして我慢している自分が辛い。発狂してしまってそういう感情を爆発させたい。
だから発狂したいのだ。

これで1ヶ月夜昼反転した夜勤バイトをやってきた事になる。
どうやら、頭も体も12時間反転した生活に慣れたようだ。
このまま精神の平衡を崩して発狂してくれたらいいなと淡い期待を持っていたが
まず発狂する気配は無いみたいだ。頭の中では水際まで来ているようだが。
ろくに眠れしない布団の中で、疲れも取れず、だんだんいかれて行く体と心。
そういう生活がお似合いさと自嘲し自傷的生活をこれからも営んで行く。
名古屋で発狂通り魔が現れたら、漏れと思ってくれ。そうじゃない奴がやる可能性はあるけど。
289虹色の涙 ◆3qDNAc4e5k :03/06/29 06:17 ID:Gv4aKYa1
>>288
「それで?どうするの?」と思う理由は明確になっていますか??

漏れもそんな時期ありましたよ。漏れの場合は「普通」って言葉が反吐がでるほど
大嫌いで、人とは違う変わった言動や価値観によってアイデンティティーを保って
ました。しかし、年月を経ると同時に、自分が最も毛嫌いしている「普通の人間」
である自分に気付きますた。

その時から、しばらくは何をやろうとしても、行動することの意義をシにサンの
ように考えてしまって、人生も底が浅くて飽きやすいものだと思いましたが、
今では、行動する意義とかを(哲学的に)考えずに、好きなものを深く考えずに
欲望のままに欲しています。こうしてからは欝はなくなりましたよ。漏れの場合。
今では「普通の人生」という言葉にに深みさえ感じています。

あと、自分で「狂いたい」「狂っている」とか判断できてるうちは、狂気からは
ほど遠い地点にいると思います。とりあえず、そのバイト代をある程度ためて
好きな場所に行ったり、パーっと使ったりしてみてはどうでしょうか。人間の欲望は
際限がないと言われてる通り、やりたい事が次々に見つかっていきますよ。

長文スマソ
290シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 06:24 ID:aZyWpuOB
>>289
「それで?・・」って気持ちは、ひとりでに湧き起こってくるもので、理由など無いのです。
「あ、この漫画欲しい」と思って手に取るともう一人の自分が「それで?」ってささやいてくる様なものです。
幻聴ではなくて、その物に対した情熱モチベーションが、突然すぅっと抜けて行ってしまい
心の中で足場が腰砕けになるような感じ、突然頭の中からモチベーションが抜き去られて溜め息に変わって行く感じ
空虚なものに変わって行く感じ、そして、その物が虚しいものに思えてくる、
というような心の動きです。

くどくて、長くて、ややこしいけど、これで分かってもらえます?
欲望のままに、行動してもいいけど、頭の中で上に書いたような現象が起こるので、
欲望のままに行動しても結局冷めちゃいます。

うん、普段生活していてもやりたい事はちょこちょこ出てくるけど、普通に街中歩いてても、
すぐにそれを否定するような感情とか心の動きが自分でも制御できずに自動的に出てきて
心のモチベーションを下げてしまうのでつ。
291シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 06:27 ID:aZyWpuOB
判断できるうちの、狂ってる事の自覚は狂ってない証、それは分かりますけど、
実際狂ってるわたし。
雨が降りそうでしかも土曜日で閉まっているのが確実なのに
それでも自転車で行こうとする、行かずにはおれず行ってしまう
・・・こういうのが私の最近の行動パターン。
一つ思うとやらずには済ませられない。どんなにアフォな状態でも
292虹色の涙 ◆3qDNAc4e5k :03/06/29 06:39 ID:Gv4aKYa1
>>290
そうですかー。文の意味は理解しますた。

やりたい事はあるけど、その感情によって行動が未遂に終わってるわけですよね。
一回、冷めたしまってからでも、無理にでもやりとげたら何かが変わりませんかね?

いや、何でと言われると、自分の欲するものは、自分の人生の鍵だと思うんですよ。
漏れがシにサンの立場なら、「何で漏れは一瞬とはいえ、この漫画を欲したの
だろう?これに漏れの求める何かがあるな」と思いますからねー。
293シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 06:50 ID:aZyWpuOB
>>292
で、タチが悪い事にその時「それで?」と虚無に陥ってヤメにしたとしても、
後日(近けりゃその日の内)にまた欲しくなったりするわけですよ。
そうすると、虚無と欲する気持ちとがけんかをしだして、
頭の中ストーム状態で迷ってしまってその場に立ち尽くしてしまう、
判断ができなくなってしまうという状態になってしまうんですよね。
さらに、経済的問題が絡むとそれまでが入り込んだ三つ巴判断できないストーム状態に
なってしまって、それが新たな自分はだめだ虚無感に陥ってしまうわけです。

カネある時はめんどくせ−でばかすか買ってたわけですが、
家に帰ると見もせずにほったらかしになって野積み状態。
結局何のために買ったの?みたいなで、さらに虚しい気持ちになります。

人生の鍵にもなりはしませんや。屁のつっぱりにもならないし。
294シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 06:51 ID:aZyWpuOB
自分は厳しいところでは生きていけない甘ったれだ。
若い奴は叩けば耐えて伸びてくれるけど、
年寄りは叩くと壊れるだけだ。
295虹色の涙 ◆3qDNAc4e5k :03/06/29 07:08 ID:Gv4aKYa1
>>294
でもバイトやってるから、社会には適応してると思いますよ。
あまり、自分を低く評価しないで、無理に解決を早まらないでがんがって
下さい。社会は確かに厳しいけど、決め付けによってさらに厳しく感じて
しまって悪循環になってしまわぬように。気楽にすごしてる連中もいますから。
思考が今の生活のネックでも、何かのきっかけで180度変わることは
漏れも経験しました。その何かを見つけられるよう、祈ります。

ではでは。
296シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 07:20 ID:aZyWpuOB
>>295
いや、漏れにはもう時間が無いんだ。解決を早急に計らなければならないのだ。
この歳でこういう状態であるのは異常な事だし、第一>>295の考えるようには若さが足りなすぎる。
漏れ自身はもう若くない。求人には引っかからない歳なんだよ。希望も何も無い。
「その何か」を見つける余裕すら無いのだ。
とにかく>>295はんの言うような、励ましは、漏れにはムカつくのだ。噛み付きの対象。
ただ、分かってくれてるようだから、噛み付かない事にする。
297シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 07:23 ID:aZyWpuOB
人生の鍵だと思って手に入れてきた
部屋に野積み、放置されてる、物々
今出は邪魔でしようがない
片づける気力すら奪う、この無気力と疲れ
窓から、全て、人生の鍵も、哄笑と共に
投げ捨てられたら、どんなに楽か
空っぽの部屋に住めたら、どんなに楽か。
全てを捨てて、初期化して・・・存在を消してしまったら・・・
298名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 07:26 ID:YyVft6jo
>>297
中々詩的な文章ですなー。
詩人になりなされ。
詩集作ったら10円位で買ったげるよ!
299シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 07:29 ID:aZyWpuOB
覚醒剤に走ってしまおうか。
今持ってる、向精神薬を売りに出そうか。
300シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 07:29 ID:aZyWpuOB
>>298
どうせ漏れの作ったもんなんか1ペソにもならん。(鬱
301シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 07:33 ID:aZyWpuOB
ただ、仏、回、西 の三大宗教に、何の気兼ねなく触れられるのには
感謝してもいいのかな、この日本に。
その三思想を統合した、新しい思想かなんかを編み出せるのなら、
それが漏れの人生になりうる(藁
302シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 07:35 ID:aZyWpuOB
主治医たる笠原嘉はもう漏れに、死ぬなら死ね、と思ってるのかもしれない。
最近の診察は、なんかもう投げやりだ。
まぁ精神32対象にしてくれたから義理で通ってるようなものだが。
303名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 07:37 ID:YyVft6jo
>>301

そんな大それたこと考えてるの?
それじゃー日常の諸々はばかばかしくてやってらんないねぇー。
304シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 07:44 ID:aZyWpuOB
セラミックス研究雑誌の表紙を見てこれだと思ったり、
新しいと思われる思想を思い付いてこれだと思ったり、
なにかでこれだと思っても、
漏れに取付いているわけのわからない疲れが
全てを「それが?」という無気力、空虚、虚無に変えて行く。

何度か書いたなこういうの。けど何度も繰り返すぞ。
誰かが理解してくれるまで。
305名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 07:45 ID:9Z7Uczdm
でもさ
みんな同じだよね
考えることみんな一緒。
306シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 07:46 ID:aZyWpuOB
>>303
最後の「(藁」を見逃してるね。
けどまぁ、日常の生活に根差したものを考えてるから、
日常がすべて馬鹿馬鹿しくて仕方ないわけではない。
ただ、日常がすべて馬鹿馬鹿しくて虚無になるような訳の分からない疲れに
心と体が支配されているのは確かなのだが。
307シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 07:48 ID:aZyWpuOB
>>305
漏れの考えてる事も誰かほかの香具師が考えてるのと同じか?
308シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 07:51 ID:aZyWpuOB
ここにカキコしてる香具師ってここの見掛けでは相当まともに見えるけど
リアルで出会ったらあまりの無気力さとかキモさとかノベ〜さに
圧倒されるだろうか?
309名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 07:56 ID:ExZpKx06
>>305
しかしな、似たような鬱屈した思いを抱いている人は多いだろうが
ここまで率直に記述できるか?
考える事も放棄した俺からみれば無気力だといいつつも心境吐露を
つづけているのは禿げ上がるほどに感心するね
310名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 07:57 ID:YyVft6jo
>>306
見逃してないよ。
本気でそう思ってたら、しにさんの望む
発狂状態じゃんかよ。

>けどまぁ、日常の生活に根差したものを考えてるから、
>日常がすべて馬鹿馬鹿しくて仕方ないわけではない。
>ただ、日常がすべて馬鹿馬鹿しくて虚無になるような訳の分からない疲れに
>心と体が支配されているのは確かなのだが。

この間をいったりきたりしてるんでしょ?
「日常の生活に根差したものを考えてる」と今度は
「日常がすべて馬鹿馬鹿しくて虚無になるような訳の分からない疲れに
 心と体が支配され」るんでしょ?

自分の中にこういう傾向が「結論」としてあって、それに
しにさんの主治医やここの投稿者が付き合ってるだけだよ。

全て自分で作ってるっての。 気付いてるんだろうが。
311虹色の涙 ◆3qDNAc4e5k :03/06/29 08:00 ID:Gv4aKYa1
>>308

漏れもまともじゃないですよ。今すぐ現状打破したいと思う一方で
全くやる気がでない。今は灰色の景色を毎日眺めて刑務所ばりの
規則正しい、機械的で無機質な人生を送っています。でも、小さな幸せを
見つけようとする願望はあります。まぁ、程度の軽い、重いはあれ、みんな
それぞれ、生に眼を背けたくなるような悩みはあると思いますよ。
312名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 08:05 ID:YyVft6jo
>>311
そして虹色の涙を流すんだな?
そんなあんたに惚れた!
313名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 08:08 ID:YBxaF67r
切り捨てられた2割の中に、知識人も大量に含まれる時代になったんだな。
以前だと、文学者や大学教授のヤシらが、高みから貧者の代弁をする風だっが、
今は>1タイプがとりたてて珍しいものでもない。
類似のスレが多くなるわけだな。
314虹色の涙 ◆3qDNAc4e5k :03/06/29 08:09 ID:Gv4aKYa1
>>312
性別がナオンなら今すぐ迎えに逝きますw
315名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 08:12 ID:YyVft6jo
>>314

「ナオン」って。。
60〜70年代に青春時代を送った方ですか?
316虹色の涙 ◆3qDNAc4e5k :03/06/29 08:13 ID:Gv4aKYa1
>>315

24ですw リアルじゃ言いませんよ、当然w
317シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 08:15 ID:aZyWpuOB
>>310
>全て自分で作ってるっての。
これ、自分が意識して、って意味?
自分が意識してなくても、心の動きが勝手に作ってる、って意味?
意識して、って意味であれば、それは違うと言いたい。

俺は自然に沸き上がる訳の分からない疲れに誘導された虚無感に圧倒されてる、わけなのだ。
318シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 08:19 ID:aZyWpuOB
G・オウエルの「動物農場」「1984年」を読んで、
今の社会がそこに書かれている社会とほとんど変わり無い事に気付き
愕然とし、今の社会に失望した。
その失望した気持ちから、社会に対する恨みつらみを言ってみたりするわけだったり。

あんまし読書家じゃないよ、漏れ。

>>313
弱者に共感を持つ知識人が余りにも少なくなった、権力に媚びる知識人ばかりになった、
これが漏れみたいな貧乏弁士を大量に生み出す元となった・・・トカ
319シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 08:22 ID:aZyWpuOB
>>311
小さい幸せ、見つけたいと思っても、やはり、無気力、虚無が「それで?」にしてしまう。
見つけても、だ。
あまりにすばやく虚無にしてしまうので、幸せを感じてもすぐに虚無になってしまう。
320名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 08:23 ID:YyVft6jo
>>317
分かった。  しにさんは悪くない。

俺もときどき虚無感に襲われるよ。
でもって、自分で意識してそういう状態に持ってったことは
一度も無い。 

ほんとにこの虚無感ってやつはどうしよーもねーやろうだ。
こいつが悪いんだよなっ。 おまわりさんに逮捕してもらおう。
321シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 08:24 ID:aZyWpuOB
>>309
思った事、吐き続けてないと、人殺しかねないぐらいに、内圧がたかくなっちゃって¥・・・
322虹色の涙 ◆3qDNAc4e5k :03/06/29 08:26 ID:Gv4aKYa1
>>319
でも、一瞬とはいえ、幸せを感じたらそれは真実なんだよ。
あなたが幸せを感じたという真実。自分で否定しようとも。
その回数を増やしていこうよ。
323シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 08:38 ID:aZyWpuOB
>>320
そうそう。自分でも思ってもいないのに虚無な気持ちにさせるから質が悪い。
324シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 08:41 ID:aZyWpuOB
>>322
幸せを感じたプラスよりその後に感じる虚無のマイナスが大きすぎてしあわせが実感できませんでつ。
(つД;)
325シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 08:46 ID:aZyWpuOB
頭医者は、自分の経験した症例意外には無力だ。
10年間頭医者に通って分かったこと。
自分の持つ訳の分からない疲れとそれに起因する虚無感、これを解消できる医者はいないのか。
どういう医者も、漏れのこれには対処できないのだろうか?
普通のうつ病に見えて、どうやら違うらしい。
こういう事が元になって、結局自分の事は自分で対処するしかないんだなと悟ってしまった。
だから、このスレを立ち上げてみたわけ。
破産の申立したのも、自分で何とかしなきゃならないんだなと、腹を括ったから。

2ちゃんのこの漏れのスレを見ている、サイコなドクタがいたら
漏れの事を研究対象にしてくれてもいいぜ。いつでも待ってる。
漏れをその間生かしてくれる資源を用意してくれるなら。(甘いか)
けど、2ちゃんみてる頭医者は、おらんだろ。
326名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 08:48 ID:CPAXhSzK
かかかかかか  かかかかかか
327名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 08:49 ID:YyVft6jo
マジレスだが、しにさんは何かに取り憑かれてるんじゃないか?
328シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 08:50 ID:aZyWpuOB
>>326
かっかっかっかっ掛布さん、かには金鳥マットです。





何が言いたいんだ、香具師>>326は。
329名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 08:50 ID:CPAXhSzK
かかかかかか  かかかかかか
                かかかかかか  かかかかかか 
かかかかかか  かかかかかか
330名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 08:52 ID:YyVft6jo
>>328
あ、そういう風に聞こえたんだ。
しにさんもまだまだ大丈夫じゃねーか?
331シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 08:54 ID:aZyWpuOB
>>327
敢えて言うなら、シ、にか?

どうなんだろ、この、最近の文章作成意欲。
もしかしたら、分裂病の前触れの、脳機能亢進状態?

メジャトランキライザ(フェノチアジン系)食って分かった事。
分裂病者はあふれんばかりの脳機能の亢進を(通常の社会生活では異常とみなされる)
普通の人が飲んだら眠くてたまらないぐらい機能を押さえる薬で
押え込む事によってようやく社会生活を営めるようになれた、のでは、と。

ノーライフキングを書いた時のいとうせいこう状態ではないが。
332名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 09:08 ID:YBxaF67r
脳梅毒はそんな症状になるらしいね。後から後から思考が湧いてくる。
19世紀の芸術家には多かったようだ。
333シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 09:13 ID:aZyWpuOB
>>332
の、脳梅毒?!身に覚えがありそうなんでちょっとぎょっ。
けど、脳梅毒になるには感染してから10年以上経ってないとって聞いたけど。
それに、ちんぽに変な出物とか出なかったし。
334名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 09:25 ID:YBxaF67r
ヴォルフ、シューベルト、ニーチェなど、元々素養のあった人が
脳梅毒の作用で、短期間でものすごい量の作品をつくり出した。
トーマス・マンの「ファウスト博士」は遅咲きの作曲家が、非才を感じ
わざと売春窟へ出向き、自ら感染する。そして、最後の大作を完成すると
発狂する。ニーチェ小説とも言われる。
335シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 09:28 ID:aZyWpuOB
売春窟へ行くカネ無し。
現代なら覚醒剤使ってってとこか?
リタリンをたくさんもらってくると言う手もあるか。
336名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 09:34 ID:YBxaF67r
ヨーロッパ人、いやロマン派と脳梅毒の相性が良かったのかなあ。
薬物で生まれるのは低レベルじゃないの?よく知らないけど。
337シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 10:30 ID:aZyWpuOB
頭の中でいろんな事沢山同時に思い付いて、脳内が嵐状態になってしまった事あるけど、
それも脳梅毒のせいなんだろうか?
梅毒に感染した記憶が無いんだけどな・・・・
周期的に起こるんよ、鬱になるのと同じように。
338名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 11:15 ID:J1G0nOkU
>>337
そういう自分と一生向き合いながら生きてくしかないだろ?
犯罪だけは犯さないようにな。
339名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 13:08 ID:D0OhjxbM
もしもどれるとしたらどこまでもどりたいですか?
340シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 13:45 ID:aZyWpuOB
>>339
小学1年生入学時まで。
この時が人間関係的にも安定してて、将来への夢がはっきりしていた。
341シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 14:04 ID:aZyWpuOB
以前にパートとして勤めていた家電量販店、
今日正式に辞める手続きとってきた。今日まで1年半ぐらい無断欠勤状態(藁
けど、全く怒られなかった。漏れの頭の事情分かってくれてたみたいだから。
というより、その店あまりに忙しくて一人ぐらい休んでも気づかない、らしい。
これで国民年金保険料免除手続きができる。離職票と雇用保険の書類がやってくれば。

だんだん時刻が経ってくると眠いために判断力が鈍って決断力が無くなってくる。
そして物事の動作が遅くなって、考え事して立ち止まってしまう。自己嫌悪最高潮。
今は深夜2時ぐらいと等価なのだ。夜勤の俺にとっては。本当は眠っていなきゃならないのに。
あほだ。こんな調子が半年ぐらい続いてる。夜勤バイトは6月頭からだが。

寝る。
342シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/29 14:46 ID:aZyWpuOB
寝れん

漏れは、社会的に見たら終わってるんだよな?
343ふとんちゃん ◆fqLzgDoPMc :03/06/29 14:53 ID:58GVRqu4
ぷっ
344名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 23:31 ID:D0OhjxbM
鬱とそうどちらがつらいですか?
345シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/30 08:29 ID:zGbX3cMR
>>344
そうでんな、躁でんな・・・などと洒落を言うつもりはない。

どっちも辛いといえば辛い。
どっちの状態でも、自分の意志に反して行動・思考していると言うのが辛いのだ。
鬱だったら、動きたいのに動けない、暗い気持ちになって体全体と脳の中から力が抜ける
と言う感覚。
躁だったら、何かに引きずり回されるようにハイになってしまったり、
もう止まりたいのに止められない、と言う感覚。

なんか違うな・・・どっちにしても、自分が自分じゃない違和感、それが辛いな。
躁・鬱どっちの状態になっても、結局何がしたいか分からなくなってることがある。
そう、考えがまとまらないんだよな。
意識・思考、全てがバラバラ。
346シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/30 08:34 ID:zGbX3cMR
とにかく生きて行こうと思うなら、何か仕事をして行くしかないのだろうな。
これが、覚悟、と言うものだろう。
望む仕事、望まない仕事、どちらにもかかわらず。
腹へって食いたがるのは、生きていたいと思う証拠か。

そう考えても、まだまだ覚悟できない、ダメな自分。

なぜなら、これから先、生きて行くのがとても恐いからだ。

その恐怖に耐えられなくなるから、死にたくなる。
その恐怖をごまかすために、それから目をそらしている。
347シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/30 08:36 ID:zGbX3cMR
秘密結社ねぇ・・・
スレを読んでみた。ちょっと興味がある。
けど、漏れの行き着いた悟りとはちょっと違う。

寝る時間が足りなかったせいか、今回の仕事、終わり際すごく眠かった。
今も眠くて頭痛い。
寝よう。
348シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/30 08:38 ID:zGbX3cMR
いろんな事したいと思う。
けど思うだけで何も実行できない。
Z80のボードコンピュータを作りたいと思ったり、
Accessを学びたいと思ったり、
絵を描きたいと思ったり、
どっかへ旅に出たいと思ったり、
部屋片づけたいと思ったり、
いろいろ思うのだが、根性が足りない。
やっぱり漏れはダメ人間なんだな。
つげ春義の作品世界に出てくる人物のような、
太宰治のような
ダメ人間。
349シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/30 08:53 ID:zGbX3cMR
新聞で宅間の言ってる事を読んだ。
かわいそうな香具師だなと思った。
そこまで考えるようになった宅間の人生と
そう考える宅間のこころ、両方をだ。
350シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/30 09:28 ID:zGbX3cMR
>>346
問題は、生きろという人がいるのに、生きる事を許さない事象がある事だ。
351299:03/06/30 09:34 ID:W0xhoFzE
Accessってマイクロソフトのアクセス?
352シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/30 11:25 ID:zGbX3cMR
>>351
299って漏れのカキコやん(笑 あんただれや?
そだよ、マイクロソフトの。
ま、アクセスに限らずDBならやってみたいな。
MySQLとか使って、アクセスのフォームみたいな使い勝手のものを実現するには
どうしたいいのかな、なんて考えてたり。思ってるだけ。(藁
やっぱり、VBとかDelphiとかになるのかな?
WebだったらPHPとか?(独り言
そろそろLinuxをまともに使いたいなとか思ったり。思ってるだけ。(藁
353シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/30 11:29 ID:zGbX3cMR
あ”〜
大声だしてわめき散らしたり、
いきなり人をとっつかまえて、大内刈りとか巴投げかけたり
石膏ボードにパンチかましたり、したくなってきた。

もう頭の中では何度もやってる。
354シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/30 12:27 ID:zGbX3cMR
先レス後、ずーと2ちゃんばかり見てる。
外出てやらなきゃいけない事あるのに、やれない。
意志弱すぎ。
355名無しさん@毎日が日曜日:03/06/30 12:45 ID:lhgbfiXd
【人生先が見えて人生に飽きてしまった】


人生先が見えず、飽きるほど何もしていない。
356名無しさん@毎日が日曜日:03/06/30 12:50 ID:1L+aTprX
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
357シにサン ◆487pc8O8K6 :03/06/30 16:16 ID:zGbX3cMR
はよ寝たいんだけど・・・寝れん
でかい本屋へ逝ってDBとかアクセスの本を買おうかとコーナーへ逝ったんだが
本を目の前にして買う気が萎えた。
なんだかもう、何も考えられなくなってしまって。
またもう、何もできずに一日が終わってしまう。
19時になったら、また夜勤の準備だ。

うふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
358名無しさん@毎日が日曜日:03/06/30 17:32 ID:6P8axYNG
>>357
ふがおおすぎる。
359名無しさん@毎日が日曜日:03/07/01 01:16 ID:Le4w1oD9
このスレの最初の方を読んだときは
1はただ根性が無いだけかと思った。
途中飛ばして300以降を読んだら
1は心の病がひどいんだなと分かった。
励まそうと思ったが励ます言葉がみつからない。
思いきって臨死体験すれば治るかもしれないと
無責任なことを考えてしまった・・・・
360シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/01 08:07 ID:wm5OfYvM
>>359
漏れはひょっとして、自覚している精神分裂病者という、珍しい人間なのかもしれない。
この時刻で、目を覚ましてから36時間起き続けているという状態なのだが、
夜勤中、マイクロスリープを何度もやった。時間が5分単位で飛んでいた。
で、ちょっとした夢らしき物を見るのだが、その中で出てくる言葉が
論理的にめちゃくちゃな物ばかり。中には相当なギャグっぽいものもるのだが。
頭の中で思い付いた言葉を何度も繰り返したりする、スクラッチ&ラップ状態になったりもしている。
手足の筋肉もやや硬直気味だったりする。なんか自分の思い通りに動かせない。

とにかく眠くて辛いんで眠る。

ちょっとね、うふふふふふふふふふふふふふふふふふふ、な状態なのよ。
361名無しさん@毎日が日曜日:03/07/01 08:08 ID:GOwIpv3l
362名無しさん@毎日が日曜日:03/07/01 09:40 ID:cqNgeq49
俺もそれに似たような体験ある。
最初は「これが俗に言う金縛りかな?」とか思っていたけどどうも違うみたい。
ベットで横になって本とか読んでると、耳元で金切音というかギターの
ノイズ音みたいな音が聞こえてきて徐々にその間隔が早くなってくる。
ノイズがMAXに近い状態になるとごく短い時間(5〜10分)の眠りに
入っている事が多い。
半分寝ている状態に近いのだが、聴覚だけはしっかり残っていて家の周りを
走ってる車の音とかが聞こえてくるしラジオとかの内容もハッキリと覚えている
手足は動かないし、声も自分では出しているつもりでも周りに届かない。
最初は怖かったけど今は恐怖感もほとんどない
あと夢の中で聞いたことのないメロディーや歌詞、意味をなさない単語が
繰り返し頭に思い浮かぶのだが、これと似たような状態か?
でも俺の場合は日常生活に支障はないので気にならない。
酒の席でのネタにちょっと話そうかな程度に思っている。
自分で書き込んでおいてなんだが、これがマジで分裂症患者の典型的な症状とか
だったら嫌だな。自覚していない分裂症患者か・・・ハァー
363名無しさん@毎日が日曜日:03/07/01 09:52 ID:ZyEfpsZu
僕も生きて欲しいとおもいます。だってあまり気力無い人が
増えれば自分の価値があがるかもしれないから。競争が容易になる。
死なれちゃうとその仕事を僕がやる事になるかもしれないから
生きていて欲しい。だから適度にがんばって欲しい。
今の位置も満足していないけどその位置を演じるのは嫌だから。
364名無しさん@毎日が日曜日:03/07/01 16:07 ID:2xtBUgnw
>>363 子供みたいなこというな
365名無しさん@毎日が日曜日:03/07/01 16:46 ID:yxhvByAf
シニさんは俺の考えに近い事をよく書いているな。
だからと言って、なにかが改善されるわけじゃないんだけど。
ただシニさんは現状を好転させたく苦悩しているが、
俺は毎日死ぬこと以外考えてない。もはや何もしたくない。
「死ねばいいじゃないか」といわれれば全くその通りで、
できることならやりたい。

およそマトモな人ならば何らかの打開を試みるのだろうし、
またそれなりの行動をとるのだろう。
例えば、花瓶が机の端でゆらゆら揺れて、今にも落ちそうなのを見ると、
だれでも落ちないように花瓶を支えるだろう。
なのに俺はそれをただ何も思わずに見ているだけ。

どうしてこうなってしまったんだろうかな。

>>360>>362
俺もなるけどたぶん分裂病じゃないと思う。
366シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/02 08:24 ID:zLnX3ED1
一日このスレほっぽらかしてどうなるか見てたが、せいぜい300ほど下がるだけみたいだな。
めちゃくちゃはやく落ちるかと思ったのだが。

とりあえず10時間ほど眠ったら、スクラッチ&ラップ状態は解けて、まぁまぁ正常になっている。
ただ、夕べの夜勤中前半はかなり眠かった。
やっぱりフェノチアジン系(クロルプロマジン)はあかんのかしら。
これを大量に飲んで社会生活を営んでいるという分裂病患者いるというのだから
どれだけの精神高揚状態なんだと思ってしまう、分裂病とは。
とにかくクロルプロマジンはべたべたに眠くなって、ダメ人間が更にダメ人間になってしまう。
夜勤の前半中ずっと「何で(Whyね)生きてるんだ。生きてる意味なんてあるのか?」と考え続けていた

けどなぁ、本当にこれから先どうやって生きたらいいのか、分からなくてしょうがない。

夜勤の終わりがけになって、急に「ここまで頑張ってきたけど、もうあきらめようか」
なんて考えが、ふっと浮かんできた。
相当弱気になってきているんだろうな、自分の内面では。
コンピュータの事やってどうする、理系の本読んでどうする、一人小難しい本読んでどうする
って疑問が次から次へと浮かんできてる。
相当、人生をアボートしたいらしい。

とりあえず風呂入って寝る。
367シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/02 08:29 ID:zLnX3ED1
>>362
それは、周りが静かになって、意識していない自然な耳のノイズが
気になってきてるだけなのかもしれないよ。
漏れも静かになったり、密閉式のヘッドホンした時に
キーンとかピーとかいう音が聞こえてくるよ。
だからそれは分裂病関係の症状じゃないと思う。
意味のなさない単語が出てくるのもちょっとサイケになっただけで
分裂病ってわけではないと思う。
本当は分裂病の幻覚とか幻聴はもっと強烈なのかもしれない。

>>365
漏れも、現状どうしよう、なんてことは考えてない。
苦しいからもがいてるだけ、と言った方がいいかも。
368シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/02 08:31 ID:zLnX3ED1
>>363
つまりてめぇは、自己中なのか?
自分のやりたくない仕事を自分より低レベルの人間がやってるから
自分は楽できる、って考えてるのか?
369シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/02 08:32 ID:zLnX3ED1
何もかも、プロレ・フィード。
労働者の辛さを紛らわすための、小手先のごまかし。
パソコンも、学問も、何もかも。
370名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 08:36 ID:LRUBgV12
>>1 スレタイに同意

飽きたよ することもねぇーし 
371シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/02 10:36 ID:zLnX3ED1
何かまたもう生きるの辞めたくなってきた・・・・
372名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 10:54 ID:3iwZtaFa
ひとり暮らし。無職約1年です。失業保険も入ってなかったから
無収入。お金使わないからいいけど。年金溜まってる。
税金も大変だ。でも無気力で何もしてない。仕事も探してない。
友達もずっといない。発狂したくなるけど、やる気がしない。
鬱だろうけど、医者にも行きたくない。なんか信用出来ないし
薬も怖い。ただただ時間が過ぎていく毎日。
1さんは、仕事してる。それだけでも今の私には凄い。
ずっと泣いてた時もあったけど、ここ最近は泣く事もない。
問題から逃げてる。わかんない。あ〜ぁ。
名古屋、前一度行ったことある。そんな時もあったな
373名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 12:31 ID:VzK85dPI
クッキ食われたくないから名無しでカキコ
>>372
漏れ、すごくないよ。
8時間ぼけーっと座ってて、運ちゃん来たら伝票、はい、って渡すの。それだけ。
今日なんか1時間にトラック2台のペースだったから、暇で暇で。
ま、おかげで、難易度Bってながら、かなり難しいお絵かきロジック解けたから、いいか。
ぼけーっとしてて、無性にパソコン組み立てたい衝動に駆られてたけど、
家に戻ったら、寝たくてしょうがなかった。ぐご。
夜勤やると、時間がむちゃくちゃ早く経つね。
その勢いで昼間起きてると、普通に昼生活していた時よりも時間経つの速い。
374名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 12:32 ID:VzK85dPI
>>372
けど、生活資金はどうしてるんだ?
375名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 12:48 ID:VzK85dPI
今からちょっとキレます。

うが亜lsd蔵lんb;アリ絵rg;ぁjlfじゃ家rはldfjgぁk時;苗jglj
日アリrが;ぃrh;ぁjdふぁ;意rはl利jがkdふぁヴぉq24う824q3や
ぃrgじゃ;円8絵;;意dfgはしうr外hウェrlh場lfkjg;尾h後和えrwg
bじゃjfgぁb;lなレイrがうpw4うが憂いfgfdしぐあくぃくぉひjf:g
376N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/07/02 12:50 ID:bBFN6TLQ
↑キレ方がなってないなぁ・・・


あ?テメエ? 何言ってんだ粉の野郎?

ぶ・・・・ぶっころすぞ!Oらアー-----ーー---------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
換えjkHNG和えhgんうぇjgぁ
亜hvエrbンjkジャhr




合えhjvrl無我gjkfgkmkjgklhgjgdlkhげkhぐlkjhgばkぇじゃg
377名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 12:52 ID:1DQU3Rhx
今からちょっとキレます。

     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉



378S-yairi:03/07/02 12:54 ID:SPRdK3+G
切れたとこ縫い合わせてもいいですか?
379名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 13:09 ID:ilWM2bYl
台湾ラーメン食いてゃあ。
380シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/02 13:28 ID:zLnX3ED1
>>378
うん、お願い(笑
自分でもやったの見て恥ずかしい・・・・・
381ネオ麦茶V2:03/07/02 13:29 ID:8a8wlDpv
382シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/02 13:34 ID:zLnX3ED1
>>381
みてしまづたでづ。
あぁ、漏れもとうとう1982世代に引き込まれてしまうのか・・・・
つか、宅間?ここの板だと、宅間だよな。
383名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 13:50 ID:78cyMKwK
シニサンは何だかんだいって働いてるのが偉いと思った。
384シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/02 14:27 ID:zLnX3ED1
>>383
けど、会社の人とか運ちゃんとかと話すの、すごい鬱だよ・・・・
運ちゃんだと、やたらなれなれしかったり、すごく下手に出てきて無理に笑顔作ったりへこへこしたり
うっとおしすぎるからすごく疲れる。
いっしょに働いてるおっさんは、話してると、話題の焦点がどこにあるか分からなくなってしまうし。
無理矢理、話し合わせてるけど、エネルギー消耗する。
寝不足ともあいまって、近い内に、ウキャーと発狂するぞ。
心の中では何度もウキャーって叫んでるし。
385シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/02 14:29 ID:zLnX3ED1
中学、高校時代の漏れが
一番大人だったような気がする。

ななか6/17読んで、自分の中学・高校時代、考えていた事を思い出して。
386シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/02 14:44 ID:zLnX3ED1
働いてるの偉いといわれても、恥ずかしいな。
何の社会保障も無いし、キャリアも全く付かないし、ただ単に時間潰してるだけ。
時間潰しってことでいろいろやるけど、(運ちゃん待つ間)
なかなか、頭の方が言う事聞かず集中ができないから、
例えば、本を読むにしても5分が限度、しかも頭に何も入らない。
まぁ、院時代に苦しんで論文読んでたり授業の理解をしていたのと同じ。
とてもアインシュタインの特許局時代の真似なんてできやしない。
いろいろ意気込んでたけど、萎えた。

とにかく、普通に働いている人から見たら、漏れのやってるバイトなど
仕事していないに等しいわな。
387名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 15:05 ID:MmlOmzHL
空虚感襲われたり、自殺したいって思ってる人も
とりあえず、飯くったり、水分とったりしてるんでしょ?
頭じゃ「死にたい」って思ってても、身体が死にたがってないじゃん。
それって不思議じゃない?
萎えても自然とそうさせる。不思議だなぁ。
多かれ、少なかれ、なぜか人間には生きようとする意志がある。
なんでよ?
388シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/02 15:11 ID:zLnX3ED1
>>387
それは、意識というより、本能と言うべきもの。
ただ、物食ったりしている間は、心の奥底では、生きていたいと考えていると思ってもいいかも。
死にたいレベルが上がると、食欲すら奪われるそうだ。心が生きるのを拒絶した段階になる。
実際、死にたがりの私は死にたがってるのに何でもの食いたがるんだとその矛盾に悩む。
苦痛も超越レベルを超えると、本能すら凌駕してしまうもんらしい。
鞭打ちの刑で死んでしまう人のように
389名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 15:38 ID:yXIUWUNu
>>387
どんなに死にたいと思ってても心臓は絶え間なく動き続けるし、細胞は代謝を続ける。
生き物の「体」とはそういうものなのだろう。
どこかで「人のゲノムは解析された。が、何故心臓が動いているのか(何故動き出すのか)、その理由は明らかではない」という記事を読んだ。
390名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 15:48 ID:vp3gYFEv
シニサンは思慮深い人なので人に使われる仕事じゃなくて、自分の知的好奇心を満たして
くれるような仕事を探して起業するのがいいのでは?
自分では無気力とか言ってるけど、これだって思えるものに出会えたら水を得た魚のように
邁進するんじゃないのかな。人間自分が興味ないものには無関心だし、無気力なんだよ。
これまでの書き込みを見てる限りポテンシャルエネルギー高いと思うよ。
391387:03/07/02 15:53 ID:MmlOmzHL
>>388
そんなにわかってるなら、解決してる気がするがなー。
あなたの望んでるものは煩悩でしょ?
でも、本能が生きたがっているならそれでいいじゃん。
息吸って、吐いて、飯くって、水飲んで、糞して、寝て。
ひょっとしたら、この先楽しい事もあって、
んで、最終的には死んじゃう。
いくら幸福だろうが、不幸だろうが、死は平等だよ。
だからこそ、おもしろおかしく生きたい人も多いが、
淡々と自分の生命を見据えて、
命をまっとうしていくのも、魅力的だと思うが。
やりたい事はやる気になったらやりゃーいいだけだ。
392名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 15:56 ID:lSC1KNmx
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
393名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 15:57 ID:ilWM2bYl
だけど、やりたいことやって来たわけだろ。大学院まで。
その結果今があるのだから、今が本来の姿と見る事もできる。
394名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 16:23 ID:p+GgtXqI
飽きる事にすら飽きる日は来ないのかな。
それが命日なのかな。
やりたい事はあるのに、時間で薄めてしまう。
いざ余命宣告されでもしたら
案外生きる事に集中できるのかな。
395名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 17:35 ID:R28YYd3F
>>377
ワラタ。

私もつい一時間前に頭の中が真っ白になりました。
No futureです。

反吐吐きそう。
苦しい。
396シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/02 20:16 ID:zLnX3ED1
age
397名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 21:01 ID:4dHzbskp
スレタイトルの人生に飽きてしまったは嘘くさい気がします。
398名無しさん@毎日が日曜日:03/07/03 06:38 ID:7TxmITw9
AccessとかしたいのだったらPC系の派遣行けばとりあえず?
oracleやSQLのデータベース系の派遣とかもあるし、初心者でも見込みのある人は
ある程度年齢いってても入れてくれるよ1さんなら余裕で出来そうだし。
給料は多分そっちの方が良いし、いい暇つぶしになると思うよ。
399シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/03 07:46 ID:nnwMg4xK
>>397
うーん、今までの漏れのカキコ見て、なんだ結構元気じゃん、みたいに感じる人もいると思う。
時として面白いものは面白いと思うけど、その気持ちを保っていられるのが、すごく短くなっているのは事実だ。
飽きっぽくなってる。
何でもすぐに「それで?」と思ってしまうところに、人生飽きた、って感じてるのだと思う。
これも鬱の症状なのだろうか?
400シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/03 07:48 ID:nnwMg4xK
>>398
ふむー、そういう派遣あるのか。
ただ漏れは口ばかりの人間だから、実力も伴ってないから、自信無いな・・・
今漏れは35だよ。それでも雇ってくれるわけ?
401シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/03 07:50 ID:nnwMg4xK
なんかね、頭がぼけーとして、物事が頭に入らないのよ。
バイトの暇つぶしで、パズルやってたけど、ぜんぜん集中できない・・・
勉強でも学習でも多分同じだろうな、と思ってしまう。
頭がぼーとするし、痛いし。・・・
とにかく今日は寝てしまおう。
402シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/03 11:48 ID:nnwMg4xK
あげさせてくれ
403名無しさん@毎日が日曜日:03/07/03 13:26 ID:7TxmITw9
ん、多少のプログラムは出来るんだよね?なら多分問題ないと思うよ
リレーションの概念とかある程度のなれはあるかもしれないけど、
駄目もとで一度登録してみたら?立派な学歴あるから何とかなる気はするよ
最初はやっつけ仕事多いかもしれんけど巡り巡れば何とかなる気がするよ。
404名無しさん@毎日が日曜日:03/07/03 14:38 ID:xVlRG0+k
>>シにサン
人生絶望してるようだが、君のスレに毎日と言ってイイほどレスが
付くのは有り難い事じゃないか?
ある意味、ここに来る香具師等と会話するのが生きがいになってないか?
これだけレスが付くのに、人生先が見えて人生に飽きてしまったかい?
405名無しさん@毎日が日曜日:03/07/03 14:40 ID:3pAQxLXk
09053010512
406磯人 ◆zCS1o.kilU :03/07/03 15:14 ID:/1pj/MOq

あによ
407名無しさん@毎日が日曜日:03/07/03 15:18 ID:6dvh3sBs
405は誰の電話番?
408名無しさん@毎日が日曜日:03/07/03 21:01 ID:6t0W0JEN
ぶつくさ言う割には、生真面目に夜勤に出かけるとは真面目なものよのう。
ここまで赤裸々に語った以上、何故にこのような事態になったか、少年時に
遡って伺いたいものです。
409名無しさん@毎日が日曜日:03/07/03 22:44 ID:rNMkj4Q1
1昨年4月に起きたみずほ銀行の現金自動預払機(ATM)の
システムトラブルをめぐり、復旧作業を担当していた
男性エンジニア=当時(37)=が自殺したのは、
過酷な勤務による強いストレスなどが原因だとして、
宇都宮労働基準監督署は3日、過労による自殺と認定した。
関係者によると、男性エンジニアは大手電機メーカーの子会社
(群馬県)の事務所(宇都宮市)に勤務。
汎用ATMのソフトウエア開発を担当し、昨年4月に自殺した。
男性は同ソフトの不具合を復旧する作業に携わり、
同時期にシステムトラブルが重なったことから、
過労から精神的に不安定な状態に追い込まれたという。 
時代ってほんとに厳しいですね
410シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/04 07:41 ID:SWcdqXO2
ありゃ?消えちまった・・・もいちど書き直そう。
>>404>>408
ぶつくさ言って憂さ晴らししているのが本当のトコなんだろう。
生きがいとは言わないまでも、楽しみにしている面もあると思う。
この場を借りてお礼するよ>ここにカキコしてくれた香具師。
少年期が関係あるかどうか、最近考えれば考えるほど分からなくなってる。
母親が悪影響及ぼしてるか、両親の性格の悪い面が遺伝してるのか、どっちかみたいだ。
母親は神経質だし、父親は落ち込みやすいらしくてよく酔っ払って前後不覚になっていた。

人生先が見えて飽きたかどうか。大局ではまだそんな気持ちだが、
ここについてくれるレスを見てられるうちは、生きて行けるんだろうなと思う。

プログラミング、自然言語で仮想コーディングぐらいはやれるか。オブジェクト指向はまだよくわからん。
アクセスで風俗店の売り上げ管理みたいのをちょっとばか試作した事はある。
それと、前勤めていたロボット修理会社の作業日報をDB化しようとした事もあるな。
式ビルダのバグに悩まされた記憶があるっけ。
まだまだ参考書を見ながらじゃないと満足な物作れないでいるよ。
それよりか、うちのマシンをPen166からUPしなきゃならんのだ。
だから夜勤バイトしてるってのもあるよ。
411シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/04 07:44 ID:SWcdqXO2
とりあえず、今の夜勤バイトは8月末までって約束だからそれをやっつけにゃ。
>>403
412シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/04 07:51 ID:SWcdqXO2
困っているのは、集中力と根気が続かない事。
本読んでてもパズル解いてても、なにかがふぅっとフェイドアウトするように
気力が抜けて行く。簡単に言ったら眠くなるって事だけど。
これのおかげで、勉強にしろ何にしろ、うまく行かない。気にし過ぎだという人もいるけど。
413名無しさん@毎日が日曜日:03/07/04 13:02 ID:KrZ8ipUI
>>412
まぁ、そーゆー時には無理にやらないこった。
俺も昔はドラクエやらにハマる事が出来たが、今はゲームにすらハマれない。
なんか気持ちにぽっかり穴が開いたような・・・。
自分のやりたい事がうまく行かない事尽くめで疲れた。
そのやりたい事への執着や、夢や希望が自分の中から消えるか、他に
やりたい事が生まれてくるかしないと、空っぽのままだろうな・・・。
414403:03/07/04 15:15 ID:TmInrM4C
僕は逆にAccessで顧客や給与計算したりExcelのBVAで遊んだり
Perl言語PHP少々SQLも出来るけどCなんかとか自然言語はした事はないんだよーw
成れてくればそんなに難しくないよAccessやoracleなんかは
>>1
はそれだけ出来るのなら基礎や能力高から多分十分派遣でも通用すると思うよ
事前研修とかもあるみたいだし真面目に色んな所、登録いってみたら?
(ってなんか勧誘員みたいだw)
415シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/04 16:46 ID:SWcdqXO2
>>413
うーん、無理にやらないって事でやらないでいると
結局ずるずる何もしないで終わってしまうんだよね。
それが嫌でもがいたりすりけど、もがいてもかえってよくない結果になるし。
部屋片づけるにしても、じっと気力をためて、気力が出てきたなって思うと、
ほかの事やったりして、結局気力を消耗して何もできないまま終わってしまう。

・・・・・そういう繰り返しが、自己嫌悪な気持ちを増大させている。
これ!と決めた事ができない。
だで、>>414はん、そういう自分がまともな仕事をしようとする事が、今はすごく恐くて仕方が無いのだ。
私語と任されても、能力的にはできるのに、心理的な面で気持ちの不調に陥って
仕事に穴を開けたり、納期を守れなかったり、納期守るためにめちゃくちゃな無理をして次の仕事ができなくなったり・・・
そういう事態に陥るのが非常に恐い。
416名無しさん@毎日が日曜日:03/07/04 18:24 ID:/mDbC4H9
生活環境が順調に悪くなっていくと、
未来への希望すらなくなる

もう毎日が精一杯なのに他人は平気で追い詰めてくる
特に親
はやく死んで
417名無しさん@毎日が日曜日:03/07/04 23:24 ID:4x6F3gUa
>>416
親は他人じゃないだろ。
418名無しさん@毎日が日曜日:03/07/05 10:46 ID:jewLlNRY
>>416
確かに親って子供の気持ち、受け入れてくれない親が多い。
うちの親も何でもかんでも頭ごなし。
だから早く家を出たくなるんだよ。
でも、親の言ってる事は結局この世界で生きて行く為の常識。
後になって親の有難さに気付く時が来るのさ。
君にも子供が出来たらわかるだろう。
419シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/05 11:32 ID:8uMHJpmT
>>416
ひょっとして別の事で精いっぱいなのかな?
親の小言は教訓である事100も承知の上での事だと思うけど。
420シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/05 12:00 ID:8uMHJpmT
あと何年生きていられるだろうか。
421シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/05 12:10 ID:8uMHJpmT
自分はどうしたらいいの?
これからどうすればいいの?
毎日こんな自問ばかり。
自問ばかりして覚悟できない。
422名無しさん@毎日が日曜日:03/07/05 14:48 ID:pE4p5HwC
>>416 教訓になっていればいいがひきこもりの親のパターンとしてあまりにも
世の中の現実とかけ離れている言動をとる親が多い。
言動よりも親からの行動を!子供への不満を口にするより親自身を振り返るべし
423名無しさん@毎日が日曜日:03/07/05 17:25 ID:JLlV0kjK
しにサンは後両親と、もし同時期に生まれ学校生活を送った場合両親と友人になり
ますか?
424シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/05 17:43 ID:8uMHJpmT
>>423
わからんなぁ。自分の親が同世代の人間になったとして、親友になれるか・・・
おやじは酒飲むとかちゃましなくなるからなぁ。
母親は細かすぎるからなじまないかなぁ。
わからん。
425403:03/07/05 19:21 ID:4VEM2qUt
そかー確かにそう言ったプレッシャーはなんとなく解かる気がするよ、
扱うデータが大きくなるほど比例して行く感じかなぁ
例えると自分が獲物を狩猟してくんだけど鼠や猫レベルから
だんだん大きくなって虎とか象を相手に一人で狩るような感覚かなぁ
まあ僕はあんまりたいした事してなかったけどね。
何が扱える
>>1の場合そのその頃よりメンタル面のケアが向上してると思うから
前よりは安定して出来るんじゃないのかな?
なにより自覚(認知)できるんだから少なくとも対処のしようはあると
思うよ。
426シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/06 04:31 ID:iaq/6RuB
>>425
今目を覚ましてるです。
この、今感じている、もけーとしたマターリした、何もできない、頭の痛い状態が
最悪の状態で、やるべき事が分かっているのに、何も手に付かないでいて
イライラして、自己嫌悪に陥ってる、嫌な状態です。
このスレで誰か言ってたけど、目の前にゴミとごみ箱があるのに
ごみ箱にゴミを捨てられないで、悶々としている、そういう状態です。
仕事が溜まってる時にこういう状態に陥るのが非常に恐いのです。
結局何もできない、就職してもメンヘルに通ってばかりで、穀潰し、
当然会社からは煙たがられるだろうし・・・・。
嫌で嫌でしょうが無い。だから、死にたくなる。
それに加えて将来への展望が暗いものばかりと思ってしまって、死にたくなる。

もう、だめです。。。
427シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/06 04:32 ID:iaq/6RuB
鬱なのか、退却神経症なのか。。。。
やるべき事から逃げ出しているのは、退却神経症といえるのか・・・・・
428シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/06 04:42 ID:iaq/6RuB
メンヘル板に、退却神経症の事聞いてみようかな・・・

この。もけーとした状態を打開してくれるような、やる気を出させてくれる物が
出てこないから、人生に飽きた、などと、言わせてしまうのだ。
429シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/06 04:51 ID:iaq/6RuB
人生飽きた、と言うより、人生終わった、って気持ちの方が、最近強い。
430名無しさん@毎日が日曜日:03/07/06 04:56 ID:IwEEbZVK
431名無しさん@毎日が日曜日:03/07/06 05:24 ID:FDpVsiGa
生きるために生きるのはつらいですな。
432名無しさん@毎日が日曜日:03/07/06 05:27 ID:QX92ljOu
死ぬために生きるってのはどう?
433403:03/07/06 06:41 ID:5scuBcJX
とてもよくわかります、私も同様な感じですね。
先の見えない絶望感や無力感にプラスした解かってるのに行動に移せない
自分の意志に焦りを感じる、アルキメデスのパラドックス的なループ思考
みたいな感じですよね。

現実世界では、通用しないこのパラドックスと似たように鬱系の思考が
負の方へ進むといつかは現実と思考の直線は最後には死への境界線を通過
してしまいますよね、>>1さんの場合はまだ十分負の方向から+-へ徐々に向かい
+にもってゆけると思いますよ。
具体的な方法は健康管理でしょうね。規則正しい生活・睡眠・食生活、
それでマイナス要因が随分少なくなると思いますよ。
>>1さんは確か一人暮らしですよね?一人で自炊とかはしてますか?
ココは案外もの凄く重要なポイントだと思います。
まあありきたりではありますが。
434名無しさん@毎日が日曜日:03/07/06 07:03 ID:JZqDfiTT
http://www.otera.net/ まっ、とりあえず、ここいってみろ。

あとは、こういう人にかぎって、起業とか独立が向いている。
という、罠、それ、まじ、リーマンで平凡に定年まで勤まる
人と独立起業に向く人と二タイプあるからね。
435名無しさん@毎日が日曜日:03/07/06 07:11 ID:FDpVsiGa
オテラネット流行ってるんですかい。
「信用できない」の方にもあった。
436名無しさん@毎日が日曜日:03/07/06 07:27 ID:FDpVsiGa
今の時代、虚無的になれない人の方が重症ですよ。この心の状態を弱い、
負け犬と語る人間は、とりあえず切り捨てて遠ざけてしまうのが、自分を守るため
の良策に思います。  ううっ、お腹すいた。
437シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/06 10:48 ID:iaq/6RuB
403さん、あんがちょ。
ちょっとね、いまものすごく負な気持ちで、これを吐き出さないと何とかならない
て物があるから、ちょっと、吐き出させてちょ。ごみん。

ホームレスは救う必要無し。弱い遺伝子の淘汰作用なのだから。
(そうでないホームレスもいる事は100も承知の上。)
ホームレスはメディア、政治の客寄せパンダにすぎない。
とりあえず救っておけば、政治家の人気取りに、
騒いでおけば、メディアを注目させる道具になりうるのだから。

漏れなんか勘違いしていた。ちょっとばかりできるから、何でもできると勘違いして
あれも嫌、これも嫌と逃げていた。もっと現実見ろ。もう疲れた、消えてしまいたい。

仏教ではどうせ無になるもにこだわるなというが、
それにこだわらなければ人間生きていけない。

↑403さんのカキコを読む前に外を散歩していて思った事。
噛み付いたり、批判しているわけじゃないからね。
438シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/06 10:56 ID:iaq/6RuB
で403さんへのレス。
>>433
規則正しい生活でつか。現状夜勤してるんでこれは望めませぬ。
第一、規則正しい生活なんて、掛け声にすぎないな。
無理するなってよく言われるけど、この世の中、無理しないと生きていけない現状、社会だよ。
それを何とかしないと、ますます悲惨な事になると思う。
本当に思った。世の中は無理と無駄と無責任でできていると。
無理せずに生活できている人の陰で、どれだけの人が無理して生きているか。
夜勤したり、肉体労働したりして、わかった。
いや、院の時ですでに気付いていたはず。徹夜しなければ論文書けないとか。

自炊はしていないっす。下手に自炊したら火事を起こしそうなぐらい、部屋がめちゃくちゃ。
それに最近、ちょっと食べただけで、すぐに腹が一杯になってしまう。
腹のおかげで息が苦しい、なんてこともある。漏れのからだもう終わったのかな。

ごめん。鬱のマイナス周期が来てるみたいで、ものすごく暗いでつ。とげとげしてまつ。
439シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/06 11:00 ID:iaq/6RuB
プラス思考思想のからくり。
みんなが同じようにプラス思考すれば回りまわって、掛け声かけた奴が儲かるし、
みんなも救われる。
けど、人間の中にはどうしてもプラス思考できない人もいる。
現実にはそういう所で、プラス思考の輪は途切れてしまう。
そして、全てはマイナスへ。
440ふとんちゃん ◆db0PnEnUTU :03/07/06 11:01 ID:YpSR94+A
俺は人生先丸見えだよ・・・あ〜鬱だ・・・
441ふとんちゃん ◆db0PnEnUTU :03/07/06 11:02 ID:YpSR94+A
これも運命なのかなぁ
442シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/06 11:03 ID:iaq/6RuB
>>436
虚無的になれない人は、
いつもハイテンションなソウ状態の人か
虚無なんだけど、掛け声で虚無じゃない振りをした、自分の気持ちに嘘付いて無理してる人
どっちかだろね。
妙に明るくしてる人と付き合うと、エネルギー消耗しまつ。
443ふとんちゃん ◆db0PnEnUTU :03/07/06 11:03 ID:YpSR94+A
はぁー
444シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/06 11:12 ID:iaq/6RuB
>>434
独立起業、恐くてとてもできませぬ。
445ども ◆8Qak28SMq2 :03/07/06 11:48 ID:iP32qbya
何もしない時が半年(解雇保険生活
ゲーデザイナー目指すが無理、センスなし。

それから体を鍛えようと引越しのバイト半年、
需要期はいいけど、あとは暇すぎるので儲からんで鬱。
しかしいろんな人と出会えるとこが面白い。
毎日場所も変わる。朝早く鬱だが終えた時の充実感が
子供時代に時間も忘れ遊びつかれた状態に似ている。
ぐっすり眠れる。
最高1万の祝儀。平均3千円。助手、社員、いいやつが多い。
気を使わなくてすむ。
トラックの移動中では読書。漫画やH本はおこられるが文庫本はなぜか
誰も怒らん。飯がうまい。いろんな家庭が見れる。
家具壊すと自腹。


446ども ◆8Qak28SMq2 :03/07/06 11:51 ID:iP32qbya
引越しいいよ
道も詳しくなるし。
447シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/07 08:02 ID:8Dc/X5dp
>>445>>446
むー、自分の部屋をろくに片付けられないわしが、引越し屋バイトしても・・・あんましよくない。
部屋を片づけないと次の事へ手が付けられないよ。(泣)
448N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/07/07 08:04 ID:SPUPNmSW
はぁ・・・おはよう
449シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/08 07:26 ID:seC8cdIq
なんか、もうだめって感じです。
帰ってきて、一人ごちた最初の言葉が
「生きるのもうやめたい」
だもんな・・・・
医者替えると宣言しようか・・・・どうしようか・・・
450名無しさん@毎日が日曜日:03/07/08 09:02 ID:MwNasUWp
お医者さんはなんて言ってるんですか?
451名無しさん@毎日が日曜日:03/07/08 09:30 ID:a3Pn97Zy
20代までは気楽だったけど、30越えると自分の将来がおぼろげながら見えてくる
オレの人生終わったな
452シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/08 11:26 ID:seC8cdIq
>>450
医者、分からないらしい、わらしの症状。
うつ病なのかもしれないしそうでないかもしれないし、神経症の鬱状態かも知れないし、
抑鬱神経症・・・・・
はっきり言って、わらしの状態を理解してくれてない。
ここしばらく、「このままでやって行ってください」だもんな。
人生に絶望してるとか、やる気でないとか、いろいろ訴えてはいるんだけど。
453自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/08 11:45 ID:lrTrWnAf
きちんと診断できない医者にかかるのって時間とお金の無駄だとおもう。
人生に絶望してるとか慢性的な虚無感を持ってることはクスリじゃ解決しないとおもうのが
俺の見解。シニサンんみたいな人は自分で特別だとおもってるかもしれないけど
今の厳しい日本社会では他にも存在する。
シニサンの症状はおそらく、自分の内面と周りの環境とのギャップが生み出した産物に過ぎないと
おもう。
最終的にいろんな環境の中に自分を置いて、その中で自分の考えや気持ちが
どう変化していくのかを観察、考察するというやりかたが有効だとおもう。
・・・・・まあ、経験者は語るってやつですわ。
454403:03/07/08 13:07 ID:p5KsDEVR
そそ、>>453さんの言うように環境を徐々に変えてゆく必要はあるとおもうよ。
前文の付回しに近くなるけど、
@掃除をする時間をきめて部屋をこまめに掃除する。
A定時に運動をする。
B自炊を少しでも良いから初めて健康管理に気をつける
C就寝時間をきちんと守る
を出来るところから初めてみると良いとおもうよ。
455シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/08 19:42 ID:seC8cdIq
>>403
そうやろうと、心に決めても
全然手に付かないのでつ。
何度も何度もそうしようと思ったのでつが、
いざやろうとすると、訳のわからない疲れに襲われて、結局何もできずじまい。
403はんの言うようなアドバイス受けても、結局やれないで、心の負担になるばかり。(泣)
これを数年間続けているのでつ。
そう言うやるべきところから、目をそらしていて、
別にやらなくていい事とかから手をつけて、やるべき事をやらずにいて、自己嫌悪に陥ってるのでつ。
悪いんだけど、403さんの言うアドバイスは何度も聞いて、飽きてます。
アドバイスされた事を実行できる効果的な何かが欲しいのです。
そういうアドバイスを受ける以前の問題です。
やりゃーいいと分かっているのに、手が付けられないで悶々とする、そういう苦しみを何とかして欲しいのです。
手をつける前に疲れてしまう、それを直すにはどうしたらいいのか教えて欲しいのです。
座ったり、布団に横になると、もうやる気が出ません。
座るか、布団に横になるか、それぐらいしか、回りを片づけようとした時には、エネルギーが残ってないのです。
456名無しさん@毎日が日曜日:03/07/08 19:44 ID:ESIMUx8w
薬でやる気をだせないものだろうか?
457シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/08 20:10 ID:seC8cdIq
>>456
自分でもそういう薬を求めている。
医者が出してくれるいろいろの薬なんかがそうじゃないかと期待していたが、
なかなか、やる気を出してくれるものには出会えなかった。
ソラナックス(コンスタン)は気持ちがハイになってやる気は出るのだが実行力が伴わず空回り。
抗鬱薬は効いているのか効いていないのか分からないか、気持ちだけが空回り。
なかなかいいのにあたらない
これと思った事に手が付かない、切り替えが全くできない・・・これが辛い。
458名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 02:28 ID:lpr7um1p
オレ今月で24です
人生飽きてきてるよ
みんなそうなんじゃないの?
死ぬのが怖いから生きてる
目的があって生きてる人なんて極一部でしょ
459名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 02:31 ID:lpr7um1p
中島義道とか共感できると思うんですけど
460名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 02:34 ID:T6KMl8Wr
人生の先が見えてるなんてスゴイな。
俺なんて3年後の自分すら想像つかないよ。
職を見つけて働いてるかもしれないし、
ホームレス同然の生活を送ってるかもしれない。
それともデジャヴュのように今と同じ光景を繰り返し目にしているのかもしれない。
とにかくどう転ぶのかまったく想像がつかない。
人生の先が見えてるだなんて、公務員が言う台詞のようだな。
461名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 03:16 ID:C/dolR8H
三年後には、俺はもっとろくでもないことになっているのだけは確実だ。
462名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 03:30 ID:ohZOx4m2
>>458
おっ!タメだね。10年前は中ニだったのに早いもんだな。
つーかお前等何がダメなんだ?
最近ダメになったのか?昔からダメなのか?
長文ばっかで読む気しねーんだよ。
具体的に何がダメなのか教えてくんない?
463名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 03:46 ID:lpr7um1p
458=459
えーとね、オレも全部は読んでないけど

人生において、やるべき事が何もみつからない

ということなんじゃないかな
違ってたらごめん
458、459はその解釈で発言したんだけど・・

>462
調子はどうよ
464462:03/07/09 04:05 ID:ohZOx4m2
>>463
激しく悪いよ。
465名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 04:08 ID:onM0CkYI
466名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 04:09 ID:deoSl+dW
飽きたってわけじゃないけど
もう面倒くさいから捨ててしまっていいやと思っている。
467名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 04:24 ID:1dQQ3XKQ
この世はじごくですね
468シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/09 08:20 ID:bjajG60G
「先が見えて」ってのは、人によってちょっと解釈が違うのかな?
漏れの場合は、「このままの状態で生きて行ったら」と言うのと
「現在の状況が劇的に改善される見込みはない」という二つの観念から
「先が見えた」と言ってるわけ。
自分で改善しなきゃならんでしょ、とか言う人もいるだろうけど、
どうにも動けないでいるのが漏れの状態。
時々、これこれしたい、みたいな事をカキコしたけど、
どうにも漏れは、有言不実行のほんとーのダメダメ人間みたいだ。
ネットのカキコ読み出すと、なかなかPCの前から離れられなくなっちゃうし、
で、時間ばかり過ぎて行くし・・切り替えがなかなかできないのよ。(鬱
片づけも風呂もできない、ダメダメですわ、漏れ。
469シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/09 08:21 ID:bjajG60G
>>462
怠け者になってしまったと信じたくない怠け者<漏れ?
470名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 09:49 ID:w3XFNNHn
どのような状況で貴方は幸せになれると思いますか?
それが見えないから困ってるんだ、と仰るかもしれませんが、とりあえず・・・。
否定する形でもいいので。

>風呂もできない
風呂に入ってないということでしょうか?
471462:03/07/09 10:27 ID:enXuXuej
>>468
みんなそうだよ。
そうなるか、ならないかは紙一重。

472シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/09 10:43 ID:bjajG60G
>>470
幸せ=すべてのめんどくせー事から開放された状態
   あるいは、面倒くさく感じなくなるほど精神状態がよくなっている事。
   安定でそれなり以上の収入を得て生活していけてる事。
でなければ
しあわせ=すべての自分の生命活動を停止した状態

ふろ>
今の時期なら毎日入っていてもおかしくないのに1週間に1度にしか入れない
と言うより入る気力にならない。

473自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/09 12:16 ID:zwqUkDsH
旅行とかしたらどう?
インドなんかお薦め。(4ヶ月後くらいが気候もいい)
あっちでは裸足の子供たちが必死で働いてたり、ゴミ捨て場では婆がカラスと一緒に
ゴミ焦ってたりとか日本では見れない光景が嫌というほどみれるよ。
物乞い、ブロークン、火葬場とか生きることについて感じることも多いから
いい刺激になると思う。風呂も週一回のシャワーだけだった・・・。

自分が怠け者か怠け者じゃないかなんて、あっちへ行けばすぐ解るよ。
474名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 13:15 ID:IEEhpOVn
>>473
ドウイ。医者に相談したうえで必要最小限のモノだけもってさ、
そうしたら自分の中で何かが変わるかもしれない。
475シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/09 15:35 ID:bjajG60G
>>472
旅行、今のところ、気力無いでつ・・・・
お金も無いし。
476自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/09 15:43 ID:zwqUkDsH
>>475
今すぐに何か行動起すことはないよ。
しばらく何もせずにボーッとしてら数ヶ月後には何かしたくなるよ。
477名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 16:32 ID:IEEhpOVn
シにサン、丁寧なレスをみると、とても対人能力高そうなタイプに
思えるのだけれど・・
気力なくなってからどのくらい経つのですか?
478名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 17:29 ID:YfZYrQpG
本日ノルマ部屋掃除
目標19時まで
罰腕立て+10
479シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/09 17:56 ID:bjajG60G
>>476
いや、そのボーッってのが数年来続いてるの。
少しやる気が出ても、その時にやるべき事ではない方に力が行ってしまう、それが辛いの。
で、やるべき事ができなくて、自己嫌悪に陥って、鬱気分になってしまうわけ。
自分はダメダメだと思ってしまうわけ。
480シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/09 18:01 ID:bjajG60G
>>477
大局的には10年経ったかな。
小規模なやる気復活はちょこちょこあったけど、根本的解決にはなってない。
今の無気力は2〜3年ぐらい、極大がここ1ヶ月。
少し気力が出ても、やるべき事とは違う別なものに消費されてしまう。
日常の少ししたやる気も、2ちゃん読みとかWeb覗きでぼーっとしてるとすぐ無くなってしまう。
大体が、夜勤から帰ってきたら「もう寝たい」だもんね。
で眠る事ができずに悶々として時間ばかり過ぎて、ヤな気分に陥って・・・
眠剤はアモバンとマイスリー。眠ってる時間稼げて、切れがいいから夜勤には差し支えない。
なかなか、あさ7時に帰ってきて眠りに就くなんてできないよ。知らん間に気を失ってるけどね。

481名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 18:08 ID:bjajG60G
>>477
対人能力高そうにみえるのは、臆病、怖がりの裏返しかな。
対話する時はいつも相手の顔色をうかがいながら慎重に言葉を選んでしてしまう。
相手が予想外な見当違いな反応をすると疲れるよ。神経すり減らす。
で、50代だと言葉の辞書がお互いに違うみたいで話が噛み合わない。
特に今夜勤でいっしょに仕事している香具師は、全く自分の世界の範囲内でしか
物事を認識していないようで、話が噛み合わない。

どこか、ちょっと、ひとつ、異常じゃないと、この世の中では生きていけないのかな?
482シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/09 18:18 ID:bjajG60G
うあ、トリップ消えてた・・
↑<<481は漏れです。

何もできないまま、次の事に手をつけなければならない、イライライライライライライライライライライライラ
483名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 18:52 ID:Q+dKYMPU
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
484自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/09 21:53 ID:TSBauEAL
対人関係であまり気を遣いすぎると本来の自分を見失ってしまう危険があるよ。
人に気を遣うことは大事だけどそればかりやってるとこっちがストレスたまるだけで
結局誰とも分かり合えないという状態に陥る。
例え、話の最中に失礼な言葉を口走ったとしても、向こうだってすぐ忘れてしまうような
ことなんだよ。1回、2回相手を不愉快な思いさせてもその他で相手を満足させてればいいわけだし。
それをこちらだけが気を遣いすぎて神経すり減らすことは損だよ。もっと自分が思うと通りに発言なり、行動してみたらいいと思う。
485シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/10 07:51 ID:FhSxc30+
漏れ、無神経なところもあるくせして、変な所に気を遣うんだよな。
とにかく、人が恐い。
別に相手が怒ってるってわけじゃない事分かってるのに、
ちょっと表情が変だと、気分悪くしてるんじゃないかと思い込んでしまう。で、疲れる。
夜勤で相手してるトラック運ちゃんなど、表情から気持ちが全くうかがえない。
冗談で言ってるのかの区別もつけられない。最近ようやく、あ、そうか、と分かるようになってきたみたいだが。
そこまでくるのが辛かった。
人に慣れてないんだなぁ・・・(鬱
>>484自由の戦死はんの言う事も分かるんだけどね。
いつの頃からか、一言一言発するたびに、地雷原を歩いているような気持ちになっている。
そう、家電量販店で店員バイトしてた頃からかな・・・・
486477:03/07/10 13:12 ID:ttttSRWV
丁寧なレスありがトン
>どこか、ちょっと、ひとつ、異常じゃないと、この世の中では生きていけないのかな?
これ、ある意味、的を突いてると思う。

漏れは10年間会社員やってきたけど(上司と同僚の不倫が原因で先月リストラされた)
結局生き残るのは、異常なくらい自己中な人間なんだよね。
出る杭は、なんていうけれど、最終的に「やったモン勝ち」みたいな側面が
社会には確実に存在して、正直者はいつもバカをみて損する。

シにサンも今まで本当に頑張ってこられたのだと思います。
「臆病、恐がりの裏返し」でもいいじゃない。
話が噛みあわないのはすごく疲れることだけれど、そういう香具師は
自分と価値観が違うのだから、割り切っていかれたらどうかと。
(でもこれが難しいんだよね)

あなたは無神経な人ではないと思う。長文ゴメソ
487名無しさん@毎日が日曜日:03/07/10 13:31 ID:X2SaMOer
俺も>1は普通だと思うな。
>>485−486のような話が、人間のタイプとして数割はいるし、
それが働くのに向いてないのも事実。
金があれば引きこもるし、なければ河原で単独ホームレスかな。
元々頭がいいだけに、何度か仕事するうちに、次の展開が見えてしまう。
すると何もかもイヤになってしまうのだろう。
頭を生かせる在宅の仕事か、なければ運転手がいいよ。
人の群れに入るとくたびれるだろう。
488シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/11 09:48 ID:o1LK1QWS
>>487
在宅の仕事・・・営業力無いからだめかもしれん。
在宅は簡単じゃないって聞いてるし。仕事を自力で取ってこなけりゃならないし、
信用築くのも大変だし・・・漏れ、人当たりがすごく悪いし・・・

あーもー、なーにやってもだめだ。
489シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/11 09:56 ID:o1LK1QWS
今日の夜勤は久々にイライラした。
社員の香具師と運ちゃん数人を殴りたくなるぐらいイライラした。
社員の香具師は伝票に書いてある届け先の住所を尋ねたらいいかげんな返事したし、
運ちゃんは、こっちが名前が分からないからたずねたら、いきなり怒り出すし。
心の中で切れまくってた。
もう一つ社員の香具師は、機械で時刻をスタンプする事を説明した紙を描いていたが
その内容、全然ちんぷんかんぷん。読んで呆れた。
漏れが運ちゃんに直接口で説明しても、運ちゃんなかなか理解しない。イライラした。

教訓。DQNに説明する場合、相手のしゃべる速度の8分の1で説明する事。
DQNが普通の人の2倍の速度でしゃべっても、理解する速度は普通の人の4分の1だから。
490シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/11 10:02 ID:o1LK1QWS
相手に分からせようと論理的にしゃべっても、相手の頭が論理的でなければ意味はない。
論理的な頭でない相手を納得・理解させるには感情とか感覚に訴えるしかない。
人間は論理よりも感情・利得を優先して考える。
論理とは感情を満足させるための一つの手段にすぎない。
論理を満たしても感情を満たさなければ人間は満足しない。
491 :03/07/11 10:03 ID:0Z95MiHu
>>486
俺もそう思う。自転軸が自分中心に回ってるやつじゃないと、会社員
なんて勤まらないと思う。俺は上場会社にいたけど、仕事しようが寝て
様がご自由にって感じだったもんな。会議とか飲み方に参加して、上司
持ち上げてりゃ、実務なんて全然関係なし。
誠実に、なんて言葉は悲しくなるね。
これが日本社会だからなのかはわからない。
492シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/11 10:04 ID:o1LK1QWS
世の中は、無理、無駄、はったり、で出来ている。
誠意は無理。実直は元気なはったり。誠実は余計な事をする無駄。
493名無しさん@毎日が日曜日 :03/07/11 10:05 ID:/gc4PiQ+
女性は論理的だと思いますか?
494 :03/07/11 10:07 ID:0Z95MiHu
>>490
感情に訴えると、疲れるから流そうよ。
どーでもいい相手に振り回されるなんて悲しいよ。

社員っつーたって、バカはバカなんだから、バカ持ち上げて腹で
せせら笑うのが一番。
495シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/11 10:19 ID:o1LK1QWS
>>486 477はん。
本当にそう思う。適当に嘘付いていた方が相手に自分の腹を読ませなくして・・・まずいや、これは。
ちょっとした問題に真っ正面からぶつかる方が損だったりする事が多い。
多少嘘付いて問題をぼやかしたほうが解決につながる事が多い。
殊に、感情が絡んでくるものだったら。商品に対する、店員の対応に対するクレームなんか、特にそう。
誠実に対応しようとする人間ほど、エネルギーを浪費して、最終的に過労死するだろうな。

>>493 男性と同じように論理的な人と非論理的な人がいる。どっちかというと非論理的なのが多いだろう。

>>494
バカ持ち上げるのはいいのだけど、仕事のシーケンスとして社員の香具師が途中でバカやっちゃった時の被害
それを被って後処理しなければならないのが馬鹿らしくてキレる。
496_:03/07/11 10:20 ID:9HDuUsyX
497 :03/07/11 10:26 ID:0Z95MiHu
495>>
なるほど、わかる。
てめえの仕事でポカして責められるならわかるが、尻ぬぐいじゃ切れるわな。
俺もシーケンス書くけど、客の先読みするのが大変。
何にも考えていないやつに考えさせるってのが疲れるね。
「おまえんところのことだろ」と言いたくなる。
498シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/11 10:27 ID:o1LK1QWS
論理的説明と感情的(感覚的)説明
「紙の空白になっている所に時刻をスタンプします。
 空白の所と打刻機の黒いカバーを合わせて、紙を溝に入れて置くまで突っ込んでください
 ガシャといったら打刻完了です。」
・・・これ、わかりにくかった人ほとんど。
あらかじめ打刻されたものを用意して・・・
「この紙のようにこの紙の向きでこの紙でこう合わせたように印字してください」
・・・わかりにくさは減ったが、それでもわからない人多い。
結局、どう言う説明しても、分からない人には分からないんだな・・結論。
言い方の研究は続けるけど。
アルコールチェックのやり方説明もかなりわかりやすくしたつもりなのだが理解してくれない。
「ボタン押すと8回ぴーが鳴ります。それを数えた後生きをハーとここに吐き掛けてください」
まだ、簡略化がなってないか?わかりにくいか?
「ボタン押して右のランプが光ったら息をここにハーと吹きかけてください」
ここまでやるか?
この辺の所塾とかで訳分からなくなってるがきに説明する時に、どうやったらわかりやすくなるか
の研究でもあるのだと思う。
499 :03/07/11 10:30 ID:0Z95MiHu
>>498
すまん、笑ってしまった。
たいへんだな、あんた。
500シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/11 10:30 ID:o1LK1QWS
ゾルデピムとゾクロピンが効きはじめてきたので、頭の中がちょっとサイケです。
眠らなきゃならんで寝るよ
501シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/11 10:33 ID:o1LK1QWS
DQN相手にするなら、小学校低学年相手にしてるのと同じっしょ。
高齢DQNも若年DQNも小学生の餓鬼といっしょ。
こいつら、自分の世界の中でしか価値観の中でしか物事を判断しない。
まさしく「バカの壁」
>>499>>498
502 :03/07/11 10:38 ID:0Z95MiHu
>>501
確かに「バカの壁」あるわな。
自己が狭いというか、偏狭であるというか。
503名無しさん@毎日が日曜日:03/07/11 10:40 ID:rTk+/04J
>>498
お前は嫌われていて、周りは解らない振りをしてるんだよ。
社員がいいかげんな返事をしたのも
運転手が怒鳴ったのも
お前の事が嫌いだからだよ。

お前は生きていてもしょうがないから
早く死んだ方が良いよ。
ウンチクみるのも飽きたし。
スレの最初の方で死にたいぐらいの事言ってただろ。
思いきって死んじまえよ。

「理解できる」とか「頑張れ」とかレスする馬鹿がいるけど
そんなの無視しちゃえって。
死にたい時に死ぬのが一番さ。
レスしなくて良いから今すぐ死んじまえよ。
504 :03/07/11 10:43 ID:0Z95MiHu
>>498
実際、理解が悪いやつは多いよ。テレビのリモコンじゃないけど。
使えないやつに使えるように説明する。これを毎日繰り返す。
あきるし、あきれるのが当然。
505シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/11 11:14 ID:o1LK1QWS
>>503
上司に嫌われているとか言う事はまず無いので>>503に展開されている事はちょっと無視。
簡単に死ねたらそれほど楽な事はない。けど、死にたくても死へ1歩踏み出すのにまだ迷っている。
死ねないから、こうやって言葉の毒を吐いているのだ。
これを見るも見ないも、レスつけるもつけないも自由。

506山崎 渉:03/07/12 16:55 ID:ELQI1Vs1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
507シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 03:38 ID:VpGfIwMm
生きるのをやめたいと思っているのに、死ぬ事のできない辛さ。
死を目の前に持ってくると、手がそこで止まる。

カッコ悪いが、痛いのは嫌だ。(藁

生きているのは状態であって、目的ではない。
快楽を求める魂があって、その魂は生きている事を望んでいるわけではない。
自分の欲する快楽を追い求めるための手段でしかない、生きるという事は。
ただ単に、空腹を取り除きたい、苦痛を取り除きたい、気持ちよくなりたい
それだけでしかない。生きる事は目的ではない。
508名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 04:00 ID:tmZ68MJj
仏門に行くか?
509シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 08:46 ID:VpGfIwMm
殺した人間を殺しても解決しないだろ。
解決を求めても解決しないだろ。
しょせん、メディアのねたにしかならない。
何か変だ。
罪を憎んで人を憎まずとかいう言葉があったが
最近は復習を誰かに代行してもらいたがってる連中が多い。
510シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 08:54 ID:VpGfIwMm
>>509は心につかえた事を言ったものだ。聞き流して構わない。

死ねないなら、どうやって生きて行ったらいい?
こればかり考えている、最近は。

積極的に死ぬのではなく、例えば、独り静かに餓死する、そうすればいいか?
何事にも絶望したなら、食欲さえ無くなるはずだろうに、
金出してまで、余計に食って、息苦しくなってる。
アホか漏れは。

無意味なノイズやらビープやら、音楽の代わりに、頭で回り出してる。
素直に発狂してくれたらいいのに、この頭。
もう既に狂ってるから、これ以上狂いようがないのか?
中途半端にまともだから、質が悪い。
511シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 09:11 ID:VpGfIwMm
>>508
仏門・・・
ここ数日、全てを捨て去りたい気持ちにはなってきている。
けど無理かな。
栄養失調で発狂してしまうのもいい手だが。
512シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 09:17 ID:VpGfIwMm
自分をダメ人間と思ってここにスレ立てたわけだが、
そもそもダメ人間の定義ってどんなもんなんだ?
いまさらながらの疑問(藁
513名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 09:20 ID:K0PH2dZe
いやーほんまに飽きたよ なにもすることがない

酒飲んで 毎日現実逃避 まだ26なのに

こんなはずじゃなかったのに
514ジャパネッチョ下田:03/07/13 09:23 ID:aBYoCaza
>>513
どんなはずだっの?
515シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 09:46 ID:VpGfIwMm
>>513
酒飲んで現実逃避できるなんてうらやましい。
酒すら飲めない。
いや、漏れの場合物を食うのが現実逃避手段か?
516名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 09:49 ID:iMy04y7q
>>515
じゃあ、やっぱデブなの?
517  :03/07/13 11:29 ID:KNZl6+6S
やっぱ高学歴の人っていろいろ物事を考えすぎだよな
人生の意味考えすぎた挙句。結局自分を首にしめる結果につながってる
俺もリアル厨房ころに生きてる意味を考えすぎて
ノイローゼ気味になったことあったな。でも結局答えはでなかったし
俺の場合そんな事考える自体「飽きた」からな。
もっと単純になった方がいいと思うけどな。動物みたいに
まぁ1の性格ならプライドやら何やら邪魔してそうはなれないだろうね
518シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 11:56 ID:VpGfIwMm
>>516
そだよ。ビール飲んでないけど、ビール腹(藁
519名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 12:00 ID:ffLYDyFG
見せろとは言わないから
駿ちゃん殺した厨房の写真張ってた板おせえてください。
520シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 12:35 ID:VpGfIwMm
>>517
単純になっても同じ結果が出るんだよ・・・・・(泣
521シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 12:35 ID:VpGfIwMm
>>519
知らん。
522栗原弥生@野田市立図書館:03/07/13 12:42 ID:b/wxVLKa
肛門撮られました
523シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 12:45 ID:VpGfIwMm
>>522
気持ち良かった?
524シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 13:12 ID:VpGfIwMm
漏れは究極に暇な状態なはずなんだよ。
けど何事にも手が付かない。
部屋を片づけるならさささとやってしまうだろうに・・・
けど何も出来ないでいる
布団の上でぼけーと半睡半醒
だらしなく頭の中がぼえーとしている
そして次の夜勤出勤になるとのそのそ出て行く。・・
部屋にはごちゃごちゃしたものがそのまま放置され・・・

自己嫌悪

来んな最悪な漏れをどうにかしてくれ

525シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 13:32 ID:VpGfIwMm
夜勤している最中は、部屋の中こう片づけようあれ捨ててしまおうといろいろ考えるのだが、
いざ帰り着くと、もう何もしたくなくて足ふいて寝るだけ。
眠り薬でふらふらしている時にあれ知よう来れ知ようと考えるけど、結局どれも実行できずじまい。

自己嫌悪

そこラ変のものに当たり散らすわけにもいかないから、ここに言葉の毒を吐き散らしている。
526シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 13:32 ID:VpGfIwMm
たらみぜりーの連中来ないなー
527シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 13:35 ID:VpGfIwMm
金ためて日本海側の温泉でも巡ってくるか?
あひゃ〜、できるわきゃない(藁
528名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 13:37 ID:GLKJQs+O
>>525
今から俺とサウナにでも行こうか?
風呂上りにビールをグット空ければ大分、楽になるぞ。
俺は熱海、あんたは?
近くなら迎えに行ってあげるよ。
529名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 13:38 ID:osOvb40v
>>524
死なずにあと10年も生きてりゃ、収まるんじゃないか。
まだ、色んな欲望と、それを求めるパワーがありすぎなんだよ。

同世代の同じ道で成功したヤシなんか見てどうよ?
この野郎!!ってメラメラした気分にならないか?
530名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 14:38 ID:CRUvDMww
これがすでに10年は続いてるつってなかったっけ。
531シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 19:47 ID:VpGfIwMm
10年前に>>529のような事言われたら、絶望せずにうなづいていたろう。
いまは首を横に振るだけ。
もう35だぽ。漏れ。
532シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 19:49 ID:VpGfIwMm
>>528
遠いしこれから夜勤だし、しかも足が虫に食われてる(藁
あンた、食われたくないだろ。
533名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 19:52 ID:GLKJQs+O
>>532
そりゃ残念。
小難しく物事考えないでボチボチ行こう。
楽しい事が見つかるさ。
534シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 19:54 ID:VpGfIwMm
なんか、もー、夜勤行きたくねー。たりー。
漏れが行っても行かなくても、仕事進みそうだし。DQNな50代社員で十分だし・・・
けど、駐車場番よりも簡単な仕事でお金もらえるんだから、文句言えないか。
535シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/13 19:58 ID:VpGfIwMm
>>533
それがみつかりゃ、こんなスレ立てないって。10年間も苦しまないって。
砂地にやる気が吸い取られるような気持ち、味わった事ないだろ。
これ片づけなきゃ、ってものが目の前にデンとあるのに、
片づけられないでイライラした気持ち、味わった事ないだろ。
何もかもが面白くなくなって、味気なくなってしまったそんな気持ち、味わった事ないだろ。
そういう気持ち味わったら、気楽に「楽しい事見つかるぞ、ぼちぼち行こう」なんて
能天気に言えるか?
そう言う能天気な励ましは、お断りだ!
536名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 20:17 ID:osOvb40v
↑こういう、すぐ反発するところに、パワーを感じてしまうのだが。
537名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 20:25 ID:Qcxjma/M
1さんの病の源は孤独か?
悲観的な論理展開はそこにあるんじゃないの。
538名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 20:53 ID:RgqfwWX+
なんのためにそんな嫌なバイトやってるの?やめたらいいのに。
539シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/14 07:32 ID:bgEsYGg4
>>538
義務感って奴ですよ、悲しき。
とりあえず3ヶ月間って約束になっているから、特に具合が悪くならない限り
辞めると言う気にもなれないのです。
それに、金も欲しいし。金が無いとものすごく不安で、キレそうになったし。

>>536
スレタイの意味分からずに変なレスをつけてるから、反発したわけ。

>>537
人間と接するのも恐い。孤独感はあまり感じないな。
540名無しさん@毎日が日曜日:03/07/14 08:41 ID:2Mrm0TdM
〜総務省統計局官報〜平成14年10月現在
(全ての省庁からの情報をまとめたもの)

ホームレス推定 36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり 160万人
刑務所収容者数 8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者 348万人
失業予備者 455万人
生活保護世帯数 88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者 387万人
自殺者 3万6500人
痴呆症者 269万人
フリーター 403万人
派遣・契約 511万人
パート 1196万人
フリーターと正社員との生涯賃金格差 1億5000万円以上(終身計算)

541名無しさん@毎日が日曜日:03/07/14 09:15 ID:raYJLShQ
月曜日がやってきた、欝だ
仕事、暇で死にそー
暇だから会社抜け出して
喫茶店でまたーりしてる自分にさらに欝(;_;)
542名無しさん@毎日が日曜日:03/07/14 15:04 ID:qE/qnXoK
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
543名無しさん@毎日が日曜日:03/07/14 21:14 ID:Bp+YeZm5
シにサン、病院はずっと同じ所に行ってるのかな?
てか、医者は技術面で信頼できるドクター?

10年以上苦しまれてるようなので、おそらくいろんな薬を試された
と思うけど、その方面の名医と言われる人に一度みてもらったら
どうかな(既にそうしてるかもしれないけど)。

名医を探すのは難しいことだけど、保健所に勤務していた人が周囲に
いたら(これも難しいけど)そういう人に聞いてみるのも手だよ。
保健所の人は、医者の腕からパーソナルデータまでなぜか良く知ってるからね。
544シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/15 08:22 ID:k4PO/t4B
>>543
今通ってるのは、精神科医でも有名な方らしい、笠原嘉先生。
今年で4年ぐらいになるか。
大分歳なんで疲れ気味もあるし、漏れの症状経験無いらしくて、大分苦戦。
というか、あまり理解してくれてないみたいなような・・・・・
自分の頭の中だけで考えようとして、余計こんがらがってるようにもみえる。
歳のせいか、前回話したことを忘れてたり。そのくせカルテには何も書かないし。
毎回毎回「ま、丁寧に生きていきましょう」ぐらいしか言わないし。
この先生には半分無理矢理、親に連れて行かれたって言う所もあるんだよね。
ブランド志向というか何というか。浜松の大原健士郎先生の所にも連れて行かれたし。
545シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/15 08:23 ID:k4PO/t4B
>>542
なにこれ?
546名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 08:44 ID:Txz7LKmm
>>535
能天気な励ましねぇ。
>>503あたりはズバリじゃねぇか。

>>539
>スレタイの意味分からずに変なレスをつけてるから
スレッド名を見たら>>503だわな。

結局、
「俺も病院通い」「お前の気持ちがよく解る」
こう言ったレスにしか反応しねぇじゃねぇか。
能天気な励ましが嫌なら、泣き言書くな。
独り言スレは邪魔臭いわ。

今すぐ死ねよ。
ゴチャゴチャぬかしてる暇があるなら死ねっての。
35にもなってみっともねぇ。
スレッド立てるのも、死ぬのも俺の自由ってか?
まったく邪魔臭ぇ。カスが。
547シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/15 08:54 ID:k4PO/t4B
>>546
独り言? 端からそのつもりだけど、何か?
同じ様な人がいれば書いてくれればいいと思ってるだけの事。
ま、スレはじめ当たりで、おまいのようなカキコ歓迎してるけどな。(藁

わらしは、カスでダメな人間ですよ。
死にたくても死ぬ事ができない。意気地なし。
笑うなら笑ってくださいな。
548名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 09:45 ID:CNO11lRv
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
         http://www.am1960.com/
携帯から http://www.am1960.com/i/
549名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 10:06 ID:DsT6xdwC
あーあ、金ほしいな。
今の仕事つまらん。
やる気もなし。
客と一部の同僚が嫌い。
毎日家にいて、ほっつきあるったり、たまに旅行したり、本読んだりしていたい。
550名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 10:24 ID:liT2anVB
>>549
>毎日家にいて、ほっつきあるったり、たまに旅行したり、
本読んだりしていたい。

たぶん2ヶ月ぐらいしたら飽きるよ。金に余裕があっても。
551名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 10:26 ID:O3vXJ1ky
>>550
ごめん。
7年やってて飽きなかった・・・
552名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 10:38 ID:wsdFP48J
生きる・・・その先に何があるというのだろうか・・・
553名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 10:52 ID:dN+BLr/J
死あるのみ。漏れもあと50年くらい生きる力が欲しかった(泣
554山崎 渉:03/07/15 12:10 ID:nwehK7AD

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
555シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/15 15:57 ID:k4PO/t4B
良く考えたら、先が見えた、と言うのは正確じゃない。
ある日突然、希望も何も見えなくなってしまって、あるのは絶望だけ
と言う状態になったのが本当の所。
ちょっと考えを巡らせたら、希望も何も無くなってしまったんだもんな。
何とかなるさと思っていたのが突然、どうにもならない、ってわかってしまったんだもの。
今日もその考えに取り付かれて、発狂しそうで発狂していない。
556名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 16:01 ID:m6wsFi5g
人生諦めるなら、精一杯やる事やってから死にましょう。
557名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 16:40 ID:461dB+09
老いてもなお若い人
トシ相応の人
若いのに、すっかり老いさらばえている人。

人それぞれ。

老人性鬱ってのも、こんな感じで愚痴ばかりなのかな。
558名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 19:50 ID:9KasI9CJ
スレ違いだけど、シニサンは霊感ある?
漏れは数年前まで、全くその方面には興味なく霊感もなかったけど、
ちょっとしたきっかけで、いわゆるその辺の浮遊霊?みたいなのが
ボコボコ見えるようになった(日常生活に支障をきたすほどではないが)。

それから自殺するのが恐くなったよ。
こいつらと同化するのかと思っただけで嫌悪感を感じた。

独り言ですた・・
559名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 19:53 ID:9Qo+JD/J
>>551
マジなら貴重だぞ。あんた。
560名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 21:37 ID:Be07gcnQ
>>558 同化の意味がわからない
561名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 21:42 ID:dN+BLr/J
霊がいくつもくっついているんだよ。きっと。
562シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/16 07:15 ID:9/Jq6m9l
>>558
全くと言っていいほど、霊感無し。
幽霊恐いって気持ちはあるけど、一度も見た事無し。
見えるなら見てみたいよ。
んで、そんな特殊能力利用して一もうけしてさっさと隠居したいな。(笑)
ただ、冗談抜きで、見た事無い事もあるけど、本物の霊を見てみたい。

>>560-561
同化って言うのは多分、死んでしまった時自分の霊がそこらの地縛霊といっしょくたになってしまうこと
を言うんじゃないかな?そうなりたくないって言ってるんだよ>>558は。
けど、生きているよりマシかもしれない。
腹減らないし、体汚れないし、仕事しなくていいし、責任無いし。
563シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/16 07:18 ID:9/Jq6m9l
考え続けて一つの結論に達したら、少し気が楽になった。
自分の持っているもの、有形でも無形でも、物質でも非物質でも
全て捨て去ってしまえば、身軽になって、先の事展望できるようになるんじゃないか、と。
身の回りのもの全て消してしまって、自分だけになってしまえば、と。

考え付いただけで、決断はできていない。ヘタレだ。(藁
自分が死ねないなら、そうするしかないかな。
564名無しさん@毎日が日曜日:03/07/16 22:14 ID:mPWYZEvc
性欲ってなんであるんだろ?
565名無しさん@毎日が日曜日:03/07/16 22:39 ID:gLdhAiAz

般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶

566シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/17 08:31 ID:Uye6M7Um
元もと無い生きている意味が、どんどん無くなって行く。
眠るしかないや。
567名無しさん@毎日が日曜日:03/07/17 08:50 ID:TQYnUSii
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
568 ◆/Pbzx9FKd2 :03/07/17 09:30 ID:BfCeZbPY
もうしんどいだけですよ。
569シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/17 09:30 ID:Uye6M7Um
眠剤効いてきて軽くハイ。
こういう感じの時に、これから何か出来そうな気がしたりする。
それが醒めると無気力のどん底へ。
ただ今アモバン+マイスリー。
眠剤足りないから、チャボトケイソウとかの生薬やブロムワレリル尿素のはいった
眠剤買ってこよう。
570シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/17 09:33 ID:Uye6M7Um
なんかこう、中途半端に生きがいらしき物が目の前にちらちらして
これだけで生きて行こうなんて幻想を持たされそうになっちまう。
騙されまいぞと目をかっと見開きふんばるのだが、ふわふわした気持ちにはあがらえない。
ふわふわしてちょっと浮いてる。沈んでいる気持ちも心の重りとして引きずりながら。
このまま自然に夢を見させてくれながら眠らせてくれるならどんなに嬉しいか。
571名無しさん@毎日が日曜日:03/07/17 09:40 ID:updtDCr3
漏れは薬のことは良く知らないけど、そんなに色々
飲んで、副作用は大丈夫なの?

個人的に(内臓の)派手な手術を数回経験してるから、
シにサンの精神状態はなんとなくわかるような気がする。

うつ状態にもなったけど、あんな壮絶な「痛い」思いをするなら
まだ生きてるほうがまだマシ、と思ったよ。
572名無しさん@毎日が日曜日:03/07/17 11:12 ID:iNHb5HTI
半端に頭がいいから思考がコチコチになってるように感じる。で、或るところまで
思考作業が進むと思考停止が起こる。で、苦しみを再知覚する。欝発生。で、
もやもや感が持続。繰り返し。・・・うーん。とりあえず、なんだろ・・・サンドバックでも
拳の皮がなくなるまで殴ってみてはどうだろう。体育会系は嫌うところであるが、
汗を流す、(時には)血を流すことは心の清涼剤になることもしばしばあるし。
清涼剤というよりカタルシスか・・・。
問答無用で何かやれ!と傍でいいたくなるな。

欝に一番よい薬が誰かに甘えることなのだが、誰か傍にいま・・・せん
よねぇ。うーん。うーん。そうだ。妄想に甘えるということで、ヲタクになって
しまえ。無論、どっぷりじゃなく、改善策に向かうための一薬としてだが。

市販・配布される薬はアテにならないよ。副作用のない薬なんてないし。
気ぃつけてね。
573名無しさん@毎日が日曜日:03/07/17 11:29 ID:bjp+ZwSt
もうすぐ戦争になるから刺激的な毎日だよ
574シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/17 12:08 ID:Uye6M7Um
思考がコチコチになってると言うより、同じ所をぐるぐる回ってるほうがあたってる。
どうしても一つの結論、消えるしかないと言う結論に達してしまうんだ。
思考の過程経路から別次元にぴょんと飛び出せるような思考が出来るならいいんだけど、
理屈が合うように考えて行くとどうしても同じ所をぐるぐる回るようになってしまうな。

大体いいなと言う組み合わせにあたるまでは、薬をいろいろ試すような格好になってしまうね。
いまのアモバン+マイスリーは最良みたいだ。
効く時間が短いし、後に残らないのがいいのだ。さくっと眠りに就くにはちょうどいい。
しかし、寝付くまでに時間が経過してしまうと薬が効いている間に眠れず苦しむ事になる。
んで、作用が弱くて眠くなる市販の薬がいるなってわけ。生薬だからそんなに問題にならないっしょ。

もう既にヲタしてるしなぁ・・・(ななか6/17とか、ラブひなとか)
けど卒業しなきゃならない歳だし(35だぜ)
甘える気力もどっかへ抜けてたりするし、実は飽きてたりもするし。

575自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/17 12:35 ID:FgOGbYZE
クスリって対症療法であって仕事に行くのに眠れないとかそういう人が飲むなら
仕方ないと思うけど、シナサンみたいな差し迫って必要でない人がそれにはまるのは
理解できません。
今やってるバイトはどうしてもやらなければORやりたいもの
でもないのに続けてる。そして眠れないと仕事に支障が出るからクスリというのは
悪循環としか思えません。シナサンは思考が同じと頃をグルグルするとお悩みのようですが
シナサンが採ってる行動もまさに出口のないところを苦しみながらグルグル周ってるだけ
に思えて仕方ありません。
自分を騙して生きられない人は、自分らしい生き方を見つけることが必要になるけど
それは自分を束縛するあらゆるものから脱却する勇気を持たないと為しえないと思います。
抽象的な意見しか出来ませんが
思い切って環境を変えてその中でまた自分を構築していくのがいいと思います。
576シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/18 07:48 ID:z3GIuDs5
>>575
有り難いご意見なんだけど、やめたいと思いつつも今のバイトは、し続けなければならないんだよね。
環境を変えるにも、何をするにも、まず金がいるし、現状、ほとんど無い。
ほかのバイト探すにも、探す気力も無いし、探す間の生活費も、無い。
グダグダ言いながらも現状を維持して行くしか無いんだよね。

ここはそのグダグダ言って現状を維持している間の毒吐き場。

けど苦しい。

今日の夜勤はなんと眠りながらやってしまった。
そばに運ちゃんが来た時だけ目を覚まして、あとは眠ってる。
ちょっとばかし、時間経つのが速かった。
居眠りしてても怒られないってのは、なかなか無いバイトじゃないかな。(藁

このスレ書き始めの頃、いろいろやってみたい事書いてたと思うけど、
今になってみると、何もしたくない気持ちがものすごく強い。
このまま昇天してしまいたい。いや、地獄に落ちるか・・・
577シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/18 07:51 ID:z3GIuDs5
アルコールチェックと時刻刻印をさせるのに、いろいろと誘導策をとって来たけど、
分かった事は、結局、何も見ない人が圧倒的に多い、と言う事。
結局口で説明してやらないと、何も分からないんだな。運ちゃんは。
つまり、自分が生きている事と、食う事と、金もらう事しか、頭に無いんだ。
それ以外の事は、毎回毎回毎回毎回、教えてもらわなければ何もできないんだ。

糞DQNめ。
578シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/18 07:52 ID:z3GIuDs5
そういう低能者を相手にして、どんどん自分が腐って行く、
その様を目の前にしながら何もできない自分が苛立たしい。
579シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/18 07:54 ID:z3GIuDs5
まぁ、自分も、こんな事になってしまうような、アホな
究極DQNなんだろうけどな(藁
580名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 09:36 ID:950vDTiW
ななか6/17は前話みたのですか?
581シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/18 11:45 ID:z3GIuDs5
>>580
ななかは、原作の方ではまってる。アニメはDVDBOX買ったけどまだ見てない。
CDドラマも出てるそうだから聞いてみたいな。
個人的には雨宮さん萌え。気が強い悪女からか弱い乙女イメージに変わって行くのはすごいもんだと思った。
おそるるべし恋心。
八神はんの、全体的にほにゃ〜とした感じがイイのよね。
あれた心を癒してくれまつ。
582シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/18 11:59 ID:z3GIuDs5
この世はこの3つでできている。
無理
無駄
無責任
583名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 13:59 ID:OwSEpaqA
漏れが思うに、
私利私欲

不正
584名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 14:46 ID:gKm3F0aN
なんかさ、頭では「んなこと思っても何の得にもならん」
って分かってんのに、幸福そうな奴を見るとむかついてきてしまう。
俺の場合、なんか感受性の鋭そうな、それでいて頭のよさそうな
女見るとモダえてしまう。むかついてしゃーない。
別に犯罪犯すつもりは毛頭ないけどね。思ってるだけ。
585名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 14:59 ID:1UQBRp7/
高校生にして…
自分に生存能力が欠けていることを知ってしまいました。
もう働くのも勉強するのも駄目みたいです。悔しいので寄生虫のように楽しみ搾り取ってから
さっさと逝こう…
586名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 20:53 ID:eGTFidu0
>>585
はえーよ。

ヒッキーか?
卒業めざして、だめだったら大検受けなよ。
今の時代ならどっか大学受かるだろ。
一浪ぐらいならなんも言われんし。
587名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 21:05 ID:ahMPNYrI
>>584 芸能人でいえば誰ですか?
588名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 23:52 ID:BQtpSmsY
ほんとは鬱なのにそうぽくふるまってる
589シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/19 07:23 ID:QDZKfH8U
漏れは、「モヤジ」だ。
もやしのようなオヤジ。
生活能力無くなって、引きこもって、将来に希望も何も無くなった、よわっちい、オヤジ。

毎日毎日、人生終わってる、って思ってばかり。
DBの仕事の事教えてくれた人に申し訳ないけど、どうも、気力が不足している漏れである。
だめだ。と思うばかり。
590シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/19 13:56 ID:QDZKfH8U
あかん。
まだ希望を持てた、小学生の頃に戻りたい。
591名無しさん@毎日が日曜日:03/07/19 15:09 ID:IOmC4hgw
>>590
私もそんな気持ちによくなる。
人生やり直したいとゆーか・・・。
後悔せずに生きていこうと思って色々行動に出た結果、いつも後悔の嵐。
もーすぐ30。「今やらなきゃ」って思う事も沢山あるけど、時の流れに
身をまかせるのも一つかも。と最近思うようになってきた。
592名無しさん@毎日が日曜日:03/07/19 15:34 ID:1+/Vu4DF
物理と鬱病 ■Part2■
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1039860377/150
理系の鬱の人って多いんだね。
593自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/19 18:10 ID:i4ywuUdn
いいじゃん、自分が本当に楽だと思える生き方やればさ。
俺は基本的に法律犯さず、親を悲しませるようなことさえやらなければ
人生なにやってもいいと思ってるよ。他人に後ろ指さされようが構わない。
ダメ板には心底開き直ってる人とただグダグダ言う人の2タイプに分けられるけど
後者の人って結局自分らしい生き方さえみつけられない人だと思う。
なぜなら、体裁とか要らないプライド、過剰な自意識に邪魔されてるから。
594いろいろ:03/07/19 18:14 ID:wyUrM6eW
違法でなく、親を悲しませないことでも
やってはいけないこともある。
後者条件は定義があやふやだが。
595名無しさん@毎日が日曜日:03/07/19 18:15 ID:EqAPC6Jk
もし、過去に戻っても俺はまた今の俺になると思うよ。
根っからのダメ人間だから。
596いろいろ:03/07/19 18:16 ID:wyUrM6eW
そうだね
597名無しさん@毎日が日曜日:03/07/19 18:20 ID:YzOy/jzO
正直、親は悲しませてます。違法行為はしてませんけど。
心配させることが親孝行だなんていい訳もできない年頃・・・
598名無しさん@毎日が日曜日:03/07/19 19:38 ID:OQew+yW+
>>591 そうだよ みをながすことも必要だよ
599シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 04:54 ID:6/+Uf1Nn
>>591
時の流れに身を任す」みたいな感じにしてたこともあるけど、
結局先を考えてしまうんだよね。
先を考えると、
「ぼっかり、あけてる、真っ暗な、穴」
なんだよね。
どこまでも暗くて、どこまでも先が見えない。
そういうのが見えなかった、小学生の頃に戻りたいし、
そういうのが見えても気にならなかった、少し前の自分に戻りたい。

夜勤やってると、2日休みがあっても実質1日に等しい。
全然疲れが抜けないよー。
600シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 04:57 ID:6/+Uf1Nn
>>593
何するにも、「こんな事してちゃだめだ」って考えるのも、過剰な自意識なのかな?
601名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 05:08 ID:U2qNezJ3
俺は人生先が見えないというか、将来のビジョンが描けなくて
なにをしたらいいのかわからなくて、悶々とした日々です。
思えば、小学生の頃から早く死にたい早く死にたいといつも
思ってました。
なぜそう考えるようになったのかは自分でもよくわからないんですが、

30年も生きれば十分と思っていきてきましたが、現実は色々あって
死ねなそうです・・・。
早く死にたい・・・・。
602       :03/07/20 06:36 ID:Bj3BXNZA
死にたい死にたい言うな馬鹿モン すぐだよ
603名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 07:13 ID:tlYe9Fz6
人生長いようで短いようで長い
604シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 10:07 ID:6/+Uf1Nn
>>602
じゃあんたは、死にたがってる香具師に希望を与えられるのか?
・・・・・・あれ?「すぐだよ」って「もうすぐ死ねるよ」って意味?


「雇ってください、でなければ死にます」
こう迫られた経営者/面接者はその香具師を雇うだろうか?
雇わないだろう。
「雇う雇わないはこっちの勝手だから」

じゃ、「あんたが生きるも死ぬもこっちの勝手」って事になるのか?
現実そうだよな。
死にたがる奴に生きろという香具師は、ここの所が分かってない。
「生きろ生きろ言うなら、俺に生きて行けるだけの希望と資源をよこせよ」
現実できる香具師いるか?
いないだろ。
それとも、
「生きて行けるだけの資源が持てなくても生きて行こうよ」
って言うのか?
できない事を言うんじゃないよ。
605名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 11:07 ID:ZOjJgAuc
死にサン自暴自棄になってるの?2chの書きこみは受け流すのが基本。
そうカリカリしないで。
606シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 11:19 ID:6/+Uf1Nn
>>605はん
ちょっとしたカキコなのに、ホッとしちゃった。
ありがと。

いや、当たり前で分かってる事なんだけどね。<受け流す
ここに書いてある事はほとんど自分の頭の中でグルグル回して出た結論
というか、自分の意識の中にある毒なんだよね。
その、「生きろ」という香具師らの「偽善的」な所に腹が立ってる所を吐き出してるわけ。
レスに過敏に反応してってわけじゃない。

自分に絶望してしまって自暴自棄になってるのは事実。
メンヘルサロン板で「鬱に人生を破壊された人」とかいうスレあって、
それ読んだら、まさしくそうだなって思っちゃった・・・
そこにレスしたかったけどjp以外だめとか言われて弾かれちまった(怒

一度、社会とのスピードが合わなくなると、それから先の人生、真っ暗なんだな。
607自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/20 14:03 ID:aH6znG6S
>>606
だから社会のスピードに自分を合わせようとしなくていいんだよ。
そんなこと考えてるから鬱が治らないんだよ。冷静な人からみれば
シナサンがやってることの多くはマゾ的だよ。
608シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 14:20 ID:6/+Uf1Nn
例えば、いかにも落ちぶれてるように見えるオヤジのハモニカ吹きのストリートミュージシャンには誰も投げ銭してくれないわな。
609かいと:03/07/20 14:29 ID:lF5hgXit
周りに合わせないと協調性がナイと叩かれ。
周りに合わせても自分だけ取り残されてる違和感は消えない。
結局、どっちを選んでも俺みたいなダメ人間は受け入れられない。
前向きな言葉が薄っぺらいのは基本的に無神経・無責任なものだから。
ギリギリの人に頑張れとは言えない。
610シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 14:30 ID:6/+Uf1Nn
>>607
マゾなんだろうなぁ、漏れって。
自分で持ち上げて自分で落とす、人との会話でそう言う事多々あり。

社会のスピードに合わせないと・・・・ってめちゃくちゃな焦り、確かにある。
アホみたいにPC関連の書籍を買いあさったり・・・・身動き取れなくなってる一つの要因だもんな。

合わせなくていいと言われても、自然に自然に合わせるように行動してしまう。
どうしようもない病気だ。

もう一つ、社会のリズムというべきか、それに合わせられなくて、困っている。
むしろ、社会のリズムに強制的に合わせていて、自分のリズムが壊れている。
さて、今日は洗濯しないと着て働きに行くものが無いぞ、と思っていても
体が動かなくて洗濯できないで、ひとりイライラしていたりする。
バイトから帰ってきて、バイト中に今日は部屋を少し片づけるぞと思っても、
疲れてしまって、横になると何もできずに時間ばかり過ごして、次の仕事の時間が来てしまう。
自分の事が全くおろそかになってるし、対社会的にも自分をさらすと恥ずかしい状態になってるのに
それにいらだっているのに、そのままでいて平気でいる自分もある。

なんだかわけわからなくなってきたあめもふってるし
611シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 14:33 ID:6/+Uf1Nn
>>609
かいとはんみたいな人の言葉が、本物のように思われる。
どんなに明るく頑張れといわれてもその言葉は嘘のように思われる。

消えてしまったものにこそ真実はある。
残っているものに真実はほとんど認められない。
612N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/07/20 14:35 ID:tDqYjqbi
技術関連書籍は一冊の値段も馬鹿にならないんだよな。
613シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 17:54 ID:6/+Uf1Nn
PC関連書籍買い過ぎて、クレカ一月で20万円分使った事がある。(マジ
確か1日1万ぐらい使ってたか?
本屋行くと、毎日これ買わなきゃあれ買わなきゃって強迫的な気持ちになってたもんな。
ろくに読みもしないくせして。
その結果、破産(一因だが)。
馬鹿通り越して病気だよ。元もと病気だが。

614名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 17:55 ID:9NRHRsm3
買っただけで安心するなぼげ
615名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 17:55 ID:TyxGZasX
             ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、>>1
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
616シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 18:04 ID:6/+Uf1Nn
>>615
私は1だが何か?
シにサン、でしょっちゅう出てるんだが。
617シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 18:06 ID:6/+Uf1Nn
>>614
確かにボゲだな、漏れは。
講義のノートと試験の過去問コピーしただけで安心して眠っちまって単位落としてるもんな。
618シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 18:14 ID:6/+Uf1Nn
洗濯できねーし、風呂にも行けねー。
何だってこんなに情けねーんだ、漏れは。
午前3時からおきてるっつーのに、横になってばかり。
何もできない苦痛。しなきゃいけない事あるのにできない苦痛。
うがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
619名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 18:17 ID:9NRHRsm3
いや、やる能力はあるんだよ
おまえさんには
やる気が起きない状況を自分から作ってしまってるんだ。
とりあえず夜更かしは止めとき。
夜型生活では社会復帰が大変だ。
620名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 18:23 ID:RSjEFJAy
社会に出てはじめて先がみえた
621名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 18:27 ID:jrdiPNbK
>620
そういう次元でない。
622名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 18:28 ID:r3TwBHl6
>>613
PC関連じゃないけどおれも似てるよ本屋行くと、
毎日これ買わなきゃあれ買わなきゃって強迫的な気持ちになっちゃう
そんで大して読まないんだよなあ・・・・。
俺も精神病なのかもしれん、精神科いってみるか・・・
623名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 20:13 ID:iOmatKeK
兄ちゃんがたへ。

自分の、人生を、好きにいきなよ。
明日、どっかへ遊びにいってもいいんだよ。
もう「そんなことしてるときじゃないでしょ!」って怒られる事もないよ。
怒ってももらえないけど、もう楽になりなよ。
明日楽しい事をしなよ。
明日やりたいことをやりなよ。
人に迷惑をかけ、心配をかけてもいいから。
来年やりたいこと、10年後でもやりたいことを見つけて欲しい。
パチンコ、ゲーム、2ch、なんだかんだって、「暇つぶし」でしょう。
こんなもの、俺にはホントやりたいことだなんて思えないよ。
苦しいから少し楽になるための手段だ。
もう、することを見つけて欲しい。
外に出れない?
会いたくない奴にあってもさ、こっちから話し掛けて「なにやるの?」って言えば、
むこうが返事をする。「こっちはなんとかやってるさ」って言えば、なんとかなる。

苦しみが、少しでも少なくなりますように。
もう楽になってくれ。
624シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 20:24 ID:6/+Uf1Nn
何でこんなに苦しんでるのか。
人並みな生活をしたい
少しでもまともになりたい
少しでも復帰したい
そんな想いを抱いているから。

けど世の中は漏れがまともになる事を許してくれない。
参加する事を許してくれない。
一度社会のペースからずれた人間は
おちるしかない。
いくら能天気な香具師が「生きろ」と言っても
その同じ能天気な香具師が属する社会が
漏れの存在を許さない。
625名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 20:24 ID:v4UNUcpr
日本の水が危ない!

http://globewater.gooside.com/index.html
626シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 20:26 ID:6/+Uf1Nn
もう21時か。これで18時間起き続けていた事になるか。
まだ洗濯できない。風呂に行けない。
このままクサいまま今週の仕事に入ろうか。

これから最後の抵抗を始める。
627名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 20:26 ID:6ZChz6Bp
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!
     送料全国一律500円
     本日消費税サービス!

    http://www3.to/900yendvd
628名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 20:34 ID:o+A/L3je
不幸な1さんは私をいくらか癒してくれます。
哀れみの念をもってあなたを見ると私は心が休まります。
1さんが、もしこの窮地をぬけて幸せや安息を手に入れたなら、私はがっかりするでしょう。



私も早く死にたいなぁ、、
629いろいろ:03/07/20 20:39 ID:hjunCtym
だるいよね
630名無しさん@毎日が日曜日:03/07/20 20:40 ID:hwy6b69r
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/top.index.htm  
ここに行って就職とかバイトでも探してみたらどうよん?
短期なり長期なり稼ぐときは稼げばいいだろう。
大学別掲示板でまたーり!!
**************************************************

      ____ フワフワ
   /  __ \
  / /∧η∧ ヽ,
  | ⊂(*^ヮ^*)つ <みなさんこんにちはー>>1
  ゝ/ミ __ノ'  
  彡(,/(,/


-----------------------------------------------------
631シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 20:58 ID:6/+Uf1Nn
カッと目を見開いて眼前の洗濯物を睨み付けわしわしとつかみコインランドリーにほうり込んできた。
最後の抵抗第一段階。
ちくちくする頭と雨の気配を嫌と思いながら、洗濯完了まで待つ。

>>630
漏れは学生ではないし、そこで紹介されているような仕事できるような精神状態じゃない。
正社員になれるような精神状態ではない。
会社の駒になれるような状態ではない。
632シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 21:00 ID:6/+Uf1Nn
漏れは漏れの人生にタオルを投げこんで欲しいのだ。

タオル=就職も何もせずに生きていられる資産・資源

・・・・ありえねぇだろ。
633シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/20 23:24 ID:6/+Uf1Nn
洗濯物をコインランドリーから回収、干し終わる。
最後の抵抗第二段階。
2330までに風呂へ出発。
2.26事件の番組再放送してるな。見てられないな。
634シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 01:18 ID:of1MSvYr
風呂行ってきた
これにより最後の抵抗は最後じゃ無くなる。
もう汗かいてきて激しく無意味になってるが。

ものすごく悲しい。何でこんなになるまで、行動が起こせなかったのか。
疲れた。
635シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 01:19 ID:of1MSvYr
戦意は、とうに無いのに、ファイティングポーズだけは取ろうとする、質の悪い人間でつ、漏れ。
636名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 01:40 ID:JF2V67iJ
>>632
そのタオルじゃなくて、温泉のタオルで首くくるのが
一番手っ取り早いぞ。(w
637シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 01:42 ID:of1MSvYr
>>636
(藁(藁(藁(藁
確かにそのとおりなんだけど、死ぬ気力とか勇気とか、無い。(藁
638名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 01:45 ID:JF2V67iJ
>>637
んじゃ、また〜り生きてりゃいいじゃん。
何でそんなに、いきり立つのか不明。
トップになれなかったら存在価値がないとでも考えてるのか?
そう思えて仕方がない。
あんたは、自分がエリートでこんなはずじゃなかったと思ってる
節があるようだが、「はじめから、その程度の器だったんだよ」w
639シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 01:48 ID:of1MSvYr
>>638
このイライラがね、鬱じゃない人に理解できない所

640名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 01:52 ID:E4JU7bYA
不快感は人間を行動に駆り立てるための装置
空腹感、孤独感、劣等感、どれもこの手足の異様に長い毛のないサルを行動させるためのもの。

ひとの思考は自由だと思っていた、けれど人はサルについてしか考えられない、サルの望む平和、快感。
人は自由ではなかった。ひとは行動ばかりでなく、思考も操られている。
逸脱した思考を展開させるものには不快感という罰を与える。
641名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 01:52 ID:JF2V67iJ
>>639
そういうのなら、こんなスレ立てるなよ。
病気じゃない者が、病気の心情を理解しようと努めてるに、
「病気じゃないと理解できない」ってシャットダウンするのなら
はっきり言って救いようがないよ。
642640:03/07/21 01:54 ID:E4JU7bYA
1サンに与えられている欝はその報いだとは思いませんか。
643シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 01:57 ID:of1MSvYr
>>641
「んじゃ、また〜り生きてりゃいいじゃん」
などと簡単に片づけてしまう健常者はシャットダウン。
644名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 02:01 ID:JF2V67iJ
>>643
何だ、鬱病患者の馴れ合いスレかよ。
鬱病同士でなれ合っても解決にならないと思うが。
つか、病院逝って薬飲め。
645シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 02:01 ID:of1MSvYr
>>641
それに、とても理解しようとしてるカキコじゃ無いもんね。うん。

眠剤かっ食らって、寝るわ。
646シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 02:03 ID:of1MSvYr
>>644
漏れとしてはどっちのカキコも歓迎しるけどな。
藁)自分でシャットダウンといいながら、歓迎してるだって。
自分でも笑っちゃうよ。あほだ漏れ
647名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 02:10 ID:JF2V67iJ
つまり、簡単に言うと自意識過剰だと思うのだよ。
誰もお前に大して期待してない。そりゃ、かーちゃんが過剰に
期待したのかもしれないが、普通に労働者となって多少の
税金納めてくれればそれでよし。

「小さな事からこつこつと」というあの目玉オヤジの言葉を
かみしめるのがいいと思う。いきなり、大金を掴もうとしてる
節がある。あと、先を見すぎだ。身近な石を次から次へと
追っていけば最終的にはこんな所までこれたのか、と言える
時が来る。先に、目標地点を決めると、そこまでの道のりを
考える。それで鬱になるんだよ。

>自分が生きている事と、食う事と、金もらう事しか、頭に無いんだ。

人間これでいいんだよ。これすら満足に出来ないお前が
何いってんだか。
648シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 02:16 ID:of1MSvYr
>>647
ふ〜ん。
やっぱり漏れ自意識過剰なのね。
サービス精神過剰すぎるから、期待されてもいない期待にこたえようと空しい努力をする、と。

この性格治らないもんかしらね。人間相手するのがすごく恐いからこうなってる気もする。
649名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 02:22 ID:JF2V67iJ
>>648
自意識過剰だと思うね。
けど、暇だったので少し読み返してみたが、俺とよく似てるんだよ。
少し、選民意識が強すぎるように思うな。
世の中、馬鹿な方が稼げるんだよ、何も考えずに体動かすから。
それか、極端に頭いいか、どっちか。
中途半端が一番ダメなんだよ、俺もそうだけどあんたも多分そう。(w

笠原って、名古屋の有名なあの人か。
青年期とか読んで、感化されすぎじゃないのか。(w
650シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 02:32 ID:of1MSvYr
眠剤効いてくるまで、とりあえず起きてたりして。

>>649
だよね、中途半端だから、苦しんでしまう。
だで、笠原センセに言った事あるよ。
「何も感じられなくなる、ロボトミーみたいな手術とか、ありませんか」って。
「今の医学じゃできない」って返されたけど。

この、何か変に感じてしまう心が、感じやすい心が、苦しすぎる。
それが無ければ、変な選民思想に陥らなくても済むんだが。
いや、ほんとーに、トロい香具師見てると、腹立ってくるのよね。
何も感じなければ、すごく楽なんだけど。
感じるように育てられてきたのもあるのかな。
651名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 02:42 ID:JF2V67iJ
>>650
何だ、寝てないのかよ。(w
偉そうだが、俺から見たアドバイス。

まず夜勤辞めろ。

夜起きてるのは、人間をダメにする、俺もそうだ。
昼間の仕事を低賃金でもいいからするのがいいと思う。

あと、32適応なら手帳申請してみたらどう?
名古屋なら市バスとか地下鉄が無料になるだろ、
東京ならともかく、名古屋でこれはでかいぞ。

何も感じられなくなる、は逝けない。何も感じなく「する」んだよ。
するのはお前の努力次第、自分で自分自身を「できない」と
定義づけてるだけだと思うのだがね。

まあ、俺もボチボチ寝るわ。
でも、お気に入りに入れておいたからまた来るよ。(w
652名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 02:47 ID:DGwzsPKG
鬱なのに野望があって、それが果たせないでまた鬱になる

鬱な人間同士が団結して何かをなすとしたらそれは革命か
653シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 02:53 ID:of1MSvYr
>>651
・夜勤辞める事
 これは自分の現状からして、とても夜勤続行するのは無理と結論出かかってる。
 ドクターストップと言う伝家の宝刀を使って8月末までシバリを短縮するか
 8月末までは勤め上げるか、選ぼうかと思う。とりあえずの収入はまだ無いので
 今の夜勤に頼る事になるかと思うのではあるが。
・嫌う凡人されど救いたい凡人
 うざとく思う凡人を精神の高みに導く衆生の救済でればしたい。

文字を書き込むたびに目の前に梵自画
654名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 03:07 ID:JF2V67iJ
>>653
夜勤は辞めた方がいいいな。

>うざとく思う凡人を精神の高みに導く衆生の救済でればしたい。

お前、自分が仏様だと思ってるのかよ、泥凡夫もいいところだろ。
そのあたりも、分裂チックだからそういう薬が出るんだろうな。
俺とお前は似てるよ、ただ俺は金持ちの家に生まれて、
お前はどうやらそうじゃないらしいのが違うだけ。

ここの違いは運だが、実に大きいねえ。
神様、今日もありがとう。

じゃ、おやすみ。
655名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 03:22 ID:tR9vXkG2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1058700614/l50
おまい、けっこう面白いね。
656シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 03:27 ID:of1MSvYr
>>655
荒れ掛けスレ和ませようとある役になりきってみたしして。
657名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 03:40 ID:tR9vXkG2
マルチは本気なのか。

357 :(0_)! (┃┃〈リ 通りすがりのマルチ ◆CHii/YZw/. :03/07/16 03:14 ID:gdzyVy1I
>>340
実は私もそれを狙ってた。
今年の初めにニュースでワカサギ釣りに来てた親子が、
風・寒さ除けの簡易テントの中で練炭を炊き、
誤って一酸化炭素中毒で死亡ということがあった。
その記事を見て、車だと遺族に廃車処理とかお金使わすことになるので、
廃棄処理も簡単な安上がりのテントの中で練炭炊いて死のうと思った。
しかし、下記のスレの様なケースが有り、確実性からいって
やはり首吊りにしようか考え中。
残るはあと二ヵ月半。目が見える内に実行しなくては…
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058179751/l50
658名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 03:55 ID:SZmsdAWW
まぁ1さんは親の縛りはなさそうな所は羨ましいよ。俺は院浪してるんだけど親に学費を出してもらわなければならない分どんなに親が嫌いでも、なんでこんな親家庭に生まれてきてしまったんだと思っても親に反発することはできない。
659名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 03:59 ID:SZmsdAWW
もし今すぐ働いたら正月でもあんな家にはかえんね−のに! 金を出してもらうほうの立場は弱いよな− 雇用者と雇い主の関係もそうだし。 あ〜あんな家になんで産まれてしまったのだろ神経おかしくなるわ!他の家は楽しそうなのにな−!
660名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 04:02 ID:SZmsdAWW
マジ生きてていいことなんてない。辛いことばっかりだ。可愛い彼女が死なないでって言うわけじゃないしな。俺の顔面じゃ彼女ができることもありえないな。あ−生きてても楽しいことなんてないな。氏にて。
661名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 04:10 ID:SZmsdAWW
きっと年間3万の自殺者に超可愛い彼女がいたとしてお願いだから死なないであなたがいないとダメなのってうるんだ目でうったえられていたらそのうちの2万7千人はしんでなかったろな。ま−俺にそのシチュエ−ションは期待できないわけだが。
662名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 04:15 ID:W9AiZSjI
ビンボに公的資金注入を!!
663名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 04:16 ID:SZmsdAWW
あ〜もう十分生きたよ今氏んでも後悔はないな。ど−でもいい人生だったなぁ‥。ほんとそう思う。子供の頃は理想の大人になって理想の仕事をして日本で一番自分の好みの可愛い女の子と結婚すると思ってたがこんな現実かよ。あ−もうマジこんな現世に未練はね−。氏にて−
664シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 13:01 ID:of1MSvYr
11時に目覚め。ギガス行ってきて扇風機買ってきた。漏れの家は風通しが悪い。すぐに熱がこもる。もう2、3台買ってきて風邪を抜けやすくしようか。
それよか、部屋片づけて、窓開けられるようにしろ、漏れ、と思ってるが、できない。できない。できない。できない。できない。できない。できない。できない。
頭はアイドリング中のように、ガロンガロン言っている。ガロンガロンガロンガロンガロンガロンガロンガロンガロンガロン。
人間やめたい。そんな気持ちが、ガロンガロンといっしょに回ってる。
665シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 13:05 ID:of1MSvYr
派遣元に、夜勤きつくなってきた、うつ病が悪化、はっきり言ってやばいです、と言ってきた。
ただ、今日は2日休んだおかげで、まぁ夜勤行ってもいいかな、みたいな気持ちではある。
週1日休みでは、どうしても疲れが抜けない。自分のリズムと社会のリズムを合わせるためには、週2日休む必要がある。
馬鹿みたいに働くと、その後1ヶ月は働けなくて、結局赤字。

そんなおまえと漏れをいっしょにするな>派遣元の社員&バイト。

666名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 13:15 ID:E4pxjW1c
つーかさ、658〜663まで携帯からがんがって書き込んだんだから
だれか反応してw
667自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/21 13:20 ID:o/xAIULh
>>665
そうそう、こういう状態だからこそもっと余裕を持った生活を送るべきだよ。
風呂とか洗濯が億劫だとかそんなことは、今はどうでもいいことで
自分のリズムを守ることに重きを置いて行動することが大事だと思うよ。
668自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/21 13:24 ID:o/xAIULh
>>666
ガンガレ!としかいいようがない
669シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 13:27 ID:of1MSvYr
>>667
ハァ・・・・・そうやっちゃうと、最低限の生活も維持できなくなる、困った。
最低限の生活を維持するために、社会とリズムを合わせなきゃならなくて・・・
漏れの言う社会のリズムとは
午前10時に店が開き、午後12時に昼飯になり、午後1時に午後の部が始まり、午後3時に銀行が終わり、午後4時ぐらいに役所仕事終わり、午後8時ぐらいまでに普通の店が終わり、午後12時ぐらいに深夜営業している店が終わる、
ということで、それに合わせなきゃならないのが苦痛だという事。
670シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 13:29 ID:of1MSvYr
んで、もう一つの社会のリズムとは
休みは週一回で、風呂は夜中の12時までに上がらなきゃならなくて、スーパー銭湯24時間やってるけどとてもそんな所では洗った気がしなくて、
困ったと言う事。
671シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 13:31 ID:of1MSvYr
自分のリズムは仕事終わった後2時間はぼけーとしてしまって、風呂に入るのが遅くなって、毎回毎回舌打ちしてるってこと。
そのせいで次の朝起きるのが辛くなってしまう事が辛い。(これは夜勤じゃない場合)
672自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/21 13:47 ID:o/xAIULh
>>669
いや、別に朝型に切り替えることを勧めているわけじゃないよ。夜型だって別にいいと
思う。俺も昔は朝起きてるのが本当に気分悪くて夜型生活を送ってたけど、親には随分
言われたよ。。。そんな俺でも今は夜1時には眠れるようになった。
そして自分は今まで夜型人間だと思ってたけどそれが勘違いだったことに気付かされたし。
要するに、今思ってる自分のリズムが本当に自分にあった生活リズムなのか
ということはクエスチョンだということ。なぜなら、結局それでも鬱やけだるさは取れないんだから。
だからこそ、今考えられる自分の生活リズムで生活を送るということが大事になるわけで。
673シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 13:58 ID:of1MSvYr
>>672
一人暮らししている以上、社会の通常の動きには合わせておかないと、手続きとか、物品購入とか、風呂無いから銭湯行くとかで不都合起きるじゃん。
特に、銭湯行くのに閉店後に押しかけたって入れてくれるわけないじゃん。それに合わせるのが辛いのだと言ってるんだYo。
674シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 14:05 ID:of1MSvYr
つまり、例えば、夜6時に仕事上がって自宅に戻るじゃん。
さーてよっこいしょ、と自宅に上がって、居間に座って扇風機あたってぼけーとするじゃん。
ついでにぼけーとテレビなんか見たりするじゃん。
メール来てないかとパソコン立ちあげて、ついでに2ちゃん見たりするじゃん。
そうするといつのまにか銭湯の終わる時刻12時が近づいてきて、
場合によっては、もういいやと思ったり、あまりに臭くて、こりゃ行かなきゃって思ったりするじゃん。
そのとき、もっと早く行ってればって思って後悔しきりにするじゃん。
入らなきゃ、次の日すごくかゆい思いするし、無理に入ると次の日眠い思いするし。
次の日ねむきゃ、また家に帰った後ぼけーの時間が長くなって、また風呂に入るの遅くなって・・・って悪循環じゃん。
こういう辛さが嫌だってわけなんだYo。

仕事は何とかてきぱきこなすけど、自分の家に帰ってからの行動がもたもたもたしていて、自分に苛立つことが多いわけ。

675自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/21 14:07 ID:o/xAIULh
>>673
そんな時間的なことで辛いとか言ってるんじゃないと思ってたんだけど。
鬱状態、けだるさ、頭の中で何かがリピートするとか先が見えない不安とかそういうことで
悩んでるんだよね。
時間的な辛さなんて二次的なものなんじゃないの?
676シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 14:09 ID:of1MSvYr
>>675
普段の生活の流れの停滞もイライラに入ってるわけ。
漏れの悩みは全て関連してるの。
先の見えない不安で疲れて、生活のリズムが狂って、社会に合わせられない、
こう言えば分かってもらえる?
677シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 14:10 ID:of1MSvYr
逆に生活リズムが狂って、これからどうやって生きようかと悩みはじめ、先の見えない不安に駆られるってのもあるんだよ。漏れには。
678シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 14:12 ID:of1MSvYr
だからもー漏れには何が本質的な悩みなのかが分からんのよ。
笠原センセ(主治医)もそういう漏れのごちゃごちゃな訴えで訳分からなくなってるんじゃないのかな?
679シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 14:16 ID:of1MSvYr
なもんで、こういうごちゃごちゃごちゃしたものをリセットするために全てを投げ出して死んでしまいたいなんて考えたりもするわけだ。
先の見えない不安で悩み続けて疲れて、それで生活リズムが崩れて社会のリズムに合わせられなくなって疲れて、疲れ疲れて、また先の見えない不安のループに陥って
また疲れて、社会のリズムに合わせられずに悩んで疲れて・・・・・・・悪循環の網にとらわれてしまって身動きが取れなくなってそういう自分に疲れて嫌になって
ぐちゃぐちゃぐちゃになって・・・・




ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
もーいや!!!!!!!!!1
680シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 14:23 ID:of1MSvYr
とりあえずあげておこう。
681自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/21 14:41 ID:o/xAIULh
仕事帰りに風呂も済ませたらどう?
家に帰ったら何もやるき起きなくなっちゃうんでしょ。
銭湯が12時までやってるからってその時間まで引き伸ばすんじゃなくて
入れるときに入っとく。

682シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 15:08 ID:of1MSvYr
>>681
だから、引き伸ばしてしまう性格も悩みなんだってば。
それに性格もあるけど、
疲れてしまってなかなか次の行動に切り替えられないんだってば。これが問題なんだよ。
わかってねーなー!!!!!!
それに、仕事帰りに風呂入るなんて不可能。風呂道具、いちいち職場に持って行けないってば。
683シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 15:11 ID:of1MSvYr
>>681
それに入れる時に入っておくってことができるなら、こんなに深く悩まないって。
できないから悩んでるんだって。
なぜできないのといわれても分からないんだって。
だから、疲れのせいにしてしまうのもあるんだって。
なになにすればいいじゃん、って言われても、できないから悩んでるんだって。
漏れはグズなんだから。
自由の戦死、簡単に片づけ過ぎ。
684自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/21 15:17 ID:o/xAIULh
>>683
漏れはクズだで片付けようとしてるシナサンに簡単に片付けすぎって
言われるとは思わなかった。
本当にクズだと思ってる人間ならそこまで些細なことで悩まないんじゃないのかな。
口ではクズと言ってはいるけど心の底では自分はこんな人間じゃないって
頑固に思ってるんでしょ。だから葛藤してるんだよ。
685地方在住:03/07/21 15:18 ID:fl3lj9bJ
>>683
そういう自分を肯定して生きなさいよ。
「ダメだダメだ」って思わずに。
686シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 15:23 ID:of1MSvYr
>>685
肯定してしまったらもう誰も自分を肯定してくれない。

>>686
こんな人間じゃない、って思っているというより、こんな人間じゃだめだ生きていけない、って思ってる。
死にたいと思ってるけど死ねないなら生きていかなきゃならない。けどこんなぐずじゃ生きていけない。
こういう葛藤だよ。
687シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 15:26 ID:of1MSvYr
やる気が起きてないのに無理矢理体を動かして、心をばきばき破壊している、
そんな毎日のような気がしている。
金をもらわなきゃないから、対外的にはやる気ある振りして、心がばきばき壊れて、家に帰った時めちゃくちゃに疲れて、何もする気が無くなって、動けなくなって、するべき事ができなくなって、イライラして、疲れて、悪循環。
688地方在住:03/07/21 15:27 ID:fl3lj9bJ
>>686
いいじゃん、誰も肯定してくれなくたって。
日本では法律違反さえしなければ、自分の人生は自分の
好きなようにいきていいんじゃないか?

俺もぐずだけど細々と生きてるよ。
つらい毎日だが、たまにでもいいことありゃーいいじゃん。
689シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 15:29 ID:of1MSvYr
>>688
肯定してくれなきゃ金もらえない。
金なきゃ生きていられない。
死にたいだけなら金もらわなくてもいいんだろうけど、
死にたいけど死ねないから生きてなきゃならない場合は金もらうために肯定されなきゃならない。
690シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 15:29 ID:of1MSvYr
>>688
たまにあるちょっとしたいいことなんて飽きてしまった。だから人生に飽きたって言ってるんだよ
691自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/21 15:35 ID:o/xAIULh
こんなクズじゃ生きていけないとかいいながら夜勤のバイトまでやって
見事に生きてるじゃないっすか。
そんなシニサンにはインドに行ってみることをお薦めする。向こうの人が羨む生活を自分が
やれていることに気付かされると思うよ。こんなクズじゃ生きていけないなんてのは
いかにシニサンの視野が狭いかってことを物語っている言葉だね。
だから俺は、前前からもっと環境を変えて生活することを勧めているんだよ。
692シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 15:38 ID:of1MSvYr
>>691
環境変えるには先立つもの、カネ、が無い。
ループやな。
それに、インドはインド、日本は日本。
インド人にうらやましがられたって、嬉しくもない。
693自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/21 15:38 ID:o/xAIULh
>>690
人生に飽きた・・・・これもいかに狭い世界で生きてきた人間かってことを
物語っている言葉だね。
694シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 15:39 ID:of1MSvYr
それに、環境変えるための気力も起きない。
695シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 15:41 ID:of1MSvYr
>>693
そうさ、狭い世界で生きてきたよ。
自由の戦死はんは、インドでも世界中どこでも行ってきて、見分広いでっしゃろなー。
見分の狭い人間の苦しみ分からんでっしゃろ。だで、議論がかみ合わん。
696自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/21 15:49 ID:o/xAIULh
1人暮らしなんかやめて実家に帰ったら?
このまま1人でバイト生活続けてても何も得るものないんでしょ?
お金貯めるにしても実家にいるほうが貯まるでしょ。
697名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 15:53 ID:BfFHlM54
何処行っても人のやることは同じ。王様でもコジキでも食って寝て出す。飽きるのは仕方がない。
698名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 15:59 ID:gt4k4Hl2
人先生 が 見えて 人生に 飽きてしまった
699名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 16:13 ID:3XgBLPvS
逆に全然先が見えなくてどうしようかなと思っているよ。まったくわからない。
見えてる人って言うのは、やれることをやってきたってことでしょう。
700シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 16:28 ID:of1MSvYr
>>696
実家帰っても職ありません。バイトもありません。金貯まりません。
手詰まりなんですわ。

それになんでさっきから自由の戦死はんに噛み付いているかというと、
環境変えろ=環境変えられなきゃ生きるに値しいない
見聞広くしろ=見聞狭い奴は生きるに値しない
こういう風に受け取っちゃってるから。
できもしない事を改善策として提示しているからイライラするわけ。
やり模せずに頭の中で考えるなよと言うかもしれんが、
漏れは世間一般で言われている、行動する前に考えろ、を実践してるだけだ。

>>699
先が見えたと言うより先が見えなくて、不安を突き詰めて考えたら先が見えた、っていうのが漏れの所。
701シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 16:30 ID:of1MSvYr
>>696
それに実家帰っても、このままの状態を持ち越してパラサイトになってしまうのが見え見え。
親が死んでも無職のままだめ人間として生きて行く事になるであろう。
702名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 16:34 ID:3XgBLPvS
むじゅかしい。哲学的な。こんなのご本人にしかわからんわ。絶対に。
なるようにしかならん。知らん。
703シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 16:35 ID:of1MSvYr
>>702
まぁ、一人のダメヲタ無職が思考をぐるぐる回転させて発生させるサイクロトロン放射がここに出てくると思ってくれや。
704シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 16:39 ID:of1MSvYr
インド人が今の漏れの生活をうらやましがるとは到底思えない。
そりゃ、生活水準からしたら羨ましがるかもしれないけど。
インド人はどっちかつうと、物を求めないんじゃないか?
外見上の貧しさだけでは、そこの人間の満足度なんてわかりゃしないさ。
705名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 16:44 ID:0s95On0x
シにさんは完璧主義が行き過ぎてそうなったのではなかろうか?と勘ぐって見る。
706シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 16:46 ID:of1MSvYr
>>705
勘ぐるも何も、まさしくその通りかもしれない。
主治医に言われたし。
自分でも分かってる。all or nothing。これしか頭に無いかもしれない。
気持ちが完全にそっちに向かなきゃ動かない、って感じなのかな。
707名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 17:01 ID:0s95On0x
シニさんは頭の回転速いからなんでも先走って考えちゃうんだろうな。
ジェットコースターみたいに思考はすごいスピードで駆け巡るのに
身体がそれについて行かないみたいな感じ。思考のとおりに身体が動かないから
自分に幻滅を感じて塞ぎこむ。

シニさんは学究肌の人だから
自分のやりたいことをやってれば幸せを感じていられる人なんだと思う。
洗濯や掃除や生活するための仕事なんてシニさんの本質ではどうでもいいこと。
でも現実はそのどうでもいいことをまず先にやらなければ生きていかれない。
708自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/21 17:17 ID:o/xAIULh
どれくらい田舎か知らないけどバイトすらないの?
塾とか家庭教師の口もないの?
学問系は強そうだから模試の添削とか河合とかの出題者とかに応募したら?
これなら在宅でもできるでしょ。
709シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 17:21 ID:of1MSvYr
>>708
青森だ。取り合えず親は弘前にいる。仕事は無いと聞く。
青森帰って、模試の添削なんてできるか?
今一人暮らししている名古屋でならできなくも無いだろうけどな。
しかし、35歳で雇ってくれるか?
しかも、字はめちゃくちゃ汚いぞ。読めないし。
問題の出題?応用が利かないから無理だぞ。
710シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 17:26 ID:of1MSvYr
見聞の広い自由の戦死はんが、日本国中どこでも同じ様に同じ様な仕事ができると思ってたのかしらん?
711シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/21 17:42 ID:of1MSvYr
>>707
まぁ、その通りの分析だろうね。
自分でも同じ様に分析してる。ナルシストと言われそうだが。
いや、事実ナルシストだろう。他人から見た場合相当キモイぐらいの。

はぁ、どうやって生きて行ったらいいんじゃ。死ねないとしたら。
712名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 18:44 ID:19SGvhGi
お節介かも知れないが、自分の場合そういう時は走る。
ただ、走る。

苦しくて、喉から血を吐きそうになるくらい。
頭で何も考えられなくなるくらい。

走ったからといって、何かから逃げられるわけではない。
同様に、何かが生まれるわけでもない。

でも真面目に、自分の場合はそうすることによって自分と外界の
距離を保っているんだ。
爆発しそうな自分を、どうにかできる。
713自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/21 18:44 ID:CkSSFi4N
う〜ん、シニサンがどれほど精神的に追い込まれてるのか理解苦しむ。
とりあえずお金への不安から解消していくことを勧めてみたんだけどね。
もちろん今置かれてる現状を一瞬でひっくり返せる裏技があるとでも思ってるんじゃないよね。
俺はただどこから切り崩すかということを一緒に考えようとしてるんだけど。
ここまで付き合ってみて 正直シニサンが本当に切羽詰っているようには思えなくなってきた。
弘前に帰ったら職が無いということを言ってるけど、働くつもり満々なんだね。そこが
俺の勘違いしてるところだった。シニサンが精神的に病んでて1人で暮らしていくのが不可能みたいな
こと言ってたから、親とよく話して実家でリハビリするのが今のシにサンにはいいかなと思ったんだけど。

714そろばん:03/07/21 18:59 ID:TrVNIDh2
>>711
よし、ではまず風呂に入ろう。

風呂桶は銭湯にあるとおもうんで、
タオルと石鹸あれば銭湯に行けないかな?

そうであるなら、スーパーの買いもの袋にタオルと石鹸を入れ、
それをカバンに入れて、夜勤に行く。
で、帰りに銭湯にはいる。
下着の着替えはアパートに帰ってからだ。
715名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 19:00 ID:1tBz4749
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ!
オレの休日が







716名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 19:51 ID:JF2V67iJ
>>700
>漏れは世間一般で言われている、行動する前に考えろ、
>を実践してるだけだ。

これも程度問題だろう。
畳水練をいくらしてても、実際に泳げるようになるのとは全然違う
というのは、あんたは頭がいいからわかるだろう。
あんたは、むしろ考える前に行動した方がいいよ。
したいと思ったらすることだね。
717名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 20:16 ID:q80aEGST
老子でも読みなって。
何かしようとするから鬱になるんだと思う。
もしくは漢詩の邯鄲少年行(出典:唐選詩、作:高適)
漢詩の世界には結構、鬱な人が多いのですが、
ここら辺は個人の好みなので…


もう、現世の世のできごとから何一つ求めまい
718名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 20:31 ID:sHgTTnox
「しにさん」は恐らく偶発的な何かを待っているのではないかな?後から考えてみて自分の人生を変えるきっかけ
となった出来事に値するようなことを。偉人伝とか読むと必ずその人の人生を変えたきっかけがあるよね。そういうの。でも
もう頭で考えてもそんなきっかけは自分には訪れないと思い初め、絶望しているのかもしれない。ある程度才能はあるのを自覚はしているが
自分もこのつまらない世界に埋もれる壱個体なのかもしれないと。こんなとこで文だけで人の心を動かせる才が自分にあるとは思えないが
助言を少しだけ


考えることを決してやめるな。考えることをやめている馬鹿には一つとして何も変えられない。
719名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 20:32 ID:nSbeKQd+
自分の人格を高めて「徳」を積まないで、富である金品のみを積もうなどと考えてはなりません。
肝心な徳を失っていては砂上の楼閣となった現象の富は、私たちの生活に豊かさと安心と幸福を
保証するように見えながら、実は様々な心労をもたらすものです。例えば、それは権力を保証する
ように見えながら何時しか嫉妬や羨望と勢力争いとを生じることになります。それは幸福を保証
するように見えながら不幸を招来し、永遠を約束しながら僅かな間にして消え去るのであります。
大きな器を得るだけの相応な「徳」のない者が必要以上な「富」を獲得するとき、富は彼を富まし
めるよりも彼を破壊する方向に働くことになるものです。
この件に関する出典の説明がHP↓にあります。ご参考に。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/


720名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 20:38 ID:aBN0hVuC
>>716
では、考える前に行動するようになる手法をシニサンに教えてやってくれ。

行動する前に考えてしまう人間に対して
考える前に行動するように言うのは無意味。
考え込んでしまう瞬間に、行動を促すよう、
背中を押してやる人間なりキッカケなりが必要。
でないと動けない。
721720:03/07/21 20:49 ID:aBN0hVuC
>>717-718
いや、多分本を読む気力もないと思われるが。

なんかシニサン、すごく似てるんだよね、数ヶ月前までの俺と。
ただ年齢が、俺は25で、だいぶ違うから、
俺がやった方法がシニサンに適用できるか疑問なんだよなぁ。

シニサン、最近いつ泣きました?女抱きたいと思ってます?
抱くっていうか、甘えたいなぁなんて思ってます?

俺、出会い系のチャットで立ち直ったんだわ、マジに(w
それでも半年ほどかかったが。
チャットなら、2CHやる気力があるなら、本をめくるよりずっと簡単にやれると思うけど。

興味あるようなら、ちょっと俺の事かいていこうかな。シニサンの役に立つかわからんけど。
722自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/21 21:05 ID:CkSSFi4N
>>721
あなたのこといろいろ書いてください。その中からシニサンのこれからに繋がる
ヒントがあるかもしれません。
723名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 21:17 ID:G7uRVJzU
愚痴と炉マンガには苦痛もなく遺憾なく能力を発揮してるんだからさ。
それが金にならない世の中が悪いのさ。
724名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 21:26 ID:qGQDL050
>>713
ドウイ。
自由の戦死はん、あなたはやさしい人だね。
725720:03/07/21 21:31 ID:aBN0hVuC
んーと、シニサンが落ちいっている状況と似てはいるんだが、
俺は自分が何をすべきで、そのために何が必要なのかが、なんとなくだがわかっていた。

現状を打破したいということ、自分のくだらない欲望をかなえてあげたいということ。
そのためには金が必要で、仕事(とくに昼の)が必要で、社会とある程度歩調をあわせることが必要だった。
いわゆるフツーの生活を手にすること。でも正直、そんな生活なんかどうでも良いとも思っていたし、
自分はもっと欲深く、フツー以上を望んでいた。でもでも、フツーの生活を送ることで、
何か変わるかもしれないとも思っていたし、そのフツーに甘んじてある程度満足してしまうであろう自分もいた。

で、そのフツーを手に入れるために仕事をしなければならないのだが・・・。
仕事をするキッカケになるかもしれないと当時考えていたのが、女。
もちろん金で買っては意味はない。恋人とまではいかなくても、もう少し身近な女。
甘えたかったんだな、誰かに。誰かに、背中を押して欲しかった。キッカケが欲しかった。
そうすればエポケーに陥ったような自分でも前に進んでいけるんじゃないかと思った。
金で買った女に心底甘えることはできない(というか買う金がないw)。恋人にはそんな自分は見せたくない。
で、選んだのが、出会い系。

つづく(w
726720:03/07/21 22:00 ID:aBN0hVuC
どんなに高尚な考えが頭を駆け巡っても、やっぱりSEXしてぇってなもんで。
出会い系で知り合った女なら、割り切った付き合いも可能だろうし、
SEXありーので、甘えることもできるだろうし、もしかしたらその女が仕事持ってきてくれるかもなんて
ありもしないこと、まったく甘ったれたことを考えてた。
自分で何とかしたかったが、できないから誰かに助けてもらうほかないと思った。とにかくキッカケが欲しかった。

で、俺が利用したのは、もちろん無料のとこ。
ttp://www.ryos01.com/
なんだが、このサイトにかぐや姫ゲームってのがあって、初対面同士が知り合えるので抵抗なく参加できるはず。

ぶっちゃけ、うまく出会えるはずもなく、目的は達せられなかったんだが、
代わりに、よき友人となる女性と知り合えた。それから少しずつ変わっていけたのね俺の場合。

つづく(多分明日になるかと)
あ、もちろん人格変えたりしてたぞ、チャットのときは(w
727自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/21 22:27 ID:CkSSFi4N
>>726
そうだね、自分ではもう解決できないというところまできたら
あとは他者との関りを持って、キッカケとするしかないよね。
他者といっても誰でもいいわけじゃなくて自分が本当に信頼できる人じゃないと
聞く耳持てないってのもある。
本来なら親とか友人だとかがそれにふさわしいのかもしれないけど
720さんみたいにネットで知り合える可能性もあるんだね。
せめてそういう人と出会える環境に身を置く努力というのはしないといけないね。

728名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 22:44 ID:JF2V67iJ
>>720
>では、考える前に行動するようになる手法を
>シニサンに教えてやってくれ。

その姿勢がもはや考えてる事に気づくことだね。
たとえて言うと、火の粉を浴びせられたら、何も考えずに
振り払うだろう、こう振る舞えと逝って居るんだよ。
考えるな、行動せよと言うのはそういうこと。


729720:03/07/21 23:01 ID:aBN0hVuC
明日とか言いながら書きこむ奴
えーと、自分のことはちょっと反省しつつ書きたいと思うので
明日以降書きます。なんかまとまってないし。

で、自由の戦死さん、それはちょっと違うかなって思います。
自分が信頼できる人でなくても良いです。ましてや親や友人などには頼れないと思いますよ。
できるだけ赤の他人。それでいて、少しは自分を心配をしてくれるような人、がベストかと。
金をできるだけ絡めずに、身体だけの関係を求めるほうがいいような気がします。
悩みを打ち明けても多分わかってもらえませんから。
それに、俺もそうなんですがたぶんシニサンも、
身近な人間にはプライドが邪魔して打ち明けられないように思います。
そもそも自分の状態をうまく説明できない。

あと俺の場合は、友人に打ち明けたが、結果、
精神的に友人を追いこむことになってしまったってのがあって・・・
親身になりすぎるんですよ、身近な人間だと。ありがたいんですけどね。

730720:03/07/21 23:16 ID:aBN0hVuC
>>728
ん、了解した。
が、それは難しいんだってこと、わかってほしい。
上にだらだら書いたことは
考えるより先に行動する、そうなるための複線だと思って欲しい。
反射的に火の粉を振り払うには、まず、火の粉が降りかからないといけないってこと。
問題は何がシニサンにとって火の粉となりうるかだと思う。
731名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 23:50 ID:HxBiWPmw
なんかすごいよねぇ、みんな。
惰性で生きてるけどね、漏れも。
732名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 00:23 ID:c8rBlPUT
>>730
彼の場合、どうも頭でっかちになりすぎてる部分があるように
思える。もうちょっと、本能のままに行動した方が良いと思う。
いくら考えてても動かなければ0だと思う。
100考えても行動が0なら100*0で=0だと思うんだよね。
つまり、100が1万になろうとも1億でも実際に動かなきゃ0だよ。
720さんは、若いから出会い系も可能だと思うが、正直男が
30代だと女の方は円目的になるんじゃないかなあ。
多分彼はそれも面倒くさいというような気がする。
俺も30代だけど、出会い系ってのはイマイチリアリティがないな。
かといって他にいい手がある訳じゃないんだけど。720さんの
方法は一例として参考にはなると思うが、そこまで彼にパッションが
残っているかな。
733720:03/07/22 00:52 ID:s5e/OASD
お風呂はいってきた。

>>732
そうなんですよねぇ。だから最初書くの戸惑った。
出会いだけでなく、仕事を見つけるのも俺なんかよりずっと大変だろうし。

あと、誤解されそうだからか言っとくけど
俺が言いたいのはですね、
みずから動くことができないんなら、
いっそ自分の環境を火の粉が降りかかる状態にしてしまえってことです。
動くしかない状況(w

俺が出会い系に走ったのは、自分の心に負担が少なかったから。
友人を困らせるわけでもなく、誰かに指図されるわけでもなく、
ただただ、原始の欲求に従ったのみ。
結果的に友人ができ、友人が他の友人を呼び・・・で
横のつながりがどんどん広がって、それに対処するのに懸命になって、
いつしか動けるようになっていたって感じです。
この辺は明日詳しく書こうと思いますが。

出会い系に求めた甘えたい抱きたいという欲求は、今だ果たせずなんですが、
今の精神状態なら、恋人なり、買うなりしても平気かなって思ってます。
ていうか、仕事で納期に追われまくってるので、別な意味で甘えたい。
稼いだ金でマッサージ(風俗じゃないぞ)。肩こりなんだよね。
734名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 01:05 ID:WCbUtpdB
720は全然駄目じゃない気がするのだが・・・
むしろ健康的だと思う。

>なんかシニサン、すごく似てるんだよね、数ヶ月前までの俺と。

どうだろ・・・
735720:03/07/22 01:14 ID:s5e/OASD
いや、その、今の健全な精神状態で書きこんでるからだとおもう。
俺、シニサンのような状態が数年続いてましたもん。
しかも働きもしない時期が結構あった。大学辞めてもうたし。
ただ、シニサンよりはマシなんだとは思うかな。
736自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/22 01:29 ID:MHuiBA3B
720さんは行動派ですね。それに異性を求めてるあたりもまた健康的。
シニサンの場合って俺もそうだったからわかるんだけど もっと根幹的な原因に
寄るところがあって、そこが解決してこないと異性を求めてるとかいう健全な精神状態
には至らないんだよね。
シニサン自身がうまく自分のことを説明できていないことなどから、もっと自分を知る手助けを
できる人間が身近に必要だと思うだよね。それも軽い関係とかではなくてもろディープなことでも
真摯に聞いてくれる人間。それは金銭を介しないなら、やはり親、兄弟、友人しかありえない
と思うのだがどうだろう。
シニサンには実家にもどってここで書き殴ってきたようなことを親にも伝えるということが
今、さしあたって必要なことのような気がする。

737720:03/07/22 01:45 ID:s5e/OASD
なるほどぉ、そうなのかぁ。
俺の場合、考えあぐねた結果として、きっかけを求め、
それを現状で最も心労の少ない方法で得ようとしたのが異性だったわけで。
それが健康的ってことか。ダメだ、これ以上は経験則じゃ役に立たん。
メンヘル板にでも逝ってきます。
738名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 02:31 ID:c8rBlPUT
>>733
簡単に考えると、借金背負うのがいいかもね。
嫌でも働くから。
でも、彼は自己破産してるんだよね。(w
実家が青森って言うので、なんとなく太宰気取りなんだろうか。
正直、実家が裕福でないのなら帰ってもあまりいいことなさそうだね。
太宰は大富豪だったけど、シニサンはそうでもないようだし。(w
739シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/22 12:14 ID:DGD3mnr8
(泣)
>>720はん
自由の戦死はん
ありがとう。
ここまで書きなぐってきたかいがあったと言うか何というか。
正直、自由の戦死はんに「理解できん」と言われた時は、かなり、どうでもいいやって気分になってた。
けどこんな意見を言ってくれるなんてすごく嬉しい。
理解できん、で終わらずにフォローしてくれた自由の戦死はんに感謝するよ。
そして貴重な意見をくれた>>720はんにも感謝。

実際、出会い系で気軽に話せる異性を求めていた事はある。
ただ、金が続かなくなってやめてしまったけど。
それに、気が狂ったように、風俗にはまってた時期もある。(これも破産の一因なのだが)
気が休まるコ、求めてた。
けど、結局金が続かないとだめだったな、どっちも。
それに、風俗は何も残らないし。

今はどうかと言えば、現状の自分を異性にさらすのには、恥ずかしいと言う抵抗がある。
どうしても、ただ怠けているだけにしか見えないだろう、と思ってしまうのだ。
こういう自分との関係は長続きしないし、別れる時にすごく傷ついて、二度と立ち直れないと思っている。
だからあえて、孤独である道を、今の所選んでいるわけだ。
もう一つ大きな問題は、足が水虫で爪まで食われているという事(藁)
これほど迷惑な奴はいないだろ。

ただなぁ・・・・甘えられる人は、欲しい。
740シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/22 12:21 ID:DGD3mnr8
とりあえず今日は病院の日だったので行ってきた。
ようやく主治医の言ってる事を理解できたようだ。
こういう言い方してれば、これは、こうすればいいんだよと言うアドバイスで、
ああいう言い方していれば、それはしてはいけないって事だってことが。

で、今日いただいたアドバイスは、
問題を一つづつ片づけて行こう、
今はとりあえず食い扶持を稼いでいるだけで満足しておこう、
余計な将来は心配するな、それは病的な不安だ、
・・・・・頭が弱っているせいでこれぐらいしか覚えていないけど、まぁこんなもんだろう。
どうも、お互い言葉の辞書がずれているせいで、主治医の言ってる事が理解できなかったんだけど、
今日はなぜか言われている通りにしてみようと思えたのだ。

エネルギーが不足しているのも事実。
ちょっと、これ以上は書き込めない・・・・自分を整理できないし、ここにいろいろカキコしてくれた事かみ砕くのにも時間かかる。

とりあえず、寝る!
741名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 21:52 ID:S2Zikdic
ゆっくり寝てや〜
742クソスレ職人:03/07/22 22:55 ID:981Ml1PF
最近このスレを発見して、一通り見てみたが、ごめん、自分の脳の力では、
1/100くらいしか読めなかった。
つーか、これだけ大量の長文レスを書けるのは相当スゴイと思うが…。

自分が唯一反応できたのは、ネコを飼うというくだりのところ。

昔、都心のボロアパートに住んでいた頃、大家の子供がネコを拾ってきた。
それはメスネコで、すぐに3匹の子供を産んだ。
自分はネコには全く興味がなかったのだが、大家がモモと呼んでいた、メス
の子猫がいつもモノ欲しそうに寄ってくるので、何とはなしに餌を与えるように
なった。
そのうち、モモも大きくなり、自分が「ニャア」と言うと、嫌そうに「ンニャア
〜〜〜」と返すまでの仲になった。時々、日向ぼっこをしたり、一緒にTVを
見たりして遊んだ。
しかし、そんな時代も長くは続かなかった。ネコが1m以内に近づいただけで
気絶しそうになるという隣の奥さんが、半狂乱になりながら大家に怒鳴り込み、
増えすぎたネコたちの処分を迫ったのだ。
ある日、大家は、自分のお気に入りの二匹を残して、他の全てのネコを、数キロ
先の病院の路地裏に捨てた。大家の車がその場を過ぎ去る時、モモは、叫びながら
追ってきたという。
自分は、それから数日後、自転車で、大家がネコたちを捨てたというその場所
までやってきた。
そこでは、何匹かの野良猫の姿を見かけた。だが、ついに、モモの姿を見ることは
なかった。
743名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 23:57 ID:ot5P67XQ
742のスレを読んだら涙が。
俺はかなりの猫好きなので余計に。
俺も今、近所で懐いている野良猫がいる・・。
今日も1時間程、膝の上でマターリ遊んだ。
猫はいいよね。俺を馬鹿にしたり笑い者にしないから。
744(*゚ー゚):03/07/23 00:18 ID:uXQ5Ciho
http://yamiy.fc2web.com/publifacil/72417784.html

http://www.southernclub.net/members/wildzero.html

(無料)じっくり読んで稼いで恋。
どっちも月40狙いならオススメ。
作業はメール読むだけ、だから無料。

745名無しさん@毎日が日曜日:03/07/23 00:48 ID:rIYvBtJL
>>742
その大家ネコ飼う資格ねーな。怒鳴り込んできた主婦はキチガイ。
746名無しさん@毎日が日曜日:03/07/23 01:03 ID:6R+jNeqr

動物なんか飼うなよ
どうせ最後の最後までちゃんと面倒見れる奴なんて
ほとんどいやしないんだからさ
747名無しさん@毎日が日曜日:03/07/23 01:11 ID:qhpllRmA
ひどい話だな
748名無しさん@毎日が日曜日:03/07/23 06:44 ID:GNcHSPNr
子猫は嫌い。
749名無しさん@毎日が日曜日:03/07/23 09:11 ID:34ROxPpQ
このスレ、全部読ませてもらいました。
なんとなくわかる部分も結構あったよ。
シニさんは完璧主義者なのかなーと思ったのが一番の感想です。
(周りに優秀な人がいすぎたため?)
あと、シニさんは頭が良すぎるからなのか、自分の事を真正面から見てしまうのですね。

ほとんどの人が自分には都合良く甘い点数をつけていますよ。
ほとんどの人がギリギリのプライドで生きているのだと思う。
人から羨ましがられる職業について、お金持ちで、容姿も完璧に整っていて
家族円満で・・・そんな完璧な人なんてそうそういないですよね。
周りの人を見ると
「私の髪は人より少しきれい」
「独身の子は自由でおしゃれね。でも、私は旦那と子供がいるから幸せ。」
「学生時代はクラス委員をやったことであるんだ」
そんな感じの他人から見たらうらやましくもなんともない小さな幸せや小さな長所や
過去の栄光によって、ほとんどの人が自信や幸福感を保っているのだと思います。

私はそんな人達を昔は「恥ずかしい人達。私はこんな風にはなりたくない」と思っていました。
でも、自分の思い通りには人生は進まないことを知ったし
人間は完璧ではないから人間なんだと思うようになりました。
昔はくだらないと思っていた、上記の人達みたいな生き方が一番楽なのかなと考えが変わってきました。
全て自己満足でいいんでないかな、他人の評価なんてどうでも良いのではないかなという考えに至ったからです。
ただのあきらめかもしれませんが。

続く

750名無しさん@毎日が日曜日:03/07/23 09:13 ID:34ROxPpQ
続き

シニさんは他人の中に自分の評価を投影するのではなく
あくまで自分の中の高すぎる理想を100点として自分を評価されているようなので
このレスはシニさんの考えには全然噛み合わないかもしれません。ご勘弁を・・・。

なんでこんなことを書いたかと言うと、人よりも優れた技術や才能を持っていながら
自分はダメだ、自分はダメだと書かれていたからです。
環境さえ整えば実力発揮出来ると見受けられるのですが・・・。
対自分に対しての精神面は悪そうですが、対他人に対しての精神面は健全なような気がするし。
(人とうまく接することが出来るかいうのではなく品格についてです)
環境を整えるのはムズかしいけど・・・それは運と縁なのかな。

すごい長文スマソ
751名無しさん@毎日が日曜日:03/07/23 09:56 ID:9wWZnUW/
>>749,750タンに烈しくドウイ。
752名無しさん@毎日が日曜日:03/07/23 19:30 ID:/KNusc/U
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧  自殺しようかな・・・
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)  .
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
753名無しさん@毎日が日曜日:03/07/23 20:05 ID:KsZGA/0p
>>752

前略

まあ待て。いつか死ぬ。オレもおまえも死ぬんだよ。
はーはやく死にてぇ。なにやってんだお迎えは・・・。

だからもう分かったって。生きるのはくるしししししししししししんだよ。
はやく殺せよょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょ。

草々
754クソスレ職人:03/07/23 23:58 ID:DWTm8r85
話をそらしてしまったが、先が見えてしまったというのは、この世の色々なこと
を理解し、自分以外の多くの人々の気持ちを理解し、未来の事象を予知してしま
った。などということでは決して無く、自分がこの世の中に対してあまりにも
無力で、自分の思い通りの世界を作り上げる、あるいは自分の思い通りのイベント
を発生させる、などという見込みがほとんどあるいは全く無い、ということを、
それが事実であるかどうかは別として、自ら分析したか、そう思い込んでいる、
ということだと考える。
自分の望みを実現することだけが絶対唯一の目的であり、周囲に自分を合わせる気
などさらさら無いのだが、周囲の圧力に屈して生きざるを得ない。それでますます
無力感が募っていく。
この状態に不満があり、どうしても変えたいのならば…。
1.環境を変える。→日本を飛び出す。深夜特急じゃないが、北京からリスボンま
  で徒歩で横断するくらいの覚悟で。
2.自分の意識を変える。→最も困難。ひたすら自分以外の人の真似をしまくる。
  24時間、常に、他の特定の人になったつもりで行動する。セミナーで洗脳
  される。ただただ時間が過ぎ去るのを待ち、年老いることにより自然と全てを
  諦める(その前に自殺する可能性高し)。心理系の療法や、瞑想系の訓練に
  より、自分の望んでいることが、そもそも、自分本来の望みではないことを
  知る。
3.夢の世界に逃れる。→芸術の創造など、ある対象に集中でき、自己表現できる
  ものは、少なくとも自己満足には浸れる。

などと書いてみたが、1はロボットスレに行ってしまったようだ。オレにもロボットくれ。
755名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 00:49 ID:JQx1o2tZ
>>754
ところがさ、それで成功したとしても、
それは「変わった自分」の成功であり、本来の自分が成功したわけではない。
だから、真の喜びは得られないし、長続きもしないだろう。

ダメでも何でも本来の自分を生ききるしかない。
756自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/24 01:03 ID:RxMoZIu1
いや、754はなかなかの通だとお見受けした。
757名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 01:15 ID:7anX9Mwt
リーマンになった時点でシガラミ地獄のスタートだ。
40年もの時間を苦痛と疲労でさいなまれ、耐えに耐えて手に入れる
ちっぽけな小家住宅で、ローン地獄がスタート、抑止力が常につきまとう
ハイストレス地獄の日本国で生きるお前らは奴隷と同等だ。
抜け出すのはチョット頭をひねればわかるでしょ。
758名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 01:19 ID:dhMcdBlE
>>754
自分の思いどおりの世界の創造なら、簡単だよ。
思いどおりに生きていると、想像すればいいんだよ。
759名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 06:49 ID:EjfWmKnW
人間なんてな、所詮、食べて糞して眠るだけの生き物だ。
それさえ出来ていれば基本的なことはOKだ。
凡人が自分は他の奴とはちょっと違うんじゃないかと思った時点で間違っている。
だいたいな、自分が納得いかないレスがつくとキレたりして
文章だけで気持ちをわかってもらおうとするなよ。
全ての人がおまえと同じ経験をして同じ感じ方をしてるわけじゃないっつーの。
何様だと思ってんだよ。
760名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 07:15 ID:n/jymtUe
このスレ初めて読んだけどマジですげえよ。
>>1
そんなに生きているのが嫌なら今すぐ死んでいいぞ。
ぐだぐだ言ってないで練炭でも買え。
どうせお前は馬鹿なんだから生きてても意味ない。
自分でもよく分かってるじゃないか。
もうここ来ないからレス不要。死んでくれ。
761名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 07:34 ID:LpWg/ftK
いいんじゃないの、逝っても。
このままじゃ>>1さんがかわいそうかも
762シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 10:26 ID:+VoHRKbP
>>754
見てまつよ。
自分で立てたスレ、おっぽり出す無責任な真似はしませんよ。
ロボスレは現実から逃げたい気分半分とちょっとした悪ふざけのつもり半分で逝ってまつた。

漏れをいろいろ分析してくれたのを自分に理解させるのにちと苦労してるところ。
ちょっとした消化不良。
大体合ってるように思えまつ。
いろいろと発表されるのを見て、漏れはもうこういう事に参加できないんだな、ってさびしい気持ちになるのは確か。
研究やら、開発やら・・・そういうの。

ただ、自分の過去を振り返って、偉そうにグダグダ書いてきたが、
漏れは他人と比べると精神年齢で5〜10歳ぐらい低いし、かなりだらしない所もあるし、
何よりも、言った事を実行しない事が多々あったな、有言不実行な奴だなと思った。
今のような状況に陥ってしまったのはほとんど自分のせいだとしても仕方ない。

昨日はかなり調子が良すぎて、その反動で今日は頭の中で「もう生きてるのが嫌だ」が口癖になっていた。
何度も何度も溜め息ばかり。死にたいよりも「生きているのが面倒」。
突然頭の中にかすみがかかるように、ふうっと気力というか生きて行くエネルギーが失われる。
こういう感じに何度襲われ、嫌な思いをしてきた事か。これが「訳の分からない疲れ」。
理由も無く、ただ単に「死にたい」とか「生きていたくない」と思ってしまう。
あれが嫌だ、これが嫌だという理由など全く無い。ただ純粋に生きるのを否定しているのだ。
理由は後から付け加えたもの。ただただ、生きているのが面倒になってくるのだ。
こういうの、理解してくれるか?誰か?
砂地に気力を吸い取られて行くように、足元が崩れて行く感覚。何度も襲われた気持ち。
これがうつ病の本質なんだろうか?
763シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 10:36 ID:+VoHRKbP
現状を逆転させる何か、
実は期待してます。ありえないと思いつつも。
宝くじでもなんでもいい。
まぁ、この世の中、金が全てのようだから、残りの人生で使い切れなくても、大量の現金があればいいなと思う。

今すぐ就職する事は、責任に対する強烈な恐怖感のため、まず不可能。
働く気あるんじゃないの、と言われたが、とてもじゃないが働くのは無理。
まず、身軽にならないと、自分の持ってるもの全てを整理しないと、
就職なぞまず無理な状態である。
1年ぐらい何もせずに生きていられるだけの資源資産を用意しておいて
身辺整理にその資源資産を利用して1年ぐらいかけないと
環境を変えて新しい生活を始めたり、就職して生活して行くことはできないと思う。
とりあえず、今は、食い扶持を稼いで、えっちらおっちら生きて行くしかないのだろう。
その間、何度も何度も虚無感と気力を何かに奪われるのとその他生きる力を奪うものに
襲われ続けなければならないだろう。
練炭と確保してある抗鬱剤使って自殺したいという誘惑に何度も駆られるだろう。
素のたびに、2ちゃんに、あほみたいな駄文を書き連ねる事が何度もあるかもしれない。

今までいろいろと分析してくれた人や、カキコしてくれた人、もし見てたら、もうちょい付き合ってくれたらありがたい。
764シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 10:42 ID:+VoHRKbP
あ、夜勤してるから、夜中には出てこないよ。漏れ。
もし、漏れからのレスを期待してたのに、ちっとも返事無いって、怒っちゃってる人いたら
ゴメソ。
たまたま夜中レスできたのは、夜勤が休みだったから。

あと、ロボットスレに顔出してる事に、不快感を持ってる人がいるのかな?
765名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 10:45 ID:ZmiCDu3Z
シニさんおかえりなさい。気張らなくていいよ。2chは気楽に使ってよ。
愚痴こぼすのでも、弱気な気持ちを吐き出すのでも構わないんだよ。
誰かに自分の気持ちを聞いてもらっていることは精神上も良いことだと思うし。
766名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 10:53 ID:cQdeFixR
しにさん。こんにちは。
私も同じ名古屋で、年も同じです。
いちど、OFFしませんか?
境遇もとても似ているし、合って話がしたいですね。
767名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 10:54 ID:cQdeFixR
名古屋のどの辺です?やっぱり
名大周辺なのかな?
768シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 10:58 ID:+VoHRKbP
漏れ、よく言葉は吐き出すけど、文章は吐き出してないんだな。
言ってみりゃ、文章になり損ねた言葉の欠片どもの集合体。それが醜く文章のように固まってるだけ。
薬でもうろうとしてたりごちゃごちゃしている頭の中で作り上げられた言葉の破片を
ごちゃごちゃした頭が到底作り得ないのに無理して構成している論理みたいなものに載せて
吐き出してるだけの事なのだから。

これに、予知能力とかがあれば、シャーマンとか巫女になれるんだろな。

>>765
おかえりなさい、と言われて、骨身に染みて嬉しかったのはこれが初めてだよ。
769名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 10:59 ID:cQdeFixR
しにさんのカキコ、今全部読んだけど、ほぼ全て理解できるよ。
夜勤は、やめたほうが、いいんじゃないかな?
多分夜勤しか働くとこがなかったのだろうが、その精神状態で、
夜勤はきつすぎるし、無謀だね。
770名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 11:01 ID:at3yL5gx
漏れも同い年。当方大阪だけどね。
合って話がしたい>ドウイです。

でもシニサンにはスルーされるんだろうな
771名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 11:08 ID:esL9CVkE
せっぱつまって人材派遣にいったんだね>しにさん。
融通のきかない、高学歴落ちこぼれの典型例のひとつ。
実に不器用な人生で、アメリカで起きたユナボナー事件が
象徴だね。俺もそうだが。
772シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 11:09 ID:+VoHRKbP
>>766>>767
同境遇の人、居るのなら会ってみたい、そう思ってました。
頭医者の待合室で見掛ける人に気軽に声をかけるわけにはいかないので・・・

会ってみましょうか。
私は名古屋今池から北の方、千種公園の近くにいます。
話し合うのにいい場所探しておきましょうか?
っても、自動車無いし、移動手段は自転車か地下鉄だし、ファッションはラフを通り越してるし・・・(藁
どないしょー
夜勤は日曜夜〜土曜朝、朝5時終わりよる9時開始。昼間はできれば寝ていたい(藁。

な〜に。私はある意味すごく身軽だから、会いましょと言われたらぽんと合う事ができるんですよ。
場所とかのセッティングが難しいけど。
28日は免責審尋なんでそれは避けたい所ですが・・・
ここしばらくは土曜夜〜日曜朝の分の仕事が無いので、夜に会おうとしたら、ここがねらい目。
ただし、私自身が送迎できる体制に無いので夜間移動手段が確保できない人は、会えないかも。

わたしの、基本スペックはこんなもんですが。
(このカキコを見て誰も私がうつ病とは思わないだろう。マイスリー+アモバンでちょっとハイ)
ご返事待ってまつ。
773シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 11:15 ID:+VoHRKbP
>>771
人材派遣なんて名前、今登録している会社には大袈裟すぎる。
ただ単に仕事を請け負ってきてその仕事に登録しているアルバイトを割り当てるだけ、って会社だよ。
仕事はあくまでも単機能、資材をひたすら運搬、工事現場をひたすら掃除、イベント会場をひたすら撤去設営。
今漏れがやってる夜勤は、運ちゃんをひたすら待ち、出来合いの伝票をほいと渡す、それだけの仕事。

もし、似たような境遇の人何人か集まってちょっとでもだべる事ができれば
お互いにとって、何か分からないでいる物をお互いで指摘しあえるんじゃないのかな?
漏れは、時々襲ってくる言い知れぬ疲れと虚無と無気力。これを教えて欲しい。
774766:03/07/24 11:20 ID:esL9CVkE
なーに、自転車があれば十分ですよ。>しにさん。
私も自転車しかもってませんが、千種公園なら十分移動範囲内です。
どうですか?今晩、出勤前に時間作れませんか?
775シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 11:20 ID:+VoHRKbP
自分には、他の人がやってるのを見て、自分にそれ出きるんじゃないのか?やってみようと思う事あった。
それがいろいろな事をやりたいと思う気持ちのきっかけ。
実際には有言不実行で何もやらずにおしまい。
挫折となる。
それが貯まりに貯まって、ちょっとおかしくなった自分がいる。
776シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 11:27 ID:+VoHRKbP
そしたら、東市民病院前の紫煙って喫茶店で待ち合わせしますか。
18時ぐらい。Linux関連の書籍を持って待つ事にしましょうか。
夜勤行く前の体勢にしてるので、白Tシャツ、灰スパッツ。腹の出たかなりデブです。
「西さんですか」と声をかけてもらえたら反応します。
777シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 11:27 ID:+VoHRKbP
>>776>>774宛てであったー
778名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 11:32 ID:at3yL5gx
>>776
オフええのぅ・・>大阪人

いい息抜きが出来たらいいですね。
779シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 11:34 ID:+VoHRKbP
できれば>>770とかの大阪のかたともお話できたらいいんですけど・・・・
名古屋に呼び付けるわけにもいかないし、大阪に出向く余裕も無いし・・
参った
780766:03/07/24 11:35 ID:esL9CVkE
了解。ありがとう>しにさん。
それでは、今晩、上記の東市民病院前の紫煙でOFF会と
しましょう。30半ばの男どうし、格好はどうでもいいですよ。
私も、ジーパンにTシャツで、いきますわ。170センチで
中肉の頭が禿げかかった小男です。
781名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 11:37 ID:w6Uc52AJ
緊急で質問いいですか?!
エロサイトで同人誌見ようとしてたらなんかへんなことにあれがそれで
今アドレスの下にエロリンク出てるー!状態
アダルトリンクス・スポーツ・インスタントバイアグラ・ベストDVDズ・アダルトサーチ
だそうHPは変更されてないみたい(ビッグローブ)これどうけしたらいいのー?!
782名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 11:37 ID:w6Uc52AJ
あげ!
783シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 11:37 ID:+VoHRKbP
>>780
了解です。
18時だと、夜勤の感覚では早朝の6時なんで、起きられるかなぁ(汗
よろしく。
784名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 11:38 ID:w6Uc52AJ
あら、チェック印のぺけ消したら消えました
消えたのか!?再起動とかしてみます
785名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 11:43 ID:w6Uc52AJ
消えたようです・・・こんなピンチはハイスクール以来だぜ・・・
786シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 14:22 ID:+VoHRKbP
>>781>>782>>784>>785
何しに来たの?嵐?スレチガイでつ
787なまえをいれてください:03/07/24 18:30 ID:7iRG7frI
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
788シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 19:01 ID:+VoHRKbP
766はんと会いまちた。
漏れだけじゃない、漏れと同じ様な人がいる、と分かって、かなりの収穫でちた。
漏れの方が一方的にべらべらしゃべってたような感じだったけど(笑

物事の切り替えがしにくいたちである、これが共通な認識かな。

もう少し横になったら、夜勤へ出発。

789無しさん@毎日が休息日:03/07/24 19:04 ID:D6/Cd+9v
名古屋は無職が多いのでしょうか?
OFF会参加したことあるけど
みんなとっても元気でした。
790日吉慎一:03/07/24 19:05 ID:Azvb9nmM
(´・ω・`)
791名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 19:06 ID:NyT6oEpz
俺の人生設計ができたよ! 比較的長文だけど我慢して読ん
でくれ(あるいは読み飛ばしてくれ)。

正社員にはもうなれないし、なりたくない(どうせ過酷な仕
事しかない)から、このまま派遣やバイトで食いしのぐ。
途中でどうしても仕事がこなくなったり、病気になったり
したら生活保護にたよる。
もし生活保護がもらえないようなら自殺する。

60歳くらいになったら(悲しいけれど両親はもう死んで
いそうだから)そのわずかな遺産にも頼りつつ、便所掃除で
もしながら暮らす。年金がもらえる年齢を待つ。

年金がもらえる年齢(75歳くらいか?)になって、もし
その金額では暮らせないようなら(←あらかじめ予想のつく
ことだが)自殺する。

俺の人生、病死や事故死でもしないかぎり、自殺で幕を閉じ
そうだ。ハハハハハ。

問題は痛くも苦しくもない自殺法がないってことだ。
俺が60歳になる頃には、安楽死制度(事実上の自殺制度)
が確立していることを望むよ。

792自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/24 19:09 ID:LtEYbehS
>>788
よかったすね。やっぱ2チャンも捨てたもんじゃないということだね。
俺も2年前まで名古屋に住んでたから千種郵便局あたりとかだいたい分る。
おれは自分と似たような人といろいろしゃべるときに客観的に見てると、案外、自分の間違ってるとことか
正しいと思えることが再認識できていい経験になる。

793シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 19:11 ID:+VoHRKbP
>>791
人生に絶望してまつね。
まぁそれも仕方ないか。
なれないものに、なれ!と命令しても、できっこない事。

人生、低空飛行でいきまつか。
794シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/24 19:16 ID:+VoHRKbP
名古屋は、無職でもバイトで何とか食いつないで行ける、
親と同居している人が多い、とかいう理由で、無職が多いのでは?
漏れみたいな生活、青森(弘前)では到底できそうに無い。

>>792
似てる人が現実にいると分かるだけでも、結構な支えでつ。
全く違ってたなんて人もこれから現れるだろうけど。
795無しさん@毎日が休息日:03/07/24 19:31 ID:D6/Cd+9v
>>792
すれ違いです。
1年半くらい前に名古屋に流れてきました。
18切符でどっかいこうかなぁ。
796766:03/07/24 19:56 ID:esL9CVkE
今、自転車をゆくりとこぎながら、わがアパートに
たどりつきました。>しにさん
想像していたよりずいぶん大柄な人だったが、やはり
論理的で的確な話をする人でしたよ>ALL

初めてのOFF会で緊張したけども、なかなかいいものですね。
OFF会というと一大事のような気がしてたが、これなら
どんどん参加してもいいような気がした。
797766:03/07/24 20:27 ID:esL9CVkE
結局さ、人生とは、一生の仕事を持つことと、家族を持つことの
二つだけだ。高校のころから両親や親戚連中を眺めながら
漠然とそう思っていたが、カフカの変身を読んでそう確信したね。
人生には、その二つの要素しかないよ。あとは気晴らしに過ぎない。
私やシニさん、ここの住民は、そのどちらも持っていないので
苦しいのさ。空虚な、しかし強烈な苦しみ。
おかしくなって当然と思う。人生から仕事と家族をとったら
ただの虫にすぎないもの。
798自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/24 20:41 ID:LtEYbehS
>>797
片方だけでもあれば人生幸せといえるだろう。
799黒革普及委員会:03/07/24 20:43 ID:OJ7heO4g
検事に憧れて司法試験を目指した、というのは表向きの理由で、結局モラトリアム
を続けたいからつまり何もしたくないから、司法浪人と言う名のプータローを2年やった。
その間、前々から危なかったのだろうが、いよいよ精神を病んでしまい、見かねた家族の
勧めで精神科に通う。その間真実では無かったのに、白昼夢で見た悪夢の同窓会が実際
に開かれたか友人に聞いて事実関係を確かめようと迷惑をかける。その後精神安定剤の
助けで精神の安定を取り戻し、国家資格を取るべく専門学校に通うも、数学についていけず、
1年持たず自主退学。翌年もしかしたら新卒の資格が得られるかもしれないとの極めて甘い
希望的観測で、社会福祉士というこれまた国家資格を取りに1年制の学校へ。受験資格は
得たものの、国家試験は落ち、28歳で職歴なし、資格運転免許くらいという悲惨な状況へ。
ダメスパイラルは大卒後新卒で就職できなかった時点で始まっていたのだが、いよいよ最終
局面へ。無資格未経験でも取ってくれたのは、施設非常勤調理師。手取り12万。退職金なし。
保険あり。もうここからは脱せないだろう。
800名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 21:24 ID:NyT6oEpz
>>799
高収入、高社会的地位をこれから得るのは確かに難しいと思う。
しかし今よりマシな仕事につくことは可能だと思うよ。

それに、いまの仕事のままだって、いいじゃん。
精神状態が危うくて仕事にすら就けない人もいるんだから。

趣味はないの? 今後の人生趣味に生きることにして、仕事はその
ための手段と割り切ったらどうだろう。手取り12万円で暮らして
いけるということはもしかして実家に住んでるの? それって、
たいへん恵まれているよ。

しかし結婚して子供つくって…という「幸福」を考えているのなら、
いまのままじゃ無理、と厳しいことも言っておく。
801名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 21:40 ID:LGf3MiEW
やっぱ聖書
802黒革普及委員会:03/07/24 21:42 ID:OJ7heO4g
>>800極めて常識的な見解だと思う。俺は恵まれたことに実家暮らし。だから
家賃その他もろもろを気にする必要は無い。精神状態は今も薬頼み。勿論
この職で一生をまっとうできるとは考えていない。そして無論独身。結婚の予定も
するつもりも毛頭無い。で、どうするか、は暗中模索。この職を2年続けて晴れて
調理師免許を取って、他施設に常勤として移るか、はたまた社会福祉士を受け
直して、施設の相談員でも目指すか。でも相談員って全然憧れないんだよね。
803黒革普及委員会:03/07/24 21:45 ID:OJ7heO4g
>>800趣味に関しては下記参照してください。金がかからないで助かるw
火水と俺の相手をしてくれるスレ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1057580631/
804800:03/07/24 21:53 ID:NyT6oEpz
じゃ、今の仕事を続けつつ、社会福祉士の資格を目指してみては?
相談員って結構面白そうじゃん(実際に始めたら鬱になりそうだが)。
3年勉強してもダメなら、今度は調理師免許にチャレンジ。

あー、俺も実家に帰ろうかな。親とは仲がいいんだよな。
でも毎日顔をつき合わせていたら険悪な関係になりそうだ。

追伸:俺もオナニーはうつぶせがメインだよ。
805黒革普及委員会:03/07/24 22:25 ID:OJ7heO4g
>>804相談員って柄じゃないんだよな。かといって介護福祉士で食っていく自信も
技術も無いけど。
追伸:じゃあ上記スレに顔出してください。
806名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 22:42 ID:SBjmIJ8N
>>804 うつぶせって何?
807黒革普及委員会:03/07/24 22:45 ID:OJ7heO4g
>>806うつぶせオナニーしてる奴いる?その2
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1050855761/
いろんな派閥がこの中でもあるんだけどね。
808名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 22:53 ID:7Bf8LK2z
>>807 しょうもなさにワラタ
809名無しさん@毎日が日曜日:03/07/25 00:42 ID:Cw0hjHuD
>>801
社会に出てみるとほんと宗教の存在意義ってのがわかる気がする
なにか行動するときに、こころの支えみたいなのが欲しくなる...
810ここでちょっと自慢です・・・:03/07/25 00:49 ID:iNZhaGeg
              _
              ∩||
             | ||
             | |ー
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  みなさん!!小さいながら個人商売始めて早3年・・・ 今月は なんと 粗利益120万達成!!
      /     /    \_うれぴーーーーー!!  カンパーーーイ!!_________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


811名無しさん@毎日が日曜日:03/07/25 08:04 ID:6dyuvyoG
>>799
。・゚・(ノД`)・゚・。
812名無しさん@毎日が日曜日:03/07/25 08:20 ID:2ilFPpnT
>>799
そうか、そういえば前そんな仕事についてるって行ってたね。
まだ続いてたんだ。ご苦労さん。
813名無しさん@毎日が日曜日:03/07/25 08:32 ID:dCSaL9NJ
まあ働いてるだけましだし。俺この人と同いだから知ってるけどW大卒だからね、社会での待遇がやっぱ違うだろうね。
814シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/25 09:45 ID:wCY1W8zL
何かに注目するポイントを押さえている人間が、浮上するきっかけをつかむか?
たとえば、暦、旧暦。
815名無しさん@毎日が日曜日:03/07/25 09:56 ID:hB9wzreV
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から http://www.am1960.com/i/
816名無しさん@毎日が日曜日:03/07/25 09:57 ID:i4eNpDoZ
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000001&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000002&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000003&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)b━━━━━━ グッジョブ!!!!!
817名無しさん@毎日が日曜日:03/07/25 10:04 ID:2ilFPpnT
うぽちち
818シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/25 10:08 ID:wCY1W8zL
自分の右腕であったものがそこから切り離れて独立に戦闘を挑む。
819黒革普及委員会:03/07/25 23:05 ID:Aqdg6BDE
>>812楽だからね。人間関係も仕事も。裏を返せば責任が無い仕事をしてる
証拠。何のスキルも身につかないし、いよいよドキュソスパイラルに嵌った感
あり。三十路まで一年とちょっとなんだよね。よっぽどここでスパッと辞めて、
会計士浪人の振りして、簿記一級でも取ったほうがまだ所謂ホワイトカラー
職が見えるかな。もうそれも何年も前になしえなくなった技か?転職板で見た
カキコだと数年前まで、30くらいの職歴なしがそれで経理の仕事に就けたらしい。
>>813俺の上司が、周りに早速ばらしやがって、大卒でも珍しい業界なのに、
Wだと相当特異に見られる。「黒革さん、Wなんだって?」って言葉に、物珍しさ
と侮蔑の両方のニュアンスを感じる。
820初めて投稿:03/07/26 01:38 ID:vBLKuX+o
マジレスです

「シにサン ◆487pc8O8K6 」はよく
一生暮遊んでらしていくお金さえあれば何事も解決するというふうな発言をするけど、
本気で、精神の絞りカスを振り絞って、そうお考えか??

シにサンくらいの知性があれば、それを現実するのは今の日本では
ホンのたやすい問題だという事には気づいているか?

私は、ある大学の大学院を20代後半で放校されたものだが
今は就職もせず、(出来なかったのだが)
何も経済的には困ることもなく独立した暮らしを営んでいる。
(私には商売や犯罪を含め何の才能もない。)

シにサンの発言は反発を生むかも知れないが
君はそれほど間違ってはいないよ。
ただ自分が生きていく方法を見つけそこなっているだけだ。
821名無しさん@毎日が日曜日:03/07/26 07:42 ID:3r5biqP/
>>819
ホワイトカラーもブルーカラーもそうたいした差異はないと思うけどなぁ。
頭か精神を使うか身体を使うかの違いでしょう。
時代や文化が違えば立場が逆転するいい加減なものだよ。
822シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/26 09:54 ID:UoHIUqEy
>>820
「お金は苦労して手に入れるもの」
という昔気質からなかなか抜け出せないでいる漏れです。
おたくの生き方、もし本当なら、漏れに伝授してくださいな。

ひょっとして、DT?
823名無しさん@毎日が日曜日:03/07/26 12:23 ID:r6lALiRZ
>>818
ミギー先生。かっこいいよなあ。
824シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/26 13:24 ID:UoHIUqEy
あの・・・>>818って、書いた記憶が自分に無いのよね。(驚)
どういう意味で書いたのか、自分でも分からない。

とうとう壊れてきたか?漏れ
825名無しさん@毎日が日曜日:03/07/26 13:28 ID:vcVSlLlo
たった今、アパートの天井に向かって「キキのマンコ!キキのマンコ!」と怒鳴ってみました。
反応がありません。
しょうがないので全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りしてみました。
これだけやってもまだ反応がありません。
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れます。
ヤキソバUFOのカップを舐めつつ「オスでよかった!!オスでよかった!!!」と絶叫。
クローゼットの扉の開け閉めを繰り返ししながら「バーバー、バーバー」と
鳩時計のように首を振りながら言い続けた事がよくある。
この行動に特に意味は無いのだが、ただ、今の僕はそれでいいと思う
826名無しさん@毎日が日曜日:03/07/26 13:32 ID:OqiGoLg7
>>819
そういう暗い話は前に何回も聞かされた。読んだ。
どうだい。自分よりも下に居るはずだった奴らに
見下げられて同情される気分は。キャリア官僚にでも
なってれば大威張りで生きていけたのにな。何をどこで
踏み外したのか。今じゃ高校生にも馬鹿にされる毎日かい?
まったく、なんてこった!
827シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/26 13:33 ID:UoHIUqEy
>>820
働きもせず楽に金稼ぐ方法って、
1.犯罪、違法行為
2.そこまでいかなくても人倫にもとったり良心を傷めるような行為
この二つしか無い思ってるんだけど。
>>820はんのやってる方法は上の1、2には当てはまらないものなのかな。

個人で独立開業とかSOHOとかで、苦労を苦労と思わずにやって行く方法もあるんだろうけど
それだと言葉の遊びに過ぎなくなる。
いや、やれたらやりたいよ、独立開業。
けど、現状ではそういう気力も無いよ。
それに、責任を負う事に恐怖感を持ってるから、普通に勤めて行くってのもちょっと無理。
828シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/26 14:52 ID:UoHIUqEy
これで20時間起きている事になるのだが・・・・
なんかやばいよー
2ちゃんのスレいろいろ読んでて、気が付いたら、くふふ、とか含み笑いしながら読んでたりする。
そのスレが別に面白くもなんでも無いのに。
もう一人の自分が自分に向かって、やばいよー、と言いはじめた。

アハハハハ、はは、ヒヒヒヒイイヒヒ、フフフッフ
829名無しさん@毎日が日曜日:03/07/26 20:59 ID:9lbBL3MQ
>>820
大体、そういうことやる香具師はマルチかwebで
エロサイトしてるか、そんなもんだろ。

>>827
早く寝れ。
830黒革普及委員会:03/07/26 21:32 ID:C1DKyM/e
>>826実は正確に言うとキャリア官僚崩れ→検事を目指す、だったからあんたの
指摘はあながち外れていないが、俺の性格をあまり知らないようだね、もう人生を
諦めているし、上昇志向は自分の中で無理やり作り上げるタイプで、元々上昇志向
なんて自分には無かった事に25くらいで気づいたから、その文章では煽りにはならない
んだよ。前にも書いたけど生活できないだけで、居心地はひどくいい。しかし、このぬるま
湯状態にずっといていいのかというのが悩み。
831直リン:03/07/26 21:32 ID:TRqDBnEl
832毛利家家臣:03/07/26 21:58 ID:Sp75/GCo
オレも欝でめーかー研究職辞めて実家で戻り。不動産営業するもサビ残で
体壊す。働く意欲無くす。
姉が医者でいい医者の紹介に預かり、今はほぼ治った。
よく欝病で卒業し、就職したと思うよ。地獄だったけどな。
絶望的不安と正常な振りをしながらの就職活動は。

>上昇志向は自分の中で無理やり作り上げるタイプ〜
おれもこれでプッツン逝っちゃったんだよな〜。
こういう人は鬱になりやすいんだろう。

でも実家でデイトレしながら、そこそこ稼げるようになって
諦めとは裏腹にミョウチクリンな自身ができてきたよ。
社会など当てにせず、孤高でもマイペースな人生を送りたいと思う今日この頃。
833シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/27 00:22 ID:DbTeNPaf
>>820はんに再登場願いたいけど、だめ?

wに行く香具師って、かなり逝ってるのが多いんじゃないかと思ってたけど。
高校の同級生がwへ行ったね。1年の時同じクラスだったが、精神的にかなり逝ってた香具師だった。
自己中でやたらプライドが高く親が地域のボスと言う事もあって、かなり変に威張ってた。
そういう香具師と同じなのかな?黒革はんは。
834シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/27 00:34 ID:DbTeNPaf
>>832
漏れのロボット修理屋で過労でおかしくなった時と同じなのかな。
漏れもいい医者にかかりたいよ。
4年もかかってまだどうにもならないんだから。っていうか、言ってる事ようやく分かったのがこの前だし。

>社会など当てにせず、孤高でもマイペースな人生を送りたいと思う今日この頃。
ほんとうに漏れもこうなりたい。
けど、DTとかの投資ってうまく行けばいいけど、失敗すると泥沼だって聞くね。
まぁそれをするタネ銭も無いから手を出せないけどね。
835シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/27 00:43 ID:DbTeNPaf
自分の飽きっぽい性格が問題なのかなとちょっと思う。
なにやってもすぐ飽きてしまうし、物事への意識の集中が続かない。
これは最近に限った事じゃなく、ガキの頃からそういう感じたった記憶がある。
飽きやすいから、人生先が見えて、飽きてしまった、って感じてるのかもしれない。

飽きっぽい事は悪い、と言うように、小さい頃からしつこく親に言われてきた。
だから、ある物事に飽きた場合、飽きた自分が悪いとひどく責めてきた。
最近では10秒で飽きてしまう事もあったりする。
けど、飽きる事は悪い事なのか?飽きっぽいのは悪い事なのか?
人生に飽きたと思うようになってそう考える。
836名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 01:17 ID:SX7aV0Bv
こういう暮らし、俺もたまにしてみようと思うけど(現在会社員)、
実際ほとんどのやつは実家でパラなわけだよね?そうじゃないやつで
シニサンみたいにずっと続けてる(続けてた)実例とかって実際
結構あるもんかな?よく「将来不安」とか書き込みは見るけど、
現実的に末路はどうなってんだろう?自殺するやつは実際わずかだと
思うけど。
837名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 01:36 ID:BZBsw1T8
>>826>>833のレスは黒革氏の事を全くわかっていない。
正直、ピントがずれていると言う他無い。

とくに>>826のレスは煽りなのかそうじゃないのか微妙なところで…。
大卒の人が高卒職場に入って「俺もこんなところで働いてるのか…ハァ」って言う事は多いと思うけど、
そうゆう風に言う人がみんな、職場の人達や環境をバカにしているとは限らないんだよ。
漏れはアフォなんで、うまく説明できないんだけど。黒革氏の以下の言葉に集約されている。

>居心地はひどくいい。しかし、このぬるま湯状態にずっといていいのかというのが悩み。

あと、このスレの住人が早稲田をWと表記しているのは頂けない(寒い)。
838名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 01:49 ID:ODZq/7qt
まあ、いつまでも最底辺労働続けているわけにもいかないだろうが、上に登るルートも見当たらないわけだし、長年悩み抜いて消耗しきってるんだからどうでもよくなるわな。
839名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 01:52 ID:zfXy9Zhi
生活できないだけで、って書いてるけど、

そ れ が 一 番 ま ず い の で は?

「だけ」じゃねえだろ。
それが一番重要だろ。

バイトだろうが、平社員だろうが、無職だろうが
「金持ってるか否かが最も重要だろ」
違うか?
840名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 01:53 ID:S51o4Xpt
このスレ、パート2も立ててね。

後日、マジレスします。
841名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 01:57 ID:4nuQZBC+
>>839
おまいのような低学歴とはちゃうのでは?
842名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 02:06 ID:zfXy9Zhi
>>841
学歴にこだわるのは厨房。
つか、チンコ小さい香具師のすること。
843ちゃるめら ◆T5aSKTck5s :03/07/27 02:40 ID:q+cfW+rV
駄目板住人は、生きたいけど死にたいんだろうね。
自分の能力では良い仕事・給料は獲得出来ない事を
知ってるので、必然的に良い生活・女・車などの資本主義に於ける
金で享受できる甘美な世界とは無縁の最低生活を強いられる
のを知ってるからね。
自分より頭の回転が悪い人間が遥かに豊かな生活を
してたり、親が金持ちや経営者の為に苦労知らずの馬鹿
息子の甘い生活を見ると、自分の境遇に落胆して鬱になるからね。
この先安月給が確定してれば、生きるための指針など見つかる
はずも無く、欲しい物もあまり買えず場所は違えど
自由な刑務所だよな現社会は。
生きる意味ばかり問いかける生き方は本当の生き方では無いよ。
人生を豊かに楽しく生きるのは金持ちであり貧乏人は
社会の辛酸を舐め尽くして死ねって事だね。
本当に
 おもしろきこともなきよをおもしろく
生きるのは難しいね。
844シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/27 02:43 ID:DbTeNPaf
ちょっとここのスレの趣旨とはずれるが、
漏れが強烈にイライラするのって、地震の前か凶悪な事件が起きる直前のように思える。
ただ、あまり関係ない事もあるけど。(笑)
最近出てきた新しいMMRでは、電磁波によるセロトニンの現象が人間を狂暴化させるとかいってる
正直な所MMRは大嫌いだ。
あれだけ不安をあおっておきながら、結局何も起きなかったんだからな。
夏が夏じゃなかった年、ちょうどMMRを読んでいて、その時がすでに今の状態になっていたのもあるけど、
本当に世界が終わるんじゃないか、いや、終わって欲しいと思ったもんね。
MMRは精神をわずらってるものには本当に毒だよ。
けど読んでしまう。(藁
845名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 02:46 ID:ENF6zYw1
>>843
金で享受できる快楽とか、それをしてる人の生活とか、
下手にそうゆうことを知らないほうがいいね。
いくら気持ちいいことがあっても、それを知りもしなければ欲しいとも
思わないわけだから。
質素なんだけどそれでも普通に満足できるような状態が一番理想かも知れない。
846シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/27 02:49 ID:DbTeNPaf
>>843
わかるなぁ、それ。
メディアがいろいろあおっても、そして、豊かになれるような夢を見させても、
現実、苦しい生活は全く変わらないんだよね。
夢を見ようとあおられた連中が、無け無しの金をはたいて、今はこれ面白いぞ、次はこれ面白いぞと
今までやってきた事全てを忘れて、収入のあても無いのに消費して行く。
そう言う事が見えている漏れを含めた人々にとって、まさしくこの世は生き地獄だ。

本気で、こう言い残して、眠りたい。
「そんなに悲しむなよ。今はちょっと長い眠りに就くだけ。
 もし、人間が人間らしい生活ができる世の中になったら、起こしてくれよ」

夢をあおられる一方で、庶民である事を強制させる世の中。
847シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/27 02:52 ID:DbTeNPaf
>>845
>いくら気持ちいいことがあっても、それを知りもしなければ欲しいとも思わないわけだから。
んー、どうだか。
生活していく内に、自然と欲しくなったりしないか?
それに、メディアの喧騒から聞こえてきたり、見えてきたりしないか?
完全に目、耳をふさぐのは難しいと思うぞ。
848NHK-ZEROZSI ◆ZEROZSI99U :03/07/27 02:59 ID:pJyMd3Zr
挨拶は全世界統一・・・ やっちゅ♪ or やっちゅ。

N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY で無職やヒッキーの為の雑談しよん。
N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY は共同体で連続体で群生体だから
無限の知識と無尽蔵の体力と埋め立て機能を持ってるやっちゅ。
24時間年中稼動無職、ヒッキーの話をしよう

やっちゅ。 雑談、質問しろん 「粉の野郎」ども♪

名前欄に「N/NHK-Takashi♪#poa」って書けばキミも今日から
N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY やっちゅ。
*N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY はコテハンじゃないっちゅ。
*N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY はいつだって全力投球だっちゅ。
*N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY は皆変身できるから良い、悪い
NHKがいるんだっちゅ。
*N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY は無職・だめ板の人気者だっちゅ。
ちなみに巣は無職・だめ板にあるやっちゅ。

やっちゅ語を全世界に・・・やっちゅ。
849名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 03:02 ID:ENF6zYw1
>>847
確かに今は、知りたくなくても勝手に色んなところから入ってくるね。
成功してる人の体験談とか。別にそれ自体は普通に語られてるものなんだけど、
やっぱそういうの見ると、どうしても自分もああなりたいって思うものなのかな。

けど、下手に色んな欲を持たなければ、別に自分が不幸とか考えなくても
済むんじゃないか?別に大金持ちにならなくたっていいし、超一流の人間に
ならなくたっていいし。そんなのと比較してたら、いたたまれないよ。
言い方は悪いが、上を見て羨むよりも、自分より下を見てた方がいいんじゃないのかな
850ちゃるめら ◆T5aSKTck5s :03/07/27 03:07 ID:q+cfW+rV
人間は物欲の魔物だから、物欲に盲目になるのは
不可能だと思いますよ。
テレビに雑誌や新聞など、枚挙に暇がないくらいの情報源
がありますからね。
強烈に欲しい物が買えない苛立たしさは言葉では言い尽くせないね。
美味い物も食べれず、生命の維持を主体に於く食生活は
もう嫌だよ。
楽しんで美味しい物も食べたいし、心から楽しめる趣味にも
金を使って自分を楽しませたい。
まあ、貧乏人は叶わぬ夢か・・
851名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 03:08 ID:winPyi7C
仏教の教えだな。欲望が自分を苦しめる。でも欲望捨てられる訳ないけどね。
852名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 03:11 ID:BciJMo78
みんな「それで?」って思ってるよ。「どうせ死ぬんだし」って。
そう思ってる上で、楽しんだり頑張ったりしてる。
子供じゃないんだからしっかりしなよ。
853名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 03:11 ID:7pgMmr2C
欲がなきゃ前には進めないからな
854名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 03:16 ID:ENF6zYw1
うーむ、物欲から逃れられないとなると、不幸からもやはり逃れられないような・・・
現実問題、お金は欲しいと思っても手に入るようなものじゃないから、
大多数の人は、やっぱり金銭的になんらからの不満を抱えてると思うけどな。
でも、やっぱある程度の水準には達してないと、精神論云々では
ない実質的な不幸ってのがあるのかもしれないですね。

オレはなんか、みんな要求水準が高すぎるような気がして、それに照らして
不幸を感じているような気がしたもので。
855ちゃるめら ◆T5aSKTck5s :03/07/27 03:16 ID:q+cfW+rV
>>849
それはごもっともですが
ここの人間は普通の生活に夢をみ、それを渇望してるのでは
ないでしょうか?
普通に会社に勤めて、結婚して子供と遊び、何気ない毎日に
幸せを感じたいんではないのでしょうか?

不幸と考えなくても、過酷な労働条件に対する対価の賃金は
雀の涙ですし、お先真っ暗な人生では考える前に不幸過ぎる人生が
脳を支配してると思います。

凄く上を目指してるのでは無く、ちよっとした上を目指してると
思いますよ。
856名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 03:23 ID:/RwFYEF/
それだけ生きていくことは不幸で苦しいということだろうよ。
857名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 03:24 ID:7pgMmr2C
凄く上を目指してやっと普通になれる時代になっちゃたんだね〜
858名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 03:25 ID:ENF6zYw1
>>855
なるほど。別に上を見まくっていたわけではないんですね。
最近は、言われているようにメディアとかで華やかな世界が映りすぎるので、
みんなが余計な不幸意識を持ちすぎているような気がしたんです。
傍から見たらなんで?っていうくらいの水準なのに、本人的には立派に
満足して生きてる人間が身近に一人いるもので、そいつを見てると人間の
幸福ってなんなのかなぁって考えさせられます。
もしかしたら自分達は余計な向上心を持ちすぎているんじゃないかぁと
859シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/27 07:34 ID:DbTeNPaf
漏れの場合は、まず普通の生活(現状のような沈みこむ気持ちの無い生活)を望み、
それが手に入ったら、さらに上を目指す、と言うような
2段階の上昇志向があるな。
860ちゃるめら ◆T5aSKTck5s :03/07/27 12:01 ID:gop6wmdA
人間向上心が無くなったら落ちていくだけですから、向上心は
大切ですね。
現状に満足する事なく、更なる躍進を切望しないと現状を
維持するのも難しいからね。
先ず地盤を固め、そこから躍進を望み向上心、向学心を持てれば
いいですね。
金ばかり追いかけても金は逃げていくから、自分が社会に必要とされる
人間になるように個を磨いて、とことん突き進めば金が後から
追いかけてきますからね。
861名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 12:05 ID:sQK4VVgs
よくできました。では、抽象的な言葉を全て
具体的なものに変換してください。ヘンカン♪
862シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/27 12:34 ID:DbTeNPaf
で、下を望みつつ上も同時に見てかなえられない事を知り、絶望して、下の願望もあきらめてしまう。
そう言う事の繰り返しだった。
863ちゃるめら ◆T5aSKTck5s :03/07/27 12:46 ID:gop6wmdA
人間諦めの境地も大切かと。
金持ちは世の中楽しいんだろうな。
金が無いと人間が卑屈になっちゃうよ!
864仕事じゃない!バイトじゃない!:03/07/27 12:46 ID:eBxEGR12
仕事じゃない!バイトじゃない!
サイドビジネスで高収入・・・
全国何処でも20歳以上の方ならどなたでもお仕事できます・・・

詳しくは↓
http://www5.ocn.ne.jp/~ds821
865シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/27 14:46 ID:DbTeNPaf
諦めというより、先が見えてしまったんだ。このまま行ったらこういう風になるだろうな。
そしてそれは決して自分が望む行き先ではない。
そうしてあきらめて死にたいと思うと、死ぬなという連中が現れて、これから先いい事あるさと無責任に言ったりする。
自分自身もあきらめて死んでしまいたいと思うのに死ねないでいる。死ねないで生きていて、苦しんでる。

もう、何も食べず職にも就かず収入も無くして世との関わりを切り捨て独り飢え死にするのが一番いいのかな。
866シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/27 14:58 ID:DbTeNPaf
ビデオボックスでアダルトビデオ見てから極端に鬱になった。
もう死にたいって心の中で何度も言っていた。
もう何もいらないやって心の中で何度も言っていた。
してみたいと思う事があったとして、それをしてしまった後にやってくる
大きな空虚感、虚しい気持ちを想うと、かえって何もしたくなくなってくる。
その虚しい空虚感がものすごく辛いのだ。

今、夜勤まで何をしようかと思っても何も思い付かずぼけーとしているのも嫌で
なにかイライラしている状態。イライラのあまり人を殺しに行くかもしれない。
不愉快なイライラ、ずーっと続いている。
867名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 15:10 ID:/FEaYrSg
煽りじゃないけどさ、別にもう氏んでもいいと思うのよ。全員が幸せになれる世界じゃないしさ、ただ苦痛だけの人生なんて生きてる意味ないって。
868名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 15:13 ID:PI6Xo9gR
普通の生活をおくるってのが現実には非常に難しい。
過労死とホームレスの中間のあたりの枠というのは本当に狭い
気がする。そこの枠こそ人間的な暮らしだと思うのだが。
869名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 15:21 ID:FvnUgg+6
そうだよ、過労で仕事やめたら、今度は
無職の生活不安。
ろくなことがない。
870名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 15:25 ID:aWXd7WdK
睡眠薬を飲んで寝たほうがいいよ>しにさん。
アダルトビデオはよくないな。
音楽(ただしクラッシク)を真剣に聞く、とか
絵画を見る、本を読むということをしてみてくれ。
芸術こと、最高の娯楽ということに気がつくはず。
人生には、娯楽が必要だ。苦しみを味合わなくてすむ
時間は、人間にとって芸術だけなんだよ。
871870:03/07/27 15:28 ID:aWXd7WdK
ああ、私は、この前しにさんとOFFした奴だよ。
とにかく、今は、すぐに寝たほうがいい。
872毛利家家臣:03/07/27 15:31 ID:FvnUgg+6
>>843
>自分より頭の回転が悪い人間が遥かに豊かな生活を
>してたり、親が金持ちや経営者の為に苦労知らずの馬鹿
>息子の甘い生活を見ると、自分の境遇に落胆して鬱になるからね。

これあるな〜。オレも親せきが金持ちなんだが、そこの息子は
若いときからやりたいホウダイ、金があるから、高校卒業して
チェロキーとか乗りまわし、コネ入社で彼女と結婚して
今子供ふたり。給料は手取り16万もないけど、月8万の
の家賃払いながら(払ってもらいながら)嫁は専業主婦。

生まれたときから、もう人生決まってるよね。


873名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 18:33 ID:zfXy9Zhi
>生まれたときから、もう人生決まってるよね。

日本はそういうもんだ。
いいところに、土地持ってる香具師の勝ち。
それは、選挙で肯定されてるから(ようするに自民支持なんだから)
大衆が認めてるんだよ。
874不器用ですみませんの三十路:03/07/27 19:28 ID:FGQjZHvu
目指すものが自分の能力の範疇におさまるものであるならば
仮にその人の能力が相対的に劣るとしても幸せになれる確率は高いだろう。

むしろやっかいなのは比較的高い能力をもっている人
そういう人ほど自分の才能の限界を比較的はやく悟ってしまい、早々と
自分を見限ってしまう。
おまけにそういう人は概して感受性も高いので、たいていの人がつまずかないような
人生の石ころにもつまずいてしまう。
875名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 19:29 ID:lXASWgxC


876名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 03:33 ID:KFgkzWcW
>>870
悪い意味で、古いタイプの芸術至上主義。
それに、あなたの「芸術」の定義とは、随分狭量なものですね。
傲慢さすら感じます。


一刻もはやく知人の危機を救いたいという気持ちはわかるけどさ。
877シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/28 08:46 ID:hf0pqUbj
>>870
あんがと。
あのあと、中途半端に眠ったり目を覚ましたりを繰り返して、何とか夜勤やってきたよ。
結局ぎりぎりまで活動できなかったなぁ。動き出したの20時半だから。
自然とクラシック聞いてた、夜勤に行く直前まで。
漏れは聞こえるか聞こえないかぐらいの音量で静かに聞いていた。
あまりはっきり聞こえると、特に声楽なんか、生々しくてかえって気分が悪くなるから。

どうも、記憶が飛ぶ。
時系列の番地付けがどうもおかしい。
夜勤で夜起きてるから、昨日とか今日とかの概念がおかしくなってる。
普通の人より12時間早く時刻が進行してるもんなぁ。
人間の生活じゃないな。漏れより沢山夜勤している人に悪いけど。

今日は破産・・じゃなくて免責審尋だ。
破産審尋が無かったからいつも勘違いしてしまうのだが、第2段階の免責手続きにもう入ってるんだった。
これを終わって、異議申立てが無くて免責に問題無いなら、約1ヶ月後に免責決定だ。
なんか普通の人より早く進んでるように思うんだけど。
878名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 08:51 ID:NsAy3u+I
なんか、アルコールや麻薬とかにおぼれる奴のきもちが
わかるね。
あのブッシュもそうだったらしいけど。
格が違うしね。
879名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 10:41 ID:apWUzbqd
>>876
>悪い意味で、古いタイプの芸術至上主義。
>それに、あなたの「芸術」の定義とは、随分狭量なものですね。
>傲慢さすら感じます。

ちと、極論すぎるんではないかえ?
880名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 11:10 ID:DqMGWDRM
>>874 意味がわかりません。
むしろやっかいなのは比較的高い能力をもっている人
そういう人ほど自分の才能の限界を比較的はやく悟ってしまい、早々と
自分を見限ってしまう。
才能がないから悟るのではないのですか?
881名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 11:32 ID:T1BkZNL/
>>880
874はそうやって自分の事を慰めているのだよ。
だからそっとしといてあげて。
882名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 11:46 ID:R3FkdVLf
>>880
要はバカほど「根拠のない自信」を拠りどころに人生突っ切ってしまうケースが
多い反面、エリートは打たれ弱く一度深い谷底に落ちたら容易に這い上がって
これない、という事を言いたいんじゃないか?
883名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 12:50 ID:ckqxGe79
陰徳を積んで来なかったツケが
ここに至って噴出してきてるな、俺の場合。
自己中だったからね。
これはこれで因果応報とういうことで納得。

エリートというなら
やはり人様の為に身を粉にするぐらいじゃないと
いけないと思う。
自分はもとより
世間にもなかなかそんな人は見受けられないけどね。
884シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/28 12:58 ID:hf0pqUbj
>>882
ある程度そつ無くこなしてきた人は、いざ大きな障害にぶつかってその解決にもたついてしまうと
困難に対処するすべをあまり知らないし、困難にぶち当たった時の精神力が不足しているから
落ち込んでしまうわけだろうし、
やる事なすこといつも困難にぶつかってきてた人はどんな大きな困難がやってこようとも
何とかなるさという気持ちがどこかにあり、困難にぶつかった時の精神力は半端じゃないから、
乗り越えて行ってしまう。
そこが、馬鹿と秀才の差なんだろう。
で、天才はどっちかっつーと、馬鹿に属する。

打たれ強さ弱さの差なんだろうね。
885シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/28 13:09 ID:hf0pqUbj
免責審尋終了。
ほぼ一方的に裁判官からお話を聞くだけの物だった。
破産・免責申し立時に提出した陳述書に変更はないかという確認が主体で、
それを審尋に集まってきた33人ほどの人にまとめて尋ねただけ。
だれも変化はないと答えておわり。
後は説教が少し。
あっけにとられた。簡単すぎ。全部で20分程度の集会であった。
これから先、債権者からの異議申立てに基づいた調査などが始まるのではないだろうか。
破産申立から今まで、自分にしては異常に早く免責審尋まで来たから、ここから何かが起るのかもしれない。

弁護したてずに独りで申立書を作り資料を集め債権者に通知してきたのが、ここまで通ってきた。
これで免責許可が下り免責決定確定になれば、弁護士などの強力無しで個人独りで自己破産、免責に成功した事になる。
弁護士に頼むと50万円ぐらいかかりそうだったが、自分独りでやって3万円程度で済ます事ができそうだ。
886名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 13:11 ID:zXers64T
あらゆる悩みに有効な手としては
要求水準を下げるということだ。
今こうしてネットをできたり三度の飯とちゃんと食べれて
雨露をしのげる家もある。
これだけで運命からの物凄い厚遇だと思わない?
だって今こうして生きてる俺らは死ぬほどの努力をして
この世に生まれてきたわけじゃなんだよ。

今ここにいるということだけで僥倖なんだから
あれがないこれがないと不幸を嘆くのは筋ちがいじゃないのかな?
887ちゃるめら ◆T5aSKTck5s :03/07/28 13:19 ID:ruAGp0sE
打たれ強さも身長と同じでかなり個人差があるよね。
天才には努力と根性を持ち合わせてないと真の天才にはなれないよ。

俺もへこたれない根性もあるし、何が何でも成功したい気持ち
は世間の富裕層よりあると思うよ。
もう、貧乏で楽しめない人生は御免だ。
成功も失敗も紙一重だと思うし、どうせ生まれてきたなら
楽しんで死にたいし。
ちょっとした出会いやきっかけで素晴しい人生に変わってしまう
可能性も大だからね。
それには何事にも恐れず世間に飛び込む根性が必要ですね。

888名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 14:57 ID:Jltfy2iy
888(σ・∀・)σゲッツ!!
889名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 21:22 ID:vBazGhMq
>>885
よかったね。しにさん。やっぱり、あんたは、賢いよ。
音楽もよく聞く人らしいので、安心した。
室内楽、特に弦楽四重奏なんて、バイオリンとビオラ、チェロの
絶妙なハーモニーが、とても気持ちがいいんだけどね。

そんなこと、知ってるかもしれないが。

ドビュッシーの弦楽四重奏曲なんて、まるで、母体にいるような
雰囲気になるんで、お勧めしたいね。


890名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 21:57 ID:bze4tMNq
>>889
決して詳しいわけではないのだけれど自分もクラシック好きです。
最近は、サンサーンス「白鳥」とボロディンの「ダッタン人の踊り」がお気に入り
891名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 23:16 ID:vBazGhMq
私なんて、クラッシクがないと生きていけません。これマジ。
クラッシクを聞いている時だけが、生きている気持ちがする。
他の音楽は、ダメダメ。ポピュラーは、吐き気と頭痛がする。
民族音楽は、OK。ポピュラー音楽は、現代資本主義社会の生み出す
糞溜めだ。あんなもの、聞いていたら、ほんとに発狂するよ。
神経症、鬱病の何割かは、ポピュラー音楽のせいだと確信しています。
俺たちは、糞を食って生きている。とくに文化面はね。
892名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 23:28 ID:3lCndu5D
そうか?
やかましい無調現代曲よりは、調整のあるポピュラーにましな曲があるよ。
893名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 00:14 ID:uhk6wsJK
40回目の 誕生日に 自分の頭を 打ち抜く奴は
あまりに一途な 理想と望みを 描きつづけた そんな男さ♪
(浜省)
894シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/29 07:39 ID:g83ABgos
今の音楽やってる連中はほとんどDQNばかりだろ。
ろくに1桁の足し算もできないような低脳連中ばかり。
っていうか、芸能界全体がそういうDQNばかり。

本当に追求してる香具師がやってる音楽は聴く価値があるけどな。
と言っても漏れはテクノが好きだったりするけど。
895名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 07:53 ID:QdU8bMuN
お前らバスジャックすんなよ
896シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/29 08:00 ID:g83ABgos
急増する、フリーターが問題じゃないんだよ。
フリーターを急増させる社会が問題なんだよ。
人間を人間と思わない社会を作り上げたのが問題なんだよ。
人間を人間と思わない企業が恐いから勤められないんだよ。
897シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/29 08:01 ID:g83ABgos
>>895
バスジャックでも何でもして、この歪んだ社会を作った連中を恐怖させたい。
898名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 08:02 ID:9idShlRV
>>895

やれやれ。
そういうコメントに、僕はいささかうんざりする。
899名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 08:02 ID:QdU8bMuN
>>897
だが同時にお前の好きなマルチやななかを生んだのもこの社会だ。
900シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/29 08:07 ID:g83ABgos
>>899
それは問題が違う。
901シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/29 08:44 ID:g83ABgos
>>899
それを産んだのはこの社会で「正」とされる部分からではないと思う。
むしろ虐げられた方からだと思うのだ。
そして、虐げられる側の人間がそれを支持しているのだ。
問題なのは、虐げる人間がいるという事、
社会を恐いと思わせる原因を作る人間がいるという事。
社会から虐げられた人間がそれに安らぎを求めているのだ。
極端に言えば、それは社会の産物ではない。
902名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 08:56 ID:UEdl8Hb0
屁理屈にもほどがあるな
903シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/29 09:09 ID:g83ABgos
>>902
言い回しがおかしいから屁理屈に聞こえるのであって、社会の実態を考えれば、漏れの言ってる事は当たってると思うぞ
IDは違うが>>902=>>899(精神的に、思想的に)と思われ。
904シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/29 09:18 ID:g83ABgos
非加熱の包装米飯に醤油をぶっ掛けて食べる。味は求めてるものだが、
わびしい。レンジでご飯を暖めてからの方がまだマシだった。
けど漏れにはレンジが無い。携帯用マグネトロンでもあれば少しはマシが食生活ができるだろうか。
905名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 09:32 ID:k8yjNELc
亀だけど、シニサン、一段落してよかったね。

音楽も聴くようだけど、グレゴリオ聖歌なんて結構いい味
出してるよ。
宗教色バリバリだけれど、これぞクラシックの原点てな感じで
聴くとやみつきになるw
まあ、漏れはポピュラーも支持する方だがね
906ちゃるめら ◆T5aSKTck5s :03/07/29 12:48 ID:5Snwb1Ps
拝金主義の時代が終焉しない限り、虐げられる人はなくならない
だろうね。
自分の物欲を満たすためには金が必要になるから
他人を最低賃金で雇い、彼らが稼いだ金を貪りつくすんだろうね。
ちょっと昔は社員も普通以上の生活が出来たが
不況のご時世じゃ社員の給料は減る一方だね。
経営者は以前と同じだけ金を取ろうとするから
社員にしわ寄せがくるんだよね。
経営者なら、社員を守るために、もっとあがけよな!
新たな事業展開をしたり、コスト削減、などなどして
最後に社員の給料削減でしょう。
勿論、社長も同じだけの給料削減で。
会社は安易にリストラ、給料削減し過ぎるよ。
一番簡単で一番危険だと思うがね、リストラは。
907名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 13:48 ID:SS574neV
ここまで読んだが
・お金があればある程度の解決につながる
・だが稼げない
・原因は社会にある
・人生生まれた時から決まっていて、あがいても無駄
こんな感じですかね。おおざっぱですが。
俺も無職の30歳ですが、働く気がしません。
理由は働いても、ギリギリ生活できるかどうかのお金しか稼げないから。
で逆に、世の中には何もしなくても大金を得る人がかなりいるってこと。
しかもその金は税金とか国の金だからやってらんない。
昔不動産で働いたことがあって、特殊法人の理事とかに電話したりしてたから
わかるけど、もう酷いもんでした。
70とか80のじじいが家にいるだけで、年に2000千万とかもらえるらしい。
国の借金が600兆超えてますが、そのうち350兆は特殊法人だそうです。
日本人はだまってみてるだけですが、アメリカとかなら暴動起きてるねw
俺は人生捨てるのはまだ早いとおもうが、日本には愛想がつきました。
908名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 14:11 ID:snr4Ub0y
>902
に胴衣。

シにおっさん、早く死んじゃいなよ。
それだけ能書き垂れる能力持って社会批判するなら、おっさん、お前が動けっつーの!
どーしよーも無くセコい屁理屈オヤジだよな/藁
909自由の戦死 ◆SQ2Wyjdi7M :03/07/29 14:55 ID:OuvW852i
>>908
シニサンが言ってることは正論だよ。
だが、同じ事をカルロス・ゴーンや我らがイチロー様が言えば世間は納得する。
世の中そんなもの。
910名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 14:56 ID:huzP15Lp
生物はしょせん弱肉強食
ならばなぜ、安楽死を認めないのか?劣等遺伝子はいらんはず。
911名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 16:35 ID:HwpxWoLM
>>898
ハルキスト発見。
912 :03/07/29 17:01 ID:ZW3b02Ae
913 :03/07/29 17:02 ID:ZW3b02Ae
914 :03/07/29 17:02 ID:ZW3b02Ae
915 :03/07/29 17:03 ID:ZW3b02Ae
916 :03/07/29 17:04 ID:ZW3b02Ae
917 :03/07/29 17:06 ID:ZW3b02Ae
918名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 17:06 ID:ZW3b02Ae
919名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 17:07 ID:ZW3b02Ae
920名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 17:53 ID:ZoUvejEN
上信越自動車道の高速バスジャック事件で、銃刀法違反の現行犯で逮捕された栃木県栃木市の無職日野譲司容疑者(21)が、乗っ取ったバスの大日方修運転手(54)に車内で「会社をすぐに辞めさせられた。人生が面白くない」と漏らしていたことが29日、分かった。
 長野県警の調べに対し「長野で自殺しようと思ってバスに乗った」と供述していることも判明。県警は、失業や社会への不満が事件の背景にあり、凶器の包丁は犯行直前に購入したとみて、逮捕監禁容疑などでも追及している。
 調べや関係者の話では、日野容疑者は最近、宅配便の仕事を辞めたばかりだった。29日は素直に取り調べに応じているという。
921シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/29 20:16 ID:g83ABgos
気が向いたら新スレ作ってるだろう。
やる気のしない夜勤へ出発だ。
体と頭が重い。

何もせずにぼけーとしていたい。
少なくとも1ヶ月は。
922名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 23:36 ID:d1iDHFBm
何もしたくない
出来ない

明日、目が覚める事がなくても、構わない
923名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 01:24 ID:VK+nVs5j
それ、わかる。
寝てる時だけが唯一の安心。
ただ眠るまでが大変なだけ。
朝が怖いのは、10代の頃からずっと。
924名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 01:35 ID:BHQl4LY5
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いても また勃起しまくり・・・
 ↓ ↓ ↓

☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
925名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 01:43 ID:zi4BUkWf
みんな!!違法取立てバカの闇金、八島総業が名前と電番変えて必死だぞ!!
イタ電だ!!!
八島総業=須賀興業=大谷興業=朝妻興業だ!!
住所にはいつも必ず1-7-1を使っている!!
↓↓詳しくはこちら!!↓↓
【闇金融】違法取立て馬鹿の自称八島総業を叩くスレ!!
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=rage&vi=1059058002
926名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 06:20 ID:gRDGCR9k
最近やたらと子供の頃を思い出すんだよな。
もう動けない…
俺はもうダメかもしれない
927つきピエざうるす:03/07/30 06:34 ID:4kE9NNJl
そこまでいったら子供の自分になりきってみそ!!!
実際に時間がトリップしてるみたいに錯乱しだしたらぱらのいあ!! やばいーのやばいーの!!
928シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/30 07:50 ID:aTYw1LfA
今人間には2種類いる
あらゆる資源を集中して保持し分不相応にも使いまくれ
人間らしい生活それ以上の生活を堪能できる立場の人間
資源を得るためだけに辛酸をなめつつ働く事しかできない
ただ働くためだけに機械と同じ様に働くだけの人間。
もっとわかりやすく言えば、人間らしく生きる事を許された人間、
そしてその人間が支配する人間らしく生きる事を拒否された人間。
この二つが存在する。
人間らしく生きられない人間は人間らしく生きられる人間の道具にしかすぎない。

まだこれは荒っぽく分析したものに過ぎないからいろいろ変わる可能性はある。

まず、人間は二つに分かれる、これが肝要。
929シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/30 07:59 ID:aTYw1LfA
頭がまとまらず低脳状態では、思った事いろいろこのスレに出してくるの難しかったりする。
言葉が、俺の頭の中で壊れて、それを再構成するのに時間学科飼うr。

とにかく900まで付き合ってくれてありがとう!
930名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 08:52 ID:BtAWCws5
ここに来ているたいていの人々は、
もう高収入や高社会的地位を獲得するのは99.99%無理だ。
人間が社会的動物である以上、それは淋しいことだけれど、
収入や地位にこだわらず趣味に生きることにすればいいんでないかい?

まあ低賃金・長時間労働という職に就いていたら、それすら無理なわけ
だが…。
931シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/30 08:57 ID:aTYw1LfA
高い地位は望まない。収入は有ればあったでいい。
落ち着いて生活できて、自分の興味ある事を追って行けるだけの生活
それだけが有ればいい。
ノーベル賞はいらないが、田中氏のような生き方してみたかった。
研究だけに生きていくという。
932シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/30 08:58 ID:aTYw1LfA
根性が続かないのが自分の悩みだ。
そして、有言不実行である事も。
あれやろうこれやろうと頭の中で思ってもいざとなると何もできずに過ごしてしまう。
今の夜勤中に本でも読もうかと思っていたのだが、なかなか読めない。眠すぎるのだ。
やりたいと思った事がすっとできない自分の精神の甘さに愛想が尽きる。
933名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 09:03 ID:Jap5Xqfg
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆            
             おはよう!
             9時です。
           おまいら職安に行く
        時  間  で  す  よ  。  
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

934シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/30 09:12 ID:aTYw1LfA
ダメでもやれる仕事、人間らしく生きようとしてそうでない仕事に就いている人が、ダメでもやれる仕事として
ダメな連中に開放してくれればいいんじゃないか?
人間らしく生きようとする人はもっと新しい仕事を想像するだろうし、ダメ人間はそれでも勤まる仕事に就けて満足できるのでは?
そして、雇用問題失業率問題、いっきに解決になる。

935シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/30 09:15 ID:aTYw1LfA
人間は二つの階層に分かれる。
人間を使う立場にあり、優雅な人間らしい生活を送る事を許された人々。
人に使われる立場にあり、人間らしく扱われず、まるで置き換えられた機械のように
その場その場の仕事を効率よくこなすように仕向けられた存在。人間というよりはロボット、機械と同じ扱いをされている。
目指しているのは、全人間のユニット化、部品化。個性など剥奪して上の指示に従うように従順に生きていく事を強制させられていく。
936名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 10:01 ID:qTqddR4x
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
        http://www.am1960.com/
携帯から http://www.am1960.com/i/
937シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/30 13:18 ID:aTYw1LfA
生きているのが嫌にになってくるぐらい、生きているのが面倒。
視界に物が入ってきてそれを認識する事すら面倒。
息をするのも面倒。
座っている姿勢を維持するのも面倒。
また頭にもやがかかってきている。
938名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 14:59 ID:cMvhI1wz
>>937 あなたは賢い
   私は愚かでその愚かさゆえ人生を追い詰めてしまいました。
   どちらがいいんでしょうね......
   ああでも賢いにこしたことはないですね
   スレ、興味深く拝見しました。できればホントにパート2迄お願いします。
939名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 15:03 ID:pE8UWsub
しにさん
パート2やりましょう!
あなたのスレ見てると教養講座みたいで
非常にためになるし楽しいです。
是非ともお願いします!
私が代理で立てましょうか?
940名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 16:09 ID:uAl4srAt
>>939
ドウイ。
シニサンて、なんというか独特の魅力あるよね。
漏れもスレを楽しみに見てる。

939タン、立てておくれ。
941名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 20:02 ID:8c94Rg2o
板違いじゃないの?
メンヘル板じゃないのか?このスレ。
942シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/30 20:17 ID:aTYw1LfA
実は自分でもメンヘルだと思ってる。
しかし、メンヘルの方ではjpドメイン以外書き込めないって出てくる。困った。
Y!BB使ってるんだよな、漏れ。

このスレ立てた時の頭の勢いが、今の所、無くなっている。
夜勤やって頭が死んだのかもしれない。
始めの頃のように言葉がばかすか出てくるか自信が無い。
先にも言ったけど次スレ気が向いたら作る。
ここが千越えたら似たスレ作るからそっちに来てくれや。
越えてなきゃここで予告するし。

また眠くて行く気が出てこない夜勤に行ってくる。
ここんとこは、帰ってきたらできるだけすぐ眠るようにしてる。
けど、眠っても疲れが取れない。
どっちかてと頭に重し載せられたまま次の仕事してるようなもんだ。
943名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 00:04 ID:T3MmrLxX
だんだん共産主義っぽくなってきたので注意されたし。
人を使うってのも現実には超ストレスだわな。
944シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/31 07:49 ID:lOJ8xyzq
>>943
人間に邪心が無ければ、どんな主義でも人間らしく生きて行けると思う。
人々を幸せにしようとして頭を使った人が作りあげた思想は
それを利用した邪悪な心の持ち主に荒らされた。
けっか人類史上最大の失敗と評価される事になるのだが。
「動物農場」読んでるとそんな気がする。
ただ、スノーボールですらりんごを隠した。
945シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/31 08:21 ID:lOJ8xyzq
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1059606777/l50
マイスリーとアモバンの勢いで新スレ作ってしまった。何が起きるか分からない。
とりあえず、ヨロ。
946名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 08:28 ID:esqt3RFG
スポーツの世界では天才の真似事なんてできないということが明快にわかるのに
思想では壁にぶち当たってる自覚に及ばない。わかったつもりになってしまうから。
947名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 09:42 ID:z3G5fXX9
社会的地位は低く、給料も安い(といっても15万くらい)が、
よほどの低能でないかぎり誰にでもできて、拘束時間の短い仕事
ってのがあれば、飛びつく人は多いと思うんだよな。

給料安くて、キツい仕事ならけっこうあるんだが…。
948名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 09:58 ID:esqt3RFG
社会的地位が高く、拘束時間も短いけど
自給換算の給料は安く(¥800ぐらい)、難解で、結構ストレス溜まる
ってのもいいな。拘束時間がやっぱ一番重要かな。
949名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 12:14 ID:tH0cVnCJ
仕事してるなぁって実感無いのに金だけそこそこ貰えるってのも苦痛じゃないですかね
俺程度がこんだけもらっていいもんかいなとか
いろいろあってそこはやめてしまいましたが
950名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 14:04 ID:6cFlqeSu
人格者だなぁ。
951シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/31 15:34 ID:lOJ8xyzq
>>947-949
やっている実感が快感でまぁとりあえず食って行けるだけの金をもらえる仕事が一番かな。
今やってる夜勤は金はそこそこだが、あまりに暇すぎて、人間が壊れてしまうんじゃないかと思うような仕事。
鬱で夜の方が調子いいかと思ったのだが、昼間に眠れなくて寝不足でかえって辛い。
952シにサン ◆487pc8O8K6 :03/07/31 15:41 ID:lOJ8xyzq
では正式に。
新スレ
「人生先見え飽きて生きるの面倒」人のスレ2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1059606777/l50

こっちも落ちるまでは付き合う。

>>946
一人の天才が考え付いた事はすべての人に普遍的にあたるものではないと思う。
そりゃ、たくさんの人の目からうろこを落とすような思想を著わす人もいるだろうけど。
スポーツは資本主義の操り人形になってしまってどれが本当の人間の限界なのか分からなくなってるんではないのかな?
単なる見世物にしか思えなくなっている最近のスポーツ。

953名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 20:21 ID:mn2z73nz
埋めないの?
954ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/07/31 20:43 ID:KfN+YUDq
(・3・)エェー 埋めた途端、シにサンの目標がなくなってしまうんじゃないNO?
955名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 21:02 ID:mn2z73nz
いや、次スレあるし。
956名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 01:06 ID:jtADQMrV
シにサンはスポーツほとんどしたことないでしょ
なんかスポーツに対して頭固いよ
957名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 01:18 ID:28dbAMSo
人生に飽きた
958シにサン ◆487pc8O8K6 :03/08/01 08:10 ID:MOiMbC9G
>>956
うーん、オリンピックを頂点とするスポーツを考えてみた場合、>>946みたいな事を
考えてしまうわけ。
プロスポーツとかもそうだし。広告ばっかりじゃん。
959名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 08:31 ID:kJ33uTAJ
960名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 11:53 ID:H0kLukez
2chってフェラ男とフェラ子が多いな〜!

ちなみにフェラ男とは口先だけの男
      フェラ子とは口先だけの女
961シにサン ◆487pc8O8K6 :03/08/01 13:26 ID:MOiMbC9G
>>960
うん、漏れは多分にフェラ男
口で言うだけ実行何も無し。
962名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 13:28 ID:fecEZ8QG
まぁ理念の腐った人間もゴロゴロといるけど
それだけ喋りやすいってことでもあるぞ。
963名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 14:33 ID:aegUNx0J
みんな宝くじカット毛!
964名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 16:46 ID:yZEWqONA
★★キャッシング・お特情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。
アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
965名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 17:11 ID:2OcCQGvx
>>963 ワロタ>カット毛

ちなみに昨日抽選のロト6
1等が21人もいたから
当選金額少ないね。
966名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 21:44 ID:Vu/uDT1c
人口受精なら子供作ってもいいかな。
どのみち俺には相手が居ないから卓上の空論になるけど。
967名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 22:27 ID:7ZDkqPnl
なんか人生ゲームで遊びたくなった。
968名無しさん@毎日が日曜日:03/08/02 02:31 ID:U9zoD/zZ
生まれる時代を間違えた
現代は選択肢が多すぎるよ
969ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:01 ID:qDlHJBJG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
970名無しさん@毎日が日曜日:03/08/06 06:33 ID:KxuDG/Bm
てかコピペ荒らしだろ
てかコピペ荒らしだろ
てかコピペ荒らしだろ
てかコピペ荒らしだろ
971名無しさん@毎日が日曜日:03/08/06 06:35 ID:d2uqWEkb
てかコピペ荒らしだろ
972名無しさん@毎日が日曜日:03/08/06 06:35 ID:d2uqWEkb
てかコピペ荒らしだろ
てかコピペ荒らしだろ
973名無しさん@毎日が日曜日:03/08/06 06:35 ID:d2uqWEkb
てかコピペ荒らしだろ
てかコピペ荒らしだろ
てかコピペ荒らしだろ
974名無しさん@毎日が日曜日:03/08/06 06:35 ID:d2uqWEkb
てかコピペ荒らしだろ
てかコピペ荒らしだろ
てかコピペ荒らしだろ
てかコピペ荒らしだろ
てかコピペ荒らしだろ
975名無しさん@毎日が日曜日:03/08/14 19:32 ID:f0i0KsuG
次どうする?
976名無しさん@毎日が日曜日:03/08/14 19:52 ID:wjYODb5w
なぁんだぁそりゃぁぁぁぁぁあーーーー
977山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン