1 :
名無しさん@毎日が日曜日:
2 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 01:14 ID:XcnBlHTK
ん
3 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 01:19 ID:81Qw+gH1
4 :
あっちの1:03/06/20 01:20 ID:5ty/oDYK
>4
了解&ドンマイ♥
>>1 乙彼。
前スレ、なんかネオ麦と同じような展開だったねw
とうとう今月で26になり、借金になったわけだが・・・
とりあえず今月面接3社落ちだ(゚Д゚)ゴルァ!!
。・゚・(ノД`;)・゚・。
8 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 04:31 ID:Z/hNE89D
人生初の正社員面接受けて
なぜか内定だった。
鬼のDQN営業会社だが。
このままシカトしようと思ってます。
>1たん>4たんおつれす
>>7 たった3社とも言えるし
3社も面接まで漕ぎ着けてるってことでええやん
>>8 行くも良し逝かぬも良し、自分で決めた人生なら悔いは無いやろ
10 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 12:17 ID:FUlXL0+R
>このままシカトしようと思ってます。
その会社がDQNかどうかは別にして
お前のその行動はDQNって事を理解していますか?
ここにいる連中はなんだかんだ言い訳をしているが
ダメ・無職になるべくしてなった気がするよ
はやくどこでもいいから就職して社会常識を取り戻してください
11 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 12:31 ID:3FZgbnam
>>10
きちんと内定辞退しろってことでしょ。
どんな会社でもたくましくやっていける奴はこの板にはいないよ。
こんなところでおだてても、就職するのは本人なんだし。
あんまりDQNな会社じゃ、本人が一生の重荷を負う事になるかも。
人間追い詰められると、2ちゃんでの発言も耳半分に聞けなくなるからね・・・。
新スレ乙!
重複スレ立てた人も、ありがとう。
12 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 12:51 ID:f/C83oFh
時間が経つのってあっという間だ。
この前25になったと思ったら、あと半年弱で26・・。
30なんてもう目の前だな。
13 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 12:57 ID:HiXmunCW
もう仕事疲れた。過労死しそうだよ・・・。
14 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 13:13 ID:HR0tEYhT
最近ヒッキー化してきた。
たまに掃除するだけで「俺、俺いけるよ!」とか思ってしまう
違う、違うぞ俺!
16 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 14:38 ID:EBl6D2fB
言い訳しないのが大人。
俺はまだ子供だな。
だけど昔より人のこと見下さなくなった。
自分が誰よりもダメになったからか?
大学を中退した無職の今となっては、中卒で結婚して立派に働いている
あいつのほうがずっとずっと偉い。
高校のころ、あいつのこと内心バカにしてたっけ。
そのこと思うたびほんと薄ら寒いよ。
つまずく事なく人生送ってたら、今でも人の事見下す嫌なやつだったのか。
今の自分と昔の自分、どっちがましなのかわからない。
なんかしゃべり場くさくてすまん。
20代なかばだからまだこういうこと、言葉にして言えるのかな。
30過ぎたら言えないか。
でも50過ぎてそれまでの価値観ぶっ壊されて10代に戻る大人もいる。
俺は「今」成長しなくていつ成長するんだ?と思う。
17 :
N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/06/20 14:41 ID:v2DfW/bJ
18 :
ぼるじょあX ◆OFFflgM7Cw :03/06/20 14:41 ID:zxNIkcBn
俺よりいっこ先輩なだけで俺とたいして状況が代わらない人が結構いると思うと自殺願望から回避できるね。(w
19 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 14:42 ID:rfcNNxSu
職安行っただけ就活してる気になったりね。
20 :
ぼるじょあX ◆OFFflgM7Cw :03/06/20 14:59 ID:zxNIkcBn
21 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 15:07 ID:EBl6D2fB
>>20
え?欝な気分を押して職安に行くってそれだけで立派じゃん。
欝になったことある人なら分かると思う。
結果出なくても就活に変わりないよ。
14時間も寝てしまった・・・
職安逝く予定だったのに・・・
23 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 15:41 ID:Zsd9LL3X
>10さん
8です。
10さんに言われ
突発的に辞退の電話しました。
なんかよくわからんけど、ありがとです。
また明日からちゃんと仕事探します。
今度は会社の規模とか社員数とか気にしないで
自分が少しでも長く続けられそうなとこを
探したいとおもいます。
24 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 16:12 ID:FUlXL0+R
25 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 16:31 ID:zoffC5Tj
ヘッセの「嘆き」なんかが心情的にぴったりくるなぁ。
「われらには存在は与えられていない、われらは流れにすぎない」って奴。
さて、面接行くか…嘆いてばかりも居られないしね。
ぅぁ、スーツの上着着ると暑い…
28 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 17:27 ID:EBl6D2fB
なんか何気に「45歳以上で定職についていない人のスレ」読んだら凄く考えさせられ
たよ。みんなも読んでみてくれ。複雑な気分になる。
「そんな暇あったら職安行け!」が口癖の人もいるけど、まぁせっかくこの世には2ちゃん
というものがあるんだからさ。
帰ってきた。やっぱし駄目かもしれないなぁ・・・
バイトから入って頑張れば正社員という道もありますがどうですか?
にはNo(生活できん)って答えたし、不採用なら郵送、採用なら電話でって「不採用」の方先に言われちったし。
久々に本気で入りたいって思った所だけに残念な結果になりそうなのが鬱だ…
32 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 16:28 ID:qWyElnO2
age
26までまだ7ヶ月もある。
秋に大勝負をかける俺としては今ほど早生まれで良かったと思うことは無い。
34 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 19:00 ID:laCqaToJ
勝負カコイイ!!
ファイトデチ!
結局前スレにあった同期がこのスレを暖かく見守るスレって
どこかにあったの?逆にこちらからそのキモスレにのりこんで
クズどもに貴重な助言をあたえてやりたいんだが。
>>35 俺は年代別の様な気がするんだが
見てみるとそれらしい雰囲気が無いんだよなぁ〜
>>36 まあこのスレでの煽りあいでも駄目板優勢のようにしか
見えなかったから、こちらはでーんと構えておきますか。
実は粘着煽りが見苦しいから俺が余計なこと書き込んでから
あっちから流れてきたっぽいやつが増えちゃったんだ。
一応有職者なんだが、ここ出身なんで、たかがリーマンとかやってる
だけで、偉そうに他人を見下そうとするやつが嫌なんだよね。
まあとにかく俺もここでの雑談が好きなので、スレの住人のみなさん
には申し訳ないことをしてしまった。
38 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 22:41 ID:fI1BiZIT
俺も昔は10番を背負っていた・・・・・・
>>35 俺も、年代別ちょこっと見に行ったけどそれらしいの見つけられなかった。
1977年生まれスレも覗いてみたけど、雰囲気こことどっこいどっこいだったし。
40 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 23:46 ID:vt20EzKK
なんだかんだで自分を擁護してるね。
ダメの特徴だな。
たしかに今の段階では有職者と無職者ってそんなに差はないかもね。
でもあと2〜3年で有職者と無職者とに決定的な責任が生まれるだろう。
今は4年目だが、そろそろ仕事を任される年になってきた。
仕事を任され、部下ができることで男はガラっと変わるんだよ。
「仕事に対する責任」って人をすごく成長させるんだよ。
業種に関わらずにね。
それを経験するかしないかで残りの50年近くある人生って大きく変わる
と思う。だからなるべく早く就職してください。
就職するのは世間体、金のためだけではなくて自分を男として成長させる
大切な意味があると思うよ。
41 :
このスレの住人:03/06/21 23:56 ID:gN8JrcK8
は?
俺は有職者ですがなにか?
つか煽ってるやつ、有職か無職かでしか煽れないのかよ。
よほど自分の能力にコンプレックスがあるんだな。
42 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 00:08 ID:iDpK8HJY
>>40 >仕事を任され、部下ができることで男はガラっと変わるんだよ。
…の後でリストラされて無職になった人も山ほどいるような…
43 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 00:21 ID:IVVDQS2X
高卒で公務員にでもなれば良かった
44 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 00:21 ID:XFd6y8B/
45 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 00:26 ID:EeKLwQoB
46 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 01:03 ID:ySe5XkBN
>…の後でリストラされて無職になった人も山ほどいるような…
あーいえば、こーいう・・
一生、無職でいて下さい
47 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 01:06 ID:EeKLwQoB
>>46 そんなんじゃ大事な大事な部下が着いてきてくんねーぞ(藁
48 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 01:12 ID:iDpK8HJY
>>47 >>46サンはいま一番アツく燃えているお年頃なのです
長い目で見てあげてください
49 :
うんこ製造機:03/06/22 01:20 ID:J2rVnUQn
どうも始めまして。
自分、学生時代にパチンコにハマッテしまってそれが今では職業みたいに
なっちまってる者です。
50 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 02:18 ID:ySe5XkBN
>>47-48 なんでそんなに強がってみせるの?
アドバイスを煽りとしかとらえられないの?
こんなスレあったんだ。
今借金95万ぐらいあるよ。
もしかしたら増えちゃうかも・・
>>41 同感。
俺も職に就いているが、とくに誇れるほどでもなし。
なんというか、職業上の不満をここにぶつけてるだけじゃないの?
「俺は働いてるだけ、お前らより上なんだぞ」ぐらいに(ワラ
53 :
37:03/06/22 12:22 ID:fnTMQBQM
確かに
>>40って悪質な煽りではないけど
煽りの人と共通で助言という名目で他人を見下したい
という意図も感じられてしまうんだよなあ。
色んな職種あるわけだが、自分と同じ年でそのような感覚を
持ってしまうのが理解できないよ。部下や後輩ができると板挟み
で苦しむような状況も多いから、あらゆる面で謙虚な姿勢って
大切だと思うよ。駄目人間に助言を与えてやっているというような
考えは傲慢に思えてしまう。
54 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 12:45 ID:U62ViXdD
>>37 全くそう思う。
俺・・・一応有職だが、中途採用でまだ一年未満。
一応ボーナスあるだけマシか程度の意識で働いてるが、雰囲気も待遇も大して良くは無いし、
人間関係も少なくとも良く、はない。職場の人間とオフで会う事は無いしこれからも無い。
余程安定した位置に居る訳じゃない限りあくまで「過程」だし、これからどうなるか解らない。
俺が突発的な勢いでかもしれないし、意思に関わらず切られるかもしれん。
その時、
>>40みたいな事言ってたら説教垂れてた相手にどんなリアクション取れるんだろう?
ストレスで薄くなった頭に汗浮かせて「ゴメソ、結局結果論だよね、人生なんて?ハナっからフリーターか
パラサイトでタラタラやってりゃよかったよ」とでも言うのかなあ?
55 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 12:47 ID:ySe5XkBN
>「俺は働いてるだけ、お前らより上なんだぞ」
なにか間違ってる? その通りだと思うが。
>助言という名目で他人を見下したい という意図も感じられてしまうんだよなあ。
見下される立場にいるってことまだわかってないの?
56 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 12:50 ID:EeKLwQoB
>>55 つーか2chの書き込みにマジで優越感感じてそうで痛い
57 :
54:03/06/22 12:58 ID:U62ViXdD
46 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/06/22 01:03 ID:ySe5XkBN
>…の後でリストラされて無職になった人も山ほどいるような…
あーいえば、こーいう・・
一生、無職でいて下さい
55 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/06/22 12:47 ID:ySe5XkBN
>「俺は働いてるだけ、お前らより上なんだぞ」
なにか間違ってる? その通りだと思うが。
>助言という名目で他人を見下したい という意図も感じられてしまうんだよなあ。
見下される立場にいるってことまだわかってないの?
「見下している側」の人間が約12時間連続・・・(以下略
友達も多そうだし、仕事もプライベートも充実してそうな人ですね?
貴方程の方になら見下されてもいいや。
何に対してなのかよく解らんけど。
こういう類のだめ系板には必ず来るので
スルーするか、あぼーんにしない?
別のとこで煽るか別スレ立ててよ。>ySe5XkBN氏
60 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 13:18 ID:XLJmuq2J
\いろんな人が使う掲示板だから、意見や考え方の/
\相違があるのは仕方ないけど、だからこそ /
\マターリすることが大切だと思うんだ。 /
∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
(・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
|  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
61 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 13:19 ID:05+y6Q++
>>ID:ySe5XkBN
いくら無職でも土曜の夜位は友達とかと外出してるぞ・・・
友達居なくて構って欲しかったのか?
もう可哀想になってきた、コイツに対して腹もたたねえよ・・
63 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 14:34 ID:5Gbojpur
ID:ySe5XkBNが可愛そうになってきた・・・。
だって俺周りの人間からはどう思われてるか知らず仕事を任されてきたとか部下が何たらとか、
ほざいてるそっくりな人間にあったことあるんだもん・・・
煽りがいないのがこの板の唯一の救いだったのに。
それを取ったら何も残らなぁぁあぁいぃぃい〜(一青窈のマネで)
65 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 15:09 ID:sx4UJZHJ
みんなで可哀想なID:ySe5XkBNを暖かく見守ってあげよう・・・
66 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 15:45 ID:P5TN1DYu
「皆でID:ySe5XkBNの部下を体験するオフ」しよーぜ!!
さあ、土曜深夜〜日曜昼間 まで(少なくとも)モニター釘付けの「人望あって頼れる上司」は
職場でどんな立派な上司ぶりなんだろうね?www
67 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 16:39 ID:MR/wCU7t
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
諸葛亮 曰く
下手な反論は相手の思うつぼとなることが御座います。
皆が"ID:ySe5XkBN"を
>>62のような広告であるかの様に
振舞えば自ずと解決するでありましょう。
ウンコしたのに便意に襲われる
もう出ないって勘弁してくれ
まて、みんな、これは釣りだ(w
70 :
ID:ySe5XkBN:03/06/22 19:14 ID:ySe5XkBN
おまえらが騒げば騒ぐほどこっちのスレは
盛り上がります。
うちらはアドバイスとかしてるんじゃなくて
反応見て楽しんでるんだよ
つд`) オハヨウ…
明け方までゲームしてたらこんな時間になってしまった。
ちゃんと夜寝る生活にもどさないとな。
おらはこれから寝て4時に起きるヨテー
がんがれニッポン
73 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 20:15 ID:EeKLwQoB
>>70 多分お前あっちのスレでも馬鹿にされてるよ。
向うのスレで、あいつはこっちのスレにいるけど限り無く向う側の人間、と思われてるんじゃないか?
74 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 20:21 ID:exvVwyll
盛り上がるって・・・w
どっちしモニター常駐は事実じゃん。脂ギった運動不足のデブヲタに嘲笑されてもナア・・別に何とも
まあ正直、お母さんに養って貰ってる事は羨ましい、かな?俺もネット代位頼もうかなw
そうそう、これから本格的に暑い季節だけどさ、やっぱ日常的に運動して発汗作用とかがよろしくないと
例の、秋葉とかに居る連中みたいにマジで酸い、臭い臭いの汗なんだよね。
普段から汗かいてるヤツってあんなヤバい臭いにならないじゃん?マジで運動だけはしといた方がいいよ。
自分じゃなく、周りの人間の為にも。もういい年なんだし、そういう配慮って大事だと思うんだ。
まあ人と会わなきゃ関係ないか?
チャンピョンでセイントセイヤのの連載やってるのね
懐かしい
みんなは今の無職・フリーターの自分が嫌なのかな?
俺はフリーターだけど毎日幸せ感じてます。
アルバイト先の接客業は好きだし、人間関係も問題ない。
時給は安いけど、サービス残業も責任もストレスもない。
金はないけど、図書館とネットと自転車さえあれば楽しめる。
毎日サイクリングしてるから心身ともに至って健康!
就職活動してるけど、一生フリーターでもいいなあと思う今日このごろ。
>>76 幸せの規準は自分の内にあるからね。
それで満足ならいいんでない?
78 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 15:26 ID:BqISEBg7
オラは幸せの基準がない・・・
だから人からの評価ばかりを
気にしてしまうずら・・・
職安いってきやす。
79 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 20:36 ID:u3KWRmt/
>76,77
親孝行してやれや
80 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 20:42 ID:6s1/mtCY
>>76今はそれでいいかもしれないが将来不安にならない?
一人暮らしすると収入は大事ですよ。
82 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 21:20 ID:RYo6w3ER
ドットコムマスターの受験票来た・・・
問題集3分の1しか正解できない・・
スレ違いとは思うけどダメだよねー。
書き込む暇あったら勉強しろっつーのね。事故完結!
>>80 幸せ感じてる人は不安なんか無いんじゃない
>>78 気にしちゃうのは性分だからしょうがない
漏れもそんな感じだったが、最近は少しずつ変わってる気がする
いや、変わってると信じたいだけかもしれん
いい就職先が見つかりますように・・・
84 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 21:58 ID:L3naprQa
280円の吉野家並み盛りを旨い旨いと食べる人と、
28000円のディナーですら満足できない海原雄山みたいな舌の持ち主、
どっちが幸せですかっつー話しですか?
85 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 22:06 ID:u3KWRmt/
お前らは好きなことして幸せかもしれんが、
わが身を削って育ててくれた父母に親孝行してやれよ。
「孝行したい時に親は無し」
おまえらが思っている以上に親はつらいと思うぞ。
86 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 00:23 ID:d3vuL/eR
や、一生フリーターでやっていけるなら俺だってそれで良いよ。
でも10年後20年後考えたとき、いろんな意味で限界が見えてるからさ。
正社員が絶対だ、なんてわけじゃないけど、なにをするにも将来を
それなりに見据えておかなきゃね。
>>82 シングルスターとかなんとかいう、パソコンの資格でしたっけか。
親も年だしな・・自分としても今がふんばり時か。
タイムマシンがあったら、5年前に行って自分の横っ面を張り倒したい。
一応大卒だけど無職。バイトも一応してる。
月収2桁いくかいかないかってとこ。
職安や求人誌を見ても、もっといいとこがあるかもと思い面接にも行く気せず。
無職であることに劣等感を感じるのがもう辛い。
早く就職したい。しかし職安や求人誌を見ても・・・の無限ループで今に至る。
やばいよ、やばいよ、どうしよう
正味、ナイーブな奴より神経図太い奴の方が幸せ度は高いと思う。
昔はすごく傷つきやすくてナイーブだったけど、
最近は嫌な事があっても寝れば忘れるぐらい図太くなったあよ。
さっきバイトから帰ってきて鏡見たら、思いっきり一本の長い鼻毛がでてたよ。
この状態で8時間も接客してたのか・・・てへっ。
明日は朝から面接なんで、はよ寝ます。
>>89 面接行こーヨ!
俺は自分の進みたい方向が決まってるから、
採用されなくても、面接でいろいろ話を聞けるのが楽しかったりする。
業界の事情や、こんな資格や技術があると有利みたいな。
でも高卒だから、面接に漕ぎ着けるのも大変でやんす。
就職活動も楽しいもんよ。
なんといっても、憧れの社会人の戦闘服=「スーツ」を着られるんですから!
ただし、戦闘力大幅ダウンのリクルートスーツだけんどねー。
暑いからってYシャツで面接受けたらやっぱまずいよな…
省エネスーツならOKしてくれるのだろうか…
>90
がんがれよ
93 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 03:54 ID:rC2JKXFq
別に煽る訳じゃないが、現実連中にしろここの連中にしろ「好きでフリーターやってる」と
勘違いしてない?
>>76の人にしたって比較論だろ?別に「フリーターの特権」とまではいかない、むしろ
公務員とかヌルい職場なら有りうる状況だし。嫌らしい事言うけど、ボーナス太くて安定してて待遇同じなら
絶対正社員の方がいいだろ?でも「なれない」から自己欺瞞で「満足」してるポーズを取る、んだろ。
俺もフリーターだけど、説教垂れる奴に逆ギレした事あるよ。「一生工員か土方やれってか?御前何様だ?何か御前に迷惑かけた?
俺がフリーターなのがウザいなら俺ももう御前いいわ」て。あんまし偉そうに説教されたんで。
現実「現場系、工員、保険以外待遇バイト以下の凶悪企業」しかないだろ?
94 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 04:01 ID:gd0KR3kU
選択肢は一生工員か自殺、どっちかだからな。
95 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 08:39 ID:0lsThqpv
>>93 > 嫌らしい事言うけど、ボーナス太くて安定してて待遇同じなら
> 絶対正社員の方がいいだろ?
今どきそんな職場は公務員くらいしか無いし。
民間でそこまで待遇良いのは一部の大企業に勤める一部のエリートだけだし。
フリーターのままで良いとは言わないが、正社員に安定を求める時代は終わった。
面接行ってきますた。
自分では好感触だったけど、
いつものごとくぬか喜びに終わるんだろなあ。
でも、面接官が気持ちのよい人でよかった。
ダンボーラー生活でも「満足」できる自己欺瞞を身につければ最強やね。
俺のもっとも身につけたいスキルだわ。
98 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 19:00 ID:6hfbkA/6
>>95 読解力無いくせに割り込みたがる真性馬鹿発見
99 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 20:05 ID:J7qLW2s1
いつまでもウダウダと・・
正直、幸せな生活なんか絶対無理だから、死んじゃえば??
おまえらの今の苦労は下積みでもなんでもなくて
今後報われることの無い苦労、
なんの意味の無い、さぼってたツケとか運の悪さからくるものだろ。
自殺オフスレでもたてろや
で、人には迷惑かけるなよ。
____,,... -‐ _ニ-=''7 煽りキタワァ!!
_二--‐‐='''" \/ 。. +
|. σ |-/σ | . .* ☆.
ー-\,.ヘ レ' ''/ノ +★
>>75 俺は江田島平八の少年時代に衝撃をうけたよ。
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
諸葛亮 曰く
下手な反論は相手の思うつぼとなることが御座います。
皆が"ID:ySe5XkBN"を
>>62のような広告であるかの様に
振舞えば自ずと解決するでありましょう。
なんかアホが紛れ込んでるけど相手にすんな。
実生活でも他人にどう思われてるか知らないくせに、気づいてないようなタイプの奴だろ。
104 :
103:03/06/24 22:33 ID:N+WaZN3O
スマン。
実生活でも他人にどう思われてるか、気づいてないようなタイプの奴だろ。
が正しい。
105 :
99:03/06/24 22:56 ID:J7qLW2s1
>実生活でも他人にどう思われてるか知らないくせに、気づいてないようなタイプの奴だろ。
それ、まんま君らじゃん!!
そこまでバカなんか・・
なんか泣けてくるぞ。
>>105よ
モマエ、チソコが小さいからってこのスレの住人にやつあたりするのは間違ってるぞ。
>>106 放置からスルーしましょう。
彼は仲良くやっているのを見て苛立ってるだけなんです。
いるでしょ?そーいう人。
雨だ…職安でゆっくり検索するチャンスだね。
昼から行こう。
俺は好きに生きるが
君たちはどうかね?
皆はどんな職種を中心に探しているの?
営業事務。
一般は女性がやる仕事だって言われたから。
一般で男でもOKって所もあるみたいだけどね。
プログラマー。
ホワイトカラーの土方と言われているが、
同じ体力勝負の土方なら、筋力よりも持久力を求められる方がいい。
113 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 14:18 ID:R+2lrcGb
>>112 でも雨天作業中止や日没作業中止なんてものはないよ。
つまり泊り込みで連日キーボードをカチカチ
また落ちた…
就活続けていくのがしんどい…
116 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 21:10 ID:GvacL7g+
117 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 22:09 ID:GoPC0D3b
今ってボーナスの1割くらいが保険やら年金で持っていかれるらしいね。
正社員も大変だ。
118 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 23:40 ID:tRDCqaEY
>今どきそんな職場は公務員くらいしか無いし
>泊り込みで連日キーボードをカチカチ
無職やちょこっとだけ働いたやつらが想像であーだこーだ
言ってんのってホント見ていておもしろいよ。
それはそれは
120 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 00:02 ID:SeehdYQW
>>118 >泊り込みで連日キーボードをカチカチ
プログラマー板行って見ろ
122 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 00:34 ID:jXx7xqaw
>>118 つか何日も前の書き込みに必死にレスするお前の方が面白い。
あー忙しいから毎日2chやれるわけじゃないんですね、はいはい御苦労さん。
123 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 00:40 ID:AJka4yT9
プログラマなんてやめときなよ。
毎日終電、休み出の繰り返しで自分の時間全然ないよ?
睡眠時間もないし。
月300や350を越える労働時間が平気だってひとならいいけど。
>>123 俗にホワイトカラーの土方と言われますね。
どうでもいいけど、最近この板活気があるんじゃない?
またまた過去最悪の失業率とか出るんだろうな。
126 :
俺も俺も:03/06/27 01:07 ID:CES9Iq63
もうすぐお誕生日なわけですが。
>126
おめでとう
128 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 01:18 ID:vLxzMrNa
めでたいことばかりだね。
129 :
俺も俺も:03/06/27 01:23 ID:CES9Iq63
ありがとー。
>>122 まあまあ2chでしか粋がれない田舎者は放置ですよ。
たぶん学生の頃いじめられる側の弱い人間で友達がいなくて構ってもらいたいだけなのです。
132 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 09:08 ID:qPmINEoq
>>116 この年で公務員目指してるのかぁ
漏れも目指してみようかなぁ
133 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 11:30 ID:IiVvjlTS
ブラック企業辞めて公務員目指す人もいるからね
まぁ、俺なんだけど
134 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 13:17 ID:qPmINEoq
135 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 16:56 ID:GhnWLIFh
今日、面接行ってきたんだけどさー。最近読んだ本で感銘を受けた本はなんですかとか
聞かれて太宰治の人間失格です。とか答えちゃったよー。は〜もう駄目ポ。
>>135 何が駄目なのか無知な俺はよく分からん。
『人間失格』ってどんな内容の本?
>>135 俺太宰の人間失格好き。
人間の本性を牛が蝿を潰す〜て比喩しているところなんて
いいなぁと思う。
139 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 19:51 ID:GBy0r7G/
140 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 19:55 ID:xBTC1OOm
いまの玉川上水には入水自殺できるほどの水量はありませんので
念の為
141 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 21:05 ID:jXx7xqaw
>>140 玉川の水が増水している状態を玉川上水って言うのかと思ってた!!
人前で言わなくてマジで良かった。
上水近くの挑戦大学校には下手に足を踏み入れない方がいいです。
下手すると韓国の入国拒否されるようになっちゃいます。
まあ俺は韓国にも学校にも用事はないんだが。
クーラーないので暑くて寝れない
何かやろうにも暑いと集中できないね
無職で本日26歳になりますた。
145 :
君主:03/06/28 22:52 ID:3EU/Ntvd
これから先どーすればいいんだよ〜〜!!
軍師よ具体的な策を教えてくれ。
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
諸葛亮 曰く
学は性を持ちうるなり
147 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 23:50 ID:6RFywkIs
明日国煮のテスト受けに言ってきます
あんばるぞ!!
148 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/28 23:50 ID:3u7b8XTd
149 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 01:12 ID:Dnw99kSH
障害者年金とか支払われてなかったんだろうか…
今日国にの試験にいってきます
玉砕覚悟、きれいに散ってきます、嗚呼
国2受ける人がんばってね
153 :
俺も俺も:03/06/29 16:19 ID:43iQe5gX
154 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 20:15 ID:kirjqZOV
>自分の親が病気になったら
>無職の自分じゃ何もしてやれない・・・
>なんか切ない・・・
無職でいるだけで、親には想像を絶する心労をかけていると思うが。。
あ、こんなこと書いたらまた何か言われるな
151さん、受かっているといいですね。
俺は完璧に・・・落ちました。
>>153 ん?無職.comの人?
同い年だったんかー。
今日もパーマンの再放送なかったか。
158 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/29 22:15 ID:LZpP8KLU
柄本w
159 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/30 01:21 ID:K0bWS5BO
実は俺も公務員になりたかったのだが成り方がよくわからんかった・・・
「公務員試験」ってのがよくわからなくて・・
調べてみると、たとえば県の職員になるには
「(県の)職員採用試験に合格しなければなりません」とか書いてあるけど、
俺ずっと、この採用試験の他に「公務員試験」ってのがあって、
それも受かってなきゃいけないもんだと思ってたんだけど
そうじゃなくて、この「県の職員採用試験」ってのがいわゆる「公務員試験」なの?
未だによくわかっとらん・・・だめぽ。。
160 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/30 01:24 ID:GJD64y9c
この中の何人かが公務員受かって
人生やり直せたらいいですね。
自分にはそういうことに挑戦する
勇気もエネルギーもないから・・・
みなさん頑張ってくださいね。
161 :
_:03/06/30 01:25 ID:+29VoaXC
明日はまず8時に起きて
飯を食ったら
ヤンキースの試合
その後買い物行ってコメと水買って
書店でタウンワークを盗んでこようっと
163 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/30 01:43 ID:GJD64y9c
最近よく
タウンワークとかフリーペーパーの
求人情報誌見かけるけど
使えますか?
anのほうがいいかな。
最近さいたまanができて嬉しい
166 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/30 09:53 ID:Ums9dS+h
無職歴が1年5ヶ月になりました。
167 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/30 10:46 ID:C8/cVfYq
43歳で薬学部 友達いません みらいありますか
すいません、
てんりのひきこもり更生施設にいれられようとしています。
どういうかんじかご存知にかたいらっしゃいあすか
169 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/30 11:12 ID:Q/vtusv8
今日、職安の帰りにゲーセン寄ったら
1000円で景品ゲット。
こないだ出たマザーのGBの奴。
でもGB持ってないからイラネ。
>170
メタルマックスじゃなくてよかったね。
あれは酷いもんですから・・・
メタルマックス2改ね。
改じゃないのはまともなゲーム。
だるい
外に出るの面倒くさい
175 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/30 17:29 ID:XHa+FMp8
国2の試験駄目だった。
どうしよう・・・・
「2,3日中に採否を連絡します」が、もう一週間。
不採用なら不採用で連絡よこせやゴルァ!
こんな会社ばっか、もうダメポ・・・。
177 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/30 22:10 ID:GKOw2brI
>>177 B,Cはともかくとして、D日程は余程のことが無い限り受からないよ。
179 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/06/30 22:55 ID:GKOw2brI
7月になっても、無職…
181 :
俺も俺も:03/07/01 17:12 ID:svPf48YW
>>168 ひきこもりの更正施設なんてあるの?
戸塚ヨットスクールみたいなのかな。
183 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/01 18:58 ID:9tLVfJ7w
この年齢この不況、もう公務員しかない・・・と気がついた。
>>184 気付いてる香具師は気付いている。
だから今年は何処も倍率たかー。だから受けるだけ無駄だよ。
というのが本音である。
>>185 そして今年漏れは国税国U60オーバー地上も自信ありの1次結果待ちなのであった。
これで決めたい!
>>185 学歴、ルックス、金、いろいろ言い訳したらいくらでも言い訳できるからね。
できる香具師はどんどん難関に挑戦して欲しいものを手に入れていく。
人生ってそういうもんでしょ?
外聞とかプライドとか気にして萎縮して小さくなってる香具師は
年をとるにつれ厳しくなっていく。
恥かいても、失敗しても、ダメでも、何度も何度も挑戦していけよ。
そういう香具師ができる香具師だし、それがかっこいいんだよ。
最初っから何でもできる香具師よりそっちのがかっこいいじゃないか。
なんでやる前から言い訳して挑戦しないんだ?
と自分に言い聞かせる26歳夏
がんがろうよ・・・
188 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 20:48 ID:KYwX9C5j
>187
今日は10時面接予定だったけど
起きたら夕方4時・・・
昨日187書いてくれよぉ・・・
なんか久しぶりにジーンときちまいましたよ。
とりあえず明日から
また出直してみます。
毎日、毎日 仕事に逝って帰ってきて寝るだけだな・・
仕事してるだけマシですかね?
190 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 21:05 ID:+c5lTTOA
>>188 > 昨日187書いてくれよぉ・・・
> なんか久しぶりにジーンときちまいましたよ。
意味がわからないんですが………
ぁぁ、もぅ、凡ミスで履歴書5枚も書き直しだよ。
しかも、4枚目は最後の最後で…
いい加減腕が痛くなってきた…
でも、PCでやるより手書きの方がいいんだろうなぁ。
192 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 21:23 ID:TX+gLSKc
193 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 21:29 ID:Wi535g1p
194 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 21:30 ID:JaKf5mXA
本当にこの年になるとフリーターがいなくなる、親戚関係でも
友達でも、そのあせりがいい方向に向いて先月社員になった
一番年下で若い若いと言われてちょっと恥ずかしいけど
なんか一週間が短いので休日は早起きして積極的に遊ぶように
なった。友達の会社での愚痴も対等(まだ新米だけど)聞けるように
なった。
あこがれの「明日も仕事だからもうそろそろ寝るよ」も言えた
学生時代も含めて何十社も落ちたけどやっと見つかった
明日も仕事がんばろう
>>194 だめ板でこのテのカキコしてるヤシの意味が分からん。
仕事してる自慢か説教なのか知らんが文章つまらんし。
とりあえずダメじゃないならもうカキコするなよ。
196 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 22:26 ID:lR6FDfRd
>>195 真性のバカだな。
だめなヤツは職持ってるヤツからバカにされるために存在するんだろ。
ダメじゃないならもうカキコするなだ?
お前らは死ぬまでバカにされ年下からくそみそに罵られるんだよ。
ふふ
198 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 22:50 ID:ScLaGqT2
>194
なんかそういうのに憧れるなぁ。
私も働いてるけど毎日辞めたいと思うし友達もいない。
遊びに行くこともないし楽しみも無い。
生きる屍みたいになってるよ。
199 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/02 22:55 ID:JaKf5mXA
>>195 ごめんなさい、52年生まれとしてこのスレずっとROMってたんです
ごめんなさい
>195
「抜け出してった人の意見」ってのも貴重だと思うけど?
>199
俺も貴方に追いついて見せるよ。
友達居ないし、遊びに行くのは面倒だから置いといて、社会人って所までね(笑
とりあえず、明日の仕事もがんがれ。
無職・だめ板でも、職就いてる人は多いと思われ。
なんつーか、無職ではないけどメンタル面がだめぽとか(俺だ、俺)
職種・職場が明らかにのーふゅーちゃーでだめぽとか(俺だ、俺)
実際、工場スレとかあるし。
>>200 ありがとう、まあ男なんですけどね
職歴無しできてしかも一ヶ月辞めたいと思いつつ慣れてきて
嬉しくなったもので、sageます
>202
いや、男だと思ってたけど…
「貴方」って「君」をちょっと丁寧にした言葉だし。
ま、なにはともあれ、体壊さん程度にがんがってくれ。
疲れ気味の>201もな(笑
明日への扉は果たして天国か地獄か・・・
205 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/03 12:43 ID:a69v1mOM
公務員受ける人いる?
206 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/03 12:55 ID:QC6VILnx
207 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/03 13:53 ID:cK2XaEn1
受けたよ。
だけど駄目だった。
民間からの転職だから勉強もやったつもりなんだけど
駄目だった。
208 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/03 13:54 ID:0i7AzGhX
ヤンハロって面接まで設定してくれるのかなぁ?
履歴書が帰ってきた面接なしかよ!
211 :
駄目駄目@毎日が定休日:03/07/03 17:19 ID:2cJ9oG0I
最近、一般求人誌から、アントレに変更してみたりした。
独立?
明日晴れの上暑いのか…面接なのに。
夏用のスーツ無いから上着着るときついのよね。
昭和52年生まれの、ダメ人間・・・・それってオレのことじゃねーか。
しばらく居つきます。 無職になってはや1年と2ヶ月か・・・時が過ぎるのは
早いね。
家事は手伝ってるけど、アルバイトもしないで過ぎてしまった。
>>96で面接受けたところから、
今日、契約社員の内定もらいますた。
高卒、職歴なしと、かなりダメ加減な俺でも就職できそうだし、皆もガンガレ。
俺も正社員目指してガンガル。
>>214 おめでとうございます!どういった職業ですか?
俺も高卒、職歴ないです・・・。もう工場しかないかな?
マジ泣きたいYO・・・・
216 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/03 22:36 ID:iKba0zlM
>>212 会社まで手で持ってればいいじゃん。
会社の近くで武装するべし!!
217 :
214:03/07/03 22:36 ID:G50ss7Rx
>>215 ありがとう。
職種はパソコン関係。
就職活動するなら、資格があると有利な職業がいいと思う。
選考で落ちても、あの資格を取れば次はいけるかも、と希望を持てるから。
何の目安もなく、やみくもに受けて落ちつづけるのは、しんどいと思う。
俺は、幸いなことに資格なしでも採用してもらえたけど、
資格取得のために勉強していたのが、よいアピールになったと思ってる。
パソコン関係か、元PGのオレから言わしてもらうと
この業界は厳しいところが多いけど、たえず挑戦する気持ちを忘れずに
がんばってください
PGは技術が無くて経験が無いと派遣先も中々見つからなかったりしますな。
結局雑用とか手伝いやってリストラされたり。
俺の事ですが…
>217
おめでとさん。
職種はわからんけど、がんがってください。
>216
そうするか…それでも結構キツいけどねぇ。
暑いのほんと駄目なんで(笑
なんとか派遣会社から紹介してもらった仕事をはじめました。
いままでひきこもりに近い状態だったくせに、激しく忙しい某販売店で接客です。
一日で干物みたいになりました。明日(ああ、もう今日ですね)も仕事です。
精神的にも肉体的にもきついです。ひきこもりでどっちもすっかり弱くなってしまいました。
でも仕事があるだけでもありがたいと思わないといけないんですよね。
親父は本当にすごいと、こんな歳になって思う、というよりは実感しています。
いつまで続くか分かりませんが、上京もしたいし、やりたいことへの
ステップとして、今はがんばってみます。
自分の力で生きるって大変なことなんですね。
お互い、頑張り過ぎないように頑張りましょう。
独りよがりな文章ですいません。
私も3年間引きこもっていた後に接客業のバイトを始めたときは、
1日立っていただけで足が筋肉痛になりました。
あー、こんなに足腰弱っていたんだなあ・・・と。
でも、今はけっこうマッチョです。
>>213 おおっ。途中までオレの事かと思った。
でもバイトはしてます。
中途半端に収入と時間があると楽だから辞めずらくて。
でも、そろそろ就職しなきゃね。。。
お互いがんがりませう。
223 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/04 23:43 ID:UHWeLBoR
来年、公務員受ける人いますか?
224 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/04 23:46 ID:F94O8WAT
私も仲間に入れてください。
来月から無職です。
225 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/05 00:10 ID:r3MCy2Gr
>>223 俺今年公務員受けようと思って去年の6月に仕事辞めた。
でも、会社勤めの頃から鬱病の気があって、
退職後に発病。正直何回か自殺しかけたこともある。
医者には入院を勧められたが、拒否。
アーテンとかいう薬を飲んだ。(副作用抑える薬かも・・・)
この薬が相性よかったらしく、
今では割りと普通に生活できるようになった。
でも勉強はできなかった(しなかった)ので公務員はあきらめました。
いまは就職活動しています。もう公務員はあきらめました。
就職活動がうまくいかないのは自分に自信がないからだと
思いますが、医者の話だとそれも鬱病の一種らしいので
就職はまだ先になりそうな気がします。
唯一の救いは、大学時代からこつこつとためてきたお金で、
後数年は生活できるくらいの金があるという事くらいです。
暗い書きこでスマソ
久々にこのスレ見たけど。相変わらず変わってないね。
ま、その後のコメントは以下略と。
>>225 そんなにお金貯めれるのはえらいよ。
当分のんびりしてればいいと思うよ。
228 :
M織:03/07/05 01:20 ID:Jn2GL+yK
ばんわ
去年会社辞めて今年受けました。おそらく落ちたと思います
今から専門通えば1年で受かりますよ。
この年だと来年が実質ファイナルですから、やるなら
相当気合入れないと駄目ですよ!!
僕はこれから来年に向けて開始します。
229 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/05 02:36 ID:cu7Ntt+0
俺も今年公務員受けた
地上は落ちた、国2も厳しいだろうな
あと一年・・・とも考えたが精神的にも辛いし地上レベルはもう断念したよ
来年地上とかの受験を考えてる人、早めに勉強ぐせヲ付けといた方がいいよ
けっこうみんな、公務員試験受けてるんだね
オレはやりたい事が見つからず・・
勉強すらしてないや
ガンガレっていう人多いけど、俺はあんまりがんばり過ぎない程度に頑張れって言いたいな。
232 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/05 18:17 ID:h2gvt54e
バーチャファイターとかいうゲームが出てから
もう10年も経つんですね。
僕にとっては、高校までのときの流れ方と
大学に入ってダメになってからの時の
流れ方が全く違っているような気がします。
受験の勉強から解法されて、
1996年に買ったサターンとバーチャ。
なんとなく旬は過ぎていたのでマターリプレイしていましたが、
漏れの中ではそこらへんから時が止まっているようなのです。
233 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/05 18:22 ID:h2gvt54e
高校のとき、小学校時代を思い出すと
遥か昔のように思えました。
高校2年のときに、小学校5年(ドラクエVやってた歳)を思い出すと、
そこには1+3+2=6年の年月があるわけですが、
今1996年を思い出すと8年の月日があるにもかかわらず、
つい最近のような気がします。
ほんと、異常なくらい時間間隔に差があります。
234 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/05 18:27 ID:h2gvt54e
ようやく就職できたわけですが、
なんだかこの空白の時間にやったこと、覚えたことは
一体なんだったんだろう?と、振り返ってしまいます。
同僚は自分が呆けていたこのときに、
スキルを身につけ、おおいに遊び、
今この時期にはもう仕事をまかされ、結婚間近なヤシばかり。
つまり彼らは大人になっていました。
漏れは浦島太郎のような錯覚に陥ります。
235 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/05 18:28 ID:h2gvt54e
玉手箱を開けてしまったわけですが、
この後の話し、みなさんご存知でしょうか?
その後の物語は自分で書かなければなりません。
何書いてんだ、俺。
どうでもいい訂正
解法→開放
8年→7年
時間間隔→時間感覚
237 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/05 18:32 ID:StMUGchP
>>235 自分語りうざい。
つーか自分に酔って恥ずかしい文章だらだら書き連ねるな。
2chでオナニーしないでくれ。
そう言われると稚拙だけどな。
邪魔して悪かった。
239 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/05 19:01 ID:u6pO+ZK9
>>228-230 合格している人って学歴高い人が多いですか?
自分はそうでもないのと周りに公務員受けてる人がいないので不安です。
>>237 語りがうざいのは分かるが
しかし、この歳に(再)就職する椰子は>234のような感じを受ける椰子が多いと思う(ワタクシも)
ただ、仕事の出来る国3入省よりも右も左もわからん国2のほうが給金は上という事実もある
日本の未来は暗い
242 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/05 20:53 ID:u6pO+ZK9
>>241 国Uで合格して採用されるのに学歴はどれくらい必要ですか?
近畿です。
京大や阪大も多いらしいのですが。
府県庁は京大や阪大がすごく多いらしいのですが。
243 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/06 00:03 ID:RCzShVIH
>>242 学歴は職場を選ばなきゃ気にしなくていい。最終合格できるか否かが問題。
むしろ年齢や新卒か否かが官庁によっては重要になる。
財務省、経済産業省などは、前職が銀行などよほど凄いところでないと、
S52年生まれではきついと思う。
そんな漏れは東海北陸、ほぼ一次落ち確定。
国2を去年受けて
年齢的にもうきついと思った。
246 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/06 03:28 ID:EpOza3pr
この一週間は最悪だった。仕事で失敗ばかり。ツイてなかった。
恥ずかしい思いはするわ上司には怒られるわ。
問題も来週に持ち込んじゃってるし。
はぁ・・・ せっかくの休みなのに鬱だよ。
来週は良いことがあると良いな。
247 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/06 03:41 ID:nATYKoQ3
the musyoku
>>246 自慢かコノヤロー!
と有職者に吼えてみる。
なんか大卒ばかりだな。
この一週間は最悪だった。就活で不採用ばかり。ツイてなかった。
情けない思いはするわ恥ずかしいわ。
就職が決まるまで問題は残ってるし。
無職としてはこんな感じだ。職があるだけマシでしょ。
>249
やはり大卒ってのは重要なんすかねぇ。
俺は高校一度中退、その後卒業の専門卒ですよ。中退なんかしなけりゃよかった…
俺も高校に1年遅れで入って何とか卒業した高卒。
求人に短大卒以上って書いてなくてもやっぱ大卒のほうが有利なのかな?
リクナビネクストで職探ししてる。3つくらい受けてみようかなと思ってるのあるが、
1年半の無職歴をどう説明しようか・・・
俺も1年ちょいなんだけど、正直に言おうと思っている
就活するより公務員受ければいいじゃん。
来年から大量採用ですよ。
団塊世代の退職が本格化しますから。
郵政、郵政短時間、国3、刑務官、市役所などなど。余裕〜
257 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 00:16 ID:Az1sOIaE
255はウソではないと思われ
これから団塊世代の退職はすさまじいと思われ
これまでの就職氷河期はなんだったのか?と唖然とし、
漏れ達の世代だけが就職できずにいつまでも残ると思われ
258 :
かおり:03/07/07 00:34 ID:ojHu0dhO
この先まず食い物かくほだね
やっぱ畑つくるわ
259 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 00:38 ID:eRZrDbVK
警察に関しては犯罪の凶悪化などで一定の人員を確保する為、団塊の世代が引退した人数を補うだけの大量採用を行っていますが、市役所等は人員の削減を進めているので減った分だけ採用することはありません。
よって団塊の世代が大量に辞めていくからと言って入りやすくなると言う事にはなりません。
260 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 00:45 ID:eRZrDbVK
学校卒業してから
定年退職した親のスネ齧りつつ、あんまし売れない同人生活。
共働き公務員だったので蓄えがカナリあった上、
俺自身、服とかそっち系にはほとんど金を使わんので生活は普通にできる状態。
そろそろ駄目かなと思いつつも、
マイナー系とは言えやっと出版社や企業からオファーがくるようになった・・・。
はっきり言ってまだソロ生活できるほどじゃ無いけど、コレを足がかりにガンガルよ。
いつもすまん親父、御袋・・・。
あと定年でやっと時間が出来たので、親父の念願だった犬と猫を飼うことになった。
そのおかげか最近あまり落ち込むことも無くなったよ。
262 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 09:29 ID:ZUs2+3VP
とりあえず今日こそ職安逝って、面接先見つけてくるわ。
このままじゃ就職の練習すら出来ないでいつまで経っても面接一つも受けられやしない。
263 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 10:04 ID:5nfSZF+O
51年生まれだけど、仲間にいれてくれ。
このスレのヤシらは割と前向きでイイ!!
265 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 10:22 ID:eRZrDbVK
266 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 10:25 ID:5nfSZF+O
アルバイトから正社員になれるってのはないものか・・
あ〜、ホンダの工場で働きたいな
しかし、月曜のこの時間帯にこんなスレ見てるオレっていったい・・・
バイトして金貯めて、車買って、ドライバーにでもなろうかな〜と思う今日この頃
人付き合いで神経すり減らす仕事はいやだからね
269 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 11:18 ID:eRZrDbVK
270 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 11:56 ID:z5i4FaDL
私は、5浪の末薬学部に入りました。52年生まれです。あきらめず、腐らず、がんばれば道
は、ひらきます。スラムダンクという漫画の安西監督の名セリフです。
(あきらめたら、そこで試合終了だよ)わたしも受験に失敗した時は、この言葉をかてにがんばって
きました。 みなさんもがんばってください。
トヨタの期間工は氏ぬほどキツイらしいから・・
金は溜まるらしいけど
薬学部って学費高いけど、がんばってね
オレの友人で、私大の薬学部に受かったけど学費払えずに辞退した奴がいた
奴はいま、どうしてるのだろう・・元気かな・・
273 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 12:28 ID:pUUVwx+Y
>>おーい学費だいじょぶ?
バイトしてためたならオラ泣くぞ
友達が いない
過去を 思い出すのが つらい
未来も 見たくない
親が 泣いた
26の 誕生日
sage
2年近く無色。
もう仕事どうでもいいや思ったけど、このスレ見て少し勇気沸いてきた・・
まず引き篭もりを治さなければ。って板違い?
277 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 16:21 ID:wa4ptZCh
>>274 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
漏れもほぼ似たようなものだった。
278 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 16:32 ID:YZ5jXZIT
「だった」ならいいじゃねーか。゚(゚´Д`゚)゚。
ホンダ工場は募集してないから、食品製造会社でアルバイトしてみます
オバサンばかりかな・・
280 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 16:45 ID:wa4ptZCh
281 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 16:57 ID:OolCHlKs
埼玉のホンダの工場、昨日求人載ってたよ。
でも、きつそうだけど・・・
ああいうのって、もろ肉体労働じゃないの?
俺だったら一日で逃げちゃいそうだよ・・・
>281
まあ、肉体労働系はみんなキツイけど・・ホンダはトヨタよりはマシみたい
オレだったらホンダなら飛びついちゃいます
オレ、名古屋在住だからトヨタ系ばかりなんだよね・・鬱
283 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/07 18:51 ID:GNnI8HsD
昭和52年生まれの中田英寿って年棒いくらなの?
だいぶ俺とは差がついてそうだけど
中田英寿が最近、ハゲつつあるように感じられるのはオレだけだろうか・・
おい皆!こんな梅雨空だけど、元気出していこうぜ!
>>283 5億円 スポンサー収入を含めると12億円
事務系の仕事の志望動機が決まらない。
何か良いのあるかな?
おはよう
おは。
292 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/08 10:43 ID:4Xurtbho
2001年大学卒業
いまだ職歴なし・・・・。
5月にアルバイトやめて無職です。
仕事をやめたことは親に伝えてないので・・・。
親が仕事の日は自宅で引きこもり、休みの日は図書館に隠居し、街中ふらふらしてます。
図書館にいってもやるのは寝ることだけ。本当にダメだ俺は。
大学4年の就職活動も会社説明会は行ったものの
面接が怖くて受けられずそのまま放置。面接童貞です。
これといって志望動機も見つからず仕事を探す気になれません。
資格も車の免許しかない。
人と話すのが苦手で人見知りするし、電話は緊張してかけられないし。
このままじゃダメなのは分かってる。
臆病だから考えても行動に移せないよ;;
ちなみに職安とかも行ったことない。
>>292 とりあえず職安行こう。
面接受けようとか気負わなくて、図書館に行ってる感覚で暇つぶしだと思って。
職安は答えに窮するような質問はしてこないよ。
職安逝け。報告を待つ
最近、ハロワに行ってないなー・・
つーか、暇つぶしといえば、図書館よりハロワの方がイイよ
ハロワには、同じ環境の奴ばかりだしね
「慎重に選考致しました結果、誠に不本意ではございますが、ご希望に添いかねること
になりましたのであしからずご了承くださいますようお願い申し上げます。
今後も健康に留意され一層ご活躍されますことを心よりお祈り申し上げます。」
オーケー、認めよう。これは現実だ。
今正社員募集に電話してみたけど、やっぱ緊張するなぁ。
それで明日までに履歴書をFAXで送ることになった。
FAXソフトほとんど使ったことないからいろいろ調べなきゃ・・・
>>295 現実は厳しいな・・・
一緒にがんがろう!
愛想笑いに疲れた
>>295 自分に同情するのは下劣な人間のやることだ
299 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/08 16:17 ID:q0a2CknS
>>298 それ何かで読んだぞ。
何だ?
ノルウェイの森か?
というか、普通車免許あるだけだいぶマシだよね
302 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/08 16:47 ID:5T+l5qp/
ティンポちょんぎるぞコラー
大型トラックの免許ほしいな
リフトの免許もほしいな
バスの免許なんて乙かもしれないな
304 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/08 16:49 ID:q0a2CknS
305 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/08 16:50 ID:dMD4f60y
306 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/08 16:51 ID:gmIfZ0nq
リュック『ティンポちょんぎるぞコラー 』
だったら萌える
いかんいかんまたプロジウムが切れた・・・
<(゚Д゚ ) フウ・・・
ヤフオクでデジカメ落札しますた。
310 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 01:00 ID:jfFOrGAL
おいくらで?
俺の兄貴は期間工の採用担当しているよ。○○○自動車の。
>>311 採用のときどういうところみてるか聞いてみてくれませんか?
>>292 つーか大卒なだけいいよ。俺は高卒の職歴なし。でも今度面接行く。
最近思うのですが
面接行っても採用されず、
個人情報を撒き散らしているだけのような
気がしてならないのです
おはよう。
『こころ』見てから職安行くことにします。
>>310 8000円ちょっとです。
316 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/09 11:26 ID:6iz+bcnW
>>314 無職ダメの個人情報にそれほど価値があるとは思えないが……
ふむ、たまにはハロワにでも行くかな
ハロワと聞くたびにハローワールドを連想する俺は駄目人間
320 :
俺も俺も:03/07/09 22:02 ID:zo1/TTGp
ハローワールドがわからない俺は一体どうしたら
今日も一日終わるなぁ〜
さっきニュー即でグロ踏んじった・・・
気持ち悪い・・・
理系出身という事が、せめての救いかもと思う。
救いになってないけどね。
バイトするさ
面接に行った会社からの帰り、
駅の待合室でその会社の社員らしい二人が話をしていた。
内容を聞いていると、明らかに俺のことを話しているらしい。
上司「さっき来てたやつはどうだった?」
部下「使えなさそうですね・・・。」
。・゚・(ノД`;)・゚・。
>324
イ`
次いこうぜ。
326 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/10 10:56 ID:BLDbpeD1
そういえば、中学とかの卒業アルバム見て、昔のクラスの連中を検索かけてみると
出世してる奴がいて結構、鬱になるよ
昔、テストとかで成績を競ってた奴は、今、〜ゲノムの研究員になっていて
すげーとか思ったし
昔、好きだった女の子は、パン屋に勤めていて、先輩から一言とかいって
その会社でもアイドル的存在みたいだった
二人テレビに出てます
明け方までネバー関係見てて寝たら今起きた…
明日ちゃんと起きれるかなぁ・・・面接なのに。
330 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/10 19:23 ID:3MwYq7xA
緊張してしまい面接を断ってしまった。いつになったら働けるのやら。
市役所38人の枠に4000の応募らしいな
333 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/10 21:50 ID:nzo54Y/i
334 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/10 22:36 ID:BJh0CpAV
335 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/11 01:36 ID:3nBgi0TS
封筒に書いた会社名を間違えていた。落ちたの決定
助けて。
まじいことになってるよ。人生の岐路?
あーあ面接の日までまだ2日もあるよ、暇だ
雇入れ前健康診断で1万5千円取られました。
26歳で扶養家族に入っている恥ずかしい健康保険証持って行ったのに、
保険効かなかったのね・・・。
保健所で健康診断してもらうと800円ぐらいだそうですが、
毎月第一木曜日といったように日にちが決まっているので無理でした。
339 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/11 23:01 ID:ctGywbS/
とりあえず来週面接2件受けるよ。
恥ずかしい話初めての面接です。
「痛くしないで・・・・」
340 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/11 23:03 ID:ZmXw7u9g
341 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/11 23:18 ID:TKESmC9G
>>338 健康診断では保険が効かない。
保健所が安いのは初めて知った。
いろいろ廻ってみたけど、市民病院がお勧め。
5000円くらいだったかな。
>>335 普通有り得ないから意外と気づかないかもよ。
343 :
335:03/07/12 04:43 ID:E2PPfY/7
>>342 レスありがとう。
だと良いのだけど、結構本気で受けた会社だから面接までは行きたい。
344 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 16:03 ID:GzNlwZcd
age
345 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 18:25 ID:5gRAlegf
いつまでもウダウダと・・
正直、幸せな生活なんか絶対無理だから、死んじゃえば??
おまえらの今の苦労は下積みでもなんでもなくて
今後報われることの無い苦労、
なんの意味の無い、さぼってたツケとか運の悪さからくるものだろ。
自殺オフスレでもたてろや
で、人には迷惑かけるなよ。
346 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 19:33 ID:sRku8xen
>>345 全くその通りだな
しかしながら、最後の一行は如何なものかと。
人に迷惑っても色々あるわな?オマエの存在は視覚的に迷惑だね。
「己の欲せざる所人に施すことなかれ」実社会で劣等感あって自分より下確立したいのは解るが、
中学の教科書でも読み直せ。そして自分の人格的欠点を見つめなおすこったな。
そうすりゃちったあ良い風吹くかもよ?
347 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 21:21 ID:5gRAlegf
自殺して人に迷惑かけんのと、
煽り(正論だと思うが)と一緒にすんなや。
ほんとバカだな
通報しました
349 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 21:47 ID:jVTzcWhy
いい年して性根が貧しいのが出てきたね・・・夏休み先取りの子供だろうけど。
コレで25,6歳なら哀れみを覚える・・・。
最近の自殺者やら事件巻き込まれて死ぬ人間の年齢層は極端だね。
4歳やら12歳やらが死ぬわ、高齢者が電車飛び込みはするわ・・
V ~-v( 'A)丶 /プルルルル・・・
[ □] ヘヘ ノヽ 苗  ̄
カチャ
_____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( はい、もしも| いつまでもウダウ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ \
|/\_____________________
V ('A`】>
[ □] ヘヘ ノ `~~田
V ( 'A) カチャ・・・
[ □] ヘヘ ノ ̄苗
351 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/13 23:36 ID:41TQhyId
352 :
清水八百長:03/07/13 23:42 ID:ZdYkl+8Y
>>350 上手いなあ!!センスあるね。マジ笑った。芋焼酎吹きそうになったわ・・
353 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/14 00:26 ID:h7es2jvo
結構この年って 人生勝利か敗北かがはっきりしてくるなぁ
俺は敗れてしまったほうだけど・・・
自分は自分と思いつつも
下の年代の華やかさや幸せそうな人達見て
押し潰されそうな毎日だ
今日も雨か・・・
355 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/14 10:51 ID:68SKFFu5
>>350 J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いまめーるしてます
(`Д) うるさい死ね メールすんな殺すぞ
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね
(`Д) うるさいくたばれ、メールすんな
J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?
(`Д) 死ねくそ女
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ゚
母 |
の |
墓 | ∴ ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀ << )
∧. ∧
(0゚∀゚)<ニュー速+とかビジネスnews+とか読んでると
. 〜(J J 真面目に仕事すんのがばからしくなってくるな。
ノハヽヽ 転職板なんて見るのも嫌だ。
( 0゚∀゚)
.( † )
. | i |
. | | |
(_(_).
\ .∧_∧ /
\ ピュ.ー ( ^^ )<これからも僕を / ∧_∧
山崎渉は \ =〔~∪ ̄ ̄〕 /∧_∧ ( ^^ )
かっこいい。 \ .= ◎――◎ / . ( ^^ ) / ⌒i
从// . \ ∧∧∧∧ /. / \ | |
( ^^ ) n \ <. >.. /. / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ \ ( E) \< の 山. >/. __(__ニつ/ 山崎 / .| .|
フ /ヽ ヽ_// < 予. >. \/ / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
<. !!!. >
山崎渉age(^^) < 渉. > 1 名前:山崎渉 投稿日:02/
∧_∧. /<.. >\ (^^)
∧( ^^ ). / ∨∨∨∨. \
( ⊂ ⊃. / \ 3 名前:山崎渉 投稿
( つ ノ ノ /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.
>>2 |(__)_) / \ (^^;
(__)_) /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
./ \
358 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/14 18:55 ID:VfrpPns+
>いい年して性根が貧しいのが出てきたね・・・夏休み先取りの子供だろうけど。
>コレで25,6歳なら哀れみを覚える・・・。
この年で無職、ダメのほうが哀れだが。
性根が貧しいとか言うが、なにをいまさら・・
なんでダメ板の奴らは「ダメ人間だけど心はキレイだ」って主張したがるんだろ
しかし、高齢者が自殺する国は必ず滅びるっていうけど、
日本なんて、リストラくった高齢者が自殺しまくってるけど
やっぱり日本は滅びるのかな
今日が初出社日ですた。
「前職は何やってたの?」と何人かに聞かれ、
「ずっとアルバイトしてました。」
と答えるのはやっぱりちょっと恥ずかしかった。
今回のようなチャンスは滅多にないと思うので、一生懸命がんばりたい。
362 :
山崎 渉:03/07/15 12:21 ID:IILm1sX4
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
363 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 14:32 ID:97kJ3KtM
>360
俺も就職できたらそうなる。
前職は?って聞かれたら激しく鬱だ。
その前に就職なんだけどさ・・・
364 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 14:58 ID:6KyMV5DU
俺は何を探しているのだろう。
何をしようとしているのだろう。
ほんとうは何を求めているのだろう。
自問の泡が当てもなくふわふわと立ち続けた。
365 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 14:59 ID:mIslkNVx
366 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 19:56 ID:0xeOtzSf
最近欝で欝でネット見るのもおっくうで出来なかったが、今ちょっと浮かんできた。
で、ここ見てる。精神科医は「今はとにかく寝ろ」と。就活はもう少し先か。
みんな頑張れ。俺も這い上がるさ。
このスレ最初に立てたらしい「窓か」さんて情報システム板かどこかにいる「まどか」って
人と同じ人なの?
367 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/15 20:08 ID:9Qo+JD/J
無職二ヶ月目。もう働きたくない。電話の音も嫌だ。
369 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/16 14:40 ID:eM1QyfMT
>>367
それは欝がひどいせいだと思う。ゆっくり静養しなよ。
2ヶ月前まで必死こいて働いてたんだろ。がんばってきたんじゃないか。
きっとまた働きたくなるときがくるからさ。
370 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/16 14:47 ID:bn/3mte4
電話かかってくるなんてすげぇな
俺あての電話なんて10年くらいかかってこないねw
おまけに職歴なし!あはははは
371 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/16 17:53 ID:SSsdk+Pk
今日、AM9:00に煙草を買った。
そして、PM4:00には一箱全部吸い終わった。
止めようとは思わんが、本数減らしたい!
と書きながらもPCの前で煙草を銜えている俺がいる・・・・
さて、アルバイトも断られた
フリーターでもクレジットカード作れたのね・・・
374 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/16 22:24 ID:1FvWnv7H
375 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/16 22:34 ID:bn/3mte4
東京に行けばなんかあるかなぁ〜・・・?
田舎は仕事ちっとも代わり映えしないんだよねぇバイトもいつも同じ
職歴なしの俺でも雇ってくれるかなぁ・・・いきてーなー
376 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/16 22:37 ID:7u6R3oqH
>>371 暇だとつい吸っちゃうね。
モニタのヤニ凄く寝?
>>376 PCが白から黄色へ。
部屋の壁紙が白から黄色へ。
俺の歯が白から黄色へ。
今日だけで30本は吸ったな。
明日は目標15本!
俺は今1日1箱ペースだけど
頑張って半分の10本くらいにしたいな。
・・・ああ、ダメだ。
煙草の話題を見たり書いたりするだけで
つい煙草に火を点けちまう。
379 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/16 23:05 ID:1FvWnv7H
ケムリ煙草止めてよかったこと。
PCの故障が無くなった。(灰がカーソルキーの間に入ることがない)
ガラスにヤニがつかない。
健康状態良好。
金が節約できる。
煙草吸うための休憩が必要ない。
周りに迷惑をかけない。
猫が嬉しそうに俺の部屋に入ってくる。
まだまだいいことあるぞ。
いや別にやめたくはないんだけどね
381 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/16 23:49 ID:8Y0UW/WN
>>379 >猫が嬉しそうに俺の部屋に入ってくる。
これいいねw
上司と食事に行ったときにヤツが言ってた
「ここの店員って本当にやる気ないよね」
「ダラダラしてて全然ダメだね」
ってのは遠回しに俺のことを批判してたんだろうか。
胃が痛え。
383 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/17 03:36 ID:PdspHXak
ああ、もう駄目。自己PRがかけねえ。
なんもねえ・・
俺は志望動機が書けないわけだが・・・
387 :
サンタナ:03/07/17 09:01 ID:X4hyOeGf
今日は最終面接だ〜、頑張るぞ!
志望動機・・・あれだね、ほぼ適当。
書いてる瞬間だけ、もの凄い転職を見つけた気分になれるが
書き終わったら素に戻ってる。
388 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/17 10:39 ID:2mzUAA8L
土曜から日曜に掛けて交通量のバイトやって、
月曜の朝に初めての面接逝って、火曜の朝また別の面接逝って、
火曜の夜から水曜に掛けて交通量のバイト逝ってきた。
交通量の前泊が疲れるのは予想していたが、面接も神経すりへらすようで、
結構疲れるな・・・お陰で今日はグデングデン。
まぁ、これで漏れも25にして面接童貞を捨てたわけだが。
童貞を捨てたときより嬉しいかも。
389 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/17 11:09 ID:RGX54LYA
>>388 あなたの内容から童貞捨てた過程が意味ワカランがw
390 :
383:03/07/17 17:44 ID:PdspHXak
>>384 うう、ありがとう・・
でも職務経歴書なんだ。
もう面接明日なのにいまだに決まってないし。
俺ってサラブレッドで言えば未勝利だよ。
なんで生きてられんだって気になる。鬱だ・・
391 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/17 18:02 ID:z6mBIIpD
来月から警察学校入校です。
393 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/17 19:07 ID:v14XF1te
今日は面接と筆記試験をやってきたが筆記試験がぜんぜん出来なかったよ。
(´・ω・`)ショボン
394 :
383:03/07/17 19:22 ID:PdspHXak
>392さん
なんかそこいってみたんだけど、アカウントとパスワード求められるん
だけど、なに入れればいいんですか?
ちょっと文章変だったな。
397 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/17 19:57 ID:PdspHXak
うーん駄目だっす。
しょうがないから、なんか考えるわ。
どうせ雇ってくれないだろうし、適当になんか
書きますわ。
392さんいろいろありがとう。
398 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/17 19:57 ID:1K5xWKUP
400 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/17 20:22 ID:hbPEmHOh
25歳〜30歳が最後の勝負だよね。
30歳までダメだったら自殺する人とか多そう。
それで自殺出来ない人はズルズル不幸背負って生きていきそう・・
>>393 俺も筆記試験は駄目だったけど、大丈夫だったよ。
あんま重要視されないんじゃないかな。
それよりも、元気な挨拶やマナーの方が大事だと思う。
俺はそれだけで採用してもらえたようなもんです。
べつに営業じゃないんだけどね。
402 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 05:37 ID:Ofs4XVr4
なぜに30までなの?
403 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 16:31 ID:MIzM0tNq
不採用通知が2枚同時に来た。
あんまり(´・ω・`)ショボーンとはならないが。
次へ逝くか・・・
404 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 17:35 ID:jVYWBU2b
今さらweb制作のアルバイトの面接行ってきます。
こんなんでいいのかなぁ・・・
けど金がまったくないから贅沢言えません・・・
405 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 17:55 ID:Xl9G0qoI
職歴がバイトしかないんですけど、面接を受けて新しい会社に前のバイトの事を正社員で働いていたと言ってしまった。雇用保険とかでばれるのではないかと心配しています。どうやって言い訳をすればいいのやら
406 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 18:08 ID:uOScgwte
中性洗剤のような男です。
学歴、職歴、資格、なにもなし。もうだめ
408 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 18:15 ID:Hy5OdCyG
Dランク大卒業し 現在ポリテクで 溶接してます。
もうdめぽ
409 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 18:30 ID:jVYWBU2b
ポリテクって周りも同じような年齢が多いですか?
鬱…アパートに備え付けの冷蔵庫(88年製)壊しちった・・・
マイナスドライバーで霜取りしてたら「ぷしゅー」だって…
弁償しなきゃいけないし、中の食い物傷んじゃうし、廃棄するのに粗大ゴミ扱いだと手間かかるし。
はぁ〜、めちゃくちゃ鬱だ。
411 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 21:45 ID:Hy5OdCyG
>>409 多いです。 30前後が得に 多いと思われます
412 :
清水八百長:03/07/18 21:49 ID:M9yYtiAa
三連Q?関係無し!酒飲んで惰眠むさぼるべ・・
413 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/18 22:35 ID:OsNIn3IH
414 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/19 07:52 ID:wtXhcNsV
415 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/19 12:20 ID:pPDthiM2
午前中に面接行ってきた。
社員にジロジロと観察された・・・
愛想笑いもできなかったよ・・・
連休ひまだぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無職なのにPDAを買って、はや二週間。
スケジュールにもアドレスにも書くことがない。
ToDoリストには唯一
□ハローワークに行くこと
の一行が、未チェックのまま残されている。鬱だ・・・
最近同じ年の奴にあってないなぁ・・・
氷川きよしも52年か
今日NHK見て知ったよ
嗚呼、今日はマッタク原稿進まず。
昼間から酒飲んでたが嫌な話ばかり飛び込んできた。
嫌な話は重なるというジンクスはまた守られた。
420 :
俺も俺も:03/07/20 22:04 ID:GKW7YD3j
>>417 もしかして palm ? windowsCE のほうがいいYO
422 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 01:21 ID:uKP09QbL
423 :
俺も俺も:03/07/21 01:55 ID:DN9Fe6gC
私がはじめたのが即金になる在宅ワークです。情報料として
はじめに1,000円が掛かりますけど、すぐに回収できます。実際
これを始めた翌日には入金がありました。
収入の目安は、大体毎日2,000円から5,000円位です。その情報と
いうのは、世間の誰もが興味を持つネタばかりです。つまりそれを
あなたに1,000円でご提供するというわけです。そしてその情報を
欲しがる人に、あなたが決めた値段で提供すればそれなりの報酬に
つながると思います。それにこのビジネスはリスクもノルマも
ないし合法なので安心です。
興味がある人はメールを下さい。詳細をお送りします。
いまどき・・・・
メールしますた
したのかよっ!!!
427 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 09:21 ID:ir8Ucor4
>>424 こういうのよくあるけど働く前に金を要求するなんてねw
でもひっかかる人いるのかしら
ええっ!?
今日は日曜じゃなくて祝日の月曜だったか・・・
祝祭日、曜日の感覚が無くなってしまったな。
430 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 15:02 ID:pnOICXXe
快晴だ。
引き蘢って無いで街に出ればパンチラの一つくらいおがめそうだが、それdめおやっぱり外出したくない。
20日の日15年ぶりに同級生と会った・・
つい最近まで内地に行ってたと言ってた。顔も変わってた。
会いたくて我慢出来ず無理やり行ったのに嫌な顔もせず昔の話しできた。
もう、少し早く出合えればよかったと少し後悔したけど・・
向こうばかり喋ってて自分からは、全然喋れなかった。一生、結婚は、しないとか
言ってたけどどうなんだうと聞こうと思ったけど聞けませんでした。今度は、沢山お話ししたい。
小学生の時の友人かな?
オレの小学生の時の友人は、フリーターが一人いるけど
あとは、研究員やらバイオリン職人やら警視庁に勤めてる奴やらで
合いたくない奴ばかりだ・・
大学時代に、一人合ったけど、大学どこいってるの?とか聞かれて
普通の私立(偏差値55くらい)だったんで、『え?そんなとこいってるの?』
とか馬鹿にされた目で見られた気がする・・
433 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/21 22:39 ID:i0oeca+K
この年で職歴ない香具師いる?
いや、俺がそうなんだが・・
みんなで馴れ合おう〜(´-`)
俺も履歴書に書ける職歴はないよ。
たった今、また親に嫌味言われたよ。
437 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 11:12 ID:ZguFgqaK
( | - | - | )コーホー
>>437 ウォーズマンって敵の時の方が強かったよね
∧. ∧
(0゚∀゚)<もー暑い。もー暑い。今日になって流石に我慢出来ずに
. 〜(J J クーラー稼動させた。例年よりは遅いけど・・・
ノハヽヽ
( 0゚∀゚) 一昨日、EZTVで紹介されてた99円ショップの上飯田店に偵察に行ってきた。
.( † ) テレビでみたほど「殺伐!」って感じではなかったけど、
. | i | パートのおばちゃんの死にそうな顔が印象に残りました。
. | | | 品出しとかレジとか全部一人でやってんだもんよ・・・
(_(_). ここは客としては来ても間違っても働きに行く場所じゃねーな・・・と切に思いました。
ていうかここで売ってる生鮮品、本当に大丈夫なんだろうか・・・
440 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 17:44 ID:E+uVk+vI
この年で無職だと昔好きだった子とかには
もう会いたくないと思うのは俺だけか?
何か無様な姿を曝すようで嫌だ。
441 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 18:31 ID:+AN+vgJe
拙者今年大学4年で就職活動していますが、26なのでどこにも就職できません。
最近なにもかも嫌になって、学校にも行かず、ずっと家に引きこもってまつ・・・。
誰か助けて・・・。
442 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 18:37 ID:ay8nLzrC
>>430 外に出ればパンチラ拝めるかも なんて、
ダメ人間の割に相当前向きでつね
26でも大学生なら、まだマトモなところにいけるチャンスはあるのだから
もったいないよ〜
オレなんか、ゆうメイトすら落ちた・・
もうこの年になるとフリーターのヤツだろうが就職してるヤツだろうが友人に
会いたくないね。フリーター同士で馴れ合っててもしょうがねえし、
仕事してるヤツからは就職せかされるし。
2,3回同窓会に誘われたけど無理やり断った。もう誘わなくてもいいよって感じで
この先運良く就職できても気持ちに余裕ができるのは相当先になりそうだし。
445 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 20:53 ID:iqOCitYW
一番悪い時期に生まれたと思うよ。
もう3年遅く生まれていれば高校で
2週間だったか社会人体験学習が出来たのに。
今では中学でもその様な事をやっているらしい。
447 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 21:55 ID:um5sCpwL
35ぐらいになったら同窓会でる予定
就職できたらの話ね
バイトの身で毎日12時間くらい働くようになったよ。
5年間無職で引き篭もってたのが嘘みたいに熱心に出勤してる。
初めて自分の保険証を貰ったよ、ちょっと感動・
449 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 23:01 ID:sEzD+49K
450 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 23:11 ID:YuAoVw6c
>>441 漏れは今年卒業既卒だが新卒枠で内定でた。
諦めずにやれば何とかなるってばよ。
451 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/22 23:15 ID:p9x2DaGl
就職活動って、どうやってやればいいの?
1.職安に逝く。
2.使い方の説明してもらう(初回なら聞いた方がいいでしょ)。
3.職安にあるPCで検索。
4.いいのがあったら「スピード紹介」で紹介状を発行してもらって自分で電話するか
「職業相談」で日取り決めて貰って紹介状を受け取る。
5.紹介状貰ったその会社へ行って面接なり試験なり受ける(書類選考ならまずは郵送する)。
受かれば終わり、受からなければ1〜5を繰り替えすだけ(2は繰り返す必要ないが)。
以上。
455 :
俺も俺も:03/07/23 01:51 ID:UQP3zci+
ためになった
456 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/23 01:56 ID:qEgNfTx5
アッ・・・アヒ、ハ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ふぁみ通に高橋名人が出てたです。
459 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 12:22 ID:1qTuaIBi
また落ちました。もう履歴書を書く気力がない。(´・ω・`)ショボーン
がんばりんこ
461 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 13:20 ID:w6Uc52AJ
463 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/24 18:34 ID:jSF+RJur
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
( 八 )
にっこり
ヽ二/
松井秀喜に見えてきます。
466 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/25 00:08 ID:knULaE6Q
今日職安で見つけたとこに面接行ってきました。
普段ほとんど外に出ないから
スーツ着てたせいもあるけど
汗ダクダクで死にそうでした。
受かったら幸せなんだけどなぁ
まーあれだな
警察も郵政も30まで受けれるから
頑張ればなんとかなるべ
そう自分に言い聞かせる03年夏
468 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/25 01:41 ID:AE6nZW6e
受かんないから安心しろ
頑張れば受かるよ…
多分
>>467 郵政って外務でしょ?
配達、簡保の勧誘とか。そこから内務への試験ってのもあるらしいけど。
漏れは目が悪いから無理ぽ・・・
もうだめぽ・・・
>>470 >そこから内務への試験ってのもあるらしいけど。
この試験はマジ受からないようだから、安心しろ。
474 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/25 17:19 ID:HY5KN7Xs
おいら今年の4月に大学院を退学・・・
来週あたり教授に紹介されたとこを受ける可能性大
落ちるだろうとは思うが・・・今までは働こうともしなかった自分に比べれば
少しは前進したとは思う・・・雀の涙ほどだけど(泣
>おいら今年の4月に大学院を退学・・・
授業料もったいなひ
476 :
474:03/07/25 19:13 ID:HY5KN7Xs
>>475 訂正:4月→3月
7/31に試験を受けることになった・・・
あぁ、不安だ・・・
477 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/26 04:53 ID:cB16ldLx
最近NHKから受信料の徴収する人がきた・・・
ケーブルTVに入っていると受信料を払わなければならないということを
それまで知らなかった。
3年分貯めてるよ・・・(泣
踏み倒せないかなぁ
NHKのMBよかったー
>>477 貯めてた分は払えません。
それも払えと言うなら今後も払う気はありません、と言ってみれば?
漏れは一応払ってる…契約した当時は職に就いてたから・・・
高校(その後大検)も大学も中退。働いたことない。
少し前友達ができた。国立大学院卒で超大手企業勤務の椰子。
すげえプラス思考。精神障害者の洩れとかとはもうなんか水と油。
なのに話し聴いてくれたいい椰子。あ、同い年ね。
椰子と話しているときは、なぜかコンプレックス刺激されなかった。
事情があって、今はもう話せない。
洩れ、実は、家事育児あんまりできないダラ奥なんだ。
それでね、椰子とは不倫を疑われて話せなくなった。
違うよ、なんかしようという勇気さえわかないよ。
もうだめぽ・・・。
481 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/26 10:19 ID:946M8MBg
>>477 俺は学生時代「NHK見てません!!」で済まして払わなかったw
>>477 一人暮らししてた時は「実家でまとめて払ってる」って適当なこと言ったw
昨日ハロワで紹介受けようと思ったら締め切られてたよ…あーあ
でもやっと元気出てきたから気を取り直して探そう。
483 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/26 11:33 ID:7XehQLtN
NHKは払わない事にしてますので。
で良いじゃん。
俺はそうしてる。
484 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/26 11:50 ID:SC55ygAU
NHKのラジオも徴収の対象になるんですか?
NHK受信料の過去分なんて請求されないよね?
おれ一人暮らしのとき年に1、2回しか払わなかったよ。
来ても居留守使ったり「金ない」で通したり。
486 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/26 14:01 ID:3I38pwgP
487 :
俺も俺も:03/07/26 19:17 ID:QCTWrVn2
越してきて2年超。NHKはまだ一度も払ってない・・。
この前アパートの並びのNHK支払いシール見てみたけど、
皆平成7年とかだいぶ前のだった。酷いのは昭和ってのもあった。
だから払わなくていいかなと。
あー、そろそろ8月だよ…
失業保険の支給は8月分までだし、盆があるから就活できる時間も普段より少ない。
早く決まってくれ…
489 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 21:47 ID:jaMPs77K
安定した収入があるわけじゃないのに、払わないといけない年金・・・。
今年の春に昨年度の分を取り立てに来た。
すっからかん。多分、夏が過ぎると今年度前半の取り立てに来る。
何の為に働いてんだかわけわかんねえ。
491 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/27 22:54 ID:yTes9d7S
お前らは好きなことして幸せかもしれんが、
わが身を削って育ててくれた父母に親孝行してやれよ。
「孝行したい時に親は無し」
おまえらが思っている以上に親はつらいと思うぞ。
>>491 そう言うなよ。
とりあえず生活安定してからじゃないと、
口先だけになっちゃうからね・・・・。
493 :
俺も俺も:03/07/28 00:32 ID:FgQTyj3d
親孝行しないとな
「親孝行、したいときには職は無し」なんですが・・・
495 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 01:38 ID:L6+nbgGe
絶対勝つ!!
>433
(ノД`)ノ
497 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 03:30 ID:u/0MrTlX
もしかして死ぬしかない?
だめは何をやってもだめ。
職場でやらかしちまった。
もうだめぽ・・・。
501 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 05:30 ID:L6+nbgGe
♪この世は人生ジグソーパズル
君のかたちはきまってる
どこに君ははまってゆくの?
はまるとこないはまらせなきゃ
おれのかたちがヤバイわけ?
地平線の果てまではまるとこなけりゃ
死ぬしかないかも ワオ!
26とかになると、結婚は?とか散々聞かれるわ。
田舎やからね・・・。
結婚して旦那にタダ飯食わせてもらえるような
優雅な世じゃないやん。
バブルを生きた奴の戯言なんざうんざりじゃ!!
504 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/28 16:33 ID:ga7IOW1N
26まであと1ヶ月・・・
505 :
俺も俺も:03/07/29 01:13 ID:bFPT34jr
505i
507 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 03:04 ID:OMXYGiHt
>>506 自殺サークルだよ。
この歌詞が頭にこびりついて
睡眠薬なしでは眠れません。
雑誌の初仕事
掲載前に雑誌廃刊
YES
2日かけてその会社のこと調べたり、志望の動機考えてたんだけど
本日見事に散りました
>>509 そんな事の繰り返しですな。でも繰り返さないと・・
511 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/29 23:45 ID:m6R6fPyK
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、オッス!オラ26歳無職童貞!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
512 :
499:03/07/30 00:38 ID:Kxn2bQkt
オレのへまのせいで職場は大変な日だった。
直属の上司にかなり迷惑を掛けた。
上司はかなりいい人なのだが、オレがだめなために申し訳ない。
オレみたいなだめは逝くしかないよな・・・
513 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 02:48 ID:SfTolfMt
ついに就職決まりました。
小さな広告関連の会社ですが
26で職歴なしな自分を採用してくれたので
とりあえず頑張ってみます。
>512
俺なんて就職したことないから
仕事の失敗の経験なんて一切なし・・・
だから自分がそんな立場になったら
ホントどうしていいかわかんないよ・・・
やっぱ俺すぐに逃げ出しそうだよなぁ・・・
来週から33度以上の日が続くそうだ(東京)
就活のスーツ姿がほんとに辛くなる季節になってきましたな…
みんなラブやんって漫画知ってる?
ロリ・オタ・プーの大三元かましている主人公26歳の
華麗なる日常を描いた漫画なんだが。
作者とマッタク面識がないんだけど
俺をモデルにしたんじゃないかなーって思ってしまう
_| ̄|○
>>515 漏れもあてはまる ・゚・(ノД`)・゚・
517 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 13:59 ID:HJpDo6F2
≫515
いやなほど当てはまる(泣
明日ヒッキ試験のみだけどいってきます。
コネで市役所を受けたほうがいい様な気が
してきた…今日この頃
518 :
515:03/07/30 14:34 ID:IfH1aWgw
>>518 その説明見ただけで萎える…
最近のアフタヌーンはそんな漫画もやってんのかぁ。
昔見てた時は勇午が面白かったな。
520 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 15:49 ID:3hX6eCeH
>>519 勇午って終わっちゃったの?
何かあの作者、新撰組の話し描き出したけど。
521 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 15:58 ID:u5dCm04H
http://ww4.tiki.ne.jp/~jj4prq/14newpage26.htm 昭和52年生まれ
丁巳(ひのと み)
性格
丁巳年の人は、芸術家肌の強烈な個性の人が多く、好き嫌いの激しい身勝手な面があって、
親兄弟とも円滑を欠きがちです。中には要領よろしく世渡り上手の人もいますが、すぐに自滅します。
中途半端は禁物で、辛抱強くとことん努力精進すれば、必ず悲願達成の喜びが得られます。
今年の運勢
自己中心的に過ぎると、せっかくの盛運を逃がす結果となる。周囲と和を図り自己流を改めよ。
522 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 16:01 ID:u5dCm04H
523 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 16:11 ID:u5dCm04H
524 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 16:13 ID:59LyYZmF
>>520 いや、俺が見るの止めたからわかんないっす。
3年前位に見るの止めてその時に最後のエピソードが、とか言ってた気はするけど。
以前にこの板を参考にしました者です。
アルバイトさがしていましたが、5月からスーパーの精肉部で
パートしています。年中無休です。休みはローテーション。
新聞報道によると牛肉の関税があがるそうで、精肉部門も厳しくなりそうです。
日曜日にはキリスト教の教会に行っていますが、なかなかその日に休めません。
みなさまに平安がありますように。
527 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/30 18:34 ID:u5dCm04H
みなさまに縄文がありますように。
528 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 07:53 ID:SxL2wESN
みなさまに弥生がありますように。
529 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 08:24 ID:67zus6mK
お前等人生をあきらめんなよ
何が起こるかわからんからな人生は
530 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 08:25 ID:MplmJiLo
みなさまに平壌がありますようニダ
531 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 10:32 ID:e4I+4F4b
就職決まりますた。約2ヶ月間無職でこの間書類審査と面接で落とされまくったけど数打ちゃあたるでやっと採用されますた。
3ヶ月間の試用期間がありまつ。もし駄目だった場合はまたこの板に来まつ。無職板さよなら〜
ワシャもう3年無職じゃい
533 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 12:40 ID:0MDqL+no
>>532 いっしょだ。
今日で7月も終わり。どーしょー
534 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 13:19 ID:VPQQ9WlA
535 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 13:23 ID:4ceKS4fC
退職しちゃった。
やっと解放された。
これからは一人で出来る仕事、対人関係に悩まされない仕事しよう。
気分は浮かないけど、前向きに動こう。
行動しないと。
536 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 13:25 ID:4ceKS4fC
仕事決まるまで2ch絶ちしよう。
2ch見てるとだらだらしちゃうし。
本当やっと解放された。
537 :
名無しさん@毎日が日曜日 :03/07/31 13:49 ID:L6Jdo94N
人生も一回は絶対にやり直せるから。もう遅かったとか、年だからできないと
かよく言うけれど、それは絶対にない。何事でも、やろうと思えば絶対できるから
だから、今もしそこで失敗したのならまたやり直せばいいんだよ!
最近俺が気に入ってる言葉!
アメリカへ永住しようぜ
539 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 15:06 ID:VPQQ9WlA
>>537 高卒、職歴なし、親なし、貯金なしの漏れでも
人生やり直すことができるんですかね?
540 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 15:11 ID:qsea3IzT
>>539 やり直すのは無理じゃないか。
つーか君の場合何も始まってないみたいだから今から始める感じ?
541 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 15:18 ID:9NuobV7u
>>540 その考えも(・∀・)イイ!な。
ゼロから始める・・・か。
542 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 15:34 ID:VPQQ9WlA
_| ̄|○;:; 人生終わらせます
543 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 15:35 ID:Y8lVRMqv
544 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 15:56 ID:8gIH3mxK
では、明日から新しい人生の始まりです
あぁ。今日こそは職安行こうと思いつつ2度寝して起きたら15時・・・。
鬱だ・・・。
546 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 16:54 ID:jVhMWvYh
今日試験受けてきた、車内の雰囲気、社長さんも気さくな感じでいい感じだった。
この年でSE目指すのは無謀だけど…
やるだけやってダメだったらあきらめがつくしね
一度しかない人生悔いの無いように生きようと
最近考えかたが変わったよ
この年で気付いたのはちっとおそいけどな(w
SEに挑戦するってやっぱ資格持ってるの?
ソフト開発とか?
548 :
546:03/07/31 18:48 ID:IaYmsbOA
ヘルス
昨日ハロワでアレンジしてもらった面接に行ってきたが
きのう明け方までがんばって書いた履歴書、経歴書を見もしないで
というか椅子に座った瞬間ことわられたよ。
もちろん電車賃もくれなかった。
♂取る気がないなら電話の時点で言ってほしいよな。
まあ良くあることか。 とは言え・・・慣れないな、こういうのは。
551 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 21:56 ID:L6Jdo94N
552 :
日吉慎一:03/07/31 22:20 ID:jSHYs+Rd
>>550 それは酷いな しかし、貴公がその会社に対して出来る事は無い
次を探すだけ
苦あれば楽あり きっとイイこと有ると思いまつ
中学出てすぐに一生続ける仕事に就く奴もいれば漏れみたいに
26にもなって やっと其れらしき仕事に就く奴もいる
成る様になる 漏れの好きな言葉「人生はいいこと悪いことがチャラになるように出来ている」
554 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 23:11 ID:veIa91F3
>>550 ハロワで「こうですた」って報告はできるな。
改善される訳じゃないから役には立たんが…
こういうのの改善はされないのかねぇ…
看板に掲げてあることと中身が違いすぎるよ。
まぁ、次がんがろうよ。
あと、俺は職業相談の時に気休めだけど、「本当に男でも平気か聞いて」って頼んでるよ。
俺は明日面接逝ってきまつ。
556 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/07/31 23:20 ID:TvocgYdV
髭抜いてたら白髪があった…
髪、ティン毛はまだ平気ぽいけど。
>>539 親も金もなくてどうやって生活してるんだ??
560 :
546:03/08/01 01:38 ID:TyW5MvgG
>>560 元の仕事仲間に26くらいでスタートラインにたった人がいましたよ。
プログラムが読めて作れれば問題ないかと。
人によっては全くプログラム組めない人もいるしね。
がんばれ♪
562 :
546:03/08/01 02:15 ID:TyW5MvgG
>>561 ありがとん。
プログラム自体はもう2年ぐらい書いてないよ・・・
でももし受かったら来年の4月から働くことになるからそれまでに
なんとかするよ。
残業ってどれくらいあるの?
自分の力量によって変わってくるとは思うけど。
今の無職親パラを抜け出せるのなら残業してでも働きたいよ
563 :
546:03/08/01 03:01 ID:TyW5MvgG
564 :
559:03/08/01 03:51 ID:UgV8ZLuK
>>562 残業システムは会社によって違うよ。
自分がいた会社は残業代でなかったから自社で作業するときはだいたい月30時間未満かな。
サービス残業だけど。
残業代出る会社に派遣された時は、残業すると自分のリーダーが怒られるシステムらしくて
残業するときはリーダーに許可を得る必要があったよ。
そのときは大体家に持って帰って仕事したかな。
このシステムの場合リーダーの仕事の割り振りや、やり方が悪いと非常に苦労します。
知ってるかもしれないけど、会社に泊まることもしばしばだし、残業は当たり前と思ってたほうがいいよ。
565 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 04:04 ID:haTPGkrh
>563
なんちゅーもん読ますんだ・・
もう何でもいいから、就職しなきゃね。
566 :
546:03/08/01 04:22 ID:TyW5MvgG
>>564 レスありがとん
なんとなく残業が多いっていうのは知ってるからあまり気にしないや
う〜んと、
>>559氏はなぜPGをやめたの?
答えにくいのであれば・・・何も言われなくても結構ですので。
>>565 スマン m(_ _)m
567 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 07:27 ID:TSUFc0Cs
★☆サイドビジネス決定版!完全無料です☆★
リードメールの世界へようこそ!完全無料でビジネスができます。
●週一回程度広告メールを見るだけで収入になります。
●片手間作業で月40万以上の高収入も可能!!です。
●14歳以上ならだれでも参加でき、あなたにリスクはありません。
サイドビジネス、在宅ビジネスにはもってこいのビジネスです。
メール自体は英語ですが、読まなくても見るだけで結構です。
登録までの手順も日本語で細かく説明してありますので安心して登録できます。
http://ktplan.net/getmoney027/index.html
オレも元プログラマのひとり
外注エリアでカーナビ開発してますた
オレのところは、残業代でるけど
勤務時間が、9:00〜23:00 っていうのが毎日だったです
車もってる人は午前様の時も多かった
趣味でパソコンやってる分には良かったけど
毎日、一日中パソコンとニラメッコしてるのが辛くなってきて
辞めました。
今は、PC関係以外を探してます
ていっても、他に特技があるワケでないからなかなか
見つからないのが辛いところですが・・
>>563 >将来、老親の介護が降りかかり、「自由」はますます遠ざかる。
転がり込まない限り親は捨てるのか…
まぁ、親もこんな38歳に転がり込まれても迷惑だろうが。
572 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 09:11 ID:gi0vYGIc
なんでおまえ等は、情報処理業を一くくりにして話すんだ?
他の業種にも言えるが、10会社があれば10通りのいいこと悪いことがあるだろ。
自分の浅い経験や連れの話とかの狭い世界を語るなって。
573 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 10:23 ID:ErmUHmol
>>563 年金を払っていないフリーターは高齢になっても、年金を受け取れず、生活保護に頼ることになる。
ここの住人は将来のこれを期待している程のクズじゃないよね?
574 :
559:03/08/01 12:39 ID:UgV8ZLuK
>>566 辞めた理由は、精神的におかしくなったから。
通勤時間2時間半のところへ飛ばされて、飛ばされた先のリーダーがものすげぇ嫌な奴だったのと
今まで経験したことのない「マジカヨ?」というような仕事内容、おまけに糞ソース・・・。
疲労とストレスで1ヶ月しないでおかしくなった。
いろいろあって撤退できない状態だったので、本気で「死のう・・・」って考えた。
3年半PGやってたけど、最後のが強烈すぎた。
575 :
550:03/08/01 13:05 ID:5JC9iDWk
>>553-555 こんなにレスが・・・アリガd
前もって職業相談の時に確認してもらっていたけど、
「いやーそういう事で断るとアレだから面接だけでもしとくべきかと思って・・・」
って社長さん言ってたよ。これがDQNという物かと驚いた。
「お電話でもっとしっかりお話しとけば良かったですねw」
と厭味っぽく言うのが精一杯だったよ。
社会のためにはもっとキツく言ってやらねばとも思いますが。
まあハロワに文句でも言っておきますw
>>574 つらい思いをされましたね。
PG、私なんか根性なしで1年もちませんでした(汗
仕事によって天国〜地獄の落差が凄まじいですよね。
576 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 13:32 ID:haTPGkrh
>574
似てる・・。俺はNEだったけど、朝の電車みてて、飛び込んだら
らくになるんだよな・・、とか考えてた。
俺らみたいなのは、金が安くても楽な仕事探すしかないよな。
まあ、ITはつらいし一生やっていける人のは一握りだし、今のうちに
業種変えたほうがよさそうだ。
>朝の電車みてて、飛び込んだら
>らくになるんだよな・・、とか考えてた。
辞める前、オレも全く同じ精神状況だった・・
あの時は、電車に飛び込むとすごく楽になれそうな気がした
今は鬱状態から完全回復して体鍛えてます
578 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 14:07 ID:u90pX7nJ
579 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 14:17 ID:u90pX7nJ
580 :
546:03/08/01 14:22 ID:TyW5MvgG
給料が大卒で18.5マンっていう会社だし・・・選択を間違えたかなぁ
といってもあとはライン工しかなさそうだし・・・
581 :
576:03/08/01 15:46 ID:haTPGkrh
>>577 同士よ、なぜ体を鍛える?
次は体使った仕事するん?
俺、死にたくなるような仕事だけはしたくないと思いながら、
無職4ヶ月目突入。
ちなみに頭も体も心も弱い俺。そんな奴に仕事なんてねーよなー。
582 :
577:03/08/01 16:22 ID:wi6LmGfb
>581
この前、体使う仕事の面接行ったら
体使う仕事やったことある?
普段、鍛えてない人は辛いから止めた方が良い
みたいな事言われたから、とりあえず体鍛えてます
後、無職期間中ってストレスが溜まるから
体動かしてると気がマギレルというのもあるし・・
足だけはと思ってDDR買って踊り狂ってたら上手くなってしまいましたが何か?
それでも自転車こぐと足パンパンですが何か?
使う筋肉違うのかよ(;´д⊂)
面接帰りに池袋の支援センター行ってきました。
池袋、駅前サラ金ばっかだね…
墨田の錦糸町も駅前サラ金ばっかだし…おまけに職安の前にパチンコ・風俗あるし。
('A`)ドウナッテンダコノクニ…
ぱちんこ屋に就職か
586 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/01 18:04 ID:yZEWqONA
587 :
559:03/08/01 19:06 ID:UgV8ZLuK
>>575 > つらい思いをされましたね。
うん。俺には相談できる人が一人もいないから余計に辛かった。
>>576 > 似てる・・。俺はNEだったけど、朝の電車みてて、飛び込んだら
> らくになるんだよな・・、とか考えてた。
俺は会社にある自分の荷物まとめて家に持って帰って、自宅の荷物も整理して死ぬ気満々でしたw
自社の荷物とりに帰ったときに上司(派遣の人だけど)に呑みに誘われて普段なら100%断るが、
最後だから付き合ってやるかって思って、朝まで呑んでいろいろ話して思いとどまった。
その人いなかったら首つってたね。
588 :
576:03/08/01 20:24 ID:haTPGkrh
>>559 >>577 みんな死にたいほど苦労してきたんだな、同級生に同じ辛い思いの人
いるんだって、仕事しているとき分かればもう少し頑張れたかもなー。
今無職で、できそうな仕事なくて、またあの業界に戻ろうかって気になっ
ている俺。痛すぎる・・。
で、聞きたいんだけど、
次はどんな職種いこうとしているのか差し支えなかったら教えてくれませんか?
590 :
577:03/08/01 21:11 ID:wi6LmGfb
>今無職で、できそうな仕事なくて
それも全くオレと同じですw
一応、チャレンジしてみたいと思ってる職は・・
配達ドライバー
ウチの近所に配達ドライバーの知り合いがいるんだけど
朝、早い分、仕事が終わるのが早いみたい
午後3時には家に帰ってきてる事多いし・・
591 :
576:03/08/01 22:25 ID:haTPGkrh
>>577 レスさんくす。いいねそれ、午後3時になんて帰れる日が
あったら最高だよね。
プレッシャーと緊張の仕事だけの毎日なんて、金がよくても
やっぱもう俺はごめんだから、その仕事はナイスな感じだな。
お互い仕事してても、死にたいなんて思わない日々を送りましょう。
がんばろね!
593 :
559:03/08/01 23:08 ID:UgV8ZLuK
>>588 > 次はどんな職種いこうとしているのか差し支えなかったら教えてくれませんか?
決めてないんです。。
ある程度給料安くても無理のない仕事を探していますが、見つかりませんね。
>>589 ソフトの立ち上げや、ユーザからの質問に答えたり、運用面で関わるのはどうだろう。
技術(プログラムの知識等)は殆ど身につかないかと思いますが・・・。
自分がいた会社でこういうことやってる人は雑用押し付けられたりとかして、ちょっとかわいそうだった。
594 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/02 01:18 ID:6tSIvlQn
世間は夏休みなんだな
>>580 そんなプライド捨てろよ。3流以下の大学卒なんぞもはや高学歴ではないぞ。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
598 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/02 20:30 ID:LrXwm1oX
地上、国U、国税、裁事の結果でましたか?
599 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/03 01:47 ID:MqQx0rJv
なんでおまえ等は、情報処理業を一くくりにして話すんだ?
他の業種にも言えるが、10会社があれば10通りのいいこと悪いことがあるだろ。
自分の浅い経験や連れの話とかの狭い世界を語るなって。
(´;ω;`)漏れも大卒ライン工・・・
初就職なんでがんがりまつ
602 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/03 12:57 ID:cR1BGY0T
603 :
軍神広瀬:03/08/03 18:59 ID:e6mm264H
杉野は何処 杉野はいずや
誕生日来ちまった!!26歳かよーーーーーーーーイヤーーー
605 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 03:02 ID:llIBPfrR
>>604 オメデトウ・・・オイラモアト3カゲツデ ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>604 オメ オラは6日前に26になたーーよ
無職状態で、とうとう26になっちゃった・・
8/26日に26歳になりまする・・・
8/26日の26時26分26秒に逝こうかな
608 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 11:10 ID:NGTX0yW6
面接受けたら、おまいはダメ人間だ!!
おまえなんか相手してるヒマはないって眼で訴えられたよ。
おいらもライン工を目指すよ
609 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 11:40 ID:U2r21fTE
ライン工受かりました。ガンガリます。
610 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 12:31 ID:+31guOhZ
仕事なんかある程度の苦労は当たり前なのに、
あれも嫌、これも嫌。
義務を果たさないくせに、権利ばっか主張する奴が多すぎ
611 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 12:34 ID:1idcszqL
612 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 14:08 ID:3ueTXYcZ
俺、今日は仕事休み。明日から短期の出張。
おまえら、しっかりしろよ。
同年代から取り残されるだけじゃなくて、
こんなんじゃ年下から抜かれるよ?マジで。
613 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 14:23 ID:TSgHwvI8
とっくに追い抜かれているでしょ
取り残されちゃいかんのんか
615 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 16:36 ID:M0IOBO2G
>>614 取り残されても、追抜かれても(・∀・)イイ!! けど、
多分問題なのは俺達がどこかの地点にずっといるから追抜かれるわけじゃなく、
流れに乗らず、下に下に行くことによっておい抜かれてるのがダメなのではと。
ポリシーっつーか強い意思で同じ位置に留まっていて結果として抜かれたわけじゃないからねぇ。
618 :
清水八百長:03/08/04 18:33 ID:DKl2bGyO
まあ、叩き連中の言う事いちいちごもっともだけどね
もっと楽に生きれんもんかのう・・とも思うよ、正直
619 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 19:29 ID:XFQjxSQh
夜中に突然誰かが恋しくなったときってありませんか?
まみはいつも恋してます。あなたに逢いたくてたまらない。
だからここで待ってます。
http://www.gras-cafe.com 7日間会費無料、10分間もあなたに会えるの。早く逢いたいの。
でも、あなたが来てくれなくちゃ始まらないけれど。
二人っきりで、たくさんお逢いできませんか?待ってます。
620 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 21:13 ID:bfVQCvoZ
>>618 だから、お前らはやる事やらないで
「楽に生きたい」とか言ってるだけだろ
621 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 21:15 ID:M0IOBO2G
ちょっと皆凄い発見したから聞いてくれ!
煽ってる香具師のIDが全部末尾が「z」
そんだけ。
IDテスツ。
やることって何だ?
624 :
清水八百長:03/08/04 22:01 ID:onr5Ooww
625 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 22:05 ID:3ueTXYcZ
>>620 激しく同意。20代半ばにもなって、
フリーターじゃ親がかわいそうだよ。
もたもたしていると、年下に顎で使われるようになるよ。
普通にプライドがあるならそんなの嫌でしょ?
ちなみに煽っているわけではないです。
626 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 22:14 ID:Zk76Ia8h
>>625(620)
自作自演御苦労様です
最後の一行が2ちゃん慣れしてるね
── =≡∧_∧ = これからもあべぽ…
── =≡( ´∀`)≡ アベポ -=∧__∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r.( ^^ )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉山崎 つ
─ =≡ ( / ≡ _/VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ /| ,, -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,, ─━━━─
/■\
(´∀` )<山崎は皆 あべぽなんだよ!
((⊂ と)
グリグリ(⌒ /
∧(_)ゝ ノノノ
⊂( ^^ )つ_) <ポアしてくださいね…
↑山崎
つ∧∧
//.( ^^ )←山崎の首
(\_/) // ;;;
(#`∀´)//
/ / <山崎あべぽ!
/ /| /
>>462 名人が近所に来たのは昨日だったですか??名人のコスモ感じたですか??ちといいなあ。
629 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 23:00 ID:EDqLEG8N
630 :
620:03/08/04 23:08 ID:bfVQCvoZ
>>626 625とは別人だよ、バカ。
携帯から・・ とか言ってきそうだな。
図星で悔しかったんだな。
まあ、人に迷惑かけないように死んでくれ。
631 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 23:19 ID:r05bgeyO
ツタヤのバイトやってるけど、35位の気弱そうな眼鏡のおっちゃんが全部やってくれて毎日楽杉なんだけど、何か?
車は名義親父で、俺はガソリン代しかかからないんで充分バイトでも毎日遊べるけど、何か?
ついでに言うと長男だし家は不動産系多いんで親父が登録変更する前に死にさえしなければ勝ち確定だけど、何か?
ネタだけどね。・・・そういえば僻まれないんでしょ?w
>>620,
>>625 ダメ板の人にいわれてもなぁ・・・。
しかも価値観押し付けてるだけでちょっとイタイよ・・・。
今日は久しぶりにお肉を食べました。
634 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 23:32 ID:evGM3BFw
必死に煽ってみたものの誰からもレス貰えなかった哀れな
>>631がいるスレはここですか?
煽りじゃなくて釣りか。
間違えた。
やっと履歴書書けた…
1枚目最後の志望動機でミスって書き直し
1度目のミスはしないと志望動機から書き始めて経歴欄でミス…
3枚目でやっと完成した。
手書きで書いた奴をコピーして署名、押印、志望動機、通勤時間等をそこに記入で許してほすぃ・・・
それかワープロ。
おまえらは本当にぬるぬるだな。
まぁ俺も大学出てから今まで無職できて偉そうなことはいえんが、おまえらじゃ
想像できんような境地を味わってきたよ。
餓死するんじゃねーかって思ったこともある。
なんせ6,7日おきで飯をくってきたからな。
しかもその飯っていうのが水。
幽々白書の雷禅みたいな感じ。。。。。。。。
水なら毎日飲めば良いんでは?
641 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/05 04:08 ID:nBIr4d+K
>>600 >>609 で、ライン工の感想は・・・
おいらの地方はライン工はあるけど、契約社員ばかり...当たり前か
642 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/05 08:50 ID:/Xp1uCxj
>>639 >想像できんような境地を味わってきたよ。
笑うところですか?
>>640 >630の飲んでいる水は超神水です。
大学出たあとに修行の為に、カリン塔に登ってたんですよ!
超神水飲む→死にかける→仙豆食べる→復活→超神水飲む・・・を約1週間のスパンでこなしてたんだよな。
カリン塔にも登れない俺らは「ぬるぬる」と言われても仕方ありません。
水と塩があればある程度は生存できるぞ
645 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/05 11:45 ID:FQORJjde
公務員落ちたー!!
らいねんもやりたくねぇ
26歳…。
社会的にはまだ若造、青年の範疇なのに、物事を一から
始めるのには厳しく、一旦レールを外れた人間が社会に
復帰するには過酷という嫌な年齢だねぇ…。
もうすぐ、おぼーーん だね・・
なんていうか、
職なし 金なし 彼女なし 車なし・・
ちくしょう・・涙が出てくる
648 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/05 13:05 ID:qgBV8bST
まだまだいけるよ、俺らは・・・
>>648 まあ、どんな状況であろうが「まだまだいける」と思える人間と
「もうダメぽ」と思い込む人間とでは、チャンスや縁を感知する
アンテナの受信度に自ずと差が出るだろうね…。
>>647 そう悲観的にならず来年のお盆は楽しくしてやるって気持ちで頑張ってみれば?
651 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/05 16:54 ID:X6WBs8n6
来年生きてるかな?・・・マジで・・・
い`!
内定が欲しい。
654 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/05 18:03 ID:/Xp1uCxj
>>649 >チャンスや縁を感知するアンテナの受信度
26にもなって職にも就いてない奴の
アンテナなんざ、ただの棒だろ
「まだまだいける」でいけたら世話ないぞ。
なんとかして自己擁護したいんだな。
655 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/05 18:06 ID:F6/xdlm0
そろそろコイツのキャラ飽きた
>>654 さ っ さ と 宿 題 終 わ ら せ ろ !
657 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/05 18:24 ID:s0NhABYr
平成生まれが3年後には就職してくるな。
俺らは三十路位だが、笑われんようにせんと。
最近人減ったような気がする。
みんな就職しちまったのか?
漏れは5月からやって全然駄目なんだが。
>>660 自分に余裕が無くなってきてる証拠だ。
俺もその時期はそうだった。
でも1年くらいこの状態が続くと周りはどうでも良くなって来る。
余裕か、確かになくなってきてるな。
今月で失業保険終わるから焦りは物凄くある。
来週は盆で活動できなそうだしね…
今の感じだと結局フリーターとしてやっていくしかなさそうだけど
フリーターやると余計に就職し辛くなるだろうし。
駄目スパイラルに陥りそうだよ。
ま、とりあえず面接逝ってきます。
663 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/06 12:55 ID:UqJkdKC+
>ま、とりあえず面接逝ってきます。
まだなんとかなるって思ってんのか。。
つくづくメデタイな。
新卒者じゃなくて26のプラプラしてた奴を
採用するメリットってなんかあるの?
お前がすごい資格や技術もってたら別だけど。
>>663 > 新卒者じゃなくて26のプラプラしてた奴を
>>662は今年の春までは働いてたってことだろ?
午前中は学校のプール行ってたからお前疲れてるんだよ。
少し昼寝しろ。
>>663みたいなマイナス思考だけの奴って本当にうざいな。
諦めてだらけてたって今の境遇が良くなるわけじゃない。
666 :
663:03/08/06 16:22 ID:UqJkdKC+
俺は有職者。大卒4年目だ。
で、新卒者じゃなくて26のプラプラしてた奴を
採用するメリットってなんかあるの?
667 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/06 16:31 ID:TyDSorJR
ID:J4rQPiLH がプラプラしてたってどこかに書いてありますか?
無職・ダメ板でしか威張れないDQN(663)がいるスレはここですか?( ´,_ゝ`)
663を雇うメリットってなんだろうねw
>>666 ない。
だからといって行動しないともっとダメになる
2002年専門卒無職資格普通免許のみの意見
>>666 お前が経営者になるかもしくは人事権持つようになってから考えればぁ?
まぁ書き込みみる限り会社で4年間何の積み重ねもしてなくて後輩に目に見える形で追い抜かされて焦ってる感じだな。
671 :
662:03/08/06 17:14 ID:J4rQPiLH
プラプラっつーか、半年は潰しちゃったね。家の問題整理する為に役所、裁判所通ってたんで。
結局フリーになれたのが5月から。
一応、職に就いてた訳だが、
>>663のいうメリットというのが無いのも事実だから反論はできないな。
多少あったとしても、他の所で会社側に不安にさせる要素はあるし。
まぁ、何言われても今の自分がやる事をやるだけですよ。
とりあえず、1社連絡入れてきたけど担当者に連絡つかなかったんで
明日午前中は連絡待ち、こなければ午後から連絡します。
>>669 エクセルとかワードとかちょっと使ってる人間ならやれば取れる奴取ってみれば?
「使える」っていう言葉だけじゃなくて「形」として表せるしさ。
あんまり+にはならないだろうけど。
つーか、普免うらやますぃ…
この前、2年くらい運転してなかったのに姉に駅まで送らされた。
めちゃくちゃ緊張したけど事故んなくて良かった…。
オラ、暇さえあれば自動車かりてどっか出かけてる
674 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/06 19:14 ID:icfdRWFZ
ホント、必死になって反論しますね。
煽ってる側 ・・・ 自分で働いた金で生活
反論ダメ共 ・・・ 親に心労をかけながらブラブラ
バカにされても怒る理由ないじゃん?
おとなしくけなされてろよ
>>674 あれあれあれぇ〜?
まだいたんだぁ〜〜?
676 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/06 19:40 ID:o1COOKeU
作文、FAXで送れって。・・・無いし。
>>674 お前に心労かけてるわけじゃないし。
黙って会社で残業してろよ。
>>638 手間かかるけど下書きしたほうがいいよ。
書き損じると履歴書も時間も無駄になるし…。
重ーい腰をやっと上げてバイトの面接行ってきた。無事採用された。
新しいこと始めるの億劫でしょうがないけど、頑張る
>>680 頑張れ!!
俺は今週最終面接で落ちた(爆
無職歴がもうすぐ3年。新卒ブラックで・・・。
公務員も受けたけど難しい。これからどうすんだろう?
とりあえず生きる力だけは失わないように頑張ります。
682 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/07 12:50 ID:Y2z0rwX7
いつまでもウダウダと・・
正直、幸せな生活なんか絶対無理だろ
おまえらの今の苦労は下積みでもなんでもなくて
今後報われることの無い苦労、
なんの意味の無い、さぼってたツケとか運の悪さからくるものだろ。
683 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/07 12:55 ID:SzKdHoVm
684 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/07 13:08 ID:omnZMRy6
ドラッグに手を出そう!
685 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/07 13:45 ID:AjmjYdZ6
公務員の刻2に向けて勉強して半年
駄目だったから今市役所に向けて勉強してます
10月の行政書士もうけようとおもってやております。
早く仕事したい
686 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/07 14:11 ID:QCkne8e2
昭和55年2003年3月に大学出ました。
これから生きていくにあたって、ご忠告のようなものがありましたら
いただけませんでしょうか?
687 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/07 14:37 ID:QCkne8e2
昭和55年生まれ2003年3月に卒業の間違いでした・・。
688 :
2交代:03/08/07 14:37 ID:e5YdWi2I
>昭和55年2003年3月に大学出ました。
昭和55年って1980年の事だよね、それと2003年って
どうゆうこと?僕は、高卒ですが、大学生は、いろいろ難しい
事を勉強して大変ですねぇ〜。大学では、こんな難しい書き方を
するんですか?やっぱ学士さんは違うなぁ、感心します。
うう・・・。つっこむなよ。訂正したじゃねえか。
親から金借りてすぐ就職活動しろ
691 :
2交代:03/08/07 15:11 ID:e5YdWi2I
>689
いやぁ〜忠告してくれって書いてあったからネタかもしれないけど、
一応指摘してみたんですよぉ。もし、会社でこんな文章書いて上司に決済を
求めたら、ぼろくそに言われるから注意してね。2ちゃんねるで判って
良かったね。負け犬と自称している僕から言うと、
「病は口より入り、災いは口より出る」と「愚人は何事からも学ばないが、
賢人は何事からも学ぶ」です。
でも、こんなこと言っておいてなんだけど、あまり、急いで理解しようとしない
方がいいよ。社会なんて一生通して実体験を通して学ぶもんだから、何年か
たって、XXXって○○って意味だったんだなぁ〜しみじみ判る時が来ると
思うの。それまでは、意味不明やら、納得いかない理不尽な仕打ちにあうことも
アルかもしれないけど、我慢することも大切じゃないかと思います。
矛盾する内容だけど、ちょっとマジレス。
>>691 マジレス痛み入ります。ここが2ちゃんで良かったよ・・・。
>>690 今現在半分お世話になっている状況です。
でもその生活も今月と来月で終わり。十月から仕事します。
>>692 根が駄目人間なもんで、ついつい覗いちゃいます。
この板に限った事じゃないけど、のめり込まない程度に楽しもうと思います。
688 くだらねえつっこみしてんじゃねえ〜 氏ね ぼけ!
698 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/08 04:56 ID:innqPoke
>>691 名前が2交代ってなってるということは…
初就職がライン工の人ですか?
699 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/08 10:50 ID:MTcp3Hci
新卒で印刷工だった人っていますか?
みんななんで就職できないの?
それがわかれば就職してる
702 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/08 14:31 ID:yBEsTXxf
年齢と面接の回数は比例する
サラ金じゃないけど人生のご利用は計画的に(はあと
漢四拾にして勃つ まだまだイケるぞ ガムバレ漏れ
704 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/09 05:04 ID:TgufJaBG
あと30分で26才です。
646さんが言ってたみたいに、本当に微妙な年頃ですよね・・・
ハッピーバースデー トゥミー♪
705 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/09 05:46 ID:hiCcYugB
>>704 to me? (/_;)
俺も1人だったよ。
上京しよう
707 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/09 16:52 ID:9wdSE0b0
なんだか風邪ひいてますますみじめ・・・そろそろ練炭かのう。
708 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/09 18:43 ID:OMGWhaSk
まあじっさい死ぬのが正解だとは思うんだけどね
明日があるさ〜
希望
710 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/09 20:33 ID:6TOyozzN
二浪ストレートで大学卒業、職歴なし。
こんな俺は就職できるのか・・・。
もう秋だな・・・
711 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/09 21:01 ID:rAPbwOGU
712 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/09 23:21 ID:09er6ZbY
3浪であんたと同じ状況だったけど、最近内定でたよ。
>710
卒業してるだけまともだ。私は中退…。諦めるな〜!
714 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/10 05:38 ID:UkWPBKft
俺は3留中退…。
715 :
現在ヒキな人:03/08/10 06:51 ID:41gCA4JI
まだ、警察、郵政、市役所etcがあるじゃないか…
おいらは30代半ばまで派遣工員をしてその後は警備員でやって行こうかと
思っていますが甘いですか?
今まで板金工やっている親父を内心馬鹿にしていたけどごめんよ(泣
とりあえず無職ヒキ状態から脱出するためにバイトすることにしました。
ちょっとは前向きになれたかな...
いつか親孝行ができるかなぁ
716 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/10 07:23 ID:lAxGHGcw
うんちとしょんべん 8月号
717 :
うわっ駄レス:03/08/10 09:55 ID:hVWz+z0i
>>716-717 ちょっとワラタ
最近俺太ってきたんだけど、お前らはどうですか?
男は25歳超えると急に太ってくるって前に人から聞いてたんだけど、本当だなぁって思った。
いままで自分は太らない体質だと思ってたけど、そうじゃなかったらしい・・・。
719 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/10 12:39 ID:bUbdZxjF
>>718 二十歳で太りだしましたが、何か?
身長止まってから20キロ太りましたが、何か?
痩せてた時代しか知らない奴と会うのが怖くて、
地元に帰るとビクビクしますが、何か?
親には太っている奴は面接で印象が悪いと
罵倒されますが、何か?
>>719 30分ぐらいウォーキングorジョギングするといいよ。
夜にすれば人に見られることもあまりないし。
夜走るのけっこう気持ちいいし、
回数を重ねて疲れが減ってきたりタイムが伸びてたりすると励みになる。
ただ、こんなこという漏れ自身、やめたり再開したりで
なかなか長続きしないんだけどな。
つーか一日一食納豆御飯の生活続けてたら太りようがありませんが?
潰瘍性大腸炎で常に下痢ですが何か?
723 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/10 19:48 ID:qFPciG3n
>>722 その病気はよくわからないが、俺も常に下痢していたが、
食べる量を減らしたら、直ったよ。
>>722 大変だね。難病に指定されてるんだよね。
俺の母ちゃんがその病気だよ。
俺なんか26にもなって
サモンナイト3買って萌え狂ってるさ!
仕事?ナンスカソレ?食いもんスか?
_| ̄|○
726 :
612であり625。:03/08/10 22:14 ID:ziqdV8TJ
短期出張から帰ってきた。
なかなかおもしろかった。
ガンバレ!昭和52年組!!!
727 :
722:03/08/10 23:37 ID:5rWcYJWF
>>724 そろそろ特定疾患受給者の制度変更あるんだけど、
今度から公費負担対象から外されそうなヨカソ。そうなったら病院逝くのヤメルつうか氏ぬわ
おまえ等職歴ある?
無い
730 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/11 09:05 ID:TakWovhD
731 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/11 10:00 ID:JV2KPCGJ
俺は来年から新社会人ですがなにか?
今面接から帰ってきた。うまくいったような、いってないような。
これから学校の就職課行って、ハロワ行ってくるわ。
>>731 おめっとさん
733 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/11 10:51 ID:IOFNmv27
みんな暑いけどガンガロー!
734 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/11 11:06 ID:yzUxa505
なんか疲れた
もう
しばらくの間
なんにもやってない
736 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/11 11:31 ID:UuaS26BB
737 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/11 11:44 ID:I424aNbZ
なんだよ
ネガティブなヤシはいないのかよ(泣
よく考えればそんなヤシはこんなスレ見てないか...
738 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/11 12:37 ID:QGf3Vb/y
26歳。今まではネガティブ思想全開だったけど最近変わった。
フリーターもそう悲観したもんじゃないと思う。。
俺は、夜に工場で働いているんだけど、昼間は丸々自分の時間で、
図書館で本読んだり、プールに行って中学生を眺めたりして結構幸せだよ。
月13万の収入しかないけど月5万位しか使わないし、
厚生年金とか健康保険も払って、親にお金もやれるし、、
工場では60以上のおっさんも働いてるし、俺ももう一生これでいいんじゃないかと思ってる。
結婚もする気ないしなー。
>>738 俺も同じ感じ。適当な収入あるから就職するきになれない今日このごろ。
でも今回の台風で車が雨漏りしたんだよ。
ローンくみたくねー!・゚・(ノД`)・゚・
5月からの戦歴
門前払い 9社
不採用 14社
結果待ち 3社
面接前に断った 1社
内定 1社
内定貰った1社に18日からいってきます。
白内障の手術して車の免許取れない(取れるけど危ない)、心臓も悪いという人間だが就職きまりました。
PCずっと使ってきたってのが、多少の+になったのかなと思う。
うちにはあまり詳しい人居ないし、居ると便利だよねぇって言ってたし。
簡単な資格でも話しのネタにはなるから有った方がいいんだろうなぁ。
短いけどPC関係の職歴あったてのもあるんだろうけど。
おまいらも諦めずにがんがれ。
根っからのネガティブというかもはや何もないですが
奮起するためにこのスレ見てます
来週まで何もしないよ
ようは気の持ちようだ
+思考でな♪
>>737 ネガティブとポジティブ間違えて無いか?
俺から見るとネガティブな奴ばかりに見えるのだが…………
745 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/11 20:42 ID:4LjUUO5E
>>745 営業事務でつ。
衣服、鞄とかの部品の卸売り業。
全く馴染みの無い分野ですわ。
今日数ヶ月ぶりに朝から街へ出た(東京)。
で、なんかブスな女(推定年齢23歳:猪八戒:ポソ大・Notorious T大風)がぶつかってきた。
俺がどけるわけねーからちょっと体に力を入れたら倒れてやんの(プゲラ
おめーの倒れる様をスナップショップで撮っておきたかったよ。
20Mほど歩いて後ろの方から「ぶつかっといて謝れ意地悪asdfasdfasfdadfad」
何とか言ってた。
アフォだなと思って先を急いだ。
748 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/11 23:47 ID:XABn671K
おまえら俺たちの大好きなドラゴンボールの作者は
総資産400億だそうでつよ?
749 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/12 00:05 ID:V0nDv66M
高校卒業して8年なんとなく働いて貯金も900万程たまりました.もういいですか?
正直疲れました
友達1人もいないし毎日面白くともなんともありません
750 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/12 00:19 ID:hv922BE4
基本的な質問でスマンのだが、職歴って例え一ヵ月で辞めても
つくものなの?
752 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/12 01:17 ID:81pMzf5o
♪明日があるさ
753 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/12 01:57 ID:BAxGD00h
>>749 すげーよ、900万なんて。
そんだけ金あれば、一人でいくらでも楽しいことできるじゃん!
今日一日寝てすごしちまった・・・。
ちょっと鬱かもしれん・・・。
755 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/12 01:59 ID:sYzdnNFT
756 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/12 03:20 ID:HQbda0Pq
俺達5年後どうなってるんだろうね?
>>756 5年後よりも前に親のような団塊前後世代が05年以降続々定年する。
産業空洞化
あぼ〜ん
このスレの住民は全員スレ毎あぼ〜ん
定年退職
759 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/12 09:45 ID:gjYE1cAJ
定年もだんだん延長になるらしいが・・・?
俺たちの出番はこりゃ、一生ないね
760 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/12 11:33 ID:+XTx7/fh
ションボリンコ。
ぐちぐち言いながらも会社辞めずに何年も働いてる友達が
休みごとにどっか行ったり忙しい合間を縫って趣味に打ち込んでるのを
見ると、寂しく悔しくなる。
無職だし、金も趣味に打ち込む情熱もないからよけいに。
自分の中のどこかが燃え尽きてしまったような感覚が三年くらい続いてる。
友達の姿を見て、焦りはしても頑張れないままぼんやりと毎日が過ぎていく。
抜け出したい…
1年とちょっと、活動ゼロ、完全無職だったんですが
一心奮起して活動をします。
自分の心理の海を延々と彷徨うことより履歴書に一文字。
近所の目を気にする暇があったら受話器を手に。
一発ではいかないと思います。面接のマナーもままなりません。
ですが回数を重ねてどんなに不恰好でも前に進もうと思います。
日本のどこかに俺みたいな不恰好でダメな男がいるんです。
同じ境遇の皆さんも一緒に頑張りませんか?今日から。
>>762 人様の気持ちを軽々しく分かったなんて
いえないけど。でも分かる気がするよ。
まわりの友人やなんか見ちゃうと、時間てほんと残酷だと思った。
みんなに平等に流れてるものなのに、と思ってため息ばっかり。
でも漏れは、そのまま時間が過ぎてゆくことにえらい恐怖を感じだ
して現在職探しちう。
来週も面接逝ってきまつ。面接怖いけど(´Д⊂
766 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/12 23:36 ID:HQbda0Pq
「アカルイミライ」という映画を何も知らずにレンタルしてしまった・・・。
未来をアボーンしたくなった。
>>763>>764>>765 頑張れ!!あなた達の幸福を祈ってるわ!
767 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/12 23:37 ID:UkBaKYjG
>>763 22歳の時にする苦労と、今する苦労とは全然別なものだよね。
あの時サボってたツケが回ってきたんだよ。
がんばったら苦労が報われる年齢はもう過ぎたよ。
とりあえずみんなで草野球チームでも作るか。
771 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/13 02:16 ID:MplanPIs
>>770 テメエの父親とエンコーしてますが何か?
とか絡んでみるテスト
失敗マン失敗マン、どーするんだ知らないぞぉ〜失敗マン失敗マン、取り返しがつかないぞぉ〜あ〜あ〜あ〜あ〜
ホモじゃねえよう。
ただ無性に野球がしたいんだ。
もし小学生に戻れたら絶対野球始めるんだけどなー。
774 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/13 04:09 ID:FpZ+gvwi
高校球児たち見てると泣きそうになってしまいました。
家庭がうまくいかない。氏にたい。
ようちえんからやり直したい
人生さかのぼれるとしたら、私は生まれないことを選択するよ。
>>773 分かるぞ〜。なんとなく土手で野球したくなるよ
草野球OFFでもすんべ?
まだ26だろ!?諦めるのは35だ!?
779 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/13 15:38 ID:enCLxzBl
ここみてると安心する。
ボーナスが減ってイライラしてたけど
あるだけマシという気分になれる。
>>763 同じ境遇です。
1年何してたかどう答える?
781 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/13 18:05 ID:5c5sAJ9p
>>779 仕事で嫌なことあっても
ここにいるダメどもより何倍も恵まれてるなーって思うよ。
ありがとう、ダメどもよ。
>>780 足掻いてもその時間は帰ってこないからこれからどうするかが重要だと考えたほうがいい。
よって普通に「何もしてません」。嘘ひとつつくと積み重なるから。
まぁ
>>781みたいな雑音が気にならないから精神面では大丈夫なんだろうなぁ
783 :
782:03/08/13 18:50 ID:qpkm6iiY
でもこの不感症が今の状況を生んでるんだよなぁ…(´ー`;)
よしよし、頑張って感情出して怒って釣られよう。
…明日からね
やはり「職探ししながらバイトしてました」になるのかね。
一つ嘘吐くと積み重なるってのは分るけど、理由も無しに空白だと心証も良く無いだろうし。
「面接のアドバイスしまつ」の1氏がまたやってくれればそういうのも聞けるんだろうが。
786 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/13 22:31 ID:EmTMMXMy
>>782,783
何言っても、所詮は負け犬の遠吠えなんだがな
787 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/13 23:19 ID:jhA7K45L
>空白の期間
アルバイトしてますた、でいいんじゃないの?
もちろんそのとき、就職じゃなくてなんでアルバイトだったのかってのを
説明できればなおいいだろうし。
「何もしてません」っつーのも言いたいなら止めはしないけど
その負のイメージを打ち消せるほどのトークがその後になきゃ
不利になることは間違いないね。
俺なんて高校2回も辞めたから毎回そのことばかり言われる
専門学校去年出たんだけど、どうしようもないね
>>789 2校目は大検取りながら定時制行ってたから(確か4年制?)大検取れたので辞めました。って言ってる
結局1年間で辞めた。
専門学校はちゃんと卒業したんだけどねぇ・・・
791 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/08/14 01:36 ID:F1CA94e+
大検とって専門学校卒業なの???
>>791 そうだけど?なにか?専門学校は高校卒業以上とか書いてたから取って行った