お前ら今から漫画家を目指しませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
家にいても出来て良い作品を作れれば年齢も学歴も関係ない
そんな素敵な商売「漫画家」を目指しませんか?
2名無しさん@毎日が日曜日:03/04/07 22:09 ID:L25oLnF/
とりあえずネットで自サイトを作ってそこでweb漫画やイラストなんかを連載してみたり
3名無しさん@毎日が日曜日:03/04/07 22:10 ID:PU/LXjeY
漫画家って小さいころから感性を養ってないと無理
4名無しさん@毎日が日曜日:03/04/07 22:15 ID:L25oLnF/
>>3
つまり小さい頃からヲタじゃないとダメってコトですか
5名無しさん@毎日が日曜日:03/04/07 22:17 ID:i0m6H8mZ
俺は今「CGのみの映画」を造りたいとおもっている
ある意味、漫画と同じでしょ?
そうでもないの?
だって、かの手塚先生は「映画」をもとにして
コマ割りを考えたっていうよ
6名無しさん@毎日が日曜日:03/04/07 22:19 ID:RqkdtvTy
漫画家になる才能もないし面倒くさいので
誰か漫画家になったら好待遇でアシやらせて
7名無しさん@毎日が日曜日:03/04/07 22:25 ID:L25oLnF/
>>6
消しゴムかけしか出来ないようなアシいりません
8名無しさん@毎日が日曜日:03/04/07 22:26 ID:i0m6H8mZ
>>7今時って皆パソコンでって聞いた事あるけど?
9名無しさん@毎日が日曜日:03/04/07 22:27 ID:hccmmMao
 
10名無しさん@毎日が日曜日:03/04/07 22:31 ID:WC7u3zYz
1よ、どうしちまったんだ??

ダメでも漫画家、小説家を志すスレ其の参
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1046191773/l50
11山崎渉:03/04/17 11:20 ID:l+PwN5iM
(^^)
12山崎渉:03/04/20 01:50 ID:HlordJmR
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
13山崎渉:03/04/20 05:33 ID:O9kasXbd
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
14名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 20:28 ID:7wmiV7dN
三十路になる男だけど、今からでも目指そうと思ってますよ。
とりあえず同人即売会に一度出席した。売れず。
次こそはと思いつつネーム考えています。どうしても素人くささが抜けない。
素人なんだから当たり前なんだけど。
15名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 20:30 ID:mxNhbNq/
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
16名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 20:35 ID:bUqHpWK1
>>14
絵柄はどんな感じ?

1714:03/04/21 21:42 ID:7wmiV7dN
今風のちょっとアニメ絵寄りなのを意識してるけど、
実際描いてみるとあんまり一般ウケする絵じゃなくなっている。
中学一年の男の子とそれを小学2年の女の子がメインの話。
頭の中じゃその周辺人物の設定もかなりできていえけど、
描くのがタルくてほとんど絵にしてない。
18名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 21:53 ID:uheZhZGe
コミケに参加して全然売れなかったら才能無いから諦めよう。
19名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 21:54 ID:QyJ1vifP
いいねえ、うらやましい、同人誌作って即売会に出席するだけでも
たいしたもんだよ、同人誌作って売ってるんだから、素人とゆうより
りっぱな商売人だよ、
中一と小二とゆうと児童漫画か、大人の色っぽい女を描け
きっとうれるよ。
2014:03/04/21 22:18 ID:7wmiV7dN
コミケは文通やってる関東の知人から一緒に参加せんかという話は出てますが、
なかなかスケジュール合わせて完成させられず今年も保留のまま。
大人の女ねえ…どっちかというとちっちゃい子のほうが好み。大人も色っぽい人より地味目が好き。
21名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 22:38 ID:bUqHpWK1
http://musyoku49.hp.infoseek.co.jp/MOV00005.MPG
こういう動画見てセンス磨くとよいですぜ>>14さん
22名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 23:11 ID:Dexx+XI9
えーいま描いてます。4こま。
23名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 23:13 ID:bUqHpWK1
>>22
4コマ・・

確かに漫画の基礎だけど・・・
プロ目指すにあたり余裕あるんでつか
人生の残り時間っちゅーやつは
24赤木勇次:03/04/21 23:26 ID:+u/LxTzJ
青木雄二は「ナニワ〜」が当たるまで底辺だったんだからみんなもガンガレ!!
25・゚・(ノД`)・゚・ ◆ee6QQ4.T/6 :03/04/22 04:37 ID:mX7/74w3

でも、世界レベルで言えば
こんなにデビューのしやすく、かつ環境の整った国って日本だけだよね?
26世紀末覇者NHK ◆/bdQ2zVtlY :03/04/22 04:40 ID:1tLP++04
>>25
あはははは
27・゚・(ノД`)・゚・ ◆ee6QQ4.T/6 :03/04/22 04:55 ID:mX7/74w3
>>26
5時ジャストに寝るぽ
おやすみなさい
28松っつあん:03/04/22 04:55 ID:Qk1WFAI0
ワシが面倒見てあげよう。
どーれー
29・゚・(ノД`)・゚・ ◆ee6QQ4.T/6 :03/04/22 04:56 ID:mX7/74w3
>>28
ありがたいけどおいらは寝るよ(w
30名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 05:13 ID:+SO8Y4Ti
ふーん。。。
31名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 08:41 ID:Ma1OoHsj
32名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 09:45 ID:HXarkhnL
>25
それに漫画家が「尊敬」される国も日本ぐらいじゃないかと。
33bloom:03/04/22 09:45 ID:UA4pSW5m
34名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 10:16 ID:wA26xH+n
>>23
4コマはやっておいて損はないよ
むしろ大切
35名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 11:29 ID:e+pm3aT+
そうか、4こまのエロ漫画もいいかもしれないな。
36名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 11:37 ID:e+pm3aT+
>>23
人生80年の時代だ、まだまだ時間はたっぷりあるよ。
37dame ◆ee6QQ4.T/6 :03/04/22 12:07 ID:8d0T4SfK
>>35
オチがついたあたりでヌクのか(w
っつーかいっこいっこのコマが小さくてヌキ難そう
38名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 20:24 ID:HXarkhnL
>37
エロ雑誌の4コマって実用というより下ネタ多様のギャグマンガですよ。
39道草:03/04/22 20:34 ID:zf46DtGI
蛭子能和のあの絵でも幾らかの
銭になるくらいだからストーリーさえ
面白ければなんとかなる





                                   ワケナイナ…
40名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 21:01 ID:uHY0baqf
こんにちは漫画って絵がへたくそでも何とかなるよ。
俺もここみたいに適当にあるネタで漫画を書いていたら
友達がそれを編集者の誰かに見せたらしい。
結果俺が原作で誰かが漫画を書いてくれる事になりました。
とりあえず今の状況から脱出出来そうでうれしいです。
41名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 23:04 ID:/J2qvnJ3
>>38
アフタヌーンで女性作家さんがなんか同じ事してますよ
42名無しさん@毎日が日曜日:03/04/23 19:00 ID:54SypsBM
とりあえず>>40を祝福しておく
43名無しさん@毎日が日曜日:03/04/23 19:26 ID:k45puWTD
こういう分野は元々持ってる才能が必要だな。
努力だけじゃある一定以上は上達しないよ。
まあ、俺もHP作って細々とエロCG公開してる。
44名無しさん@毎日が日曜日:03/04/24 02:25 ID:28AudlTJ
>>40
いまは、体験談募集とか、面白そうなネタだけでも出版社って
ほしがってるみたいだから、そのへんのつまらない漫画より
面白い話を考えられれば、原作だけでも十分食っていけるよ
原稿料って漫画の半分くらいでしょ?
楽で良いよね、週間の連載2本も持てばけっこう儲かるね。
45dame ◆ee6QQ4.T/6 :03/04/24 06:54 ID:jOAoQlFe
空手バカ一代とかアッチ系か・・<体験談
46名無しさん@毎日が日曜日:03/04/29 19:36 ID:yiinIpX1
しかし自費出版でも金かかりますねえ。
47名無しさん@毎日が日曜日:03/05/03 17:04 ID:yLCrrMtt
だめ板のマンガ描きになりたい人オフというのも考えています。
早くても6月以降になるでしょうが。これで仲間を見つけられれば励みになるかもしれませんよ。
本当にやるなら参加するかどうか考えておいてください。
48名無しさん@毎日が日曜日:03/05/03 17:39 ID:+DYrRQu1
>>47
絶対、かなり虚しい集いになると思う。
49名無しさん@毎日が日曜日:03/05/03 18:08 ID:Hcq5NZL4
ネットで自分の漫画を公表して、絵柄やストーリーを
見てもらうのが、(スタンダードだが)一番いいと思う。
そこから商売になるように模索します。
漫画の編集部は、採用内容が偏っているし売れそうにない(伸びそうにない)
と、勝手に思われたらそこまでだから。

ちなみにアフタヌーンで佳作・準大賞とった後、
編集部に腹たてて田舎に帰った者です。 25歳。
50名無しさん@毎日が日曜日:03/05/03 18:35 ID:oCTnoAu4
>>編集部に腹たてて田舎に帰った

編集部が描かせようとする方向の違いから?
それともそれ以前のレベルの応対がおかしかったの
51名無しさん@毎日が日曜日:03/05/03 18:55 ID:Hcq5NZL4
>>50 担当の編集者が、大学卒業したてのガキに変わったから。
入社したての若造は、部内での権力はないに等しい。
こうなると最悪の場合、自分の漫画の、いい所まで殺されてしまう。
ネーム段階で「おもしろくない。こうしろ」など。
※ちなみに権力がないと作品選考の時も、
自分の漫画を必要以上に推すことはできない。
52名無しさん@毎日が日曜日:03/05/03 19:08 ID:wRH3bq/2
アフタヌーンの賞は、大賞も2本ぐらい見たけど、まるでへただった。
明かに選考がおかしい。
事実アフタヌーンは、青木雄二が40歳で賞を取ったときも
年齢が高いとか、服装が汚いとか、散々文句いったらしい。
それで2年ぐらいほされたらしい。本人がそう言っていた。

しかし、たった一人の編集者がほかの雑誌に移るときに
青木雄二の才能を見ぬきそこで描かせたら、ごらんの通りの大ヒットだ。
ばか編集者は、漫画なんか見る目はないし
自信があるならほか行った方が得。
53名無しさん@毎日が日曜日:03/05/03 21:38 ID:+DYrRQu1
四季賞で過去受賞された人は他の雑誌で受賞されるよりはるかに
延びる可能性があるけどね、技術よりも表現力重視で見てるんだよねあそこ
54名無しさん@毎日が日曜日:03/05/09 09:46 ID:lw4py0pq
夏のコミックトレジャーに出るつもりです。冬も出たけど実入りナシ。
何より孤独だったなあ。となりで出店してくれる方いない?
55しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/12 21:43 ID:D+2PqaOg
漫画家・小説家を志すスレ から 小説家を志すスレ が独立して立ったす。
漫画家スレはまだ立ってないすね。 このスレ遣うんすかね? ageてみるテスト。
56名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 01:11 ID:gbzVB9DU
そうだね、誰も立てないね、ココを上げよう。
57名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 01:53 ID:5/mSAlZv
漫画を描かないやつはスパルタだ。
サボるやつは死ぬ。
58名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 01:55 ID:Cu8XXEyY
映画をつくろうって奴はいないのか?
59名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 02:07 ID:flQ9aVCO
漫画も雑誌投稿じゃなくてネットがあるのだからネット上でどんどん
公開していこう。出版社の東大卒編集者になにがわかるんだ?実際いまのメジャー
誌はつまらんぞ。 
60名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 02:10 ID:5/mSAlZv
どうだもうできたか?
61名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 02:14 ID:p+DUOE57
新スレ立てたほうがいいなのではないでしょうかしら
62しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/13 02:17 ID:P6AkJadJ
>>58
映画は創れたら素晴らしいですが
創るのに凄い労力いりますね。人と金…

また苦労して自主制作映画を創っても
すぐ収入にならなそうなんでだめ板的にアレすかね。

更に世代的に云えばゲーム創ったりVJとかが人気ある…

って何か嫌なレスになりましたが映画は好きです。
3Dソフトを遣ってムービーをweb上で流すとか…はどうでしょ。
63名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 02:52 ID:Cu8XXEyY
しろうとさん
いやいや、嫌なレスなんかではないです(w
そうそう、3Dソフトで作ろうと思ってたりするのだが
思ったよりもPCのパワーがいるってことに最近気が付きました(´・ω・`)
で、VJってなんですか?
ってか、すれ違い?
スマソ(´・ω・`)
64しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/13 02:56 ID:P6AkJadJ
>>63
<ここでいうVJとは、Visual Jockeyを略した言葉を指します。
<DJが即興で音楽をMIXをするのに対し、
<映像を即興でMIXするのがVJの仕事です
↓下のサイトより。

http://pixdisc.com/ja/vj/
65しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/13 03:01 ID:P6AkJadJ
>>63
3DやるとPCパワー必要すね。単純に考えて X*Y → X*Y*Z すから。
しかも動画だと更に *t !
でもPCの性能もデジカメ・ビデオの性能も年々高まるし映画(ムービー)もありかも?
webでムービー流してる人はいるし。あまりだめだめと云ってはだめすね。
66名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 03:05 ID:/abMenhc
新スレ出来てたのね。
67念能力者 ◆ee6QQ4.T/6 :03/05/13 03:07 ID:lwBzirrD
桜玉吉を目指してる
68名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 03:07 ID:/abMenhc
と思ったら、ちょい前のやつだな。
これでもいいわけだな。
69念能力者 ◆ee6QQ4.T/6 :03/05/13 03:10 ID:lwBzirrD
まさかこんな時間に書込みして
リロードしたら最下層じゃ無かったってのが驚いた
70名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 03:26 ID:8wMtymo8
>3Dソフトを遣ってムービーをweb上で流すとか…はどうでしょ。

それで儲かれば苦労は無い訳で。
71名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 04:03 ID:gGFLDAPd
>3Dソフトを遣ってムービーをweb上で流すとか…はどうでしょ。

URDAみたいな感じでか?>5月31日から最終編公開らしい。
ネットで課金つうのはむつかしいやね。
みんなタダに慣れてるから。
72bloom:03/05/13 04:03 ID:I9ubfeH8
73名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 06:14 ID:z9gED5bx
漫画家志望も、脚本家志望も、どれだけ小説を読んだかで決まる、
と何人かの人に言われたが、小説化志望のスレと別れたことが
悔やまれる。
おまえら、世界を狭くしてませんか?
74名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 06:46 ID:+oRd0bss
俺は漫画家講師の元プロだが
それは正しいようであって嘘情報だよ。

小説からも吸収しようと言うのは賛成だけど
世界の広さ=面白さと結びついているわけでない事は
何校かの講師が研究して、「小説の話は漫画の話と直接的に結びつく物ではないが間接的に結びついている物であって
どの程度の間接かというと、デッサンより遠く、原稿よりはるかに遠い間接の努力。」と言うことで一応の決着がついている。

・・・と言うのも、小説に限らず映画も漫画ほど話がまとめられていないのだ。
漫画と言うのは毎週5〜6Pの短編小説から必要である1P程度までまとめて大部分挿絵で構成されたもの。
小説家程ではないが長年文章を学んだ編集達が何が不要で、何が必要か。
「面白さ」のみから追及し短編小説を更にまとめたものなのだ。

映画をみていて中だるみを感じた事がある人はいるか?と聞けば全員がそうだろう。
2時間にまとめたつもりでも、「面白さ」のみの追及でないため、芸術性のためここは必要
俳優のためここは必要、歴史のためここは必要・・・と観る者にとって不要な要素をあえて盛り込んでいるのだ。
7574:03/05/13 06:56 ID:+oRd0bss
しかし、全く不要であるかと言うと、実はそうではない。
作品によるといっておこう。

ただ、小説を読む必要があるかと言うとプロ漫画家の世界では
才能の枯渇しかかった年配者が訴えて
実際に現在売れている漫画家は月に一冊も読んでいなかったりする。

実際のところ、某6000万部売れて現在も連載中の少年誌を筆頭に少年誌や
過去には7つの玉を集める話や、霊界で武道会を開く話に、どの程度、小説の要素が含まれていたか
微妙な線である。

もちろん青年誌で大人向けの漫画を描いていこうというなら、小説から学ぶことも多いと。
しかし、漫画業界全般で新人が日の目を見るのは少年誌がメインで
興行収入でも少年誌、そしてオタ系の漫画も実は少年誌なのだ。
76名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 07:24 ID:xPMIZHia
バトルロワイヤルはそのまま漫画になってるわけだが。
7774:03/05/13 08:05 ID:+oRd0bss
>>76
原作付の状態の漫画から
漫画家が小説をたくさん読んでいると結びつけるには不十分。

俺のアンテナが確かなら、バトルロワイヤルは普段小説を読まない若者も読んで
その後、小説を好きになって、たくさん読み続けているわけでない。
ここで言われている「小説を読んだ方がいい」と言う事とは結びつかない。

更に75で「青年誌を描くのなら小説から学ぶことも多い」と一応かいてある。
自分が、どういった作品を描きたいのかにより小説から学ぶのはいいと思う。

実際問題、週間連載をしながら小説を読んでいられると言うのは
よほどのベテランであろう。
だが、簡潔にまとめられている短編小説から構成を学ぶと言うのは実践的で
直接的に漫画と結びつく・・・と俺は思っている。
78名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 08:15 ID:5LBnbujh
イメージを育てる意味では小説はいいかもな。
79NHK_Hsys ◆/bdQ2zVtlY :03/05/13 08:18 ID:vjqGIlU9
>>76
あの漫画は萎え。
漫画自体は良いけど、作者が萎え。
絵が萎え
80名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 08:55 ID:SPMH8yA+
>>73
小説家志望の奴が漫画家抜きのスレ立てちまったので
間違って(?)既にあったここが漫画家志望スレになったらしい。
世間が狭い小説家志願を説教して下さい。
81エロ漫画家志望24歳:03/05/13 09:31 ID:cP6YREKG
漫画・小説目指そうスレで終わりに次スレはわけたほうがお互いのためでは?って
意見が出てたからそのようになっただけでは?
私もそう思ったよ。あのまま次スレも作文論文がどうの
不毛な論争が続いたらなんにもならんもの。
正直、小説化志望の人の変なプライド意識って・・
よっぽど自分が漫画スレ立てようと思ったけどモバイルは無理なのね・・(^^;
まあ、このスレを有効活用でいいんではないでしょうか?>>1さんはどう思っているのか
わかりませんがこのまま落ちるよりましでは?
82名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 09:37 ID:QOSKZoSn
ただ自分も案外教養のある人間なんだぜみたいことをひけらからかしたくて、
小説や映画見たりすんのはかえって恥ずかしい気がする。逆に私はこんなにモノを知らないバカです、
って公言するようなマンガのほうが好感が持てる。単に好き嫌いの問題かな。
83名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 10:08 ID:7KFh91D8
おまいら全員無理だからやめれ
84エロ漫画家志望24歳:03/05/13 10:17 ID:cP6YREKG
無理っていうかむしろこれしか出来ないですよ。私は(^^;
85名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 10:18 ID:7KFh91D8
>>84

早くやめて真っ当になってね
86名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 10:26 ID:8IE1i+jn
プロになるために漫画描いてるのって、
親に「いい大学入れ」と言われてとりあえず大学入ったけど、
入ってみたら自分のやりたいことが見つからない、とか言ってる奴と似たような精神状態にならない?
他人のためになる自己表現してる?
87名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 10:37 ID:l3JGwx7F
83は自分の将来心配しなさい。
88名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 10:41 ID:XehQpduj
エロ漫画死亡時点で成功の望み薄いね。
ちなみに、らんま二分の1の作者は年収17億とかだったらしいね
テレビ放送まで成功すると大きいね
まだ宝くじ当てるより割がいいかもねw
89エロ漫画家志望24歳:03/05/13 11:28 ID:cP6YREKG
>>86
?????
親からの「良い大学入れ」という言葉は
漫画家を目指してる人間にとっては誰からのどんな言葉に該当するのかなあ??(^^;

「とりあえず大学入ったけど、入ってみたら自分のやりたいことが見つからない」
という言葉は
「とりあえず漫画を描いてみたけど、描いてみたら自分の描きたい話が見つからない」
に置き換えて考えて良いのかな??そういうふうに置き換えた上で話を進めるけど
僕の場合はもうエロ一本で路線決まってるんで描きたいお話というのずばりエロです。
そういう点では時間稼ぎの為に大学行って在学中にゆっくり自分のやりたいこと決めようってのとは
全然違うと思います。描きたいジャンルは決まってて漫画家を目指してますから。
それにぜんぜん僕の年齢じゃ何にもまだ世間をしらない子供です。
これから世間を知ったらまだまだ描きたいことなんておそらく山ほど出てくるでしょう。
それが来年になるのか30過ぎたころになるのかわっかりませんけどもね。
ってエロ漫画志望なんて一般漫画家志望と
同じ目で見られるわけないから私の意見はまったく参考にならん駄文ですな。ごめんなさい。
90エロ漫画家志望24歳:03/05/13 11:29 ID:cP6YREKG
「他人のためになる自己表現」ですか?
馬鹿だからわかんないけど読者が自分の描いた漫画を読んで面白いと感じること。
つまり同人誌のような漫画家個人の「一人よがり」ではなく多くの読者が楽しいと感じる漫画を
描くようにおまえらは心がけているか?ってことですか?
「他人のためになる自己表現」・・・う〜んなんか両方磁石のSとNみたいな言葉ではないかな〜。
亜流ではない独自の個性作風は漫画家の絶対条件のひとつですがそれが
必ずしも他人(つまり読んでくれる人でしょ?)のためになるかと言われたら
ならない場合のほうが多いんじゃな〜い?
ああごめんなさい。「他人のため」というのがいまいちわっかりません。
「よーし俺もこの作者みたいに漫画描き目指すぞー!」って人が出てきてくれたらいいなー
という「他人のため」なのかそれとも単純に読んだ人が
「泣いた。感動した!」という漫画を描くように表現してる?なのか。
ま、エロで感動なんて森山塔しか聞いたこと無いですけどね。あはは。
ごめんなさいね本当に。エロ漫画志望ごときがレスしてしまって。

でもねでもね。僕の個人的見解でそうだよ。
う〜ん。。あ!
個人的見解出た!個人的結論でます!

     「なんで漫画家が他人の為に自己表現しなきゃあかんねん。」

脳内結論でました。
91エロ漫画家志望24歳:03/05/13 11:30 ID:cP6YREKG
>>85
月並みな言葉ですがやりたい事を諦めて引かれたレールの上を荷物を引いて
時刻表どおり毎日走ってボロボロの電車になって
会社にスクラップにされ一生を終えるのは至極簡単です。
そしてレールも歩まず倉庫の片隅で毎日ほこりをかぶって寝ているだけの生き方は
もっと楽でしょうね。
私はあえて時刻表もレールも無視します。倉庫の中で一生を過ごすのもごめんです。
92エロ漫画家志望24歳:03/05/13 11:39 ID:cP6YREKG
>>88
私ですか?私は漫画家としての成功=億単位の年収
とは考えておりませんよ?(^^
もっとも日本がエロマンガ家が世間で認められるという国では無いということは
誰でも知っていることと存じておりますが?

編集主導ではなく本当に自分の描きたいものを描いてるのか?が問題です。
本当にマンガ好きなら年収って食えるだけ
あればいいと考えるのがふつうだと思うけどなあ(^^;
93名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 11:51 ID:edHw0jOH
>>91
そんなこと言ってるようじゃもう才能ないね
94名無しさん@毎日が日曜日 :03/05/13 11:54 ID:pZtRazPn
>>93
そう僻むなよ。
95名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 11:59 ID:BmjdT4Vq
漫画家志望はスゴイよ!
チョット方向が変われば社長だよ!
「まんだらけ」の古川社長も漫画家志望で上京して
20年以上前に小さな古本(漫画・同人専門)副業で始めて
今では、2部上場の業界トップの会社だよ!
96可愛い奥様:03/05/13 12:02 ID:KSQCLhoy
>>95
だめな奴は何をやってもダメ

出来る奴は何をやっても出来る
97名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 12:06 ID:BmjdT4Vq
>>95
其れは基本ですが・・・
やってみないと確認出来ないからね。
98名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 12:08 ID:BmjdT4Vq
ズレた>>96だった。
とにかく、やってみないとダメなんだが・・・
最初から出来ないなら確認する必要は無くて・・・
とっとと諦めれば良いだけですね。
99名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 12:14 ID:uSPj1vZ6
100エロ漫画家志望24歳:03/05/13 12:16 ID:cP6YREKG
鉛筆でコピー用紙にさっとコマわり・人物を描いただけのネームを
ホッチキス止めして描きためたが時間が無く原稿用紙になかなか入れず会社の仕事に追われる人。

原稿用紙に鉛筆でラインだけ引いて「やっぱ無理だ」と諦めて終わる人。

同人誌から入ろうとして印刷の申し込み方わからず途方にくれる人。

原稿を仕上げて編集に持ちこむ(送る)とこまで行く人。

運良くマイナー誌(エロ含む)で入選して半年に二回ほど描いてくれと言われる人

デビューできてもあまりにも安い新人マンガ家のギャラに失望してマットウ(笑)な道を歩む人

メジャー誌でトントン拍子で億のギャラを手にする人。

同人で食えてて困ってない人。

そして2ちゃんねるで「おまえは無理だ。諦めろ」と言う人・・・。

色々な人がいる。むしろいて良いと思う。

101エロ漫画家志望24歳:03/05/13 14:31 ID:ZuEmvXlU
ていうかコピー用紙にネーム描くのってだめだな。あれ・・。
原稿用紙に直接描いてくほうが時間が無駄にならん。
ツタヤにペン先買いに行ってきたが売り切れ・・おいおい・・誰があんなにいっぱい
買ってくんだよ〜?たっくさんあったのに。
女子中学生が画材コーナーにいっぱい。こんな田舎にも漫画家志望者がほかにもいるとは・・。
やばいな(苦笑)
売れ残ってる1000円のペン軸つきのセット買おうとしたけどやめた。いくらなんでも高すぎる。
どうしよー。通販にしようか札幌までまとめ買いに行こうか・・。
あーお金かかる(^^;
102名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 14:34 ID:HwUKsEAb
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
103名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 15:13 ID:fAxtnRry
みんなで、ボツ原稿をさらしてみよう
104名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 15:18 ID:deQ+l9QC
>>101
札幌近郊なんですか?岩見沢?

原稿用紙を買おうとセントラル行ったら休み。
ほかに売ってる所を考えたあげく思い出したのが
兄姪戸でした。
もうすぐ下書きが終わります。
漫画家を目指している皆さん、がんばりましょう。
105名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 15:20 ID:fAxtnRry
エロでも、「おまえ、おれのケツの中にしょんべんしろ」の山川純一ぐらい描けたら
まあまあ人気出るだろな。
106エロ漫画家志望24歳:03/05/13 15:43 ID:f3aJ6m3c
>>104

同じく空知管内です。
私はいつもアニメイトですね。原稿用紙とトーンはツタヤでも買えますが
極細の製図用ペンやペン先のバラ売り等は昔からアニメイト使ってます。
しかし本当に漫画家目指す人はそろそろトーンからパソコンに移る段階かもしれませんね。
私はまだパソコンで描いたことはないですけどトーン削った時に出る細かいカスは
いかんともしがたいです。
ちなみにどのような漫画を描いてますか?
107名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 16:40 ID:kmhfNGnd
準備だけでもしておくか…
http://online-webcashing.com/ 
http://online-webcashing.com/i/
108名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 22:54 ID:RlCMFxDn
やっとネームに取り掛かれた、何としてでも今月中に仕上げなければ
OLものでいきます、(エロ漫画)
社員数人の小さな会社の、ある一日をできるかぎり面白く描きたい
一応頭の中では全体の組み立ては終わってるから、
部分部分をできるだけエッチぽく、キャラに魅力を持たせて
少しでも売れるものを、描きたい

よし今日はこれでパソコンの電源切ってがんばってみるです、
お互いにがんばろ〜ネ。
109名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 23:15 ID:Xggz27+u
>>73
マルチポスト失礼。

一部の心無い者達が暴れて雰囲気が悪くなったから、
自衛的に漫画と小説を引き剥がしただけであって。
荒らしが飽きて去っていったらまた統合してもいいんだし...

どっちのスレも盛り上がってんじゃん。
漫画家志望も小説家志望もやってるヤツは関係なくやってる。(つーかダメ板だけにとどまってないと思う)
真の敗者は今も両方のスレに粘着して煽るだけ煽って自分は何もしてない香具師だろ。

漏れは分割には賛成表明したけど、今も両方のスレ読んでるよん。
正直、昔の仲睦まじい雰囲気がなくなっていがみ合ってるのは悲しい。
110名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 23:16 ID:fAxtnRry
そろそろ、無職の漫画家志望者の活動時間だな。
111名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 00:03 ID:wajGrTCU
このスレ見てると、どーも>>83のようなレスを書きたくなる。
なんかいらいらするってゆーか…。
心にゆとりの無い奴はダメ人間だわ。
112名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 01:32 ID:p5D5tVJF
一枚絵いいからでも画像UPしてください 絵柄をみてみたいです
113名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 03:06 ID:zeagN1gt
なんか、あんまりやる気がでなくていやになった。
114名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 03:18 ID:k/IjIYww
>>112
小説家を馬鹿にしてきたけど、俺ら漫画家志望のイラストとかって全然出てきてないよね。。。
他スレだとあるのに、なんでだろう?
115名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 03:24 ID:AXqwcDBv
高校の頃の友達でひとりいたよ、漫画家志望。
いま、なにしてるかな・・・
116名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 03:33 ID:zeagN1gt
無職はダメ人間が多いから、あまりやる気が出ない。
117名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 03:35 ID:DWNAKkv/
俺も散々同級生に公言してきたから、
「やっぱり奴には無理だったな」
と思われてるだろう。
現状では致し方なしです。
118名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 07:02 ID:NI/3DLjY
見返してやろうぜ。漏れもがんがる……。
119名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 07:55 ID:qRL79mYI
当たり前だけど、目的の期限を設けて活動するというのが近道だと思うよ。

別に、期限になったら諦めろ!ってわけでなく
きっちりと線は引いておかないと原稿の進みも遅くなっていく。

俺はあくまで、同人活動はプロ漫画家の活動とはそれていると思っているけど
「同人の締め切りが来月だから、持ち込みようの原稿を描けない!」なんてのが悪いんであって
プロ漫画家としての活動を優先して、その上で同人活動をするのなら立派だと思う。
120名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 10:01 ID:JjhO97ku
>>117
見返してやる!と頑張ってネズミ講おこして自分主演の映画をフィリピンでとって
今、臭い飯を食っている人もいるようですが・・・
121動画直リン:03/05/14 10:03 ID:Ks/saH1c
122エロ漫画家志望24歳:03/05/14 13:35 ID:6uoSIWuT
お金が無くなってきて働かなきゃ・・。日雇いバイトってなかなかないねえ。
安い時給で短時間の長期契約バイトが北海道の基本だからなあ。
そうそう。来月に就職試験受けてきます。
まあたぶん試験は落ちるでしょう。落ちたら何のバイトしようかなあ。たぶんバイトも無いと思うけど。
うpしようにもパソコン直すか買わなきゃ無理だねえ。わたくしは。


123名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 16:29 ID:JNCiPR5T
漫画家志望のほうがやっぱ多いな
124名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 17:38 ID:6TPO5WDo
ここの兄弟スレ?の小説家志望って
具体的に何をして行ったらいいのかという、具体的なことには何も触れてない・・・。
実際のところ小説家志望は何をしているのかしらんが、向こうにそうやって書き込むと
「ダメ板なんだからいいだろ」って答えが返ってきそうで聞けない・・・。
125名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 18:24 ID:Lg6riPjk
漫画は登場人物を、一人づつ描くとすぐ終わる。
全体的に少しづつ描くと、こんがらがってだめ。
126名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 18:31 ID:Lg6riPjk
ネタは自分の性格を出すといい、例えばヤンキーならそういう漫画にすると
うまくできる。
例、ビーバップハイスクールは作者の体験が入っている。
127名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 18:32 ID:78TkLYSJ
一理あるな
128名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 18:55 ID:HJ5hpi1z
自分の性格を出すと、

川で子供が溺れている。アニメの鬼太郎なら、
「大変だ!助けなければ!」になるが、原作だと
「ぼく、今いそがしいから・・・」とぼとぼ歩いていく。

こんな性格がいいなあ。
129名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 19:21 ID:GF7h8/FM



キャラって自分の内面の切抜きと思ってたが・・
違う人って何処からその自分に無い部分を引き出してるの?
130エロ漫画家志望24歳:03/05/14 19:26 ID:ZEyY9ZtV
さて飯食ったし散歩して運動してこよう。
その後また描く。
だが悲しいかな画材が無くて原稿に入れない(;^∇^
131名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 20:59 ID:nnfY3Gu6
>>129
武論尊は拳法の達人かよ!

はネタとして、本人が心の狭い奴だと、
「心の広い人間」を、引っ込み事案な奴
だと「不屈の人間」等が描けないのは確か。
リアルに心境が想像出来ないから、どうしても
ステロタイプな薄っぺらな描写になる。
132名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 21:04 ID:Lg6riPjk
http://gaty.hp.infoseek.co.jp/
山川純一  
133名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 21:41 ID:GF7h8/FM
>>131
ゼロからどうやって生むんだろうか?
やっぱ想像に近いものをピックアップしあって
うむんじゃないかと

まぁどうでもいいや
134名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 22:23 ID:9r5AgbPF
ゼロから生む方法はある。
性格をパクる。

基本的に絵や話をパクると、あからさまにバレてしまうが
キャラクターの性格の場合、どの作品にも別の作品で似たようなキャラが存在している。
漫画を読むにしても、誰がどういう特徴を持ったキャラクターなのか考えたりメモしたり分析すれば
簡単にパクれるだろうけどオススメはしない。

脇役は、それでいいが
主役や準主役はパクリでは描いていて詰まる。
どんなキャラであれ、技量があれば主人公を引き立たせるために
周囲を調整する事で作品として売り物にはなる。

売れるためには「〜な性格のキャラ」じゃないといけない。なんてことはない。
作品全体として調整をすれば、どんなキャラの話でも成立する。
この辺は気にすれば気にするほど原稿の進みが遅くなり
結果的に技量が得られなくなる。
従って「気にするな!」が結論。
漫画論に限らず、「〜論」を打ち立てるために時間を費やして潰れる作家は多い。
135名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 22:38 ID:GF7h8/FM
>性格をパクる。

それによって既に自分の一部となっているような・・・
136名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 22:44 ID:oCJxpnKO
まあまず描けよ
137名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 01:01 ID:3EdFFAMc
アイデア考えるときにオナニーしてからじゃないとエロ系ばっかに
頭がいってしまうから性欲はやっかいだな。
138名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 01:32 ID:pJAe79iL
俺はリストカットしてからじゃないと暗い漫画になる。とか言われたら怖くて泣いちゃう。
139名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 08:12 ID:IAKZfDrM
直情型の人が冷静型の脇役を描けない訳じゃない。
途中で不良の経験があったから「不良キャラを描けた」とあったが
不良は性格じゃない。

不良の中にも、直情型、冷静型もいれば卑怯なキャラや男気溢れるキャラもいるし
いじめられっ子キャラが準主役を張ってたりする。

例えば、女の子がいっぱい出てくる漫画があるとして
作者が女とは限らない。
「創造がリアリティよりも受け入れられる」と言うことは、よくある事なのだ。
特に漫画の世界では。
140エロ漫画家志望24歳:03/05/15 08:23 ID:D83AQTS/
・・まず描いたら?
141名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 08:58 ID:nmxWNuXQ
それ以前奴が多いだろ。ちょっと落ち着いて少し勉強してこいよ。
マンガ描きたいのか、絵が書きたいだけなのか自分で分かってるの?


まぁ理論でキャラ作れるけどさ、一番いいのは本物の人間を参考にするといい。
俺はなぜか友達に犯罪者から聖職者までいたから、ネタや体験談には運良く困らんかった。

そんな知り合い居なくても、街に居る変わった人を見つけたら、
知り合いになるか、よく観察してその面白さのプリミティブを抜き出して、誇張すればいいのよ。
142名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 14:38 ID:PDvyO0JF
漫画になろうなんざ無理だ。運良くなんらかの賞をもらっても
すぐに連載できて連載料が入るわけでもない。コミックが売れなきゃ
お金も入ってこない。漫画家になろうとしている人間はくさるほど
いる。そのなかで実際にプロ漫画家になれるやつは数パーセントもいない
。すさまじい弱肉強食の競争社会だ。おれがこの数パーセント
に入れないのは目に見えてる。漫画家という職業を志すにはリスクが大き
すぎる。某有名私立大の卒業生で漫画家を目指す人は出版社や元漫研
のプロ漫画家にコネがあるがおれにはほんとになんにもない。すんでる所も地方都市
だ。ほとんどの出版社は東京にある。上京しても職のあてもなく今もお金が
ない。いままでの人生22年間もつねに負け組であった。そしてこれからモナー
143名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 15:56 ID:+ZB2X+ou
鳥山明のアシで有名になった香具師っているかな
144名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 16:10 ID:PDvyO0JF
鳥山いくらもってるんだろ。ぷーでもくらせるな。
145名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 16:13 ID:+ZB2X+ou
ぷーでもくらせるって・・・

億単位の金持ちだろーが
これでハリウッドで映画化されてみろ
10億単位の金持ちになるよ
146名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 16:16 ID:MUiNgDdb
5月16日(金)午後3時集合
場所:東口のアルタ前集合

オフ参加者は右手にペットボトルを持つ事
勇気のある人は目印に画用紙にダメ板オフと記入した
紙を掲げる事。

幹事は不在。

人数が集まれば実行され集まらなければ各自解散。

尚、よりちゃんが参加するかは不明であります。( ^∀^)ゲラゲラ 
と言いながら、影で様子をコソ−リ観察するよりこを皆で発見するOFFに
変更になりマスタ

よりこオフ参加者募集中

147エロ漫画家志望24歳:03/05/15 16:57 ID:lmfn9+vz
は〜いコンニチワ。今日は札幌まで行って来た〜。人が多すぎ・・。
車で行ったらやっぱり止められない。それでもなんとか画材を買いこんできたヨン。

142さん。何が言いたいのかわっかりません。
諦めてるの??目指してるの??
世の中の大部分の漫画描き目指してる人はコネなんか無いと思うよお。
それでも連載持ったり編集に穴埋めの原稿頼まれたりするのは
彼らが自分に妥協しない人間。
つまり編集に努力を認められてる人間だからじゃないのかなあ?

今日は疲れたから描かないで寝ようかと思ったりもするけど
時間がもったいないので描いておこう(笑
148名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 17:07 ID:7YewkOZH
はっきしいって、エロ同人作家の方が手っ取り早くカネが
稼げるんじゃないか?
149名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 17:33 ID:5JMJuFcU
手っ取り早くカネが稼ぎたければ就職しろ。
同人だったら仕事しながら出いいだろ。
150エロ漫画家志望24歳:03/05/15 17:50 ID:lmfn9+vz
同人は通販専門ならば仕事しててもとくに差し支えありませんが
即売会にスペース出して売る場合は休みが取れる場合ならいいでしょうが
実際は難しいでしょうね。
151名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 19:18 ID:5JMJuFcU
実際のところ同人活動してる奴は無職が多いし
同人活動する時点で就職しながら継続するのは難しいんだろうな。

持ち込み活動しながら同人活動も実際は難しいし
プロを目指すか
同人活動を続けるか
選択肢があるようで、同人に多くが流れる。
選択肢があるようでない。難しいな。
152名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 19:23 ID:37w29wL6
同人でベンツに一戸建て成った人もいたらしいね。
でも脱税で捕まったり。
世間知らずはいやだなあ。
153エロ漫画家志望24歳:03/05/15 19:57 ID:J89i+fKm
同人即売会での編集からのスカウトもあるので
プロを目指している人はまずは一度同人誌の製作をやってみては?
私はやらないけど。
154名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 23:57 ID:Z3iCz+sw
同人というマーケットがある日本
155名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 00:08 ID:X1TdYLHd
>>153
そんなこと言わんでやるべし。
156名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 00:20 ID:bo55xg2O
>実際のところ同人活動してる奴は無職が多いし
>同人活動する時点で就職しながら継続するのは難しいんだろうな。

激しい誤解だな(藁
どこでそんな出鱈目を吹き込まれたんだ?
157しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/16 01:42 ID:B+WBNLqO
>>151
無職で同人してる人は専業同人目指してる場合があるし
副業なら十分本職と両立すると思います。

同人誌を参考にするような編集部もあるし(ただしエロ…)
同人からプロになった人もいっぱいいます。同人でもプロ目指せるしょ。

もちろんあれもこれもやるの難しい面もありますが
選択肢は結構多いと思いますよ(o^∇^o)ノ
158名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 07:50 ID:6jOWPM9X
http://moe2.homelinux.net/src/200305/20030512038402.jpg
彼女に精液をかけてみました(^^)ごらんあれ
159名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 13:54 ID:Cxrk+24d
>>158
グロ
160名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 15:20 ID:uz6SqwhS
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
161エロ漫画家志望24歳:03/05/16 16:14 ID:UYAIVfku
まあ、3年くらいは兼業じゃないとやっていけないでしょうね(^^
その期間のうちに実力をつけて編集に顔覚えてもらい仕事まわしてもらうか
引退するか決めなきゃならないでしょうね。30を超えてしまうとさすがに再就職も
難しいでしょう。選択肢も変な工員か立ち仕事しかなくなるでしょうね(^^
162名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 18:17 ID:b/EUrhb+
同人って良く知らんけど、池袋の本やビデヲのエロ専門店にたくさん
置いてあるのをたまに見たりするけど興味あるよ、

早い話、原稿描いて印刷やに持って行って本に作ってもらって
そうゆう所に持ち込んで置いてもらって売ったり
コミックマーケットとかゆうところに参加料払って売ったり
するわけでしょ?
なんかすごく面白そうな気がするけどね、出来るものなら俺もやってみたいな
どれくらいの予算で同人誌って作れるのかなあ?
やっぱり販売店なんか簡単には置いてくれないの、

一冊のページ数は50ページくらいでしょ、
一人でもできそうだよね、三流商業誌しか描いたことないけど
おれもやってみたいなー。
163名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 18:33 ID:xX3cvMVT
>>162
同人ノウハウ逝け
164しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/16 20:09 ID:B+WBNLqO
>>162
基本的な事項なのでマジレスします。まずリンク。

コミックマーケット公式サイト
http://www.comiket.co.jp/

◆同人初心者ガイド◆
http://www11.ocn.ne.jp/~dkouta/

同人用語の基礎知識
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/

同人誌印刷所リンク
http://www.shake-hip.com/keikouto/doujin2000/shiryou/insatsulink.html

2ちゃん同人ノウハウ板
http://comic2.2ch.net/2chbook/
165しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/16 20:15 ID:B+WBNLqO
全国同人誌即売会情報
http://homepage2.nifty.com/zenkoku/

追加。↑イベント情報です。
166しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/16 20:26 ID:B+WBNLqO
同人誌制作は原稿書く→印刷所に入稿→イベント・ショップですね。

印刷代は表紙のカラーやページ数・部数・サイズなどで左右します。
またイベントでサークルのスペースを持つために参加料が掛かります。
割りとお手ごろな値段で作れるようです。

同人誌を店に置く場合…
買取だとクオリティがいるでしょうが棚を借りるだけなら簡単に置けます。

同人誌販売店企業のページ
http://www.katakuri.sakura.ne.jp/~funakiya/link/link_k.html
167しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/16 20:33 ID:B+WBNLqO
在庫が余ると大変なので小部数(100部以内)で始めましょう。
それなら5マソ…いや3マソあれば出来るかも。
地方からコミケに逝くと交通代・宿泊代が凄いのでそういう条件も加味です。
あとコピー本という手もあります。

一冊のページ数は20ページでも全然構わないと思いますよ。
一人でも全然OKですがトイレ逝ったり昼飯喰ったりちと手間掛かるのと
自分で会場回れないのは弱点ですね。
168名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 20:38 ID:EnP015TT
>>167
福岡在住で『ヘルシングvsトライガン』本作ろうと思ってるんですが
同人のことなんも白んで今ビクついてますが
取りあえず原稿は出来てるんですが(表紙はまだ)

製本業者?は近隣がやはりいいんでしょうか
また福岡辺りで良い業者教えて下さい マジデマジデ
5万円くらいで表紙の紙が水を弾く様な奴の材質でやりたいので

169しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/16 20:53 ID:B+WBNLqO
>>168
う〜ん。東京に住んでいるの分かりません(;´д`)スマソ
同人誌情報誌で探すか同人関係の掲示板で聞いてみるとか…。

…あとヘルシングvsトライガンって(・∀・)イイ!!組み合わせですね〜。

@nifty 同人誌フォーラム
http://forum.nifty.com/fdoujin/
170NHK-O ◆/bdQ2zVtlY :03/05/16 21:05 ID:qcnuyh2h
全てがプロだったらそれも凄いことだとは思う
171名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 21:19 ID:kbNB9oMy
今日某出版社へ持込に行きました。
担当者曰く「企画会議にかけます」だって
まあ体のよい「帰ってくれ」宣告ですね
いい人だったけどね・・あ、一応名刺は貰えた
172名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 21:58 ID:W1fgMgF1
このスレの連中はどの程度の絵を描けるのか気になるなぁ
173名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 22:18 ID:mzNaGRHF
プロデビューしてる人は素性があかせないだろうけど
同人活動してる人はアップしてもいいんじゃなかろうか。
174念能力者 ◆ee6QQ4.T/6 :03/05/16 22:25 ID:EnP015TT
>>169
サンクスコ

完成したらヤフオクで50冊ぐらい出したら
荒らされますか?
175しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/16 22:43 ID:B+WBNLqO
>>174
(o^∇^o)ノ ドウモー 
…ヤフオクで売るんすか?
一人一人代金確認したり発送したりするんでしたっけ。
でも普通に通販してるサークルあるんでOKすかね?
通販と違うのは値段が変動する事でしょうか。荒らしは…分からないす。
176名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 23:07 ID:W1fgMgF1
>>174
自分か友達がイラスト系のHP持ってるんだったら
そこに載せてみれば?
177162:03/05/17 00:28 ID:MPeC2SMN
>>しろうと
どうもありがとう、しろうとさんは同人のプロなんだね
そか、棚を借りるだけなら簡単か・・・やってみたいなあ、まじで。
自分で本を作って売るなんて、楽しいよね、

しかしちらっと見た感じ、局部なんてぼかしてないよね、
よく警視庁から呼び出しくわないなあって思うな、
教えてくれたいろいろなとこ回って勉強します、

>>171
それはたぶん、いいなと思ってもまだ自分で決められる立場にないからだよ
まったくダメならはっきりダメってゆうからね、編集はきびしいよ
副編集長とか、編集部でもそれなりの立場にある人のほうが
仕事ってもらえる確立高いよね、俺の経験からだけど、

それに会議にかけるとゆうことは原稿あずかってくれたんでしょ
けっこう、うまくいきそうな気がする、ガンバレ。
178しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/17 00:33 ID:ErOUY5Cv
>>177
いや全然でつよ…(´・ω・`)ショボーン
ただ皆様の参考になるかなって。
…局部の修正は注意が必要すね。
即売会でもチェックだめだと売れないすよ。
179名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 00:34 ID:sVgPJ7EP
お前ら今から漫画家目指すのか?
180名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 00:35 ID:sVgPJ7EP
漫画って日本人なら誰でも知ってるたしなみだったけ?
181名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 00:39 ID:sVgPJ7EP
ずぶの素人じゃ三日に1ページ書ければいいほうなんだが。
しかも一番描きやすいシーンを。
182名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 00:39 ID:XHyZOpWM
ゴミはゴミ処理でもしてろ(プ
183名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 00:47 ID:sVgPJ7EP
君たちの作品のことかい?
184名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 00:51 ID:sVgPJ7EP
ネクラだよね。
185名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 00:53 ID:sVgPJ7EP
十代からしこしこ漫画描いてた人達。
186名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 00:53 ID:sVgPJ7EP
素晴らしい才能だね。
187名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 00:54 ID:sVgPJ7EP
尊敬しちゃう。
188元アシスタント:03/05/17 00:57 ID:RV+80zpd
漫画家をなめちゃいかん。
普通のサラリーマンより遙かに稼ぎがわるく、勉強しなければならない。
自由に書けるなんて真っ赤なうそ。他人に会わせた芸風と、新人なら編集の
お気に入りのマンガを書かなければならない。

腰を悪くし、ち”になり、徹夜続きで体はぼろぼろ。
そして、最悪なことにつぶしなどきかない。

最近は韓国、中国の漫画家ががんばってるから、どんどん単価は安くなって
いくだろうね。
189名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 01:07 ID:p4c1xTAc
稼ぎは漫画家によるけど、まあアシで儲けるなら
不眠不休は当然になるでしょうね。

やはり売れるべく努力が必要だ。いやならそれまで。
190名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 01:30 ID:sVgPJ7EP
結局勉強しなければいけないのなら、もう手遅れじゃん!プ
いまさら勉強なんてできるかよ!プ
191名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 02:27 ID:cwfRRtfk
口から空気が漏れてるよ
19224歳エロ漫画家志望:03/05/17 08:04 ID:lthiJG2y
>>190を読むと
村上龍の小説に出てきたしゃべると言葉の間に「ぺッ」って入る
病気の男の人思い出しちゃった(^^
193名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 10:10 ID:qnyTdiWE
まぁスタートが10歳と20歳ではまだ追いつける差だろうけど、それ以上だと色々な面で辛いよね。
20代前半で芽が出てないなら、辞めて普通の生活したほうがいい人生になると思うよ。
俺は10代でデビューしておいた方がいいと思う。
後戻りできるし。つーか俺はしたし。
そりゃ年なんて関係ないけど、現実を見たら、やっぱ辛い中年期は過ごしたくないよね。
194名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 12:47 ID:YC+lpqcL
賞に応募したり、持ち込みとして投稿した場合、
その作品が採用であってもその旨の連絡が来るのが
ものすごく遅いことがあるのがどうも不思議だ.
場合によってはいきなり自分の作品が掲載された雑誌が
届いたり…
195名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 15:14 ID:d3nSewAJ
同人誌ってオフセットで単色16ページを100部作るとどのくらいかかりますか?
196名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 18:24 ID:qnhmO1dK
15000弱位だろ。
197名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 19:08 ID:yTVQbEGM
>>190  こーのチック症め
198名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 21:40 ID:QDCk6wH4
現在22才、絵なんてこれっぽっちもかけませんが漫画家を目指してもいいですか?
199名無しさん@毎日が日曜日 :03/05/17 21:54 ID:/eX6BeuO
>>198
いいですよ、わたしが許可しましょう。
200名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 21:55 ID:sVgPJ7EP
現在22才、職歴なんてこれっぽっちもありませんが正社員を目指してもいいですか?
201名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 21:56 ID:sVgPJ7EP
>>200

22ならまだ間に合うだろ。25過ぎるとOUTだがな。
202名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 21:57 ID:sVgPJ7EP
現在25才、絵なんてこれっぽっちもかけませんが漫画家を目指してもいいですか?
203名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 21:57 ID:sVgPJ7EP
>>202

やめとけ。
204名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 22:05 ID:/eX6BeuO
>>202
よろしい、わたしが許可しましょう。
205名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 22:14 ID:UPXyf9to
>>200-203
を四コマ漫画にすればいい。
206名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 22:25 ID:sVgPJ7EP
今本気になって頑張ったって、その先に何がある?
207名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 22:33 ID:LK32Kswn
それなりの結果です。
208名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 22:33 ID:QDCk6wH4
>>206
明日があるのさ
209名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 22:36 ID:sVgPJ7EP
あなたの発した光を増幅してくれるのは誰ですか?
拡散しないように導いてくれるのは誰?
エネルギーと道が必要なんですよ。
210名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 22:45 ID:sVgPJ7EP
>>207
今のままじゃ嫌なの?
211名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 22:54 ID:MSLn14vy
25歳で絵のセンスはあるんですが
技術が高校生レベルです、漫画家目指して良いですか?

212名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 22:58 ID:sVgPJ7EP
センスがあるのにダメなの〜!!なんでェ?!
213名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 23:08 ID:MSLn14vy
http://www.aurora.dti.ne.jp/~tujimoto/
例えば、この人が25歳として
この程度の感性と技術ではやはりボーダーとしてヤバめな
節がありますよね?

まぁこれよりはセンスはあるが
214名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 00:32 ID:FiWb4wol
下を見て「これより云々・・・」とか言ってる奴はどんな仕事でも成功しない。
上を目指せ。がむしゃらにやっていれば技術なんてすぐに身に付く。
215名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 00:33 ID:1cbKLVc6
>>213
センスとは何を基準に言ってるのか知らんが
その程度の絵描きは素人でもゴロゴロしてるだろ
216名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 01:05 ID:9wmLYEZ+
22ですが日々絵とストーリの学習をしております。からだがしんどいです。
親のすねかじりまくりですいません。 社会学習も大事ですね。
217名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 01:44 ID:qYi4G9CE
>>213
このひとが萌えに目覚めればチャンスありかと
218名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 01:57 ID:r2Vjlqba
あのね、漫画家とイラストレーターはちゃいます。
話も考えないと。
でも無理は禁物です。私がなるからいいです。

ん〜嫌われそうだな。
219名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 02:16 ID:Z1ixo0mS

ネタは死ぬほど思いつくけど<たった今も思いついた
背景が書けない
消失点は分るが、どうもかけないと言うか思いつかない
って事に気ずいた。


因みにいま思いついたのはゲーム「バイオハザード」と雰囲気が似た
サスペンス物だけど、洋館とか刑務所って資料あっても描けそうにないぽ
220名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 03:51 ID:+hWPKIT7
>>219
同人にしとけ。
221bloom:03/05/18 03:54 ID:Yr0SZOK9
222名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 04:33 ID:K1QssOAd
エロ漫画のどこがおもしろいんだろ。わかんなくなってきた。
223名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 04:55 ID:Z1ixo0mS
>>222
読者が欲求不満の時に興奮してさぁ今から抜くぞって時に読んでる所じゃない?
ヌイた後に読むエロ漫画ほど利用価値の無い物ないと思われる。
224名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 05:57 ID:YLmx/9ak
まあまあのが、下書きでだいたいできたけど、
応募にページが足らないし、背景が面倒。
一人じゃ、やる気もあまりなし。
225名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 07:07 ID:lPPMKu1u
エロ漫画の面白さと、同人誌の面白さは似ているけど異なる。
同人の面白さはキャラをどこまでパクれてるかが評価として大きい。

エロ漫画の価値は、どこまでアブノーマルかだと思う。
人によるかもしれないけど「純愛系」のエロ漫画はつまらない。
彼氏の彼女のセックスライフを描かれても困る。
エロ漫画は「プロ」だし、読者のニーズに応えるのが義務だから
カップルのセックスライフを読みたい人が小数でアブノーマルを読みたい人が多数であるなら
それに合わせるのがプロ。
226名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 07:11 ID:ZlFI9L5s
エロ漫画は女が大抵淫乱だからあまりエロくない。
227名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 08:08 ID:Z1ixo0mS
>>225
「大同人物語」読んで出直すと吉。
228名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 10:02 ID:lPPMKu1u
>>226
商売目的のエロ漫画の作品に、なぜ淫乱が多いかわかるかな?
多数の人は淫乱の方がエロいと感じているのだ。

同人は一部のニーズに応えるもので
エロ漫画は多数のニーズに応えるもの。
更に普通の漫画は、もっと多数のニーズに応える構成がなされているのだ。
229名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 11:04 ID:z0SoIvx1
×お前ら今から漫画家を目指しませんか?

○お前ら今からエロ漫画家を目指しませんか?


スレタイ間違ってるよな(w
230名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 11:22 ID:KFxXH54F
たしかにエロ以外話にのぼらないなあ。
231名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 12:41 ID:Fi1WES1A
>>228
島耕筰も課長の頃からエロ
232名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 12:42 ID:Fi1WES1A
でもあの漫画家のエロじゃ抜けないが・・・
233名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 13:47 ID:KFxXH54F
>>225
人気作家の上位はどれも純愛系なんだけどね。
濃いエロ系は個人の好みで枝分かれしちゃうので、結局純愛系に勝てない。
まあ同じ下手ならスカトロとかの方向へいったほうが良いのは確か。
上手い純愛系>>上手い過激系>下手な過激系>>下手な純愛
って感じ。
234名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 15:26 ID:Rb/+b2X1
>>229
プロ作家は名前出せないんだよ。悪かったな。
235名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 15:36 ID:i6dHEZuU
少女漫画を読んでいると、女の子はいかにムードを大事にするのかが
よく分かるね・・。
男性は「どうして少女漫画ってあんなにきらきらしてんの(笑)」と
笑うけれど、「どうして少年漫画の女ってあんなにロコツに
不自然なまでにエロいの?(笑)」と聞きたいくらいだ・・。
男女で求めるものって違うよね。
236名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 15:40 ID:Rb/+b2X1
昔の少女漫画ならともかく
今の少女漫画は男よりガツガツしてて下品で嫌い。
フラワーコミックは特に最悪。
237エロ漫画家志望24歳:03/05/18 16:55 ID:TyLc18mW
あはは(^^)
238名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 16:56 ID:+oLuD1NI
  ♪
     ♪  ∧∧    キュッキュキュー
       ヽ(゚∀゚)ノ   キュッキュキュー
          (へ )     
            ´ >
       ♪     ∧∧    汽車ノ窓カラ
         ♪  ヽ( ゚∀)ノ   チンポコダシテ
              (  ) へ
             く  `
      ♪
        ♪  ∧∧ 
          ヽ(゚∀゚)ノ   汽車賃ダシタト
            ( へ)    オオイバリー
           く `

  ♪   ∧∧ 
       (  ゚)>   ソレヲミテイタ車掌サン
      ノ(  )   
      >  >
    ♪
        ♪  ∧∧ 
          ヽ(゚∀゚)ノ   アマリ大キクテ
            (  )    釣リガナイー
           く   >
 ♪
    ♪   ∧∧    キュッキュキュー
       ヽ(∀゚ )ノ   キュッキュキュー
         へ(  )     
          ´  >
239名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 18:01 ID:s4cmKwuO
おれもエロ漫画描いて、同人誌でも作ってホームページでもつくって
売ろうかなあ、売れないかなあ・・・
HP上では中のみほんは載せるとまずいなら、希望者にはメールで
内容の一部を送るとかすればよいかな、

まずHPだな、ブロ倍だーのなら月500円で商業利用も可って書いてあったから
やってみるかな、でもホームページビルダーとかのソフト買うのに金かかるな。
240しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/18 18:46 ID:6Y7VuMlT
>>239
HP通販ですか。ホームページ作成ソフトはフリーのものもありますよ。

無料ホームページ作成講座
http://www.j-ns.com/freehomepage/
ホームページ作成ソフト
http://allabout.co.jp/computer/hpcreate/subject/msubsub_softonline.htm
241名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 21:45 ID:bG9TbRtH
>>240
どもありがとう、超初心者コースとゆうのをちょっとみてみた、
素人のおれには、それでもむずかしそうです、勉強しなくちゃ、
その前にまずエロ漫画を一本かくです。
242名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 22:09 ID:oWnPx7Cw
俺もやったるぜ!
六月中に持ち込むぞ(エロ)!
ところで、23歳から持ち込み始めるのって遅いかな?
243名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 22:20 ID:PxULezGq
>242
>23歳
いや、遅いことないんじゃない?
少年誌だと遅いほうになるのかもしんないけど。

俺もエロ漫画描いて持ち込むかなぁ。
流行りの絵柄で描かないと受け入れてもらえないのかな?
抜ける内容だったら、なんでもOK?
244名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 23:04 ID:Z1ixo0mS
>>243
ポイントは目と肌の質感だけ
245名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 00:07 ID:H/V7FoC2
自分二十九だけどやろうと思うよ。
246名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 00:32 ID:vYqlOLm4
>>239
同人を自分のHPで売るには、まずエロ絵等を公開して
それなりの集客をしておく必要があるよ。
で、公開している絵を気に入った人が買ってくれんだよ。
いきなりHP作って通販だけ載せても辛いと思う。
247名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 00:34 ID:qKaKbbKW
だから、40前後も珍しくないんだってば。
248名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 00:42 ID:H/V7FoC2
ですな。このトシで今更…なんて言ってる間にも時間は流れてくんだし、
出遅れたと思ってもやるだけやったほうが悔いがないだけマシ。
249名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 01:19 ID:rGP5ClGM
最近の少年誌はよくわかんねーや。なにがおもしろいんだか。
250エロ漫画家志望24歳:03/05/19 01:22 ID:2ZlDvyQQ
手塚治虫先生何度読んでもいいなあ。
小学生のときに買ったブラックジャック押入れから出してきて読みふけっちゃった。
どうしてこんな天才が生まれるんだろう・・。
2ちゃんねる来る回数減らして漫画描く時間増やしているけど
やっぱりその成果はあるのかな?もうすぐ下書き終わりそう(^^)
今日は朝まで描いてチュンチュンの鳴き声聞こえ始めるころに眠ります。ウヒ。
251名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 01:31 ID:qKaKbbKW
よそのとこも見たりするけど、私は貶さないようにしてます。
目指してる人は世間にドシドシ見せて下さい。がんばれ。


俺様。
252名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 01:54 ID:Or0WZn16
ネット上で漫画やイラスト晒すのを目指してるんですが、HPの作り方も
わからない素人駄目無職です。
HPを作るにあたってパソコン教室に通おうと思うのですが通わなくても
作れるようになれますか?
後画像UPはHPなくてもできるって聞いたのですがそうなんですか?
「?」ばっかりですんませんです,....。経験者の話し聞きたいです。
253しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/19 02:04 ID:IZT1tZVB
>>252
PC教室高いので先に書籍などに目を通しておいて損はないかと。
とりあえず>>240に無料で作るためのガイドあります。

また画像はHP持たなくてもアップローダがあればUPできます。
例↓
零から始める創作広場スレ専用画像掲示板
http://f15.aaacafe.ne.jp/~sirouto/gazoubbs/gazou.php
254しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/19 02:07 ID:IZT1tZVB
>>253
画像掲示板などにUPしてアドレスを貼ればいいわけです。
上の掲示板は直リンクできない仕様ですが…。

アップローダーリンク集などを検索して探すといいと思います。
エロ関係がよく引っかかりますが…。
255名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 02:11 ID:Or0WZn16
>253,254
有りがとう!人に見られるだけで全然意欲が湧くし!
256しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/19 02:13 ID:IZT1tZVB
>>255
アプロダリンク集
http://uplink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/navi.cgi

時分はHPから直リンクしちゃうし自前のがあるのでよく知らないですが…
アプロダ や アップローダー で検索してみてください。上は一例です。

そうですね。人に見せようとすると緊張感がありますからね(o^∇^o)ノ
257名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 05:58 ID:kxZZpa73

         ∧∧                           ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;.;.;
         ( ゚ −゚)    < 漫画家になって活躍汁!
        │` χ ゝ                        .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
        ε ━━〆                                  ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
         |:;:;:;:;:;:;|
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ.
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ.
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ゜
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/  :゜
 ,,/|,/\,/ _,l\_,i_,,,/ / °       
 _  ヽ ,,/\,| ゚:: ゚;゚/. ゚   ゜ ;°゜゜。  
     ´  / ゚.;゚ /   °o °゜ ⊂⌒⊂⌒´ ̄`〜ヽ,             
      ゝ゛ヽ \│  。゚°。o⊂⊆⊆ιιυυイ丶  ⌒ヽ'ー--、                
      ´ /ヾ  / °  :゚oι⊆ζττιι⊆⊆⊆τιι   ⌒ヽ      ザザーン
      。 丶 _/。  o o。:ιζτ)))))⊆⊂τυυι⌒⌒⌒ヽ⌒⌒丶.      ザザザー
   へヽ。゜。°/゚  ゜ 。  :゚。へυノノノノノノノノノノ 。ιλιιιλ⌒⌒`ヘ`⌒丶.  ζ⌒⌒⌒⌒ヽ
  ソソソソぺ゚⌒⌒ヽ゚ヘヾ。⊂⊂ττへ。oノノノノノノ″ノノノノ彡彡ζιλ)ττιλJυ  ⌒⌒ 彡彡彡彡      
 ⊂⊆⊆⌒ζττ/// へぺぺソ彡彡彡彡彡彡o°o。。°彡彡彡 イ 冫彡彡彡  ∧∧ 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡  
  ノノノノノノノノ彡彡彡彡彡彡彡o 。彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヽ<卅`Д´>ノ アイゴーッ!! 彡彡彡彡
258名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 12:34 ID:gcIWqp0I
>256
御親切に有難うございましたm__m(ペコリ)
259ジャン ◆70MhLhfDVk :03/05/19 12:57 ID:1fTFCJXw
趣旨が違うけどショタショップを開きたいと思っています。
「虎の穴」とかいってもショタものほとんどないのでどうか
なと。マーケットが小さすぎるかしら。

委託で8掛け仕入れ、返品ありか、買い取りで6掛けくらいか
どういう仕入れ形態してるか調べています。
260名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 13:56 ID:vYqlOLm4
>>259
予想どうり、マーケットが小さすぎます
261名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 17:30 ID:zVKsrU8F
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
262名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 17:47 ID:6W4ziRtl
>>259
「ショタまで豊富にある」という設定でいったほうがいいかと。

まあ、そうすると結局は大手に勝てないわけで・・・
名目の上では普通の同人ショップでも3割程度がショタ関連と持っていった方が
よろしいかと。

だけど、女性が入りやすい店作りというのが成功すれば
ショタの店で革命を起こせるかも。
同人の多数は「男」というイメージがあるけど、実際は半々くらいなんじゃなかろうか?(ソースなし)
同人ショップで見かけるのは男が多い気がする。(たぶん)

女性が入りやすい店を作るためには男性には入りにくくする事が重要。
263名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 17:48 ID:DNhYGd0f
本当の完全無料オナニーサイトはココだよ! 
マジで今すぐに抜けるよ! 250の動画が完全無料で見放題だよ!
入り口はココだよ http://www.gonbay2002.com
264名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 17:51 ID:x+hbr7gR
無職です。漫画家目指して投稿してます。

漫画家よりも切に職につきたい俺…。
だってさ、賞もらったってデビューできるか解んないし。
つか、無職の時点でおれはもうだめぽ(´・ω・`)
265名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 18:08 ID:6W4ziRtl
そう思うなら漫画家目指すのやめろよ。
賞もらったってデビューできるかわからんって
それは「最終候補や佳作」どまりなせいなのよ。
準入選ぐらいしてからほざけ。

諦めるなら、スッパリやめて他人の足を引っ張り始めるな。
266名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 18:49 ID:MtKTd4HS
漫画も最近の漫画はデータ至上主義みたいで大変そうだな。
膨大なデータや緻密な取材で得た現状認識の上にストーリーを作っていく作品が
多いし人気もある。かわぐちかいじの作品なんかみんなそうだし、「ゴルゴ13」
「ナニワ金融道」「取締役 島耕作」「ブラックジャックによろしく」
感性だけで勝負できた時代に比べると、ダメ人間にはつらそうだ。
267名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 19:09 ID:0CJZC1Kp
>>264
漫画はベンチャーだと考えて、
とにかく一発当てようぜ!
268名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 19:18 ID:Ur8gd92l
>>266
だからエロ漫画を描くのだ、

>>264もエロ漫画を描いて持込をするのだ、ガンバレ、
楽しく読んでおもしろいエロ漫画をめざそう。
269きらびやかくん:03/05/19 19:26 ID:N50olgOG
その一方で「クロマティ高校」みたいな勢いだけの
神がかり的な漫画も受けているわけだが・・w
※余談※
研修医もアルバイトで週に50万ほどもらっており生活には困ってないです。
あのドラマは大嘘つきのお涙頂戴ものだと一部で叩かれまくってる。

>>264
「職がないんで公務員目指します」てな人間と変わらないじゃないか!馬鹿!
270名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 23:23 ID:eUgj1Tm4
エロ漫画家志望しかおらんのかい・・・
271名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 00:40 ID:6LawRHRz
親と同居だから深夜しかかけねーや。きついなあ。
272名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 00:41 ID:oiVl8iKv
やっとネームが4ページまで行ったけどエロ漫画なのに
まだエロシーンにいかない、
エロ漫画でエロにいくまでにあんまりページ使うとまずいよね、
エロに入ればずーと最後までエロシーンなんだけどな、
ううむ・・・・

きょうは夜中にこけて顔面打って顔が腫れて痛いからもう寝よ。
273ジャン ◆mEq.Fp/iL. :03/05/20 01:42 ID:weZSC3LX
>>262
う〜ん、なるほど。「やおい」を入れれば女性客を取り込めるかも
しれませんね。しかしリアルショタが入店してきたらさぞゲロゲロ
と思われるでしょうね。

秋葉原にショタ専門店を!! ぜひあったら逝ってみたいのです。
しかし保証金高いからなぁ。ネットショップのほうがいいかなぁ。
274不良中年:03/05/20 01:50 ID:weHCOmWB
>>266
まぁ、少年誌はそうでもないわけだが。
275名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 02:34 ID:7RrCZP43
ゲロゲロ…
276名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 03:11 ID:tRpQfYho
エロ無縁でがんばり松
277名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 03:30 ID:SHBshdtG
皆さん漫画描いている時に聴いている音楽とかあります?
278名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 03:46 ID:tRpQfYho
三橋美智也・・・

エンヤ・・・
279名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 07:05 ID:vZtF77tE
宇多田ヒカル……

こっこ……
280名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 07:41 ID:LxiBav4y
橋本慎也・・・・・


猪木・・・・


281名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 08:09 ID:DSk1SUNl
>>264
ああ、漫画描くのって金と時間かかるから無職だと辛いんだよな。
職(バイト・パート含む)持ちで、ある程度収入がないと本当に辛い。

俺も似たような境遇だけどガンガレ!
282名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 08:36 ID:LxiBav4y
みんな絵柄的に何系なのよ?
おいらはマイクミニョーラの絵にアニメっぽさがキツくなった感じ
熊倉祐一の絵とは全然違うが

283うんこ ◆4KMBeq07xo :03/05/20 10:23 ID:GmhCp31w
---絵柄---
おやじキャラ=小林源文
女性キャラ=流行りのアニメ顔

---ストーリー---
東京下町のおもしろ警察官がプラモデル作ったりサバイバルゲームしたりする話。


284名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 10:44 ID:kNbwX85d
赤塚・藤本
285うんこ ◆4KMBeq07xo :03/05/20 11:26 ID:/fM4VJ0s
ひきこもりが毎日2ちゃんねるで時間をつぶすだけの人生を
スラップスティックに描いた漫画
286名無しさん@昨日が日曜日:03/05/20 11:51 ID:zp5vJhRI
>>281
郵便局の短時間職員に応募すれば?
おれも応募しようと思ってるんだが。
287名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 12:21 ID:wdfZJZOZ
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
288282:03/05/20 12:40 ID:LxiBav4y
>>283
プラモデルで戦争するマニアックな漫画描いてみてよ

今何となくピンときた

289うんこ ◆4KMBeq07xo :03/05/20 13:33 ID:rjW7I2Ok
>>288
ん?プラモデル同士が戦う漫画なら20年くらい前に
「プラレス三四郎」ってのがあった気がした。
290名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 14:10 ID:LxiBav4y
>>289
なんか鉄とかがなくてプロスチックとかしかない世界でうんぬん〜 とかで
本格的なみてみたいなとか思ったから・・
ミリタリーヲタとプラモ好きのハートをゲットするようなの
291うんこ ◆4KMBeq07xo :03/05/20 14:57 ID:dmWwW+kU
サバイバルゲームやってきます。
292名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 15:29 ID:AOgZLFu6
サイクル野郎てあった。
293名無しさん@昨日が日曜日:03/05/20 15:42 ID:OG6aQ5Zf
10歳のこどもが自殺か・・・そうゆう時代なんだな。。。。。。
294名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 15:46 ID:/4mdHVJe
自殺の最年少記録っていくつくらいなんだろ。
295名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 15:56 ID:/4mdHVJe
296名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 15:58 ID:AOgZLFu6
10歳は4〜5年生。
自殺考えたことはある。

でも漫画家目指してたからやめた。
今人生やめ・・・ない。
297名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 16:45 ID:csPdwqXR
>>294
精子の段階です
298名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 17:57 ID:LrIvGrk6
うおおおおおおお!!!そうか!漫画家という手があったか!
くそー、もっと早く気付くべきだった・・・・今26才だが、絶対一発当てて印税生活になってやる!ギャグ漫画描いてやるぜ!!!!おりゃああああ!!!!!!
ママ、もうちょっと引きこもらせてね!
299名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 19:23 ID:byJJ2eYf
>>298

ごめん。うざい
300名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 19:33 ID:ifLnc537
わはー
301ジャン ◆mEq.Fp/iL. :03/05/20 20:50 ID:weZSC3LX
失業をテーマにした漫画。主人公F25歳、失業して1年半、所持
金2,356円、最後のカネでシチリンを買うかロープを買うか迷うと
こから始まる。

金物屋店主はシチリンを薦めた。「兄さんこれのほうがラクだぜ。・・・」
Fはシチリンを買った。しかし炭を買うカネがない!! そこで炭を盗み
にいったところで万引きで捕まり交番へ。

警察官「兄さん、秋刀魚はシチリンに限るが炭はちゃんと買えよ」
F「・・・炭を買うカネもないんです・・」
警察官「じゃガス使え、ガスも止まっているのか??ちゃんと仕事しる!!」
F「それが・・・」。事情を話そうとしたが話をやめた。

これじゃ死ぬにもカネがかかる。いっそ盗みをやったろか・・・と悪意が
湧き上がる。

あ、ダメだ・おもしろくないし・・。
302エロ漫画家志望24歳:03/05/20 21:25 ID:GeaxqHo/
>>301

Fが就職できない理由はなんです?
予想1 生まれつき人付き合いが苦手でみんなの輪に入れない。
  2 前の職場でとんでもない仕打ちを受けて対人恐怖症になった。
  3 両親が寝たきり・障害者で介護しなければならない。
  4 その他

303名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 21:57 ID:oABcrsiq
5 口臭がすごい。
304ジャン ◆mEq.Fp/iL. :03/05/20 23:53 ID:weZSC3LX
う〜ん、キャラ設定が甘いよねぇ。

Fは中学時代に鬱を発症、回復-再発を繰り返し23歳で初めて精神科へ。
抗うつ剤を手放せない。内向的だが、反骨心は人一倍強くそれが原因
で転職先の上司ともめてしまうタイプ。高卒。32条申請済。

悪意は湧き上がるがもともと小心者、悪いことができない。川原に立ち
尽くすF、「オレってなんでこんなにツイていないんだろう・・・」と
手持ちの抗うつ剤を飲みながら川下へ歩いていった。

すると橋下にブルーシートとダンボールで組まれた潰れかけのテントを
見つけた。ビニールは黒く煤けて破れもひどくあたりは少し臭っていた。

「なんかくせーな。とはいえオレもしばらく風呂に入っていないからオ
レの臭いなのか?」ふと橋げたのロープと人影が・・・

ダメだな、くそっ。
305名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 00:07 ID:vjcK2YYc
アメリカ特殊部隊に所属していたコックとか斬新かも!
306名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 00:54 ID:lXbmI0Ad
>305背ガールでつか?

俺ならコックと泥棒でキャラ作るね。
客の舌を常に満足させる高級料理人。実は彼は裏家業が泥棒であった。
政府要人のパーティにメインスタッフとして招かれた彼は......
客の舌を満足させる代わりに「お礼」を頂くのが彼のポリシーなのだ。
彼には目的があった。幼少の頃味わった.........も、ええわ.......


得意料理が犬料理だったり...........駄目か
307名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 03:36 ID:1GTR65Er
たこ社長と田中角栄合わせたような人物の
ベンチャー物語を描く。

絵はバカボンド、じゃなくてバカボン風。
308名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 04:55 ID:5+jl9I0r
>>304
>>306

おもしろいと思った。
309名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 04:59 ID:1GTR65Er
 
         ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   <  疲れるのだ
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´
310名無しさん@3周年:03/05/21 05:29 ID:s6BPV2Ex

        -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミミミミミミミ \
   ( (( ( ( ( ( ( (   ミミミミミミミミ从ミ
  ///ノノノノノノ从   ミミミミミミミミミヽミ
  //ノノノノ 〓〓ノ   〓〓ミミミミノ从
  ノノ;ミ;ミミ -=・=-   -=・=- ミミノ从
   ミ;ミミミ      |      |ミミミ
    .ミミ从            /ミミ  
  .   ミミ:|. ヽ  . ∨    / |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ミミ  !  ー===-'  ! ./ミミ   < 一生懸命になればいい〜♪
      ミミヽ     ̄   ノミミ     \________
            −− 
311名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 07:11 ID:BcRV83BQ
つづきギヴォンヌ
312エロ漫画家志望24歳:03/05/21 09:54 ID:4fOjav6m
>>304
いっそのこと警官を刺し殺して拳銃強奪させたほうがいいかも。
ん?刺そうと思ったら警官が防刃チョッキを着ていて一瞬で取り押さえられて
殺人未遂の現逮で刑務所行って刑務官にホースで高圧水流を肛門に押し当てられる
いじめられっこ生活を描いたほうが・・おもしろくないか。

>>306

手塚治虫先生の「七色いんこ」ですか?
どんな役でもこなせる代打専門舞台俳優が客の政治家や成金から貴重品を失敬するという・・
313名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 15:27 ID:UaUbqvw6
>312
>手塚治虫先生の「七色いんこ」ですか?
どんな役でもこなせる代打専門舞台俳優が客の政治家や成金から貴重品を失敬
するという・・

そうそう。あの作品いまいち人気が出なかったみたいだけど手塚治虫は
ノリノリだったと思う。おしいのはやっぱ演劇の世界がマニアックだった
からかなぁ。千里刑事とか燃え萌え要素満載っすよ俺的には。
焼き直しすれば作家次第では売れるかも。

庶民には縁がない超高級料理という所がミソ。時々庶民料理でより道話したり

どーすか?スマッシュヒットくらいは狙えるかも。
でも俺自身は料理なんて興味ねーんだよな........ショボーン
314名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 17:19 ID:wxKpCIfX
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
315エロ漫画家志望24歳:03/05/21 17:47 ID:kFjmf7PQ
>>313

千里刑事いいよね!
氏の作品ではピノコばっかり持ち上げられるけど(ピノコもいいんだけどね)
千里刑事、私も手塚作品の女性キャラで一番好きだな。
そうそう、手塚先生、舞台好きだから話がマニアックなのね。毎回。


料理のことは私もわからないですね。どうも料理職人の世界は肌に合わないと言うか・・
自分の趣味や特技の分野を題材に七色いんこを下書きに話を作れば良いと思いますよ。
316名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 19:21 ID:Ck/CWzmj
これ描いたの工房だって… 鬱氏
ttp://www.kotoshogyo-h.metro.tokyo.jp/
317名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 21:20 ID:28q9PScy
>316
見たけどどこにでもある萌え絵でそれほどすごいものではないよ。
そう落ち込むなよ。
318名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 21:23 ID:d5p+cvrA
>>316
つーか、学校のHPトップにその絵はどうなんだ?
319名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 21:23 ID:7JjlpO2m
そんなに上手いか?下手ではないけどね
手と足が切れてるのが気になったよ。
320名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 21:24 ID:BcRV83BQ
男子生徒かよ
321名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 22:06 ID:jWwipQZy
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '''''''''''''''''',|;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙丶=======ヽ |::::::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-===┬、   =====┬ヽ  |:::::::::::::::::::::::|
  `ヽ、i  ̄⌒´  iノ  ̄ ̄⌒~´'ヽ |;;;:::::::::::::::::/  ロリコンばっかりじゃの
     i ´    == ´       、 /^゙-、;;;;/
     {    ―''-''-―フ      |_ /-'^"
     ヽ,_    .^~^        (
     /`''丶、      , -   /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
322名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 23:00 ID:S3DICqe0
>315
千里刑事なぜか中国の人民服着てるよな。あれでコスプレというものの存在
を知ったw
でもラストの正確がまるっきし変わるのはいただけん.....。
あの勝ち気さ、意地っ張りな性格に萌えるのにね。
>316
あなた書いた本人でつか?なんかそんな気がしたんで違ってたらスマン
それはともかく俺は絵のうまさがそんなに大事とは思えないね。
あくまで設定 シチュエーションに燃えたり萌えたりすんのよ。
それを創作してなおかつ絵とシンクロさせるのが漫画家には必要かと。
323山崎渉:03/05/22 00:52 ID:0LBT+CVi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
324名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 02:16 ID:JY0vtwvt
山崎のおかげで随分下がって危なかったぞ。
325あごなし厳 ◆/Qmw5UeASo :03/05/22 02:17 ID:Pongr2W8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR顎無駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―






326山崎渉:03/05/22 02:40 ID:0LBT+CVi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
327名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 02:59 ID:n2x3/pFd
対策あげ
328名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 05:14 ID:f0vOZBJu
うろ憶えですみませんが、山本なんとか?という漫画家が普通の
白黒原稿も全てパソコンで描いて原稿作ってると聞いたのですが、
手描きより作画しやすいのでしょうか?
今は手描きですが、背景とか朝こっそり出かけてデジカメで資料取りして
それをパソコンにアップして描くのでめちゃくちゃ時間かかります。
トーンの貼りつけとか背景の取りこみ加工とか全部パソがやってくれたら
楽なんですが、その辺の知識はなかなか調べてもわからないです。
ちなみにその漫画家はマックを使用してるみたいです。
329名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 05:18 ID:cLCgam5d
>>328氏の言う漫画家か知らないけど、
以前テレビで紹介されてた。変わらず面倒くさいと。

慣れればどうか知らないけど、そうでないなら手の方が早い。
マックを相手のときじゃない〜。
330328:03/05/22 06:01 ID:qIc/9i7C
>>329
そうですか。
やっぱり手間は同じなんですね。

331名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 06:49 ID:jMAc9vB9
>>330
紙に書くかタブレットに書くか。
でもパソコンなら使い回しができるな。
332名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 07:17 ID:iqSAoi+s
パソコンだとトーンが上手く出せるようになるまでにかなり手間取る。
パソコン画面と出来上がった本のギャップがでかいから、まわりにそのへんを
既に経験してわかってる人がいないと、漫画よりも環境を整えるマニアになってしまう。
333名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 07:51 ID:KC0ytjqI
マニアは間に合っています。〈(゚∀゚)〉ナーンチャッテ!
334名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 07:56 ID:CTwVJwXb
少年誌のカラーって手塗りの雑なの多いもんね。
漫画の技術とカラー技術は別の技能じゃないかな。
335名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 08:31 ID:g8XnKyt1
カラーってかき方わからん。
マーカー使うとペン入れした線を引っぱちゃうし、
絵の具なんて線がにじみまくって、もう大惨事。
336名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 08:38 ID:KC0ytjqI
画用紙にコピーは定番だと思う。
337名無しさん@毎日が日曜:03/05/22 10:44 ID:3Ptos4eR
コミックスタジオとか言う漫画作成ソフトのHPみたら
こうゆう風に使います見たいな事が載ってたけど
けっこう便利そうな感じだったよ

ネームから仕上げまで全部やるのも出来るし、下書きだけ紙に描いて
取り込むとか、人物のペン入れまでは紙に描いて取り込んで後はパソコンとか
かなり良さそうな感じがした、

パソコンで描く人ってフオトショップとかパワートーンとか高いソフト
使って描いてるみたいだけど、それは1万くらいと安いし、どうかなとも思うけど
ものは試しに買ってみよかなとゆう気もあるな。
338名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 11:20 ID:fxdI4BiD
前ページに書いたコマの絵を回想シーンとして載せてるのがあるけど
あれってコンビニとかでコピーした絵をそのままノリとかでくっつけてるの?

339名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 11:39 ID:9kuynorT
コミックスタジオは、WinMXでただで手に入るな。
ただし古いバージョンのだとあまりよくないらしい。
340名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 11:49 ID:pGhS1vKA
漫画描けなくてもさ、エロいイラストを描けるやつは
ここに登録してみ。こづかいくらいにはなるかも。

ttp://www.dejipare.com/
341名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 12:05 ID:ymk9zpS+
手書きが一番です。


トーン貼り以外。
342名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 12:14 ID:lcgI1rVF
池上遼一を典型に、面倒な場合はコピーあり(奴はやり杉)。
でも新人で多用すると編集に注意されるかも。
343338:03/05/22 12:34 ID:fxdI4BiD
>>342
演出として大きいコマに今までのシーンとかを切り抜いた感じで
いっきに載せてるシーンとか見たことあるけど
やっぱりコピーの紙をそのまま貼ってるんだ?
普通のコピー用紙でそのインクでも印刷に出るんですかね

344342:03/05/22 13:47 ID:lcgI1rVF
ばっちり出ます。
コピーの黒なら問題なしです。
345名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 13:49 ID:fKjjVVEI
コピーのパイオニアは漫画太郎と見た!!!
どうよ?
346338:03/05/22 13:52 ID:fxdI4BiD
>>344
ありがと

347名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 17:39 ID:C3mnLoxw
コピーやPCでのカラーってのは
とどのつまり「手を抜くための技術」だろ?

イラストでは評価されるかもしれんが
漫画の場合はコピー使わずに描いた方がいいし
カラーにしても、デビュー前から色の心配することないだろ。
348名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 17:50 ID:zf3VQuAT
>>347
コピーはともかくPCでのカラーは別に手抜きじゃないでしょ。
表現方法のひとつだよ。
349338:03/05/22 18:54 ID:yLjzWvYJ
>>374
手抜きの為ではなくて必然的に必要なので・・
350名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 19:04 ID:H6g4jnnc
先日手伝いで、見開きの合戦シーンがあったとき、
間に合わなくて部分的にコピーにしました。
351名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 20:30 ID:nMeQs9J/
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
352ジャン ◆mEq.Fp/iL. :03/05/22 20:43 ID:om0o0v1l
304の続き

その人影はすでに黒ずみ死後数日経っているようだった。45,6歳の男だろう。
首は垂れていて顔はよく見えない。「げろげろ〜、すげーなこりゃ。明日は
我が身か・・・」Fはすぐその場から立ち去った。もちろん警察にも届けなか
った。第一発見者の事情聴取は面倒だと思ったからだ。

すさまじい現実を見たF。その足で職安に向かった。しかし、ここ数日ろくに
喰っていない。近くのデパートの食品売り場で試食品をあさった。「ん〜少な
いな。もっと喰いてーなぁ。はぁ、、、」。ふとトイレに行きたくなりエスカ
レーターで3階へ。トイレから出るとエスカレーター横に占いコーナーがあった。

じーっと見ていると70にもなろう占い爺が声をかけてきた。爺「どうだ、観て
やろか?」、F「オレ、カネないよ。」爺「今日は暇だ。タダでいいからそこに
座れ」、やたら親しげな爺にちょっと戸惑ったが観てもらうことにした。

展開が・・・難しいなぁ。自分のノンフェクションが混じってきた。
353しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/22 21:44 ID:tQ+cMYIn
>>328
山本直樹氏でしょうか?昔の話ですが…
1993年3月に以下の環境を導入しました。

本体…Quadra700 スキャナ…AGFA ARCUS
プリンタ…Unity レーザーマスター1200XLJ
モニタ…Apple 21インチ *本体以外はリース

彼のデジタル作画の一番最初は「×つのき駅」の背景。
ネタもアウトラインソフトでまとめるので完全にデジタルすね。
354しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/22 21:50 ID:tQ+cMYIn
>>337
コミックスタジオ
http://www.comicstudio.net/

時分は体験版を落としました。
操作を覚える・マニュアル読むのが
ちと大変かも…。
355しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/22 21:53 ID:tQ+cMYIn
>>340
DL同人はでじぱれの他にも色々ありますね。
>>345
漫F画太郎はコピーを堂々とするのでびびりますね。
>>352
興味深い…。リンク(>>304)貼ると続き分かりやすいすね。
356名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 22:25 ID:E0RB1/wD
32歳になってしもた。もう駄目、限界。
バイトすら雇ってもらえんしこの先漫画家目指すのは無理だと
断腸の思いできっぱり諦めます。
色々やりましたが芽がでなかったなぁ。ああ後ろ髪ひかれるぅ
357328:03/05/22 22:35 ID:zGc0NwsO
>>353
そうでした。その漫画家です。
週刊スパの記事で紹介されてた記憶があります。
アシスタント1人も使わないで描けるようになったと書いてたので、
作画が楽になるのかな?と思ったのですが。
358名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 22:39 ID:zf3VQuAT
>>356
まあ、漫画家を目指すとかどうかより
HPでイラストを公開したり、同人誌出したりと色々道はあるんだし
絵を描くのが好きだったらそういうのを趣味としてやればいいんでない?
ホントに実力があればどこかの目に止まるかもしれないし。
359しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/22 22:46 ID:tQ+cMYIn
>>357
作画の傾向も関係するかもしれません。
トーンの重ね貼りも限界あるし
微妙な濃淡が必要な絵柄とか楽そうすね。
360名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 23:03 ID:gROtRHDP
山本直樹か...あの人の絵はシンプルですからね。向いているのでしょう。
ネタそのものも虚無感が強い作風だし。デジタルの絵にまたそれがハマる。

余談だが始めてエロコミック買ったのがこの人の漫画。
森山塔時代の「ペギミンH」だったかな?ものすごく目を凝らして見て抜いたw
361名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 23:35 ID:54U7CkFq
>356
あっしより2個上なだけですよ。メジャー誌で連載持つなんてのは無理としても、
趣味で描きつつ時々商業誌にも載せてもらえて死ぬまでに単行本が1,2冊出せれば上出来ぐらいに思ってますよ自分は。
362名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 23:38 ID:FNsTbWSh
プロで収入得たいなら別だが、作品を他の人にみてもらいたければ
ネットでさらせばいいけどな。でもこれで収入えたいなあ。
363名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 23:49 ID:zf3VQuAT
>>362
ネットで絵を公開してある程度溜まったらCG集として出すとか
同人を売るとかそれなりに方法はあると思う。
まあ、それで食べていけるかは人気次第だけど。
364名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 00:11 ID:c3warbtw
>361
まさにそれを考えているのですが、俺のパソコンはかなり旧型なので
新しいパソコンを買う所から始めねばならん。
回線も普通回線だから少なくともADSL以上の環境にはしたいし。
自分のHP持って画像取り込んでUPして、..そこまですんのにいくら
かかるかなぁ....。
おまけに俺マカーだしな....マカーは金かかる。
365名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 00:16 ID:vEhZWB2t
植田○さしの漫画って、古本屋じゃ単行本多いけど
あんまり面白いとも思えないんだけど。。。
でもプロの4コマ作家では、大御所になるのかな?
366名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 00:18 ID:6mA8bjqe
量をこなせばおもしろいのもある。
367名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 00:20 ID:1IEwtr+Q
自分はエロ商業誌に描いてたけどね、売れてないと収入悲惨よ。
雑誌によっては原稿料5000円とか、編集によってはかなりいいかげんなヤツ
いるからね〜。
むしろバイトしながら一定の収入得ながら同人なんかこさえてるのが
一番いいかもよ〜、コツコツやってりゃ同人でも結構な収入になるしね〜。
自分34歳で無職になって一年半エロ漫画描いてたけど友達が一人もいない。
さみし〜よ〜〜。就職して〜よ〜。うわ〜〜〜ん。
368名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 01:23 ID:TylVbNZ6
おやすみなさい。
THE3名様。
食べれません。
このジャンルを目指そうぜ。
369名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 01:33 ID:f/mf1kYq
最近食べれませんの題字送ったよ。つかわれるかなw
ドラゴンは次回作だいじょうぶかな?童貞ネタしかなさそうだ。

370名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 02:54 ID:Vx/Qg2t+
食べれません書いてる人携帯のCMでてなかった?
すごいチンピラ顔のひと
371名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 02:59 ID:12bO4SIl
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
372名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 11:50 ID:Ij0cBp1E
売れセンの絵がらで描いたら人気は出るだろうけど個性は無いし
自分の絵がらで描いたら個性的すぎて受け入れられない・・どうすりゃいいんだ?
373名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 11:52 ID:cCPQ1wAM
漫画太郎先生的な絵でも大丈夫ですか?
374名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 12:37 ID:TT7+RTY3
アワーズに投稿する
夏の終わりごろには結果が載るぐらいの勢いでやりますわ

375名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 14:40 ID:7DiANkEn
漫画太郎ってすげーよなあ
あの絵でイケルなんて常識を覆されたモンナー・・・
編集部の嗅覚も大きいんだろうけど・・・
376名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 17:17 ID:r/1vwq8k
あんまり漫画太郎ほめると
「俺の絵、漫画太郎とどっこいどっこいのレベルだけどプロとして通用するかも」
なんてマジで思う奴がでてくるぞ。

しまいには、「漫画太郎よりも下手だけど、まだプロじゃないんだからいいや」
なんてなったら最悪。
377名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 19:15 ID:/Y/4RxhN
漫画太郎はやっぱりすごい
378名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 19:20 ID:INbxcAeE
結局、ストーリあって漫画なんだろな。
絵がうまい奴はくさるほどいるがおもしろい漫画を描ける奴は少ない。
379名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 21:38 ID:JK5HJXSw
1:絵は努力で身につくが
面白いストーリってのは、どのようにして身につくのか??(才能?)

2:絵が下手で面白い漫画ってどこにある?
カイジなり、なにわ金融なり「絵が下手」な部類に入れられているが
絵のセンス上、下手に見えるだけの話で絵の技量自体は下手でない。
380名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 21:43 ID:aBVp14nw
よーし、今日はペン入れをしよう。

とりあえずふき出しだけ。
381名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 22:02 ID:9MY8LGip
>>379
いや、絵も努力だけじゃある程度のレベルで止まってそれ以上の成長は難しいでしょ。
やっぱ才能は必要。
382名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 22:52 ID:J5ZuVzDa
>>380
私はふきだしとコマ割りの枠線引いたよ

がんがろー
383名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 23:04 ID:zyX/deLl
イメージだよ。絵もストーリーも
384名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 23:35 ID:bxA8zRqO
才能なんかありません。 ただ一生懸命やればいいのです。
385名無しさん@毎日が日曜:03/05/23 23:35 ID:3Fpp6qD4
よしおれもエロ漫画のネームのつずき入れよう、
16ページ予定でまだ4ページしか入ってないから
あと11ページだがんばるぞ、しかし明日は競艇も少しがんばろ。
386名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 23:38 ID:9I5JtcfH
続ければ絵は上手くなる。
お話もコツがあるらしく、常に考えていると
なんとかなる。
志願者はしつこくなりましょう。
387エロ漫画家志望24歳:03/05/23 23:44 ID:3cYO2xeO
福本さんが下手の部類に入るなんて初耳・・(^^;
388名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 23:45 ID:EIgOP132
福本は自他共に認める 絵が下手 話上手 なタイプでしょw
389名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 23:58 ID:qW3vDTi2
福本は、アシやってたときに
あまりに絵が下手で
一ヶ月で解雇されたと
テレビで言ってたぞ。

あと、漫画家諦めて
別の道探したほうがいいとも
その漫画家に、勧められたという話もしてたかなぁ。
390名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 00:28 ID:6FJylC2V
>自分の絵がらで描いたら個性的すぎて受け入れられない・・どうすりゃいいんだ?

個性的なんじゃなくて、単に下手なだけでわ。
391ジャン ◆mEq.Fp/iL. :03/05/24 00:44 ID:SJL6LTfG
>>352の続き

爺「名前と生年月日をここに書け」
F「服毒史郎、昭和53年5月24日」とヘタな字で書いた。
爺「おまい、生きているより死んだほうが幸せになる運勢だな・・・。」
それまで大人しく聞いていたFは思わずブチきれた。
F「なんだとクソ爺ィ!!オレに死ねっちゅーんかっ!!ゴラア」
さっきまで死にたがっていたFが言うのはおかしいセリフだった。
F「こんなオレでもなぁ〜必死に生きてるんだ。しくしく。」
爺「まぁそう興奮するな。ホレこれがおまいの運勢羅針盤だ」
と占い爺はPDAになにやら打ち込みモバイルプリンタで印刷し始めた。
爺にしては器用なPDAさばきである。
爺「おまいは職に悩んでいるだろう?トイレから出てきたおまいのツラに
そう書いてあった・・・。最近の若いモンは純情で世間しらずだからな」。
Fはここでやっと重い口を開き悩みを話し出した。
F「オレ、職を転々としてきた。仕事そのものはなんとかやれるんだ。仕事自体は楽しいよ。
でも人間関係でつまづくんだ。人間関係がうっとうしくて仕方ない。」
爺「逆療法って知っているか?リハビリだよ、わざと人間関係の複雑な職をやれ。
しかも人の嫌がる仕事ほどいい。人の嫌がる仕事はカネになる。」
F「あ゛あ゛〜爺ィ殺してオレも死ぬ〜っ」とポケットからサバイバルナイフを
取り出し爺の胸元を掴み叫んだ。
爺「やれ。やれよ。オレももう長くはない。刺せ。」
ためらうF。引っ込みようのないナイフ。どうする?F。
392名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 07:46 ID:W4JqMHth
漫画のストーリーって本当に「話」が面白いのか?

あらすじだけ聞いてみても、どっかで聞いたような話だったり
別段特別な話でもないんだが。

ストーリーが面白いというのは「構成力」だと思う。
どんな話を与えられても、面白く描くんじゃないかな。
393名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 08:02 ID:6NA7Swav
漫画は、絵というより話というより、キャラだと思う。
394名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 08:54 ID:Wu4D268f
>>393
まぁ、とり合えずブラックジャックでも読んで泣いてろ
395名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 10:43 ID:XcInIsSk
冗談抜きに手塚治虫作品は一回読んどいたほうが良いね。
「ブラックジャック」は泣ける上にブラックジャックのニヒルさが
もうたまらない。しびれる。リアルで俺はブラックジャックみたいな
しゃべりかたして同級生にホサレタもんだ。
おれはその体験を元に「ブラックジャックにグッドラック」という漫画
を描こうと思ってる。
396名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 10:54 ID:Wu4D268f
>>395
warata
397名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 11:26 ID:JWnQqhLk
唯一の娯楽を漫画にして、吐き出し。また遊んで、ためて吐き出し。
超人的に今日はいい天気ですね。
パソコンで朝から描いてます。ほとんど遊ぶことなく。パソコ
ンでかくのは難しいですね。モワレとか。
ダメだまたミス。を。
398名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 11:59 ID:Wu4D268f
どこかパソコンで着色するのを巧く教えてくれてるサイト無いか?
どうも分りにくい
399名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 12:51 ID:L0ebnyJy
高齢になると漫画家の夢を諦めるに諦めれなくなる。
何故なら漫画家の夢を諦めたら今まで積み重ねきた物が無くなり
何の特技も無い只の駄目人間である自分しか残らなくなるから。
結局、それは今まで過ごしたきた人生の大半を否定する事に繋がる。
それが嫌なら「漫画家志望」を続けるしかない。
それに高齢になればなるほど再就職も難しくなるし。
400名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 13:30 ID:NB/VoIei
コミックメーカーとかいうそふとはどんなもんでしょう?
401名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 13:45 ID:PCC4Jp54
もしかして就職せずに無職のまま漫画家めざしてるの?無謀だな。
就職してても普通に漫画くらい描けるでしょ?
描けない?うーん・・
その「夢を捨てない」という忍耐力は「仕事に就きながらでも描く!」
というほうに持っていったほうが良いと思うよ。
402名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 13:56 ID:q4CAUC31
>>401
忙殺がオチ
403名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 13:59 ID:PCC4Jp54
売れっ子漫画家になれば常に忙殺ですが?
404名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 14:12 ID:PcDngBXG
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
405名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 16:13 ID:Grf4p2Ah
忙しいのが嫌な奴って漫画家に向いてないと思われ。
406名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 16:14 ID:DgVPWzMo
同人で稼げばいいじゃん
407名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 16:32 ID:3UE5EWB0
>>398
私が世話になっている漫画家は、ハトポッポ、じゃなくてフォトショップを
使って色つけてるようです(それに別売りの特殊効果のソフトを加えている)。
他には効果としてわざと絵を歪ませるときなど。それ以外は手描きです。

>>401 同意。忙殺と思うのは弱さの表れ。プロ志願はあきらめるべし。
408名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 16:44 ID:q4CAUC31
好きな事で忙殺と
仕方なくやっている事での忙殺とでは
質が違う。
409名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 17:15 ID:PF0JC4eS
仕方なく仕事を抱えても好きなことも続けるのは定番。
無理しなくて済むならそれもいい。だからどっちでもいい。
プロ志望は所詮結果論。
410名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 18:37 ID:AGQ4hTeP
まぁ正業に就いても漫画なぞ幾らでも描けるということは、
推計全国10万人の同人作家が証明済みなワケだが…。
411名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 19:25 ID:5U3FfVjR
 >>399さん。それがわかっているのなら
  それこそ高齢になる前に再就職したほうが絶対に良いと思います。
  新卒か公務員・公営企業でもない限り週休二日の職場は難しいでしょうが
  よっぽど特殊な環境の職場でない限り平日も帰宅後の
  夕方6時から8時くらいの間で漫画は描けると思いませんか?
  むしろその状況の中で描ける力を養ってほしい。
  今まで何年も漫画を続けてきた経験のある貴方なら
  例えば日曜日を一日潰して
  原稿描きに当てるくらい苦ではないですよね?
  いや、それよりも前の職場にいた時はどうだったのでしょうか?
  それほどサービス残業が多い職場だったのですか?
  元自衛官の漫画家もいます。上官や先輩の目がある
  隊舎の中で嫌味言われながらよく描いてきたなあと思いますね。
  これは特殊な職場の例ですけども。
  働けば嫌でも人脈が出来ます。嫌な人も良い人も。
  それが漫画のネタになり良いキャラクターを生む原動力になるんです。
  こればっかりはネットやったり
  机の前に向かってて「ウ〜ン」と頭ひねってもなかなか難しいかなと思います。
      
412名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 20:15 ID:08Hv0HM4
みんな色々書き込んでいるようだが
399さんは、そんなレス「黙殺」するぞ。

家族も友人も先輩も「就職したほうがいいよ」と言っていたろう。
ところが、それを跳ね除けて今でも描いているのだ。
厚みが違う。
厚みが違うのだよ、積み重ねの。
413名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 20:18 ID:kFZCcZz2
阿久悠先生は参考になるよ。
共通性はあるもんだよ。

見てないの? ・・・・しょうがねぇなぁ
414名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 20:56 ID:hnr0vtQA
>>399>>412


ソデスカ
415名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 21:01 ID:zWHrGm67
それぞれ勝手にして下さい。
416名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 21:01 ID:z1uT6FYA
このスレの住人に 口だけ番長 の称号を与えよう
417名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 21:02 ID:zWHrGm67
番長になりたい。
418名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 21:06 ID:57P43ecc
自作自演部長の称号も
419名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 21:08 ID:kBVt4RUJ
☆オススメ! カワイイ女の子満載のHサイト☆ 〜二日間だけ無料です〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
420名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 21:10 ID:mmW3N6Kd

諸君 私は漫画が好きだ
諸君 私は漫画が好きだ
諸君 私は漫画が大好きだ

ネームが好きだ 下書きが好きだ が好きだ ペン入れが好きだ
消しゴムかけが好きだ 修正が好きだ トーン貼りが好きだ トーン削りが好きだ 仕上げが好きだ

421名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 21:14 ID:zWHrGm67
全国何千何万もの漫画家志願も
実は一人しかいないらしいぞ。


んなわきゃーない
422しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/24 21:17 ID:gt19Prxi
423しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/24 21:17 ID:gt19Prxi
>>400
コミックメーカーってADVゲーム創るソフトですね。

コミックメーカー サポートページ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mix/comicmaker.htm
コミックメーカー*コミュニティ研究室
http://www.hey.ne.jp/~yuiya/c/
424名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 21:59 ID:E1x11BWn
399の真意がわっかりません
425名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 22:27 ID:08Hv0HM4
どーでもいいから描け
426名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 22:34 ID:DzsRJcFD
ある程度やって
飽きますた
427名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 23:15 ID:a4jV94jd
>>399は普通に対人関係がダメ・・
再就職せずそのまま一生を終える・・もちろん漫画家として名前も残せぬままに・・
428名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 23:17 ID:kFm1ynqf
なんとかしたいならなんとかするだろう
429名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 23:53 ID:xYrhCyLe
とりあえず愚にもつかん一行レスで真剣に長文で書きこんでる人間のログを流すのはやめてくれ。

>>408
質って何の質だ。笑わせてくれるわ。

>>412
>399さんは、そんなレス「黙殺」するぞ。

ではなぜ彼(399さんとやら)は黙殺されるのをわかっててそんなレスをしたんだ?
「そうだよねえ。定職につかないでもバイト暮らしで漫画くらい描けるよねえ」
とか誰か共感してくれると思って書いたのかね?誰もしていないではないか。

>厚みが違うのだよ、積み重ねの。

厚みって何の厚みだ。笑わせてくれるわ。
430名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 23:59 ID:7kftKBOA
>>423 間違えますた!コミックメーカーじゃなくてコミックスタジオ
    でした。スイマセン。
  
431しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/25 00:24 ID:46kt2J8i
>>430
コミックスタジオ
http://www.comicstudio.net/

↑体験版とマニュアル落とせたと思うので一度試してみるのが一番すね。
432名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 00:26 ID:aJuwOG3g
俺は同人誌は否定派なんだけど、特にパロディ物とかは駄目。
描くなとまではいわない。パロディはある種本作のパロメータだし。
趣味でやっててくれ。
会社に勤めながら描くのは趣味だから趣味で作ったもんで金稼ごうとするのも
やめてほしい。
普通の会社員は朝7時に起床して帰宅は22時位がざら。そっから漫画描いて
睡眠不足のまま働かれると回りにも迷惑になる。
30までに自分の才能見極めて区切りを付けてあきらめるべし。
それでも描きたい人は会社辞めるのが最善の道。その後ホームレスになるのは
覚悟する事。つまり会社に勤めてもプロ志望で描こうという奴は
                         世の中を嘗めてる。
433名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 00:36 ID:9lExmp/V
「厚み」は多分、無職且つ無意味な暮らし。
「俺はおまえらと違って自堕落に暮していられるのだ! うらやましーダロ」

三日で就職先をやめて漫画一本にした藤本先生は
徹底して努力したようですな。
手段が目的になったらいかんわな。

434名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 00:40 ID:uULMOSUs


            休 日 に 描 け ば ?


435名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 00:41 ID:8W4zc8lv
>>432
かなりの電波ぶりですね
436名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 01:07 ID:dpp9gNvJ
>>432
お前は俺を舐めてる
437424:03/05/25 01:15 ID:B00LrWpm
一行レスすまん。いや、399が何を言いたいのかいまいちわからんので・・。
つまりは399は漫画家になりたいのではなくて「漫画家志望」でいたいの?
どうしたいの?もしかして誰かがレスしちゃいけなかったの?399君のレスには。
よくある気晴らしの独り言?
どんな漫画描くのか知らないけど人を楽しませる漫画描いてほしいね。
あ、蛇足だね。ゴメンナサイ。

438名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 01:36 ID:Hyb95MFS


        絵をうpしないから、見限られるっ・・・!

                              口だけ番長なんていわれるんだっ・・・!
439:03/05/25 01:48 ID:dhFvahUs
誤爆です。スンマソン
440名無しさん@毎日が日曜:03/05/25 02:10 ID:oWqg3yKc
面白くてエロチックで斬新なエロ漫画描きたいなあ
猥褻心を盛り上げてネーム入れようと、溜め込んだエロ画像や
有料サイトで取り込んだ裏ビデオとか見てたら性欲が盛り上がって
オナニーしたくなって、せっかくたまったエネルギーを
放出してしまった、

きょうはもうだめだ、亜鉛をのんでもう寝よう、
それにしても俺の精液は水っぽくなってしまった、
どろどろ血液予防のために野菜ジュースを飲み始めたせいか
サラサラ精液になってしまった。
441424:03/05/25 02:23 ID:B00LrWpm
よく亜鉛を飲むとか言う人がいるが亜鉛てなに?売ってるの?
どんな状態になってるの?
442名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 02:41 ID:DuPX7O8j
>>441
バブリーでブリリアントな状態。
443名無しさん@毎日が日曜:03/05/25 02:52 ID:oWqg3yKc
>>441
ここを見るよろし、亜鉛は大事です、ドラッグストアーなんかで
売ってる、カプセルのやつを飲んでる一月分850円くらいの安いの、

http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000651.html
444名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 02:55 ID:u4x0m2q1
カルシウムを取り過ぎた副作用で亜鉛不足になる人もいるそうだす
なにごともバランスでするな
445名無しさん@毎日が日曜:03/05/25 03:02 ID:oWqg3yKc
こんなのもあったよ、

亜鉛飲んで効いたと感じるその瞬間 (PINKちゃんねる)
http://www2.bbspink.com/club/kako/999/999977653.html
446名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 03:06 ID:YpYLWtLd
文字4コマ漫画

想像力をはたらかせて読もう!

「どらえもーん!!」
「どうしたんだいのびたくん?」

「ジャイアンに勝てる道具出してー!」
「よーし任せて!」

がさごそ・・・

「ふぃ〜〜〜〜♪♪」
(ちんこかいてる!!)
447名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 03:11 ID:GzGjde/2
とりあえず物心ついたときから漫画家めざし取るよ!物心いつついたの!?
448名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 04:56 ID:aGl/mi3f
普通に御飯食えば亜鉛は不要です(これで三度目)。
449412:03/05/25 06:06 ID:T7ONBi3a
なんか知らんけど、399と同一人物だと思われてる??

俺がやりかったのは、丁寧な言い方で399を煽っただけなのだが・・・。
ついでに、9割9分の人は399と同じ未来をたどると言う皮肉を込めた。
更に言うなら、このスレの10割は399だ。
450名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 06:22 ID:3bKxHHF5
煽ったのか・・・皮肉か・・・ろくでもないな・・・
451名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 06:22 ID:C/OGf0gs
正直言っておまえらは無理だよ。デビューできない。
くだらん自弁でお茶を濁してパクリみたいなネタを披露してるレベルじゃ
話にならんよ。
452名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 08:12 ID:T7ONBi3a
わるい。俺はデビューしてる。
453名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 08:18 ID:I0flIH/t
>>451
もっと独創的な煽り希望
454名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 08:40 ID:T7ONBi3a
じゃあ俺が煽る。(少しはためになるかも)

人間どこかで線を引かないと、いつまでもズルズルしがみついて399みたいになる。
現実に漫画か目指す奴の9割9分デビューすら出来ないで終えるんだから
当然、続けていけば全員399になる。

今すぐデビューしろ。なんて無茶言わない。

具体的に何をすればいいかというとアシスタントをやりなさい。
漫画を描くと言う習慣を整えるには環境が重要。
半ば強制的に描かされて、なおかつ自主的に描く。
この相乗効果は中身の濃い時間に変えてくれる。

これをやっても向上しない人は、すんなり諦めがつく。399のようにズルズルはいかんですむよ。
初心者なら「下手は仕方ない」だけど「向上しない」はダメ。
455名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 09:14 ID:K4jjGI/a
今年で30です。
456名無しさん@毎日が日曜:03/05/25 11:16 ID:AD+8Z9Ky
なにもビックコミックや少年ジャンプとかそうゆうとこで
デビューしようと思わなければ(目標を高く持つのは必要な事だろうけど)
デビュー自体はそんなにむつかしくはないよ、

自分の身の丈に合った所で、細々とやっていければいい
そう思ってるやつもけっこういるんじゃないか、
おれの友達も三流のエロを主体に長くがんばってるけど
それでもちゃんと食って行けてる。

アシスタントは短期ならやってみるのも良いかと思うけど
長くやるもんじゃないと思う、5年もやった俺が言うのも
なんだが、長くやっても自分のためにはならない。
457名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 11:16 ID:Zs4gW1ou
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
458名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 11:38 ID:XOjllFd3
アシになる為の最低限の技術ってのはどれくらいあった方が良いの?

ふかんでみる背景描けんが
459名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 14:12 ID:DcmfCGbL
アシスタントと学校は行かないほうが良いです。
460名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 14:21 ID:9gjN9gza
ペンが使える事<これが最低条件。

背景技術などは、指導する事によって短期間で詰め込む事が出来るが
基本のGペン、丸ペンが引っかかるなんて事じゃ何も出来ない。

よくいるケースが、鉛筆でのデッサンは素早く正確にこなせるのに
いざ、ペンを持たせたら線が乱れる。
極端に言えば、デッサンが未熟でもペンが使いこなせていれば指導する者しだいで何とかなる。
アシの場合は有名雑誌の方がいいと思う。
人数に余裕を持たせているから、新人(ほとんど素人)に対しても丁寧に教える場所がある。

確かに、アシを長くやっても停滞してくる。
半年は続けた方がいいけど、すぐデビューしないとドツボにはまる感がある。
461名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 14:34 ID:mInMVXUe
マンガ家もコネが重要。正直絵なんか下手でもコネさえあればなれるよ。
アシスタントからコネ使ってデビューする作家なんてジャンプにもいただろ。
462名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 14:37 ID:RoTLy1fY
この擦れでがんばってる人はどんな感じの絵を書いてるの?
画像うpキボンウ
463名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 14:57 ID:XOjllFd3
>>462
それ気になるよね、
464名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 15:29 ID:9gjN9gza
461は言いすぎだけど
プロになっても人脈は結構必要になるよ。

社で主催のパーティーの時に普段会わない編集者とも友達(知り合い)になっておいて
遊びに行く約束でもしておけば打ち切りになっても月刊で短期復活ってのはある。
自分の連載が、そこそこ人気あるうちに人脈広げておかないと後々に大後悔する。

だけど、それが難しい。
ただでさえ新人で一杯いっぱいのスケジュールくんでるのに
精神的に余計な仕事(人脈)増やしたくない。
「そういうコネ活動は売れない奴のすることだ」とか解釈して後で気づく・・・
「何十年も同じ雑誌で描いてる奴なんて殆どいないや。」
かといって売れてた当時の担当は配置変わってアポとりづらいし現在の編集は知らん奴。

誰でも、いつかは月間や青年、新雑誌にいくんだし
売れてるうちに人脈作っとかんと、その後では手遅れ。
465名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 15:55 ID:DcmfCGbL
はいはい。売れてから言おうな。
466名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 16:06 ID:QhKo4Ibp
>人脈広げておかないと後々に大後悔する。

人脈つくれりゃ、ダメ板になんかいやしねぇ。
467名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 16:12 ID:9gjN9gza
これでも過去には売れてる時期もあったのだが・・・。

デビューしたからといって「自分は特別な人間」とか思って
一般社会の「人脈作り」をないがしろにすると結局、ダメ板という現実を訴えている。
468名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 16:32 ID:ZdIA1/mS
>>467
いくら言ったところでペンネームと作品晒せないならあんたも・・・ダメ・・・
469名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 17:04 ID:9gjN9gza
最近さっぱりでダメだから、この板にきたんですが。

俺の話がネタだと思うなら聞かなきゃいい。
ってか、プロの作品晒されても困るだろ。俺のオナニーにしかならんし。
470名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 17:26 ID:ZdIA1/mS
↑いや、自分でプロと言いきるならそれこそ見せろよ。

471名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 17:33 ID:yYengLUt
前スレは本当に現役の漫画家が名前晒してアドバイスしてて「すげー」と思ったが
名前を明かさない「自称プロ」がくだらん書きこみしてるのってどうなのかね。
書いといて「聞かなきゃいい」じゃないでしょう。
>>399と同様、意味不明な書きこみしてスレを混乱させるのが目的かい?
472名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 17:34 ID:NWyHAACt
そーそー、見たい。まー俺は通りすがりだけど。
俺は、エロ漫画で5回くらい、載ったことが有る位の
へたれ。現在ヤメ中。
473名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 17:39 ID:KT9YZInF
>>469
エロ本の4コママンガとかだったら笑うぞ・・・(w
474名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 17:43 ID:ELfnpTCx
>プロの作品晒されても困るだろ

ぜんぜん困らないから見せてよ。
475名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 17:49 ID:9gjN9gza
見せ方がわからんってのもあるが
そんな煽りにビビッて2チャンでいちいち晒してたらプロ失格だわ。
476名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 17:52 ID:p0+mbSIn
どれくらいの年齢層向けの雑誌で書いてたの?
出版社は、メジャーどこ? それとも中小?
それくらいは書いてほしいなぁ。
あとはこっちで適当に邪推するからさ。
477名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 17:55 ID:NWyHAACt
ニゲラ(°∀°)レター
478名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 18:00 ID:2+YMnQS2
晒すも何もプロなら出版社から出てるんでしょ。本。なんでペンネーム言えないの?
名乗れないのにプロとか言われても叩かれるだけだよ。別に煽ってるつもりは無いよ。
まあでも名乗ったら問題もあるだろうから原稿の一部晒すだけでも良いんだけど・・。
その気も無いようだね。プロでも晒してる先生がいますが。
479名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 18:04 ID:9gjN9gza
少年誌だよ。

そりゃ逃げるわ。
授業でもあるまいし俺が労力割く義理なし。
基本は、漫画家目指す若い奴がどういう考えなのか見たくて来てるのに
それでストレスになる可能性がようだったら適当に消える。
(まぁ、一応は前線の話し吐いてるわけだし参考程度にはなったか??)

せっかく名前もないんだし、面白そうだったら、また来るわ。
480名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 18:09 ID:HSe5yFDn
意味わからん上に煽りみたいな書きかたして「参考になったか?」って・・。
代アニの講師でもやれば?マンガ家志望の若者が知りたいなら。
ここは口だけ番長が多いからね。自称プロみたいに。
481名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 18:18 ID:v7dyV0OZ
  


            >>479はシマブー


482名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 18:21 ID:0/Lmzz27
>>481




               それは禁句
483名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 18:25 ID:xKz/RmoM
普通自分の名前さらさないって。やっぱり名前だしたら
いいたい事言えなくなる所がでてくるでしょ。
絵を晒すのは名前晒すのと一緒。
たまにプロの人の意見とか聞くとどうして駄目かとか
問題点がでてきて参考になる。超パンダ。
484名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 18:41 ID:iJWqqIlm
晒さないなら晒さないでも良いと思うけど
自分で「プロ」と言ったとたんに胡散臭くなるよな(w
485名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 18:44 ID:obcb3lbY
>>479は美少女キャラ出しまくって干されぎみの秋本治
486名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 19:08 ID:K4jjGI/a
住人卑屈すぎ。まあ気持ちはわかるけど。
487名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 19:44 ID:FzVBQjJN
まぁ、言うのならそれだけ説得力のある物を見せてくれないと。
488名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 20:00 ID:K4jjGI/a
誰も何も言えなくなっちゃうじゃん。
言ってることそのものより、言ってる人の背景ばかりを重視するのはどうかと思う。
489名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 20:16 ID:FzVBQjJN
>>488
程度の問題、
リスクも背負えない奴が余りにもでかい事言い過ぎって事。

490名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 20:24 ID:K4jjGI/a
よくわかんないなあ。
491名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 20:28 ID:obcb3lbY
プロなら名乗れ。話はそれからだ。
492名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 20:32 ID:K4jjGI/a
なんでさー。なんか卑屈すぎるよそうゆうの。
493名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 21:34 ID:Hyb95MFS
名乗る奴→勇者
名乗らない奴→口だけ番長
494名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 22:39 ID:fEyjDJkr
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
495名無しさん@毎日が日曜:03/05/25 23:11 ID:OPs2LrQv
生活が苦しくなってきたから明日内職に応募しよう
面接に着て行こうと思って、いちばん安いジャケット買ってきた
無職の期間何をしてましたか?って聞かれたら
はい、一生懸命漫画を描いてましたって答えよう

それにしても歯茎から出血が止まらん、サラサラ血液のせいかな
もしかしたら血友病かもしれん。
496名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 23:16 ID:DzKbiIFJ
↑わざわざ落とされるようなこというなよ・・。
497名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 23:27 ID:DzKbiIFJ
内職の面接ってのも微妙だな・・。
498名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 00:00 ID:4bAEsI3i
おもしろい
499名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 01:01 ID:8lghiNwp
416 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:03/05/25 13:43
>>402
「漫画家志望者」でいる間は、まだ将来の成功を夢みられるけど、
結果が出ちゃった「元・漫画家」な人々はその後悲惨だよな。
で、努力の末運良く「志望者」を脱してもその大半が数年後には
その「元・漫画家」になる嫌な現実。

417 名前:402[sage] 投稿日:03/05/25 20:16
>>416
漫画家で成功するやつはもともとほんの一握りだし、志望を続けて
酔生夢死するというのも、希なケースではない。そういうものなんでしょう。
500名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 01:01 ID:IjgBMuXI
500
501名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 01:03 ID:8lghiNwp
名無しさん同士が互いのプロフィールを執拗に求めるのは、ダメ板の特徴だな。
なぜだろう?
502名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 01:04 ID:Rm09Qj2R
オーソリティの発言なら納得する自分がいるからでは
503名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 01:07 ID:m9sKEh6S
正直プロの話聞きたいならプロ専用スレに逝けばいい。
名前晒す人は少ないがプロがイパーイだ。
504名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 01:34 ID:8FwUOouq
泣いて逃げだしたプロ漫画家が帰ってきますよ〜に。。。
505名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 03:36 ID:sn7C+aCX
自分の言葉に責任持たなくていいよね、名乗らないと。 
506名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 03:48 ID:3ziH1Um4
>>501

そうじゃねーよ
プロと名乗るなら名を名乗れと言ってるのだ。そうだろうが。.
「俺はプロなんだが。信じてくれなくても別に良いが」みたいな態度だから
むかつくんじゃボケ。
507名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 04:47 ID:YS++T5tB
何故プロだと無職の名無し相手に名乗らねばならんのか、と、小1時間(r
仕事の相手ならともかく…。
つか2chで名乗る奴はアフォ。
508名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 06:02 ID:SZtCCqX9
失敗を恐れるならやらなければいい。
成功したいなら努力するしかない。

これに尽きるだろ。やりたい人は続けて下さい。
509名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 08:41 ID:sn7C+aCX
>>507
全ての物事にはリスクがある


510名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 10:20 ID:hVhn2Ydd
同じ事を「今も昔もアマですが」って頭に付けて書けばいいわけ?
単に自分が気になるからプロフィール明かせって言ってるようにしか見えないけど。
と言うと「みんなそう思ってる」とか言うんだろうけど。
511名無しさん@毎日が日曜:03/05/26 11:14 ID:3/2VkioO
内職の応募の電話したら、2・3日電話を受け付けてから
あらためて電話くれるそうだ、週末に面接らしいけど
たぶん応募はいっぱいあるだろうなといった感じはする
俺なんて、電話の段階でだめなのかも知れん、

早く漫画の原稿描こう、これも内職みたいなもんだ、
もういっこ内職の募集あったんだけど、結果待ちだと同時には
申し込めんかな、内職2こ掛け持ちなんていいかも知れんかな?
さて、履歴書でも書くか。
512名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 11:16 ID:Zi5loDWD
フォークリフトのおじさんとかどう?長く続けるには
とても淋しい環境ではあるけど。
513名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 13:05 ID:oe0N8e8z
>>510
屁理屈と極論のコンボ技



(・∀・)ニヤニヤ
514無しさん@毎日:03/05/26 14:59 ID:fGOLoUhH
あのう、エロマンガのことで恐縮なんですが、その人すごっく絵が上手いんです。
ちゃんとしたのも描けるし、エロならすごくすけべな感じで描けるんです。で、その人
持ち込みにいったんです。そしたら、こわーいお兄さんが出てきて
「ようオッサン(その人は40歳くらい)!すけべな絵を書くじゃねえか 
ちょっとこっち来てくれるか」
と言われて狭い部屋に閉じ込められました。そこで一月間軟禁されエロ原稿を
160ページ仕上げさせられたそうです。本当でしょうかねえ? 
こんなことあるんですかねえ?
515名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 15:36 ID:J3tOuzTd
ナイト思う
516名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 16:16 ID:RB0aZT/E
一ヶ月で160ページか・・w
しかもビジュアルが優れてる人だよね(笑
アシ無しでか〜 きっついのぉ〜
517名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 16:27 ID:GvunaPxe
>>513
淳二ふうの語り口、うまいね (w
518名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 16:45 ID:OSz6/UMU
>>514

それでギャラ12万ですか?w
519名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 16:58 ID:ewGu92qa
>>479


              かわぐちかいじ
520名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 18:27 ID:VstSal87
地震だ地震だー!
521名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 18:54 ID:RB0aZT/E

ハイハイ ワッショイ
522名無しさん@毎日が日曜:03/05/26 19:34 ID:V4ieTSBw
>>514
う〜む、持ち込んだのが40のおっさんてのがつまらないね
やっぱ、30過ぎの脂の乗り切った細身で肉ずきのいい
女性漫画家のほうがやっぱり面白い、

あんたスケベな絵描くじゃねえか、顔や体つきはあんたに似てるなあ
ちょっとこっちへ来てくれるか、
といわれて、狭い部屋に閉じ込められてしまいました、
そして一ヶ月間・・・・・

ここから面白い話に展開できると思います、考え直しましょう。
523名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 19:44 ID:SUooQ5N3
出版社晒せよ。そんな犯罪的なところ。
524名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 20:07 ID:t0rDDYsS
たぶんだけど、上のほうで見た元漫画家って誰だかわかった。
水道橋の某漫画学校のデッサンとネームの講師だ。
こないだ授業でネット関係の世間話が出て
2チャンのダメ板で書き込んでたら名前を晒せって煽られたって笑ってた。

もしも、そうだとしたらチャンピオンで連載してたし
少年誌ってのも一致する。
書き込みの日や時間にしても授業がない時。
この前、暇だから講師やってるって話してたけど、冗談じゃなくて本当に暇なのかな・・・。
525mon ◆CSZ6G0yP9Q :03/05/26 20:30 ID:dPYMAxsW
リンクスタッフ募集!!
ちょっとした空き時間にできる、簡単なお仕事です。
私は先月、収入が五万突破しました(´∀`)
登録は簡単。メアドと任意のパスワードを入力するだけでOK!

http://ac cessplus.jp/staff/in.cgi?id=ID12115
http://we-love.to/smail/?12115

上のはスペースを消して、コピー&ペーストしてください。
526名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 21:25 ID:f6rRAFVw
チャンピオンの落ちぶれ漫画家・・



白倉由美か?(w
527名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 21:29 ID:0ePp0fUU
>>526
ワラタ。なつかすいー。
でも白倉さん今はラジオドラマとか小説で食えてるから
どっかの漫画家とかは違うんじゃない?
528524:03/05/26 22:25 ID:t0rDDYsS
違ってたら御免なさい。
違ってなかったらもっと御免なさい。

(A判定の生徒の指導しかしないからそんな目にあうんです。
C判定の生徒にもアシ先を斡旋してください。)
529名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 22:46 ID:+6YzumBK
>>528

なんか嫌な漫画家だねえ。しかも特定されちゃったね(w
わかる人ならすぐわかるってやつ?どうせなら名前いえば?
530しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/26 23:08 ID:Rn1P1zyc
いや名前晒すのまずいっしょ。
まだ本人と断定できる訳じゃないし
間違ってたら迷惑かかるでしょ。

あともしかしたら他の漫画家が
カキコするのためらうかも。

ただあんまりプロだからって
上から説教するのってだめすね(o^〜^o)ノ
531名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 23:17 ID:n0DFHADw
469 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/05/25 17:04 ID:9gjN9gza
最近さっぱりでダメだから、この板にきたんですが。

俺の話がネタだと思うなら聞かなきゃいい。
ってか、プロの作品晒されても困るだろ。俺のオナニーにしかならんし。


↑あほか。こいつ。
532名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 23:20 ID:7CpZ9om4
82 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/05/12 05:45 ID:JLxS6Qop
●川崎憲次郎をオールスターファン投票1位にしよう!!
●【川詐欺祭り】関連スレ一覧
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%8C%9B%8E%9F%98Y&o=r
中日ドラゴンズの川崎憲次郎は2001年に巨人キラーとして期待され
10億と 言う大金で入団。が、活躍どころか1軍で1球も投げず
怪我も、ほぼ完治しているが、2軍戦にも登板を拒否。
川詐欺祭りとはそんなサボり選手の川崎を皮肉と叱咤激励の意を込めて、
オールスターファン投票の1位に選び、プロとしての自覚を持ってもらおうというもの
●川崎フラッシュ
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/flashhiroba.htm
http://allstar.sanyo.co.jp/(オールスター公式サイト)
にアクセス→ 中日をクリック→  川崎憲次郎をクリック→新しいウィンドウが
出てくきたら、先発をクリック→個人情報を入力し→ 投票!クッキーが残る
ので、プラウザの「戻る」ボタンで、戻ってまた投票すれば楽。1日5票以上は無効
●途中経過(中間発表 )
http://allstar.sanyo.co.jp/result/index.html
●記事−中日川崎憲次郎(32)オールスターに向け調整順調の模様−
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20030511/spon____baseball004.shtml
●川崎憲次郎について
http://www.sponichi.co.jp/baseball/camp/2001/rensai/chokugeki/01.htm






533名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 00:13 ID:sM+lLB1L
氏ね
534しょぼ劇画:03/05/27 04:03 ID:h3pYXiHb
明日面接だ。
とりあえず夜中3時間の閉店清掃。
時給1000円だし、描く時間もこれなら確保できそうだから
なんとか決めたいけど・・・
一回も掲載された事ないのに、漫画描いてますってのもあれだから、
パソコン勉強してますってことにしとこう。
535名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 08:00 ID:66Gpu0QB
マトモな持ち込み一回もしたことない奴が
漫画か目指してますとほざくご時世。描いてるなら言ってもいいんじゃない。
原稿見せれるし。
536名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 10:52 ID:HbU4QVxM
原稿なんか店に見せてなんになるんだ?(なんの評価になるんだ?)
笑われるのがオチだ。@あほな事しないで黙って描いとけ。
537名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 11:54 ID:uNA0xabq


  プロの作品晒されても困るだろ。     俺のオナニーにしかならんし。




こんな奴は売れなくなって当然。
538僕能無し:03/05/27 11:58 ID:pUPvIAcw
漫画家ね〜・・俺、絵が下手だからな〜・・
539名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 12:00 ID:vkNGFTYn
絵が下手って、便利な言い訳だよね。
540僕能無し:03/05/27 12:03 ID:pUPvIAcw
便利!便利w
541僕能無し:03/05/27 12:08 ID:pUPvIAcw
そろそろ出かけてきます!さいなら
542名無しさん@毎日が日曜:03/05/27 12:31 ID:u5GO142m
いや、漫画描いてますでいいんじゃないかな
かえって興味をもたれるかもしれん、
むかし俺も、漫画描いてますってことで、バイトやってたことある
ある日自分のが載った(たまに載ったから嬉しくて持っていった)
漫画雑誌を職場に持っていった、

それから、社員や社長から、良い目でみられるようになった、
漫画かいてるってどうせ、もっとぐちゃぐちゃした下手な絵で
描いてるのかと思ったら、たいしたもんだなあと社員にも言われた

金がなくて社長に前借たのんで貸してもらって事務室言って
給料前借しちゃったあ・・・・っていったら、
へええ・・・良く貸してくれたねえ?
前借は禁止で普通はぜったいさせてくれないんだよ、っていわれた
そんなこともあったな。
543名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 12:43 ID:FzndyNW1
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
544僕能無し:03/05/27 13:08 ID:pUPvIAcw
漫画家か〜・・・書くんだったらエロ本w
545名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 14:13 ID:uNA0xabq
「初心者はエロから・・」
「エロって簡単だよな」

バカばっか。エロなめすぎ。死ね。
546名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 14:49 ID:JH26ocq5
この擦れは口だけ番長が定説です。
エロどころかこの刷れの人間の大半がオフセット同人の一冊も出すことなく
一生を終えるでしょう。かわいそうに。
547名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 14:49 ID:Hm1Kkcdk

でもなぜか門は広い
548名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 16:03 ID:UKWo/cAC
みんな口だけなら
本当に口だけの奴と
実際に実績作ってる奴との差は何だろう。
549名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 16:06 ID:h/KGkrwX
不思議遊戯のあの人は
漫画系の専門学校逝ってから花開いたらしい。
ITもだけど才能ある人と無い人で、最初から分かり切ってるんだよね。
才能ない人はほんま半端な努力じゃ成功は無いよ
550名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 16:07 ID:x5EQcWhw
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.dvd01.hamstar.jp
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

551名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 16:17 ID:THqOB2im
でも漫画ってやっぱり才能だね。
昔、ニュータイプって雑誌見てガンダムのメカデザインしてる、
カトキハジメなんか天才だってつくづく思った。
ゲームのキャラクターデザインなんかすごいお金いいらしいし、
やっぱり絵が上手いというか自分でデザインできる人は
うらやましい。
552名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 17:00 ID:p9QjkvJB
>>551

それができないならはじめから目指さないほうが良いよ。
553名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 17:07 ID:KFD9Rpe+
>>551はガンヲタ
554名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 17:20 ID:UKWo/cAC
>>552
プロになるためには努力が必要なんだけど
それが出来ない。
そのタイプも初めから目指さない方がいいですか?
555名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 18:28 ID:K/ftsvFi
努力とかで描くものじゃないっぽい・・・
556ふとんさん:03/05/27 18:31 ID:g+EDA86q
>>555 そうかもしれないね・・才能が一番必要かも・・・
557名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 18:35 ID:UZ4h/IYu
プロでも痛いのいるもんな。
自分のHPで、創作理論だの絵コンテはこう描けだのさんざんのーがき垂れて、
速攻でうち切れてんの。もーみてらんない。
558名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 18:50 ID:JSGGSoC9
>>557

射たい!痛すぎるーっ!!w
559名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 18:54 ID:mUF7qEXG
>>557
その人のHP見たい……
560名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 19:07 ID:UZ4h/IYu
その人のHPは日記のテキスト量が異常に多いの。
週刊でやっててどこにそんな時間あるんかいなと思うくらい。
その人の持論は「努力だけで漫画家になれる!」つうものだった。俺が証拠だと。
でもね、思ったよ。才能がないと全然面白くない、売れてない。あんたが証拠だねと。
561ふとんさん:03/05/27 19:10 ID:g+EDA86q
ははは(^^;
562名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 19:15 ID:2V06BmeG
曲解するといつの間にか漫画家は止めとけって話に内容がかわってんな
まあ>>1の甘い見通し見るだけでおまえらが無理なのはわかるが
やっぱり駄目だから無職なんだ・・・・・・
563名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 19:15 ID:+M2d71I8
前スレから才能云々の話がちょくちょく出てきてるけどさぁ、
お前らそんなに才能が大切だと思うなら漫画描くのやめろよ。
お前らに才能なんか有るわけ無いんだからさ、マジで諦めた方がいいよ。
まあ、口だけ番長のお前らはぶちぶち文句垂れながら、
お前らが一番嫌いな社会の歯車になれよ。

とか言ってみるテスト。
564名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 19:18 ID:JSGGSoC9
はい。自称プロ降臨〜。氏ね
565名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 19:26 ID:KZ2bOc8U
バイトみっけた。1000円もらえるってさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
566名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 19:28 ID:o6Q9Wcwg
>>563
屁理屈と極論のコンボ技
567名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 20:31 ID:UKWo/cAC
元漫画家?
あいつが言ってたのは結構マトモな事だったぞ。
環境を変える必要あること。環境を変えるにはアシをすればいい事。
プロになってからは別誌の編集とのコネが必要になること。

なんか説教口調で、良薬口に苦しって感じはあったけど
中身の伴わない煽りはやってなかった。
痛みの伴う言葉=煽り ッて傾向があるな。
568名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 20:46 ID:WOm8hQ8S
奴がここでくそみてーに叩かれまくってるのは
逃げ際に吐いた自称プロ発言が原因。説教云々じゃない。
ん、あと「授業でもないのにおれがなぜ教えてやらないとならん」発言な。
どうなんです?漫画学校の講師さん。
もう決まりじゃん。その水道橋の話が事実なら。
2ちゃんの漫画家志望系のスレ見てるがここだけだよ。
あんな発言した「自称プロ」は。
569名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 20:52 ID:UKWo/cAC
それって態度が悪いって理由で叩いてるだけじゃんw
570名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 20:52 ID:vkNGFTYn
自分の身になるところだけ取り出しなよ。
頭にくるところだけ拾い上げてたら、自分が嫌な思いするばかりだ。
相手の非をせめても、自分の利にならない。
571名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 20:59 ID:HhXZQnm5
ねえ、自称プロさんって態度悪いから連載打ち切られたの?
きゃはは。
572名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 21:00 ID:FodPC5dY
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
女〇〇生、オ〇〇コ〇出し!
http://www.dvd-yuis.com/
超薄〇し!いろいろあるよ!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
573名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 21:01 ID:k9PqCOnX
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
「マスコミの盗聴、盗撮は許されるの?その1」
574名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 22:00 ID:UKWo/cAC
薄々感じたけど、煽り(荒らし)やってるのは571のような奴の方だな。
叩き系の話題にそれる度に肝心の漫画の技術や情報の話がそれる。

前スレで漫画家志望に叩かれてた小説志望が腹いせに荒らしてんのか?
とも勘ぐってしまう。
575名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 22:52 ID:8VhEcY+b

盛れ、キャラ絵得意でそれが強みなんだけど<唯一・・
それだけで勝負って出来るものですか?



576名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 22:53 ID:0a0Z3tmO
>>574

かんぐりすぎ。つまんね。
577名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 23:07 ID:D8c71Imz
米国連邦準備銀行のグリーンスパン議長は20代の頃
音楽専門大学で演奏家を目指していたが
「オレには才能がない」と諦めて金融の世界に飛び込んだ。
彼はミュージシャンとしての才能は無かったようだが
そのへんのミュージシャンよりよほど立派で歴史に名を残す存在になった。

彼がそのまま音楽の世界に残っていたら?
ひょっとしたらもの凄いプレーヤーになったかもしれないし
ならなかったかもしれない。
そんなことはどうでもいいんじゃない?
彼には、20代の頃に望んでいたものと別の「今」があるから。

現実世界を二者択一で単純化するのはあまりに無理がある。
578名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 23:28 ID:9gczsjKe
>>577

うるせーな。論理破綻したコピペを得意げに貼りつけんな。
579名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 00:32 ID:NvVqI+Z9
そうだ 旅にでよう 漫画は忘れて
580名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 00:34 ID:tCpTP54M
>>577
無理があっても、漫画で独立して自分で食うか
会社に雇ってもらって食うかしか、普通の人には選択肢がないんだよ。

581名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 00:46 ID:ty37BaOW
でもヤクザまがいのエロ本編集部はかんべんな(ゲラオップス
582名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 01:06 ID:5tsjRlJB
>>577
屁理屈と極論のコンボ技
583名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 01:13 ID:2fiqh/Hz
>>580
おいおい、普通の人の選択肢に
「漫画で独立して自分で食う」なんてないだろ……。
584名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 01:33 ID:5tsjRlJB
>>579

そのまま帰ってこなくていいよ(w
585名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 01:37 ID:6y3wE91m
鳥山明はかなりの人間嫌いらしいね
俺もそうだから
鳥山みたいにヒキってても大金持ちってのがうらやますぃ
586名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 01:41 ID:k41niyqe
↑あなたはくるまくるまくるま、轟すわん!?
587名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 01:53 ID:cAPl4vro
何回か漫画描こうとしたけど1ページ・・・
いや3コマですら描ききったことない。
同人誌でもなんでも、ちゃんと漫画描いてる人すごいと思う。
588580:03/05/28 01:58 ID:CfV7vjlV
>>583
いや、とにかく普通の人は何らかの形で独立して生計立てるか
雇われ人になるかしか道はないといいたかった。
589名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 02:13 ID:5tsjRlJB
あ、>>583にレスつけようと思ってたけど>>580本人が
自分で書いたからやめといてよかった。

>>588
だと思ったよ。
つうかそれくらい理解できないと>>583さん・・
590しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/28 02:16 ID:HQs16OKZ
>>587
じゃあ1ページ漫画描いてみましょうよ (o^∇^o)ノ
591580:03/05/28 02:27 ID:e4c3qzOo
それに昔モーニングで連載してた松田洋子は、30過ぎてから
描き始めて4ヶ月で大賞獲ったそうだよ。
だから普通の人でも時間かければ可能性はあるはずだろう・・と思う。
592580:03/05/28 02:30 ID:e4c3qzOo
 では、こちらは朝まで続きやるので失礼します。
 みなさんもいいの描けるようお互いがんばりましょう。
593名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 02:40 ID:5tsjRlJB
時間かと言えばそうでもないと思う。
ひらめきとノリだな。
594名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 02:52 ID:kpZgKcNL
>いや、とにかく普通の人は何らかの形で独立して生計立てるか
>雇われ人になるかしか道はないといいたかった。

当然のことを何をいまさら…。アフォ?
595不良中年:03/05/28 03:02 ID:b4vn6D6z
>>575
キャラに自信があるって羨ましいね。
よかったら晒してみてくんない?
596名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 04:20 ID:+1Vm6BlI
なにか漫画を描く上で、参考になりそうな短編小説ありませんかね?
597名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 04:27 ID:ihebuyWn
ボッコちゃん
598名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 05:05 ID:2fiqh/Hz
くるぐる使い
599名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 08:08 ID:sILhlC1n
参考にするのは、小説よりも漫画のほうが良いと思われ。

それでも参考にしたいと思うなら
実際に自分で短編小説を適当に図書館で借りて読むといい。
小説から得る事はプロット構成がメインとなり漫画構成は漫画とかなり異なる。
後はネタを参考にする程度か。

どんな小説を読んだらいいか、ネットで人に聞くのは近道なようで実は遠い。
「〜が面白かった」って聞いたところで、その人が1000冊から選択して薦めているのか
それとも10冊しか読んだ事がないのに薦めているのか判らないからだ。
600名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 08:10 ID:sILhlC1n
4行目間違い。
「小説と漫画の構成は異なる。一致するのはプロットくらい。」
と・・・言いたかった。
601名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 11:13 ID:DeBuMxHX
「今の漫画家(〜志望)は漫画からしか学ばない」
てなこと赤塚先生が言ってたよ。
トキワ荘世代の先輩方は範囲が広かったし、
漫画入門にも「色々見て知って感じよう」
という類は基本だったのになあ。
全然関係ないこと同士が結びついて話になることはよくある。
勿論、興味あることを進めることが一番だが。

才能云々は不毛と思うよ。誰にもわからないし、結果論だから。
602名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 11:48 ID:MxMYFOn/
屁理屈と極論のコンボ技
603名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 11:59 ID:1KbFKP0a
>>602は多分それをはじめに言われた奴
604名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 12:08 ID:MxMYFOn/
は?
605名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 12:09 ID:8fcoAgNg
>>602
茶化したり全否定する時は、何か関連事で鬱屈しているものだ。
図星だろ。
努力しろよ。
606名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 12:32 ID:MxMYFOn/
休憩時間に遊んでるだけだがどうかしたのか?
607名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 13:09 ID:1KbFKP0a
>>605
理論を否定する為の超必殺技
「その個人を否定する」
608名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 13:12 ID:2fiqh/Hz
浦沢直樹は小説のおもしろさを、どうすれば漫画として
表現できるかを常に考えてるらしいよ。
609名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 14:16 ID:xCEGpsWS
>>608
以前、柴門ふみが「漫画では人物描写に限界がある」とかなんとかぬかして
小説発表した時、激怒した漫画家がいた。「お前の漫画が限界なだけだ」って。
誰か忘れたけど。誰だっけ?
610名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 14:20 ID:5Zpn/H3C
>>609
真島ヒロ
611名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 14:52 ID:3fvzUveL
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
612山崎渉:03/05/28 15:45 ID:+DgZG3Rz
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
613名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 15:48 ID:lkYcrLyo
真島ってパクラーじゃん。
614599 600:03/05/28 16:55 ID:gQMCqevd
俺は小説からより漫画から学んだ方が効率がいいと思うんだけど
浦沢直樹のような作品を描くのなら小説から学ぶ事もいいのかな。と思った。

小説から学ぶのはプロットくらいだと思うけど
それ以外に、こういう要素が漫画を描くために小説から得られるよ
と言う意見はありませんか?
具体的な話をしていきましょう。
615名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 17:17 ID:hzw1eT6T
極論

小説なんかクソにもならんから読まない。それでも漫画を描くのに困ってない。

以上
616名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 17:33 ID:vdQPZyUx
極端な考え方してる奴の方が面白そうな漫画書きそう。
優等生ぶって正論ぶちかます奴なんてクソつまらん。
安定Aより安定Cだろ!バカ!
617名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 18:33 ID:gQMCqevd
変わり者の方が面白いものを創るというのは一理ある。

しかし、基本的な力を持つ上で
変わった感性があるのなら価値だが、基本的な力がなければ、ただの変な人。

そして、今
話していたプロットや構成は、基本に入ると思うがどうだろう?
618名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 18:37 ID:pUmGSAUN
基本イラネ
619名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 18:40 ID:gQMCqevd
>>574
こっちも、そんな気がしてきた・・・。
620名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 20:33 ID:pUmGSAUN
プロ来ないなあ・・
621名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 20:37 ID:sHH69E3w
よしフエラチオ漫画描こう、顔のアップ多発で
楽そうだ。
622名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 20:45 ID:sHH69E3w
しかし、読んだ人間がムラムラっとくるエロ漫画って
むづかしいよね、
持込の編集が原稿見てるうちに立ってくるようなのを描かなきゃ
いけないよね、
斬新なテクニックのエロの真髄を極めたいなあ。
623名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 22:03 ID:vdQPZyUx
>617
あ、いや、基本とかどうとかじゃなくて、
ただ安定Cって言いたかっただけなんです…
バカって言ってごめんね…
624名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 22:42 ID:GpO2m5gF
安定Cの意味がわからん。
625名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 23:17 ID:lkYcrLyo
ところでメール欄にageって書いてる人は何のメリットがあってそうしてるの?
626名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 23:46 ID:vdQPZyUx
>624
俺だって知らねえよバカ!
意味なしギャグだよ森ミステリだよ!
バカって言ってごめんね…
それと俺すごい暇人みたいでごめんね…
627名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 01:26 ID:TQB99hLZ
ペン入れしようとしたらGペンないのに気付いた。

そういや皆さんは表紙からペン入れしますか?
628名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 02:07 ID:76OGYR5f
ンナコトいちいちきいてどうなるんじゃい。
好きなところから描け!
629名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 03:04 ID:kglfvAoS
表紙なんざ一番最後。
表紙から入るってやつは、結局、形からしか入れないやつだろ?
そういう奴は、表紙書いただけで、お腹一杯になってるもんだよ。
630名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 03:07 ID:fm3E2M+I
極論房うぜえ。帰んなw
631名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 03:45 ID:gvkUKcbH
エロ漫画で成功しても恥ずかしくないか?
632名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 06:59 ID:+rlsjujL
>>609
いしかわじゅんだった気がする。

まあ、言ってることがおかしくても、
柴門ふみの漫画の方が売れてるからなぁ。

いしかわじゅんの漫画つまんねーべ。

漫画論ができる=売れる
ってことじゃないわけだ。
633名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 07:44 ID:Rx5qAkHK
応用でまで漫画論持ち出したらダメだよね。

基本でのみ役に立つ。

「トーンの重ね張りの法則」モアレを作らないためには45度に当たる8箇所からずらして貼る。
「トーンの削りの法則」綺麗なグラデーションを作るには、やはり45度を避ける。3かけ以上。
「パース」消失点の数により3点パースまである。正確な背景を描くには必要だが効果のため、ややずらす。

こんな感じの100種くらいあった気がする。
634 :03/05/29 07:45 ID:5h+YNAcN
トーンなんか使うな
描け!
635名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 07:47 ID:IN8lqsAV
コミックスタジオ買ったはいいが、タブレット持ってない罠。
636名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 09:43 ID:hKOjAHk3
でかいタブレット買ったらコミックスタジオついてたけど、使い方わかんないから使ってない。
道具がそろってもうまく書けるわけじゃねーしなー鬱
637名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 13:45 ID:LUhXbYB6
>>632
ああ、そっすか。いしかわじゅんですか。
あいつなら怒りそうな気がする。w
でも柴門ふみきらいだから、いしかわに一票かな。
誰かが言ってたけど、あの「めんどくせー感漂う作風」で
何であんなに売れたのか、ほんまにようわからん。
638名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 14:00 ID:q82sLQO7
売れた人って発言に慎重になることを求められてしまう。
売れてない人は言いたい放題なんだけど。
なんかそのへんに逆差別みたいなのを感じてしまう。
639名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 14:56 ID:aJgBYM2g
>>636
タブレットがおまけについてたコミックスタジオっていくらなの?
それ新しいやつなのかな、今月発売なんでしょ、
俺もほしいけどかねないし、井上和香のDVDも買いたいし
お金ほしぃ〜 よし今週のダービーで儲けて買おう。
640名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 15:08 ID:qChcwEWi
働けば?
641名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 16:19 ID:6B8Xxi4j
>>638
それと同じで、売れてないプロに対し
賞すらとってない漫画家志望がほざいてるとこ垣間見た。
642名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 16:22 ID:fvLbCIqV
お?自称プロ降臨?
自作自演のパターンが見えてきたぞ。
643名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 16:27 ID:6B8Xxi4j
624だけど・・・。
644名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 16:35 ID:6B8Xxi4j
他はどうだか知らないけど前スレから漫画講師の話聞いてて
結構あたってるな。って感じてたのに
どうでもいい雑談してる奴がはびこって
実のある話してた人が消えたってのは何なんだろう。

そもそも漫画講師のウンチクは個人に対しての発言じゃなかったのに
なぜそこまで反応してるのか意味わからん。
645名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 17:10 ID:cI/XSURV
締め切り地獄に耐えられるんだろうか、ここの住人は?漏れ無理。
大体画力も脚本力もねえ(;´Д`)
646名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 17:31 ID:hKOjAHk3
>>639
コミックスタジオのほうがおまけ。で、それと写真屋エレメンツと
ペインタークラシックがついて3万YEN。ワコムのインテュオス、だったと思う。
647名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 18:23 ID:6B8Xxi4j
>>645
画力は模写すれば誰でもうまくなるかと・・・。(壁はあるが)
脚本力は小説書けても漫画かかせたら絵以前に内容が意味不明になったの見たことあるし
実際に原稿なりネーム描き続けて修正。(その描き続けるといのがムズイ・・・)

締め切り地獄は一人で3つも連載持ってる人も現実にいるし
とりあえず不可能な話じゃない。(でも、持ち込み用すら一作に半年かかちゃうのも現実か・・・。)
648名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 19:37 ID:3UuV02nd
漫画家はヨーロッパ圏の人からしたら神だよ。
おまけに今は作画とかの技術が韓国やら中国に流れてやばいらしい。
649名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 20:08 ID:LyrIH15A
エロマンガ島のツアー受付はここですか?
650名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 20:19 ID:6B8Xxi4j
エロ漫画家めざして修業してる人には悪いけど
やっぱり普通の漫画家としてデビューできないからエロに走るのが大半だと思う。
651名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 20:31 ID:A45ucgWS

キャラデザイン 75(100は富樫、萩原、) 
構成 60(100は手塚、石ノ森、)
技術 25(100は大友、上條、)

自分のレベルはこんな感じだと思ってるんですが、
デビューは夢見ない方がいいでしょうか?



652名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 20:33 ID:q82sLQO7
大丈夫。コンビニいくとやばい漫画いっぱい売ってる。パチスロ漫画誌とか。
653名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 20:36 ID:ap5D4j6M
恋風みたいな萌え漫画書いてくれ。んで毎回サービスシーン(エロイのね)
あるやつ
654名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 20:41 ID:+yijqrCz
>>651
やめた方がいいって言ったら諦めるの?
そういうジャンルの職業じゃないからなあ
諦められるようならやめといた方がいいかも
655名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 20:46 ID:6B8Xxi4j
>>651
キャラデザイン、構成が出来てれば漫画にはなると思うが
技術ってなんだろ?
キャラと構成も技術のうちだと思うけど、背景が描けないとか効果線、ベタフラが出来ないって事?
656名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 21:06 ID:xHg9mkVb
持ち込みにいってきた。お世辞もあると思うけど
画力、構成、話は満点だといわれた。
2chにこうすれば絵がうまくなるというのを実践してみた結果
画力が上がったようだ。
今朝まで不安で心臓がバクバクしてたが
なんとか仕事とれそうなので少し安心した。

657名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 21:20 ID:hKOjAHk3
>>656
おめでとう!
658名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 21:30 ID:nmaD6bn0
人として最低だ、という言葉は呑み込んだモヨリ
とかいう冗談は置いといておめでとう。すげえな。
659名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 21:47 ID:58EnHBx2
>>650

そうだな。ここにもエロ漫画家志望がいたが。
660名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 21:48 ID:6F428fn8
661名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 23:23 ID:wsfWFuJo
持ち込みに行ってまいりました。
19Pのギャグです。
ものすごく緊張しました。
担当の人は40分くらい遅れてきました。
漫画は1分くらいで読み終わって、最初の一言は「つまんないね」でした。
それから色々言われましたが、正直憶えてません。
5分程で終わり、帰りました。
家に帰り、自分の部屋で漫画をびりびりに破いて大声で叫びました。
母親が心配して部屋まで来ました。
662しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/29 23:49 ID:ZwzusLfv
>>661
担当って遅れて来る上に漫画よく読まないし
説教するし態度でかいし…
でもそんなもんでしょ。

ただ即座にビリビリ破るのまずいすね!(o^〜^o)ノ
欠点を冷静に検討しないと。

それに原稿取っておけば他に持ち込んだり
同人で出したり使える可能性があるんで。

ギャグは感性が大きいんでひょっとして
他の人が評価することがあるかもしれないす。
663名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 00:08 ID:e6xPTTbV
自分ぎりぎりまで何もしない性格で・・・
どうしたらいいでしょ?
664名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 00:25 ID:sXr3c6sa
>>661
なんでびりびりに破くんだ、せっかく描いたものをもったいない
持ち込みは複数の出版社にいかなきゃだめだよ、
同じものでも編集によってゆうことはぜんぜん違うんだ、

ただの暇つぶしくらいしか考えてない編集もいれば
使えそうなやつが来るのを待ってる編集もいる、
一回の持込でそんな頭に来たり、ショックを受けたりしてちゃダメよ、
編集の言ったことが一理あると思えば、それを踏まえてまたがんばる、
的がはずれてる思ったら、漫画のことなんか良くわかってねえくせ
偉そうに、っておもって帰ってくれば良いのだ、

まあがっかりせずにがんばれ。
665しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/30 00:31 ID:8DUZ0Hxm
>>663
絵を晒して見れば?
他の人に見せるのは緊張感があるので
奮起する材料になるかも知れませんよ。
666名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 00:36 ID:Waua6O/F
もちこみができる場所にすんでるだけでもうらやましい。
東京行くだけ一苦労。
667名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 00:40 ID:kc1p/xZk
>>722
じゃ、勇気を出して晒してみる。
http://autosystem.infoseek.livedoor.com/1.jpg
…どうだろう?
668名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 00:42 ID:NIf3j4YX
チンチンがたちません
669名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 01:00 ID:4EqvehHm
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
670名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 01:04 ID:nRahUhIi
なまじ絵が描けるために漫画家になろうと友達から悪魔の誘いが。
もう26で一からチャレンジできる歳じゃないのに・・・。
671名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 01:07 ID:gfnTF3O/
>>667
15〜16歳位までが書いたのならまだ可能性ありそう
(なんか態度デカイっぽい言い方、ゴメン)
ボディラインより取りあえず『目』にキャラとしての個性が、エネルギーが感じられません

デモ、勇気に感服!
ガンガレ
672しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/30 01:09 ID:8DUZ0Hxm
>>667
あらま。722ってアンカー間違ってますよん。
…別にいいけど時分はアプロダ探したりするの面倒なんすよね。
その分描いたほうが身になるんで(o^〜^o)ノ
673名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 05:06 ID:eePp81F6
674名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 07:49 ID:ae9O43fl
最近はどうだか知らないけど小学館は厳しすぎるね。
俺が行ったのは3年前くらい。マイナー誌では、そこそこ評価されたのに
一言も褒められなかった。
終わりにプリント一枚渡されて、自分の作品の評価がキャラB、シナリオCなんて感じで書かれる。

集英社は甘めの判定。だけど、それだけ。
講談社はヘタクソでも担当がつく。異動が多いので注意。担当ついたら半年以内に次の作品もっていきたいところ。
675名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 09:11 ID:e6xPTTbV
原稿用紙は有るけど画材とかペンとか知らない・・・

この際普通のペンでもいい会?
676名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 09:13 ID:e6xPTTbV
田舎も野田市投稿しか出木なさそう・・・
677名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 11:30 ID:b6cyoIHS
>>675
検索すれば?
678名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 12:24 ID:7AIAypVG
>>675
原稿用紙しか持ってないの?今から描き始めるってことなのかな、
うちの図書館なんか漫画関係の入門書なんかけっこうあるよ、

普通のペンてかぶらペンのことだろうか?いいんじゃないの
俺なんかはGペンがいちばんいいけど、人それぞれだ
絵柄にもよるし、Gペンでもメーカーによって硬さがちがうし
細かいアクセント付ける線なんかGペンの裏なんかよいよ、いちばん
細い線が出る

後フリーハンドの細い斜線はスクールペンをつかってるな、ただこれはかなりペンで
斜線を引く練習しないと最初からはむり。

679名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 13:19 ID:3n05F/e+
よう みんな。漏れ、全てをあきらめたから全部話してやるよ。
つっても今日はそのうちの一つだぜ。

漏れ、中堅エロ漫画家のアシやってたんだけど(五月の初めまで)、この間、
先生と一緒に出版社(正確には編集プロ)に打ち合わせにいったんよ。
その時、ちょうど持込に来た40歳くらいの人が帰ったとこで、
その持ち込み原稿は預りになったらしく机の上にあったんよ。
机の上には登校のエロ原稿もいっぱいあったんよ。そしたら先生、
「おうおう、今日もバカ共が送ってきたり持ってきたりしてんなあ」
と言って、持ち込み原稿を見て顔色が変わったんよ。
漏れ、変だなあと思ってその原稿めくり終わったページから見てったんよ。
びっくりした。すっげー巧い ひょっとしたら>>514の人じゃねえのか?
先生は見終わったところで
「この人何? 誰かの紹介?」
「いえ、昨日アポもらって今日持ち込みに来た人ですよ」
「ふーん こんなの持ってくるようじゃ 士んだほうがいいよ」
と言って、編集に見えないように麦茶で原稿の墨を擦ってたよ。
主線が滲んでたよ。
「おまえ(編集)よう 持込とか投稿とか得体の知れない奴の原稿を
遣うんじゃねえぞ 結構おれら団結かたいからよお」
とマジで凄んでいた。

エロ漫画より一般漫画のほうがきれいでデビューしやすいかもよ。
下手な漫画がいつまでも何年も載っていると言うことはそういうことかもよ。
長い文書いてすまなんだな。
680名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 13:25 ID:kiLz9nT7
>>679
なんか感じ悪いねその先生。
自分だって初めは素人だったろうに。
681名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 13:29 ID:KJnD/Ih4
514 :無しさん@毎日 :03/05/26 14:59 ID:fGOLoUhH
あのう、エロマンガのことで恐縮なんですが、その人すごっく絵が上手いんです。
ちゃんとしたのも描けるし、エロならすごくすけべな感じで描けるんです。で、その人
持ち込みにいったんです。そしたら、こわーいお兄さんが出てきて
「ようオッサン(その人は40歳くらい)!すけべな絵を書くじゃねえか 
ちょっとこっち来てくれるか」
と言われて狭い部屋に閉じ込められました。そこで一月間軟禁されエロ原稿を
160ページ仕上げさせられたそうです。本当でしょうかねえ? 
こんなことあるんですかねえ?


自演くせえなあ・・・
682名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 13:34 ID:BycqZbRZ
「ようよう」とか「おうおう」とか言う漫画家(編集)ってそんなにいるの?w
683679:03/05/30 13:41 ID:3n05F/e+
幻の40歳(見た目だから正確な歳はわからんが)プロ以上の腕を持つエロ漫画家。
チビデブでした。155センチくらいかな。
ビルの廊下ですれ違っただけだったからな。
それより514の軟禁が事実かどうかハキーリさせたほうが良いよ。
飯は何が出たかどうかとかね。そういう問題じゃないか。
でも160ページは無理だと思うんよ。でも16×10、あるいは20×8、と考えると
つじつまあってるんよ。
684名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 13:41 ID:TEORoo2l
>>679
怖い!漫画家になるのやめますた!!











とでも皆が言えば>>679としては満足なのかい?(w
685679:03/05/30 13:53 ID:3n05F/e+
>>682 ようよう おうおう・・
これってさ。文字で書くとDQNっぽいけど普通いうでよ。ねえねえとかも。
でもね幻の40歳漫画家(志望)にあきらめるなよ。と言いたいんよ。
684とかにもね。
コミマとか行けばいいと思うんだけどなあ。
漏れ、これから税理士目指すことにしたんよ。3年計画でね。
686名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 13:57 ID:53Qvaz7N
はっきりさせろと突っ込むと適当に理由つけて名乗ろうとしないプロがいたり
自己流の論理を他人に強制する人がいるから少なくとも
2ちゃんねるの特異な書きこみは話半分で聞いたほうが良いよ。

>>514
ここで聞くよりその友人だか知り合いに直接確かめたほうがいいんじゃねーの?
687679:03/05/30 13:58 ID:3n05F/e+
おい 682 てめえ 行を空けんじゃねえよ!
恥かいたじゃねえかよ。
ガクガクブルブルって言えよ!
漏れ、もうこのスレこねえよ!
ウガァ
688679:03/05/30 14:02 ID:3n05F/e+
682 悪りいな 684の間違いだった。もうこねえよ!
689名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 14:05 ID:53Qvaz7N
なんかもう極端だよ・・>>679

漫画家の足までやって挫折、次は税理士って・・
690名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 15:32 ID:HLGVwAZt
その表現力じゃダメだろなあ
税理士頑張れ。
691>>679:03/05/30 17:30 ID:xR5FSptJ
せめて漫画家の名前くらい出せば?どうせやめたんだからいいだろ?そんな変なヤツ。
692名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 17:50 ID:/z+9j7Jd
悪い税理士になりそうです。
693339:03/05/30 17:57 ID:YytoBag8
ううむ、その漫画家も性格かなり悪そうだけど
漫画家って人間的に尊敬できんやつってけっこう多いかも知れん
おれが昔足酢単とやってた先生もそうだった鰐
ケチだし女のアシスタントにはみんな手をつけるし、
いやなやつだった。
694名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 18:07 ID:JuV9DUe7
極東の島国に捨てとくのが一番なんだな。
まあ多数派であるサラリーマン以外の職は
多かれ少なかれどっかおかしいが。
695名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 19:46 ID:Puqt/KGV
↑??????
696名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 20:18 ID:ZXG8xOei
小学館の先生は人柄がいい人多いのに
編集はDQN。

編集が甘いと漫画家が付け上がって
漫画家がDQNになるらしいよ。
697名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 20:21 ID:ZXG8xOei
>>686
理論のどこが間違ってるのか書けばいいのに
あえて、その人の素性の方を知りたがり叩くw
698名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 20:49 ID:Puqt/KGV
>>697

漫画学校の講師ご苦労様。早く漫画家復帰してね(w
699名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 20:53 ID:FiNlyBnF
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
700しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/30 21:00 ID:ozXKzRww
701名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:01 ID:ZXG8xOei
>>698
なんで漫画家講師そんなに気にしてるの?
702名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:16 ID:EiiTMGUR
何もいいことない。
キチガイの親がオレをいじめる。
たしかにおれは無職だ。漫画も売れない。
体も病気だ。しかし、それを親は一切見とめない。
後天的な病気だからだ。
痛いとか言っても気のせいだとか言う。痛くて寝るのも一苦労だと言うのに。
その父親もまた病気だ。
母は脳内出血で痴呆症、四肢の異常。
この前はけんかをして、食い物を隠された。
ほんとにいやみな親だ。
きょうもけんかだ。
理由は、親がお釜のふたを洗わないで米を炊くとか
親がかみそりを上に向けて、コップの横に置いたりして危ないとか
おれが金がないとかそんなことだ。
早く家を出たいが、漫画も、もう1歩のところにきたがまだ売れず金もない。
図書館で漫画を描きたいのだが、個人の席が無いとこなのでそうもいかない。
早く、漫画が売れて家を出て、アシスタントを雇いどんどん漫画を描きたい。
一人で苦労するのもこりごりだ。
703名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:22 ID:Puqt/KGV
↑それこそ自分がどこかの先生の住み込みアシやればいいじゃん?
 何歳でどこにすんでるか知らないけどさ。

>>701

いや、暇だからただからかっただけwもうやめるよ。
704名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:49 ID:4ZKpxoqD
パソコン初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円もらえます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/sonota/sonota.html
705名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 22:14 ID:M3SqyCIT
>>702
ガタガタ言わずに家出ろ
706名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 22:35 ID:RnH4Q6fD
>>705
禿同
707名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 23:15 ID:e6xPTTbV
675ですが普通のペンとはコンビニで買ったサインペン・・・マーカー?
708名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 23:17 ID:1InkQTTV
ペンペントライアイスロン
709703:03/05/30 23:38 ID:LqsDJwBb
>>707

文房具店に行って「丸ペン下さい」と言え。たいてい置いてあるから。
710名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 23:43 ID:e6xPTTbV
それにインクつけて書くわけですか?
知識ゼロすまそ
持ってる漫画テク本を読み返してみる
サインペンダメ?
711名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 23:45 ID:e6xPTTbV
ところで某漫画家さんと誕生日血液型一緒だったりする
今無職の自分が言ってもなにやらいいわけみたいだが
信じてるので・・・ゲッツ!書きたいものも有るの!
712名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 23:47 ID:ByhU+jEc
713名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 23:48 ID:M3SqyCIT
>>710
サインペンもいいけど、線がかすれる場合が多いから、使い分けるのが吉。
714名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 23:54 ID:e6xPTTbV
ありがとん
715名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 00:04 ID:YCb3Q50A
>>712
どっかの有名なサイトの?
716福岡ん:03/05/31 00:05 ID:GZWzOVh7
702のような生活に耐えるか勇気を出してアシになるか断念して就職するか..
まあ特に地方だとアシとか無理だし多くは就職するしかないな。
でもこの前、瀬口がアシ募集してたな(えん×むすの)。
717名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 00:06 ID:kLIZYqPP
理想としては家にいて漫画化気体・・・
718名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 00:21 ID:Uycdn/3n
>>702のような人だから描ける、という漫画もある気がする。
鬱屈を知るというのも経験。そういう環境で漫画を描くというのは
精神的な開放でもあるから、ギャグでも恋愛でも逃避的に思い切って描ける、
という考えもできるんじゃないかな。
どんな環境でも「だからこそ」「にもかかわらず」という気持ちで対峙したら、
糧にすることができるのではないかと、そう思います。
719名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 00:26 ID:6Lv0vBCO
>>718
それを雑誌に掲載したり単行本にして売り出したい、と思う出版社は少ない訳で。
つかそのタイプは「仮に」ヒットしても一発屋なんだよね。
720名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 00:28 ID:Uycdn/3n
>>719
そうなんですか。
721福岡ん:03/05/31 00:30 ID:GZWzOVh7
>718
9割9分限り無く何もならんと思うよ。そんな生活から立ち直り根を張って
一人前の漫画家になるくらいなら2ちゃんにはいないと思うが.。
残りの一割未満に702が入っているかどうか.....。ま、わからんけど

他人事じゃないので逆に厳しい事言っちゃったな。悪意はないから簡便してね>702 でも俺の方が場合によっちゃ酷い状況かもしれん事実....鬱
722名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 00:32 ID:kLIZYqPP
星里もちる先生の「夢かもしんない」はいーよー
723名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 00:46 ID:Y7pP0+WO
「実は2chで書き込んだことがある」
今後こんな発言するプロは出てくるだろう。
何も隠すことはあるまーに。俺言ってもいいし。
724名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 00:58 ID:VBFR8Y8B
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
725名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 01:00 ID:kLIZYqPP
部屋には漫画が千二百冊ぐらい、九割半中古、置く所無くて床に・・・
726名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 01:02 ID:NDj1yCpe
うちは100くらい。1200って…鬼だね
727名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 01:04 ID:kLIZYqPP
自宅ブックオフ状態、ブックオフみたいな棚欲しい、もはや何がなんだか・・・

728名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 01:08 ID:6cVtxDGm
>>715
しろうと ◆XiEUNSIROU
だろ。
729名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 01:18 ID:NDj1yCpe
がんばれとしか言えないが・・・ とりあえず休日は外に出たほうがいいと思う。
本のカビは体に悪いらしいから部屋の換気もまめに。

でも漏れんとこも冬、結露したときのカビが部屋中に広がっている・・・
人のこと言ってる場合じゃねかったガクガクブルブル
730名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 01:24 ID:kLIZYqPP
漏れもガクガクブルブル
731名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 01:55 ID:Y7pP0+WO
サーズが騒がしい今より二年前から
咳が出るようになってますよ。あははゴボゲホ
732しろうと ◆XiEUNSIROU :03/05/31 02:20 ID:WfmIDC04
そろそろ絵の修行に励みますか…
人様にレスしてる場合じゃないっすね(´・ω・`)

ただこれからもこのスレでごく初歩的な情報の
リンクとか貼ってみたいとは思ってるす(o^〜^o)ノ
733733:03/05/31 02:31 ID:XVpxhP5V
いつも夜中になるとやる気が出てくるけど
それと同時に眠気もでてくる、
きょうはもう寝よう、あしたがんばろ、

しかしエロシーンでつまずいて先にすすまん、
なんとか見るものがメラメラと立ってくるような
エロい展開にもっていきたいなあ、
ううむ・・・おれはダメかなあ。
734名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 02:36 ID:kLIZYqPP
漏れがエロマンが書いたら全部スカトロであろう・・・
735名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 02:44 ID:ntAITExh
>>732
正直、絵の練習なんかしてる場合じゃなくて、就職活動した方が良いと思う。
中学生、いや、小学校高学年だってもっと上手い奴が大勢居る。
736名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 02:46 ID:Uycdn/3n
はわわわ
737名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 02:47 ID:kLIZYqPP
問題は画力よりも書きたいものハァハァ・・・
書きたいものがあればおのずと・・・ハァハァ・・・
738名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 03:26 ID:ntAITExh
739718:03/05/31 03:39 ID:Uycdn/3n
>>738
いや、全然逆の意味で。
明るかったり、エンタに徹したりして、作者のそんな状態を全く感じさせないようなのに向いてる
んじゃないかと思う。実生活と反するものへの力というか。
738みたいなそういうの描くのは、一度売れた人のやることだと思う。Aにしても古谷実みたいな
人にしてもそんな感じだし。
幸せな人が暗い漫画を描き、きつい状態の人が明るい漫画を描く、みたいなイメージを
もってるので>>702みたいな人は、ファンタジーとかラブコメみたいのを描けるのではないかと。
まあ、そんなわけないって、上で結論出てますが。
740名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 04:28 ID:lIpfNF5W
頭の良い作家は、頭の悪い人間を説得力ある姿で描くことはできるが、
頭の悪い作家が、頭の良い人間を説得力ある姿で描くことはできない。
同様に、
心の広い作家は、心の狭い人間を説得力ある姿で描くことはできるが、
心の狭い作家が、心の広い人間を説得力ある姿で描くことはできない。
同様に、
人付き合いの上手な作家は、孤独な人間を説得力ある姿で描くことはできるが、
人付き合いの下手な作家が、友情に厚い人間関係を説得力ある姿で描くことはできない。

みんな、上位互換なのよ。ここんとこ勘違いしてる人が多いけど。
というのも、どんなに頭が良く心が広い人間も、幼児の頃は皆、(大人に比べて)
頭が悪くわがままだった経験があるから。
741名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 04:37 ID:O3FqX53g
>740
よんでてむなくそわるくなりました
ごちそーさまでした
742名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 05:53 ID:dLq+2eAD
>>740
イタい事描くなあ
生まれて初めて友達がいない事を後悔したよ。
743名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 06:07 ID:eN/SjxI/
>>741
金稼ぐならそーだね。
あと「みんな」は勘違いしてないよ。読もう。

>>742
いかにも当たってそうだが、真の天災(または変人)には、
全く当てはまらないことないので気にしなくて良い。

凡人は気にしよう。
聖徳太子曰く、「自分を含めて人はみな凡人だから、寛容になろう」だそうだよ。
744名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 06:08 ID:eN/SjxI/
745名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 07:00 ID:WexVC9Uf
>>740
基本は、その通りだね。
ところが経験しだいで自分が体験してない友情や心の広さも描ける様になるよ。

例えば、漫画の構図と言うのはパース通りとイメージ「見たものに違和感がないほうを選択する」
パースをずらした方が違和感が消せるというテクは日常茶飯事。

「複数の女の子を売りにする漫画」ってのも女の子とたくさん付き合う事が重要にならない。
「スポーツ漫画」もリアリティもある程度必要だが、結局は存在しない必殺技の登場で人気が上がる傾向は今でも変わらん。
746745:03/05/31 07:07 ID:WexVC9Uf
心の狭い人は、心の広い話しが描けないってのも古い迷信。

本当の意味で心の広い人ってのは現実に存在しないんだよ。
だから作り物の世界である漫画で創りださないとならん。
必要になるのは「心を広くするのではなく、心が広いと認識される状態はどういう状況なのか」と言う事。
現実で存在する「心が広いと思われている人」を漫画で描いても
読者は痛くて受け入れられなくなる。
あくまで「創られた心の広い人」が必要なのだ。
747ふとんちゃん:03/05/31 07:22 ID:Ivo1SMpE
漫画家か〜・・・・
748名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 07:32 ID:L66lBcPK
金があったら、自宅のアトリエに毎日、朝から晩まで裸の女をはべらせてエッチな格好をさせて芸術作品の創作に励むなんて生活ができるのだが、、、やってみたな〜
749名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 09:52 ID:8ydctYEr
経験したことしか描いちゃいかんだったら>>740の通りだろうけど
普段冗談ひとつ言わない人がギャグマンガ面白かったり
童貞が抜けるエロ描けたり、人殺しした事もないのにミステリが面白かったり、
過去に行った事無い癖にタイムスリップもん描いたりでヒットしたり、
フランス人じゃないくせににベル薔薇描いちゃうような人はどうよ?
750貧乳猪ってよし:03/05/31 10:25 ID:Zb5emLI6
画家をめざそうぜ。ヌードかこうぜ。
751名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 10:59 ID:L5utB72L
釈迦やキリストのような人でなければ
真に人間を描くことはできない、てか?

私の尊敬する漫画家達は、それぞれ価値観を漫画に反映させてたような。
画風も好みが分かれるもので。
完璧を求めることはない。無理だし。
752名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 11:42 ID:LE+P0dei
>>740

ヘ理屈と極論の必殺技
753名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 12:47 ID:Y1co5L50
アタマの良いヤツは悪いヤツの事なんか分かっちゃいねーよ!
勉強すれば何でも解かると思ってやがる。
「なんで分かんないの?」って訊くな!
解かんねーもんは解かんねーんだよ!
754名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 14:18 ID:A/BN0G2k
最近意味不明な書きこみが多発しておりますが
皆様惑わされずあきらめず自らの道を開拓してください。
私は諦めました。税理士になります。

755名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 14:24 ID:ToginKu6
悪い税理士になりそうです。
756名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 14:53 ID:A/BN0G2k
僕がですか?
757名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 15:23 ID:XmcXKCex
>679
なんだそりゃ、つまんねーな
編集にも煙たがられてるただ柄の悪いオヤジだろ
758名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 15:28 ID:a/52tQv7
>>749
普通の人が経験しないような、現実離れした状況ならな。
つか、ジャンルで語るのは大雑把過ぎ。
経験の有無はディテールに出るワケで。
ディテールが描けないと、登場人物は皆どこかで見たような
ステロタイプばかりになって薄っぺらくなる。
それこそ、政治家はみな腹黒く、トラック運転手は粗暴で、
バーテンは苦労人、学者は変人、みたいな。
759名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 17:05 ID:yCjUe6bT
>>758
じゃ、社会経験の少ない10代や20代じゃ漫画は無理ってか?
現実は逆だよな。w
760名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 17:28 ID:kikCWgj1
漫 画太郎すきだよ
あれくらい迫力ある絵を書きたい
761名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 17:58 ID:hxjt2YnP
漫画家をやめて税理士を目指すってのは・・・
何も変わってない気がする。

まるで29歳まで漫画家目指して
ある日突然、公務員試験に目覚めて国家一種を受験する気を出した人みたい。
762名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 18:02 ID:YCb3Q50A


12時ジャストに1分だけ絵を晒してみる
763名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 19:41 ID:n33D6f05
>>759
職務経験はともかく、人間関係の機微に関連する経験は、
成人後よりもむしろ青少年の頃の方が濃いものが多いから、
その時期に、例えば友人が居なかったり恋人が居なかったり
そういった人は相当なハンデを負ってるわな。
764名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 20:22 ID:8zubaFVx
>>763
じゃあ人間嫌いの文豪ってなんだよ。
漫画でも18歳でデビューする奴の半分以上に彼女がいるのか?
ソースキボンヌ。

結局、漫画の世界と現実の世界の人間関係は別のものなんだろ。
現実の世界の人間関係を漫画にしても誰も読まんわ。
765名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 20:25 ID:8zubaFVx
>>763
君の言っているのは「なんとなくそーかもなー」って範囲の事
相当ハンデがあるというのなら例を出してみては?
766名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 20:42 ID:KV349DPL
>>763
経験経験経験ってな、漫画も小説も映画も全部嘘の世界なんだからよ、
いうなれば嘘の専門家だろ。
もっともらしい根も葉もある嘘つけりゃ、そんでいいんだよ。
767名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 20:44 ID:YCb3Q50A


仕事中に今まで練っていたネームが完成してしまった・・
768名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 21:46 ID:rvnQxEpH
俺はダメだなー。無理して社会人やってきて人間関係も人生経験もすべてに
おいて失敗した。740のパターンになっちゃった。
頭が悪く心が狭い。良い男良い女善人を描こうとしても心が拒否してまう。
「こんな奴いねーだろっけっ!」みたいな。
すげー嫌な人物ならすぐ頭に浮かんでくる。こんなキャラ誰もみたくない
だろうし。へたな経験休むに似たり...。経験ないほうが好い事もあるね。


769名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 22:05 ID:IRY2N7He
>>768
悪人は書きやすく、善人(ヒーロー)は書きにくい。by ディーン・R・クーンツ(米の大作家)


君だけじゃないw
770名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 22:09 ID:8zubaFVx
社会人すらやってない漫画家が大半
現役漫画家も社会人をやっていたら人間関係失敗したかもしれんし
善人じゃないキャラを描いてみたらどう?

マガジン・チャンピオン系(ヤンキー、若者系?)って基本的な人格は自己中で善人と言い難いけど
ちゃんと主人公を張れているし、人気もあったりする。
サンデーで描きたいと思わなければ善人の主人公である必要ないよ。
771768:03/05/31 22:40 ID:tZKY9oRG
アドバイスどうも。
正直、ナニワ金融みたいな無機質なキャラになってしまいそう。
あれ売れてるけど大嫌いなんだ俺.。
俺の性格根っこにあるのが人間不信なんだよなぁ。心の病かもしれん。
772名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 22:57 ID:X2lfjZTN
>>264
多分、「文豪」とは、太宰あたりをイメージしてるんだろうけど、
彼等が活躍した当時はちょうど日本の文壇では「私小説」が大ブームだった訳よ。
私小説ってのは、自分語りを鬱々とやるジャンルだから、人間嫌いでもOK、というか、
むしろそう言った鬱質の人間にこそおあつらえ向きだった。
現在のエンターティンメントとして求められている漫画とは、求められる資質が全然異なる。
773名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:14 ID:8zubaFVx
別に人間関係がないとエンターテイメントが描けんわけであるまい。
もちろん必要最低限は求められるだろうが。
774名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:17 ID:T3hWRxio
>>772
わかった。経験したもんしか描けねーんだろ、おまえw
貧相な想像力しかないから、そーやって自己正当化してるわけだw
775名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:18 ID:I+vdF0oF
女性だってエッチなDVDが見たいそんなときは!
ここがいい!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
776名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:19 ID:V/ncVMip
ここも低いレベルで優劣つけたがる奴が多いな。
777名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:25 ID:8zubaFVx
ただ単に、全ての仕事が人間関係が大事と言う事だろう。
だけど面白い人が面白い漫画を描くわけじゃない。

浦沢直樹にしても漫画では心の広い話や明るい爽やかなキャラを描くが
本人は根暗で殺伐とした感じの人だぞ。
「無駄な時間が嫌いです」なんて感じで世間話を嫌うし
俺がうけた印象としては
浦沢直樹は明るい人物じゃないけど、明るい人の特徴を捉える観察力に優れている。
心を広く見せるにはどうすればよいのか?
セリフは、表情は、周囲の状況は?・・・と分析力で存在しない人間を創りだしてる感じだった。
778ふんころがし:03/05/31 23:27 ID:fDcGeA/e
>>766に激しく同意。現実の埋め合わせ
779名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:41 ID:hVoblOGW
俺の言いたい事は「経験した事が最低」だった溜、キャラやストーリーを
想像しようとしても白けてしまう。つーか、ま、いんだけどね....。
人によって違う部分もあるんだろうがな。俺の描くキャラは目もとが
「ナニワ」に似てて嫌だ...。あの無感情な昆虫みたいな....。
780名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:44 ID:8zubaFVx
おいおい・・・。
絵のみなら模写で変えられるだろ。
作品全体としての話だと思った。
781名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:55 ID:PJrDqkoI
ある脚本家が言ってたぞ。
とりあえず、思いつく限りの登場人物を挙げ、一対一で関係性を書き出す。

父--->反目<---兄
母--->肉体関係<---上司
とか、この手のやつを何組もいっぱい作ったあとで、
人物の部分だけをシャッフルする。

するとたとえば、
父--->反目<---上司
母--->肉体関係<---兄
のようになる。

自分の経験のみから紡ぎ出せる話には自ずと限界があるので、
こういう手を使って、ストーリーを考えると言っていた。
登場人物や関係性をたくさんそろえるほど、シャッフルしたときの意外性が増すんだとさ。
782名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:57 ID:jXm0mNLt
終始終わりのない方法論のループですね。
783名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 07:40 ID:C+WkMoJ4
>>781
ストーリーカードをつかったプロット作成法ってどうなんだろ。
ハリウッドじゃ常識って聞いた事があるが。
784名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 07:52 ID:N3Ta4R2j
・・・・漫画家になるのが夢です
785名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 07:58 ID:uhQIbfll
確かに、己の経験からのみでは限界がある。

ところが漫画は映画や小説よりもテーマを絞って
マトメる必要がある。
「広い引き出し」から選択する方法が悪い訳じゃないけど
「引き出しの狭い10代の新人」が「広い引き出しを持つベテラン」を人気で上回る事が頻繁に見られる。

つまり、方法等の選択の幅を広げるよりも
ごく単純に「今描いてみて」そこから得た経験を次の作品に活かすのが
もっとも有効な方法じゃないだろうか。
786名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 08:01 ID:dY08zNCC
自動書記の詩とか自動作曲とかに近いんじゃね
787名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 08:02 ID:dY08zNCC
>>783
788名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 09:00 ID:0WDmV1wc
↓ストーリーカードは昔の話で、今はこんなのが主流
http://www.dramatica.com/

つか、これはアメリカ人気質なのか、向こうじゃ
スティーブン・キングみたいな大作家でも
平気でこういうソフト使ってたりする。

日本だとナントカ作法というと、上みたいな経験論やとにかく描け論とか、
しまいにゃ禅問答みたいな答のない方向に行きがち。

上のソフト、日本じゃ需要がないのか、当然日本語版はない。
789名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 09:05 ID:Yf/1piTv
少年犯罪をテーマにした漫画を描いてるんだが
どこに投稿すればいいか思いつかない……(汗
790名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 09:52 ID:uhQIbfll
少年画報社か講談社か秋田書店か集英社がいいと思う。
もちろん全て青年のほう。
このあたりは、終始暗い話になっても需要がある。

少年犯罪を元に爽やかな話や
奇麗事でまとめられる算段があるなら小学館。

技量に自信がないなら下手にも親切な講談社がいい。
荒っぽい風体の人が多い少年画報社も意外と親切。
791790:03/06/01 09:55 ID:uhQIbfll
投稿じゃなく持ち込みにしなさい!
出版社は密集して存在してる。
それと「賞に応募できるがしとく?」って編集に聞かれても
なるべくなら「ノー」
複数の編集に見てもらう事が大事。

あたりまえだが必ずコピーはとっておこう。
792名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 11:31 ID:gKzk0thx
結局コネの世界だから、持ち込みの方が有利だよ。
793名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 12:29 ID:azGPmhmg
コネもあるといえばある。
デビューする実力はなくても最低限の技量があれば
担当にアピールするだけでアシの仕事が回ってくるって言うこともあるしね。

各作家アシの募集1名のところに投稿で応募するよりも
何名かの作家の中から、担当が「ここなら今すぐ小物背景担当欲しがってたし口きいとっこうか?」と言う展開。
背景の技術力は、ある程度のレベルに達すると、ほとんど変わらないし
作家のほうだって、そいつがどんな人物なのか知らないと不安ってのもある。
担当が一言「真面目だし積極的な人だよ」って添えてくれれば、まず採用される。
794793:03/06/01 12:33 ID:azGPmhmg
別にコネを得ようなんて意気込む必要ないよ。

あくまで「ついでに編集に話しておくか」程度でいいと思う。
漫画が面白いか、技術力があるかのどっちかがあれば
向こうからコネがやってくるよ。
795793:03/06/01 12:40 ID:azGPmhmg
なんでコネが向こうからやってくるかって言うと
編集の方が漫画家よりもコネ(人のつながりあい)が重要な仕事だから。
だから漫画家が無口でムッツリな奴でも
向こうから色々打診してくる。

でも、今現在技術力も面白い作品もないなら
自分から編集にぶつかっていってアピールしてアシの仕事紹介してもらうて意味で
人のつながりを大切にするのもいいと思う。
実際に小学生並みにヘタクソな奴が熱意のみでアシになった例は日常茶飯事。
796名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 12:55 ID:22hevmLQ
>もっともらしい根も葉もある嘘つけりゃ、そんでいいんだよ。

それがひきこもりには出来ない訳だが…。
797793:03/06/01 15:32 ID:y/xHYK9u
>>796
言葉で嘘つくのと、絵的にうそ描くのは全然違うよ。
アクションゲームとか明らかに現実の武術じゃありえん動きしてるけど
すんなり受け入れて楽しんだりするでしょ。

基本的なところでは、ある程度リアリティで描いて
応用でオリジナルティ(嘘の部分)を出す。

「強い奴が弱い奴を助ける。もてない奴が何人もの女はべらす。
努力すれば弱小チームも全国優勝。」
・・・なんて王道にしても
現実には無い事だけど、読者はすんなり受け入れられるし
そういう嘘なら積極的に描けるんじゃないかな。
798名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 17:03 ID:RQEnJxlU
>>797
経験君に何言っても無駄。

>それがひきこもりには出来ない訳だが…。

↑本音出てるでしょ?これを言いたいだけなんだよ。
おまえら無職ダメ人間だから漫画家になるなんて無理・・と頭から決めつけてるだけ。
そんならそうと、それだけ言えば良いものを、トンチンカンな創作論振りかざして粘着してる。
たいして漫画好きでもなさそうだし、何言っても聞きゃしないよ。
799名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 17:12 ID:bGg7VL0s
漫画は絵も話も誇張・省略だから。試して下さい。
800797:03/06/01 17:49 ID:y/xHYK9u
>>798
確かに「引きこもりにはムリ」が本音だろうが「それが全てでない」と思う。
どこかで「漫画家になるぞ!」って気持ちは生きていて
でも「ダルイ・ムリだ」って気持ちと戦ってるんだと思う。

または、今は「弱い時期」が来てるだけで
ヤル気が起きた時に聞いてた事をおぼろげながら実践していくかもしれん。
801名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 21:31 ID:lGCfL9eH
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
802名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 21:33 ID:FfNSmZr+
スマソ、ストーリーカードってなに?
ぐぐってみたら、トレーディングカードとか出るんだが…
803名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 21:34 ID:UL4tZMJj
>800
優しいなアンタ…
なれ合いとかじゃなくてな、アンタの文にちょとジーンときたよ

あ、オレはただのロムでつ
意味不明な書き込みスマソ
804名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 22:07 ID:RQEnJxlU
>>802
その昔アメリカなんかで売られていたシナリオ作成用のプロット・カードの類。
あっちではエンタメは一大産業だから昔からいろいろあったらしい。
今この手のものはだいたいデジタル化されてるみたい。
805名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 23:02 ID:jxfVxUCG
カードを使ったシナリオ作成法ってのは、
たぶんこの本に書いてある方法のことだと思う。
http://www.takarajimasha.co.jp/betaka_new/4796691448.html
806名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 23:06 ID:FfNSmZr+
>804-805
レスどうもです。しかしプロットカード??なにがなんだかサパーリ(´・ω・`)
暇な時にしつこくぐぐってみます。どうもありがとう。
807名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 23:40 ID:96Tglv7N
>>806
創作文芸板でもタロットカードを使ったシナリオ作成Scriptが
いろいろ実験されているから、興味があるなら覗いてみては?

アメリカでこの手の作成ツールが発達したのは需要もあるけど
たぶん、アウトライン的思考が根付いているからだと思う。
別にシナリオライターじゃなくても、
学生が論文書く、リーマンがなにがしかの書類をつくる、製品のマニュアル作る、
という時、キッチリ章立てた説明能力の高い文章が要求されるらしい。
またそう言う能力を子供の時から学ぶらしい。
つまりアウトラインからモノを作り上げていく作業に慣れてるわけね。

こういう方法論を学んだ事のないオレら日本人に、カード式のアイデアツールが
どのくらい有効なのかわからんけどね。かえって混乱するだけかも知らん。
808名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 00:28 ID:gbHZVDvL
絵も描けねぇくせに何言ってやがる。
809名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 01:22 ID:G76d40Yo
確かに・・・2に絵
3にプロットて感じだね。

んで1に必要なのは漫画。
810名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 01:23 ID:G76d40Yo
だけど、情報交換しようって点では全然OKな感じする。
811名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 01:43 ID:LHrkfNw3
だね、俺も存在すらしらなかったし。
812807:03/06/02 01:59 ID:w1erPrx9
スマン、これでも漫画家志望だよ。
アウトライン云々の話はガッコいってたときのゼミの先生の受け売り。
なぜ日本の学生の論文能力が低いか、なぜ日本製品の取説のできが酷いか
みたいな話だった。後半ちょっと弱気なのは、
自分でもツール使って漫画のアイデア出してみようと
したことあったけど、自分の線的思考がブツブツ途切れるようで気持ち悪かったから。
自分にはハリウッド式思考方法は合わなかった。
ネタ帳で十分と思った。だからお勧めはしない。
もちろんそういったツールと相性のいい人もいるだろうけどね。
813名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 01:59 ID:AtkU1dB3
そそそーす
814名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 02:02 ID:naMH5UBz
ごちそーす
815名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 02:03 ID:SjD6ZGky
うまからどろそーす
816名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 10:06 ID:CmJvKj4X
三題話やってみれ。
無関係なもの三つくっつけて話つくる。
噺家だけでなく漫画でも有効。
817名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 10:27 ID:HG/rchKr
斬新な組み合わせにするだけなら猿でも出来るし
プロットじゃ面白く感じないよ。

こないだブラックジャックによろしく読んでみて
1話分のプロットと1冊分のプロットを抜き出してみたけど
起承転結の連続にちゃんとなってるな・・・程度でコレと言ってプロットが面白いわけじゃなかった。
818名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 10:35 ID:UL8NNJoj
人前でやるとぜんぜん違うから、図書館などで漫画描いた方がいいよ。
一人で窓の無いマンションの部屋でやってると、やる気ぜんぜん出ないよ。
819名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 12:27 ID:wdgiEQCQ
>>790
レスサンクス。

少年画報社ってまだあるんだ?
どんな雑誌が出てるか調べてみよう……。

今日は12時間ぐらい描いたけど、
もし漫画家になれたらこれが毎日か。
ハードだなぁ……。

肩凝りまくり。寝よ。
820名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 13:22 ID:CmJvKj4X
「斬新な組み合わせにするだけなら猿でも出来る」じゃなくて
「ただ組み合わるだけなら猿でも出来る」だろ。

三題話は即興で不自然無しに話に仕上げて、落ちも要るのよ。
誰でも簡単に出来るものではない。
噺家が客前で出来るのは、程度の差はあってもそこに技術やセンスがあるから。
漫画にも応用できるわけだ。それが無理なら不利と考えるのが妥当だろう。
821名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 13:25 ID:LHrkfNw3
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030531020803.jpg
AとBは同じ色らしい。難しいね。
822名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 13:37 ID:HG/rchKr
斬新ってのは他にない基本でない組み合わせでしょ?
話を組み合わせるなら技量が必要だけど
プロットだけなら猿でも出来る。
823名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 13:45 ID:hXl4Nrfo
>>820
ごめん。三題噺、落語家のやってるの見た事もあるが
ネタじたい面白いと思ったことないわ。
オチがつまんなくて、客の同情わざ引くように話持ってくのはおもろいけど。

つか、何か話が漫画から離れすぎのような・・・
824名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 13:58 ID:HG/rchKr
ネームに入る前の段階は特に必要ないんじゃないか?
「描きたい事の箇条書き」>「絞ってプロットをおこす」>「ネーム」>「原稿」

字コンテ(セリフのみ全て書き出す)を使う作家もいるけど
ネームの段階で、セリフは全然違くなってくるし
(絵と合わせてみると文だけとはイメージが異なり、結局大幅な手直しが加わる)

だから、字コンテというのも実際は「箇条書き」の役目になってしまうし
プロットの下段にでも、テーマに大きく関わるようなセリフだけ書いておけばいいと思う。
825名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 14:45 ID:Mzsfz7S8
>>807
パソコンの中に Microsoft Word をお持ちの方は、試しに Word の
アウトラインプロセッサ機能を使ってみるのもよろしいでしょう。
(表示モードをアウトラインにすればよろしい)
ご参考までに。
826名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:52 ID:V+WlHcfn

この日本はおかしいです。
名探偵コナンでは、毎週人が小学生たちの周りで殺されているのに
登場人物たちは、殺人には驚いても、死んでいった者にたいする
哀れみはありません。
事件の謎ときだけを楽しんでいます。
こんな番組が子供に大人気です。

でも今、遠く離れた行ったことのない土地で戦争が行われていて、
名もない兵士や、ただ殺されるために生まれてきたわけじゃないの子供たちが
死んでいってます。

そんなときに、ブラックホークが落ちたから、イラクがどうやこうだ、
少なくてもこれって無責任に見えます。
これって、マスコミや社会が命のことを本当に考えてないからではない
でしょうか。
自分は説教できるほど聖人君子ではありません。
でも、この手のレスには配慮しませんか?
少なくてもここに書かれている人たちだけでもそうしませんか?
もしこのレスを見て気分を害した人いたらごめんなさい。
827名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:58 ID:4cdTc4uR
ああ、なるほど。やっとどんなのかわかりました。
wordのアウトラインモードはいいですよね。整理するにはモッテコイ
でも長編になりやすくないですか?慣れが足りないかな・・
828名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 21:45 ID:xB8p/ql2
>>826
コピペ荒らしか?微妙なの貼りやがって。
829名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 22:25 ID:tkQjReof
オイラ、数年前に小金欲しさに一度だけエロ同人誌出した事あるんだけどさ。
その同人見て某エロ雑誌の編集にスカウトされて、何本か漫画描いたんよ。
本数がたまったら、単行本だしましょうね。とか言われて、原稿料の他に印税貰えんのかラッキー
なんて思ってバイト感覚でやってたんだけど。
漫画で食ってくなんてスゲ〜大変だぜ。本当に漫画描くのが好きじゃなかったら
無理だってマジ。オイラはそんな描くの好きじゃなかったし、エロ漫画だって金の為に描いただけ
だからそのうちイヤになってやめちまった。
だから、漫画家ってヤツは本当に描くのが好きじゃないと続かないんじゃないかな。
オイラの場合、エロ漫画で1ページ5000円。で、描いた漫画が掲載されてから1〜2ヶ月後に原稿料
が振り込まれるパターン。月イチ連載16ページで8万円だ。
どうよ?漫画家一本で暮らすのって大変だと思わねぇ?不安定だし。
それでも漫画が大好きで漫画家目指したいってヤツはオイラ応援するよ。
がんがれ!でも編集とはうまく付き合え!漫画家だって営業は大事だぞ。
830名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 23:51 ID:C2SCpXBH
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/6178/flash/loveme.swf
まぁこれでも見て元気だせや。
831名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 23:53 ID:rDsLC+Ti
>>829
一月8マソ円・・。こりゃ生活出来んな。仕事の性質上、若手芸人の様にバイトって訳にも
いかんしな。
この商売バクチ要素強いよな。当たればアホみたいに銭儲かるけどな。
832名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 00:55 ID:nEElNHxy
伊集院聴いて発想の参考にしよう。
833名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 03:04 ID:xIMbY4HY
蓮がトラウマになってきた.
おっぱい描いてるでけでフラッシュバックで全身にぶつぶつができそうだ。
834名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 13:41 ID:KO0mb1w+
直間比率を欧米と比較した場合、まだまだ日本は直接税が高い。将来的には
欧米並みの比率にしようとする動きがあるが、日本経済の成り立ちについて
検討する・・

よう 折れだよ、折れ。 >>679だよ。
ほんとの話の2つめだよ。なんだよ。聞きてえヤシがいねえんなら
もう話さねえよ。せっかくまた来てやったのによ。
いいか。今日中に聞きたいというヤシが一人でもいたら聞かしてやる。
折れのパソコン通信にはコンピュータウイルスがインストール済みなんだよ。
後でどうなってしらねえからな。
835名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 15:33 ID:qFI41LO5
26からでもまにあうのか?
836名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 16:46 ID:pQFXeYYF
聞くから早く言えよ。
837名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 16:47 ID:rild3lyw
俺なんて29だよ
838名無しさん@毎日が日曜日 :03/06/03 17:30 ID:8FkH1VJi
俺なんて今年53だよ。
839名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 17:34 ID:nhmvpbIf
漫画家か、、一年間連載していたがあの頃の俺充実してたな。輝いてた。特に前半。
840名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 17:37 ID:4ZhqYvnJ
とにかく売れっ子作家になって、億万の金を手に入れたい!
841名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 17:58 ID:xp/WM+AQ
新人賞あるけどさ、ストーリー漫画は上限32Pとか言ってる賞のやつは、ストーリー漫画なら1Pでもいいわけ?
842濾過一:03/06/03 18:06 ID:p2ht6JYs
俺、大学の時漫研入ってて大学関係の本に漫画描いて原稿料貰ったことある。
なんと1ページ5千円という高値だった。

5年の時コミックハウスで編集のバイトしてたけど、新人だとせいぜい3千円だったぞ。
今はどうなのか知らんが、商業エロ漫画家はキツいと思ったなぁ〜。
843名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 19:44 ID:Y3OEB0N8
>>841

描きたくないなら送るなよw
844名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 19:44 ID:4MKqGeFY
K談で4コマギャグ描いたことあるが、
1P12000だったぞ。ギャグはp数少ないから勉強してくれるんかな。
845名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 20:56 ID:Z69kXJJK
おいおいダメ板なのに経験者多数かよ。んでこのスレの経験者達はチャンスをつかみながらも
途中で辞めたのか?理由キボーン。
846名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 21:41 ID:zRKJZlOr
一ページ五千円が高値か?
847名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 22:06 ID:qFI41LO5
朝日ソノラマは特に安いと聞くが。ネ○キとか、只同然らしい。
848839:03/06/03 22:10 ID:bIkx0C8D
経験者けっこういますね。俺のときはページ8000円ですごかったです。新人なのに。
友人は少年チャン○ョンで5000でしたからこれが相場なのかも。
849839:03/06/03 22:11 ID:bIkx0C8D
>>845
理由は将来の不安と才能不足努力不足による打ち切りです。
絵描くのは好きだけど仕事にするのはキツイと心底思いました。
850かおり:03/06/03 22:14 ID:XAaq+FPm
絵とか得意なヤシでなくても必ず1度はあこがれるよね。漫画家って。
10才のときに「なるぜ!」っておもたことある。
851名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 22:19 ID:qFI41LO5
絵こそずっと描いてりゃ絶対上手くなるよ。
頑張れかおりタン。
852名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 22:21 ID:4ZhqYvnJ
立体的な絵が描けないんですけど。
853名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 22:22 ID:4ZhqYvnJ
僕の386CPU並みの処理速度ではとても
立体に影なんかつけられません
854名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 22:24 ID:n0xGjLSN
当たりさえすれば
あらゆる業界あらゆる職種の超高給取りをも頭上越えで
長者番付に乗れるんだがなあ・・・
まさに神に選ばれた者しかなれんよ
855名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 22:25 ID:4ZhqYvnJ
何かを成し遂げるためには山のような苦労が必要です。
山のように底辺では裾野が広がってて砂を落としても
落としても広がっていく。
856名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 22:28 ID:4ZhqYvnJ
努力してお金持ちになる人は自分の時間の大半を
お金にかえてるだけ。
857名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 22:30 ID:OVhOpxZO
電撃GSで小説と漫画の大賞募集してて、ちょっと食指を動かされたが、
自分もうオサーンだし考える話が萌えとも美少女とも縁遠いからやめた。
858名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 22:38 ID:MQqqMwQc
いや、頂上にいる人はお金よりも仕事の充足感が大きいと思うね(あくまで想像w)
何百万人に読まれてるわけだろ、自分の描いたモノが。
俺だったら射精モンだね。頭逝きまくってるよ。
859名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 23:13 ID:v5sZAVyC
>>843
例えの話ですよ。
まあ下の制限が無いので1Pでも問題無いんでしょうね。
860名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 00:10 ID:jloR60EW
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
861名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 00:35 ID:8aPsBRfj
22ですが就職無理っぽいので漫画かきます。
862名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 00:43 ID:uR6gzrxu
>>861
おお同志よ
因にあんた、絵の経験は?
863名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 00:58 ID:8aPsBRfj
>>862 絵は厨房のときからロボットやメカみたいなのををちょこちょこかいてました。
   人物画はまったくぜんぜん描いたことないので本かって半年前くらいから
   学んでますよん。てかむずいな。
    
864名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 01:00 ID:FPFCFBdI
就職無理だから漫画家って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















865862:03/06/04 01:19 ID:QuGX5uaw
>>863
半年前からか。キャリア長いね。
自分は2か月前から人の顔と身体を描く練習してるよ。
ここ1か月間は引きこもってたんで殆ど毎日練習してたよ!
そんで漫画も完成したんで、実は明日持ち込みに行ってくるのさ!ギャグ漫画だよ。
866名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 01:25 ID:7i54FHaS
俺なんてそのうち練習したいと思ってるだけ。
867名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 01:26 ID:8aPsBRfj
>>865 すげーもう一作描いたんですか。折れはほかに資格の勉強
     とかもしてるからなかなか時間がとれませんです。とりあえず
     漫画用紙とインクとペンは買ってきますたよ。
868862:03/06/04 01:33 ID:QuGX5uaw
えっ
俺も資格の勉強しようかな。。。
869ジョージ・∀・口メ口:03/06/04 01:53 ID:qISHl9s7
つげ義春も漫画家を選んだ理由のひとつに
「あまり人と接さずに済みそうだから」ってがあったね。なんかわかるなぁ。

>>865
漫画完成おつかれさま(´∀`)
持ち込みがんがれ!
870名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 02:17 ID:Szif8flV
まぁ正業の傍ら、漫画を描いてる人なんて山程いるわけだが…。
871名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 02:57 ID:veHOA0uS
つげ義春名前しか知らないです
ねじ式ってどんなんすか?
872名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 03:02 ID:7i54FHaS
らぶひなみたいな感じだよ。
873名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 03:05 ID:veHOA0uS
そうなんすか?
874名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 03:11 ID:wW46Q0pg
無能の人だね
875名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 03:47 ID:veHOA0uS
昔の本出るらしいすね
876名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 04:10 ID:i8QOaEgs
「ねじ式」と「紅い花」が小学館から文庫で出てるはず。
877名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 05:57 ID:nY6NJ7SV
水島新司が1ページ、ギャラ7万円ってなんかの雑誌でみた憶えがあるんですが、
本当なんでしょうか?
878名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 11:18 ID:AasYnMXK
起承転結の「転」の所が上手くいかなくて、かれこれひと月ほど悩んでいます。
どういう展開にするかはあらかた決まってるんですけど、「承」「結」にうまい具合に繋がってくれん。ヘタにいじると「起」の部分まで改編しなきゃならなくなって泥沼化するし(w
879名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 12:22 ID:md2DSI+U
>>878
「起」の部分をいじればいいと思うが・・・

つか、一月も悩むのなら、さっさと別のネームに取りかかった方が良いと思う。
880名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 12:58 ID:qc6Las3m
ううむ、別のネームにとりかかると、ストーリーを考えるのに
時間がかかって、それもまた転の部分が・・・とかでつまずいて・・・
その繰り返しが続くんじゃないかと人事ながら心配してみる。
881878:03/06/04 14:17 ID:4SERJzaL
新しいネームに取り掛かる事も考えてるんですけど、話の大筋も決まってて、
キャラや設定も結構気に入ってるんでなんとか完成させられる様に
もちっと頭ひねって頑張ってみます。
882名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 17:18 ID:Y6FgKwEJ
「転」は誰でもつまる。
そこを曖昧にして原稿や新しい作品に移ってしまうと
繰り返しになる。(マジで何年も無駄にする。)

「起承結」は、後回しでもいい。
新しく描くなら「転」のイメージを鉛筆書きでいいから
2〜3枚かいておく事を勧める。
883名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 18:16 ID:2ar1A01G
ひょっとしてみんな原稿用紙に直に描いてるの?
ネーム切らんの?
884名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 20:31 ID:2fVoIINv
---
 日常のなかで豊かな感性を育てていくという意識を持たなければ、感性など身に付きはしません。
 年齢それぞれで体験しなければならないことをきちんと体験しなければ、情操も育ちませんから
初恋も失恋もしなければなりません。
 情操であれ感性であれ、欠落や未熟は決して美点には成り得ません。
 恵まれていない環境なら、他者にたいして、自分を表現したいという欲求を性格に育てる意識を
持ちつづける努力をしなければなりません。
 昔、呉服屋の小僧さんに入った若者は、まず、最も高価な反物を触らせられると聞きました。
良いものを知れば、悪いものは自動的にわかるようになるからです。それを3年続ける。この精神です。
 悪いものを見ていては、良いものの良さは、絶対にわかりません。
 それは、食べ物でも人付き合いでもそうですから、すべからく上等といわれるものを見て、
聴いて、触り、付き合うのです。
 ぼくらの世代は、若者達にこの“良いものだけを知れ"という原則を教えずに“なんでもありなのだよ”と、
ゴミにも民主主義的な平等の存在意義があると教え過ぎてきた、という反省があります。
 物語を考える場合も、日常的に良き人との接点をとれる訓練をしていなければ、ストーカー的な
物語しか書けないでしょうし、打ち合わせをする場合にも編集の感覚と理解がどこにあるかを見抜く
ことができなくなります。
 その時の仕事であるドラマの必要な部分を“こうだ”と説明できるボキャブラリーを持つ必要もあります。
---
885名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 22:18 ID:Y6FgKwEJ
くだらん長文でスレを汚すな。

>>883
さすがにネームは描くだろ。
だけど、ネームの前段階のプロットで
見せたい場面や難しくなりそうな構図は、あらかじめ数枚鉛筆でカットを描いておく。
普通、メモは文字でとるがイメージをつかむため絵で取るメモもあるという事。
886名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 22:37 ID:19GknAPg
いや、たかだかネーム直すのに「改編」なんて大げさな言葉使うかなと思ってね。
887名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 15:34 ID:m5mExRTq
いや直描きだろう、めんどいもん。
漏れもネームなんてやり始めたの入選して担当ついてからだもん。
888名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 17:02 ID:G+8SF3Mc
改編ってなに??

ネームなしで描いてる人って本当にいるの?
どういう手順で描いてるのか知りたい。
889名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 18:31 ID:REtHff5B
ネームのない漫画ってないだろう、
それはただのイラストだ。
890名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 19:18 ID:kt6bYgMz
直描きしたらしいプロは鳥山明と安孫子御大しか知らないが、
安孫子先生は・・・・・・藤本先生を見習うべきだったな。
コマが無駄。プロでも珍しくないが。

面倒くさい人がいつまで続くか見物です。
891貧乳猪ってよし:03/06/05 19:25 ID:nIqaQ98X
角川文庫版のけっこう仮面の2巻と3巻を買うために
古本屋をあちこちあたってるが全然ない。けっこう仮面おもしろいのだが。
892名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 19:32 ID:TOZnWvPJ
パターンとしてこんなところか。

1)構想>プロット>字コンテ>ネーム>下書き>ペン入れ
2)構想>プロット>ネーム>下書き>ペン入れ
3)構想>プロット>下書き>ペン入れ
4)構想>下書き>ペン入れ

俺の知ってる限り、(4)の奴は意外に多いよ。
893名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 19:45 ID:txlyFrtO
>>1
絵が下手糞なのは致命的だよね?
894名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 19:47 ID:kt6bYgMz
(4)は同人ですか? 知らなんだ。
895名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 19:48 ID:G+8SF3Mc
>>892
皆2番だと思ってた。
構想が出来れば必然的にプロットも出来上がるからマトメるのわかるけど
担当が「ネームの段階で持ってこい。下書きされてからじゃ手遅れだ!」とほざくから
一応ネームは描いてる。
確かに、いきなり下書きしたら編集はなんのためにいるんだろ?と思ったけど
いらないならネーム省くのもいいのかな。

担当いわく、4日でネームを完成させて2日で16Pを仕上げて1日休め
なんて格言ほざくから、「ネームが一番大事」だと思ってた。

>>889
ネームは「セリフ」以外に「コピー紙に手を抜いた絵で全ページ描いてイメージをだす作業」がある
・・・とネタにマジレス。
896名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 20:03 ID:BFVgL/mJ
>>895
す・・すごい
漫画家登場だ
いいないいないいないいないいないいないにあにあのfmぱをfんrもf
897名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 20:11 ID:NMPaD6AN
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
898名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 20:39 ID:glnok28g
(4)のパターンは天才用、もしくは怖いモノ知らずな志望者ではないかと。
凡人の自覚があれば(2)か(1)でいくしかないと思います。
つか、どうせ担当付いたらネームでしか打ち合わせしてくれませんしね。
899追加:03/06/05 21:59 ID:UoegiKaK
(5) 見切り発車>途中まで下書き>好きなコマにペン入れ>アイデア不足>気力減退>2ch>放置>未完成
900名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 22:15 ID:SfBU3J5e
>>896
プロじゃありません。
講談社は賞に残らない奴にも担当をつけてくれるんです。
901名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 22:46 ID:A42pdttO
>>900
K談社って来た奴全員に唾付けとくのか?それとも賞には漏れたけど有望株って奴だけ?
902名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 07:45 ID:EIJeL4DD
本当にヘタクソな奴にもヤル気があれば担当をつける。
903名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 08:34 ID:7/b0TEct
勉強になるな〜
初めて覗かせて頂きましたが貴重な情報皆さんありがとう。
俺も10年前は漫画家目指して持ち込みしてました。
すぐにイラストの仕事は貰える様になったけどマンガは無理でした。
イラストは原稿料安いので生活出来ず水商売へ。。。
10年経って気づいてみたらポン中>精神病院>ポン中>30歳無職。
、、、、、今からまた漫画家目指そうかなマジで。。。。
904名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 11:26 ID:/Fz5W6WM
その時無理だったのなら今でも無理なような・・・
いや、今までの経験を元に色っぽいシーンも織り交ぜて
描けば面白いのができるかも知れないね、
映画や本で読んだりして頭に入ってる二次的なものより
自分で体験してこそ描けるリアルなものってあるからね、

漫画にするのに、挫折しそうになったら、原作にして
売り込むとゆう手もある、結構原作付きって多いから売れれば
十分食っていけるよ、がんばれ。
905名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 11:33 ID:IS30dAdL
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
906名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 11:37 ID:5fcO8uET
就職するほうが先だと思うんだが
907名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 13:00 ID:OqZOGVr/
ねじ式の2番煎じなら描けそう。
908名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 13:58 ID:5fcO8uET
そんなのおもしろくなさそう。
909名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 14:06 ID:Z/DDslNL
次のよりこさんの犠牲者はこのスレかな……
910名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 14:15 ID:OqZOGVr/
よりこさんって誰?
911NHK-Takashi♪- ◆/bdQ2zVtlY :03/06/06 15:55 ID:JsbDuWEq
微妙ですね。よりこ氏は残り100近辺、(残り100以下を狙う傾向が多い)
ですかね。これは、よりこ氏に限ったことではないのですが、あからさま
過ぎます。でもって、それを阻止されたら次から次へ、タイムラグを空けずに
狙ってきます。さらに、それを勲章のように自慢するところが最悪です。
自慢もなにもないのに・・・。
912名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 16:08 ID:d8p7+nV+
誰?
913名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 18:48 ID:Hrz7dYOA
ようは「荒らし」の事でしょ?
そんなのほっといて、次ぎスレ立てちゃえばいいんだよ。
気にするから、そいつも調子に乗る。
ほっとけば勝手に孤独死するか、やりすぎればホストから禁止になるでしょ。
914名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 00:37 ID:uSE6plM1
>>913
正論だね。大体こうやってわざわざ基地の名前出してくる人も
共犯者だったり本人だったりするしね。放置が一番。
915名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 06:19 ID:69R+7rKQ
1000!
916名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 07:41 ID:X1r7w/c9
漫画の話に戻ろう。

絵が描ければ原作者をつけるってのがあるけど
原作者はどこまでやってくれるんだろう。
あらすじや、プロットだけなら本当に誰がやっても大差ないだろうし
ネームまでやるのが漫画原作者の仕事なのかな。
917貧乳猪ってよし:03/06/07 09:33 ID:+xb2bjTJ
画家めざそうぜ
918名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 09:42 ID:dvptpRA5
不毛な掲示板
919まんまみ〜あ滝川:03/06/07 12:45 ID:9RKjhmQ9
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054930088/l50
【小学館】小学館漫画家香代乃パクって虚偽弁明【容認】
920名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 12:46 ID:G+cgYuzE
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
921名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 14:26 ID:46EvLndE
毛のことは放っておいてくれや。
922ふとんちゃん ◆fqLzgDoPMc :03/06/07 14:28 ID:eptJkg56
あと少しで1000!
923名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 16:14 ID:OKg5YqHQ
何?この勢いの無さ…
924名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 23:53 ID:N6++U6vs
この板のスレは勢いが無い時のほうが
現実世界で頑張ってるってことなんだよ。

それじゃダメじゃなくなってしまうわけだが、それでも喜ばしい事だ。
925名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 21:51 ID:cQYh1Mlc
じゃあガムバッテない俺が保守しとくぜ!!
926名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 22:09 ID:B5qIsXbf
みんな、にんにくを食え神経細胞が増えて頭も良くなるそうだ
良いアイデアがうかぶぞ、おれも今一個炒めて食った
なんか体がほかほかする感じだ、。
927濾過一:03/06/08 22:13 ID:8M426k5G
大学時代の情熱がそのまま持続していれば・・・。
ブランクが10年あると画力も感性もなくなってダメやね(´Д`)-y~~~
928名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 22:20 ID:T/hCnOOb
もちべいしょ〜ん
929よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/08 23:10 ID:vTAx8Z6X
だるいね
930名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 23:33 ID:QasS+lG0
今月中に一作品仕上げるつもりが、いまだネーム1Pも終わってない罠。
納得いくものがどうしても描けない。頭ん中では出来上がってるんだけど。
931名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 00:58 ID:vOOBixMc
俺もネームが進まん、やってないから進まん、人妻もので若い男を食べちゃう
話のエロ漫画だ、やっぱ男は童貞にしよう・・・
ネームさえ入れば、あとは自動的に進んでいくと思うけど
とにかくがんばろうさっきニンニクいっこ食ったから今から
頑張るぞ、寝るまでに1ページは入れよう、ちくしょう蚊にくわれた。
932名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 01:01 ID:M83/+EDv
原稿とペン一本と気合でなんとかなる?
933名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 01:14 ID:vOOBixMc
ううう・・・なんか胃の調子がわるい、むかむかする、
あるある大辞典でニンニクが脳みそも増えて頭にも良くてがん細胞も撃滅できる
とかゆうから、よし食おうと一個食ったら、食い終わった頃に
あまり多く食ってはいけない、生でひとかけら、炒めても5かけらまで
とか言ってた、胃が荒れるらしいもっと早く言え、きょうはもうだめだ

ネームは明日ガンバロ、もう寝る。
934名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 01:16 ID:M83/+EDv
が、がんがれ・・・
935漫画家くずれ:03/06/09 01:18 ID:FrsCIVfe
胃薬飲んでがんばれ。
936名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 01:19 ID:M83/+EDv
原稿とペン一本と気合でなんとかなる?????????????
937漫画家くずれ:03/06/09 01:21 ID:FrsCIVfe
気合よりも執着心だな。
938名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 01:23 ID:/lJ1vLY6
いまはやりの漫画をぱくってマガジンにもちこむ!
939名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 01:26 ID:M83/+EDv
物心ついたときから「漫画家!ごるあ!」だったが今もそんな感じ・・・
技術も道具もない・・・昔のまま・・・
940名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 01:27 ID:M83/+EDv
>938それは未来がないきが・・・!
941名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 01:27 ID:/lJ1vLY6
昼間ぶらぶらしてても許されそうな漫画家って職業に憧れ続けた。
942名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 01:57 ID:Q/jvn0qF
老舗の団子屋の家(じいさん、じいさんの娘、孫の3人暮らし)に居候しながら
周りの人々に先生なんて呼ばれちゃったりして、その家の娘さんといい雰囲気になって
団子屋継ぐか漫画家続けるか悩みつつ、泣いたり笑ったり日々楽しく過ごしてゆく漫画家生活に憧れてます。
943漫画家くずれ:03/06/09 02:03 ID:FrsCIVfe
>>941
1日中机に向かってな…
寝不足と疲労と明日への不安でいっぱいいっぱいになってな…
たまらず外に飛び出したはいいが…
今度は終わらない仕事が後ろ髪ひっぱってな…
あぁ…うしろめたいなーとか思ってるうちに携帯なるわけ…
ピ…「いつまでかかってんだよ。」…
「すいません」しか言えないわけ…
そんで血圧が上がるわけ…
まあ…そういった「ぶらぶら」ね。
憧れる?
944名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 02:22 ID:jpMg318S
漫画というのは、本人はざっとラフな下書きだけして
あとはアシスタントにまかせるのがよい。
手塚治虫、本宮ひろし、赤塚不二夫、さいとうたかを、みんなそうだ。
945名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 02:25 ID:FrsCIVfe
アシの給料は自前だぞ。
946名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 02:30 ID:M83/+EDv
キャラ書いて拝啓任せると。
947名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 02:32 ID:e5Oni2sQ
>>942
それで迷って最後に自殺する小説書け
948名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 02:34 ID:X2VrejBX
>>944
少し前にNHKの特集で古い漫画家の記録映像みたけど
売れっ子当時の手塚治虫が、嬉しそうにタクシーの中でも原稿描いてた。
作品は良いのに、こういう見栄っ張りなところはどうも好きになれんわ。
949名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 03:40 ID:M83/+EDv
>948
手塚治虫の人柄漫画から分かるべ?知らないのにいってるべ?
950名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 04:07 ID:W4MuesBO
神様とか言われてるけど、かなり醜いよ。
漫画家の中では最上級って言われてる。
951名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 04:11 ID:M68OHi9k
>>949
作品と人柄は違うよ。
952名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 04:13 ID:e5Oni2sQ
そんなに荒れた人だったの?
953名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 05:22 ID:Yo+sZ/ZG
石森章太郎先生だかがセリフのない漫画か何かを描いた時、自分がやろうとしてた事を先にやられてしまい、
悔しさのあまり酷評したって話を聞いた事がある。
後でちゃんと詫びたらしいけど。

でも卑しくも漫画家目指してる身となるとその気持ち、何となく理解できるな…。
954名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 07:36 ID:3xqEd7+u
>>953
謝ったならイイじゃん。俺は「ブラックジャック」と「火の鳥」と「三つ目がとおる」と「ブッダ」が好きだ。
性格悪いっつーのは手塚晩成期の作品等でもチョイ見えるような。
社会派作品とうたいつつ「奇子」みたいな物を描いていた。
初読みは小学生時分だったから強烈だった。「鉄腕アトム」のノリで読んでしまったからなあ。
955名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 11:52 ID:MikHAUPg
最近ふと思ったんだが、絵を描くのが好きだから漫画化を目指すっていう考えは甘かった。

絵を描く時間なんてえらい少ないわけでぃす。

下書きくらいだよな。絵を書くなんて…。

でもマンガを描くのが好きなんでガンガッてます。

駄目なりに。
956名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 14:47 ID:M83/+EDv
漏れコンビニで買ったサインペン一本でガン画って見ます(汗
957ぼるじょあX ◆OFFflgM7Cw :03/06/09 14:49 ID:xto3i9X7
>>956

鳥山明も時間なくてサインペンだけで急いで仕上げた作品が大賞を獲得したそうです。ガンガッテネ。
958名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 14:51 ID:M83/+EDv
もし漫画家になれたら2chの無職だめ板からきました。よろしく。・・・とか・・・
959名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 15:19 ID:xO0OGLxB
漫画家のプロフィールはダメな感じのほうが受けがよさそう。
960名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 15:33 ID:oPp4vPFL
サインペンは修正しにくいから絵の腕が良い人の専用の技
961名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 15:34 ID:M83/+EDv
修正は白絵の具で・・・
962名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 17:23 ID:rYpQ7uct
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
963名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 17:28 ID:sDCiwZg4
どこに応募すればいいの?
964名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 17:29 ID:sDCiwZg4
俺なら大出版社の偉大な編集長だって
殴り倒して見せるさ!!へっへっへっけ
965名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 17:30 ID:sDCiwZg4
うお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^〜〜〜〜〜〜
うおうおうおうおうおうおうおうおうおうおおううおううおうおうおううお
うおうおううおうおうおおうおううおうおうおうおううおうおうお
さあこい!!
966名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 17:38 ID:sDCiwZg4
どこに応募すればいいんだよう!!!
教えてくれよう!!!!
俺が入選してやる!!!!!
おまえらのために!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
967名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 17:43 ID:ObuuXLDG
>>966
すぐ上に書いてある>>962に決まってるだろう。欲しい賞金を伝えて応募しよう。
きみならできるさ。
968名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 20:29 ID:e5Oni2sQ
小説もそうだけど賞が多すぎるよな。自分の作品にあった雑誌を選ばないと
969マスクド花嫁X ◆OFFflgM7Cw :03/06/09 20:33 ID:XCQJ3D8W
(゚3゚) 才能がなきゃむりじゃんかYO
970名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 21:04 ID:sDCiwZg4
>>967

本気で言ってんのか?タコ
971名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 21:05 ID:sDCiwZg4
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
972名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 21:05 ID:sDCiwZg4

■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/

973名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 21:06 ID:sDCiwZg4


■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/

974名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 21:06 ID:sDCiwZg4



■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/

975名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 21:25 ID:IJclBS7+
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
976N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/06/09 23:08 ID:29++jiDl
( ´_ゝ`)
977名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 23:27 ID:sDCiwZg4
■■融資枠拡大キャン( ´_ゝ`)ペーン実施中■■


978よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:27 ID:UssnboqT
よりちゃんです

よろしくね( ^∀^)ゲラゲラ  
979よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:28 ID:UssnboqT
よりちゃんが参上しました( ^∀^)ゲラゲラ  
980よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:28 ID:UssnboqT
この調子ならひっそり1000ゲット確実( ^∀^)ゲラゲラ  
981よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:28 ID:UssnboqT
邪魔者は他のスレに隔離済み( ^∀^)ゲラゲラ  
982よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:29 ID:UssnboqT

アヒャ
983よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:29 ID:UssnboqT




デタ━━━━゚(∀)゚━━━━ !!!!!
984よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:29 ID:UssnboqT
うぴゅ
985よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:30 ID:UssnboqT
( ^∀^)ゲラゲラ  




よりちゃんです
漫画ヲタキモイよ( ^∀^)ゲラゲラ  
986よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:30 ID:UssnboqT
漫画ヲタってキモすぎるよ( ^∀^)ゲラゲラ  
987よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:31 ID:UssnboqT
キモイの自覚ある?( ^∀^)ゲラゲラ  
988よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:31 ID:UssnboqT
キモいから隔離しておこう



989よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:31 ID:UssnboqT
よっしゃ〜〜〜〜〜!!
990よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:32 ID:UssnboqT
900





デタ━━━━゚(∀)゚━━━━ !!!!!
991よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:32 ID:UssnboqT
991






デタ━━━━゚(∀)゚━━━━ !!!!!
992よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:32 ID:UssnboqT
992







デタ━━━━゚(∀)゚━━━━ !!!!!
993よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:33 ID:UssnboqT
993









デタ━━━━゚(∀)゚━━━━ !!!!!
994よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:33 ID:UssnboqT
994








デタ━━━━゚(∀)゚━━━━ !!!!!
995よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:33 ID:UssnboqT
995









                       デタ━━━━゚(∀)゚━━━━ !!!!!
996よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:33 ID:UssnboqT
996デタ━━━━゚(∀)゚━━━━ !!!!!
997よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:34 ID:UssnboqT
997                      デタ━━━━゚(∀)゚━━━━ !!!!!
998よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:34 ID:UssnboqT
998                                       デタ━━━━゚(∀)゚━━━━ !!!!!
999よりこ ◆Go1RnJhx1Q :03/06/10 00:34 ID:UssnboqT
999


デタ━━━━゚(∀)゚━━━━ !!!!!
1000名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 00:34 ID:9wfnBSLG
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。