遂に・・・昭和59年生まれダメ人間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
生まれ変わるために・・・!
21 ◆usw60iqJ/g :03/04/03 15:45 ID:cxfGvuX2
test
31 ◆usw60iqJ/g :03/04/03 15:49 ID:cxfGvuX2
集まりましょう、現在18歳。
高校を卒業し、これからどうしていくか・・・

しばらく留守にしますが、夜にまた着ます。
ちなみに僕は
18歳
通新制高校卒業
自分に自身が持てず、人とコミュニケーションを取るのが苦手なやつです。
毎日焦燥感にかられてひたすら不安です。なのにやる気が出ず
甘えてばかり。何とかしたい。
41 ◆usw60iqJ/g :03/04/03 21:48 ID:tjDHx67/
誰もきてないっすか・・・?
また後で着ます。
5名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 01:09 ID:oPHnwkp6
大学行かないの
61 ◆usw60iqJ/g :03/04/04 01:42 ID:7KYtDtMR
>>5
そうですね、
「やりたいこともないのに言っても無駄」とか
強がり&言い訳いってますけど
お金、学力(Fランクも無理)ないで無理かな・・・
僕のダメなところは
やる気がない、自身がない&コミュニケーション能力が低いです。




僕だけかな・・・ここにいるの。59年18歳いませんか?
71 ◆usw60iqJ/g :03/04/04 01:51 ID:7KYtDtMR
大学、なんの目的もないですが
キャンパスライフとか創造するとすごいうらやましいです。
8名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 02:42 ID:4uqk2aE8
>>8
9年前の俺の状況だな…
あ〜、9年なんて贅沢は言わない、
せめて3年前に戻れたら、まだ人生やり直せるのに…
91 ◆usw60iqJ/g :03/04/04 03:04 ID:7KYtDtMR
>>8
???
10ざかぼんど  ◆TGLnBM/sto :03/04/04 03:12 ID:xVhgzX2u
高校卒業してんじゃまだいいじゃねえか…
俺なんか定時制を中退してそのあと神経症になって自殺しかけて
病院に入院して、親は精神やんでるし、親父は昔おんな作って逃げて金ははらわないし、いろいろつらいよ。ぐんにょり。
携帯から書きこんでるから返事ができない、メールしてくれたら返すよ。
がんばれ同世代。
59年三月七日生まれ。
11ざかぼんど  ◆TGLnBM/sto :03/04/04 03:32 ID:xVhgzX2u
あしたというか今日親権訴訟だ。
あと一年しか意味ないのに母親がおこしてしまった。このまえ飲んで前後不覚になってかなしくなったから親父のところに行ったら、それがおふくろにばれて…
裁判所からよばれてるけど昼夜逆転がなおらないから徹夜でいくしかないな…。
ああどうすればいいんだ…。死にたい…
すまん愚痴はスレ違いだな…みんなもがんばってくれ、大変だと思うけどつらいのは自分だけじゃないから…
12ざかぼんど:03/04/04 04:04 ID:xVhgzX2u
書き込めないという人のかわりに、かきこんでおきます。メールできたので。でも今回だけですよん。

「遂に・・・昭和59年生まれダメ人間 」のスレを見てたものですが、
何故か書き込めない&ひろゆきお手上げ。なので代わりにカキコして欲しいのです
が。

//私も同世代3/9生まれです。
大学行くならしっかり選べよ。ロクなこと無いぞ。
後、細かいこと気にするな。//

最後に>>ざかぼんどさん
家族は一番近い他人です。近くに居てくれるうちに少しでも孝行してくれれば、、と
思います。



原文ままです
13名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 04:27 ID:lHzp6fD9
いやー、1はだめだね。
14名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 17:46 ID:LZ3i4Gjn
昨日大学の入学式でした。そして今日のガイダンスは結局さぼってしまいました。
明日はどうしよう・・・大学行きたくない、人と会いたくない、でも退学や休学はできない。
15名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 17:46 ID:wwRlUruE
>>14
単位のとり方とか、提出書類受け取らなきゃいけなかったんでは?
つうか、まだ駄目やないやん。
16名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 19:46 ID:Tki3rpzm
宅浪で大丈夫かなぁ
17名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 19:54 ID:FsUSckYJ
はい、59年生まれのダメ人間です。
就職活動ということばにウンザリです。
スーツなんざ着たくねぇ。
18名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 20:26 ID:Tki3rpzm
就活・・・大変だねぇ
おれは浪人だけど、なーんもしてないよ
191 ◆usw60iqJ/g :03/04/05 02:46 ID:gZBw6/67
みなさんレスありがとうございます。
いろいろ僕もレスを書きたいんですが
すごく鬱で見ているのが精一杯で・・・
放置しているわけではないのですみません。
気分が上向き次第僕も書き込みます。
20名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 00:04 ID:RZZoSauR
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
211 ◆usw60iqJ/g :03/04/07 01:24 ID:lkEXZowG
ちょっと鬱がマシになりました。



>>10
いろいろ辛いことがあるんですね・・・
僕も両親が中学のとき離婚しましたが
ざかぼんどさんほど大変なことにはなりませんでした。

>すまん愚痴はスレ違いだな…みんなもがんばってくれ、
>大変だと思うけどつらいのは自分だけじゃないから…
そうですよね。いっしょにがんばりましょう!
>>13
そうっすよね・・・ってこうやって後ろ向きになるのが行けないのかな。
>>14
大学に行かれるんですか?みんな4月から新生活ですよね・・・
僕も仕事はじめないと。

実は2月からしばらく仕事(調理師正社員として)していたんですけど
ダメダメなやつなのであまりの労働条件の辛さに耐え切れず
辞めてしまいました…もっと我慢できる力がないとダメだって公開ばっかりです。
>>16
たくろうなさるんですか?卓郎はモチベーションを保つのが大変そうですよね・・・
僕だったら予備校に行くと思います(行ける行けない別にして)
でも予備校とか行ったら僕は辛いだろうな。馴染んだりできないし。
馴染もうと勇気を出さないからかなぁ、って僕のことはどうでもいいですよね。
>>17
就職活動されてるんですか?就職活動ってどんな感じなんですか?
221 ◆usw60iqJ/g :03/04/08 13:30 ID:Piv75k96
みんな58年のスレッドのほうに行ってるのでしょうか・・・?
僕は今から職安行ってきます。
でも職安って行って検索して終わりなんですよね・・・いつも。

元から海外旅行したかった&無職なら旅しろスレみて触発されたのとで
旅をしようと考えてたのですが、SARSのせいで
なかなか行けそうな雰囲気じゃない・・・・

ぼけーっと毎日家で過ごしてるなら
早くバイトなり何なりはじめたらいいのに
無気力でなかなかはじめられない・・・
231 ◆usw60iqJ/g :03/04/08 13:39 ID:Piv75k96
スレタイトルの『遂に・・・』とかがいけないのでしょうか・・・?>誰もこない・・・
それとも単に59年のダメがあまりいないからでしょうか・・・
同い年の子はもう毎日楽しく大学に通ってると考えると・・・いいなぁ。
入る努力も何もしてこなかった僕が言っても仕方ないですが。
とにかく、職安行ってきます。
24名無しさん@毎日が日曜日:03/04/08 13:43 ID:UOuhzNFM
ただ単にこの板は10代が少ないんだろ。
俺は58年だからこのスレは書き込めん
25名無しさん@毎日が日曜日:03/04/08 13:52 ID:9qY43ofL
今日もまた苦労して大学行ってきた。やっぱり友達いないと辛い…
誰か俺にサークル入る勇気をください。
26名無しさん@毎日が日曜日:03/04/08 14:32 ID:lJ3zvhpq
今の時期に言ってもあれだけど、Fでも面接だけの入試とかなら、どこにも入れ
ないって事はない(断言)。
271 ◆usw60iqJ/g :03/04/08 17:23 ID:S0m7JExM
>>24
あ、そうですよね。59年だけに限定してますものね・・・
59年だけじゃ泣くほかの人も書き込んでくれてぜんぜんOK,っていうか
むしろいろいろ書き込んでくれたほうがにぎわってうれしいんですけど
そうすると、58年スレと重複しますもんね・・・

>>25
大学生のかたですか?いいですね!がんばってください。
僕は今日、家の人に『大学生うらやましいなぁ』なんてこぼしたら
「お金がないから無理だね」と。逝く能力があったとしてもお金が・・・
何をするにもお金、お金、お金。
心身ともにたくましくなりたいです・・・

>>26
今はそういうところもあるんですね。
大学も大変なんでしょうか・・・

職安に逝ったのですが、案の定検索しただけ・・・
職安の帰りに本屋によったのですが
そこで中学生の時のクラスメイト(まったく面識なし)の女の子が
バイトしていてなんか恥ずかしかったです。
「みんなバイトしてるんだなぁ・・・えらいなぁ」なんて。

んでその後、吉野家に2軒はしごをしました・・・
食べ比べとか、痛すぎます・・・なんでこんなことしたんだろう
って公開中です・・・いつも過ぎた後に後悔・・・ダメな癖です。
吉野家のバイトは大変そうだなぁ・・・
って自分も飲食業で働いてたくせに。ぜんぜんダメですね・・・
28名無しさん@毎日が日曜日:03/04/08 17:34 ID:/PddTjVW
まだ10代だしなんとでもなるだろ
・・・と数年前まで考えていた無職20代がどれだけいることか・・・
29serufu:03/04/08 17:53 ID:AeOnyc7c
まだ10代なんだしなにかしらいけるだろう。
おれ、大学二年だけど去年、大学入ってほとんど友達できないし、
彼女だっていない。けどなにかしら次に有ると思うから今日まで
きたぞ。甘ったれんな。あとこのスレをみてネタだと思うやつ氏んでね。
30俺も18歳フリーター:03/04/08 17:59 ID:5wr6ai54
音楽にかけろ、俺は可能性ひくくても音楽でがんばるよ
たとえ有名になれなくても、音楽やってるだけで毎日楽しいし、生きがいもてるし
でもバイトはしろよ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1049192441/l50
311 ◆usw60iqJ/g :03/04/08 20:43 ID:yG0Er+nj
>>28
なんとかなるだろ・・・とは思ってませんが(むしろ焦って焦って・・・)
無職20代になる可能性は大いにあります。

>>29
前向きでいいですね!ここで終わりだなんて考えてたら
先がありませんものね。甘ったれですみません。

>>30
僕は音楽好きで音楽したいなぁなんて思うんですけど
無職ダメの癖して定職について自立しなきゃ、って思います。
音楽はしたいけどもっと現実味ろよヴぉけがって自分に思ってしまうのと
無気力で・・・音楽に打ち込めるというのはとてもうらやましいです。
3277:03/04/08 20:47 ID:krsoa7aw
33名無しさん@毎日が日曜日:03/04/08 20:55 ID:DjAz8mxI
やりたいことないなら大学入っても時間の無駄だよ
はっきりいって幼稚園と変わらない
大学は思っているほど大した場所じゃない
34無職浪人@1浪@神戸大学経営学部志望:03/04/08 23:49 ID:wwJPu87x
昭和60年3月(昭和59年度)生まれのダメ人間も当然このスレに参加できますよね?
35ざかぼんど:03/04/09 08:30 ID:uN5f2I3e
パケッと割りに入ったので来てみました。

いちど病院いくのも、いいかも、無気力とか。実は精神だけの問題でないことも多いみたいです…
自分の場合は胸苦しくなるので行ったら発見されたみたいでMRIもするみたいで超怖い。
1さんは接客はやったことないの?
以外と厨房とかより楽かも。自分の場合は楽だった。
フード系は辛い気がするな、なんとなくだけど。
361 ◆usw60iqJ/g :03/04/09 09:35 ID:0reAthNc
>>33
やっぱりそういうもんなんですかね。
僕もそう思ってたんで行ける行けない以前に行かないでおこうという
考えだったんですけど、いざ4月からなにもなくこんな毎日を過ごしてると
すごく大学生の方がうらやましく感じます。

>>34
もちろんです!!同級生ですよね!!

>>35
僕は過去にしたバイトは接客とフード系の厨房兼接客とかです。
だからうまくはないですけど接客はできるつもりです。
前にやってた調理師見習というのは労働条件が(この業界では当たり前らしいけど・・・)
鬼だったので逃げ出しちゃいましたけど。
労働条件以外の人間関係とかはやりやすかったんですけどね。
僕って人と馴染めない人間でそのことがすぐ苦になるから
続かない仕事は続かないという嫌なところがあるのですが
その点に関しては全然問題なかったのでとても残念です。
逃げ出した、という罪悪感と後悔の年しか残りませんでした。

次何かバイトをするにしても「馴染めないんじゃないかな」と怖くなり
なかなか探せないんですよね。怖いんです。

しかしそんなこともいってられない現実があったり、
いい加減小学生みたいなこといってられないのに・・・焦って焦って
結局何もできずに。
37名無しさん@毎日が日曜日:03/04/09 13:04 ID:jsnx8Rn5
高卒なら職業訓練高いけるんじゃね?
38名無しさん@毎日が日曜日:03/04/09 21:41 ID:llAa4WFt
age
39名無しさん@毎日が日曜日:03/04/09 22:19 ID:rLHxkKOT
準備だけでもしておかなければ。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
401 ◆usw60iqJ/g :03/04/09 23:12 ID:bYhGwnZC
>>37
職業訓練校というのは・・・?無知ですみません。
よかったら教えていただけませんか?所謂、専門学校のことですか?

>>39

????
41名無しさん@毎日が日曜日:03/04/09 23:18 ID:1wzCSuQI
遂に、、
私も59年無職人。
大学にはめちゃめちゃ未練有ります。
それにしても、働いている人間が輝いて見える今日この頃・・
421 ◆usw60iqJ/g :03/04/09 23:25 ID:bYhGwnZC
>>41

>それにしても、働いている人間が輝いて見える今日この頃・・


そうですよね・・・今、何もしてないだけに余計に・・・
431 ◆usw60iqJ/g :03/04/10 00:54 ID:XM5R8WNk
明日も職安へ・・・とにかくバイトだけでもはじめなきゃ・・・
44名無しさん@毎日が日曜日:03/04/10 10:27 ID:J14PoKMf
インターネットハローワーク使ってる?
451 ◆usw60iqJ/g :03/04/10 14:41 ID:N0gMQ51G
今から行ってきます!

>>44
つかったことないです・・・
46名無しさん@毎日が日曜日:03/04/10 14:59 ID:swCpRJhH
>>45
その行動力( ゚д゚)ホスィ・・・
471 ◆usw60iqJ/g :03/04/10 17:30 ID:gNP3urR3
>>46
行動力なんて…僕はそんなに行動力ないと思ってるんですが・・・

やっぱり今日も検索しただけ。
何の経験もない(居や、あるんだけど1ヶ月で退社は大いにマイナスだから・・・)人間が
特に何かしたいわけでもなく(なんでもいい気がするけど多分そうじゃないんだなぁ・・・)
仕事を見つけるのって大変ですよねぇ・・・
バイトじゃなくてフルタイムの仕事を見つけたいなぁ・・・
そんなことうじうじいってバイトすらしてないダメ人間です。
48名無しさん@毎日が日曜日:03/04/10 17:40 ID:f/+yQOP6
ダメ板って比較的やさしい人が多いよ
やっぱみんな大人だな。
491 ◆usw60iqJ/g :03/04/10 17:45 ID:gNP3urR3
>>48
ほかの板に比べて煽りとかがすくないってことですか?
それとも僕みたいにあんまり前向きじゃない人が多いってことでしょうか・・・?
50名無しさん@毎日が日曜日:03/04/10 17:45 ID:QE38a8VW
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
51名無しさん@毎日が日曜日:03/04/10 17:51 ID:FnI8hr8k
ウああ!!遂に見ちゃったよ!見ちまったよ。
自分も18歳です。今熊のプーさん状態。月収3万。自殺したいねw
521 ◆usw60iqJ/g :03/04/10 22:43 ID:X7Devy6w
>>51
ばいとしてるの?
53名無しさん@毎日が日曜日:03/04/10 22:58 ID:92EIQFCN
うん。倉庫でバイトしてる。3時間ね。これ以上はやりたくない。
541 ◆usw60iqJ/g :03/04/10 23:10 ID:X7Devy6w
>>53
すごいよ。3時間でもちゃんと決まった時間働いてるんだもの。
時間どうのこうのよりもちゃんと社会(どんなところであれ)関わってるって
次につながる気がする。
55名無しさん@毎日が日曜日:03/04/10 23:52 ID:Ukeq6/5O
いや毎日じゃないぞw週3ね。1は仕事してんのか?
561 ◆usw60iqJ/g :03/04/11 00:14 ID:jvNvMtM3
>>55
1月前まで調理師見習いしてた。
しんどくて辞めたけど。
今はバイト探し中・・・

毎日じゃなくてもぜんぜんいいと思う。
職場はどんな感じなの???

何もしてないとさ、他人との関わりなくなってくるでしょ?
それがさ、自分には危険を感じる。
どんどん苦手な人付き合いが悪化していく・・・
5755:03/04/11 03:04 ID:IxIV5kIH
ああ〜わかる!俺も二月前まではそうだった。人付き合いもそうだが家に居づらくない?
でバイトは某有名大型お菓子屋さんの倉庫。友達の紹介で入った。
職場の人数は5人ほど。皆25歳以上かな。でも茶髪元ヤンぽい人ばっかだから人見知り&マニアな俺は
少し居づらい。こんな感じかな?OK?
581 ◆usw60iqJ/g :03/04/11 03:17 ID:fK65q4tK
うん、家居ずらい・・・
病気でずっと祖母がいるんだけど
申し訳ない&焦りですごく居づらいよ・・・
おかんとかもちくちく言ってくるし。

>職場の人数は5人ほど。皆25歳以上かな。
>でも茶髪元ヤンぽい人ばっかだから人見知り&マニアな俺は 少し居づらい

そっか。お菓子屋の倉庫ってお菓子食べれたりするの???

居づらいのよくわかるけど、年上の人でよかったね。(僕だけ?)
もし、年下の人たちだったらすごく惨めに感じちゃうな・・・
ダメなくせにプライド高いのかな。でも、ダメ板の人は全般的にそう思っちゃうもんだよね?

マニアって何のマニアなの?

おいらは普通の人と話す趣味とかあんまないから嫌だなぁ・・・

5955:03/04/11 13:48 ID:3UxBqWs2
あ〜ね!おかん本当言ってくるんだ。バイトやってる今でもちくちく言ってくるよ。
>そっか。お菓子屋の倉庫ってお菓子食べれたりするの???
崩れたやつなら食べられるよ。(運んでる途中にね)

年下は年下でつらいんだけど年上も共通な話題がないから結構つらいで。

>マニアって何のマニアなの?
あんま言いたくないんだが・・いわゆるゲーマーって奴ですよ。(あと若気の至りで同人誌も少少)
こんな感じです。文章ヘタレでスマネ
60名無しさん@毎日が日曜日:03/04/11 16:23 ID:7E5PUxiL
1さんは若いから取りあえず職種を選ばなければバイトなら結構選べると思うよ。
(といっても、倉庫系とかガテン系とかそんなんばっかりだけど・・)
あと、登録バイト(グッドウィル・フルキャスト…バイト雑誌の高収入、短期間欄に載ってる)
なら面接はあってないようなもの。ヘタしたら身分証明書も必要ないところもある。
DQN度はかなり高いバイトだけれどね。。
就職になるとやっぱり高卒じゃ難しいよね。。
面接もあるし、結構きついこと言われるだろうし・・
高卒DQNにはバイトが向いてるってこった。
6155:03/04/11 17:10 ID:79BC1aIU
明るい未来は期待できないねw
62名無しさん@毎日が日曜日:03/04/11 17:16 ID:7E5PUxiL
>>61
新宿駅のおじさまたちを見て全然笑えない自分が居るww
63名無しさん@毎日が日曜日:03/04/12 08:13 ID:FpIe4MX/
明るい未来なんて最初から想像してないよ。。。
6455:03/04/12 11:14 ID:H6rvNXQ0
>63 想像してなかったのか。俺はさよなら青い鳥じゃないが絶対普通に仕事して生きていけると思ってたからなぁ。
>62 同じく。見るたびに鬱だよ。
651 ◆usw60iqJ/g :03/04/12 14:13 ID:efrmnWsQ
やっと復旧したんだね!
いまからまた職安行ってきます。
もう、いい加減何のバイトでも良いから見つけようと思います。
「いいのがないなぁ・・・」なんて眺めてても一向に決まらないだろうし
どうせバイトなんだし(正社員目指して面接受けたりしてたら責任重いけど)と
考えるようにしていってきます。


すいません、帰ってきたらレスしますね。
66名無しさん@毎日が日曜日:03/04/12 21:30 ID:rI67wl+q
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
671 ◆usw60iqJ/g :03/04/13 01:14 ID:RxEZnMjT
>>59
崩れたお菓子いいね!
55さんはゲーマーなのか。同人誌って書くの?

>>60
うん。。。バイトで「これがしたい」というのがないから
自給のよさそうなやつをやろうと…
引越しのバイトしようと思ってるんですけど。どうだろう・・・

>>61-64
実感はないけど自分もそういう状況になるかと考えると・・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

今日も職安行っただけ。
職安よりもタウンワークとかそういうので探そうかな。
68名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 01:17 ID:/cvNM8vO
69名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 01:18 ID:fwXqmvNG
平成生まれのアラシとかもじわじわと来るんだね
70あさ:03/04/13 01:33 ID:Gs/cysdb
バイト・パート・派遣の違いがわかりましぇん 誰か教えて下さい。
71名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 02:07 ID:5GLAmQKE
58年スレに書き込んでたけどホントは59年生まれだよ。
向こうにも書いたけど、家は貧乏だから2,3年浪人しつつバイトして
美大に行こうと思ってる。
もちろん、就職なんて無いと思うけど、イイんだ。やりたいことをやれるから。


くさくてゴメン・・・
7271:03/04/13 02:14 ID:5GLAmQKE
>>70
バイトとパートはたいして変わらないと思う。
若い人→バイト   主婦・おばちゃん→パート  だと思う。

派遣は考え方としてはA社に就職して、B社やC社などで働く(派遣される) そんな感じかな?
あってる?
7355:03/04/13 02:41 ID:QfZUsrfp
>67 (買うほうだよ) 職安いったのか。頑張れよ。
>71 自分の好きな事をやればいいさ。頑張れよ。応援してる!
74名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 11:27 ID:RHgqdVta
>>67
引っ越しのバイトはかなり肉体派です。
おいらは♀だから梱包(ダンボール箱に物詰め込むやつ、タンスとかも包む)
だったけど、それでも体力的にきつかった。。
♂だとそれをトラックまで運ばなきゃならないから最初のうちは仕事の次の日は
廃人になってるかもしれない。体力は付くけど
引っ越し屋よりも配達屋の方が肉体的には楽だと思うけどなぁ・・
職安レポ良かったら書いてください・・
751 ◆usw60iqJ/g :03/04/13 16:13 ID:Tc3T6OUn
>>73
同人って工口いのとか?(;´Д`)ハァハァ
おいらは最近、貰ったエロゲ(つまみ食い)で(;´Д`)ハァハァしてるYO!

>>74
引越しのバイト・・・
あなたの言う通りすごくきついみたいですね・・・
アルバイト板のスレとか読んでてもちょっと(;´Д`)って感じ。
きつくて自給(゚∀゚)イイ!!よりもそれなりに楽で自給800円台とかの
バイトを探そうと思ってます。(1日で意見変わってるし・・・)

職安のレポってどういののだろう?
職安ってこんな感じでどうこうですよー、みたいに書けば良いのかな?


上にも書いたけど僕ってすぐに意見が変わって
自分もどうしたいのかわからないことがかなりある・・・
芯がない、と言うか・・・・これは誰からも注意されて
いい加減直したい。なんで信念を持って生きることができないんだろう・・・
761 ◆usw60iqJ/g :03/04/13 16:15 ID:Tc3T6OUn
ああああああああああああ!!!!!!!
何でやりたいことをやる(それに書けて真剣に取り組む・それに向けて努力する)ことができないんだろう!!
うだうだ言ってなにも前進なく時間だけが過ぎて・・・腹立つ!!!!!



すみません
77名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 18:01 ID:7nXYLfc6
りをとをぢざそたさゆいず。
78名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 18:19 ID:K6vmXnK3
おー。遂に59年生まれのスレか。
79名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 19:13 ID:3btKdpmJ
ついこないだ高校卒業したばかりの、まだ二十歳前で何が駄目人間だ?
その年齢だけでも何よりの武器じゃないのか?いくらでもやり直せる年齢だろうが・・・
本人は真面目なのかもしれないが、はっきりいって腹が立つね、こういうスレも、1も。
80名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 19:15 ID:Ukg690MF
崩壊低年齢化が進んでいるということで別にいいんでないの
そのうち現役ダメ小中学生向けのスレもたつと思うな
81名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 19:21 ID:W1DzhF2v
そいつがダメ人間かどうかは小学校低学年くらいで大体判別できるよ。
日頃の生活態度とか仕草とかで。
優秀な奴ってやっぱり小さい頃からしっかりしていて忍耐力や集中力も
高いし、自己管理も意識してかどうかは知らないがきちんとできている
し、特に周囲が教えなくても整理整頓もきちんとできていたりする。
82名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 19:26 ID:K6vmXnK3
ダメな奴は何歳でもダメってこったな。
83名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 19:32 ID:3btKdpmJ
>優秀な奴ってやっぱり小さい頃からしっかりしていて忍耐力や集中力も
>高いし、自己管理も意識してかどうかは知らないがきちんとできている
>し、特に周囲が教えなくても整理整頓もきちんとできていたりする。

いや、それはどうかな
8424歳無職:03/04/13 19:46 ID:K6JuCBV4
お前ら大学行けばいいじゃん。
何で行かないの?Fランクなら名前書くだけで受かるよ。
85名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 19:56 ID:Hh5EftwC
昭和60年生まれです。
1はいいなぁ。行動力あるし、知識はありそうだし・・・
漏れは手続きとか全くわからなくて、かれこれ1年引きこもってます。
高校も中退とかじゃなくて入学すらしてないし・・・
もうどうしていいのかわからない。今日も一日中泣いてた。

>>79
みたいなのを見ると死にたくなる。
わかってるけど、わかってなくて・・・
86名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 20:28 ID:4j9XNTx7
理系でも名前書くだけで入れるか?>>84
87720:03/04/13 20:34 ID:5wo1yKha
すごいな。十年前は大学はいるだけでひぃひぃ言ってたのに。
生徒が大学を選別する時代だな。
88名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 21:01 ID:1FEhxj48
久しぶりに来てみたら、昭和59年生まれのスレがあるとは…

自分も59年生まれです。皆さん大変だと思いますが、がんがりましょう!
89ゲッツ!!(σ´∀`)σリバース!!:03/04/13 21:06 ID:E4VnYLkn
59年生まれ!?

ぎゃー・・
90名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 21:09 ID:/pV5JMgh
最近、大学生になった者です。濡れはスポーツだめ勉強だめのクズ人間
91名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 23:14 ID:b0HbnOb3
理系?そんなもんやめとけやめとけ。
実験なんてサギみたいなもんだぞ、週3日で9コマも潰されるのにたったの4単位だ。
文系だったら18単位だぞ。
午後は実験で潰されるから講義はほとんど1限か2限だ。
実際俺は午後に専門の講義を受けた事がない、つーか午後は専門の講義自体ないからな。
結局3年終了まで丸一日休みになった日はない、これが理系だ。
それにお前らダメ人間はどうせコミュニケーション能力とか低いだろうから実験の過去レポも手にはいらんだろ?
過去レポさえあればそこら辺の厨房でもらくらく単位取れるが過去レポなしは辛いぞー、お前らに耐えられるか?まず無理だろ。
はっきり言って文系行ってパッパと単位とってダブルスクールして難関資格取るとか、
公務員試験目指すとかしたほうがいいぞ。
まぁ無理だった場合、就職は営業とかしかないがなw
921 ◆usw60iqJ/g :03/04/14 01:21 ID:5/697/xK
>>78
そうです・・・あなたも同級生ですか・・・?

>>79
そうですよね、甘いだけなんだと自分でも思います・・・

>>84
Fランク・・・お金あったら何の理由もなく
そんなことできるんだろうと思うんですけど
結構、家計も辛いみたいですし、大学に行きたいのならば
努力して行きたい学校に行きたいなぁなんて考えます。

>>85
泣きたいときは泣いていいと思います。
>1はいいなぁ。行動力あるし、知識はありそうだし・・・
そんなことないですよ。バイトの面接に電話するのも
ウジウジしてためらってるし、勉強も中学以来してないから
通信卒業したけど中卒と同じようなもんです。
辛いこと・ふがいないこと・悔しいことたくさんあるけど
このままで終わるのは嫌なのでちょっとでもがんばりたいです。
このスレに集まる人たちみんなが励まし合って
ちょっとでも共感したり高めあったりとか(うまく言えないけど)
できたらいいです。

931 ◆usw60iqJ/g :03/04/14 01:21 ID:5/697/xK
>>88
ええ!!がんがりましょう!!

>>90
大学に進まれたんですか。羨ましいです!どんなことしてるの>大学

>>91
理系の勉強をしたくない人にとっては地獄なんですかね。
人間、「好き」「嫌い」でそういうの変わってくると思うので
その勉強が好きだったら楽しくて仕方ないんでしょうね。
まぁ、好きでもそれ以外のいろいろな理由で辛いこともあるんでしょうが・・・
941 ◆usw60iqJ/g :03/04/14 01:23 ID:5/697/xK
近くの製本工場?に行こうかと思い電話してみましたが
休みでした。
明日また電話してみよう・・・
9555:03/04/14 02:39 ID:lyuhbKPR
>79 もっと年取ればそういう考えになると思いますがこっちはそういう考えにはならないんです。
しかも精神面の問題で若さあっても前にでていけないんです。もうその武器が錆びちゃてるんですよ。
と、書いたんですが、俺、甘ちゃんですね・・。なまいきなこといってすいません。自分もどうしていいかわからないもので。
>84 行ってもやりたい事も目標も夢もないんで続きません。

>1 頑張れよ。エロゲばっかやってんなよw

961 ◆usw60iqJ/g :03/04/14 03:24 ID:3G98VCWt
>>95
>頑張れよ。エロゲばっかやってんなよw

初めてエロゲやったんだけど、かなりハマッタ(わら
9755:03/04/14 04:43 ID:lyuhbKPR
>1 お、早起きだねえ。やりすぎてハマりすぎると普通に戻れなくなっちまうぞ。
リアルの彼女作りなさい。
98名無しさん@毎日が日曜日:03/04/14 09:01 ID:QdB646yP
しっかし・・・キモイ>>1だな。
99名無しさん@毎日が日曜日:03/04/14 11:52 ID:HB6JZs6g
>>91
一年はあんまり文系と変わらないよ。
1001 ◆usw60iqJ/g :03/04/14 14:04 ID:BdeLD8BJ
>>97
ここで言ったら非難されるかなぁなんて思ってたから言わなかったんだけど
一応、彼女居ます・・・

>>98
すみません。

職安行っていいのがなかったらフロムAとかかおっかな。
それでもいいのなさそうなら製本工場に電話してみよう・・・
10155:03/04/14 14:46 ID:P1BdLtMB
>1 いるのにギャルゲやってんのかいw
製本電話しなかったのか。
102名無しさん@毎日が日曜日:03/04/14 15:11 ID:2oIyDsgS
>>75
職安の雰囲気が分かったらいいかなぁって思って。。
何かくしゃくしゃの背広着たリストラサラリーマンばかりだったら気まずいかも・・と
まぁ、そのおっさん以下なんだけど・・若者(?)ってどれくらい居るのかな?
職安ってのは就職を斡旋してくれるところではないの?
それにしても金がバイト雑誌を買うだけで消えていく・・
じゃー、バイトとギャルゲ頑張って。。
事務職関係だったら案外時給1000円とかあるよ。
103名無しさん@毎日が日曜日:03/04/14 15:21 ID:/8bD6pmj
事務は女の子優先みたいな感じ
104名無しさん@毎日が日曜日:03/04/14 15:23 ID:IbpaTA/E
どうやって彼女と知り合ったの?通信制高校で?
105名無しさん@毎日が日曜日:03/04/14 15:23 ID:2oIyDsgS
>>103
男になるとやっぱり土方系orトラックor料理人(見習い)とかになっちゃうわけ?
インターネット接続(?)とかPC関係だったら結構男も募集してるのかなとも思ったんだけど・・
106暇な香具師バンドやろうよ!:03/04/14 15:52 ID:d/A59YQt
59年生まれの無職でつ。
同い年の方一緒にバンドはじめてみませぬか?
僕は激しく下手くそですがVoをやります。
HPに音源あるんでよかったら聴いて下さい
全パート募集してます。やる気以外いりませぬ。
経験・技術一切いらないです。僕もないですし。
0からスタートして一緒に上達していければいいと思ってます。だから、やる気と向上心が強い人を募集します。
ギター弾けなくてもいいです。ベースできなくてもいいです。
ドラム叩けなくてもいいです。僕もうたうたえません。
それでもロックはできるんじゃないか?って思います。
本当にできるのかはわからないけど、じゃあなにができるんだってやってみたいです。

とにかくロックが好きな人。楽しくやりましょ。
週数回、練習というか集まれたらいいと思います。
活動場所は東京都内で。(相談しましょ)

ハイロウズ、ブルーハーツ、初期パンク(ピストルズ、クラッシュとか)初期のロック(エルヴィス、バディ・ホリーとか)などわりとシンプルなロックが好きです。
多少の音楽性の違いはあったほうが面白いかもしれませんが、ロックンロールが好きな人がいいです。

詳しいことは気軽にメールして下さいまし。
[email protected]

HP
http://www60.tok2.com/home/kitigai/

それでは、宜しくお願いします。。
1071 ◆usw60iqJ/g :03/04/14 16:21 ID:LD+POlor
>>101
さっき職安行って、やっぱりいいのがなくて
製本工場に電話してみた。
かなり愛想の悪いオッサンが出て悪い印象を受けた・・・(;´Д`)
あさって面接だ。こんな感じだったら行く前から気が進まないよ。

>>102
僕の行く職安の雰囲気はね、オッサン多いけど
若者(20代)も結構多いよ。女の人も多い。
僕もそうだけど若い人が結構多いので(大学卒業したばかりと見られる人など)
仕事ないんだなぁって思います。

>職安ってのは就職を斡旋してくれるところではないの?
斡旋って言うより、面接までの作業を手伝ってくれるって幹事かなぁ。
就職できるかできないかは職安ってあんまり関係ない気がします。
でも、こっちから積極的に相談とかしていったら結構力になってもらえる
みたいです。

事務の仕事って中卒並の学力でもうまくこなせるのかな?
1081 ◆usw60iqJ/g :03/04/14 16:28 ID:LD+POlor
>>105
ライブのチケを譲ってもらったことがきっかけで。

>>105
PC関連の仕事、興味あるけど
何の知識もないしなぁ・・・毎日パソコンやってんのに。<意味ないね・・・
パソコンやってるっていうより2chやってるのほうが正しいか・・・

>>106
いいなぁ。恥ずかしい子と言うけど
おいら、音楽好きだから音楽したいよ。
でも、そんなこと現実見えてないヴァカの言うことだ、とか
なにもしてないくせに考えちゃって結局何もしてない。
あなたみたいにやりたいことに向かって進んでる人が羨ましい。

僕って、以前調理人見習をしてたんだけど
仕事をする前は「この道で生きていく」なんてなまくらなこと考えてて
続けるんだろうななんて考えてたのに、いざ始めると、2ヶ月もたずに
辞めてしまって。自分には「料理」とかそれしか考えてなかったから
何もなくなってしまうと、何をしたら言いか、なにをしたいかわからない。
音楽とか、ほんとに好きなことがんばれればいいんだけど
それする勇気とかもなくて、じゃできそうなことの中からなんか始めよう
とか思ってもできることがないし、もう何なんだよって感じ。
1091 ◆usw60iqJ/g :03/04/14 16:31 ID:LD+POlor
>>106
僕が東京に住んでいたなら、
今すぐでもあなたの元へ行きたい。
おいらもロックしたい!
1101 ◆usw60iqJ/g :03/04/14 16:36 ID:LD+POlor
>>106
HPみました。MC5いいね!僕も好き。
クラッシュも好きだよ。パンク好きだけど
もうちょっとポップよりの音がすきかな>ぱんく
アンダートンズとかバズコックスとかピストルズ以降の
ダサパンクは好き。

どうでもいいだろうけどおいらは
しゃーらたんず、こすてろ、すーぱぐらす、れでぃおへっど
、もーふぃんとかが好きでつ。
111暇な香具師バンドやろうよ!:03/04/14 17:32 ID:d/A59YQt
>>108
実は僕は今月から東京にでるんでつよ。
高校中退で無職でこのまま地方でダラダラするよりは、なんかやりたいなと思って、憧れの東京へ。
アホかとと思う人も多いかもしれないですけどねん。
一時的に熱くなってるだけかもしれないけど、今はロックをやりたいんです。
是非、一緒にやろうよ!
>>109
と、思ったら無理なんですね。(´・ω・`)ショボーン
>>110
最近のなんですがリバティーンズかなり好きです。
明後日ライブ行ってきます。。
1121 ◆usw60iqJ/g :03/04/14 18:14 ID:NknPc3m3
>>111
すごいなぁ・・・東京では一人でっ生活してるの???
リバティーンズ、ミックジョーンズイイ!!
113名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 03:07 ID:+RuOAkKu
やれやれ、スレタイ見て明らかに煽りスレだと思ったらマジスレとは。もういいだろ、このスレ。
未成年同士話したいならsage進行でやってくれ。
生まれ変わるとかやり直すとかこのまま終わるのは嫌だとか、何言ってんだ?それどころか、ようやく
スタートラインに立つか立たないか、まだまだこれからって若さなのに、駄目だのクズだのウジウジ言ってる
奴を見ると腹が立つんだよ。何なんだお前ら?
114名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 08:41 ID:N2quzbe9
>>113
あなたにそんなこと言える権限ないよ
115名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 09:06 ID:ghPRbkzo
嫌なら見なきゃいいのにね。そんなことも忘れちゃったのか。。。
無職って怖いね
116暇な香具師バンドやろうよ!:03/04/15 13:05 ID:h+rA4qmf
>>112
一人暮らしでつ
>>1さんはどこに住んでるんですか?


誰か本当に都内でバンドやってくれる人いないですか?
117名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 13:46 ID:6NZ9G4sI
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
1181 ◆usw60iqJ/g :03/04/15 14:27 ID:uQZWEYUQ
>>113
スタートラインに立ててる人はいいんだけど
そこに乗り遅れてるおいらたちが集まって
現状を打開できたらなぁなんておもってるんですけど。

うまく言えないですけど、挑戦することが怖くて
次に進めないんです。甘くてすみません。

>>116
僕は家に住んでます・・・新しい場所に行きたいけど
そんなあてもないし・・・

見知らぬ東京で自分の力で生活してるなんてすごく立派です。
119名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 15:19 ID:pdOgiz8E
>113 じじいは早く死ね
120名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 16:24 ID:P9aeSzfY
1211 ◆usw60iqJ/g :03/04/16 00:43 ID:p7ZAp6NY
>>120
たくましい方たちです。僕もたくましくなりたいです。

明日は面接です。力を抜いていってきます。
122名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 09:47 ID:Hj4XlEup
田舎は車ないと仕事にいけない
でも買う金なんてないし。どうしよう。。。
1231 ◆usw60iqJ/g :03/04/16 12:07 ID:NOoC3u2O
>>122
バスとかはないんですか?



面接行きました・・・なんか採用されそうな雰囲気なんですけど
ちょっとあそこには行けない・・・気狂いになりそうだ。
また別のとこ探します。


今日はいい天気ですね。こんな気持ちのよい日が
ずっと続けばいいのに。この時期が一番すごしやすいですね。
124顕微鏡100万倍粒子:03/04/16 12:17 ID:zWc3OeOX
俺も18歳。
学費ためるために日々バイト探し・・・・・。

昨日はコンビ二の面接。
店長感じ悪すぎ・・・・・・。最低だ。
1251 ◆usw60iqJ/g :03/04/16 14:10 ID:hZGYZDAL
>>124
同級生ですね!面接ご苦労様。

おいらも学費ためるためにバイトしようかなって思ってまつ。
農学部に生きたなぁなんて思ったりしてまつ。
何も(ほとんど)したいことなかったのに
農学部行きたいななんて思い出したからちょっと前進かな
なんておもってます。






でもなんの学もないよー!!
1261 ◆usw60iqJ/g :03/04/16 14:17 ID:hZGYZDAL
とか、思いつつ
ほんとうにそうするの・・・?ってなった時、
おいらは「これでがんばるぞ!!!!!!」
ってできない。病気だよ、ほんと。
ダメ過ぎ。
127名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 17:13 ID:FA3qGFF1
今年大学落ちて無職でつ。
働きたいけど勉強もしたい。
と言いつつ、今やっている2chが一番時間の無駄遣い。
128名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:51 ID:iYrkXfzj
確かに・・・・
129名無しさん@毎日が日曜日:03/04/17 09:38 ID:tvQE7KDS
>>123
面接の服装は?スーツ?
130名無しさん@毎日が日曜日:03/04/17 09:48 ID:1wnbHevY
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
131山崎渉:03/04/17 10:07 ID:l+PwN5iM
(^^)
132名無しさん@毎日が日曜日:03/04/17 10:47 ID:9adN3PNM
>>127
その年ならまだ1浪じゃないか
そんなん大勢居るわ。気にすんな
133名無しさん@毎日が日曜日:03/04/17 21:20 ID:oActTtgg
age
1341 ◆usw60iqJ/g :03/04/18 00:05 ID:U8GQgxC2
>>127
そうですね・・・

>>129
普段着で行きましたよ。
135名無しさん@毎日が日曜日:03/04/18 14:08 ID:5ShxO7/r
age
1361 ◆usw60iqJ/g :03/04/18 16:04 ID:N9+pStJM
久々に職安に行きましたが、やっぱり行っただけ。
何やってんだろ。製本工場、いけばよかったかなぁ・・・
1371 ◆usw60iqJ/g :03/04/18 16:04 ID:N9+pStJM
>>135
ageごくろうさまです!
1381 ◆usw60iqJ/g :03/04/18 16:04 ID:N9+pStJM
ってぼくがsageだった。
1391 ◆usw60iqJ/g :03/04/18 17:04 ID:SpSZ9Zd6
ダメな癖して職安で仕事を選んじゃうんだよなぁ・・・
なんだろう、変なプライドが邪魔する。ダメなのに。
それと、やっぱり勇気がないのかなぁ。もん。

フロムAとかに乗ってる「若いスタッフが多く明るい職場でーす!!」
みたいな写真つき記事とかあるじゃないですか?
そういうのみると「ももも、もうむりぽ('A`)」ってなっちゃう・・・なんでだ。
140名無しさん@毎日が日曜日:03/04/18 17:05 ID:lQJm7Xy+
解る気がする!!
http://www.y126.com/
1411 ◆usw60iqJ/g :03/04/18 17:09 ID:SpSZ9Zd6
>>140
風俗・・・
142名無しさん@毎日が日曜日:03/04/18 17:44 ID:lEOewzH/
>>139
>フロムAとかに乗ってる「若いスタッフが多く明るい職場でーす!!」
>みたいな写真つき記事とかあるじゃないですか?

こういう会社は十中八九DQNだから辞めとけ。しかも君みたいに煮え切らない奴が勤まる職場じゃない。
143名無しさん@毎日が日曜日:03/04/18 19:25 ID:ObNZGl1x
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
1441 ◆usw60iqJ/g :03/04/19 00:45 ID:WUNBqDYx
>>142
そう言うところに昔行って2日でやめました・・・
145名無しさん@毎日が日曜日:03/04/19 00:50 ID:hGdGvBVy
>>144
あと創業が平成の会社も若いヤツイパーイでDQN率高いから気ーつけなね。
1461 ◆usw60iqJ/g :03/04/19 13:01 ID:0jIrqaKS
>>145
それはいいことを聞きました!ありがとうございます。
でも、若い人が多いところにいって自分に厳しく言ったほうがいいのか
苦手な若者の少なそうなところでそういうストレスを少なくして働くか・・・
ふぅ・・・どっちにしても今のままじゃダメだ。
職安行ってきます(今日も検索するだけなんかな・・・)
147名無しさん@毎日が日曜日:03/04/19 14:07 ID:74QCNeSC
もれも18歳。通信制卒業だゴラッ!
バイトしないと金ねーよヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
148名無しさん@毎日が日曜日:03/04/19 14:52 ID:nJ0aXqog
>>1
このスレと旧スレ読んでみ。ま所詮は2ちゃんだが結構参考になるレスもあるぞ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1050223939/l50
1491 ◆usw60iqJ/g :03/04/19 22:12 ID:E+q43hI2
>>147
こんばんわ!どこの通信行ってたんですか?
おいらはヤツマ行ってましたが。卒業式とかかなりむなしかったです。

おいらもバイトしないと・・・明日の新聞広告(あいでむ)に期待・・・

>>148
どうもです!にしてもDQN企業の見分け方って(w
150名無しさん@毎日が日曜日:03/04/19 22:44 ID:6A4AZOCX
>>149
おっ、通信行ってたのか。履歴書に通信って書いてる?
1511 ◆usw60iqJ/g :03/04/20 00:36 ID:zDovVFky
>>149
ヤシマは学校名のどこにも通信ってないから
知らない人からしたら変な名前の私立高校と思うんじゃないでしょうか。
八洲学園高等学校
普通高校から通信に移ったからそれを履歴書に書くけど
「何で学校変わったの?」って聞かれるのがいつも嫌。
(ま、その時期、親が離婚したからそれを理由にするけど・・・実際はおいらがダメだから)
152147:03/04/20 00:57 ID:A1w7y2nq
通信制は通信制だゴラア(゚Д゚)!!いちいち聞くんじゃねえ!
卒業式はむなしすぎだ
153山崎渉:03/04/20 01:11 ID:HlordJmR
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
1541 ◆usw60iqJ/g :03/04/20 01:32 ID:zDovVFky
>>152
そうだよね・・・聞いてごめんね。
卒業式、あんな感動のない時間も久々だった。
155山崎渉:03/04/20 05:08 ID:O9kasXbd
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
156名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 23:23 ID:eqgpgdL1
八洲学園高等学校って神戸の?
157名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 09:40 ID:MBPi4f0I
アゲ
158名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 09:50 ID:gone8oAl
高卒求人でDQN会社と普通の会社の見分け方ってあるのですか?
全部DQNだと割り切ってますが
よかったら知恵をわけてください
1591 ◆usw60iqJ/g :03/04/21 13:29 ID:0hHS4OXM
>>156
いえ、梅田のです。

>>157
ごくろうさまです。

>>158
そういうもんなんですか・・・?
1601 ◆usw60iqJ/g :03/04/21 13:38 ID:UDp3P+ne
昨日の新聞折りこみ広告があまりぱっとしなかったので今日も職安行ってきます。
ぼくに会いそうなのがあるといいな。
161名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 13:47 ID:+SlBkgE8
昭和59年生まれが社会に出る時代か〜・・・
1621 ◆usw60iqJ/g :03/04/21 15:22 ID:5tIr+lf4
>>161
はい・・・

職安ダメでした。結局求人誌を買ってしまった。
1631 ◆usw60iqJ/g :03/04/21 16:19 ID:CsHvoFhK
なんかもうだめぽ。
やる気もないし新しくバイトはじめるのだんだん怖くなってきた。
164寺 ◆RevGiOKgRo :03/04/21 16:26 ID:UFbWD8FK
>>1
彼女に6万借りて家出ちまえ!
そんで、行き当たりばったり
住み込みでパチンコでも何でも仕事して。
人間の生活目指して頑張れ!家を出ろ!
何処にすんでるのか知らんが簡単には帰れないとこに行け
生活取り戻したら、何かしたくなるぞ
そのやりたい事追いかける人生歩め!4年は諦めるな。
今住んでる場所でバイトなり就職しても、
何年後かに何も変わっていない自分に嫌になるだけだぞ、
誰も自分の事を知らない土地
1651 ◆usw60iqJ/g :03/04/21 17:46 ID:e+EJA8iW
>>164
なぜに6万円なのですか・・・?
6間えんあれば家を出れると言うことなんでしょうか・・・

ぼくも変わりたいです。誰もなにも知らない土地に行きたいと
思うことはよくあります。
166寺 ◆RevGiOKgRo :03/04/21 18:02 ID:UFbWD8FK
>>164
19の時先輩みたいな人に
言われたことです。
どう思います?
因にわたくし今21歳です。
167名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 18:10 ID:Y5D70kwn
>>164みたいなのは「完全失踪マニュアル」に詳しく書いてある。
1681 ◆usw60iqJ/g :03/04/21 18:15 ID:Jw62/QtT
>>166
ぼくは行動力があって決心をつける勇気があれば実行すると思います・・・
あなたはどうされてるのですか?

>>167
ありがとうございます。しらべてみます。
169寺 ◆RevGiOKgRo :03/04/21 18:31 ID:UFbWD8FK
>>168
4万借りて三日ほど野宿。
お腹が空いたので、吉野家へ行って
空しくなったので、家に帰りました。
自分は駄目人間だと解っていたから、なんてことは無かったけど
いまは、大学卒業を目指して一人で奮闘中。
まあそんなに焦る事なんて一つも無いと思う。自分追い込むのは
本当に自分がそうしたいと思った時だけで良いと思う
例えば、お金がなくなったとか…
1701 ◆usw60iqJ/g :03/04/21 18:54 ID:Jw62/QtT
>>169
野宿をしたことないので
野宿を3日もされてるというのが
恐ろしく凄いことに感じます。

なんか感情の波があって今日は最悪で
家にばっかりいるから
なんかが怖いし焦るし滅入るしもう最悪。
逃げ出したいとばかり考えてる。
どこか知らない場所でやりなおしたい、とか
かんがえてるけどそれってきっと逃げ出したいだけなんだろうなぁ・・・

最近は田舎(ぼくの田舎じゃなくて田舎の町ってこと)にすんでる
母の姉家族の家にでも住まわせてもらえないかなぁなんて
考えてますが多分、その家族からしたらうっとうしいだろうし、
ぼくも今の場所にいるのが嫌だから逃げ出したいだけなんだろうな・・・


今日は風が強くて寒い(体感的に)日でした。
171寺 ◆RevGiOKgRo :03/04/21 19:36 ID:h/K557sm
>>170
今の住んでる場所がいやなら
出れば良い。
もちろん簡単な事ではないけど、したいと思った事なら
努力しないといけないと思う。逃げ出したいなら
そのためにしなければならない事ことを考えるか、
逃げ出すと言うことがいやなら、
そのために しないといけないことを考えて行動すれば良い。
自分がスッキリする事が一番だね!
説教じみててすまそ(。。;)
まぁ…出来ないもんはできん!出来る人には分からん事多いけどね
172名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 23:05 ID:lp/htxxQ
落ちたー!!アルバイト、落ちたぞー!!ちくしょー!!

でも、全然気にしなーい
173名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 09:52 ID:3HfcWps/
ゴールデンウィーク明け仕事行きたくなぁ〜いで辞める

求人増える

(゚д゚)ウマーなんてことはない?
174名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 10:26 ID:Mkh1N2pD
>>1
どんな職種で探してるの?
1751 ◆usw60iqJ/g :03/04/22 16:03 ID:i4lOd5Uu
>>171
そうですね!いろいろありがとうございます。
何事もやろうって気持ちと努力がないとダメですよね。

>>172
いいですね!すごく前向きです。

>>173
どうなんでしょう・・・?求人が増えるに越したことないですが・・・

>>174
自分でもよくわからないんです。
職種、と言うよりも時間で探してます。で、気に入った時間のものが
あってやれそうな触手なら面接行ってみようって感じです。
176名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 16:05 ID:s3berreQ
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
1771 ◆usw60iqJ/g :03/04/22 17:29 ID:1x1a8aH2
今、ランチの女王(関西ローカル再放送)という
ドラマを見てたんですけど
「ありえねぇよ」ってことばかりで萎えました。
こんなフレンドリーで殺伐さのかけらもない調理場なんかねぇよって。
どうでもいいですね、すみません。
ぼくもあんな楽しそうなところなら続けられたのかなぁ。
いや、逆に輪の中に入れずそれはそれで鬱だったんだろうな。
1781 ◆usw60iqJ/g :03/04/22 17:49 ID:Cqxjf7UI
完全失跡マニュアル読みました。
面白いですね。失跡はしないですが(w
野宿の旅には出ようとおもいます。
と、いうのも、旅に出ようと言う計画は以前からあり、
実は海外に行くつもりで、パスポートを取得しているところでした。
そしたら、世界中でSARSが流行り出してしまって・・・
なんてついてないんだろう・・・とせっかくやりたいことがあったのに
できなくなってしまっていて、それでやるきない・・・もうだめぽ
って感じでした。(やるきないのはそれだけが理由じゃないけど)
野宿は怖いけど家で悶々とイライラしてオナーニとかしてるより
なんか行動しようとおもいました。
今から寝袋調達に行ってきます。

思いました、ストレスで毎日少しづつ
くだらないものを買って金をなくしていくよりもっと
有意義に金を使おうと。

仕事を止めて22万あった金がすでにのこり15万です。
ほんとばかだ。
1791 ◆usw60iqJ/g :03/04/22 20:02 ID:uuZng+0s
寝袋調達完了・・・結構な出費でした。
180寺 ◆RevGiOKgRo :03/04/22 22:22 ID:v+vcGlnM
ああ〜いきなりバイト首になっちまった…
しかも封書でわざわざ…
寝袋買ってどっかいきたいよ・゚・(ノД`)・゚・
181名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 22:23 ID:i5Lx1kdm
S59.11.3生まれの18歳。
大学受験失敗して浪人するつもりだったけど
大学生活にも希望が見出せないので、
中国語と英語と経営学を勉強しています。
社会は学歴よりその人の能力を求めてるらしいから。
とりあえずこれから3年間は上の三つの学習に力入れて、
何かしらの資格とったうえで就職活動に望もうと思っています。
ということで親にはあと3年食わせてもらうことになります。

といった具合に希望はあるものの、
一日のうち2時間ぐらいどうしようもない虚無感に襲われて動けなくなる。
何でこんな人生になってしまったんだろう、とか
大学受験も失敗した俺に人並み以上のスキル見に付くはずない、とか。
急に泣き出したりする。
バイトいっぱいして人脈広げてもっとタフになろうと思う。
182名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 22:45 ID:qePwv1hO
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
183名無しさん@毎日が日曜日:03/04/23 00:06 ID:D5yZ5ctV
>>181
絶対大学へは行ったほうがいいと思うけどなあ
18455:03/04/23 02:27 ID:7Vu2wR6T
>178 頑張れ。俺もやっとカブかったんでいろいろ旅出る事にしたよ。
お互い頑張ろうな
185名無しさん@毎日が日曜日:03/04/24 00:39 ID:oUCvOHFK
今日、警備のバイト採用決定した。
とりあえず、今できる精一杯をしようと思う。って言うか早く寝ろ、俺!
186名無しさん@毎日が日曜日:03/04/25 01:36 ID:iDdgpR8J
1はもう旅に出てるのか?
187名無しさん@毎日が日曜日:03/04/26 09:09 ID:rKS06WGq
age
188名無しさん@毎日が日曜日:03/04/26 12:38 ID:LWm23Xwv
高校中退から半年…

バイトしてるけど、ハタチになったら何してるんだろ、俺
189名無しさん@毎日が日曜日:03/04/26 15:14 ID:sUjT+Xgc
>>188
早く手を打ったほうがいいぞ
190名無しさん@毎日が日曜日:03/04/26 15:31 ID:VAUzepDn
>>188
まだまだ全然大丈夫だ。
むしろその調子でいけ、と言いたい。
俺の経歴なんて、君の想像を遥かに上回っていることだろう。
191名無しさん@毎日が日曜日:03/04/26 15:35 ID:d7d05xKH
59年生まれのダメスレの存在を見て震えが出てきた・・・
192bloom:03/04/26 15:35 ID:qVzAHgCr
193名無しさん@毎日が日曜日:03/04/27 04:49 ID:lY+AoSgb
>>191
何で?
194名無しさん@毎日が日曜日:03/04/27 17:43 ID:s8/PJMAn
age
195名無しさん@毎日が日曜日:03/04/27 17:45 ID:8Po4dQ9/
196名無しさん@毎日が日曜日:03/04/27 17:46 ID:5vzua4HO
俺のようになる前に手を打っとけ
197名無しさん@毎日が日曜日:03/04/28 12:09 ID:byjDSCOx
1はどうした?
1981 ◆usw60iqJ/g :03/04/29 14:33 ID:hQL8nXGI
すいません、トラブルがあって顔が出せませんでした。
旅は、そのトラブルの影響でしばらくできません。
自分の不注意で起こしてしまったトラブルなので仕方ありません。
旅にしばらく行けないとなればまたバイト探しをはじめなければなりません。
求人誌見てきます・・・

>>180
お気の毒です。なにがあってなんでしょうか・・・

>>181
やりたい目的が大学にあるなら大学に行けばいいんじゃないでしょうか?
ぼくに偉そうなことはいませんが・・・すみません。

>>184
いいですね、カブ。ぼくもほしいほしいと15くらいからおもってて
結局買う機会がいまだにないです。55さんはもう旅立たれてるんでしょうか・・・?
ぼくも現実の状況が落ち着き出したら旅に出たいと思います。

>>185
おめでとうござます!警備のバイトというと立ちっぱなしなんでしょうか?

>>186
まだです。
1991 ◆usw60iqJ/g :03/04/29 14:37 ID:hQL8nXGI
>>188
おいくつですか?航行にもう一度行かれるなら
単位制はいかがですか?
時間にあまり縛られませんし、ぼくみたいなアホでも
卒業できますた。
ぼくはいま18ですが、2年後・・・二十歳・・・怖いです。

>>190
一体どのような経験をされてきたんですか・・・?

>>191
どうしてでしょうか・・・
ぼくたちより上の年齢の方は「まだまだこれから」
とおっしゃいますが、そのようなニュアンスでしょうか?

>>196
どのようになられたんですか???

>>197
すみません、顔をだせませんでした
200名無しさん@毎日が日曜日:03/04/29 14:58 ID:bNLw7Agx
俺も59年生まれのだめ人間。だるくてなにもしたくない
2011 ◆usw60iqJ/g :03/04/29 15:53 ID:M3rk7kZL
求人し見てきたけどGWだからか
雑誌が新しくなってなかった。。。
短期でアイロン工場の仕分けに行こうかなぁ・・・って
選べる立場じゃないのに。
あえて、若いこの多そうなところにいくか
殺伐としてそうな工場系にいくか、
ダメなくせにちょっと迷います。
工場形に言ったほうが、退屈だけどいいような気がしてます。
2021 ◆usw60iqJ/g :03/04/29 16:07 ID:Y9f0DdoD
>>200
こんにちは。そうですよね・・・ぼくも
よく、どうでもいいってなります。

アイロン?工場に電話しました。
明日面接行って来ます。
短期で勤務時間短いけど、
朝からの仕事なんでもしいい感じなら
行ってみたいです。
2031 ◆usw60iqJ/g :03/04/29 16:16 ID:Y9f0DdoD
アイロン工場じゃなかった。
クリーニング工場だった。鬱だ・・・
2041 ◆usw60iqJ/g :03/04/30 10:56 ID:PsfmlL5L
面接行きましたが、
「もう採用しちゃったんですみません」って・・・
じゃー、面接呼ぶなよ!!プソプソ!!
眠いです・・・
205R−1 リュウセイ・ダテ:03/04/30 11:44 ID:rCyQCRIs
俺も59年生まれ。今は18歳。
そしてバイト6連敗!!くそ〜。何でだ!?

・・・でも今回はいけそう。
手ごたえありの面接だった。
2061 ◆usw60iqJ/g :03/05/01 13:54 ID:hOZdYtm1
>>205
スパロボ好きですか?
バイト面接ご苦労様です。
合格したら教えてくださいね。

ぼくも探してこよう。
2071 ◆usw60iqJ/g :03/05/01 16:54 ID:f8rX3RoA
あーあ、バイト探しに関しては職安は効率悪い気がしてきた。
職安でバイト探しはやめよう・・・
208R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/01 19:57 ID:3aNSe6cG
>>1
ただふと思いだした名前でスパロボ好きではないんです。

それよりバイトの面接でよく言われることは「君接客経験ないんだね」。
無いけどある奴しかダメなのかってことよ。
それにイツ接客経験ありにしてくれんだよ!って思うよマジで。

受かるコツとか無いかな・・・・・・・・・。
履歴書書くの疲れたよ。今回のバイトも明日がタイムリミットだし・・。
頼むから連絡くれ〜〜〜〜!!!!
209名無しさん@毎日が日曜日:03/05/01 20:05 ID:W9F9g/6O
結構みんないるんだな、ビバ昭和59年60年
210R−1 リュウセイ・ダテ :03/05/02 18:17 ID:eDL+8CbD
ああああああああああああああああああ!!

また  不  採  用  かよ・・・・。

チクショ――――――!!
211名無しさん@毎日が日曜日:03/05/02 18:35 ID:hN5hgrg5
「最強伝説黒沢」を読んで自分の将来を見る昭和59年生まれです。
212名無しさん@毎日が日曜日:03/05/04 02:46 ID:9lz2IScD
誰か一人暮らししてる人いる?
213名無しさん@毎日が日曜日:03/05/04 02:47 ID:Fe/Ssq0j
漏れ、一人暮らししてるよ
214名無しさん@毎日が日曜日:03/05/04 10:01 ID:OKhoPZH1
一人でつ。
2151 ◆usw60iqJ/g :03/05/04 12:00 ID:mWM25Ac9
>>209
こんにちは

>>210
残念でした。ぼくも面接行ったら「もう2,3日前に採用しました」
って・・・ヨブナヨ!!

>>211
それはなんでしょうか・・・?

>>212
あなたはされてらっさるんですか?

>>213
すごいですね・・・ぼくも家にいるの辛いし
独り立ちしたいのいで一人で暮らしたいですが
なかなかアクション起こせません・・・

>>214
あなたもひとりぐらしですか?

最近暑いですね。
バイト、バイトごとき(って言ったらなんだけど・・・)今田に決まってないなんて
最低だ。なにやってるんだ、ぼくは。
216名無しさん@毎日が日曜日:03/05/04 12:52 ID:a/hxlAoG
バイト面接、2勝1敗。不採用んとこのあの糞面接官、氏ね!!!!!!人を莫迦にすんのも程々にしる
217R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/04 17:18 ID:wTZz5JoK
>>216
今件で0勝7連敗・・・・・・・。

俺の場合面接官より自分を、、(ry
218名無しさん@毎日が日曜日:03/05/04 17:27 ID:OKhoPZH1
>>215
「最強伝説黒澤」は「カイジ」とかの福本伸行が書いてる漫画です。
駄目人間が主人公で共感できます。
たぶん、まだ単行本はでとらんかな?
219名無しさん@毎日が日曜日:03/05/04 21:26 ID:tBu4GQgU
まだ18歳か19歳でしょ?20代も後半にさしかかった俺よりはるかにマシだよ。
年齢だけでも大きな武器だと思うよ。
220212:03/05/04 23:31 ID:rOoP/X6m
一人暮らししてみたいんだけど、どんな感じかな?
仕送りなしで生きていけてる?お金がたまり次第、家を出ようとは思ってるけど・・・
2211 ◆usw60iqJ/g :03/05/05 01:19 ID:vINS68Qd
>>216
2章1敗ということは、2度採用されていると言うことですか・・・?

>>217
ご苦労様です。

>>218
福本先生の漫画ですか。かいじは昔愛読しておりました。

>>219
そう思えるのが強い、というか普通の方と言うか・・・
くだらないことで悩んでるのがぼくなんですよね・・・
餓鬼なんです・・・

>>220
ぼくもそうしようと考えてます。
222名無しさん@毎日が日曜日:03/05/05 01:24 ID:xYMnO1EM
バーロー、若いくせになに言ってんだ!

とは言えない。俺もダメな時期があった。

これからこのスレは
 


     『 5 9 年 生 ま れ が 這 い 上 が る  ス レ 』



となりました。よろしくぅ。
223名無しさん@毎日が日曜日:03/05/05 01:33 ID:YVpFjjzR
大学池よ
2241 ◆usw60iqJ/g :03/05/05 01:42 ID:vINS68Qd
>>222
たのもしいです。
今までどういう人生を送ってこられたんですか?
よかったら教えてください。

>>223
目的があれば・・・
2251 ◆usw60iqJ/g :03/05/06 00:13 ID:RKkCaApY
あぁ・・・・・・・・・・・・もう辛い・・・・
226名無しさん@毎日が日曜日:03/05/06 00:27 ID:7M+VTRhh
>>1
大学生?おりも講義とかぜんぜん出てなくてやばい
何とか履修届けだけだせたYO。四回休んだら単位不認定
の授業をすでに二回休んだし、もう鬱だよ(ハァ
227R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/06 00:39 ID:13RMTGTu
>>1
俺も・・・・・。

バイト頼むから受かってほしい。
多分バイトさえ受かればある程度ウマクいくんだ。
ちくしょ〜〜〜〜。
228名無しさん@毎日が日曜日:03/05/06 01:42 ID:9eAbmLib
う〜ん59年度のダメ人間。(正確には60.3/20)

とりあえずテメエラがんがれ

229名無しさん@毎日が日曜日:03/05/06 14:43 ID:gyusUbBk
俺も昭和59年生まれのダメ人間だよ。

去年、高校中退したから、今年からまた通信制で高校3年生やってる。
通信制は暇な時間が多いと思うんだけど、1はその時なにしてた?

俺は資格の勉強をしているんだけど、やっぱりバイトした方がいいのかな。
230名無しさん@毎日が日曜日:03/05/06 15:13 ID:8wKYdAQn
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
231名無しさん@毎日が日曜日:03/05/06 16:58 ID:ChVhEkdV
優香のこんな画像みつけたよ!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1047822050/226
232名無しさん@毎日が日曜日:03/05/06 22:20 ID:nO1WmpHS
俺も59年生まれの18歳だ。
しかも今年通信に入った(というより入りなおした)ので18歳の高校1年生。
色々考えて毎日鬱だけど必死に勉強やってるぞ。
みんな頑張れ
2331 ◆usw60iqJ/g :03/05/06 23:26 ID:uGzkgeLd
2日間ほとんど寝てた・・・もう鬱で仕方ない。辛いよ・・・・

>>227
ぼくもバイトしないと…毎日のサイクルが作れない・・・

>>228
こんちはー。がんがりたいっす・・・・

>>229
仲間が多いな・・・

あなたは偉いね。資格の勉強なんてしようとすら思わなかった。
すごいよ。おいらはダラダラバイトや1度就職みたいなこと(と言っても調理の見習1月半だけ・・・)
しただけさ・・・なにものこってないよ・・・バカ過ぎ・・・・

バイトはお金がいるとか暇とか必要ならばしたらいいと思います。
人と係わり合いを持つためにするという理由もありだと・・・

ってなに偉そうに言ってんだよ、ごめんね。

>>232
偉いねー。
234名無しさん@毎日が日曜日:03/05/07 21:25 ID:VxTqnUyW
ネット将棋やってたら足つってパソコンの前から動けなくなった。
235名無しさん@毎日が日曜日:03/05/08 11:50 ID:rB3kvbgg
うち〔♀〕も59年生まれやで。
みんな何かしら目標持って生きてるのが素晴らしいね☆
がんばって高校卒業してね〔はあと〕
うちは>233同様、職人見習い1か月しただけで今はフリーターしようとしとる。
職場のフマンは別スレで愚痴ったけど、これからはできる限り自由を追求してみたい。
親には心配とか迷惑とかかけたくないから〔すでに手遅レ〕家事してなんとか補ってるツモリ。
うち、これからは自由人になる。
神戸のオンナノコでした。
2361 ◆usw60iqJ/g :03/05/08 13:15 ID:mLrFpzfQ
>>234
なんで足がつるの・・・?
将棋できるんだ。すごい。
ぼくはこまの動かし方はわかるけどめちゃくちゃ弱い。
いろんな人と対戦して楽しそうだな・・・

>>235
自由人か。なんか文面もそうだけど前向きそうでいいね。
ぼくももうちょっと前向きに考えれたらなぁ。
何の見習してたの?ぼくはイタリアンの見習してたんだけど。

今日は嫌な天気だね。朝から大雨でびっくりした。
そろそろ無職2ヶ月目に突入だ。
237名無しさん@毎日が日曜日:03/05/08 13:32 ID:rB3kvbgg
>236
着物手縫いしてたんよ。
うち高校んとき某イタリアンのファミレスでバイトしてたよ〔笑〕
今朝スんゴイ嵐やったね。。。。。
238名無しさん@毎日が日曜日:03/05/08 14:32 ID:Nj6urLI9
漏れはバイトがあるだけマシかな…
俺はが行ってるトコは、学歴とか関係なくて仕事できる人間なら問題ないみたいだから
上手くいけば正社員になれるかも。
頑張るぞー!
239名無しさん@毎日が日曜日:03/05/08 15:18 ID:rB3kvbgg
>238
がんがれ〜☆
2401 ◆usw60iqJ/g :03/05/08 16:19 ID:kWSLXMp4
>>237
へぇ、着物手縫いってどんなことするの?想像もつかない。
世の中いろんな仕事があるんだね。
いろいろハードなのかな?ごくろうさまです。

>>238
いいね、目標に燃えてがんばれそう。
仕事って学歴ほんと関係ないよね。
ぼくが去年やってたバイトで国立の理系の男がいたんだけど
みんなからバカとかトロいとか(実際バカでトロくて性格が悪いのできらわれてた)いわれてたよ。
ってあんまり人のこと言えたもんじゃないのでもうやめよっと。

久々に(10日ぶり?)バイト探してくるかぁ
引きこもってばかりじゃダメだ。つらい。ずっと寝てたから背中いたい。
もともと猫背だったりして背中曲がりまくり。逝ってきます。
241名無しさん@毎日が日曜日:03/05/08 17:57 ID:svZ4z70s
242名無しさん@毎日が日曜日:03/05/09 00:05 ID:tgnUZiXl
>>235
俺も神戸に住んでるよ。
雷の音が凄くて一回起きたけど、昼まで2度寝しちゃった・・・。
243名無しさん@毎日が日曜日:03/05/09 01:38 ID:ns1/f54e
 ここが、ダメ自慢・不幸自慢ではなく


       『 5 9 年 生 ま れ が 這 い 上 が る  ス レ 』


 になりますように。
 (引用元:>>222)
244名無しさん@毎日が日曜日:03/05/09 10:05 ID:Vw0dRCMJ
>240
ただひたすら縫っちゃーほどき、縫っちゃーほどきを繰り返すのみです〔笑〕
もうやめちった☆

>243
なんかココのスレ、すごい清潔感あるよな〜〔笑〕
245名無しさん@毎日が日曜日:03/05/09 11:21 ID:mLb/GJ99
皆は子供作る? 俺は可愛そうだからやめとくけど
2461 ◆usw60iqJ/g :03/05/09 13:01 ID:De8HClrH
>>244
清潔感ってなに・・・?

>>245
ありえない・・・絶対作らない。
自分のこと考えてしまう卑怯者だし
子供を満足に育てることなんてできないし・・・

結局は自分のことしか考えてないんだよな。最低だ
24755:03/05/09 13:06 ID:M5maCq2P
>245 子供って・・、彼女すらいねえよ(笑)
248名無しさん@毎日が日曜日:03/05/09 14:17 ID:mf2C9cQ2
そんな行為したことない
249名無しさん@毎日が日曜日:03/05/09 20:49 ID:cvYwxqL4
>1
なんかドロドロしてなくてサッパリしてない?(笑)

>245、>1
うち16んとき妊娠したけど中絶した。
ガキがガキを育てるなんてできないと最初から諦めた。
男のワガママを許した愚かで醜い自分のワガママのせいでヒトツのいのちを無駄にしてしまった。
もし生んでたら今は1歳半かぁ・・・。
もう一人で歩けて、言葉も話せてるんやろうなぁ。
子作りでない性行為をするならゼッタイに避妊具つけなアカンで。
パートナーと自分を守るだけじゃなくてひとりの人間を無駄な存在にしないためにね。
250名無しさん@毎日が日曜日:03/05/09 21:27 ID:8sJs/wYm
このスレにいるみんなへ














がんばれ
251名無しさん@毎日が日曜日:03/05/09 21:31 ID:ns1/f54e
スレ立てから1ヶ月たったが

1 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:03/04/03 15:44 ID:cxfGvuX2
   生まれ変わるために・・・!

どうよ? 
2521 ◆usw60iqJ/g :03/05/10 00:54 ID:WXN7hXXC
>>249
ははは。>>1の文章書いた時はすごく
変わりたかったんだ。今もかわりたいんだけど
ちょっと落ち込み気味。

>>249は辛い経験をしたんだね。
249がそういう風に今考えれるようになっているなら
それでいいよね。立派だよ。

ちょっと話は違うけど
おいら、今日、彼女とセックスしそうな雰囲気になったんだけど
できなかったんだな。っていうのも
最近、避妊に失敗してアフターピル騒ぎがあってさ、
それ以来、なんか体は反応するけど頭は「するな!」って言ってて。
避妊に失敗した時にさ、おいら自分のことしか考えれなかったよ。
「できてたらどうしよう、産まれたらどうしよう、困る、辛い」
ひどいよね。辛いのは女のほうなのにね。
立場が危なくなると、辛くなると逃げ出すことばかり考えて。
そんな癖に調子のいいときは「愛してる」なんて言うんだ。
愛してなんかないよな、多分。彼女と一緒にいることについて
考えるよ。このままいてもいいのかなって。

>>249は今もそのパートナーと付き合ってるのかな?
もし今もいっしょにいるなら大事にしてもらってね。

みんながみんなじゃないけど男って最低だよ。
過激恋愛板のスレとか見てるとそう思う。っておいらもだけどね・・・


なんか言ってることめちゃくちゃでごめん。
2531 ◆usw60iqJ/g :03/05/10 00:56 ID:WXN7hXXC
>>250
ありがとう

>>251
ダメだ。状況はほぼ変化なしだ。
音楽をしたいからギターを真剣に練習するようになったのは
変化かなぁ。
254R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/10 10:51 ID:yrSEzuwE
子供か〜。。というか彼女いません!!

でもあんま一時の感情で乱れて付き合いたくは無いよな〜。
一人でいい一人で。

バイトはいつも何で探してる?
俺は「TOWN WORK」だけどイイのない?
2551 ◆usw60iqJ/g :03/05/10 14:21 ID:3eM9HANh
>>254
ぼくもタウンワークとか新聞の折り込み広告とかだよ。
アンとか雑誌は近くの情報が少ないのにもったいないから買わない。
256234 ◆eKiyoPPL9. :03/05/10 21:50 ID:XjnAc/X+
やばい。将棋にはまりすぎだ。
今日まだ1回も外に出てない。。。
257249:03/05/10 22:52 ID:rA6k5CIx
>255
うちも一緒やわぁー。
ほんまアンって都会の求人しか載ってないよな。
タウンワーク欲しくて昨日いろんなとこいったケドなかった。
明日は日曜日やから新聞の折込に求人広告がイッパイ挟まれているはずぅーチェクっとこ☆

>256
今日は足つってないん?(笑) 

>1
こんなうちに立派だなんてゆうてくれるのんアンタしかおらんわぁ〜
アリガト☆
そのときの彼とは7ヶ月前にわかれてん。
嫌いになって別れたんじゃないんやけどね。
妊娠、中絶してから別れるまでの1年半はすべて子どもの為やった。
姿も顔もみたことのない、親の勝手で殺してしまった我が子に与えてやれる幸せはせめて両親が仲良く暮らすことでないかと思ってた。
愛情なんてなくなってたのに彼と付き合ってた。
結局はそれが嫌で友達に戻ることにしたんやけどね。
あ、1ってギターやっとん?
うち昔ピアノとドラムしとった。
258名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 23:44 ID:1Snwyqfa
>>249 2つ。

    『 そ の 子 の こ と は 一 生 忘 れ る な 。 』


『 そ の 子 に 名 前 は つ け て あ げ た か ? 』


259249:03/05/11 07:32 ID:Tj9sCdkU
>258
はい。一生忘れるつもりはありません。
名前は中絶するって決めてから彼がつけてくれました。
流れ星のように一瞬しか私たちのもとにはいなかったけど
流れ星のように深い印象を与えてくれました。
だから名前は流星(ひかる)。
男の子でも女の子でもいけるでしょ☆
260名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 08:28 ID:fuOuuM8P
キモいな・・・どう言い繕おうとお前は殺人者だ。
261249:03/05/11 11:58 ID:dJsu0lQd
そうや。キモいとでもなんとでも言うてくれや。
でももし産んでて育てているなかで生活に困ってゴハン食べさせてあげれんくて餓死させてもたらそのほうが
殺人者になると思うんやけどね。
なんせ安易に性行為すんなってこっちゃ。
262名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 12:58 ID:SrfTFtNg
>>261
中絶したのを、どうこう言うつもりは無いけど、
変な理由くっつけて肯定すんなよ。

>親の勝手で殺してしまった我が子に与えてやれる幸せは

どんなことしたって、あんたが殺したの。幸せなんかあるわけないじゃん。
そう思って自分が救われたいだけだろ。


とか言ってみる59年生まれの駄目人間でした。
人に何か言えるほどの人間じゃありません。
249さんごめんなさい、気にしないで下さい。
263名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 13:32 ID:NVVbSgB5
262 保険をかけなきゃ批判できないお前も一緒。 釣られた俺も59年生まれ。
264名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 14:00 ID:SrfTFtNg
>>263
確かにそーだな、人に嫌われたくない感情がデカイみたい。
実生活でもこんな感じだわ。駄目人間の駄目人間たる所以だな。
265R−1 リュウセイ・ダテ :03/05/11 17:10 ID:WmMENrfY
今日はAIDEMが新聞と共に入ってたから速攻電話かけた。

面接やってくれるとよ。がんばるわ。
266249:03/05/11 19:32 ID:ZkIUDukH
>262
いいよ謝らなくても☆
うちは何に関してもヘタレで弱い。
262に言われて、うちがいつも周りにウソをついて自分を肯定してるのは
こんな汚れた自分を隠したかったからだったのかもって思った。
262に感謝する。ありがとう。
これからは言い訳がましい自分からサッパリした人間になりたいとおもいます。
2671 ◆usw60iqJ/g :03/05/11 22:47 ID:ZzclF616
>>249
いろいろあって今にいたってるんだね、
249は前向きに考えれる人そうなのでよかった。

ギターやってるよ。始めたばかりだけど。
ピアノとドラムってバンドでもしてたの?
2つもやるなんて器用だね。ぼくは1つのこともろくにできないから
感心する。

>>264
ぼくも人に嫌われたくないみたいな感情強い。
の、くせに自分勝手に振舞ったりみんなを困らせたり。
自分って言うものを持てない。
どこに行っても「人の顔色ばかりうかがって」って言われるんだ。
自分でもわかってるんだけどいつからこうなったんだ。

>>265
アイデムぼくもゲットしたんで今からよく吟味します。
265は行動力があっていいね!265も前向きにがんばってて
すごく気持ちいいよ。

268234 ◆eKiyoPPL9. :03/05/11 23:09 ID:bjSdUckr
>>257
そう毎日足つってられないよ。
今日は足の指を攣った?けど。
2691 ◆usw60iqJ/g :03/05/11 23:43 ID:uX1YL2Sa
足がつるっていうのは
足が伸びてる、とか
ずっと前にやってたバイトの先輩が言ってた・・・マジカヨ
270名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 01:04 ID:qcDQL8Lp
もうだめぽ。
生きていくのつらいなー
271名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 09:27 ID:VAwSSxcd
また朝が来た
272249:03/05/12 09:33 ID:XrdHS07G
>1
ピアノは2歳から、ドラムは厨房のころにやってたんよ。
バンドはしてませんでした。
うちギターもってるんやけど指届かんし痛いからやってない・・・ってゆうか弾けない。

>234
まだ成長中なんやね(^−^)
うちは8年前から身長体重変わってないゾ。

>270
アンタ59年生まれやろぉ???
まだまだ若いのにぃーなんか新しいことでも始めてもうちょっと生きてみィ☆
ここのスレで相談できるようなことならうちがきいたるで!
273名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 10:21 ID:tTrDj+oF
気になって夜も眠れないことがあるんですがいいですか?

>>249の書き込みが標準語と方言の統一がなっていないので、痛々しいのですが
偽関西人なのでしょうか?

関西の一部の方は脳内で標準語に変換して書き込めないのは
何故なんでしょうか?

眠れません。誰か教えてください、お願いします。
2741 ◆usw60iqJ/g :03/05/12 17:14 ID:k+Q2cUdR
>>270
辛いね・・・これからもっと辛くなるんだろうと思うと・・・
なんかすごく辛くて「もうだめぽ・・・」って思うのと
このままじゃダメだ、って思うの繰り返しで感情に波がって嫌だなぁ。

>>271
日が暮れてきた。夕方目を覚ますとすごく鬱になるよ

>>272
いいな、小さな時から楽器やってたんだ。
音楽は小さな時から好きだった?
ぼく音楽とか興味持ち出したの15過ぎてからだから
もっと小さな時から興味持ててたらもっと楽しかっただろうになぁって思う。

>>273
ぼく関西人だけど、昔は大阪弁で書こうとしてたよ。
でも、ぱそこんがお馬鹿だからうまく変換してくれなくて
だんだんイライラしてきて標準語(のつもり)で書くように変えた。

普段から関西弁使ってると親しみも込めて
掲示板とかで関西弁つかいたくなることあるな。

ってあなたの聞きたいことの答えになってないね。ごめんなさい。

アイデムがダメだったので、今からバイト探してきます。
275R−1 リュウセイ・ダテ :03/05/12 17:38 ID:sa4c2GTP
面接の日時を後で知らせるとか言ってたのに中々こないな〜。
今日の夜ぐらいに期待しよう・・・・。

>>1は大阪?俺は大阪だけど。

そういえば今日やっとTOWN WORK出されてたな。
いつも金曜日に出てるのに。
結構見やすくなってたよね。最寄り駅が一番上に表示されてるから。。
276名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 17:58 ID:+b9jqsyy
俺も59年生まれの駄目人間。

求人誌はジョブタウンていうのもあるけど俺の地域だけかな?(南大阪)

また来ます。
2771 ◆usw60iqJ/g :03/05/12 18:48 ID:fM8mcDG+
>>275
タウンワークもうでてるんだ。今週はないと思ってた。サンクス

>>275-276

ぼくも大阪だよ。

ジョブタウンがアン系でタウンワークがフロムA系だよね?
どっちとも地元の求人が主だから見やすいよね。



関西人の多いスレだね。
2781 ◆usw60iqJ/g :03/05/12 18:54 ID:fM8mcDG+
なんか予感がしてるだけだけど
このスレをぼくの知ってる人が見てそうで嫌だな(w
279276:03/05/12 19:36 ID:+b9jqsyy
>>1
そうだねw

俺もじつは鳳かどこかの八洲をうけたんだよ。














280276:03/05/12 19:37 ID:+b9jqsyy
ごめんなさい。
2811 ◆usw60iqJ/g :03/05/12 20:05 ID:wNrXNSrq
>>279
ヤシマ行ってたの?受けただけ?

>>280
なんで謝ってるの?

堺市民ならげらげら
282234 ◆eKiyoPPL9. :03/05/12 21:31 ID:35nCPL15
>>272
先週身長と体重量ったら、両方とも減ってた。
283270:03/05/12 22:02 ID:qcDQL8Lp
>249

いや死ぬつもりはないから大丈夫です(^^;

>>1

そんな感じですね。
でも結局もうだめぽですな。


顔が醜いから、自信がない。
自信がないから、消極的。
やっぱり顔は大事ですな。
みんな同じ顔がよかったな(藁)
あーあ、SARS日本で流行らないかな(藁)
284R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/13 00:24 ID:yHj/Q52M
がんばろう。

それだけ書きにきた。




おやすみ。
2851 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 00:35 ID:G5vShVRh
>>283
なんかね、ぼくも自信がない。
昔はもっとなかった。コンプレックスの塊で
自己否定しかできなかった。
今もあんまり変わってないんだけど
そのころに比べると今はちょっとマシだけど
あなたのいうこと少しはわかると思う。

ちょっと違うけど
(今もだけど)服装に自信がなくて(実際ひどいんだけど)
北朝鮮みたいにみんな国民服着ればいいのにとか考えたことがあった(わら

自信持てない人間が「自身もて」と言われるほど
辛いことはないっす。むかつきさえします。

>>284
うん、おやすみ。

ぼく明日タウンワークにのってたとこに電話してみるよ。
286名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 00:35 ID:d+6ir2Lv
タメですねーもうたいして若くないよね。まだ若いから大丈夫って思ってるひと見るとむかつくんだよね。
2871 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 00:36 ID:G5vShVRh
>>286
ちょっと違うけど
「まだ若いんだから」って言われるのすごく嫌。
前も書いたけど「そうかんがえれるなら、辛くねーんだよ」っておもっちゃう。
288286:03/05/13 00:42 ID:7m+rUXJJ
>>287
あーわかる。若いんだからは嫌だよね。若いんだから勉強しろ体動かせってよく言われる。それができないからダメなんだよねー
289249:03/05/13 11:52 ID:SU1iRJYO
>273
すんません本物の神戸人です。でも出没地帯は神戸郊外です。
私の語学力が足りないので変な関西弁になってるんだと思ワレます。
許してください、申し訳ございません。。。

>1
音楽は小さい頃からうちに備わっているものやったから
好き・・・と言うよりかは好きであるべきものだったかも。
そのお陰で工房んとき軽くヒッキーなってんけどね。あははー

てか大阪人多いなぁ。うちも関西人として仲間にいれてね☆

>286、>287、>288
ゴメンうち前の書きこみで「若いねんから」ってコトバ使いました。
ごめんなさい。
って言ってる私はさっきスーパーの特売行ってきた。


290名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 12:15 ID:2gevBdWF
やべぇ勉強する気おきねぇ。2浪はだめなのに。
291名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 12:47 ID:FDbn8AfZ
19になりました。俺は高校中退して、1年以上プーしてます。
一応大検とったから進学も考えたんだけど、
お金の事で親とモメテいかなかった。(いけなかった?)
今は行政書士の資格取る為に勉強してる。でも親の建前だけで全然はかどらない。
やりたいことも特にない、バイトもしてない(ソロソロしようと考えてるけど)
はっきり言って、ダラダラした生活してるよ。
>1はさ、やりたい事ってあるん?旅行?他には無い?
有ったら教えてよ。後、1は家に居づらいから働くの?
何にせよ、俺より行動力あって羨ましいよ。。。見習いたいです(つД`)
俺の場合原動力が無いと動けないんだよな。
女の為とか有れば頑張れるけどナー。
付き合ってる子居るけど、好きじゃないし(最低)

何が言いたいか分からないし、ナガナガとすいません(;´Д`)
1さんよ、これからよろしくなー。

↑の一文が言いたかっただけかも(汗)周りに同じ様なダメ人間いないからさ(つД`)
2921 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 12:56 ID:IQq948Ha
>>288
うん。すごい勝手だけど自信のつくような言いかたして欲しいよねぇ・・・
ぼくたちが「ダメだ」って思っちゃう性格って
小さいころに母親とかにどう育てられたとかがすごく影響してると思うから
(言っても仕方ないし、自分の責任だけど)もっと配慮して欲しかったなぁ・・・

>>289
好きであるべきもの?ぼくアホだからちゃんとわかんないけど
そう考えたりすることで悩んだりしちゃったってこと?

>てか大阪人多いなぁ。うちも関西人として仲間にいれてね☆

どうぞー。ぼくが最初に「関西人多い?」とか書きこんじゃったけど
「関西人馴れ合いうざい」とか書かれないように注意します・・・

>ゴメンうち前の書きこみで「若いねんから」ってコトバ使いました。

べつに気にすることないよ。
ぼくの場合、自分より年上の人に「若いねんから」って励まされるのが
むかつく。逆に同い年の人が「若いねんから」っていってると
前向きでいいなぁ(たまにはひがんだりしちゃうけど)って思うよ。



>>290
なにもなく(浪人とかだと1日が自由だからもてあますよね・・・?)「さあ勉強やろう」
って思ってもなかなかできないよね。
だらだらしちゃって「あしたからやろう」ってなって余計にダラダラと・・・

あぁ、気が進まないけどバイトの電話してみるよ。
2931 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 12:57 ID:IQq948Ha
>>291
こんにちわ。ちょっとまってね。ウソコしてくる(w
トイレ行きながら書くこと考えるね。
2941 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 13:28 ID:TE/ZZ5/a
>>291
やりたいことなぁ。今やりたいことっていうと遠くに行くことかな。
みんなリセットしてやりなおしたい、っていう逃げの考えかなぁ。
やりなおす力があるなら遠くになんか行かなくてもいいんだけどね、きっと。
気持ち切り替えるためにとか(行ったことのないところに人力で行くとか)
目的を持って旅をするとかそう言うことはしたい。

将来的にやりたいことっていうと音楽なんだけど
実際、どこまで自分が音楽やりたいと思ってるのかわからない。
音楽やるなんて一般的な職業よりへんな努力しないと行けないだろうから
それに自分がついていけるか、とか考えたらどうなんだろう・・・って考えちゃう。
もっと現実的になろう、とか考えて音楽より小さい時から好きだった
料理の道に進もうとしたけど簡単に挫折しちゃった。料理はちょっと嫌かなぁ
って思う反面、もうどうしようもなかったらもう一度料理の道に行ってみようかなぁ
なんて甘いことも考えるよ。

家にはそこまで居辛くない。おかんがうるさいけど
それ以外は自由だからね。あまちゃんのぼくには
とてもダラダラできる環境だよ。
働く理由は、こんなダメ人間でも社会に関わりたいって思うからかなぁ・・・
ダメだからこそ余計にそう思うのかも。
ここ何年か、(高校変わってからだけど)社会とうまく関われてる気がしないんだ。
自分だけ流れに取り残されてる気がしてどんどん離れていってるような。
2951 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 13:31 ID:TE/ZZ5/a
女のためって言うけど結局は自分のためだよ(と思う)。
うん、↑これで結論が出てるんだよね。
結局は自分が今のままでもいいかな、とか思ってるからどうにも何ないわけで。
だからって楽観的になれないのがぼくで。そのことがわかるからビクビク
焦ってどんどんダメになって。

って考えても変えれないっていうのもあるんだよね。
「それができたら苦労しないよ」ってやつで。

うーん、ぼくもわけわからんようになってきた(w
2961 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 13:39 ID:ggxhQzPG
電話したいところの求人の欄に「活気あふれる」とか書いてるし。
あふれてなくていいんだよ・・・怖くなってきた。

病院行ってみようかな・・・ちょっとは気持ち楽になるかも。
297291:03/05/13 13:54 ID:FDbn8AfZ
長いレスありがとう^^
>>1
旅はいいよね。俺も、その場所のいい所とか見てみたいし。
歴史的建造物とか見て、感動したいし。
ちょっと1さんとは旅の目的違うかもだけどね・・・。

ほんと職につくってのは、考えると道分かんなくなるわ・・・
俺の場合、考えて終わりだから意味ないけどさ、1さんは、
動けるんだから、やっぱすごいよ。
それに俺は、社会と関わろうとか全然考えないしね。
俺が、Best of ダメ人間か?(゜□゜;)

でもやっぱ、最後のレスで思ったのは、自分の為とか言いつつ、
将来結婚すれば、大抵、家族の為〜ってなると思うんよ。
一人ならホームレスでもいいから、俺の場合。
でも、結婚は絶対したいけどね〜。

S59生まれで結婚してる人いる?結婚生活ってあこがれるなぁ(//▽//)


どーでもいいことだけど、俺の生年月日S59 5/9
一緒の人いないかのぉ・・・趣旨ずれすぎました。ごめんなさい。

>>1俺も動いてみようと思う。バイト探してくるよ。
298名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 13:59 ID:W2o19uVt
俺今年で19になる。高校は1ヶ月で辞めた。
工場と現場に1年ずつ位バイトするが現在無職ヒキ。

皆高校出てるだけマシ、俺みたいな中卒はもうだめぽ
2991 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 14:01 ID:ggxhQzPG
>>297
いやいや、ぼくもダラダラ過ごしてるだけよ・・・
今日で無職2ヶ月になりました。3月の13日
いつものように朝6時に起きて職場に向かったさ・・・
誰も居ない職場、おいらはせかせかと荷物をまとめて
職場を逃げ出した。
翌日、職場に電話を入れたが相手は何も行ってくれない。
当たり前だけど。


何一ついいことなかった。後悔だけが残った。
甘えてんだよな・・・

結婚したら家族のためか。
ぼくの周りに家族のために生きてる人がほとんど居ないから
ぼくはそう思っちゃうのと、まだそう思えるほどのとこに
来てないのかも。自分勝手なのかな。

現に彼女に頼りにされると辛い。こっちが頼りにしたいのにとか
思っちゃう。すきかどうかもわかんないよ、ぼくも最低だ。

ぼくも考え出すとおしまい。いいことないよ。
300名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 14:03 ID:J0WbSukT
駄目な自分が嫌いでは、なかったりする。
3011 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 14:04 ID:ggxhQzPG
>>298
なんかね、自分がどう思ってるかなんだよね・・・
ぼくは高校を出てるけどそれを自身にできるかっていったら
できないわけで・・・
うまくつたえれないけど、そう言う感じなんだ。
ぼくも高校出たって言うよりも「やめた、逃げ出した」って気持ちのほうが
強いよ。
最初に言った高校2,3週間で辞めたから。
302名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 14:07 ID:cCg4Awkc
1クリック10円で2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで
なんと先月分139570円入金されました!
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=ID11018
(直リン不可なのでコピペしてね)
3031 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 14:11 ID:58qG54YW
がはは、電話したけどもう決まってた

希望、あっさりと消える

家に居てもあれなんで職安行って牛丼でも食ってくるよ
304276:03/05/13 14:17 ID:Q8K7OaYY
ごめんなさい。堺市民です。
305298:03/05/13 14:19 ID:W2o19uVt
>>301でも高卒の方が、就職しやすいYO

俺の周りは皆、親や知り合いのコネでそれなりの仕事に就いた。
俺だけ取り残されて、将来不安だYO
306276:03/05/13 14:21 ID:Q8K7OaYY
あとヤシマはうけただけです。
もちろんうかったけどw
3071 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 15:15 ID:kgjhSgDZ
>>304
そっか。市民同士仲良くやろうよ(w
言いにくかったらいいけど何中学?
ぼくは三国丘(わら

>>305
うん、確かに就職とかは学歴あるほうがいいんだろうな。

>>306
受けただけか。別のところに行ったの?

あぁ、気がすすまんくて結局職安行ってないよ。
バジルの種があるから玄関先で育ててみるかなぁ。
3081 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 15:16 ID:kgjhSgDZ
馴れ合いっぽいことかいてごめん。
3095/9:03/05/13 15:21 ID:FDbn8AfZ
291改め5/9します(´ー`)=3

バイト探してきたよ。連絡して面接までこぎつけよーっと。
>>1彼女に頼りにされると、辛いってのかなり共感できるわ。
俺もまだまだ、だな。(全然か)

お互い頑張ろうぜ1さん。頑張れは嫌いだけど、頑張ろうは好きだな。(言葉的に)
目標は何かわかんないけど、考えてるだけじゃダメだと思ったよ。
動けば良いって事じゃないかもしれない。でも家でボケーットしてるよりは
言いと思った。

>>298俺の知り合いでさ、中卒でバイトしてたんだけど、
今、バイトから其の店の店長だよ。同じS59生まれで。
人生何があるか分かんないよ。
310276:03/05/13 15:43 ID:Q8K7OaYY
>>298

仲間ですね。

>>309

励みになります。
311名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 16:35 ID:kmhfNGnd
準備だけでもしておくか…
http://online-webcashing.com/ 
http://online-webcashing.com/i/
312名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 17:13 ID:EtPVcLzu
彼女が居る時点でダメ度低いと思うんだけどなぁ…

1はどんな音楽が好き?
313276:03/05/13 17:20 ID:Q8K7OaYY
>>307
中学はH台中学。
高校はM台高校。(JR環状線M谷駅付近)

俺も馴れ合いみたいでごめん。
314276:03/05/13 17:24 ID:Q8K7OaYY
間違えた。
M谷高校でした。
315276:03/05/13 17:41 ID:Q8K7OaYY
>>312俺もそう思う。俺なんか・・・
3161 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 17:47 ID:/OeiUI4a
>>311
ネットでバイト探しってどうなんだろう・・・?
だれかやったことある人居るかな?

>>312
ぼくは最近はジャズとかブルースとかきいてます。
あとロックも聞きます。(てかロックのがよく聞くけど
最近のパンク・ガレージブームにゃついて行けないなぁ
ホワイトストライプスとか何がいいのかさっぱりだわ(w

今一番のお気に入りはダイソーの100円CDとエディーブーっていうおじん

>>313
そっか。高校はどんな感じだった?
ぼくんとこは一見ふつうそうな人とドキュンとヒッキーと5:3:2くらいだった。
卒業式が激しくむなしかった・・・誰も知らないし嬉しくないし(w
担任の先生にすらあったことなかったよ(w


3171 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 17:48 ID:/OeiUI4a
>>312 >>276
うん、なんか自信が持てないんだよね。自分に。
自分勝手で困らせたりとかほんとすごい迷惑かけてる。
318名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 17:56 ID:6LGDPpNc
えっ、彼女いんの?
駄目じゃないじゃん。すくなくとも彼女には駄目に見えないってこと。
319276:03/05/13 18:07 ID:Q8K7OaYY
>>316
ほとんど行ってなかったけど
普通そう8 ドキュン1 ヒッキー0.5 年配0.5
みたいな感じでした。

関係無いけど音楽は、
今、ダムドに夢中です。クラッシュも大好き。
320名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 18:13 ID:RT4IAYBr
で、1はどうなりたいんだ?
321名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 18:25 ID:ftKgd1tj
大統領だろ〜〜〜〜〜〜 夢は!!!!!
3221 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 18:36 ID:/MA1BYMc
>>318
いや、かなりダメダメですよ・・・かなり傷つけてるし・・・
なんで頼りにしてくれてるんだろう・・・

>>319
そっか。そういえばぼくんとこにも中年の人とか年配の人いた。

パンクに夢中なのね。
ジャムとかは聴く?(ってぼくは聞かないんだけど)
ジャムのインザシティー聞いたとき、なんかワラタ
クラッシュぼくも好き。アンダートンズとかも。

>>320
自信と目標をしっかり持った人間になりたい・・・
323316:03/05/13 20:23 ID:EtPVcLzu
俺もブルーズ大好き
ジャズもロックもファンクもパンクもプログレも大好きだけどね
っていうか頭の中で音楽がかかり続けて会話に支障が出るレベル

最近見つけたんだけどジャズギターはこのサイトがいいな、と思う
http://www58.tok2.com/home/JoeyHinds/
324316:03/05/13 20:25 ID:EtPVcLzu
直リンで上げてる…ホントだめだな…

 _| ̄|○
325R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/13 20:34 ID:yHj/Q52M
やば・・・・・・・

バイト先から面接日程の連絡こない・・・・。
見捨てられたか????
だとしたらあんまりだ・・・・・。
せめて埋まりましたと一言欲しかった。。

何かダメダメだな俺。。
326名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 21:38 ID:RT4IAYBr
>っていうか頭の中で音楽がかかり続けて会話に支障が出るレベル

このスレにも支障がでてるな。

どんな音楽きくの?
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1051328029/

レッツゴー。  
327270:03/05/13 22:23 ID:L/Ldr+xi
なーんだ、1さん彼女いるんだ。
まだ恵まれている方ですよ。
俺とは次元が違いますな。

あーあ、伊集院のラジオ聞き忘れてしまった。
Winnyのお世話になりますかな。
328名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 23:02 ID:RT4IAYBr
>前も書いたけど「そうかんがえれるなら、辛くねーんだよ」っておもっちゃう。

>うん。すごい勝手だけど自信のつくような言いかたして欲しいよねぇ・・・
>ぼくたちが「ダメだ」って思っちゃう性格って
>小さいころに母親とかにどう育てられたとかがすごく影響してると思うから

>病院行ってみようかな・・・ちょっとは気持ち楽になるかも。

 自分がダメなのを棚に上げて、勝手に人に期待して、しまいには親のせいまでして、
 今度は病人気取ってみようってか?

 自虐するのは勝手だけどよ、人のせいにするなよ。
 これからどんなキッカケやチャンスがあってもお前が↑なら全部無駄。
 どうせまた逃げて帰ってきて、繰り返しだろ?
 
 ま、人間そう簡単に変わるもんじゃねえからな
 病院行ってきて適当な病名もらってきてもっと自分を貶めてろよ。
 
3291 ◆usw60iqJ/g :03/05/13 23:23 ID:WhOqUd1K
>>323
すごい。ジャズでお勧めとかある?
聴き始めたところでまだよくわからないんだ。

>>325
たまにあるね・・・そう言うこと。ぼくも前にあった。
電話したほうがいいと思うよ。

>>328
うん、あなたのいうことはよくわかってます。
なんか言い訳がましくなっちゃうけど
最後は自分責めちゃうんだよね。
自分の責任だ、って。そっから進歩ないんです。
いままでいつもそうだもんな・・・
それで、あなたの言う通り逃げ出して同じことを繰り返す。
はぁ・・・
330328:03/05/13 23:54 ID:RT4IAYBr
>>1 ↑は、半分は励ましだから、落ち込まないでくれ。
   ダメなところがわかってるなら、直すところもわかってるってことだろう?
   それとも直したくないのか?

 
   ネットでのバイト探しは、大阪や神戸とかの都市ならそれなりに見つかると思う。
   俺みたいな地方じゃあ駄目だったけどな。

   郵便局ならネットで申し込みできる。
331人生:03/05/14 00:27 ID:SaCwFMuE
俺も昭和59年生まれの18歳の青年だ。一応東北の国立の大学に合格し
今までのところきちんと通い授業も受けている。
地元は大阪で、小学生のころ俺は地元の公立のとこに通っていて、頭も周りより
よく力も強くガキ大将だった。よく弱いやつもいじめていた。
小学6年の頃に転機が訪れた。私立の中学校を受験してみないか?と親に言われたのだ。
俺は当時は調子に乗っていたから二つ返事でやるといった。
そうして有名塾に通い始めた。最初のテストで俺が取った点数は0点だった。
隣の女の子はそれ破いて捨てたほうがいいよと哀れむような顔で言ったのを
今も鮮明に覚えている。自分がトップ、自分が優れている、自分が偉い。
そう信じて疑わない人生だった。あの瞬間までは。そうして学校と塾とで2つの顔を持つ
日々が始まった。学校ではガキ大将、塾ではただ無視されるだけの存在。
昼間の小学校が俺にとってのオアシスだった。弱いやつをいじめるのが楽しくて仕方がなかった。
受験が終わるまで・・・。受験が終わるまで・・・。終わりさえすればこんな思いはしなくていいのだ。
そう思い日々を耐えた。そして受験が終わった。進学校へ合格できたもののそれが
新たな地獄だとすぐに気づいた。アノ塾のヤツラが・・・。アノ塾のヤツラが進学先には大勢いたのだ。
俺は心底ヤツラを憎んでいた。知らない人間でもヤツラと楽しそうに喋ってるいるとそいつも同じように見えた。
当然友達などできるはずもなかった。中学に入ってから色がなくなった。
まるでモノクロの光景を見てるがごとくなにも感じなくなっていった。
小学校がひどく懐かしかった。あの楽しい日々・・・。美化されているのかもしれないが、
色にあふれていた。そうして3年が過ぎ・・・。中高一貫の学校だったが俺は違う学校へ
行きたかった。(働くこともかんがえたが、皮肉にも俺には塾で鍛えられた勉強という分野でしか、
役に立たない人間だった。)しかし親は許さなかった。
332人生:03/05/14 00:28 ID:SaCwFMuE
結局同じ高校に進学した。あぁまた3年間耐えるのか・・・。
そう思いつつひたすら耐えた。高校にもなると彼女、彼女と騒ぐやつもたくさんで始めた。(俺の中高は男子校)
昔の塾のやつが彼女ができた〜、とか言ってるのを聞くと殺してやりたくなった。
女、女と騒ぐ性格ではないがヤツラにアドバンテージを取られたことが心底ムカついた。
それからはバンドを組んだり、クラブで成績を上げたりと学校の人間が何かをするたびに腹が立った。
徐々にそんな自分がおかしいのではないかと思い始めるようになった。いつまで過去にこだわってるんだと。
ただの被害妄想ではないのか、と。
333人生:03/05/14 00:29 ID:SaCwFMuE
事実そうかもしれないが塾にいた人間を含め学校の人間に対する憎しみは消えることはなかった。
そこで親に相談してみた。自分はひょっとして精神を病んでいるのかもしれない、と。
そこから父と母の罵り合いが始まった。あなたが悪い。おまえが悪い。漫画みたいで笑うだろ?
そうして両親は離婚した。俺のせいだった。俺のことを大事に思うが故二人は別れたのだ。
そのとき高校3年生だった。もう人付き合い自体に嫌気がさしていたがせめて母の希望に添えるよう
大学はいいところに進学しようと思い、勉強だけの日々だった。どうにかこうにか早稲田と東北に合格し、
東北に進学した。東北は地元から離れていたから、一人暮らしがしたかったのだ。
一人になれば知ってる人間がいない環境ならばまた0からやり直せるかもしれない。色を取り戻せるかもしれない。
そう思った。3年近く親意外とはまともに喋っていなかったが、どうにかがんばって10人に話しかけてみようと
目標を決め、実行してみた。無視された。精一杯の笑顔で話しかけたのに。鏡で練習もした。
でも駄目だった。結局はどこにいてもおなじ。誰も相手にしてくれない。小学生の頃はたまたま。
俺はこういう人間だったみたいだ。これからあと何年生きていけばいいのだろう。
何をして生きていけばいいのだろう。ずぅーっと部屋で寝ているのもいいかもしれない。
何をしていいのかわからないなら奇抜なことをしてみて回りからの注目を集めるのもいいかもな。
(ふりちんで外をあるいてみたり。)犯罪を犯してみるのも面白いかもしれない。どの道もう自分自身に
価値など見出せない。色も褪せていく一方だ。俺を犯してくれないか?誰でもいいんだ。俺を犯してくれよ。
俺にこの世の快楽を教えてくれ。せめて死ぬ前に。

3341 ◆usw60iqJ/g :03/05/14 01:23 ID:PiByYdfy
ごめんね、ぼく人間最低なのか
人生サンみたいな書きこみ見るとコピペ?とか
疑っちゃうんだ・・・ちがったらほんとにごめんなさい。

>>人生サン
なんて言っていいいかわかんないけど
ここでいろいろ辛い気持ち話したりとか
どうやっていこうとか、みんなでやってこうよ。

いろいろがんばったんだから、
がんばったことは無駄になんないよ。

335270:03/05/14 02:40 ID:xdeMm0F+
>>人生さん

ネタだかわからないけど、
人生さんには悪いが、死にたきゃ死んでくれ。
いじめられた経験がある俺から見れば、
いじめたことがある人生さんは死んでくれた方がいいね。
苦労してきたみたいだけど、自業自得だ。
まぁ趣味のひとつでも作ったらどうですかね。
あとはアルバイトするとか。
せっかく良い大学行ってるんだから、もったいない。
あと、多分誰も人生さんを犯さないよ。やりたきゃ風俗行きな。
15kあれば本番だって出来るよ。ただし性病には気をつけましょう。
336人生:03/05/14 14:08 ID:SaCwFMuE
犯してほしいのは体でなくココロ。いじめのつらさは俺にはわからん。体は普通にでかくてなめてると思ったやつは
真っ先に殴ったからな。無視というのはつらい。いじめよりはましかもしれないが
。空気のような扱いだ。町を歩いているときと、教室にいるときと大して違わない。
だから一人になった。でも時折俺に気づいて話しかけてくれる人もいる。恐る恐る。
それが現状を打破するチャンスなのだ。とはわかっていてもそこでふと冷静になる。
話しているとボロが出るのではないか。自分はもう心底人間が嫌いだ。でもこういう優しい
人間には同じように返したい。だが結局は睨み付けるだけで終わってしまう。
その人が離れていくとあぁこれでよかったのかもな。という気持ちとまた抜け出せなかった。
という後悔の念の葛藤で次寝て起きるまでずっとみぞおちの下らへんが痛くなる。
俺は中途半端なのだ。どこかへ転びたいのだ。願わくば小学校の頃のように。皆が大勢して遊ぼう
と笑顔で話しかけてくれるような・・・。もう1度手に入れることができれば痛みを経験した今なら、
過去と同じ過ちは繰り返さないだろう・・・。もう誰もいじめたくはないし。無視されたくもない。

337(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ:03/05/14 17:17 ID:GuXf3hS5
             アルバイトに行く
                 ↓
     孤独/疲れる/仕事にやりがいを見出せない
                 ↓
               逃げ出す
                 ↓ 
              2chに書き込む
                 ↓
      ダメ同士で馴れ合い/俺はまだマシなほう
                 ↓
           オゥイェア アッ ハーン
                 ↓
              最初に戻る

338名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 17:22 ID:9iktHD/y
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
339名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 19:06 ID:SaCwFMuE
ahahaha
340276:03/05/14 19:54 ID:KnoPfdA5
>>322
ごめん。少ないお金でやりくりしてるので
ジャムの音源はもってないw

いじめかぁ。
俺はどっちの立場もたったことあるなあ。
いじめっていうか無視プラス陰口みたいのだけど。
したりされたり。されてたほうが長いけど。
一緒に無視してた仲間から無視された。
俺にも原因があったんだろうけどね。
そのあと無視してた奴と仲良くなったんだよね。
ほんとにそいつには感謝してる、俺を受け入れてくれて。
だからいじめとかしちゃだめですね。
絶対自分にかえってくるし、
相手を自分が思ってる以上に傷つけるし。
身をもって感じました。
341R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/14 20:16 ID:1ZQR+mJ5
やった!
今日面接日程の連絡あった。

でも「履歴書に写真張らなくていいから」
ってどういうことだろ・・?
今までこんなんなかったなぁ〜。
342276:03/05/14 21:03 ID:KnoPfdA5
>>341
とりあえず、おめでとう!
面接がんばれ!
3431 ◆usw60iqJ/g :03/05/14 23:53 ID:RBpw5lqk
>>336
ぼくの場合、無視っていうか
勇気がなくて自分から
みんなのところに行けず
結果的に無視状態になることがいつもだなぁ・・・
高校なんてそれが辛くて辞めちゃった。たった2週間で。
最悪だよ。それに比べてあなたには1人でも学校で
過ごす我慢をしたんだからすごいよ。
やさしくしてくれる人には同じように優しくしたいっていう気持ちが
あるなら、いいんじゃないのかなぁ。お前にに言われてもって
思うかもしれないけど、そう言う気持ちがあれば大丈夫じゃないかな?
あとは、きっかけじゃない?きっかけが作れるような場って大学にないのかなぁ?
よくわかんないけど、サークルとかクラブとか、あとバイトとかでもいいんじゃない?
3441 ◆usw60iqJ/g :03/05/14 23:57 ID:RBpw5lqk
>>340
そっか。ぼくも無職なのにストレスで無駄使いとかしちゃうから
お金どんどん減ってきてヤバイよ。
ジャムの1stって今のポールウェラーからは想像できんくらい
無理してる、って言うかとんがってて面白いんだ。
アートスクールって曲とかかなりげらげらって感じ。
うぃにーとかでも落ちてるんじゃないかなぁ?

>>341
たまにそういうとこあるよね、履歴書っはいってから書くみたいなとこ。
ちょっと違う?
3451 ◆usw60iqJ/g :03/05/15 00:01 ID:O/PANvbQ
自分の感情の波を彼女にぶつけ過ぎで
かなりきれられてます(振られそう)
あたりまえです、彼女はぼくのなんでもないのに
当たったり、迷惑かけたりなにやってんだ、ぼくは。
なんかストレスとかぶつけるところがないから
一番身近な人間にそれを押し付けて。
人のせいにもするし、そのことに気づいて自分を責めるし
また感情のゴチャゴチャを人にぶつけるし。
最低だな。どうしたらいいんだ・・・
346名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 00:04 ID:Nn9TDPOu
まだ大学は間に合うんじゃないか?
いけよ。
347R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/15 00:13 ID:HH6uJcsd
>>342
サンクス。

>>344(>>1)
う〜んちょっと違うかな。
でも何故か期待してる。ミスド。
3481 ◆usw60iqJ/g :03/05/15 00:21 ID:O/PANvbQ
>>347
そっか。ミスドか。がんがれ!
家の近くのミスドはやたら流行っててかなり忙しそうだ・・・
349270:03/05/15 01:02 ID:zr8ONo1V
心を犯すってどういう意味だ?俺にはさっぱりだ。
無視も辛いかもね。いじめの一種かな。
俺も学校で友達いないよ。絶対社交的になれないし。
まぁそれでもいいかなって感じ、勉強に集中できるから。
確かに友達がいた方がいいね。
人間誰だってボロは出すでしょ。完璧に返す必要ないじゃん。
適当に答えればいいと思うけどね。
もしかして人生さんは、プライド高いのかな?
350L:03/05/15 01:48 ID:uskNsBOg
ROMってたんだけど気になってカキコ。

「人生」は心を掻き乱して欲しいんじゃないか?
楽しいと思える事が欲しいんじゃないのか?
でもそれってリスク負って手に入れる物だ。
全てを語れる友達が1人いると違うよ。世界が2倍に広がる。
でもその友達を作るためには話しかけるというリスクと
嫌われるかもしれないというリスクを負わなければいけない。
それでいいんだ。ノーリスク ノーリターンだよ。
俺の場合は引越で小学校3つ行ったんだけど、
5年のときに入った最後の小学校ではパソコン好きだから部活作って仲間集めた。
類は友を呼ぶっていうし、やっぱり俺に似てるやつが集まってくる。
何人かは辞めるけど気にしない。
残ってくれた奴らは7年経った今でも親友だし、
高校入ってから作ったパソコン部の仲間も親友だ。

人生は何か趣味無いの?
3511 ◆usw60iqJ/g :03/05/15 02:12 ID:hnUyN8Lp
関係ないけど
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/3795/
面白い。

それと、


ぼくって甘ったれてるなと思った。なんとかしたい気持ちがすごく沸いた。
352名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 02:24 ID:ltIIXS9v
59年6月生まれ
高校でつまずきました
今対人恐怖症です

正直なおすのも難しく今将来が不安です

現実はどんなにつらくても大学を死にものぐるいで卒業するのが理想
だと自分は思っています。
3531 ◆usw60iqJ/g :03/05/15 02:49 ID:nMJm8E0+
>>352
大学には行ってるの?
3545/9:03/05/15 08:44 ID:F38yWZfm
>>352現実はどんなにつらくても大学を死にものぐるいで卒業するのが理想
だと自分は思っています。

人それぞれかもしれないけどさ、大学死に物狂いで行っても、其の先の夢
とかないと、結局リーマンだよ?

まぁ、俺が偉そうに言えることでもないけど(つД`)
そんな俺は、バイトの面接イテキマス。
3551 ◆usw60iqJ/g :03/05/15 14:00 ID:MRYow5r6
>>354
面接がんがれ!受かってドーナツ食べまくりの巻

今起きた。やってらんねー・・・
356名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 14:06 ID:/poCCt9G
352です
大学進学は対人恐怖症なので断念しました。

今年もいまんとこ受けないと思います。
357L:03/05/15 14:17 ID:uskNsBOg
>>356
対人恐怖症ってよくわからないんだけど、掲示板ならいいの?
358名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 15:48 ID:/poCCt9G
掲示板なら大丈夫です
人と向き合うことが怖いんです
だから外とか人多いとこだと威嚇しちゃって大変です

対人恐怖症により僕の夢は壊れました
いろいろしらべましたが自分で頑張って対人恐怖症と付き合っていく以外
道はありません。
病院行って治るなんてこともありえません。
359(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ:03/05/15 16:28 ID:+d37ZXGC
    バイトから帰ってくる
         ↓
  30歳の誕生日だったことに気づく
         ↓
     2chへ書き込む
         ↓
 ふと12年前の過去ログをみてみた
         ↓
    自分は変わらなかった
         ↓
  オゥイェア ア ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
         ↓
        来世へ
3601 ◆usw60iqJ/g :03/05/15 17:05 ID:ul7hVEtv
>>356
そうか。ぼくも対人恐怖症みたいな感じはある。
ただの自意識過剰かもしれないけど・・・
すごく気を使ってしまう、というかどう接したら言いかわからない
もともと人見知りしまくりだから、新しいとこに行ってうまく行ったことがない。

>>358
なんかわかるな。
これは違うかもしれないけど、
接客のバイトとかの接客は難なくできるんだけど
バイト仲間との関わりはうまくできないんだ・・・
なんでだろ。
3611 ◆usw60iqJ/g :03/05/15 17:06 ID:ul7hVEtv
>>358
夢っていうのは?やりたいことがあるの?
362名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 17:08 ID:/88bRJbM
通信教育の大学なた極力人と会わずに済むぞ
363名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 19:21 ID:/poCCt9G
夢ありましたよ
でもほとんど人と関われないと無理でしょ
漫画とか描くなら別だけど

今結構重度の対人恐怖症なんで

メンタルヘルス板とかも行くけど解決策は見つからない

364(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ:03/05/15 20:15 ID:+d37ZXGC
その程度で夢を諦めるあなたには、対人恐怖症は直せません。無理です。
あなたが『夢』という言葉を使うことで他の人の夢を侮辱しています。
あなたに夢を語る資格はありません。
せいぜい世の中の隅っこで怯えてればいいと思います。
365L:03/05/15 20:34 ID:uskNsBOg
>>363
その昔あったという夢を教えてくれないかな?
3661 ◆usw60iqJ/g :03/05/15 20:37 ID:ul7hVEtv
>>363
どうして対人恐怖症になっちゃったの?
ぼくはあなたほど(と言うか違うと思うけど)対人恐怖症ってことは
ないと思うんだけど、コンプレックスからだなぁ。

夢ありましたよっていうのはもうあきらめたの?
367R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/15 20:54 ID:HH6uJcsd
ミスドは客が多いだろな〜。
特に駅でてスグだからな〜。

対人恐怖症か・・・。
俺も人となかなか深くは付き合わないな〜。
友達はできるんだけど一定の距離を作ってしまう。
ダメだな俺は。
まぁだからこの板に来てるんだけど。。
しかも周りが勝手に自分のことを「こんなやつだ」とかイメージしちゃうんだよね。
なかなか抜け出せないよねそれ。

まぁでも昭和59年生まれは今がまさに変化のチャンスだよ。
吹っ切れるぞ俺は。
368L:03/05/15 23:02 ID:uskNsBOg
>>367
まさにそうだね。
今克服するかしないかでこれからの人生が変わる。
369名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 23:30 ID:QTWaZKzi
私は昭和59年生まれの無職じゃなく学生なんですが、学校を辞めたくて辞めたくて仕方がありません…
友達がいないんだ…授業も難しくてついていけない。
まだ一ヶ月しか経ってないのにこんな事考えるのは異常でしょうか(つД`)
辞めても無職になるのは恐い…。
微妙にスレ違いでスマソ

3701 ◆usw60iqJ/g :03/05/15 23:53 ID:luRnBbvf
>>367
おつかれさま
採用されたのかな?

いいね、ぼくも負けてられないな。

>>369
普通だよ。異常でもなんでもないよ。
やめんのは簡単だけど、また1からとなると
大変だよ。これはぼくが一番身にしみてること(w
371(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ:03/05/15 23:57 ID:+d37ZXGC
やりたいことや、夢があるなら別に学校をやめてもかまわないと思うよ。
ないのなら辞めないことをすすめるよ。
とりあえずキープしてればいいんじゃない?
無職にはなるなよ。このスレみてればわかるように
目標やレールがないと堕落するだけだよ。

友達や勉強のことは>>369次第だと思う。
始めの1ヶ月なら巻き返すことも十分できると思うよ。



372369:03/05/16 00:09 ID:8x0Pvm5n
>370->371
レス有難う!
夢というか…とりあえず将来就職したいけどその為にはやはり学校を辞めてはいけないのだろうか。
でも私の従姉でも高校卒業後無職だったけど一年ぐらい前に就職したから
できるもんなのかなって考えてたけど、やっぱり今は厳しいんですかね。

私は専門学校なんだけど、今から考えると2年は長いですね…
まだ一ヶ月しか経ってないのか…とても長く感じます。
高校は毎日が早かったですね。
3731 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 00:18 ID:ah2hj+N9
>>372
なんかぼくが言うのもなんだけど
「とりあえず」学校に行ってるなら
今は絶対止めないほうがいいと思うけど・・・
嫌でも通ってたほうがいいと思う。
374R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/16 00:19 ID:Ffq0kZnd
>>370(>>1)
いや。まだ採用されてないよ。
勝手に「受かったビジョン」を働かせてるだけ。



てゆーかこのスレいいなぁ〜。
375(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ:03/05/16 00:30 ID:hBUv9uli
>>372
せっかく2年間勉強できるのだから存分に勉強してほしいと思うよ。
社会に出てからでは、自分のやりたい勉強をする時間を作るのは難しいから
俺達の年代ってまだまだ引き出せる能力や才能はあると俺は思ってるよ。

そんなに急いで社会にでなくてもいいんじゃない?勉強きらいかな?
色々焦る所もあると思うけど、もう一度考えてほしいな。



376L:03/05/16 00:38 ID:mWjqC7Aq
俺は中学の頃から自分でやっていることがあってそれに打ち込もうと思って、
高校も行かない、大学も行かないって思ってた。
でも結局親と先生に勧められて進学したんだ。
高校は今やっていることに全く繋がらなかったけど、
大学はとても役に立っているよ。
今では学校に行ったほうが絶対いいと思うな。

>>272
何の専門学校なの?
377名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 00:54 ID:8x0Pvm5n
>373
うーんでも「とりあえず」だとお金が勿体無いのではないかと思ってね…。
金は前期しか払ってないから…後期をどうするかですね。

>375
勉強嫌いというか…今の学校は合わないですね(つД`)
一ヶ月で判断するのも早いと思いますが。
じゃあ何故入ったんだ?って言われると……。

>376
コンピューター関係なんです。
コンピューターは合う合わないがあるらしいです。


昼休みとか一番辛いです。
居場所がない感じ。
これは甘いでしょうか。
378R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/16 01:09 ID:Ffq0kZnd
>>377
あ、俺もコンピューターの専門学校だ。
何か深刻な感じですね。僕の場合学校では割とダメ人間じゃないだ。
友達も割りとできたし。勉強も興味あって苦じゃない。
行ってよかったマジで。
ただバイト受からないと来年学校行けないんだよね。
奨学金だけでは・・・・・・。

自分から友達作れなくて待ってても同調する友達は必ずできるよ。
諦めずにガンガレ。
勿論コンピューター関係の勉強も。
379L:03/05/16 01:20 ID:mWjqC7Aq
>>377
俺も学校でPC関係やってるよ。
経営の授業もあるから中途半端だけど。
合う合わないとは?

最初昼休みは孤独だったよ。
だから図書室とか行ってた。
入って1週間で教授と喧嘩して辞めたくもなった。
でも何日かかけて同じ授業に出てる人何人かに話しかけてみた。
その中の一人がPC好きで、そこから仲間が増えていった。
類は友を呼ぶとはよくいったもので今では昼休みに
PC好きなやつらみんなで飯食ってる。
サークルでも何でもないただの友達だ。

>>378
奨学金ってすごいな。
俺の大学にはPCの修理をする部署があってそこでバイト募集してる。
PCが好きならそれ関係のバイト探しても面白いと思う。

ここって反応早いよね。
380(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ:03/05/16 01:21 ID:hBUv9uli
>>372 
お金は親持ちなら甘えておけばいいんじゃない?自腹ならアレだけど…。
授業や出席日数はギリギリでいいんじゃない?
俺は興味のある授業だけ聞いてあとは自分の勉強してたよ高校時代。

ウチの高校も半コンピュータだったよ。アレ向き不向きあるよね。
当然俺には興味ない授業だったわけで… ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

始まって1ヶ月なら、まだみんなそんなに群れてないと思うから
案外声かければすんなりいくと思うよ。
381270:03/05/16 02:08 ID:5i/ZP3NQ
自分もコンピュータ関係の専門行ってる。
結構多いな。みんながんがれ。
3821 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 03:28 ID:taZEFZBx
みんな学校いってんのかぁー。楽しそうだなぁ。
学校に行ってるなら巻き返すチャンスいっぱいありそう。
がんがれ!(人を応援する前にお前ががんばれ)
383L:03/05/16 03:31 ID:mWjqC7Aq
>>1もこれ作って着て頑張れ!
http://www.hotkochi.co.jp/ngu-1.html
3841 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 03:49 ID:taZEFZBx
>>383
あなたは着てますか?
385何様:03/05/16 03:52 ID:QkldPdWX
18歳でまきかえすとかいうなYO
向上心があるならまずは開き直れ
劣等感かかえてがんがるのは
リスキーだYO
386名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 03:52 ID:StaHmeku
>>1
若っけーーな!!
387名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 04:11 ID:8x0Pvm5n
>385
リスキーって何?
388名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 04:16 ID:QkldPdWX
>>387
きけんです
389あごなし厳 ◆vNFYAR5c0g :03/05/16 04:17 ID:F4ITYsJ/
(´・ω・`)ハスキー?
3901 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 04:22 ID:lG65VE12
最近夜明けが早いな・・・もう朝だ。

>>385
たしかに劣等感抱えまくりでウジウジしまくってます。
そこを吹っ切ってこそ本当の努力ができるようになるのでしょうか。
何にしろ、甘すぎです、ぼくは。何の努力もせず、
「辛いよぉ〜」って行ってるだけだと思います。クソ!!>>おいら
ぬぉぉぉ!!変えなければ!!感情の波が上向いてる今は
前向きに走り出すチャンスだ!!と、ちょっと暴走してしまいました。
391何様:03/05/16 05:58 ID:QkldPdWX
しかし18でおれ、ダメって
調理師やめっちゃったってのは
きにしなくていいよ
だめじゃなくてもやめちゃうんじゃない
1はこんなになにマメにレス返してるし
(だめにマメな人は少ない)
頭もよさそう、高校やめても通信で卒業したんでしょ
ほかのやり方でちゃんとやったんだからいいじゃん
彼女もいるんでしょ、行動力もあるって?
だめじゃないとしかいいようがない
392動画直リン:03/05/16 06:03 ID:bjMo4/yh
393(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ:03/05/16 08:09 ID:hBUv9uli
>>1マメにレス返すのもいいけど、早く寝てくれ。また昼間に起きて後悔しちゃうんでしょ?

>>391が言うように、そろそろ自嘲するのやめたほうがいいんじゃない?
自分で自分傷つけてるようなものだし、人によっちゃ嫌味に聞こえることもあるよ。
>>390の気合があれば何とでもなるような気がするよ。

>>372にもLが言ってるTシャツ着てけば、とりあえず『話題の人』になれそうだね。
俺も作って部屋に飾ろう。
394何様:03/05/16 09:07 ID:QkldPdWX
>>351
よんだ
偏差値ってホント単純に
勉強すれば上がるからそこはいいとこだよね
でもだいがくせーってこんなに偏差値にとらわれてんのか
張り出された成績表に受験終わった連中のひとだかりって・・・
まあ異様な迫力があったのもあるんだろうけど
やっぱちとおぞましいな
ちなみに1の悩みの種の一つ、コミュニケーション能力ってやつも
ひょっとすると偏差値以上の優劣のものさしだな
395何様:03/05/16 09:12 ID:QkldPdWX
396(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ:03/05/16 12:28 ID:hBUv9uli
ソレ呼んで何様はどう思ったんですか?
397(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ:03/05/16 14:01 ID:hBUv9uli
ttp://members.tripod.co.jp/toumyoujisourin/boukoku3.htm

要約すると
@自分で友達が作れないような奴がサークル、バイトなどに入り友達を作ろうとする。
A群れの中には社交偏差値があり、その上下で群れの中の地位が変わってくる。
Bその中でも社交偏差値が中から下は楽しめない。
C中から下の奴は、寂しいよりましだからとりあえず群れの中にいる。

@社交偏差値は20歳前後で決まっており、それ以降上げるのは難しい。
A群れの中で楽しみたいのなら、自分の社交偏差値よりやや低い群れにいくのがよい。

*対人恐怖症や人見知りはもはや社交偏差値は低底で、ネットの掲示板などで
同じビョーキ同士が傷を舐めあい、少しでも社交偏差値を上げるしかない。

あれ?俺って自覚してるよりもっとダメジャーン(・∀・)ってことになりかねないんですが。

要は群れの中じゃなくても友達を作れるようになれ。
ということでいーんでしょうか?
398何様:03/05/16 15:24 ID:QkldPdWX
1が大学生活って・・・とかいうから見るだけ見ればいいかなと思ってさ
一面でしかないけど亡国対談(リンク先)のないようは全部正しいよ
とくにコミュニケーション能力に不安持ってる人には差し迫ってくんじゃないかな
アヒャがまとめてくれたから順番に漏れの意見を言ってくね
1 つくれる香具師もはいるがつくれない香具師はまさにそれ目的のところが大きい
2 えっと「群れの中には社交偏差値はあり」ってちょっとおかしいけど、
  その上下で群れの中の地位が変わってくる→番号が順につけられるってほどじゃないけど
  人気があるのは社交偏差値が高い人、それにふだんは同列で仲良くしていてもなにかの
  何かの拍子で社交偏差値とそれにもとづいた上下関係が顕在化することはやっぱある
3430人いたら5,6人から10人・・・まあはたからみて楽しくないんじゃないのっていう比較的
  楽しめてない人はそれくらいいるかな。まったく楽しくないのにやめない人はもっと少ないよね
1 どっちかっていうとそれ以降は上げる気がなくなるからでしょ何か始めるのに
  遅すぎるってことはないっていったら言いすぎだけど社交能力なんてのは
  なんとかなるほうかと 
2 一理ある。問題はプライドが許すかってこととコンプレックスは残ると思う
米 直しちゃっていいかな「・・・ネットの掲示板などで同じビョーキ同士が傷を
  なめあうよりは、サークルにでも参加して(外に出て)社交能力を磨いたほうがいい。
  寂しさもまぎれるし、コンプレックスも比較的増さない」→漏れはインターネットは
  利用の仕方しだいで突破口にすらなることあると思うがどうでしょう
用事あるので続くっと
 
3991 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 16:33 ID:4uvZFN/7
今のぼくなら大学に入っても「コミュニケーション・・・辛い」
ってなるんだろうなぁ。何様さんのリンク読んで思いました。
だからってでも、わざわざ群れの中に入って楽しめるようにならなければ
ならないなんて自分にプレッシャーをかけることもないんでしょうね。
自分が楽しいと思える状況を自分で作り出す、それが一番なんだろうなぁ
人付き合いって大変だなぁ・・・
寂しいと思うし、群れている人間のいるところに行くとすごく羨ましいけど
いざ人と群れるとなると「ウゼー」っておっもっちゃうんだろうなぁ。
そう考えると、ぼくは別に群れなくても大丈夫な人間なのかな。
なんかわけわからんくなってきちゃった。トイレ行ってきます
4001 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 16:57 ID:3B5+dWLu
だとしてもコミュニケーションをうまくとれないのはとれないので
そこが痛いなぁ。こミューケーションをとらない(できるけどしない)
のとコミュニケーションをとれないのとだとやっぱり全然違うもんなぁ

1年前にダメ人間でオフしたんです。僕がスレをたてたので幹事したのですが
かなり疲れて気を使ったりしましたが、結構楽しかったです。
その時の人とはすこしだけ交流が合ったのですが
今は全く交流ないです。あんまり、関係ないけど思い出したので書きました。、
4011 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 18:17 ID:fujuklh2
ジョブタウン貰ってきたけどいいのないなぁ・・・
面接だけでもどっかうけてみるかな。
402R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/16 19:20 ID:Ffq0kZnd
今日面接あった。あまりにもアッサリしてたから予想がつかない。
しかも発表が20日なんて・・・。

他のバイトも探して目を光らせておくか・・・・。
4035/9:03/05/16 19:25 ID:NfQIlrSa
久しぶり〜っす。
バイトの面接受かりますタ(´・ω・`)

ソレは良いとして、1はコミュニケーションとるのが苦手なのかぁ・・。
オレは、そこはダイジョウブだから、今一気持ち分からないんだけど、
コミニケーションとるのは、難しくても、接するのはできるでしょ?
接する事に対して、群れている人間のいるところに行くとすごく羨ましいけど
いざ人と群れるとなると「ウゼー」っておっもっちゃうんだろうなぁ。
て言ってるけど、OFF会して、楽しかったんでしょ?
じゃあ、外に出てさ人と向き合うべきだよ。簡単に出来る事じゃないかも、
知れないけど・・・。
S59生まれのダメ人間off会てのもオモシロソウだなぁ。↑の文読んでフト思いました。

まぁ、相変わらずafoな文章でごめんね。。。。w
404L:03/05/16 19:36 ID:mWjqC7Aq
まあ俺はアイロン印刷紙を無くして作れないのだが。

>>403
今のままじゃ集団自殺にもなりかねん。
もうちょっとみんなリハビリしなきゃ。
4051 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 19:37 ID:+mvQ+wAT
>>402
おつかれさま
頑張ってるんだね。

>>403
おめでとう!よかったね!

うん、オフ楽しかったけど、なんか「楽しいフリ」してた節がある。
いや、確かに楽しかったんだけど普段あんまり
男女混じってしかもほとんど知らない人たちと遊んだっていうのは
かなり疲れた。ぼく、友達とか昔から少なくて(今は1人しかいないよ)
ほんとに仲のいい子2,3人とかしか遊んでなかったから
いわゆる「遊ぶ」っていうことがわかんなくてひやひやした。
4061 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 19:45 ID:+mvQ+wAT
っていか考え過ぎなんだ、僕がコミュニケーション取れないのって。
たしかに人と何しゃべったらいいかとかわかんないし
僕なんかが話し掛けたらキモイかな、とか
今はなすことじゃないな、とかこんなこと興味ないだろうなとか
考えたりしちゃうんだよね。で、理由書いたらきりないんだけど
嫌われたくない、とか考えちゃうんだよね、バカだね。
なんでそんなこと考えちゃうんだろうね。だから「人の顔色ばかりうかがいやがって」
って誰にも言われるんだね。
407名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 20:15 ID:pj7NIETV
友達の友達にあったとき、自己紹介すべきなんだけどしないまま。
そいつが紹介してくれりゃいいのにしてくれない。
話はそれなりに盛り上がるんだけど名前知らないまま別れてしまうこと
が多い・・・
こんなことありますか?
4085/9:03/05/16 20:15 ID:NfQIlrSa
>>1ありがとな!
Lさん、そうかリハビリか・・・。残念だな。
ダメ同士なら話せる事とかありそうだったけど。

>>1なるほどねぇ。色々考えてしまうんだねぇ。
なんだろーなぁ。嫌われたくない!って言ってるけど
実際、自分出しすぎたりして嫌われた過去とかあるんかな?
405-6に書いてあることからだと、なさそうだけどね。
自分で意識しすぎるんだろうね。
でも、100人友達いるよりさ、一人ホントに仲のイイヤツいるほうが
ぜーーーーったいに、いいよ。
オレなんか八方美人だったからさ、ガッコ退学してから誰もいなくて
寂しかったもんなぁ。ずっとヒキコモッテたよ。

あぁ愚痴でゴメソ。(つД`)
まぁ、万人とコミニケーション取る事できるヤツなんて居ないんだから
あまり気にしなくてもいいのかな。とも思う。
でも1が取りたいと思うなら、人と接しないとね。動かなきゃだよね。
409369:03/05/16 20:36 ID:8x0Pvm5n
>>378
私は学校では駄目人間なんです。
今の学校以外(高校の友達)とかなら普通だと思うんですが。
ん?普通じゃないかもな…特定の人としか仲良くなれない。
やっぱり暗い性格なのかな…騒ぐのとかは好きじゃないよ。
外見は普通なんですけどね。

>>379
コンピュータを仕事にしていくのを本当に出来る人と出来ない人がいるらしいし…
私は向いてない。
元々理数系は苦手だし。
うちの学科は女子が少ないんだ…もう既にグループができてしまっていてなかなかその中に入っていけないのです。
偏見かもしれないけど、男子は高校のときも内の学校でも一人でお弁当食べてる人は割りといるんですよね。
女子はいない…女子は必ず群れるから。
てゆーかここで女子って私だけ?ヽ(`Д´)ノ

>>380
お金は親だよー。でもうちも結構苦しいからな…
それなのに入ってしまって…とんだ親不孝者だ(つД`)

専門学校って遅刻や欠席にかなり厳しいんだよね。
遅刻も10回したらもう終わりだと思うよ。
410369:03/05/16 20:43 ID:8x0Pvm5n
全部の書き込みにレスしたいけど、ここの回り速いからできないかもしれない…
ゴメソ(´・ω・`)ショボーン

マターリ良スレヽ(´ー`)ノ
411名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 20:43 ID:TTTSwhbW
今、世の中は不景気風が吹き荒れています。あらゆるマスメディアが絶望的な論調で
煽り立てています。そう、煽り立てているのです。
そのために不景気にならなくてもよいのに不景気になってしまったのです。
本当の不景気ではないのですから。
なぜなら1400兆円という国民の預金高があるのです。それが動かないだけなのです。
お金はあるのです。お金が動かなくなった理由は、阪神大震災きっかけに5%の消費税の値上げが
冷水を浴びせかけて凍りつくようにしたりなどと、いくつかの原因はありますが、何にもまして
拍車をかけたのが、テレビ・新聞・週刊誌等々のマスメディアの煽り記事です。
<悪意><そねみ><妬み><ひがみ><不安>これらの分子だけで構成された報道内容にすれば
人々が付和雷同し、驚き慌て、視聴率も上がれば、発行部数も伸びると、小賢しく計算した結果なのです。
ところが、その結果は狼少年の嘘と同じで、自分で自分の首を絞めることになったのです。
まず、不景気になれば広告費が一番先に削られるのです。CMや広告料を収入源にしている
テレビ・雑誌・新聞などはやりくりが大変になります。バカですね。
その結果、<嘘から出た真実>で、本物の不景気になってしまったのです。
今の不景気は名づけて、<マスコミ不景気>と、申します。
4121 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 21:07 ID:aooQQTlM
>>407
ぼく、共通の話題以外で話せません。
なんか、世間話みたいなの下手。
友達の友達ってなんか気まずいよね?僕だけ?

>>408
自分だし過ぎて嫌われたことかぁ。。。思い浮かばないけど
昔からコンプレックスが酷かったから(それでからかわれたりよくした)
それを引きずってるだと思う。なんにしろ、気にしすぎだと僕も思ってる。

僕は人をへんな区別しちゃって、
今風の人とか若い人、女の人とか
(バカにされてて、しゃべりかけるなと思われてるように感じる)
怖くなってもうどう接したらいいかわかんない。
だから、女の人との接し方なんて全くわかんないよ。
同い年の子達って苦手なんだ。おっちゃんとかおばちゃんとなら
あんまり気兼ねなく接することができるんだけど。
中学生とか高校生怖いなぁ・・・なんなんだ!?
大学生も怖いな。どう接したらいいかわかんないな。
で、>>406みたいなこと考えまくっちゃうな。
すっごいバカだけど、もう外見で「この人は苦手」ってすぐ判断しちゃって
結局どうにもできなくなって「もうだめぽ」になることばっかだ。


>>409
女の子ってたしかに男よりグループになりたがるね。
家の人が苦労してでも学校行かせてくれてるなら
頑張って親孝行するべきだよ!途中で止めたら自分のためにもよくないと思うよ!
4135/9:03/05/16 21:07 ID:NfQIlrSa
>>411
ネタなのかコピペなの解からんが、今不景気だと思ってる時点でダメだわ。
暇すぎてレスした自分が痛い(・∀・)
4141 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 21:10 ID:aooQQTlM
なんかとにかく女の人と同年代の子は怖い、接し方がわかんない。
事務的な会話ならできるけど、それ以上はもう死にそう。
なんとかしたいなぁ・・・
地味そうな子ならまだ話せるけど派手な感じの子は辛い。
緊張してしまう。
415369:03/05/16 21:13 ID:8x0Pvm5n
ここの人たちと会ってみたい…。

4165/9:03/05/16 21:19 ID:NfQIlrSa
>1其の気持ち分かるよ。見た目派手な人って、
違う世界の人間て思うかもね。俺も派手だけど(つД`)
でも、話してみるとイイ奴多いよ。
対人はさ、1の場合自分の先入観?を捨てて前向きにいければ
大丈夫そうだね。ってそれが難しいんだよね。
安易な言葉吐いてゴメン。でもそうなんだろうと思う。

>>369オレの連れでも、専門行ってて♂5人しかいなくて
その中でも気の合う奴居なくて、いつも一人らしい。
そいつもマジ辞めたいって言ってるけど、親とか自分の将来
考えると止めれないらしい。カナリ辛いけど頑張るって言ってる。
後、女ってグループ出来ちゃうと、後から入れないよねぇ。
他の学科の子はどうなん?そいつは他の科の奴と仲よくなって
保ってるらしいけど。。。。

あぁ、今日はカキコミ過ぎたわ。寝ます〜。おやすみ(´・ω・`)ノシ
4171 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 21:19 ID:aooQQTlM
>>415
みんな優しい普通の人たちだろうねー。
前オフしたとき、みんな普通の人たち(と言うよりもいい感じの人たち)
でびっくりしたよ。僕みたいな人間集まってください、って集まってもらったのに。
びっくりしちゃった。
4181 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 21:25 ID:aooQQTlM
>>416
うん、いろいろアドバイスしてくれてありがとう。
僕の勝手なイメージを捨てれば
もっと楽に人とかかわれるようになるのにね。
419369:03/05/16 21:35 ID:8x0Pvm5n
>412
1さんがいろいろ励ましてくれるけど私は半年が限界かもしれない。

>414
見た目派手な子でも優しい人はいるよ。
でも女子は男子の悪口いい放題なんだよね…。
女子は喋ることでストレスを解消するっていうか…
もうどんな話題でもネタとして楽しいんでる感じ。
うちの学科の女子も男子のこと「きもー」とか言ってるよ(つД`)
でも優しい子も中にはいるでさ。

>416
その人と私はかなり私の境遇と似てるね。
私も同じ学科に気の合う人がいないから(つД`)
その人は強い子だね。自分は将来のことよりも今の辛さのことを考えてしまう。
違う学科の子では話しかけられる子はいるよ。
そんなに仲が良いってわけじゃないけど寧ろ同じ学科の子よりもマシかな。

>417
前オフ会したの?ここの人はみんないい人ばかりですね。

私も何かトリップつけた方がいいかなー
420L:03/05/16 22:35 ID:mWjqC7Aq
>>408
俺はいたって健康だけど、人間不信同士が突然集まってもろくな事が無いと思った。
もうちょっとここで人間不信を和らげないとだめだと。そういう意味でリハビリという言葉を使った。
昔俺のサイト見た人と会う事になったんだけど実際会ったら大喧嘩した事がある。

でもここ読んでたらオフ会それ自体が自分の方向性を見出すチャンスだと思ってる人も多いみたい。

>>409
最近のPCは数学とか関係ないよ。
ゲームと同じ。焦らず実践すれば覚えられる。

>>1
最初に見た目でイメージが付くのは当たり前だと思う。
その後話してどういう人間か知っていくんだ。

>>all
話の腰折ってすいません。
遅い昼寝してたもんで。
421名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 23:07 ID:QkldPdWX
>>420
Lはなにがだめなの?
人間不信ってこと?
だめ板の連中は人間不信というよりは
自分不信
422L:03/05/16 23:23 ID:mWjqC7Aq
>>421
俺は感情の起伏が激しいというかやる気のある時はすごい実行力なんだけど、
やる気がなくなった時は全てが嫌になる。学校だったら学校が嫌になるし、
家だったら家が嫌になる。だからたまにキレる。発散すると言ったほうがいいな。

俺も自分不信だな。やる気出さないと。
オフ会するなら行きたい。
4231 ◆usw60iqJ/g :03/05/16 23:58 ID:FMjpmDTo
>>419
トリップはあったほうが煽りとか出た時にいいかもね。
基本的にまたーりできてるから嬉しいけど。

オフはね、1年前にオフ板がまだ1つだった時にやったよ。
ログあさればスレがあるはず・・・

>>420
そうですよね、話していろいろ相手を知っていくんですよね。

4241 ◆usw60iqJ/g :03/05/17 00:10 ID:IPEkf7P/
>>419
学校無理して行って
精神的に参ったり体壊したりしたら元も子もないね。
どうして辛かったら無理しないほうがいいかもしれない。
425(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ:03/05/17 00:45 ID:lzIFA205
あおってすいませんでした。
きず付けてしまった方本当にすいませんでした。
たいさんします。もう来ませんので安心してください。




426名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 01:08 ID:YKP6yyN/
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
4271 ◆usw60iqJ/g :03/05/17 01:29 ID:IPEkf7P/
>>425
どうして?煽ってる印象はないけど・・・
428何様:03/05/17 03:50 ID:XNVzhZbZ
>>422
だめはだめでもなんかアウトロー系のひとなのか
むしろ憧れちゃうくらいなんだけど、それはそれで
たいへんなのかな。

>>398でつづくっていったけどやめとくか
なんか漏れ勝手に「若い1にだめなおにーさんおねーさんが
自分のこと棚に上げてアドバイスを試みるスレ」っておもって
書き込んでたわけだが、ちがうワナ
429L:03/05/17 13:35 ID:sHLCJYQm
>>428
少なくともアウトロー板にいるような系じゃないな。
その発散も子供じゃないんだからあからさまに怒ったりしない。
友達に当たってしまったり、家族に当たってしまったり。
学校内や個人でいろんな新しい試みをやって
変わった奴だと言われた事はあるけどアウトロー系って言われたのは初めてだな。

>なんか漏れ勝手に「若い1にだめなおにーさんおねーさんが
俺もそういうスレになるのかな?ってヲチしてたんだけど、
1が厨房的カキコをしないからどんどん良スレになってきた。
430276:03/05/17 14:21 ID:ZQqQ1Ikl
>>412
わかるなぁその気持ち。
中高生とか同年代の女性が近くに寄られただけで緊張してしまう。
だから登下校の時間にかさならないように出かけてますw

>>419
小6の時、女子に「キモー」みたなことを言われた
ことがあります。
その瞬間俺のなかで恋愛というものが消えましたw
自分でもちょっとはそう思ってるけど
女子に言われるのはホントつらい・・・

あとoff会するなら俺も行きたいです。
431L:03/05/17 15:05 ID:sHLCJYQm
>>430
>その瞬間俺のなかで恋愛というものが消えましたw
キモいって言う方がキモいんだよ。
世界の半分が女なんだから気を落とすなよ!
俺の場合は自分にこう言い聞かせて立ち直りました。。
でも小学生の時のことなんて言ってる方は冗談みたいなものだと思うよ。
432369=(´・ω・`):03/05/17 15:45 ID:Q+UT0M3o
>430
小学校の話なんだからまだ冗談とかもあるんじゃない?
女の子にはウブやシャイな男の子が好きな子もいるよ。
私はそうかな。

>431
>キモいって言う方がキモいんだよ。
そうだよね。そういう奴は( ´・ω・)=◯)`Д゚)・;'

今からバイト。早くしないと遅刻する。
何故ここにいるんだ自分(w
4331 ◆usw60iqJ/g :03/05/17 17:14 ID:MP1XVtYm
>>429
アウトロー板ってヤソキーとかだよね?(w

>>430
ねぇ。なんで同じ人間なのにこんなに緊張して
ある種の劣等感みたいなの感じちゃうんだろう。

>>431
>キモいって言う方がキモいんだよ。

確かに。根性うんこ

>>432
バイトいってらっさい。
434276:03/05/17 17:58 ID:ZQqQ1Ikl
>>431
そうですね。
世界のどこかでマニアがいますように 合掌w

>>432
ウブとかシャイとかそんな可愛らしい
もんじゃないですよ。
実際ちょっとキモイしw
バイトいってらしゃーい。

>>433
ほんとになんなんでしょうね
あの独特の緊張感は。
435R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/17 18:27 ID:J3J7TJ75
off会ってするの?
436369=(´・ω・`):03/05/17 21:12 ID:Q+UT0M3o
バイトから帰ってきたよ。

>435
オフ会したいですね。

しかしあまりここに自分のこと書き込むと、身元がバレそうだ…
昭和59年ってだけでも…
4371 ◆usw60iqJ/g :03/05/17 23:51 ID:5SOYIZnO
>>435
マジデスカ・・・(゚∀゚;)

>>436
身元が特定されるようなことかかない限り
多分大丈夫だよ。
438369=(´・ω・`):03/05/18 00:15 ID:lUZ9F9o5
>437
うちの学科2ちゃんねらーばっかなんだ。
どうかここ見てませんように・・・(つД`)
4391 ◆usw60iqJ/g :03/05/18 00:52 ID:N6Du/OKj
>>438
そうか。どの板見てるかによるね。
って、人前で「ダメ・無職板みてまーす」なんて人
なかなかおらんやろうし、油断ならんね(わ
440名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 01:00 ID:6h+OoCaB
このスレまだあったのか…

かなり前に代理で書き込みしてくれた人ありがとう
色々あって書き込めるようになりました
441名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 02:51 ID:yro8Qkw2
>>438
それをきっかけにして仲良くなるとかw
4421 ◆usw60iqJ/g :03/05/18 03:13 ID:vWfbKpdP
自信を持つことが一番大事
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050077773/


自信持ったことなんてほとんどないな。
ぼくも自信持ちたいな・・・

>>441
それ、いいね。
きっかけと話題だよね、最初って。
443何様:03/05/18 09:37 ID:qYi4G9CE
同道巡りだと思ってるかもしれないけど
あせらなくても無駄にはならないと思うよ
なんたって1たちは若いしな
あとウツのせいで幸運を活かしきれない(かみしめきれない)
ことがないように気をつけとくといいかも
1の感じのいいレスみてると
けっこうめぐまれてるところあるんじゃないかと
思うからさ、あおりじゃなく素朴にそう思う
なんかするならするのがいいけど
まったりしててもあせることない
4445/9:03/05/18 21:36 ID:MuvGA5Nm
んーとさ、OFFするって言ったら
来る人いますかぁ?

俺はマジしたいでつ(*゚‐゚)
幹事とかやるよぉ〜。マジでね。
ここの住人悪そうな人いないしね。
445L:03/05/18 21:47 ID:HY6/icS0
>>444
東京?
446(´・ω・`):03/05/18 23:52 ID:lUZ9F9o5
>444
本当ここの住人悪そうな人いないよね。
不思議なくらいにね。

off何処でするの?
447R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/19 00:22 ID:xwLivzwP
割と関西人多かったような。。
4481 ◆usw60iqJ/g :03/05/19 01:00 ID:XqYVLs9K
オフするの・・・?
みんな結構乗り気だね。
ぼくは気分的に半々かなー。
ぼくって楽しくない奴だから(楽しめない奴)
迷惑かけそう&嫌な思いしそう&させそうで抵抗あるな。
って、別に呼ばれてない?
449名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 01:02 ID:TsYSL7Cz
59年生まれか、、
若いな>
450(´・ω・`):03/05/19 01:51 ID:O+e5zV+Y
若さだけがとりえなのかも。

オフ会って女が行ったらやばいかな?
4515/9:03/05/19 08:27 ID:UFKa54q6
場所は来る人がどこに住んでいるかにもよるね。
>1は関西の方だよね?
ちなみに俺は愛知です。
>1をかなり呼んでるんだけどなぁ(/^-^)/ 
>450女の子来てヤバイとかそういうoffでは無いです。

場所は、、んー、、、別のスレ立てた方がいいんでしょうか?
俺は、色んな人と交流もちたいと思ってます。
452名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 09:17 ID:tB4Q0ZMJ
448 そんなに自分を卑下しちゃ駄目だよ。このスレの人良い人そうだし。私はどーにもこーにも参加出来ない所に住んでるから残念だけど…もし、良かったらオフレポお願いします。
453名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 09:34 ID:WFlnQf+9
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
454L:03/05/19 13:11 ID:vlCGebYw
俺東京。
求オフレポ。
455R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/19 14:18 ID:xwLivzwP
俺も今半々状態。
どうしよ。。

オフ逝った事ないんだよな〜。
456名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 17:27 ID:zVKsrU8F
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
4571 ◆usw60iqJ/g :03/05/19 18:28 ID:wIWjfEqF
暑いですね、今日も。

ぼく、このスレの150〜200あたりで言ってた旅をしようかと考えてる。
だいぶ暖かいし、どうせなにもしてないなら今いこうって思って。

>>451
ありがとう。

>>455
オフにもよるだろうけど、
ここのオフならまずまたーりしてること間違いないと思う(w
458276:03/05/19 18:46 ID:6AV9EyK7
>>457
思い立ったが吉日
459名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 21:57 ID:mOsd3jEd
>オフ会って女が行ったらやばいかな?
時と場合によりけり
不安なら友達と一緒に行くなどすると、多少は安全かと。
4601 ◆usw60iqJ/g :03/05/20 01:33 ID:uquU6nwq
>>458
そうかな?近日中に出かけてみようと思ってるんだけど.

>>459
そうでしょうね。
やっぱ怖い目に会った人も大勢いるんでしょうね・・・
461(´・ω・`):03/05/20 01:49 ID:kS3uJrkh
私、大阪か名古屋あたりなら行けるけど東京は無理かなー。


9月から学校中退しようか続けようか本気で悩んでる。
人間関係ってのもあるけど、それよりも進む道が私に合わない気がするんだな…。
まだ考えるの早いけどね。
うちのおかんは「専門ぐらい中退したって別にいいんじゃない?高卒なら」とか言ってるし、
とある友達は「大学や専門は自分に合わないと思ったら辞めていいんだって先生が言ってたよ」
とか言ってる。他の友達は「頑張って行った方がいいよ!」って言ってるけど、
その理由としては「お金が勿体無いしね〜」なんだよな…。
お金は既に60万は払ってるからな…本当に勿体無いよね(つД`)
でも大学中退とかだったらもっとお金凄いよね。
知り合いでも大学中退した先輩けっこう多いけど。
中退するとしたら、奨学金で違う道の専門に行きたいって考えは甘いかな?

何だか文章ごちゃごちゃですみません…。
自分語りウザくてスマソ。



4621 ◆usw60iqJ/g :03/05/20 02:02 ID:uquU6nwq
良く考えて自分のやりたいことと違うとか
他にやりたいことがある、とかなら
辞めてもいいんじゃないかなぁ・・・?
でも、そっからまた動き出すのって体力いると思う。
辞めたいから理由を作って辞めようとしてるなら
考え直したほうがいいと思う。

今は奨学金で学校行ってるの?
もし、そうじゃないんだったら
奨学金ってそう簡単に下りるものなのかな・・・?

>自分語りウザくてスマソ。
ここは(嵐とか煽り以外)好きなこと書けばいいじゃない。
463名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 02:03 ID:Uvr01diZ
ヒッキー割引スタート!注文時にコメント欄にヒッキーと書けばOKです!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
464名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 02:13 ID:xVRuB/+E
>>461
絶対に卒業したほうがよい
たとえ別の道に進むにしても今やっていることを一生懸命やることは、
絶対役に立つ、世の中には楽な仕事など無い。

学費がどうだとかは、この際どうでもよい
実際君がこれから生きていく間に稼ぐお金、生きていくために使うお金から考えれば、
学費などたいした額ではない

君が専門学校(どんな学校かは知らないけど)で「一生懸命」勉強すればそれは将来役に立つ
別の道に進んでもきっと役に立つ

まずはがんばって今の学校を卒業して就職して、それからがんばって働いて
別の道に進むかどうかはそれから考えても決して遅くは無い

偉そうに命令調で書いてすまん
ただ、俺も大学中退してるから、熱くなってしまった。

どの道に進んでも、人間関係で悩むし、この道は向いてないんじゃないかと思ったりはするものだよ
そしてどの道に進んでも、目の前にあることを一生懸命やり遂げることはすごく大事だよ。
4651 ◆usw60iqJ/g :03/05/20 02:44 ID:D8I0Q31J
関係ないけど、今日自転車に乗っていたら
向かいから中学の時の同級生が・・・

















もちろん逃げました(;´Д`)
466名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 03:43 ID:u5P78FN0
自転車だったらにげれるな
その後自己嫌悪、また自信喪失か
まあ気にすんなよ、ハハハって感じで
一人旅?よさげじゃん

>>461
微妙だな
意志が強くて努力が得意というなら迷わずやめればいいが。
漏れは大学中退というか除籍だけど
やめてよかったか悪かったのかはまだわからん
専門で続けるならそのままその専門系の
仕事に就くとこまで、気持ちをもってかないと
むだになりかねないと、漏れは思う
467名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 06:32 ID:1eS5Ih/e
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
4685/9:03/05/20 09:58 ID:VlIoUk+f
>>461
学校辞めたい理由で、引っかかるのがお金だけなら辞めてもいいと思う。
本当にお金の面で苦労かけたりしても、社会人になって返せばいい
んじゃないかな?辛い思いして2年間学校行っても、実に着くものは無い
かもしれない。たかが二年間って言う人もいるけれど、高校ドロップアウトしてる
俺には気持ちわかるよ。

>中退するとしたら、奨学金で違う道の専門に行きたいって考えは甘いかな?
って言ってるけど、何か他にやりたい事があったのかな?

後、offの件は近々決めて行きます。
469名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 10:08 ID:4o6vl3c5
>>465
お互い徒歩だったら(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
470276:03/05/20 12:32 ID:tt5fNN5r
>>461
うちの兄はコンピューター関係の専門学校にいってたけど
百姓になりたいとかいってますよw

「とりあえず辞める」ということだけは
絶対しないほうがいいと思いますよ。
俺はそれで失敗しまくってます。

>>465
逃げる気持ち痛いほどわかるYO〜
俺は怖くて小中学校時代の通学路、通れません(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


今から甲子園へいってきま〜す
(1ヶ月ぶりくらいの外出)
4711 ◆usw60iqJ/g :03/05/20 14:31 ID:Cmwr384P
>>466
落ち込んでないのでご心配なく・・・
ドキドキはしたんだけど。

>>468
そうかぁ。ぼくなんかいつも途中で投げ出しちゃうバカだから
辛くても続けとけば・・・って思うことばっかり。

>>469
中学時代と容姿が別人(ぼく)なので案外、気づかないかも・・・
でも、徒歩だったら(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

>>470
今日は井川だよね。ダイエーでお菓子買いこみしる!
今時分の甲子園は気持ちいいよね。(もうすでに暑いけど・・・)

宝くじ(頼まれ物)とパンク修理キット買ってきます。
約1週間行こうと考えてまつ。
472名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 21:38 ID:FMpaexcR
>>461
君の書き込みを見てるともう辞める気マンマンなんでしょ?
ダメ特有の「みんなも〜 みんなが〜」って臭さを醸し出してるよね。
親の金のある限り、そうやって金をドブに捨てていけばいいよ。
例え、やりたい事が見つかっても
自分の行く学校の下見さえできない奴はどこいっても同じだけどね。
473R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/20 21:42 ID:XTF5F/HB
ややっやっやややや・・・・・・・


やった―――――――――――――――(∀)――――――――――――――!!

バイト 受・か・っ・た !!

7連敗から脱出!!!

指定時間に電話掛かってこなかったから、死亡・・かと思った。
あまりに納得がいかなかったんで自分からバイト先に掛けてやった。
そしたら担当の人がいなかったらしい。
「結果をマテ」・・つーことで数分後、合格の電話b

うれし泣きしそう・・・・・。
474(´・ω・`)ショボーン:03/05/20 21:49 ID:kS3uJrkh
考え直してみようと思いますた。
正直、コンピュータ関係の仕事に就くのは嫌だと思った(w
あれを仕事にはしたくないとこの一ヶ月で思った。
でもコンピュータ関係の資格を取っていればは就職口は多いらしい…
例えコンピュータ関係の仕事ではなくとも、殆どに通用する(?)から。
自分は普通のOLでいいです…。実はあまり夢はないのです。
学校で取る資格も”就職を有利にするための武器”なんだよなぁ…
別にプログラマーとかなるつもりはないや…。
しかし何でこの学科に入ったんだか…
辛いけどずっと耐えて耐えて耐えしのぐしかない…(´q`)アヘヘ

>465
気持ちわかるよー
私も駅で中学や高校の時の同級生によく会う…大嫌いだった人とかにも。
でも自分は見て見ぬふりしてます。
他人の振りです(他人だけど)さも今まで知り合いではなかったような感じで。
変に逃げると余計に…ねぇ?

学校休み時間とか昼休みつまんない(´・ω・`)ショボーン
誰かメールして(藁
475名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 21:53 ID:kS3uJrkh
>472
オープンキャンパスや体験入学は3回も行ったんですけどね。
本当何でだろうね。
476名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 23:15 ID:xVRuB/+E
>辛いけどずっと耐えて耐えて耐えしのぐしかない…(´q`)アヘヘ
辛い時は泣き言とか愚痴とか言っても、八つ当たりしても良いのですよ。そのうち良い事もある。
4771 ◆usw60iqJ/g :03/05/21 00:56 ID:yjD8KZu4
>>473
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!! 努力が報われて良かった。

>>474
まだ始まったばかりだし
やってるうちに何か魅力を見出せるかも???

今は気分を切り替えましたが
彼女(嫌われてるから彼女じゃないかも)と電話で話して
落ち込みました。いや、大したことじゃないですけど
嫌われてるのと、ぼくは口下手で話が下手&バカ&話題ゼロ
なのでしきりにイライラさせて、それが焦りにつながり・・・
最悪でした。ちょっとのことで落ち込むのやめたいです。

あさって自転車で出発予定です。
どこに向かうかは未定です。
4785/9:03/05/21 08:56 ID:VHqTZCkv
>>R-1
おめでとう━━━(゜∀゜)━━━!!!
いやあ、よかったよ。お互いバイト頑張ろうぜ!!
>>1旅、気をつけてね。よかったらレポートをヽ(´▽`)/
>(´・ω・`)ショボン
メールしてもいいけど、今携帯止まってます(ワラ
俺の勝手な解釈だけど、(´・ω・`)はすがるものが
今無くて、辛いんだろうと思う。 勘違いだったらスンマセン
479名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 10:02 ID:mljWy0QK
>>477
自転車で旅ですか、すごいですね
そういや昔、自転車で日本一周する小学生いたが
最近そういうことするガキいないなぁ
480R−1 リュウセイ・ダテ ::03/05/21 10:18 ID:jevsnc9f
>>477-478

ミタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!

どうもありがとう!!
がんばりまつ。

そしてみんながんがろう。
481名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 10:20 ID:ZKY5cSR0
学校中退したいよ〜私の人生だし親に反対されてもやめてやる!って思ってたら
親に「やめてもいいよ勝手にしな」ってあっさり言われてたw
ただし学校やめるなら家でてけっていう条件つき
実家にいたら甘えちゃってダメだからってさ
でも学校行くよりマシ〜 人間関係も嫌だし将来やりたいことと違うし
学費は前期は40万くらい既に払って後期は7月に60万くらい払うんだ
絶対に卒業したほうがいいのはわかってる 耳にタコができる程聞かされたよ
でも行きたくないとこに毎日毎日‥卒業まで何年も通うのなんてムリ
仕事はたとえ辛くても人間関係で悩んでも給料があるじゃん
頑張れば頑張っただけ金になって返ってくる
学校は頑張っても何も返ってこないから
482あぼーん:03/05/21 10:24 ID:YBA5gMmX
4835/9:03/05/21 11:15 ID:VHqTZCkv
>481>学校は頑張っても何も返ってこないから
考え方、気持ちの持ち方だと思う。
実際、物や形で返って来なくても自分がイヤな思いして
通う事で、何かしら力にはなると思う。(曖昧でスマヌ
でも、辞めて働くのならそれでもいいんじゃないかな。
484名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 12:37 ID:7z7qFWiq
>学校は頑張っても何も返ってこないから
お金が返ってきます。(将来の給与が違う)
485名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 14:04 ID:iBtf4q2a
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
486(´・ω・`):03/05/21 14:26 ID:s99XwdyO
>481
君とはかなり同じ境遇だな。
私は前期60万払い済みで、後期も60万。
大学生なの?
私家にいる時は「やるしかない!!」って思うけど
学校行ってる中、特に帰りはショボーンとしてる(w
実は私高校も一時期「辞めたい辞めたい」行ってたけど3年間頑張って行ったんだよね…
その私なら2年間我慢して行けるかなって思ってるけど…辛いよね(つД`)
でも我慢して行ってると愚痴が多くなりそうだけどね(w
もう既に…
4871 ◆usw60iqJ/g :03/05/21 15:50 ID:yt61kzc6
>>478
うん、文章下手だけど日記つけてうpしてみるね。

>>479
毎日なにもせずに甘えてダラダラしてるだけだから
それなら外にでてダラダラしてみようと思って・・・
何かやる事によって気持ちも前向きになったらな、と思って。

>>480
最初はいろいろあるだろうけど
慣れたらこっちのもんだねー。よし、がんがろう!!

>>481
学校に行ってる間は自由なことが多いと思うけど
いざ、家を出て自分で生活すると多分、自由がなくなると思うよ。
それでも、一人でやってくことができるなら家を出ても大丈夫だと思う。

>学校は頑張っても何も返ってこないから
これは違うと思います。
続ける努力をすることで人間すごく大きくなると思います。
ぼくは高校をくだらない理由でやめてしまってとても後悔しました。
その後、ぼくはヘタレなことばかりです。辛い時も頑張れる力をつけたいものです。

>>486
あなたは自分が考えている以上に頑張ってると思うよ。
書いてる通り、高校も頑張って3年間行ったんだもん。
意識しないところでの力をたくさん持ってる。


488名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 16:03 ID:sTgDPdEr
489名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 17:08 ID:wxKpCIfX
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
490名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 17:24 ID:VzIvjImS
高卒なんだから日本2週くらいしてこいよ。
491名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 22:32 ID:7z7qFWiq
>>481
将来やりたいことって何?
>頑張れば頑張っただけ金になって返ってくる
そんなに確実に稼げる仕事って無いよ。
一人暮らしするんだったら、生活のために働きっぱなしになる。
それでも自由に使えるお金はほとんど残らないし、使う暇も無い。
学校行きながらのバイトと同じように考えてたら、痛い目見るよ。
4921 ◆usw60iqJ/g :03/05/21 23:20 ID:ppBgb/tK
>>490
やってみたいけど装備が貧弱過ぎて・・・
っていうか明日のうちに発つつもりなのに
ほとんど準備できてない・・・ちゃんとしなきゃ。

>>491
働くと思ってるより過酷ですよね。
「働いてる」っていう充実感は何物にも変えがたいけど
それ以上にいろんなところに犠牲が出てきて
(ぼくみたいな甘い人間はいろいろ犠牲に感じてしまいます)
「なんでこんなことやってんだ?」とかばっかり考えてしまってました。
でも、やめたらやめたで気づくんです。「ああ、充実してたんだ」って。
体は酷使して日々磨り減ってましたが
心はとても充実してました。たかが1ヶ月とちょっとのことですが・・・
493名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 23:58 ID:7z7qFWiq
>やめたらやめたで気づくんです。「ああ、充実してたんだ」
10代でそれに気づける奴はなかなか居ない。
1はなかなかの香具師だな。
494(`・ω・´):03/05/22 00:42 ID:iyj5clE1
>473
チョト遅れましたが、バイト採用おめでd!!
頑張ってね〜。

>478
学校に友達いなくて、高校の友達とも会えないから、今ほぼ友達いない状態なんです。
愚痴を言える友達もいないよ。それが一番辛いねー
携帯何で止まってるの??

>481
自分で稼いで一人暮らしするより、学校行った方が遥かにいいと思うけど…
バイトの給料だけじゃやってけないよ!生活に精一杯で自分の好きな物買えないと思うよ。
私の友達、休みの日は10時間以上バイトで働いてるけど辛いと思う…

>487
でも、いつも親に愚痴ばっかこぼしてるよ。てゆーか親にしか言える人いないしね…
495山崎渉:03/05/22 00:51 ID:9koGMsyQ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
4961 ◆usw60iqJ/g :03/05/22 00:59 ID:CAXt36Fc
彼女との関係に落ち込みっぱなしだ。
ぼく、昔から怒られたり、責められたり、
問い詰められたりとか
すごい勢いでかかってこられると
喋れなくなってどもったり、「えーと」「あの」「その」とか
ばかり連発して全く喋れなくなるんだけど
最近それが彼女の前で出てしまっててすごく辛い。
どもることによってさらにイライラさせて、説明もできず
理解もしてもらえず、状況は悪化する一方。
もともと普段から喋れないからこうなってしまうと
お手上げで・・・どうも、このことが理解してもらえなくて
逆に彼女がぼくに対して悪いことをしているように感じさせて
しまって最悪です・・・

それと最近、一人しかいない友達に(そいつとは10年来の付き合い)
「お前は全く心を開かないな」と言われた。
実際はもっとオブラートで包んだような言い方だったけど
そう言うことが言いたかったんだと思う。

この18年間、心を開いたことなんてネットだけだ。
なんでこんなんなんだ。なんで悪いほうに行くんだ。最低
4971 ◆usw60iqJ/g :03/05/22 01:06 ID:CAXt36Fc
みんな心を開くことなんてできるの?
ぼく、思えば本音で喋れたことなんてないんだな。
例えば、「楽しかった」なんて言っても楽しかったことなんて
実際あんまりない。
「愛してる」なんて言っちゃったこともあるけど
言いながらすごく変な気持ち感じてる。
「あれをしたい」とか「これが食べたい」とかあんまりはっきり言えない。
で、親などをイライラさせてた。今もそうだけど。

今、思い出したけど幼稚園のころ(3歳)母親に
「おまいは誰にハァハァ(;´Д`) してるか教えろ、ゴルァ!!」と言われて
本当に好きな子が知られるのが恥ずかしかったから
(本当はゆうこちゃんという子が好きだった)
「よしこちゃん萌え」などとウソを言ったことがあった。
(ちなみにその時もウジウジしてなかなか答えられなかった)

こんな時から本音で喋れなかったのか、ぼくは?

4981 ◆usw60iqJ/g :03/05/22 01:11 ID:CAXt36Fc
今も上手くいろいろと表に出せないんだよね。
父親とは昔から上手く接することができなくて
すごく緊張するんだ。(今は離婚して接する機会0だけど)
日曜とかたまに家にいられるとすごく嫌だった。

また悩み出した。
何しても楽しめない。自分を出せない。
ぼくよりつらいことで悩んでる人は多いのに。
なんでぼくはくだらないことでウジウジ言ってんだ。ははは
4991 ◆usw60iqJ/g :03/05/22 01:14 ID:CAXt36Fc
説明できないぼくが悪いんだけど
全くぼくのこと理解して貰えてない>彼女
ぼくが彼女のことをウザがっている、っていう風に
しかとられてないみたい。あぁ・・・
5001 ◆usw60iqJ/g :03/05/22 01:30 ID:CAXt36Fc
人と上手く接することができない→自信がない・自分を出せない
人と上手く喋れない→自信がない・考えすぎ・自分を出せない
辛いことに耐えれない→逃げ癖・自信がない
自信がない→昔からのコンプレックス魂
頭が弱い→バカ・アホ・ちゃんとものが考えられない
言ってることがコロコロかわる→芯がない・辛いことに耐えられない・努力できない
自分勝手・性格子供→コミュニケーション不足・世間とのかかわり不足
何をしても楽しめない・弾けれない→自信がない・自分を出せない
コンプレックス→内気な内面から来るもので自信がないため全く解消されていかない

                     ↑
これらがまたコンプレックスになってまた悩む、悩む、悩む、

中学までは外見コンプレックスの方が大きいと思ってたけど
それは内面がこんなんだから、それと一緒に相乗効果で大きくなっていってたんだ。
外見コンプレックスでからかわれ(実際、女子軍団には「キショイ」と言われてたし
男子からはよくからかわれた)これによってどんどん内気になってった。
そして知らぬ間に、しらない人間とは喋れないようになってった。
コンビニの店員などに話すのは大丈夫だけどそれは「その時」だけだから。
コンプレックスが異常に強かったから人と接すると、「あ、気持ち悪がられてるだろうな」
と思うと同時に「よく思われたい」と考えてがんじがらめ、上手く関われない。
自分が出せないから友達になれない。→落ち込む→もうだめぽ
5011 ◆usw60iqJ/g :03/05/22 01:35 ID:CAXt36Fc
コンプレックスが酷かったから周りの目が気になって気になって。
【教室】
 教壇□    


女○ ● ○女
    ↑
    僕

こんな感じで席を挟んで喋られると非常に緊張した。辛かった。
なにか笑ったりしてると笑われてるのではないかと思って顔が赤くなった。
汗を掻いた。僕はよく涙がでる目なので半泣きになった。
そういうのが重なってどんどん赤くなっていく。耐えられなくなったら
寝たふりをしていた。みんなテスト終わったあとによくやるやつ。
そうしないと耐えれなかった。
5021 ◆usw60iqJ/g :03/05/22 01:38 ID:CAXt36Fc
いろいろ相談できる人もいなかった。
彼女に言ったりするけど、よくわかってもらえないんだよね、
自分がそういうことで悩んでないから。
いまはこうやってネットで書いたら
励まして貰えたりするから多少楽だけど。ここがあってよかったよ。
5031 ◆usw60iqJ/g :03/05/22 01:43 ID:CAXt36Fc
でも、ここでいろいろ書いても全くなにも解決できない僕。
最近は2ちゃんねるやりすぎ(ってか高校止めてから)で
腱鞘炎だ。何やってんだ。1日10時間ぐらいやってるし。
ほんとバカだ。「バカだね、怖いよ」ってそりゃいわれるわな・・・

「旅に出るのも私を吹っ切るつもりなんでしょ」(彼女は僕が彼女のことを嫌ってると思ってる)
とか言われるし…嫌われてんのは僕じゃん…嫌われてると思ったら
何も言えないよ・・・弱気になっちゃうし、ダメだなぁ。

繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し、

おなじことでいつまで悩んでるんですか、僕は。
5041 ◆usw60iqJ/g :03/05/22 01:54 ID:CAXt36Fc
>>493
>10代でそれに気づける奴はなかなか居ない。

失敗したことの反省ができていたということでしょうか。
反省はサルでもできるんですが。

>>494
でも、いつも親に愚痴ばっかこぼしてるよ。てゆーか親にしか言える人いないしね…

愚痴ってもいいじゃない、頑張ってるのはあなた自身なんだから。
人に言えなかったこと、つらいこと、別にここで愚痴ればいいじゃない。
それで少しは楽になるならそんないいことないしさ。

>>495
山崎渉(^^)駅て・・・(w
505名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 02:22 ID:i21cUow1
>でも、ここでいろいろ書いても全くなにも解決できない僕。
そりゃ行動してないからだ、流石に自動的に解決するって事は無いだろ。
506山崎渉:03/05/22 02:41 ID:0LBT+CVi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
507名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 05:48 ID:Ri2D4C0v
>>1
とりあえず1は、自分の性格云々よりも、まずそのインターネット依存症・テクノ依存症
みたいの直したほうがいいんじゃないの?




508名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 07:51 ID:EdsZ/Kwm
まあ一人旅いってきなよ
いってこーい
509名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 08:36 ID:IARgZCO7
高卒で都庁職員が究極の勝ち組だろ。
但し、年齢制限が18歳か19歳までだから注意!!
5105/9:03/05/22 08:50 ID:fTm7OKcN
>494
使いすぎなだけです(つД`)来月まで使えません・・・鬱
511名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 12:47 ID:RaD3wqmb
1の話を聞いて「漏れとそっくりだな」と親近感を持つが
彼女関連の話が出ると一気に別の世界の人間に
思えてくる漏れ…
5121 ◆usw60iqJ/g :03/05/22 12:58 ID:NkGBSVoa
>>507
ですね。オフラインでもネットのことが気にならないようにしたいです。

>>508
行ってきます。

>>510
携帯なにに使うの?メールしまくり祭りとか?
携帯もってないからどれくらいかかるものかわかんないや。

>>511
>彼女関連の話が出ると一気に別の世界の人間に
>思えてくる漏れ…

そんなことないよ。僕、自信ってもんがほとんどないから
たとえ彼女や友達いたとしてもこんな性格なんだろうなって思う。
親近感もってくれたのが嬉しいな。同じような思いを共有できるって
気持ちが楽になる。


それでは、ちょっと出かけてきます。
どこに行けるかはわかんないけど、無事過ごせますように。

顔が出せたら出します(ネットカフェなどで)

513名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 13:56 ID:EdsZ/Kwm
行ったか・・・
514276:03/05/22 14:20 ID:FBWFhDZh
俺も早く何か行動をおこさないと・・・
515名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 14:50 ID:LGMrMRGZ
生きて帰ってこいよ<<1
516(`・ω・´):03/05/22 15:44 ID:iyj5clE1
がんばれ〜>1
5175/9:03/05/22 20:20 ID:fTm7OKcN
無事を祈ります。>1
518名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 22:54 ID:+9ItwBlf
>>1
楽しんできな〜
って流石にもう帰ってきてるかな

俺もバイト探そうかな〜
519R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/23 19:16 ID:lBo2iTOi
明日はバイトの講習だ。がんばるか・・。

1君は旅だったみたいだな。。
520名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 20:43 ID:oAH046MS
ところでオフ会っていつやるのかな?
5215/9:03/05/23 20:54 ID:QFN89J70
>520
あぁ、すまねぇ。全然話進んでなかったわな。
人の集まり具合にもとるけど、愛知か、大阪付近希望〜。どっちなら行けそうか
言ってくれると嬉しいわ。

522名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 21:00 ID:oAH046MS
私愛知県なら今過ぐにでも行けるよ(藁
523L:03/05/24 00:13 ID:sy4Tmam9
1って都会に行くと変わるかもね。
軽薄な人付き合いっていうか、そういうのに慣れると
本当に自分の事を話せる親友が作れると思う。
524276:03/05/24 17:31 ID:jgISnt3p
>>521
とりあえず1氏が帰ってくるまで待ちませんか?
5251 ◆usw60iqJ/g :03/05/24 22:11 ID:HyoMPm9a
只今戻りました・・・寝ます。おやすみなさい・・・
526 ◆X.27xAeud. :03/05/24 22:36 ID:RzqSmN1A
試し。
527(´・ω・`) ◆X.27xAeud. :03/05/24 23:55 ID:RzqSmN1A
>1
お帰りなさい!

528名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 03:36 ID:B3KrN9Fk
予想通り過ぎて、つまらん。
529名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 03:37 ID:GzGjde/2
若いころは何もしなくても流行の中心にいたという感じだが
もう外からしか見られないわけだ、少々さびしい
5305/9:03/05/25 11:32 ID:dNweeG12
おかえりー>1
旅、どうだった?
>>524
そうですね。って戻って来ましたね(つД`)
531名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 13:27 ID:XhsGWN33
OFF会の話で盛り上がってるところ悪いんだけどさ。

暇なとき何してるよ?趣味とか娯楽とかさ。
532名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 22:53 ID:fEyjDJkr
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
5331 ◆usw60iqJ/g :03/05/25 23:32 ID:3tot9Ghq
ふぅ、疲れました。
自転車で大阪から姫路まで行ってきました。
距離は100キロくらい???
行く時は結構いい感じで行けたのですが
帰り道はわけのわからない県道に迷い込んで
山をひたすら上ったり(途中で気づけよ)して
疲れますた。

大阪〜尼崎
この間は近いのであまり疲れませんでした。
難波(なにわ)という所はなぜかトイレ臭かったです。

尼崎〜甲子園
朝方の甲子園、誰もいませんでした。
前日試合があったのでやたら汚かった。

甲子園〜神戸
このあたりから市と市の間が長くなり
まだかよー、と思うことがありました。
5341 ◆usw60iqJ/g :03/05/25 23:34 ID:3tot9Ghq
神戸〜明石
だんだん町並みが田舎じみてきて
走ってて楽しかったです。
海がきれいで釣りがしたくなりました。
明石海峡大橋を初めてみた。すごくでかかった。
明石が姫路より遠いとこのとき初めて知りました。
明石では明石焼きを食べようと決めていたので
あるお店に入って明かし焼きを食べました。
そのお店はテレビでよく紹介されるらしく、
オバハンどもはやたらセールストークが上手く
うっとおしかった。で、味はというと別においしくない。
壁に『明石のたこはやわらくて美味しい』などと書いていたが
どうかんでもタコが硬い。外国産使ってるんじゃねーのか?
なんて疑った。まだお腹がすいていたので吉野家に行った。
吉野家はどこで食っても味に大差はない。

明石〜加古川
街と街の間はもう何もなかった。
畑とかばっかり。とてものどかだった。
田舎のほうがハエとか多いのかなとか思ってたけど
(自転車乗ってくると顔に当たったりまとわりついてくるやつ)
案外そうでもなかった。


5351 ◆usw60iqJ/g :03/05/25 23:41 ID:3tot9Ghq
加古川〜高砂
疲れまくったので
マンガ喫茶で休憩。
低料金でドリンクのみ放題
休み放題で助かった。

高砂〜姫路
夕方4時半ごろ姫路に到着。
姫路嬢に行こうとするも、姫路嬢は4時までしか
入場できず、諦める。
晩御飯を食べて寝ようと思い、姫路に行ったら
前に新聞で紹介されていた『駅そば』という駅の
立ち食いそばを食べに姫路駅へ。
入場券を買う際、売り場に酷いせっかん女が
子供をたたき倒して叱っていたのでビびる。
駅に入場し、駅そばを食べる。正直、マズイ。
その後、風呂を探すが、誰に聞いてもわからないというので
諦めて野宿することに。
姫路城の周りの公園に野宿することに決め、
7時前に早々就寝。障害初の野宿。
夜中、寒さで目を覚ます。が、疲れのほうが勝ったのか
また眠る。
5361 ◆usw60iqJ/g :03/05/25 23:51 ID:3tot9Ghq
姫路
朝の4時ごろ、目を覚ます。
よく寝たのでもう寝れないなと思い
身支度をして朝飯を食べに行く。
この時間、やってるところというと松屋しかなかった。
腹が減ってたのでスポーツ新聞をカレーを大盛り食べる。
さぁ、出発しようかな、と思ったが、(このとき、岡山まで行こうと考えていた)
岡山まで行くと帰ってくるのが地獄だなと感じたので
今日、姫路城を見て家に帰ることにする。
姫路城には9時まで入場できないため、野宿した場所に戻って
ラジオを聞いたり、横になったりして時間をつぶす。
8時半ごろになった時、姫路城に向かおうと準備をしていた時
あるオッサンが話し掛けてきた。

「君、昨日からここで寝てるよね?」
はい
「どうしたん?わかいけど」
はぁ・・・
「君、ここ危ないで。暴走族とかよう溜まってるし」
えぇ!?
「この前の誰か殺されたらしいで。ほんま、危ないで。先週もなんかあったらしいわ」
マ、マ、マ、マジデスカ・・・!!
「きみ、家あるんやろ、いえかえったほうがいいで」
いや、あの旅行中でして・・・
(僕のいうことを全く無視して)「ま、『僕も』ホームレスなんでね」
・・・
じゃ、ぼくはこの辺で・・・ご親切にありがとうございました。

何もなくてよかった。この旅で初めて人の親切に触れ合った瞬間

5371 ◆usw60iqJ/g :03/05/26 00:02 ID:DhkeVQ1W
姫路城に入場する前、
姫路城の入場券を売ってるおじさんに
話し掛けられて旅行してきました、とか
姫路着たならあそこに行きなさいとか
話をする。おじさんは書写山に行け行けと
しきりに進めて来るので「はい、行きます!」と
言ったものの正直、興味がなかったので結局行かず。
おじさん、ごめんね。姫路城はけっこうよかった。
お城は、大阪嬢しか行ったことがなかったので
お城にあまりいいイメージがなかったが、姫路城は
ちゃんと『お城』だったので楽しかった。
将来、城を建てたいとか3時間ぐらい真剣に考える。

帰り道
もときた道を戻ろうとするが、方向音痴なのか全然ちがう
道に迷い込む。疲れてて寝ぼけていたのか
神戸に向かってるつもりが神出というところに向かってしまい、
えらく遠回りをしてしまう。
帰り道は牛丼祭とかわけのわからないことをしようとして
松屋 なか卯 すき家の牛丼を食べ比べようと
店を見つけては食べに入った。
で、食べ比べての感想は『疲れてるときはなに食っても美味い』だった。
食べ比べになってないし。バカだ。
1日に10時間も自転車をこいだことなんてなかったので
途中おかしくなって、前を走ってるオッサンに脳内で話し掛けたり
海なんてないのに『うみだぁ!!』なんて叫んだり、アホでした。
5381 ◆usw60iqJ/g :03/05/26 00:04 ID:DhkeVQ1W
感想
なにも考えずに体を動かすって楽しかった。
いっぱい運動していっぱい食べて疲れてひたすら眠る。
しばらく、家でヒッキー並の生活をしていたので
なんかそういうことがすごく楽しかった。
5391 ◆usw60iqJ/g :03/05/26 00:04 ID:DhkeVQ1W
ダラダラとごめんなさい。一応レポートでした。
5401 ◆usw60iqJ/g :03/05/26 00:08 ID:DhkeVQ1W
>>515>>516>>517>>518
ありがとう。無事でした

>>523
うーん、どうなんですかねぇ・・・

>>528
何が???

>>529
若いのに流行りの中にいてないと感じていますが・・・?

>>531
2chとCD聞いたり
541R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/26 00:28 ID:fZwhUt2b
おかえり〜。

>>531
俺も1と同じく。
ただもう数日後バイト始まるから退屈が懐かしくなるだろな〜。
542(´・ω・`) ◆X.27xAeud. :03/05/26 00:41 ID:r3J5uWFM
>531
私は趣味と言いますか、服や化粧品を買う(いわゆる買い物)をすることですね
でも今金欠…
5431 ◆usw60iqJ/g :03/05/26 00:48 ID:ZekPYUq+
>>541
ただいま。


>>542
女の子って化粧品大変だね。
おしゃれのうちだから気にならんもの?
544(´・ω・`) ◆X.27xAeud. :03/05/26 15:24 ID:r3J5uWFM
今日学校休んでしまいました…
駅までは行ったんですけどね…
4時間授業はキツいです…
もう資格関係だけの授業に参加したいです…
どうせ9月には中退するのですから…

>543
ギャ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
今日買うつもりなかったのに1万円の化粧品買ってしまった…。゚(゚´Д`゚)゚。
本当は4000円ぐらいの買うつもりだったなのに…
店員の口車に乗せられて…断れない性格なんだ…
5451 ◆usw60iqJ/g :03/05/26 19:06 ID:Ikwa5l4q
>>544
よくわかんないんだけど、
資格は資格の授業だけ出れば取れるもんなの???

>どうせ9月には中退するのですから…
やっぱり、そうするのかー。

18歳の女性はどんなとこで化粧品買うの?

地震怖いなー・・・
5465/9:03/05/26 19:08 ID:T5wN8D/8
>>1
100kmかぁ。すごいなぁ。
レポートありがとね。姫路城いいっす!!
俺も、夏に連れと行く予定。歴史的建造物っていいね。
>531
趣味と、普段やってる事か。好きな事は色々あるんだけど、今やってる事は
スロットトカ、カラオケとか・・・。
あぁ、でも今付き合ってた女と別れて、元カノとより戻ったから
二人で過ごす時間は増えると思う。
5471 ◆usw60iqJ/g :03/05/26 20:28 ID:E34yMAQ9
>>546
>趣味と、普段やってる事か。好きな事は色々あるんだけど、今やってる事は
>スロットトカ、カラオケとか・・・。
>あぁ、でも今付き合ってた女と別れて、元カノとより戻ったから
>二人で過ごす時間は増えると思う。

若者だなぁ・・・カラオケなんて小3以来行ってないな(w
548名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 21:26 ID:r3J5uWFM
>545
先週の最初等辺は学校続ける気あったんだけど、先週の終わりで…。
もうお金が勿体無かったとかどうでもよくなりました(どうでもよくないけど)
学校行くのが怖いんだよー夢にも出てくるんだー明日行くの怖い((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

1さんは100km自転車で走ったんだって?凄いなー。
私は5分自転車漕ぐだけでも息切れてる(w

化粧品は主にドラッグストアで買いますねー
彼女さんはお化粧してますか?

それとコテハンやめました…
549名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 21:28 ID:r3J5uWFM
って、地震凄かったの?
私のとこ揺れなかったよ…
5501 ◆usw60iqJ/g :03/05/26 21:40 ID:5z2wvUXO
>>548
そっか。学校って何だろうね、ほんと。
学校とか何も辛くないほうが生きやすいだろうなぁ。

みんなすごいって言ってくれるけど
100`って全力疾走で100`じゃないから
以外に走れるもんだよ。(暇さえあれば・・・)

>化粧品は主にドラッグストアで買いますねー
そっか。安いし買いに行きやすいもんね。
あんまり塗りたくらないでナチュラルメイクでねー
余計なお世話なわけだが(w

コテハンをやめた理由は何?なんかあったの?

地震は宮城であったんだよ。東北以外は揺れてないよ。
5511 ◆usw60iqJ/g :03/05/26 21:50 ID:5z2wvUXO
>>546
歴史的建造物で思い出したけど、
ちょいと前に金閣寺行ったんだけど、
すごくガッカリした。なんかしっくり来なかった。
『作り物』って感じ。上手く言えないけど。


>>548
彼女はお化粧してるよ。
でも、目が悪くてほんと基本のお化粧しかできないみたい。
女だからいろいろ化粧とかもしたいだろうけど、かわいそうだね。
できるできない別にして化粧は薄いほうがいいと僕は思ってるけど。
552名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 23:18 ID:r3J5uWFM
>550
ほら、見てたら嫌じゃん…>コテハン
だから…ね。分かってやって!(w

化粧はナチュラルですよ。アイライン引いてないし・・・(実はあまり化粧が上手くない…)
時々しかマスカラしない。睫毛長いんで(w
でも最近睫毛がよく抜けるよ(つД`) 何でかな…。

男の人って薄い化粧の方が好きって人多いよね。
でも今日初めて口紅を買ってしまった(グロスやリップは持っていたが)
自分はあまり似合わないと思うが…(何で買ったんだろう…)
553R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/27 01:10 ID:aWZXeaue
学校ハッキリ言ってキツイ・・・・。
課題だらけだ〜。アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ〜!!

奨学金の手続きも大変だし、バイトももうすぐだし・・・。
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ〜!!

もうだめぽ。
554R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/27 01:12 ID:aWZXeaue

でもココ乗り越えたら落ち着くだろうし頑張るか・・。


シャキーン!!
5551 ◆usw60iqJ/g :03/05/27 02:16 ID:WJCwHwfo
>>552
そっかそっか、ごめんね。気が利かなくて。

今風のアイラインぐぁぁ!!!ラメぎらぎら!!!
みたいなのより、ナチュラルのがいいよね。
そういうの好きな人もいるだろうけど。

口紅いいじゃない。似合うかもしれないよ?

>>553
R−1も学校きついのかぁ。
ってやることがいっぱいだからってことかな?

>でもココ乗り越えたら落ち着くだろうし頑張るか・・。


>シャキーン!!  

充実してるようで何よりだね。いい感じだ。
5561 ◆usw60iqJ/g :03/05/27 02:19 ID:WJCwHwfo
僕は明日映画でも見てこよっと。
バイト探しとかしてないけど(しろよ)
結構前向きな気持ちで過ごせてるし
あまり自分を責めないように行けそうだ。
557名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 03:12 ID:Qhs5rGGI
明日っつーか今日学校行くの辛い…。
辛いというか怖いというか…。
学校の人が怖い…どうか自分をほっといてください…。

こんな時間なのに起きてるし(つД`)
新しい携帯買って(今のは古い)2ch見れるようになったら
昼休みもここ見れるよね?

正直バイトの方が楽しいぽ
5581 ◆usw60iqJ/g :03/05/27 12:21 ID:n7cGRn5d
557=(´・ω・`)かな?
僕も高校辞める前行くの怖かったなぁ・・・

バイト楽しいのかぁ。いいね!!
楽しい場所を持てるってことはいいことだ。
559名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 13:41 ID:9rum0xhk
>>557
携帯→2ちゃん→パケット代
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
5601 ◆usw60iqJ/g :03/05/27 13:54 ID:cc0j6ARH
携帯から2ちゃんって激しく見難そうだな・・・
561名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 16:00 ID:0Eq0dQYr
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
562名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 21:38 ID:Qhs5rGGI
>1
辞める時ってどうやって辞めた?
学校の先生がみんな明るい人でなかなか言いにくい…
一体いつ言おう…
まぁ夏休みまで行くつもりだけど…
5635/9:03/05/27 22:31 ID:fhnaCmv7
>562
1じゃないが、俺高校辞めるときは
・・・・・アウトローだったので学校側も辞めて欲しかったんだろうな。

まぁでも、言いにくいとかじゃあなくて、ホンキ辞めたいなら言えると
思うけどな。
564無職:03/05/27 22:35 ID:Ox640zP9
5651 ◆usw60iqJ/g :03/05/27 22:47 ID:ik5YHF2q
ぼくはヘタレだから直接学校に行けなかったよ。
ずっと引篭ってた。
で、家の人にやってもらった。最低だわな、ははは

>>563
ヤンキーって学校からは煙たがられるのかな?
中学校でのことしかわかんないけど
普通の子より悪そうな子の方が可愛がられてた。

>>564
ぼくも
566名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 22:52 ID:24m3b6p6
もうだめぽ
567名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 22:58 ID:Qhs5rGGI
退学届けってものがあるんだよな。
あれを無言ですっと渡すってのも…ある意味怖いな。

今日恥ずかしい出来事があった。
喫茶店行ったんだけどそこの男の店員の方に
「大変失礼ですが、お客様ズボンのチャックが開いています…」って言われた
アナガアッタラハイリタイ…_| ̄|○
これでも女なのに(苦藁
5681 ◆usw60iqJ/g :03/05/27 23:10 ID:ik5YHF2q
>>566
どうしたの?

>>567
出す時、確実に「どうして?」ってなるだろうね。
その時は正直に言うしかないんじゃない?
でも
ぼく、去年は専門学校行こうかな、って考えてて
体験入学行った時『新入生の1〜2割は退学します』とか
いわれたよ。それが当たり前かのようにそっけなく。
だから、案外事務的なもんかもよ?

>今日恥ずかしい出来事があった。
それは災難でした(w
でもいいじゃない、そこでいって貰えなかったら
家に帰るまで気づかなかったかもよ?

その店員さんも言おうかどうか迷っただろうなぁ・・・
569名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 23:12 ID:Ox640zP9
ちょっとえろい
5701 ◆usw60iqJ/g :03/05/27 23:16 ID:ik5YHF2q
>>569
どのへんが?
571566:03/05/27 23:18 ID:24m3b6p6
>>1 やさすぃ
5721 ◆usw60iqJ/g :03/05/27 23:21 ID:ik5YHF2q
>>571
やさすぃってやさしいってこと??
もしそうなんだったらありがとう。
566は何かあったの?
573名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 23:23 ID:Ox640zP9
>>570
18歳のズボンのチャックが・・ はあはあ
574566:03/05/27 23:28 ID:24m3b6p6
ふ ら れ ま す た
5751 ◆usw60iqJ/g :03/05/27 23:29 ID:ik5YHF2q
パンツがちらり、とかならいやらしいかもなー
5761 ◆usw60iqJ/g :03/05/27 23:33 ID:ik5YHF2q
>>574
そっか、失恋したのか。
確かに「もうだめぽ」ってなっちゃうだろうなぁ・・・
原因とかはわかってるの?
いいアドバイスはできないけど
書きたいことがあったり聞いてもらいたいことがあったら
ここでみんなに見てもらってちょっとでも気持ちを楽にしてね。
577566:03/05/27 23:46 ID:24m3b6p6
のりこえまつ
578名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 23:56 ID:Qhs5rGGI
君はIDが24mだ。
きっといい事あるよ…!



てのは冗談で、強いね>のりこえまつ
いつかいい人に巡り逢えるといいですね
5791 ◆usw60iqJ/g :03/05/28 00:13 ID:zcURSNCf
弟者。ここんな時はいい音楽だよね♪
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 気持ちが安らぐ音楽を聴くのさ♪
   ( ´,_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  人生  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

580名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 00:15 ID:KJcUW+je
ミスチルの歌聴くといい。
5811 ◆usw60iqJ/g :03/05/28 00:53 ID:kAhtjCqr
関係ないけど今日、阪神の久慈が
6年ぶりに阪神の選手として甲子園に戻ってきたんだ。
ぼくは久慈選手の大ファンだったからすごく嬉しかった。

24アワーパーティーピープルって映画見に行ったけど
うんこでした。←個人的な感想
582名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 01:43 ID:Aa1h7S3M
初めてきました。てか同世代ってだけでこんなに
親近感が沸くとは‥。これからも来ます。
うちは好きな人に素直になれないダメ人間です。
プライドが邪魔して素直になれない
583R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/28 02:25 ID:ZWncc0u+
>>580
ミスチル!!最高。
「花」1日に1回以上聴いてます。

>>582
はじめまして。
僕の場合、好きな人が欲しいです。
本気で好きな人がいたのは小学校くらいかな。
どんな感覚だったけ・・・・。覚えてないっす。



嗚呼・・・今日はバイトとか学校とか奨学金の手続きとか課題とかで廃人になりそう。
今がまさに僕の分岐点です。
ここでしっかりしないと先は無い。
584名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 03:31 ID:Ij0o8cFK
まさかこの板で昭和59年生まれのスレがあるとは・・・
4月は夜学と両立できる仕事見つけようとハローワーク巡ったが
最近はだんだん学校と家の2箇所巡りになってしまっていた。
同じような苦労している連中がこんなに居るとは思ってもいなくて少し励まされた。
明日からは気持ちを入れ替えてがんばろうと思う。ありがとう。
5851 ◆usw60iqJ/g :03/05/28 06:46 ID:Ztn4cKzL
>>582
好きな人に素直になれないってどういうこと?
好きな女の子に意地悪しちゃう小学生と似てる?

>>583
本気で好きな人、ぼくはできなかったな。
その、いいなぁって思う子とかはいても
恋っちゅーか、>>582のいう本気で好きな人みたいなのは
いなかったでつ。
もちろん、今は彼女のことが大好きだから今はいるけど
それまでは異性との関わりがほとんどなかったから
好きになりようがなかった。

>ここでしっかりしないと先は無い。

大丈夫さ。しっかりできるよ。

>>584
新しい生活が始まって疲れが出てるころなんじゃない?
あまり無理せずに。
586名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 08:15 ID:3fWW7OHu
>>1
『ここは59年生まれのスレ』であって
『何もしない1が粘着レスするスレ』じゃねぇだろ。
4割位お前の書き込みじゃねぇか。
来すぎだ托イよ。

何で何もしてねぇ奴に 『あれこれ、こうしたほうがいいよ。』
とか言われなきゃなんねぇんだよ。
お前はスタートラインに立ってから、色々ほざけよ。

お前のあたリさわりのない書き込み見てると目糞が溜まってくるよ。
お前はまた、自己満足のオナニーチャリンコトラベルでも行ってこいよ。
587名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 10:09 ID:KJcUW+je
まぁここは2ちゃんですからね…
気にしずに…

彼女がいるだけでも羨ましい。
自分なんて好きな人に好きって言われたのに
その人、他の人にも言ってた。
女たらしだったんだな…それとも恋とかの好きじゃないのかね
これって失恋?
てゆーか失望だね
588名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 14:32 ID:dZiF4hHy
>>586
そこまで言う事でも無いと思うけど言いたいことは分かる
1は何でもかんでもレスつけてるから……
「自分のスレ」という意識がちょっと強いかも。

まあ、コテハンがいることの利点てのもあるから
別に悪くは無いと思うけどね
589山崎渉:03/05/28 15:56 ID:7ul773A2
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
5905/9:03/05/28 17:39 ID:5c0FRJ0c
どうでもいいが下がりすぎdame ageます
591R−1 リュウセイ・ダテ :03/05/28 19:40 ID:ZWncc0u+
>>590
俺ほの板に約400レスくらいのスレ持ってて
必死に保守してんだけど(現在進行形)
山崎のせいでどこにあるかわからんくらい下げられた・・・・。
山崎くるとなんでこんなに下がるんだろ???


今日バイトあると思って早々に帰ったけど延期になった。
でもちょうどよかったと思う。
学校の課題とかも大量にあるし(明日までのやつもある)
奨学金の手続きもあと1日期限のラストスパート。
でもこれでなんとかなりそうだ・・・。
592234 ◆eKiyoPPL9. :03/05/28 19:47 ID:ZWwzEm0R
先週受けたバイトの面接で、今日までに連絡するといわれたんだけどまだ電話かかってこない。
593名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 20:13 ID:hajGUwBl
ここは1とだめな仲間たちのスレ
漏れは好きよ
594名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 20:20 ID:oNrJ4T24
1さんかえってこーい
595名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 20:41 ID:BA/+qL3r
>>592
電話しる

>>1щ(゚д゚щ)カモーン
596名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 20:47 ID:3fWW7OHu
>ここは1とだめな仲間たちのスレ
次スレ立てるときはその名前でたてろよ。もちろん59年スレと別にな。
597名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 20:59 ID:KJcUW+je
>592
私もそれあるよ。
よくある話なのかな?
それやられるとそこの店もう一生行きたくなくなる〜
598名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 22:39 ID:hajGUwBl
>>592 
すごくよくある
599名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 23:17 ID:sMga3D10
漏れも59年生まれです。
今専門学校に通ってるんですが土日月火水と休んでしまい行きたくない…。
なにもしてないのに悪口いわれるし…。

もう死にたいです。
600名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 23:21 ID:KJcUW+je
|・ω・`)
|o旦~o
|―u'
|

| ∧_∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜…
|―u' 旦~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
| ミ サッ
|    旦~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
601名無しさん@毎日が日曜日 :03/05/28 23:31 ID:nMZApYkB

| ∧_∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜…
|―u' 旦~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|・ω・`)
|o旦~o
|―u'
|

|
|
| ミ サッ
|    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6025/9:03/05/28 23:56 ID:5c0FRJ0c
1どうした?煽りくらいほっとけや。
1のレス待ってる奴いるぞ?
別に、何言われようがいいじゃん。ここのスレ俺は好きだよ?

そういう事ですわ。offの話進めたいたいしさ。
今の状態じゃ、進ませにくいんだわ。
ってことで、カモーン(・∀・)
603R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/29 00:21 ID:cTnla9/8
1は来ないの?
コレバいいのに。。
それと一人一人レスしなくても雑談に溶けていくのもありだと思う。

>>592
電話すべき。
もう2度とその店のお世話にならないって思えば気が楽だよ。
前にこのスレに書いたけど電話なかったからこっちから掛けた。
その時初めて合格したのさ。
あの時は勇気いったな〜ホントに。
604名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 00:44 ID:3X1UiwWs
>599
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ…
漏れも結構休んでる…休むと行きにくくなりますよね…。
悪口とかは言われないけど、白い目で見られてるかもしれませんね。
明日は行きますか?

女だけど2chでは漏れって使ってしまう…。
605名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 00:48 ID:3X1UiwWs
1さんщ(゚д゚щ)カモーン щ(゚д゚щ)カモーン

>591
バイトがんばって!
606名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 01:12 ID:Ij4B9OuZ
女はいいよな。
男に依存できる。
男はむりぽ。
はぁ・・・・折れも女に生まれたかった。
でもこの顔で女になったら、すごいことになるな。
607R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/29 01:22 ID:cTnla9/8
課題やってたからまだ起きてる俺。。
あと半分くらいかな。いやそれ以上・・・・。
終わるのかホントに?

>>605
ありがと。
専門学校ってなかなかに厳しいよね・・。
ちょっとの遅刻でも容赦ないようちのとこは。
課題は馬鹿みたいに出るし、出席率も2、3度欠席で地獄と背中合わせになる。
でも興味ある分野だから勉強するのも苦じゃないし、実は結構楽しいのかも・・。

学校行ってるんだから行かないと後悔すると思う。
今はまだ始まったばっかりだし、苦しいと思ってる人はたくさんいるよ。
同期としても応援するよ。がんばって!

ん?お互い頑張ろうかな・・・・。俺も忙しすぎて。。
608名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 01:47 ID:3X1UiwWs
>607
もう3回程欠席してるよ。やばいよ。
休むと授業分からなくなる…(じゃあ何故休む)
分野も好きってわけじゃから結構キツい
全然楽しくない。リュウセイさんは楽しいのですか。
浦山氏!!
頑張るけど、後期からは行かないと思う。
609R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/29 02:57 ID:cTnla9/8
>>608
やりたいことでないと厳しい専門学校は続かないよね。。
やめちゃうんだ・・・・。
俺は何て言ってやればいいのだろうか・・・・。ショボーン



ふ〜。課題ラストスパート。
もう3時か・・・・。6時半起きだからヤバイか・・・
たまにここに書き込むのが休憩の代わり。
610R−1 リュウセイ・ダテ:03/05/29 07:26 ID:cTnla9/8
結局4時半すぎまでやってた・・・。
外も明るくなってきた頃だ。
それから1時間ちょっと寝たら肺が潰れそうなほど痛いしシンドイ。。
ちょっと無理したかな・・・。
まぁそれなりの物はできた。(満足)

そろそろか・・・・
学校、、、行ってきます。
日記みたいになってしまってる・・スマソ。
611名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 09:04 ID:w8anIfLb
お前等がそうやって1をダメにしてんじゃねーの。
6121:03/05/29 11:01 ID:sSEznS8c
かえってきますた
613名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 12:06 ID:QwYpD1T+
>>612
偽者
614名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 12:14 ID:UQgk3E1J
>>611
(゚Д゚)ハァ?

615名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 12:54 ID:w8anIfLb
俺の言いたいことは全て吐き出しました。
もう精巣はカラッポです。溜まったらまた来ます。

          さ
          よ
          な 
          ら
          ∨

        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
616名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 14:35 ID:3X1UiwWs
>611
いやここダメ板ですから
617名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 15:10 ID:U5j5bo3g
>>604
また休みました…。今日先生と今後の事で話してきたんですけどもう辞めたい…。
まあ専門は義務教育じゃないし辞めてもどうって事ないだろうけど金出してもらった
親に申し訳なくて…。
鬱です。まさか自分が登校拒否るなんて思ってもみませんでした。
604さんは今日はどうしましたか?
618名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 20:37 ID:3X1UiwWs
>617
先生と電話で話したんですか?
話はまだ学校が苦痛だと言うことを先生に話してないです。
今度言いたいんですがタイミングを逃します。
617さんを見てると、自分を見ているようだ…。

自分は今日学校行きました。憂鬱でした。
好きな人がいるのに、私学校ではあまり喋らないし暗いと思われてるだろうな。
その人もたぶん引いてるだろうな…(つД`)
本当の事は分からんが…
619名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 22:44 ID:U5j5bo3g
>>618
昼に学校行って話してきました。会議室みたいな所だったので気兼ねなく話せました。
とりあえず辞めたい理由とか話してきました。
案の定もうすこし頑張ってみないかとか言われましたが…。もう行く気全然ないです。
親は就職するなら辞めてもいいと。て事で今就職先探してます。

618さんはあんま喋らないんだ…。
漏れは友達以外は全く話さないな〜。
まあ、お互い頑張りましょう!
後、早く先生に相談した方いいですよ。なんかスッキリしますからw
620名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 22:53 ID:3X1UiwWs
>619
私は友達以外でも喋らないってことはないんですが
同じ学科の人とは喋らないです。

とりあえず6月一杯は行かないと行けないです(つД`)
後半に資格取るのがあるし…もうお金払い済み。
7月にもあるんだけど。゚(゚´Д`゚)゚。
7月のはもうすぐ申し込みあるんだよね…強制だし。
本当にどうしよう?先生に言って検定申し込み辞めるか。そのまま皆と同じようにするか。

619さんは男の方ですか?
621名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 23:11 ID:U5j5bo3g
>>620
漏れは男です。
6月一杯は行かなければいけませんか…。お金払ってるなら検定受けなきゃ勿体ない
ですね。
こっちももうすぐ検定あるんですが諦めます…。今すぐでなく後から自分で受ける事もできる
ので…。
ちなみに620さんは何系の専門学校に通ってるんですか?
漏れはコンピュータ(情報系)の学校です。
622名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 16:04 ID:SWYy644X
はじめまして。
進学校卒だけど就職を選び2ヶ月でやめちった。
理由は大人社会の仕事ということで割り切れないとこ(正義感?っていわれた)があって…。
周りはみんな進学でこんな事相談できる同い年いなくて…。
先輩には「青くさい」っていわれた。仕事は自分を捨ててまでやるもんなのか?
どう思う?率直に意見してください。
623名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 19:08 ID:LrsEoB5q
>>622
そら内容によるだろ。安月給のために殺人しろ
とか言われたらそりゃ辞めるけど、高給のために
タバコのポイ捨てしろってならたぶんやるだろ

どうしても受け入れ難いなら、辞めるしか無いと思うけど
結局どこかで折り合いつけなきゃいけないんだと思う
624名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:05 ID:FiNlyBnF
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
625名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:29 ID:JMJQyG41
>610
身体の方大丈夫ですか?
あまり寝てないんじゃ?バイトもあるし大変ですねー
バイトは何時間するんですか?
私は土日でも一日4時間しかやらないのでまだ楽なほうです。

>621
ここコンピュータ関係の人多いですね。
私もコンピュータですよ。
私は今日も行ってきました…。できれば6月終わりに学校辞めたいな…

>622
自分に合う合わないは大切だと思うけどね。
私は今就職はまだできないな。就職できるような大人(?)になりきれてない…

626622:03/05/30 22:29 ID:pP5qjOSf
≫623
うん。いってる事はわかるのだけど、
例えば(というか実体験)客にうそをついて、売って(?)、
結果会社の利益になって、客もプラス(売り物自体はいい)にはなってる。
ただうそついてるときの自分やだし、それ変えて仕事って割り切ったら
別人になりそうじゃん?切り替えようとしたら不眠症になったし…(いや、夜っていいね)。
623さんのいう「どこかで折り合い」はみんなどうしてんの?どうやって乗り切ったの?
627R−1 リュウセイ・ダテ :03/05/30 23:27 ID:/0M5IjiC
>>625
4時間ですけど深夜1時までなんだよね。
次の日学校となると辛いしキツイ。
早い日は6時起きだし・・。(週3)

バイト「1時」→帰ってぐったり「1時半」→風呂・その他「2時」

→布団に入って寝るまで「2時半〜3時」(場合によっては課題)

・・・・・。
多分こんな感じになるだろう。うう・・・。
628名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 00:05 ID:lfZ/tO4Z
>627
大変だね。私はマネできないや。ダメ人間だから。
629623:03/05/31 00:43 ID:3tlWEIcA
>>626
それは多かれ少なかれみんな生まれた時から
やってるんじゃないの?
人と関われば(精神的にも行動としても)自分を変えたり
嘘をつかなきゃいけないことってあるだろうし。
問題はそれが自分に合っているか、許容できるかってことだけど
それは自分にしか見極められないんだと思う。

まあ、不眠症になるほど辛いなら辞めたのは
そんなに悪いことじゃないと思うよ。
まだ若いんだし、その経験は無駄にはならないでしょ。

あとは具体的な価値観や体験談でも語れればいいんだけど
残念ながら漏れはそういった立場に無いしな…

無責任&偉そうでスマヌ。
630名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 10:32 ID:G8JuDqDd
日韓戦行ってきます。
631名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 15:34 ID:LXqxFdyD
彼女いるやつがダメ人間を自称するなよ
誰かに必要とされるなんてダメ人間失格だ
6325/9:03/05/31 17:34 ID:i4evqh4E
最近このスレ埋まるの遅いな。
>>622 夢とかは無いの?こんな仕事したいとか。
>>625
>私は今就職はまだできないな。就職できるような大人(?)になりきれてない
そういうのってさ、実際働いて自分を作ってくものだと思う。

そしてoffの話すすめれない(つД`)
自分自身少し忙しくてさ。スンマセン。
633ダメ名無しさん±:03/05/31 17:52 ID:TzrwXanw
自分ここカキコ初めてですが…今日バイト落ちたよ…(ノд`)
634R−1 リュウセイ・ダテ :03/05/31 21:14 ID:pL6ZMct7
>>633
ガンバレ!!マジで。
俺も受かるのに苦労したよ。。(7連敗の男です)



今日は久しぶりにマターリ出来た。
こんな日もたまにないとな。
635名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 21:19 ID:lfZ/tO4Z
>631
おまいこそダメ人間が人を見下すなよ(w
636名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 01:30 ID:WVQBMLsu
>>632

>最近このスレ埋まるの遅いな。

ウザい奴が張付かなくなったからだろ(w
637名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 14:08 ID:kX8o9TBq
>>636
いい加減しつこいぞ。別に無理に追い出さなくてもいいだろ
普通にレスするならスレのためになるんだから
638名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 15:44 ID:AWXhlpNi
ここって人少ないね。淋しいな
639名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 17:13 ID:eHnwrVVj
たまたまさ。
640:03/06/01 19:45 ID:1LsXQS0o
うわーこんなスレあったんだ。
58年スレにパラサイトしてたんだけど、おいらも59年生まれダメ人間です

今日は派遣バイトの登録会いってきたけど、
ちみのスキルじゃ仕事ないねーと言われたから研修受けなくてはいけない。
もう無職歴1年になるし、やばいっす 世の中甘くない。。
641名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 21:29 ID:lGCfL9eH
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
642R−1 リュウセイ・ダテ:03/06/01 22:22 ID:UGoW4/Gk
よしゃ!
アルバイト初出勤成功。
ふ〜なんとかなったよ・・・・。


確かに最近1が来なくなってから人もへったような・・・。
643234 ◆eKiyoPPL9. :03/06/01 22:24 ID:/OUzu1ik
とりあえず将棋でもしませんか。
http://www.shogidojo.com/
644名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 03:52 ID:Fi4zXluu
今日も学校休もうかな…
サボる時って連絡する時どういう理由付けてる?
もう理由がそこをつきた(´_⊂
645家が貧乏:03/06/02 14:29 ID:z+SJdg8r
私は学校行かせてもらえる時点でうらやましいけどなあ・・
さぼったりすんの本当にもったいない。
646276:03/06/02 17:22 ID:WA2YZnxd
昨日で19になってしまいますた。


1よ〜そろそろかえってこ〜い
647名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 18:02 ID:5VgOtWKM
バイトするの怖い
648名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:00 ID:MkiPLvAw
>>276
あなたもしかしてJくんですか?
649276:03/06/02 19:05 ID:WA2YZnxd
>>648
残念!
違います。
650R−1 リュウセイ・ダテ:03/06/02 19:14 ID:PNPWWOr5
>>645
俺も状況はかなり悪い。バイト始まったからこれで乗り切れるけど・・・。
>>646
おめでとう。華の19(?)かな。
>>647
俺もバイトまだ不安でイパーイ



ああ〜、誰か俺と結婚してくれないかなぁ〜。。
651名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:14 ID:P8U4QGDp
↓昭和59年生まれの会話
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=123m&C=n
652276:03/06/02 19:16 ID:WA2YZnxd
やめましょう。馴れ合いみたいな事は。
653名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:30 ID:HaAEYm6j
>>651
なんだそれ?
654名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:33 ID:HaAEYm6j
ダメ人間じゃない奴が多い。
やる気まんまんクンばかりじゃないか。
655名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:33 ID:hn+L21BZ
ここのせいでオナニーしすぎだよまったく・・・
         ↓

 http://www.dvd-yuis.com/
656名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:35 ID:HaAEYm6j
はぁ?つまんねーことすんなよ、ぼけが
657名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:40 ID:HaAEYm6j
>>644
サボりに理由もなにもないだろ、アホが。
義務教育でも仕事でもあるまい、「休みます」一言で済むだろ。
658名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:40 ID:HaAEYm6j
>>645
同意。
659名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:42 ID:HaAEYm6j
>>650
きみきみ、きみは活動的でリアル世界でも
そこそこ普通の子として生きてるし
何が問題なんだ?
辛くなんかないだろ、充実してるんだから。
660名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:43 ID:HaAEYm6j
>>650
結婚してくんねーかなーなんて言ってるじてんで
もう自信マンマンだからね、君。
そのうち女できてセックルして
若者はバカだから避妊に失敗して
結婚することができるよ。
661名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:45 ID:HaAEYm6j
>>655
はぁ?なにがオナニーしすぎだ、だ、こら。
勝手にオナニーしとけよ、ぼけが。
オナニーし過ぎって何回ぐらいすんだよ、あぁ?
1日3回とかいうなよ、ったく。むかつくな。
662名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:47 ID:HaAEYm6j
>>655
だいたいな、無職板で宣伝する意味アンのか?
こら、クソが。ふざけんなよ。
無職の人間がなんでネットで金払ってDVDかうんだよ
しねよ、ぼけが.エロ動画なんてnyとかエロサイとで
十分なんだよ?ね、わかる君?もっと勉強したら?
しねしねいsぢえねってrへrえr!!”!!
663名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 21:06 ID:Fi4zXluu
HaAEYm6jはとりあえず逝ってくれ
664名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 21:12 ID:8UGXRbwN
ネットでバイト、今なら登録するだけで1000円プレゼント!
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワードを入力すれば完了。
メアドは無料メールでも可
詳しくは、↓のお気に入りのサイトから
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/2833/
665R−1 リュウセイ・ダテ:03/06/02 22:27 ID:PNPWWOr5
>HaAEYm6j

ご苦労さん・・・・・・・。
666名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 23:46 ID:9qFu/cVz
はぁ‥仕事無いし借金増える一方だし‥もう毎日が
辛いよ…。学生に戻りたい‥俺、鬱になりかけてる。。。
667名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 00:16 ID:OwezY6nV
ダメなんだ
おいらより辛い状況の人はたくさんいるのに
甘え過ぎだ・・・
なにやってんだ
頑張る前から怖くなっちゃうんだ
何とかしたい

HaAEYm6j



おいらなんだ。ごめんね。許して。
668九人目:03/06/03 00:26 ID:fJjxN3PD

パンパン (( ̄|○ ♪
     _|| ̄|○ !←>>324
669十人斬り達成:03/06/03 00:27 ID:fJjxN3PD

パンパン (( ̄|○ ♪
     _|| ̄|○ !←>>567
670名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 00:43 ID:YWjDzbao
誤爆?

世の中には漏れより辛い人はたくさんいる!
頑張ろう!って思っても、結局いざその時になると駄目なんだなー

とりあえず今日学校行くか…
おながいだからまわりの人ほっといてください
671名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 11:43 ID:o5jnrPUz
まだ10代だろ?このスレの住民。
今から必死で勉強して、大学に行った方がいい。
マーチ以上なら、2年遅れくらいまでなら、就職時にもまともに相手
してもらえるから。普通の能力があれば、まだ間に合う。
25過ぎたらもう取り返しがつかなくなるからな。

26で平日昼間に書き込みしているおっさんより
672名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 12:41 ID:K7d7hapF
国語が出来ません
673名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 19:36 ID:rxBN0OJb
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
674名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 21:48 ID:YWjDzbao
>671
早く結婚したいです
6751 ◆usw60iqJ/g :03/06/04 00:49 ID:jLMJGkyq
ぼくは悩みすぎていた。

>>586
うっさい、ぼけ。
暇(何もせずだらけてるとも言うがな)やし、自分で立てたスレやから
レスしてただけやろ、なにか悪いんか。

>4割位お前の書き込みじゃねぇか。
>来すぎだ托イよ。

(゚Д゚)ハァ?で?だから何?



急に気持ちなんて変えられないけど気にしないように頑張るよ。

もどってこーいっていってくれた人たちありがとね。
6761 ◆usw60iqJ/g :03/06/04 00:50 ID:jLMJGkyq
明日ひさびさに面接行ってくるよ。
話し聞くだけだから何もならないかもしれないが
家で悶々としてるよりマシ。
6771 ◆usw60iqJ/g :03/06/04 00:51 ID:jLMJGkyq
>>586
>お前のあたリさわりのない書き込み見てると目糞が溜まってくるよ。
>お前はまた、自己満足のオナニーチャリンコトラベルでも行ってこいよ。

これは君の言う通りだね。他人の顔色ばかりうかがい
嫌われないようにレスをする、だめだね、おいらは。



678名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 01:06 ID:5ueEoRKL
>1
キタワー。:*・゚(n'∀')η゚・*:
待ってたよ・゚・つД`)・゚・。
6791 ◆usw60iqJ/g :03/06/04 01:12 ID:jLMJGkyq
>>678
ありがとう。
680名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 01:25 ID:5ueEoRKL
>1
面接ってバイトの?
681R−1 リュウセイ・ダテ:03/06/04 01:32 ID:WueRxmd1
おかえり。

面接ガンバレ。
6821 ◆usw60iqJ/g :03/06/04 01:45 ID:6P+q1KnE
>>680
そうだよ。

>>681
バイトはじめたんだね。がんがってる?

面接がんばるよ。
683名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 02:08 ID:5ueEoRKL
話し相手(メール)が欲しいんだけどここで捨てアド晒して…って駄目かな?(´・ω・`)
684名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 02:10 ID:vmDHLVNa
いいんじゃない?
6851 ◆usw60iqJ/g :03/06/04 02:29 ID:6P+q1KnE
>>683
ひさしぶり。学校どうなの?

メール晒したからよかったらメールください。
話し相手になりますよ?
686名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 02:40 ID:5ueEoRKL
じゃあ晒してみます…


>1
わざわざ有難う!!明日ぐらいにメルします
687686:03/06/04 02:42 ID:5ueEoRKL
あ、mail欄のsageは抜いておいてください…
688名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 11:49 ID:nCQ8OzG4
【社会】ネット心中狙った19歳男、道連れに弟を金槌で殴る→女子大生は保護…徳島
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054627788/
689276:03/06/04 14:56 ID:/wMj1zgv
1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



でも釣られちゃだめ
6905/9:03/06/04 15:37 ID:6c3e8oOY
1、おかえり〜。
また活気でるようにガンバロウ(・∀・)
691名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 19:48 ID:Iepzu1jh
>>1 おかえり〜
今日は>>1の好きなカレーでつよ(・∀・)

692名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 23:00 ID:5ueEoRKL
今日帰り一人でいたら、唯一最近会う友達から
「今学校の友達6人とカラオケにいるよ〜めちゃくちゃ楽しい!!」ってメールが来た( ´_ゝ`)
虚しい…_| ̄|○
693マルチビタミン:03/06/04 23:59 ID:zBUlccGE
いやー同じ感じの人っているんだね、俺は昭和60年生まれだけどこのスレ全部読んじゃったよ
俺なんてさ最初私立の高校いってそんで中退してもう一回やりなおそうって都立の高校に合格したのはいいんだけど
また中退してさ、バイトもしてねーし資格だって英検4級と珠算4級のみw
しかも彼女を妊娠させてしまって貯金全部中絶手術代に出しました。俺が悪いから
俺はバカだ彼女に痛い思いをさせて、前は精神科にいってたけどこのままじゃだめだとおもって
病院行くのやめたんだ。まぁ何も変わってないけど最近原付でもとろうかと勉強中です。
俺ってなんか障害があるとすぐやる気なくしちゃう自分に甘すぎて、自分のこと正当化するし
自分がよければいいだめだめ人間なんだ俺がいちばん悪いんだよ(;´д` ) トホホ
694マルチビタミン:03/06/05 00:00 ID:HUppm2cH
飼ってる犬が夜鳴きしてるワォワンワンって
695名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 00:01 ID:I91vYLFg
出会い系でチヤホヤされてモテると勘違いした基地外女のスレみつけたにゃ
「ベッカムなみ」しか相手にしないらしい<ププ

>ちょっと何で駅の男共は低俗なバカのクズが多いの?
>自称身長175の体重64で、写メもまぁまぁだったから、昨日一匹面接してやったのね
>もう身長から全部ウソ。チビデブでキモかったよ。もうマジ泣きたい (笑
>顔も写メの5ランクくらい下。 あの写真、絶対数年前のだよぉ。
>もう連れてあるくの、恥ずかしかった!
>糞男共、出会いたくないから、ブサキモチビデブは、出会い系やらないで!
>イケメンの身長175以上の、デブで無い人限定にしないと、こっちもいい無駄です。
>まったく男ってバカばっかり(溜息

http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1051971730/l50

痛すぎ。からかうとマジになって面白いよ!

↑こんなカキコみて覗いてみたけど馬鹿な女はホント馬鹿だね
696マルチビタミン:03/06/05 00:01 ID:Yrd3CuHt
バイトってさやるまでがめんどくさいよね、いままで2回バイトしたんだけど
どれも中途半端に終わったな俺っていつも中途半端で投げ出すんだ。
697名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 00:02 ID:BsI5mTVn
句読点打てよ
698名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 00:06 ID:a02YORkj
マルチビタミンは、取り敢えず落ち着くように。
699マルチビタミン:03/06/05 00:06 ID:Yrd3CuHt
マルチビタミンじゃなくてカルシウムとった
700名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 00:20 ID:y+9GfSMQ
>マルチ君

18歳ですか?
701名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 00:23 ID:t4igTmVX
原付とるんならバイクか車にしなよ。・・・正直原付って自動車にとっては鬱陶しいもんだしさ
7021 ◆usw60iqJ/g :03/06/05 02:03 ID:77jaGKD0
>>276
つられたの?おいら?

>>690
どーもー

>>691
カレーやたー!!

>>692
そういうメールって何のために送るの?謎だね。
最近の若い子って「聞いて聞いて、みてみて」な子が多いね。
女の子は特に。そのずうずうしさ羨ましくもなるが…

>>693
みんなそんなもんでしょ。自分が一番可愛いってどっかで思ってるよ。
いろいろあるけど無理しないでやってこうね、お互い。

>病院行くのやめたんだ。まぁ何も変わってないけど最近原付でもとろうかと勉強中です

変わってないことなんてないよ。確実に前に進んでるじゃない。

7031 ◆usw60iqJ/g :03/06/05 02:06 ID:77jaGKD0
バイト、実は製パン見習の面接に行ったのだが
相手は『本気』の人材が欲しいようでぼくは断ってきた。
またなんかいいの探すか。いいのが見つかるさ>自分へ
704名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 10:32 ID:gsmEr0MO
私は夏に車の免許取る予定だったけどやめたよ。
お金かかるし、まだ車あまり必要ないかなって思って。
来年あたりにして30万は自分で貯めるよ…。

今日も学校休んでしまった。
行き着くところはもう何処にもない…。
705マルチビタミン:03/06/05 12:23 ID:Yrd3CuHt
車は時間とお金がかかるからさ、原付はすぐとれて身分証明書になるんで
706マルチビタミン:03/06/05 12:24 ID:Yrd3CuHt
>>700 9月で18です
7071 ◆usw60iqJ/g :03/06/05 13:49 ID:77jaGKD0
ぼくも車の免許欲しいな。
ドライブとか商品の配送のバイトとかしたいな・・・たのしそう。
708:03/06/05 13:56 ID:BYdW1ep/
免許取ったけど、運転って怖いよ。
周りのベテランドライバーに凹まされることもしばしばだし
運転はそれなりに楽しいけど、事故った時の事を考えるとリスクも大きい
駐車場探すのも面倒だし
バイクの免許取ろうかなって思ってる。
ただ、引き籠もり空間としてはいいね
7091 ◆usw60iqJ/g :03/06/05 14:27 ID:77jaGKD0
事故怖いね。轢いちゃったら地獄だね。
710名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 14:40 ID:y+9GfSMQ
私はまわりの人全員に「運転下手そう」って言われるよ
運動音痴だからか…?
7111 ◆usw60iqJ/g :03/06/05 14:47 ID:77jaGKD0
>>710
あなたを全く知らないからなんとも言えないなぁ・・・
天然ボケの人とかは運転へたそう。なんとなくね。
7121 ◆usw60iqJ/g :03/06/05 14:48 ID:77jaGKD0
しかし、免許って金高いね。
30万もかかるのか。30万貯めるって至難の技じゃない?>>704
7131 ◆usw60iqJ/g :03/06/05 14:51 ID:77jaGKD0
まぁ四六時中張付いてるおいらは別として
学校行ってる人以外は何してるの?やっぱりバイト?
バイト行く前って恐ろしく行くのだるいよね。行ってしまえば
やる気出るんだけど。なんでなんだろ、あれは。やっぱり『働きたくない』
って思ってるからだろうか?
714名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 15:06 ID:y+9GfSMQ
710=(´・ω・`)だけどよく天然って言われるよ…
高校の時「わざとやってるの?」とか言われたよショボリーヌ
715名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 20:09 ID:NMPaD6AN
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
7161 ◆usw60iqJ/g :03/06/06 01:55 ID:9tENIapK
>>714
免許あるんだ!いいねー。

女ってしたたかだからなぁ・・・わざと天然のフリしてる奴
たくさんいそう。わざとやってないなら天然なんじゃないの?w
717名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 01:58 ID:xYv4Kr6e
天然ぶってるこはだめじゃああああああああああああああああああああああ
7181 ◆usw60iqJ/g :03/06/06 02:12 ID:9tENIapK
だね。だまされたくないな。
719名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 02:15 ID:5OG/yUtJ
>716
私は天然ではなくて、ただのアホでドジ(相当)
天然振ってるつもりはないです…

今日弟の自転車借りたんだけど、帰りに鍵の開け方が分からず10分ぐらいカチカチやってましたー
かなり怪しい人物だ…。
仕方がないので弟に電話して、鍵の開けたを聞いた(プ
自分は自転車の鍵も開けられんのかと小一時間問い詰めたい
情けない_| ̄|○
720名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 02:27 ID:ZvBS5eF9
2ch全板巡回してたら面白そうなスレッド発見。
自分は現在18の浪人予備校生です。
最近予備校いってねぇ。今徹夜でさかつく3やってます。。。駄目だな。
7211 ◆usw60iqJ/g :03/06/06 02:38 ID:9tENIapK
>鍵の開け方が分からず10分ぐらいカチカチやってましたー

自転車の鍵って異様に難しい時あるよ(w

おいらもかなりのアホだよ。

>>720
予備校ってつまんなそう。勉強すきか目標がないと
辛そうだね。おいらはやきゅつくが好きだ。
722名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 02:59 ID:ZvBS5eF9
>>721
勉強つまんねーよ。マジ糞。
大学いきてーけど。。目標合っても辛い
でも一応がんばるさー...やきゅつくもすきだよオイラ。
7235/9:03/06/06 16:15 ID:4pyhfPlx
そういえば、俺も車校4月から行ってるけど、
まだ仮免も取ってないな。腐ってるなぁ俺(つД`)
何か、ダメだな。はぁぁぁぁあ(;´Д`)
724名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 17:17 ID:DHe+Fri2
 

           オ



           イ
  


           ラ
725名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 23:21 ID:5OG/yUtJ
みなさん血液型は?
私はAB型です。何か嫌…
726名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 00:46 ID:ZgYRdwJS
俺免許持ってるけどさ、たまにどうでもよくなって
ものすごいスピードだしちゃう時あるよ。
7271 ◆usw60iqJ/g :03/06/07 02:10 ID:WGziQREP
お い ら O型だからなんかつまんねー

>>723
いいな。教習車乗るのたのしそう。

728276:03/06/07 03:20 ID:tvfpNk9B
俺は二輪免許取ったけど楽しいですよ、技能教習は。
でも、一人いやな教官がいたなぁ。

それで3ヶ月教習所を行かなかったという離れ技を演じました。

>>725
俺はA型です。
7291 ◆usw60iqJ/g :03/06/07 03:45 ID:WGziQREP
教官ってのは勝手に決まっちゃうの?
くっさいオッサンや高圧的なオッサンならいやだなぁ
730オイラ:03/06/07 04:00 ID:h0Mlyv1G
血液型はBだよ。
つーか予備校いってねーな昨日も。
731名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 05:03 ID:7xr2Qlq3
>くっさいオッサン
おっさん差別禁止


おまいも、すぐにおっさんになるんだぞ…
732かおり:03/06/07 05:34 ID:W4rHHlXA
二輪の教習のとき
シートにのっかったのが、ちと曲がってたみたいなのね
そしたら教官が
「まむこの感度に問題が」とかぶつぶつイイイヤガッタ!!
733名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 05:50 ID:7xr2Qlq3
セクハラいくない!!



でも、「臭い」は言うなよ、加齢臭だ。やむを得ない…
7341 ◆usw60iqJ/g :03/06/07 13:39 ID:URIn3x6g
差別のつもりじゃなかったんだけど・・・
オッサンでも明らかに普通じゃない臭さのオッサンがいるから・・・
でも、自分もそうなるかもしれないんだよね。
ごめんなさい

>>732
そいつ死んだほうがいいね。
735名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 15:36 ID:IeT+Kp5y
35歳の男性です。
一応、世間一般では成功者と言われています。
で、若い方々に一言。
学ぶ事は大切です。
日本がいまだ学歴社会であることは社会に出てみて分かったと思います。
また、お金はたいへん重要です。
浪費を改め、貯蓄に励んで下さい。
借金など論外です。
ある程度の種銭が出来れば、お金は勝手に増えていってくれます。
それまでのちょっとした我慢です。
職業選択を慎重にして下さい。
で、28歳までは一つの職場で、歯をくいしばってでも頑張って下さい。
そうすれば、あなたには何らかの技能なり知識なり信用なりが身についているはずです。
29歳を過ぎれば、自らの事業を立ちあげてもいいですし、より高収入を目指して転職もいいかもしれません。
結婚は焦らないで下さい。
男性ならば、26歳までは結婚しない方がいいです。
25歳以下の男の見識なんて何の役にも立たない程度のもんです。
可能ならば29歳付近で結婚するようにしましょう。
浪費グセのある女性、水商売の女性は避けて下さい。
結婚生活が破綻すれば経済的にもダメージが大きいですから、気をつけて下さい。

736名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 16:22 ID:9fibpwVC
アドバイスありがとうございます
7375/9:03/06/07 16:45 ID:bRFpeXo6
>1
おっさんくさいし、クサイおっさんだし
ウザイおっさんです(・∀・)
ちなみに、俺B型ね
7381 ◆usw60iqJ/g :03/06/07 18:19 ID:URIn3x6g
>>737
「オッサン」がどうとかじゃなくて
明らかに異臭を放ってる人っているでしょ?
しかもそれに気づいていないっていう。
そういう人のことを言ってるから
別に「オッサン」をバカにしてるわけでも
キショイといってるわけでもないよ。
実際、おいらオッサンくさいし、若者然としてないよ。
739R−1 リュウセイ・ダテ:03/06/07 19:47 ID:WRcZo7ZY
バイト・・・・・・・


あれはホントに勉強になる。。
ビックリするくらいシンドイけど、いろいろ自分にプラスになるんだね。
今働いてるところは凄い難しくマニュアルもやたら多いけど
マスターすれば、まさに貴公子?
まだまだなんだけどね俺は・・・・・・。
とりあえず頑張らないと。。


オサーンも頑張ってるんだよね。
世間で嫌われるようになったオッサンも俺らくらいの年では
どんな感じだったんだろうか?何を考えて生きていたんだろうか?
やっぱり将来に対する不安でイパーイだったんだろうな・・。
社会に入ると人は変わってしまうのかな?

・・・・・・・・・・と、今の年には難しい意見を聞いてみる。。
740名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 20:27 ID:y431D7zq
バカヤロウ!
そのオサーンが働いてくれてるから今の生活があるんだよ
741276:03/06/07 20:48 ID:tvfpNk9B
>>735さんの言うような世間一般的な成功者に成るということは
俺はあまり興味ないなぁ。
なんか、つまらなさそうな感じがしないでもないです。

まあ、おれは駄目人間だから
そうおもったのかもしれないけど。
742276:03/06/07 21:16 ID:tvfpNk9B
あんな事思ってるから何時まで経っても駄目人間なんだろうねぇ。ほんとに。
743276:03/06/07 21:29 ID:tvfpNk9B
なんか文章が滅茶苦茶なようなw
7441 ◆usw60iqJ/g :03/06/07 22:26 ID:frnynWSj
>>276
ぼくも同じこと思ったよ。
「つまんねー」って。
ぼくもダメ人間だ。
745名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 22:54 ID:IJp6L4to
私は化粧品が好きなのでメイクアップアーティストとかアドバイザーとか
なりたいなーと思ったけどそういう学校の女の人って・・・・なんだよね

・・・・は察してくれ

まぁ今は全然関係ない学校だけど。
746名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 22:56 ID:W8U4mbEW
そうか、・・・・だったのか。辛いのう。
747735です:03/06/08 01:02 ID:tfU+vXkF
>276
30歳を過ぎてキャリアもカネも無いって相当に辛いと思います。
あなたも今のまま、一生、他人に使われて終わると考えてみて下さい。
虚しくはないですか?
今、私は35歳ですが年下の人間(←10歳以上も年下の部下もいます)を使ってます。
正直、彼らの立場には絶対になりたくはないですね。
彼らも私のような年下の上司の下で働くのはいやみたいですが、家族の生活のためです、歯を食いしばって働いています。
40歳過ぎてある程度のお金が無いと相当に不安になるみたいです。
将来のあなた方自身の安心のために「今」正しい努力をして下さい。


748735です:03/06/08 01:13 ID:tfU+vXkF
タイプミスです。
私の部下は皆、年上です。
7491 ◆usw60iqJ/g :03/06/08 01:34 ID:6maByMMo
確かに辛いな・・・
750名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 01:48 ID:MMZte79r
>>747
英語って本当に社会で役に立ちますか?
751名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 01:48 ID:ieyN9qly
>735
ところで女はどうなのよ?
752名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 02:28 ID:tfU+vXkF
>750
英語は役に立ちます。
話す能力は無くとも、読み書きだけでも、ある程度でも出来れば仕事には、かなり役に立つと思います。
語源を知っていれば、知らない単語でも、ある程度の意味が推測出来たり、とか、ね。
例えば「compromise=con(共に、2つで)+promise(約束する)→妥協する」とか、ね。
(↑compromiseで、スペル正しかったかな?(笑))
もちろん、話せるに越した事は無いですが・・・
ただ、英語以前に日本語で論理的に話が出来ず、また文章を組み立てる能力が乏しい人もたくさんいるわけで、そういう人は日本でも生活や仕事がしにくいでしょうね。

で、論理的に日本語の文章を構築する能力+数学的思考能力(←特に関数と確率論に対する理解は必要)+英語(+もう一つのマイナー外国語、ロシア語など、があれば良いですね)の3つが揃っていれば、ほぼ間違い無く無難に世の中を渡って行けるでしょう。
あとは、「全てに対し疑念というか疑問を抱く事の出来る冷静さ」とか、「世の中のトレンドに対し常にアンテナを張り巡らしておく抜け目無さ」とか「勝負に出る時には躊躇無く行ける度胸」くらいかな。

753名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 02:46 ID:ieyN9qly
>752
ここの人たちはそんな事目指してないとおも
754:03/06/08 02:53 ID:yV52rPfP
>735さん
あなたのような人が身近にいなかったので、本音で聞きます
すごく失礼な質問ですが、ぜひ答えを聞きたいので聞かせてください。
あなたはこれまでつらいことを沢山乗り越えてきたと思うのですが
それらの先に何がありましたか?幸福ですか?安心ですか?

話は変わって。
僕の考えてる事ってみんな間違ってると思うんです。
毎日思う、時間を忘れていられるような物が欲しい、時間が止まってくれればいいと思えるような瞬間を過ごしたいって。
きっとそれはこの世界で生きていく為には求めてはいけない物だろう。
働いて、食べて、寝て、起きて、働いて。
すべての生物がやっていることで、完璧な行動だと思うけど
前述の僕の求める物は、ただの想像力から生まれた甘い幻想だ。
これからも幻想を追いかけて、惨めな人生を送ることになるだろう
だからこれからは僕が僕でいなくならないと生きていけないはず
それなら、自分らしくに死にたいと今思っている

あー酔っぱらってなんか素直になれた気がする
後半については誰もレスしないと思うし、意味のない書き込みで、邪魔したね。
7551 ◆usw60iqJ/g :03/06/08 03:33 ID:6maByMMo
これからも幻想を追いかけて、惨めな人生を送ることになるだろう
だからこれからは僕が僕でいなくならないと生きていけないはず
それなら、自分らしくに死にたいと今思っている

すばらしいじゃないか!!
756名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 03:45 ID:0/Xt42cy
こーひーとお茶を混ぜてみるよ
7571 ◆usw60iqJ/g :03/06/08 03:49 ID:6maByMMo
コーヒーが薄くなるじゃないか。
758735です:03/06/08 10:42 ID:pljQPe9x
>754
人生で辛い事なんて記憶に無いです。
自分は、かなり好奇心が旺盛なんで、世間一般では辛い事と認識されていると思われるような事態に遭遇しても、どんな解決策があるんだろうって、ワクワクしながら、人生を楽しんでます。
ドラゴンボールの悟空と同じですね。
自分が不幸と感じる事は皆無ですが、特別に幸せとも感じてはいません。
ただ、将来に対する不安は無いですね。
たぶん、自分の資産を既に形成してしまっていて、
将来、困る事は無いだろうって思っているからなんだと思いますが。
もちろん、現状に対する不満なんてのも感じません。ただただ、毎日を淡々と生きております。

759名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 11:45 ID:BaZhmpft
誰かアノ暑苦しい星と増え過ぎた日本人を消してくれ。
760:03/06/08 11:55 ID:yV52rPfP
>735さん。
レスありがとうございます。
尊敬してしまうぐらい、すごい立派な人で、なかなかいない人だな、と単純に思います
僕も、出来るのなら、日々の過ごし方を、人間らしい感情に惑わされずに
野性のように生きていくことができたら、と思います。
社会に出てもあなたのように生きていけるということ、とても勉強になりました
ありがとうございました
761名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 12:01 ID:ky0s85nM
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
762名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 15:15 ID:pljQPe9x
いい人ごっこも、ここに極まれり、ってか?プッ♪
7631 ◆usw60iqJ/g :03/06/08 15:20 ID:GUjETOOe
暑いな、今日・・・

>>759
????
7641 ◆usw60iqJ/g :03/06/08 15:21 ID:GUjETOOe
>>762
誰のこと?
7651 ◆usw60iqJ/g :03/06/08 15:22 ID:GUjETOOe
>>762
あ、いや、いいや。ごめん
766名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 15:29 ID:pljQPe9x
何のこと?
7671 ◆usw60iqJ/g :03/06/08 15:30 ID:GUjETOOe
????
768名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 18:49 ID:vfPVtZlC
あげ
769276:03/06/08 18:50 ID:YLYyVMEh
>>735
>あなたも今のまま、一生、他人に使われて終わると考えてみて下さい。
虚しくはないですか?

まあ、虚しいだろうけど
俺の学歴や、其の他諸々のことを考えると仕方の
無いことだと思います。

>今、私は35歳ですが年下の人間(←10歳以上も年下の部下もいます)を使ってます。
正直、彼らの立場には絶対になりたくはないですね。

これも上記のとおり仕方の無い事と思いますし、
まあ‥‥‥覚悟しておきます。

>将来のあなた方自身の安心のために「今」正しい努力をして下さい。

正しい努力ねぇ‥‥‥
770276:03/06/08 19:13 ID:YLYyVMEh
>>741の発言は、
コンプレックスからくる貴方への嫉妬と反発心みたいなものなんです。
そりゃあ俺も貴方みたいに成れればいいなとおもいますよ。
けど、駄目人間特有の「甘い幻想」、「青臭い思想」
が邪魔をするのです。

だから常に現実と戦ってこれた
貴方がとても羨ましいです。
771名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 00:09 ID:xyEXYerS
自業自得なんだけど、この退屈な生活を毎日こなしていかなければならないのかと思うとすごく怖くなる。フリーターでしかない自分が嫌だ。
772名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 00:14 ID:M83/+EDv
十代は一生を決める仕込みの時期さ
773名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 03:58 ID:CtrMWWEl
自分は人間関係は淋しい人間だけど、趣味に没頭できる人間なので退屈ではない・・・
でも淋しいね
7741 ◆usw60iqJ/g :03/06/09 17:29 ID:dccoee75
正しい努力ってなんだー!!!!

今日も暑いな。明日、工場に面接行ってくる。

775名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 18:09 ID:opyzc7Dj
やっとバイト終わった…
はよ辞めたい でも言い出す勇気ない
つか今日もまともな会話はなかった…
フリーターかつ童貞で一生終えそうな予感…
776名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 21:49 ID:CtrMWWEl
この歳で童貞なんてまだいいじゃない?
777名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 21:53 ID:4/85123n
777
778名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 21:55 ID:uvOTAqpx
俺の弟が59年
旧帝に入った・・・
俺はやる気のないダメ人間だけど
7791 ◆usw60iqJ/g :03/06/09 23:27 ID:y3T5AvQU
おいらだけかもしれんが
ここに来ておいらと同じようなこと言ってる人たちは
悩みすぎてます。考えすぎてます。
気 に し す ぎ て ま す 。 

何言ってんだ、コラ 氏ねよおめー

って思う人もいるかもしれません。
でも、実際そうなんだと思います。
ぼくの場合、いろいろ気にし過ぎなんです。
気にしなくていいのに、気にしちゃうんです。
何も気にせず、今は前向きに生きていけばいいんです。

綺麗ごとかもしれませんが、頑張って前向きに生きていれば
すべてとはいいませんが、いろんな状況で頑張って前向きに
考えて行けると思うんです。
なんとなく、ダラダラいきるのがダメなんです。
どんな状況でも前向きにがんばることが大事なんです。

と、考えるようにしてます。最近は前向きです。
だからといって急にこの考えを貫けるわけでもなく
今まで通り、落ち込み「だめだ、だめだ」とうだうだいうこともありますが
じょじょにいい方向にして行けたらいいです。焦らずに。

独り言みたいなもんです。むかついたりした人はスルーしてください。
7801 ◆usw60iqJ/g :03/06/09 23:29 ID:y3T5AvQU
>>775
おつかれさま

>フリーターかつ童貞で一生終えそうな予感…

そう考えたらそうなっちゃうよ。まだまだチャンスありだと
考えて這い上がっていこうよ!
781名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 23:38 ID:CtrMWWEl
私も基本的にマイナス思考で考えすぎます。
親に「損な性格だ」と言われました。
782R−1 リュウセイ・ダテ:03/06/10 02:33 ID:fPbdg9hq
俺の場合マイナス思考というのもあるけど
それ以上に他人に謙譲してるところがあると思う。
それと冷静で優しいのはメリットだけど、お陰でキレたことがない。
どんな怒りがこみ上げても簡単に怒りを抑制できてしまう。
だから人に罵倒されても自分の感情を表さないから、自分の怒りや想いが相手に伝わらない。
どんなに相手が調子に乗ることがあっても今まで我慢してきた。
殴り合いのケンカなんて今まで一度としてしたことがないし、怒った時、衝動的に物にあたったことすらない。

勿論対象の相手とは会話の中であまり自分を罵倒しないように
一定の距離をおいて、会話の先読みをして調節したりしてる。
自分が機械みたいで言葉に生気が無いのが日常の中でいつも感じてた。
実際よく笑って誤魔化したりしてるけど凄いストレスはたまる・・。

でも最近は自分でも色んなことに頑張ってるので、そんなことはどうでもいいと思える。
今のこの前向きな気持ちや、努力は凄く充実感があるよ。

とりあえずは、今は自分のことで精一杯で、でもそれが楽しいと思う。
自分の表現力の無さは少しずつでいいから治していこうと思う。
783276:03/06/10 03:16 ID:UpeOKxou
小5までは「普通」だったんだけどなあ………
784276:03/06/10 03:40 ID:UpeOKxou
58年スレからの拾い物です。
なかなかおもしろかったので。

千年堂エニアグラム性格鑑定室
http://member.nifty.ne.jp/tak-morita/index2.html

因みに俺は、
「タイプ4」をウィングに持つ
タイプ5 の 「考える人」です。
でした。
7851 ◆usw60iqJ/g :03/06/10 09:05 ID:VPcQPDwz
「タイプ5」をウィングに持つ
タイプ4 の 「芸術家」です。
でした。
芸術家(;´Д`)
786名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 09:21 ID:CA/stkO/
>784
やってみました。
私は「タイプ6」の「責任感のある人」でした。
あとウイング「タイプ7」の「行動者」

「責任感のある人」
人の心を掴み、優れたリーダーシップを発揮します。
自分に確信持ち、自己も他者をも信頼でき、
独立的でありながらも関係で協力できます。

「行動者」
社交的で行動的な傾向があります。
社交的に愛嬌があり、遊び好き、
物質的、賑やかで行動的。
短気な傾向もあり。

全然当たってないよ!!(w
寧ろ反対なのだけど。
7871 ◆usw60iqJ/g :03/06/10 11:15 ID:VPcQPDwz
>>786
このスレの住人と全く縁のなさそうな言葉が並んでる(;´Д`)
788名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 12:33 ID:8vgQhxX2
携帯だからかできませんでした
なにやってもうまくいかない…
7891 ◆usw60iqJ/g :03/06/10 12:59 ID:VPcQPDwz
おちこむなYO!
家に帰ってからゆっくりしる(゚∀゚)!!
790786:03/06/10 13:14 ID:CA/stkO/
>787
もう一回やった方がいいかも…
何か納得がいかない。
7911 ◆usw60iqJ/g :03/06/10 13:25 ID:VPcQPDwz
>>790
ぼくもう1回してみた。
次ぎは
「タイプ3」をウィングに持つ
タイプ4 の 「芸術家」です。
だった。
7925/9:03/06/10 13:45 ID:XuH57vGC
久しぶり〜。
俺もやてみました。
タイプ2の助ける人。親切で、感受性豊かで、他人に何をしてやればいいか直ぐ
気がつきます。。。。

タイプ3の達成者。社交的で、自信がり、大志を抱き、競争を好む。

助ける人は、全くの間違いだとは思わなかったけど、タイプ3の大志を抱くは
全く違うなぁ。競争とかは好きだけどね。

793名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 17:51 ID:KjORUwq1
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
794名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 01:28 ID:0gqmhu7r
明日面接逝ってきまつ。
みんなも早く自分で稼げるようにがんがれ!
受かるといいなぁ…夜学の後の深夜バイトだが…
7951 ◆usw60iqJ/g :03/06/11 01:29 ID:96qLsKs2
おいらもまた面接行くよ。今日はダメだたーよ。
7961.24(S60):03/06/11 01:39 ID:d8/2dbfh
>>794
がんばれ
おれも似たようなもんだがけっこう根性いるぞ
でもおれは根性以上に経済的にやばい…
797276:03/06/11 02:39 ID:l5pw4JXB
やれる事から一つ一つこなしていこう。
798名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 10:57 ID:hannGMqU
親に「お前は何をやってもダメ!!一生就職できない!!」って言われます…_| ̄|○
7991 ◆usw60iqJ/g :03/06/11 11:53 ID:96qLsKs2
そう考えたら「そうかも・・・」って思っちゃうよ!無理やりでも前向きに考えようよ!
って最近、無理やりに考えすぎなところもある・・・
800名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 12:00 ID:hannGMqU
何か弟が早稲田に行きたいとか言うし…この差は一体…まぁいいけど…
8011974:03/06/11 12:06 ID:LoZTFIPw
昭和49年製のオッサンだが、昭和59年製でも人生嘆くものなのか?
当方、一浪私大卒 転職2回 バイト5回位 鬱ひき 一年
    無職2年 だが・・・。

今は、大学も簡単に入学できるんじゃあないのか?
802名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 12:13 ID:kPl3x+Hw
無理やりに前向きに考えたら疲れるだけだな。
無理してるっことだからな、たしかにダメなやつは何してもダメだ
803276:03/06/11 16:56 ID:l5pw4JXB
只今わたくし、ダメスパイラル発動中。
804名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 20:34 ID:vS14uYgk
1とまったく一緒で

あなたは「タイプ5」をウィングに持つ
タイプ4 の 「芸術家」です。

らしい。
この結果ページに「引きこもり」って言葉が
二回も出てる辺りこの板っぽい
昔から絵で褒められるから嬉しい結果ではあるけど
8051 ◆usw60iqJ/g :03/06/12 01:35 ID:70FZHmsk
>>800
早稲田・・・行きたくても行けないのが悲しい(;´Д`)

>>803
どうしたの?

>>804
ぼくも音楽がしたいから
可能性ありだな、と喜ぼうかな(゚∀゚)
806名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 03:08 ID:HMx+PZ/y
芸術家をウィングに持つ達成者です。

いままで生きてきた中で達成したことなんて、
高校卒業したくらいだーよ。
8071 ◆usw60iqJ/g :03/06/12 04:29 ID:70FZHmsk
>>806
おいらは中学卒業・・・(;´Д`)



808名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 21:50 ID:ZEIKu62+
今までのことよりも、これからを考えましょう。
8091 ◆usw60iqJ/g :03/06/12 22:46 ID:tcI64TW7
ぬぉー、焦ってきたー(;´Д`)
810名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 23:10 ID:CW1SRLBc
うおおおおおおおおお!!!
19になっちまったぞおおおおおおおおお!!
18のままでいたかった!!!
811名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 00:04 ID:sK9Kn2sQ
>>810
おめんこ
俺も今月中に19だ。
20までに資格いっぱい取るぞー!!
だめかも・・・・(´・ω・`)ショボーン
812R−1 リュウセイ・ダテ:03/06/13 01:38 ID:s7kiIJoV
おめでとう。
でも19って何かいいじゃん。

19って何かカッコイイ響きだ・・・。
813名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 01:58 ID:dyasVP5Q
漏れは今年23になった>>
何歳まで若者なのか??
19は確かに響きだな。。。
814名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 07:22 ID:FPDM7iAu
大学って行くべきですか?
815名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 07:29 ID:Hb5VhsEo
行きたいの?
816名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 14:56 ID:Eat11sim
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
817名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 00:13 ID:SfwX16d0
女にとって19は不吉だ…

学校辞めにくくなりますた。
うちの学科で中退した人いないって言ってたし、
他の人達は「この学科に入って(・∀・)ヨカタ!!」って言ってるからなぁ…
その時の私は心に吹雪が吹いていた…
2年…我慢できるだろうか(;´Д`)
親は辞めろって言ってるぽ…
818名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 00:44 ID:um0Aj68E
学校に友達いないのか?
819名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 00:48 ID:Ob5HJpa3
漏れそろそろはたちだよ(´Д`)父が嫌い
820名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 01:04 ID:SfwX16d0
>818
うちの学科人数超少ないからいないyp…
8211 ◆usw60iqJ/g :03/06/14 01:19 ID:SJZTqWc/
辞めたいのに他人は関係ないんじゃないの?
続けるのも自由だけど・・・
8221 ◆usw60iqJ/g :03/06/14 01:23 ID:SJZTqWc/
>>810
おめでと!言ってることはわかるよ・・・

>>815
金があったら遊びに行きたいなぁ。
無駄すぎ(w
8231 ◆usw60iqJ/g :03/06/14 01:24 ID:SJZTqWc/
>>813
20代は若者でしょ?違うのかな・・・?
824名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 13:44 ID:8oWh/VD4
若者は22までだと思う。大学卒業の歳だね。
825名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 14:05 ID:k6dCmU7Y
http://act21.free-city.net/
大学別掲示板系はここで確認しとけ。
----------------------------------------------------------

826276:03/06/14 18:33 ID:Pv0kLOfP
ガンバレ!!!オレ!!!!!
827名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 00:26 ID:lVNjt8jv
大学行かなくても仕事できるのかなと言う不安がよぎる…あぁ、学歴こんぶ(′・ω・`)
828名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 03:58 ID:lFapcuZK
行ったところで仕事できないんだから安心しろ!



と、毒を吐いてみる。
8291 ◆usw60iqJ/g :03/06/15 06:04 ID:V4pG4JOs
>>828
それを言われちゃおしまいだ(w



わらってられねーっつーの
830名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 15:32 ID:H5/JeiAP
無職で引き篭もりがちな人達でチャットしませんか?

ヒッキーチャット
http://f14.aaacafe.ne.jp/~waich/hikkychat.html

お気軽にどうぞ参加してくださいね。
831名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 15:39 ID:jXB1Vln1
【13歳】桐村萌絵【Eカップ成長中】(;´Д`)ハァハァ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1028089835/554
832名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 15:59 ID:6Vfn2HrN
就職率低下
人件費削減 大規模なリストラ 海外に工場を移転
労働力のドーナツ化現象
サービス残業 過労死認定2倍
経験>資格 新卒者に高き壁 フリーターの数、417万人
やり直しの効かない社会
高卒=負け組?DQN
ホームレス増加 テント 空き缶 炊き出し
心の病 死 飽きた 夢 理想 ボーダー
ひきこもり急増 ネットゲーム 廃人
若年層の暴力事件多発 ドメスティックバイオレンス
パラサイトシングル 一生独り
練炭自殺者増加 樹海ツアー
出生率低下
年金システム崩壊の危機
痛みを伴う改革
保険料3割負担
消費税2ケタを思案
デフレスパイラル 日経平均株価下落やや持ち直し8900円
一般企業の賃金カット ボーナスカット
銀行への血税投入 公務員優遇
貸し渋り 闇金融 カード破産
明るみになる公務員不祥事の数々
長期債務残高700兆?
「未来への希望が持てない」と答えた子供。日本がTOP

それでもボクらは、生きていく。何故?
この先、何があるの? 教えてよ。ねぇ
ねぇってねぇ! あああああぁぁああああああああー
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン
ボクの居場所ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?!
833名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 16:04 ID:dvfhqOpe
1は中卒か、今の時代まじ終わりだぞ
力仕事も中卒じゃ微妙な時代だからな
834名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 16:59 ID:13pdC91s
8351 ◆usw60iqJ/g :03/06/15 17:03 ID:V4pG4JOs
一応、高校は出た
836名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 17:07 ID:Mtcbzpe4
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html
837名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 17:21 ID:sKDbAEYD
>832
何言ってんだよ?
甘えんな、バーカ!!!
テメエの居場所くらいテメエで作れ。
BY 戦前・戦中・戦後を生き抜き巨大コンツェルンを作った男。今や総資産は1兆円。既得権益を握って離さず若いヤシらから絞り取る事を生きがいとしている。もちろん毎晩、女子大学生ともヤリヤリで充実のエブリデイ♪のジジイだ。クソ軟弱若者どもが。
838名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 19:23 ID:+tRBJi6r
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/ijust/
収入アップのお役に立てれば・・
839名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 20:15 ID:/8QRA0Sa
通信卒はマイナスか?
840名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 21:54 ID:vax+wTkR
>837
釣りですか?
841名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 22:33 ID:O7kyNG/w
高卒で死ぬかと思ったけど別に死ぬものじゃ、ないね。でも、制服着ている高校生をみると悲しくなる
842名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 23:37 ID:vax+wTkR
中卒でも従姉は普通に働いてるよ
843名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 23:47 ID:H5/JeiAP
無職で引き篭もりがちな人達でチャットしませんか?

ヒッキーチャット
http://f14.aaacafe.ne.jp/~waich/hikkychat.html

お気軽にどうぞ参加してくださいね。

844はいじん:03/06/16 00:14 ID:iYbTN7lI
俺も昭和59年生まれ。
例に漏れず、駄目人間に傾倒し始めてるよ。
高校受験でつまづいて、DQN農業高校に進学。
卒業後の進路には、Fランクでもいいから私立大学に・・
と考えていたが、家の経済情勢から断念。
”それでも努力して勉強すれば逝かせてやる”
と親は俺に言うものの、その言葉に含まれる真意を察せない俺ではなかった。

結局、現在は公務員試験の予備校に進学。
全く持ってやる気はございません。
殆ど名目、つーかポーズで毎日ダラダラ通ってます。

取りあえず、試験には間違い無く受からないだろうから、その後の事を考えないといけない。
2年ほどバイトして、3流私立大学にでも入学しようか、自営業でも始めるか、
俺は一体どうすりゃいいんだ。こうして無為な毎日が過ぎていく・・・
845名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 01:08 ID:44Tv9bGJ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1055069264/l50
>3流私立大学にでも入学しようか
といってる時点で、駄目駄目。
猛勉強して、国立目指せ。金が無いならなおさら。
8461 ◆usw60iqJ/g :03/06/16 03:12 ID:AJx9mq2b

たのしいスレッドだなー
847名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 03:12 ID:RzS/l4by
近頃、ダメなことを肯定できるようになってきた。
末期かな…。
848名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 09:15 ID:MMXwaBr5
このスレの住人は将来なりたい職業がないのかなぁ…おいらはそれで駄目人生歩んでるタイプだから…
849名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 11:05 ID:x063tpb5
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
850名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 11:56 ID:a5+B3Elu
駄目なやつはなにをやっても(ry
851名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 00:26 ID:w2UQmbqy
このスレ、専門入学して、凄く悩んでる人が多く書き込んでて
心に響きます。・・・漏れも同じく今年入学して今死ぬほど辞めたいのでw

はぁーーーー・・・。このスレ見て悩んでるのは自分だけじゃないって、
同じ境遇ですげぇ苦しんでる人たちか居るんだって解って。少し(少しね)
気が楽になった様な気がしまつ。

皆、ガンバロウね・・・・・
852名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 01:13 ID:knLviPq4
同じクラスの人は(ryだけど、先輩とかが凄く優しいので先輩を見ただけで
泣きそうになりますた…(つД`)
いや、恋とかではないけども。

>851
がんがろう…
8531 ◆usw60iqJ/g :03/06/17 16:57 ID:WBmAZRXg
おいらはばかだ
なんで採用されかかってるのにいつも
「やめときます」っていっちゃうんだよ・・・
いつまでたってもバイトいけねーじゃねーか!!!
おい、自分!!しっかりしろ!!
854名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 17:02 ID:xTZZWYG3
そうだぞ。逃げたら超える壁が高くなるぞ。
がんばれ。
855名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 21:48 ID:knLviPq4
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ
856R−1 リュウセイ・ダテ:03/06/18 00:53 ID:4gCZBSwX
最近は死ぬほどキツイです。
バイトと専門学校で・・・・・。
でも高校までには味わえなかった充実感がある。
だからそれはつらくない。

でも家庭内で家族の一人(兄)がDQNであるため
それが僕も家族も凄い悩まされてる。。
具体的にどういったものかは書かないけど、家族は何かと僕を頼ってくる。
頼られるのは構わないし親と弟とは仲がいいけど
マジでどうにかならないのか奴はとか思う・・・。
家族が悲しんでるのがつらい。
857名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 11:00 ID:sdUpT8gq
こんなスレがあったとは…
俺も59年製っす。
なんか皆数か月前後に生まれたとおもうと
今までのスレにない親近感うけるね。
俺は今年大学生
資格でも取ろうかと思ってるんだがわけあって在学中に受からないとイケないんだよ。
本当は司法試験受けたいんだが多分在学中は無理。
だから会計士か税理士にしようか、または公務員にしようか本当に悩んでる。
でも色々プレッシャーとか受験で精神病んでなかなかうまく行かない。
メンヘルの薬とか飲んでる始末。
経済的に余裕もないから家庭教師も週4で入れてる。
あと最近くまが深くなってきた
8581 ◆usw60iqJ/g :03/06/18 17:24 ID:VVqEL/BT
>>856-857
ぬおぉ!!!!!みんながんがってんのに!!!!
おいらがんがれ!!!!!!!!!
859名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 18:12 ID:d0oEJ9eV
がんがる!と、もーどーでもいーやーの波がある。がんがるの波を見逃さないようにしたい。そうじゃないとメビウスの輪状態だ。脱駄目スパイラル
860がんがるきみのために:03/06/19 10:05 ID:n2z43ccP
8611 ◆usw60iqJ/g :03/06/19 10:43 ID:FXGfwLbT
ガンガルって本当にあったんだ(w
ガンプラが流行った時代に偽物があったってのは
知ってたけど、まさかこれだったんだね(w
8625/9:03/06/19 15:20 ID:r9azW8kJ
久しぶり。スレ違いかもしれんが。
大好きだった、元カノとより戻して一ヶ月。
順調に進んでると思ってたけど、違ったのかな・・・。
相手は順調だと思ってたかもしれないけど、俺は彼女の気持ちがわからない。
より戻す時の彼女の理由が、『気を使わなくていい』『素の自分でいられる』だった。
他にもあったけれど、それ以外は覚えていない・・・。
たしかに彼女は何でも言う正確で、ちょっと我の強い人。
俺が意見を言うと、ちょっと怒ったような態度で受け答えする。
何を言っても聞いてくれないって訳じゃないけど、大体そんな感じ。
なんだろうな・・・俺は話し聞いて欲しいのに聞いてくれてないような気がする。

彼女は本当に俺のことが好きなんだろうかって思う。ただ自分を出しきれる場所が
欲しいだけなのかな?って。いい所もいっぱいあるけど、最近はそうとしか思えない。
そう考えると、俺も彼女の事、彼女のどこが好きなんだろうって・・・。
考えすぎてちと辛いナァ・・・・。本当は回りの誰かに話したいけど、真面目に聞いてくれそうな
ツレもいないしな・・・。意味不明な長文&駄文 ごめんね。
8635/9:03/06/19 15:39 ID:r9azW8kJ
続きじゃないけど・・・

『彼氏彼女』『恋』『好き』ってなんだろう。お互い生きて来た環境も、考え方も、
価値観も違う人間なのに、どうして一緒に居たいと思うのかな。
一緒に居たいって思う事が、好きって気持ちなんだろうか・・・。
SEXしたりキスしたりするのが彼氏彼女なんだろうか・・・。
お互いに、相手に何かを求めるのはダメな事なんだろうか。
一歩立ち止まって、お互いのこと見ているのだろうか。

確かに俺♂だしSEX大好きだけど、それ以上に精神的な支えな部分が大きいきがする。
男だから、女にそれを言うのもカッコワルイし、それじゃあ重荷かもしれない。

うーんと、書きながら色々考えた。






やっぱり彼女が好きなんだ。
864名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 18:03 ID:MtKfYaec
そういうことで悩める5/9が羨ましいと思う。
1人は寂しい。
865名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 00:15 ID:6Lw8e6Y6
彼氏が欲しいなぁ
8661 ◆usw60iqJ/g :03/06/20 08:16 ID:Fe94A9hT
>より戻す時の彼女の理由が、『気を使わなくていい』『素の自分でいられる』だった

これすごくいいことじゃない?うん、すごくいいことだと思うな。
867名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 00:09 ID:rK8kVDwI
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
8681 ◆usw60iqJ/g :03/06/21 16:07 ID:iun1q4ON
最近暑すぎる・・・
腐らず毎日過ごします。
今日も職安行ってきました。
いまから面接希望の電話でもします。
気づいたらもう7月だし。なんか日が経つのが早い・・・
夏やん・・・もう。
8691 ◆usw60iqJ/g :03/06/22 16:09 ID:eOFaivD+
今日は涼しいな・・・
8705/9:03/06/22 17:49 ID:YIcf8Ca6
こっちは暑いよ・・(つД`)
871名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 18:00 ID:WqoS4kfZ
昨日よりはまだマシな暑さかな…。

最近無駄に金を使ってしまいます。
止まりません。我慢しなくては…
872N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/06/22 18:02 ID:H+5kqWJL
59年・・・
19歳か?いや20?
873名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 18:30 ID:WqoS4kfZ
18、19だよ
874N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/06/22 18:36 ID:H+5kqWJL
>>873
要するに、ガキってことか。
875R−1 リュウセイ・ダテ:03/06/22 22:30 ID:8gIEjQSo
最近は暑いよね〜。
煮干だ・・・・・。
876名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 22:47 ID:XJseH5B7
いや、こっちは涼しいぞ。
 
      
8771 ◆usw60iqJ/g :03/06/23 00:54 ID:ArpemmP4
>>874
そうだよ、ガキだよ。
ガキならではの悩みいっぱい。

>>871
無駄に浪費したいけどお金ない・・・
金持ちなりて!!!!!!

>>876
いいなぁ。どこ?
878名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 00:59 ID:yzRAY1HJ
駄目だ駄目だと思いつつ明日が来て、どうにかなると思って明後日となり、どーでもいーと思えば一年経ってる。まじで光陰矢の如し。
8791 ◆usw60iqJ/g :03/06/23 02:54 ID:ArpemmP4
(;´Д`)同意
880276:03/06/23 14:08 ID:SKw9TD6Q
お久しぶりです。

此処一週間くらいしんどくて
何もやる気が起きなかったので、何もしてませんでした。
ホントに。

でも、昨日テレビでやってた野球とか格闘技とか見てて
ちょっと気持ちが前向きになったので
外出してきます。

だから阪神よ、此の儘勝ち続けてくれ!!!


負けだしたら欝になるんだろうなぁw
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
8811 ◆usw60iqJ/g :03/06/23 14:36 ID:+orbprHp
阪神さいこー
昨日はヒヤヒヤしたが・・・


明日、工場に面接行くんだけど
なんか今日は行く前から不安だよ。
自信出せ!&やる気出せ!

たうんわーく取ってきます。
882名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 23:24 ID:Zu87OEvV
阪神ファンじゃないけど今年は阪神に優勝してほしいです
883名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 23:31 ID:9l/CQHhp
あべぽ
8841 ◆usw60iqJ/g :03/06/24 00:28 ID:XHvzWzG7
優勝できるかなぁ・・・ヤクルトとか底力あるからなぁ…
巨人も中継ぎ復活したら怖いし…
なんで10ゲームあいてるのに安心できないんだ
8851 ◆usw60iqJ/g :03/06/24 09:46 ID:XHvzWzG7
起きたら面接10分前・・・最低・・・
むりぽなので電話してキャンセルしときました・・・
なにやってんだ(;´Д`)
886名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 11:35 ID:SgqrZuiK
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■

初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル

http://dokiri.net/open/bite.html


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宣伝に無駄なお金を費やしていませんか?

2万件前後の
検索エンジン、掲示板へ
無料で一括登録できます

http://kgy999.net/raku/
[らくらく登録君]


887名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 12:14 ID:CBcD3+yF
もう最近はどうでもいいやと言う感じです。
ヤル気がまったく湧いてこない。
888名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 12:16 ID:CBcD3+yF
旅行してきて心も体もリフレッシュしたつもりなんだけど
時間がたてばまた元通り。悪循環ですよ。
8891 ◆usw60iqJ/g :03/06/24 12:20 ID:wMgwqSPJ
旅行どこ行ったの?
890名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 12:24 ID:CBcD3+yF
772 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/06/09 00:14 ID:M83/+EDv
十代は一生を決める仕込みの時期さ

↑そうなんか?仕込みなんか?
まあでもよく言われます。今の時期(年齢)が大事だと。
今のわたしの考え方や行動が将来を決定的にするのかな?
891名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 12:27 ID:CBcD3+yF
沖縄と島根。>1
三線(サンシン)の音が聴きたくねってね。
8921 ◆usw60iqJ/g :03/06/24 12:27 ID:wMgwqSPJ
性格とか人間性みたいなものはもうある程度決まっちゃってるんだろうな・・・

この時期頑張ってない自分を変えるには相当体力がいりそう。
なんだかんだでスレッド立ててからなんもかわっちゃいねーな。

スレ立てた当初より暗くなりにくくなったくらいか。
8931 ◆usw60iqJ/g :03/06/24 12:28 ID:wMgwqSPJ
>>891
いいなぁ〜(;´Д`)
どっちも行ったことないや。

沖縄と島根ってえらく場所が離れてるような気がするんだけど・・・
894名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 12:32 ID:CBcD3+yF
島根はね知り合いがいるんですよ。>1
宍道湖のほとりで知り合いと弾き語り合戦してきました。
8951 ◆usw60iqJ/g :03/06/24 12:35 ID:wMgwqSPJ
かっちょいいなぁ。
弾き語り合戦なんてしてみたいね。
ま、弾き語る相手も弾き語る能力も今のところないのだけど。
896名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 12:41 ID:CBcD3+yF
関係ないけどさ
あっちにもストリートで弾き語ってるひと結構いますね。
897名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 12:42 ID:CBcD3+yF
街中で三味線弾いてる人ってちょっとカコイイよね。
898276:03/06/24 13:10 ID:MtBJiT8f
おお!
島根はうちの田舎なんです。
ものすごいド田舎(家の周りは)な所だけどマターリと
したいならいい所ですね。

俺もこの夏に青春十八切符をつかって
旅に出ようかと思ってるんです。


目的地は東の京都! 東京!
そして横浜!(*^ー゚)b
899名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 14:09 ID:jHkTP0NS
みんなバイタイリティあるなぁ
俺なんか家族旅行すらほとんど言ったこと無いし
旅行なんて選択肢としてさえ思いつかないよ
そういや、最後に県外に出たのって中学の時の
修学旅行だったけ……
9001 ◆usw60iqJ/g :03/06/24 17:30 ID:T7bIDMC4
なんかちょっと出かけるかもしれない。
お馬鹿やろうだ、『めんどくさい』に負けてやがる。
氏ね、自分
9011 ◆usw60iqJ/g :03/06/24 17:31 ID:T7bIDMC4
うわ・・・900げと。
このスレも900かいな・・・なんかうれしいな。
902名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 22:39 ID:q3urcNdj
自分性格が暗くて…
どうやったら明るくなれるんだろう…
家族の前では明るい。
ウチベンケってやつ?
903名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 22:47 ID:7owgDPQh
確かにドがつくほどのいなかでした(藁 >898
でも松江とか結構発展してたな なんていい方すると怒る?

何処行ってもそうだけど駅周辺の風景って
東京都おんなじだよなあ
地方の特徴があんまりないね

沖縄は流石に独特の雰囲気があるけど
904名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 22:48 ID:7owgDPQh
ラテン系になるべし >902
905名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 22:50 ID:YRqKV/Xc
>>902
深く考える前に行動を起こせ。
具体的にいうと、

>どうやったら明るくなれるんだろう…
とか言わずに、自分から話しかけろ。
自分が明るいか暗いか、など気にするな。
906名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 22:53 ID:uwU+Vw6w
>>902
おれは家だとすごい文句ばっか言ってる。
でも友達の前でみせるような笑顔は絶対みせない。
つーか無表情でいる。反抗期あたりからずっとそう。
家族で笑いあうことはたぶんもうないだろうな。別に笑いあいたくないけど。
907902:03/06/25 00:16 ID:wfgQ3SBG
自分何か挙動不審っぽくて話しかけると相手が一瞬止まる(苦藁
漏れが喋ると空気が濁るし、相手が引いてるような気がする
それを見るのが嫌でなかなか話しかけられなくなったよ
でも友達とは結構話すよ
908902:03/06/25 00:17 ID:wfgQ3SBG
>904
ラテン系?どんなん?
9095/9:03/06/25 18:27 ID:w+floWr0
おっす(´・ω・`)もう7月だね。夏だよ鬱だよ。はぁ(つД`)
またこんな書き込みで悪いけど、ここの住人優しいから書きます。
まぁ放置しといてちょうだい(;´Д`)

んと、前の書き込みくらいの時期から彼女と微妙な関係が続いてる。
彼女が、俺の事を好きなのか分からないらしい。今までも何度も有った事なんだけど、
今回は深刻だなぁ。お互い好きって気持ちがどんなものか分からなくなってるみたい。
皆に質問ですが異性の事を好きって感情は、どんなだろう?(一緒に居たいとか。一人じゃ寂しいとか
色々あると思うけど、人それぞれ違うだろうし皆はどうなんだろう?)
考えれば考えるほど、分からないわ。考える事じゃないのかもしれないけど・・・。
きっと、理屈じゃないんだろうね。人を好きになる事って。でも何かココが好きとか、
ずっと一緒に居たいとか(俺の場合←の事かな。)わざと好きな事の理由を付けたがるというか、
付けなくちゃいけない!見たいに思うのかな。ただ今一緒にいるだけじゃ、不安だし何も満たされる訳
じゃないだろうとも思う。
俺はなんていうか、彼女と居ると癒されるというか、俺の心のよりどころだと思う。
近くに居すぎて、空気みたいな存在になってたんだって思う。
きっと彼女もそうなのかな?俺は、彼女に何かしてあげてる訳でもないし、逆にしてもらってるわけでもない。
不満もなければ、満たされる物もないのかもしれない。
だから彼女も俺の事好きかどうか分からないんだろうなぁ。(勝手な意見だけど。)
でも、彼女の満たして欲しい部分があったとしても、俺は気づけていないんだろうな。(最低)
862で書いた事だけど、『素の自分で居られる』だから逆に彼女は刺激が欲しいのかな?
俺には求めるものが無いのかな?>1の言ってくれた通り素の自分てマジすごい事だよね。求めるだけが恋愛じゃないけどね。(自分自身)
自分ノ思ってる事も分からないから良くわからないけど。

最後に一言大好きだ!!!
そして、意味不明な駄文だな。スルーしてくれ・・・・。何を誰にぶつけたいか分からないな。
910R−1 リュウセイ・ダテ:03/06/25 19:04 ID:UJLlc4eq
>>906
家の兄がソレ。

マジで止めたほうがいい。
ホントに親とか精神的にまいってると思うから。

笑顔なんかみせなくてもいいから
せめて文句を言うのを止めてくれ。

ストレスが溜まるようならもっと別の方法で。
911名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 22:33 ID:wfgQ3SBG
文句は誰だって言うけど、家族に笑顔を見せない方が問題あるとおも。
親も悲しい。
912名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 02:58 ID:rBsfYZmR
いつも何でも中途半端。何でも最初だけ…
こんな自分が嫌。ここのスレ好き。
9131 ◆usw60iqJ/g :03/06/26 08:28 ID:ez82+oTT
>俺は、彼女に何かしてあげてる訳でもないし、逆にしてもらってるわけでもない。

これは違うんじゃないの・・・?
何かするって別に意識的に何かするってことだけじゃないと思うよ。
彼女が君と居て自然に居れることとか、君が彼女と一緒に居て
癒されることとかさ。

いつまでも愛し合ってる夫婦や恋人同士って別に
一緒に居る理由なんてないと思うんだけど。
(世の中にそんな男女がどれだけ居るか謎だがw)

彼女とこのまま一緒にいてもいいのかなって
大好きなときも考えるもんだと思うよ。
それは自分勝手な理由であったり相手を思ってであったり。
たいていは自分勝手な理由の時が多いと思うな。
9141 ◆usw60iqJ/g :03/06/26 08:32 ID:ez82+oTT
>>910
親っていうのは無条件に自分を思ってくれるし
どこまで行っても子供だから甘えちゃうんだよ。
ストレスをぶつけるところが親とかにしかないのかもしれない。

わかったようなことかいてごめん。
9151 ◆usw60iqJ/g :03/06/26 08:32 ID:ez82+oTT
>>912
同意
9161 ◆usw60iqJ/g :03/06/26 08:35 ID:ez82+oTT
いやーほんとガキだ。
ガキだね、おいらは。
9171 ◆usw60iqJ/g :03/06/26 08:35 ID:ez82+oTT
まぁ本当の大人なんて数えるほどしかいないんだろうな。
立派な大人になりたいな。
9181 ◆usw60iqJ/g :03/06/26 08:36 ID:ez82+oTT
おいらが今まで出会ってきた大人で本当の大人って言ったら
祖母と従兄弟の父親だけだね。それ以外みんなガキ。
ガキにガキっていわれたかないだろうけど。
9191 ◆usw60iqJ/g :03/06/26 08:37 ID:ez82+oTT
あー、7月までにバイト見つけるとか上で粋がってたのになぁ…
もう7月。終わってるな(w
920名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 12:24 ID:r3zsO0OL
>従兄弟の父親
要するに、叔父(伯父)さんの事だね。
921名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 12:57 ID:+rne9Vrs
1のIDから悲壮感が伝わってくるよ。
922名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 14:07 ID:Ls6SCoDE
うわっ!俺より10歳も下の子にもこんな
スレができたのかっ!まだ大丈夫でしょ?若いし。
923(;´Д`):03/06/26 14:33 ID:FoRWA0SW
詳しくは、書けないけどとにかくだりぃ
彼女が、おらんからかな?
彼女おる人はすげえよ
924名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 14:41 ID:QwY/p4tT
彼女おっても俺はだりーよ。
仕事は責任たら将来会社背負ってけたら下らん事言われて余計緊張だった。
若いんだからとか言うな!!
925名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 14:48 ID:r3zsO0OL
>>924
文盲か?
9265/9:03/06/26 19:47 ID:r6xf37Uu
1のIDすごいな。
そしていつも温かいレスありがとう>1
927名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 23:29 ID:1a3TMd96
若さだけがとりえなのよぉー_| ̄|○
9281 ◆usw60iqJ/g :03/06/27 01:41 ID:LeJ7OBQ+
ぼくは自分勝手です。
ぼくなんかが人と付き合うべきではありませんでした。
傷つけて傷つけてぼくはなにがしたいのだろう。

>>926
ぼくは暖かくなんかないよ。
自分勝手でサイコ野郎だよ。
929:03/06/27 02:41 ID:fcC1xo5x
◆uSb.OZ2f1Q

ませガキが。
930名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 03:30 ID:IEREd7Im
>>1
僕も昭和59年生まれです。人生って大変ですよね。まあとりあえず30まで
は苦しみながらも生きてみようと思ってます。
おっさんになって高校時代の友人と飲みながら苦労話をしあうのが生きる
楽しみだったりします。(やけに遠大)
しかしこの慢性的な虚無感はツラィ・・
931名無しさん@毎日が日曜日
僕はいつからこんなダメ人間になったのだろう…?
鬱病などと言って自分で自分をごまかしてる…
まわりが楽しそうに見えてみんな自分より立派に見える…

いつまでこんな事が続くのか?
このまま死ぬの!?

それはイヤだと思っている…でも何もやる気がしないんだ!!
そんな18歳今年19。当たり前だが来年はハタチ。
ひとつの節目となるハタチに何もできていないのだろうか…