1丸丸1やーい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神風 ◆aZDAMEiK0.
どうだぃ?
2神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/09 22:25 ID:Dkrhd3ti
元気でやってればいいんだけどな
3神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/09 22:32 ID:Dkrhd3ti
ahooでもスレ立てられるのにはびっくりしたけど
4神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/09 22:55 ID:Dkrhd3ti
まぁいいや
5名無しさん@毎日が日曜日:03/03/09 23:14 ID:lsg9zKWE
1001?
6神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/09 23:46 ID:Dkrhd3ti
そう
7名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 20:03 ID:r4iglZiY
8山崎渉:03/03/13 12:18 ID:vlhZnuFS
(^^)
9神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/14 23:38 ID:l1Cu6jks
なにあともあれ元気そうで何より
10でこ。 ◆oJ9R20deko :03/03/14 23:45 ID:K/AWR+cV
ウンウン。
11神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/15 00:27 ID:N7X//7T5
またな
121丸丸1:03/03/15 16:23 ID:HuZLLbRx
ありがとーーーーーーーん
良スレはけーーーーーーーん
全然荒らされていなくてうれすぃぽ

おーい
何気に元気だポーーーーー
紙はんはどうだーーーーーーい?

ダメ板に 戻りて思う 春の時

13神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/16 00:51 ID:DvHVUSF0
じつはぁぁぁぁ
あんまり元気じゃないんだよぉぉぉぉぉぉ
でもぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
男の子だからぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
がんばってるんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
14神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/16 00:52 ID:DvHVUSF0
ちょっとスレ違いだな
151丸丸1:03/03/17 00:56 ID:tEDqpuMM
まぁいいさ

お互い様だっぽ

これからもよろしくね

持ちつ持たれつ

ダメ板のよき時間
16神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/18 00:29 ID:+VH86BhL
メール送ったぞなもし
171丸丸1:03/03/18 01:27 ID:uPWVCfWX
ラジャー
18神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/18 22:42 ID:+VH86BhL
そっかぁ。。。
19R@ ◆QZdameC492 :03/03/20 05:01 ID:Z/wJ2wi5
そぉだぁ。。。
20酔ひ ◆sakeNyUY/s :03/03/20 05:07 ID:mCGHqQNF
んだんだ。。。
21酔いどれ☆天使 ◆sakeNyUY/s :03/03/21 05:48 ID:PxGzIr2P
軍事オリンピック、兵器博覧会なさいすぃむぶ。。。
22名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 10:44 ID:vkJK5DDa
何故だか最深部になっているスポックさんの最深部。
23でこ。 ◆oJ9R20deko :03/03/21 13:30 ID:uYeXracm
天気いいけど眠いー。。。。。チト昼寝しちゃおうな最深部φ(・ω・ )
24山崎パン:03/03/21 16:52 ID:YzWXbfKe
(^^)
25神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/25 21:35 ID:PXpsiJjD
おり?
26神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/30 03:48 ID:MxRcNfnX
寝られないわけなんだな
27神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/30 03:49 ID:MxRcNfnX
でも明日も仕事なんだなこれが
28神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/30 03:50 ID:MxRcNfnX
いつもよりちょっと遅いからまだましなんだな
29神風 ◆aZDAMEiK0. :03/03/30 03:50 ID:MxRcNfnX
こんな時間だけど腹が減ったんだな
30愛 ◆Zgie.AiKOw :03/03/30 20:24 ID:KDYl6wdV
時間おかまいなく食べるのがいいんだな
31神風 ◆aZDAMEiK0. :03/04/01 01:44 ID:SZji1YjZ
食べたいけど止める訳なんだな

ぐぅ
32神風 ◆aZDAMEiK0. :03/04/01 02:01 ID:SZji1YjZ
でも酒は飲むんだな
33神風 ◆aZDAMEiK0. :03/04/01 02:42 ID:SZji1YjZ
で、とりあえず布団に入るわけなんだな
34神風 ◆aZDAMEiK0. :03/04/04 22:52 ID:QlD231wc
ひさひぶりにところてんを食べたいなぁと、思うわけなんだな
35ぱよいぬ ◆nKPaYo3nE. :03/04/05 01:09 ID:OIdP/aWJ
ところてんの季節には少し早いとおもうんだな
36名無しさん@毎日が日曜日:03/04/05 11:06 ID:HezxZ8WT
 
37神風 ◆aZDAMEiK0. :03/04/07 23:06 ID:IBpfUKs7
今日は煮込みが食べたいわけなんだな
38神風 ◆aZDAMEiK0. :03/04/07 23:07 ID:IBpfUKs7
屋台の煮込み−!!!
味付けたまごー!!!
39ぱよいぬ ◆nKPaYo3nE. :03/04/08 01:29 ID:R0Ide1m/
大根も良いよね。
からしたっぷりつけてさ。
40名無しくん。 ◆ql31SOL0D. :03/04/09 21:31 ID:JJ59XBXr
んでつーんときて涙ながしたりしてさ。
411丸丸1:03/04/10 00:15 ID:pFQpZQYv
カニはいかがかな? Y(・∀・)Y
メールで住所知らせるべし
ノトパソとブツブツ交換
といっても湿疹ではないぞ
(・∀・)アヒャ

つーか
ばよいぬはん めっちゃ なつかすぃぽ (・з・) 元気だか?
42ぱよいぬ ◆nKPaYo3nE. :03/04/10 00:44 ID:Wgz43YRM
やぁやぁ、おひさしぶりです。
最近蘇ったので状況ががいまいち良く分かりませんです。
1001さんもしばらく休んでたのですかな?
完全復活??
431○○1:03/04/10 00:49 ID:pFQpZQYv
折りは、さまよいつづけて仕事を見つけ
今日は久々のお休みだポ

ばよはんは、なにしてますた?
44ぱよいぬ ◆nKPaYo3nE. :03/04/10 00:53 ID:Wgz43YRM
就職おめでとう!
私はアルバイトで何とかしのいでます。
当分は今のバイトでやって行こうかと思っています。
物流関係の倉庫で梱包のバイトです。
451○○1:03/04/10 01:02 ID:pFQpZQYv
折りは生き物が好きなので
ペット産業でそこそこ、楽しくやってルポ
引っ越したのでネットもまだつながらず
前のようには、アヒャれなくなてしまたぽ
461○○1:03/04/10 01:03 ID:pFQpZQYv
ありがとうを忘れたぽ
せっかちスマソ
47ぱよいぬ ◆nKPaYo3nE. :03/04/10 01:18 ID:Wgz43YRM
ペットショップなのですか?
私も動物好きなのでウラヤマスイ-。
何となく人が少なくなった感じがしますね。
でも委員長さんに聞いたらコテハンが名無しになったりしただけで
実質そんなに変わらないそうです。
早くネット繋がって完全復活出来ると良いね。
ペットサイコー!
48神風特別攻撃隊1945:03/04/10 01:28 ID:6wMWSEGY
横槍御免
メール送ったぞぉ
491○○1:03/04/10 01:40 ID:pFQpZQYv
>>47
たまに覗くとダメ板も新鮮で イイ!(・∀・)
ペットはかわいいぽ
でも生き物だから裏側は結構大変
世話するのもケアも気遣いが多いぽ
お客さんとペットの笑顔が嬉しい、それがやりがいかな
501○○1:03/04/10 01:42 ID:pFQpZQYv
>>48      毛
      Y(・∀・)ゝラジャー
51つちのこ ◆aA5U6COGDU :03/04/12 20:37 ID:EFLcPXja
( ´ω`*)y-~~ 暇だし一句捻ってみるか。

        こそこそと 連絡取り合う 裏固定   ってな感じで。
52神風特別攻撃隊1945:03/04/13 01:34 ID:FyAvU27V
裏固定だとぉ
ちゃんと空気、sage、馴れ合いの三重苦固定といわんかい!

つか同じ千葉県民だったよなぁ
飲みにいくぞぉ!
53愛 ◆Zgie.AiKOw :03/04/13 19:02 ID:cwNqoSrA
北海道で動物かあ〜
紹介してよw>>49
54山崎渉:03/04/17 11:12 ID:l+PwN5iM
(^^)
55ぬるぽ:03/04/18 17:58 ID:h4FoU/1X
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| / イチマルマルイチ
|/
|
|

561001:03/04/19 17:09 ID:LBvolIE/
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| / ……ヨンダ?
|/
|
|
57ぬるぽ:03/04/19 19:19 ID:T9KBocI2
モグラタタキ オトシ
  ( ・∀・)   | | ガガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    .人
    / ) .人 <  >__Λ ∩
  _/し' <  >_Λ∩Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>55
            / ←>>56

58山崎渉:03/04/20 01:25 ID:O9kasXbd
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
59山崎渉:03/04/20 05:18 ID:PU5XcN5/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
60ぱよいぬ ◆nKPaYo3nE. :03/04/20 09:19 ID:KSCC5rVB
1001の偽物がブラクラ貼りまくってるよー。
トリップつけなされ。
611001test ◆zX0Vtp/XKY :03/04/20 14:04 ID:BiGkkBrM
ばよはんありがとう
以前のトリップが見当たらないし、
トリッパーも無くなったのでここでテストするぽ
 
62酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/04/20 18:53 ID:cjpWbCOa
631001 ◆Pdaz1001.. :03/04/21 23:41 ID:CkG+Qjwa
酔いどれはん、蟻がd
お陰でいいトリップが見つかっぽ
641001 ◆Pdaz1001.. :03/04/21 23:58 ID:CkG+Qjwa
>>53
亀レスすまそ
またおこられそう

動物でよければ紹介するぽ
チョコとか、ゴマとか何気にかわゆいのがたくさんいるぽ  
651001 ◆Pdaz1001.. :03/04/22 00:00 ID:5WIT/PAg
ところで 1>はどこいった?

紙はんやーい!
もう誰も怒っていない、すぐ帰れーーーーー!
66神風 ◆aZDAMEiK0. :03/04/24 11:39 ID:r1wZJmpg
ん?

訳あり故連絡遅くなりに候
詳細一休次第連絡す
67人見知り ◆6chitomiXM :03/04/25 00:34 ID:ZPNtILPq
最近見かけないとおもってたら
ここに潜伏してたのかw
681001 ◆Pdaz1001.. :03/04/26 12:40 ID:wV2pKyrE
ただいま潜伏中
                ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
             ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
             '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
              `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
れふが、なぬか?
69:03/04/26 12:47 ID:Axwx32XP
>68
    .∧∧
  ,.、,(゚∀゚ )      /i
 ;'`;、. :,.:∪`゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
ワク、ワク!!!
ウマー!!!カラット、アゲトクでー!!!
701001 ◆Pdaz1001.. :03/04/26 12:55 ID:wV2pKyrE


                ゴソゴソ
          <⌒)⌒⌒⌒`〜〜、_
        ( ̄< //⌒    ノ   ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
71:03/04/26 13:00 ID:Axwx32XP
>70
ワッホ!ワッホ!ゴソゴソ〜ッ!?
むふふふーん。ヌッヘラホーッ!
(*⌒∇⌒*) ノこんあやや〜!

そろそろーっと、寝まつ。(w
721001 ◆Pdaz1001.. :03/04/26 13:42 ID:wV2pKyrE

    ∧_∧ 。o O(何だこりゃぁ…)
   ( ´∀`)
  ( つ旦と)
   と _) _) ∬
          旦
73:03/04/26 13:51 ID:Axwx32XP
ヤシは酔いどれなので、
ツっこみ処も満載でつ!
とりあえずは、突っ込むトコロから始めましょう!
ちなみに、ここまでは無料でつ!

おいおい!TVみてるけど、汚部屋の母親
情報の渦に自分自身がナルトかい!あ〜だめぽだわ!
綺麗になって良かった…。

他人事ながら、すっきりしまつ。
74:03/04/27 09:32 ID:0GICSjoM
おい、いろんなスレを見て回ったけどすごい必死な香具師を見つけたぞ!!
1001ってコテハンで1000逝ったほとんどのスレで1001ゲットしてやんの。板を選ばずに。
もうね、早朝だろうが深夜だろうが1001と見るとゲットせずにいられないなんて
大人気ないよな。(禿藁
レス内容もコピペばっかだし。
>このスレッドは1000を超えました。
>もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
だって。んなことお前なんかに決められたかないんだよ。

しかもそいつ、なんか裏技知ってるらしくて1001以降レス出来なくしたり、
日付とIDを「Over 1000 Thread」なんてわけわかんないのに統一してよろこんでんの(ププ
で、たまにこれに失敗しても、もう1003だろうが1015だろうがさっきのコピペばっか。もうイタすぎるよね。
きっとこいつ24時間2ちゃんばっかしてる童貞のデブオタだよ(ププ

1001必死だな(藁藁

751001 ◆Pdaz1001.. :03/04/27 11:04 ID:zNA5Eiw7
>>74
75ゲト (・∀・)
76愛 ◆Zgie.AiKOw :03/04/27 16:07 ID:f8swHE4O
>>74
ユニークだ。
でも長いと反射的にコピペか、と思ってしまふw

>>64
んじゃー怒っとくyo!
レス遅いデツ!!!(*`_ゝ´)許しませんよ!

動物園にでもいるの?
友達が札幌に引っ越しちゃうよ。
道東マスマス縁遠くなちゃーうよ。
77酔いどれ ◆sakeNyUY/s :03/04/27 17:10 ID:0GICSjoM
>76
普通にコピペでありんす。(w
他板で見かけたので、ここに貼っとこーかなー
なんて思ったしだいでつ。
自分の直感を信じておけーでつ。

んー、(σ・∀・)σゲッツ!
781001 ◆Pdaz1001.. :03/04/28 10:38 ID:qjcBsUMZ
>>66
人生凸ありゃ凹もある
十分に静養して、英気を養うべし

    ∧_∧ 。o O
   ( ´∀`)
  ( つ旦と)
   と _) _) ∬
          旦
791001 ◆Pdaz1001.. :03/04/28 10:41 ID:qjcBsUMZ
>>76
今ペットショップで仕事中だぽ
周りは、子犬と子猫とおねいちゃんばかりだ
これからゴールデンウィーク、忙しくなるぽ (・W・)
80神風 ◆aZDAMEiK0. :03/04/28 12:10 ID:S6kXU4rC
おねぇいちゃんかぁ。。。
いいなぁ。。。

昨日送ったぞーい
ガラクタを送りつけるなんていわんでなぁ
811001 ◆Pdaz1001.. :03/04/29 09:13 ID:XaDeZ1VI
ラジャー
蟻がd
82神風 ◆aZDAMEiK0. :03/04/29 19:59 ID:8GhFutEO
兎ちゃんもいるのかなぁ。。。
83ぱよいぬ ◆nKPaYo3nE. :03/04/30 09:14 ID:B7Ox/c98
子犬、子猫まみれ…。
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
以下1000まで。
841001 ◆Pdaz1001.. :03/04/30 23:59 ID:fAwUaOTG
バニーちゃんもどきならいるぽ
子犬、子猫、バニーちゃんもどき、まみれ…。
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
以下1000まで。


851001 ◆Pdaz1001.. :03/05/01 00:01 ID:TL4LQyCo
ツーか今、
ダックス分娩中
間隙を縫ってのネット中
86ぱよいぬ ◆nKPaYo3nE. :03/05/01 00:57 ID:wiRhDvTp
まだ産まれないかな?
こんな時間まで乙カレー。
それとも、自宅かな?
ダックスのパピィまみれとは、うらやましー。
AA省略
87神風 ◆aZDAMEiK0. :03/05/01 01:26 ID:Shv75h/Z
うまれたんかな?

バ、バニィちゃん。。。
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
以下1000まで。
881001 ◆Pdaz1001.. :03/05/02 09:12 ID:qXwFdD1J
1:30ごろ生まれまふた
亀レススマソ
♂x2 ♀x2 の4つ児
シルバーダップルx3 チョコタンx1れふバ、バニィちゃん。。。
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
以下1000まで。
89神風 ◆aZDAMEiK0. :03/05/03 02:07 ID:5mm+OAek
ワンころかぁ
雑種でいいから久しぶりに飼いたいなぁ
死んでしまうのはつらいけどっ
901001 ◆Pdaz1001.. :03/05/03 11:02 ID:UXOnO7fv
ワンころも いいもんだぁょ
純潔でも雑種でも 小さめで たくますぃ犬が いいなぁ
生老病死はつきもので この世の常だぁ それは仕方がないぽ
いっそにどんな時間を過ごせるのかが ポイントだぁな

つーか このスレ意外と地道に伸びてるNE



91神風 ◆aZDAMEiK0. :03/05/03 21:20 ID:5mm+OAek
いままで3匹の犬たちと暮らしてきたけど
居なくなったときの喪失感はたまんないね。
でも今の状態じゃ飼えないのが残念やぁ

で、メール送ったぁぞっと
92R@ ◆QZdameC492 :03/05/04 05:41 ID:FZgZB6ty
じゃ、俺もボムおくるぞっと
931001 ◆Pdaz1001.. :03/05/04 10:10 ID:BAczlvyl
このスレにはあやすぃー乗客が、搭乗しております
当機はこれから成田空港に引き返します

で、罰金1000万
94電波つちのこ ◆aA5U6COGDU :03/05/09 22:13 ID:7W8iA0gE
成田In千葉には俺やチソをはじめ数多くのダメ板住人がいるので、余計危険です。
千歳空港に避難してください。

けっして、保守のために書いたわけじゃねーぞ!\(`O´)/  ふんだ!
95ぱよいぬ ◆nKPaYo3nE. :03/05/10 00:29 ID:3Utvsmf1
( ´∀`) パトロールご苦労さん。
961001 ◆Pdaz1001.. :03/05/10 12:16 ID:e9FfWIjZ
皆様、保守点検ご苦労さまれふ
お陰をもちまして、当機はもうすぐ100席目が埋まりまふ

そいや1/5はんとか、紙はんも千葉だったわなぁ
まったくもぉ
けんのすけはさておき、ホカイドの方がダメなりに人間は まともかも

⌒(・ま・)⌒
97名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 00:12 ID:0R0v9OSx
981001:03/05/14 02:18 ID:RrCF29wM
>>95
魔女リティ は犬  ⌒(・魔・)⌒
991001:03/05/15 06:41 ID:H9n+6KlC
⌒(。↓。)⌒ 100
100つちのこ ◆aA5U6COGDU :03/05/15 21:10 ID:ZKP4chgY
つちのこにキリバンゲットなどと言う言葉は存在しない。
よく考えたんだけど、リアリティーと存在感はやっぱり違うなー。
リアリティーがあるって言うのはR@のことで、
存在感があると言えば俺のことだし、二人は全然違いすぎーみたいな。
1011/5 ◆qaNenCURRY :03/05/15 21:29 ID:vAzyaTOd
>>100
ヲレから見たら逆だなぁ。
102神風 ◆aZDAMEiK0. :03/05/15 23:05 ID:dLeAfUAr
うん、まったくだぁな
103全てを知るもの:03/05/16 21:20 ID:s7VgnFmx
そんなことないだぎゃあ。1001萌え。
1041001 ◆yHwIE6FURg :03/05/16 22:05 ID:JqbH9LcC
>>100>>103

ネタニマジレス 〜(・∀・)〜カコイイ!!

ということで、キリバンゲトおめ←2チャンネラー的なリアリティ

\(`O´)/ フン そんなもの関係ないポ←つちのこ的存在感

とする解釈も成り立つ
このばやい、リアリティ=存在感 となれば、今日から貴方も正統派2チャンねらー

この説明で、納得してほすぃのだけど。。。
おそらく、報道陣としての立場ではまんずいと思う

いずれにせよ、この104レスには リアリティ と存在感 そして マイノリティ
が、宿っているはずだぽ

 
1051001 ◆yHwIE6FURg :03/05/16 22:06 ID:JqbH9LcC
あれトリプがおかすぃ
1061001 ◆yHwIE6FURg :03/05/16 22:07 ID:JqbH9LcC
テスト
1071001 ◆yHwIE6FURg :03/05/16 22:08 ID:JqbH9LcC
ネト喫茶でカキコしているので、トリプの記憶違いスマソ
1081001 ◆yHwIE6FURg :03/05/16 22:10 ID:JqbH9LcC
>>101-102
存在感とユーモラスなリアリティ 蟻がトン
109R@ ◆QZdameC492 :03/05/16 23:30 ID:e7SO66Ki
そして午後のミルクティー
110ぱよいぬ ◆nKPaYo3nE. :03/05/17 07:36 ID:B2kWp08K
早朝魔女リティー
1111001 ◆Pdaz1001.. :03/05/17 13:26 ID:zsq5k5lg
真昼の1001 トリプ添え
112神風 ◆aZDAMEiK0. :03/05/21 03:12 ID:QX5I20R6
真夜中の訪問者
113酔いどれ ◆sakeNyUY/s :03/05/21 03:40 ID:jn6Nb8Fv
朝方の訪問者。

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    < 1丸丸1やーい 
  (,,・Д・)     \______
〜(___ノ
114 ◆Pdaz1001.. :03/05/21 23:59 ID:oyLVri1c
アイヨ(一○。。○一)
115山崎渉:03/05/22 01:51 ID:0LBT+CVi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
116山崎渉:03/05/22 02:47 ID:9koGMsyQ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
117一○..○一:03/05/23 23:53 ID:r53kKmfz
いつの間に線路が出来たのだろう
どうせなら、踏み切りも作ってくれ
118山崎渉:03/05/28 16:42 ID:7ul773A2
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
1191001:03/05/30 15:02 ID:YTLMwQCk
なんかこのスレ、とことん寂れてしまったなぁ
もう山崎しか来なくなった

昨日、札幌の大通り公園に行ったらば
西のはずれにある元札幌控訴院が札幌市の資料館になっていて
そのなかに、おおば比呂司記念室というのがあるのを発見した
のほほん系の絵が展示されていて、ほのぼのと同調
無料だから機会があったら寄ってみたらいかが?
120神風 ◆aZDAMEiK0. :03/05/30 23:44 ID:S+QvpzyJ
うわーい!と、意味がないかきこなのさっ
1211001 ◆Pdaz1001.. :03/05/31 13:05 ID:IAW5d5KT

(つω;)ノ

意味なく涙が・・・
122酔いどれ ◆sakeNyUY/s :03/05/31 13:16 ID:EgRwVdD3
|ω・)ノヘイ

ヨシヨシ(´・ω・)ノ(ノд-。)

(・ω・)人(゚∀゚ ) ゲンキー!
1231001 ◆Pdaz1001.. :03/05/31 15:27 ID:IAW5d5KT
ウー 意味なくゲンキガ- 
       ヾ(;∇`)人(゚∀゚ ) ゲンキー!
1241001 ◆Pdaz1001.. :03/05/31 15:30 ID:IAW5d5KT

蟻がd
   (・ω・)つ∀ マァ呑みなハイ ハンブンシカ ナイケド
125名無しくん。 ◆ql31SOL0D. :03/06/01 23:03 ID:g+2DOnzx
(・ω・)つ  V ヽ(・ム・)ゴチソウサマ。
1261001 ◆Pdaz1001.. :03/06/02 12:22 ID:vBVk36N+
ハイ モウイッパイ
      (・ω・)つ∇ 
127酔いどれ ◆sakeNyUY/s :03/06/02 13:30 ID:Ru6rd7Au
        ヌッヘッホー
     ∇ヽ(@∀@)=3=3=3
1281001 ◆Pdaz1001.. :03/06/03 13:30 ID:tb+1hhyv
    ヌッヘッホー
 
∇ヽ(@∀@)=3=3=3        ホッヘッヌー

    Σ=Σ=Σ=(@ω@)ノ∇ 
           
129神風 ◆aZDAMEiK0. :03/06/04 21:27 ID:5rM7B0AM
あしたはどっちだ!?
130酔いどれ ◆sakeNyUY/s :03/06/05 04:03 ID:1Ckv9wtv
←明日 (ω・ミэ )Э
131NHK-Takashi♪- ◆/bdQ2zVtlY :03/06/05 15:22 ID:hCN0VPU1
定番のコテさんがカキコしてますなーー
132魚類:03/06/07 02:14 ID:2XggfBOu
定番の小手ってなんだ
こいつらの事か
133ぱよいぬ ◆nKPaYo3nE. :03/06/10 00:18 ID:SBAA8yp7
∪ ´∀)
定番の地下固定なのは間違いないねぇ(笑
1341001 ◆Pdaz1001.. :03/06/12 15:16 ID:v/WfHs90
低判の地価固定の居ないダメ板なんて。。。
○●○のようだ 
               ∇ヽ(@∀@)=3=3=3       
    Σ=Σ=Σ=(@ω@)ノ∇ 


1351001:03/06/20 13:52 ID:7KyuXGdQ
うーむ
見事に寂れたな
むべなるかな               
              ∇ヽ(@∀@)=3=3=3       
                   ∇ヽ(@∀@)=3=3=3       
    Σ=Σ=Σ=(@ω@)ノ∇ 
Σ=Σ=Σ=(@ω@)ノ∇ 

136かおり:03/06/20 18:51 ID:npOR8W0K
結局どのような趣旨のスレか皆目見当がつきませぬ
137つちのこ ◆aA5U6COGDU :03/06/20 20:52 ID:GqOR6lk0
盛り上がってるところ、お邪魔してすみません。
ここで、表現力テストです。北海道の冬の寒さを、
「氷」「南極・北極」「冷蔵庫」「鬼」「極」「激」
↑上の単語を使わずに説明してください。

(例)北海道の冬はそりゃあもう、ツンドラ寒い。
138酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/06/21 05:44 ID:PxanGG9+
ばななで釘を打つ、そんなバナナ Σ(・ω・)
バラがバラバラ Σ(・ω・)
どの面さげて、ぶら下がってんだい!とツララに説教。 Σ(・ω・)

そんな滑りっぱなしのギャグを聞いても
温もっちゃうぐらい寒い。
1391001:03/06/21 13:47 ID:/zNzNzTL
>>136
このスレは、来るべき某国との戦争に備え
有事立法以前に、通信手段を確保すべく立案された
秘密の暗号通信手段でありまふ
例えば、

127 :酔いどれ ◆sakeNyUY/s :03/06/02 13:30 ID:Ru6rd7Au
        ヌッヘッホー
     ∇ヽ(@∀@)=3=3=3


128 :1001 ◆Pdaz1001.. :03/06/03 13:30 ID:tb+1hhyv
    ヌッヘッホー
 
∇ヽ(@∀@)=3=3=3        ホッヘッヌー

    Σ=Σ=Σ=(@ω@)ノ∇ 

127では、抜け作の兵隊がほっちへ行ったぞ、東から西に向かったぞ
128ではそれに答えた私が、ホントに兵隊抜け作だ、西から東にやり過ごしたぽ

このように、平和になったらいっそに呑もな、
という愛に基づく合意形成の元に
奥深い内容が隠されているのれふ   
1401001:03/06/21 15:59 ID:/zNzNzTL
>>137
ホカイドの冬の寒さ、れふか?
いい質問れふ

やはり、酔い覚めのソフトクリーム抜きに
ホカイドの冬は語れないでしょうな
街でしこたま呑んでの帰り道
2`半の道程を歩いて戻ることがありまふ
酔い覚めの 水のうまさ 下戸知らず
ではありませぬが、
鼻毛も凍る夜道を(マイナス15℃以下)
歩く道すがら食べる ソフトクリームのうまさ 下戸知らず(ダイブジアマリ)
なのれふが、これがなんと
どんなにチビチビ慈しむように食べてもぜんぜん融けない
いや、むしろ硬くなるのれふ
この逆説的な喜びこそホカイドの醍醐味れふ
毎年、何人かが行き倒れでハケーンされるのもホカイドならではのことれふ

1411001:03/06/21 16:04 ID:/zNzNzTL
>>137
ホカイドウ ソフト固まる 帰り道
1421001:03/06/21 16:12 ID:/zNzNzTL
>>138
北陸も 南国土佐と 変わりなし
     ああホカイドの 冬に暮らせば
143ぱよいぬ ◆nKPaYo3nE. :03/06/22 12:22 ID:lICT27W5
>>137
∪ ´∀)
私のギャグくらい寒い。
144酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/06/22 12:33 ID:bpGR+0Tf

ハートにグリップ!
ハートにグリップ!
摩擦係数がひくいのでふ!
スパイク・タイヤは禁止です!
滑って転んで大怪我ですっ!
寒いギャグは、鋭利な狂気!
お気をつけ アレ〜 ヽ(冫、)ノ 
145裕香:03/06/22 17:36 ID:jiBALGqW
削除依頼に出そうかな
146N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/06/22 18:41 ID:H+5kqWJL
>>145
出す前に1000終了、無駄な労力ご苦労様。
147酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/06/22 18:48 ID:bpGR+0Tf
激しく過疎スレなので、
ひとおもいにバッサリと!えぇ。(w
148名無しくん。 ◆ql31SOL0D. :03/06/23 00:23 ID:grA+xaMi
過疎スレかとおもいきや意外と人がいたりするがw
149酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/06/23 03:12 ID:MN2eIOqt
(∩・∀・) ほほー
1501001:03/06/23 10:12 ID:j1AtcIKl
地域の文化を語るとき
入れ物を作ってから中身を作るか
中身を作ってから入れ物を作るか
という、箱物行政についての議論がある

それはさておき
中央偏重行政 (・∀・)イクナイ!

過疎地にも愛と思いやりを
151酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/06/23 16:32 ID:MN2eIOqt
ここは駄目板の過疎地でつか。(・∀・)アヒャ
マターリ暮らすには良い場所でふね。
(・ω・)ノ♪

152でこ。 ◆oJ9R20deko :03/06/23 20:29 ID:fURuCGvu
マターリマターリ( ・ω・)つ旦~~
153酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/06/24 05:25 ID:nbqcZaiu
     。
    ξ
   酔 ひ
 ( (∩・∀・)つ旦~~  むっ!
1541001 ◆Pdaz1001.. :03/06/24 09:09 ID:Dn/z0dj6
∧_∧
( ¬ω¬)
( つ旦O ムフッ
と_) _)
155神風 ◆aZDAMEiK0. :03/06/27 02:51 ID:1Ce0DuyW
なんとなく155げと
156日吉慎一:03/06/28 16:12 ID:3+ZTyprP
( ̄∀ ̄;)                               
   
1571001 ◆Pdaz1001.. :03/06/29 10:00 ID:7KzYMPIt
繋がりが無くなっちゃったから、記念パピコ
158でこ。 ◆oJ9R20deko :03/06/29 10:12 ID:r3FNYilP
繋がり?(・ω・)
159酒乱天使 ◆sakeNyUY/s :03/06/29 10:44 ID:EdLElMxc
おいらも、

          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪
1601001 ◆Pdaz1001.. :03/06/29 13:31 ID:7KzYMPIt
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< スレに繋がりが無くなっちゃたのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =


                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | 火遊び 
           从  iヽ_)//  ∠    再開 !!!!
          .(:():)ノ:://      \____
          、_):::::://(   (ひ
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´А`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'

AAサロンから拾ってきたぽ
1611001 ◆Pdaz1001.. :03/06/29 13:34 ID:7KzYMPIt
>>159
謎のカップルハケーン.(゚Д゚)?

鍵型玉葱コーラ瓶カプールれふか?
162ぱよいぬ ◆nKPaYo3nE. :03/06/29 14:22 ID:tm/nJMEI
        ∧_∧   ∧_∧
    ∧_∧( ´Д`)( ´Д`∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ´Д)∧_∧∨ ∧_∧(  ´Д) < 新しいの拾ってこないと、そろそろ弾切れなのだ。 
     / ヽヽ (  ´Д)~.~(  ´Д)~/ ハ \_____
   (ヾ(.〜/   \. /   \〜 )")       
    (\  | |     | | | |    | | /)  
   (\ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/)         
   (\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/)      
     \( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/            
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1631001 ◆Pdaz1001.. :03/06/29 15:07 ID:7KzYMPIt
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ    / /  
  /    /   /   ((´・ω・`)) 分け入っても 分け入っても ダメの板
               / ~~:~~~〈   /  
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   / ダメポ三等か
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
164酒乱天使 ◆sakeNyUY/s :03/06/29 18:23 ID:EdLElMxc
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ    / /  
  /    /   /   ((@∀@)) まっすぐな道で さみしい
               / ~~:~~~〈   /  
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   / 算糖過
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
1651001 ◆Pdaz1001.. :03/07/01 16:35 ID:337T2FGb
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、 ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ ∠二二、ヽ     / /  
  /    /   /   ((´・ω・`)) ((@ω@))三等か 二人併せりゃ 六等か
               / ~~:~~~〈   / ~~:~~~〈      /  
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   ノ   : _,,..ゝ      / モットダメジャン
    /    /     (,,..,)二i_,∠   (,,..,)二i_,∠    /    /
 
1661001 ◆Pdaz1001.. :03/07/01 16:40 ID:337T2FGb
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、   ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ ∠二二、ヽ     / /  
  /    /   /   ((@ω@)) ((@ω@)) ズレたって 二人併せりゃ 元戻る
               / ~~:~~~〈 / ~~:~~~〈      /  
       /    /  ノ   : _,,..ゝ ノ   : _,,..ゝ      / サラニダメジャン
    /    /     (,,..,)二i_,∠ (,,..,)二i_,∠    /    /
1671001 ◆Pdaz1001.. :03/07/01 16:50 ID:337T2FGb
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、    ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ  ∠二二、ヽ     / /  
  /    /   /   ((´・ω・`)) ((´・ω・`)) 山頭火 ダメ板くれば 只の人
               / ~~:~~~〈  / ~~:~~~〈      /  
       /    /  ノ   : _,,..ゝ ノ   : _,,..ゝ      / ナカナカイイジャン
    /    /     (,,..,)二i_,∠ (,,..,)二i_,∠    /    /
1681001 ◆Pdaz1001.. :03/07/01 16:56 ID:337T2FGb
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、     ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ   ∠二二、ヽ     / /  
  /    /   /   ((´・ω・`))  ((´・ω・`)) 世の中に 一味求めて そぞ歩く
               / ~~:~~~〈  / ~~:~~~〈      /  
       /    /  ノ   : _,,..ゝ ノ   : _,,..ゝ      / トウバンジャン
    /    /     (,,..,)二i_,∠ (,,..,)二i_,∠    /    /

1691001:03/07/03 23:51 ID:On+65UPB
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、     ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ   ∠二二、ヽ     / /  
  /    /   /   ((´・ω・`))  ((´・ω・`)) 運命は 歩みとともに 過ぎにしか               / ~~:~~~〈  / ~~:~~~〈      /  
       /    /  ノ   : _,,..ゝ ノ   : _,,..ゝ      / ジャジャジャージャン
    /    /     (,,..,)二i_,∠  (,,..,)二i_,∠    /    /

1701001:03/07/03 23:56 ID:On+65UPB
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、     ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ   ∠二二、ヽ     / /  
  /    /   /   ((´・ω・`))  ((´・ω・`)) 擦れてなお 巡り行く夜に ダメの板
               / ~~:~~~〈  / ~~:~~~〈      /  
       /    /  ノ   : _,,..ゝ ノ   : _,,..ゝ      / ツカリタジャン
    /    /     (,,..,)二i_,∠  (,,..,)二i_,∠    /    /

171酒乱天使 ◆sakeNyUY/s :03/07/04 02:32 ID:JV2okozU
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、     ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ   ∠二二、ヽ     / /  
  /    /   /   ((´・ω・`))  ((´・ω・`)) 梅雨なのよ
               / ~~:~~~〈  / ~~:~~~〈   地球の言語   /  
       /    /  ノ   : _,,..ゝ ノ   : _,,..ゝ   高温多湿
    /    /     (,,..,)二i_,∠  (,,..,)二i_,∠    /  それが愛だと  /
                                     ツユとも思わず・・・。(w
172R@ ◆QZdameC492 :03/07/05 01:10 ID:tzDWoeui
おでかけですか?
1731001:03/07/05 10:10 ID:r9wu3SO3
   /     /     /      /   /  /   /
/     /     /      @づ     /   /   
                 ,.、 ,.、     ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ   ∠二二、ヽ     /  /  
  /    /   /   ((´・ω・`))  ((´・ω・`))  /
               / ~~:~~~〈  / ~~:~~~〈      /  
       /    /  ノ   : _,,..ゝ ノ   : _,,..ゝ      / イッソニイクベ
    /    /     (,,..,)二i_,∠  (,,..,)二i_,∠    /    /
174酒乱天使 ◆sakeNyUY/s :03/07/05 13:29 ID:Q9Bbl0eX
       。 。
       || ||  /⌒ ヽ.
       / ⌒ヽ( /⌒ヾ ) 梅雨の合間の甲羅干し
      ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
@づ   ⊂⊂ _____つ   ))    ))
175名無しさん@毎日が日曜日:03/07/06 22:59 ID:lZUjOkcr
       。 。
       || ||  /⌒ ヽ.
       / ⌒ヽ( /⌒ヾ ) ニラメッコ
 ジー   ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
@で   ⊂⊂ _____つ   ))    ))
176酔いどれ ◆sakeNyUY/s :03/07/07 01:57 ID:jgfffJl4
       。 。
       || ||  /⌒ ヽ.
       / ⌒ヽ( /⌒ヾ ) ジー・・・・・・
 ジー   .((-__ -))ゝヽのノノ
@で   ⊂⊂ _____つ
177深海魚類:03/07/07 10:32 ID:21hOXRBi
           
1781001`:03/07/08 16:28 ID:lXqCQSsA
       。 。
       || ||  /⌒ ヽ.
       / ⌒ヽ( /⌒ヾ ) グー・・・・・・
 グー  .((-__ -))ゝヽのノノ
@つ  ⊂⊂ _____つ
179神風 ◆aZDAMEiK0. :03/07/11 01:11 ID:vajUF1DL
うまいよ〜
富良野はいいよぉ〜
一本あけちゃったよぉ〜
酔っ払ってHP書けないよぉ〜
180酔いどれ ◆sakeNyUY/s :03/07/11 02:04 ID:O7g67mgB
酔って書けぬとは、まだまだですのぉ〜♪
文脈から察するに、富良野ワインですかな?
ワインの酔いは、胃の底から来ますもんね。
私は酔いにまかせて、とんでもない事を書いちまいますが
そげな事の無きよう〜♪

情報は漏れ出したら、
水よりやっかいでふからねぇ。(w
1811001:03/07/11 17:22 ID:oF+M8LMj
うまそだなー
富良野はよかですかー
ゆっくり味わってくらはーい
って、もう空けちゃったのか

情報は漏れ出したら
水よりやっかい
酒に比べりゃ大したこたなぁい、ってか

折りも仕事終えたら呑もうっと
182ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/07/13 19:35 ID:qGy+zJZs
フルーツのワインってさ、オレンジとかいろいろあって
味もジュースーって感じで、ぐいぐい飲んで
飲んで飲んでグイグイ飲んで気づいた、らえらいことになってることが
たまにありますのです。
口当たり良杉。
ありゃ危険な飲み物だね(笑
183酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/07/14 03:14 ID:FyYbdGlb
ワインとかリキュールって、
ジュース感覚でわっほわっほと飲めちゃって、
気がついたらダメージ蓄積!ピ〜ンチ!になる事が多いでふね。
しかし年を取ったのか、甘いお酒を欲しなくなってきた。
いつの間にやら、日本酒党。
酒呑みって、左利きっていうんだっけ?

私の私の かれ〜は〜♪ 左利っき〜♪
1841001:03/07/14 13:21 ID:KyXWrJBC
酒呑みが左巻きだって?

ヾ(@∀@)ノ

辛口のワインは食前酒に最適
空きっ腹にやさしくジン割り効いて
食事がウンマイ(・∀・)
特に昼時が(・∀・)イイ!
ラテン系の人が仕事の日でもランチに時間を割いて
ワインを飲みながらまぁたり過ごすのには
それなりの理由があるんでそうね
そんな優雅な気分にはなかなかなれないけれど
せめて食前酒で食事に彩りを。。。
1851001:03/07/14 13:25 ID:KyXWrJBC
>>ぱよはん
余市にも早くからワインあったでそ
たまにおいらもお世話になってまふ
やはり原材料の産地直結型を
応援したくなるなぁ
186名無しさん@毎日が日曜日:03/07/14 15:42 ID:UWEYCJMo
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
187ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/07/15 01:42 ID:cYlXYvrs
>>185
∪ ゜∀)
おぉ〜!
昔、余市ワイン作るの手伝ったことあるのだ。
父親がワイン好きで、ワイン工場の人と知り合いらしく
工場の見学とかもしましたよ。
で、何を手伝ったかというと巨大な水槽に入った葡萄を
ガシガシ踏んで潰す仕事。
あ、ちゃんと清潔な専用の履物を装着しますので、御安心を。
案外原始的なんだなぁ〜と思ったけど、機械で潰すより良いんだって。
かなり昔の話だから、今はもう機械かも。
ワインになる前の、ウマーなフレッシュジュースを御馳走になりましたよ。
188酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/07/15 03:38 ID:m8dY4UXO
さぁっすが〜、ぱよ姐さん。@ネカマ
仏蘭西のブルゴーニュは葡萄踏み娘さん、
地で行ってたのでふね。
す・て・き!
あの作業は、一度やってみたい作業の一つなのだ。

長野のワイン工房で絞りたてのをジュースを飲んだことあるけど、
本気で美味しかった。また飲みたいなぁー。
189山崎 渉:03/07/15 12:47 ID:nwehK7AD

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
190山 山奇 シ歩:03/07/15 16:59 ID:6c5C/JIA
ポルトガルの農民が裸足で四角い桶に入って
楽しそうにそしてのどかにぶどうを踏見ながら
ワインを仕込むシーンを見たことがありまふ
パヨはんの話を聞いてそんなことを思い出したぽ
パヨはんもそんな場面をイラストにしてみたらいかが?
メルヘンチックでシャガールみたいになるかな?

そのときは、ヨッパはんをバッカスみたいに傍らに添えてくらはい

      ∀
(´・ω・)ノ

191ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/07/16 02:55 ID:RkPkQm5j
>>190
けったいなHNにしてますな(笑
一瞬ビックリしますたよ。

なかなか、素敵な風景ですね。
ワインを仕込むのを見守る、酒の神って絵になりますな。
モチーフとしては良い感じ。
メモっとこ。
人間を描くのは苦手なので、擬人化した動物モドキが
ワインを仕込んでいる絵になることでしょう。

やっぱり、ワインの仕込みは足で踏むのがセオリーなんですかね?
192酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/07/16 04:31 ID:EapmiKP8
ぱよはんは、現代の鳥獣戯画師を目指すのじゃ!

昔、夏場に親爺が酔って農協の祭りで、
果汁百%のジュースを大量に買って来た事がありまふ。
当然、冷蔵庫に全部入らず常温保管してたら
パックがパンパンに膨れてました。

んで、勿体無いので飲んだら
胃の底が熱くなったのを覚えてまふ。

常温発酵した、
初めてのお酒でふた。(w
193名無しさん@毎日が日曜日:03/07/19 23:42 ID:nu57u7Dx
723 :亀岡 :03/07/19 05:57 ID:yNzcqDXJ
地下スレってとかく閉鎖的になりがちじゃないですか。
だから、名無しで参加してあげると風通しが良くなるかなと思って。
あと、正直「亀岡」に抵抗感がある人もいると思ったのです。
194ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/07/21 11:09 ID:qcyW4HYU
>>192
農協の100%ジュースっておいしいよね。
地域によって、作ってるものが違ったりしてるみたいだね。
私の実家の方では、リンゴジュースと、トマトジュースを作っているようですよ。
トマトジュースは意外にも、甘くてフルーティーなのだ!
もちろん甘味料ゼロ。
びっくり、ウママママー。
195酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/07/21 16:15 ID:86PeKkLc
甘いトマト、たべたいなー。
子供の頃に食べたのは、オバケみたいな形してたけど
ジューシーで甘かった。
冷やして、ソースかけて食べるのって変?
1961/5 ◆qaNenCURRY :03/07/22 00:30 ID:xVs8pwuI
>>195
ソースは初耳です。
ヲレがあんまりトマト食べないから聞かないのかな?
見たことあるのは塩かけるぐらいかな。
普通だね。
197酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/07/22 03:56 ID:V2O7eu9G
>196
え?そなのかね〜。
食は文化と言ひますて、その土地・家々に伝わる
独特なもんでふからねぇ。でも同じ、ショッパイ系といふ事で
ひとつナントカ。

最近、他人の食行動で、え?
と思たのは納豆に砂糖。
衝撃ですた。(喰ってないけど)
198ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/07/23 02:19 ID:ox731JT8
∪;´д)
我が実家では、トマトに砂糖をかけて食べてました。
今考えるとなんとオトロシイ....。
現在私は、何もつけない派。
マヨネーズかドレッシングは可。
砂糖は不可です(笑
199酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/07/24 14:31 ID:4T4SpEoA
はぅ〜ムショウにトマトにカブリつきたくなって参りました。
夏の野菜は、ガブリエル。

ちょっと気になる事があって調べると果物と野菜の他に、
果菜といふジャンルはけーん。トマトも果菜らすぃ。
スイカの定義が知りたかったのでふが、植物学的には野菜との事。

野菜とは単年草の植物でタネを植えて収穫し、
その年で終わるものという事だそうでふ。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~tekken/yasai/column/c6.htm
200なまえをいれてください:03/07/24 20:05 ID:gw0GRsyM
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
201ほたほた:03/07/25 20:25 ID:W0md3bU3
2021001:03/07/25 21:08 ID:yQ5Q7qCs
果物は甘くておかずにならない八百屋物
スイカが野菜だなんて不届き物!
スーパー世代は罰当たり
断固として認めないぽ

ヾ(´・ω・)ノ
203酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/07/26 04:19 ID:F+eYwB+G
最近、夏野菜が美味いでふ。
今日は、とんもろこしを茹でて食べますた。(自家栽培)
甘くて、(∩・∀・) ウマー。
2041001:03/07/26 09:53 ID:MuP5yrbO
とんもろこし=とうきび の本場ホカイドでは冷害が囁かれるなか
地物が出回り始めている
もしかするとハウスものかな?
どちらでも良いから、折りも大通りに買いに行こうかな
今あそこでは野外ビアガーデンがオープン中
出掛けると、引懸かること必死
205酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/07/26 15:35 ID:F+eYwB+G
野外ビアガーデン → 酔いどれホイホイ

茹でたてのとうきびはホント、(゚д゚)ウマー 。
あとバーベキューの残り火で、
チロチロと焼いたのも(゚д゚)ウマー。

ホント今年は寒い。
いつぞやの如く、
冷害が心配でありんす。
2061001:03/07/26 19:58 ID:MuP5yrbO
酔いどれほいほいワラタ

自家栽培が食べれるのは幸せ
地に立つものは滅びず、なんて言葉を思い出す
今日地物のとうきびを食べたら甘かったが本当に小さい
普段の半分ぐらいなものでそうか

オホーツク高気圧の勢力が依然として強い
冷害の心配あります
今年は積丹の海に行く予定でいたのにソボーンかな?
すいてて(・∀・)イイ!とでも思おうか?
207ほたほた ◆HOTA.me/V2 :03/07/27 02:09 ID:hUmoGhbm
遂にハケーン!
ココが漏れの偽がいたスレですね!!
(=゚ω゚)ノぃょぅ >>201

漏れの汁範囲ではたぶん>>201が悪意をもった偽ほたほた第1号
という事で分不相応だけどトリプつけますた
208酒乱上等天使 ◆sakeNyUY/s :03/07/27 02:44 ID:vAeQhDnL
>206
地に立つものは滅びず。
なんか良き言葉でふね、メモっておこふ。
にしても、今年は寒杉でふ。
今日バイクに乗ってたら、寒くて(((;゚д゚))))ガクブル しますた。
>積丹
ほかいどーの尻尾の出っ張りでふか。
見てよし!食べてよし!短き夏を、楽しむのですぞい!

>207
ほたほたサン、キタ━(゚∀゚)━!!!!
とりぷつけないのかなぁーと心配しておりますた。
V2とか入ってて、強そうなとりぷだなっす。(w
209神風 ◆aZDAMEiK0. :03/07/27 03:08 ID:3d/rkLdg
北の国の天候はどうだぃ?
どうやら関東は梅雨が明けたみたいだけど
って北海道には梅雨は無いか。
で、ハードディスク無し、CD無しでも大丈夫かな?
2101001:03/07/27 15:00 ID:IyVg4/jK
>ヨッパはん
短い夏を楽しみたいれふ
積丹はホカイドの中では特に水が奇麗、そして水が暖かいれふ
以前に三陸と積丹の海に同日に入水したことがありまふが
積丹の方がずっと暖かれふた
対馬海流の影響なんでそうね
日本海側は礼文島までアワビが生息していまふ

十勝、釧路、根室地方の太平洋岸には
折りの知っている限りでは海水浴場がありまへん
海を見てもいつも濁っていて寒々しく
それはそれで侘しく趣はあるのれふが
とても入水する気にはなりまへん
ちょっと意外でそ
2111001:03/07/27 15:13 ID:IyVg4/jK
>紙はん
こちらは冷夏で、これからの天候しだいでは冷害になりそうれふ
風のある日は半袖では鳥肌が立つほどれふ
夜仕事を終えて自転車に乗るときには上着を着まふ
夏はメリハリを付けてきちんと暑くないと
四季折々の都合があるのに困りまふ ヽ(・皿・)ノ

関東では梅雨明けれふか
これから夏本番・・・あまり楽しみでもないか?
お寺に薮蚊は居ませんか?
日本脳炎などに罹りませぬよう
日本の夏を乗り切ってくらはい

PCのことれふが、もって行ったおねいちゃんが
今日はお休みでその後の経過を聞けまへん
明日にでも確認してみまふ
2121001:03/07/27 15:28 ID:IyVg4/jK
>紙はん
こちらは冷夏で、これからの天候しだいでは冷害になりそうれふ
風のある日は半袖では鳥肌が立つほどれふ
夜仕事を終えて自転車に乗るときには上着を着まふ
夏はメリハリを付けてきちんと暑くないと
四季折々の都合があるのに困りまふ ヽ(・皿・)ノ

関東では梅雨明けれふか
これから夏本番・・・あまり楽しみでもないか?
お寺に薮蚊などは居ませんか?
日本脳炎などに罹りませぬよう
日本の夏を乗り切ってくらはい

PCのことれふが、もって行ったおねいちゃんが
今日はお休みでその後の経過を聞けまへん
明日にでも確認してみまふ
213ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/07/27 18:21 ID:9PQbVAUp
>地に立つものは滅びず。
ラピュタだっけ?
思い出すと、感動的に涙腺が弛みますです。
涙腺を弛ませて話す事じゃないけど
とうきびの事を、とうきみって言う人いるよね(笑
割と年輩の人が多い感じかな?ちょっとラブ。
214酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/07/28 04:16 ID:gDN3WkQ3
ありは、ラピュータの言葉だたーのか。
脳味噌にアルコールが廻りさくって、地に足がつかない
酔っ払いには耳が痛い言葉でありましゅ。
日常生活では、つま先が3cmほど浮いてまふ。

我が本名を明かしまふと↓
「ヨイドーレ・トゥエル・ウル・ヨッパ」
滅びの言葉・・・「パ・ヨ・ル!」

世の中の固定観念が、崩壊しまふのでご注意を!
2151001:03/07/29 10:20 ID:fF2VueRc
スマソ、記憶違いれふた

大地に立つものは倒れず
大地を耕すものは滅びず

確かそんな風に言っていたような気がしまふ
折りがこの言葉を聴いたのは
とある農業新聞の小父さんかられふ

2161001:03/07/29 10:31 ID:fF2VueRc
とうきみ。。。 れふか
年配系蝦夷素朴人の言葉れふねw

とうきみのことを考えていたら
大通りを思い出し

     しんとして幅広き街の

     秋の夜の

     玉蜀黍の焼くるにほひよ

こんな啄木の歌碑が建っていたのを思い出しました
その傍には今、ビアガーデンが開かれていて。。。以下略
2171001:03/07/29 10:35 ID:fF2VueRc
>ヨイドーレ・トゥエル・ウル・ヨッパ

本名マンドクハイ  ヾ(・血・)ノ

折りの顔には、血が付いているのれふがなぬか?
218酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/07/30 17:06 ID:ZRWhNLQF
玉蜀黍、なるほろ。
こんな字を書くのでふか。

トトロのメイちゃん風に言うなれば、とうもころし。
あかん、トトロ見たくなってきたーっ!
労働前に見やう。

あぅーっ田舎のすたるじひ。
2191001:03/08/01 09:18 ID:mUOAG1j6
2201001:03/08/01 09:25 ID:mUOAG1j6
>>208 >>213
言葉の訂正れふ

 「土に立つ者は倒れず
    土に活きる者は飢えず
       土を護る者は滅びず」
 万延元年、熊本県生まれの農政学者・横井時敬の遺訓である。

これが出展のようれふ
なんとも普遍性のある言葉れふね



221酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/08/02 05:05 ID:IKaEmT5s
現代人の平均寿命が何歳かは知りまへんが、
土をいじくる機会に恵まれるにつけ、
一年といふ周期を短く感じさせられまふ。
んでも普通の命なら、百回以下だが、

死ぬまでに、何回この作物と付き合えるんだろ?
今年はベストだったであろうか?などと、
次なる年への不安に悩まされたりしまふ。

今年は冷夏の如し、天の恵みにも突き放されし時。
飲まなきゃやってらんない、今日この頃。
今年は、マジ寒いね・・・。

困った、困った・・・。
222名無しさん@毎日が日曜日:03/08/02 07:33 ID:Vj9aDrDL
2231001:03/08/02 19:08 ID:T90SA/7n
平成5年の大冷害のときは、エルニーニョが原因といわれまふた
オホーツク高気圧が元気なのは同じれふが
今年の夏の低温は、エルニーニョとは関係ないようれふね
自然は気紛れといっても、それほど大きな気温変動には思われまへん
平年対比で2〜3℃ほどの低下でそう
それでも影響が大きいのは、日照時間の問題なのかなぁ?

(ノ≧∇≦)ノ ミ ┸┸ オリャァァ!
2241001:03/08/03 17:29 ID:0Cj9WCep
神風はんへ

こんなAA見つけたぽ

     \  \          /  /
  \            _            /
\             _||_            /
   ⊂二二二二二二二二二二二二二二二⊃
         ||    \   、∞ ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ||     \(゚Д゚)< 最深部へ突撃ィ〜!
       ||       ,!ニニ!、 \______
      ○         |  |  |       ○
/             \||/            \
  /                        \
     /  /          \  \


225ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/08/03 21:10 ID:RFTiw3Mt
最深部やーい
226酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/08/04 01:45 ID:LR0/1qjc
OH〜♪ エルニーニョッ! セニョリータッ! ぱよってナァァァァァイッツ!

こり、よほどツボに入ったのれすか?(w

(ノ≧∇≦)ノ ミ ┸┸ オリャァァ!

なにはともあれ、さいしんぶ〜。
227ベーグル ◆BGL4eXx/16 :03/08/04 02:26 ID:8qBDANyM
最深部ゲトー
           ミ
    ∧ ∧.(( /⌒) ブンブン
   (0`〜´)./ / 彡
  〜(J    つ
    /   く
   ( 0^〜^)
  / / ̄ ヽフ
  /ノ      |
  人___z___z'
228神風 ◆aZDAMEiK0. :03/08/04 02:39 ID:kd7pmAeT
ご無沙汰でおやすみさんの最深部!
229ほたほた ◆HOTA.me/V2 :03/08/04 03:10 ID:mNs+7MQN
   最深部げっと
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))
230名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 04:27 ID:BTvnH7tU
最深部〜
231名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 06:40 ID:3P7uJfB+


ハハハ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        イキデキネーヨ
   ∩_∩   /  サイシンブだってさ ハライテ-          ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <  バカじゃネーノ?   ∩_∩       〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _( U U )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ          ワラウシカネエダロ!!      ドウニデモシテクレ!!        
           ワハハハ
232名無しさん@毎日が日曜日:03/08/04 08:59 ID:oDssu2S+
233神風 ◆aZDAMEiK0. :03/08/09 14:24 ID:GnGFrBNy
234ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/08/11 19:53 ID:/s9Z28Zq
コスモ★丸
235ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/08/12 08:39 ID:NLKhBO8+
ダンス★マン
2361☆☆1:03/08/13 01:25 ID:7TgtY3WO
★い物は何れふか?
見つけにくい物れふか?
あっちの板もこっちのスレも
探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気れふか?
それより僕とアヒャりまへんかぁ?
アヒャッヒャー(゚∀゚)人(゚∀゚)アヒャッヒャー(゚∀゚)人(゚∀゚)アーアー ♪
237ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/08/13 12:58 ID:qnIfq62B
★の1☆☆1
懐かしい感じー。
このころは、ちょっとやんちゃ系のキャラだったよね。
今は、すっかりマターリ系だねー。
人に歴史ありなのだ。
2381☆☆1:03/08/13 21:25 ID:SP+tPdPz
当時は失業中だったからなぁ
チョトストレスのやり場を探していたっけなぁ
思い返せばダメ板にはいろいろ助けられたっけ
パヨはんも、も少しおとなし系だったよう泣きが汁べさ
お互いダメ板で時を刻んだぽ

(#・ω・)ノ ボーやー良い子だ寝んねしなぁ〜♪
239つちのこは知っている:03/08/14 23:50 ID:Srzs0Oer
ーV) ふふふ・・・、酔っ払った1001に絡まれたのをまだ覚えてるし、
    一生忘れないだろうし、俺の人生のどこかの段階で賠償してもらわないと困るけど、
    その日の気分次第で書きたいことってずいぶん変わるよね。
    だから、許してやるのだ。その代わり、つちのこの失態にも目をつぶっておくのだ。
240山崎 渉:03/08/15 22:20 ID:SuVNUv3y
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
241凸凹1001:03/08/16 19:29 ID:yTEQv0NC

「つちのこ、酒買ってこい・・・

「おれに向かって命令するな・・・

「折りに命令されるな・・・ 

ってか まぁ 人生 凸凹 GOES ON
お互い いろいろなことがあるぽ
世の中の潤滑油が金などという見方もあるが
お互い様 と まぁいいか もなかなか味のある油だぽ
使用法を誤ると 馴れ合いや 意志薄弱の落とし穴が待っているけどね
森羅万象この世の成り立ちは、全てバランスに帰結するということかな?

折りの償いは、上の至言でチャラということに。。。

(#・ω・)ノ
242ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/08/17 20:07 ID:BTiAIZI1
∪ ´∀)
チャラチャラしてます。

チャラチャラって何だろうね?
チェーンとかの光り物かなぁ。
2431001:03/08/17 20:15 ID:+kKhkfHA
チャラチャラしてるのは
2チャラララー (;>ω<#)舌噛んだ
244さかな:03/08/17 20:46 ID:rwTsX8c8
チャルメラ食べたいでーす
245ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/08/18 20:40 ID:d0b8EApb
∪ ・w)
チャルメラって、ラーメンなの?
夜鳴きソバとは違うのかな?
2461001:03/08/19 10:06 ID:fJLUbse+
チャラメルコーン
というのがあったような
気が汁でもないのだが

(#・ω・)
247酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/08/19 14:08 ID:AaazUWFg
体が火照って、ソバージュのオネイサンが夜鳴き。
略して、夜鳴きソバ。

チャラメルコーンのピーナッツ、
不要派筆頭ですたが何か?
2481001:03/08/20 15:17 ID:8uNsY6+M
夜鳴きソバ ハァハァ
チャラメルコーンのピーナッツ ワラタポ

>チャラメルコーンのピーナッツ、
 不要派筆頭ですたが何か?

そ言えば、あのピーナッツはかなり微妙な代物れふね
数といい、大きさといい、皮の薄さといい、
義務のように、最後にまとめて食べる必要性が生じるところといい
おせっかいのようでいて、得をしたような気にさせられるところといい
ふだん忘れてはいても、語りだしたら誰もがとめらないほどの圧倒的存在感

折りは
要不要を超えて汝は其処にありしか
あぁチャラメルコーンの薄皮ピーナッツ派れふが、
なぬか?


249天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/08/20 22:15 ID:CU58ocOR
柿ピーからピーナツだけを先に食べ、
純粋な柿の種にしてしまう快感。
10年ほど前の、米不足の時のブレンド米から
タイ米だけを集めたり。
そして、ハワイ土産の「マカデミアナッツチョコ」
チョコを舐め取りナッツだけにして味わう。
250ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/08/21 12:58 ID:hHgsL6MI
∪ ´∀)
オマイラ普通に食べなさい(笑
ああゆうものは、混ぜて食べるから美味しいのです。
柿の種を食べて、口の中が辛くなったところで
すかさず、ピーナツを投入
そして、こってりしてきたところでビール。
ビールですよ。
しかも、生。
さらに続けてビール、もう柿ピーのことなんか、すっかり忘れるくらいビール。
まだビール、ビール、ビール。
頃合いを見計らって、もう一度ビール。
フェイントぎみに、さらにビール。
追い打ちをかけるかのようにビール。
とどめにビール。

つまりビールはえらい。
251酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/08/21 18:15 ID:HxnkMXTX
柿ピーにおける、ピーは口直しと言う意味合いでも分かる。
んが、チャラメルコーンにおけるピーは微妙な立場であり
むしろメインのお菓子とキャラが被っている時点で、オカシイ!
甘ー 甘ー (ピー投入) さらに甘ーー。

いや食べ方としては、最後袋に残るから口直し的戦略?
ピーナッツによって、チャラメルコーンの味を遠い過去のものとし、
再び会うまでの遠い約束〜♪戦法であると当局は判断しますた。

つまり、セーラー服と機関銃。
252さかな ◆DYAKFqD80g :03/08/21 19:36 ID:M6nW62sO
キャラメルコーンのピーナッツには確か重大な役割があったのような。。。
2531001:03/08/22 12:38 ID:0WrTNuqY
>天狗はん
昔付き合っていた折りの友達に
小豆の甘納豆を爪楊枝で一粒ずつ突き刺して食べる香具師がいまふた
そうしてたべると、なんともいとおしい味わいが楽しめるそうれふ
適度に湿り気のあるやつが最高だと言ってまふた
どうぞお試しあれ

>パヨはん
今はビールの話をしないで栗
蕁麻疹が出来てアルコールを飲むと
手足がブチぶちカユかゆになるのれふ
気持ちは分かりまふが抑えてクラハイ
どうぞお試しあれ
2541001:03/08/22 13:09 ID:0WrTNuqY
>チャラメルコーンのピーナッツ

このことについては、ネットで検索してもアチコチで疑問が提出され
論議を醸し出している状況が伝わってきまふ
その責任を取って東ハトはこの3月に会社を倒産してしまったようれふ
表向きはゴルフ場の経営がうまくゆかない、とか言ってまふが
真相は袋の底のピーナッツの如しれふ

ヨッパはんのセイラー服と機関銃説は、確かに興味深い説れふ
したたかさと陰謀が渦巻き
アルカイダとフセイン・ブッシュさらにはイスラエルとパレスチナが
絡み合った今の中東情勢を彷彿とさせまふ

夏が往ってしまう前に、折りも早く蕁麻疹を治して
チャラメルコーンの袋の底のピーナッツでビールが呑みたいれふ

255酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/08/23 04:50 ID:pHZBauiu
じんましん
人 machine
man machine
cyborg
サイの防具
皮膚固い
肌のお手入れが大変だぽ
結論:お大事に。

酒の飲めない1001はんと、ときますて
司会者の居ない笑点とときまつ。

その心は、やっぱお題が大事。
略して、おだいじに!  ←明日、酔いが醒めて見たら寒いんだろーなー。(w
2561001:03/08/23 09:48 ID:ZS4X67dt
折りは鳥肌と蕁麻疹の区別が付かなくなりまふた
ヨッパはんは酔いが醒めて鮫肌に。。。
257ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/08/24 22:24 ID:qA2fksZc
∪;´д)
アルコールが飲めないとは、難ともつらいね。
ストレス性のものなのですかな?
はやく治るとよいね。

ちなみに私は、小心者のチキン肌でございます。
258酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/08/25 14:39 ID:DqSmDWC/
鮫肌なら、ワサビがおろせて便利だぽ。
1001はん、早く元気になるぽ。
鮫は鮫でも、ハンマー・ヘッドがいいぽ。
大人しいらしいし。
259酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/08/27 06:21 ID:fM7IG4xm
はてさて、1001はんはどうしたものやら…
しばし見ませぬと何やら心配。

オーイ!> レ(゚□゚レ)
2601001:03/08/27 11:22 ID:ef4thW43
(」・O・)」<ウヲーッ!

ご心配おかけしまふ
6月に薬の火傷のようなものを患って、足に水脹れが出来たのだけれども
それが治りきらずにまた広がり始め、今は手足が4本ともブチブチプクプクの蕁麻疹
関東軍の毒ガスを浴びたような状態れふ
おそらく刺激物のほかに心因性のものがあるはずで、長いブランクを経た後に
春からストレスの多い仕事に就いているから、無理が重なったせいかなぁ
そんなふうに考えていまふ
今まではストレスがあると、ふらっと近くの山や海に出掛けては
それを紛らわすことが出来たのだけど
都会で一人暮らしの今はそれも制約を受けてチョト辛いのれふよ
なにはともアレ、からだが大事
面白いことかけなくてスマソれふ
261酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/08/27 18:05 ID:Q/dF3HwD
ミ=ω=彡もりゃっ!

何だか、免疫力が弱ってるのですかね。
お大事にしてくださいとしか言えませんが。む〜
大好きなお酒もオアズケとなると、むむむぅー。
お医者さんには行ったのかな?
薬局でも、症状見せれば合ったクスリくれるし。
養生に励むのだ。 はやく元気になるっぽ!
262ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/08/27 22:16 ID:f3e4iyCU
∪ ´・д)
ストレスがらみは厄介ですね。
私としては、早く回復することを遠くから祈るのみ…。
景気付けに笑える話でもしましょうかね。

ヨォ!スティーブ!
やぁ!ブランドンじゃないか、久しぶり!
元気そうだな
そっちこそ
ところで見てくれ、オニューのパンツだ、どうだい?
ワーオ!黒のパンツか、なかなか決まってるね
だろ?高かったんだぜ
あれ…?
何だ?どうかしたか?
股の所がほつれてるよ!
えー!何だって!?
大丈夫さ、引っ張って切り取っちゃおうよ
おい、いいか、こういうのは、一気にやった方がいいんだぜ
まかせてよ、それじゃぁ行くよ!エイ!!
イタタタタ!

∪;´д)スマヌ…。
2631001:03/08/28 11:41 ID:wUQPFGLb
困ったときに、和むことをカキコして貰えるのは嬉しいれふね
2ちゃんをやっていてよかったと思えるひと時れふ

今月号の文春を読んでいたら、免疫力の話が載っていて
癌細胞は普通の人も一日に100万個ぐらい(ゴマの粒ほど)出来るそうで
白血球がそれを貪食しているとのことれふ
でも自律神経の免疫系がおかしくなるとこの作用が衰え発癌してしまう
そんな考え方がされているそうれふ
だから、放射線療法や免疫系も抑える抗がん剤などを使う治療法は
根本的におかしな考えに基づいていると書かれていまふた
発癌物質を摂取しても癌になる人ならぬ人がいるわけで
発病するしないは主に免疫系の問題であるということれふ
発癌物質など外部の問題とされてきたことを
身体の側の問題といて着目したわけで、なかなかいいこと言うなぁ
そんな感想を持ちまふた
で、折りのブチブチ赤ちゃんお手ては、自律神経衰弱性蕁麻疹と
医者に行こうか行くまいか迷いつつ自己診断れふ

するてーと、なんですかい?
キャシーのばやいは金髪だから
金色パンツでナイトこの話は成立しないと。。。

∪;´д) (・ω・`)
264酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/08/30 04:56 ID:ciNfBkuB
ヨォ!桃太郎!!
やぁ!金太郎じゃないか、久しぶり!
元気そうだな
そっちこそ
ところで見てくれ、オニューのフンドシだ、どうだい?
ワーオ!黒の越中フンドシか、なかなか決まってるね!
だろ?高かったんだぜ
あれ…?
何だ?どうかしたか?
股の所がほつれてるよ!
えー!何だって!?
大丈夫さ、引っ張って切り取っちゃおうよ
おい、いいか、こういうのは、一気にやった方がいいんだぜ
まかせてよ、それじゃぁ行くよ!エイ!!
イタタタタ!

(@∀@)スマヌ!
265名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 13:56 ID:OIYcJoXg
ああ、ここ1001さんのスレだったのかあ。
見つけて嬉しい夏の終わりの思い出w

きなことかヨーグルトとか黒ごまとか、体にいいもの
たくさん食べて免疫力アップに励んでくだせえ
皮膚にいいのは鳥皮、豚足に含まれるコラーゲン、
ビタミンCも一緒に取ると肌にますますよろしいかと

どうぞお体大切に
1001さんファンの名無しでした〜
266神風 ◆aZDAMEiK0. :03/08/30 14:07 ID:eMsksEXh
先が見えずに右往左往している今日この頃
麻疹は直ったのかな?
2671001:03/08/30 14:23 ID:1jLYASNS
>ヨッパはん
ヨォ!ヨッパはん!!
やぁ!パヨ犬じゃないか、久しぶり!
元気そうだな
そっちこそ
ところで見てくれ、、、

(以下略)

(#・ω・)ノ
2681001:03/08/30 14:39 ID:1jLYASNS
>ヨッパはん
ヨォ!ヨッパはん!!
やぁ!パヨ犬じゃないか、久しぶり!
元気そうだな
そっちこそ
ところで見てくれ、、、

(以下略)

(#・ω・)ノ
2691001:03/08/30 14:40 ID:1jLYASNS
意図せずにWってしまったぽ
くどさの上塗りスマソ
2701001:03/08/30 15:24 ID:1jLYASNS
>265
七誌はんお久
気遣い、どうも蟻がd

医食同源という言葉が好きで、身体のためにカレーを食べ続けてみまふた
黄色いカレー粉の色はターメリックの色でそ、ターメリックはうこんでそ
ウコンは肝臓の薬だから、きっと肝臓がよくなって蕁麻疹が治るかなぁと思ったのれふ
カレー屋さんが心配してくれて蕁麻疹には良くないのでは、と言ってくれまふた
でも、インド人は3食カレーを食べているようなので
こんなときにもおそらく、カレーを食べるんれふね
あまり辛いのを食べると汗をかいて、痒いところがピリピリしたので
レベルを10から5に落としまふた
でも結局治らず3日目に根負けして止めまふた
インド人も蕁麻疹になるのかならぬのかの検証していなかったのが敗因でそう

今度はゴマ豆腐なんかに挑戦しようかな?
そういえばカスピ海のヨーグルトもあったな
お陰さんで忘れていたものを思いだしまふた

七誌ファンの1001れふた
2711001:03/08/30 18:46 ID:1jLYASNS
>紙はん
先が見えずに右往左往ではきっと今までの繰り返しでそうね
折りの友達は中古のパソコンショップをやって成功しまふた
事業所のパソコンを只同然で、まとめて引き取り
バイトを使ってメインテナンスをして、元ガソリンスタンドの店で販売したり
東南アジア方面に薄利多売で輸出していまふ
軌道に乗ったところを見ると旨くやったなと思いまふが
それまでは人に言えぬ苦労もしていたようれふ
香具師のよさはこだわりのないさっぱりした人の善さと
周囲に囚われぬゴーイングマイウェイの地道さかな?

目的を持った右往左往ならいいけど
そうでないと報われないかもれふ

折りの蕁麻疹は只今、水泡が収まって皮が硬くなり
手足各所の折れ曲がるところでひび割れが出来て
皸(アカギレって読むそうな)のようになってピリピリ痛みまふ
夜に寝苦しいのは変わりまへんが、少し良くなっているかな?

272名無しさん@毎日が日曜日:03/08/30 20:22 ID:CPLbK8lH
>>270
ああ、1001さん。何とチャレンジャーな(汗
刺激物は蕁麻疹にはよくないものではと思います。肝臓を考えるなら
肝庇護食、というのでしたか、高たんぱくの食事がよいと聞きました。
また、インド人の食べるカレーというのは大変厳密な食材の配合がある
そうな。詩人の伊藤比呂美が何度目かの結婚したアメリカ人が、
インドカレーに凝っていて、何かの実験のごとく毎回その全ての原材料を
厳密に計ってインドカレーを作り、おおざっぱな性格の伊藤比呂美が
そのたびいらいらする、というエッセイを書いていたのを思い出します。
そのような薬のごときカレーならば、インド人もびっくりの蕁麻疹もぶっとびの
カレーになったやも知れません。果たして日本のカレー屋でそのレピシ通り
作ったカレーを提供する店はありやなしや?

肌荒れに悩む我が妹が、豆乳を飲むようにしたら調子がよいと先日メールを
送ってきました。お役に立てたらと思い、書き記します。
273酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/08/31 06:44 ID:sVXMVFU7
なるほろ〜♪
名無しタソは物知りなのだ!
高タンパク&豆乳っと。。。..._〆(゚∀゚ )サラサラサラ

クスリ好きなウチの地方では、
薬膳カレーなんつーものがあったりしまふ。

と思って検索したら、ドコにでもあるシロモンだったかー。
カレーはカオスの料理だなもっす。

1001はん、ガンガッテまめちち飲むのだ!
2741001:03/08/31 13:03 ID:OvVeXLwi
(;´・ω・)ゝ ラジャー

さっそく、昼にまめちち飲んでガンガってみまふた
なんかいいことありそな予感
275ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/09/01 01:30 ID:wOhMTvlx
∪ ´∀)
まめちちはマメなお父さんじゃなくて
豆のように小さいお父さん。
と見せかけて、豆のお父さん。
子だくさんな豆の家族。 

刺激物は蕁麻疹には悪いけど
唐辛子は皮膚病に効果があるそうな。
微妙な所ではありますな...。

肝機能を高める食べ物は
タンパク質以外には、カブがそうらしいですよ。
私も以前に、肝炎を煩った時はお世話になりました。
牡蠣とカブを牛乳で煮込んで、塩コショウで味付けすると
栄養満点で美味しく食べられますよ。
でも塩コショウは控えめにお願いします。
1001さんは豆乳で煮込むと良いかも?
2761001:03/09/01 10:09 ID:MmNMgNFI
昨日の夜、定山渓の手前にある黄金湯温泉に行ってきました
そこは泉質がよく、古くから湯治で有名なところれふ
湯に浸かると、皮膚がパリパリになってひび割れていたところは
しっとりとして指を曲げても痛みもなく、久しぶりにまぁたり気分
でも、今までの薬の副作用がたたり顔に赤点々が出ていたのは
しっかりと強調され、湯上りの鏡を見て我ながら変な顔にがっかり
車に乗ってねぐらに着くころには、肌も乾いて再びヒリヒリしはじめ
そう簡単には治ってくれそうもなく、厳しい現実にさもありなんと納得れふ

カブ牡蠣の豆乳煮はクリームシチューのようで食指が動きまふ
ブロッコリーとにんじん玉葱ジャガイモを加えるとさらにヘルシー
昨日豆乳を飲んで、これを料理に使ったらと考えていたので
何とか作品に仕上げてみたいと思いまふ
食器を洗う気力がないので、キャンプ用の紙製のものを買ってこなくっちゃ
早くすがすがしい気分でビールが飲みたいぽ
277にゃん ◆e2duJaJ5Qo :03/09/01 23:49 ID:TV3W0jgo
無職・だめ板@したらば

だめ板の姉妹スレみたくなればいいなと思って立てました。
どうぞご自由に使ってください。
規制は緩めからスタートします。

http://jbbs.shitaraba.com/computer/8356/NYAN.html

 
278名無しさん@毎日が日曜日:03/09/01 23:55 ID:xjHZLMis
湯治というのはある程度の期間をそこで過ごさねばなかなか
効用にはならないようで。
でも、気分転換にもなるし、出かけられるのはいいですね。

カブのものすごく簡単な食べ方。エバラの「浅漬けの素」の
昆布だしに薄く切ったカブを漬ける。このとき、カブの緑の
茎の部分も細かく刻んで入れると、なおおいしい。
カブが安く手に入ったときには、よくこの漬物食べてます。
野菜不足が気になると、この浅漬けの素で何でもかんでも
野菜漬けこみます。今日はキュウリとキャベツとみょうがを
漬けました。浅漬けの素でレギュラーとされているものは
私はあまりおいしく感じず、昆布だしを贔屓しています。
30分も漬ければ十分漬かるので、料理が面倒なときなどよいかも。
1001さんもばよいぬさんも料理上手のようなので、手抜きしたいときに
お勧めですw

>酔いどれさん
薬膳カレー召し上がりました? おいしいものでしたか?
279酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/02 04:51 ID:SsFn+Fky
今日TVで見てた番組で医者が、
酒飲みはたんぱく質を摂れ!と言ってた。
豆腐も、なかなか良いらしいでふ!
漏れの知り合い(健康オタクは、
必ず一人につき一丁を用意してたなーと回顧。

>278さん
薬膳カレーは、あまり美味しくない上に値段が高かったでふ。
継続して食べるところに薬膳の意味があるのでしょうが
薬臭いし、カレー味のバランスを失ってると言うかお勧めできませんです。
こんな事なら近所の激辛インドカレーを、唐揚げ付きで食べたほうが
よっぽど健康に良い!といふ結論でつ。
観光目的の食べ物だなっす。

>1001はん
食欲の秋でつよ!
病に負けず、食べまくるッポ!
ほかいどーは、こりからが勝負の月じゃありませんかっ!
美味しいレポート、待ってるぽ!
2801001:03/09/02 13:25 ID:BYXS1nGq
緊急投入!豆乳レポート
  
昨晩のメニューはこれしかない、牡蠣入り野菜シチュー豆乳風味と決めて
仕事帰りにパンパンに張って痛む足をズリリンコと引き摺りながら
近くのスーパーに食材を求めに参りまふた
ところが、特売の紀文調整豆乳1リットルパックが売り切れ
さらには見慣れたはずのビニール入り牡蠣が店頭に並んでいまへん
愕然とした後、落ち込む気持ちに鞭打ってアパートに戻り
今度は自転車にまたがってリターンマッチとばかり
少し遠いスーパーに出掛けまふた
そこではマルサンの調整豆乳1Lを見つけたのれふが
やはり季節柄なのれそうか、牡蠣は置いていまへんれふた
もう料理する気力もなくなり、仕方がないので豆乳と
調理済みのノルウェー産の塩鯖を買って帰りまふた
そこで昨夜のメニューは意気込み倒れの
塩鯖ライス (´・ω・`)ソボーン
でも味噌汁代わりのマルサン調整豆乳がことのほか美味しく新発見
極端に偏った食卓に革命的な栄養バランスの変革をもたらしまふた
ホカイドには厚岸やサロマといった牡蠣の名産地があるので
楽しみはまだまだ終わらないということで、健康を目指すのら
指先ひび割れぴりぴり痛いぽながら、お肌が少ししっとり艶々
もしかすると豆乳効果かなぁ。。。そうだといいなぁ。。。


2811001:03/09/02 14:17 ID:BYXS1nGq
>>278
今回の皮膚タダレ騒動で
すっかり食生活に自信をなくしていまふた
キャベツとか安いなと思って買っては来ても
焼きソバ一回作ると残りは腐らせてしまう始末
普段から野菜不足だと思っていたことでもあるし
エバラ浅漬けの元昆布だし、一度試してみまふ

湯治は滞在型が理想れふが
作家にでもならないと、なかなかそうも行きまへん
幸い近くにいい温泉があるので休みの日でもまた
ゆっくりまぁたり浸かってきまふ
また楽しみが出来たぽ
2821001:03/09/02 14:26 ID:BYXS1nGq
>>にゃんはん

したらばしたらば

Proxy規制中: 80 番ポートが開いています。

のエラー表示でカキコできまへんだぽ
283名無しさん@毎日が日曜日:03/09/02 20:58 ID:NCS04zqe
>>279
酔いどれ天使さん
いかに良薬口に苦しといえども、うまくもないものを高い金額を払って
食べるのは気が進みませんよね。私も激辛インドカレー唐揚げ付きを
所望しますw

豆乳は1001さんによい感じのようですね。
いつか豆乳が、1001さんをつやつや美肌に変え、その結果、どこぞの雑誌の
グラビアで、美しい1001さんのお姿を見ることになるやもしれません。
私はそのとき、本屋の店頭に感慨に打たれて立ち尽くすことでしょう。
……何を妄想しているのでしょうか。
すみません、失業給付の最終日をついに迎え、数々の支払いという現実から
逃走しようとしているようです。かろうじて見つけた仕事が、何だか思っていた
以上どころか3倍ぐらい大変なのに気づいて、この現実をどうしのごうかと
やはり意識が逃亡モードのようです。
284酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/03 04:33 ID:j5F/2rN6
どうにも肝臓があやすぃ。
肝臓に良い食べ物、列挙。

牛レバー・牛もも肉・豚レバー・とりひな肉・卵
しじみ・ヒラメ・アジ・かつお・マグロ赤身・さけ・マス・うなぎ・ドジョウ・しらす干し
・あわび・さざえ・牛乳・チーズ
豆・もやし・セロリ・トマト・しいたけ・レモン・ニンニク・ニラ
豆製品・凍豆腐・豆腐・生揚・みそ
ほうれんそう・かぼちゃ・にんじん・タマネギ・キャベツ

●緑黄色野菜と淡色野菜を2:1の割合で食べることが理想的。
:緑黄色野菜
かぼちゃ・ピーマン・ほうれん草・にら・にんじん・ブロッコリー・春菊
大根の葉・グリーンアスパラガス等。
:淡色野菜
白菜・大根・かぶ・キャベツ・もやし・キュウリ・タマネギ・ネギ・セロリ・レタス等。
285酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/03 04:42 ID:j5F/2rN6
>283
何やら仕事が大変そうなご様子ですね。
思っていた3倍以上の大変さとは、赤いモビルスーツもビックリでつ!
自分の能力内で、コツコツと焦らずにやるしか無いでふね。
あまり、自分を責めませぬよう。

本気でどうしよううも無くなったら、
文字通り逃亡すりゃえぇんですから。(w
三十六計、逃げるにしかず。
286ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/09/03 16:59 ID:lN1r9WYL
>>283
∪ ´・ω)
支払いがあると、おちおち無職ライフをエンジョイできないですよね。
私も貯金が底を付いたときは、目の前が真っ暗になりました。
あわてて仕事を探すも、そう簡単に見つかるわけもなく
ついに禁断のニコニコローン地獄へ、足を踏み入れたのでありました。
現在ローンレンジャーとして、苦しい戦いを続けています
283さんは、ローンレンジャーに入隊しなくて済むように
今の仕事をがんばるのです!
そして、こっそり次の仕事を探しましょう
じわじわ生活向上を、目指そうではありませんか!
きたれ若人!年寄りもOK!
ローンレンジャーには気をつけろ!

少し力が入りすぎました(笑
287ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/09/03 17:16 ID:lN1r9WYL
∪ ・∀)
湯治はなかなか大変だけど、入浴剤はどうですか?
アパートは湯船がついてますでしょうか。
米の研ぎ汁を入れると、お肌に良いようですよ。
付いてなければ、仕方がないですけどね。
やはり健康食材をりモリモリ食べて
抵抗力を付ける作戦でしょうか。
288名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 22:43 ID:/Y7I08sH
>>284
肝臓によい食べ物は御馳走ですね。
そういえば、「積み木くずし」のモデルになった女性は、ダイエットを
気にしてろくに食事をせず、もともと悪かった肝臓をますます痛めて
しまったとのことですが、栄養は本当に大切だ。
今日ランチで、サバの煮つけ、ねぎのかき揚げ、タコとわかめの酢の物、
シジミと海苔の味噌汁を食べました。オフィス街の外れにある小さな店で、
これだけの食事を650円で出してくれる店を見つけて嬉しいです。

>>285、286
私はただ今数ヶ月分の国民年金を滞納しております(泣
小心者なので、サラ金は手が出せません。
ですので、し、仕事、頑張りますっ。
が。
今日、総務の女性が、何だかものすごく私のことを心配してくれるので
どうしたのかと思っていましたら、実は私より前にいた人たちが、ずいぶんと
大変な目に、遭っていた、ので、心配してくれていたのだということがわかり、
こりゃーまじに次の仕事をと思いましたです。
しかし敵もさるもの、逃亡ができないようにすでに城壁を固めつつありますw
今時の求人というのは、あまりの仕事のひどさに不況でも耐えきれずに
人がいなくなったから、というのが多いのでしょうね。
289名無しさん@毎日が日曜日:03/09/03 22:44 ID:/Y7I08sH
1001さんも仕事でずいぶんストレスをためられたようですね。
どこの職場もまったく、非人間的な環境や条件が当然のようになって
いて……。仕事に追われ、仕事に疲れ、仕事だけの生活になるなんて、
人は何のために生きているのだろうと、何十回繰り返し考えても答えが
出ない袋小路に入ってしまいます。
290酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/04 06:52 ID:haaDHVfh
>286
゚・(ノД`)・゚・。ぱよっちー!
漏れもローン戦隊に入らないやうに、頑張るっぽ。
今はかろうじて、入ってないのじゃー!
ぱよっちも、早く脱退できるとえぇなー。
楽器かうときは、いつも戦隊で戦ってたがのぉ・・・。(若い頃の話じゃ)

>288
すいません。650円でその量は、反則でつ。
今度、連れてってくださいましっ!涙がでちゃうお店だもっ。
ホント、潰れないでホスィ。常連さんになって、店が傾かないように
協力してあげてください!

皿金だけは、ダメっぽ!
体が動くウチは、極力お世話にならないで欲しいのら!
たった一度の関係でも、しつこいでふよ。ヤシらは。

お仕事城、堀をじわじわ埋められてる感じでふが
まずは自分。心。目先に囚われず、騙されたフリをしつつ
イッキに駆け出すのも一興。(w
あくまで、次の展開が有ってこそだけんども。
今が耐え時?
2911001:03/09/04 11:44 ID:RD+gwEi5
大体>>283->>290辺り

折りが泣き言いったばっかりに、えらく現実的な話になってスマソ
皆はんそれぞれ何かを抱えているんだよね、それがダメ板住人だもの
そんな中で今回はヨッパはんが一人、気を吐いて元気なのは、地営業のせい?
 
「土に立つ者は倒れず
    土に活きる者は飢えず
       土を護る者は滅びず」

文地通り、それを地でゆくヨッハはんは(´・∀・)スンゴイ!
ところで、ヨッパはん痔はお持ちれふか?

自分にとって仕事は生活のためにするものだけど、同じするのなら。。。
そんな風に考えて自分なりのやり方をしているつもりれふ
そして、その生活とは如何に暮らすべきや?
大したことをしているわけではありまへんが、やはり新鮮な刺激が欲しい
自分が自分であるために、素朴な感動を大切にしたいぽ
皿金やローンはオフと同じで怖いれふ
頭のどこかに借金がこびり付いているようで覚えているのがマンドクハイ
早くローンフリーになるといいれふね

あっそうそう、コーヒー豆乳ウンマイれふ


292名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 23:02 ID:t59Vd6Lf
>>290
650円定食は東京ではありまへん。のぞみの止まらないえびふりゃーの街で
ありますw いらっしゃるには交通費が高くつくのではないかと。
この店、サラリーマンおじさん(少し年齢層高め)が常連になっているようでした。
だって、店の、おばちゃんというには、昔は美人で鳴らしてたんでは、と思う
ようなしゃきしゃきしたかっこいいあねさんが、
「○○さん、サバは頭のほうと尻尾のほう、どっちがいい!?」とか聞いて
くれてるんですよ。お客の中には「つり銭はいらんぞ」とか言っちゃうおじさんが
何人かいてびっくりしました。みんな嬉しそうにおいしそうに、
豚肉の生姜焼き定食とかさんま定食とか、私が食べたサバの煮つけ定食
などを食べていました。
293名無しさん@毎日が日曜日:03/09/04 23:02 ID:t59Vd6Lf
>>291
「泣き言」なんてなーにをおっしゃる。
私は1001さんのカキコされた言葉が温かくて印象的で、それで1001さんという
コテさんを覚えたのです。
ただ、そういった言葉を書ける人というのは、その人自身もイロイロ辛いことが
あったりするんじゃないかなと、思っていました。
でも「1001」という2ちゃんのコテとしては、1001さんはいつも落ちついた温かい
態度で通しているのではないかと思いました。
だいたいここはだめ板。みな何かしら辛かったり思うところがあって来ている
場所。1001さんが自分の辛さを書いたところでそれは当然じゃないですか。
1001さんもお気づきのとおり、「それがダメ板住人だもの」→ちょっと相田みつお
ふうですが真実だあ。
294ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/09/04 23:49 ID:ppV0PgRw
∪ ´∀)
エバラ浅漬けの元昆布だし、試してみましたよ。
カブとナスを漬けてみました。
インスタントとは思えないほど、美味しい出来にヒデキ感激。
カブなんて、コイツは浅漬けになるために生まれてきたのでは?
などと思ってしまうほど美味しかったです。
しばらく夢中になりそうですよ。
名無しさん(最近の名無しさんの書き込みは同じ人ですよね)情報アリガトウです。

この板は泣き言をいうためのものですよん
遠慮なく吐き出して下さい。
295酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/05 06:30 ID:ZGS43vcw
>291
単に酔っ払いのテンションなだけですが、何か?
金に全くならない、じぬしぃ〜だす。
お尻のほうは、だいじょびんですが何か?

素朴な感動かー、心に水をやらねばのぉ。

>292
うわー、素敵な定職屋さんだー。わっほ、わっほ。
常連さんに愛されているお店、なかなか良い場所を見つけますたね。
なかなか、家庭的な味を食べさせてくれるお店は少ないです。
店内の描写が、なかなか秀逸でございますよ。
読んでるだけで、満腹気分。
2961001:03/09/05 19:45 ID:slhBDOhU
アパートの浴槽は小さいので殆んどシャワーで済ませていまふ
また水道に入っている塩素が怖いので、入浴剤という手は却下しまふた
そこでにわか湯治の人となり、今回は定山渓を通り越して豊平峡温泉へと向かいまふた
選んだのは、山の中の温泉で野天風呂が大きいこと、夜12時まで入れること
そして100%原泉の湯というのが魅力だったためれふ、浸かってきましたYO露天風呂
その前に道すがら、大国主尊を奉る何とか神社に立ち寄りまふた
ほとほと困った神頼み、手を打とうとしてチョト待てよと気づきまふた
そうれふ、手が打てないのれふ、指を伸ばせないので手の平を合すことも出来まへん
降参れふ、参りまふた。。。それでも(神社に)参ったことになるのか。。。(・ω・;`;)

浴槽を囲む手ごろな岩にもたれかかり横になると、夜空になにやら赤い大きな星が。。。
大接近ストーカーの火星が、湯煙の間から風呂を覗きこむように浮かんでいたのれふた
このような時、痛みや傷心は遠のき全てを忘れ、あっ、火星だ、赤いな、でっかいな
身体は森に囲まれた原泉100%の湯船に、心は素朴な感動に浸ることが出来るのれふとも
どうです?盥のようなユニット風呂桶温泉との違いを感じ取ってくらはい

荒れる戯ーの手足がどうなったかとお尋ねれふか?・・・
火星の大接近に比べればそのような些細なことは・・・
旅はまだまだ続くのれふ、ヒリヒリ


297名無しさん@毎日が日曜日:03/09/06 00:45 ID:IEf0uRjj
>>294
エバラ浅漬けの昆布だしファンが増えて嬉しいですw
買う人が多ければメーカーも製造中止にはしない。安心して買えますw

>>295
今日も行きました650円定食。店内をよくよく見渡していると、夜は居酒屋になる
らしく焼酎のボトルがたくさんありました。名札を見ると、一部上場企業の
名前がいっぱい……。だからお釣りいらないというおじさんが何人かいたのか〜。
私は当然、お釣りはしっかりいただきます。
ちなみに今日はマグロの中落ちやさんまの煮つけがありました。今年のさんまは
脂が乗っていてたいへんおいしいですね。

>>296
祈る心があればちゃんと祈ったことになると思います。
それにしても、1001さんはなかなか魅力的な温泉地を御存知ですね。
私も温泉が大好きです。露天風呂〜ああ入りたい〜。
少しずつ少しずつ、ですよ。火星を見ながら入る露天風呂の効能は
かなりある、と思いますよ。
298酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/06 08:41 ID:aIr95BBW
>296
1001はんの住んでる場所は、ホカイドでも
塩素を気にするほど都会♪な場所だたーのですね!
うちは天真爛漫、自然井戸水ですだすがなぬか?
都会〜♪は、水の不味さに住む事を諦めましたが何か?@TOKIO

心で手を合わせれば、願いが通じてるっぽっ!激しく!
物理的距離は、関係ないっぽ!

>297
そこの定食屋さんは、最高でつ!
きちんと日参して、つぶれないやうに、
毎日レポして下さいねっ!

きょうのオバちゃんのシワが、どうーたらこーたらとか・・・。
ダメか・・・。(w
299お・・・:03/09/08 00:48 ID:QmeeyJan
浅漬けの簡単な方法は、
ジップロックの袋、塩(少しいい塩にするだけで格段に味が良くなる)、
タカノツメ、乾燥だし昆布(面倒なら顆粒の昆布だし)を用意。

材料を切って、適量の塩、タカノツメ、昆布(は細長く切る)を
ジップロックの袋に入れて軽く揉んで、冷蔵庫で重石をしておくだけ。
翌朝には水が出てるからそれを絞ってハイ完成。

4月からぬか床も作ってます。
300酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/08 04:41 ID:hF+9IlsM
現代の若妻は、ぬか床を嫌うそうですね。臭いとか言って。
そんな風潮の中、お・・・さんがやけに立派に見えまふ。
ちゃんと錆びた釘も入れときましょうね。(はぁと

浅漬け、キムチ漬け、野菜刻んでも〜みもみ♪
学生時代によく作ったなー。
301酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/08 10:32 ID:hF+9IlsM
今、キャラメル・コーンのCMをTVで見かけたので、
ふと調べてみると東ハト復活してるんですね。
ttp://www.ccsjp.com/news/news20030315.htm

ホームページもあった。
ttp://www.tohato.jp/

ピーナッツの謎は、まだまだ続くのであった。
302名無しさん@毎日が日曜日:03/09/08 20:09 ID:IbmIMqYy
>>298
今日はデパートで弁当買ってお茶買って、会社で昼を食べてみましたが、
今時買ってくるのも高くつきますね〜。650円定食の方がよかったなーと
思いました。内容も量も。
それに社員さんとか会社にはいるしね……。あんまり人付き合いがよくない
ので、やっぱ外に食べに行きたいと思いました。毎日でもいいぞお。
それからおばちゃんなんて、ねえさんには言ってはいけませんw
おじさんたちのアイドルなんだからw ほんと、美人さんなんすよ。
>>299
ぬか漬けですか、手入れが面倒でもないですか?
一日一回手をかけてやらねば御機嫌が悪くなる贅沢なお漬物、涼しくなったら
これでしみじみと日本酒でもやりたいです。
303お・・・:03/09/09 00:18 ID:nroP39VV
>手入れが面倒でもないですか?

確かに面倒です。
しかし、市販の調整済みのぬか(塩、鷹の爪、昆布等が入ってる)は
かなり塩分濃度が高いらしく、夏場でも冷蔵庫に入れてないですが
2日ぐらい掻き混ぜなくてもカビも生えない。

でも塩分高過ぎで古漬けなど塩抜きしないと辛過ぎるので、
もうすぐしたら無添加のぬかを買って塩分を調整します。
料理板はためになりますね。漬けられる食材が増えました。
304酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/10 07:58 ID:JghPr+c/
>302
あぁー、このおばちゃん昔は美人さんだったんだろーなー
という人は居ますね。そんな人の顔はシワだらけでも、
笑うとすんごい可愛いかったりしまつ。
顔にその人の人生が刻まれてるんでしょーねー。

ところでスレタイ通り、たまーにスレ主を召還してみるテスト。
レ(゚□゚レ) オーイ、1001やーい!元気にしとるかぇー?
305ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/09/10 19:15 ID:CrDmCgR9
∪ ´∀)
どうだぃ?
306名無しさん@毎日が日曜日:03/09/10 23:21 ID:cc1BlmUO
>ところでスレタイ通り、たまーにスレ主を召還してみるテスト。

1001さーん、調子良いようなら、ちとカキコ読ませてくださーい。
調子悪かったらゆっくり休んでくださーい。
307神風 ◆aZDAMEiK0. :03/09/11 01:07 ID:CCT8PTZO
(ノ ̄O ̄)ノ<やーい
308ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/09/11 09:13 ID:WdM+9kFP
∪ ´∀)
湯治にお出かけ中か、はたまた規制中か。
柏手など打てなくても問題なし梨21世紀。
大切なのは本人の心構え。
なかなか効果は顕れなくとも
あせらずのんびりビバノンノ。
病は気からと言うからね。

ところで鮭の、んまい季節ですね
旬の食べ物はどう調理しても
おいしく食べれるミラクルご馳走。
へこんだ心にも優しい栄養。
鮭のミルクリゾットならぬ、豆乳リゾットなんていかがかな?
309燃料系 ◆FUEL/o.vJA :03/09/11 12:36 ID:PD6jDyAW
15 名前: 1001 投稿日: 2003/09/11(木) 07:35 [ P0xalxs6 ]

http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1047216038/l50

ウォーイ \(°○ °\)

規制で書けないから、こっちで「ウォーイ生きてるぽ」
どなたか伝えてくださいまへ





http://jbbs.shitaraba.com/computer/8356/NYAN.html

にゃんの掲示板にいましたよん
310ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/09/11 12:44 ID:e23HYJRB
∪ ´∀)
燃料系さんサンキュウです。
にゃん板のこと忘れてた(笑
311燃料系 ◆FUEL/o.vJA :03/09/11 12:52 ID:PD6jDyAW
>>310
暇人だからあっちこっちのぞいてます

えへへ
312名無しさん@毎日が日曜日:03/09/11 20:09 ID:pFiUdAYm
よかったー規制のせいだったんですね。1001さんがここにこられないの、
体調とか何かあった、ということじゃなくて。

って、よくないですね2ちゃんの規制。最近いろんなプロバイダで
問題になっている。
だめ板ではいつもいる人とかが急に見かけなくなると、何かあったのではと
心配になる……。ここはそういう板だから。気になります。
燃料系さん、御連絡ありがとうございます。
313燃料系 ◆FUEL/o.vJA :03/09/12 18:28 ID:OSKPjMQ+
>>312
へいへい たまたま見つけたんで・・・

規制ウザいですね 自分もヤフー規制のおかげで
串使いまくってましたw
314天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/09/12 20:18 ID:tkWMrCfZ
最深部じゃな〜いの〜。
1001たん、お元気?
そして、漏れのスレも割と近いところに…。
315ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/09/12 22:57 ID:B3bp5blv
∪ ´∀)
せっかくの最深部なのに
スレヌシは規制中。
代わりに最深部っとくかな。
3161001(代理):03/09/12 22:58 ID:B3bp5blv
ついに念願の最深部ぽ。
317名無しさん@毎日が日曜日:03/09/13 20:21 ID:JgpB/wtf
念願ってなんかあったの?
318酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/13 23:55 ID:cwlVqnLA
ふらふら〜っと長野へキャンプ。
のつもりが、酔い潰れて野宿としてきました。

地面の上に転がって寝てたんですけど、
なんちゅーんですか?大地と一体になる感覚って
こんな感じなのかなーっと、不思議な感覚を覚えましたです。

森の中で草や枯葉を体の上ににかけ、
一体化する遊びがあるじゃないですか。
あれも、こんな感じなのでしょうかねぇ。

>土に立つ者は倒れず、土に活きる者は飢えず、土を護る者は滅びず」

ちょっと違うけど文字通り、土の上に転がるヨパラーなり。(w
319名無しさん@毎日が日曜日:03/09/14 00:35 ID:rv/7Ygw5
>>318
さすがコテハン名「酔いどれ」にぴったりな行動、
>酔い潰れて野宿

気持ちよさそうですね。九月半ばとはいえ、盛夏のような暑さですから
まだまだアウトドアも十分いけますね。
320神風 ◆aZDAMEiK0. :03/09/14 00:41 ID:kAMVI7w0
あやゃ あがってまんがな
321愛 ◆Zgie.AiKOw :03/09/15 08:10 ID:ponVLpCM
こっちももう朝涼しい。
北のはずれではもう暖房いれはじめてるとこもあるのかな
322酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/15 13:45 ID:PfPLI7pK
アウトドアは寒いほうが好きです。
パチパチと火に炭をくべながら、
マッタリとするのが好き。
場所さえ許せば、焚き火したり。

最近、夏と冬しか季節が無いよーな感じだ。
323ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/09/19 12:38 ID:4XgMNNBs
∪;´∀)<1001やーい。
あれ?
規制はとっに解除になってるはずだけど…。
体調悪いのかな。
324つちのこ:03/09/21 20:48 ID:jx/LnasH
今まで大陸が離れすぎていたせいか、
我輩の愛の言葉が必ずしも1001氏の心に伝わっていなかったような気がする。
そのため、数々のいざこざが起き(1001酔っ払い事件含む)、
主につちのこが被害者となってお互いにいろいろと不愉快な思いをしてきたわけだけれども、
10月初旬につちのこ邸に新パソが導入されるから、その点はもう大丈夫です。v(*'-^*)b

これからは千葉から発せられる毒(独)デムパが、
きっちりと北方の大陸まで届くようになるでしょう(っ・ω・)っ

    つちのこfanのつちのこより
325名無しさん@毎日が日曜日:03/09/21 23:04 ID:5Na21+yv
1001さん、お元気ですか?
326ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/09/24 21:57 ID:q0DdBf8Q
∪ ´∀)
はてさて、どうしたものか。
療養に専念していると思って良いのかな?
今の時期の北海道は、鮭と秋刀魚のダブルパンチで
どっちを食べるか迷っちゃうね。
327酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/25 08:19 ID:O0KSmOi4
          ∩ ∩
        〜| ∪ |         (´´
        ヘノ  ノ       (´⌒(´
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

             1001ゲト!ズザーーーーーッ

酒と鮭がダブル・フレームで、
フラフラと言い酔ったほうが負けになりそうで
ちょと恥らう気温が斜め四十五度に刺さり気味な午前中・・・。
3281001:03/09/26 22:03 ID:XeQf0n63
皆はんご無沙汰れふ
ご心配おかけしてすみまへんれふた
鯖規制をきっかけにずっとさぼっていまふた
(´・ω・)ノ

なぜかとても疲れてしまい
仕事を続けることだけで一杯になっていまふた
月ピエの気持ちがよく分かるぽ
手の皮は2枚剥けて妙に艶々
これは豆乳のお陰かな?
足の皮は剥けたのが一枚半というところで
まだ裏側とか側面にひび割れがあってピリピリしまふ
何とか歩けるのがみっけものというところれふ

先日、ホカイドのさらに北に住む友人と会い
オホーツクの鮭の遡上を見てきまふた
でかい魚がウヨウヨしているのを眺めるのは爽快なものれふ
こわごわ川の横の浜で飲む酒はそれほど悪さをしなかったし
確実に身体はよくなっているようれふ
酒が飲めるようになってカキコする気力が少し湧いてきまふた
3291001:03/09/26 22:08 ID:XeQf0n63
秋味と秋刀魚は甲乙つけがたいぽ
それが証拠に回転寿司で食べたのはルイベと秋刀魚
どちらも脂がのって120円、7皿食べて秋味のアラ汁飲んで
1000円ちょっと、ウマー(s ̄▽ ̄)
3301001:03/09/26 22:22 ID:XeQf0n63
ずっとまえ、廃れた林道を辿って岩魚を釣りにいきまふた
草の生い茂った道を車でこぎ着いた場所は岩魚のサンクチャリー
澄んだ水を湛えた淀みに倒木が何本も横たわり
餌を投げると何匹もの岩魚がスーと寄ってきまふた
相棒の言うことには、ココはほんとに気持ちのいい場所さ
あまり気持ちがいいので、前に来たときには一晩ビバークした
そう言ってごろりと横になった
そこは古い林道の草薮、折りはそれ以来
林道でも人が寝ていることがあるそう思うようになったぽ
ヨッパはん気をつけて
3311001:03/09/26 22:30 ID:XeQf0n63
どこにも出掛ける気がしなくなって
肌が少し快方に向かったときのこと
スーパーでコラーゲン入りの入浴剤を見つけたぽ
そういえばとパヨはんの提言を思い出し
生まれて初めて自分で入浴剤を買いまふた
香料が入っていて塩素も気にならず
狭いながらも楽しいユニット♪
人の情けがジンワリと身体に沁みまふた
3321001:03/09/26 22:34 ID:XeQf0n63
牡蠣の豆乳煮を食べたいとずっと思ってまふた
いまだにビニール入りの牡蠣は近くのスーパーにはありまへん
でもそのお店には牡蠣ご飯弁当が置いてあるので
きっと世の中には牡蠣が出回っているのでそう
きっといつかはチャレンジするぽ
待ってろよ!牡蠣
3331001:03/09/26 22:43 ID:XeQf0n63
つちのこのこのこのこりんこ
愛は愛とてたがために愛は愛
過去のいきさつ気にしないぽ
原辰徳は好きだけどGはNO
やっぱりせんいちはえらい!

        1001愛の歌
3341001:03/09/26 22:49 ID:XeQf0n63
ホカイドの北のほうでは霜降りた
稲刈り急ぐ青田かな
今年の雪は遅いけど
不作のヤマブドウはまっ赤か
ウォーイ紅葉の季節がやってきたぽ
地震に負けずに冬支度ガンガレー
335名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 00:43 ID:vvOyuPVx
ああ、寝る前にここを覗いてみてよかった。
1001さんが元気そうだ。
地震もあったことだし気になっていたのですが。
よかった。

3361001:03/09/27 10:00 ID:u+gr8Yii
    ∧∧
   (=^ω^)ノ 名無しはんありがとう
 〜(  x)
   U U

札幌でも昨日の地震は結構揺れまふた
ゆっさゆっさと4階は揺り籠のよう
朝方に2回起こされお陰で寝坊しまふた
マグニチュードは8って言ってたけど
関東大震災は7.9という話だから
やはり大きなものだったのれふね
震源が離れていてよかったぽ
名無しはんエビフリャー文化圏れふたか?
東海地震もありそうだし活断層も分からない
日本は何処でも地震過剰の国だから
どうぞ気をつけてくらはいまへ


337名無しさん@毎日が日曜日:03/09/27 16:17 ID:9DG3Nyxn
>>336
よ、4階は揺り籠のようとは……
しかし1001さん、その地震で起こされたにもかかわらず、
再び寝入って寝坊したのですか? うーむ、さすが阪神を
優勝に導いた漢であるw

はい、私が住んでいるのは、地震を考えたら日本一きまずい
地域である東海地方です。
このところ、よその地域で地震が立て続けに起こっているのを
見ると、東海地方では現在どれほどの地震エネルギーが
蓄えられているのかと、恐ろしい思いです。
しかしながら、だめ板をさすらう身にとっては、何だか
「いつ死んでもそれはそれで仕方ないかも」という気持ちがどこか
片隅にあり、
「地震に備えてあなたがしていることは何か?」と友人に聞かれたとき
「悔いのないよう、酒は毎日飲んでいる」と答えて、思いきり叱られました。
でもでも、実際地震が起きたら、身も世もなく、命が惜しいと慌てふためき
醜態を晒すのでしょうね。
その瞬間が、いちばん、生きることを願うのかもしれません。

338酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/27 18:25 ID:jDuNvTcB
皮がむけむけ、新品お肌。
とりあえず快方に向かっていて安心。
何はなくとも、お酒が飲めるようになって
オメデトチャ━━(´∀` )━━ン!!!!!

気持ちが酔いからビバークとは、
なかなかの達人ですね。
おいらも、かく有りたし。

お元気そうで、ご無事で何より。ヨイヨイ
339ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/09/28 14:02 ID:Sgrfjzha
∪ ´∀)
わーお!
順調に回復中だね!
よかったー!!
地震もそれ程ひどくなくて良かったね。
地震に因る、直接の死者ゼロとはなかなか優秀。
北海道の建物は、雪の重みに耐えられるように設計されているのも
被害が少なかった要因ですね。

年末を前にお酒が飲めるようになって、ホント良かった。
3401001:03/09/28 14:11 ID:eVIZVnM7
 名無しはんは
人生喰いなし呑んでさえいれば党れふたか。。。
やはり中々の漢れふね
でも、それじゃぁドラゴンは復活しないかもれふw

>「地震に備えてあなたがしていることは何か?」と友人に聞かれたとき
>「悔いのないよう、酒は毎日飲んでいる」と答えて、思いきり叱られました。

そんなときは、
「おまいは人生が分かっちゃいない、まぁ呑め」
と言って、おもむろに杯を差し出しまそう

雪道を夏タイヤで走っていて車が側溝に落ちてしまったことがありまふ
横倒しになって助手席に座っていた折りの上に運転手が落ちてきまふた
そのときのことは10年以上もたつのにスローモーションフィルムのように
ゆっくりと切れ切れの場面になっていまでも甦ってきまふ
車は大破しまふたが不思議と二人はかすり傷ひとつ負いませんれふた
実は隣町で呑んでの朝帰りだったのれふ
酔っ払いが怪我をしづらいというのは、このスローモーション感覚にある
そんな無責任な思いを折りはもっていまふ
酔っ払っていれば精神的にも肉体的にも怪我をしづらい
だから何時地震が来てもいいように、以下略  

地震が来てから呑むのでは遅いのれふ、まぁ呑め 
    ∧∧
   (=^ω^)ノ▽


3411001:03/09/28 14:24 ID:eVIZVnM7
地震が何時来ても怪我をしないしとさんありがとう

元気になってきまふた
しばらく一身の都合上の断酒を続けていたせいで
酒の効き目がデフォルトされて安上がりに酔えるようになりまふたぽ
この間休みを利用して道北を旅しまふたが
神門の滝というたいそう立派な滝がありまふて
そこで快方に向かったお礼の手を合わせてきまふた
拍手を打ったときにきちんと音がして
思わず滝と顔を見合わせニンマリしまふた
傍目にはきもいことれも人生日々是口実筆記の好日だぽ

    ∧∧
   (=^ω^)ノ▽
3421001:03/09/28 14:25 ID:eVIZVnM7
地震が何時来ても怪我をしないしとさんありがとう

元気になってきまふた
しばらく一身の都合上の断酒を続けていたせいで
酒の効き目がデフォルトされて安上がりに酔えるようになりまふたぽ
この間休みを利用して道北を旅しまふたが
神門の滝というたいそう立派な滝がありまふて
そこで快方に向かったお礼の手を合わせてきまふた
拍手を打ったときにきちんと音がして
思わず滝と顔を見合わせニンマリしまふた
傍目にはきもいことれも人生日々是口実筆記の好日だぽ

    ∧∧
   (=^ω^)ノ▽
3431001:03/09/28 14:44 ID:eVIZVnM7
パヨはんお久

やっぱりダメ板はいいねぇ
いくないことがあってもそうでないことの方がおおきいねぇ
パヨはんやヨッパはんの縦横無尽八面六臂の活躍が眩しいぽ

マグニチュードが大きかった割りに被害が少ないのは
パヨはんの言うように雪国だからという要因が大きいでそうね
大体こちらはよほどの吹雪大雪でも無い限り街は普通に機能してるでそ
少しの雪でも交通機関が麻痺する内地の都会とは根性が違うようれふ
考えようによっては毎冬こちらはサバイバルをしていて
カーリング場のような道路でも砂丘のような吹き溜まりでも車を乗りこなし
春に生きているのが不思議なくらいの思いをしているわけだもんなぁ
パヨはんもそんな北国で育んだ力を発揮して
軟弱な都会もんにも似たダメ板住人に
ガツーんとかましてぇな。。。

    ∧∧    頼んだぽ
   (=^ω^)ノ▽


344名無しさん@毎日が日曜日:03/09/28 16:46 ID:fvCVFwpX
>>340
>そんなときは、
>「おまいは人生が分かっちゃいない、まぁ呑め」
>と言って、おもむろに杯を差し出しまそう

私に説教した友人は、私以上ののんべで、昨日会うなり
「いい赤ワインを見つけたぞ」と一本くれました。
もしかすると、いざというときに酔いの状態でいられるよう、あまり
酒に耐性をつけるな、という意味で叱ってくれたのやもしれません。
昨日は千円札一枚で、ビール、焼酎などを2時間飲み放題にしてくれるという
酒のみにとってはありがたい企画の店に行ってきました。
時間終了間際に次々と注文をして、テーブルにグラスや瓶を林立させましたが
あのとき、あの瞬間に、どでかい地震が来てくれたら、私は笑顔で死んでいけたので
あろうと確信します。
となりに座った友人も、テーブルの上にグラスを備蓄するのに忙しく、ひととき
充実した時間を過ごしました。

1001さんも良いお酒をどんどん楽しんでください。
345名無しさん@毎日が日曜日:03/09/29 11:12 ID:63g1Dntf
age
346酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/30 06:12 ID:OqnrIKDG
酒パラメータが、リセッツ。
1001はんの電波放射能力も、序々に回復しつつある
けふこのころころ〜♪

名無しはんの酔いどれ系友人に萌えつつ、
真に燃ゆるべき敵はいずこぉぉぉ〜っ!
などと戯れに考えつつ、
つつ、つつ、つつつのつ。

( ̄ー ̄)ニヤリッ  ン?
3471001:03/09/30 12:01 ID:LAb7Wy3l
このスレは、スレスト攻撃にも耐えた模様
神はんの神通力が通じたダポ

昨日の夜はカルルロッシのプレミアム 750ml 680円 をワングラス飲みまふた
いつも呑んでいたカルルロッシカリフォルニアレッド1.5L 798円を横目で見ながら
プレミアムに手を伸ばすのは勇気がいることれふが
安上がりヨッパ記念で、今はプレミアムの身分となったのれふ
 スンゴイ!!(・∀・)ノ
お味のほうはカリフォルニアレッドをクリアにした感じ
濁酒と日本酒の関係でそうか、折りは濁酒の方がタイプかな
決して不味くは無く、いいワインとされるものの
基準を知る話の種にはなりまふYO

ヨッパはんが萌える名無しはんのお友達も、なかなかの漢のようれふね
漢と付き合うには、余計な口答えせずにおとなしくしているのが吉
折りもおまいに酒を奢る身分になりたい、とか言っておきましょう
だって、本音だもんね
折りも失業中に後輩から酒を奢ってもらったときは嬉しくも辛かったYO
今じゃ割り勘のレベルまでにうPしまふた
それでも折りが奢り続けている友達もいるし
人生 凸凹 goes on

( ̄ー ̄)ノ▽ ニヤリッ  ン?
348ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/10/01 19:50 ID:Q1hmGdce
∪ ´ω)
まぁ何っーか、センイチサンも悪禁なのかな。
ショボンヌでありますね。

名無しさんの、のみ放題の話いいなぁ。
テーブルの上に所狭しと並ぶ酒酒酒…。
んー幸せな光景ですね。
私はそんなに強くないので、揮発するアルコールだけで酔っ払いそうです(笑
今のセンイチサンのように、少しで酔えるのも幸せだけど
潰れずに、いくらでも飲めるのもまた幸せ。
どちらにしても、幸せなのでした(笑
349酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/03 03:04 ID:cS7fn1AD
センイチとカタカナにすると、これイカに!
阪神優勝、おめれとう〜♪ 星野監督に乾杯〜♪
と、今さら何言ってるんだか。

金も無いのに、後輩に酒や食べ物を奢りまくってまつ。
まーそれもこれも、人生凸凹goes on

(@∀@)ノ▽ ニヤリッ
350酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/08 13:27 ID:gDbDVtM8
便りが無いのは元気な証拠。
ミ,,゚Д゚彡<ほっしゅっしゅ

4日間、禁酒中。
しかも、早寝早起きさん。
351名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 02:27 ID:WBVRz02b
タバコぐらい買いに行け。
352名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 22:30 ID:+hQSPqDS
age
353名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 19:14 ID:ESEWliyu
mage
354神風 ◆aZDAMEiK0. :03/10/14 00:44 ID:ErktwBB4
髷?
3551/5 ◆qaNenCURRY :03/10/14 01:16 ID:XXzK9r6G
hage?
3561001:03/10/14 16:02 ID:lOOEIyQ+
最近気が付いたのだが、アパートの部屋からビルの屋上越しに恵庭岳の岩峰が眺められるぽ
今朝は寒いなと思ったら、その恵庭岳に雪が積もっているのが見えた
藻岩・手稲といった札幌市周辺の山々は今紅葉の盛りだ
ホカイドの秋の終わりは切なく淋しいぽ
それにつけても
今年の秋刀魚は脂がのっていてうんまい(・∀・)
3571001:03/10/14 16:14 ID:lOOEIyQ+
禁酒は大変
でも煙草よりは楽かも

せんだって登った小さな活火山の樽前山には
外輪山に小さな祠があって、お賽銭とかが置いてあるのだが
10円玉や5円玉には、緑青がふいていた
そこから中央火口丘の噴気孔まではちょっとした距離があるのに
火山性ガスの威力に脱帽
風に吹かれ湧いては消える雲の中で飲んだ酎ハイは旨かったぽ
3581001:03/10/14 16:26 ID:lOOEIyQ+
折りがよく行く近くの小さなスーパーは庶民派で
それほど品数も多くはなく安いものが並んでいる
今は秋味の季節なので、当然道産の塩鮭の切り身が置いてあるもの
そう思っていたのだが
塩鮭は北欧やカナダ・アメリカ産の紅鮭が主流になっていて
道産のものは生の半身や切り身しかなかった
塩鮭が食べたかった折りは、道産の生鮭を横目にカナダ産の塩鮭を買ったのだった
複雑な気分に染まる秋の夕暮れ

359名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 20:11 ID:aKKN1YEr
1001さんお久しぶりです。
私は今、北海道に憧れていて、
いや。正確に言うと、北海道の「味覚」に憧れていて、
ウニイクラカニサケーーーーーッツ!と叫び出しそうになっています。
この間、1000万円ぐらいの高級車を2台も所有する大金持ちの友達に
連れられて、いけすのある日本料理屋へ行ってきました。
友達の経済力を頼みに、からすみやあわびで日本酒を飲み、
そして最後に、待望のイクラ丼で締めましたが、
以前、小樽を訪れたときに食べたイクラにははるか及ぶべくもなく、
ただ、値段の高さのみ印象に残り、
ほっかいどおおおおっ!と心の中で絶叫していました。

死ぬような思いで飛行機代を工面し、やっとたどりついた北海道で
カナダ産とか○○産とかの海産物を出されたら辛いかも。
余裕がある金で北海道へは出かけ、カナダ産とか○○産とかの
海産物が出されたら笑ってすます、そういう人間になりたいです。
360名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 20:14 ID:aKKN1YEr
ちなみにその友達は、先日京都へマツタケを食べに行きましたが、
出されたマツタケが京都の地場ものではなく、国内産では
あったことが、その料亭で発覚し、お金をずいぶん返して
もらっていました。
「おいしかったけど、気にしてないんだけど。もうかった」と
喜ぶ友達の顔をつくづく眺める私の秋は、マツタケさまには
もう何年もお目にかかっておりません。
361酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/15 02:56 ID:2Qzll+3g
ホカイドに限らず、秋はどうにもせつないですね。
自然のサイクルが、動から静へと収束する瞬間。

あれだけ鬱蒼と茂っていた森が、葉を落とし、枯れ
次なる生命にバトンを渡そうと、種落とす季節。
紅葉の鮮やかさは、どこかせつなひ。
1001はんが、元気でなにより。

名無しの人の友達は凄いなー。
メカ好きとしては、車のほうが気になるっぽ。
マツタケはここだけの話し、ツバみたいな味覚だと思う。
おいらの味覚が変なだけ鴨?
値段と味がリンクしてねー!と、いつも思う。
362酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/15 03:45 ID:2Qzll+3g
日付的にはおとといかー。

深夜のバイトを終え、ふと空を見上げると
まんまるお月さまがぽっかり。

小さくちぎれたウロコ雲が低い空を流れてゆきます。
そのさらに彼方上空、積層雲が静かに逆の方向に流れてました。
月が静かに、その風景を照らしておりました。
ちょっとした天体ショー。
10分ほどその場に寝転び、眺めておりました。

ちょっと、神秘的なマジックを感じた夜でした。
3631001:03/10/15 16:39 ID:rRXf51Yq
ホカイドの海産物はウンマイ(・∀・)れふ
農産物もウンマイ(・∀・)のが多いれふ
ミョウバンを使っていない蝦夷馬糞ウニや
新しいイクラの醤油漬けなぞたまりませんれふ
ホコホコ新じゃが乳製品も好いれふね
いっそのこと大金持ちの友達をたぶらかして
ホカイドにログハウスの別荘でも作らせたら
互いの人生も変わってきそうれふね
ホカイドの快適な道路を走ってこそ
1000万の車も生きてこようと言うもの
土地は余っているから安いものれふよ
選ぶときには水利と除雪のチェックをお忘れなく
それでは良き友と素敵な別荘ライフをエンジョイしてくらはいまへ 
3641001:03/10/15 16:59 ID:rRXf51Yq
ヨッパはんの詩心は本物れふね
月夜の雲の神秘体験おめれとうさんれふ
良きものに触れたとき、そのままそこに留まる心意気がとっても♥
そのときの光景が目に浮かんできそうれふ

15夜も過ぎた今日の丑三つ時
夜空を見上げると
およそ昴の位置に長満月が懸かっていまふた
と言うことは、オリオンの放つ矢は月を射抜くことになるのか。。。
めずらすぃ月のロケーション
して、火星の赤き光薄れ遠のき
忍び寄るは冬の息遣い
夜明けはまだ遥か東の彼方に
香りマツタケ味シメジ出汁は舞茸に限るぽと言えり
365名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 01:14 ID:ZiVL4Cic
秋というのは寂しい季節で1年で一番苦手です。
それゆえ、ますます味覚に走って腹を満たすことで
寂しい何かを埋めようとするのでしょうか。

>>361
車の話ですが。ホンダのやたら車高が低いスポーツカー、
といえばおわかりになりますか? 酔いどれ天使さん。
私は全く車に疎いのですが、この車が発売されたとき、
車好きのある作家が、某出版社に頼み込んで試乗を目論み、
出版社も値段が値段の車なので、A級ライセンスを持った編集者を
その作家につけて試乗させたという、そのときのエッセイをたまたま
読んでいました。後年、まさか友達がその車に乗って現れ、以降しばしば
私も助手席に乗せてもらうとは思いもしませんでした。
そのエッセイで、作家が「目下・史上最強のナンパ車」と表現していたのが
笑えます。しかしながら、クリスマス近辺になると友達には毎年
その車を一時間でいいから貸してくれという申し込みが相次ぐそうで、
作家が評したその言葉はオーバーでもないですね。
366名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 01:15 ID:ZiVL4Cic
>>363
北海道の別荘計画は魅力的ですね。
しかし、いいかげん友達の寄生虫のように生きるのもみっともないので
何とか自力で別荘を手に入れたい!と力んではみるものの、やはりあまりに
難しい。だが、人間、生きてさえいればどのようなことがあるやもしれず、
テレビの上のオータムジャンボ宝くじが大当たりしているかもしれません。
……これは自力とは違うか。どこまでいっても他力本願なだめ人間。
北海道の苛酷な寒さにも耐えきれないことでしょう。
どこに行っても力強く生きていけるよう、少しずつでも力を蓄えたい
ものです。
仕事でめげたり人間関係で悩んだりしている場合ではない。
……今そうなのですが。
北海道の別荘計画までは程遠い道のりを現在よれよれと歩いています。

367名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 14:22 ID:MUaqNTm3
じゃがバターうまー
368:03/10/17 14:59 ID:ojriAbwO
ラルズ萌えー。
ホカイドの秋って短いよね。
369酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/17 16:57 ID:bpGUqjHp
>365
(*´Д`)/lァ/lァ
お友達は、素晴らしいお車に乗ってられますね。
お金がうなってたら、欲しい車です。
HONDAの魂ですね。

名無しさんのオータム・ジャンボに幸あれ。

冫、)ジー  <ラルズって何?
3701001:03/10/17 19:16 ID:YBPmVERv
ホカイドの魅力は変化に富んだ自然の広がり
此れは好きなときに好きなところへ逝けるぞ
という気持ちだけでも贅沢な気分になれるぽ
メリハリのある四季が織り成す喜怒哀楽も刺激的
汚染の少ない空気や大地や海の恵みも イイ(・∀・)

いっそのこと移住してみるのも、好いかもれふ




3711001:03/10/17 19:18 ID:YBPmVERv
焼き芋はうんまいがビールのつまみにならん
でも、じゃがバターはつまみになる
そう、じゃがバターを評価した人がいたぽ
3721001:03/10/17 19:26 ID:YBPmVERv
ラルズを知ってるあなたは、隠れホカイド人

ホカイドの秋は折りも短いと思っていた
でもよく考えると、それ以上に短いのが夏
盆過ぎると気配はもう秋
だから思うほど実際の秋は短くないのかも
そんな疑念を持つ今日この頃なのれふ
それはともかく今サポロは紅葉の盛り
今年の紅葉は奇麗だと、豊平峡温泉の露天風呂では噂がしきり
3731001:03/10/17 19:46 ID:YBPmVERv
ラルズとは
ttp://www.ralse.co.jp/

何年か前に道内老舗スーパー金市館が
ラルズに名を変えたぽ
金市館といえば 北の国から にもその名が登場したほど
道内の主要都市各地に支店があって
庶民派道内企業の最右翼だったぽ

折りはテラノの平成元年車に乗ってまふがなぬか?
そいえば、いみじくも金市館がラルズに名を変えたのは平成元年だった
374酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/18 04:14 ID:8EBNRjjW
六本木ラルズ。
おいらも四輪HONDAが相棒。
二輪もHONDA。

何のしがらみがなければ、ホカイドに移住したい。

元年車は、そろそろ足廻りとかきてるのでは?
でもデカイ四駆はいぃなー。
モノが沢山積めるから。
本田のビートは狭すぎる。
3751001:03/10/18 17:26 ID:TjaAuqN6
六本木ラルズワラタ

ビート(・∀・)カアイイ!!

ビートのトランクには大根が2本も入るそうな
無駄を省いたシンプルライフにはうってつけの車
こちらでも少し走っていまふ
冬道ではすぐに亀の子になってしまいそうだけど
軽いのでよっこいしょと手で持ち上げて脱出できそうれふね
これから冬に向かいまふが腰など痛めませぬように。。。

テラノはパリダカのプロトタイプで優勝したことが何度かありまふ
足回りはその車と同じもの、それが気に入って買いまふた
クリアランスは大きいしダートや雪道は楽々、足回りは健在れふ
でも、塩水被っているので錆がきて
助手席の鍵は外からロック解除にならないし
巻き上げ式ウィンドウは動かすのに熟練を必要としまふ
ポンコツだからなおさらのこと、何処でもノコノコ出かけまふ
今が乗りごろの15歳なのれふ

3761001:03/10/18 17:46 ID:TjaAuqN6
名無しはんは、自分なりの距離感で金持とのお付き合い
それも人徳、個性的なフェロモンがあるのでそうね
とくにダメ板では希少な存在れふ
食べ物に限らず、お付き合い関連のお話聞かせてクラハイ
珍しい話がたくさんありそうな気配な予感が新幹線
3771001:03/10/19 17:57 ID:tuI0yI9X
最近サポロではスープカレーのお店が増えていて
ちょっとしたブームになっている様子
此れはサポロだけの現象なのだろうか
ほかの地方でもスープカレーのお店ってありまふか?
3781/5 ◆qaNenCURRY :03/10/19 20:16 ID:bfByHjxL
関東では新規店舗ができたとか言う話は
聞かないです。
他板で札幌のスープカレーがメインのスレがあったけど。
3791001:03/10/20 17:53 ID:cNYJds9S
情報蟻がd
グルメ外食板に煎ったらスレありまふた
リンクを辿ってみたのだけれど
スープカレーがトレンディなのは札幌近辺だけかもれふ
普通のカレーって、ご飯やナン・チャパティ・パンと一緒に食べるでしょ
スープカレーはラーメンの汁だけ飲んでいるようなものかと
折りは多寡をくくっていたのれふが、ケッコウ(・∀・)ウンマイ
カレー好きの折りとしては近頃はまっていまふ
この先サポロラーメンのように全国展開していくのかなぁ?(;;´д`)ハァハァ
380神風 ◆aZDAMEiK0. :03/10/20 20:38 ID:OAN0kI/S
ぼろぼろになりつつもなんとか日々を過ごしています。
3811001:03/10/21 15:47 ID:X+5Qgtyb
紙はんがボロボロになったら、とことんボロボロになりそうでちょと恐ろしいれふ
かくいう折りも手足の皮が本当にボロボロになって、失われた4ヶ月を過ごしたぽ
そういいながらも海や山に無理やり出掛けて、潰れてしまわないよう自分なりにガンガリまふた
今振り返ると、お酒が呑めなかったのが逆によかったのかも知れないぽ
お酒を呑んでガンガルと、その時は良くても後に禍根を残すことが多い野良
紙はんが節度をもってお酒を呑んでガンガルことを期待してまふ
何かあったら、メールでもしてみてくらはいまへ 

(´・ω・)ノ
382酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/22 03:20 ID:/67Sj6ou
>375
>テラノ
(・∀・)ほほー
パリダカ優勝とか、おのこはそんな口説き文句に弱いものでふ。
ちょっとは壊れてたほうが、味のある車なのれす。

>スープカレー
うちのトコでも聞いた事がありませぬ。
さぽーろ限定でつか。んまそーだなー。

ウドン屋さんのカレーみたいに、
ダシが効いてたりするのかな?
カレーウドン用のカレーは、あれはあれでンまい。
383神風 ◆aZDAMEiK0. :03/10/22 22:10 ID:VdJ0o69x
おそらくD21系のテラノだと思うのだけど
トラックベースで実用車
軟派な四駆とは大違いのいい車だよ
TD27は黒煙がすごいのだけはちといただけないけど(ヲレも同じエンジンの車だよーん)
3841001:03/10/23 08:54 ID:4F1QMnHO
TD27はキャラバンに使われていたものを、テラノにも載せたと聞きまふた
トルクがあってダートの山坂をトコトコ走るのに最適れふ
また、ターボが付いているので高速もそれなりにこなして 便利(・∀・)ベンリ
紙はんの言うように噴かすと黒煙がモコモコ、ワイルド過ぎて東京都は走れまへん
吹雪のとき以外は、道都サポロの街にもそぐわない車だと自分では思っていまふ
だから逆に、この車が似合うような場所が折りは好きなのれふ
3851001:03/10/23 09:10 ID:4F1QMnHO
スープカレーは出汁が決め手、鶏がらの出汁が多いようれふ
もともとはスリランカやタイのカレーがベースになっているそうれふが
ラーメンが中華料理に似て非なるものに進化していったように
スープカレーもオリジナルから離れて独自の変化をしつつありまふ
店によっては行くたびに味が違うところもあってまだ発展開発途上なのかな?
ラーメンよりも割高なのは困りまふが、汗をかきながらの食べ歩きも(・∀・)タノシイ
386名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 21:58 ID:6TzpLDG8
>>385
(*^ー゚)b グッジョブ!!
3871001:03/10/26 13:39 ID:/9hpskeH
>>386
    THX

松井のヤンキースが負けちゃった
MVPを楽しみにしていたのに
 (´・ω・`)ソボーン
388名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 23:15 ID:PAdQ592Q
この1週間、田舎から母親が我がボロアパートを襲撃し、
部屋の掃除に精を出していました。
そのため、なかなかネットもできずにいましたが
今朝田舎に帰っていきましたので、久しぶりに
スレ覗いています。

いい歳をして「だめ」をこじらせている我が子に対面せねばならない
母もさぞ辛かっただろうと思いますが、こういう「だめ」な姿を
親に見せねばならないこちらも相当辛く、だから来るなとわめき散らした
一日もありました。
電話だけならいくらでも「元気だ」「何とかやっている」と言いつくろって
やれるから、日々悪戦苦闘している私のこの修羅場に来てくれるな。
ずっと遠くで、我が子は「元気で仕事も順調」と思いこんで暮らしてくれ、と
思いました。
環境も条件もあまりよろしくもない期間限定の仕事で、現在糊口をしのいで
います。その期間が来年一月までであることを、とうとう母には言いませんでした。
しかし、今日その期間を4月まで延ばして欲しいと申し入れされて、たった
3ヶ月でも延びたことはありがたい、と思いました。
生きていくのは本当に辛いですね。
わめきついでに、本当に自分には生きていく気力がないのだと口走ったとき、
「こんな生はいらなかった」という言葉で結ばれるある小説を思い出しました。
3891001:03/10/28 16:13 ID:eavTecaD
名無しはんはそうじきれふね
母親の過度の期待と、それに答えたくても答えられない息子の葛藤が
重たい灰色の雲となって、窓の外サポロの街を流れていまふ
折りも何度か仕事をやめたり、やる気が全然湧いてこなかったり
凸凹な時間を過ごしてきまふたが、チョト身につまされるところがありまふ

積まされてばかりでは重くて仕方が無いので話題を転じ
いよいよになってこの国で食いはぐれたら
こうしようと思っていたことをカキコしまふNE

それは決して収入が良いとは言えぬ、日本語学校の教師れふ
資格を取るなり直接応募するなり、とにかく海外の日本語学校に勤める
それだけで仕事をしながらある意味二重に得をすると思うのれふ
旅好きの折りとしては見知らぬ土地で過ごせること自体が幸せ♥
も一つは収入を得ながら現地の人と交わり、言葉が覚えられること
海外に語学留学をする人までいるのだから往復で収入増れふ
言葉を覚えれば発展性が生まれ、次の仕事のステップとすることもありれふ
日本に帰り、それまでの経験を生かしてまた同じ仕事を続けることも可能れふ
結構求人もあり年齢・経験面でも募集内容は多種多様れふ
 ttp://www.nihonmura.com/J/kyujin/

消えない雲は無い
人間万事塞翁が馬 考え方一つで変えてゆく生き方もあるぽ

390酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/28 19:59 ID:8ejAXmm7
きっと、死ぬ瞬間の気持ちひとつ。
その日、空が晴れてるだけでも、
良い人生だったとか思うに違いない。
人は案外と、瞬間瞬間の気分で生きてるような気がする。
名無しさんは、春まで食い扶持が繋がって良かーたね。
子供は何歳になっても子供。母に感謝ナリ。

日本語学校教師とか海外協力青年隊とか、
おいらも考えた事があるっぽろ。
今ひとつ、踏み出す勇気が無かったけど。
どれ、ちょっとHPでも覗いてみますかな。
391名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 22:25 ID:6B+mVIdt
半年前に突然解雇された会社から、また来てほしいという
連絡がありました。
自分がだめをこじらせたのは、その会社でいろいろな嫌がらせを受け、
自己都合退職を暗に迫られていたのが、大きな原因でした。
結局、会社都合でもいいからと放り出されたわけですが、
自分はそんなに使えない人間なのか、という自己嫌悪が大変強く
ずっと、ずっと、苦しんでいました。
しかし。
忙しくなったからという理由で、1度切った人間を安易に呼び戻そうとする会社。
そして、自分の能力が原因で切られたわけではなかったのだ、という慰め。
それらを今日じっくりと見据えて、やっと、もういい、もう前のことを
苦しむのはやめようと、心から思えました。
もちろん、前の会社には戻りません。私を切った上司は現在会社におらず、
あの悪い上司がいなくなったのだから戻ってきて欲しいと乞われましたが、
ああいう上司をのさばらせ、当時何の手も打たなかった「会社」にこそ
私は強い不信感を抱いているのです。
多分、「会社」にはそれは理解できないことでしょう。
でも、もういい。ひとつ大きく吹っ切れて、私は今年の年末、何年ぶりかで
帰郷することにしました。

392名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 22:26 ID:6B+mVIdt
1001さん、酔いどれ天使さん。あたたかいレスありがとうございました。
前の会社の問題がひとつ片付いたからといって、自分の人生の問題が
オールクリアとなったわけではありませんが、母に見せてしまった修羅場から
あまり日を置いていないうちに思いがけない展開があって、死んでしまいたかった
気持ちがこんなに楽になるとはと思っても見ませんでした。
そして、暗い自分の気持ちばかりを見つめていたときにかけられた言葉にも
鈍くなっていた自分に気づきました。
ありがとうございました。
3931001:03/10/30 10:26 ID:5x9L6FZn
名無しはんの抱えていたわだかまりが少し晴れてよかったぽ
いつの世も藤井某のような既得権まるだし現行不一致保身団子的人物がいて
それを取り巻く藤井某予備軍もたくさんいて
世の中をつまらなく腐らせ、また視点を変えると漫画的な面白さを醸しているのでそう
香具師らはオウムや北朝鮮的な要素を充分に備えている連中なのれふ
名無しはんが前の会社に背を向け、自分の誇りを選択した勇気に乾杯
突然れふが、ベトナムがアメリカに勝利したのも
なんだかんだ言いながらアラブの大儀が未だ失われていないのも
彼らの持つしたたかさが大きな要因となっていることでそう
誇りは意地に連なるもの、意地は通すと窮屈になるもの
したたかさは窮屈さを緩めるもの
漱石はしたたかさで小説世界を築き上げたのかも知れまへん
そんな考えを、乾杯のはなむけに贈りまふ
394電気仕掛けの羊 ◆.p6JiAnCsI :03/10/31 22:07 ID:asHMzdXj
 
395名無しさん@毎日が日曜日:03/11/01 01:00 ID:A2nv+FFk
さて。私のしょぼい人生模様はいいとして、久々に友人ネタを。
日銭稼ぎに邁進していた残業中の出来事。
「生牡蠣、このわた、からすみ、イクラが揃った。
当然、上等の冷酒があるが、どうか?」というメールが入りました。
次の瞬間、仕事を放り出して友人宅に駆けつけました。
冷酒がなくなった後は、ビールだ赤ワインだと浴びておりました。
たわいもない話、馬鹿話に興じ、笑って笑って、笑っておりました。
大変幸せな時間でした。
友人の話によると、
生牡蠣は懇意の魚屋に問い合わせ、宮城産を入手、
このわたは、ネットで買ってみたら思っていた以上に上物だったので
私に食べさせたかった、からすみは旅行の土産、イクラはお取り寄せ、
だそうで。生牡蠣は来週の金曜日当たりにまた入荷予定とのことで、
とりあえずまた来いと言ってくれました。

私の母がこの友人に、お前が世話になっている挨拶を申し上げるべきところ、
時間的余裕がなく、失礼してしまい申し訳なく思っていることを伏して
伝えてくれ、と言い残していました。
それゆえ、今回私は膝をそろえて頭を下げ、その旨の挨拶をしました。
友人は神妙にその挨拶を聞いていました。
この人と出会ったことは、いったいどのような偶然だったのだろうとこれまで何度も
繰り返した疑問を思いました。

396名無しさん@毎日が日曜日:03/11/01 01:07 ID:A2nv+FFk
>>393
「とかくに人の世は住みにくい」
私は漱石を愛読しています。
彼はしたたかで、なおかつ実に繊細な神経の持ち主でした。
後世、坂口安吾にその姿勢を欺瞞だと評されても
安吾の素直さと同時にまた、漱石の繊細な神経故に
安吾が批判したその点こそ、好ましく思っています。
397酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/11/01 06:59 ID:obhZC9e7
智に働けば角が立つ
情に竿されば流される
意地を通せば窮屈だ
兎角に人の世は住みにくい 〜草枕〜

関係ありまへんが最近、内田百關謳カの
「わたしの漱石と龍之介」なる文庫本を読んでおりました。
私の漱石先生のイメージは、赤貧極まる百關謳カに
無償でお金を貸してくれる心優しい弟子想いの人です。

しかし、友達は本当に良い人だなー。
読んでるだけで、ヨダレが出てきます。
んまそー。
なんだか、漱石先生と百關謳カの間柄みたいだなー
などと思いますた。あはは。
3981001:03/11/02 00:50 ID:I1JZrPAB
おっ友達が名無しはんに惹かれるのは
きっと一本気なところと、妬みと無縁で素直な反応がお気に入りってとこれふか?
も一つどこか捻くれていて、その加減が盆栽のような枝振りなのでそうか?
出来すぎ君じゃぁつんまらない、やはり捻くれ加減が調和と進歩なのれそう
義理人情も絡めて二人の関係は、ジャイアン・スネオ以上れふね

漱石好きの人って意外とユーモリストが少ないと思うぽ
折りはあの人のユーモァ感覚を高く買っていまふ
3991001:03/11/02 01:03 ID:I1JZrPAB
ヨッパはんは多趣多芸れふね
ただの無能のしとではありませぬな ( ̄▽ ̄)ムフ
百閧ウんは阿呆列車をたくさん書いていましたが
稀代のユーモリストで宜しかったでそうか?

ヨッパはんと、名無しはんと、おっ金持友達と膝を交えて飲んでみたいなぁ
ただ話を聞いているだけで面白く酔えそうな・・・どこか風流の気配
お会計は割り勘ということでよろしこ
ただし自主的な寄付・奢りは無下に断りませぬ
400名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 00:31 ID:joulXihd
つらい
しんどい
こんなことたいした事じゃないし
よくあることなのはわかってはいる。

死ぬ気になれば何でも出来るというけど
気力すらなくなってしまったときが怖い。

まいった。
401名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 00:33 ID:joulXihd
本当にまいったよ
4021001:03/11/04 11:16 ID:9hdb5tR0
人間死ぬ気になるとどこかが悪い って誰かが言ってまふた

案外苦しいときって、自身で追い詰めてしまっていることが多いぽ
気力なんてものは、ほっとけばそのうち湧いてくるもの
長い目で見るときっとそうれふ
今までがそうであったように、これからもそうであると思いまふ
403名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 20:22 ID:WdNcdWQQ
404名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 23:32 ID:gDykYPyF
弱気になると、死ぬだの生きていても詮無いことだのと
いくらでも御託を並べますが、なかなか死ねずに生きてきました。
でも、死にたいとつぶやくその瞬間、疲れたとうめくその瞬間は
本当にそういう状態なのですよね。
その瞬間に何かが、タイミングよくか悪くか、重なったとしたら
人はあっけなく命を捨てるものかもしれません。
そうなると人生はいつの時点でも「かろうじて生き長らえてきました」という
ものなのかも。

日銭稼ぎに邁進しております。年末に向け、一銭でも多く、という気持ちで
残業も(今のところは)厭わずにやっております。
おかげで友人の今週の生牡蠣にはありつけそうにありません(涙)
1001さん、酔いどれさん、御都合がよい方、友人宅に駆けつけて牡蠣を成仏
させてやってください、などとぶつぶつつぶやきながら、牡蠣に思いを馳せる
ところであります。
405天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/06 01:21 ID:TmLKu7JK
死にたくなったことは、今までにも何度かありました。
それは、自分の人生というものに希望が持てなかったりとか、
年齢に相応しない自分に苛立ちを感じたりとか。

でもね。

今ここで死んでしまうと、「人生」という物語を
3文芝居以下にしてしまうことになる。
かなり自分を棚に上げた言い方にもなるが、
「自分をこういう状況に追い込んだ世間」に対して
一矢報いず逃げるのも悔しい。

そんな「世間」に対して、一矢報いる、仕返しをする方法は?

無理を通して生きる。これしかないじゃない。
世間が「我の死」を望むのならば、
それに逆らってやる。

空元気も元気。肩肘張ることも必要なのですな。
それが、わが身を守る術ならば。
406天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/06 01:26 ID:TmLKu7JK
癒し。

傷ついたときの癒しより、
戦い終えた後の癒しが欲しい。

負け戦であっても。明日への、次の戦いの為の活力がほしい。
407名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 01:34 ID:+L2DtVDr
大丈夫。言われなくてもわかっている。
心が疲れてしまい気力さえなくなってしまったときが怖いのです。
408天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/06 01:43 ID:TmLKu7JK
>>407
スマソ、自分にも言い聞かせてるのだ。。。
409隣の1001:03/11/07 14:35 ID:I5o6Yu0D
死を考えたことは以前にありまふた
人間死ぬ気になったらどこかが悪い
その言葉は、そんなときに聞いたのれふた
たしかに死を思う自分は鬱状態で疲れてもいたし
ほかのことに思いが至らず視野が狭くなって
ノイローゼのようでもありまふた
結局のところ諸般の事情で生を選んだのれふが
この決断は以後、1+1=2の決め事のように大前提となっていまふ
つまり、生きると決めたのだから。。。同じ生きるのなら。。。
そのように、考えの前提に己れの生があるということれふ
そうすると自ずから、人に限らず他の生も見えてきまふ
生死の選択を何度も考えることは時間がもったいないと思いまふ
人間は生き方を選べる動物という見方がありまふ
それぞれの立場でどんな生き方をするか
日々その選択で時が過ぎてゆくのでそう
410隣の1001:03/11/07 14:43 ID:I5o6Yu0D
生牡蠣にはレモンを垂らして、冷やした白ワインがいいれふNE

ゴクン(・д,・;)
411隣の1001:03/11/07 14:52 ID:I5o6Yu0D
天狗はんは意外と詩人
肩肘張って自分を抱え
渡る世間はやがて冬
ジングルベルに餅ついて
豆を撒いたらじきに春だぽ

(´・э・)ノ・¨・:
412天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/08 01:24 ID:C6MK0WG+
死は時として伝説を生む。
しかし、その伝説を確かめる術はない。

生きていてよかったと思える瞬間。
それが思い出であったとしても、
思い出を抱いて生きていく。

「次があるさ」と、肩の力をぬいて飄々と生きる強さ。
いつまでも持ち続けていたいものである。


今も死にたくなったりすることが時折あるので、
つい…。
もっとも、「生きるか死ぬか」なんて考えても、
オツムの出来がよろしくないせいか、
「馬鹿の考え休むに似たり」という結果でありましてw
413名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 01:28 ID:txfEoNuH
いやさぁ 
考えられなくなってふっと逝ってしまう時が怖いんだ
414隣の1001:03/11/08 18:42 ID:Vkq0V4D1
一度決めたらその後は、同じことをあれこれ考えずに次に進むべし
精神力とはそういうものでそう
もし、むしかえすような事があったのなら
それは精神が疲れているのだと思いまふ
そのときは、とりあえず精神を休めるべきなのでそう
「馬鹿の考え休むに似たり」とはチョト立場が違い
「馬鹿の考え休むがマシ」とでも言えるでそうか



415隣の1001:03/11/08 19:01 ID:Vkq0V4D1
>考えられなくなってふっと逝ってしまう時が怖いんだ

確かにそれは怖いれふね
ベトナム戦争を扱った映画の中で上官が部下に言う台詞に
「怖れが怖れを生む」というのがありまふた
なるほにょ、そりゃもっともだと合点したものれふ
悪い事態を日頃想い続けるのは、悪循環に陥る危険が大
怖れを抱き続けるのはとてもくたびれまふ
そのような時こそ、気分転換が必要だと思いまふ
例えば映画を見たり、旅をしたり、友達と酒を呑んだり。。。
逆にいえば映画も旅も友達も、そう活用されてこそ値が増すのでそう
人間万事塞翁が馬、ものは考えようれふ
そのときどきで幸不幸など、そう簡単に答えが出るものではないぽ

416隣の1001:03/11/08 19:16 ID:Vkq0V4D1
映画といえば、職に就けずにいたときにETという映画を観たのれふが
排他的な大人の世界に無力ながらも立ち向かう子供たちの勇気が心に沁みて
知らずに泣けてきたことがありまふた
それ以来、妙に涙もろくなってしまたぽ
好いことか悪いことかはもとよりわかりまへんが
それだけ共感を覚えてインパクトがあったことは間違えありまへん
枯渇していた感情が潤った結果だと思いまふ
417酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/11/09 14:13 ID:IbGwhDNR
ほっへー、天狗はんにもそんな時があるのねん!
人の命とロウソクの残りの比喩はよくありまふが、
まだ燃える余地があるのに、自分で火を吹き消すのは
アホらしーなーと思いつつ日々生きておりまふる。

真夜中に書くラブレターと似たりで、朝にはこっ恥ずかしくて
破り捨てたくなるような一時的な感情でありましょう。

生きましょう、生きて居られるうちは。
(;´Д`)ハァハァ
418隣の1001:03/11/09 19:30 ID:ReZtcl+8
お久のヨッパはん

ビデオやさんから キリマンジャロの雪 を借りてきて観まふた

キリマンジャロは5895m、アフリカの最高峰で頂きはいつも雪に覆われている
頂上近くの西側に干からびて凍りついた豹の死体がある
何故この高みにまで豹が登ったのかは、謎のままである。。。

豹は一時的な感情でそこまで辿りついたのでそうか?
夜中に登り朝になったら降りようとして
恥ずかしくなって止めたのでそうか?

 うーむ 謎は深いぽ (´¨b
419名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 23:15 ID:0ni+mqdq
古い友人たちの集まりに昨日顔を出しました。
このところの自分の身に起こったことをそれぞれ話しておりましたが、
苦労というのは人それぞれあるもので、生きるというのはさまざまなことが
起こることよのう、という当たり前といえば至極当たり前であることを
再確認しました。
その集まりの中で、執拗に私に対して、
「言っちゃあ悪いが、お前の方が自分よりもずっとずっと幸せだ」と
繰り返し主張する友人がいました。
その言葉が気になって、会が引けた後、その友人を誘い場所を変えて
その主張するところを聞きました。

420名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 23:15 ID:0ni+mqdq
1.時給が安い不安定な派遣で生活に困っており、人間関係も悪いこと。
2.金持ちの友人の苦労しらずの生活振りに腹が立つこと。
3.その上、その金持ち友人が自分を訳のわからない宗教に引きこんで金を出させようと
連絡してくるのが嫌でたまらないこと。
4.新しく友人を作ろうと社会人サークルに入ったら、そこでも嫌な人間に
出会って不快であること。
友人の不満は、集約するとそういうことでした。

……1については私も同様に苦労していますし、2については、人と生活を比べて
どうするのだと思いました(だいたい私自身も、ケタ違いに生活レベルの違う友人と
そんなに無理もせず付き合っていますし)
3は……そんなのはすでに友人じゃないだろう……なぜ付き合う……。
4に至っては、人間関係で苦労しなきゃいけないサークルなどにわざわざ入るなよ、
としか思えず。わからん……

しかしここで思ったのは、私の不満というのも、口に出せば人に「不満」とすることの
おかしさを指摘されるものではないか、ということです。
人が見たら「そこまで思いつめて不幸だとあげつらわなくても」と思うような
ことで、過去、自分を追い詰めて死まで考えていたのかもしれません。
大丈夫、なかなか人間本当に死ななければならぬことなどめったにない。
そう思うところです。
421名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 23:17 ID:0ni+mqdq
>>410
はいはいレモンレモン、しっかと冷やした白ワイン! 生牡蠣の最高の友達
ですね〜ああああ!
今日は、それでも安いブルーチーズとウオッシュタイプのチーズを買って来て
前に友人がくれて大事に取っていた赤ワインを開けて、ささやかな休日の
夕べを楽しみました。(ビールを買う金が厳しくなったので、とうとうお宝
ワインに手をつけてしまったのでした〜ああ〜)
き、給料日まであと何日……(人類滅亡の日まであと○○日とカウントする
なつかしやヤマトの気分です)

422隣の1001:03/11/10 10:34 ID:iQ1hzSIr
朝ぱらから生牡蠣レモンに白ワインとは豪勢れふ
(´・ω・#)ウイ

藤原新也という写真家、兼作家がいて
「チベットの澄み切った青空を眺めてから、どんな空を見ても感動しなくなった」
と、書いていまふた
あさからこれでは、先が思いやられるぽ

いざとなったら、頼れるものは全て頼る
そこまで言わなくとも、そのような気持ちを持てば
今おかれている状況でも、それなりの余裕はあるはずで
次なるステップへの作戦など練り上げるのも、ある意味楽しみかもれふ

友人とのやり取りで、自分を別の視点から眺めるきっかけを得たのはGOOれふね
人のことは見えても、自分については盲目となることはよくあるぽ

自省(´ ̄ω ̄*)
423名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 22:52 ID:Q3blTdHz
>>422
朝から生牡蠣レモン白ワインなんてやってません〜やりたいけれど
金がありません〜ああ、お宝赤ワインが減っていく……

働けど働けど我が暮らし楽にならざりけりぢっと手を見ると
貧乏の手相をわざわざ確認して何が楽しいんだ自分は(怒

灯台下暗し、など使い古されたことわざですが、しみじみとしみますね。
常に客観性を持てれば、自分が不幸とするものもぐっと減ることだろうに
どうしてこの主観だけで判断したことに振り回されて苦しむはめに
なるのでしょうかね。

……考えても仕方ない。今日の苦労は今日にて足れり。
飲もうっとw
424隣の1001:03/11/11 13:45 ID:/GUuM3ZM
石川啄木れふか、渋いれふね
彼の人の足跡はホカイドのそちこちにあって
サポロの大通公園にも歌碑が建ってまふた

しんとして
 幅廣き街の秋の夜の
  玉蜀黍の燒くるにほひよ 

啄木はんは、苦労や悲しみや寂寞感を増幅させて歌にするのが得意れふね
かつての辺境の北の地は、そんな彼を包み込む包容力があったようれふ
今でも少し残るその包容力のお世話になりながら、折りも生活していまふ

昨日チョト離れたスーパーに行ったら宮城産の牡蠣が半額で売られていまふた
なぜかサロマ湖や厚岸産のものはありまへんでふたが
近いうち豆乳牡蠣鍋を作るつもりれふ
紙パックの日本酒を用意していまふので、熱いうちに食べに来てくらはいまへ
              

425酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/11/12 04:27 ID:t8CAX8/Q
漂泊の思いを掻き立てられ
1001はんの豆乳牡蠣鍋にも思いを馳せつつ
もそもそとコタツで丸大の魚肉ソーセージを頬ばり候ふ

紙パックの日本酒よりはどどーんと
新潟の米どころの日本酒でも手土産に
遊びに行きたいなーと思いつつ
そろそろ白いものがチラつくのを思い出し
スタッドレス何年目だっけ?と
やや諦め気味に 背中を丸める朝方の一人想い (;´Д`)ハァハァ
426隣の1001:03/11/14 10:01 ID:OmMa/IsN
昨日のこと、さらにチョト離れた新装オープンのスーパーに行ったところ
厚岸やサロマのカキが並んでまふた
よしカキを買うならここだ、心にそう決めてポテトマトサラダを買ってきまふた
その前の日に仲間と居酒屋に行って散財したので財布の紐がきつかったのれふ
一人では多いのでカキフリャーと鍋の取り合わせになるかな?
越後のお酒は脳内便でいただきまふた
牡蠣鍋、実現したらまたレポートしまふ

雪が降り、同じサポロでも北と南では降雪量に違いのあることを知りまふた
今回は北のほうが随分と多かったようれふ
北方面で飲んで表に出ると、シャーベット状の雪が凍り付いていて
歩くたびにジョリジョリと、乾いた小気味よい音を立てていまふた

427名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 01:08 ID:Q4Tq73wP
今年の冬は異様に暖かい(ときには暑い)と、気味悪く思っていましたが、
さすがホカイド、雪がもう降ったのですね。
雪景色を見つつ牡蠣鍋とは、なんと風情ある冬の情景であろうか。
11月ももう半ば。今年もあとわずかとなったなあとしみじみと
思います。

牡蠣鍋リポート、よだれを拭きつつお待ちしています。
4281001:03/11/15 10:46 ID:nKPYlDeC
豆乳牡蠣鍋作りまふた、食べまふた

カキは何故か内地産のものより道産品の方が高かったれふ
迷うことなくと言いたいのれふが、チョト迷ってサロマ産を買いまふた
厚岸産は身が大きく一番旨そう、でも値段が格段に高く敬遠れふ
あとの具は、鶏肉、蒲鉾、葱、白菜
鍋の汁は豆乳を水半分で割り、麺つゆを加えたものれふ
はじめてつくった鍋れふが、今までに未体験の味で ウンマイ(・∀・)
鶏肉とカキ出汁の効いたその汁は、上質のソフトクリームにも似てコクがあって淡白
サパーリシチューやクリーミーな塩分控えめ味噌汁とも表現できまふ
日本酒やご飯にもしっかりマッチしまふ
単調な惰性的食生活に喝を与えるソフトな一品となりまふた

人には共有願望というものがあって、なぬかいいことがあると分かち合いたくなるものれふ
酔いが回ると、一人での鍋は一人焼肉に似てチョトさびすぃ
  
ウンマ(・∀・)くて 
      やがてさびすぃき
            お鍋ちゃん  ヒィック(@д@)

PS 鍋に使い切れなかったカキはフリャーではなくリンゴ酢醤油でいただきまふた ウンマイ(ry

429天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/15 22:49 ID:0JHmzfbS
ああ〜、なんだか
「豆乳牡蠣シチュー」的な味を想像してしまいますが、
そんな感じでしょうか?鶏肉もいい出汁が出るし。
で、めんつゆで和風。うまそうだ。

そういえば、今年はぜんぜん釣りをしてないなぁ。
4301001:03/11/16 10:09 ID:ynbE9HKs
豆乳牡蠣シチュー で正解れふ
和風なのに洋風のそよ風が漂いまふ
そのうちに応用を利かして、豆乳入りの鍋焼きうろんなど。。。
と、夢は早くも次のステージに馳せておるのれありまふ

と、突然釣りの話れふか?
そいえば折りも最近釣りをしていないなぁ
もう港ではチカの便りなど聞こえてくるころれふ
北風ピープーの中でピンピンとくる香具師の小気味よい魚信など
味わってみたくなりまふた
431名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 01:26 ID:6iFqi+zL
豆乳牡蠣シチューですか、実においしそうですね。
栄養もたくさんありそうで体にもよさそうだ。
酒は何が合うだろう? やはりワインの白ですか?
ワインといえば先日、金持ち友人とイタリアワインの新酒、
ノヴェーロを飲みました。
ボジョレーヌーヴォーばかりが有名ですが、今年のノヴェーロ、
なかなかなもんです。
ワインの当たり年の今年、ボジョレー解禁は20日。ユーロ高で
ボジョレーの癖にけっこうな値段設定ですが(3000円以上の設定と
なってました。昨年2800円で売っていた同じ銘柄なんですが)、何とか
やりくりして手に入れようと算段しています。
432名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 01:27 ID:6iFqi+zL

ところで。金持ち友人ではない、別の友人の話ですが、おととい
大喧嘩し、数少ない友人をまたも少なくすることになりそうです。
喧嘩した原因については、自分としては謝るつもりはなく、ただ人前で
怒鳴りつけたことのみ反省して謝罪メールを送りましたが未だ反応なし。
いろいろと考えましたが、喧嘩の原因となったことはどうしても自分としては
譲れない話だったので、これでだめになるならば、それはそれで仕方がないこと
だったのだ、と思うことにしようと決めました。
今年、自分は他にもとても大切だった人を失い、生ける屍となっていた時期があり、
その間、金持ち友人が見守ってくれて、本物の屍にはならずにすんだのですが、
今年は人間関係をいろいろと清算する年であったのかも。
年末になってまた精算作業かよと思いますが、いやいや年末だからこそか?
気が抜けません。

433天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/18 00:10 ID:vYhOalcy
別れをも前向きな考えが出来るのはいいことですね。
昨日までの自分、そして人間関係。
新たな出会いもきっとある。

明日はきっと何かある。明日はどっちだ。
いい歌だ。ダメな漏れにも、なにかあるはずだ。
いいことを求めて、漏れは生きることにしてます。
きっと、「生きてて良かった」と思える日がくる。

通学電車を待つふりをして、
電車に飛び込もうとしてました。
今冷静に考えると、ホームに向かう減速中の電車なんかに飛び込んでも、
死ぬ確立は低いはずなのに。
思いつめすぎて、何も見えなかった。
だから、気が付けば通学電車はホームに停車してた。
仕方なく、電車に乗った。

そして、今も生きてる。
当時から今まで、たいしたことは起きなかったけど。
でも、それなりに思い出もある。

ちょっといいことがあった。
思い出深いスレの3スレ目が立った。
みんな、大好き。
434酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/11/18 04:41 ID:AFfN/nkN
天狗はんはお酒が飲めない人だから、
シラフで辛い自分の心と対峙しなけあならないのれ
大変だろーなーと思ふ。
漏れは酒に逃げれるだけ、有り難い。

そんなこんなで、やっとこ、とっとこ、ひょっとこな感じで、
今日もだらだら生きている。

生きていられる内は、だらだらと生きよう。
必ずいつかは死ぬんだから。ヨイヨイ〜♪
435酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/11/18 06:16 ID:AFfN/nkN
         |~|
          | .ヽ
         ノ  \
.      |ヽ_/    \_//
.    √_  ._ ●´ー`__( < ほかいどー、雪ふったねぇ。サムソー
.    ) (.ヽ´\  ./つ  ̄
     ⌒    \/ |
          U^U

436初冬の1001:03/11/18 11:57 ID:UkiWhr2W
>名無しはん
   
別の友人との喧嘩、知に働いて角が立ったということでそうか?
許せないところは許せない、このことは恐らく大切な部分でそう
ただ相手に求め過ぎてしまうことも時にはありがちな気持ちれふ
やり方には3つある、正しいやり方、間違ったやり方、そして折りのやり方
それぞれが自分のやり方を持っているので、こうでなくてはならないというのは
世の中にそれほど沢山はない、と思いながら折りは暮らしていまふ
故意の裏切りや悪意に基づく行為は、意外と少ないのでは?ということれふ
それに比べて無知や無恥そして怠惰による行いのなんと多いことか
その当事者としては、こりゃもぅ折りのやり方とか言っちゃって
斜に構えて悦に入る振りをするが得策、そう考えての言動なんだぽ
いずれにしても喧嘩をすると、あとが堪えまふね
名無しはんおおきくなぁれと、雪の来た遠くの山を見ながら応援しまふ




437初冬の1001:03/11/18 12:35 ID:UkiWhr2W
>天狗はん

死心を転化して詩心に点火するのが旨いれふ
酒を断ったら折りにも詩心が湧いてくるのでそうか?
つうか天狗の肉というHNは、詩心から推し量ると
何気に意味深そうれふね、いったいなんやねん、その名前は?
思わず、突っ込みをいれてもうた(´・∀・`)

>ちょっといいことがあった。
>思い出深いスレの3スレ目が立った。
>みんな、大好き。

ダメ板にそこまでの思いを載せる人も数少ないことでそう
HNと裏腹の純な天狗はんに萌え(´д`;)ハァハァ


折りももう少し

438初冬の1001:03/11/18 12:38 ID:UkiWhr2W
折りももう少し
>      。。。ってなんやねん?
439初冬の1001:03/11/18 13:10 ID:UkiWhr2W
>趣味人ヨッパはん

カキコは余りしていないのれふが
いろいろなスレを覗くとそこかしこにヨッパはんが登場してまふNE
多趣味なヨッパはんは、さしずめ生活を楽しむ達人28面相といったところでそうか 


         |~|
          | .ヽ
         ノ  \
.      |ヽ_/    \_//
.    √_  ._ ●´ー`__( < ほかいどー
.    ) (.ヽ´\  ./つ  ̄
     ⌒    \/ |
          U^U  d(^ー゚*)ポッ  




440天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/18 20:06 ID:vYhOalcy
>>434
あまりに辛いときは、ロードスターちゃんで
ちょっとした山へ走りに行くことがあります。
そこは、高速コーナーばかりで、
バイク乗りのツレなんぞはふわわkm/hでコーナーを駆け抜けるそうです。
命知らずさw
とりあえず、漏れちゃんの相棒と漏れはそこまでの根性がないので、
ぬふわkm/hでやり過ごす訳ですが。
屋根開けて、トンネル内に響き渡るエキゾーストノートを味わう。
3速でぬわわkm/hくらいでしょうか。4速入れると、スピード出過ぎちゃう。
今度、遠方から友達が遊びにくるというので、
漏れの相棒に乗せてやろうかと思います。
地元じゃないから、まだ無理の効く上りで。

つぶさないよう、大事に乗りたい。
だから、改造よりもメンテに金をかけるのです。
441天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/18 20:14 ID:vYhOalcy
>>437
文章を書くのは昔から好きなのです。
下手の横好きですがね。
大槻ケンヂの歌に
「友達が居ないからノートにネコの絵を書く」
というセンテンスがありました。
友達が居ないわけではなかったですが、
ちょっとした孤独も嫌いではなかったので、
休み時間に「天狗スレ」で書いてるような内容を
授業とは別のノートに書いてみたりしました。
そのころから10年か。成長してない。

で、漏れのHNの由来は、天狗スレの真ん中あたりに書いてたような気がします。
元々2chに出入りする前から天狗を名乗っておりました。
あー、シンセも好きだからじゅの2っていうHNも持ってました。
3年ほど前はそのHNでカキコしてたBBSもかなりの人数がいたのですが、
その掲示板でメインの話題であったネタがタブーになってからというものの、
えらく勢いが落ちてしまいまして。ちょっと前にチェックしたらいつの間にかなくなってたな。

やばいなーw 漏れの昔のカキコを知ってる人がいるかもしれないwww
結構規模と知名度はあった板でしたから。
442天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/18 20:24 ID:vYhOalcy
で、思い出深いスレというのは、
「DTMやってる人いるかな」であります。
初代スレの>>102で、漏れが溜め込んだ曲を
一気に晒したところ、意外と評判がよかったのです。

そして2スレ目では、そのスレの住人の人の曲を
リミックスさせていただきました。
快くリミックスの許可をしていただき、
必要な素材もくれた。
とても楽しかった。
元曲は原石。持てる技術を出し切って、
漏れが磨きをかけてやる!と気合いれて作業しました。
2スレ目がDAT落ちしたとき、作曲者が
「思い出になった」という一言を天狗スレに書き込んでくれました。
とても嬉しかった。感動のあまり、目に涙まで浮かんだ。

記念として、今でもWeb上に残してます。
443名無しさん@毎日が日曜日:03/11/19 23:45 ID:uQo858MW
大喧嘩した友人とは、結局、「絶縁」ということにはなりませんでしたが、
何というか、打算的にお互い「譲り合った」という感じで、
友人関係、を継続することになりました。

これでよかったのかどうか、よくわかりません。
切る勇気がお互いになかっただけかも。
お互い友達が少ないので。

難しいですね。
44461-122-246-127.eonet.ne.jp:03/11/20 01:19 ID:l/wm2kM3
TESTsasete.
445初冬の1001:03/11/20 08:37 ID:gZO4Qk+a
>天狗はん

なるほにょ 
天狗中田産業株式会社 (天狗ハム)マークファン肉体労働系
ということれふね
うーむ スンゴイ(・∀・)ハッソウ

かつて中東の世界では詩人は預言者としてあがめられたそうれふ
だからジーザス・クライスト スーパースターも詩人だそうにゃ
折りは、詩が作れる人はある意味しああせなのだにゃんと思いまふ

コノ(σ・ε・)σ コニョ シアァセモニョ
446初冬の1001:03/11/20 08:49 ID:gZO4Qk+a
>名無しはん

打算大いに結構
人を蹴落とすような醜いものから共存を計る者まで
打算にもいろいろありまふ
ずるさも生きるうえで必要なことれそう
腐れ縁になってケコウ長続きするかもれふ

>お互い友達が少ないので
藁田

さて今日は休みなのれ温泉にれも行こうかにゃん
447天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/20 22:10 ID:efFfC7OQ
今日はなんだか精神が疲弊することがあったので、
いまいち元気がありませぬ。

まぁ、それは漏れのルーズさが招いたことだったので、
仕方ないのですがね。

素直に反省すべきか、
あるいは漏れの他の美点を生かした生き方をすべきか。

まぁ、素直に反省するのが一番近道ではあるとは思いますがね。
でも、昔からこうだったから、果たして直るのか。
現状は明らかに負け組み。
癒える日は来るのか。

この不況下、生き方を変えるのは非常に難しい。
現状維持では、負け組みのまま終わる予感もします。
けっして大勝したいわけではないのですが、
そして現状が決して悲惨というわけでもない
嫌なぬるま湯加減が、なんとも言えないもどかしさを感じます。

贅沢な悩みなのかもしれませんがね。
幸せとは相対的なものなのですね。
448天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/20 22:21 ID:efFfC7OQ
「ダメなやつは何をやってもダメ」という
この板の看板が重くのしかかります。

「お前程度のストレスなど、ストレスのうちに入らん」
「世の中に出てみろ、もっと悲惨な運命が待ち受けてるぞ」
実際には聞いていない、でもそういわれてるような幻聴ライクなセンテンス。

それは、
「世間一般の方々のように、家庭から完全に飛び出してない」
家の仕事を手伝ってる漏れの原罪のような物だと思います。

そこから脱出する方法は、言葉で言えば実に簡単なことなのです。
「仕事をやめ、他の会社で働くために就職活動をする」

無論、漏れの家族は反対するでしょうし、
そこまで至れない、自分の不甲斐なさもあります。

どうすりゃいいのか分からない、27才といういい大人の甘えた苦悩でございます。
449名無しさん@毎日が日曜日:03/11/21 00:26 ID:bhw3tGzx
>>448
「ダメなやつは何をやってもダメ」という言葉ですが、「ダメな時期は
何をやってもダメ」ということなら、自分は理解できます。
しかし。果たして本当にとことん「ダメ」な人はいるのでしょうか?

家の仕事を手伝う、それはそれでちゃんとした仕事ではないですか?
別に出ていく必要もなければ出ていかなくてもいいのでは?
与えられた恵まれた条件があったら、それをどんどん利用して
生きていけばいいと思います。
仕事と家庭が密接しているという生活は、それはそれで外に出るのとは
違う気苦労もあると思います。私にはできません。外でぶうぶう言いながら
働く方を私は選びますし。
450名無しさん@毎日が日曜日:03/11/21 00:27 ID:bhw3tGzx
>>446
藁われてしもたw 
しかしこの理由は大きいかも。
友人の方は「自分にはたくさん友達がいる」と豪語しているのです、
常日頃。
しかし、友人が自分は好かれていると自信たっぷりに思っている相手が
「アイツはどうよ?」と私に話してくるため、友人は自分が思っているほど
人には好かれていないのだ、つまり私と同じようなものだ、なるほど
コイツも私と同様に本当の友達は少ないな、と思っておりまする。
だいたいあれだけひどく人前で罵倒した私をよく許したなと、今も思う。
451初冬の1001:03/11/21 11:29 ID:2K6T2Pd3
>天狗はん

やらなくてはならぬことを先延ばしにしてゆくのは結構スリルありまふ
厭なことを先送りする傾向があるのれ、いよいよになって困り果て
夏休み最後の日のような悪夢を何度も見る羽目になったりして。。。
そんなことの繰り返しで過ぎてゆくかと思うと、もううんざり
そこら辺を強調しすぎると立場が無くなり辛いれふ
でもどこかで、やることはやっている部分があるのでチョトは救われまふ

家にいるとかいないとか、人それぞれなので名無しはんの言うように
与えられた環境をいかに活用するかを考えることが得策では?
でも、頼っている部分を問題意識として持ち続けるのはエネルギーの要ることで
謙虚な緊張感がどこかで生きてくる可能性はありまふね、きっと。。。

馬鹿とか駄目とかは、どのような人にもついてまわるもので
勤勉な馬鹿がはた迷惑なように、悟った駄目も同様でそう
勝ち組と称される人間の中には、活動しない方が世のためになる者も多いれふ
出来れば勝ち組負け組みといったつまらぬ価値観に惑わされることなく
心静かに己の馬鹿や駄目さ加減を見つめたいものれふ
452初冬の1001:03/11/21 20:24 ID:2K6T2Pd3
>名無しはん

友達とは喧嘩できるぐらいの方が長続きしまふ
気兼ねなく本音で話すことはきっと大切なことでそう
勘違いも含めて香具師は、単純にして寛大かもれふ

折りがアチコチほっつき歩いていても
たまに故郷へ帰ると仲間がいて、飲み会など開いてくれまふ
近頃はめったに会うことも無いのれ有難いことれふ
反対に香具師らがこっちに来れば、海や山の穴場へと案内もしまふ
友達って イイ!!(・∀・)
453天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/21 23:49 ID:js6MV88K
>>449
ありがとうございます。
読んでて涙ぐんでしまいました。

そもそもの悩みの種は、
マイペースを維持するのが難しくなってきたといいましょうか、
むしろ、居場所が狭くなって来たことなのです。

とはいえ、現状では漏れをクビにしようという動きはなさそうですから。
ぼちぼちと、ね。

ちょっと宿題貯め過ぎた。
今週で一気に片付け。
その無理がたたって、ちょっとしたことに気づかず
片付けせずにやりっぱなしだったことを責められたわけですわ。

そのことはさておき、
その人とはどうも漏れとは相性が悪いとしか思えない面がある。
距離置きたい。
いや、置くべきだ。
無理して摺り合わせしようとするから無理が来るんだ。
世の中にはいろんな人がいる。
自然体で付き合える人もいるはず…。
454天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/21 23:56 ID:js6MV88K
>>451
そのスリルがたたって事件がおきちゃったのだから仕方ないwww
嫌なことは先延ばし!漏れもその傾向が強いです。
んで、宿題は3つほど貯めてました。
ひとつは、完全に締め切りを過ぎていた。けど、何とかなった。
もうひとつは、いつ締め切りか分からなかった。
でも、早く終わらせて損はない、その程度。
でも、結局来た締め切りを20分ほどオーバーwww
待ってもらってなんとかセーフ。
さらにもうひとつは、締め切りがあさって。
先ほど、その宿題の半分を終わらせたといいますか、
めどがつくあたりまでなんとかたどり着きました。

これらの宿題、ぜんぶ仕事とは無関係のボランティア。
あー、漏れはなんて人がいいのだろう。悪い意味で。
でも、漏れのことを頼って頼んでくれてるわけで、無下に断れない。
仕事じゃ、漏れのことなんか誰も頼りになんかしてくれないのにwww

せいぜい、がんばれ。自分。
今まで、だらしなさから、倒れるまでがんばったことはない。
一度くらい、ぶっ倒れてみろと。それも経験なのかもしれません。
455天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/22 00:04 ID:dP/XOMYz
夏休みの宿題は、提出できない課題が
必ず3つ以上はあるダメ学生ですた。
それでも成績は中学までは中から中の上。
高校で没落wwww

家で仕事をする上での辛い点は、
「逃げ場がない」ことと、「相談相手が居ない」ということでしょうか。
強いてもうひとつ挙げると「お前は社会に出てないくせに」と言われがちな点でしょうか。

言い返しにくいのが、辛いんですよ。
何言い返しても、言い訳がましくなる。
原罪という言い方をしましたが、コンプレックスと言ったほうが正確かもしれません。

ちなみに漏れは、「美味しんぼ」の山岡さんみたいな感じといいましょうか。
仕事はグータラ、趣味の話になると強いこだわりがあるというか。
んで、たまに会社のPCがトラブル起こしたときは、漏れくらいしか直せる人間がいないとかwww

使い道がないことはないが、需要の少ない使い道。。。。
456初冬の1001:03/11/24 09:40 ID:TwuiifPY
>天狗はん

生活の基盤として仕事があって、その生活の中にボランティア活動があるのなら
なかなか充実した暮らしぶりなのでは。。。と思われ
基盤としての仕事がままならぬ世にあって、むしろ恵まれた生き方でそう
頼られるだけの余力があってこそのボランティアなのれふ
ホームレスのなかにもボランティアをしている人がいるご時世
ご不満はおありでそうが、プラス思考で乗り切るべし
457初冬の1001:03/11/24 14:51 ID:TwuiifPY
今年は雪が少なくてスキー場が困り顔
開業が遅れて不景気に拍車をかけている様子
今朝見たときには手稲山にあった雪も、昼には溶けて残雪程度に減ってたぽ
道路は走りやすくて良いのだが。。。
チョト寂しい、最深部
458名無しさん@毎日が日曜日:03/11/24 18:13 ID:gRH6XRl8
昨日、京都に行ってきました。観光でもなんでもなく、競馬をしに。
完敗しました。が、当たった人にたかってうまいものをたらふく
食べてきました。
京都は自分のような競馬オヤジだの、上品に紅葉狩りに向かう人だので
情緒もへったくれもなくどこもかしこもにぎわっていましたが、
ホカイドは苦戦のようですか?
ああ、小樽に行って寿司をたらふく食いたい。ウニウニイクラ、イクラウニ!
459天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/24 20:28 ID:D6B/Jj0W
漏れも遊びに行ってきましたよ。
大阪まで車を飛ばして。

昨日までの鬱々とした自分にお疲れさん、と言うわけで。
お魚さんを眺めて。
総合距離270kmの運転は疲れたものの、
仕事じゃない運転は楽しいものです。
7時に起床。7時半に出発。
かえってきたのが7時だから、概ね半日費やしました。

時間のゆとりさえあれば、もっと遠くへ行きたい。。。
旅は、楽しい。
460初冬の1001:03/11/25 16:26 ID:NrqhEp4X
旅は良いれふね

思えば遠くへきたもんだ〜♪
という歌があったが、あちこち流離っているうちに気が付くとここに居た
旅の新鮮な刺激が好きで、旅の日常化などと本気で考えていた節があった
今でも新しい場所へ行くと胸のときめきを感じないことはない
しかし正直言って何時も物足りなさがつきまとうようになったのも確かなこと
日本を脱出してみたいと、また思うようになった
心の中のネズミを満足させるのは難しいものだぽ はぁ の最深部
461天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/25 22:00 ID:0JEUSYAP
高速道路を延々と走るのも好きなんですよ。
ラジオ聞きながら。AMでもFMでもいい。
天気さえよければ、屋根を開けて
あったか暖房+オープンの開放感を味わうのもよかったんですが、
あいにくの天気でして、残念ながら幌屋根を閉めて走行。

知ってましたか?オープンカーというものは、
夏に似合うものの、快適なのは春、秋、冬だということを。
夏のオープンは見た目こそクールなものの、
直射日光が頭を襲うので、とてもじゃないけどやってられません。
冬場は寒そうに見えるものの、冬対策に暖房が普通の車よりも
強力に効くようにできてるので、少なくとも冬の道を歩くよりも暖かいのですよ。

なけなしの金で選んだ我が車。
若干の実用性の悪さが、かえって愛着になる。

私に一番足りないもの。それは、横に乗せるべき女性。。。。
462初冬の1001:03/11/26 01:13 ID:1S/54AXT
オープンカー乗ったことないれふ
トラックの荷台はあるけどね
バイクは限定ナシを持ってまふ
だからきっと気持ちよカーって思いまふ
ツーカ今乗っているテラノはエアコン付けてまへん
外気に応じてとことん窓を開けるようにしていまふ
自然との一体感が好き♥
特にホカイドは(・∀・)イイ!
一般道が高速だし、ダートが好きな向きには100km走っても対向車なし
そんなドリーム道路がワンサカ
だから、よそもんが良く事故を起こしまふ
天狗はんもそこのところをわきまえて是非ホカイドに参らっしゃいだぽ
オープンカーのお勧めは、いつでも良いのれふが
敢えてのベストチョイスは、まだ空いている6月かな?
ホカイドの女性は。。。以下略 (*°∀°)♥

チョト明るい最深部
463名無しさん@毎日が日曜日:03/11/26 15:48 ID:KJmOmEsq
te
464天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/26 21:48 ID:05EfH12Y
気持ちの整理は大分ついてきました。
いろんなスレにストレスの癌を吐き散らして。
ちょっと迷惑かけたスレもあるかな?

大阪へ遊びに行ったのは大きな収穫でありました。
具体的なものではなく、実に精神的なもの。
心のマッサージ。コリをほぐすように。
久しぶりでしたよ。あんなに心地よい疲労を感じたのは。
465名無しさん@毎日が日曜日:03/11/27 01:42 ID:r6nl0SJJ
   
466初冬の1001:03/11/27 06:52 ID:JI5ZdsvL
心地よい疲労、良いれふね
きっと、そんな達成感を味わいたくて
山男は頂きに挑み、アスリートはゴールを目指し
またあるものは仕事に趣味に勉学に勤しむのれそう
そう考えると、2ちゃんは心地よい疲労がすくないかもれふ

今、道東のとある町に戻って曝睡し、早起きしたので2ちゃんやってまふ
ヨッパはんのスレで曲を拾って コリャイイ( ̄ー ̄)♪コリャコリャ BGM流していまふ
これなどは、2ちゃんに落ちている心地よい疲労の足痕として
稀有な例の一つでそう

ttp://www62.tok2.com/home/kanakana/
ttp://tenguham.hp.infoseek.co.jp/

チョト得した朝の最深部


467ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/11/27 20:42 ID:h3ZUd3ph
∪ ´∀)
久しぶりです。
最近めっきり書き込み量が落ちましたが、しっかりロムってます。
書き込もうとは思ってるんだけど、入力が終わって読み直すと
わざわざ書き込むような事かなぁと思ってしまい
送信せずに終わってしまう事が多いです。
何でかなぁ。
ちょっと気の抜けた最深部。
468神風 ◆aZDAMEiK0. :03/11/27 21:11 ID:r5AyRnJD
長文多しの最深部
469天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/11/27 23:01 ID:UAijXXiI
>>466
漏れの曲をお聞きいただきありがとうございます。
恥ずかしながら、漏れの7年間の「生きた証」です。
もうね、調子付いてきたら、寝る間も惜しんで打ち込みました。
時が経てば経つほど、機材は増えていきました。中古でコツコツと。
でも、一番楽しかったのは、ごく少ない機材で必死にがんばっていた時。
機材が増えると、確かに出来ることは増えた。
でも、失ったものもあるのかもしれないと思った。
出来ることが増える=やらなきゃいけないことが増える
なのかもしれません。

漏れのサイトの中で、一番機材が少なく古い曲は、ボンバーマンです。
おもちゃのようなシーケンサーと、ツレから借りた古びたアナログシンセサイザー。
親父からかっぱらった、30年前のミキサー。すべてがミニマムだった。
おもちゃのようなシーケンサーを、しゃぶりつくすように使いこなした。
シーケンサーのメモリーは、一曲で使い果たした。
シーケンサー内蔵のシンセは、音数が足りなく、よく聞くと音が一部鳴りきらず途切れてる。
処理も追いつかず、よく聞くとテンポがよれてる。

それでも、よかった。
偶然同じシーケンサーを持ってる人がいて、聞いてもらった。
「すごいな、よくここまで作ったな。こんなに凄いのが出来るとは思わなかったよ。」

今聞くと音はしょぼいけど、当時の楽しさがいっぱい詰まった曲です。
470初冬の1001:03/11/28 13:24 ID:X5mZWgev
パヨはん、紙はん、お久

(´・ω・)ノ

もともとネットはデムパの産物れふ
思い立ったら何でもいいからカキコ汁
この過疎スレは、嵐やデムパが少なくてレスが延びまへん
まぁそれでもイイのれふが、チョトさみすぃかもれふ

下手すると独白スレになりそうな勢いの最深部

471初冬の1001:03/11/28 13:44 ID:X5mZWgev
>天狗はん
 
説明を読んで曲を聴くとにゃるほにょと思わせられまふ
道具の弱点までカバーしながら作るのでは
そぞかしエネルギーがいることでそう
個人的にはスローなバラードっぽいのが好みれふ
だから後のほうの曲がBGMとしてもしっくりきまふ
頭のコリコリでもほぐして仕事でもすっか

そんな思いの昼下がりな最深部 (´ーωー)   
472名無しさん@毎日が日曜日:03/11/28 21:55 ID:kJxq32hF
あげ
473酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/11/29 12:52 ID:5URRBs/F
>467
そんな事を言っていると、
私のカキコの9分9厘は不要なのでつ。
酔っ払っていると何も考えずにポチッと送信してしまいまつ。

きっとぱよさんは考え杉なのれふ。
ボヤッキーの如く本能にまかせて、押すのでつ!
ポチっとな!



ガスッ!バキッ!ドコッ! どこ押してんだいっっっ!byドロンジョ
474名無しさん@毎日が日曜日:03/11/29 13:09 ID:5nfbCpx5
曇り時々ロム
475名無しさん@毎日が日曜日:03/11/30 23:25 ID:YxiLyK4S
平日の長時間労働のうさばらしにと、このところ週末は痛飲するという
ことを繰り返していますが、体のことを考えたらまずいですね。
しかし他にぱっとした趣味も持たず、お金もないので、ついつい酒に手が伸びる。

日頃お世話になっているお礼とお歳暮代わりに、金持ち友人宅にボジョレーヌーヴォー
を持参した土曜日、何とシャンパンが出てきて腰を抜かしました。
お礼にいったつもりだったのに、また負担をかけてしまった。
シャンパンとボジョレーと、それからまたその他赤ワインと、二人で飲んだ量を
思い返すとちょと鬱に。二日酔いにもならず楽しかったんですが、しかし
はっきり飲み過ぎですね。

ボジョレーを2本持っていったのですが、今年のデキは噂にたがわずで、大事に飲もうと
いうことになり、空けたのは一本だけ。
体のためにもそれは賢明だった、と思います。
「近々またこい」とニヤリと笑った友人、お前も肝臓を大事にしろ。自分も気をつける。
二人で肝臓壊したらしゃれにならん。おりしも師走で酒を飲む機会が激増する季節。
ああ、やばいです。何でこんなに酒が好きなんだろう。

476初冬の1001:03/12/01 19:57 ID:Nkas8bng
今年は暖冬なのかな?
夏は涼しかったから、冬を暖かくしてバランスをとっているのでそうか?
ここのところ雨ばかり降るし、遠くの高みに見えていた雪も
気が付いたらすっかり消えて山肌がセピア色に戻っていたぽ
本格的に雪が積もったら初冬の1001をやめようと思っていまふたが
なかなか名前が変えられまへん
それでも今週は雪が降るようなことを言っていたので
また冬化粧が見られ、名前を変えられるかもれふ

名無しはんが金持友人の話をカキコするのが楽しみれふ
なんかホントに楽しげで微笑ますぃ雰囲気が漂いまふ
ボジョレー旨かったレフか?
何年か前、コンビニで買って飲んだことがあるのれふが
そのときはナンダコレといった味れふた
それでもテレビでは、今年のボジョレーは出来がいいとか言っていたので
何十年に一度の出来だと言われても飲む気がしまへんれふた
でも、名無しはんがそういうのなら味比べの意味でも買って呑んでみようかな?
ドイツ GAシュミット社 ツェラー シュワルツ カッツ ゼクト(SEKT)
このスパークリングワインも(・д・)ウマーれふよ
お互い呑み過ぎには注意しまそう


477名無しさん@毎日が日曜日:03/12/02 00:31 ID:EnQTekH6
>>476
なるほど、初冬の1001さんとはそのような意味があったのですか。
なるほどなるほど。

それにしても今ごろ南から上がってくる台風はあるわ、世のお姉さんは
半そででうろついているわ、どういう季節でしょうか?
冬の半そでというのは、あれも定着したファッションのようですが、冬は長袖
という固定観念がある自分には、肩剥き出しのふわふわとしたセーターを
着ているお嬢さん方を見ると、思わずじっと凝視してしまいます。
数年前のことになりますが、真冬の競馬場で半そでのお嬢さんがいて、
馬券売り場のおばちゃんたちが心配して、周りをやんやと取り囲んで
いたことがありました。

今年のボジョレーは香り高く、日頃赤ワインを苦手としている向きにも
喜ばれると思われるフルーティーなものでした。
酒代をやりくりして捻出した甲斐があった、と思いました。
ボジョレー騒ぎは祭りごとのように思う人もいるようですが
(バブル時代の馬鹿げた騒ぎとか)、日本でいうところの新嘗祭、つまりが
新しい作物の恵みを喜ぶ、ぐらいなもので、今年もいいブドウが実って
よかったよかった酒がうめえ、という意味合いで自分は楽しんでいます。
ドイツワインの甘さはまた、デザートワインに楽しむのがいいですね。
昼間からジュース代わりにぜひ飲みたいと……あかん。頑張れ
我が肝臓。本当に飲みすぎにはくれぐれも注意する、という良識がわが身に
備わっていたら……(泣
478小春日和の酔っ払い:03/12/02 05:23 ID:AWm38XHp
都会では、冬でもおねいタソが半袖なのですね。
寒いんだか熱いんだかハッキリしろ!ゴルァと言いたくもなる
格好ではございますが、コタツで食べるアイスの味にも似たり
なのでしょう。

今年のボジョレーはンマイ!らしいですね。
発酵しきってない若くてフルーチーなワインは、おいらも大物でつ。
>昼間からジュースがわり
ホント、そんな事が寛容されるようなユルユルな国民性に
ならないかしらんと思いまつ。

そろそろ強制禁酒、一週間の酔っ払いですた。
479初冬の1001:03/12/02 16:39 ID:3gZtVJsF
胸の膨らみはTシャツよりもセーターに限りまふね

近くのヂスカウント酒店にはボジョレーヌーボー置いてまへんれふた
何とかヌーボーってのがあって、よく見るとアップルヌーボーというものれふた
そうがないのれ、そのうちにコンビニへ買いに行ってこようと思いまふ
ドイツの甘口昼間っからのポーットワインで思い出したぽ
メキシコにサングリアという飲み物があって
これはワインのサイダー割りなのれふがとても呑みやすい
昼間っから炎天下で汗をカキカキ呑まれていた思い出の一品れふ
今でも時々安ワインを美味しく呑む方法として応用してまふ

今調べたらサングリアは、もともとはスペインのワインベースカクテルだそうれふ
ヨッパスレをさておいて、お酒スレになってもうたぽ
呑みすぎ注意って、なにそれ?


480初冬の1001:03/12/02 16:48 ID:3gZtVJsF
ヨッパはん無賃労働ご苦労はん
今どきタコ部屋とは辛いれふね
ヨッパはんに2ちゃんが必要不可欠なことがヨッパはんスレでよくわかりまふた
あちらは混雑しているのれ、こちらでレスしてまふ。。。
まぁいずれ手当ても出るのでそうから、その暁にもしボゾレーヌーポーなど呑みまふたら
ご感想などお聞かせくらはい
折りも呑んだらレポートワインしまふ
強制禁酒明けの一杯さぞかし(・∀・)ウンマイことれそう
出所後の一服に匹敵するかもれふ

嗚呼、暁のヨッパに幸いあれ ♥
481わむて:03/12/02 23:26 ID:xtjbvjzy

    ((ノ ⌒ヽ        
    彡ノ 0∀0)彡 パッチソ!  
    (ニろ<V>ニニる-☆     ああでも、弐瓶のコメントが素のニーチャン風で
 ((  ノ )  ) =       良かったな  
    (_(__)          
                    
482わむて:03/12/02 23:54 ID:xtjbvjzy
玉ねぎもおいしいよね。。。
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
483ま ◆5KhTfX3Q0E :03/12/02 23:55 ID:3pg6R7qz
>>482
おまえいい加減にしろよ
484わむて:03/12/03 10:38 ID:yGlt2gWN
戦場では隙を見せた香具師から死ぬ・・・・・・
485わむて:03/12/03 13:06 ID:Kl2TmjvE
   ___
  <_肉 >、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ゜ヮ゜ノハ
    uiYu     
   .〈|: _>
    ∪∪
486わむて:03/12/03 15:35 ID:/BtWldVB
60100 山崎渉
24200 東京kitty
23300 ぼるじょあ
4680 わむて
4230 かおりん祭り
1180 高句麗 ◆OIZKOUKURI
1080 あう使い
261 中浦和の星
210 ワイルド吉田さん
487わむて:03/12/03 18:57 ID:/BtWldVB
60100 山崎渉
24200 東京kitty
23300 ぼるじょあ
4680 わむて
4230 かおりん祭り
1180 高句麗 ◆OIZKOUKURI
1080 あう使い
261 中浦和の星
210 ワイルド吉田さん
488天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/04 21:47 ID:JtYsuO4F
今日は、ちと重労働でした。
コンクリートブロックを150枚配達したのですが、
普段なら二人がかりで行けばたいしたことのない量。
でも、なんと山の上の墓の塀に使うと!
その現場にいたお客さんも手伝ってくれたのですが、
きつい。その一件の配達だけで一日分の体力を使い果たしてしまいました。

と言うわけで、今日一日ご苦労さんと。
近所の温泉へ行ってまいりました。

サウナに入ること7回。汗と一緒に疲れも出してしまえと。
サウナの後の水風呂が最高。
汗腺がひきしまっていく様子が分かるようです。
全身に「じわぁ〜」という感触が。
そして、露天風呂にて半身浴。眠りに誘われるよな心地よさ。
薬湯にも漬かり、徹底的に癒してきました。

その後に、わりと高級なマッサージ椅子に。
200円。コレがまた、最高。
最近のマッサージ椅子の進化には驚かされます。

入浴料650円+マッサージ椅子200円+飲み物120円。
1000円弱の天国でした。
今は、ものすごく眠い…。宿題だってあるのに。
489小春日和の酔いどれ:03/12/05 10:18 ID:POfVR+E6
温泉はいぃねー。
ウチの近くにも温泉街が二つほどある。
アルカリ系で、お肌がツルツルになりまつ。
たまには命のお洗濯じゃぶじゃぶ。
(・∀・)イィネーイィネー!

大きい電気屋さんに行くと、お試しのマッサー椅子が置いてありまふね。
漏れは絶対に、お試しします。
あの気持ちよさを体験すると、分割で買ってしまいそうになりまふ。
まー平気で30マソとかする訳ですが。
多分普通に就職していたら、買うものベスト3に入りまつ。
490名無しさん@毎日が日曜日:03/12/05 23:52 ID:eulN0lhB
>>489
マッサージ椅子ですか。気持ちよさそうだけど置く場所がないです。
(買う金はもともとないんですが……)
で、自分がひそかに狙っているのが「中山式快癒器」とかいう名前だったか、
丸い突起がいくつかついていて、その上に背中を乗っけてぐりぐりするという
もの。よく広告に出ているアレです。
しかしあんなのでも何万円かするんですよね。
天狗の肉さんのように、マッサージ椅子のある温泉+サウナというコースが
安価でしかも手軽でいいかも。
491天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/06 00:54 ID:OKKcy6PD
そうそう、件の温泉にあるマッサージ椅子も
FAMILYというメーカーの市販品なんですが、
やぱし30万くらいするものなのですよ。
凄く欲しい。家にあったら最高。
マッサージ椅子でマターリしながら無線LAN搭載PCでマターリ2ch。
それ、最高。PCつけっぱで寝てしまうかもしれないw
液晶ディスプレイを固定するステーなんか作ってしまいそうな勢いですよ。

まー、漏れの財布からは30万なんて、ひっくり返しても捻出できそうにないです。
でも、5〜6万くらいのマッサージ椅子は、
30万クラスのやつを味わった後だとオモチャとしか思えネェ。。。
正直、震えてるだけ。アレは買うだけ損っぽい。

近所に温泉ができたのも4年ほど前なのです。
たまの贅沢としては最高の場所になりました。
日々がせわしいこの師走。
徹底マターリも大事なのですね。

650円とはいえ、その650円さえ払ってしまえば
何度サウナに入っても、一度あがってから休憩室でマターリしたあともう一度入ろうと、
いくらでもOK。

一度、丸一日マターリにトライしてみたいですな。
昨日のサウナ最長時間 10分
特に意味は、ないw
492天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/06 01:03 ID:OKKcy6PD
そういえば、薬局でも「中山式快癒器」っぽい物を見たような気がします。
そんな、何万もするようなブツじゃなかったと思います。
また今度見る機会があったら値段調べときます。
たしか、白いプラスチックのベースに
鉄か何かで4cmくらいの突起が4つくらいあるやつですね?
493初冬の1001:03/12/06 16:40 ID:5gRUYZDl
ボジョレーヌーボー
酒屋さんに行ったのれふが置いてまへんれふた
例年だといつまでも売れ残っていたと思いまふが
今年は人気でなくなってしまったのれそうか
乗り遅れて詩も歌かな?

新嘗祭
そう言えば、酒の神 バッカス=ディオニュソス は豊穣の神でもありまふたね
収穫祭のノリでヌーボーを楽しむのは正しい在り方かもれふ
ブームに便乗するのは抵抗ありまふが、収穫祭に便乗ならOKれふ
もう少し今年のヌーボーを探してみるかな

494初冬の1001:03/12/06 16:55 ID:5gRUYZDl
温泉
まぁたりするには好いれふね
安上がりに過ごせる温泉が近くにあってうらやますぃれふ
折りも良く出かけまふがチョト遠いいし値段もチョト張りまふ
街中に住んでいるので、町を外れるのにどちらに向かっても
ややしばらくかかるのれふ
仕事を終えてチョト出かけるには、面倒になって近くの銭湯で済ませてまふ
休みの日には無料送迎バスに乗って、アルコール入りで楽しみまふ
200円の高級マッサージ器は置いてまへん
この間、足裏自動マッサージを試してみまふたが
うーん、なんだかねぇ

中山式快癒器
折りの知り合いに単一の乾電池を4つ並べて偽物を作り
同じようなものだと悦に入っている輩がいまふた
もうかなり前のことれふが、今でも使っているのかなぁ?
495初冬の1001:03/12/06 17:14 ID:5gRUYZDl
自衛隊年内派遣が取り沙汰されていまふが、気付けばもう12月
無色から夕食に変わって、あっという間に時間が経ってしまいまふた
歳を重ねるごとに時間が早く過ぎてゆくように感じるのは、折りだけでそうか?
川のように流れている時間がどんどんと流れを速め
あるところで滝になって流れ落ちている漫画を思い出しまふ
物事に熱中していて時の立つのを忘れてしまう
そんな充実しているわけでもなく、近頃無為に過ごすことが多い
それでも時間はせっかちにも足早に過ぎてゆくぽ
何故かとても損をしている気が汁、雪の無い札幌の今日この頃れふ
496神風 ◆aZDAMEiK0. :03/12/06 22:32 ID:wU3wXihF
無色な時は時間はあれど気持ち、懐に余裕なし
有色になって時間はなくなったが気持ち、懐共にあまり改善していないのはなぜだろう。。。?
497名無しさん@毎日が日曜日:03/12/06 23:05 ID:cg9eOcKH
>>492
そうそう!それっす! 新聞広告では数万円の値がついていて、手が出せない
と思ったんですが、値段が下がったのか、はたまた類似商品か?
でも機能が本家と変わらなければ、天狗の肉さんが見かけたものでも
十分いいですよね。

>>493
自分が1週間の食料品を買い出しに行く小さなスーパーで、
「ボジョレーヌーヴォー売り切れました」という紙がはためいていたんですが、
今年のボジョレー争奪戦は恐ろしかったようで……。
確か昨年は、正月の支度にイトーヨーカドーへ行ったら、売れ残りの
ボジョレーヌーヴォーが叩き売りされていたんですが。
げに恐ろしきはマスコミの宣伝。

498名無しさん@毎日が日曜日:03/12/06 23:05 ID:cg9eOcKH
>>494
>折りの知り合いに単一の乾電池を4つ並べて偽物を作り
>同じようなものだと悦に入っている輩がいまふた

発想がすんばらしいと思いますです。それです、全く「同じようなもの」
です。幸いうちには「2000年問題」に煽られて買い込んだまま放置された
単一乾電池がごろごろしております。
それを活用すればいいではないか!

>>495
締め切りのある人生は早く流れる、と言ったのは村上春樹でしたか、
納期に追われ休日出勤を繰り返す(ただし来年4月には契約解除)の
自分の人生の時も早く流れております。
ばたばたと立ち働いている間は「充実感」めいたものを感じないことも
ないのですが、所詮、都合よく使われている身の上、役目が終わったら
はいさようならと放り出されるはかなさ。
来年の展開を考えあぐねております。
499ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/12/07 08:26 ID:JTZamaIq
>>496
全く同感(笑
やはり無職期間に借金を作るのはマズかった…。
ちょっと貯まっても、すぐ使う用事が出来てしまいます。
まぁ用事っても、自分の物欲に負けるだけなのだけど(笑

それはそうと、私もボジョレー飲んでみたかったなぁ。
でもこのスレ見るかぎりでは、もう買えないっぽいね…無念。
一応探してみるか。
500名無しさん@毎日が日曜日:03/12/07 19:59 ID:2F233bL2
>>499
ボジョレー見つかるといいですね。酒場ではまだ出しているところが
あるかもしれません。

ここしか書きこむ場所がないので、ここに書かせてください。
今年自分は、会社と恋人に厄介払いをされたのですが、
会社はもう一度戻ってきて欲しい、とこの間、言ってきました。
そして……年末になって急に元恋人が「一緒に食事しましょう」と
連絡をしてきて、むこうから電話などくるようになったのです。
自分は、そういうことをされると、期待してしまうのですが。
次の土曜日に会う約束をしたのですが。
しかし、向こうはどういうつもりなのだろう。
まさかクリスマス前の「プレゼント」要員ではないだろうな。
自分にはそんな金はありません。中山式快癒器も買えない人間です。
暇つぶしだろうか。だが、もしそうなら、弄ばないで欲しい。
必死に忘れようと半年以上頑張ってきたのだから。
だが、誘われると会いに行きたい。それで約束をしてしまった。
土曜日、どうなるのだろう、とそればかり考えています。

自分は馬鹿です。だが、馬鹿でもいいから会えるなら会いたい、という
救いようのない大馬鹿です。

501名無しさん@毎日が日曜日:03/12/07 20:00 ID:2F233bL2
……こんな話で500ゲットしてしまった。
すみません。何というべきか。
502真冬の1001:03/12/09 11:32 ID:wFhHzGGB
亀レススマソ

>>496
紙はん、短レスで痛いとこを衝きまふね
結局、互いに何か余計なものを抱え込んでしまたのでそうか
求めすぎなのかもしれまへんNE


503真冬の1001:03/12/09 11:38 ID:wFhHzGGB
亀レススマソ

>>499
出刃亀、いや出痔亀決まりまふたか
あれこれ迷う楽しさ、いいれふね
借金地獄にだけはならないようにね
折りはオリンパスのズームが気に入って200万画素の香具師を持ってまふ
そいえば細菌、あまり使ってないなぁ

それにつけても、逃したボジョレーは残念
504真冬の1001:03/12/09 12:47 ID:wFhHzGGB
札幌に本格的な雪が来て、新鮮な白さが今は素敵れふ
居ながらにして味わう風景の大きな変化は得した気分
大通りにホワイトイルミネーションを見に行こうかな
疲れが溜まっていたけれど積極的に動きたくなりまふた

亀レススマソ
>>名無しはん
思えば今年は、随分とややこやすぃ年なのれふね
一つの所謂おおきな存在から厄介払いされるだけでもしんどいのに
それが二つ、おまけに離れて小さな存在にする努力中の相手からまた声が掛かるとは。。。
(メ°∀°)アヒャ
アヒャリズムの極致でそう
しかし人生いろいろあれど、そんなこともめんずらすぃ
このことを如何に受け止めるかは、考えようれふね
文面からはチョト被害妄想的なところも伺えるので
ここは一つ大らかさを身に着けるチャンスいうことにして
大局的な見地からのレポートのほうをよろすぃくおながいしまふ
それにしても、やられっ放しでない名無しはんはある意味しあ汗ものれふよ
コニョ(σ・з・)σ プニュ  

505雪降る街の酔いどれ:03/12/09 14:03 ID:zc5nGZut
あー!中山式快癒器ってコレだったのかー。
何の話してるんだろーと疑問に思ってますた。

ウチに置いてあったよ、子供の頃爺ちゃんの部屋の棚に
秘密基地つくってて、そこに置いてあって邪魔だなー
とか思ってた。指圧する道具だったのかー、長年の謎
が今ここに氷解。(w

元恋人からの電話かー、いぃなー。
遭いたい気持ちがあるならば、素直な自分になるのが一番。
素直になれなくて、無限地獄の回廊を酩酊しつつ歩いていまふ。(w
506真冬の1001:03/12/09 18:15 ID:wFhHzGGB
>雪降る街のヨッパはん
そだよね、ヨッパはんの言うとおりれふね
そして素直になるのって、ケコウむずかすぃんれふよね
だめ板の夢幻字語句の悔牢をさ迷う、ヨッパはんにエールを贈りまふ                 ;;;;;;■■ ;;;;;;;
           冒      ;;;;;.■■: ;;;;;;
            l l     :,-…-…-…
          ./〜ヽ    i ━   ━ i
           |__|    || ̄|−| ̄| |
.           .||神社|    |  ̄ ,.、 ̄ |∂      
         /|.lエール|.    i      .|
         |  ̄ -!、   ヽ  =  /     
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ 


507ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/12/09 20:26 ID:/B3U2kpy
∪ ´∀)
ボジョレーは見つかりました。
スーパーのワインコーナーの片隅に数本。
週末に飲もうと思います。
クリスマスに向けて、シヤンパンが並び出したので
旬を過ぎたボジョレーは、目立たない場所に移動した様子。
1001さんも諦めずに頑張るッスヨ。

>名無しさん
なかなか辛い局面ですね。
相手の気持ちが分からないというのは、もどかしいもの。
元彼女となれば、なおのこと。
気持ちを楽にして、照れず気取らず自分に正直に。
508ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/12/09 20:26 ID:/B3U2kpy
∪ ´∀)
ボジョレーは見つかりました。
スーパーのワインコーナーの片隅に数本。
週末に飲もうと思います。
クリスマスに向けて、シヤンパンが並び出したので
旬を過ぎたボジョレーは、目立たない場所に移動した様子。
1001さんも諦めずに頑張るッスヨ。

>名無しさん
なかなか辛い局面ですね。
相手の気持ちが分からないというのは、もどかしいもの。
元彼女となれば、なおのこと。
気持ちを楽にして、照れず気取らず自分に正直に。
上手く行くことを祈ってます。
509ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/12/09 20:28 ID:/B3U2kpy
∪;´Д)
ゴメン、ニジュウニナッチャッタ…。
510名無しさん@毎日が日曜日:03/12/09 21:40 ID:eLFr5YR1
 
511名無しさん@毎日が日曜日:03/12/09 21:40 ID:eLFr5YR1
 
512名無しさん@毎日が日曜日:03/12/09 23:59 ID:0saxHIyx
>>504
さすが1001さん。私の痛い所を的確に指摘してくれる。
「被害妄想的」というのは、自分に顕著な傾向だと思います。
自分はなかなか人の言葉を額面どおり受け止める事が
できないと思います。
ここで書かれる言葉に対してはそうでもないのに、リアルでは
なかなかできない。
大らかさを身につけるチャンス……。そうなれれば。なれるように
土曜日は臨みたいです。

>>酔いどれさん、ばよいぬさん
素直に会ってみます。向こうが何を話してくるのかまず聞いてみたいと
思います。
513雪降る街の酔いどれ:03/12/10 00:10 ID:r2wK0e4/
ではでは、そんなアナタに。
シカゴ 「素直になれなくて」
ttp://homepage2.nifty.com/rally_tate/midi/Hard%20To%20Say%20I'm%20Sorry.mid
514愛ko ◆Zgie.AiKOw :03/12/10 00:13 ID:K42bYaF8
大雪だねえ。
旭川自衛隊前、とかって放送してたけど真っ白でした。
515愛ko ◆Zgie.AiKOw :03/12/10 00:14 ID:K42bYaF8
クリスマス。。とりあえずケーキ食べよう
516雪降る街の酔いどれ:03/12/10 00:29 ID:r2wK0e4/
さっきのは五月蝿いのでコレだ!↓オルゴール風
ttp://members.jcom.home.ne.jp/tenkorussian/HardToSayI'mSorry_o.mid

クリスマスはやっぱ、吉牛殺伐OFFだろーなー。
去年は最寄りの店舗に行ったけど、ちゃんねららしき
人影はなかった。
517真冬の1001:03/12/10 21:58 ID:Vu6PFwcM
>>509
先に読んでしまって
え、パヨはんが20歳になったって、嘘だろう?
と思ってしまたけど
やっぱり違ってまふた

>>507+1
ボジョレー見つけてよかったれふね
何はともあれ、この不景気な年の瀬におめでたいことれふ
折りもそちこち覘いてまふがダメポれふ
も少し粘ってパヨはんにあやかりたいものら
コンビニや酒屋に断固たる目的を持って行くことは
こんなことでもない限りまずないことでそう
徒労に終わってもふすぃぎな充実感が味わえまふ
518真冬の1001:03/12/10 22:23 ID:Vu6PFwcM
>>510+1の名無しはん
あげないでいてくれて、蟻がd

>>512
だめ板に出入りしていたら
そこでの出来事が知らぬうちに日常の中に浸透して
少なからぬ影響を受けたりする人って結構居ると思いまふ
かく言う折りもその一人なのれふが
自分の考えを確認したり
行き当たりばったりの生活にチョトした計画性が生まれたり
やり場のない思いを吐露したり
それって一時的にせよ素直になってるってことれふ
思うのれふが、苦労を重ねて耐えた人というのは
いやでも味が出てしまうものなので、彼女は惚れ直すかもれふ
希望的観測度100%の1001れふた
519真冬の1001:03/12/10 22:47 ID:Vu6PFwcM
今日は休みだったので、郊外の雪の中を2時間ほど歩き回ってきまふた
短靴で出掛けたのれふが途中で吹雪いてきて吹き溜まりができ
靴の中まで雪が入り靴下はグショグショ、その足がいまだに火照っていまふ
歩き回って運転免許試験場に行き、免許の更新をしてきたのれふが
そこに南恵庭の自衛隊の若い衆が大勢、制服を着て試験を受けに来ていまふた
おまいらイラクに行くな、いかれブッシュの手伝い汁こたぁないって言いたかった
近代の戦争の本質って知ってまふか
それは、決める香具師と戦う香具師が違うということ
もともと卑怯を前提とした戦いなのれふ
そんなことを思った今日の雪中行軍れふた

>>愛ポ
ホカイドは綺麗な雪が降ってるPO
道央道は吹雪で通行止めにもなっていたYO

520真冬の1001:03/12/10 22:53 ID:Vu6PFwcM
>>ヨッパはん
BGMのお勤めご苦労は〜ん♪
ちょうどいいところに愛ポも現れたのれ
ここは一つ、ヨッパファンの彼女もついでに素直にしてやってくらはいまへ

521神風 ◆aZDAMEiK0. :03/12/11 00:47 ID:qU0Tcs7F
まぁ失敗してもともと うまくいったらラッキーってなかんじで
522天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/11 23:20 ID:Vc0YOlHw
>>513
気に入った&暇つぶし&リハビリで
気まぐれにリミックスしてみました。
詳しくは天狗スレにて。
523真冬の1001:03/12/13 09:23 ID:vVnzpgqe
>>521
紙はんもがんがるぽ

>>名無しはん
相手は手強いかもしれないが、大局的レポート待ってるぽ

>>ボジョレー
ついに裏道のコンビニでハケーン
試飲レポートは後ほど提出しまふ
524ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/12/13 19:55 ID:CynxL7R+
∪〃´∀)〜゜
ボショレ飲んでます。
美味しいです。
ピザ風な物を肴でウマウマッス。
525名無しさん@毎日が日曜日:03/12/14 17:33 ID:65Ijz1VD
ふだんAAは使わないのですが、もうこれしかないかと。
(メ°∀°)アヒャ

土曜日、元恋人に会いました。ご飯を食べました。
お酒を飲みました。二人とも時間を気にせずどんどん
飲んでいました。
いけそうな雰囲気だったので、思いきって誘ってみました。
ホテルに泊まりました。朝ご飯を一緒に食べました。
朝ご飯を食べてから、じゃあまた、と別れました。

こういうのは、よりが戻ったというのでしょうか?
向こうは付き合っている人はいないし、自分のことは好きだと
言ってくれたのですが。別れたのは、当時の自分がいろいろ
煮詰まっていて、向こうに辛く当たったことがあり、それが
耐えられなかった、ということらしいのですが。
(確かにそれははっきり覚えがあります。あの自分を切った
上司との軋轢におかしくなっていた頃だったので。
大事だった人を、大事にできなくなっていました)

お互い何かと忙しいから、そうしょっちゅう会うのは無理だ、という
話はしました。それで次に会うのは一月になってから、という話は
したのですが。
よりが戻ったんでしょうか? 家に帰って冷静に考えようとしましたが
よくわかりません。

(メ°∀°)アヒャ?
526真冬の1001:03/12/14 17:59 ID:C9SCNLm0
>>ボジョレー
やっと探し当てた新ボジョレーは
とある裏道のコンビニに、何気なさげに沢山置いてまふた
通学路にあるため、そこは主に高校生が立ち寄るお店だったのでしょう
生意気な高校生ならワインぐらい買いそうなものですが
2000円を超えるとなるとチョト手を伸ばすのもためらうからでそうか
街中を探しても見つからなかったものが、当たり前のようにあったのれふ
その味れふが、確かに6年前に飲んだものより遥かにおいすぃ(・∀・)ウンマイ
口当たりがさっぱりしていてフルーティれふた
いみじくもパヨはんと同じく、冷凍ピザを解凍しピーマンを刻んでそれに乗せ
さらにミックスチーズを上乗せしてオーブントースターで焼いたものを
一緒に食べまふた(・∀・)ウンマイ
それでごく自然に2杯目を注ぎ足しまふた
前に飲んだときは、確か2杯目は飲まなかったと記憶してまふ
皆はんがウンマイ、というのももっともかなと思いまふた
チョト贅沢してもう一本買って来ようかなぁ
527真冬の1001:03/12/14 18:58 ID:C9SCNLm0
>>(メ°∀°)アヒャ?の名無しはん
まずは、おめれとう
大局的というよりは、むしろクールなレポートのように感じまふた
今の名無しはんは、だめ板きってのしあ汗ものの一人でそう
失った人を取り戻すことはケコウむずかすぃことだと思いまふ
さしたる努力もせずにそうなったことが、クールさを引き出すのでそうか
よりが戻ったかどうかは、互いの気持ちの問題なので
私はただただ指を咥え、誤解が解け理解が深まることを願うのみれふ
ガンガレ 名無しはん
528天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/14 21:38 ID:ltfrZjzu
>>525

よかったんじゃないですか?
その幸せをずっと抱きしめていられるようがんがってください。

>>524
晴れて漏れもMacオーナーになりますた。
しかも、なぜか4台も…。
全部古い(G3-233MHzが一番新しい、一番古いのはクアドラ800)
さて、どう始末したらいいのやら?w
529名無しさん@毎日が日曜日:03/12/15 00:27 ID:nMX7T3kS
>>527
>さしたる努力もせずにそうなった

本当に的を射ています。振られた後自分がしたことは
自暴自棄に走りがちな生活を送ったこと、同時に首になったのに
甘んじて、ひたすらただ眠っていたこと。少し元気になったら
元恋人のところへ何度か電話をかけて、時々泣いたことぐらいで。
忙しくなったのと、自分もある程度諦めがついたので、電話を
かけるのをようやく止めることができたのですが、それから2ヶ月ぐらいで
向こうから連絡がくるようになったのでした。
全然クールではないです。ストーカーみたいに相手に迷惑をかける
ような人間でした。
自分は、本当に何も努力していません。
だから、本当に恋人が戻ってきてくれたのか、一緒にいてもよく
わからないのです。
ですが、せっかくのきっかけだと思って、何とか大事にしたいです。

>>528
がんがります。というか、これでがんがれないようなら、自分は
人と付き合うということ自体ができない人間になってしまうと
思います。

530ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/12/15 09:09 ID:ad0nmHZ5
∪ ´∀)
名無しさん良かったですね。
書き込みを読んだ感じだと
彼女は、名無しさんの気持ちが落ち着くまで、待っていたような気がします。
しっかりした女性のようですね、ウラヤマシイッスヨ。
531ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/12/15 09:16 ID:ad0nmHZ5
>天狗さん
∪ ´∀)
可愛いMacが一度に4台も手に入るとは何たる幸運。
G3ならまだまだ現役ですよ。
毎日優しく語りかけてあげて下さいませ。

ところで、新スレって立ったのかな??
532真冬の1001:03/12/15 17:35 ID:LS3xO3hd
名無しはんの彼女はしっかりもの
パヨはんの意見に賛成しるぽ
自分をさらけ出したその後に受け入れてくれるのなら
そりゃ本物なのでは?と、単純に考えてしまいまふ
人間は自分のためよりも、ヒトのためにガンガルときのほうが
より強くなれるような気がしていまふ
名無しはん、いい刺激を受けて次のステップに進むのら
マイペースがんがで、しああせ掴むのだぽ
533天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/15 20:08 ID:a+Wigd7X
>>529
気楽にいきましょ〜。
自分責めてもあんまり得るものはないと思います。
…無論、自分にも言い聞かせてます。
最近、自分のことが悪く思えてくることばっかりなんで、
どうにかそのループから脱却すべく、いろいろ思案してるところです。
語弊ある文かもしれませんが、ボキャブラリ不足な漏れにはコレが精一杯。。。すまんのです。

>>531
新スレならありますよ〜ん。
いつものキーワードで検索ですわん。
いつでも遊びにきてやってくださいな。
なんせ、客がいつもの面子なもんでw

>>532
ごくまれに、漏れは人から「がんばり屋さん」と言われることがあります。
実にありがたい褒め言葉です。
が、実際は他人の手助けの時ばかりがんばって、
自分のことがおざなりになることが多々あるのです。

自分をどうこうするより、他人の手助けをするほうが楽なんですよね。実際。
それでも、人を幸せにすることも悪くないかと思うので、
なにかあったときはいつでも手助け部隊になります。

そして、漏れにも幸せが来ることを祈りつつ。
お人よしといわれても気にしません。悪人よりいいじゃない。
534真冬の1001:03/12/17 19:22 ID:UJTEStCU
>天狗はん
ボランティアなどをやっている天狗はんらすぃ話れふね
自分だけのことで精一杯、という人が多い中で頭が下がりまふ
いろいろスレを眺めていると、機械の好きな人は意外とやさすぃのれふね
チョト考えさせられる忙すぃかった今宵の一時れふ
535天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/17 22:34 ID:AhifI7tx
>>534
でも、他人のことばかり集中したがゆえに、
自分のことがおざなり、というより放置状態になってしまって、
そのせいで罵倒されることもあったのです。

私は変人なのです。
頼むから、他の人もそういう風に解釈してほしい。。。。
ダメ板が私にフィットしたのは、そういう事情があります。

何かのきっかけで、自分に「ゆるぎない自信」と言うものができれば、
私の人生も大幅に変わるのでしょうが。
二十歳過ぎてから、自信というものが極限までなくなりつつあります。

少し前の漏れの状態は、「生かされている」
今の状態は「生きるために自分を無理やり引っ張っている」

次に「生きていて良かった」「コレのために私は生きている」
などと思えるようになれればいいのですが。
536名無しさん@毎日が日曜日:03/12/19 00:34 ID:V6amqG3K
今日、昼にかす汁定食を食べました。
寒い冬にしみじみとしみるような味わいでした。
生きていてよかった、と思いました。

今年前半が後半に比較すると辛いことが多かったので
生きていてよかった、と思うことが今はずいぶんあります。
「よい」「わるい」も比較の問題で、人それぞれの基準により
自分で判断するのかもしれません。

天狗の肉さんは、書き込みを読む限りではしっかりとした
感じがある人ですが、自分に自信がないとのこと。
しかし、多分世の中の多くの人がそれほど自信がなく
生きているのだと思います。
はたからみれば幸せそうな人も、本当に幸せとは限らない。
昨日、若くしていい人とめぐり合って早々に結婚していた
知り合いから「離婚した」という手紙が届きました。
自分はその人を早くから幸せになった人だと、うらやましく
見ていました。
しかし手紙には、離婚することはもう前から決まっていたが、
財産分与などの細部がなかなか決まらず、1年以上かけて
やっとけりがついたとありました。
せっかく祝ってもらって結婚したのに、こんなことになって
申し訳ない、と手紙は結ばれていました。
自分は何を見ていたのだろう。
今もぼんやりと考えています。
537真冬の1001:03/12/19 13:32 ID:s2Pzqp89
昨日は休みだったので、仕事でホテル回りをする友達の車に便乗し
夕張の温泉に入ってきまふた
昼間からビールを飲んで温泉につかり、帰りは車の中でひと寝入り
そのあと回転寿司をおごり、またビールを飲みまふた
生きててよかったーと思いまふた

名無しはんの言うように人生何があるかわからないから
その時々を味わうように生きれたら。。。なんて思いまふ
変人も奇人も見方によっては個性的
あまりレッテルは気にせずにマイペースガンガが素敵だと思いまふ

機械は冷たい印象があったのれふが、はたと思いまふた
車もコンピューターも、動くときは実は熱いのれふね
ただそれだけのことなのれふが、自分にしてみりゃ大ハケーンなのれふた
538天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/19 22:36 ID:6Kh5SlJ5
>>536
かす汁、いいですなぁ。季節物。
シャケがうまいんだ。ダシにもなるし。
五臓六腑に染み渡る、ほっこりと体を温めるいい料理。
おかわりまでしてがっついたりせず、しみじみといただきたい。

>天狗の肉さんは、書き込みを読む限りではしっかりとした
>感じがある人ですが、自分に自信がないとのこと。
ハッハッハ。これもネット弁慶のひとつの形ですねw
なんといいますか。私はリアルタイムに物事を進めるのが苦手でありまして。
文章はゆっくり考えながら打てるから、落ち着いて語ることができますが、
口ゲンカともなると、すぐに言い返すことが出来ずに黙り込むわけです。
おかげで、ストレスも溜まるわけです。吐き出し方を知りませんから。
リアルタイム的作業が苦手なせいで、音楽製作が趣味でありながら、
実は楽器がろくに弾けません。全てPCに打ち込んで、自動演奏でシンセを操るのです。
その成果は…。ダメ板のDTMスレで、ちょっと神になれたくらいかな・・・wすぐに落ちぶれましたが。

幸せは、歩いてこない。だから歩いてゆくんだね。
つまり、幸せとは掴み取るもの。口を開けて待っていても、来るものじゃない。
しかし、「情けは人の為ならず」とも言うではありませんか。
どこかに幸せをつかむチャンスがあるはず。
だからこそ、誰かのお手伝いでもいいから、外に出る。
むしろ、ちょっとしたことであっても、頼られたことを誇りに思わねば。
そこに、なにかしら出会いやドラマがあるのかもしれない。
だから、我が友よ。なんかイベントあったら呼んでね〜w
漏れは飛んでいくよ〜
539天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/19 22:49 ID:6Kh5SlJ5
>>537
疲れたまってきたから、また近所の温泉いこうかな〜。
出来ることなら、一度人間ドックでも行きたい。
全身の血流が悪くなってるかもしれない。
肩も、腰も、足も、どこもかしこも倦怠感がまとわりつきます。

実を言いますと。何で疲れているのかといえば、
いかにも「現場」な人間との付き合いに疲れてるわけです。
書き込みの内容から分かると思いますが、漏れは内向的な性格なのです。
合うはずがないのです。いい、悪いとかの次元ではないですね。
マイペースを維持しようにも、向こうのマイペースのほうが早いとか、
仕事がすべからく流動的なせいもあって、リアルタイムな対応が苦手な漏れは、
右往左往した挙句、つまらぬミスを毎日のようにしてるわけです。
逆に、ひとつの物を集中して作り上げる作業なら得意といえるのですが。
何かを作る職人になれればよかったのかなぁ。。。
音楽製作に携わる職を目指したのですが、それも結局、
現場ではリアルタイム性が重視される、漏れの苦手な分野であったのでした。
540天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/19 22:54 ID:6Kh5SlJ5

>機械は冷たい印象があったのれふが、はたと思いまふた
>車もコンピューターも、動くときは実は熱いのれふね
そうなのです。冷たく見える金属のカタマリも、
ひとつひとつパーツを見ていくと、実に味わいのある動きをするのです。
機械帝国テイストなレスで恐縮ですが、漏れは出始めのシンセサイザーが好きです。
今はビンテージシンセサイザーと言われてます。
アナログシンセサイザーと言うものが生まれた当初は、機械的な冷たい音と評価されました。
しかし、デジタルシンセサイザーが主流である昨今、
アナログシンセサイザーが再評価されているのです。

それは、電圧が織り成す、熱い音であった。
一つ一つのパーツの精度のばらつきが、味わいを生む。
気温が低いとピッチが狂ったりと、人間臭い動きすらする。
トランジスタが熱を帯び、熱き電圧を放つ。

そう思うと、とてもいとおしく思えるのです。
だって、技術者達の熱き血潮がそこにあるのですから。
機械の先にあるものは、人間そのものなのです。
541:03/12/20 00:18 ID:4m9EeSRr
>>536
>はたからみれば幸せそうな人も、本当に幸せとは限らない。

これはほんとにそう思います。
それぞれの心の中って色々なんですよね。
でもこの時期のデパートのアクセサリー売り場にいるカップルの
幸せそうなことよ・・
542真冬の1001:03/12/21 12:23 ID:MAtOzyAk
札幌は危ないぽ
裏通りはビルの谷間で日が当たらずに
どこもかしこもツルツルで
忘年会の帰りに雪を見ながら歩いていたら
ほろ酔い加減も手伝って
一度ならず二度までも
滑って転んで尻餅ついた

今ハマッテいる料理は野菜炒め
白菜・もやし・ちくわが材料
炒めて中華味で味付けしたら
最後にでん粉でトロミの仕上げ
チョト贅沢にごま油
安い早いウンマイ(・∀・)!!
栄養バランスもイイ(・∀・)!!  
543名無しさん@毎日が日曜日:03/12/21 13:26 ID:s8AZrp0s
時節柄、忘年会とクリスマス(?)会が連続してます。
昨日は今年1年自分を支えてくれた友人二人の
初顔合わせで、せっかくだから贅沢しよう、と
レストランのクリスマスディナーを張りこみました。
友人の小学生の姪(実にかわいらしいお嬢さんだった)や
友人の伴侶も来てくれ、実ににぎやかに過ごしました。
笑って過ごせる時間は貴重ですね。
辛いことがまたあったら、昨日のことを、思い出そう。

>>542
昨日、東海地方も大雪に見舞われ、雪に弱いところですから
交通期間も何も大狂いで大騒ぎしていました。
ホカイドの方が見たら、あれぐらいの雪で何を……とあきれられるかも
しれません。
日本は狭いとかいいますが、ホカイドの雪景色をテレビで見ると
こんなに雪が積もるところがあるのかと、自分には日本は広く
感じます。
野菜炒め、うまそうですね。自分は最近は湯豆腐ばかり食って
おります。簡単で温まって実によい。湯豆腐の後には雑炊です。
しかし雑炊には、動物性たんぱく質が入った鍋でないとイマイチ
味が足らない。味噌を入れたり料理酒入れたりしていますが、
肉・魚の風味がやはり欲しいところです。
544真冬の1001:03/12/21 20:37 ID:MAtOzyAk

ホカイドの人は雪のアイテムと経験値が豊富な訳で
まぁ言うなれば、リアルのRPGな訳で
こちらは五郎さんが沢山な訳で

湯豆腐
湯豆腐には鱈だろがな訳で
鱈今なら安いぽなホカイドな訳で
鱈がなかたら、竹輪はどうよ?な訳で
パヨはんが言っていたように竹輪はエライ(・∀・)訳で
545名無しさん@毎日が日曜日:03/12/21 22:34 ID:QZ/sSkWJ
1001さんが北の国からの人になっている……

フジテレビ! 連続してあのドラマをやるんじゃない!
1001さんをもとの熱い1001さんに返さんか!ゴラア!
546雪降る街の酔いどれ:03/12/22 05:27 ID:H+SqFrWg
1001はんは、リアル北の国からモードでつね。(w

名無しさんは偉いナー、ちゃんと周りの人への恩返しをしてるし。
漏れも、そんなコトができる立派な人になりたひ。
笑って過ごせる友達は本当に大事だ、なかなか得難いものだと思うでつ。
これからも、大事に親交をあたためて欲しいなー。

そんな訳でいつも貰いっぱなしの年賀状を、
今年はだそうかと必死に図案を考え中。

本日は12月22日。
泣いても笑っても、あと10日を切りますた。
547天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/23 22:45 ID:XeTr+JVL
いろいろと、悩む日が続きましたが、考えはかなりまとまってきました。

いろいろ自分を否定されるような事件が続いたせいで、
自分ばかりを責める毎日が続いてしまったのです。
悩み悩んだ結果、漏れだけが悪い訳ではないのではと。
一応の自己解決でつ。結局は何も変わらないのですが。

まぁ、このスレ以外にも、グチを書き込むスレがあったりするのですがね。
そこは、自称「裏天狗スレ」でつ。スレタイだけでは判断しにくいと思います。
無論、名無しカキコではないので、みみずん様に頼れば発見できるかもしれませんが。。。
漏れと、>>1さんしかいない。ほとんどが漏れのカキコで、
たま〜に>>1さんが「がんばって!」と励ましてくれます。
ありがたい。ありがたいよ。涙出るほどありがたいよ。
ここではぼかしつつ書いてることも、結構具体的に。。。
548天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/23 22:57 ID:XeTr+JVL
そういえば、年賀状!
お絵かきさんの名がついた某ソフトで作成。
素材ならいくらでもネットで拾える時代なんですなぁ。便利便利。

そんなわけで、我が家のプリンタは大活躍。
会社の分だけでも、400枚以上印刷したかな〜。
インク=ヘッドな某社のプリンタなんで、
どこぞの写真画質が大得意なプリンタと違い、
ヘッド詰まりで作業中断ということがめったにないのがありがたい。
その分インク代が高い。。。というわけでもない。
結構枚数印刷できるから。
ていうか某メーカーはインク消費が半端じゃないから結局めちゃくちゃ高いじゃないかw
宛名印刷もプリンタ。便利だね〜。

いつもはちょこちょこ印刷する程度だけど、
今回は非常に頑張ってくれた我がプリンタ。
「我々機械は動いてなんぼ!もっと使ってくれよ!」といっているよう。
549初冬の1001:03/12/24 00:18 ID:ibLO8B/Y
>>545
北の国から調も悪くないれふねナ訳で
前後の脈絡など関係なしに好きなことを書いても繋がっていく訳で
使ってみるとケコウこれがベンリだったりする訳で
確かに熱い物も冷めてしまうしまう嫌いがない訳でもない訳で
訳がわからなくなってきても最後に訳でをつけると訳がわかったように思える訳で。。。
ヽ(`ω・)〃
名無しはんも試してごらんナ訳で
駅でと訳ではチョト似ている訳で。。。
550真冬のの1001:03/12/24 00:35 ID:ibLO8B/Y
>>546
雪降る街のヨッパはん
今宵は雪の石北峠を越えてきた訳で
旭川とか峠の辺りはやたらと滑った訳で
それでもカウンターの逆ハンで断固としてFR走行な訳で
4WDは最後の手段にとっておく訳で
やっぱり田舎道は イイ(・♂・)!! なぁな訳で
ひさすぃぶりに血がたぎってしまった訳で
気を付けよう暗い夜道とアイスバーンな訳で
ホットして呑むクールなビールが ウンマイ(・∀・)!!!! な訳で
551真冬のの1001:03/12/24 00:48 ID:ibLO8B/Y
>>547+1
年賀状乙
最近になって悩みの種は尽きてしまった訳で
思うに悩みは器の問題だったりという解釈も成り立ててしまった訳で
早い話が悩むことは マンド(ま・ω・)クハイ 気がしてきた訳で
こんなスレで良かったら何ぼでも愚痴をこぼせば言い訳で
ただし最深部に近付くと覗きの人も増す訳で
そこら辺りに気を配れば殆んど過疎の粕スレな訳で
天狗はんの熱気に圧倒されるのもまた一興な訳で
機械が熱いことを気付かせて貰って蟻がdな訳で
チョト安心して呑み過ぎたかなぁな駅で。。。
552名無しさん@毎日が日曜日:03/12/24 21:13 ID:HKjGbeoL
>>549
断言せずに保留する言葉がいかにもな「北の国」なわけで
あんな情けない男にりえやらゆきやらがなびくのが許せないわけで
あんなんで世の中渡れりゃ世話はないわと思うわけで
でもあのドラマが苦手なあまりに一度もちゃんと見たことがないわけで

世間はクリスマスイブというわけで
よりを戻したかどうか分からない恋人からはあれ以来全然
連絡がなかったわけで
妙に憔悴するような感じにもなっていたわけで
それでも昨日やっとこさ電話がきたわけで
ほんの少しだけ話して電話は切れたわけで
やっぱりよりが戻ったかどうかはアヤシイわけで
それでも電話が来たことだけでも嬉しかったわけで
これから一人でケーキを食うわけで
553名無しさん@毎日が日曜日:03/12/24 21:14 ID:HKjGbeoL
みなさんもよいクリスマスを過ごされることを祈るわけで
そのままよい年末年始に突入されることも祈るわけで
それでもってそのまま来年一年がいい年であればなおよいわけで
とにかくみなさんがよい時間を過ごされることを祈るわけで
自分もよく生きようと思うわけで
554ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :03/12/25 09:34 ID:6ZN90o3y
∪ ´∀)
なにやら北の国風が流行っているわけで
でも私もちゃんと見たことないわけで
今年は何だか、あっと言う間に通りすぎたわけで
来年は今年より少しは、ましになっていればと願うわけで
でもやはり健康第一なのだと思うわけで
皆さんの健康を祈るわけで
来年は久々に初もうでに出かけて見ようと思うわけで
なかなか区切りがつかないわけで
使いこなすのは難しい語り口調なわけで
メリークリスマスなわけで
支離滅裂なわけで
555雪降る街の酔いどれ:03/12/27 06:07 ID:T0+mqCnC
2003年もあと5日。
別に、コレといった感慨の無い一年でございました。
いつもどおりに等質に過ぎ去り、何の緊張感も無く来年がやって来るのでしょう。
自分を成長させる苦難にすら遭遇しなかったなー、困ったもんだ。

来年は自分を悪どくドツいて、しばしイバラの道を歩こうかと。
安定元素、0族を卒業。
556真冬の1001:03/12/27 18:08 ID:UAYVlIdv
>>552
亀レススマソな訳で
ひさしぶりの彼女レポート乙彼な訳で
でも何時までも受身ばかりでは頼りない訳で
名無しはんの態度には、自分から切り拓く意欲が感じられない訳で
せっかくのクリスマスも一人でケーキを食べるなんぞ野暮ったい訳で
歯がゆくももどかすぃお知らせな訳で
こんなとき北朝鮮の主体思想を見習うべきな訳で
こちらはクリスマスに餅つきをやってた訳で
そしたら友達同士がけんかをおっ始める訳で
仲裁に疲れてしまって、ダラダラ酒を呑んだら仕事に差し支えてしまった訳で
それがいまだに尾を引いている訳で
そんなときに北の国から調はうってつけな訳で
いまだに抜け出すことができない訳で
終わるきっかけが見出せないまま尻すぼみで終わる訳で。。。
557真冬の1001:03/12/27 18:20 ID:UAYVlIdv
>>パヨっち
北の国から調に今は魅せられている訳で
その理由は取り止めのないことをグズグズ書くのに適しているからな訳で
そんな自分も富良野とかの景色を眺めているだけでドラマの中味は知らない訳で
クリスマス終わってしまったけれどパヨはんの絵はいつもクリスマスみたいな訳で
その理由はメルヘンチックな温か味にある訳で
健康を祈ってくれて蟻がdな訳で
折りも初詣に行こうと思っている訳で
田舎の神社は空いていて行きやすい訳で
神様もきっと覚えていてくれやすい訳で
パヨはんもたまには帰って来いだぽと思う訳で。。。  
558真冬の1001:03/12/27 18:35 ID:UAYVlIdv
>>ヨッパはん
北の国から調を流行らせたのは、もしかしたらヨッパはん?と思っている訳で
先に卒業されるとチョト寂すぃさを感じる訳で
平坦なヨッパはんに引き換え折りの一年は凸凹極まれりな訳で
そりゃぁもちろん名無しはんには負けますがねな訳で
凸凹ならよいかというとそんなこたぁない訳で
適度な刺激はあったほうがよいが、それも程度と質の問題な訳で
振り返るとよく一年もったもんだと思う訳で
それも一部はだめ板のお陰だったりする訳で
取り止めのない遣り取りが自分を啓発したりする訳で
ヨッパはんも刺激を求めるなら天狗はんのようにボランティアでもしたらどよ?な訳で
これまた終わるきっかけのないまま終わってしまう訳で。。。
559名無しさん@毎日が日曜日:03/12/27 22:00 ID:ZD1Er4/1
>>556
何と言っても一度振られた身の上な訳で
以前の付き合いも自分がいろいろ強引だった訳で
それで向こうが疲れて見捨てられた訳で
今回は慎重に行こうかと思う訳で
相手はクリスマスに全然興味がない今どき珍しい人な訳で
それは昔からずっとそうだった訳で
付き合っていた時代もクリスマスを一緒に過ごした記憶がほとんどない訳で
それでまあいいかとしょぼいクリスマスを過ごしていた訳で
しかしケーキはうまかったので自分は満足していた訳で
これは自分も向こうも仏教徒のせいかとも思うわけで
いやただのめんどくさがりだと思い直すわけで

クリスマスの餅つきとはなかなか珍しい訳で
そこでけんかなど始めるのも何だかなという訳で
けんかの仲裁はヤヤコスィ訳で
ここで2ちゃん用語の「もちつけ」と言っても効果があるかアヤスィ訳で
1001さんもいろいろ大変だったのだなと思う訳で
酒は楽しく飲まねばと思う訳で
仕事納めはいつになるのですかと伺いたい訳で
とにかく寒さ厳しき折お体はお大事にと願う訳で
560天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/27 22:28 ID:y1Cs3UxX
いや、ボランティアといっても、
大々的にやってる団体的ボランティアに参加してる訳ではなくて、
「見返りを全く期待しないお手伝い」の範囲なわけで。

まー、暇があれば、なんかやるのはいいことだと思う訳で。
たまには「ていくみーはいやぁ!」な、アドレナリンドッパドパなこともしてみたい訳で。
こういう文体に似合わない、とってもアフォアフォな文章もたまには書きたくなる訳で。
つーか、明日は日曜だけども、事務所の大掃除な訳で。
そんな明日は、いつもの温泉でマターリを満喫したい訳で。
こないだ10年ぶりに会った娘と温泉旅行なんぞ行きたいと思う訳で。
でも、会話に夢中で携帯番号聞くのを忘れるという大ミステイクをやってしまった訳で。
さらに、休日が不特定だという特殊状況から、
一緒に遊びに行く機会も少ないんではないかと言う懸念もあるわけで。
車の屋根を開け、「日本ブレイク工業社歌」を大音量で流しつつ疾走などという、
アフォアフォ爆発なストレス解消もやってたりする訳で。

救いようのないアフォなことも、ストレス解消のためならヤムナシな訳で。
561名無しさん@毎日が日曜日:03/12/28 21:13 ID:AzLa6wk0
復縁はやはり難しかったようです。
でもいい夢見させてもらいました。
自分も頑張ります。

皆さんにとっていい年でありますように。
562名無しさん@毎日が日曜日:03/12/29 00:14 ID:uj4raWNi
おやすみ
563神風 ◆aZDAMEiK0. :03/12/29 01:08 ID:4jNhy5i1
何度目かの最深部

また明日が来る できれば昨日を忘れず でも昨日に縛られず
564:03/12/29 04:05 ID:iDHscbTu
うおお
最深部。
565真冬の1001:03/12/29 12:04 ID:ogs3Qq0B
>>559&>>561
名無しはんの事情もあるのでそうが、どこか投遣りなものを感じてしまう訳で
彼女に対する姿勢に積極的なものが見られない訳で
こんな時こそ北朝鮮の主体思想を持ち込むべきと思う訳で
男と女の付き合いはむんずかすぃ訳で
それをシンプルにしてしまう強引さも必要な訳で
このことはどこまで書き連ねても当事者ではないもどかしさが付きまとう訳で
名無しはんに真実の瞬間の話を説いてもはじまらない訳で
返す返すも勿体なくも残念な訳で
それはきっと折りだけの感想ではないと思う訳での最深部な駅で

>「もちつけ」
 藁田 そういえばそんな手もあったと、あとから気付く訳で
 何時もそんなゆとりとユーモアが身についていたら好いなぁ、しみじみな訳で
566真冬の1001:03/12/29 12:14 ID:ogs3Qq0B
>>560
ボランティアってなかなかする機会が見つからない訳で
失業中は生きていることがボランティアなどと考えたこともある訳で
天狗はんのチョト過激なパワーを受け入れる娘はケコウ包容力があるのでは?な訳で
温泉は(ノ ̄∇ ̄)ノよいよいな訳で
正月はチカ釣りのあとに温泉に行こうか、などと予定を立てている訳で
567真冬の1001:03/12/29 12:22 ID:ogs3Qq0B
そ言えば、船便のボジョレーというのがスーパーに売られていた訳で
こいつは前に買った空飛ぶボジョレーの半額だった訳で
待てば海路の日和あり、思わず一本買ってしまった訳で
まだ呑んでいないけど ウンマイ(・∀・)!!だったら買いだめをしようかと思う訳で

568真冬の1001:03/12/30 09:23 ID:M5hXpIiG
最深部にもかかわらず、過疎化が進みレスなしか、な訳で
それも股、人生な訳で。。。
569れ ◆v/G5UiHCkk :03/12/30 17:23 ID:eNzNGy8a
てす
570つちのこ :03/12/30 17:58 ID:m0drqNs4
おおお、最深部だー!!! 感激だーー!!!
初めて最深部ゲトしたぞーー!! ダメ板にきて良かったなあ。
2ch万歳だ。俺は今幸せだ!! 天国を見た!! あはははああああああ。。

キング牧師の最後の演説みたいなわけには、なかなかいかんなあ・・・。
俺がやると、厨房ぽくなる。。
571天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/30 20:37 ID:9UPwl87K
>>566
包容力があるかどうかは全く不明です。
まだ付き合うとかそういう話、一切してないですし。

やはり漏れは過激なのか。実に素なんだけどなぁ。。。
572天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/30 20:56 ID:9UPwl87K
うー。。。。

鯖がおかしいのか???
下げたつもりなのに、上がってるよー。
ごめ〜ん。。
573天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/12/30 20:59 ID:9UPwl87K
あ、これがうわさのシャッフルなのかな?
いろんな地下スレが上がってますね。
574愛ko ◆Zgie.AiKOw :03/12/30 22:09 ID:+VFmNx8T
ほんとだ。
誰もあげてないのにあがってる。
575真冬の1001:03/12/31 01:20 ID:WfDKpvtk
>>570
映像の20世紀かぶれと見た
そしてケネディ暗殺は、ジョンソンの仕業
576真冬の1001:03/12/31 01:31 ID:WfDKpvtk
>>571+1+1
ナチュラルな自然もイイ(・∀・)!!のれふが、演技もまたアジがある訳で
良し悪しは抜きにして、ある意味ダメ板は演劇集団な訳で
そのような中で素を通す天狗はんは異色の存在な訳で
更には、シャッフルが興るといろんなことがおきる訳で
任天堂の天狗の仕業かと勘ぐる訳で。。。
577真冬の1001:03/12/31 01:36 ID:WfDKpvtk
>>574
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  犯人は愛ぽな訳で
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
578天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :04/01/01 00:09 ID:Ogi6/NxR
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

さて、我が友に「恐怖の年賀状」は何時届くのやら。。w
579正月の1001:04/01/01 00:19 ID:RcL5DTFC

  オメレト \(‥)/ オメレト
580ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :04/01/01 09:44 ID:/f6D/y9l
∪ ´∀)
おめでとー!
今年もよろしくなのだ。
ホカイドは雪が積もるから、お正月らしいよね。
でも、大晦日から元旦にかけて大雪が降ることが多いので
新年そうそう雪掻き三昧な思いでも(笑
サポロは雪掻きはあまりしなくても良いかな?
このスレは、私以外は酒豪らしいので飲み過ぎには気をつけて下さい。
でも、もう遅いかな(笑
581神風 ◆aZDAMEiK0. :04/01/01 11:28 ID:QTTAD/Qx
     (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U~U
582天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :04/01/01 12:52 ID:Ogi6/NxR
>>580
いや、漏れは全く受け付けないといっても過言ではないほど
飲めないのです。

酒飲んで、気持ちよくなたことないです。
他で楽しめばいいだけですから、たいした問題はありませんね。
583名無しさん@毎日が日曜日:04/01/03 00:23 ID:YG6zEKXx
飲めないと損をするぽ
ワリカーン こわいれふ
584ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :04/01/03 09:50 ID:iD5ujgNM
>>582
∪ ´∀)
それは失礼しました。
恐ろしく飲みそうなハンドルネームなので、勝手に思い込んでいました(笑
585天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :04/01/03 22:53 ID:ULRSZngC
>>584
見た目からも、「すごく飲めそう」に見えるらしいです。
我が家全員飲めない一家なんで、
お中元やお歳暮で、ビール詰め合わせとか
ワインセットとかいただくと、非常に気まずくなったり。

一度、10:0の交通事故(向こうが悪い)がありまして、
お詫びの品がビール詰め合わせだったときは、
とりあえず有難くいただいたものの、どう処分しようかと。。。
586真冬の1001:04/01/04 17:12 ID:vQf2+aju
やはり呑めないと損しまふ
でもよく考えると、日常の酒代はそんなものを遥かに上回りまふ
だから損はお金の問題ではなく、気分の問題かと思われまふ

酒を呑むこと自体が目的で、人と会ったりすることも可能なので
人付き合いの幅を広げたりするし
落ち込んだときに呑むと意味もなく多幸感が生まれて
抑鬱剤になったりもしまふ
逆の場合もあるので人それぞれとも言えまふが
やはり下戸だった折りに言わせると、呑めるようになって良かったぽ
587真冬の1001:04/01/06 23:22 ID:hSqN5PfM
>>567
自スレに亀レスするのもなんだが
船便の半額ヌーボーは
先に買った航空便のものに比べて味も半額れふた
買いだめ止めまふ
588ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :04/01/07 09:04 ID:yhQZAM6x
∪ ´∀)
今の北海道は、あらゆる場所が天然冷蔵庫だね。
飲み物をベランダから吊るしてたのを思い出します。
あと、茹でタコを吊るして寒干しにするとンマイよ。
街中では排気ガスで、ちとつらいかもだけど。
589真冬の1001:04/01/07 10:06 ID:Y6YKuQsn
寒干し好いれふね
チカを沢山釣り上げたとき一塩して寒生干し、ししゃもとおんなじでンマイ
タコもンマそうれふね
でも、4階の窓の下はすぐに駐車場
ベランダがないので、ムンスカスィそうれふ
590名無しさん@毎日が日曜日:04/01/08 00:38 ID:lcBf4qZC
cんdq
591名無しさん@毎日が日曜日:04/01/08 21:55 ID:+YHeZHYx
田舎でのんびり飲む・食うをまったりと繰り返していました。
田舎では海産物も野菜も安く、母と父が作った漬物や刺身で
飲むビールは大変においしかったです。
今はまた仕事に追われた殺伐とした日々が流れています。

>>565
昨年より1001さんには自分のことを気にかけていただいて
大変ありがたいです。
ありがたくも申し訳ない。どうも自分はなかなか積極的に行けない
人間のようです。
留守をしていた間、向こうからメールが2通届いていました。
新年の挨拶や年末ジャンボのこと、新年の売り出しで買ったもののことなど、
他愛もない内容でした。
友人のように今後は付き合っていくのだろうなと思います。
そしてそれはそれでいいのかもしれないと考えています。
592真冬の1001:04/01/09 12:49 ID:cPF9gWQq
田舎、好いれふね
折りは結氷前の能取湖で大チカを釣りまふた
三枚に下ろすのが面倒でしたが、フライにして食べたらンマかったれふ
ビールによく合いまふた

彼女の件も年を越しまふたね
名無しはんもいろいろ気分的に落ち着かないのでそうが
中途半端にされたままの、彼女の気持ちが気になりまふ
いい人のような気がするのれふが。。。
 
593真冬の1001:04/01/09 12:54 ID:cPF9gWQq
雪がたくさん降ってきて
どっかり街に積もりまふた
雪上がりの日差しがまぶすぃぽ
さて昼飯なんにしよう?
594真冬の1001:04/01/10 12:25 ID:PXITh44n
今日は今日とて雪がピープー北風に舞ってまふ
ガラス窓越しのバーチャルな緊張感のない吹雪
三軒向こうの二階家の、一階の屋根の雪が二階の窓を塞いでしまいまふた
さて昼飯何にしよう?
595真冬の1001:04/01/11 23:50 ID:TnIB0ppE
街が雪明りに凍りついてガリガリ足音が響きまふ
夜勤に来て暖かい部屋が何より優しいぽ
そう言えば友達が言ってたな、冬には火が何よりのご馳走だって。。。
596名無しさん@毎日が日曜日:04/01/12 13:08 ID:zZANj/61
三連休なので電話をかけて向こうの様子を伺ってみましたが、
そっけなく電話を切られてしまいました。
やはり友達コースですよ……1001さん……
しかし自分も諦めが悪いなあ。

仕方ないので寒風吹きすさぶ笠松競馬に行ってみました。
ここだったら若いカップルなどいないだろうと思ったら大間違い。
極寒の地でミニスカブーツの茶髪通り越して金髪ねえちゃんが
彼氏とべたべたしていました。
財布をすっからかんにして帰りました。

笠松が寒いと書きましたが、1001さんの札幌は笠松の寒さも
「ぬるい」という感じですね。
しかし自分にとっては孤独も相俟って実に寒い三連休です。
597真冬の1001:04/01/12 16:02 ID:MhWT6tOc
そっけなく切られたら、そうがないれふね
「こんにゃろ、何すんだ」と、往復びんたの一つや二つかまして
こちらの情熱を示すようでなければ続くものではないでそうNE はぁ

白いハイセイコー、オグリキャップの笠松競馬れふか
名無しはんは競馬好きのようれふね  
ホカイドには挽曳(バンエイ)競馬、通称バンバがあって
何年か前に旭川で馬券を買ったことがありまふ
4レースぐらい当てたのれふが、買い方が下手なので結局スッテンテン
それからやってまへん
作家の浅田次郎がなかなかの買い手だそうれふね
競馬どんぶり と 勝負の極意 はもう読みましたか?
あの人の生き方は半端じゃないから面白そうれふよ
折りは昔マージャンをするに当たって
阿佐田哲也のマージャンものを読みまふたが
勝負の気分からして参考になりまふた
おそらく浅田次郎の競馬ものも参考になると思いまふYO

オホーツクの寒さに比べると、サポロの寒さはまだまだ片腹痒いれふ
寒くとも三連休はまだ有るだけ増し、世間に背を向けずっと仕事の三日間れふ はぁ
598天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :04/01/13 23:59 ID:DcfoBXvV
年が明けてからは大したトラブルがなく、
実に平和な日常を過ごしております。
そして、また仕事を溜めるという、悪い癖が。
ま、期限は来年の6月まである。
今のうちに手をつけて、その勢いのまま済ませます。
スロースターターだけに、やり始めたら止められたくない。

平和はいい。でも、若干ただれた平和。
低レベルの維持で精一杯なのか?漏れは。
今一歩踏み出したい。けど、踏み出し方が分からない。
ああ、我が人生に革命を。
599真冬の1001:04/01/14 00:10 ID:ORIB5m3N
来年の6月までの仕事って。。。
2ちゃんをやめたら革命が起こるかもれふ
2ちゃん書クメイ

600真冬の1001:04/01/14 00:13 ID:ORIB5m3N
今夜は馬鹿に暖かい
雨やミゾレが降っていた
仕事の帰りコートを脱いで半袖で歩いてみた
ひんやりとして爽やかだったぽ
601ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :04/01/16 09:26 ID:6PaE9Rfy
∪ ´∀)
そういえば、お正月に微発泡の日本酒を飲みました。
銘柄は忘れたけど、蒼い瓶が綺麗で買ったのですが
とてもンマかったですよ。
でも確かラベルには発泡の表示は無かったかも…。
私は陳列棚に書いてあったので、分かってたけど
知らなかったらビックリするだろうね(笑
602真冬の1001:04/01/16 09:44 ID:evMtpf5b
微発泡の日本酒
ンマそうれふね
どぶろくって、そのまま飲むとちょっと発泡系ですよね
だから原酒に近いのかなぁ?
そういえば、チョセンのお酒マッコリもあれどぶろくれふね
微妙に発泡してまふ
603名無しさん@毎日が日曜日:04/01/16 16:04 ID:AXIt3fAX
age
604雪降らぬ街の酔いどれ:04/01/18 05:24 ID:4WxE7iz5
1001はん、埋まってませんか?
ホカイドーは凄い雪ですね。

酵母が生きている生酒は、発泡していますね。
バカボンパパの住む町のオマワリさんは発砲してますね。
おかあさんの匂ひは、カッポーですね。
良い知らせは、吉報ですね。
電撃は殺法ですね、坊さんは説法好き。

ぽーぽー言ってたらジャイアント馬場さんになりそうなのれ、
ふぐちりが食べたいと言う事で、てっぽー。
605真冬の1001:04/01/18 10:57 ID:8tzHPYn0
北見のほうでは玄関から出られないので、仕事休んだと言ってまふた
朝出掛けられても、帰ってこられなくなる心配があったとか
胸までの雪を漕いで仕事に行った人もいるそうれふ
路線バスは四日間運休で、その理由は道路が一車線分しか確保できない為だとか
灯油の残量を見る為にトイレの窓から外に出て、そのまま雪に埋もれた話もしてまふた
170cmの積雪は平均的なもので、吹き溜まりではその倍近くなっていても不思議ではありまへん
3mの雪となるとその只中では、文字どおり発泡ふさがりれふね

サポロは風が強かったけれども雪の量はそれほどでもなかったれふ
驚いたのは吹雪の朝街を走ったのれふが、新聞配達の自転車が沢山走っていたことれふ
実に侮れぬのは北国のマンパワーな訳で。。。
頭が下がりまふた _| ̄|○

606名無しさん@毎日が日曜日:04/01/18 22:16 ID:m61Oc632
>>605
「雪を漕ぐ」
ホカイドの人は本当にその言葉を使うのですね。
しかし雪を「漕がねば」ならんほど、積もっているとは。
170cmが平均値とは恐れ入りました、ホカイドとその雪に
付き合っていらっしゃるホカイドの皆さん。

土曜日はぱらつく雪を見ながら、昼間からとある店で
飲んでいました。ランチタイムでビールを頼んだらそのまま
根っこが生えました。そしてそのままディナータイムに入り、
友人を呼びつけてえんえん飲んでいました。
やってしまった、という感じの土曜日でした。

607真冬の1001:04/01/19 19:03 ID:zyeqIEtJ
「雪を漕ぐ」
そう言えば使っていまふ
山をやっている人ばかりでなく、田舎では普通に使っていたような気が汁ぽ        
車で走って来ても「吹き溜まりを漕いできた」なんて、言ったこともありまふ
気分の出た言葉れふね

えんえんの土曜日
なりゆきにまかせてだらだら呑み続ける。。。いかにも若いれふねw
いまだ気分はおそう月、ある意味余裕と体力のなせる業でそう
かく言うわたすもあの吹雪のときに、わざわざ道北のとある町に出掛け
吹雪を見ながらひねもす、餅つきの時に喧嘩をはじめた友人と呑んでまふた
酔い覚ましに温泉へと出掛け、その足で250kmの道のりを帰ってきまふた
ただただ勢いでやってしまったことなので疲れが残り、翌日の仕事は辛かった訳で。。。
人のことは笑えまへんれふ、はぁ
608名無しさん@毎日が日曜日:04/01/23 00:38 ID:gIJtpvj4
今宵はこちらも冷えまする。
609真冬の1001:04/01/24 00:40 ID:EvFYWLEV
こちらも少し冷えてきまふた
最近なぜか煮詰まっていまふ
余裕がないと、なかなか面白いことが浮かんできまへん
そうがないのでコピペでもするかなぁ

        | ‖    ‖  |
         |  ‖   ‖  /
        ヽ ‖   ‖ /
         ヽ ‖  ‖ /
         ┴┴─┴┴ - 、
       /             ヽ
      |     MM  MM   |
      |     (゜ ) (。)   │
    三三/⌒    ⊂⊃   ⌒三ミ
      \____人_______ノ
 Ci^iっ  |       \|/      |
  ヽ \┌─────────-、
   ヽ │ ○   \Δ /  ○ i \
      |        /      |   _| ̄|○ ウーゥ
610名無しさん@毎日が日曜日:04/01/24 13:25 ID:95y7DVqY
週末になると飲んだくれて二日酔い、時間を無駄に過ごすという
サイクルが定着しつつある2004年。
まずいなあと思いつつも改善への1歩をなかなか踏み出そうとしない
2004年。
またこういう状況を傍観者のように捉えて、本当には努力しようとしない
2004年の自分。
1001さん、私も何だか煮詰まっています。


611真冬の1001:04/01/24 19:10 ID:EvFYWLEV
煮詰まった同士が二人じゃぁ困ったなぁ
煮しめと佃煮では塩分過剰、腎臓によくないぽ
よし、こうしよう
とりあえず名無しはんが先に、軽やかあっさり系に転進してくらはい
折りは後を追うことに汁ぽ
では、どうじょ
612名無しさん@毎日が日曜日:04/01/25 20:37 ID:i0N7B39W
>>611
「軽やかあっさり系」への転進を図るべく、酒を飲めない
友人と一晩語らってきました。
テーマは
「日本の国防を考える」


……自分が間違っていた。酒を抜けばいいという
問題では、なかった。
613真冬の1001:04/01/26 01:12 ID:Zf+bRxWm
↑軽やか度20%れふ

無職時代に Cast Away という映画があって、暇に任せて見に行ったんだわぁ
もしかしたら見たことあるかなぁ?
これが結構重たい映画で、国際運送会社バリバリやり手人間が飛行機事故で難破して
無人島に流れ着き、何年間だかサバイバルをやるのNE
彼は孤独と戦いながら、知恵と勇気と機転を働かせて何とか島から脱出できて
死と隣りあわせで漂流しているところを助けられるのNE
帰った国ではフィアンセは結婚してしまうし
仕事はできなくなるわで、ほとんど虚脱状態に陥ってしまうの
そんなある日、一緒に無人島に流れ着いた航空貨物を届けに行くの
そしてカンサスの大平原の何もない十字路をどちらに行こうか迷っているときに出遭ったのが
送り主である底抜けに軽やかな自立した女の人なんだわぁ
彼の希望をを暗示して映画は終わるのだけれども
死や孤独や絶望と戦い抜いた末に、さりげない軽やかさにあっさりと救われるの
どんなに重たいことでも、あの軽やかさには負けたほうがいいなぁって思ったのよNE
機会があったら一度ご覧遊ばせ (°∀°*)b
614ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :04/01/26 22:12 ID:3nRBHDZL
∪ ´∀)
何か良さそうな映画だね。
最近映画はさっぱり見なくなったんですが。
残業続きでハイテンション∪ ´∀)⌒∩ 、A)⌒∪ ´∀)アッヒャラヒャーな私は
軽やかとは別なのかなぁ、あっはっはっはー。
つーか、もうすぐ待望の犬ライフなので、少々舞い上がっております。
素敵な出会いは人間関係だけではないのさー♪
615真冬の1001:04/01/27 14:02 ID:dTKgQdsw
実はその彼女ラリー・ホワイトというカントリーシンガーが演じているのだけDO
役どころはー、旦那と別れた荒野のアーティストなのNE
やはり孤独でー、生きる重さを背負っているのにそれを微塵も感じさせないNO
アッヒャラヒャーではなくぅ、しっとりと落ち着いた大人の女なのYO
でもねーパヨはん、都会の荒野で暮らすアーティスト系の貴方には共通項があるWA
待望の犬ライフってどんな犬とくらすのぉ?すっごく興味があるWAぁ
616ぱよ美オネイサン ◆mtPayot.L. :04/01/27 21:20 ID:tOngX/Qu
∪*´∀)
きゃー!
ちょっとネカマモードなのかしら?
何だか新鮮、おねいさんドキドキしちゃうよー!
飼いたいワンコはー、ボーダーコリーなんだけどー。
保健所から引き取るつもりなのでー
何になるか分からないのー!
緊張しちゃうよー!
617真冬の1001:04/01/27 21:29 ID:dTKgQdsw
リアルパヨはん、久々にハケーン
ボーダーコリーだったら忠実だしぃ、チョトやんちゃだけど楽しみNEー
保健所の雑種でもぉ、どんなワンちゃんが当たるか判らないけDOぉ
ホントに楽しみNE
犬が来たら報告お願いぃ、待ってるわYO
618名無しさん@毎日が日曜日:04/01/27 23:02 ID:fwII5B9S
1001さんは>>613から「軽やかさ」を演出し始めたのですね。
以前、このスレで「北の国から」調が続いたこともありましたが。
文体が思考を規定する、ということもあるわけだし、
古賀大馬鹿議員の今朝の街頭演説のように、はからずも
その語り口こそが、語る本人のまぎれもない馬鹿さ加減を
証明するということもあります。
今朝はあまりに面白いので、出勤時間をずらしてワイドショーで
古賀の語り(騙り)を見聞きしていました。
自分もはっきり馬鹿の仲間です。

とかゆうわけで、自分も語り口軽く、みたいなことを
実験的にしてみようとか思って。で、自分が選んだのが、
女子高生とか?がよく使う、とか、そう自分が思う言葉なんだけど
やっぱ自分女子高生じゃないから、そんなのありえねーって
感じ? でも「イメージ」としての「女子高生」だからいいじゃんね。
ああ、こんなふうに文書くのってすっげーキモい。
全然軽くなんなくてキモわりーのってはっきり馬鹿じゃん。
「イメージ」の「女子高生」って何なんだろ? 自分でもわかんねっつの。
で今朝のあの学歴詐称議員もさ、「イメージ」としての政治家?
これはけっこうそうじゃん?。わかるっつかわかりやすいっつの。
で、こういうヤツらにイラク派遣なんか決められたくねーの、まじ。
619名無しさん@毎日が日曜日:04/01/27 23:07 ID:fwII5B9S
>>613
「Cast Away」、ちょっと前ぐらいにさ、WOWOWでしょっちゅうやっててさあ、
でも何か見てなかったんだ。何かさ、「困難に立ち向かう」とかいう主人公の
映画とか見たくない気分でさ。最近WOWOWは夜中に15禁のぬるめの
エッチな映画やってたんだけど、それすら見る気しないぐらい、自分やる気
なしって感じで。だから困難なんてもーいらねーって感じで。
でも最後にいい「軽さ」見せてくれんなら見とけばよかったかなあ、
ちょっと後悔。

ばよさんいいね、犬のいる生活。自分はどっちかっつと猫派で、でも
甲斐性なしだから自分じゃ飼えないから、友達のところで
猫触りまくり〜。わがまま猫で、ひっかくしモノはひっくり返すし
イタズラばっかやられるけど、やっぱかわいい。もう恋人はいらんから
猫だけでも飼えたらいい! とか思う。でもやっぱ恋人もほしー。
620真冬の1001 ◆Pdaz1001.. :04/01/30 10:34 ID:KO632Up1
人間てもともとが馬鹿にできているから、勉強や努力して利口になろうとする訳でSO
その目指すところの利口という香具師がそれぞれに違っていて
それが個性になったり、おかしな頭でっかちが出来上がって周りが迷惑したりするのNE
そんな目で世の中を見渡すと、いろいろ見えてくるものがあるWA
勤勉な馬鹿ほどはた迷惑なものはない、これって北杜夫が言っていたのYO
うまいこと言うわNE
621名無しさん@毎日が日曜日:04/02/01 14:57 ID:6w6/n6N4
けつのあな
622真冬の1001:04/02/01 17:43 ID:w5/H3vd2

あ。。あがってる(´・ω・)そうがないNAa

も少しで最深部だったのNIi
623名無しさん@毎日が日曜日:04/02/02 23:09 ID:qFoOeXNM
人生が上がり調子だったらいいんだけどお。
スレだけ上がるって何って感じ?インフルエンザとか風邪とかが
流行ってて、マジやばいんだけど。派遣だし、休んだらオカネはいんないしぃ
生活するのって大変だしぃ

……仮想女子高校生に限界が来ました。
自分じゃないもののフリをするのはなかなか大変。
しかしまた、自分の女子高校生のイメージは極めて貧困。



624真冬の1001:04/02/02 23:41 ID:7thsmP4a
>>前レス
乙彼
確かにれふ
でも、演技力ってのも人生の彩りとしては好いかもYO
下手な演技で汗かくと、寛平はんやブッシュJr.の偉大さが理解できるのYO
考えようによっては、2ちゃんは壮大なマスカレードの舞台なのれふYO
さぁ、貴方も遅れをとらないようにもっとしたたかにNE

あらいけない、内容にレスするの忘れたWA

>スレだけ上がるって何って感じ?
スレが上がると、今までの苦労が台無しって感じYO
過疎スレ対策として、最深部はオアシスなのNE
10日分のスレが一晩で伸びるときもあるのYO
まぁ例えて言えば、雨のビアガーデンってとこかしRA

>インフルエンザとか風邪とかが流行ってて、マジやばいんだけど。  
 派遣だし、休んだらオカネはいんないしぃ、生活するのって大変だしぃ

そだNE
生活の基盤は欲しいよNE
4月からの仕事目処つけるように ガムバレ!!

ハイ(´・ω・)つ□ ←ガム

625真冬の1001:04/02/03 16:27 ID:pH5IsQ2U
二日で430番目まで下がったぽ
こうして改めて眺めてみると、この板は人の出入りが激しいのだなぁ
知らない人も沢山いるし、これって今の世相の表れなんだろうなぁ
マスコミで失業率がどうの、ひきこもりがこうのというのを目にすると
つい、この板を思い出してしまう
まさにこの板はトレンディなんだなぁ
626ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :04/02/04 21:00 ID:XspVxIDS
∪ ´∀)
名無しさんも派遣ですか。
派遣は気楽な分、実入りも少ないですな。
まぁ当たり前なんですが、派遣先から会社に入っている金額を知った衝撃は忘れられない。
半分くらい搾取ですよ。ガーン。
どこもそんなものなのかなぁ。
627ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :04/02/04 21:06 ID:XspVxIDS
∪ -∀)
ん、何か句読点の位置が変かな…。
まぁいつものことか。
所でセンイチさんの病は、だいぶ良くなったのかな?
628名無しさん@毎日が日曜日:04/02/04 22:42 ID:+nEXHyBs
>>625
訪れるもの去るもの、完全無職のもの潜在的無職のもの(自分
ですが)、さまざまな人が集う板ですね。

>>626
企業は払っている総額で派遣社員の働き方を見ますが、
派遣社員としてはまずその半分しかもらっていません。
私も昔面接に行った会社で、そこの担当者が時給は
いくらで、と派遣会社に払う金額を話してしまい、
同席した派遣の営業が狼狽するという経験をして、
派遣会社の取り分を知りました。ええ、きっちり半額
でした。
だいたいどこもそんなものなのではないでしょうか。
629真冬の1001:04/02/06 12:12 ID:QxfVHDEp
>>627
蟻がd
雪で冷やしたビールを飲みながら、半日
源泉100%の露天風呂に浸かっていたら癒されまふた
630真冬の1001:04/02/06 12:15 ID:QxfVHDEp
>ハケーン会社
そう言えば金持ちで有名な関口房朗は、派遣会社を経営しながら競馬ウマ売買してるぽ
派遣会社は半分も持って行ってしまうのれふか、結構ムゴイというかエグイ世界れふね
ということは、考えようによってはこの業界にはまだビジネスチャンスが在るってこと?
良心的にやればそれだけで競争力が生まれるし、双方に喜ばれる余地があるのだから。。。
          〆(・ω・`)
631名無しさん@毎日が日曜日:04/02/07 12:03 ID:cu5e/QYR
>>630
派遣会社は肥え太るビジネスチャンスはあるでしょうが、
派遣社員にはビジネスチャンスはないだろうと……

部屋を掃除せねばならないのにごろごろしています。
しっかりしなければ。
次に書きこむときは「掃除終わりました」と書ける
ようにする。
このスレで自分にプレッシャーをかけときます。
632真冬の1001:04/02/08 00:01 ID:nLmI54Ri
>>631
若いのだから、ハケーン会社を創るような意気込みがあっても良いのではないかと思われ
掃除は終わりまふたか?
名無しはんが、カキコしてくれないとこのスレが成り立たなくなる恐れ有りぽ
∴さっさと掃除終わらせて、またのカキコをおながいしまふ
633名無しさん@毎日が日曜日:04/02/08 18:00 ID:Ms2/YUnu

カキコおね
634名無しさん@毎日が日曜日:04/02/08 19:58 ID:rPSeWNxq
>>632
世間並みの基準で言えば
「掃除したら」の部屋ですが、自分としては
「掃除機かけた」
という事実を優先し、
「掃除終わりました」とします。
少しでも部屋が片付くと気持ちいいですね。
昼間からごろごろとビールを飲みつつ、WOWOWで
「ロードオブザリング 二つの塔」を見ました。
こう書くと、何だかとても幸せな満ち足りた日曜日の
ようだ。この幸せ感が長く続くことを祈ろう。
635真冬の1001:04/02/09 16:03 ID:nE5FRj7T
とりあえず、掃除終わオメ

ロードオブザリング 地上波版を見ようと思たのれふが
仕事をしていてすっかり忘れてしまいまふた
マトリックスとか、ハリーポッターとか続き物の映画は
途中から見るのが悔しくて、やはり第一話から見たいものれふ
ロードオブザリングも劇場で観たいので、あらかじめ前の二作を見ておきたかったのに
そうがないので、レンタル借りてこようかな?
でも、そのうち忘れてしまうかも知れまへん
マトリックスもポッターも劇場では、いまだに観れないでいまふ
名無しはんの満ち足りた日曜日と裏腹に、宿題を遣り残した気分の月曜日れふ
さぁこれから、また仕事
636名無しさん@毎日が日曜日:04/02/09 23:12 ID:re5vmVtU
>>635
地上波の一作目はCMが入りまくりで、ぶつぶつ切れるもんですから
「ダイジェスト版のよう」という感じでしたよ。
そりゃ放映権がずいぶん高価だったのでしょうが、せっかくの
いい映画がああもぶちぶちと切られるのは悲しいものです。
サッカーの試合中にCMが極力入らなくなったのは、いつの
頃からだったでしょう?
映画にもそういう配慮があれば、と思いますが、無理でしょうね、
見たけりゃDVD買って来い、レンタルして来いと言われそうだ。

637名無しさん@毎日が日曜日:04/02/09 23:13 ID:re5vmVtU
マトリックスは一作も見ていないのですが、これもWOWOWなんですが
「アニマトリックス」という作品をやっていまして、これが面白かったです。
マトリックスというあの作品が成立している世界が、いったいどういう事情で
成り立ってしまったのか、機械と人間の長期にわたる攻防と機械の勝利、
圧制の歴史をアニメで描いた作品で、興味深かったです。
一種、手塚治虫の「火の鳥」で描かれた機械と人間の対立の図式に
似たところがあり、手塚御大をここで思い出すことになろうとは、と
しみじみしました。
完結した「火の鳥」を、本当に、読みたかった。


七氏タソのおうちでは、ワウワウ!が入るのれすね。
アニマトリクスは全世界の映像クリエイターが、マトリクスの世界観を
モチーフにして創ったオムニバス映像ですね。

映画はあの映像のように多彩な視点で描かれている訳ではなく、
とある特殊能力に目覚めた主人公を通して描かれる、
電脳レジスタンス達の戦いの記録みたいな感じです。
1作目から2作目・3作目と徐々にパワーダウンして行った感が強いです。

そうですか、あの映像を見て手塚さんにいきますたか。
最近「ブッダ」を読破したのれすが、火の鳥もふくめて
あれだけ壮大で重いテーマを扱える漫画家「手塚」は
本当に偉大だったのだなーとツクヅク思います。
639名無しさん@毎日が日曜日:04/02/10 23:48 ID:E2sL1+kT
>>638
「徐々にパワーダウン」ですかw 「マトリックス」について酔いどれさんと
同じことを言っていた人がいました。
「アニマトリックス」で自分の「マトリックス」の関心は終わらせておこうか、
と思いました。

「ブラックジャック」「火の鳥」「リボンの騎士」「奇子」と、実に脈絡なく
手塚氏の作品を一時期読み漁ったことがあり、同一のマンガ家が
書いたものとは思えないような多岐にわたる世界観に打たれました。
640真冬の1001:04/02/11 00:58 ID:gictFDIT
手塚氏のアトムは、ロボット大国日本の礎だぽ
641名無しさん@毎日が日曜日:04/02/11 06:38 ID:M/o65bm0
オラは死んじまっただ〜♪
 オラは死んじまっただ〜♪
  オラは死んじまっただ〜♪
   天国へ逝っただ〜♪
642つちのこ :04/02/11 20:51 ID:9UUbPumi
(´-`).。oOすげー 文章巧い人がいるなあ。。
643真冬の( ι 。。ι ):04/02/11 23:44 ID:MHbEypv1
>希望すら凍てつく最果ての街の酔ひどれ

希望の凍結保存は長持ち思想れふね
手塚治好きの器械人はきっと良い人なのでそう

>>641
ようこそ、2ちゃんは天国れふ
644真冬の( ι 。。ι ):04/02/11 23:47 ID:MHbEypv1
>相も変わらず、軽薄で間抜けなIDの人

(´-`).。oO 何気に今日は素直だなぁ
>>639
駄目なのれすぅ〜っ!
更に広く更に深く、メィトリックスについて調べるのれすっ!!!
三部作を見終わったら、その元になったとも言われる
攻殻機動隊と言ふ、ジャポネの漫画とかアニメについて調べ上げ、
そこから様々な亜流の漫画に流れ着き、骨の髄ならぬ分子まで
味わい尽くすのでつっ!

そしてそれぞれの源流まで辿りついた時に一言
緑茶の入った湯のみを傾けてヒトコト漏らすのでつっ!

今宵もまた、つまらぬモノを斬ってしまった。ベケベン♪
やはり、ダークシティーが一番ぢゃと…。

_| ̄|○ ナンカ ボウソウシテル?
646名無しさん@毎日が日曜日:04/02/13 00:51 ID:dGg1Wm8b
>>645
こーかくきどーたいは見たことありませんが
すでに、押井守作品は……いろいろと……

友人宅での本日の議題。
「人狼」について。(これがわかる人がどれほどいることだろうか?)

「何故、伏一貴はジバクちゃんを撃てなかったのか」
(……この固有名詞を知る人がいったいどれほどいるかと……)

真剣に語り合ってきたわけでして……いや、冗談ではなく
本当に、真面目に……言葉を持たぬ女と男と、言葉を持つ女との、
決定的な差異、についていろいろと……

_| ̄|○ ジブンノ ホウガ アキラカニ ボウソウチュウ……
      
647ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :04/02/13 19:14 ID:D8O6AGpx
∪ ´∀)
まずはブレードランナーを見るべきではないのかと。
>>646
「人狼」は大分前に見たのれ記憶が曖昧なのですが、
一貴は自爆ちゃんの目に何かを見出したように思いまふ。
自分の守るべきもの、自爆ちゃんが命をかけて守ろうとしているもの。
その違いを見出そうとし心乱れ、撃つのを一瞬ためらったように思いまふ。

見当違いな話ですが、車でぶぶーんとドライブしてて、
ふと一瞬目の端に映った老人の姿から色々な物語を想像してしまい
涙ぐみそうになった事がありまふ。ほんとに一瞬の風景なのですが、
何がしかの感情が通じる感覚と言うのはあるのれす。

銃を構えたあの一瞬に、一貴の脳裏には様々な思いが去来したのではと
想像してみるテストン。

押井アニメでは、パトレーバー2の暗さが好きだなもすー。

>>647
日本の輸出強化要点項目に加えられた、
ジャパニメーションを見ぬとは非国犬だワン!(w
649神風 ◆aZDAMEiK0. :04/02/14 09:03 ID:RGQqin2N
ブレードランナーは名作ではないかと
650真冬の1001:04/02/14 09:48 ID:hTccxyYC
"Blade Runner (Do Androids Dream of Electric Sheep?)."
651名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 19:08 ID:89/F5ggC
>>ばよさん、神風さん、1001さん
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」
SFの傑作といわれるこの作品を読んだことも、そしてそれを元とした
「ブレードランナー」も見たことがなく、ただそのようなものが存在する、
という知識だけありました。ですが、どちらも読み、そして見ようかと
いう気になりました。
652名無しさん@毎日が日曜日:04/02/14 19:09 ID:89/F5ggC
>>酔いどれさん
パト2は基本ですよ(笑) って何がどう基本だと突っ込まれること必至
でしょうが(笑)
この作品、地上波で堂々、何とかロードショーにかけろよ、といつも
思っています。アニメという表現方法のため(しかしこれはアニメでしか
表現できうるものではないでしょうが)視聴者を限定するきらいがあって
それがもったいないなあとつくづく思うものです。
現に、アニメに興味を持たないのだが、この人ならこれを見たらどう
感じるだろう、と思った人に、とにかく見てくれとDVD上映会を開いたら
見終わった後、驚愕していました。こんな作品があるのかと。
そう、「作品」ですね。
見終わった時点でその人の中では「アニメ」ではなく、ただ「作品」であった
らしい。
そういう人が潜在的に多いのではないかと思うので、地上波で上映して
欲しいと思うのです。
しかし。テーマ的に、今の日本では無理でしょうね。
653神風 ◆aZDAMEiK0. :04/02/14 21:37 ID:RGQqin2N
パトを立ち読みしたら”自動車電話”がでてましたねん
時代の移り変わりは速いですね
>>652
七氏タソは完全に、押井ワールドに魂をぬかれてる感じでつね!
臆面もなく言わせて頂きますと、パトレイバー2は最強でつ。
是非に民放でのロードショーを希望する者の一人でありんす。

ラストで、つげタソへの「これだけの事件をおこしながら何故自決しなかった?」
の問いに対する言葉が大好きでつ。
「もう少し見ていたかったのかもしれんな…」
「この街(都市)の未来を…」

とりあえず、このヌレに出入りしている輩は、
絶対にパトレイバー2 ←2でふよっ!
を見るべしっ!!!!
しかも、2度3度繰り返しっ!の刑。
今すぐVショップにGO!!!

ブレードランナー(ディレクターズカット)より、1.3倍 ← ビミョー
ほど素敵でつっ!

そんな七氏タソは、攻殻のコミック1巻を
10回読みなさいっ!の刑でつ。

1001様、スレ違いに熱くてスマソでつ。。。 _| ̄|○||||
655ナンダカ酔ひどれ:04/02/15 13:52 ID:iEyvkbNN
自分への警告を含め、
2月26日はケンタッキーに集合でつ。
ttp://www.kfc.co.jp/menu/f.cgi?fn=040205innocence.html

イノセンス、見たいナー!
656真冬の韋駄天使:04/02/15 19:23 ID:7rPfAtx8
昨日何気なしにテレビつけたら、ラブレターをやっていてボォーと最後まで見てしまいまふた。
なんかいいなぁーって、思ってしまったぽ。

>ぱと2
皆はんがそれほどに言うのなら、存在さえ知らなかったので見てみまふ。
少し執行猶予のご勘弁を。。。
ヨッパはん何事にも熱くなるのは血潮が滾る若さの証拠、キヌシナイぽ。
いずれレポート提出しまふ。
657真冬の1001:04/02/15 19:24 ID:7rPfAtx8
秘密のHNがバレてしまった (つω;)
658つちのこ 励ましの歌:04/02/15 20:44 ID:RhX4PrtY
( ´ロ`) 望む〜ように生きて〜輝く未来を〜♪ 
     
      いつま〜でも歌うわ〜♪ あなたの〜ために〜♪

       自スレを捨てて逃げて〜 自分のために〜♪

        いつま〜でも騙るわ〜♪ みんなのために〜♪
659セツナヒ酔ひどれ:04/02/17 07:07 ID:3HcvKbm/
(#゚Д゚)⊃)Д`) 秘密のHNダターノカヨ!!!

ぱと2、400字詰め原稿用紙に4枚以上(@初級篇)で、
4単位ほど認めまつ。
ホントに暇つぶし程度に見てくらさいまっへー。
しりこだま、抜かれまつ。
(@ ̄ρ ̄@)ニヤニヤ
660真冬の1001:04/02/17 09:52 ID:uUgkjYQk
>>658
騙るも八卦、騙らぬも八卦、両方あわせて十六卦

>>659
д@)ゝ ラジャー
661ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :04/02/17 20:20 ID:LfKVggz8
∪ ´∀)
パト2は私も好き。
だいぶ遅れてレンタルで見たけど
おかげである事件と微妙にリアルと重なって臨場感アリアリでした。
何かはヒミツ。まだ見てないセンイチさんにネタバレするので(笑

>名無しさん
ブレードランナーは原作と映画は全く違う話なのだけど
原作から読んだ方が楽しいかも。
ストーリーは違うけど、根底に流れるものが同じ感じかな。
よくまぁ、あの話をあんな風に解釈したものだと感心と賞賛です。
662名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 23:41 ID:jtZGJQ/0
>>661
ばよいぬさん、アドバイスありがとうございます。
SF作家の大原まり子だったか、ブレードランナーの原作との
違いを驚いていた、ような、エッセイかなんかをむかし読んだ覚えが
ありますが、相当表現内容が違うようですね。
でもそれでも「根底に流れるものが同じ感じ」とは。
別の表現なのに同じエッセンス。
興味をそそられます。

663名無しさん@毎日が日曜日:04/02/18 23:42 ID:jtZGJQ/0
最近の話題に便乗して「文藝春秋」で新芥川賞作家二人の作品を
読みました。綿谷りさの方は、発表されたほぼ直後に読んでいたのですが、
まさかこれが芥川賞の候補になるとも、思っていませんでした。
今改めて読み返して、これは同時受賞の「蛇にピアス」との取り合わせで
奇妙に印象深くなったような気がします。
一見全く別物のように見えて、細い何かでひっそりとつながっている二つの作品。
しかしそれを「現代の姿」なぞというキーワードでまとめられると、
をいをい、と突っ込みたくなるな。しかしそれでは何なのか。
そんなことを考えるのを楽しんでいます。読書(とDVD観賞)の日々。

664名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 23:40 ID:pMJ+A20j
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を読み終わりました。
SFの専門用語がばしばし出てくるハードSFでは、と
想像していたのですが(だから何となく読もうという気が
しなかったのですが)、全然違って面白くて、
一気に読んでしまいました。
人間の心を、人の手で同じように作ることができるか
ということは、興味深いテーマですね。
昨年、WOWOWで丁度今ごろ、岡村天斎監督の
「人造人間キカイダー THE ANIMATION」という全12話の
作品を放送していて、物凄く沈んだトーンの哀しい作品で
惹き込まれて見ていましたが、そのテーマも人間の心を
機械が持つ、ということだったし、実際持ち得たとしたら
どんな悲劇があるかを表現していて、見終わって
かなり鬱になりました。
「アンドロイド……」も面白かったんですが、ちょっと鬱になりました。
665名無しさん@毎日が日曜日:04/02/20 23:41 ID:pMJ+A20j
昨今、アンドロイド並みに感情移入ができない、すなわち、
他者の痛みを想像できないかのように、他者にひどい振る舞いを
する事件が多いと感じています。
今回自分がこの作品を読んで鬱になったのは、この話はSFじゃなく
自分がいる今の、この世界のことでしかないじゃないか、と
思ってしまったころにあるような。
作品が時代を予言するというのはしばしば見受けられるますが、
陰鬱な事態を予言することばかりが多いのは、何故だろう。

読後感はともかく。よくできた作品を夢中になって楽しむことができ、
いい時間を過ごせました。
ありがとうございました。
666天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :04/02/21 00:00 ID:PBjgM3as
ふう、久しぶりに一曲仕上げて
またまた快い疲労が体を襲います。

評判は、上々。
天狗スレ、またはDTMスレにリンク張ってます。
人生に、ギャグは必要。
667早春の1001:04/02/23 00:15 ID:aYb6BddM
今宵は頼みもしないのに雨が降ってまふ
やはり今年は暖冬なのだなぁ。。。

チョトサボっていたら、話題が溜まってしまいまふたNE

>ブレードランナー
ビデオで観まふた
何で西洋人はあのように未来社会を暗く不気味に描くのでそうか?
人の孤独がコンクジュースに濃縮された結果なのでそうか?
正に醜悪な人工物の塊り、内面の原罪意識を外界に表現したものなのかなぁ?
映像を観ていて「薔薇の名前」の舞台となった、中世の修道院を思い出しまふた
我々は何処から来て何所へ行くのか、ヒトもアンドロイドも同じ問いを共有し
命果てるとき、その慈しみを知る。。。本当は遅いのだけどなぁ
ブレードランナーは、死に逝くアンドロイドからそのメッセージをしかと受け止めた
醜悪な人工物を抜け出したときに拡がった、大いなる大地が折りにとっては救いれふた
668早春の1001:04/02/23 01:10 ID:aYb6BddM
>パヨレーバー2
2回観まふた
特に2回目は気が抜けまへんれふた
パヨはんが言うように、また名無しはんの友人が言うように 
あれは正に予言的な作品れふNE
地下鉄サリンを超えた予言れふ
世界を変えた9.11事件が思い起こされまふ
バベルの塔のように、人類自らの重みで崩れ去るツインタワー
パト2の舞台が日本の首都東京なら
9.11は世界の首都紐育の出来事れふ
アメリカは一つの国とはいえ、さまざまな利害思惑が蠢く世界の縮図なのれふ
真偽のほどは解りまへんが、計画を知りながら放置していたというブッシュ政権
当日あのタワーにはユダヤ人が一人も居なかったという噂
ビンラディンと石油資本で結びつくブッシュ一族
背後に広がる闇の世界は、当事者の誰をも飲み込むほど深い。。。
いや、パト2の話れふたね
あの作品には、細部にわたって思いの濃さに際立つものがありまふ
例えば、自衛隊の動きと連動して降り出す雪、2.26もかくありなんか。。。れふ
暗さと軽さのバランスも好ましく思われ。。。れふ
思い出のベイブリッジ、あ、この歌オレうたえるわ
ただ気になるのは、殺される側の論理があまり出てこないことれふ
死が、ある意味ゲーム感覚で扱われているのでは?
殺される側の論理を代弁するはずの男が、いつの間にか殺す側に回り込む倒錯の映画と捉えまふた

ヨッパはん留年はしたくありまへん、一単位でもよいからおながいしまふ
 
669早春の1001:04/02/23 01:17 ID:aYb6BddM
>>666
天狗はん、お久
相変わらずマイペースれふね
もしかするとB型れふか?
わたすもB型れふ
インフルエンザに負けずにガムバッテまふね
空気をものともしない、天狗はんの唐突さがギャグそのものれふ ♥
670天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :04/02/23 01:56 ID:MPGgHqmv
ま、近況報告ということで。
ちなみに、血液型はAOでございまつ。

あー、今回の曲は比較的派手でやかましいので
1001さんの趣味には合わないかも?でつ。
ネタたっぷり仕込んだので、バカウケですた。
671早春の1001:04/02/23 19:09 ID:aYb6BddM
>>670
ジャパラッパー高田はん、乙彼w
672ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :04/02/23 19:43 ID:CWZhH7Fa
∪ ´∀)
私がパト2を見たのは地下鉄サリンの直後でした。
いやはやビビリましたね。

所で、ロボットやアンドロイドとAIは切り離せない話ですが
研究者はよりヒトに近いAIの開発に取り組んでいます。
行く行くは感情を持ったAIも完成させるそうです。
しかしその反面、一部の研究者は
感情=自我を持ったAIは作りたくないとも考えているようです。
それはAIは決して記憶を忘れる事がないので、悲しい(苦しい)出来事も
その時の衝撃をそのまま記憶し続けることを可哀想だと思っているそうです。
また、自我を得た時に自分の立場をどのように思うのでしょう。

なかなか考えさせられますね。
そして研究者の持つ深い愛情を感じます。
673早春の1001:04/02/24 10:21 ID:CT7ES1OK
吹雪が去って目映い朝になりまふた
新雪と日増しに強くなる日差し、北国ではこれからが一年でもっとも眩しい季節れふ

AIと感情の話は興味深いれふ
AIに対する配慮を持つ一部研究者の爪の垢は、
叩きを意気に感じる一部2ちゃんねらーに効きそうれふNE
科学者にしてはデリカシーに富むそれらの人々の感性は、
豊かな生の彩りとしてのAIに生かして欲すぃぽ
674名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 21:14 ID:in3vhjbl
>>672
「忘れることができない」ということ。いつまでも覚えているということ。
それは長く生き続ける機械=AIには耐えがたい苦しみになる
ことでしょうね。
「人造人間キカイダー THE ANIMATION」の視聴者が、その
哀しい結末に対し、主人公のジローは機械だからいつまでも
この結末を覚えているのではないだろうか、という趣旨のことを
ある掲示板に書いていたのを読んだとき、そうか、人間と機械の差は
そこにもあるのだ、と教えられました。
ばよさんの672の書き込みは、その差を、AIを作る研究者も
すでに考えていてくれているのだと知ることができて、
ほっとし、そして嬉しいと思いました。

675名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 21:14 ID:in3vhjbl
>>668
自分は何度もパヨレーバー2(思い出のベイブリッジ的でいいですね〜)を
見てしまいます。「楽しむ」という表現はそれが適当なのか、
あまりにテーマがテーマなもので「面白い」とはなかなか言い難い。
「思い出のベイブリッジ」は「面白い」ですが。しかもこの曲、
パトレーバーシリーズの曲を担当している川井憲次氏が、わざわざ
作っているところも何とも〜。南雲さんが柘植と雪の中会う、あの
シーンに流れる静かな美しい曲も、同じ川井氏の手になるかと思うと、
いろんな意味で奥が深い作品だと感じています。

676名無しさん@毎日が日曜日:04/02/24 21:15 ID:in3vhjbl
>ただ気になるのは、殺される側の論理があまり出てこないことれふ
>死が、ある意味ゲーム感覚で扱われているのでは?

これは柘植自身が狙っていたことではなかったかと、思いました。
PKOで柘植は自分の部下を死なせた時と同じルールで、東京で
同じことを行っている、と。
こういう言い方を、防衛庁の荒川はしていたと思います。
しかしそれが1001さんのおっしゃるとおり、

>殺される側の論理を代弁するはずの男が、いつの間にか殺す側に回り込む倒錯

となったのだと思います。
最後、柘植の前に警察官として現れた南雲さんが、柘植が東京を
遠く眺めながら蜃気楼のようだ、と表現したことに対し、
あの街にはそれを現実のものとして生きる人々がいる
今あなたの前に立つわたしは幻ではない
と、静かに語るところは、1001さんのこの言葉と同じ意を持つものだ、と思います。
南雲さんがかつて愛した男を警察官として追い詰めた理由は、柘植がPKOでの
ルールを東京に持ち込んだときにないがしろにした、他者の命への視線であり、
今も柘植を愛しているにしても、その視線を失うことの悪から目を背けられなかった
ためではないか、と思いました。
そのことだけは、愛していても、別のことだと。

テロを起こした人物の家族や、友人や、恋人はそのようなことは思わない
のだろうか。
あなたのことを愛していても、テロリズムで他者の命を奪うあなたの行動は
別のことだと。
677セツナヒ酔ひどれ:04/02/24 23:54 ID:RKTFB7XE
もう少し見ていたかったのかも知れないな…
この都市(まち)の未来を…

IDがかこいいうちに、記念真紀子
678早春の1001:04/02/25 22:23 ID:dBxtFqts
ヨッパはん
 
(´・ω・)つ 一単位でも良いから。。。ヨロシコ
679名無しさん@毎日が日曜日:04/02/25 23:34 ID:aOXyK4LA

680ハラペコ酔ひ♪:04/02/27 17:17 ID:7nDGl57+
>>668
すんばらすぃー出来でふね。
物事の表と裏をつぶさに観察し見事に現実とシンクロさせて語るあたり
1001節の真骨頂が炸裂しておりまふ。

わたくすが正解だと思う部分は、戦争と平和について調査部荒川が語る部分れす。
あらゆる利害関係の屍を乗り越えてなお守るべき平和というものの実体とは
一体何であるのかを問う部分でふ。
正義の戦争と不正義の平和はそう明瞭なものでは無く、
単に平和であるという消極的で空疎な平和はいずれ実体としての
戦争によって埋め合わされる。
それを踏まえて尚、守るべき平和とは一体何なのか?という問いかけ。

ソドムの街は神の火によって焼かれたけれど、神がやらねば人がやるという
血塗られた歴史を繰り返す限り、我々は地獄に堕ちるしかないのれふ。
罪深き人類に福音のあらん事を。

多様なる見方のできるスルメのようなアニメ故に、
最初から答えなど存在しないのれす。
提出するだけで単位がもらえるラッキー問題なのですた。
さー次は「イノセンス」の、人間と機械の境界の曖昧さが生み出す
いのちとは何か?について逝ってみよーやってみよーっ!モウ イイッテ
681早春の 1001:04/02/28 23:46 ID:7TCh1RH5
>>663
文芸春秋 買い損ねまふた
気付いたときには、dokomo売り切れ
電話はdokomoなのに。。。
これには既視感があるぽ
そだ、2003年ものボジョレーヌーボー事件だ
domo、人に一歩先んじられるぽ
日本人はdomoせっかちでいかん
demo、いいもん
ボジョレーは図書館にないけど
文春はdokomo置いてるぽ

というわけで、まだ読んでまへんが
名無しはん、
芥川娘 略して アクムスのレポート も少しおながいしまふ
682早春の 1001:04/02/28 23:58 ID:7TCh1RH5
>>680
ヨッパはん、目の付けどころが的を射ってまふ
そして言葉にならない、答えを問わず語りに騙っていまふ
その問いは、都市や国家というそれこそ蜃気楼にも等しい
抽象化されたロジックの中で考えることはせず
それぞれの個が何を大切にするかそこから確認することでは。。。
なんて意外と身近なところから、考えてしまうのれふ
だから、胃のセンス とても楽しみれふ

誤字脱字スマソ
683名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 00:58 ID:GI9csL6s
>>681
では御要望にお応えして。
名無しの独断、アクムス2人姉妹作品についての印象・感想レポート。
ネタバレはなしで。ということは漠然とした内容になりますが、
御勘弁。
まず長女(20)の金原ひとみ。
大昔(になってしまった)、山田詠美が文壇に出てきた時、
色眼鏡で見られ、何のかんのと騒がれたことを彷彿とさせるような
作品内容。セックスと暴力を若い娘が書くと大騒ぎになる。
前回の芥川賞受賞作の暴力とセックスの方が、ずっと凄まじかったんですが、
作者はおじさんだったので、世間はそれほど騒いでくれなかった。
性的差別だ、それもセクハラだ(笑)
次女(19)の綿谷りさ。
長女と打って変わって高校生の日常生活の話。登場人物は
高校生活からはみだしてはいるが、非社会的なまでには
はみだしておらず、セックスもなし。
ただ、何ですか、性欲を上手に昇華できないというか、性欲を性欲として
きちんと認識できないガキにみられるような、「乱暴な気持ち」がところ
どころにある。ヤッてみれば話が早いんじゃないか、この高校生、と
汚れた大人の自分は少し思ったりもしましたが、この登場人物たちでは
そういうわけにもいかんのだろうな。「蹴りたい背中」だし。
「やりたい男」でも「刺したい女」でもないわけだ。
684名無しさん@毎日が日曜日:04/02/29 00:58 ID:GI9csL6s
それからこの両作品について。
どちらも男女間のことに愛情ではなく、性欲や暴力、発作的な暴力的な
気持ちが先に立っている。そういうところから人間関係を書き起こしている
ところを、共通点として感じました。
動物的なこの手の登場人物は文学では常連さんになっている今日この頃。
だから本当は目新しくもない素材なのですが、それを19と20の娘さんたちが
書いたという話題性に、芥川賞は、負けたかもしれない。
685早春の1001:04/03/02 01:15 ID:q+lRXbm1
>前回の芥川賞受賞作の暴力とセックスの方が、ずっと凄まじかったんですが、
>作者はおじさんだったので、世間はそれほど騒いでくれなかった。
>性的差別だ、それもセクハラだ(笑)

あれはしっかり読みまふた
テーマとしては折りの興味のそとにありまふた
それで、時間が惜しいので、アクムスはしばらく読まないことにしまふ
本屋に文芸春秋置いて無くてラッキーれふた
時間の使い方を教えていただき、感謝れふ
名無しはんの批評は切れまふね、と再認識

686名無しさん@毎日が日曜日:04/03/02 23:22 ID:NCCqEncs
>>685
上記レポートもどきは「芥川賞受賞作」という目で見てしまった
ため、若い姉ちゃんでも容赦しない、というところがあって
キツイ書き方になっておりますが、まあよく書いてあるなあと
感心もできる内容だとも、思っています。私の意見はあまり参考にせず、
時間があって気が向いたら読んでみてください。1001さん。

何かと言うとセックスが出てくる作品と、他者を残酷に扱う振る舞いを
見せる作品には、自分は少し辟易しているかもしれません。
セックスと暴力(それも単純な暴力)は日常にはありふれているし、
「日常」を買ってまで読みたくない。
しかし、セックスと暴力が人の興味を引く最大の題材だという意見は
圧倒的多数なのだろうな。
今日酒場で「パソコンもデジカメも、全ての機器は、セックス関連のソフトに
よって発達を遂げたのだ」という内容を、声高に得意げに、しかも詳細に
しゃべりまくっていたおっさんに出くわしてしまい、酒がまずくなりました。
その恨みもあって、世の中にはセックスしかねえのか馬鹿野郎、という
戦闘的気分になっている現在であります。そして、そういう言説を撒き散らす
という単純なかたちの暴力にムカついてもおります。
687ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L. :04/03/05 21:12 ID:/pqsYf7r
∪ ´ω)
まぁ、あれですね。
基本的にセックスと暴力によって文明が発達し
人類が繁栄してきたのは、まあまあ当たってると思います。
宗教でさえ限りなくそれらに近い要素は含んでいますしね。
でも酒の席で得意げに語ることではないですな(笑
どちらかと言うと人類としては語るに恥ずかしい歴史でしょうに。
でまぁ、暴力の表現について私も言いたいことがあるのです。
「戦争や暴力を格好良く表現する」のはそろそろ止めにして欲しいなぁと思うんですよね。
私自身そういうのが好きで、ファンタジーやSFの戦闘シーンはつい興奮して見入ってしまうのですが
やっぱり良くないよなぁって思う。
戦争や暴力の虚しさを伝えるのなら分かるけど
単純に格好良い見せ場として扱うのはいかんですよ。
もう少し慎重に扱うべき要素だと思います。
688早春の1001:04/03/06 17:34 ID:4cNVxb8i
草枕のなかで漱石が言わんとしたことを考えていまふ
自分の思い通りにならない世の中で生きてゆく
その無味乾燥な状態を救うのが、芸術だというのれふね
「あらゆる芸術の士は人の世を長閑にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。」
折りは彼の言う尺度の一つ、長閑さに惹かれるれふ
そういった意味で、まどかで長閑な作品が少ないのは残念なことれふ

あ、そぅそぅ、ここに草枕の冒頭を置いておきまふね
(´・ω・)つ

山路を登りながら、こう考えた。
智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。
とかくに人の世は住みにくい。住みにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる。
どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生れて、画《え》が出来る。
人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない。やはり向う三軒|両隣りにちらちらする
ただの人である。ただの人が作った人の世が住みにくいからとて、越す国はあるまい。
あれば人でなしの国へ行くばかりだ。人でなしの国は人の世よりもなお住みにくかろう。
越す事のならぬ世が住みにくければ、住みにくい所をどれほどか、寛容て、束の間の命を、
束の間でも住みよくせねばならぬ。ここに詩人という天職が出来て、ここに画家という使命が
降る。あらゆる芸術の士は人の世を長閑にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。
689早春の1001:04/03/06 17:49 ID:4cNVxb8i
芸術というと、チョト堅苦すぃのれふが
アートとはもともとは、神の創造クリエートに対して、人の作ったものという意味だそうれふ
だから、ダメ板のカキコそのものも広い意味でアートとなりまふ
皆はん、これからもまどかで長閑な人の心を豊かにするカキコを心掛け
住みにくい世の中を逃れて来る人たちのダメ板を
寛容で、束の間の命を、束の間でも住みよくする板にしましょうぞ、れふ
690魚類ヽ(´ー`)ノ:04/03/06 22:30 ID:rEXy1r3J
平凡にこそ真実が

繰り返す退屈な毎日が好きぃ
手に入れることが出来ないけど
691名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 23:48 ID:jXo0v1g4
自分はさまざまな面でバランスが悪いです。
思考に走るときは狭い部屋でじーっと一人閉じこもって
埒もあかないことを考え続けている。結果、腹を立てる。
最近本を読む時間が十分に取れて、それ自体はいいことなんですが
何だか本に逃げているような感じになってきてしまった。
そんな矢先、あるところから声がかかって、土曜日は一日、戸外で
仕事をしていました。販売の仕事です。
いらしゃいませ、も、商品説明も、初めての仕事でした。
戸外ですから大声を張り上げて呼びこみをします。
外は大変寒かった。だから寒い分、体を動かして声を出して暖を取りました。
夕方には少し声が枯れていました。

そいで、もういいわ、と。セックスも暴力も声高に語りたい人は語っておれ、
ばよいぬさんのように「まぁ、あれですね」と静かに眺めておればよいのだと、
「まどかで長閑な人の心を豊かにするカキコを心掛け」それができねば
おまへは「人でなしの国へ行く」のかと、1001さんが書いてくださった「草枕」の
冒頭を読みつつ自らに確認する、と。
692名無しさん@毎日が日曜日:04/03/06 23:48 ID:jXo0v1g4
お客さんに商品説明をしながら雑談することは思いがけず楽しいことでした。
はっきりしたノルマが課せられたわけでもなかったから、こう呑気なことを
ほざいているのかもしれません。ですが、一日部屋に閉じこもって本を
相手にするよりも、今日は自分のためになりました。

頭ではなく、体を使って働き、人と交わることを恐れず。
もう少し接客の仕事を体験して人と交わることに耐性をつけよう。
販売の仕事は今月中にもう一度入ることになっていますが、機会があったら
もっと増やしたいです。

693早春の1001:04/03/07 17:13 ID:NiMlScW/
>>お魚さん
>平凡にこそ真実が

>繰り返す退屈な毎日が好きぃ
>手に入れることが出来ないけど

お魚さんが言うと味わい深いれふ
かつては、折りもトラブルメーカーとか言われたときがあって
この言葉には、チョトしみじみれふ
694早春の1001:04/03/07 18:16 ID:NiMlScW/
>>名無しはん

ダメ板に来る人は、お互いどこかでバランスが崩れているのだと思いまふ
もっと建設的なことや創造的なことに時間を費やしてもよさそうなものなのに
何気にここへやってくるのでそうね?
放っておけばひたすら無秩序へと向かうエントローピーの法則に抗して
しばし、その生き物なりのバランスをとることが生命活動の原点だと思えるので
当たり前に空気を吸っている間は、それほど大きく崩れてはいないのでそう

ずっと前のことれふが、対人恐怖症というのにはまっていて
人間関係で辛い思いをしていたことがありまふた
そのようなときでも、昔からの友達とは気兼ねなく付き合うことができ
我ながら対人恐怖症とは自分勝手な状態なのだなぁと思いまふた
そんな意味で、接客の対象となる人は仕事が絡むと特別な存在となりまふ
仕事となると異常なエネルギーや能力が発揮できるのは、日本人の特性でそうか?
仕事をしているうちにいつの間にか自分の対人恐怖は薄らぎまふた
名無しはんも似たような体験をしているのだなぁ
お互い、マイペースガンガれふ
695早春の1001:04/03/08 09:41 ID:aO/YDVeB
点検に来たら、何時の間にやら最深部
幾たびか巡り来る、束の間の定位置。。。
696早春の1001:04/03/08 09:55 ID:aO/YDVeB
_| ̄|○ 仕事帰りに初日のイノセンスを観に行ったのれふが・・・
        疲れとビールのせいで寝入ってしまいまふた・・・
           最後しか覚えていまへん。。。どぉしよ。。。
697名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 20:08 ID:+61DF0NQ
lllllll
698名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 21:44 ID:BH3Ntw1A
>>696
1001さん、もう一度トライ〜

土曜日にせっかく人と交わることに挑んでいたというのに、
月曜日、会社で同僚からさりげない嫌がらせを受けて
へこんでいます。
一番信用している人に自分は何かまずいことをやっただろうか、
と相談したら気にするなと言われ。
確かにそうだな、と気を取り直そうと努力中です。

人間関係につくづく神経質でへとへとになりがちですが、
前のキチガイ上司の時と同じよう、相手のペースに巻き込まれ
何もかもだめにしたりしてはいけない。
そういえば、1年ほど前になります。キチガイ上司と当時の同僚たちから
嫌がらせを受け続けたことに耐えきれなくなり、自分がおかしくなって
恋人を失ったのが。
書きながら気づきました。なるほど、これは神様が1年後の自分に
対し、耐性がついたかどうか、試されているのだな。
そうか。
そうだったのか。
699名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 21:45 ID:BH3Ntw1A
昨日の日曜日、元恋人と映画に行きました。向こうが見たがって
いたロードオブザリングを見に行きました。
映画の前に昼ご飯を、映画の後に夜ご飯を、一緒に食べました。
映画を見ている間、ほんの少しの時間、手を握っていました。
昨日は幸せでした。その翌日の出来事の1年前を彷彿とさせる出来事。
そうか。
1年前と自分がどう変わったか。試されたのか。

明日から頑張ります。同じ轍は踏まぬ。決して。
700名無しさん@毎日が日曜日:04/03/08 21:46 ID:BH3Ntw1A
ここで書いていて気づけてよかった。
本当に。
気づかなかったらまた妙なことになるところだった。

このスレ、本当にありがとう。
701フランス人:04/03/08 22:13 ID:Tq98NJIu
   ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
702早春の1001:04/03/09 00:21 ID:sUXMmGmJ
>>697
悲惨な状況に同感していたらき、うれしいぽ
惜しむらくは、IDが。。。もう少しで。。。DQN
DQN道も道は険すぃぽ
703早春の1001:04/03/09 00:44 ID:sUXMmGmJ
>>698-700

                      。:oο○.。
 春の息吹 おめれとう     。◆◎。o.:O☆ο
       ございます ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
.        ∧∧ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
        (,,゚Д゚)´    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
         |,つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.:
.  ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
.  \      し`J ̄ ̄ ̄\
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              ||   ついでに700ゲトもオメレだぽ
704謎のサポロ人:04/03/09 00:48 ID:sUXMmGmJ
>>701

   ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ

ちょど今朝、我ながら見事にコケまふた
春先は滑って転びやすいのれふ
705早春の1001:04/03/09 01:02 ID:sUXMmGmJ
改めて>>700

このスレは、いろいろな顔を持つ神風はんが、折りを気遣って建ててくれたものれふ
実際、折りもこのスレには感謝していまふ
見えない相手に自己確認をさせてもらっている意味合いが濃いいのれふ
言いにくいことを率直に語る名無しはんに引っ張られることもしばし、れふ
共鳴できる部分があって、よかったれふ。。。

いつもとチョト違う、不思議な気分の最深部
706早春の1001:04/03/09 01:04 ID:sUXMmGmJ
>1001さん、もう一度トライ〜

   (`・ω・´) シャキーン
707酔ゐ♪:04/03/09 03:29 ID:6lOi/bsW
このスレ何故か漏れは>20が初出でつが、
>21のカキコが意味不明で自分にワロタ。
泥酔してて、朝方に適当にカキコしたのだらむ。

さて漏れも昼までに起きれたら、
イニョシェンシュにチャレンジしてきまふ。
途中で寝ませんやうに。
708酔ゐ♪:04/03/09 03:34 ID:6lOi/bsW
il||li _| ̄|○il||liil||li _| ̄|○il||liil||li _| ̄|○il||li
その後も読んでみたが、自分の電波ぶりに
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
読むに耐みんかた、若かったね…。

さーて春も近いし、はてはて ふふーん♪
709早春の1001:04/03/09 09:19 ID:sUXMmGmJ
>>ヨッパはん
ネタバレアリ
折りは予告編で寝込んでしまいまふた
矢鱈に発泡するところと、お祭りの場面が断片的記憶に残り
最後のほうに女の子が「・・・。。。。に。。。。。。。。んだもん」
というところで、失態に気付きまふた
おこづかいは、入場券とビール一本分までということに汁ぽ

それから、蒼若いのはお互い様れふ

チョト電波ふうの悔恨AAお借りしまふね
il||li _| ̄|○il||liil||li _| ̄|○il||liil||li _| ̄|○il||li
710名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 19:28 ID:AYJ//dn8
ああ、さすが神の与えたもう試練はだてではなく、敵は徒党を組んで、
イヤーな雰囲気になってきました。嫌がらせというか排除の仕方というか。
社内挙げての総力戦か。やめてくれ。自分が何をしたというんだ。
文句があるならはっきり言ってほしいのですが、陰湿に人を追い込むことを
楽しむ輩は、当然、言葉では何一つ意志表示しません。
仕事自体もいろいろな問題が出てきています、トラブルは重なるもの
ですね。
つい苛立ったり相手のペースに乗せられたり。
だめな一日でした。
このスレでもう一度確認せねば。
同じ轍は踏まぬ。
日曜日の、あの手の暖かさだけ、考えろ。
あれだけが自分の真実。あとはどうでもよい。
あと2ヶ月もしたら、過去になる。思い出すこともないただの過去。
711名無しさん@毎日が日曜日:04/03/09 19:28 ID:AYJ//dn8
>>705
スレ立ては神風さんでしたか。
神風さんに、本当に感謝。
それから>>703 ありがとうございます。「春の息吹」っていい言葉
ですね。そいでまた自分は〜個人的なことを書いてはキリ番ゲット〜
前にもやりましたね、トホホ

>>708
自分もゆんゆん電波飛ばしてます。春は要注意です、昔、
鬱が発症したのは春のことだった。
それもあるかもしれません、人の一挙手一投足がいちいち癇に障る。
目敏い人間はそれを察知して、面白がって嫌がらせを仕掛けるのかも
しれません。実は子供の時からそういった類の嫌がらせを受けてました。
三つ子の魂百までですが、大らかに、いかねば。
712天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :04/03/09 20:52 ID:bdgzQVoj
日記のごとく書くのも、
日ごろの自分を見直すにはいいのかもしれない。
それはまさに、人生の推敲とも言えるのかもしれない。
頭の中だけで考えを閉じ込めると、視点が偏りがち。
あえて文章にすることで、自分を一旦客観視する。
生き方について、正しかったこと、間違ったこと、
それらを書きとめると、思い出になると同時に、
これからの生き方の指標にもなる。
一般的には日記でやるべきことかもしれないけど、
掲示板だと、他の人からのアドバイス、ヒントがもらえる点が優れている。

漏れは自スレをメンテナンスノート代わりにも使ってる…w
他の人の機械いじりの様子をうかがうのも楽しいものですよ。
7131001:04/03/09 22:19 ID:AgKx7kzO
ケコウ長持ちな、早春のダメ板トレンディ最深部

謝々 ALL _| ̄|○・ー=三
714名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 21:20 ID:ALtchGw5
恋はパウパウ
715名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 21:24 ID:Ey7QDWcB
まるでファンレター
716名無しさん@毎日が日曜日:04/03/10 21:34 ID:aivENKQ7
アルキメンデス
717魚類ヽ(´ー`)ノ:04/03/10 22:14 ID:e6br0yZe
そういやこのスレたってから一年過ぎたんだね
光陰矢のごとし  はやはや
718名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 00:28 ID:M9fLWKdo
さて社会人の受けているいじめ日記続き。
中学校や高校でいじめを受けている生徒が読んだら、大人の世界まで
いじめってあるのかよ、と絶望するか、はたまた、いじめとは子供大人
関係なくどこにでも普通にあることで、そうそう絶望することでもないと
思ってくれるか、どちらだろう?

私に嫌がらせしようと意志している者は、その者だけの行為に完結することなく、
傍も巻き込んで嫌がらせを広げようとしている模様で、その者の策略に
見事にはまり、これまで仕事を組んでやってきた人間の態度も、本日をもって、
変化を遂げました。
数ヶ月に及ぶ修羅場の仕事を助け合い、行ってきたのですが、もうこうなっては
仕方ない。
しかし、私もおとなしく引き下がる人間ではなく、契約が切れた後、一緒に
仕事をしていた人が何らかの形で使えるよう、プレゼンテーションの資料として
準備していたものを、本日、すべて破棄してきました。
もちろん、これらは業務上残しておかねばならないとされたものではなく、
一時期でも同僚だった人たちの利便性を考えて、個人的に作成していた
ものです。この資料の存在を彼らは知りません。
辞める時に「こういうものがあるのでよかったら使ってください」と渡すつもりで
準備していたものでした。
しかし、そのような気遣いは不要だと、今日考え全て破棄しました。
719名無しさん@毎日が日曜日:04/03/11 00:28 ID:M9fLWKdo
捨てる神あれば拾う神あり。
先日の販売の仕事で思いがけず高い評価を受け、次の仕事も必ず自分を
連れてくれるように、と先方から要請があった旨、その仕事を仕切っている
会社から連絡がありました。
現在、常勤の仕事で、人間関係のもつれから人から蔑まれる立場に置かれた
自分としては、単発で入った仕事で喜ばれたことが、大変嬉しかったです。
ただ仕事の内容を見て評価してもらえたことが嬉しかったです。
今日はその評価に救われました。
720早春の1001 ◆D411.....w :04/03/12 18:48 ID:q4fM6mUc
天狗はん
日記はつけていないので、確かにこのようなスレを読み返すと
その時々に、何があったか何を思ったか検証できてよいれふね
721早春の1001 ◆Pdaz1001.. :04/03/12 18:49 ID:q4fM6mUc
トリプ違ったけどキヌシナイ
722早春の1001 ◆Pdaz1001.. :04/03/12 18:53 ID:q4fM6mUc
お魚はん
本当に早いものれふね
その間、長閑を目指したはずが、互いに凸凹の激しい一年れふた
さすがにチョト疲れたぽ (´・ω・)ノ
723早春の1001 ◆Pdaz1001.. :04/03/12 19:51 ID:q4fM6mUc
名無しはん
つくづくバランスの取れた人れふね
世の中、捨てる紙あれば、拾う紙ありれふ(例えば、ティッシュとお札)
主体性に目覚めると、相手から何をされたかで、一喜一憂することも減りまふ
いつまでも被害妄想的に受身で居てはなりまへん
日本は、何かと相手のせいにする風潮の強い国れふ
要は、自分が何をしたか するかが問題で
やり過ぎたり間違えたときには、加害者意識を持つほうが
自立した人として、考える方向性は正しいのれふ
と自分を戒めて、過去のつまらぬいきさつを整理していまふ
そのうちに、泰然自若となれるかなぁ?
724 ◆Pdaz1001.. :04/03/13 00:20 ID:Sy+B5SQD
観てきましたよ、イノセンス
今日はビールを少しも飲まなかったのれ
仕事帰りにも拘らず、5から10分しか眠りまへんれふた
切れ切れの何処かで見たようなシーンが見事に繋がり
きちんとしたストーリーとなったのれふ
なるほど、イノセンスそれは命、れふた
中身は寝たバレになるのれ触れまへんが
映画の背景も凝ってるし、主人公の存在感もさすがれふた
機械を愛し大切にする機械帝国に出入りする方々には感涙物の作品でしょう
主人公バトーを慕う犬が、人よりも生き物らしく感じまふた

やはりオフィシャルサイトを読んでいたほうがストーリーにはついていけまふ
(´・ω・)つ ここに、置いておきまふね
ttp://www.innocence-movie.jp/index1.html
725名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 10:47 ID:99myUqLA
さいきん、通じないのは何故?
726早春の1001 ◆Pdaz1001.. :04/03/13 12:06 ID:PTtgs35V
ぇ!便秘れふか?
それとも、アクキン?
727つちのこ:04/03/13 12:12 ID:ZrNlgnKc
まあ、自意識が強すぎると、いらぬ被害者妄想を背負ったり、
知らぬ間に加害者の一員になってたりすることがしばしば。

よって、自意識を薄めることを勧める。
こうすることにより、自分の余分な感情が消え、
相手の気持ちも自分の気持ちも朦朧として量れず、
完全にパターン化された淡白極まりない自分の姿がそこにあり、
現代の混沌とした日常によく合う・・・。

機械化生活とでも言うかな・・・・。( ´ー`)y─┛~~ 
728名無しさん@毎日が日曜日:04/03/13 23:10 ID:Jc9nF32F
729名無しさん@毎日が日曜日:04/03/14 00:15 ID:plgtbNTQ
test
730早春の1001 ◆Pdaz1001.. :04/03/14 18:52 ID:Ov/YwM2k
>>727
出たぽ、つちのこ訓話
パターン化人間つまんないぽ
つっちーは、仏門に入ることをお勧め汁

>>728
最深部で意味ありげな空白。。。
隙間スレの使者れふか?

>>729
正統派 testの仕方(・∀・)イイ!
731魚類:04/03/14 19:41 ID:zFVHw65z
早い時間からの酔っ払っての最深部
732 :04/03/14 23:03 ID:ryO1y64a
dion
733天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :04/03/15 00:13 ID:EcGxznXE
自我を意識する暇すらないような、
変化の激しい生活と言うものもいい。

だがしかし、その変化というものが、
自分にとって悲しい変化であるのならば、
避けたいところ。
変化が、自分にとってカタルシスのあるものであれば…。

つまるところ、ていくみーはいやぁーな訳ですよ。
眠いので意味不明です。
734早春の1001 ◆Pdaz1001.. :04/03/15 09:44 ID:FwVcNGB9
>>731
日曜日だもの、それもいいのでは。。。な最深部

>>732
dionはコストパフォーマンスの高い車れふ、意外と高速安定性もいいれふ

>>733
天狗はんと自我の関係は、車とガソリンのそれに等しいと思える最深部
735名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 09:47 ID:+XidOymV
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(#`Д´)ノ  ランタ タン!
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン!
736雪解けの1001:04/03/15 12:07 ID:FwVcNGB9
隙間スレといっそにあげられたぽ
でも、結構長かった最深部の余韻。。。。。
737名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 23:42 ID:rosz0ubf
社会人のいじめ日記〜
社会人ならではの、変化がありました。

私を標的にしている同僚が、私の助けを借りねば仕事が
まっとうできない事態に陥ったのです。
それが明らかになった途端、相手の態度がいきなり180度
転換しました。
なついてきました。
媚売ってきました。
実に卑屈な態度に出てきました。

つくづく自分が情けない。ここまでレベルの低い人間に一喜一憂
していたのかと思うと、自分が情けなくて嫌になりました。

1001さんやつちのこさん、天狗の肉さんたちに意見や感想を頂くのも
もったいなかったような、この、アホな結末。
情けなすぎです。ああ。
738名無しさん@毎日が日曜日:04/03/15 23:42 ID:rosz0ubf
つくづく嫌になりましたので、販売の仕事の方に精出すことに
決めました。3月の土日はほぼ働く予定です。
平日の仕事は有給使って休みます。馬鹿な同僚の仕事なぞ、片手間で
片付けられます。というか、これぐらいのことも一人でできないと
騒ぐのかよと、仕事の全体量を見渡し、ため息が出ます。
実は現在も、件の馬鹿が「終わった」としている仕事の見直しを行っては
訂正作業にかかっているところです。
社内営業に精を出すことを専らとする奴が行う仕事なぞ、こんなお粗末な
ものだと思いつつ。

なつかれても自分は冷淡な態度を貫いており、それが相手には不満なようで
人が見ていないとまた変な態度を見せたりしていますが、何せ後々の仕事が
控えていますから、向こうもはっきりそれを貫くわけにもいかずに
苛立っているような感じになっています。
この先が思いやられますが、もう相手にしない。
何も考えないようにするために販売の仕事でとことん身体を疲れさせたいと
考えています。
しかしこれでは当分「イノセンス」を見にいく暇もなさそうです。
739雪解けの1001:04/03/16 19:42 ID:+vevm5Qv
自分なりにやることが出来て行くのは喜ばしいぽ
名無しはんは自分のやり方を貫いて経験値を積めば
なかなかの漢になりそうれふね
740雪解けの1001:04/03/17 10:18 ID:WMgTF1SR
純粋なゆえに人を傷つけてしまう危うさ。。。
「イノセンス」のテーマでもあるそれは、誰の心にも宿り
名無しはんのなかにもあるかもれふ
名無しはんは、むしろ独立系の仕事が向いていそうに思われ
741雪解けの1001:04/03/17 10:31 ID:WMgTF1SR
内地に居る小中学校時代の友達がリストラにあって
職を転々としているうちに、鬱病になってしまいまふた
去年の5月から無職で12月には失業保険も切れたそうれふ
真面目な彼は2ちゃんをやっていまへん
こういうところで鬱の元を吐き出せば、カタルシスの足しになるのになぁ。。。
ぼそぼそと話をする彼を励ますこともせず、自分の時間を大事に使えと言いまふた
寒いけど、いつの間にか春が来て、雪の解け出したホカイドに遊びにおいで
そう誘ってみまふたが、彼の鬱の固まりは解け出してくれるかなぁ、と心配な訳で。。。
742名無しさん@毎日が日曜日:04/03/17 20:46 ID:vd3lVqu3
>>740
純粋ではなく、融通がきかないと表現するのが適当でしょうね。
仕事が忙しいので常時席に着き、仕事ばかりに集中している
姿勢が、社内営業第一の人に疎まれているのだろう、と
今日第三者に指摘され、自分も思い当たる節がありました。
暗くて何考えているかわからない、しかも仕事のことにはうるさい、と
嫌がられているのでしょう。
独立系の仕事、いいですね。それぐらい甲斐性があれば。
人と交わるのは本当に難しい。仕事の場では仕事だけしたい。
だからといって、特に人を避けているわけではないのですが。
仕事の手を抜いて、よその部署まで出向いて話さなければならない
人たちのことが、理解できないのです。
この不景気にせっかく手に入れた仕事を、どうして軽んじているんだろう。
だめ板には仕事が見つからなくて苦しんでいる人がたくさんいるのに。
743名無しさん@毎日が日曜日:04/03/17 20:46 ID:vd3lVqu3
>>741
自分も鬱病になったことがあり、そういうときは励まされてもかえって
負担になることもあったので、周りの人は大変扱いが難しかっただろうと
思います。しかし、最近は本当に鬱病が多いですね。
件の同僚は本当かウソかはわかりませんが、「自分は鬱病だ」と聞こえよがしに
言ってきますし、上司ははっきり鬱病で病院に通っています。
石を投げれば鬱病に当たる。春は特に悪化します。

744名無しさん@毎日が日曜日:04/03/17 20:49 ID:vd3lVqu3
暗い話ばかりでなんなので、明るめの話を。
金持ち友人と5月に北海道に行くことに
なりました。
エア代とホテル代は出しますが、食費その他は全部
向こうが持つ、と言ってくれています。
……甲斐性なしの自分とそこまでして一緒に旅行したいと
誘ってくれる友人が、つくづくありがたい。
745雪解けの1001:04/03/19 17:59 ID:TXKf+SGg
金持ち友人とのホカイド旅行楽しみれふね
5月というと前半ならどこかで桜前線とぶつかりまふ
山には雪が残り麓では草木が芽吹きだす時期れふ
緑と白のコントラストは、この季節の粋な彩りを醸し出しまふ
毛蟹やボタン海老などの海産物が旬
ウニもミョウバンの入っていない地物が出回っているかも
だから寿司は外せまへん
アスパラと山菜も(・∀・)ウンマイ!れふよ
殺伐系がお好きなら、海に吹く風は冷たく荒涼感に浸るも好く
まったり系なら、数ある温泉の露天風呂に浸り酔い痴れるのも好いれそう
746雪解けの1001:04/03/19 18:32 ID:TXKf+SGg
>この不景気にせっかく手に入れた仕事を、どうして軽んじているんだろう。

この言葉にドキリとしまふた
おそらくこの台詞を素直に吐き出せる人は少ないと思いまふ
名無しはんが冷静に分析しているように
そういった生真面目さが原因で職場で浮いてしまうのかもれふ
職場の人は戦わずして負けている感がありまふ
徒党を組んで名無しはんをいびるのは、香具師らの腹いせに過ぎまへん
まともに相手をせずに、ここは一つ名無しはんが大人になるべきれそう
747名無しさん@毎日が日曜日:04/03/19 20:40 ID:ncB92uIG
北海道味覚情報ありがとうございます。
毛蟹もボタン海老もウニもアスパラも山菜も
大好物です。友人は口がおごった奴なので、とびきり
いいものばかりを食べ歩くことになると思いますので、
今はただ、「大人になって」日々をやり過ごし、そして
来るべき北海道を堪能したいと思います。

それでも日々神経質な私を慮ってか、友人は旅行のほかにも
4月の名古屋ドームの中日ー巨人戦の接待用チケットを入手した、と
誘ってくれました。
そして、北海道旅行でもホテルの部屋をスイートルームにした、と
連絡があり、爆笑しました。
楽しく、笑えるネタを次々と展開してくれます。
スイートルームの料金は向こうが全部持ってくれるそうですが、
同性同士でそんな部屋に大金払って泊まってどうするんだ〜。
(友人は狭いホテルが嫌いで、スイートルームを押さえるのは
向こうには普通といえば普通のことなのですが)
無駄に広い部屋で、床一面に酒瓶ごろごろ倒して
笑っている友人と自分の姿が今から見えるようです。
こんなアホな使い方をされるスイートルームが気の毒ではありますが、
情景を思い浮かべるだけで笑えてきます。
ホテルスタッフも、当日、「あなたたちが使うのか?」と
不審な目で迎えてくれることでしょう。
748名無しさん@毎日が日曜日:04/03/19 20:42 ID:ncB92uIG
土日、また販売の仕事に入ります。
「行きます」と会社の人に伝えたらとても喜んで
もらえました。
仕事で喜ばれるのは嬉しい。
どんな仕事でも必要とされるならそれを懸命にしたい、
としみじみと思います。
749魚類ヽ(´ー`)ノ:04/03/19 21:49 ID:7XuVSOuJ
>この不景気にせっかく手に入れた仕事を、どうして軽んじているんだろう。

その気持ちをうまく利用している輩も多いね
ちょっとだけだけど。。。疲れましたん
でもしゃーない  がんばりましょ
とリアルでは言えない愚痴を一つ
750雪解けの1001:04/03/20 10:46 ID:2kbnYq6t
名無しはん

>どんな仕事でも必要とされるならそれを懸命にしたい

これは、精神的に融通が利かないというよりは
やはり危うさを含む「イノセンス系」の言語れふ
名無しはんとしては、分かりきった前提として抜け落ちていたのかも知れまへんが
企業の体質、仕事の意味や中味を問わずにはいられない自分がいるし
ゼネコンで真面目にそれを問い悩みながらも仕事をして
リストラにあった鬱病の友達もいるぽ
ある種の割り切りは必要れふが、自分を見失っては人生つまんないぽ

>スイートルーム

お金持ちの友達、相変わらずやってくれまふね
名無しはんは余程彼に慕われているようで、微笑ますぃ限りれふ
何気に破天荒になりそうなヨイ旅の予感
751雪解けの1001
お魚はん
>その気持ちをうまく利用している輩も多いね

そう言われてみると、なるほにょ、れふ
当然のこととして受け入れず、チョト待てよと、しばし立ち止まり、また歩き出すとするか
ガムバルのもいいれふが、身体を壊してまでしなくてはならないのか。。。
それでも生活が。。。ダメ板スパイラル
お魚はんも、お金持ちの友達とホカイドスイートルーム紀行汁ぽ