なんでもいいや★独り言

このエントリーをはてなブックマークに追加
909名無しくん。☆ ◆ql31SOL0D. :03/09/23 13:43 ID:VpEYqQsK
+ 壁紙スクリンセーバー 
今、カリビアンです。
910ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/23 21:50 ID:3tq2AmzA
今日は近くでホームセンターの開店日。
カーテン5割引で、買ってきました。
なんとカーテンを買えるだけで、こんなに清々しくなるとは!
部屋の空気が違います。
んで、古いカーテンをはずしているときに、カーテンの裏側のレールの近い部分に
蟲の卵を発見(/><)/
うぎゃーと騒ぐと家族が飛んできたものの、蟲の卵と聞いて、なーんだと去っていきました。
しかたがないので泣きながら、卵をとったわけですが。
なんで蟲の卵ってああも規則正しく並んでるのでしょうか。気持ち悪いったら。
でもカーテン変えて良かった。
911ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/23 21:55 ID:RJnOImN1
>907
だっちゅーのの人は今も健在でしたか。
流行ったときは写真撮る時にだっちゅーのポーズをしたのを思い出されます。

>908
>909
うん、衣装が豪華だったね。
けっこう小さなお笑いもあったりして、楽しめる。
私もスクリーンセーバー、カリビアンなのだ。
912ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/23 22:07 ID:3t6f+XYW
明日から初出勤だよー。
嫌だけどがんばるのだ。
最初の日って緊張するんだよなあ。
制服ないから、何着ていこうか迷い中。
913心空乾 ◆0t/vkSINKU :03/09/23 23:21 ID:CIpQmgkg
カリビアンか。前々から見たいと思っていたけれど
座頭一にも激しく引かれる今日この頃。
感性が心なし研ぎ澄まされるような今年の秋
レイトで独り映画も悪く無いかもね。

明日から出勤かぁ。
モノトーンのスーツとかで決めたら格好よさげ。
ミックスタソなら何着てもビシッと決まりそうだよ。
秋空もきっと応援してる。ガンバレ!
914ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/09/24 00:17 ID:EdZiznN9
∪ ´∀)
初出勤前日に部屋のカーテンを変えるのは
なかなか良いかもね。
気分一新で気持ちの切り替えも上手く行くかも。
虫の卵を制したミックスねえさんなら
初出勤なぞ楽勝なのだ!
915酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/24 03:59 ID:m4rianKg
うちの姉ちゃんも、ゴキブリ見る度に
恐ろしい金切り声を上げてますた。
その度に漏れが起こされ、ムシムシ処理をさせられてますた。

わらくすは蟲つかいに昇格したっぽいので、
いつでも呼んでねん!(ハァト
小さい頃は、ムシムシ博士でした。

今見るとガクブルな毛虫とか、
平気でツマんで飼育してますたよん。
916酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/24 04:03 ID:m4rianKg
明日っつーか、今日の初出勤!
.。゚+.(・∀・)゚+.゚ガンバレ

ヘ( ̄ー ̄ヘ)ミックス(ノ ̄ー ̄)ノGO!GO!
917ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/09/24 23:25 ID:q0DdBf8Q
∪ ´∀)
初出勤はどうでしたかな?
やっぱり緊張しまくりでしたでしょうか。
なかなか大変な仕事のようですが
がんばってください。

私もムシムシはQです...。
918R@ ◆QZdameC492 :03/09/25 01:12 ID:llexUo3W
パイレーツは、辞めちゃったほうの人が好みだったなー。とか
しょうがないkotoをしんみり考えてみたりみなかったり。。。

ボケ顔の子って好きですねんo(* ̄皿 ̄)〇"ぐっ


もちろん初出勤は裸エプロンで決めたんだよな!(゚皿゚) アヒャッホー♪
919名無しさん@毎日が日曜日:03/09/25 23:35 ID:WfCgpd75
彼女のことだから、違う職場でもまた皆と仲良くやっていることだろう。
9月なのに寒かったから、セーター着てにっこりしてた。あの笑顔だけ忘れられない。
俺はそれを遠目に眺めながら、あの人と、あの重苦しい職場へ、口を閉じて、
足を運んでいたっけか。思い出すと可笑しくって仕方ない。
二人して迷惑かけながらどやされてた日々がとても懐かしい。
腰はだいじょーびですか?
団地妻な書店員はまだ健在だろうか。一緒に三角巾着用のこと。
自分よりも先に辞めていった皆はどうしてるだろう。
彼は何度か見かけたけど、さすがに声は掛けられなかった。
早く次に進まなきゃ。
920ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/26 23:32 ID:ZiQppmCq
>913
座頭一って何か賞とったっけかな?
カリビアンは見るべし!だあよ。
秋ってなんか文化的なことがしたくなる感じ。
景色も綺麗だし、感性もばっちりさ。

921ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/26 23:35 ID:ZiQppmCq
>914
楽勝ともいえないのだー。
でも気持ちは良いねえ。
朝カーテンを開ける時の、気分のすがすがしさといったら格別でやんす。
しかも安く手に入ったのがうれしさ倍増。
922ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/26 23:39 ID:sVqqwNsQ
>915
蟲使いを呼ぶ時は、蟲笛が必要なのでしょうかな?
いやいやそうすると、とんでもない蟲まで集まってきそうだわ。
>916
サンキュー(^。^@)
923ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/26 23:42 ID:s7OVjJH4
>917
なかなか所長が難しい人っぽいです。
仕事自体はそう難しくはないんだけどねえ。
まあ嫌な人と一緒でも半年と思えば割り切れるけどね。
嫌な上司って当たったことある?
924ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/26 23:44 ID:s7OVjJH4
>918
裸エプロン。。。残念ながらコスプレの趣味は無いのねん(o ̄∀ ̄)アヒャッホー♪
ラットタソはありですか?
925ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/26 23:46 ID:wnP+K07Q
でもコスプレというか、仮装パーティとかっておもしろそうと思うんだけど。
ハロウィンも近いし、そんなイベントありそうな感じ。
うーんちょっと出てみたいな。
926ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/26 23:48 ID:66tJiKP5
>919
なんだか片思いの風景が伝わってきますね。
見てるだけじゃ始まらないから、がんばって声をかけるのだ!
と人には言えるけど、実際自分は声をかけられません。
927ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/26 23:52 ID:VNm9Z/3X
少し気候が寒くなると、心がもの寂しくなりますね。
はああ (-_-)
928酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/27 16:36 ID:jDuNvTcB
秋になると、人恋しくなるのは
♪( ̄乂 ̄ )))三(((  ̄乂 ̄)なんでだろぉ〜♪

ほっふ〜ん
929ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/09/28 13:45 ID:Sgrfjzha
∪ ´∀)
秋になると人恋しくなるのは、センチメンタルジャーニー茄子本イヨウの仕業です。
禁チャンの仮装大賞にコスプレで参加して
激しく場の空気を氷らせてみるのも一興かと思います。
でもコテハンてのも、ある意味コスプレなのでしょうかね(笑
930ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/28 23:41 ID:0gbNcRT5
>928
枯葉が舞う秋。
夏が終わって祭りの後みたいな感じだからかな。
まあまあ焼き芋でも食べてごまかすしかないですわ。
ふぁっふ〜ん
931ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/28 23:45 ID:E3kc9HTJ
>929
ぱよさんは、かなりコスプレの域かもしれません(笑
コテハンってのも、多少なり演じてる部分もあるしねえ。
一人の中にいろんな面があるから、そのほんの一部分が出てるにすぎないものだし。


なんか今日の文面意味不明っぽくて、ごめんよ。
932魚類 ◆DYAKFqD80g :03/09/28 23:47 ID:ZAatQz66
はづきー あいてーぞー 今頃はなにやっているんだー
933ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/28 23:52 ID:K1tgsWdt
さてさて、本日の動物愛護フェスティバルのレポートといきましょう。
今日は秋晴れ。日差しが少しきつい中、祐ちゃんがんばりました。
まず、開催前に予行練習で4組ずつ出ていって、歩いて座れ伏せ待てをやったのですが
まあ裕ちゃんすばらしく上手にできたのでした。
お昼を食べ、行進の出発地点まで移動。
今日は父母も参加です。
早めに集合場所に行き、木陰で一休み。
そのうちにしつけ教室の面々や一般参加の人やワンコも集まりとても賑やかになりました。
934ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/28 23:58 ID:XPY8izr3
そのうちに鼓笛隊の小学生がやってきて、祐ちゃん愛想ふりまくり。
子供達になでまわされ、ごきげんはヒートアップ。
時間になり整列をし、行進開始。
鼓笛隊の演奏が始まった途端、祐ちゃんはびっくり仰天してしまい。
座り込んで一歩も動かなくなってしまいました。
仕方がないので20分の道のりを。家族交代で抱っこして歩くはめに。
最初はガクブル状態でしたが、次第に落ち着いてきたものの
まるで落ち着かなくなってしまいました。
935ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/29 00:03 ID:K1a10JeM
さて、会場に到着して、会長とかの挨拶の後、いよいよ本番です。
祐ちゃんは2番目のグループです。
しかし、精神的に疲れたのか歩くのもきちんと歩けず、
座れはできたけど伏せはできずしまいでした。
どうも他のワンコもうまくできなかったようです。
その後に警察犬の実演があって、最後にしつけ方教室の卒業証書と
ドックフードの試供品をもらって終わりました。
936ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/29 00:05 ID:K1a10JeM
そんな感じでうちに帰って祐ちゃんぐったりお疲れでした。
まあでもよくがんばったねって感じ。
あの鼓笛隊にあれほど怖がるとは予想外でした。
今はもう仰向けにひっくりかえって、ぐっすり寝てます。
937天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/09/29 00:08 ID:zxshVdMh
今日は、新鮮な柴わんこと遊んできましたよ。
2ヶ月!かわいい。
実にかわいい。
んで、元気。そして、遊びつかれて休む。

漏れはネコ飼いではあるものの、わんこもよい。
ま、ネコ飼う前は14年間わんこと戯れたんですけどね。
938R@ ◆QZdameC492 :03/09/29 00:30 ID:0Vd0u4kw
ボクのゴハンを作ってるよ♪
939くま ◆v/YUETpsOc :03/09/29 14:13 ID:4jhXi6Oc
またこのスレで途中下車な気分です。なんとなく。
940ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/29 21:53 ID:ZleYSQnJ
今日は名古屋へ日帰りで研修でした。
バスの時間まで少し時間があったので、高島屋とか見てきたけど
よくわからなくて、やみくもに歩き回って終わったって感じ。
あまり広すぎると、わけわかりませんし、人の多いところも苦手ですし。
やっぱり田舎がいいわなんて思いながら帰ったのでした。
941ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/29 21:56 ID:oC/+suXl
>937
2ヶ月ワンコは新鮮中の新鮮ですね。
子犬はかわいい。
うちも先代ワンコ、14年生きたんだよ。
ネコは飼ったことないから、どんな感じかわからないけど。
まったく犬と違うんだろうね。
942ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/29 21:57 ID:oC/+suXl
>938
自炊。。。??

>939
こんちゃー
ゆくっりしていってちょ。
943ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/09/29 22:10 ID:AO18qwt3
あちこちでスレストしてますねえ。
ただでさえ書き込むスレが少ない私。
さらに少なくなってしまったわ。
944ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/09/29 22:44 ID:W92Ac4ON
∪ ´∀)
わんわんパレード、良い天気になって良かったですね。
裕クン、練習では上手く行ったのに
本番ではちょいと残念でしたね。
雷も苦手なんでしたっけ?
でも一家総出で、楽しい一日となったようですね、よきかなよきかな。
裕クン&ミックスねえさん、お疲れ様でした。

しかし、警察犬の実演があるなんて
なかなか力が入ってますね。
カッコ良いのだろうなぁー。
それにしても長野は良い所だ。
945ぱよいぬ2号 ◆mtPayot.L. :03/09/29 22:56 ID:W92Ac4ON
∪ ´∀)
研修お憑かれちゃん。
長野〜名古屋間の日帰りとは、なかなかハードスケジュール。
高島屋ってデパートだっけ?
なんか家具屋ってイメージがあるんだけど、あれは何だったか???
ところで長時間のバス移動は酔うから苦手なのだが
ミックスねぇさんはどうなのでありましょうか。

946酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/09/30 05:44 ID:OqnrIKDG
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!!
ここは生きてたかのぉ〜♪
ライフ・ワークで、
ヘ( ̄ー ̄ヘ)ミックス(ノ ̄ー ̄)ノGO♪GO♪

刻をせぐ会社、アカン!パニャー。
刻の波に消えゆくかや?

裕クンの活躍ぶりには、ハァハァでつ。
とてーも頑張ったと思いまつ!
漏れの分もナデナデしといてください。

酔いどれ姐さんはバス移動、おっけっ!♪ウフ。
947天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/10/01 23:06 ID:jZYrogOc
>>941
にゃんこさんとわんこさんは、
やっぱり違いますな。
わんこの足並みは、フットワーク軽めなボクサーのよう。
にゃんこの足並みは、メリハリの利いた感じ。
じっくりと相手を見定めて、突如とびかかる。

どうもね、ネコを飼ってると犬のかわいがりがた忘れてしまったようで、
久しぶりに触ったわんこを、ネコのなで方してしまった。。。w

昔、犬に詳しい友人がいて、その人いわく
「初めて会うわんこをなでるなら、あごから下を撫で始めるんだよ。
 頭からなでようとすると、叩かれるって勘違いしてしまうから」
だそうです。
たしかに、動物に不慣れな人が頭から撫でようとすると、
相手の動物が一瞬「びくっ!」とする様子が伺えます。
それ以来、おはつのにゃんこやわんこには、あご下からなではじめるようにしました。
そこから頭に手を伸ばすと、無駄に警戒することなく撫でさせてくれます。
948ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/10/02 20:50 ID:Q0cHk6uM
>944
会場がコンクリートばかりの所だからワンコにとっては、とても暑くて
大変だったろうと思います。
なんだか犬を飼ってる者どおし、知らない人でも話ができていいもんだなあと思う。
警察犬はシェパードでした。
ハードルを飛び越えたり、なんか取ってきたり、かっこよかったのだ。
長野に来たくなったかにゃ?
949ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/10/02 20:55 ID:AJ8MKUSG
>945
高島屋はデパートだよん。
家具屋じゃないよん。とにかくでかいデパートなのだ。
でかすぎて、わけがわかりません。
私はバスの中で本を読んでも平気なタイプなのだ。
自分の運転で酔ったことはあるけれど。。。
950ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/10/02 20:59 ID:4cwWwgDV
>946
ありがたいことに残ってましたよん。
やっぱり目立たないからかな。このスレは。

ヘ( ̄ー ̄ヘ)酔い(ノ ̄ー ̄)ノGO♪GO♪

長時間バスはどれくらい乗ったことある?
951ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/10/02 21:03 ID:vZIDPCra
>947
ネコのなで方ってどんなんでしょ?
ネコに対しても、犬と同じなで方しちゃってる。
あごから撫でるっての聞いたことある。
私も下から撫でるようにしてるよ。
でも犬を飼っていても、お初のワンコはちょっと警戒しちゃうよ。
952ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/10/02 21:08 ID:UMfi1+qv
なんか所長が東京の人で、こっちに来たばっかりなんだけど
話すの早いし、話方きついね。
私のやり方が間違ってると勘違いした時「何考えてるんですか」とか
何か説明した後に必ず「言っている意味わかりますか」とか
これってバカにされてるんだろうか。
仕事が分からないのは知らないからであって、私がバカだからじゃないんだけどなー
東京の人ってこんなんなの?
953ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :03/10/02 21:24 ID:odIpp5WA
次のスレタイどうしよっかなー??
954神風 ◆aZDAMEiK0. :03/10/02 22:02 ID:vHwR+bIv
たかしまやと言いたいのに
たかしやまと言ってしまう奴を知っています
955天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/10/02 22:29 ID:VqL6U/lD
>>951
ネコにはですな、「撫でて欲しいツボ」があるのですよ。
耳の下手前辺りに、やや毛の薄いゾーンがあります。まずはここ。
そして、あご下でもやや外側の喉。
この二つを、漏れは「ネコツボ」と呼んでおりますw

この二つのゾーンには、ネコにとって重要なゾーンなのです。
よく、道歩いてるとその辺で頭を擦り付けたりしてますが、
アレは縄張りマーキングのためのにおいつけなのです。
ネコにしかわからない、「自分のにおい」成分が、そこから分泌されているようです。
そして、なんとなく擦り付けてしまうように、常にむずかゆくなっているそうで。

そしてネコの撫で方とは。
二つのネコツボを同時に攻めますw
小指から人差し指までであご下を狙い、
親指で耳下を攻める。手で頭を包み込むような感じで。
そうすると、ネコは至福の顔をしてくれますぞ。
956天狗の肉 ◆BoTEnGU52Q :03/10/02 22:47 ID:VqL6U/lD
慣れない環境で仕事をすると、大変なんですよね。
ちょっとしたミスのフォローにも手間取るし。

もっとも、職場の環境が環境だけに、
場にあせりのムードがあるのかな?
それゆえ、言葉がきつくなってしまうのかもしれませんね。

さて、漏れも慣れぬ仕事があるのだった。
それも、友人のケコーン式@2次会のお手伝い。
今は、招待状の作成をやってます。
当日は、受付窓口。
ドモリ気味な漏れに、窓口が務まるのかどうか心配でございます。
あー、漏れも彼女ホスィ…。
957酔いどれ天使 ◆sakeNyUY/s :03/10/03 02:53 ID:cS7fn1AD
>954
昨日だかのNHKニュースで、若い女性キャスターが
「JICA、いわゆるジャイカ」を、「いわゆるジャイコ」と誤読してて、
飲んでいた味噌汁が鼻から出ますた。
958ぱよいぬ2@携帯 ◆mtPayot.L.
∪ ´∀)
あー思い出した、島忠だ。家具屋。
島しか合ってないじゃないの(笑

>>952
まぁ、天狗さんの言うような感じなのでしょうね。
あとは上の人が厳しいところは、下の管理職の人も厳しくなるようですよ。
つまり自分が上から突っ込まれないように
極力穴を塞ぎたい、自然ときつい感じになるようです。
それで、そんな人たちが上役になるものだから、悪循環になるのかな。
まぁ余裕がないのでしょうね。
今行ってるバイト先がそんな感じ。
私は派遣のバイトだから、のんびりやってるけど
社員さんは大変そう、ちょっと気の毒です。
短い付き合いなんだし、温かい気持ちで受け入れると
少しは気にならなくなるかな?