2 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 10:18 ID:xpo1J0bd
( ´_ゝ`)オツ
3 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 10:34 ID:YkeWO66v
( ´_ゝ`)カレ
4 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 13:30 ID:4VY2eN+A
去年の5月に退職して、社宅から住民票を移してない&国保手続きしてない&
年金手続きしてないんですが、再就職する際に保険手続きってどうすれば
いいんですか?わけあって友達の1ルームマンションに居候してるので
大家さんにバレると困るから住民票移せないんです。
5 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 13:33 ID:0MNqZqXB
6 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 23:43 ID:+/FRqABa
再就職の予定なら何も気にせんで良いよ。
それまでの未加入分も払わない。新しい会社に任せりゃ良い。
でも住民票はね。それじゃまずいね。再就職先は寮かな?
なら良いけど通いなら、友人の家に移すなり部屋探さんとまずいんじゃない?
友人のほうの大家は気にしなくて良いんじゃないかな?
ばれる訳ないし、郵便物はポストに入るでしょ?まさか覗かんでしょ。
住民票は、取り合えず実家にでも戻しておけば安心では?
いずれ再就職するなら保証人とかの関係で1度は実家にも
世話になるから、ついでになって手間も省けるし。
8 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 22:04 ID:XaJ9nYos
ちょいと質問させていただきまつ。
今日市役所から市・県民税50,400円と国民健康保険28,800円の
督促状が届いたのですが。もちろん無職の俺には払えません。
これは放置しておいて大丈夫ですか?
9 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 22:08 ID:SkKzf5Wv
大丈夫なわけはない。
市県民税を放っておけば預貯金差押えを喰らう可能性がある。
国民健康保険を放っておけば保険証が使えなくなり、10割負担で医者にかかることになる。
役所へ行って市県民税を分納、国民健康保険は減免という方向で相談しる。
10 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 22:10 ID:VemDpw3x
年金の催促のおばちゃんは追い返した後放置していいですか
11 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 22:17 ID:5tCmXavh
>>10 年金は放置で平気。
就職してから給料で払ってけば(・∀・)イイ!
早めに払ってったほうがいいらしいけど、
俺らが将来もらえるかもわからんし、何より
金なかったら払いようがない。
12 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 22:17 ID:SkKzf5Wv
年金は放置してはいかん。免除申請汁。
おばちゃんは放置してよい。
13 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 22:25 ID:ajpRuCfx
>>11 就職するなら年金は払った方がいい。
普通の会社なら厚生年金は強制加入(1/2負担)だから空白
があると、貰うとき大きな損。これだからダメ(以下自粛
14 :
:03/02/21 23:35 ID:I2ij8cvd
国民健康保険の有効期限が切れたまま放置状態で、
有効にするために区役所に行ったら「金払えぇ〜」とか文句言われますか?
&お金払わないと有効な保険証はもらえないの?
当方、無職です。
16 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 23:42 ID:VWq+h55m
区役所とかいくと腹立つ
採用さえされればあんなとこ自分でもやっていけるとマジで思う
なんであんなのんびりしてるしいばってるし奥のほうで
雑誌読んで暇そうにしてたりあいつらいったいなんなんだ?
17 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 23:49 ID:SkKzf5Wv
>>14 その通り。
まず第一声は「保険料払ってください」
そして「少しでもいいから今ここで払ってください」
その場で払わず、今後も払いません などと言った日には保険証はもらえない。
18 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 00:00 ID:Hb51Wahp
もう3年無職で3年間保険料払ってない。
無職になる半年くらい前からケガで会社休んでたから、無職一年目の保険料は
5万円ほど・・・。
でも、2年で時効になるならこの5万はもう払わなくてよくなるわけだな。
残りは8200円×2年分だから16400円払えば保険証貰えて月1000円で
済むと・・・(ウマー
20 :
14:03/02/22 00:16 ID:k7gb8d0C
>>17 サンクスです。
少しでも払うの嫌だな&お金ないし・・・
奥歯の銀歯取れたけど、医者にもいけない。奥歯だからいいか・・・
レスサンクスでした。感謝です!!
21 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 00:44 ID:ftX72xHz
>>18 国民健康保険料なら時効は2年。
国民健康保険税なら時効は5年。
22 :
388:03/02/22 00:59 ID:lNArgVTw
保険税と保険料の違いを教えて。
自治体ごとに違うのか?
23 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 01:12 ID:ftX72xHz
>>22 自治体によって違う。大きな違いは
>>21の通り時効。
国保の草創期に、保険料という名目での徴収が困難だという理由からで、税金に対する人間心理を取り入れようとしたため、
未だに保険料のところと保険税のところがある。
24 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 01:28 ID:L6EbSnw5
結局、年金も健康保険も将来のためのリスクヘッジ手段にすぎないわけだろ?
年金はかなり先のことなので置いておくとして、健康保険は本当に払う必要が
あるのだろうか?
そりゃ、体が弱く、医者にかかりっきりの貧弱な香具師なら払った方が徳だが
医者なんてここ数年いったことがない。病気や怪我しても、市販の医療品で
すべて澄ます香具師にとっては無駄でしかない。もし万が一1万に一つどうして
も病院にいかなくなったときは全額負担すればいいだけの話だ。
であるから、個人特有のリスクの確立を踏まえて、健康保険料を払うか否か
を考えるべきではなかろうか?
25 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 07:51 ID:5wCDe5Qj
年金、保険料未払い暦12年ですが、
医者にかかったのは12年間内に10割負担で歯医者に8回行って3万円だけしかか
かっていない。
歯をもう少し清潔にした場合、保険料払っていたらドブに捨ててたのと同じ。
長期入院、治療に備えて2つの保険には加入してますが、短期の際は無保険状態。
26 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 08:33 ID:L9IvjOWW
>>24 >もし万が一1万に一つどうして
>も病院にいかなくなったときは全額負担すればいいだけの話だ。
それだけの貯金があるならいいけどここにはほとんどいないんじゃないの。
>>25 >長期入院、治療に備えて2つの保険には加入してますが
どこの会社のどんな保険に入ってるの?
民間の保険会社の保険料なんてとんでもなく高いと思うんだけど。
それより国民健康保険と国民年金に入ったほうが圧倒的に有利。
無職なら減免やらの制度もあるんだし。
27 :
26:03/02/22 09:03 ID:YhV5E5BW
サラリーマンやってたときに
二週間ほど入院したけど約十万円かかったよ。
確か今は自己負担二割だよね。
全額自己負担で3、4ヶ月の長期入院したときの入院費は・・・
考えるだけで頭痛くなるわ。
それに保険会社なんて入院しても1日一万、二万程度しかでないよね?
>>25はどうせどこの保険にも入ってないんだろうけど。
月曜日には市役所に健康保険と国民年金の手続きにいっとけよ、おめえら。
28 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 11:39 ID:ftX72xHz
入院・手術とかなったらとんでもない医療費になる。
俺は3割負担で、20万近くかかった。もし10割負担だったら・・・
29 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 11:56 ID:d5rf2QHx
病気になったら滞納分を払って保険扱いにして貰えば良い。
これが賢いやり方。
30 :
8:03/02/22 12:19 ID:KtIETwNz
8です。いろいろな意見ありがとう。
あと2か月分くらい失業保険が入るので、入ったら払いたいと思います。
国民健康保険は放置予定。病院なんてかかる予定ないし。使うときに
なったら9さんのアドバイス通り分納手続きしてみるよ。
31 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 12:23 ID:LWwFH97q
年金は真面目に払えよ。クズども
32 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 13:06 ID:0ewQy2wg
>>30 失業保険もらってるのなら払っとけって。
交通事故だけでも一年間に一万人近く亡くなってるんだよ。
重体やら重傷者やらはその何倍もいるはず。
もしも脳梗塞やら脳溢血なんかで倒れたらどうするの。
市役所に健康保険の手続きなんかいけないよ。
病気や事故の災難は自分は遭遇しないと誰もが思ってると思う。
でもね、人生は何があるかわからないもんだよ。
健康保険や国民年金払ってることが
親に迷惑かけないことの最低限のことだと俺は思うけどね。
33 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 15:23 ID:d5rf2QHx
>>32 だからケガしてからだって国保は入れるんダッチュウノ。
34 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 15:40 ID:5NTJYf2r
>>33 その場合でも役所の人が入院先まで手続きとかに出向いて来てくれるの?
35 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 16:17 ID:7bKEtpcP
いったい、ぜんたい、いつまで堂々巡りの不毛な議論続けるんだよ!
ほんとに、どいつも、こいつも。
だから年金も保険も入らない方が得だと主張してるヤツはもうそれで
いいじゃないか。
その間で迷ってるヤツがいつも不毛の議論の火付け役だ。
甘えるのもいい加減にしろ!好きなようにしたらいいんでないかい?
36 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 16:23 ID:Gh9658pW
37 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 16:25 ID:eFOH/7EN
そうだそうだ。好きなようにすりゃいい。何かあってもそれは自己責任!
と言う訳で、俺は国保には入ってるけれど、年金には未加入。
38 :
こあら ◆mk/cX7sq.g :03/02/22 16:45 ID:6+eZVgno
アリコの「入れます」に入ればいいじゃん。
でなけりゃ、県民共済とか、全労済とか。。。
だめかな?
39 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 17:21 ID:7bKEtpcP
>>38 だからー、アンタが良いと思えば入ればいいんだよ。
誰もじゃましねーよ。
人それぞれの目的やこだわりで好きに選べばいいんだよ。
40 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 17:30 ID:/jKODE35
国保も年金も国の制度。
利用しないなら国のすべての制度を利用しないくらいの徹底ぶりを見せてほしいもんだな。
自分にとって都合のいい制度だけ利用するのはDQNの典型。
41 :
25:03/02/22 19:43 ID:TOfBIM7s
自分の意思がどちらかはっきりしている人を動かすのでなく
(私ははっきりしています)
年金、保険料(税)について迷っている人にアドバイスする様な
感じの内容でカキコしてった方がいいと思う。
42 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 20:10 ID:CTWvydKX
43 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 20:19 ID:7bKEtpcP
>>41 いや、だからね、アドバイスの過程でいっつも水掛け論になるんだよ。
聞く方も聞く方でね、抽象的な質問で要は「どっちが得?」なんだよ。
どっちが得つってもねぇ・・・
そんで、レスする方は自分が想定してることだけ前提にして我田引水
の議論繰り広げるわけよ。
聞くヤツももっと具体的に聞け。答えるヤツももっと突っ込んでから
答えろよ。ほんとにもう。
44 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 20:27 ID:WtDRmLeE
>43
de 君はどう思うのよ?
45 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 23:08 ID:O/XWtsMr
万が一事故や病気で意識不明になって緊急手術なんかになったらどうすんの。
手術代全額自己負担なら数十万かかるよ。
病院から親に連絡があって健康保険証持ってきてくれと言われるが探してみてもみつからない。
親が役所に問い合わせると保険料未納ですw
で、親が滞納金支払って健康保険証もらってくるのか
DQNとしか言い様がないな
国民健康保険と国民年金には入っとけよ。
どうせ自分でケツ拭けなくて親にツケがまわるのがオチなんだから。
46 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 01:30 ID:5Shq2O5g
>>45 緊急手術になって高額の医療費がかかっても、医療費を払うのは月末。
その間にとりあえず親に連絡して滞納金を払ってもらえば即国保に加入できる。
加入した時点で負担は3割となりるので、医療費を後で支払う時までは充分間に合う。
47 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 01:31 ID:9Q/iQkUM
だいたいさー、健康保険ってなんでそんなのあるの?
8万円のテレビを買ったら購入者に8万円支払いの義務が生じるように、
8万円の医療サービスを受けたら、その人の自己責任で8万円を払うべきじゃない?
個人の支払い義務を大勢で薄め合うなんていう集団依存の思想が受け容れられない。
病気やケガは偶然起きるのだから物品購入とは違うと考える人間もおろうが、
健康管理は基本的に自己責任だ。リスクは単独で負うべき。
他人に責任があればそれを追求すべき。
保険肯定の集団主義者を否定はしない。それも賢い一つの考え方だ。それはそれで良い。
しかし、異なる考えの人間もいる。
だから、日本も外国のように、個人の考え方によって加入や負担のランク選択ができるシステムにすべきだ。
国民健康保険・国民年金でも。
島国日本は、とかく「皆が同じ」「横並び」を良しとするが、
構成員全員がそれを受け容れていない現状では、
受け容れたくない少数派の自由も認めるシステムに変えるべきだ。
そうでないから、未払い者は肩身の狭い思いをしなきゃならない。
相互扶助制度というものは加入者アップが効率アップにつながるわけで、
非加入者には肩身の狭い思いをさせておくのが都合が良いのだろうが、
その一部の人間の損得論理が、考えを異にする者の尊厳を侵害するするようなことがあってはならない。
↑こういう話をする、より適当な板がどこかにあったら誰か教えてくれ!
48 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 01:35 ID:Sa6nGYzH
今年の4月30日で国保の期限切れなんですが、当方現在無職で恥ずかしいことに貯金はありません。健康保険料16万ちょっと滞納中。
月末納税課から督促の電話が毎月・・・。これって払わなければいけないんですよね、やっぱり。
期限切れの後は更新は絶対なんですか?払えそうに無いです・・。なかなか再就職できないし。仕事やめた後税金(国保、市民税、国民年金)
で首が回らないっす。既出かもしれませんが・・・。どう手をつけたらいいのかパニくってます。アドバイスください。よろしくお願いいたし
ます。
49 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 02:25 ID:5Shq2O5g
50 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 02:29 ID:6qxxozeL
>>47 言ってる事は正しいが保険料を払わない奴の大半は
自己責任で払えないんだよ。
だから払える時に保険料と言う形で搾取しておいた方が
俺はいいと思うけど。
51 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 02:30 ID:r0G0VhWR
>>47 君は大金持ちなんだねw
保険は貧乏人のためにある制度なんだよ。
極端な話、イチローや松井ぐらい稼いでる人間は保険なんていらない。
医療費が幾らになろうが関係ないからね。
サラリーマンは健康保険に入ってるけど医療費を心配して更に医療保険やらガン保険に入ってるんだよ。
国民健康保険にも入らないなんて無職の人間は普通の人間とは感覚が違うのか
俺には保険料払うのが損とか言ってる人間がいるのが信じられないんだけど。
52 :
doctor:03/02/23 02:57 ID:2Ep2famg
ま、47が強がり言ってられるのも健康だからだろ。
全額の医療費をいつでもぽんと出せる人はそういないだろ。
少なくともこの板の住人には。
病気になって初めて保険のありがたさがわかるよ。
53 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 03:02 ID:3djhINp2
>>48 役所に相談して分納にしてもらう手があるよ。
月々2,、3千円程度にしてもらって、収入が得られるようになったら
払う額も増やしてくって感じで。
54 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 03:34 ID:4cMAJi8F
>48
まず税金と国保・年金は切り離して考える。無職人のわずかな税金ぐらい払えない?
税金は国保・年金より重いので、とにかく払う。
で、国保・年金なんだが、催促が来た時にでも低所得者減免制度等が利用できるか尋ねる。
自費で払わざるを得ないというのなら・・・、でも払えなきゃ、シカトするしかない。
最近国保・年金を払えないor払わない人間は多く、ある程度黙認されているのが現状。
借りてまで払うこたぁない。今を犠牲にしてまで急や老後に備える金を払う必要はなし。
ただ払わない以上、資格喪失も覚悟する。それは仕方がない。
資格喪失してもなるべく医者にかからず健康に生きていけるように、
中国医学やアーユルベーダを学んで、自律的な健康管理法を修得しておくと良い。
まあ、そのへんで何とかカンとか持ちこたえておいて、パニクる気持ちを落ち着けて、
再就職し、まずは「今」を立て直そう!(もっと良いレスがあれば求ム)
55 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 04:14 ID:2mU3RM+2
自然治癒力でどうにかなるレベルの病気ばっかり気にしてどうするの?
56 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 04:31 ID:5Shq2O5g
>>55 重大な病気になったら素直にそのまま死ぬと。。。
57 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 04:56 ID:HVC5NVUt
>>51 残念ながらオレは長期無収入のダメなので、大金持ちじゃありません。
貯金もそんなにありませーん。ちなみに元サラ。
つまりさぁ、保険ていうのは超大金持ちが貧乏人に分け与えるシステムなんだ?
どうなんだろう?サラリーマンは個人で稼いで自分の生涯の必要額をまかなうことはできないのだろうか?できると思うなぁ。通俗的な贅沢をしなければ余裕だよ。できてないのなら、どうやってでもしなきゃいけない。
個々の人間が自分の必要額を一生涯で自分で稼げば元々保険なんて要らないわけだよね?
一時的な負債が発生するようなことはあっても。
金持ちに恵んでもらうような他者依存のシステムの利用を前提にするのではなく、
個々の人間が自立・自活することを促すような社会を目指すべきなのでは?
それには、依存の常識化・習慣化につながる保険制度を制限するべき。
結局、自分で自分の必要額を稼げていない依存の者が1億人集まって相互扶助し合ったって、「無から有が生まれる」わけない。個人で破綻しているものが集まっても、やっぱり全体で破綻しているのでどうしようもない。
個人が自立することイコール社会が自立すること。
自立できてりゃ扶助はいらない。
扶助がなけりゃ自立せざるを得ない。
58 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 05:01 ID:HVC5NVUt
>>55 56の言う通り。
そうだよ。死ぬときは死ぬんだよ。
死ぬことに保険は効かない。生保がおりても本人は受け取れない。
受け取れても金で現状復帰できるものではない。
最悪の事態を考えて不安を抱いていても人生仕方がない。
不安をなくすために人は生きているわけではない。
59 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 06:09 ID:Kvh5l2CO
>>52 オレそう健康でもないんだよね。過去には入院歴もある。
会社辞めた直後は喪失感で神経症になり、
無気力の寝たきりになり、水と酒だけで数週間過ごすようなこともあった。
分裂病を併発して、恐ろしい幻覚が見えたり、赤い色におびえたり、
「明日死ぬ」という妄想に取り付かれ狂乱状態になったりしてて絶望的だった。
半年位そういうのが続いたが、結局病院には行かなかった。他人にも頼らなかった。
他人に助けてもらうのはイヤなんだよ。
雇用保険は払っていたが受け取らなかった。
ホームレスに物や薬を配ったりしているボランティアがいるが、
そういう人から決して物を貰わないホームレスがいる。必要であっても拒む。
人間にとって一番大切なのは信念なんだよ。
信念=金、物、安心、安定、じゃぁ必ずしもない。
身の危険を感じても他人の助けなど受けたくないという信念の持ち主もいるんだよ。
大病をして全額自費で払ったためにツケができたら、
それを自己責任で返すという目的ができる。他人に払ってもらいたくなんかない。
・・・人それぞれいろいろな考え方・価値観があるわけで、
すべての人間を一まとめにするような皆保険制度はどうかと思う。
60 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 06:23 ID:QnYAeFH7
国保は払うが年金は払わん
61 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 10:30 ID:N3q8qB7z
国民皆保険とは言っても、実質任意加入みたいなもん。
年金は強制的に加入させられてることがあるけど、国保は自分で加入手続きしないと加入にはならない。
俺は全額自己負担、医者に100万の手術が必要って言われてもへっちゃらだ、という人は加入の手続きをしなければいい。
62 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 10:31 ID:VFubZxdS
企業の健保組合が赤字なんて聞いたことがないが
国保はどこも大変らしいね。
国保加入者は圧倒的に低所得層が多い。
低所得故に罹病率も高い。医療費が高額になる率も高い。
働けない病気になった人は収入が途絶える(減る)。
保険料が減免(安く)になる。
そして一人当たりの保険料が高くなっていく。
高くなると払えない(払いたくない)。
ますます一人当たりの保険料は高くなる。
実際に国保の恩恵に授かってる多くは、保険料が非常に安いか
免除の人達。
こういうことを政治家や役所の人が言うと、大問題になるが
実際にはこのあたりが本音。
63 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 10:42 ID:N3q8qB7z
>>62 健保組合の多くは赤字だとニュースで聞いたけど・・・。
64 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 11:01 ID:CVRn36CF
健康保険は、医者が売り上げを食い逃げされないためにある。
年金は、厚生労働省のプール金としてある。
これ、常識。ちなみに、医者が一番、今度の保険改正には怒っているからね・・・。
売り上げが減るからって!!
65 :
64:03/02/23 11:03 ID:CVRn36CF
>>実際に国保の恩恵に授かってる多くは、保険料が非常に安いか
>>免除の人達。
間違いです。医者です!!
66 :
64:03/02/23 11:06 ID:CVRn36CF
>>こういうことを政治家や役所の人が言うと、大問題になるが
>>実際にはこのあたりが本音。
本当は医者が正解です。医者と断定してやる方がもっと問題になるからね。
67 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 11:16 ID:2mU3RM+2
>>58 極端な話だな。
命には別状無いけど医者に掛からないとどうにもならない病気とかも
いっぱいあるぞ。
例えばろくなもん食わずにずっとネットばかりやって目を酷使した生活
続けてると緑内障に比較的若い段階でなる可能性が高い。
あと命にかかわる病気でも癌とかだと簡単には死ねないよ。
不安をなくすために生きてるわけじゃないというけどさ、
不安と不満は人間がもっとも嫌悪するものなんじゃないの?
それらが極力少ない状態を幸福というんだろ。
58が何を求めて生きてるのか知らんけど、一般人は不安と不満を
どんどん消して満足感を得ているのだ。
別にただのほほんと生きてるんじゃなくて俺には人生をかけてでも
成し遂げたいことがあるとかいう人間が言えば格好良いかも知れんけどな。
68 :
62:03/02/23 11:20 ID:VFubZxdS
>>63 ごめん、言葉足らずだった。
老人医療費の7割を拠出しているから赤字になってるとこが多い。
組合員だけなら赤字にはならないとこがほとんど。
10年前までは拠出していても黒字の組合が多かった。
国保からの拠出は僅か0.5割。それでも保険料は高い。
>>64 医者が医療保険制度を食い物にしてる面があるのは明らか。
でもここでは、加入者の側面から語ると思ったもので。
69 :
68:03/02/23 11:25 ID:VFubZxdS
ごめん、間違えた。
0.5割拠出は都道府県と市町村
国保も健保組合と同じく、7割拠出の一定部分を負担してる。
これがどうしようもなくなってきたので、本人負担分のUP
や介護保険制度が出てきたんだね。
70 :
共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/02/23 12:58 ID:B8ZfyQOf
実際、健康保険に入ったほうが得かどうかは、永遠のテーマだな。
医療関係者は意外に保険かけてないしね。医療関係だから、自分で治せる
なんてことはなくて、医者の不養生なんてこともあるし、アル中患者も
多いからな。
なんでかっていうと、へたに所得が多いと社会保険料だけで年間数十万は払う
ことになるから、払えないなんてことになる。医者って高額な医療機器も買わなけりゃ
いけないから、社会保険料なんか払ってたら、生活できないなんてことにも
なりかねない。
つまり、諸君、結局はサラリーマンが一番得だってこった。(w
10年近く働いてきて数百万は払ってたけど、
事故で前歯がちょっと欠けて直したときくらいしか使ってない。
5千円程度ね。
仕事中に40度近い高熱でどうしようもない時に
注射打ってもらったけど、保険証なんて家に戻らなきゃならないから、
結局自費ではらったまま忙しく月末を過ぎてたし。
結局年金や保険はボランティアだと思って諦めて払ってる。
万が一将来自分が恩恵を受けたらラッキーくらいの気持ちで。
そう考えないと、バカらしくて。
72 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 15:22 ID:N3q8qB7z
保険っていうのは万が一の時のために備えるっていう意味もあると思うけど、
もう一つ普段の生活に安心感を持たせるっていう意味もあると思う。
つまり保険料を払うことによって安心を買っているということ。
これは金額には換算できないし、人それぞれ価値観が違うからその効果も
はかりにくい。
73 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 16:35 ID:FgCCTXFo
骨折して入院した友人は、入院すればするほど保険がおりて儲かるので、
治っているにもかかわらず医者に頼んで入院を続けていた。
医者も医者で入院させればそれだけ儲かるので、それを許していた。
俺は、歯を折って50万円の治療費を必要としたが、
前歯は国保がきかず、全額自分で払わざるを得なかった。
車をぶつけたので修理費を車両保険でまかなおうとしたが、
そうすると翌年から保険料が上がると言う。計算すると結局何の得もしない。
一体何のための保険なのか?
儲け主義の奴が作った、バカに損をさせるためのトリックに過ぎない。
74 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 16:48 ID:N3q8qB7z
>>73 前歯の差し歯には保険がきくものときかないものがあるよ。
医者から説明は受けなかったの?
強制的に保険がきかないものにされちゃったのでは?
だったらその医者が悪い。
75 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 17:46 ID:CVRn36CF
ともかく、保険は医者にとってまったく都合のよい制度。
一番可哀想なのは、保険料の取り立てに逝って本当にナイフとかで逝っちゃう
市役所の香具師。毎年、2〜5人ぐらい逝っている。これって圧力がかかってる
のでマスコミでは報道されてない。
ちなみに医者(開業医)の3割は、社会保険にも国保にも入っていない。
76 :
常軌を逸したダメ人間:03/02/23 18:06 ID:iNVD2Axh
1億円年収があったら、5千万くらい税金で取られて、我々無能ダメ人間に還元されたりするんだったっけ?
77 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 18:07 ID:VFubZxdS
しかし、国民年金には入り、国民年金基金にはめいっぱい
入ってる。税金控除されるから。
78 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 18:09 ID:7SRr9GOW
79 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 18:18 ID:5Fyfj7Jb
>>76 税率は最高39%じゃなかったかな・・・。
80 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 18:49 ID:CVRn36CF
81 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 19:44 ID:wTkeUwOO
>>74 非常に細かいツッコミをありがとう。
君は歯科関係者か、もしくは前歯を折ったことのある経験者なのかな?
受けた説明によると、保険の効くツメモノはプラスチック製なので、
長期間使いつづけるとどんどん変色してくるとのこと。
(きちんと事実を説明してくれているので、好意的な歯科医だったと言える)
前歯は目立つので、ヘンな色してたら長い人生の中でいろいろとまずかろう。
色変わるたびに、新しい歯に入れ替えていたら、
生きれば生きるほど一生金を払い続けなきゃならない。
そのうち保険の効かない(不変色の)陶器製の歯の代金を上回ることになろうというのが俺の計算。
長生きしそうな俺は、そういうわけで、保険の効かない陶器製の歯にしたわけだ。
総じて、結局のところ現行の前歯損傷に関する歯科保険診療制度は、一時的な「ごまかし」であり、
患者の役にはたっていないということだ。無くてもいい。
どちらの選択を取ろうと、結局は患者が損を軽減できることはなくて、
歯科医が儲かるようになってるんだ。
現行の保険制度は、先の読めないバカ患者を一時的にごまかすためだけのものであって、
本当のリスク軽減にはなっていないんだよ。
医療ってのは”聖域”なんだよね。制度によって守られすぎ。
現行の保険制度ってのは、医療関係者や保険従事者を「守る」ための都合のいい手段に過ぎないというのが結論。
82 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 01:31 ID:ZV0We6uN
保険の効かない歯ってなんかいかにもプラスチックって感じで違和感がある。
色も正確に合わせられないし。
俺は前歯2本保険外で16万取られたな・・・。
83 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 01:37 ID:e0acD+Te
無職、自営は、国民年金にはいったほうがお得なんだと
国民年金のとりないぶんは、リーマンの年金から補填されてて
儲けになるらしい
84 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 02:00 ID:ndZ8s5Zf
>>83 正解
でも、そんなことは搾取する側の医療従事者にとってはどうでもよかこと。
医者丸儲け!!
85 :
doctor:03/02/24 02:35 ID:ep0J2nAZ
でも国民年金は高すぎ。
無職の自分には13700円はつらい。
しかも国民年金は夫婦がモデルケースになっており
独身は国民年金だけでは生活できない。(年間支給額80マンくらいかな?)
足りない分は生活保護でもらえばいいか・
87 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 03:07 ID:NU4wAL8y
>>67 日本人は欧米人に比べ不安遺伝子の持ち主が多く、不安を必要以上に感じ安いと聞く。
(遺伝とは無関係な後天的要因の影響もあるそうだが)
無職で貯金が減る一方でも不安の少ない俺はきっと例外的日本人だろう。
保険に入って不安をなくしてそれで幸福に近づけるというのなら、そうすれば良い。
他人の幸福の定義やその実現方法についてとやかく言う気はない。
ただ、違うタイプの人間もいる。その一例はご察しの「ただのほほんと生きて
るんじゃなくて俺には人生をかけてでも成し遂げ・・・」というタイプだ。
今の新人類にはそういう夢追人タイプは多く、今後も増えていくことだろう。
不安消去と共に、あくまでも“人並み”を目指すためにある保険は、
そういう新人類には思想的に受け容れがたいはずであるので、選択の自由を与えるべき。
俺は旧人類であり無職で夢も無い「意味不明君」だが、不安消去で幸福を得る人生は送れない。
余計なお世話だが、君のような心配多きタイプは霊感商法などには注意しよう。
「あなたには悪霊がついている」などと他人に不安を抱かせ、
ハンコなどを買わせたりする連中がいると聞く。
悪霊なら信じる人間も少なかろうが、「癌になる」「脳卒中になる」
「寝たきりになる」などという文句を宣伝して騒ぎ立て、人に必要以上の不安を抱かせ、
保険に加入させるのが保険屋の悪質な手口なので、これにも注意すべし。
ま、不安に陥れられてそのままだと免疫力が落ちて病気になり易くもなるから、
保険に入って安心したいってのならそういうのもいいけど・・・
88 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 11:36 ID:gUaNkD6i
89 :
a:03/02/24 12:11 ID:jzu5TXby
年金なんて払わなくていいよ。
年取って、まあ年取らなくても、生活に困ったら生活保護を申請すればいい。
年金を払ってない今の馬鹿フリーターどもが将来全員生活保護を申請したら
財政破綻間違いなし。
年金払っている奴も、年金は永久に保障されてるなんて言えなくなるぞw
91 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 16:45 ID:ZV0We6uN
結局、年金なんか払わなくても資産隠して生活保護申請すれば年金もらえるのと同じ。
年金と違うのは多少潤いの無い生活になることくらい。
老後にそんなに贅沢しなくていい人なら年金払う必要無し。
生活保護なんてそう簡単に出るわけねーじゃん。
年金なし・生活保護なしなんてよくある話だ。
また話が振り出しへ
94 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 19:28 ID:F5jSeWWb
年金は信用できないといっておきながら生活保護はアテにしてるのかw
報道特集でやってたが最近は保険料滞納者には強制的に保険証を取り上げてる。
つまり弱者に対するスタンスを役所も方針転換してきてるということだ。
生活保護の予算も下げられ支給条件も更に厳しくなるだろう。
税金・保険・年金を支払ってない人間に国は冷たいぞ。
ホームレスを見てみろ。完全放置だ。
今、現在おまえたちはホームレスに片足突っ込んでいる状態だ。
俺には見える。おまえたちの明るい未来がw
95 :
亀岡:03/02/24 19:30 ID:ZdJpRe2b
こわいっすね。
とりあえず一年半滞納した年金を来月辺りから支払う予定。
96 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 20:21 ID:AtrEv/p+
どう考えても、年金制度より生活保護制度のほうが先に破綻するだろ
つか、なんだなかんだ言っても圧倒的に国民年金て有利な制度だよな?
他にある?
こんなにリターンの大きい年金?
97 :
亀岡:03/02/24 20:22 ID:Wj2qjmlE
まー賭けみたいなもんですな。
リスクは低いと思うよ。
だから払います。
98 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 20:25 ID:AtrEv/p+
国民年金って一応国民の義務でしょ?
義務を果たさなかった者がそう簡単に法律で保護されるとは思えないが?
99 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 20:43 ID:AtrEv/p+
国民年金払わないとか言ってるやつって、
一生サラリーマンになる気ないってことだよね?
払う払わないの損得よりも、生きていけるの?
↓こういうこと?
親が年金暮らしになって家計もさすがに苦しいので、アルバイトを探すが、
職歴無しの40歳なので3k格安の日雇いを月に数回やり数万円を稼ぐ。
50代にして親が死に親の収入は無くなるが言えと数百万の遺産が手に入るが、
相続税で現金をすべて失う。月々生活できる収入は無いので、
家を売り1500万を得、アパートで貯金を崩しながら暮らす。
60歳を少し過ぎたころ貯金が底をつき、生活保護を申請する。
きゅうきゅうの生活保護の暮らしにもう耐えられなくなったころ、
70歳で死亡する。
100 :
訂正:03/02/24 20:45 ID:AtrEv/p+
50代にして親が死に親の収入は無くなるが言えと数百万の遺産が手に入るが、
50代にして親が死に親の収入が無くなる。数百万の遺産が手に入るが、
101 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 20:51 ID:AtrEv/p+
ひとつ聞きたいのだが、
生活保護が認められなかった場合はどうするの?
1 死を選ぶと思う
2 死ぬ勇気も無いので、他人の年金生活を横目に見ながら
くさい、汚い部屋で超貧乏暮らしをし、やっとの日雇いで生計を立てる
102 :
亀岡:03/02/24 20:53 ID:RtfRqTif
2
103 :
101 つけたし:03/02/24 21:07 ID:AtrEv/p+
3 ホームレス
104 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 21:40 ID:JLBQM4Wd
>>95 滞納した分も払うの?
確か2年前までなら払えるって聞いたけど
俺は3年払ってないから2年分は払えるんだと思うけど過去の分はもはや払う気ないよ
105 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:09 ID:P7b5DKVy
>>94 >年金は信用できないといっておきながら生活保護はアテにしてるのかw
生活保護は働いているかどうかにかかわりなく、生活に困ったとき、国民のだれも
が 憲法第二十五条や生活保護法などにもとづいて権利として請求できる制度です。
年金とはまったく関係なく、日本の国民であれば国民の誰もが生活に貧窮した時に
うける権利があります。
>報道特集でやってたが最近は保険料滞納者には強制的に保険証を取り上げてる。
>つまり弱者に対するスタンスを役所も方針転換してきてるということだ。
>生活保護の予算も下げられ支給条件も更に厳しくなるだろう。
生活保護は年々増加しており、国庫が枯渇しない限り無くなる事はありません。
>税金・保険・年金を支払ってない人間に国は冷たいぞ。
>ホームレスを見てみろ。完全放置だ。
ホームレスが生活保護貰えないのは住所不定だからです。
ホームレスでも住所が確定すれば申請し受給可能です。
>今、現在おまえたちはホームレスに片足突っ込んでいる状態だ。
>俺には見える。おまえたちの明るい未来がw
失業や生活貧窮は誰にでも起こり得る事態であり、金銭的に苦しくなればあなた
でも年金や国保が払えなくなります。
今の自分が困っていないからと言って、将来的にずっと安定した生活が出来ると
いう補償はありません。
カキコするんであればもう少し勉強して熟考してからからカキコしてください。
読んでいて非常にハズカシイですね。
106 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:16 ID:P7b5DKVy
>>101 ちなみに今の少子化が食い止められなければ、年金は破錠は免れても確実に
支給額が減ります。
優雅な年金暮らしを横目で見ると言っても、横目で見ている年金暮らし老人も
生活が苦しくなるのは必至です。
ひょっとして、年金入ってるから将来は安泰と思ってるんでしょうか?
月の生活費が15万かかる場合に年金がその額より低ければ、当然生活は破錠
します。
生活が破錠するということは「死」を意味するということです。
もう少し物事考えてからカキコしてください。。。
107 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:16 ID:iKSwfCpS
>>105 言ってることの意味はわかる。
ただ生活保護を受給するためにはただ生活に困窮しているだけではダメだよ。
原則として
1.病気や障害などで働くことができない
2.預貯金・財産が全くない
3.面倒を見てくれる家族・親族が全くいない
これらが全てそろわないと無理。もちろん原則をはずれることはあるけど、それはあくまでも例外。
2や3はあっても1を満たすのはなかなか難しいよ。
108 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:20 ID:iKSwfCpS
>>106 ここで言われているのは無年金の人の老後についてだよ。
もちろん年金受給者の将来は安泰ではない。
では、その年金さえない人たちはどうするの?ということを言っているんだよ。
109 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:24 ID:P7b5DKVy
>>107 >1.病気や障害などで働くことができない
病気や傷害が無くとも、労働争議中や職を探しているがどうしても
見つから無い等の理由で保護対象になることがあります。
>2.預貯金・財産が全くない
これはほとんどが自己申告制なので、預貯金があっても保護対象になって
いる人はたくさんいます。
>3.面倒を見てくれる家族・親族が全くいない
面倒を見られそうな親族が居ても必ずしも養義務は無く、扶養拒否された
場合は保護対象となります。
110 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:32 ID:iKSwfCpS
>>109 >病気や傷害が無くとも、労働争議中や職を探しているがどうしても
>見つから無い等の理由で保護対象になることがあります。
自分で書いていてわかると思うが、そう簡単にそんな状態には陥らないんだよね。
もちろん職を選り好みしていては保護対象にはなりません。
>これはほとんどが自己申告制なので、預貯金があっても保護対象になって
>いる人はたくさんいます。
お金があっても現存利益の残るものはほとんど購入不可。
突然のワーカー訪問により即ばれて、支給は止められます。
>面倒を見られそうな親族が居ても必ずしも養義務は無く、扶養拒否された
>場合は保護対象となります。
そういう意味で「面倒を見てくれる」という条件を付けたんだが。
隠れて面倒を見ても突然のワーカー訪問によりばれる危険性は常にあります。
111 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:35 ID:AtrEv/p+
>106
> 月の生活費が15万かかる場合に年金がその額より低ければ、
> 当然生活は破錠します。
> 生活が破錠するということは「死」を意味するということです。
???
年金で足りない分は、少し新聞配達でもしますw
もう少し物事考えてからカキコしてください。。。w
112 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:36 ID:8v4wawhV
新聞配達なんてその頃あるのかね・・・
113 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:41 ID:P7b5DKVy
>>110 >もちろん職を選り好みしていては保護対象にはなりません。
月に数回の面接証明を貰っていれば充分職を探しているという証明に
なります。
>突然のワーカー訪問により即ばれて、支給は止められます。
CWは家宅捜査を遂行する捜査権は持たないので、家の中をしらみ潰しに
調べることは出来ません。
銀行等への紹介も福祉事務所には調査権は無いので把握は不可能です。
>隠れて面倒を見ても突然のワーカー訪問によりばれる危険性は常にあります。
直接金銭を手渡しした場合等は事務所やCWは把握出来ません。
家の片隅にわかるように札束の山が置いてあれば話は別ですが、一時的に
人から預かっていると言われればそれまでです。
完全に把握することは不可能です。
もう少し、根拠のあるカキコをして下さい。
CW訪問は家宅捜索ではないのです。
114 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:46 ID:AtrEv/p+
>月に数回の面接証明を貰っていれば充分職を探しているという証明に
>なります。
延々何ヶ月何年も職に就かなくても問題ないのですか?
115 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:47 ID:8v4wawhV
将来の話してるんでしょ?
生活保護受ける奴がたくさん出てきたら
チェックを厳しくすると思うのだけど?
だいたい年金が破綻するっていう状況になってる前提なんだから
国庫だって今以上に借金だらけで枯渇寸前になるのでは?
チェックの甘さは絶対に変わらないの?
116 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:50 ID:P7b5DKVy
>>111 >年金で足りない分は、少し新聞配達でもしますw
>もう少し物事考えてからカキコしてください。。。w
40代50代の方でも仕事にあぶれている時代に老人が簡単に職に
就くことは出来ませんし、仕事をすれば至急金額は減ります。
年金が減るから仕事をしない人が多い中でわざわざ至急金額を減らす
仕事をしたいという人は居ないでしょう。
新聞配達をするにしても体力的に無理があり、高齢者は配達員としては
雇ってもらえません。
年金が少なければ働けばすべて解決すると思っているでしょうか?
上記の様なことは少し考えると誰でもわかることですが、あなたは
気付かなかったんでしょうか?
117 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:51 ID:iKSwfCpS
>>113 わざわざ「現存利益」という言葉を使っているんだが。
エアコンを購入してどう隠すという問題。
調査権についても改革試案は出ている。
不正受給が増えて財政が危なくなっても今の生活保護法がそのまま改革されないとでも思ってる?
というかさっきからあなたは非合法なやり方しかあげていないのだが、
それで受給できると言い張っても、年金を無視することの正当性には繋がりません。
118 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:52 ID:Qyt96LXb
標準の生活保護費より年金受給額の方が少ないとき
生活保護費で不足分を補ってくれないのか?
年金を支給要件の25年以上払っていて、その後に住所不定の
ホームレスになった場合は、受給年齢に達しても年金もらえないのか?
119 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:58 ID:P7b5DKVy
>>117 >わざわざ「現存利益」という言葉を使っているんだが。
>エアコンを購入してどう隠すという問題。
ルームエアコンは普及率70%以上で保有可能で、70%以下でも寝たきり
老人や身体障害者などは条件によって保有です。
>不正受給が増えて財政が危なくなっても今の生活保護法がそのまま改革されないとでも思ってる?
現在の生活保護の基準を元にして話をしているのであり、将来の基準が
どうなるかわからない現段階で将来のことについては示唆することは
できません。
120 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:00 ID:8v4wawhV
>将来の基準がどうなるかわからない現段階で将来のことについては示唆することは
できません。
じゃあ、スレ違いだよ。ここ年金スレなんだし。みんな将来の話してるんだよ。
今の話されても意味無いじゃん
121 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:02 ID:JLBQM4Wd
まあパチンコやるくらいなら年金払っとけと
122 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:02 ID:JLBQM4Wd
パチンコよりゃ戻りがいいだろ
123 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:03 ID:P7b5DKVy
>>120 スレ名を良く見て下さい。
ここは「●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド2● 」です。
どこにも将来という指定はありません。
過去レスを見ても、今の制度についての論議も含まれており、スレ
違いではないと判断します。
124 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:06 ID:AtrEv/p+
>116
お前にとっては、働くことは絶対的に難しいことなんだなw
125 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:06 ID:P7b5DKVy
というわけで、酔いもだいぶ回って来たのでさようなら・・・。
126 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:07 ID:JLBQM4Wd
今年金もらってるような奴はここにいないから今の年金の話はあれだけど
生活保護なら今の話でもいんじゃね?
127 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:07 ID:8v4wawhV
>>123 スレ違いじゃないかもしれないが
>>90からの話の流れを理解できない奴は馬鹿だろ
128 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:08 ID:CxeNfIU7
いよいよ携帯電話使い放題サービス開始します(月額4500円)
どの会社の携帯電話にも対応、専用アダプターを差し込めば使い放題になります。
2月28日(消印有効)で優先申し込み(1ヶ月無料)が締め切られます。お急ぎください。
当方正規取次店の証明として、ホームページでロゴマークが利用可能となっています。
詳しい内容は以下をご覧になって資料請求ください。
http://www.h5.dion.ne.jp/~norway/
129 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:10 ID:AtrEv/p+
>>113 >月に数回の面接証明を貰っていれば充分職を探しているという証明に
>なります。
延々何ヶ月何年も職に就かなくても問題ないのですか?
130 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:20 ID:AtrEv/p+
月1万3千円を25年かけて、65歳から終身で月5万くれるなんて凄いと思うけど?
130000*12*25=390万 390万/5万/12=6.5年 が損益分岐点
さらに他にも特典あるし。
払わないにしてもどう運用すればこれより得になるの?
131 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:23 ID:dcO1b6bt
132 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:23 ID:iKSwfCpS
>>119 はぁ?
エアコンがどうこうでなくて保護費以外のお金で現存利益の残るものを購入した場合のことを言ってるんだが?
将来のことを考えてレスしていないって言いながら
>>106のレスは何?
133 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:24 ID:AtrEv/p+
>130
つか俺は、国民年金基金とか他の年金にも入ろうかと思ってるけど。
まぁ、どの道贅沢できるような支給を受けれるほど掛けることはできないけど、
ダメの俺が質素だけど仕事もせずに引け目も感じずにダラダラと生きれる唯一のチャンスw
もち死んだらしょーもないけどね!
134 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:25 ID:iKSwfCpS
>>118 >標準の生活保護費より年金受給額の方が少ないとき
>生活保護費で不足分を補ってくれないのか?
賄ってくれる
>年金を支給要件の25年以上払っていて、その後に住所不定の
>ホームレスになった場合は、受給年齢に達しても年金もらえないのか?
もらえる
135 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:26 ID:AtrEv/p+
>131
ボロアパートに住むのは嫌です。
となりにDQNが住んでてなんてなったら大変!
自分の家に住み続けたいです。
136 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:27 ID:AtrEv/p+
こいつらどうして生活保護受給可能性100%なんだ?
137 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:28 ID:AtrEv/p+
生活保護うけよーって思ってるやつ。どういう方法で考えてるの?
受けるまでの過程について。
138 :
137:03/02/24 23:33 ID:AtrEv/p+
まず親が死ぬなどして頼る相手が居なくなる。
でも、家があるから(と例える)生活保護申請できないよね?
じゃあと、生活費のために家をうっぱらい、そして生活費も無くなる。
まぁここでやっと申請しようと思うんでしょ?
でもさぁ、たいてい直ぐには認められないよね?
となるとどうなる?
家も無い金も無いで直ぐにホームレスだよね?
ホームレスになると住所不定で生活保護受けられないよね?
返事ください
139 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:41 ID:dcO1b6bt
>>138 居住用の家屋について、生活保護実施要領は「保有を認めること」と
しながらもそのあとに、「ただし、処分価値が利用価値に比して著し
く大きいと認められるものは、この限りでない」とし、処分するかど
うかを判断する処遇検討委員会の設置と検討基準を示しています。
このことから家屋の処分を強要したり、画一的な処分基準を設けてい
るところがあります。
しかし、居住用の家屋は保有を基本にしていることや「処分価値より
利用価値が高いと認められる土地や家は処分しなくてもよい」という
原則は変わっていませんので、実態にもとづいて利用価値を主張し、
認めさせることが大切です。
つまり、売った場合よりそのまま住んだ方が金銭的理由等を絡めた
公算で利用価値が高いという根拠が示せれば売却する必要無し。
140 :
俺って変?かも:03/02/24 23:43 ID:AtrEv/p+
もし年金貰うようになって、結構体が丈夫だったら、
ど田舎の1万円以下の貸家に引っ越そうかな?
自分の家は(当然親の遺産)貸しに出して。
そうすりゃあ、ひょっとしたら年に百万くらい貯金できるかも。
そしたら、こんどは年に5回くらい海外に遊びに行くもしくは、
3ヶ月くらい海外で暮らしてなんて生活してみたいなぁ。
早く老後が来ないかなぁ^^
141 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:47 ID:dcO1b6bt
>>140 田舎より物価の安い外国に行ったほうが優雅に暮らせるよ。
142 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:48 ID:AtrEv/p+
>139
家の価値が過分の財産と算出される時はどうなりますか?
実際的にはたいてい多くの家は過分の財産となりませんか?
143 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:48 ID:AtrEv/p+
>141
医療保険とかはどうなる?
144 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:53 ID:kmYuy7T8
145 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:54 ID:dcO1b6bt
>>142 6000万ローンで買った築15年のマンションの現在の評価価値が
1000万だとして、残り2000万のローンが残っている場合は過分
どころか借金額が増える。
ローン完済の一軒家で評価価値が1000万の場合は過分の財産となる。
146 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:54 ID:AtrEv/p+
>142
自己レス
そういう時は、家を処分して相応の家に引っ越せばいいかな?
でも、実際そうできるヤツいるだろうか?
中途半端に存して家を売ってボロイ家を買って移り住むなんて?
高い確率で申請が認められる自信があればできるかもしれないけど。
147 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:56 ID:AtrEv/p+
>145
親の家なのにそんなに不釣合いに借金が残ってるわけ無いのでは?
ていうかそこまでして借金をひきつがんだろ普通。常識的に考えて。
148 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:56 ID:dcO1b6bt
>>141 今はそういう外国や国内で使える医療保険があるよ。
でも大半は国内の医療費を元に計算してるから、現地の医療費が
日本の医療費を上回った場合は自己負担となる。
149 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:58 ID:AtrEv/p+
>146
自己レス
アパートに引っ越すってのも同様。
今ある財産を、生活保護を目当てに簡単に現金化できるだろうか?
150 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 00:01 ID:87ztbIgA
>148
大病を患ったときが恐ろしい
外国に住むのはさすがに抵抗あるな・・・
治安悪そうだし、生活習慣もわからんし、日本のテレビ番組もあんまりなさそうだし、
友達とか知り合いと疎遠になっちゃうし、何よりも言葉が通じない。
152 :
147:03/02/25 00:02 ID:87ztbIgA
うーんひょっとしたら俺は生活保護派の問題点の核心に迫ってるのでは?
153 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 00:03 ID:87ztbIgA
>151
時々行くのが一番^^
いろいろいけるしね!
一生に一度のチャンス。
154 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 00:06 ID:qPjp8Iq2
>>152 結論から言ってしまえば、今普通に生活してるヤツが将来生活保護をもらおうとしても
結構な確率ではじかれるってことさ。そりゃレアケースあげればきりがないけど、
生活保護を受けられるように人生をコントロールできるようなヤツは、生活保護を
受給しないとやっていけないような生活には陥らないって。
155 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 00:08 ID:87ztbIgA
生活保護派の反論待つ
あなたは人生のどのタイミングで申請するつもり?
156 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 00:10 ID:87ztbIgA
ようするに生活保護を申請する状態ってのは、
かなり生活があぶなかしい状態の時なわけで、
いざ申請が通らないとホームレスになるわけで、
そうなると、生活保護を申請できないわけでスパイラル。
反論待つ。
157 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 00:18 ID:V2lkui4p
反論)ホームレスで生活保護の香具師を知ってまつ
乳幼児がいると受けやすそう
159 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 00:21 ID:8VGsL9x7
ある建築会社の社長が社宅住所をホームレスに貸し、それで受けた
生活保護費の数%をピン跳ねしていると聞いたことがある。
160 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 00:25 ID:87ztbIgA
ホームレスが居所を持ち生活保護されても、
たいていは数ヶ月の保護で打ち切り。
161 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 01:10 ID:9KVOb5Ld
とにかく年金てのはもうけの少ない賭けだろ、現状で
しかもこの先70まで引き上げられてちょっと減らされたりなんかしたらほとんどの奴がマイナスだぞ?
半分戻ってくる奴もあんまいないんじゃねえか?
今払ってる奴は半分ボランティア気分だろ
162 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 01:36 ID:8VGsL9x7
30年後には75歳から支給で月1万円くらいになるかも。
163 :
doctor:03/02/25 02:15 ID:fzFjpTuD
なんか公務員らしき者が混じってウンチク垂れてるけど
生活保護ってがけっぷちに追いつめられてもう死ぬしかない
というときしか受給できないのだね。
俺的には生活保護は受けやすくして止めるのも役所が簡単にできるようにすれば
もっといい制度になると思う。
今は一度生活保護受けると既得権みたいになってるみたいだからね。
はぁ… 明日市役所いって国民年金の減免について聞きに行こう。
164 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 02:16 ID:9KVOb5Ld
まあでも30年もあればなんだかんだあって経済大国ではなくなったが世界でも有数の福祉国家になってるってことも有りうるような有り得ないような
年金・健保のことで悩みがあるなら
社会保険事務所に相談に行くか電話してみるといいよ。
色々とアドバイスを受けられて(・∀・)イイ!
166 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 08:28 ID:Mhm9uccl
生活保護派は必死にレアケースあげてるだけだな。
167 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 11:27 ID:8VGsL9x7
>>166 レアケースでも認められれば立派な生活保護世帯♪
168 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 12:37 ID:drg4H9ca
>>167 認められればな。
そんな万に一つの確率にかけるよりは年金の方が百万倍マシ。
169 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 13:44 ID:3rCvl/N1
生活保護(以後、生保)はだんだん認定厳しくなってるよ。
俺は以前、中学の講師してたとき、クラスの生徒の親に同和担当
の教師と付き添って教育委員会(以後、教委)にある相談に行ったことが
ある。そしたら、教委の人が「これは生保を受けた方がいい」と言い、
その人も一緒に担当部署に行ったんだが、ダメだった。
同じ役所内の人間が行ってもダメだったんだぞ。
「以前ならおそらくOKになってただろうに」と言うことだった。
170 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 13:52 ID:NR9iABYf
うちのジイちゃん現在77歳。年金を一度の滞納もなくこつこつ納めてウン十年。
生きてるだけで月に30マンの年金が口座に振り込まれる。
なぜこんなに?と思うが本人ボケてるのでよくわからない。
ちなみにバアちゃんは元公務員で年金月20マン。一番国の恩恵を受けているのは
戦争を生き抜いた世代だろうな。
171 :
169:03/02/25 14:12 ID:3rCvl/N1
九州のある地域では世帯の1/3が生保受けてて、その多くが
外車乗ったり、毎日パチンコや競輪場通いというような事が
メディアで報道されたことがある。
おそらく他でも似たりよったりのとこがあるのだろう。
そういう告発があちこちで挙がった。
一般人も「生保=保護されるべき人達」という認識が段々変わり
つつあり、本当に保護を必要とする人達にまで、逆風となってきている。
172 :
169:03/02/25 14:47 ID:3rCvl/N1
戦後の超高度成長は公害を初めさまざまな矛盾を生み出した。
そこで住民は全国に社会党(今の社民)と共産党を軸にする
革新自治体を続々と誕生させた。
そしてその多くが福祉の拡充に力を入れたのは事実である。
しかし、それは「福祉のばらまき」とも言われ、財政悪化の
原因ともなってきた。
まだ、自治体や政府に余力がある内は票欲しさもあって極端な福祉
切り捨てはなかったが、もはや今の水準を保つのは、現行制度で
年金や国保を運営する以上に難しいと言える。
173 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 14:52 ID:8VGsL9x7
政府が陰でやってる悪事業に投資されて泡と消える金額を考えれば、生活保護予算なんて
クソみたいなもんだべ。
174 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 14:55 ID:VocUgJie
ども 22歳の男です
国民年金の請求19万円来ました
つーかおばちゃんに家まで押し掛けられても無理だから
そんなの雇う金あるなら少し安くしてくれ
175 :
169:03/02/25 15:16 ID:3rCvl/N1
もしも財政がとことん行き詰まって、選挙の争点が「年金の給付を
優先する」か「生保世帯への給付を優先する」かになったとしたら、
どっちに票が多く入るだろうか。
憲法も法律も多数派の国民の声が反映するということを忘れては
いけない。
176 :
33歳男:03/02/25 15:46 ID:GoH6f+l7
>>170 同意。
>>171 同和の利権と生活保護が 絡んでややこしくなるのは
西日本に多いのですか?
177 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 16:06 ID:HEUhiEgI
178 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 16:16 ID:rUyIH4+C
>>177 本を書いてる時の所得を申告して一定の所得基準以下なら生活保護対象になるだろ。
179 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 18:19 ID:qPjp8Iq2
本を書くのをやめて仕事しろと言われるのがオチ
181 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 20:36 ID:CW9iYgy9
ようするに生活保護を申請する状態ってのは、
かなり生活があぶなかしい状態の時なわけで、
いざ申請が通らないとホームレスになるわけで、
そうなると、生活保護を申請できないわけでスパイラル。
反論待つ。
182 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 21:03 ID:0V2U8uci
俺はむらむらしてるので性活保護をして欲しい。。。
184 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 21:41 ID:V2lkui4p
片腹痛い→漏れの場合は、腎臓結石ですた・・・
185 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 21:46 ID:kiBsOXad
なんかこのスレ上がりっ放しだったので自分でもググってみますた。
1) 現在の国民年金は
>>130にある通り有利な損益(利回り)です
2) しかし現在掛け金を\13,300から\26,600の倍額にすることが予定されています
3) また20%程度の給付減額も検討されているようです
4) 2),3)が実現すると6.5 × 2 × 1.2 = 15.6 となり
損益分岐までには80歳以上生きる必要があります
5) ただし、掛け金の増額が国庫負担増(1/3→1/2)や消費税で賄われる場合、
加入していない人も強制負担することになります
6) 5)の場合、未加入の人は強制負担額と80歳未満で死ぬことによる損失額を
比較検討することになります
7) ただし2),3)を実施してもまだ空洞化は解決しないので更なる負担増や
給付減額が必要になると指摘する専門家も多いようです
8) 要は非常に損益に優れているということはどこかで高利回りの年金運用にせざるを得ず、
全体的なデフレ下・少子化の現在では高利回りを実現することが難しいため
現在の掛け金・給付を継続するのは長い目で見ると不可能ということです
結論として国民年金は国家管理のため破綻は少ないように思えますが、
制度変更によるリスクが大きく掛け金も比較的高いためハイリスクといえます。
しかし利回りは非常に優れており、ハイリスク・ハイリターン型商品といえます。
(続く 1/4)
186 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 21:47 ID:kiBsOXad
で、結局どうすればいいかは下記のオプションがあると思います。
1.全額未納、給付金も受けない
メリット : 制度変更によるリスクをとらずに済む
デメリット : 大きな貯蓄か高利回りの代替商品が必要
2.一部未納、給付金減額 (推奨?)
メリット : 損益分岐点をあまり伸ばすことなく高いリスクを減少することができる
デメリット : 税による強制納付分を考慮すると利回りが下がる
なお、上記メリットを得るには納付金額に対する給付金の割合を
全額納入と同程度に調整しておく必要があります。
3.全額納入、給付金受領
メリット : 終身で高利回りの給付金が得られる
デメリット : 制度変更によるリスクが大きい
基本的に国民年金はハイリスクなため、老後資金における割合は減少させて
組み込むのが望ましいと思います。
(続く 2/4)
187 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 21:47 ID:kiBsOXad
国民年金 VS 自己運用
国民年金ほどの利回りの商品は無いとの指摘がありますが、
国民年金と自己運用には根本的な違いがあるのに注意しなければなりません。
国民年金はまず掛け金が自分の手元から無くなり、後に給付金として還ってくる制度です。
自己運用はあくまで自分の手元に資金を置いたままそれを利殖し、将来に備える行動です。
国民年金は損益分岐点に至る前に死んだ場合、差額の給付金は損失となります。
自己運用の場合は死んだ場合、遺産として手元(?)に残ります。
また死ぬ前に自分の余命がわかった場合、残りの財産を使いきるという選択肢もあります。
ただし自己運用の場合、老後に備えるのに十分な貯蓄を持つか運用益を出す必要があります。
(続く 3/4)
188 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 21:47 ID:kiBsOXad
国民年金 VS 生活保護
上で国民年金と生活保護の比較がありましたが、この点を指摘する専門家は多くいました。
将来給付が減少していくと考えられる国民年金と比較すると生活保護は手厚すぎるため、
国民年金を未納
↓
給付を受けられずに生活困窮
↓
国民年金に比較して手厚い生活保護
↓
(゚Д゚) ウマー
というフリーライダーが続出し、年金制度が空洞化する恐れがあるようです。
上記で指摘されていた通り、生活保護を受けられなければドツボに嵌る恐れがありますが
早期に制度が改正されない限り国民年金にとって生活保護が強力な代替商品になってしまう
恐れは否定できません。
(おしまい 4/4)
189 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 21:54 ID:yo/pW3/B
ここの板で生活保護受けてる香具師いるか?
190 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 22:01 ID:qPjp8Iq2
障害年金や遺族年金などの保険的要素の強いものも含まれていることも考慮してみよう。
家族を持ったら遺族年金的保険がないと不安で生活できない。
191 :
w:03/02/25 22:03 ID:7Os5zPVS
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<
http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<
http://www.blacklist.jp/>
リンク⇒危険な裏情報
http://www.123456789.jp/>
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
192 :
亀岡:03/02/25 22:13 ID:iitE1DNt
俺は年金払うよ。
193 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 22:18 ID:yo/pW3/B
もし生活保護もらったらパソコンや電話が回収されて
ネットできなくなるんだよね?
194 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 22:29 ID:V2lkui4p
>>193 パソコンはできるらしいでつ。
車は歩けないなどの障害が無い限り不可っぽいみたいでつね。
196 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 22:40 ID:mQhtCS3C
足をぶった切ればいいでつか?
障害者年金も貰える?
197 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 22:46 ID:V2lkui4p
脚をぶった斬っても、鬱病の演技でも、障害2級でつよ。どっちがいいでつか?
198 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 22:49 ID:mQhtCS3C
どっちか選ばないといけないんでつか?
199 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 22:55 ID:V2lkui4p
基地外患者の芝居の方がいいに決まっていると思われ・・・
200 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 22:59 ID:mQhtCS3C
障害2級だと、生活保護か障害者年金どちらかしか貰えないっていう質問だと思った
201 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 23:00 ID:PyIOrfnF
うつ病で障害者年金もらうためにはどのくらいの期間
病院に通えばいいの?
202 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 23:23 ID:kiBsOXad
>>201 メンヘル板で聞いてみてはいかがでしょうか。
漏れは知らんでつ。
203 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 00:09 ID:DYGdftgX
あこぎな医者ならすぐに偽りの診断書を書いてくれまつ。
>>185 非常に参考になりました
ありがとうございました
>>130にもあるとおり、71.5歳まで生きればトントンになるわけですが、
60歳からの支給を申請(生年月日の制限なしにだれでも申請可能なの
でしょうか?)したばあい、どれくらいで損益分岐点がおとづれるか、計算
できる方いませんか?
障害者認定2級じゃ旨味ないよ1級じゃなきゃだめだめ
206 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 00:31 ID:DYGdftgX
できれば1日だけ就職して、その日を初診にして、厚生年金1級がベスト。
入社式で社長を殴って、「お前、狂ったのか?!」と医者に逝けば、それで
初診はオッケー。あとはひたすら演技力を磨いて、1年半後に、統合失調
症で1級永久認定!! がんばりや・・・
207 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 00:39 ID:9FYG5KV8
演技し通すには多少はほんとにおかしくないと難しくないか?
まず良心を100%捨てるのがきついな。初診から1年半は後ろを振り返ってはいけない。
ふと我に返ってはいけない。
なんか演技してるつもりが「嘘から出た誠」状態になりかねんな(w
208 :
常磐線太郎 ◆tr.t4dJfuU :03/02/26 00:45 ID:kqeRcnG+
生活保護について書かれている本をざっと読みました。
生活保護は、持ち家があると×です。ただし完済済みならいいと
のこと?(理由は知らないけど。)それと、親はもちろん、親戚
中に生活費を少し出してやれとお願いがあるそうです。誰も出さない
なら、保護が受けれるそうです。
これを読んで、僕には無理そう・・・・と思いました。親戚中に
知られたくないし。
209 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 01:10 ID:3Ji3fsig
またググってみますた。
給付は60歳〜から開始できますが、65歳になるまでの月数×0.5%減額されます。
つまり60歳から給付を受けと 5 × 12 × 0.5 = 30 % の減額になります。
ただし昭和16年以前生まれは例外的に減額幅が大きくなります。(60歳で42%減額)
結果として 13,300 × 12 × 25 < 41,883 (25年納付時の受給額) × 70% × M (損益分岐月数)
M ≒ 11.34 つまり72歳まで生きればOKです。
今再計算すると
>>130の計算は受給額が\50,000と若干水増しされており、(25年納付時は\41,883)
再計算すると65歳から受給する条件では損益分岐まで約8年かかるので
73歳まで生きる必要があります。
ただし前払いは損益分岐までが短い代わり、受給額は死亡時まで低いままです。
ちなみに25年は給付を受けるための最短納付期間なので20歳〜60歳まで40年間払ったとすると
満額\67,010給付されますが、損益分岐点は変わらないように計算されています。
210 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 01:16 ID:3Ji3fsig
ちょっと訂正。
60歳〜から → 60歳から
ただし前払いは → ただし60歳からの前倒しの受給は
あと、上記計算は現在の制度のまま不変であることを前提としているので
掛け金が増額されたり、受給額が減額されると変わることにご注意ください。
例えば掛け金が倍額になると65+8×2=81歳まで生きる必要があります。
211 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 02:10 ID:HrnU7hCG
さらに訂正(ゴメソ)。
× M ≒ 11.34 つまり72歳まで生きればOKです。
○ M ÷ 12 ≒ 11.34(年) つまり72歳まで生きればOKです。
>>185も 6.5 × 2 × 1.2 = 15.6 → 6.5 × 2 ÷ 0.8 = 16.25 ですた。
国民年金の受給額は計算方法がよく考えられていて、25年以上掛け金を納付すると
何年積み立てても73歳付近で収支が合うようになっているようです。
60歳からの前倒し受給でも72歳付近で収支が合うようになっていました。
つまり自分でリスクを取れる範囲で(ただし25年以上)払い込んでおけばOKのようです。
212 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 04:02 ID:DyVxOPTX
よし、35になったら粘菌に入ろ。
213 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 07:04 ID:Tbj8S0R2
おひょいさんは年金月8万だっていってたな。ずいぶんと少ない気がするが。
214 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 07:21 ID:LZgzISgz
>>195 生活保護もらうと携帯電話解約させられるらしいけど、
一般電話、ADSL、プロバイダ等は解約させられるんでしょうか?
>>213 国民年金はそんなもんだよ。
会社員でウン十年過ごして、厚生年金を貰うのならそれなりの額はいく。
それでも漏れらの世代では大分減るだろうガナー
216 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 08:08 ID:DCmFJrqu
年金未納者の唯一の希望の星・生活保護
生活保護さん、あんたは偉いよ
無職・ダメ人間にこれだけの夢と希望を与えるんだからな
ただな俺からのお願いが一つだけあるんだ
こいつらを決して裏切らないでくれ
あんたが裏切ったらこいつらは絶望しかないんだよ
自殺するかホームレスになって野垂れ死ぬか
いづれにしても悲惨なんだよ
決してこいつらを見捨てないでくれよ
217 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 08:37 ID:DYGdftgX
>>216 そんな糞香具師のために俺の酒税や煙草税、その他各種間接税を
使って欲しくないな。はよ、氏ねや、生活保護!
218 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 11:05 ID:HZi4YXTW
>>214 携帯電話はその人が生活に必要と認められれば所持可能。
最近では認められるケースが多いらしい。
パソコンの所持は認められてるが、ADSLは情報が無いな〜。
まっ、携帯は知人に頼んで他人名義で所有することも出来るし。
219 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 11:37 ID:iztMI8rh
マジでお金借りやすい所みつけました
借金自体は70万位なのですが現在失業中で
何社か融資の申し込みをしたのですが、全部ダメ
ダメ元でここに申し込んだら、女性社員が丁寧に
「そんなに焦らないでください、検討しますのでとの事」
30万かしてくれたよー。マジ助かった
http://38370701.com/
220 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 13:10 ID:3am+xL+r
生活保護の不正受給を研究するスレはここですか?
221 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 14:51 ID:R/ekBmCP
222 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 19:01 ID:HZi4YXTW
>>220 不正受給ではなく、「生活保護+多少の潤いのある生活」を研究するスレです♪
223 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 19:14 ID:LZgzISgz
生活保護って家族の人数によって金額が代わるんでしょうか?
俺の知ってる独身の55歳は、15万貰ってると言ってたよ。
家族3人ではいくらもらえるんでしょうか?
224 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 19:17 ID:HZi4YXTW
225 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 19:20 ID:22QlYVEg
>>218 パソコンの所有って普通は認められなくないか?
たしかパソコンで仕事をしていて、多少の収益を上げてないと無理じゃなかった?
226 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 19:22 ID:HZi4YXTW
>>225 パソコンを売ってもほとんど評価価値がない時や、将来的にパソコンの
仕事につくための勉強のために保持とすれば認められる。
227 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 19:45 ID:22QlYVEg
>パソコンを売ってもほとんど評価価値がない
早い話が、糞みたいな性能のものってことか。
>仕事につくための勉強のために保持
ということは仕事に就くことが前提ということか。
職探しもせずプーを続けていると支給もストップされるんか?
228 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 19:54 ID:HZi4YXTW
>>227 パソコンでも極端に高性能で高価なものは売って生活費に当てよとなるようだ。
>ということは仕事に就くことが前提ということか。
>職探しもせずプーを続けていると支給もストップされるんか?
実際にパソコンで仕事をしなくても、将来的にパソコンの仕事に就く
予定だと言えば通るようだ。
229 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 20:27 ID:22QlYVEg
>>228 >実際にパソコンで仕事をしなくても、将来的にパソコンの仕事に就く
>予定だと言えば通るようだ。
とりあえず最初はそういえば受給開始になるかもしれないというのはわかった。
でも長期間プーなら仕事に就く気がないと見なされて、支給が止められるのでは?と思ったのだ。
1回受給開始したら一生受給できる訳じゃないでしょ?
230 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 20:44 ID:HZi4YXTW
>>229 とりあえず制度的には生活が貧窮している時に保護する制度だから、将来的に
保護の必要が無いとみなされれば当然保護されなくなる。
長期間プーでも、月に何回か面接とか行ったり、履歴書出した時に返信用封筒同封
しといて、不採用の場合は文書で通知くれってっいって不採用通知を貰って提出しと
けば大丈夫だと聞いたことがある。
231 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 20:51 ID:22QlYVEg
>>230 ということはパソコンを持つにはずーっとそれなりの就職活動をしないといけないわけだ。
けっこうきっついな。根気よく続けてもそのうち受ける会社がなくなりそうだな。
仕事のための勉強ということは、少なくともネット環境を認めてもらうのは難しそうだな。
232 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 20:52 ID:7wDFM7MD
前生活保護受けてる精神病の女性とメール交換したけど
パソコンもってるっていってたし、ネットもしてるみたいだった
マンションに一人暮らしみたいだった
233 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 20:58 ID:HZi4YXTW
>>231 >少なくともネット環境を認めてもらうのは難しそうだな。
ネットも就職活動のために必要と主張すれば認められることもあると聞いたことがある。
認められなくても、支給されるのはすべて現金支給だからその中からやりくりして
払っても良いし。
現に生活保護うけながらネットやってる奴もいるしな。
国民年金と国民年金基金の違いを教えてください
基金は自営業者しか入れないのでしょうか
235 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:08 ID:v2fyhhXs
なにはともあれパソコン持つにはハードルがたくさんあるってこった。
生活保護もらいながらパソコンを持ち続けるのはもっとたくさんハードルがあるってこった。
236 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:09 ID:R/gbiUWd
237 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:09 ID:Oao0uHIw
ここまで読んで普通に年金払って自由に暮らしたいと思った。
238 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:13 ID:Xaz0v/tO
そもそも、住むところはどうするのですか。
家賃なんて払えるわけがないと思うのですが。
239 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:14 ID:HZi4YXTW
240 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:20 ID:oCt+lp/r
>>234 国民年金加入者が入れる
これも税金控除されるから儲かってる人や
医者などがほとんど入ってる。
おれは就職して厚生年金再加入するつもりだから入って
ないが。これに相当するのが企業の厚生年金基金。
商社金融あたりリタイヤした、今65歳ぐらいの人だと
50万ぐらいもらえるとか。
>>236 >>240 基金のほうは強制ではなく任意加入なのですか?
また、利回りはや、最低限の加入期間制限なども国民年金と同等なのでしょうか?
それと、国民年金と厚生年金、国民年金基金と厚生年金基金の性質が同じということでしょうか?
242 :
240:03/02/26 21:47 ID:oCt+lp/r
>>241 国民年金基金はもちろん任意
国民年金加入促進的な意味で作ったみたい
国民年金と違って、最低25年とかはないが、掛ける金額が入った歳
で変わる。50歳過ぎたら将来2万貰うために毎月3万払うとか
税理士さんが言ってた。利回りは知らないが、市役所にパンフある。
厚生年金基金は企業が社員から掛け金集めて、独自に運用。
しかし、この低金利時代で逆ざや減少が収支を悪化させ
利率保証不可能となり解散するとこも増えている。
243 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:54 ID:LZgzISgz
生活保護もらうのにクレジットカード維持できますか?
244 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:57 ID:P4hJz+5j
ただ国民年金を25年払ってないと基金のほうも貰えないよ。
245 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 22:02 ID:5PKni216
生活保護の話が増えてきたので、そろそろ
無職ダメの生活保護スレッド
というのをたててそっちでやった方がいいと思う。
>>242 レスどうもです。
国民年金基金は国民年金の少ない支給額(年80万円)を補うものという認識
でいいのでしょうか?勿論、国民年金を未払い(25年以下)では基金の給付
もされませんよね?
あ、国民年金との兼ね合いについては
>>244さんが指摘してくださってましたね。
失礼しました
生活保護の話題が盛んにのぼる割には
生活保護もらってるぜという奴が誰も来ないところが
貰う事の難しさを物語っている・・・
249 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 02:20 ID:JKpt2WuS
>>249は闇金融ですのでクリックしてはいけません。
251 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 02:24 ID:w02iv/pE
>>248 貰ってる奴はこの板には来ないだろ。
とりあえずは生活保障されてんだから、明日は少ない食費で何食べようかなとか
ラウンジしてると思われ。
無職になってから毎月国民年金を自動引き落としで払ってきたのですが、金がほとんどなくなり払える余裕がなくなってしまいました。
いきなり支払いを猶予してもらうことはできないんでしょうか?
253 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 11:58 ID:Ue0NaHVs
生活保護スレ立ててください。
スレタイトル
【困窮】生活保護【飢餓】
254 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 14:03 ID:MaViZ40t
>>252 とりあえず、役所に行ってみたらいい。
相談にのってくれるよ。
本当はバイトでもするといいんだけどね。
1回でも放置や滞納するとそのままズルズルといっちゃうから。
そうなると本当のダメ人間になってしまうから。
このスレに年金否定派がいるけど信用して年金払わずに
君の人生がどうなろうとも責任なんかとってくれないから。
もちろん年金で老後に優雅な生活ができるとは俺も言わないよ。
年金は老後の生活の最低限のものだから。
無職でも金のある奴は保険やら個人年金やら掛けてると思うしね。
255 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 14:23 ID:bHGpTKh3
年金払うなという香具師の意見はもっともで、民主だかの代議士
も言って居たが、年金で救えない人は生活保護で救うんだそうだ。
そうなると、年金払わずに生活保護受けるのと、年金という無駄金
払って生活保護受けるのと、どちらが得かという問題。
256 :
254:03/02/27 14:32 ID:x23igWFU
>>255 君は年金払ってないのかな?
それなら生活保護もらえるように頑張ればいいじゃんw
俺は
>>252には年金払うように勧めるけどね。
良識ある人間は払ってると思うんだけど。違うかな?
257 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 14:56 ID:wwX1QHpk
>>256 良識があるから払わないんだろ?
国民が払った年金が毎年3兆円も無駄使いで泡と消えている役人のギャンブルに
付き合う程バカな人間はいない。
無駄遣い年金という認識があるから払わない。
君は役人のギャンブルに投資するほどバカなのかね?
君のようなバカがいるから役人が調子に乗るんだな・・・日本もオシマイだな。
まぁ最終的には各自の判断で。ということだな。
259 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 15:09 ID:I3fBU//r
>>256 私は払っていません。良識の有る無しの問題ではないと思っています。
漏れの世代では年金貰おうが貰うまいが生活保護必至の状態です。
リーマン、公務員ならいざ知らず。基礎年金では食えません。
260 :
254:03/02/27 15:11 ID:Fy7G7WoO
>>257 それは論点のすり替え。
もちろん税金・年金の無駄は徹底的に追求すべきだよ。
けれど老後の生活を考えるのと年金運用の無駄とは分けて考えるべき。
なにより国の政策、方針を決める政治家・官僚が年金に加入してるんだから。
無職の人間が年金は無駄と言っても説得力はないと思うけどね。
261 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 15:30 ID:I3fBU//r
どうしたんだろ。260の馬鹿さ加減にみんな呆れ果てたのか?
だれかレスしてやれよこの馬鹿に。漏れはやだけど(w
262 :
254:03/02/27 16:09 ID:7v3aKbgb
>>261 そんな無駄レスしないでこちらが黙るぐらいの反論してくれよ。
政治家や官僚は徹底的に年金制度守り抜くよ。
自分たちが最も美味しい汁吸ってるんだから。破綻なんか決して無い。
一方、生活保護は・・・
政治家や官僚にすれば内心どうでもいい。
自分たちにはほとんど関係ない政策だからな。(もちろんなくなることは無いだろうが)
自民党が政権握ってる限り弱い者イジメはなくならないよ。
この国は馬鹿ばかりだから自民党が政権失うことは考えられないみたいだし。
263 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 16:20 ID:8X9+KegI
再び議論再燃だな。オレは払う派(もちろん経済的に払えるなら)。
>>255 >年金で救えない人は生活保護で救うんだそうだ
それを直接聞いたわけじゃないが、「年金のみでは生活出来ない人を
生活保護で救う」という意味だと思う。
もし、生活破綻者が続出した場合、年金をかけ続けてた者と掛けてない者の
どちらを優先的に保護するか誰が考えたって分かる。
だって、共産党だって年金制度の危機的状況を政府の施策とリンクさせて
批判はするが、決して「年金加入は止めましょう」とは言わないだろう。
それは年金制度は必要であると認めているかに他ならない。
264 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 16:22 ID:2aJlBAcV
>>262 そもそも支払った年金の掛金が回収できない、というのが問題だと思う。
生保で個人年金やっていれば元本割れはないが、国民年金は元本割れ必至。
国による詐欺ではないかと思う。
無職・無収入のいま、払う余裕もない。
265 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 16:54 ID:8X9+KegI
>>264 じゃあ、公的年金制度を止めて、すべて自己責任による生保等による
運用になって、会社破綻しても国は介入しないとなる方が恐ろしいぞ。
アメリカでは401kが発達してるが運用会社破綻してる例は多いそうだ。
それこそ何十年払い続けたのに、運用会社が投機失敗して年金0になること
もあるとTVでやってた。
日本の公的年金は今のままの制度では破綻必至だが放置する訳がない。
あ、もちろん払えない人はそれなりの手続きをしたほうがいいよ。
266 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 17:13 ID:wwX1QHpk
年金は払わずに自分の押入れに仕舞っておく。
これが一番安全。
>>266 どうせなら定期預金にでも預けとけ
ところで確定拠出型年金の話はどうなってるの?
自分で運用して年金支給額が決まる奴
日本では採用しないのか
268 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 19:32 ID:8X9+KegI
>267
もう一部企業では始まってるらしいが、この低金利、話題にならない
しかも無職者には関係ない
>>268 確定拠出型年金が国民年金に採用されることはないのですか
270 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 20:06 ID:KGpOs2XF
公的年金まで確定拠出型にしたら年金の意味が無いよ。
最初から自分で運用すれば言いだけの話だからね。
確定拠出年金は私的年金(企業年金・国民年金基金)の話。
271 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 20:13 ID:KGpOs2XF
あと無職でも個人型の確定拠出年金は国民年金基金で加入できるよ。
当然、国民年金そのものも払ってなければ意味は無いけど。
272 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 22:33 ID:F3fUf7DM
ある程度情報が出揃った今となっては、推進派が何故そこまで「押し付ける」のか、
そして否定派が何故そこまで「拒否する」のか理解に苦しみます。
前レスで述べられている通り、国民年金はハイリスク・ハイリターンの面があります。
従って自己責任で制度変更のリスクを取れる範囲で老後資金として組み込めばよいのであり、
払えば「絶対に得/損」というものではない筈です。
>>186、
>>211 にあるように20〜60歳までの40年間の間にリスクを取れる範囲で
収めればよいわけです。
ただし国民年金は最低25年払う必要があるため、25年でも(現行制度で約400万円)
リスクが大きすぎると判断するのなら他の金融商品を優先し、国民年金は一切払わない
という選択も十分意味のある選択といえます。
とりあえずまだ2点の誤解が残っているようです。
1) 国民年金は破綻の無い安全な制度である
2) 国民年金は元本割れするので払わないほうが得
273 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 22:34 ID:F3fUf7DM
1) 国民年金は安全な金融商品なのか
生命保険会社の予定利率下げが新聞で話題になっています。
これは生命保険の年金などの商品が、デフレ下で高い利率(国民年金と同程度)での
運用が不可能になってきており、このままでは逆ザヤにより生保会社の経営が破綻する
危険があることを示しています。
国民年金も徴収した掛け金を運用部が運用していますが、
>>130にあるような利回りで
運用するのは困難だと思われます。
生保が破綻すると生保と株を持ち合いしている銀行も破綻の恐れがあるため、
金融庁は生保会社に強制的に利率を下げさせようとしています。
しかし生保は予定利率を下げると契約者の解約が殺到する恐れがあるので拒否しています。
これはサービスの質(利回り)が低下すると需要(契約者数)が減少するという
市場原理により民間の金融商品の安全性が結果的に高まっている例です。
しかし国民年金にはこの市場原理は働かないため(制度上は加入しないことはできません)、
政治的な思惑により簡単に制度が変更されてしまいます。
最悪のケースでは、「国民年金は現役世代が高齢者を支える仕組みであり、見返りを
期待してはならない」などという方針転換が起こる可能性もあるわけです。
この場合、「年金」ではなく「税金」になってしまうことになります。
274 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 22:34 ID:F3fUf7DM
2) 元本割れする国民年金は払わない方が得なのか
単純に掛け金が増額され、受給額が下がり、受給開始年齢が上がっていく場合では
払わない方が得であることに疑問の余地はありません。
ただし国庫負担分が1/3から1/2へ変更される案や、(結局は税金で埋めるということ)
「奥田ビジョン」などにあるように消費税を原資とする案が考えられています。
この案が採用されると国民年金の掛け金を未納の場合でも、強制的に税金として
一部を納付することになります。(特に消費税)
この場合、年金の原資の一部を負担しているのに掛け金未納であるために
1円も受給できないということになります。
従って「税金などの手段で国民年金を負担するような制度変更が合った場合」、
ある程度掛け金を納入し、受給できるようにしておくのが望ましいといえます。
なぜなら直接の掛け金と受給額「だけ」を見れば元本割れしていないことになるからです。
275 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 22:47 ID:8X9+KegI
>>272-274 \ おおおーーーーーー!!! /
\. /
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(・A・)(゚∀゚)
(゚∀゚) (゚д゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(・∀・)(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
感動しますた!頭の中のモヤモヤ吹き飛びますた!払います!!
276 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 23:32 ID:+PkyBmd7
>>266 デフレはいつまでも続くわけでないよ。
インフレが起これば物に対する相対的価値が落ちていく。
それなら、金銀プラチナ等の物価スライドするものに変えておき、安全性の為に
遠く(安全上)の銀行の貸し金庫(預金でないよ)に置いておくのがいいと思う。
国民年金は個々の考え次第だね、この消費税での補填制度も与党が変われば制度
も変わるかもしれないし。
277 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 23:35 ID:73jI/zjk
議論の中で年金と生活保護を同列に扱っておられるようですが、
生活保護は憲法で保証された人間としての最低限の生活を営む
ための制度で、年金は豊かな老後(このままでは絶対にあり得
ない)のための制度ということです。消費税を回せとの案があり
ますがこれは、消費税を無限に上げることは事実上不可能で、
消費税の上昇によりさらに事態を悪化させる危険もあります。
278 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 23:51 ID:x7saxuJk
>>276 大ざっぱに分けると
与党=現行の社会保険方式維持
野党=税方式導入
どっちをとっても年金に対する税負担は今より増える。
279 :
どれかが・・・:03/02/27 23:52 ID:jJYOxWW0
280 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 01:59 ID:s9j94eWL
正直、将来年金なんか当てにしないで済むくらいの財産を築きあげたいものである。
まあ、夢のまた夢である訳だが。
将来の年金制度がどう変化するかわからんので、最低の25年をぎりぎり待って
35歳から払いはじめるというのは駄目か
282 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 05:16 ID:mq7HfuNt
283 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 07:34 ID:oG38mKPl
>>273 >生保が破綻すると生保と株を持ち合いしている銀行も破綻の恐れがあるため、
>金融庁は生保会社に強制的に利率を下げさせようとしています。
>しかし生保は予定利率を下げると契約者の解約が殺到する恐れがあるので拒否しています。
>これはサービスの質(利回り)が低下すると需要(契約者数)が減少するという
>市場原理により民間の金融商品の安全性が結果的に高まっている例です。
大うそつき。
予定利率が支払えなくていくつかの生命保険会社潰れてるじゃん。
近い将来、破綻する生保がまたでてくると思うよ。
それぐらい今の生保は苦しい。
市場原理が働いているのなら必ず淘汰されるところがでてくる。
民間の金融商品が安全なんて無責任な言葉がどこからでてくるのか。
>>274 >元本割れする国民年金は払わない方が得なのか
この問題提起も嘘とは言わないが間違ってるだろ。
ある程度長生きすると損得の話で言うと確実に得できるよ。
国民年金程度の掛け金で死ぬまで支払ってもらえる年金なんて民間じゃ無いよ。
障害、遺族年金もついてるんだし。
まずは国民年金納めときな。
余裕があるなら銀行なり生保なり証券会社で運用しとけということ。
>>281 全額免除・半額免除制度を利用して日和見するのがいいよ。
285 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 09:51 ID:d/8fiTWm
>市場原理が働いているのなら必ず淘汰されるところがでてくる。
>民間の金融商品が安全なんて無責任な言葉がどこからでてくるのか。
「企業の安全性」と「商品の安全性」の意味を混同していませんか?
民間企業である「金融機関」と国家である「社会保険庁」であれば国家の方が安全です。
しかしその「商品」の安全性が逆転しているという話です。
1) 金融機関の安全性
金融機関は経営が破綻すると消滅します
その場合契約者保護拠出金の範囲内で商品は保護されますが、
銀行などを除くと100%保証されるわけではないのに注意が必要です。
2) 金融商品の安全性
機関の金融商品は「契約」により簡単にその特性を変更することはできません。
また、市場原理の働く状況下では
>>273の通り商品の利回り等を変更するのは難しくなります。
3) 国家の安全性
国家が破綻する可能性はとりあえず考えても仕方がないでしょう。
4) 国民年金の安全性
国民年金は制度変更があっても社会保険庁が責任をとるわけではないため、
政治的な思惑により簡単に制度変更がありえます。
既に現在掛け金の増額や受給額の減額が議論されているのは周知の通りです。
以上より可能性については下記のようになると思います。
国民年金の骨抜き > 民間金融商品の利下げ > 民間企業破綻による元本割れ > 国家破綻による国民年金の破綻
286 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 10:04 ID:13qLAeUv
おい、得だの損だの言って、払えるのに払ってないヤツ!
頼むからそのまま加入しないでくれよな!
貰えるヤツの分け前が減るから。
経団連に続いて経済同友会も消費税UPで年金原資を賄う提言始めた。
これだけの大幅UPは国民的同意を得られるか疑問だが、いずれに
しても「消費税を年金に充てるのはやむなし」の世論づくりとなろう。
野党の自由党は元々そう言ってたしな。実際には今のシステムに税法式
をプラスして掛け金の大幅UPを避けることになる可能性が高い。
また国庫負担率を現行の1/3から1/2にすることは、もう決まっているし。
な、頼むから加入しないでね、年金入るなよ!
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030227-00000415-yom-bus_all
287 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 11:30 ID:qaAMcQLt
(・∀・)
288 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 11:37 ID:2wXxhRGx
>>284 全額免除っても3分の1しかもらえねーからな
289 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 12:55 ID:2Obgfhe9
>>285 3,4が大いに問題でこのままこの国の借金が増えつづけ
財政破綻して、IMFの管理下に入った時、年金制度は真っ先に
切り捨てられると思うが?
>>288 全額免除していて、1/3も貰えるところが凄いな。
291 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 15:04 ID:LOt/41y4
>>286 IMFの管理下に入らなければの話だね。君は日本の格付けが
ODAで援助している国と同じなのを知ってるか?
そのくらいこの国はヤバイんだよ(w
292 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 15:49 ID:0xA3jsWL
問題は、
年金制度がもつかどうかより、
受給開始年齢まで自分が生きていられるかどうかだ。
未納者は国の破綻を他人事のように語るのが特徴ですね。。
なんでだろう
294 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 16:24 ID:QmpkS7YZ
>>293 就職と同じで自分の意思ではいかんともし難いからだよ。
295 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 16:43 ID:U/8SKhhp
俺は健康保険料は毎月1000円で年12000円で済んでるよ
もっと安く出来るけど、流石にこれ以上低いと悪い気がするし
多少でも払っておいたほうが、いざと言う時安心出来る
296 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 16:44 ID:Qc8DYShh
>>294 国の破綻を考えるより
年金の免除申請をして、就職に全力を注ぐことのほうが先決だと思うのだが。
297 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 17:02 ID:2+McXXhe
健康保険なんて親の扶養に入っちゃえば一番安上がりなんじゃないの?
30過ぎても不要に入ってたらさすがに病院には行きにくいけど・・・
298 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 18:10 ID:13qLAeUv
消費税を大幅にアップして、年金原資にあてるとなると恐ろしいことが起こる。
現在、年金危機の主な原因としては、
@少子高齢化
A年金未加入者の増加
とされているが、高齢化=受給者からも「掛け金払い続けた上、給付金減額
さらに消費税アップは、やってられるかよ!」と不満がたまる。
また、有職者や無職でも加入者からは「俺たちは払い続けてるのに、なんで
今まで払ってなかったヤツまで、年金つくんだ?!」となる。
そして政府はその不満の矛先が「未婚無職」に向くように世論誘導する。
国中に「未婚無職敵視」の雰囲気が充満し、その雰囲気を察知した
中・高生による「未婚無職狩り」が横行するようになる。
企業はいい年してるのに未婚や無職期間の長い者は一切採用しなくなる。
ホームレスは生活保護も年金も受けないので、逆に世間からの同情は高まる。
「未婚無職」は行き場を失い、ホームレスになろうとするも、元祖ホームレス
からも敵視され、国内には全く居場所がなくなってしまう。
(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
299 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 18:14 ID:U8/MlLvN
>俺たちは払い続けてるのに、なんで
>今まで払ってなかったヤツまで、年金つくんだ?!」
そうなの?税負担になっても保険料払ってない奴は貰えないんじゃないの?
300 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 18:18 ID:13qLAeUv
>>299 286のソースの消費税19%で年金掛け金が0になった場合
301 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 18:35 ID:Vmu5GkKq
>>299 全額税負担になった場合は、その改革が行われた後の期間のみを元に受給額を計算。
20歳から10年未納
30歳で全額税負担制度に変更
となると受給金額は満額の30/40
20歳からの10年間を全部納付してあれば40/40で満額。
今後どんな改正が行われても今現在の納付・未納がチャラになることはないってこった。
302 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 19:14 ID:uX7meB7V
実際のところ全額税負担の可能性は低いだろうね。
これまでの年金システムを継続しつつ
一部税負担ということになるのではないのかな。
全額税負担は共産党が政権でも取らないかぎり無理だろう。
>>278 野党案の一部には年金制度自体を廃止する。
案が5案の内一つ含まれていたはず。(民主党案?
自分で運用してその金で老後の生活をする事。
無闇に税金でやってしまおうと言うのは合法化した強制ねずみ講に近い。
(初めは下の層が多くお金が貯まるのだが下位層が少なくなると貯まら
なくなり破綻してしまうか、受取の満額保障ができなくなる)
304 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 19:23 ID:Vmu5GkKq
>>302 たしか民主党が基礎年金全額税方式化を提唱していた気がする。
305 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 22:59 ID:5T7QJXUG
いろいろとググってきましたが、多分今回が最終回でつ。
老後についてきちんと勉強する機会を与えてくれたこのスレッドに感謝してまつ。
前提として、
>>185-188,
>>209-211,
>>272-274,
>>285 をご参照ください。
国民年金とどのように付き合えばよいのか
国民年金も多種ある金融商品のハイリスク・ハイリターンな一つであり、
>>211にあるようにリスクを取れる範囲で加入すればよいわけです。
現行制度では1ヶ月あたりの受給金額は「総納付金額の約1/100」支給されます。
ただし国民年金は最低25年(約400万円)の加入が必要なのでそのリスクを取れない場合、
他の金融商品を選択することになります。
ただし無職等で収入が一定以下の場合、全額免除が通れば1/3納付したとみなされ、
半額免除でも2/3納付したとみなされる上、納付期間としても算入されます。
これを利用すれば0〜400万の間で柔軟にリスクヘッジすることも可能です。
さらに免除のケースでは実際の納付金額以上に納付したとみなされるため、
見かけ上の利回りが向上するというメリットもあります。
306 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 23:00 ID:5T7QJXUG
老後資金はどのような内訳(ポートフォリオ)にすべきか
まず、流動性のある資金(すぐ引き出せるもの)による貯蓄が最優先です。
国民年金や確定拠出年金、保険等は65歳などの満期を迎えるまで受給することができません。
生活における「万一」を考えるとある程度の流動性資金を手元に置いておくことは必須です。
次に国民年金や各種金融商品を「複数組み合わせる」ことが望ましいでしょう。
一般に投資では『ひとつの籠にすべての卵を盛らない』という諺があります。
国民年金のみに頼りっぱなしにすると制度変更があった際、対応できなくなる恐れがあります。
前述したように免除を活用すれば国民年金の総掛け金を下げることも可能なので
自分のライフプランに合わせて貯蓄や掛け捨ての保険等を組み合わせるとよいでしょう。
307 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 23:00 ID:5T7QJXUG
国民年金の損得計算
国民年金も他の民間の金融商品と同じく、徴収した掛け金を運用して利殖されています。
しかしデフレ下の現在、定められた受給額を賄うだけの利回りで運用するのは困難な状況です。
(さらに外国のハゲ鷹ファンドの餌食になって巨額の損失を出したり、
政治家の息のかかった企業に回って焦げ付いたりしているという指摘もあります)
そしてその場合の不足額は誰かが負担しなければなりません。
国債を発行しようが税金で賄おうが結局は国民が払うのであり、天から降って来る訳ではないのです。
問題はその負担が掛け金に跳ね返ってくるのか、強制されるのかによって損得が変わってきます。
ではどのように損得を計算すればよいのか、下記に一例を示します。
308 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 23:01 ID:5T7QJXUG
(※以下は計算式の例であり、このようなシチュエーションが予想されるというわけではありません。)
掛け金
現制度の掛け金が \13,300
10年後、掛け金が \19,800になったとする
その後20年間(合計30年)払ったとする
13,300 × 12 × 10 + 19,800 × 12 × 20 = 6,348,000 (総掛金額例)
309 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 23:01 ID:5T7QJXUG
税負担
国庫負担額が増加した場合、大半は富裕層の所得税及び法人税で賄われるとし、
消費税による負担分のみに絞って考える
生涯を通じた平均手取り(年)が300万円とする
(収入がこれ以上の場合は厚生年金のある企業雇用者と考えられ、想定外とする)
半分は消費税が含まれない家屋家賃や学費(教育費)等にあてられるとする
30歳時点で消費税が10%になり、増加分の5%が国民年金原資になると考える
(3,000,000 × 1/2) × 5% × (60-30) = 2,250,000 (税負担分例)
(※注 厳密には60歳以降も消費税は払いつづける)
310 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 23:01 ID:5T7QJXUG
受給額
現行制度の受給額は25年納付で月41,883、40年納付で月67,010
日本人の平均寿命は男性78歳、女性85歳
65歳から受給し、その時点での30年納付時の受給額が \45,000 だったとする
70歳時点で受給額が10%減額されたとする
その後、80歳まで(合計15年)生きたとする
45,000 × 12 × 5 + 40,500 × 12 × 10 = 7,560,000 (総受給額例)
311 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 23:02 ID:5T7QJXUG
ここで収支を見れば
総受給額 756万 < 総掛金額 635万 + 税負担 225万 (収支 -104万)
となり、払い損であるように見える。
しかし税負担 225万円 は強制負担であることから考えると、
未納の場合 -225万円 となるので納付した方がよかったことになる。
つまり
>>274で述べられているように将来の年金負担増額が
掛け金によるものか、(消費)税による強制負担によるものかで判断するとよい。
(おしまい)
下記二つを満たせば最悪世代の損得も変わってくる。
受給開始年齢は75才(まで引き下げられる
たばこを吸い始めた時期15才
313 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 00:02 ID:oAkB9wEi
314 :
まとめ屋:03/03/01 00:30 ID:ip6vwHLR
315 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 12:49 ID:S7s80xJl
リクがあったようなので。
■ 国民年金の遺族(基礎)年金
国民年金の場合は遺族基礎年金と呼び、18歳未満の子供がいる遺族のみ受給可能。
また、原則として共働き家庭は不可。
条件として20歳以降、死亡日までの2/3以上の期間掛け金を納入(免除期間含む)していること。
ただし既に25年以上納入している場合は遺族の要件は不要。
受給額は現行制度で妻が月 \67,016、子が月 \19,283。
老後の残された妻が受給する一般的な遺族年金は被雇用者が加入する厚生年金の場合。
国民年金の遺族基礎年金はどちらかというと家計を支える父親が死んだ場合の
子供への補助金の意味合いが強い。
遺族基礎年金だけでは少なすぎるため、厚生年金に加入していないのならば生命保険への加入が望ましい。
■ 国民年金の傷害(基礎)年金
障害が認定された場合、原則月 \67,016受給。 (障害の程度により上下する)
条件として20歳以降、死亡日までの2/3以上の期間掛け金を納入(免除期間含む)していること。
316 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 12:50 ID:S7s80xJl
■ 国民年金の保険としての価値はどのくらいか
現行制度で10年間遺族基礎年金を受給すると (子供1人と計算)
(67,016 + 19,283) × 12 × 10 = 10,356,000 (約1036万)
同程度の死亡保険の場合、月々3000円台からになります。
これらの保険の場合、高度障害認定時の保証やその他の医療保障もある場合がほとんどです。
ただし障害認定時は一括で支給され、終身保証とは性質が異なる場合が多くなります。
その場合は障害による生活保護を視野に含めた方がよいでしょう。
以上より医療保障等が無い点等を考慮すると、
国民年金には月々\2,500程度の付加価値があると考えられます。
30歳で結婚、保険に加入したと考えると下記の付加価値が発生することになります。
2,500 × 12 × (60 − 30) = 900,000 (約90万)
(おしまい)
317 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 13:17 ID:t7IqfPNm
フリーターで扶養家族でも、正社員本人でも三割負担。
これじゃあ定職離れも助長するわな。
今健保法改正すんのは時期が悪すぎる。
318 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 13:39 ID:oAkB9wEi
>>315-316 ちょっぴり残念。
老齢年金の時の計算に比べて大雑把すぎるよ。
それともうひとつ。
年金を払うことによって老齢・障害・遺族の保険を全部同時にかけていることに着目しなければ意味がない。
国民年金を払わずに障害・遺族を別の保険に求めるなら、その保険にかかる費用は老齢年金との比較計算に
入れちゃったら成り立たない。
319 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 14:01 ID:oSLBQuSq
年金制度を説明してもらえるのはありがたいのですが、
ここは「無職ダメ」板なので、アタマで理解できても先立つものが無いのですよ。
国民年金掛金の免除制度の利用など、現実的な助言もいただけないでしょうか。
320 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 14:02 ID:S7s80xJl
>>318 次のように考えてください。
国民年金の遺族基礎年金・障害基礎年金と同等のサービスを受けようと考えれば
民間金融商品では月々約\2,500必要となります。
これは同レベルの死亡保障・障害保証を含んだ医療保障等の保険が月々\3,*00で
提供されていることから推定しています。
従って国民年金に加入することにより月々\2,500の保険料を「節約」可能という訳です。
保険に加入する場合、死亡保障・障害保証の薄い保険を選択することが可能です。
これが国民年金の保険としての付加価値となります。
321 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 14:08 ID:S7s80xJl
>>319 >>305で免除について説明されています。
無職等で収入が少ない場合、
A) 全額免除: 1/3の掛け金を払ったとみなされ、納入期間にも含まれる
B) 半額免除: 2/3の掛け金を払ったとみなされ、納入期間にも含まれる
が利用可能です。
322 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 14:34 ID:oAkB9wEi
>>320 別にその考えを否定するわけではないけど、
>>316の計算がちょっと大雑把すぎるのよ。
本来の老齢年金が受給開始年齢から死亡までというのを、計算の都合上、受給開始年齢から平均寿命まで
としたのに比べて、遺族年金の受給額の計算を10年に限定し、子供を一人として計算するのは、範囲を
限定しすぎだと思う。さらにその月額の保険料計算の算定根拠に生活保護が考慮されていては意味がない。
保険の障害給付と障害年金では全く比べものにならないが、その格差を生活保護で補填という考え方は
いかがなものか。保険の比較に保険外の要素を持ち出したらきりがないでしょう。
生活保護は上の方で散々ガイシュツだから、内容についてまたどうこう言うつもりはないが、誰でも簡単に
受給できるわけではないのだし、最後の手段として考えるべきで、比較からはずすべきだと思う。
323 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 15:22 ID:S7s80xJl
>>322 ??
書き方が悪かったのでしょうか?
遺族基礎年金は死亡時の子供が18歳以下を対象としており、0〜18年間受給可能です。
平均としては9年間ですが、キリのいいところとして10年間として想定していました。
正確に計算するなら、現在の出生率1.39を考慮に入れて9年間で計算すると下記の通りで
変化はありません。(むしろやや減りました)
(67,016 + (19,283 × 1.39)) × 12 × 9 = 10,132,491 (約1013万円)
また、
>>316の生活保護の話はアドバイスであり、保険料には算入していません。
遺族基礎年金と重複しているため略しましたが、厳密に計算すると下記の通りでしょうか。
20歳〜65歳までの平均42.5歳で障害発生したとして老齢年金受給までの22.5年を考えます。
67,016 × 12 × 30 = 18,094,500 (約1809万)
これは遺族基礎年金との比較で想定した医療保険の障害保障部分に含まれます。
国民年金の保険部分と重複を省いた保険がうまく見つからず、国民年金の保険部分の評価を
既存の保険と置き換えたとしても月々\3,500程度なので付加価値は最大で約126万でしょうか。
324 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 16:04 ID:oAkB9wEi
>>323 こちらも書き方が悪かったようだ。
保険の比較方法を金額に根拠を求めていること自体に疑問があったわけですよ。
障害や遺族の給付事由発生年齢は平均寿命に比べて標準偏差が大きすぎるんです。
つまり総金額の平均を出して、死亡給付や障害給付と比較することに保険的優位性を
見いだせるかということを言いたかったのです。もっと言えば年金から障害・遺族部分を
分離して、それを民間の保険と比較することに意義が見いだせるか、果たしてその2つは
お互いが比較対象になりうるのだろうかと思ったわけです。
ついでにもうひとつ。
障害年金を受給するとそれ以降は保険料の納付を要せず、障害年金を死ぬまで受給できます。
受給が決まったら、老齢年金のことを考える必要はありません。
>>323の後段のケースだと
障害給付を受けても、老齢年金相当分の保険料を掛け続けなければならないという大きなマイナス
があります。
>>324を自分で読み返して訂正。
>障害や遺族の給付事由発生年齢は平均寿命に比べて標準偏差が大きすぎるんです。
よく考えたら平均寿命もけっこう標準偏差が大きい。
どちらにしても標準偏差が大きいので、平均値を用いて総金額を出すことに
どれだけの意義が見いだせるのか、ということで後段につなげてください。
これは余談ですが、老齢年金や障害年金、遺族基礎以外の遺族年金が終身保証であり、
それが金額に見えない安心感を与えているということをどう捉えるかというのも一考の余地
があるかと思います。実際に、給付事由発生から何十年か生活していくわけですから、
底の見えない給付金といういのは大きな安心である。また、死んでからでないと総額はわからず、
仮に一時的な大金と同額であったとしても、生活感は全く違うでしょう。
>障害や遺族の給付事由発生年齢は平均寿命に比べて標準偏差が大きすぎるんです。
>年金から障害・遺族部分を分離して、それを民間の保険と比較することに意義が見いだせるか
>>325も含め、ポイントは上記2点になるかと思います。
金額的価値を算出するのであれば平均値で問題は無いと思います。
問題は標準偏差の分布的に最悪のケースでも長期間保障されることに意義があるかですが、
国民年金の場合、受給額が少なすぎる為それだけでは遺族や障害者は生活できず、
絶対保障としての意義はやや弱いように思えます。
絶対保障の意義を求めるのであれば手厚い厚生年金や複数の保険の組み合わせに求めるべきかと。
ちなみに
>>323の後段は「65歳になれば(障害基礎年金がなくとも)老齢基礎年金が受給できるため
それ以降は障害基礎年金の受給を算入しない」ことを意図しています。
障害発生後には国民年金の掛け金が納入免除になることを算入すると、(保険料の免除も考慮して)
((13,300 - 2,500) × 12 × 22.5 = 2,916,000 (約292万)
を約1809万に加算した約2100万を保険の高度障害保障と比較することになります。
将来、独り者の俺には傷害年金には魅力を引かれるが遺族年金などどうでもいいな
328 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 18:25 ID:oAkB9wEi
>>326 やはり主眼においているものが違う気がする。
>金額的価値を算出するのであれば平均値で問題は無いと思います。
これには同意。ただ、いろいろな選択肢から選ぶ際に、果たして金額的価値だけで決めていいものだろうか?
確定拠出と終身保証は全く違う性質であり、当然この違いは金額的価値では表しにくい。
評論家が制度やシステムを評価する際に平均値を使ったりすることは正しいと思うが、
個人が保険を選択する際には金額的価値以外のものも含めて考慮しないといけないと思う。
元々
>>326他が制度全体の評価という意味で比較をしているのであれば全く問題はない。
ただ、自分は個人レベルでそれがどういう違いなのかということを主に考えていきたい。
>絶対保障としての意義はやや弱いように思えます。
自分もそう思っています。基礎年金という名前からして、生活のほんとの基礎しか支えることができないもの
であることは間違いないでしょう。なので国民年金を論ずる際には、絶対保障というのは考える必要はないと
思います。ただ、保障レベルが充実していないことを長期間保障されることの意義と絡めて論ずることは
ちょっと違うかなと思います。ここも基の考えの違いかな?
329 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 19:33 ID:S7s80xJl
いよいよ保険や年金の本質論になってきましたね。(笑)
>やはり主眼においているものが違う気がする。
求めるものが違えば選択するものも違うのでしょう。
結果としての損得は存在しても正解はおそらく無いかと思います。
自分がいろいろ調べて書いていたのは基準とする数値がほとんど議論されていなかったため、
概算でいいので掲示すべきだと思ったのが動機です。
その結果
>>315-328のように異論反論により議論が具体化してゆけば
今後の議論の焦点も絞られていくのではないかと思います。
ちなみに自分が調べた結果最も強調したい本質は
>>306で挙げた老後資金のポートフォリオで、
・使い回しの利く流動性資産を最優先にする
・ひとつの制度に固執せずとにかくリスクを分散しておく
ことです。
330 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 19:34 ID:S7s80xJl
なお、自分は国民年金否定派ではありません。
国民年金の長期間(場合によっては終身)の最低保障という性質は特徴的であり、
保険等と組み合わせるのに非常に便利な面があります。
ただ、とにかく制度変更のリスクが大き過ぎるのが遺憾です。
そしてそのリスクに比べるとリターンは十分とはいえない。
自分が国民年金に求めるものとしては、政府は無理に制度を維持しなくてよいから
安心してポートフォリオに組み込めるよう制度を安定させてほしい、ということです。
妙なプライドなのか選挙対策なのかわかりませんが、年金単体だけで何とかできるように
する必要はないし、また不可能でしょう。
331 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 19:34 ID:PPPKEAps
年金ははらわなくてもいいけどもらえないというだけの話
332 :
kz:03/03/01 19:48 ID:Insj7HQm
保険税額ってどういう計算方法で決まるもんなんだですか?
世帯ごとの所得額とか?
333 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 21:22 ID:UjPSMfSZ
315-326
その計算、生活保護でやって見れ。年金払う気しなくなるよ。
334 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 22:32 ID:S7s80xJl
>>332 ↓のことですか?
保険税(医療分)の計算方法
保険税(医療分)は以下の4つの方法で計算されます。
1. 所得割 ・・・・ 前年中(1月〜12月)の総所得に対して 7.6%
2. 資産割 ・・・・ 当該年度納付の固定資産税(都市計画税を除く)に対して 40%
3. 均等割 ・・・・ 年間一人当たり 17,000円
4. 平等割 ・・・・ 年間一世帯当たり 20,000円
上の1〜4を合計したものが年間の医療分の保険税額になります。
ただし、最高限度額は530,000円です。
335 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 22:52 ID:oAkB9wEi
>>332 国民健康保険税のことだよね?
国保の保険税額の計算方法は市町村によって様々。
>>334のような計算をする市町村もあれば、全然違う計算をする市町村もある。
資産割なんかはないところの方が多いんじゃないかな?
住んでる市町村のHPでも見れば載ってるんじゃないかな?
国民年金基金は宣伝ではあたかも公的年金の様な印象を受けますが
実際はどういった組織なんでしょうか?
国や都道府県が運営しているわけではありませんが、厚生省認可の公的法人が運営しています。
各都道府県ごとの地域型のものと、職業別(医師・弁護士・クリーニング業etc)に
運営されている職能型のものがあります。
どちらか一方のみ加入可能で、地域型は転居・職能型は転職により加入資格を失います。
任意加入であり、原則自営業者のみ加入可能です。
俺の場合免除も限界で、役所の人が来て「払え」だって。
悪気があって払わないワケじゃないのに、そのへん分かってないよな。奴等。
339 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/02 15:11 ID:i2huXuzA
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜 ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!! ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
340 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/02 23:13 ID:CyRqI3ZE
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、
今年の3月中旬から派遣社員として働くことになりました。
少しでもお金をためたいので社会保険には入らないつもりです。
国民年金は今まで自分で払っていたので、そのまま払い続けるつもりですが、
健康保険は国民健康保険も高いので親の扶養に入れてもらってました。
今後もこのようなスタイル(国民年金は月々自分で払い健康保険は親の扶養or払わない)
でいくのは可能でしょうか?
ほとんど病気をしないので健康保険がすごくもったいなく払いたくないですが・・・
国民健康保険って130万を超えたら必ず払わなくてはいけないものなのでしょうか?
341 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/02 23:22 ID:dkgdz6V5
>>340 親の会社がどういう健保事務をしているのかわからないので何とも言えない。
健保組合では定期的に扶養調査をしているところがあり、130万を超えていたら容赦なく扶養をはずされる。
建前としては130万を超えるような仕事に就いたら、自己申告で扶養をはずしてください、ということだね。
342 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/02 23:33 ID:VF6THo70
保険未加入の者です
歯の治療したいのですがいくら位かかりますか?
治療したい歯は痛い歯一本のみで、奥から2本目の下の歯です
症状は根元から歯茎にかけてズキズキきてます(表面上は異常なし)
削って、神経抜いて、詰めるってかんじの治療になると思います
参考までに全額実費で行ったかた教えて下さい
343 :
340:03/03/02 23:52 ID:CyRqI3ZE
>341
レスありがとうございます!
もう一つお聞きしたいのですが、
毎月の「所得税」って給料から社会保険料を引いた額にをもとに計算されるってホントですか?
なら社会保険に入っておいたほうが「毎月の所得税は安くなる」ってことですか????
派遣なのにバイトなみに時給安いのでなんとか毎月の支出を今は抑えて、
正社員のための転職活動資金にしたいと考えているのですが・・・
>>342 この前初診で行ったらレントゲンと「型」とられて4000円位だったよ。
2割負担だから保険無しだと2万円くらい。(初診だけでね)
345 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 00:38 ID:Nd/MH5k7
>>342 歯医者の治療代って基準がないから
知り合いか行きつけの歯医者に行って保険ないこと言ったら安くしてくれるよ。
346 :
342:03/03/03 01:33 ID:Dral+QOt
レスどうもです
医療の治療費ってほんと言い値だから、いくら取られるのか心配っす
かといって、滞納してる国民保険1万7千円を11か月分払うよりは得ですよね
明日の朝になっても痛み取れなかったら以前行った歯医者行ってきます
>>346 外見上何も問題がなくても虫歯が内側から侵食している場合、
5〜10回(週1,2回で1〜1.5ヶ月)くらいの通院を要求されることもあります。
治療の方針(なるべく歯を残すか、スパっと抜くかなど)も
かなり歯医者によって差がありますし。
歯だけならいいけど、この後大きな病気にかかる可能性を考えると、
国民年金はともかく国民健康保険は入っておいたほうがいいと思います。
348 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 08:44 ID:UoQ9CqAw
同じ悩みだ・・・歯が痛くて治療したいが、保険に入ってなくて・・・
ところが親が保険証をよこさなくて困ってる。痛いっつーに非常識な!
だって俺は30過ぎとはいえ世帯主じゃないんだからそれ使うしかないですよね?
それでさっき話したがまだぐだぐだわけ分からんことを。
こうなったら保険証探し出して勝手に加入してやれ・・・が、未加入3年なんだよね・・・
相当量の保険料を請求されそうなんだけど、分からない。
でも
>>346見てびっくりしたが、月にその金額は間違いじゃない?そんなに?
で、ちょっとレスさかのぼったら
>>334があった
市のHPでも同じような表だけど、[年間]との表示はどこにも無くてちょっと不安。
でも年間\20000とかのはず・・・どうなんでしょうね?
いくらなんでも月に万単位の保険料って。
もちろん資産だ何だなんて無いし前年所得だって有るもんか!w
>>344 保険無しだとそれですか・・・難しいところだな・・・
親に保険料を払わされるのとほぼ同じ金額(保険料出せといわれるのは確実)
とはいえ全額一気に出すつもりは無いけど。
ちょっとずつ返還・・・この春には最低でもバイトするつもりはあるんで
その駆け引きを考えたら、やっぱり自腹で治療はやめようかと。
さて時間だ、なんちゃって出勤しなくちゃ・・・だから質問が半端ですいません
349 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 08:53 ID:qDJTH/Su
>>346 とりあえず、歯医者に見積もりとってもらって滞納した保険料より高かったら
「今、健保入ってないんで工面できるまでちょっと待ってください。」
とかお茶を濁しておいて他の歯科医言ってみたら?
結局どの歯科医でも高かったら観念して滞納分払えば言い。
350 :
訂正:03/03/03 08:55 ID:qDJTH/Su
×払えば言い
○払えばいい
351 :
訂正2:03/03/03 09:03 ID:qDJTH/Su
間違いだらけ...
×他の歯科医言ってみたら?
○他の歯科医行ってみたら?
>>348 以前の給与明細見てると20代独身で月\6,000〜10,000でした。
個人差があるのでなんとも言えませんがまず担当窓口に滞納金額を確認してみては?
聞いただけで払わされたりはしないと思いますよ。無い袖は振れないから。
352 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 10:33 ID:zzncD5Gt
あんたらよく348の話が理解できるな、オレにはさっぱり
>>348 ○親の健保の扶養に入ってるのか、入ってないのか
・入ってないなら、親の保険証関係ないし
市から加入の督促来るから保険料の金額分かるはず
・入ってて、抜けて自分だけ国保入るなら
保険料の納入ははこれから
>>349 そんな歯医者いるか?
少なくても治療費は検診してからしか言わない(言えない)だろう
>>351 給与明細ってことは会社の健保だろ?
じゃあ、半分を会社が負担してるの分かってるよね?
353 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 10:39 ID:9pzHqJ85
354 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 18:10 ID:M1vXxbli
うちは親が国保、それで自分は前年所得無し、資産だってあるはずない、
そんな場合、保険料の計算は、
所得割額(市民税から計算)と資産割額(固定資産税から計算)が無くて[0円]、
均等割額が一人分で[当地は年額?21000円]、平等割額は世帯主じゃないから[0円]、
だから親に渡す分はとりあえず21000円、こういう計算でいいよね?
きついな・・・これにこれからの治療費も足して、金が出てく・・・
無保険じゃ出費総額で同じぐらいかそれ以上出そうだしな〜
>>354 俺はそれでいいと思うけど、親が平等割りを人数割りして払えという可能性はある。
356 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 20:19 ID:bVFFVmWv
月20万(年間240万)の年金をもらうにはどうしたらいいですか?
とりあえず国保と厚生年金合わせて俺の場合、
もらえるとしたら、120〜130万くらいかな?
あと100万貰うには年間30万くらいの掛け金が必要かな?
>>356 俺のおかんがちょうどそれくらいもらってる。
年金額は平均給与月額(生涯の平均月給)というもので決まるらしく、うちのおかんは40万ちょっと。
キリよく40万とすると月の年金額はその半分。厚生労働省の新案の試算では今の受給額を100%
とすると将来88%になるそうなので、逆算すると平均月給が45万になればいい。
かなーり適当な計算なので、外れる確率は90%を超えてると思う。
358 :
342:03/03/03 22:31 ID:CBPVtfuh
今日市役所に行って国民保険の未払いについて聞いてきた
国民保険に入るには、「社会保険が切れた日から換算して払え」
「離職した日を証明できるものを後日持ってこい。」との事
その位はおれも知ってるよ。
会社離職した翌日に役所の窓口行って、窓口の人がパソコンで所得やら計算して失業中なら17000円でOKって言われたからね
今日おれが、聞きたいのは滞納金額と値引きいくらまで可能って事なんだけど、
なんか話が通じなかった。金額の掲示も無し。面倒なんでもう保険入るのやめとくよ
てか、前年の収入税込みで300万だったんだけど、これって保険料高すぎだよね
17000円を毎月払ってたら、保険の価値ないよ
5〜6000円程度なら、離職してすぐに加入したと思うよ
>>358 まあ確かに高いが、俺の方が高くて泣きそう
27,000円だぜ毎月。
360 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 22:34 ID:M1vXxbli
>>355 たぶん人数割りまでは請求してこないとは思いますが・・・
でもそれぐらいで済めば御の字なんで、ほっとしました
361 :
342:03/03/03 22:35 ID:CBPVtfuh
歯の状態は少しおさまってきましたが、まだ少し痛いっす
聞いた話じゃ、虫歯から脳や肝臓まで危害が及ぶ事もあるんですね?
心配なので、全額実費であしたでも行ってきます
今日は少し行くのためらってました
明日、勇気だして行ってきます
362 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 22:47 ID:egOsCvWM
364 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 22:57 ID:M1vXxbli
ちょっと気になったんですが・・・
親が年金での生活の場合、その子供は別世帯、
つまり個人で新規に国保の保険証作成になるんでしょうか?
それだと個人分だけでなく世帯ごとの負担分までかかってきてしまうので
何をもって「世帯」というのが分からず・・・
365 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 22:57 ID:zzncD5Gt
前年年収300万で国保料\17000は安い、うらやましい
ウチの市は\30000以上
だから任意継続に入ってる、それでも\25000
1年たったら国保に移管、これ最強
366 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 23:08 ID:oHT+UQrM
>>361 ダチに保険証借りていけばええやん。
俺はいつもそうしてるぞ。
367 :
342:03/03/03 23:12 ID:CBPVtfuh
>>362 違うんですか?
ひょっとして、17000円の掲示は2か月分の金額だったの?
>>365 任意継続だと、うちの場合18000〜19000円あまり変わらんので申し込みしなかった
健康保険も年金も雇用保険も、国のやっているのは全部なくせば面白い。
そうすれば、ここで「そんなの意味ねー」とか言っている連中が
一番に泣き出す罠。(ぷ
毎月じゃないの?
今、支払いの紙みたいの見てるけど
毎月2万いくらって書いてあるけど・・・
370 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 23:31 ID:egOsCvWM
>>370 なるほど・・
どなたか分かる方Help!
>>371 国民健康保険 納期
でググってみたが、自治体によって違うみたいだ。年8回のところとか年10回のところもあった。
自分の住んでるところの役所のHPを見てみた方がいいと思う。
漏れ、国民健康保険税の担当してたことあるから多少は仕組み分かるよ。
ちなみに国保は市区町村単位で運営してるから、算定方式・税率・納期
全て、市区町村ごとで違うよ。国民って言葉に騙されるわけだ。
375 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 01:18 ID:Tkxf62+5
治療費の負担割合が同じになるということは、同じ収入だとした場合、
正社員として会社の保険に入るよりも(月に数千円は払った記憶が)、
アルバイトで国保のままの方が支払いの額は得なんでしょうか?(当地国保だと年額約\20000)
非世帯主・無固定資産だとした場合です(市民税額による+α分の問題は残りますけど)
この辺がよく分かりません
仕事を探すにあたって、ちょっとここがひっかかりまして
年金のことで質問なんですが
今バイト生活で国民年金を5年間払ってきました
この状態で、就職して厚生年金に入ったら
5年間払った国民年金は、どうなるのでしょうか?
途中から厚生年金に入っても
厚生年金(国民年金より少し多め)の金額が受けられるのでしょうか?
377 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 03:29 ID:GoBkToUg
>>376 厚生年金と国民年金はまったく別計算別管理の年金。
378 :
376:03/03/04 03:36 ID:czsqAZ7Q
>>377 ・・・・・・・・・
もしかして、5年間の国民年金はパア・・ですか?
379 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 03:40 ID:GoBkToUg
>>378 だから!別計算だから!国民年金は!今まで払った5年分+!これから払う分のトータル!!!
っ!て!こ!と!だ!よ!!!!!!!!!!!!!!!
380 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 09:36 ID:XwhJ6mdK
厚生年金には国民年金が含まれてるんですよね??
厚生年金=国民年金+α?
382 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 10:05 ID:Q/JCF61l
>>375 収入が同じなら会社の健保の方が安いのが普通。
半分を会社が負担するから。
厚生年金や雇用保険料も半分会社負担だから、社保完備と
いう会社が良い会社。逆に社保無しの正社員はDQNの疑い。
>>376-378 厚生年金は国民年金にあたる1階部分に厚生年金の2階部分が
上乗せされている。
現在、特例(生年月日など)を除いて、25年以上払え続ければ
将来支給される。途中退職などしても、国民年金部分さえ25年
以上納入してれば、2階部分が25年に達してなくても、納入金額に
応じて給付される。
尚、国民年金は掛け金も給付も定額だが、厚生年金は収入に比例して
掛け金、給付金が決まる。
今、お年寄りで月に20〜30数万もらってる人は、この厚生年金
(公務員は共済年金)をかけ続けてきた人達。
383 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 10:22 ID:Q0ayUgaj
国民年金は基礎の年金(土台になる年金)
国民年金+厚生年金=会社員の年金
国民年金 =無職・フリーターの年金
つまり無職・フリーターは厚生年金の部分がもらえない。
しかたないよな。
これまでサラリーマンはきちんと支払ってきてるわけだから。
ちょっと質問なんですけど。
現在、実家暮らしで2月末に会社を退職して無職になりました。
今までは会社で保険に入ってたんですけど、これからは自分で国保に
入ってお金を払わないといけないじゃないですか。
これから当分の間はバイトで生活していこうと思ってるんだけど、この
場合は国保を払わずに親の扶養に入る事は可能なのでしょうか??
またその時は親が支払う国保の額が増えるんでしょうか?
分かる人がいたらご教授下さい。
先月・先々月と「国民年金が未納です」の電話がかかってきた。
ちゃんと払ってるっつーの!アソパソマソのように「うるせーバカ」と
言ってやりたかったが止めておいた。社会保険庁も必死なんだな。
386 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 11:18 ID:+ffI+vUl
国民年金だけしかかけてなくても生活が苦しい場合に生活保護にしてもらえば
最低限必要な生活費は賄えるから、別に心配しなくてもオッケーよ。
387 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 12:18 ID:lKn89GnB
継続療養給付の廃止の知らせがきた。
心療内科の診療代がーあああああ。高い。
表ざたにならないところで世の中どんどん厳しくなっている。
388 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 14:19 ID:B2Lg8EO9
>>385 払ってるのに払ってないことになってるんだから
ちゃんと言った方がいいと思われ
国民年金滞納20万以上・・・。
どうやって払うよ・・・。
通信の短大の入学金払ってる場合じゃなかった・・・。
学生になるんだったら国民年金免除できるでしょ。
学生に限らず、収入がなければ免除申請できるし。
滞納しているのも、ちゃんと話せば分割支払いできるし。
まずは管轄の役所に相談するのがよろしいかと。
392 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 15:15 ID:wVoderBy
>>361 虫歯ほったらかしにするのはよくないぞ。特に上の奥歯(親知らず)は菌が目の裏の静脈に回ると脳へ逝くぞ。
393 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 15:18 ID:QnQJXTlI
394 :
342:03/03/04 17:04 ID:0j+I+dA7
今日歯医者行ってきた
内容は麻酔注射打ってドリルで虫歯を削りやわらかいゴムみたいので仮詰め
これで、しばらく様子をみて数日たっても痛みが取れない場合は神経を抜くとの事
痛みがなければ、正式な詰めをしてくれる模様
帰りに痛みが再発したら飲む薬くれた
〆て、4100円だった
レントゲンや歯型がないとはいえ、あまりの安さにうれしくなった
麻酔とれて、6時間程たったけど、痛みは全くないので神経を抜かなくてすみそうです
395 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 18:21 ID:g7WZoa4M
>>384 国保料は自治体によって違うから一概には言えないが、普通は
退職後1年間は退職した会社の健保の任意継続、2年目は
国保にすると安くなる。
396 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 19:41 ID:Fb57swcu
>>382 レスどうもです
ということは、年額\20000+αの方が会社支払い分より多くなるということですよね。
すると[+α]が結構大きいと・・・悩むな。
正社員て抵抗があるんだよな〜(←この板らしい話w)
いろんな、義務という名の強制部分が特に・・・
>>394 初診料込みでそれ?それと上のレスの流れじゃ分からなくて、国保はどうしたの?
保険加入者の額みたいなんだけど。
で、俺も虫歯治療で近々歯科に。金ねーけど虫歯は家じゃ治らんからねえ。
今日国保加入の手続きしてきた、未払い2年間分払わなくちゃ。でも無職がどうやって!?w
溜め込んでも結局後で払うのは自分だしね・・・。
397 :
342:03/03/04 20:12 ID:0j+I+dA7
>>396 10割負担。俗に言う保険無しで診察して4100円でした
いきつけの歯科で最近では5年前に通院してたので、まけてくれたのかも
値引き交渉は歯科ではしてないっすよ。歯科の言い値が4100円
国民保険は払う気ないですね
無職になって2年目以降が安くなるとはいえ、一年目の値段が高すぎっす
再就職の予定があるのなら放置でいいかと思ってます
398 :
384:03/03/05 10:07 ID:zHDriVJx
>>394 レスどーもです。勉強になりました。
とりあえず今日にでも市役所に逝ってきます。
399 :
384:03/03/05 10:08 ID:zHDriVJx
400頂いときます。
401 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 21:31 ID:Oe6gLMWP
10割負担で歯医者行って来ました。
かぶせの金属が取れただけだったので、
それを持って行き、3分くらいで終わった。
700円でした。
402 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 21:38 ID:dNHpUh3c
俺なにも考えずに
>>395をやってた・・・
国保の年額を月額と勘違いしたせいだが、
しかしそうではなく国保は前年所得分を換算するから、
たぶんやはり結果的に任意継続<国保だったと思うし。
そしてその翌年からは前年が無収入だから今度は任継>国保は間違いなし
・・・ですよね?
会社を辞めてもう2年半ぐらい。
年金、保険共に放置状態。
いま国保に入ったとしたら2年半分で数十万単位の請求が来ると思うが、
一気に払わないとイカンのでしょうか?。
どうでもいいが、離職した日を証明する書類→離職票を紛失。。。
厚生年金→国民年金切替届出の書類に資格喪失日が記載してあるのだが、
コレでもいいんだろうか。。
404 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 22:52 ID:yFcGP/Gd
>>402 国民保険の金額は市町村によってマチマチだよ
独身、前年年収400万で役所の国保の掲示金額が月に6000円だった人もいるよ
405 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 00:09 ID:omXOEvGT
いつのか新聞で具体的な内容は忘れてしまったのですが、
年収その他同条件でA市(町村)とB市に住んだ場合の保険料を比較してみるという記事で
健康保険料の年額が17万位と45万位とかなり差がありました。
高い方か安い方かどちらか忘れたんですが、一方は神戸市だったようなきがします。
参考までに、自分が会社を辞めた直後、任意継続と国保の料金を比べようと役所へ
訪ねてみると任意継続が27万位、国保が15万位でした。
(条件:年収330万&住まい→親と同居)
保険料の算出方法も市町村によっていろいろなパターンがあるようですね。
>>341 関係ない話なんですけど、前いた会社の健康保険組合は、子が別居の学生の場合
バイト収入&仕送りの金額が130万を超えていないという証拠を提出させ、証明できない
場合は扶養からばずすという無茶苦茶なことをやってて、批難を浴びてました。
406 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 01:39 ID:RY9pKiEz
国保高すぎて払えません(約18万)。現在無職です。退職金も少なく、ほとんど残ってません。督促状と電話も毎月・・。もらってる保険証の
期限が15年4月30日まで。放置したい・・けど大丈夫かな・・。不安っス。国保手続きするんじゃなかったかも・・。
手続きしなかったら支払わずにすんだんでしょうか?既出の質問だったらすみません。ハア、鬱だよー。
407 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 02:38 ID:TAuax4qs
会社辞めて年数経ってる奴は、とりあえずどこでもいいから1ヶ月バイトして
そこで退職証明貰って国保加入。
4月から今まで月2万社保払い続けてきたけど、
今月から扶養になったので払わなくて(・∀・)イイ!!
409 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 04:09 ID:tKDO6SDU
先日、任意継続をしてた証明書をもらいに社会保険事務所と、
国保加入で市役所に行ってきた。
先のは人当たりのいいおばちゃん、
市役所はおばちゃんとおねえさんの間ぐらいの歳の人に当たって良かったよ。
ああいう場所では一番気楽に話しやすいから。
手続きもスムーズで2ヶ所で1時間かからなかったし。
・・・雑談だった・・・
410 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 04:33 ID:0ZanEHq8
>>406 国保は強制加入じゃないので、入りたくない人は入らなくてOk
役所から、加入の催促なんて来ないよ
411 :
406です:03/03/06 13:14 ID:aYZvvub5
410さん、入ってしまったらやっぱり払わなきゃいけないんでしょうか・・。今日あたりまた振込み督促のTEL来そう・・。鬱です・・。
電話で何ていったらイイか・・。他にも悩まなくちゃイカン事がいっぱいあるのに。
412 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 13:38 ID:d9sMC+en
先日市役所で申告やってきた。
そしたら7000円くらい還付された。
面倒かもしれないけどやっておいて損は無い。
でも残念なのは、医療費を申告できなかったこと。
去年は耳鼻科の通院だけで軽く2万円は超えていたので、
医療費の支払いの証明ができればもっと還付されたかもしれない。
市役所から届いた医療費の支払い明細のハガキを捨ててしまった
のが悔やまれる。
413 :
優しい名無しさん:03/03/06 14:34 ID:27iYrR5u
国民年金の免除申請に行ってきました。
審査に3〜4ヶ月かかるってどんなお役所仕事だよ。
免除対象は申請前月からになるので、それまでは全額払わないと駄目なのが鬱
ところで、空白期間があるとどうなるか知ってる人いますか?
役所で聞くの忘れてた。空白期間分の支給がなくなるだけなのかな?
>>412 医療費は10万以上いってないと控除されなかったと思う
415 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 15:21 ID:CwuS0ng8
>>406 法的には国民皆保険、皆年金だから410の言ってることはウソです。
ただ、今のところ取り立ての強制執行などしてないだけです。
払ってない人は督促を無視してるだけです。
電話でなく文書のみで督促するとこも多いので放置しやすいのです。
役所に行き金が払えない現状を訴えた方が良いです。
今はそういう人が多いので「ああまたか」という感じだと思います。
ちなみに、年金はどうしてますか?
これも払ってないとしたら減免措置を求めた方がいいですよ。
認められるのはかなり難しいと聞きますが、手続きだけでもした方がいい。
今まで払ってたとしたら切れるともったいないし、誰でも
障害者にならない保証はないんですから。
416 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 16:29 ID:2AZ71ai8
半年ためてる
そろそろ取立てのおばはんの来る頃だ
ピンポンに注意せねば
バイト止めて、社会保険料払わなくなったら、国民年金になるんだよね?
この場合、市町村に届け出なきゃいけないの?
418 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 18:03 ID:WzukfpCt
419 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 22:01 ID:A141o5r+
>>415 国保の催促ってくるの?
うちじゃ、年金、市民税は会社を離職してすぐに請求が来たけど、
国保はいつまでたっても加入催促の文書すら来ないよ
420 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 22:17 ID:ejfm/Gr1
>>419 >>415は加入後の話だから、加入してない人に国保課から何か連絡が行くことはないよ。
だいたい年金の情報とリンクしていると思うけど、国民年金に加入していて、国保に加入していない
状態でも、国保課にとっては、社会保険の扶養に入ってる人も国保組合の保険に入ってる人も無保険の人も
市町村国保に入っていない人として登録されているから、その人が国民皆保険に反しているかは
判断できない。
421 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 23:00 ID:27iYrR5u
年金手帳って20超えると、自治体から勝手に送られてくるもんなんですか?
厚生年金手帳は就職すると送られてくるの?
>>412 医療費控除は、10万円若しくは、所得の5%のどちらか低い数字を
超えた部分をみます。さらに高額医療や保険で補填された金額も差
し引きます。
ちなみに「市役所から届いた医療費の支払い明細のハガキ」はあく
まで負担すべき額であって、領収金額ではないので控除の証拠書類
にはなりません。レシートや領収書をきちんと保管してください。
国民年金を35年納めて、そのうち15年は厚生年金にも加入(年収約400万)
したとすると、大雑把に月額いくらぐらいの年金がもらえるのでしょうか?
424 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 23:55 ID:Qn+cwuD0
>>423 25〜30の間。(今の年金額で言えば)
国民健康保険についてお尋ねします。現在無職、20歳です。
今まで親の扶養に入っていたのですが、親から「今度扶養をはずす」
と言われたので自分で国保に入ろうと思っています。
ですが現在親と連絡をとることができない状況なので、
すでに扶養からはずれているのかいないのかわからなく、
またはずれていなかった場合提出するための保険証が手元にありません。
これでは役所のほうで取り扱ってもらえませんか?よろしく願いします。
>>425 通常の流れだと、まず親の会社が425を扶養からはずしましたという書類を発行する。
そして、425がその書類を持って役所に行って国保加入の手続きとなる。
もしその書類がない場合は、手ぶらで役所に行ってどうすればいいか聞く。
会社の証明書類がないと加入できないと言われたら、直接親の会社に連絡して
書類を送ってもらう。
もしかしたら、役所の窓口の人が電話で調べてくれるかもしれない。もしそうなった
ときのために、親の会社の名前や電話番号などがわかるようにしていった方がよい。
427 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 00:18 ID:78hyhvYc
>>425 無職なら扶養に入ってる方が得。
保険証は遠隔地用の保険証を発行して貰えば良い。
426さん、427さんありがとうございます。
>>426さん 書類がいるのですね。手ぶらで役所に行ってみようと思いますが、
親の保険証に記されている会社の連絡先が分からないので、とりあえず
店舗の方の電話番号をメモしていきます。一応そこに親もいるはず。
どうなるかは分かりませんが、とにかく窓口できいてみます。
>>427さん 親のほうから扶養をはずすと言われてしまったので、
現状維持は難しいです。私自身精神的な病気を抱えているし、
身分証明書にもなるのでどうしても保険証が必要なのです。
429 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 12:02 ID:aWNSmska
扶養にしておいた方が得なのにわざわざ外すというのは変な親だな。
>>425が結構稼いでいて、扶養対象にならなくなったから外すってことではないのかな?
431 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 22:45 ID:Jn1JjNYZ
子供が20歳になると「もう大人なんだから」という理由で収入全く関係なしに扶養をはずす親はけっこういると思う。
433 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 23:33 ID:Jn1JjNYZ
もう大人なんだからと言って毎年子供に7200円+αの国への寄付をさせるわけだ。
こういうバカな親がいるから国が潤うわけだな。
434 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 23:37 ID:reC2E4ud
>>433 >こういうバカな親がいるから国が潤うわけだな。
少なくとも国保はどこも大赤字かと・・・。
436 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 00:19 ID:17BsxQsN
>>435 一言で赤字と言っても、そこには赤字額の大小が存在する。
437 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 00:26 ID:W0fQX/Mb
>>436 で?
赤字は赤字であって、潤ってるところなんてないんだよ?
438 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 00:54 ID:8iOEF351
439 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 11:02 ID:qKqzc0yq
440 :
46歳重度身障:03/03/08 13:04 ID:xvrbW37T
>435
国も大赤字でしょ
国債持ってるヤツ気をつけんと将来紙切れになるかもしれんぞ
この板にゃいないか(w
441 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 14:18 ID:y1Ojd6nO
442 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 16:35 ID:XqCdKFF8
国保は大赤字でも職員は潤ってるだろ?
443 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 17:02 ID:Qt4PwQRT
>>442 国保の保険料が職員の給料にあてられてるわけがないのだが
論理のすり替え甚だしい
444 :
:03/03/08 17:17 ID:DEhv8cJD
まじめに国保払ってるけど、元気だから普段病院かからない。
自動車保険みたく、使わなかった翌年は少し負担を軽くしてほしい。
たばこ吸う人は病気になる確率が高くなるわけだし、負担を重くし
てほしい。
445 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 17:30 ID:XqCdKFF8
税金は国保にあてられるけどな
446 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 17:33 ID:mk1GdcFN
たばこの税金はバカ高いぞ
447 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 17:38 ID:kv9b/RnS
>>445 結局国保の保険料収入が増えようが、赤字だろうが職員の給料は変わらないわけだが。
この人何言ってるの?
>>401 へえ、意外とかからんもんだね。
俺もちょっとぐらついてる差し歯がとれたら10割負担で行って来ようっと。
449 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 22:58 ID:88rIgR4L
>>446 でも少なすぎます。やはり、マイルドセブン20本1マソぐらいが
妥当かと...国保はタバコ税と酒税でまかなうのが理想かと...
450 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 23:01 ID:WqBz+72d
で、無職の人にとって国民保険は入る価値はあるの?
10割負担と3割負担だけど、毎月莫大な保険料
10割負担の方がお買い得と思う
451 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 23:30 ID:88rIgR4L
452 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/09 00:06 ID:XFavY18H
年金か健保か迷ってたけど、年金の方がお得みたいでつね。
454 :
:03/03/09 00:25 ID:KrC2VeA3
区の国保年金課から保険証の有効期限が切れるってハガキが来たけど、
放置しても大丈夫ですか?
手持ちの保険証は、2年くらい前に有効期限は切れてます。
1回も保険料払ってないし&無職でお金も払えないし・・・
なんか、まずい事になったりしないのか心配です。
どなたかよろしくお願いします。
>>454 絶対に病院にかからない or もしかかるとしても10割負担でいいなら放置してもいいんでないかい?
ただ法律上は差押えとかできるみたいだから、危ないっていえば危ない。
預貯金調べられて口座を差し押さえられたり、就職しても給料差し押さえられたりするかもしれん。
されないかもしれん。
456 :
454:03/03/09 00:49 ID:KrC2VeA3
>>455 レスサンクスです。
やっぱり、まずいのかな〜
457 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/09 12:09 ID:YvLku8PQ
>>455 預貯金の口座を差し押さえるには本人に対して預貯金を法的な手段で
差し押さえますよという事前の通告が必要。
その通告が無い状態で差し押さえされることは無い。
458 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 09:53 ID:jQKrqdKR
>>385 遅レスだが、貴方は重大な間違いを犯している!
「うるせー馬鹿!」はアソパソマソじゃなくドラえもんだ!
459 :
あんずちゃん:03/03/10 15:48 ID:6zJmSDua
国民年金って払ってたほうがいいよね?
あんずは払ってる☆ちゃんと☆
払わない人多いけど、払わないとどうなるの?
あとさぁ、今フリ−ターやねんけど、
もしも稼ぎが、年間100万(120万?)超えるとどうなるの?
親の扶養家族に入ってる場合、親にいくら負担がかかってくるの?
あと市民税についてもくわしくおしえてください。
460 :
あんずちゃん:03/03/10 15:54 ID:6zJmSDua
国民年金の質問だけど、あたし、OLしてたり辞めたりで
社会保険もはらったり、国民年金ではらったり、社会保険で
はらったり、国民年金だったり・・・・・・・・で、ちゃんと
全部一応払ってるけど、こんなややこしい払い方してて、
将来ちゃんと、年金もらえるのかな?素朴な疑問だけど。
あと、もし将来、結婚したら国民年金はらわなくていいって本当?
うわさだけど、ダンナの会社が奥さんの分も負担?とか聞いたんだけど。
>>459-460 まず、過去レス、過去ログをお読み下さい。
でないと、今頃こんなこと聞くと釣り士と思われます。
>>459-460 では早速釣られてみましょう。
>もしも稼ぎが、年間100万(120万?)超えるとどうなるの?
給与収入なら103万を超えると税金上の親の扶養から外れる。親の税金が高くなる。
いくら高くなるかはこれだけじゃわからない。
>社会保険もはらったり、国民年金ではらったり、
年金をもらうときはそれら全て合算される。
>結婚したら国民年金はらわなくていいって本当?
旦那が社会保険で扶養に入れば妻は払わなくて良い。
ただし近いうちに制度が変わる可能性あり。
463 :
あんずちゃん:03/03/10 19:10 ID:6zJmSDua
>>462 ありがとうです。
決して釣り師じゃないです。すいません。
あの〜、それでもういっこ質問よいですか?
103万超えると、親の税金からいくら負担がかかるのですか?
あと、親が代表取締役(中小企業というかめっちゃ小さな会社)
でも、そういうことになるの?
難しいですね。税金や色々って。
親に迷惑かけたくないので。そういう場合は就職したほうがいいのですか?
バイトでどうすれば、親に迷惑かけずに稼いだり普通でいられるのですか?
扶養から外れて、自分で健康保険もったほうがいいのですか?
難しい〜う〜。。また誰かお返事ください。よろしくですぃょぅ!!
>>463 >103万超えると、親の税金からいくら負担がかかるのですか?
これだけじゃいくら負担がかかるかわからないんだってば。情報が足りない。
親に所得があるなら、職業がなんだろうと関係ない。
あなたがいくつか知らないけど、いい歳していつまでも親の扶養に入ってたら、親もあまり良くは
思わないでしょ。たとえ親の税金が上がろうとも、きちっと稼いで、少しでも早く親の扶養からはずれて、
自分の健康保険証を持つのが一番いいでしょう。
465 :
あんずちゃん:03/03/10 22:48 ID:6zJmSDua
>>464 健康保険所って自分でつくるといくらかかるのですか?
おしえてください。
レスさんきゅうでした。
友人が失業保険を貰いながらバイトをしたらしいのですが、
源泉徴収でばれるか不安になっています。
どうなんですかね?
たしか失業保険は職安で、源泉徴収は市町村役場ですよね。
ばれないと言っておきましたが。
>>465 国民健康保険は市町村ごとに計算方法が違う。
自分が住んでいるところの役所のHPでも見てみれ。
468 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 23:27 ID:wMdoDfdp
>>466 抜き取り調査で見事当たれば、ばれる。
悪質なら逮捕。事実、たまに新聞に載る。
ボランティアでも不正受給になった例がある。
469 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 23:38 ID:BT8Hx+pl
470 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 23:56 ID:JYtciKNB
あんずちゃん・・・
本当は市役所の職員なんだろ?
2chで年金の質問すること自体あやしい
471 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 23:59 ID:Nvx6V8k4
国民年金払えっておばさんが来るんだけど
無視してても問題ないですか?
>>471 問題ないかもしれないけど、おばちゃんがかわいそう。
つーか免除申請すれば?
473 :
ニコ中:03/03/11 00:31 ID:4xvZspba
税金なんか払わんぜ!ぼけ
474 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 00:34 ID:6t/xGKz9
おれ、国民年金払わないまま30過ぎた。
やばいよ!
今から分割とかにしてもらってでも払ったほうがいいんだろうなぁ・・・
いったいいくら請求されるのか、怖いよ。
475 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 00:40 ID:+tSD1yy5
国民保険って住む所によって金額が変わるんですか?
だいたい15000円ぐらいですよね?
>>474 過去2年分請求されるだろうから、13300円×24。
支払いがきつけりゃ、13300円ずつ昔の分からゆっくり払えばいいじゃん。
払えない月はしょうがないんだから、払える時だけ払えばいいじゃん。
収入が低いなら免除申請すれば?
諦めずにガンガレ!
>>475 国保は住むところによってほんとにピンキリ。
無職一人暮らしなら、平均して4、5万/年くらいじゃないか?
たしか東京を中心に関東は安い。
478 :
474:03/03/11 00:49 ID:6t/xGKz9
>>476 レスありがとう!
とりあえず、区役所の窓口に行けばいい?
なにをどうしていいか、さっぱりわかりません。
ちなみに、国家試験の浪人してたから大学終わってから就職しないで宅浪してたんだ。
で、受からないまま今にいたり、これからリーマンになることは決まったんだけど。
479 :
475:03/03/11 01:04 ID:+tSD1yy5
年金って過去の分も請求されんの?それ、健保じゃなかった??
481 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 09:40 ID:OldW0N57
>>478 リーマンになるなら今更2年前に遡って払わなくても
会社に年金手帳(これはあるだろ?)提出すれば良いだけ。
それにしても無職歴10年でよく採用されたね
>>480 国民年金・・・2年
国民保健・・・5年
482 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 10:12 ID:3D0Mq3gE
なに免除申請って3か月もかかるのか?
免除うけてもあとで10年以内に払えばいいってきいたんで
免除しようと思ったんだが。
時効二年に4月ひっかかるんで申請しようと思ったんだが
パーになってしまう、、。
483 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 10:16 ID:jeOfLjRH
年金なんてもらえるはずないじゃん
484 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 13:35 ID:DSlMnJYr
485 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 13:48 ID:bQFsOOhv
学生免除したが時期が遅く半年ぶん払うはめに
75000円ほど
486 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 14:07 ID:l5RaafNq
年金なんて無職だめ人間には関係ない世界だな
支給されるの70才だけど、平均寿命75才を下回るのは確実だからな
487 :
あんずちゃん:03/03/11 16:50 ID:ZgGyRFzQ
103万を超えないようにバイトしなくちゃだね。ハァ
よくわかんない。
488 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 18:10 ID:gwsbSwiY
>>478 これからリーマンになるなら免除申請する必要はないと思う。
昔の分を払うなら、社会保険事務所というところに電話すると納付書を送ってくれるよ。
489 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 18:14 ID:OldW0N57
>>487 親父さんがオーナー社長なら、娘を役員や従業員にして給料はらってる
ことにして、もちろん、健保・年金・雇用保険は会社と本人が折半
ってことにして、全部経費にしてる会社はよく見られる。
それはダメなの?
490 :
あんずちゃん:03/03/11 19:02 ID:ZgGyRFzQ
>>489 社長っていっても小さな会社の社長でそんなお金無いよ。
一日売り上げが10万そこそこの小さな会社です。
491 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 19:08 ID:h917e62S
>>486 そうなれば拠出金が減るんだから支給開始が早まるんじゃないの?
492 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 22:00 ID:oLvn/jwt
2年間、国保、年金、納めていませんでした。
今日から始めたアルバイト、バイトの癖に国保、年金強制加入。
そんなわけで、ここの皆さんさようなら。
お世話になりました。
又来るさ、、、、、、、、、、、、、
もうじき20歳から介護保険の徴収が始まるさ
494 :
山崎渉:03/03/13 11:49 ID:vlhZnuFS
(^^)
495 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 19:54 ID:3La2fxBm
新年度から保険証が与えられなくなりました。づっと払ってないんだもん。
仕方ないか。でも常識人として認められていないみたいで悲しくなった。
本当に悲しくなった。
496 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 20:13 ID:L62ddmJ+
>>492 バイト先に言えば加入しないことも出来るよ。
¥27,000 は高すぎるYO!
498 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 22:00 ID:400JoMfl
>>496 間違えた。国保→社保ね。
そうかい?何だか駄目そうなんだよ。バイトの癖に
身元保証人、必要だし、その分バイトの癖に有給もあるは雇用保険もあるし
殆ど社員と変わらんよ。違いは時給計算と、残業が強制ではないこと。
それとボーナスも無いだろうな。昇給も???
こんなバイトあるんだな。誰か他にもいる?
499 :
地の塩:03/03/13 22:04 ID:7vnYS933
バイトだってパートだって社保(年金・雇用保険・健康保険)は入る
雇用側が勝手にいれていい
有給休暇だってもちろん全労働者にある
500 :
地の塩:03/03/13 22:06 ID:7vnYS933
忘れてた 500
501 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 22:53 ID:400JoMfl
>>499 いや、法的にはそうなんだろうけど、殆どの所がそうではないじゃん。
保険関係は別として、バイトで有給貰ったり、雇用保険があったりなんて
中々無いよ。みんな泣き寝入り。
502 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 00:25 ID:xYBb/Uz2
>>501 ほとんど常用と変わらないから、結構おいしいかも。
503 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/15 09:37 ID:G5lpBJfP
みんな保険証更新できてんの?漏れ来月からなくなりまつ。保険料部分的に
しか払えなかったから。
もう病気になれない。国の社会保障ってそれでいいのかなぁ?悲しぃ。
>>503 保険診療を受けるのは権利。権利を行使するには義務を果たさないとね。
ていうか払えないなら役所に相談に行った方がいいよ。
減免とか分納とか色々手はあるさ。
505 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 18:49 ID:OiJ4Y7Yd
age
506 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 20:23 ID:TKOVmNlK
質問なんですが、国民年金て、いくら払うんですか?
8月で20なんで払わなくちゃいけないらしいですが、金額を知りません。
507 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 20:27 ID:LSHwlJma
508 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 20:30 ID:TKOVmNlK
健康保険はいくらなんでしょうか。
509 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 20:41 ID:LSHwlJma
>>508 国保は住むところによって違う。
というか健康保険は20歳になっても親の扶養からはずれないから、変更手続き必要なし。
510 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 20:42 ID:69mgR5vP
国保の減額っていつ頼みに行ったらいいですか?
この前電話したら今年の分はまだ決まってないとか言われて…。
511 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 21:20 ID:T4jGKe1N
おまいら がぶっとテレビ見たか?
国民年金の保険料 将来的には18800円までなるそうだ
もち厚生年金保険料も騰がるんだけどさ
なんだよ18800円って! これで給付水準も引き下げられるんだぜ
512 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 23:49 ID:YCfGwuuS
保険金額は上がり、支給金額は減る。
将来的には18800円と言っても、消費税の時と同じ様に初めはいくら、
次はいくらと次々に上がっていく。
ある程度以上上がると収められずに脱退するものが増えて財源が減る。
年金の将来とは・・・。
513 :
503:03/03/17 00:02 ID:KST7T/FS
で、毎月払えないってのに「溜まった分まとめてお支払いできますか?
であれば発行できますが・・む・無理ですか?」だって。イジメみたいな
こと言うよ。月々ですら払えないっての。払える時は少しずつでも部分的
に払ってきたんだけど、誠意だけじゃやっぱだめらしぃ。ぁーぁ。。
514 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 00:44 ID:FyiHvobt
去年も無職だったんだけど、区役所で確定申告や収入の申請をしなかった場合、どのくらいの請求がくるんでしょうか?
515 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 01:10 ID:ybd5+igP
516 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 10:23 ID:S+GIw4yy
>>514 無収入の申請するのはいや。漏れも迷ってる。確定申告最終日なのであげ。
517 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 10:26 ID:SimGkSE4
収入がない又は少なくて全額納めるのが困難な人は、
半額になる制度ってなかった?
免除どうの・・・って言ってたけど、誰か知りませんか?
518 :
513:03/03/17 10:48 ID:zgpdrnvM
>>517 それは年金ですね。私も半額になりました。「全額免除にて・・」っていう自筆の
嘆願書までつけて申請したけど半額ですた。
早く手続きしないと3ヶ月までしか遡ってくれないのでもったいないですよ。
月末近いし。
18000円言えば俺の住んでるアパートの家賃と変わらん・・・。鬱
無収入でも申告しておけば、国保の減免とか年金の免除とか色々特典はあるよ。
>>518 免除の遡りは通常1ヶ月です。
521 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 23:18 ID:2ibxYF/b
去年はじめて、4ヶ月くらい滞納してたんだが
滞納分全部はらったら、9000円ちょっとだったんだけど、、、
なんで?
今日、26にしてはじめて年金の申請に行ったんだが(免除の申請だけど)
1ヶ月しかさかのぼれないのね・・・
あっという間に手続き終わって、こんな簡単ならやっとけばよかったよ。
どうせ就職したら天引きされるんだしさ。
523 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 23:44 ID:11BCKYjg
去年11月に退職してからの年金滞納分を払う予定。これで普通預金に入れてた分がパア。やってられん。
524 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 23:57 ID:KpJIrGll
みんな国保の料金どのくらい?
俺、一年で18,000円。
おいら一ヶ月で6,480円。
526 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 00:08 ID:SHF3LJbp
一ヶ月1200円
527 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 00:10 ID:vwz9rWYc
>>522 そうそう。ほんとあっという間。住所と名前と後何かちょこっと書いたくらい。
たぶん1分もかかってないな。
たったあれだけで、53200円払ったことになるっつーのはすげーな。
528 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 00:15 ID:ZbqdFda8
>>525 高いね。
どこの市に住んでるの?
>>526 安いね
どこの市に住んでるの?
おいらは京都市。
529 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 00:15 ID:ZbqdFda8
国保¥27000/年(去年ずっと無職)
>>528 北九州市です。
なんか皆さんおいらより安いですね。
これは市によって異なるからどうしようもないんですか?
年度の途中で入ったから高いのかもしれません。
あんまり制度を理解してないです。
533 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 00:25 ID:vwz9rWYc
無職一人暮らしなら、関東以外は大差ないと上の方に出てた。
後は減免受けてるかの違いでは?
ちなみにおいらは親も国保なので、自分だけの分はいくらかわからん。
534 :
530:03/03/18 00:30 ID:37M5DSEI
市長村によってかなり格差がある所もあるようですね。
以前、市長村別の保険料の算出方法がのってるサイトがないかなっと思って探してみたんですが
見つかりませんでした。
(別に安いところ見つけたとしてもそこに引越つもりはなく、参考までに..就職できて会社の健保組合入ったとしたら関係なくなるし..)
うるおぼえなんですが、新聞で最高納付保険料の市町村ごとの比較で、最高2.5倍位格差があった記事を見たことがあります。
535 :
524:03/03/18 00:35 ID:ZbqdFda8
なんか自分は高めみたいですね。
国保 1ヶ月27000
新しいカードサイズの健康保険証、すぐしわくちゃになるんだけど
みんな専用のケースとかに入れてるの?
このスレは今まで見てなかったので既出かもしれないが
ttp://www.sia.go.jp/outline/nenkin/simulate/ ここで年金支給額を調べてみた。
仮にこれから全く無職期間がなくて厚生年金を払いつづけたと仮定しても
140万/年だった・・・。
どうやって生活しろってんだ・・・今の生活水準以下じゃねーかよこれじゃ・・・
しかも今のままの制度で進んだとしてもこの額だ。
間違いなくそれはないだろうし。
老後の心配をする前に五年後の心配をしろって感じだけどなw
>>540 まあ先の話じゃないですか。。
家の親はずーっと国民年金だから
もっと安いよ。つーか怒ってる。
542 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 11:58 ID:oWmicySi
スマソ。1年でつた。
>もっと安いよ。つーか怒ってる。
変わった親御さんですね
それなりの掛け金ではそれなりしか給付されないのは当たり前
>>543 ま、そーなんだけどね。でも家のお袋が怒ってるのは金額じゃなくて
サラリーマン世帯の専業主婦に対して。
一円も掛け金を払わずに、年金を受け取るって一体??って感じです。
老後の年金は心細い感じはするな。国民年金にしろ厚生年金にしろ。
年金払わねーってやつはある意味すげー度胸あるよ。この心細い金額さえなしの状態で
やっていくっつーんだから・・・。
546 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 19:55 ID:6+joVXnU
>545
同感。
生活保護も受けれず、自殺する度胸も無かったら、まちがいなくホームレスでしょう。
追い込まれたからって、急にまともに働けるようになるわけでもないでしょうし。
年に60万円がベースとしてあれば、とりあえず住む部屋代になるから、
あとは飯をなんとかすればいい。
最悪家庭菜園で自給自足とかw
547 :
545:03/03/18 19:59 ID:6+joVXnU
田舎の農家の使ってない古い家を借りれば、
結構自給自足できるかな?w
さらに同じような境遇同士で部屋をシェアすれば、
家賃もネットも半額だw
農作業も、、
548 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 20:54 ID:eGcm5/6e
549 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 20:58 ID:X1a0fNGA
新しい保険証・・・なんだありゃ?
あんなペラペラな紙が保険証なのか?
財布に入れるには丁度いいサイズだが危険だ。
552 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 17:35 ID:QAmPdfyB
財布落としたら怖いよね。
>>530 去年ずっと無職なら今年から安くなるよ
ちなみに俺は無職で年額14000円だ、
でも一昨年仕事してて年27000円もけっこう安いな、
あんた給料安かったね・・・・。
小さいのはいいんだが紙が薄くてすぐ破れるのが難
銀行の振込カードみたいなしっかりした材料で作って欲しかった
556 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 20:07 ID:PbEhsapD
介護保険って強制加入なんですか?
国民保険の料金払いに行ったら払わせられた。
これを放棄することってできないの?
>>556 違ってたらスマソけど、
介護保険って40歳以上65歳未満の人が、国民年金料にプラスして払わなければ
イカンと思いましたが。
558 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 09:51 ID:Rd4Yd9Sp
国民保険証なくしてしもた。
一ヶ月前病院にかかったときはあったのに・・・
どうしたらいいんでしょう?
期限は4月30日までなんですが
もし外で落としてたら、悪用されることってありますか?
悩む前に紛失届だしたほうがよかれと思う
>>558 思いっきりヤヴァイとおもうよ。
あれで立派に金借りられるし。サラ金とかで。
今すぐ市役所行って失効&再発行手続きした方がいいよ。
561 :
軍師:03/03/20 09:59 ID:u94Xks7r
>>558 判断基準が間違ってます。
保険証ないのに保険料払うつもりですか?
すぐ役所と警察署行くべし。
パチンコ屋の駐車場に捨てられてるかも。
562 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 10:02 ID:8AELs4Dw
アフォだなぁ。いい歳してそんなこともわかんないから無職なんだよ。
さっさと役所と警察逝け。
キツイ言い方でスマソ。。
563 :
軍師:03/03/20 10:05 ID:u94Xks7r
イラクのニュース見てないで、早く届け出しに行くべし。
564 :
558:03/03/20 10:09 ID:7+iUP6Sq
えー、そうなんですか、そんなヤバイすか
今日区役所と交番いてきます・・・役所もおまわりさんも
逃がてだけど・・・
なんか
>>558からの流れを見てると・・・
俺もちょっと確認してみるか
566 :
軍師:03/03/20 10:29 ID:u94Xks7r
他にも、レンタルショップの会員カードもヤバイんだから覚えておいて下さい。
【公式1】 DVD5本x延滞金350円x90日放置=1ヶ月のバイト代(手取)
九九覚えるより大事な公式なので、よく復習しておいてください。
70歳以上の高齢者
年金はお国がくれる恩給じゃ。お国に尽くした恩給をもらって何が悪い!!
65歳以上の高齢者
後の世代だと?知るかそんなもん。わしらの分さえもらえればそれでいいんじゃ。
60歳以上の高年齢者
わしらが払った分はちゃんと返してもらう。当然の権利だ。
50歳以上の中高年
わしらは無事に年金受給まで生き延びられるのだろうか。
この年でリストラなんかされたらと思うとぞっとする。
40歳以上の中高年
俺らが65歳になるまで年金制度は続いているのだろうか。不安だ。心配だ。
30歳以上
年金?そんなもの当てにしてないよ。でも国は俺らの給料から年金保険料を
遠慮なく勝手に引きやがるからなぁ。教育資金も住宅ローンもこれから重く
のしかかってくるというのに。
18歳以上
年金?そんなもの払う香具師の気が知れないよ。40年も先のことなんか
考えられない。大事なのは今現在のことだろ?
17歳未満
年金?何ですか、それ?漏れらに金くれるの?頂戴、頂戴!!
>>567 > 17歳未満
> 年金?何ですか、それ?漏れらに金くれるの?頂戴、頂戴!!
warata
569 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/03/20 17:32 ID:Jc2P73k6
就職つけなく、バイト暮らしで早3年・・
年金、社会保険の金も払えず滞納してついに50万いっちまった・・・
返せるか不安だ。。。
上で保険証なくしたと相談したアホです。
みなさんありがとう。区役所であっさり再交付してもらい
警察に電話でなくしたことを届け出ました・・・(´・ω・`) ショボーン
571 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 22:30 ID:a0jtC/iA
>>570 リアルでモマエの今後が心配だよ・・・
生きていけないぞ・・・そんなんじゃ・・・
574 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 01:53 ID:b9JGkKD/
今歯医者にかよってるんだけど、
マジで保険証あってよかったとおもふ。
だって、一見虫歯にみえない歯も、やばくなってることが多く、
治療するとこがいっぱい
だいたい、痛くなってからじゃ遅いらしい。神経を抜くことが多い。
神経を抜いた歯は死んだも同然だし。
とれちゃった銀歯を入れ替えるだけで
3000円ちかくとられたよ。
保険なかったらどうなってんだか・・・
やたら歯を削りまくって銀歯にしたがる歯医者はヤブ医者だから注意
577 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 00:56 ID:BXyC14fp
>>576 マジ?
以前、会社の歯科検診で虫歯が2本あったんで近くの歯医者行ったら、
「虫歯が6本ありますね。」って言われて、6本も銀歯入れられたよ。
しくしく。・゚・(ノД`)・゚・。
今のデンタルケアの風潮として歯はできるだけ削らない傾向にある。
削れば削るほど歯の削り傷や治療痕から虫歯になりやすいのが近年判明してるから。
虫歯でも進行が止まってる虫歯は削らないで放置が世界的な主流。
しかし勉強怠ってる医者はいまだに昔の「早期治療=たいした虫歯じゃなくても削って銀被せる」を実践している。
歯が削られると言うことは自前の歯がどんどん失われて将来歯無しになると言うことです。
579 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 01:56 ID:BXyC14fp
580 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 02:18 ID:iF8yaALY
虫歯を発見したら、磨いて消毒して、すぐにアルンアルファ注入!
これで虫歯の進行を抑えられます。
歯医者ってヤブが多いよ。医学部と違って歯学部なんて学費さえ
払えれば大して学力無くても入学出来ちゃうし資格もだいたい取れる。
そんな奴が歯医者になってるんだからなぁ。ちゃんと選んだ方がいいよ。
583 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 10:47 ID:TEhdp7NM
歯医者ってのは医師というより技工士に近いからな〜。
584 :
ヒキ脱出したい:03/03/24 03:28 ID:nleKVFfo
重度のひきこもりでつ。
来週、役場のなかで未納者向けに「国民年金の臨時納付&相談コーナー」
みたいのができるらしいので、未納金九ヶ月分を払ってこようと思います。
これまでは親にお金(かつて働いていたときの金)を渡して払ってもらってたんだけど、
ヒキ脱出作戦の一環として、自分で払いに行きます。
で、ヒキ特有の不安感に襲われてるので質問です。
こういう手続きって簡単に済むんですか?
怒られたりしない?
お金と国民年金保険料納付案内書というのを持っていくだけでいいの?
585 :
1年分滞納者:03/03/24 03:59 ID:bcNy0j/z
相談コーナーの事はよく解らないので、自分が逝った時の状況を書きます。
前社の健康保険組合の任意継続脱退後、めんどくさっかったんで役場での
健康保険加入手続をしてなくて、約1年後に手続をしたんですが、
約10分位の時間で手続が完了しました。
保険料は後日、自宅へ納付書が送られてくるんでその場での支払いはなし。
別に、理由を聞かれることも、怒られることもなかったですよ。
>>未納金九ヶ月分を払ってこようと思います。
親の扶養に入るのはダメですかね?
>>お金と国民年金保険料納付案内書というのを持っていくだけでいいの?
詳しい状況がわからないので、この部分はパス。
自分の場合は、前健保組合の脱退証明書?(詳しい名称わすれた)&印鑑。
お金は必要ありませんでしたよ。
入金については、銀行振込 or 納付書のどちらかを選択するのかな?
586 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 04:35 ID:uDHe60uJ
>>584 あ、9ヶ月も滞納してたら多分怒られるよ。
「お前年金舐めてねーか?」くらいは言われるね。
んで国民健康保険はちゃんと自分で払ってるのか?
いい年こいて親に払ってもらってたり扶養だったり
すると恥ずかしい思いするよ。
下手すると役場の人全員に指さされて「クサ!!クッサーーーー!!」
って叫ばれるよ。
スマヌ、年金と健康保険を勘違いしていた。
ハズカシイ。なかったことにシテ。
588 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 08:13 ID:hAcxCecQ
2020年までに国民年金保険料は18800円に上がるそうだ
589 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 09:23 ID:Jyq/ofDi
2年間無職で保険なしでがんばってたけど、ついに今日国保もらいました!と同時に就職できたんだけど
社保入ったら国保は自分で返しに行かないとだめなの会社がやってくれるの?
手続きのやり方教えて下さい
590 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 09:27 ID:zTEO4xOH
>>588 その頃には保険料の額なんか気にしない生活していたいけどな
591 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 09:37 ID:RNPP1yco
>>588 その頃には厚生年金で払ってるようにしたい…
592 :
軍師:03/03/24 09:40 ID:MSMgJY7t
>>589 あーやってもうたな。国保入らなきゃ良かったのに。
その話を聞く限り過去2年間分の保険料を請求されるのは避けられません。
逃げても無駄です。財政難な市町村の場合、サラ金なみに自宅まで取り立てや
何度も電話が来ます。コンピュータで情報管理されており、時効成立も無理。
無視してバカにしてると内容証明郵便が…。少しづつでも諦めて払いましょう。
延滞手数料が加算されると思いますが、取り敢えず延滞金は後回しで元金を先に
支払う事です。延滞金はバックレ可能です。
593 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 11:37 ID:l1dpm5Ha
>>592 ずっとバックレてれば時効になって来なくなるよ。
俺は前に3年無職だったが、社保に入ってから3年目で督促が来なくなった。
督促状はもう2年くらい来てないな。
594 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 11:55 ID:Tv2ZsKhf
595 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 15:05 ID:Yt6jMlPW
退職してもう1年間、無職・無収入なんですが、
そろそろ任意継続保険の保険料(¥18700)がツラくなってきますた。
親はまだ仕事してる(会社勤め)なので扶養に入った方が良いのか、
それとも国保に切り替えた方が良いのでしょうか?
596 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 15:28 ID:ebFE9MkF
597 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 15:32 ID:pllvbx6U
4,5ヶ月前に親の保険から抜けて
国民年金に入ったんですが
振込用紙とかがくるのかなーと思ってたら来なくて
しかもきたとしても払えないかなって思って滞納してたんですが
引越しをしたので、役所に行って手続きをした時
滞納分を払ったんですけど、全部で1万円くらいだったんですけど、、、。
国民年金て13000円くらいすると思ってたんですけど
これでいいんですか?
598 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 15:38 ID:pllvbx6U
文が変でした、、、月に13000円くらいかなと
思ったんですが、4,5ヶ月の滞納分が一万円くらいでした。
599 :
軍師:03/03/24 15:40 ID:MSMgJY7t
>>597 親の保険から抜けるって発言は恐らく何か誤解して居られるのでは?
【国民健康保険】と【国民年金】を混同されていませんか?
600 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 15:42 ID:uDHe60uJ
>>595 年収が103マン以内だったら親の扶養に入るだろうけど、
20こえて学生でもない奴が扶養家族扱いになってたら
メッチャ恥ずかしいぞ・・・
601 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 15:55 ID:pllvbx6U
>>599 国民年金は滞納したままです、、、
健康保険はべつにこの金額でもおかしくないですか?
602 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 15:59 ID:yTeIXQfe
国民健康保険は住んでる市町村を替えればチャラになります。
603 :
軍師:03/03/24 16:04 ID:MSMgJY7t
>>601 市町村ごとに最大2倍程度の格差があるので、何とも言えませんが。
納付書の裏に、算出額の式とか載ってると思います。
高いと思うのであれば念の為、計算してみて下さい。
大体でいえば妥当額だと思います。
604 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 16:08 ID:uDHe60uJ
>>601 健康保険は1マソくらいだと思う。おっけーよ。
それと国民年金は払えないっしょ?
君が何歳かわかんないけど、別に滞納したままでいいと思いまつ。
将来年金じたいもらえるかわからんし。
就職したら厚生年金給料から毎月かってに引かれると思うから
無理して国民年金払ったらもったいないと俺は思うのでつが。
俺は来年から国民年金払えってプレッシャーくると思うけど、
払う気はない(゚д゚) ってか学生の俺には払えないわ・・・
605 :
軍師:03/03/24 16:12 ID:MSMgJY7t
>>602 裏技を出してしまった。条例改正されそうで発言しなかったのですが。
ただし、もう加入してる人は使えません。
上記の技は無職で国保未加入の人で、どうも体調がおかしいが貧困に喘いでおり
過去分を請求されても払い様がない方へオススメします。
606 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 16:13 ID:TbxdUgAC
平成13年の4月から未納になってた2年分の年金のうち、
1年分(15万9600円)をいま払ってきました。。
あれって2年までしか遡って払えないから、今週が期限だったんだよね。
ギリギリセーフ。
たかが2年分など払わなくても大したことないよ。
25年以上(普通30〜40年払う)のウチの2年だ。
それに、国民年金だけでは生きて行けない。
どうせ、他の厚生年金などを上乗せする事になる。国民年金分など
大したものではない。
608 :
606:03/03/24 16:48 ID:TbxdUgAC
>>607 いや、満額もらうためには途中で払ってない月が一回でもあるとダメなのよ。
たとえ40年払ってもね。
その未納分を払えるのは2年後まで。
要するに、H13年の2月から払ってない人は、これから何十年払い続けても
今から遡って払うことは出来ないから「満額を」受取れないってこと。
いくら国民年金分が大した事ないと言っても、俺は会社員じゃないので
厚生年金がもらえないから大問題なわけです。
609 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 16:49 ID:pllvbx6U
厚生年金は、たとえば25歳で就職したとしても
みんながもらえる(60歳だっけ?)時から同じにもらえるの?
610 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 16:53 ID:XogAguIO
だめ人間のくせに年金とか保険とか考えるなよ
>>609 早く払い始めたほうが多く貰えるに決まってるべ。
それと年金を遅くもらい始めたほうがちょっとだけ多く
もらえる。
>>610 ジェラシ−ですか?不安になってきましたか?
ってか考えないとダメだろ!?
612 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 16:59 ID:yTeIXQfe
40年に満たないしとは65歳まで保険料納める期間延長できるよ
613 :
軍師:03/03/24 16:59 ID:MSMgJY7t
>>610 そんな事言うなよ。年寄りになって少ないとはいえ年金ももらえないとしたら
ゴミのように扱われるかも知れないんだぞ。ゴミはリサイクルできるからそれ以下か?
614 :
引篭り暦5年:03/03/24 17:02 ID:j69cV52B
残り1100円だから、保険料はらうどころか病院にも行けないよ。
痔がひどく痛んで大変だ.....................
610は現実逃避でしょ。
このスレが上がってると焦燥感に駆られるんだね。わかるわかるw
616 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 20:07 ID:ocNZM6VC
考える奴はスレ違い。
617 :
595:03/03/24 21:20 ID:Yt6jMlPW
>>600 >20こえて学生でもない奴が扶養家族扱いになってたら
ですよね、やっぱりw
となると国保へって事になりますが、
保険料は自治体毎に多少違うようですが、
基本的には前年度の所得に準じて変動するんですよね?
と言う事は、今切り替えの手続きをしても、
3月分まではH13年度の所得からの保険料で、
4月分からH14年度の所得(収入無し)での査定の保険料になる、
って事でOKなんでしょうか?
618 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 21:28 ID:ocNZM6VC
二十歳超えて親の扶養、、、、?
そんな奴いっぱい居るぞ!
それどころかリストラに遭い自分の娘、息子の扶養になってる
親父も存在してる。その方がよっぽど、、、、、
619 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 21:48 ID:ohAdGC6U
国民年金払わないって奴ら度胸あるよなぁ たしかに年金制度がどうなるかわからないけど
納めても納めなくても「それみたことか!」と言われる可能性があるなら俺は納めて損する方を選ぶ
国民年金基金にも加入して倍額ぐらい納めようかとさえ思っている
620 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 22:11 ID:8E+tcjD4
国民年金は就職しても厚生年金と通算できるが
基金は就職したら払い込めないぞ。
一生自営とかならいいけど。
621 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 22:14 ID:ohAdGC6U
えっ基金ってそれ独自で25年以上おさめないといけないの?
622 :
亀岡:03/03/24 22:16 ID:oXr3sXm+
てめー!
俺なんて無職のオヤジの扶養になってんだぞ!
来年度から外れる(外す、と言った方がいいかも)予定だけどさ。
624 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 22:27 ID:rrkhBRxV
前年度無収入なら保険料安くなるのは
任意継続保険でも一緒じゃないの?
625 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 22:31 ID:8E+tcjD4
>>621 いいや。基金は確か○歳から60歳(65歳)まで
毎月●万円掛け続ければ、いくら給付とかになってる。
国民年金に上乗せする形だから厚生年金に切り替わったら
資格喪失。でも将来、払い込んだ分に応じては貰える。
自営で儲かってたら掛け金は税金控除されるから得だな。
626 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 22:33 ID:ohAdGC6U
>625
なるほど、サンクス!
627 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 22:35 ID:2q+L+bm3
>>621 そんな事ない。
どちらかというと一旦加入すると就職したり県外に引っ越さない限り
辞められないほうが辛い
628 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 22:41 ID:ohAdGC6U
>627
基金は加入は任意でも脱退は簡単ではないということですね
倍額納めるのは辞めて1.5倍にしておこうかなw
629 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 22:47 ID:2q+L+bm3
>>628 そういうこと。
でも書類だけ県外に引っ越したことにすれば簡単に辞められるかな。
実家・親戚・知人とかの住所に一日だけでもいいから引っ越した事にする。
それにしてもそんなの払える余裕あっていいね
630 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 00:31 ID:oOnBN72d
>>624 任意継続は初めに決まった金額でそのまま(普通2年)
国保がカードタイプになったな。
定期券みたい。
紛失しそうな悪寒・・・。
632 :
624:03/03/25 15:26 ID:+fCmNFTo
>>630 あ、そうなの?
じゃあ漏れもちょうど一年経ったし、国保に切り替えようかな。
633 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 16:52 ID:+eNbZtNZ
634 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 17:11 ID:oOnBN72d
>>632 原則は、退職時どちらか一方を選択するとなっているから
任意継続の掛け金を期日までに振り込まずに失効させてから
役所で国保の手続きをすべし。
役所から税滞納の電話がかかってきた。
「無職なんです」と言ったら速攻で切られた。
636 :
624:03/03/25 20:44 ID:+fCmNFTo
>>634 ありがとございます。
早速明日にでも社会保険事務所に確認してみます。
637 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 22:05 ID:FNaAhgCu
漏れも役所から税滞納の電話がかかってきた。
「今、ムショなんです」と言ったら速攻で切られた。
638 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 22:44 ID:AlkFOQ2y
俺は税滞納の督促状が来たので直接窓口へ、
無職なので、、、と説明したが大した対策にはならんかった。
このまま行くと財産差押えなどと言ってきたので後日払いました。
639 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 23:12 ID:o3uTqs7T
漏れもムショから税滞納の電話がかかってきた。
「今、役場なんです」と言ったら速攻で切られた。
640 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 23:30 ID:+fCmNFTo
刑務所入ってる間の保険料や年金の支払いってどうなるのかな?
641 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 23:44 ID:qBbkASjJ
>>640 普通の人と一緒。当然払えないようなら申請すれば免除される
642 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 21:09 ID:+9F/YYMC
国民年金の全額免除って(青色申告)
所得から必要経費を引いた金額で判断するのですか?
それとも所得のみですか?
643 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 23:18 ID:SsBseFP3
質問です。
今月3月末日で国民健康保険被保険者証が切れてしまうのですが、
新しく更新というか、新しく入手するにはどうすればいいいのでしょう?
2年以上も前に会社辞めましたが、たぶんここ1年ちょいくらいの保険料を払ってません。
区役所とか行っら未納分を払わないと発行しないよ!
とか言われるんでしょうか?
会社辞めてからはバイトでギリギリの生活をしているので払うの苦しいのです。
歯も痛いし、こないだ病院行ったらなんと難病指定の病気が発覚しまして、
保険証ないと話しにならないのでなんとかしたいのですが。
なにかアドバイス下さい。
644 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 23:28 ID:7t+6TOo3
>>643 国保は役所によって対応が違うから、窓口行って
洗いざらいそのまま相談するのがベスト。
払うのが苦しても払えるのなら、払って治療受けろ。
難病ならなおさら。
645 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 23:30 ID:0Po0KQBc
漏れも役所から税滞納の電話がかかってきた。
「今、キショイんです」と言ったら速攻で切られた。
646 :
かんぱち:03/03/26 23:32 ID:D/KpbZwe
俺も質問です。
2000年12月に会社を辞めそれから健康保険未加入。
俺目が悪いからコンタクト愛用者。さいきん度が合わないので眼科行くので保険証ほしいんだけど。
役場に行ったら幾ら請求されるのかな? 今月から2年さかのぼって請求されるんだようね。
辞めた年の年収は450万です。。
647 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 23:36 ID:vhAVqgEp
>>646 保険料は市町村によって差が激しいから
住所を晒さないと誰も答えられない
2年さかのぼるのは年金で、国保は5年らしいよ。
649 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 23:41 ID:+9F/YYMC
あの・・・
>>642の質問に答えてくれる優しい方はいませんか?
カードサイズになってびびった。
651 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 23:47 ID:GFX+I3jb
>>642 普通は収入から必要経費を引いたのが所得じゃないのか?
全額免除は所得と扶養人数のみで審査。例外あり。
>>648 国保料は2年。国保税は5年。
652 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 00:01 ID:tGOgWckP
653 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 01:15 ID:W4bbsn7A
今日年金滞納分払ってきます。五ヵ月分。。。お金おろしたら貯金残高五万きった。失業給付早くおりてほしい。
654 :
山崎渉:03/03/27 01:21 ID:2BE6ie2B
>>653 行ったついでに免除請求すればよかったね。
655 :
643:03/03/27 01:34 ID:cYfluHwl
ちなみに国保って2年間有効なんですっけ?
656 :
:03/03/27 01:43 ID:DQ23FoH4
ここ読んでたらすごく不安になってきたよ。
明日にでも社会保険事務所行って年金一本化のことや諸々
聞いてくるか・・・。
2000年10月末で会社辞めて、先日、やっと国保入ったんだけど窓口で
「保険料は2年1ヶ月分」遡りますと言われた。
市役所の保険課にTELして色々聞いたんだけど、2年1ヶ月分の納付書
来たら、それ持って分納の相談に来てくれだと。
658 :
657:03/03/27 02:26 ID:B7CVdwaL
間違い
2年1ヵ月は国民年金だった。スマソ
659 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 21:20 ID:ifRYGvhh
>>643 難病の種類によっては労働不可と認定されて生活保護適用になるかも。。。
そうすれば今までの分払ってなくても医療費は全額福祉から出るし、年金も
免除になるし、当面の生活費も保障される。
病気の種類がわからんから何とも言えんが、一度福祉事務所に逝って相談するべし。
つーか、採用されなきゃ労働不可なんだから生活保障してくれんかな。
もう10社以上受けて全部不採用なんだけど。
661 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 22:00 ID:ifRYGvhh
>>660 その会社の不採用通知が手元にあって、それ以外に就職活動をしても就職が
どうしても出来ないと判断されれば生活保護適用となる。
就職活動していたという証明が出来れば良い。
俺も年金相談しに区役所行ってみるか・・・
分納なんてできるならその方向で。
今までは払わなくてもいいかなとか思ってたけど、このスレとか見てたら
俺も払ったほうがいいよなと思うようになった。
健康保険の金額とかも聞いてこよう。
663 :
643:03/03/28 02:54 ID:VD2QKkcb
>>659 そですかぁ。
まぁ労働不可にはならないだろうと思われますけど。
いきなり症状が進行していくわけではないので。
年金とか免除になったりするんですかぁ。
知らなかったぁ。
きちっとその難病指定だっていう書類をまだもらったわけじゃないので、
というかそういうのってどういう手続きとかも知らないし。
てかそういう書類みたいなの発行されたりするんですかね。
どのみちまた病院行って調べることになると思うんですけど。
まぁしかるべき所でちょっと相談してみようと思います。
その福祉事務所というのはどこにあるんもんなんですか?
どういう機関なんですか?
まったくそういうの知らないんですけど。。
つーか難病発覚した時点でもうどうでもよくなってきた。。。。
冗談抜きで最近鬱です。。。
665 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 09:43 ID:dIoVwIxW
666 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 23:20 ID:a1gYw/LB
NHKのニュースでやってましたが、公的年金引き下げるようですね。
国民年金が月6万3千円程、厚生年金が普通の家庭で月22万程に見直されるみたいです
668 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 03:53 ID:OLdkf51M
669 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 05:46 ID:XKu0X/yU
月6万3千円って払えるかそんなもん
670 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 07:40 ID:Wj+bxyKe
>>667 給付額がいきなり五千円も減るの?
きついね−
この分でいくと実際は4万円くらいしか貰えなさそうだね
そのうち、年金受給が67歳くらいへ。
積立額も18000円ほどに引き上げられるだろうね。
672 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 10:37 ID:PCDhOFJF
いよいよアホらしい制度になってきたな
くそぉ、自分の寿命さえわかれば・・・・・
673 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 11:04 ID:nhPHfA25
昨日ニュースでやってた年金減額は物価低下に合わせたものだよ。
つまりこれまでは物価スライドと言っても上がることしかなかったが
デフレに陥ったために物価が下がり、制度発足以来、初めて給付額が
前年比で減額されるってこと。
収支の悪化で給付水準を引き下げるとかの措置じゃないから。
物価が上がればまた上がる。
ただし、今度上がるときは、いよいよ給付水準の引き下げがあるだろう
674 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 11:16 ID:iucSBg9d
私も質問です。
去年度は東京都の国保で、何故かタダでした。
今年の3月に埼玉県に引っ越してきたのですが、請求はいつ頃来るんでしょうか?
675 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 11:23 ID:oeOVtYn7
去年の未払い(保険)の請求に、わざわざ車で自宅にこられたよ。
カコワルー。
今は働いてるけど、払わずにすむなら済ませたいと思ってたけど。
取りたての電話なんかをしてる人も、多分臨時雇いの人なんだろーなー。
払うつもりにはなったが・・・惜しい・・
676 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 11:24 ID:XGJi5PG3
677 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 11:26 ID:iucSBg9d
>676
住所変更の時に役所行ったよ。
678 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 11:30 ID:PCDhOFJF
なんだ
>>667の勘違いか
まったくニュ−ス報道もまともに理解できん高卒が! 氏寝や
しかし、物価低下以上に減額されてないか?
たしか69千円だったろ。(違った?)
69千円→63千円って8〜9%も下がってるよ
現在の年金給付額は6万5千円ですよ
>680
し、失礼しましたーw
682 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 13:14 ID:nhPHfA25
オレが見たニュースは物価下落分として、0コンマ何%引き下げ
だったよ。それに当然、全員が満額もらってるわけないでしょ。
ほんとダメ板にいる人って(ry
683 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/30 16:25 ID:QrRE0Lis
一度払った年金って払い戻して貰うのは
可能ですか?
684 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/30 16:27 ID:sixRYOY8
685 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/03/30 22:51 ID:6ActNCQY
国民年金は強制徴収だからな。任意ではない。
踏み倒せるけど。
687 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/03/30 22:56 ID:6ActNCQY
上のURLより一部抜粋
<年金>
厚生年金、国民年金、共済年金など公的年金は
物価変動に応じて自動的に年金額を増減する「物価スライド」制が凍結解除となり
02年の消費者物価下落分(0.9%)下がることになった。
物価下落で年金の実額が減るのは初めてだ。
障害者向けの福祉手当なども同率引き下げられる。
↑
おぃおぃ、一体どういう計算してるの?
物価が下がったから受給額が減る物価スライド
一見まともな正論のようだが 考えてみたまえ
@物価が下がってる(逆に言うとお金の価値が上がってる)
A年金の受給(貰う)額が減る
B年金の保険料は現状のまま
@ABにより、払う人は2重の損をしてることに気づかない?
貰う額が減ることでまず1つ目の損
そして物価が下がってるのに保険料が現行のままによる2つ目の損
2重損だな
そのうち70歳、75歳へ引きあがることは避けられない事態だし
だから払うだけ無駄
いっそうのことやめちまえ
688 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/30 23:16 ID:SC0Vdate
学校卒業して無職になって、親の扶養家族から抜けたため自分で国保に加入することになったんですが。
市町村や年度によって変わってくると思いますが、だいたいいくらくらい取られるもんなんですか?
ちなみに世田谷区です。
数倍違うところもあるので、世田谷区とわかっているのなら
世田谷区に聞いたほうが早いです。
>>688 ちなみに私は同じ年収で10万円が50万円になってびっくりしました。
引越しする前に調べましょう。(w
690 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/30 23:34 ID:TjW/edvS
>688
無職なら抜けなくていいよ
691 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/30 23:41 ID:sixRYOY8
>>687 現行の年金制度叩きなら馬鹿でもできる。
年金以上の安心を生み出す方策が他にないから、制度が保たれたままなんだよ。
今、年金払うのをやめたとして、どうやったら確実に安心な老後を過ごせるのかを書き込んでくれよ。
692 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/31 00:09 ID:wckI4MUD
>>691 だから、生活保護だと何度も主張が有ったはずですが?
693 :
松明:03/03/31 00:18 ID:3z7B+f8l
694 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/31 00:24 ID:emiGZhST
まぁ、受給資格のできる最低年限の25年はとりあえず払っておいた方が良い
というのがこのスレの結論だったから、オレは払うよ。
就職でもしたらどの道、強制加入だし
払えない事態になったら減免申請すりゃいいんだし
695 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/31 01:20 ID:W6B4PUvf
保険証、更新で2年間分でた!ヨカータ
部分的に10,000円とか飛び石ながらも少しずつでも払っててよかった。
696 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/31 09:44 ID:hgVfoc2g
年金は、老齢年金だけでなく障害年金もあるから払っておいた方がいいと思うけどな。
障害年金のおかげでおいら助かってまふ。
697 :
:03/03/31 13:59 ID:E4mxAtA9
住民税の時効は何年ですか?
698 :
軍師:03/03/31 16:54 ID:xDoo6JZc
地方税だから5年じゃない?
住民税を滞納すると、地方公共団体の公営住宅に入居不可となったり、融資を受ける等の
面で不利になると思われます。
PCでデータ管理されてるし、督促状がくる限り時効成立は無理だから払ったほうがいいと思いますよ。
700 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/31 17:27 ID:MIVOz03E
701 :
(^^):03/03/31 19:44 ID:88KgSE6y
>>688 うちの所は埼玉県だけど15000円(年額)くらいだよ。
702 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/31 23:47 ID:8/k+myvi
ねぇ、明日になったら、速攻で国民年金の納付書送られてくるのかなぁ?去年はそうだったけど。
去年度分(02年度分)は例外的に今年6月まで免除じゃなかったけ。といいつつ、納付書を見ると
今月までの納付書しかないし。月6650円はキツかったな。今年も免除申請したら、半額にしてくれるかしら。
703 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/03/31 23:55 ID:emiGZhST
>702
しょうがねえな、まけてやるよ
新しい国保が来たんだが、
なんか今まで野と違って大きさが名刺大ぐらいなんだが。
4年ほど滞納してるからかな。
ためになるわ ここ。
706 :
702:03/04/01 00:36 ID:prdVeXBS
>>703 まけてくれるかい?サンキウ
学生特例入れて5年も免除してもらってるんだから、そろそろ全額払えよ>俺
707 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/01 09:12 ID:Sj7znnC7
平成12〜15年までの国保が30万たまってて保険証が3/31で有効期限切れました。
次の会社で社会保険入るまでは保険証なしでがんばるつもりですが
社会保険入ればそれまで未納の国保って払わなくてもよくなるんでしょうか?
前に転居届けしたときに未納分を払わされたことがあるのですが
やっぱり住民票移動することになったら全額払わないといけないのでしょうか?
708 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/01 09:14 ID:pNsJCcFx
>>698 保険税は五年だよね時効。
督促状がきてても五年たてば払わなくてもいいって聞いたけど・・。
つまりずっと放置してれば五年ぶんしか支払う義務はないって。
709 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/01 09:32 ID:e07qsj3N
漏れ10年以上健康保険証がな〜〜い
でもなんとか元気に生きてるよ
710 :
軍師:03/04/01 11:09 ID:/Mn0kNSX
>>708 漏れも放置しとけばいいかなと思って放っておいたら、口座差し押さえされたぞ。
漏れの口座には貯金は殆ど無くて役所をバカにしてたら、今度は親の口座に。
親が「訴訟」を起すと騒ぎ立てたので全額返還されたが、おかげで漏れは家を出された。
役所によっては、冗談かと思ってたら本当に差し押さえされるから気をつけようね。
711 :
軍師:03/04/01 11:16 ID:/Mn0kNSX
>>710 口座じゃなく正しくはバイト代でつ。給与の差し押さえって事かな。
712 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/01 11:34 ID:Fw5243AL
軍師はHNに比して馬鹿なのが気になります
713 :
軍師:03/04/01 11:38 ID:/Mn0kNSX
親と喧嘩しているので扶養にも入れず、払えません。
しかも親は定年、俺は病気になりました。
モウダメポ。
俺も親に刺されるのかな・・・。
715 :
軍師:03/04/01 12:40 ID:/Mn0kNSX
年金と国保
717 :
軍師:03/04/01 12:46 ID:/Mn0kNSX
まず、これ以上の負担を減らさなくてはならないですね。
では、あなたの住んでいる街(市町村)以外に友人は居ますか?
なるべく近い所で。
友人?
もう何年も連絡とってないよ。
719 :
軍師:03/04/01 13:02 ID:/Mn0kNSX
>>718 >>602あたりに裏技があるから見てみて。
一度、市(町村)外に住所を移せれば可能なんですけど。
無理なら、役所の窓口で免除を相談してみるといいと思います。
でも、課税額が減らしてもらうケースは少ないと思います。
分納(分割払い)という形にはなりますが、収める総額は変わらないことが殆どです。
住所か・・・
食事も親が台所にいない時に食べるしかないからな・・・。
親が死んだら遺産で引っ越す事もできるんだろうが、
俺の方が先に肥満で死ねそうだからな・・・。
721 :
軍師:03/04/01 13:26 ID:/Mn0kNSX
>>720親と同居って、恵まれてるよな。
俺は身寄りがないから、無職=食えない=餓死。痩せてく一方だ。
確かに恵まれてるんだろう。
しかしその分、世間ズレするのが遅れた。
職もなく、親に嫌われ、何時の間にか病気。
723 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/01 13:44 ID:y1A3a73g
724 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/01 16:20 ID:Cvt5Q5YW
>>710 嘘を書かないように。
差し押さえできるのは本人の口座であって、親の口座が差し押さえになることは
100%ありえない。
いったいそんなことをやったのはどこの役所だい?
はっきり言ってみたまえ!
725 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/01 16:26 ID:uHQM4JV9
みなさん新しい保険証は来ましたか?
今年も更新されてホッと一息。
使うことはないんだけど、あるだけで安心。
726 :
軍師:03/04/01 16:30 ID:/Mn0kNSX
>>724 嘘で書けるか!
北海道の空知にある【滝川市役所】だ。
見せしめの為にもう一回言ってやる。【滝川市役所】だ!
この街は市役所100億・市営温泉100億と巨額の資金を無駄遣いしている。
税金の徴収もハンパじゃない。職場に徴収の電話を掛けてきた事もある。
ちなみに滞納額は20万で。
人口は4万人くらいだから財政が逼迫してるとは言え、あまりにもヒドイ。
現在は、その街を離れ、完納したが。
ネタでもウソでもない。
727 :
軍師:03/04/01 16:34 ID:/Mn0kNSX
>>724 わかったかい?
役所が親の口座に徴収分をすぐに返還したのは、明らかに違法な事を
やってるからよ。
728 :
軍師:03/04/01 16:54 ID:/Mn0kNSX
現に、うちの親は通帳を捨てずに持ってるから、証拠もあるぞ。
729 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/01 16:56 ID:63SsYr27
>>727 役所もあくどいが、そもそも税金を滞納した軍師に問題があるんじゃねぇの?
730 :
軍師:03/04/01 16:59 ID:/Mn0kNSX
>>729 正解。まー今は払ったからヨシとしてよ。
その後、車で3時間の所に引っ越してからも、3回も直接徴収に来たよ。
つーかなんで俺の保険料こんなに高いの?
月2万5千は正直辛いよ。
732 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/01 17:53 ID:pMEY67aL
今日、国保に入ってきました
6月に保険料の請求がくるみたい
ちなみに俺の保険料は年間3万5千円くらいだそうだ
733 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/01 22:30 ID:erE5fjrG
年金の納付書。今日は来なかった。
俺のとこは月13000円。>年金
今日また分厚い請求書が来た。
前年度の収入に合わせて保険料が変化するのって健康保険だけだっけ?
735 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/02 01:56 ID:ld3VZ3gv
2月で20歳になったフリーターです。
国民年金のお誘いがありました。
年金手帳もつい最近届きました。
払う気はありません。
が、伯母が社会保険事務所で働いてます。
やさしい伯母さんです。職場では上のほうにいるようです。
やっぱり逃げれませんよね…。
ギリギリまでねばります。
一応いまは毎月1万5千円積立定期(0.245%)してます。2月から。
いざとなったらそれを払おうかと。
736 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/02 03:10 ID:QsBbwLPO
>>727 俺が言いたかったのは、役所が親の口座を差し押さえること自体が
法的に出来ないと言うことだ。。。
737 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/02 08:28 ID:wx4n2x24
>>734 年金はみんな同じ金額でしょ
俺んとこにも今日、納付書送りつけられるのかな
年金は物価スライド制。
739 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/02 10:05 ID:XdS+7rF0
年金掛けれなければホームレスに当確なのだ
ボロを纏い残飯あさりの日々・・・・
741 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/02 12:21 ID:Xwr46xc4
742 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/02 14:40 ID:Pkl14eSI
>>739 年金掛けなくても、生活保護があるからホームレスにはならないよ。
ホームレスはホームレスになりたいと思った人しかなれないよ。
任意継続保険の4月分の振込用紙が送られて来て気付いた。
コレって前年の年収に関係無く最初に決められた金額で2年間固定なのね・・・。
今から国保への切り替え手続きに云ってきまつ。
>>736 似たような経験あるYO!
国保の名義を市役所側で勝手に父さんの名義に変更され口座引き落としされた。
>>727氏そー言うことじゃない?
745 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/02 16:50 ID:Q6PdZ/hg
>>742 生活保護を貰える歳になるまで、家があればな。
746 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/02 20:41 ID:Kqra+gfN
>>743 俺も任意継続保険だが、今月から下がったぞ?2000円ばかし。
まぁ、保険組合によって違うんだろうけど。
>>742 そうでもないぞ。身内が居ても援助してくれなきゃそれまで。
役所は援助する人間が近くに居れば保護しない(生活保護申請はなかなか通らない)。
実際、援助されてるかどうかなんて当人同士しか分からんからなぁ。
そこまで面倒みてくれないぞ役所は。
>742
年金納めてないヤツ多いから、将来は生活保護希望者が爆発的に増えるかも。
今でも審査の厳しい保護申請が将来は今よりはるかに厳しくなるだろう
生活保護に期待するのはやめた方が良い
749 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/02 23:02 ID:eI9e2sV1
国民年金の納付書キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
6月まで免除なのね。今年度の免除申請は8月末までに済ませましょう。
>>744 皆さん国保は世帯主課税だということを知りませんか…
751 :
743:03/04/03 00:00 ID:7uTze5LA
>>746 言われて見れば下がってるな・・・・・600円ばかし#(18900→18300)
とりあえず社会保険事務所に電話して尋ねてみたら、
「任意継続は期限までに振込をせずに、
失効すると言う形じゃないと辞められない。
失効後、事務所に来て失効証明を貰い、
その後各自治体窓口へ国保への加入を申し込んでくれ。」
との事ですた。
前年度収入ゼロなら国保はかなり安くなるよね?
あの、全く知識ないものなんですが
国民年金保険料納付案内書っていうのが着ました。
その中で、口座振替納付申出書ってのがあるんですけど
これ書いて、金融に提出すればそれ以降は自動的に引き落とされる
ってことなんでしょうか。
その他何か色々手帳とかに判子など手続きがいるのでしょうか。
既出かもしけませんが、宜しくです。
753 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/03 08:29 ID:TN30f8kN
あの、全く知識ないものなんですが
国民年金保険料納付案内書っていうのが着ました。
その中で、口座振替納付申出書ってのがあるんですけど
これ書いて、金融に提出すればそれ以降は自動的に引き落とされる
ってことなんでしょうか。
その他何か色々手帳とかに判子など手続きがいるのでしょうか。
既出かもしけませんが、宜しくです。
754 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/03 09:04 ID:TN30f8kN
test
755 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/03 09:49 ID:FENY2f8a
口座振替なんて止めとけ、良いこと何もない。
社会保険事務所の電話が全然繋がらん。ahooBBのサポセンかよ
757 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/03 11:50 ID:NdMhx6uR
私思いますに
健康保険
例えば月額2万の保険料だとして年間24万。
普通に健康ならせいぜい風邪や虫歯などでの通院が年に一回ある程度
全額負担で払ったところで24万と越える事はない
今までに医療費控除なんて受けたことない自分にとってはまったくの吐き捨て
ただ、この先就職や結婚などで扶養家族が増えたりするようなら入っていた方が良策かな?
国民年金
月額13300円。年額159,600円。
今25歳として35年払い続け5,586,000円。
65歳から100%貰うとして年額797,000円で72歳まで7年間5,579,000円
障害年金とか付加年金を一切考えないで72歳以上まで生きれば儲けが出るって事か
でも、これからもっと掛け金が上がって、給付金がさがることが明からな状況ではなぁ、、、。
就職するまでは放って置くのが良策でしょうか?
758 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/03 12:07 ID:0TJqW70i
>>757 漏れは放っておいていいと思うよ
2020年までに国民年金保険料18800円になることはホボ確定してる
厚生年金保険料も39900円まで騰がることもほぼ確定
元なんかとれやしないよ
まぁ、健康保険は大病でもしない限り損ってのはみんな分かって
保険料払ってるんじゃないかな。
でも、実際大病した場合に困るんだよね。その時急に国保入るのは
出来るけど、それ以前の期間に遡って保険料を払う必要があり、
それも大変。
文字通り「保険」って奴でさ。医療費を実費で払うのはかなり無理がある。
歯医者1回で通常1万超えてしまう。保険入ってるから数千円で済むわけで。
760 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/03 12:25 ID:NdMhx6uR
将来、生活保護を受けながらベンツに乗るDQNになりたくないので年金払います(´・ω・`)
確定申告行かなかったら健康保険(国保)のお知らせが市役所から来て
年間収入を書くようにとあった。昨日急いで計算して書いたんだけど
今年はいくら取られるんだろう。まぁたいして稼いでもいないんだけどw
>>743 >>746 加入していた保険組合に関係なく、一律ぽくない?
標準報酬月額上限が300,000から280,000に、保険料率が8.5%から8.2%に変更
で、自分の標準報酬月額が辞める直前の収入で決まっていそう。
国保に切り替えたいけど、今月は差額でピザ食べよう。
数年間滞納しまくった国民健康保険料払おうかと思うんだけど
納付書みたいなの片っ端から捨ててしまって…
役所に行って「まとめて払いたい」て言えばその場で保険証くれるのかな?
払えばくれると思うけど
その場でくれるよ
766 :
763:03/04/03 17:32 ID:RkKLAkCK
自分も保険証つくりに行ったんだけど確か、
計算その場でしてもらって○○万円ですがいいですか?って
聞かれて、いいですといったら後ほど請求書送付するって言われたよ
保険証自体はその場でくれたけど。
保険高いしここ数年使ったことねーし
(゚听)イラネと思ってたが・・
今日、風邪引いて医者逝った。
769 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/03 22:29 ID:SGS/IA17
政管健保の保険証は給付内容が変わっても保険証の更新はないの?
職場からなんも言ってこないんだけど、そういうところがいい加減な職場だからなぁ。
あした月初めの通院でみせるから心配だ
770 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/03 23:10 ID:aagRl46v
>>752 国民年金は口座振替止めとけ。
まず免除申請汁。話はそれからだ。
771 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 01:48 ID:sP0sJotY
>>759の言う通り、文字通り「保険」
ここを見ている病気知らずの人で、知らない人が居ると困ると思うので一応書くけど
病院では処置に応じて保険点数が決められている。
健保を使うと点数*10円で計算され、無駄な処置をして点数を上げて余分に
報酬を得る事もできない。(どうしても自己負担となる部分もあるが)
国保だとこの合計の3割だけ負担すればいい。
もし健保に入っていなかったら点数*20円とかにもなる、これが自由診療だ。
また必要な処置か余分な処置かなんてのは素人には判らない。
俺は、この冬骨折して勉強してしまった。
民間の保険会社のスキー保険じゃ自分の怪我に対しては屁のツッパリにもならない。
健康保険は一番の保険だよ。地道に保険料払っておけ。
怪我してから慌ててまとめて払うのは大変だよ、親に泣きついて何とかなる、と思って
いる人は今のうちに泣きついておけ、急に泣きつかれると親も大変だよ。
>>771 読みにくい文章でスマソ。
言いたいのは、同じ処置でも
国民健康保険だと、点数×10円の3割負担
無保険だと、点数×20円(前後)の10割負担
元の金額が同じで3割負担が10割負担になるって訳ではない。
773 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 18:52 ID:lH2+m8oZ
会社辞めて無職になった場合は半額でも全額でも免除されるぞ。
775 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 19:14 ID:ATUFC9tW
>>774 前年度の年収がある場合でも免除されんの?
詳しく教えてキボン。
されるよ。失業した場合はね。
それは、役所が出してる年金のパンフにも書いてある。
当然、学生や収入ある人は駄目だよ。
777 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 20:18 ID:ATUFC9tW
会社辞めて無職になった人で、個人年金やめた人いる?
4月末で辞めて来年社会復帰するつもりなんだが、
個人年金続けるべきかなあ。
778 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 20:21 ID:3pSZllrH
>>777 当座のカネに困ってなければ個人年金続けたら
779 :
濾過一:03/04/04 21:15 ID:XTzmZEPu
>>774-776 え!無職だと国民年金免除されるの?知らなかった。
市役所行って申し立てればいいのね?
780 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 21:20 ID:nIa8pyce
781 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 21:23 ID:lH2+m8oZ
全額免除の場合、給付金が1/3
半額免除の場合、給付金が2/3
まぁ給付されるかどうかも怪しいけどね・・・
782 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 21:23 ID:dHeg2y/2
コンビ二で国債売るような国を信用すんな
783 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 21:24 ID:/33ONI5c
収入があろうがなかろうが、免除申請はしろ。
とにかく、金に困ってるヤツは申請しろ。わかったな。
784 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 21:27 ID:biQL6g9h
785 :
濾過一:03/04/04 21:30 ID:XTzmZEPu
個人年金や貯蓄で長年貯めた末、インフレがおこってパー!
なんてのもいやだし、70歳ぐらいで、これ以上長生きすると金銭的にヤバイなんて
心配するのもいやだ
制度存続の不安を考慮しても、やっぱ払うぞ国民年金。
787 :
無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 21:55 ID:XffeKY/n
国民年金で給付が1/3なんて、ほとんど無いに等しいと思う
バイトしてたときに健康保険に加入してたんですが
辞めて雇用保険貰ってました。
給付が無くなるまで1人で保険料払ってました。
それももう切れたし、今から親の扶養に入りたいんですが
親の会社に加入したり、もし今後就職できたりしたら
手続きがややこしいと言うんです。
無職の間はどうやって保険料払ってますか?
790 :
763:03/04/05 02:08 ID:ezzAUHhp
今日2年間以上滞納した国民健康保険料&県民税払いに行ったら
11万1600円取られた(ノД`)アイタタタ
791 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/05 09:12 ID:VARLhOTc
>>785 俺も年金生活の親と同居しているが、半額免除も無理と言われた。
親の年金額が上限を超えているかららしいが、
親が受給した年金から息子の年金掛金を払うわけがないので、不合理だと思った。
住民票を分割して自分が世帯主になれば、年金掛金は全額免除になるとは言われたが、
今度は健康保険料を支払わなければならないので、どっちが得かだな。
792 :
国民年金:03/04/05 10:41 ID:jekGiCXt
失業保険給付受けてても、
免除になる可能性
ありますか?
そうか、収入ある人間と同居してると駄目なんだね。
俺は一人暮らしで失業して、国民年金は全額免除で雇用保険も受給中です。
794 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 00:02 ID:RZZoSauR
>>792 雇用保険の受給資格書(毎月職安に持っていく奴)を持って市役所に行くです。
それが失業の証明になるから、
失業保険は収入にはならないんだよ、税金も取られないし。
798 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 13:51 ID:hfgkuCgP
無職ダメなのに長生きのリスクを心配してどうするんだ。
将来は70才から年金支給開始じゃないか。
それ以降、何年生きてるつもりだ?
今を生きることが優先だよ。
国民年金くらい払えばってことで
免除に出来るなら免除にしとけばってことで
どうせ国民年金だけじゃ生活出来んがなー
800 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 18:09 ID:QUIRqakr
とりあえず、免除して、ダメなら払わないというのがいいかも。
801 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 18:12 ID:hHx3IBp+
去年未納だと、今年免除申請するのは無理でしょうか?
803 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 21:51 ID:FjEAPAM4
>>802 俺は去年分遡及して納付しろとか言われなかったよ。
ただ、役所によってはヤブ蛇になるかもね。
時効は2年間だよねぇ。去年だとまだ払う義務があるな。
ただ、国民年金はあまし国も強制徴収はする気がないな。
払わなきゃ払わないで放って置かれ、2年で時効。結局、自分が
もらえる額が減るという、あくまで「保険」という建て前があるから。
つーか正社員になったらどのみち強制的に払わされるじゃない。
どうせなら中途半端に払うよりきちんと払った方がいい
と建前を言ってみるw
今まで1回も払った事ないのにww
今の生活に余裕が出てきたら払うよ
806 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 23:52 ID:QUIRqakr
俺、免除期間8年。支払い期間7年。
免除期間が支払い期間を抜いたYO。
>>806 年金受給額は期待しない方がいいですよ。
ううっ、最初からここ読んでれば…
社保の継続でこないだ25マソ(1年分前納)払っちまったい!
あーもったいない。
ちなみに年金は無視してる
再就職決まったら、直前にまとめて払うぞ・・・・払えれば。
国保加入者数×29,400円+加入者全員の住民税年税額×2.04=年間の医療給付費分保険料
概ねこんな感じらしいので、前年度の住民税額を基準にすればこれから無職になる人は参考になるかも。
これを任意継続の額と比べればよいのかな?
810 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/09 13:36 ID:EuWV22Kx
うちの区って「国民年金保険料」ってことなんだけど
親に話したら「年金と国保」がいっしょになってるんじゃ?って言われたんだけど
それってどういうこと?
811 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/09 15:03 ID:QnZRuKxd
国民年金っていう保険なの。
生保や簡保にも年金保険あるでしょ。
空気読めよ
814 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/11 02:00 ID:H7TrMD+4
>>810 多分、君が国民年金は払わないって言ったから。親がそう言ったのでは?
漏れも昔、国民年金滞納始めた時母親から同じこと言われたよ。で、国民
年金と国民健康保険は別だから国民年金は滞納すると言ったら。頼むから
国民年金も払えと言われたが...
815 :
寝過ぎのプー:03/04/11 02:04 ID:KKalxcnl
溺れる者は藁にもすがれず
免除すると年金受給額は減るんだろうけど、障害者年金や遺族年金も減るの?
>>816 当たり前。
免除されて、普通に払っている人とおなじわけないだろ。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
ウチの会社厚生年金入れないってよぉ!
国民年金自分で手続きしろってよぉ!
社長てめー各種保険有とか言っておいて、なんで雇用保険しか入れないんだよゴルァ!
健康保険、年金の手続きしようにも休みが全くないから市役所にも行けないじゃねーかよ!
そういう時は仮病で強引に休むのが普通
820 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 13:25 ID:gZCsCz0W
国民健康保険の届け出をしようと思うが、退職後1年経過だけど大丈夫なのかな?。
あと、HP見ると加入発生時からの保険料を納める…とかあったけど、具体的な金額って分かりますか?
ご伝授お願いします。m(__)m
821 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 13:54 ID:ZNBD0ayK
保険料なんて払いたくねーよ
>>820 その場合は前の健康保険(会社の奴とか)が終了した時点からの
保険料をすべて払わされる(加入した時点からでは済まない)。
もし、退職してから何の健康保険も入っていないなら1年分の国民健康保険料を
払う必要があるな。
ちなみに俺の国保の月額は2万円くらい。前年度の収入によって変るが、
最低でも月5〜6千円じゃないのかな。最高で月3万程度。
823 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 00:32 ID:dAihzU4j
無職で免除の手続きしたんだけど、今日、請求書きたとこ
みると、認可されなかった模様。
書類送られてきても、払うお金がないよ。
824 :
ルー:03/04/15 01:36 ID:NPpveygQ
健康保険を任意継続から国保に切り替えるのって、
区役所に行けばいいのかしら??
825 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 01:50 ID:q8Ubl0Gm
826 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 02:33 ID:Ebx+5B2P
年金なんてほっときですよ
その分月一美味いもん食ったほうがいいね
今、真剣に考えてるところです。
将来もらえないとしても、障害者になったときのために、
食費けずって、はらっとくべきか、このまま放置すべきか。
こないだは、借金とりのような恐ろしいnhkのおやじに
金をとられ、今度は、年金の請求。
せちがらい世の中です。
nhkは払うなよ(w
あれはほんと何の意味もないぞ
829 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 14:35 ID:QKzjoiE7
とりあえずNHKは不要。
不安だったら、NHKに電話して、TVを放棄したといえば
免除申請書のようなものが送ってくる。
年金は65まで生きる自信がなければ払うな。
もしそれまでに死んだら、十数万は戻ってくるが
まるっきりパーだぞ。
830 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 16:04 ID:2+r1KjrY
>年金は65まで生きる自信がなければ払うな。
障害年金は無視ですか?
実際、働けないほど障害負ったなら生活保護受ければいいんじゃないの
■■■またさいたまで事件■■■
〜責任を取らないJR職員と職員に不正を勧めたサイト管理者に天罰を〜
埼玉新聞社HP
http://www.saitama-np.co.jp/ 埼玉新聞社メールアドレス
[email protected] 458 :番組の途中ですが名無しです :03/04/15 12:01 ID:BipGrj3M
埼玉新聞社に漏れの先輩がいるので事の成り行きを説明したら、
「JRのしかも新幹線のホームで行われたというのが事実であるという確認がとれれば十分にネタになる。」
との事。
漏れは頼みますとは言わなかったけど、いくつか投稿があれば動くケースだと言っていたので2,3発メールでも飛んだら
動いちゃうんじゃないの?
事の経緯は↓にて。
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1050313515/l50 簡単に言えば、JR職員が、サイト運営者に唆されて、
虚偽のAnnouncementをしたという事件です。
ネットに謝罪文を載せるだけで、JRに謝りにもいかない、
責任を全く取ろうとしないサイト管理者に正義の鉄槌を!
あなたのメールで、埼玉新聞社は動きます!メールをお願いいたします!
833 :
827:03/04/15 16:44 ID:kfjn4VEa
>>829 とりあえず、テレビを放棄したむね、電話してみます。
大丈夫だよ、俺もそれで解約した。
>>829 >年金は65まで生きる自信がなければ払うな。
遺族年金は無視ですか?
まぁ結婚できない人には関係無い話でしょうか
836 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 20:40 ID:AOYHHo93
みなさん国民健康保険の保険料は月いくらですか。
私は月4000円です
>>836 安いねぇ(w。前年の収入ゼロとかじゃない?
普通に働いていたら2万超えるよ。
840 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 06:20 ID:rqV+H/gk
ボーナスと国民年金になんの関係が…?
公務員ボーナスもらいすぎ
842 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 09:17 ID:aBWwpUSs
免除申請却下されちまったい。これからせめて半額にしてくれと泣きつくつもり。
843 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 09:56 ID:dly9Wtzu
今日、還付金で年金一年分前納してくる予定。
844 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 10:02 ID:Qnd/ZSEG
845 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 10:13 ID:ybbKeDAS
846 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 20:04 ID:aBWwpUSs
父親が収入あるし、自分も去年よりは所得増えてたってことで減免認められず。
やっぱし世帯を別にするしかないわけだが、そうなると今以上に生活キツクなるだろうしなあ。
でも、滞納してて督促人とかが家まで来ると親にイヤミ言われるからそれもキツイ。
半ヒキには世間は厳しいよ。
俺は親と一緒に暮らしてるけど、住民票的には
一人暮らししてる事になってる。
よって世帯主。
848 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 20:20 ID:aBWwpUSs
>846
どうやったらそんなことができるのですか?
親御さんのほうがもともと住んでらしたんでしょ?
15まんほどタイの宇宙
>>847 おれも同じ。
まー基本テクニックだよね
>>848 近くに伯父さんが借りてるアパートに住民票移してるんです。
伯父さんは東北の田舎に家があって仕事でたまにその部屋を
使うくらいなんでね。
実家は都営住宅なんで、世帯収入が上がれば家賃が上がってしまうのです。
家の親父は会社員じゃ無いし、家賃が上がると苦しくなるので
俺が働き始めた時にそっちに移動した(させられた)と言う訳です。
852 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 20:54 ID:aBWwpUSs
>851
なるほど。でも、そんな伯父さんとかいない自分には無理な技ですな。
853 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:02 ID:Mw2bNJvB
>>852 俺が以前に書き込んだ
>>791を見てよ。
親と同居してるの知っていて、役所のひとが提案してくれたよ。
なるほど、別世帯にすると今度は健康保険証を別に作らなきゃならんのか。
855 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:35 ID:aBWwpUSs
世帯分割ですか。健康保険証は自分用のがもう別にあるんですけどね。
どっちが高かったかなあ…今年の国保の額がまだ決まってないし。
>>852 どもです。
でも、その伯父さん時期は未定だが近いうちにそこ引き払う予定らしい。
そーすると俺はそこに居られない。(住民票の置き場が無い)
だから職見つけて働き始めたら本当の一人暮らしを
しなきゃならないんだ・・・・
仕事辞めてすぐに親の扶養家族に入れます?
昨年の収入があるとダメですか?
役所ことばで言うと、「世帯分離」。
違法でもなんでもないよ。市役所の市民課とかで申請すれば処理してくれる。
ただし、前スレでもある通り、健康保険は個人で別途加入する必要がある。
でも、実際住んでる場所と、住民票おいてる場所が
違う場合履歴書にはどっち書いたほうがいいんだろうか?
住民票のところじゃないと、税金とか社旗保険の手続きとかで面倒なことにならない?
つーか、そこまでして月1万ちょっとの出費を逃れたいのか・・
それに免除っていっても、給付時には1/3になってしまうわけだし
そこまで苦労して免除されるメリットがどれほどあるのか疑問
>>859 住所不定だと就職大変だろ。どうしても住民票移せないの?
863 :
山崎渉:03/04/17 10:26 ID:l+PwN5iM
(^^)
864 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/17 10:46 ID:lf+Hdo05
15年度の保険料率27726円だと? これで年金も払えなんて活きていけるか?
こっちは家に食費光熱費も納めてんのに。せめてこっちだけでも減額してもらわんと…。
865 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/17 14:50 ID:sU+oVV7+
>>861 以前社会人してたから、国民年金の加入期間25年を満たしたいわけです。
そうしないと、厚生年金も含めて既に納付した分が全部飛びます。
866 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/17 14:51 ID:ojupkmAP
867 :
657:03/04/19 08:52 ID:5Jd4lPcJ
過去分の国保納付書が来ました。
以前の年収がバレそうだけど晒しますね。
会社を辞めたH12年度(残り半年分)が\87,300
H13年度分が\201,300
H14が\11,800
支払期限は今月末。
支払が困難な方は、コレ持って窓口に相談に来てくれとの注意書きが
入ってた。
今度の月曜日に市役所行ってきましゅ。
868 :
山崎渉:03/04/20 01:46 ID:HlordJmR
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
869 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 04:11 ID:J2Yaf2Lo
age
870 :
山崎渉:03/04/20 05:03 ID:O9kasXbd
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
871 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 09:02 ID:Dy3YVVzP
健康で、数ヶ月の無職なら(その後また健康保険加入予定)
国保は最悪払わなくてもいいかも。
たとえば3ヶ月無職で病院に何回か通ったとして、
全額負担で6万円未満の医療費なら、
保険料払わない方が得かもしれない。
ただ・・・
国民健康保険は高額医療費を負担してくれるのが
大きいので、何かの大病をしてしまった場合、
数年未納しているとまずいかも。
872 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 09:05 ID:Dy3YVVzP
871追記
65までに6000万円くらい貯金できないなら、
年金払っておいたほうがいいとおもいます。
最低25年
1.33万円×12×25=約400万円
ガイシュツだと思いますが、障害年金の意味合いもあるので。
873 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 09:11 ID:Dy3YVVzP
872追記
上記最低25年の国民年金支払いで
現状でおよそ年50万円支給されます。73歳まで生きないなら
もとがとれないことになります。
貯金などの資産運用で400万円を補うのも手ですが、
物価は必ず変わります。
国年は物価スライドに対応してくれているので、
自分でうまく運用していく自信がない。
また、80くらいまで生きると思う方は年金を
納めた方が良い。
まぁ、無職期間くらいは免除申請して払うことないと思うけどな。
正社員なら普通厚生年金じゃん。これは天引きで強制徴収だよね。
つうか、あなたが言ってるのは、飽くまで国民年金が、今後
機能し続けることが前提ですよね。
制度改革、国家経済破綻なしに。
まぁ、制度改革はされるだろうけど無くなるわけはないでしょう。
憲法で生存権を認めている以上は。
国家経済が破綻したら、払っていようがいまいが同じだが、
破綻しない事を想定して生きるのが普通。
それを言ったら、明日交通事故で死ぬかもしれんわけだし、
何も出来ないよ。
うーん、けどこれから未曾有の高齢化社会に入るわけで、
モデルケースがない以上、すべての人間が憲法の生存権に
かなった生活ができるという保証はどこにもないっすよね。
なんか、悪い方、悪い方、考えてしまうんすけど。
>>875 国家経済が破綻したとしても、年金支給額がゼロになるわけない。
収めた分は戻って来ないだろうが、名を変え形態を変え何がしかの形で残るだろ。
実質ゼロになる可能性は大だが・・・(;´Д`)
というか、国民年金って既に破綻してるかもな。
支給額が月6万って、生活出来んし。
実質、厚生年金とかと併用しないと成り立たない。
年金支給開始年齢が
65→70→75→80→
って上がったらどうすんのさ。
80歳で年金支給開始なんて
ほとんど悪い冗談だよ。
男の寿命は80歳と聞いたが・・・
882 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 09:54 ID:pRj7LFw+
団塊の世代が定年した時点で、漏れらのときどんなことが起こるか
想像できるでしょ
悲惨度は3倍位になると思うね、漏れらの時は
っていうか、国民年金保険料月18800円まで引き上げられるんだけどね
あと10年位のうちに。。。
計算するならそれも考慮してやってちょ
それにもう破綻してるんだけどね、年金財政
883 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 10:08 ID:9EosRDpw
オレは民間の年金に加入してるよ。月1万。
884 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 10:48 ID:pRj7LFw+
>>883 月一万でいくら貰えるの?
でも今、生保はかなりヤバイからな−
885 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 10:59 ID:0QoRHRKZ
月6万だって生活できるでしょ。
俺今一人暮らしで7万ぐらいで生活できてる。
もっと削れる。
886 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 11:16 ID:PS43T6E4
国だって月6万で生活しろとは言ってないよ。
国民年金は基礎年金なんだから、プラスアルファを自分で用意してあるというのがそもそもの前提。
国民年金を無視してるヤツは、その基礎さえもないんだから相当きっついと思う。
将来どうなるかなんて誰にもわからないんだから、いろんなものに分散させるべき。
分散先として国民年金はそんなに悪いものではないと思う。
887 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 11:32 ID:pRj7LFw+
現時点で破綻が確定している国民年金はリスク分散先としては最低だろ
888 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 11:32 ID:+0C8pm/k
888
889 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 11:34 ID:+qlwMgLa
>887
なら破綻が確定していると言い切れる根拠を教えてください。
890 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 11:42 ID:w2gj976X
>>889 国民のことを全く考えていない
自民党と創価と腐れ官僚が日本を支配しているからです。
891 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 11:47 ID:04WklcsL
年金以外でどうやってインフレリスクに備えるのか教えてほしいものだな。
インフレは起きないとかいうなよ(w
892 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/04/20 11:54 ID:gbKAPepN
ヴぁ〜か
金でも買えよ 金
貨幣は暴落して100分の1になる可能性あるが
金はいくら値段の変動あっても
+−20%の範囲内だろ
年金の場合 1980年世代を現在のルールで計算すると
払った額に対するもらえる額は66%です
つまり34%の損です
893 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/04/20 11:55 ID:gbKAPepN
あとドルでも買えば?
ドルを見てると常に安定してるだろ?
リスクも金と同じくらいで上げ下げあっても20%以内
今の所はね
895 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 12:01 ID:eb0At1Vf
今の金の価格は一時期の20パーセント程度の価値しかだが・・・
つーか、何に対して金やドルが安定していると言っているのかしらんが、
日本円に対して安定していると言っているならただのバカ。
逆にいえば円が安定しているって事だからな。
896 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/04/20 12:04 ID:gbKAPepN
じゃ日本円でタンス貯金デモしたら?(w
100%損失するとわかっている年金に投げ込むよりはいい
デフレで目減りはしないしね(ワラ
897 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 12:07 ID:0rakZ6Oq
金やドルには障害年金や遺族年金があるのか?
年金はインフレに備えながらそれらの年金もあるという効率のよさがある。
王子様はうんこ
899 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 12:09 ID:eb0At1Vf
将来、国の年金制度が破綻するって言ってるのに、
何でデフレが出てくるの?インフレを心配しろよ。
日本円の通貨価値が低くなるから、金やドルを勧めているんじゃないのか?
900 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 12:11 ID:+0C8pm/k
900
901 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 12:15 ID:PS43T6E4
>>896 将来予測に「100%」を使っているようでは完全にアウトだと思う。
国がやる制度である以上、なりふり構わず制度維持に走る可能性が高い。
財源を消費税に求めようとしたり、高所得者の年金受給に制限を付けようとしたり、
3号被保険者に保険料負担を求めようとしたり、改革余地はあげだしたらきりがない。
現制度がこの先も続くと仮定して計算する方がおかしい。
現に
>>892の内容も厚生労働省が発表した改革案と全然違う数字になってるし。
902 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/04/20 12:23 ID:gbKAPepN
とりあえず遺族年金にも課税の方向へと政府は動いてるわけで
ますます年金って損するように出来てるね(w
大体物価スライドとかいうけどさぁ
デフレなら当然物価スライドで掛け金も下がるわけよね?
デフレを理由に貰う額を減らされたのだから
同じデフレという理由で掛け金も下げなければならない
なのに これからは上げていくだろ?んで貰う額減っていくだろ?
それの どこが 物価スライドだか
子供だましじゃん
903 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/04/20 12:26 ID:gbKAPepN
大体 年金なんか貰える歳まで生きれるかどうかの保障あるのかよ
70歳まで引き上げられるのは目に見えてる
それまでに死んだら ほぼ全額政府への寄付だぜ
だったら払ったつもりで家で寝かした方がマシ
目減りもクソもない、死んだらゼロなんだから
自分で貯めれば 50歳で余命1年と宣告されたら
好きなだけそのお金を引き出して使えるわけだし
904 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 12:27 ID:tTohwSTY
まあ国だけに頼んないで、自分で溜めてく必要はあるな。
どうせ年金出てもそれだけじゃ食えねえ。
家持、資産持ちなら別だろうけど。
905 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/04/20 12:29 ID:gbKAPepN
それともう1点
そもそも年金システム自体がネズミ講だから
政府と言う中間マージンが入る分
元本保証されるわけ無いのがわかるだろ?
100歩譲ってよく言えば
払うお金も貰うお金もみんな国民が払ったお金
つまり 国民全員参加のギャンブルってこと
トータルではプラスマイナスゼロ
しかし年金組織が入る分 そこで人件費だのいろいろと中間マージンかかり
最終的には損するように出来てるシステムです
906 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 12:31 ID:pRj7LFw+
907 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 12:31 ID:ToqTZxdK
金やドルやタンス預金よりはだいぶマシだがな
908 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/04/20 12:33 ID:gbKAPepN
909 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 12:39 ID:PS43T6E4
>>903 そういう将来予測自体がナンセンスだと思うね。
50歳で余命1年と宣告されても、自分で好きなだけ長生きできてもどちらでもいいように備えるのが一番賢い。
誰も年金が万能だなんて思ってない。年金以外のものでも万能なものはない。
いろんなものに分散させて、お互いのマイナスを補完していくのが望ましい。
910 :
907:03/04/20 12:45 ID:rjNData3
>>908 そもそもの着眼点がバカ。
年金は保険であり、それを語る出発点が元本保証なんて笑わせようとしてるとしか思えない。
老齢以外のオプション年金の充実ぶりを無視して語っちゃいけないね。
911 :
亀岡:03/04/20 12:46 ID:UG6qnotu
>>909 参りました。
早速来月から滞納分払いますんで。
912 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 13:11 ID:MKFhRLqR
>>911 あなたの場合免除申請した方がいいのでは?
まぁ免除すると受給額も減少するので多額受給したいのなら別ですが。
914 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 13:22 ID:6ArH+5lb
とりあえず、私は納めるよ。
65まで生きないかもしれないけど、
生きるかもしれない。そして、生きる確立の
方が死亡率からいっても高いので。
915 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 13:24 ID:6ArH+5lb
916 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 13:24 ID:24lqN8we
消費税15%にして賄うから
おまえら払わなくていいYo
917 :
亀岡:03/04/20 13:24 ID:UG6qnotu
918 :
TRB:03/04/20 13:35 ID:NTrTJX2I
多様化するPCビジネスの中で、
確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
初期費用2980円以外は年間費などの費用は一切かかりません。
その日によって変わってまいりますが、平均日収8000円位になっています。
詳しい内容をメールにて返信いたします。
上記の「TRB」をクリックし件名に「詳細希望」と書いてお送りください。
よろしくお願いします。
919 :
濾過一:03/04/20 13:38 ID:56rEwZC6
まぁ、自分が65になるまで生きてるとは、正直想像出来ないが。
いつ障害者になるかわからない、という点で払っておいた方が
いいだろうね。
>>919 障害に対する保険「だけ」が欲しいのなら医療保険系の共済などの方が月々\1,000〜3,000で得です。
ただ年金は老齢部分が主なのでその部分の魅力をどう考えるかでしょう。
>>917 なるほど、了解であります。
ただ国民年金だけだと最高でも6万円程度だから、受給額減ってもあんま変わらないであります。
いっぱい欲しいなら早く就職して厚生年金とかに加入した方ががいいと思うであります。
まぁ厚生年金の将来もかなり心許なさそうでありますが...
まぁ、文字通り保険って事だね。将来更に受給額が減るとか受給開始年齢が
上がるとか、そういった不安も含めて一種の賭けかと。
国家経済全体が破綻でもしない限り何かしらの恩恵が受けられるのは確かな
はずなのでそれは信用出来ると思う。
最悪、国家経済が破綻した場合でも日本は世界各国に結構貸しがあるから
何とかなると思うしなぁ。助けてもらえるかと。
さすがに、働けない老人を放っておいて見殺しにする政府には今もそうだけど
今後もならないと思うし。民主主義国家であるうちは。
922 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 14:26 ID:yQvTmva+
>>921 もう日本は民主主義国家じゃないよ。
政治家も官僚も金持ちもほとんどが世襲で日本は一部の特権階級に支配されてる社会。
将来、間違いなく貧乏人は切り捨てられる。
貧乏人と高齢者の年金とは関係ないと思うけど
924 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/20 14:45 ID:t2x2zaZV
>>883 民間か・・・国民年金とはかりにかけてどうなんだろな・・・
>>893 このご時世にドル買い勧める馬鹿がいるとは思わなんだ・・・
つーか破綻云々の話ってこれで何回目よ?w
ニワカが紛れ込む度にさんざ語られ尽くされた話の繰り返しだなあ
>>927 そのときが来るまで誰にもわからん以上、続く話さ。
というか、1万ちょっとくらい払えるなら払え
払えないなら払うな(免除申請)で終わりな話では
930 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 15:21 ID:l9//15xp
すいません。今無職の24歳ですが
今は親に保険を払ってもらってるのですが
家を出て行く事になりました。そこで
フリーターの場合国民保険は月いくらくらい払えばよいのでしょうか?
国民健康保険は前年度の収入で決まるので前年度の収入が無いなら
一番安い金額になるかな。5千円前後くらいじゃないの。
ただ、次の年からは収入あるだろうからその分高くなるよ。
フリーターで収入に余裕が無ければ親の扶養のまま遠隔地にしてもらうのがいいかも。
あと国保に加えて全労済みたいな安い保険に入る事をお薦めする。但し、これは
決して国保に替わるものではないので注意。無保険で大怪我したら親の老後の蓄えが飛ぶ事になる。
蛇足だが、例えバイトでも待遇がいい企業では社会保険・厚生年金に加入となる。
もしDQN企業だと労災未加入の可能性もあるので、自分の身を守るためには
国保・国民年金は加入すべきだと思う。
日本医師会と医療族共氏ね
社会保険勝手に使って遊んでないでさっさと株式会社化しろ
>>930 市によってかなり違う。
まー下限は
>>931 くらいが平均か
おれは家族3人無収入だから8500円(w
埼玉の一部や福岡市は気が狂ったように高いな
(記憶だが課税対象額が250万円くらいで限度額52万請求だよ<福岡市)
ま、市に問い合わせるのが一番早くて確実
935 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/24 05:42 ID:vEAUueDE
親に扶養はずされてから、もう3年くらい経ってます。
それ以後、国民保険&国民年金一度も払ったことないです。
ちなみその3年間でバイト&正社員で働いたことないので
ほぼ無収入でした。
未加入期間の国民保険はやはり払わなければ
新たに加入することは100%ダメなんでしょうか?
その場合だいたいどれくらいの金額になってしまうんですか?
すいません・・・
詳しい方教えてください。
バイトも社会保険強制加入するようにする法案が提出されたな
それと専業にも国民年金加入が義務付けられる法案も
まだ決定ではないが
937 :
名無しさん@毎日が日曜日:03/04/24 15:48 ID:4SJIYlN7
>936
てことは、成人全体のほとんどの人間が
社会保険や国民年金に加入するんだよね。
俺どうしよ・・・
25になるのに両方とも払ったことないよ・・・
他にそんな人いますかぁ〜
国民年金は破綻しているから今の若いのは払っても無意味
国民健康保険だけは無理してでも払っておくべき
何時に新型肺炎などの流行性の疾病になるかワカランから・・・
保険は親の扶養に入れてもらってる
27にもなって恥ずかしいが・・・
今日は国民年金の今月分を納付してきたよ
13300円の出費はイタイ
早く就職しなければ