1 :
アルペジオ :
03/02/01 10:48 ID:HAie7dlJ 心のトンネルを抜けどうにか生き延びてる 壊れた部品のリストにおれの名前があるという おいしいところはきみにやるよ おいしいところはきみにやるよ
ローリング!! ∧∧ (゚Д゚,,) ⊂⊂,,ヽ (_ ( )ノ クルン /⌒⌒ヽノ ))) ( )て ) ((( ∨∨⊂ノ ズサギコ!! (´´ ∧∧ ) ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ (´⌒(´⌒;; 2げっとーーーーーーーーー!!!
3 :
アルペジオ :03/02/01 11:02 ID:HAie7dlJ
恋人たちのようにぼくらは黙ってみたり本を読もう 恋人たちのようにぼくらは謎を解いたり写真撮ろう 恋人たちのようにぼくら話しをしたり散歩をしよう 恋人たちのようにぼくらおどけてみたり遊んでみたり
4 :
アルペジオ :03/02/01 11:03 ID:HAie7dlJ
一生懸命恋をしてますか?
5 :
アルペジオ :03/02/01 11:05 ID:HAie7dlJ
長くなる旅の話し、壁に描こう 出来上がりは多分ずっと何年も先になるけど そこで見ててよ
6 :
アルペジオ :03/02/01 20:26 ID:Hfp6wTMm
池田亮司のおニュー買っちゃいますた
7 :
アルペジオ :03/02/01 20:38 ID:Hfp6wTMm
ICCのダムタイプ展を見に行ったときに池田亮司の新作インスタレーションも やっていて俺はこれを体験したのだけどこれは3分という限られた時間内で 密閉状態の暗闇=暗室みたいな箱の中で椅子に座って大音響を体感するという まあ一見とりとめのないものではあるんだけどいい体験をした というのはたとえば音響系の概念としてホワイトノイズとかシグナルという ものがあってこういう音響が視覚を閉ざされた暗室で身体を通して感じられる というのはたとえば身体性というものの音響による操作というか音という ものがスピーカーから流れるものとして知覚されるのではなくもはや聴覚 などとは隔たった存在として音響に反応する身体そのものに全知覚とそれを 認識する情報処理能力というものが如何に即物的なものであるかというのを まさにその場で体感できる試みであるからだ 身体性というものが音によって逆知覚されることによる新たな音の概念化を 試みるというか人間は如何に日常生活の中で「音」からの情報を必要として いるのかということがあの3分に凝縮されていた 行った人はいるだろうか 人間の知覚という面から見ても「音楽」以外に純粋概念としての情報としての 「音」と「身体」を隔てた「知覚」の拡張というのも哲学的なタームを引用すること と無縁ではない気がする
8 :
アルペジオ :03/02/01 20:51 ID:Hfp6wTMm
パフィーの新譜もついでに買ったんだけど アンディ・スターマー節全開ですな
9 :
アルペジオ :03/02/01 20:54 ID:Hfp6wTMm
「人前で失敗した時に傷つく」これがストレスになり鍛えられ 失敗しないように努力する 成功すると快感(快楽)が生まれる もっと大きな成功(欲)がわいてくる 努力する それにより文明が発達したんだよ 犬の脳と入れ替えたら羞恥心はないよね だけど文明もないってことさ
10 :
アルペジオ :03/02/01 22:15 ID:9+mSDcwN
玉姫様の「樹液すする、私は虫の女」をなんとなく再読 ライヴはともかく一度芝居を観てみたいと思ってるんだけど つーか今活動してんの?
11 :
アルペジオ :03/02/01 22:53 ID:9+mSDcwN
長羽織に銀ギセルをくわえ 江戸の街を闊歩してみてえぜ 自由で勝手気ままなカブキモノって かっこよかったんだろうなあ 見えない所にお洒落するってえのが 江戸っ子のライフスタイルでい これぞ粋の精神 みなさんのオサレは丸見えです
12 :
アルペジオ :03/02/02 21:21 ID:1ZVaUMEO
「子供をなめんなよ」という台詞で始まる シェケナベイベのおっさん渾身のチルドレンもの マン所器ロケンロウを思い出そうよ 中間部では「どうしていけないの?狂っちゃいけないの?」 と唄われるこの楽曲は 本来 幼児性というものが 狂気を孕んだ状態であることを告発してるのさ 諸星大二郎の「子供の王国」じゃないけどさ 子供らしさとは大人の捏造でしかなく 本来は狡賢くエゴイスティックで卑小な存在であることを知るわけさ しかし元々どんな大人も子供だったわけで 子供らしさの捏造もどこかしら 男と女の騙し合いに近い様相を帯びているのが普通でしょ
13 :
アルペジオ :03/02/02 21:25 ID:1ZVaUMEO
ピザたらふく喰ってキモチワリィ
14 :
アルペジオ :03/02/03 20:46 ID:4gW8x94p
しかし蛸壷化とはよく言ったもんで ヲタどもはどんどん趣味の共同体に自閉していってるだけじゃないの? 同じ価値観を共有する連中とコミュニケーションをとるのは まあ言ってみれば空気を吸うのと同じくらい楽なことなんだろうなあ アニヲタと渋谷の韻踏み野郎が 共通の話題で盛り上がるなんてことは皆無に等しいのか? 同じ日本語を喋っていても 趣味や価値観が違うだけで 会話が成立しないということは ちょっと考えればわかることだけど 恐ろしいことですよね ネットでもリアルでも蛸壷化現象が 急速に加速化していってると思うのはオレだけか? これは憂うべき状況なのか?
15 :
アルペジオ :03/02/03 21:03 ID:4gW8x94p
ヴィジュアル系の俺様って常にオープンマインドだからさ 偏った価値観や世界観で凝り固まった頭でっかちな人達でもなんでも 俺様の溢れんばかりの包容力と愛で みんなみんな受け入れて優しく抱擁しちゃうよ
16 :
アルペジオ :03/02/03 22:16 ID:jqzGTGYk
ヴィジュアル系たるもの 常に何かに傷ついている もしくは 何かを傷つけていることが肝心です 繊細さをアピールしましょう
17 :
アルペジオ :03/02/03 22:19 ID:jqzGTGYk
ヴィジュアル系たるもの 現実がどうであれ 常に孤独感をだすことが重要です 斜に構えたニヒルな雰囲気を 漂わせましょう
18 :
アルペジオ :03/02/03 22:25 ID:jqzGTGYk
ヴィジュアル系たるもの 夜というシチュエーションは重要です 真っ暗な部屋の中で膝小僧を抱えながら 一人で悩んでるフリをしましょう
19 :
アルペジオ :03/02/03 22:35 ID:jqzGTGYk
ヴィジュアル系たるもの 無益で無意味な戦争には反対です antiwarそしてlove&peaceを叫び 偽善者を気取りましょう
20 :
アルペジオ :03/02/03 22:41 ID:jqzGTGYk
ヴィジュアル系たるもの 肉食は禁物です 動物実験を糾弾し 動物愛護を掲げ ヴェジタリアニズムを布教させましょう
21 :
アルペジオ :03/02/03 22:43 ID:jqzGTGYk
ヴィジュアルぺジオ
カジュアルな ヴィジュアル系に なりたい なー
あややみたいな いなかくさく あかぬけない おんなのこに むちゅうになってる おとこのことだけは おつきあい したくないです
あなたが誰であってもかまいません 私もあなたも すべては変化します どんな愛をかわしたところで瞬間だけ 信じられるすべてであるように 変化もまた目に見える真実の一面 望むものが愛でも金でも名誉でも なんであってもそれぞれが 自分の運命を行くことに変わりはないのですから
HOLGAのトイカメラが欲しい キングオヴバカの名に相応しい しょーもないカメラなんだけどさ まともにシャッター切っても 全部ピンボケになるとこがいい 見た目もナイスです プチモダンでグッドデザイン いんちきくさいけど パノラマ撮影なんかしちゃいたいよ
ビーンズフィギュアとか集めるの もうやめようかなあ 部屋の中で飾って置いておくスペースがなくなってきた 買い漁ってる人達とかって どう整理してるのかしらん やっぱりショウケース購入するべきなのかなあ
blytheのお人形さんが欲しいでつ ギョロッとしたおめめが 不気味で気持ち悪くて可愛いです ブライスマニアでてらっしゃい
真冬の寒さが増してきたら いつもより少しぬるめのお風呂にゆっくりと入りましょう そうすれば体の芯から暖まり 毛穴に詰まった汚れも落ちやすくなり 血の巡りがよくなり冷え性にも効果的です 毎日は無理な人も週に一度くらいは 三十分ほどゆったりとお湯につかり 心も体もあたたまりましょう ただし湯あたりしてしまうくらい長い入浴は 体にとってもよくないので気をつけましょう
あなたは小説を読むのは好きですか? たまにはあなた自身が素敵な小説を書いてみてはいかが? 誰でも心の中にストーリーを組み立てたことがあるはずです それに更に肉付けして大ロマンにしてみたらどうでしょう 王朝ものでも18世紀のフランスの話でもなんでも あなたの思いのままに想像力を働かせて 素敵なロマンにしてみてください いいえロマンじゃなくってもあなたの生い立ちから綴る自分史を 小説風にしてみるのだって素敵です そして書きあがったら単行本のように装丁してみてください 世界に一冊しかない本に仕上がります ただし他人には見せないように キモチワルイデスカラ
ほんとうの教育ってなんだろう? 問題なのは腹黒い商売人だけじゃない むしろ 我こそは真の教育をしてると自負している真面目な教育者 こそ ヘタすると商売人以上に問題だろう 教育なんてほんとうに必要なのか?
過去というものの正体は 過ぎ去った時間そのものではなく そこに詰まっている記憶だと思う あとで思い出したり 記録しておいたり出来るのは その時の時間に貼りついた事柄のほうであって その時の時間そのものではないんじゃないか その事柄の記憶・記録が消えれば その過去も消える 結局あとで振り返った時に感じる時間の長さとは 時間そのものの長さというよりも そこに貼りついた記憶・記録がたくさんある ということだと思う
32 :
アルペジオ :03/02/05 21:23 ID:JWQGQhro
友人に薦められて佐藤友哉の小説を読んだけど あおいあおい あおすぎて笑っちゃうね 所謂80年代的な引用とパロディと固有名の羅列で突っ走ってるんだけど なんか読んでて痛々しいんだよ 作者の薄っぺらで安っぽい世界観をストレートに作品として吐き出した感じ ミステリなんて普段読まないからよくわかんないけど 姑息でありがちなメタ小説っぽくなってるとこが滑稽ですよ つか小説よりもこの作家の頭の中ですよ 問題は 世間に自分の存在を認めてもらいたい或いは認めさせてやりたい一心で 小説を書いてるような気がするんですけど ミステリなんてジャンルを選択したのがある意味わかりやすすぎますよ しかもこの作家ほとんど自分の作品と一体化してるんじゃないの? まあおもろいっちゃおもろいし
33 :
アルペジオ :03/02/05 21:46 ID:JWQGQhro
パゾリーニの「ソドムの市」じゃないけど 世界中の美少年美少女を集めて レイプスカトロオナニーソドミーその他諸々の あらゆる性的倒錯とエゴイスティックな快楽の為にだけの 変態パノラマパフォーマンスの狂宴を繰り広げたい 誰かオルガナイズしてくれ
34 :
アルペジオ :03/02/05 23:08 ID:eFF01Ps7
くだらなくて 安っぽくて 青臭くて ロマンチックなものが 大好きなんですよ わたしは 奇抜なんてクソ食らえだ
35 :
アルペジオ :03/02/06 21:29 ID:0aohMJly
「アカルイミライ」を観てきました なんて感想書いたらいいかよくわからないけど 久々に感情が昂って心が揺さ振られました なんて書くと大げさに聞こえるかもしれないけどね なんだろう うまく言葉で伝えられないけど オレみたいなダメ人間にはたまらないものがあるよ 観てる最中心がザワザワしてきたんだよ 中盤のあるシーンで泣いたよ 涙が流れてきたよ 我慢しようとしたけどだめだったんだよ ネタばれになるから内容は書きませんが 基本的には青春映画です ミライハアカルイノカ?
36 :
アルペジオ :03/02/07 00:25 ID:a/vMJPl7
今日さ、待ち合わせの場所に早く到着しちゃって 暇だからさ、近くの本屋で立ち読みしながら時間潰してたんだよ だけどなんかダルくてさ、外に出て人通りの少ないビルの谷間の陰で 地面に座りながら煙草ふかしてぼんやりと空を眺めていたんだよ 真っ白でフワフワした雲がゆっくりと流れててさ なんだか雲って楽しそうに空を泳いでるなあと思ってね ずうううぅぅぅっとその場で空を見上げながらさ あの雲の上に乗ってどこか遠くへ飛んでいってしまいたいなあと もう何もかも捨ててどこか遠くの地で生まれ変わりたいなあと なんかさ、ビルの谷間から見える雲を見ながら 時間を忘れて感傷的な想いに耽ってましたよ 青い空に白い雲 そして陽気な太陽 それだけあればもうなにもいらないよ
37 :
アルペジオ :03/02/07 00:26 ID:a/vMJPl7
約束の地ってどこだろう
38 :
アルペジオ :03/02/07 20:59 ID:OBr4Bfty
匿名と記名の差異はどこにあるのでしょうか? 名前を記すことで自分の利益に差し障りがあるか否か 責任の所在を明確にするか否かで使い分けるということを前提とすれば 匿名掲示板と記名掲示板というように分類したとき それらの差異は感想表明なのか意見表明なのか? 感想とは自分の動きのモチベーションを規定する最初の出発点です 好意の感情として表されることが主になるでしょう 一方意見とは何かしらのリアクション・動きを他者に要請しているものと思います 他者に求めることですから自分の動きの行動指針を規定することも行いますが 要請ということを主とすると他人を説得するためには なんらかの説得材料(論理的裏づけとか)があることが望ましいことになります であれば責任の所在とまでは言いませんが参照するために記名にならざるを得ないかと
39 :
アルペジオ :03/02/07 21:08 ID:OBr4Bfty
感想は「ウザイ・無責任・書くな」と指弾する方もいますが 責任の所在のはっきりした意見にしか口にすべきでないというのは 世間一般の社会人としては確かに常識なのでしょうけど それでも世の中のサイレントマジョリティの意思を見るには 匿名による感想を眺めることは極めて重要かと思います 責任の所在が希薄であるが故に流言飛語に陥りやすいのは確かですが 自分の背景に捕らわれない本音の表出ということにおいて 匿名掲示板の意義は大きいと思ってます
40 :
アルペジオ :03/02/07 21:12 ID:OBr4Bfty
38の7行目 「好意の感情」ではなく「好悪の感情」ね
41 :
アルペジオ :03/02/07 23:03 ID:fXJE/MpH
コテハンと名無しさんの書き込みで 一つだけはっきりとした差異があるんだけど なんだと思う? それは「声」でしょ? ある程度馴染みのあるコテハンの文章を読んでると 自然とそのコテハンの声が聞こえてくるんだな もちろんその声は自分の勝手なイメージで そのコテハンの文章に重ねているに過ぎないわけだけどさ 俺の中で何人かのコテハンは ネットという電子の虚構の中で それぞれの声が出来上がっちゃってんのよ まあでもリアルじゃ俺のイメージした声とは だいぶ違ってるんだろうなあ 名無しさん達には声のイメージが沸かない
42 :
アルペジオ :03/02/07 23:13 ID:fXJE/MpH
モー娘。/ハッピーサマーウェディング バカみたいに 明るくて 楽しくて すっとこどっこいで 良い曲だよな パクリだけど モー娘。の曲はパクリだなんだ 偉そうなこと言う野暮な連中がいるけど んなことどうでもいいよなあ 楽しい曲聴いてハッピーになれりゃ パクリだけど
43 :
アルペジオ :03/02/08 10:31 ID:bogVJhhq
去勢されないまま片割れを夢想することで不可能な 「全体のイメージ」に執着したままでいること 彼、彼女らを見守るのは残念ながら見えない片割れの存在ではなく ただの鏡かもしれなくても鏡に映った自分がただ見守っているだけだとしても 自分が見るから鏡は見返すのか 醜くはなくてもそんな閉じた回路の中で撞着に溺れるのは果たして幸福だろうか ナルキッソスはどうして自己撞着に陥らざるを得なかったか 彼はそれが自分の姿だとわからなかったからだろうか
44 :
アルペジオ :03/02/08 10:34 ID:bogVJhhq
何がいいたいんだ >漏れ
45 :
アルペジオ :03/02/08 11:19 ID:bogVJhhq
興味のないことから面白さを見出す喜びって大事でしょ どうでもいいくだらないことを積極的に面白がるというか 小難しい映画を観て一人でゲラゲラ笑うとか アカデミックで難解な本を鼻で笑って読んだ後部屋の壁に叩きつけるとか 全然興味のないアーティストのレコやCDをジャケ買いしたりとか アンテナを全方位に張り巡らして貪欲に冒険することって大事だよね 理解できなくてもなんらかを感じることが面白いって思うんだけど 色々興味の対象を拡げることはある意味人を拡げることに繋がると思うんだけど 興味のないことを追求するということは 繋がるはずのない人達とも友達として繋がったりすると思うんですよ 興味のないことの蓄積が友達を連れてくるっていうか
46 :
アルペジオ :03/02/08 11:37 ID:bogVJhhq
LIZARD/LIVE AT S-KEN STUDIO'78 and more! ライン録りで剥き出しの音がカコイイ! 素っ頓狂なシンセもイイ!
47 :
アルペジオ :03/02/08 20:56 ID:hdoWLAme
電車の中で遠く隔てた友人への手紙を書いていたら 隣に座っている母親に抱かれた赤ちゃんが オレのことを興味深そうにジッと見ていた オレはわりと赤ちゃんに人気がある(と勝手に思ってる(藁)) 赤ちゃんはノートに書いているオレの動作が気になるらしく 身を乗り出してオレのノートに手を伸ばしてきた それを阻止する母親 内心ほくそえむオレ 赤ちゃんはまた手を伸ばす それを阻止する母親 内心ほくそえむオレ
48 :
アルペジオ :03/02/08 21:13 ID:hdoWLAme
いやあ、それにしてもボリショイサーカス面白かったなあ 曲芸師っていうの? ああいう訓練された芸を見るのってワクワクして楽しいよねえ あと熊とか馬とか犬とか動物の芸も愛嬌と笑いを誘うもんがあって面白かったなあ でもピエロには苦笑させられるよな なんかベタな笑いで そういや去年も木下サーカス見たけど サーカスって華がある反面 どこか哀愁が漂ってる気がするのは何故なんだろう?
49 :
アルペジオ :03/02/08 21:20 ID:hdoWLAme
GENOA/THE END WITH BEGIN 超久で聴いた grindとthrashで突っ走りまくり かっこよすぎ!
50 :
アルペジオ :03/02/08 22:42 ID:J3GmyctY
無駄な出費が加算されて金欠状態でつ 余計な買い物と無意味な消費でてんてこ舞いでつよ 最近バイトの帰りに100円ショップに立ち寄る癖がついてしまった ビー球とおはじきと消しゴムと鉛筆削りばっか買ってんのよ 別にコレクションしてるわけじゃないけど すんげえいっぱいたまってきちまった 色使いがキレイだったりデザインがカワイイ消しゴムや鉛筆削りを発見すると 衝動的に買い漁ってしまうのよ 安いし ビー球とおはじきを床一面にばぁーっとばら撒いて その上に寝そべると結構気持ち良いぞな ツボの刺激にもなっていいんでないの つうか痛いよ
51 :
アルペジオ :03/02/08 22:53 ID:J3GmyctY
貰っただけで世界観が変わるようなチラシ 何かの始まりを感じさせるチラシ 綺麗でなくてもいいから 形式と内容が説得力あるかたちで融合してるようなチラシ 軽くて走らせてくれるチラシがほすぃ チラシをつくろう 何かの告知ではなく それ自体のために 存在するちらしを
52 :
アルペジオ :03/02/08 22:55 ID:J3GmyctY
ちらし寿司ってあんまり美味くないよなあ バッテラ喰いてえ
53 :
アルペジオ :03/02/08 23:00 ID:J3GmyctY
バンドマンにとって フライヤーを創作すんの 結構アタマ使うんだよ デザインとか フライヤーの出来不出来って かなり重要です
54 :
アルペジオ :03/02/08 23:04 ID:J3GmyctY
J3に降格したGermanyのcitY
55 :
アルペジオ :03/02/08 23:08 ID:J3GmyctY
未来派や ダダ デ・スティル などの 雑誌が 欲しい 戦前の美術運動には メンバーを様々に結びつける たくさんの雑誌があったそうな 戦後の美術運動は 評論化が命名して でっちあげたもんだ
56 :
アルペジオ :03/02/08 23:14 ID:J3GmyctY
ROSEROSE/MOSH OF ASS & KILL YOUR BRAIN ハイテンションで捲くし立てるヴォーカルと ブラストビート炸裂の音が最高にカコイイ 気持ち悪いジャケの絵もスンバラシイ
57 :
アルペジオ :03/02/09 00:15 ID:mMNjaOgd
「できること」と「やりたいこと」のズレ これはオレにとっておそらく人生最大の問題です やりたくなっても「できること」をやっていくべきなのだろうか うまくできなくても「やりたいこと」をチャレンジしていくべきなのだろうか 同じことをずっとやっている人というのは ほんとうにそれで楽しいのだろうか それともそういうものと割り切って仕方なくやっているのだろうか 仕方なくやっていくことにガマンできないオレは いつまでも夢を追っているワガママな子供に過ぎないのだろうか かつての自分があれほど自信を持っていたのが不思議に思えるほど 今のオレは自分にそれほど自信が持てない
58 :
アルペジオ :03/02/09 20:37 ID:rJb93V4v
何かを「やらなければいけない」状況になると かならず別の方向へ興味が飛んでいってしまうんだよなあ まあ現実逃避ということなんだろうけどさ テンパッテル時に逃避したりするのは 精神的にバランスをとろうとする 本能的な反応なんじゃないかと思う なんて都合のいいこと考えてみる デンパッテル
59 :
アルペジオ :03/02/09 20:56 ID:rJb93V4v
いまやオレの生活習慣や活動のほとんどは 惰性で維持されてるように思える 部屋の中も HDDの中も このスレも ダラダラしている スリルがない メリハリがない カネがない アタマがたりない 感性を磨くこと 感覚を鍛えること 感動に震えること 感傷に浸らないこと 自分を甘やかしすぎた・・・
60 :
アルペジオ :03/02/09 21:19 ID:rJb93V4v
晴れた空ビルの下行く喰えねえ二人連れよー♪ ってエレカシの曲だけどさ 街でみんなが楽しくほっつき歩いているのを見てると なんだか一人取り残されたような気がしてくるよ 疎外感ってやつですか 人に言わせるといつも俯き加減で歩いてるらしいんだよな おれは くだらねえと呟いて冷めたツラして歩いてんだけどな
61 :
アルペジオ :03/02/09 23:26 ID:b9XxTRz7
およそ「心」とか「幸せ」とか「人生」とか 最も身近でありながら最も大雑把で雲をつかむようなテーマの本って 時代を反映してるのかここ数年売れてるらしいじゃないですか 本といえども商品であることには変わりなく その内容が消費されることを考えれば目下のところ 心だとか幸せだとか人生だとかはその消費対象として 格好のターゲットであることは事実でしょう ありとあらゆる読者層を狙って商品は絶え間なく供給されるわけだ その内容が自慢話や露悪趣味や覗き見趣味に徹するものであれ需要があり 誰が何を語ろうとちゃんと本一冊分のカタルシスを得られるような つくりになっていれば商品として十分に成り立つわけだ あんな胡散臭い本をよんでカタルシスを得られる連中って幸せですよね ついでに言うと自分探しだとかトラウマ語りだとかもういい加減にしてほしいですよ そんなに愛されたいのか そんなに自分が可愛いのか 悲惨ですよ まったく
62 :
アルペジオ :03/02/09 23:27 ID:b9XxTRz7
愛されたい
63 :
アルペジオ :03/02/09 23:28 ID:b9XxTRz7
諸行無常です もうなにもかもどうでもいいです
64 :
アルペジオ :03/02/11 20:26 ID:SDgryeVg
どうにもこうにも八方塞で昨日の夜は最悪だった 部屋に一人で居てもどうにかなりそうだったので 急遽近場のホテルに予約してチェックイン 四面楚歌に陥るとホテルに逃げ込むという変な癖があるんだよな・・・ 予約した部屋で一人震えながら蹲ってました 人間万事塞翁が馬なんていうけど 今日が暗ければ暗いほど、より明るい明日が訪れるのか?
65 :
アルペジオ :03/02/11 21:11 ID:SDgryeVg
なんとなく落ち着いてきたので本でも読もうかと 敬愛してやまない某エッセイストの本を久々に通読してみる 彼女の文章すべてに言えることだけど 「要するに」という言葉に縁がない 要約はあまり意味がないということ 記憶の節々、その細部が命だから煩瑣にわたらない ほどよく抑制され簡潔でしかも変化に富む だから読者の立場からすれば回想に付き合っても退屈することはない むしろ語られない部分への想像が広がってくる 声高になったり饒舌になったりしないで 静かにその思いを伝えられる言葉があることを 彼女の文章は教えてくれる 品があり簡素で骨のある文章 かざらない言葉はどこまでも美しいと思う 静かでいてしかも密度の高い時間に耐えうる文章をいつか書いてみたい 彼女の文章を読むたびに、そう思う
66 :
アルペジオ :03/02/12 00:00 ID:B24YgTq5
「諦める」という言葉の本当の意味は 「明るい」と書いて「明らめる」ことになるらしい 変換しても両方表示されるね
67 :
アルペジオ :03/02/12 21:23 ID:wXRYuSoZ
海辺の砂でお城を立てて喜ぶような人達を 裸かんや婆ルトや礼ヴィ巣トだとすると 砂のお城が形成された歴史をいちいち分類したり 波打ち際で砂のお城が消えるのを観察したりするのが風コー とにかくズラしてズラしてズラしてズラしまくって お城だかなんだかわからなくするのが出痢だなわけ 奴ゥ流ー図なら城の砂に闘争を促せ強度を求めながら 四方八方へと砂の一粒一粒に逃走させるだろう で、この人達の解体的作法のルーツ、兄ちぇならどうだろう 単純明快です とにかくハンマーの一撃で砂のお城をぶっ壊す(←ここフォント100で表示したい)
68 :
アルペジオ :03/02/12 22:01 ID:wXRYuSoZ
腐乱巣現代歯槽の連中は 作家の特権性を否定するよね そのへんの考察を 匿名掲示板に移植したり 名無しとコテハンの書き込み(テキスト)を 分析したりするのは面白いんじゃないかなあと 2ちゃんねらーも腐乱素現代四層の概念に 照らし合わせてみれば 結局薬局最終的には 任意の記名よりも 匿名性を目指すんじゃないかなあと 昔から漠然と考えてたけど まあ今となっちゃあどうでもいいや
69 :
アルペジオ :03/02/12 23:48 ID:kYLpI0tR
カメラ付きケータイに変えたいんだけど 流行りモノに便乗するのって苦手だしぃ なんか躊躇しちゃって手が出せないのぉ しかし今や何処に居ても ケイタイの音が鳴り響いているよなあ 着メロの音でその人の人格や性格って判断できるよねえ? マナーモードの機能なんて意味あるのか? ケータイってどこまで進化するんだ? 街の中で老若男女問わず うつむきながらケータイの画面を 覗いてる人達の姿を見てると なんだか寂しい感情が湧いてきます 自分の視界に入って来て欲しくない 風景が淀んでますよ まったく
70 :
アルペジオ :03/02/13 21:07 ID:sZQDZdbX
次から次へと新しい情報面白そうな情報が 波のように押し寄せてくるとする すぐに飽きちゃっても大丈夫 次の情報がすぐ後ろに控えてるから 高度情報化社会の波に終わりはない 何か新しい情報が現れてから飽きられるまでのスピード 日に日に加速され途切れることなく生産される情報の波 でも新しい刺激が生産されるスピードに 何かに飛びついてから飽きるまでのサイクルが 追いついてしまったら一体どうすればいいのだろう この情報化社会はきっと 自分が欲しいものなんて無い あるいは 自分が本当にやりたいことなんて何も無い ってことに気づくことが怖い人達が それに気づくヒマなんてなくしてしまえとばかりに造ってきた 合理的な自己防衛システムなのかもしれない 本末転倒ですね
71 :
アルペジオ :03/02/13 21:31 ID:sZQDZdbX
「ほんとうに自分がやりたいことってなんだろう?」という 最も根源的なようでいて実際は空虚な問いかけに 正面から対峙しないですむためのシステムってすごいよなあ 資本主義の最終形態ってやつか?
72 :
アルペジオ :03/02/13 23:26 ID:y3vNEI8o
消費と暇つぶしに終始してしまいそうになる 自分の生活にはもうウンザリなんですど これといって何か目指す目標があるわけでもないし かといって夢も希望もないってわけでもないし 「夢」だとか「希望」だとか手垢にまみれた言葉で 口に出すのも恥ずかしいけど でも夢や希望を失ったら人生終わりだろうなあ どんな状況でも乗り越えて行く 底抜けの楽天家って自分的には理想なんだけどね 運命とでもしか言いようのない人生を 卑屈にもならず絶望もせずに生きていきたいよね 絶望して逃げるのはある意味楽なんだけど 何か一つでもいいから夢があれば 自分の未来が明るく輝いてくるんじゃないかなあ なんてことを自分に言い聞かせてみる
73 :
アルペジオ :03/02/14 00:16 ID:Lvzs0bij
何もかも全てを諦めることは 運命を受け入れることに繋がるのか? それとも 数奇な運命を受け入れることは 輝かしい未来を(明らめる)ことに繋がるのか?
74 :
アルペジオ :03/02/14 00:19 ID:Lvzs0bij
悲喜劇なオレの人生 いまだ五里霧中 嗚呼・・・
75 :
名無しさん@毎日が日曜日 :03/02/14 19:56 ID:TsAb+K2I
76 :
アルペジオ :03/02/14 22:13 ID:FSV0EyAf
ダメ板 の 極北 無意味 な クソ スレ チャレンジャー ハピネス の 勇士 により 一時 浮上 するも 専有化 された スレに 訪れる者 なし このまま 地下へと 潜伏 す
77 :
アルペジオ :03/02/14 22:31 ID:FSV0EyAf
北園克衛の禁欲的な詩って クールでカコイイよなあ 改行を多用することによって 詩のイマジネーションを 視覚的な多様性へと導く 詩的あると同時にデザイン的 プラスティックポエムみたいな 写真による造形詩を 昔真似してみたことあり 詩をオブジェにするのって アイデア次第で 誰にでも出来ると思ったら 大間違い
78 :
アルペジオ :03/02/15 20:34 ID:GzVQQSfn
自分がこれまで馴染んだ情報環境を「故郷」とみなしたとしましょう 生まれ育った土地を離れずに一生そこで暮らす人というのは確かにいるのでしょう しかし多くの人はそれ以外の新しい土地自分の知らない土地にあこがれ 機会があれば行ってみたいと思うでしょう 実際の物理的な土地の場合今住んでいる土地をとりかえる つまり別の土地に引っ越すことは容易ではないでしょう しかし今時分がいる「情報の土地」ならばきわめて容易に取り替えることができる 自分が馴染んだ「情報の土地」をちょっと離れて自分の知らない「情報の土地」に行って そこに身を置くことはその気になればいつでもできる 休みを使って海外旅行に行ったりするのは物理的な旅行です あたりまえだ しかし情報的な旅行は通勤通学の電車や家に寝転がっていてもできるはず マインドトリップなんて言われてきたのは根拠のないことではないのです 「故郷」を「生まれ育った情報環境」とみなすことは 「住所」を「いまの情報環境」とみなすことにつながる すると自分が馴染んでいる「情報の土地」をちょっと離れて 自分の知らない音楽や本などに触れることは「旅行」であり 別の「情報の土地」に移るということは「引っ越し」になるわけだ つまり だ 要するに だ 結論としては だ 引 っ 越 し た い
79 :
アルペジオ :03/02/15 21:32 ID:GzVQQSfn
突然段ボール/アイ・ラブ・ラブ だるい時に聴くと余計だるさが倍増してくるなあ 3枚組みなんだけど いまだに 3枚全部聴いたことがない 途中でどうでもよくなってくんのよ こういうどうでもいい音(事)を 20年以上もやり続ける人達って 素晴らしく素敵なことですよね 継続は力なり どうでもいいけど
80 :
アルペジオ :03/02/16 12:14 ID:wpSENZFt
バンドはダサい バンド形態というのはカコワルイ 昔から思ってたことだけど最近はつとにそう思う 別にバンドに限ったことではないけど 一般的にカコイイとされてるコトやモノほど極めてダサい ファッション業界みたいなイメージ的にはカコイイけど 実際はカッコよさとは裏腹(裏原)で 救い難いほどカコワルイということが 世の中なんと多いことか
81 :
アルペジオ :03/02/16 13:39 ID:Uc0TeBdk
オレはあまり人の文章を読んで直接心を打たれたりとか 何か影響を受けたりといったことの多いタイプの人間ではないんですよ それでもどこか心に強く残っている文章体験というものがあって それは本とか雑誌とかの記名的なものではなく むしろ無記名の 文章そのものが目的で書かれた文章でないことがある ひとつはボランティア募集のチラシであり その中に書かれた募集する人の条件というものにオレは強い同感を覚えた もう一つはある書籍の宣伝文であり そこに書かれた明確な断定はその唐突さを補って 人を説得させるに足る確信を感じさせるものだった 一昨年前だったかあの時の2ちゃん閉鎖騒動以前の掲示板には そういう体験をさせてくれる書き込みが多かれ少なかれあったような気がするけど 今は皆無といっていいほどないですねえ
82 :
アルペジオ :03/02/16 13:56 ID:Uc0TeBdk
やっぱり戻ってくるべきじゃなかったか 未だ壺住民として書き込むのは 物凄くダサくて虚しい行為だよな
ソウナンデスカ?
84 :
アルペジオ :03/02/16 23:31 ID:atOBgYUO
カスデンナウソ? オクサンノイッテルコト イミガワカリマセン まあしょうこりもなくまた壺に舞い戻ってきた自分を 自嘲しながら書いたわけさ 虚しいというのは本音だけどね 名無しくん。にはもっとダメ板に書き込んでほしいね そうすりゃ粘着できて漏れの楽しみが増えるのに (*`▽´*)ウヒャヒャ
85 :
アルペジオ :03/02/17 00:37 ID:1EoWj545
知り合いのサイトもそうだけど 一般のサイトの掲示板で平気で2ちゃん用語とか使いながら 書き込んでる2ちゃんねらー丸出しの連中が正直ウザイんですけど なんなんでしょうねえ 2ちゃんねらーとしての自分を誇示したいんですかねえ 羞恥心の欠片もないんですかねえ 余計なことを言って物議を醸し出すのも失礼だから 自分の書き込みは控えて最近はロムに徹しているけど 不快ですよ マジで 恥知らずが まあなんていうかもっと韜晦することを養ってほしいですよ
86 :
アルペジオ :03/02/17 20:23 ID:Rehi60li
よくさあ自分の価値観と相対する意見を認めたがらない人達っているじゃん 自分勝手な言い分ばかりグダグダと偉そうに御託を並べたりさあ たいがい誰かの本の受け売りだったりするのがバレバレで なんか文化的な匂いのする人達の影響をすぐ真に受けて 他人の物差しでもって相手の価値観を見下したりさあ 自らと異なるモノがあるということを認められない もしくは認めたくないんだろうなあ 自分の陣地に引き入れてからでないと評価できない あるいは 所有することによってしか価値を見いだすことができない 思考の貧しさってもんがある モノであれなんであれ 何かを所有することによってしか 価値を見いだすことができないというのは やっぱり貧しいことなんだろうなあ
87 :
アルペジオ :03/02/17 22:28 ID:oc1b+zrd
4行目意味不明
88 :
アルペジオ :03/02/17 22:28 ID:oc1b+zrd
なんかヤル気なくなってきた
89 :
アルペジオ :03/02/17 23:10 ID:oc1b+zrd
君が出てくるまでは どうにもならないことがよくあった 音楽を聴いていたりとかいなかったり といったこととは別に 労働することしないことの意義 というものがあるのだった 春先の いつしか日差しそのものが 熱を帯びてくる時期に オレは君に相談をしにいって 結局とりとめのない話をして 帰ってきたこともあったな 足取りも軽く坂を降りていく間に コンビニで本を立ち読みしたりして 帰ってくるオレは 普段と変わらぬ平常心のオレであった 車の通りの多いその道は 何を方向指示器にしていいのかさっぱりわからないほどの 混迷の様を呈していて オレはいたたまれなくなって 君に電話をかけたものだ 電話越しに デモテープの音を聴きながら あの時の君と 今の君は 何かが違う
90 :
アルペジオ :03/02/18 21:46 ID:GEcq91pS
ぼやきと怒りと嘆きのアルペジオ
91 :
アルペジオ :03/02/18 22:14 ID:GEcq91pS
悩んだり失敗したり恥をかいたり そういう時ってもう自分に対して笑うしかないよね 卑屈になって自嘲するんじゃなくてさ だいたい卑屈を裏返すと自尊心の塊が渦巻いてるんだろうし 醜いもんですよ 照れ笑いや愛想笑いや嘲笑いで誤魔化すんじゃなく あっけらかんとしてスカッと晴れたように笑えれば健康的なんだろうなあ どうしようもない自分を腹の底から笑い飛ばすことができたら 明るくて楽しい愉快な人生を送れるのかねえ
92 :
アルペジオ :03/02/18 22:54 ID:GEcq91pS
小沢健二/痛快ウキウキ通り&流れ星ビバップ なんとなくカラオケヴァージョン流しながら唄ったりして やっぱりオザケンは「LIFE」路線の曲が一番好きだな 地味な「犬キャラ」もいいけど どうでもいいけどフリッパーズは嫌いでした
93 :
アルペジオ :03/02/19 21:52 ID:EVMGzk+m
手放しで絶賛するのはどうかと思うけど おかざき真理の「バスルーム寓話」は確かに傑作だと思いますよ 結構ありがちなテーマだったりするんだけど 行き場のない閉塞感と 自閉的で逃避的な色合いが濃い内容に 素直に嵌ってしまうオレって 我ながら青臭いと思う 作者のあとがきに共鳴
94 :
アルペジオ :03/02/19 21:54 ID:EVMGzk+m
拍手喝采ピエロみたいな気分なんですけど
95 :
アルペジオ :03/02/19 23:16 ID:hhuHV/er
「ツイステッド」の オリジナル本を 読んでもみたいんですけど
96 :
アルペジオ :03/02/19 23:18 ID:hhuHV/er
読んで揉みたいとはこれ如何に
97 :
アルペジオ :03/02/19 23:22 ID:hhuHV/er
まったく違う世界に生きる二人が 旅をして 摩擦を繰り返しながら いつからか 感情的に近づいていく なんて 大昔のロマンティックコメディみたいな 関係を築くことは 可能ですか?
98 :
アルペジオ :03/02/19 23:38 ID:hhuHV/er
ユニコーン/すばらしい日々 唄ってます ただいま熱唱中 すばらしい日々だ!
99 :
アルペジオ :03/02/19 23:40 ID:hhuHV/er
百色眼鏡みたいな 大正ロマンの世界って 憧れるなあ
おかざき真理はバスルーム寓話もいいが 初の単行本「冬虫夏草」、珠玉。 多分、ラポートだったと思う。 未読なら、一読を薦める。 そういや、冬虫夏草って彼女の作品で知ったんだっけ。
↑100色R@めがね↑
それそれ、それが読みたいんですよ >冬虫夏草 絶版なんだかどうか知らないけど 本屋で売ってませんね 古本屋でも見かけないし 漫喫で読むのなんてイヤイヤ やっぱ所有したいし(藁
「MARQUEE」に掲載されてる カヒミ・カリィのインタビュー記事を 立ち読みしてみたら なかなか良いこと言ってるなあと思い そのまま外資系CDショップへと 新譜の試聴をしてみた 音がモロ今流行り廃りのエレクトロニカで なんだかなーと思い 結局購入せず それはそうと わたくし カヒミ・カリィに よく似てると 言われるんですよ 特に目がそっくりと 嬉しいやら悲しいやら ウィスパーヴォイスだせるように 発声練習でもしようかなっと 街で偽カヒミを見かけたら声をかけてね&heart;
あれ?
♥ sを忘れてた
お気にのサイト巡廻してたら 一つ閉鎖されたとこがあった やっぱりって感じ
カヒミ・カリィ/ハミングがきこえる これなら唄えるんだけどなー
アレですアレ、カルビー手羽先 ほんとに終わってますカルビー、もはやめいわく虫です カヒミ(仮)ファミリーツリー 嶺川→スネオ→ヘアー→カット→百→太郎→ひでろう ↑ カッヒー→モーマス→el→ か ぼ ち ゃ ワ イ ン | ↓ | たたせルコ←元気クリニック←北御牧慶←巨乳 ↓ ↑ K5→言葉狩り→七瀬再び→小松左京→糞映画→テレビ東京→バセドウ氏病 ↓ 早川SF←ミラーシェード←甲殻機動隊←レイン ↓ サンリオSF→創元SF→ラブクラフト→蔭洲升、赤牟、壇宇市
ズレまくりで誤爆
バレまくりで原爆オナニーズ
アレですアレ、エビスビール ほんとに落ちてますエビス、もはや眼虫にないです
コテハン相関図思い出した
パロる気力がない
サンリオSF文庫って 誤訳っていうか 訳者のセンスを疑う バロウズと バラードと ピンチョンと バーセルミを もってればイイ
ディックはどうでもイイ
ふとしたきっかけで 子供の頃の記憶が蘇るんですよ それは 花の匂いだったり 木の葉の模様だったり クセのある音色だったり 心地よいピアノのポロンポロンだったり 儚い空だったり 雲の形だったり 緩やかな水の流れだったり 不思議なもんだよね なんの不安も心配もなく無邪気で遊んでた子供の頃には もう戻れないんだなあ
電車の中とか 駅のプラットホームで 楽しそうに遊んでる 小学生の子供達を ずうっと眺めてたんだけど なんだか羨ましいよなあ ベンチで煙草を燻らせながら ぼーっとしちゃった
息苦しい世の中ですね
なにもかも 浮世の夢として 諦めるしかないのか
心底疲れました
不確定なものを無理に確定の側に取り込もうとする あらゆる企てとその裏に潜む思い上がりを 深く戒めませんこと 所詮不確定の場としてしか現れることのない 蛸壺というメディアが ネタとマジレスの間で 移ろっていく一瞬の相貌の中に 何か一つでも 反対の一致とか遠すぎるものの類似を読み取り そして沈黙すべきなんだ 知性で調節したり 技巧で飾ったり ユーモアで茶化したり あきらめて退却したり 確定が誘発する饒舌を恥じて 不確定の強いる無言のままに そのままに そのままで
ファム・ファタルに強い憧れを感じてしまう 情熱的に官能的で残酷的な恋愛をしてみたい デカダンの香りとエロスが漂う恋愛をしてみたい 誘惑し虜にし そして破滅へと向かわせたい サロメのように ルー・サロメのように ボヴァリー夫人のように
永井真理子/Cherry Revolution この曲聴くとちょっと元気になるの 片思いだったあの人は今どうしてるのっかなー 見せかけの愛 食べたくない
お食事会に出席 誘われちゃったんでたまにはいいかと 腐乱す料理なんて久しぶりに喰らいました ナイフ&フォークはめんどい 帰り際カリフォルニア帰りの子が ドライタオルで前髪をセットするから一緒に来てと言われて 2人で化粧室へと 久しぶりに会ったので全然気づかなかったけど 手の甲にタトゥー彫ってやがった びっくらこいた 彼女はスタイルが良くていかにも遊び人って感じなんだけど すごくピュアでサバサバしたとこが格好よくて可愛いと思った 帰りの電車でもいろんな話で盛り上がって全然退屈しなかった 彼女みたいに女子高出身でリーダー格の子は 自分で話題をどんどん出して喋りまくるパターンが多く 場を仕切ってまとめる感じ うらやますぃ〜
うつみようこ/ANTI WAVE 4曲目のTODAYをエンドレス いいじゃんこれ ハッピーですよ
マカロニ入り野菜(人参・ジャガイモ・玉葱・キャベツ)スープを作った マカロニをどぼどぼ入れたら茹で上がったころには 鍋の中でぎゅうぎゅうにふくれあがっていて ほとんどスープとはいえない状態になってしまった キウイは輪切りより櫛形に切ったほうがおいしいことを発見
近所迷惑顧みず エレカシの「東京の空」を 爆音で流してます 陰鬱な夜にエレカシ聴いて気分を誤魔化す 誤魔化されませんけどね
涙
最近カルシウム補給も兼ねて 煮干をおやつがわりに齧ってる 昔実家で飼っていた猫にやるついでに 自分もちょっと食べていたのをおもいだす そういえば猫は頭だけちょこんと残して食べてたので 自分もマネして頭を残して食べてたっけ 猫飼いたいなあ
猫飼いたいなあ 勇敢なピート
憂患なアルペジオ 動物のように単純で素直なアルペジオ 愛のためなら財産も捨てようアルペジオ 愛のためなら殺人も犯そうアルペジオ 愛のためなら自分自身を破壊しても平気なアルペジオ 空虚で無力なアルペジオ
「ジェリービーンズ」って意外と不評なんだなあと思う今日この頃 コアなモヨコファンには駄作のレッテルが貼られるのね インザメリィゴーラウンドと比較しても結構ストーリー描けてるとおもうのに そうでもないか 結構マメに感情移入しながら読んでたのに あのキャラがダメなんか 個人的には「ラブ・マスターX」が最強 しかしCUTIE少女軍団は何時も元気だこと 圧倒されまくりで疲れまくり あのパワーが欲しい っていうかラヴリーな服が欲しいぃぃぃぃぃぃ
ボンボンつきニット帽とマフラー洗ってないから なんかにおうな 洗濯するのめんどい
アロマキャンドルが欲しい
街を歩きながら周りを見渡すと 消費を煽る広告やモノばかりで疲れる 迷える子羊を食い物にする情報が溢れてますよね 雑誌とかもそうぢゃん 無駄なカタログ情報を載せた雑誌読んでると 眩暈がしてきて気分悪くなってくる バカ高い服やアクセサリーばかり載せている女性誌こそ犯罪的だ なんてことを何処かの誰かが言っていたけど まあそうですよね 誰の目にも悪いことがわかる明白な犯罪よりも 金儲けに都合のいい社会の仕組みを支えているメディアの構造の方が ある意味タチが悪いと思うしね まあ雑誌なんて消費を煽るのが商売だろうけどさ それにしても無駄が多いですよ
人の欠点や不安感を強調し増幅させる記事ってなんなの? それを埋め合わせるためのハウトゥーものってバカらしくない? 欠点や不安感を埋め合わせれば幸せになるとでも? いい気分にさせられて実際はカモにされてるだけですよね? うんざりですよ
デザインというのは 面白いと同時に めんどくさい しかし 本当に面白いことというのは 常にめんどくささが 伴うもんなんですかね?
帰り いつも通る裏道で止まっていた車が動き出すと その下から猫があらわれた 車の下で休んでいたのか不意に車がなくなってしまい 猫は当惑してた その様子を横目に見ながら通り過ぎると 猫は首を回して振り返りながら 自分の方を見続けていた 近寄っても逃げないので そのまま抱きかかえて猫にチュウ 近くのマンションからピアノの音が まるで映画のワンシーンみたい とおもいながらウットリしましたとさ
つじあやの/僕のすべて うららかな声がとっても素敵 そういえばウクレレ押入れの奥にしまったままだ たまにはひっぱりだして弾いてみようかなあ
「エルミタージュ幻想」を観ました 90分ワンカットっていうから 途中で飽きるかなあとおもったけど 最後まで飽きずに観れました 後半の華麗な舞踏シーンが印象的 いやあしかし壮大な撮影ですよ この映画 ソクーロフ恐るべし
(゚皿゚). 。o O(なんで出現時間、変わったんだろう?)
自分の興味や嗜好って いつのまにか変わっていくんですよね 不思議なもんで 天気や季節みたいなもんで 意図して変えるというよりは 勝手に変わっていくもんなんだろうな 不思議なもんで
シフトが変わったんですよ
「TODAY」唄えるようになった 英語だから発音にまだ無理があるけど この曲は口ずさんでみたかったので 密かに練習してたの っていうかこういう曲つくれないかなあ
おかざき真理って、出産したんだ。 全然、知らなかった。 そういや、彼女の家でおかざき真理見つけたときはちょっと嬉しかった。 全然、共通の話題なかったから(w マーガレットコミックだったってのは、置いといたとしてもだ。 ところで、女の数だけ歯ブラシを飾るって話は単行本未収録だっけ? バスルーム寓話に収録されてると思ってたんだが 読み返したら、違ったし。
おかざき真理の作品は最近読んだので 詳細なことはよくわかりませんのです 実は読んでもいないのに毛嫌いしてたのよね 名前は知っていたけどなんか評判がよろしくて 拒否反応を示していたわけなのです わたくしの悪い性癖でございまして 「バスルーム寓話」と「やわらかい殻」しか読んでないんだよね 「殻」はマスコットコミックスですがなにか? これに収録されている短編の「タフ」って 他の作品と比べて全然作風が違うよなあ あと時代物の「風草子」は長編に描きなおしたら もっと面白くなるんじゃないかなあ なんて超個人的希望的観測ですが 「寓話」は全部良いけど 個人的には「夏草子」がベスト こういうストーリーを読んでグッときてしまう人って 基本的に好きです 切ないけどねえ(。´Д⊂) ウワァァァン
一つのイメージを それ自体で閉ざしてしまうことなく それを出来る限り自由に 他のイメージと結びつける感覚を 身につけることって結構大事なことだとおもうんよ どのようなイメージであっても それが引き起こす出来事は すべて他のイメージとの関係の中で 生成されるわけだろうしさ
椎名林檎/加爾基 精液 栗ノ花(カルキ ザーメン クリノハナ) 全体的なコンセプトやら歌詞やら 相変わらず奇を衒った感が否めないけど でもアップルちゃんは良い曲作るよなあ 「おだいじに」のピアノの音が儚い
デジャヴュの「ファイバーウィッグ」を貰って塗ってみたんだけど マスカラっていうかつけまつげみたいじゃん 塗り重ねてもぼってりしないし束にならないし 結構違和感なく仕上がるのね 目もとパッチリパンダ目知らずですこと
最近セクシー唇を目指して ちょっとオーバーめに リップラインを取ったり グロスで塗り込んだりしてるんだけど なんか井川遥みたいな タラコ唇になってしまうんだよねえ アンジェリーナ・ジョリーばりの セクシー唇が目標 あんなに口大きくないけど 癒し系より魔性系よね
掃除ついでにキャビネットにためてあるクリッピングの整理 料理の切り抜きは季節ごとにまとめて貼ることにした あと白いポケットホルダーに今の季節に作りたいものだけ出して あとはまとめて袋にいれておくことにした 我ながらいい考え これで少しは使いやすくなるだろう
ある映画の主人公の生き方そのままに 頭の中は何一つ 現実の入り込む余地のない 夢遊病者のごとく 夢幻の世界に遊ぶのも良し 虚構の世界にどっぷりとつかる時間こそ 誰にも語られぬ快楽の瞬間なんだ これを至福と呼ばずして何と呼ぼうか
どこに出かけた帰りか忘れたけど ある夕方 南の方角へ走る電車の右側のドアの前に立っていた オレンジ色の夕日が角の丸い電車の窓ガラスいっぱいに漂っていた わたしはまだ小さかったので その窓ガラスの一番下の辺りにやっと届く頭を精一杯持ち上げて立っていた 弛んだ電線が次々と通り過ぎていく 絶え間なくスラーのかかった弦楽のようだった 足元でカタカタと揺れる電車の振動は第二バイオリンのせわしないアルペジオ でもそれはオーケストラの響きではなかった 強いて言えばマイナーコードに乗って4小説のパターンを繰り返す民俗音楽のような どこか懐かしく胸が締め付けられるような切ない音達だった 幼いわたしには圧倒的な朱色で荘厳とさえ言えるほどの世界の下半分に 茶色く屋根を透かしながらもしっかりと根をおろして沈んでいる家々が見えた その窓ガラスの中に灯る明かりが幾重にも響きわたる音楽にアクセントをパラパラと添えていった 電車はどこまでも走っていく 自然の見せる巨大なユニゾンに少し脅えを感じるわたし 移動しつつある自分の不安定さに気づいて早く自分の居場所に帰り着きたい気持ちでいっぱいになった あの時 あんなに帰りたいと思った居場所はどこだったのだろうか? あんなに胸を締め付けられた音はどこへいってしまったのだろうか? あの時の音の片鱗は夕日を見るたびに心の中に浮かび それを失いたくないとおもうのだけれど
人生において何度か分岐点があるのなら その選択を迫られた時 一体どれだけの人が 自分の選んだ道に自信がもてるのだろうか
ひなまちゅりー
もものせっくすー
わーい
表参道の同潤会アパートって建て替えちゃうんだよねえ 歴史と情緒を感じさせてくれるアパートだったのに まあでも あそこの前の通りを歩いてると オサレな雰囲気が鼻についたりなんかもするんだけど でもまあ もったいないよなあ 早いとこデジカメに収めとかないと
無条件幸福の条件とはこれいかに 幸せってなんだっけ?
雨が降っても濡れずに眠れること。 お腹が減らないこと。 酒やタバコで言うことなし。 そして、醤油がある生活さ
>>159 ポン酢醤油のある生活に決まってるだろw
162 :
ando :03/03/04 11:08 ID:PPFeycxO
>>158 同潤会アパートの建て替えの設計するのって安藤忠雄だよね。
いまの風景は残したいって言ってるけど、モダンに生まれ変わっちゃうんだろうな。
あの表参道の雰囲気は好きだから残念といえば残念。
おれも今度写真撮りに行こうかなあ。
なんかガラス張りの巨大なビルに立て替えるらしいね ガラス張りと聞いて軽薄なポストモダン建築が思い浮かぶんですけど 同潤会アパートって表参道の象徴的な建物だったのにねえ 大々的に署名運動なんかしたりして なんとか保存できないもんですかね まあ建物の寿命もあるし無理なんだろうなあ 無力だ どんな建築にも起こる老朽化という現象 しかしわたしの記憶に刻まれた同潤会アパートは決して風化されない なーんちゃって 自分の好きな風景がまた一つ消え去る運命に 記憶には残るんだろうけど 寂しいもんですよ 切ない
昆布ポン酢のある生活のほうがお奨めだ。 なにが驚いたって安藤忠雄の髪型が「こだわりのある髪型」 でわざわざそうしてる。ということ 久々 驚いた。 新鮮だ。
安藤忠雄って言えばさ 岡山県の直島にあるベネッセハウスに行ってみたいんだよね ホテルとミュージアムが一体化してるらしいんだけど っていうか 普通の民家を改造したり 島の中の街全体がアート化してるらしいじゃないですか
>昆布ポン酢のある生活のほうがお奨めだ。 さんちゃんが歌ってたでしょ。 ♪幸せーって、ナンダッケナンダッケ… 安藤忠男の事務所は土曜日も出勤であることに驚いた。 2年ほど前に某美術館に行ったが、TVで見てるより 温かみのある建物だった。 屋根が蓮池になっている寺には行ってみたい。
THE PLAYMATES/LISTEN! ビートルズmeetsパワーポップ なんて言い方はどうでもいいけど 甘酸っぱくて切ない胸キュン路線は相変わらず 好きなんだよねえ やっぱりMONOですよ やたらクリアな音は気持ち悪いのです
カフェバレンシアというの買って飲んでみたんだけど 激マズですこと
妄信に乾杯!猛進に万歳!強引に漫才! 脂肪の付きすぎたエゴが半笑いで嘆いているよ! 呼びもしない虚無が悩殺セクシーダンスで腰をクネクネ踊ってるよ! 自分の出来ることの少なさを知って呆れちまったよ! 歪んだ顔で振り向くな!耐えず頷いていないと安心できないオマエラよ! 振り返るこの場所が微笑みに変わるなら今すぐ踊り狂え! 繋がりゆく事象に揺れる鼓動を感じろ! 惨いか?酷いか?もう嫌か? 不条理謳えばバカもアホゥもそりゃ大騒ぎさ! バカにつける薬はどこに売ってるんだ? やけにブルーだよおっかさん! 物欲極めりゃ心が枯れる!気付けば手遅れ夢や希望! なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪ってネタが古いんだよ! 壊れたモノが大好きさ! オマエラが壊したモノに今でも縋ってんだよ! 叶わぬ未来は変態さ! 前向きな言葉でオマエラを殴らせろ! 飛び出せ!飲み干せ!無気力を! くだらない劣等!せこすぎる優越!オマエラ愛してるぜ! 愛し愛され生きていくんだ! 優しく包み込むような愛の唄を唄っておくれよ! 相手してくれよ!相槌打ってんじゃねえよ! いつの日か花を咲かせようぜ! 何のためにぃ?誰のためにぃ? 理由なんかブタにくれてやれ! 訳知り顔で能書き垂れる前に動物に戻って出直して来い! よくある答えで騙してくれよ! よくある教えで救ってくれよ! もう少しで変われそうな気がするんだ! ほんのちょっとでいいから夢と希望に満ちた明るい未来を照らしておくれよ! 救いの手を差し伸べて抱きしめておくれよ!
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
このスレ最深部近くまで沈んでるのかと思って 地下スレ見たけどちょっくら浮上したみたいね シャッフル現象
UA/ミルクティ マターリとウーア 落ち着く曲だってば
蛸と胡瓜の酢の物がまあまあうまくできた 酢の物は使う酢の性質&酸味の具合に大きく左右されるので なかなかおもったような味にならない それと 余った鶏肉を昨晩煮込んだホワイトシチューにぶち込む 世の中にはゴハンにシチューをかけて食べる奇特な方がいらっしゃるようで それを思い出して あたしもチャレンジしてみました 美味いとか不味いとかいうよりも 泣きそうになりました
食後にココアでも飲もうかと ペルーシュのブラウンシュガーの箱を開けたら いきなりオレンジ色のオウムの絵が入った紙が目に入り あまりの可愛さに頬がゆるんぢゃった オランダ産のココアパウダーが安く売ってたけど バンホーテンのココアと比べて品質はどうなんだろう
某ショップで「マイ・ジェネレーション」のMONO盤CDを入手 国内盤なんか無視してやっぱりMONOですよ っていうかこれってブート? 前の彼氏がブリティッシュ狂だったのよね パンクやらモッズやらパワーポップやらパブロックやらサイケやら マニアックに英国のバンドのアナログをコレクションしてたな そのくせ自分のバンドは米国の田舎のローファイバンドっぽい音だったけど ヴィニールフェチでビザールフェチで永井荷風が好きだった彼 昔 モッズ調教されたの思い出しました
シチューうどんというのもありますが。
そんなもん喰ってる名無しさんに( ̄3 ̄)ブチュー
モッズ調教ちうのはなんぞや?
「シュトロツェクの不思議な旅」だったかなあ ラストはよく覚えてないけど 「小人の饗宴」なら鶏が出てくるけどねえ でもラストは全然違うし 「ノスフェラトゥ」は観てないし 「カスパーハウザーの謎」もいいけど ラストよく覚えてないなあ 「コブラヴェルテ」じゃないだろうし 全部観てるわけじゃないからわからないなあ ヘルツォークはわたしの好きな映画監督ベストテンにランクインされております 「アギーレ・神の怒り」は凄いよね 何が凄いってクラウス・キンスキーの迫力ある演技が凄すぎ 「小人の饗宴」とかも諧謔なユーモアって感じで面白くてお薦めですけどね しかしなんといってもヘルツォークの作品で一番好きなのは 「フィツカラルド」なのよね 船上オペラシーンしかり船の山越えしかりで 圧倒されまくりな映画ですよ 個人的には最高傑作だと思ってます
べスパで輪姦されるんだよ >モッズ調教
メールチェックしてたらセレブ(もどき)パーチーのお誘いが 友人といっていいのか知り合いといったらいいのか 微妙な関係の子からの誘いだったので正直迷ったけど 好奇心旺盛なわたくしのアンテナがビビビと電波をキャッチし 面白そうなので早めに切り上げてパーチー会場へと いやあなんていうかはっきり言って「出会い系」ぢゃん 一言で言えばさ んでも それなりに豪奢な雰囲気が漂っていて 覗き見趣味的に見れば面白かったなあと 道楽息子に気に入られたんだかなんだか知らないけど ずーっと粘着されたのはウザかったけどさ でも喋ってみると結構マシンガントークだったりして意外と楽しいもんですね あーゆー人達ってば 相手に話を合わせるのがめんどかったので途中で退場 わたくし引き出しのネタが少ないもんで しっかしなんていう銘柄か忘れたけどめっちゃ不味いワイン飲まされたな わたくしの味覚が変なのか? それにしても階級というの愕然と存在するもんなんですね 貧乏くさいパーチーよりか断然マシだとは思いましたけど
つかれますた
女性を前面に出すアルペジヲなんて そんなのロックじゃないやい! 性別不詳、つーか男?そんなロックにハァハァだよ。
>天使さん はじめまして(ですよね?) まだ写真撮ってないですよん HNは映画のタイトルから付けたのですか? 酔いどれ詩人(トム&ブコ)って顔出しNGですよね 両方とも好みのタイプですけど
>R@ アンドロギュヌスかヘルマフロディトスか はたまたヴィシュヌ=クリシュナか 両性具有の化身アルペジオなのです そもそも 近代社会の権力構造によって管理化されてきた 性の装置(風コー)が時代おくれでナンセンスなわけですよ ヘテロマジョリティーなんて共同幻想(ぷ)みたいなもんでしょ トランスジェンダー目指して 文化的社会的性差なんて乗り越えちゃいなさい 性転換して トランスセクシュアルになるのもいいかも っていうかカミングアウトして書いてるだけなんですけどねえ んだども 素で日記なんか書いてる場合じゃねぃな 全然おもしろくもなんともねぃや
お出かけ準備OK んじゃいってくっか めんどいなー
昨日 久々に銀ブラしてきました 工房時代に親しかった友人が遠路遥々上京 駅で待ち合わせして銀座でお買い物&お食事 思い出話と何故か猥談で盛り上がる盛り上がる ついでに「戦場のピアニスト」を鑑賞 主人公のユダヤ人ピアニストが 建物が瓦礫と化した廃墟を歩くシーンがとても印象的 パルムドールを受賞した映画だけど あんまり感動はしなかったな その後 彼女はホテルに戻り わたしはそのまま家路へと 家路についたら 疲労というかストレスが溜まってたのか原因はわからないけど 頭はぼーっとするし体は重いしでなんにも出来ない状態でした ヤバイかもしれない
GLENN GOULD/GOLDBERG VARIATIONS あまりにもベタすぎて書くのも恥ずかしいけど なにはともあれグールドです グールドがピアノ演奏してる姿って映像で見たことあるけど エクスタシー入っちゃててすんごいのよね バッハだろうがベートーヴェンだろうがロマン派だろうが グールドが変奏するとクリアで豊かな音に生まれ変わる感じ ほとんど指の力 しかも軽いタッチで弾いてるんだよねえ ライヴ演奏を拒否しスタジオに籠もって録音に集中したグールド 孤独な人だったんですかねえ
グールドっていえば晩年 漱石の「草枕」をボロボロになるまで 愛読してたらしいけど それがピアノを演奏することと何か結びつくのだろうか あと「砂の女」も何回も観たらしいよね わたしも一度観たことあるけど この映画ははっきりいってこわい べつにホラーじゃないけどこわい それにしても 勅使河原宏のDVDBOX欲しいなあ
なんていうか洗練された目利きの批評家ってあんまり好きじゃないんだな 映画の批評って特に目立つんだけど 例えばある本数(これは体験的に観て思うことなんだけど) ある程度の本数の映画を観てる人だったら映画一本観てその映画が 良い映画か悪い映画かなんてわかるに決まってるよね バカじゃなければさ ある程度まあ知性と感性があれば んなこたあ当然のことで でもそれを物差しにしないでほしいっていうか 良いか悪いか選別するのは人それぞれだと思うわけ わかる人にはわかるわけでわからない人にはどれだけ言ったってわからないわけで 一番タチが悪いと思うのは本来何もわからない人にわかったと 錯覚を与えてしまうことだと思うんだけど もちろん人それぞれの価値判断というものはあるだろうけど ただネット上でよく見かけるプチ評論家もどきよろしく その価値判断とやらを全面的に押し出されてもねえ 醒めるわシラけるわであーはいはいそうですかーって感じなんですけど 一本の映画をトータル丸ごと観てそれを判断して良いか悪いかっていうのは なんていうかあんまり面白くない気がするんだよね つまりね どうしようもないクソ映画でも音楽だけは良かったとか すごく感動した良い映画でもあるシーンは全然だめだったとかってあるわけじゃない もちろん箸にも棒にも引っかからないっていうか 毒にも薬にもならないトータル丸ごとクソ映画というのはあるけどさ だからなんていうのかな まあそういう風に考えると 問題は一本の映画の中で何かしら自分が問題にしうることがあるのかということが それこそ問題であってトータルで還元したときに この映画は観るに値するかどうかってことは たいした問題じゃないと思うのよね まあわたしの場合はということで 極私的な意見ですけど
トータルでは完成度高い映画でも 全然ちーともスリリングじゃない映画よりは デタラメだけどバカバカしくて面白い映画の方が よっぽどましだし好感度高いしね
もっと極論すればね 映画を観てね ここが面白かったとかね そういうこと思わなくてもいいんじゃないかと思ってるのよ最近 個人的には結構本質的なことだと思ってるんだけどね まあ誰もそんなこと思ってないだろうけどね やっぱりなんていうか映画ってねえ 娯楽というかエンターテイメントというか そういうジャンル的なこととは別の意味で 結局やっぱり暇つぶしなんだろうし わたしにとって本質的なことっていうか 例えば音楽だったら音楽聴きながら何か他の事が出来るわけじゃない? でも映画の場合は 例えば映画館に行ってある一定の時間 座りながら視覚と聴覚を使うわけじゃない その映画が2時間なら2時間の間中さ なんていうかその映画が2時間上映されてる最中にね 自分にとって面白いところというかシーンがまったくなくても良いと思ってんのよね つまり最初から最後まで映画の時間が無駄に流れてても良いと ものすごく贅沢なことなんだろうけど だから誰それの映画を観て感動したりするのは その無駄な時間に感動するような気がしてんのよね 特に最近は
THELONIOUS MONK SEPTET/MONK'S MUSIC モンクってば禅問答みたいなピアノを弾くよなあ 一曲目のモンクアレンジの賛美歌がイイのです
中途半端の天才といえばゴダール なーんてね ハスミンの受け売りですけどね 最近あの手の本読めなくなってきたなあ 書いてある文章と映画そのものの乖離っていうか ズレを感じてしまうんですけど 批評言語なんてうんざりです
みんな、騙されてるんだ… よく見れば男だとわかる!!! アルペジオ、女の演技ヘタクソだyo!!!(゚皿゚)ノ
おっさんなに興奮してんだか 一度引退した後に演技するのってめんどいのよね ウルトラ級のスキルでもなきゃやってらんねーっつーの 難易度ナッシン愚のカスコテイですがなにか? あなたを見てるとよくわかる すべての男は消耗品だってね(ノ∇≦*)キャハッ♪
なんで女が語りたがるのかわかる? 女らしさは女の甘え? 女としての余裕をみせるべき? 男どもを冷めさせる女のちょっとした態度っておわかり? 女の演技の許容範囲ってどこまで? 恋愛を計算する女の心理って許せる? 恋愛の賞味期限てどれくらい? 強迫観念的な恋愛至上主義の見極め方は? 幸せのゴールってばどこにあるの?
girls like decent nice boys nothing common in between them twisted nerves run through the spine my feelings will never reach you it sounds like nothing
まだ弐百ですか ペース遅いなあ
そういえば あんたは内面的な女性らしさが欠けてるとかなんとか 昔 リアルで言われたことあったっけ
folk enough/albertini このバンド去年から注目してるんだけど 日本のバンドとは思えないほど クールでカコイイよなあ なんていったら褒めすぎか まあオルタナテイスト入ってるのはご愛嬌ですけど やっぱテレキャスだってば
官能チーズっていかにも陳腐ですよね マムコの匂いとチーズの匂いが似てるとか もういいよ チーズに纏わるエロ話はもう飽きた チーズなんて神秘でもなんでもないでしょうが
うげえっ 気持ち悪いコテハン見つけちゃった 大袈裟な言葉や態度で そのコンプレックスを補おうとする典型的な書き込みだなあ っていうか自ら滑稽さを演出してるんですかねえ 厚顔無恥な独我論的空回りですってば あなた
誰だよ?(w
206 :
山崎渉 :03/03/13 12:42 ID:vlhZnuFS
(^^)
業界板の人ですよ でも今見たら案の定あぼーんされたみたいね ちょっと絡んでみたかったのにぃ
音楽(を聴くこと)に国境はないとかなんとかいうじゃない? 要するに音楽は言葉や文化の壁を越えて理解されるのよーみたいな つまり音楽というのは 世界の人達とわかりあえる唯一の普遍的な言語なんですよーみたいな でもこういっちゃあれだけどーみたいな 映像とか美術とか建築とかそれこそ科学(にとって不可欠な数学は極端に抽象化された普遍(人工)言語?) とか普遍的な言語と呼ばれる資格があるものは 音楽に限らずいくらでもあるわけでーみたいな もちろん「普遍的な言語」というのは当然のことながら あくまでもレトリカルな意味においてでありますよーみたいな しかしですよ奥さん これらが普遍的であることの一端は まさにこれらが言語でないことによって 支えられているんじゃないでしょうかーみたいな つまりですよ奥さん 言語は普通 普遍的でない代わりに指示機能を持っていて これを言語以外のなにものかに代替することは不可能ではないにしても 極めて困難ですよーみたいな 指示機能というのはぶっちゃけ言語がその意味するところを指す機能ですーみたいな もちろんそれは 人間にとって都合がいいように言語に添える機能だよねーみたいな 赤ちゃんはまだそれを習得してないんだよねーみたいな 奥さん奥さん ここまで書いてきてなーんかめん度くさくなってきちゃったよーみたいな どんどん難しい方向にいってしまいそうだよーみたいな 言葉というのは文化そのものですよね? 音楽に国境はありますよね?
電車の中で あやとりをしてる親子を目撃したんですよ あやとりですよ あやとり 楽しそうに会話をしながらあやとりをしてましたよ 素晴らしいコミュニケーションだと思わない? 素敵な親子だったなあ 見ているわたしが幸せな気分になれました あの親子がいつまでも幸せでありますように
俺様、エスペラント語黒帯だじぇいヽ(゚皿゚)ノ
えすぺらんとって インド=ヨーロッパ語族だけに都合の良い文法で 発明された言語じゃないの? それより ロゼッタストーンのヒエログリフですよ 問題は 古代象形文字に刻まれたダメ人間に関する謎を解読すべし ダメのオリジンが刻まれてるらしいですよ ダメ人間起源捏造説の真意や如何に
マグマというバンドは コバイア語という でっちあげた架空言語を 操るんですけどね
マグマってさ プログレだとかジャズロックだとか言う前に 古代土着シャーマニズム民謡ですよね コバイア呪術とその考察
「過去のない男」鑑賞終了 相変わらず無表情な演出 牧歌的で哀愁感漂う物語 そこはかとなく笑えるシーンがチラホラ そしてなによりかにより カウリスマキの愛が詰まってますよ この映画は ノスタルジックな音楽もまた良し 全部とは言わないけど カウリスマキの映画を観た後って 心がたゆたうんだよなあ カウリスマキの映画は味わい深い 本人自身も面白くて好き
前評でCKBの曲が使用されてるのは 知っていたけれど あんまり違和感はなかったですね
どうしても観に行きたかったヴェルサイユ展 美と権力の象徴ヴェルサイユの絢爛豪華な世界を覗いてみたかったの 鑑賞してきましたとも ええ 朝から ええ 正直な感想を述べますとですねえ なんだか物足りなさを感じましたねえ お金をかけて海の向こうから絵画や彫刻や工芸品やタペストリーを 運んできた割には内容というか中身が希薄な展示だったような気がします 全体的な印象はってことですけどね まあでも目の保養にはなりましたけどね ほんのちょっと優雅な気分に浸れましたし とにもかくにもマリー=アントワネット様につきるんですけどね マリー様の肖像画を拝めただけでも満足です しかし復元されたマリー様のお部屋に展示されてた ベッドとイスのサイズが結構小さかったなあ マリー様って小柄な方だったのでせうか
それにしても混雑してたな 人の多さに辟易ですよ まああそこの美術館はいつものことのような気もするけどね 館内の人が多すぎて ゆっくりと鑑賞できなかったのが残念なのです 今回のヴェルサイユ展は 集客という面では成功してるのかもしれませんね なにはともあれヴェルサイユですし
今回一番印象に残ってるのは マリー様がコレクションしていた 日本の漆器類だったりして ちっちゃくてカワイイ漆塗りの小物達に」惚れ惚れしちゃいました 日本の工芸品は繊細で美しいですよね
ポリーニを聴いていたら なんだか幼い頃の記憶が蘇ってきちゃった ピアノ発表会の思い出 親や姉妹や親戚や友人の前で ドレスアップした衣装を身に包み ステージの上で緊張しながらも 一生懸命ピアノを弾きました 自分が主人公になれた気がして とっても気分がよかったなあ 当時のピアノの先生が表現力を養うためにはいい曲ですと言われて 選択した曲がショパンのエチュード(練習曲)No.3「別れの曲」 誰でも一度は聴いたことあると思うこの曲 情熱が込められた甘い旋律なんだけど でもショパンの練習曲って結構難しいのよねえ 超絶技巧だったりするし ピアノを弾くことは好きだったけど練習するのは嫌いだったなあ 幼い頃のレッスンってバイエルの黄色で苦労したっけ でもピアノを弾いてると気分がよくなるし楽しくなれたんです ピアノはわたしにとって多くのことを意味するんでけどねえ すべては色褪せた可愛らしい想い出なんですかね
表面とは一体何なのでしょうかね? 実際そこにあって見えているモノ それが表面ですよね これに対して そこにあるけど見えていないモノ それを内部としましょう つまり「表面」と「内部」の共通点はどちらもそこにあるということで 「表面」と「内部」の違いは見えているか見えていないかということになりますよね 例えば目の前に箱があるとします その箱には蓋がついていて蓋を開ければ中が見えるようになっています 蓋を開ける前は蓋を閉じた状態の箱 つまり箱の外側が表面になるわけですよね 蓋の内側はもちろん内部です 蓋を開ければもちろん中が見えるわけです ではこの「中が見える」というのは「内部が見える」ということと同じ意味でしょうか? ごくありふれた日常的な言いまわしでは 「中が見える」と言おうが「内部が見える」と言おうが特に問題はないですよね 箱に蓋がついていて開けたり閉めたりできる例えばまあ容器のようなモノの場合 その外側の姿を「表面」と言い蓋を開けてはじめて見える箱の中を「内部」と言うのは 日常言語の使い方として間違ってはいないですよね あたりまえでしょうけど ただあえて「表面」と「内部」という言葉を最初に述べたような意味で用いることにします つまり「実際そこにあって見えているモノ」が「表面」 「そこにあるけど見えていないモノ」が「内部」 という風にあえて定義します あえてですよ そうすると蓋を開けて箱の中を見たとき それを箱の「内部」とはもう言えないですよね? つまり「内部が見える」ということはありえないことになりますから
蓋を閉じた状態のとき箱の中は「内部」になるわけですですよ でも蓋を開けて箱の中を見ているとき そこはもう「内部」ではなくなるんじゃないでしょうか 何故なら それはもう 「実際そこにあって見えているモノ」になるわけですから 「表面」ということになるわけですね
ですですよと 強調するなんて カコイイ ですですよ ね
何が見えていて何が見えていないかは 見ている人の位置やモノを見る能力とでもいった 見る側の状態によって左右されるわけですよね もちろん 箱の蓋が開いているか閉じているかといった 出来事の状態によっても左右されるわけでしょうけど
部屋が散らかっていて探しているモノが見つからないということが わたしにはよくあるんです 自分がそれを所有していること 部屋の何処かにそれがあることは確かなのに どうしても見つからないということがホントよくあるんです これがまさに その探しているモノが「表面」ではなく「内部」にあるということです なーんちゃってなーんちゃってなーんちゃって ふんっ
部屋をあれこれ探し回ってやっと見つけたとするでしょ 見つけたということは見えていなかったモノが 見えている状態に生成されたということになるんですかね つまりそれまで「内部」だったモノが 「表面」になったということになるんですかね 箱の中が蓋を開ける前は見えないので「内部」だったけれども 蓋を開けると見えるので「表面」になるという定義と同じことになるのではないでしょうか ある操作ある働きかけによって出来事の状態が変化し 内部が表面に浮上するということは別に不思議なことではないし よくよく考えてみればあたりまえのことなのかもしれませんね
武力行使ですか ニュースで情報が流れても どうせみんな対岸の火事としてしか見てないでしょう わたしもその一人ですけどね 何か行動を起こして戦争に反対をするフリなんて 誰にでもできるような気もするけど そんなことして戦争が回避できるなら 世の中マツリゴトなんていらないですよね まあその政が問題なのは百も承知ですけど どうせなら人間なんて一匹残らずこの世から消えてしまえばいいのに いずれにしても あの人達(名前なんて書き込みたくない!)と 同じ血がわたしの体にも流れているんですよね 吐き気がします
気がつくと アイデアを考える楽しさに 嵌ってしまってさーたいへん 頭の中がデザインのことでいっぱいいっぱい でもさあ 自分なりにコンセプトを立てて それをデザインしたものがさらに 形として出来上がるプロセスって スバラシイことですよねえ 面白くて笑えて楽しければなんでもいいんですよ 悲しくなければね 今は特に
様々なブランド的価値が 内面化されそしてそれを強化し 修辞と修飾の否定神学的言説が ある文彩とともに現れては ファッソンのコードから逸脱していき デザイン資本の成立する根拠自体に 疑いの眼差しを向けましょう にゃーんて スタイリッシュな意味論を神聖化したところで 隔靴掻痒の感が残るだけですってば モードというシステムからは逃れられないのですか?
最近 前髪をポンパドール風にして バックの髪は高い位置で ピンで無造作にまとめて ラフでスタイリッシュに決めてんのよね わざとルーズに後れ毛を出して とめていくのがポイント 結構評判いいんだから
230 :
山崎パン :03/03/21 17:04 ID:YzWXbfKe
(^^)
箱の中のアルペジオは生死不明のぐっちょぐちょ〜。 (;;´д`)ノ
シュレディンガーの猫じゃないんだな 言語をそもそも成り立たせている 意味作用というメカニズムって何なんだろう 日常言語というのは基礎にまで降りていくことができず ひたすら慣用的に使われるだけですよね っていうか 形式そのものであると同時に形式を指示する言語体系とはなんぞや? ってことなんだけど まあそんなことどうでもいいやね
「シュレ猫」と同じ思考実験で 「ウィグナーの友人」というのもあるよね いずれにしてもパラドックス 神はサイコロを振るんです
平行宇宙論みたいな 多世界解釈ってそれなりに面白いよね あと経歴(歴史)総和法とかさ 例えば粒子が運動する場合 単一の経路を通るように見えても 実は複数の経路を同時に通ってるとかさ まあ大雑把な言い方ですけど 物体は単一の歴史をもつのではなくて すべての可能な歴史をもつのですぅ
ご冗談でしょう、アルペジオさん
うむ、冗談だ
久々叫びまくりで喉がガラガラ おかげで声がかすれてハスキーヴォイス そのままの方がセクシーでいいよなんて言われたり やっぱり生はいいよね どっちかというと練スタ引き篭もり系なんで たまーに生ると内に溜まったストレスというか エナジーが爆発しちゃってわけわかんなくなっちゃいました トランセンデンタルパフォでしたよ ええ Queen Adreenaっぽくやりたかったんだけど どっちかというとDaisy Chainsawっぽくなったようなならなかったような っていうか途中からTalulah Goshっぽくなってしまったような ダレてきたら53rd&3rd系の音で逃げるっきゃないわけで アメリア真似して裏声ってみたり Late Anoraker Goes onみたいな っていうか 轟音フィードバック+キャッチーメロ+ハモリ全開にして サイコキャンディっぽく突っ走りたかったんですけど ケイティばりに独自のフェロモンを武器にできないもんですかねえ 初期デイジーみたいに発狂ロリータヴォイスが理想なんですけど 嗚呼 ケイティ様 あなたはわたしにとって憧れの人
川σ_σ川
平行宇宙にばっか目を向けてちゃ、宇宙開発が遅れちゃうんだぜ まあ、地球が無限に手に入るならいたしかたなし。。。 だけど、男の子ならやっぱりロケットで火星人で金星人だと思うわけですよ
反省会なんてやるもんじゃないね 人間不信になるし 打ち上げ酔っ払ってゲロゲロ
消防の頃 ロケットオアチリトリみたいに 宅録ってたなあ
んー今日は暖かい一日でしたねー 小春日和って感じでしたねー
春よはよこーい
遥ちゃん元気かなーん
あはは書いちゃったー
BIGIN
本番よりも練習の方が好きなんだなー できることならいつまでも練習していたーい そんでー 本番がきてもー 本番だと知ることなくー いつも通りの練習だと思いながらー 知らないうちに本番が終わるのがいいいぃぃぃ きっとそういう風にー 肩の力をぬいてー リラックスしていた方がー 何事においてもー いい結果を残せるんだろうなー
まー結果なんてー どうでもー いいんだけどー さー
胃が痛い なんかキュルキュルしてるの 精神的にも肉体的にも 疲労が溜まっちゃってさ もういや ああ吐きそう
初めまして。いつも当スレをROMさせて戴いております。 いつも美しい文章を有難うございます。 自分如きのノイズが入るのが惜しくて、カキコは控えておりました。 恥ずかしい話ですが、当スレの>2は自分だったりしまつ。(w これからも、美しき人生の旋律を。
おーそうだったのですか 遅ればせながら2(σ・∀・)σゲッツ!!オメ♪ っていうかもしかして166が酔いどれさんっかなーと思ってますた(ワラ これからも儚き厭世の戦慄を
誰だったかな 日記なんてゴミ箱のようなもんだって言い放ったのは その感覚はわたしにもよくわかるんです 書く側にとっての日記なんて自分が日々体験したことあるいは考えたことなどを 何でも投げ込めるゴミ箱として機能しているだけなんでしょうね 読む側にとって他人の日記というのはどんなもんなんでしょうかねえ 例えば あの人はどんな音楽を聴いたりどんな映画を観たりどんな本を読んだり 誰と会いどこに遊びに行ったりどんなものを食べそして何を考えているのか といった隣の芝生的な興味を満たすことがすべてなんですかねえ まあデータとして使うこともあるでしょうね 「ふむふむ あそこの店はおいしいのか んじゃあ今度食べに行ってみよう」 とかさ あるきっかけがあって数年前から日記をつける習慣が身に付いてしまったのです まあほとんどどうでもいいようなことを書いていたりするんですけどね 偶々忙しくて書き忘れてしまった日とか 自分にとって空白の一日になってしまうもんなんですよ といっても後から記憶を手繰って書き足すんですけどね でも自分がたった数日前に何をしていたのかさっぱり思い出せないことがあるんだな 嗚呼あの喪失感といったら 記憶のための装置として 日記には 記録という重要な側面がありまする なんちってー
ネット上のweb日記なんて それこそ星の数ほど氾濫してますよね まさに雑多な情報が未整理のまま 投げ出されたゴミの山状態 それをどう読むかはあなた次第
だいぶ前に「富士日記」を読んだけど 富士の山荘での生活とか食べ物やお買い物 作家との交流などといった くもりのない無邪気な目で見た生活の様子が記録されていて なんていうか元気が湧いてくる日記だったような気がしたなあ あんまりよく覚えてないけどさ 「富士日記」に比べると 夫の方の「遊覧日記」はどことなく寂しい感じがしますね
「読まれるために日記を書いている」 というようなことを「恋愛的瞬間」 で吉野朔美が書いていましたよ・・・・・
あーそういえば思い出した なんだっけ 「断腸亭日乗」だったかな 元カレに無理やり読まされたんだったな あははっはー 荷風ですよ(ゲラ 世捨て人的な生活をしていたんだかなんだか忘れたけど 戦時下で過酷な現実と対面しなければならなかった様子が 日記として綴られているんですよ でも晩年の日記なんて確か 「三月二十五日。晴れ。正午浅草。」とか 極めてシンプルに書かれているんだよね 日付と天気ついて必ず記述することは まあいってみれば日記の基本ですかね
読まれるためにかあ 自意識過剰だなあ なんだっけ ほら たとえ話があるじゃないですか 空き瓶の中に手紙を入れて海に投げ込むあのたとえ話が 誰にも読まれないことを想定しながら書くことがだいじなことなのでは?
まぁ私はだれに読まれてもいいように日記をつけます。 誰も読まなくても自分が読むからです。 というふうに考え始めたら切りがないですから。
書くことは考えることなどと申しますが どうなんでしょうかね わたしの場合は 考えてるフリをしているだけかも なんて書きながら思うことが多々ありませう だってバカだもーん どうせならバカを突き抜けたいよねえ
自分で自分の日記を読み返すと嫌になりませんか? まあ人それぞれですけどねえ
日付といえば 河原温ですね
吉野朔美の漫画ってあんまり読んでないんですよねえ 「ジュリエットの卵」くらいかなあ そういえばあの人もグールド好きなんですよねえ 「恋愛的瞬間」ってタイトルがいいですね ちょっと読んでみようかな 情報ありがとね >名無しさん
辛酸なめ子「自立日記」 この人の文章は読ませますね 面白いし
戦争という野蛮から遠く離れて 文化的(?)な生活を享受しているわたし いっさい記憶のない街に住む 様々な国籍や背景を持つ人々の日常生活や その人達の綴る日記を集積することを通して ひとつの時代の現実を浮き彫りにしそして吐き出す 内省的な日記は今日も続く
ノイズ入れまくりー(;;;゚皿゚)ノ ハァハァ
>自分で自分の日記を読み返すと嫌になりませんか? そうですね 嫌になりますね 内省的なんていえばちょっとカッコイイ響きがあるけど そうじゃなくて書いている内容があまりにも暗いんですね 成長している過程が全然見えてこないし 自分で自分を慰めてるだけなんですね わたしの日記は
内省的な日記に対して むしろ自らを外の世界に映し出すような 日記が書ければいいなあと 思ったり思わなかったり
なんか書き込みが反映されないな 途中で消えてるし
まあいいか
てすとー
今日いやーなことがありました っていうかいやーなことを言われました それを思い出してノートに一気呵成に書きまくる するとどうでしょう 卑屈でいやーな自分が文章としてあらわれてきますね 何日かたって後でノートを読み返してみると 客観的というか距離がとれて読めるので 結構笑えたりするんですけどね
日記の面白さとはみんな似ているようでみんな違う ということに立脚しているのではないでしょうかね そんなことは当たり前だろうと思うでしょうが ただそれを実感できるかどうかということなんじゃないでしょうかね 例えばわたし以外の人がこのスレ(日記じゃないけど)を読んで 面白いと感じた人がいたとすれば その面白さとはその人とわたしがあるところで似ているというか共通点がある ということのなるのでしょう そんなことは当たり前でしょうが 掲示板に書かれた単なる文字なのに 共感できるところがあったり反発するところがあったり無関心なところがあったり 自分以外の人を理解しようとするときそれは結局のところ 自分に可能な範囲で勝手なイメージ抱き組み合わせて理解してるのに過ぎないのではないかと イメージの語彙がまたその人のイメージを形成するのではないかと
? なんで消えるの?
あんなんじゃ中途半端だなあ
大上段に構えて大風呂敷をひけば 人類の緊密さというか相互協力または繋がり といったことが何故可能なのかと言えば そこに共感があるからなのではないのでしょうかね 共感なんて言葉は恥ずかしくてあまり使いたくはないですけど 「共感」というのは「仲好し」という意味ではなくてね なんていうかもっと深い意味でその底に残るものといったらいいのか まあ「深い」と言う言葉もあんまり使いたくないですけど ほんとは
もういいや
てーすと
大風呂敷を広げてないし 普通だし
その底に響くものと言ったらいいのか
季節は春 空想の木陰に隠れて音遊び あなたとわたしをくまなく充溢させながら 一切が生起する 音から一つの対話を聴き取り 子供達に聞かせる 風の強さとリズムに合わせて わたしはつまびく 祈るようなオシャベリのリズムで一弦を弾く 喋り続ける声の倍音 風琴が光を乱舞させる 細胞が打ち震え 焔のようにゆらゆらと燃えあがる 風立ち 風去りぬ ここかしこ 風が凪ぐ 凪いだ風のいとも静かな動きよ ようこそ 風の凪いだ春の夜
なんせ春ですから 忙しい時間の合間を縫って お散歩でもしたい今日この頃です 幸せの小さな芽が顔を出すような ほんのり光がさすような ココロとカラダを優しく包み込むような そんな春の物語を探してみたいです 陽だまりの中で陽気なメロディに溺れたい
あははっはー 去年わたしが絵本板で立てたスレがまだあった 全然スレ消費されてないのが笑えるけど スクリプトさんで止まってるし まあ過疎板だからそんなもんですかねえ
猫とか犬とか動物系の絵本って多いよね でもあたしはあんまり興味ないんだなあ 動物系は 日本の絵本ってキャラ優先で描いてるものが割りと多いような気がするけど 海外の絵本とかって構図をビシッと決めて論理的に描いていたりするんだよね 特にデザイン畑出身の絵本作家とかさ 幼少の頃ママンに絵本を読んでもらった記憶がありまする 寝る前とかに読んでもらったなあ そういえば絵本工房見学しにいかなきゃ
((φ(._.*)メモメモ(*._.)φ)) 明日というか今日は 病院にいかなきゃだー やだなー
>>272 モッヅ教調という所には
協調できまでんでしたが、
まぁ日々考えてることには十分
協調できます。
そのくらい頭がよろしいことも知っています。
それだけで生きていけるといいですね。
ほんとにそれだけ十分な人であると思います。
((φ(._.*)メモメモ(*._.)φ)) アルペジオ、今日から入院と。。。
>毎日が日曜日さん 微妙に煽りを入れてるように読めますね モッド教からc教へと改宗しますた
>ズラ兄ィ (* ̄∀ ̄)"b"チッチッチ
ベトナム料理を喰らいますた 生春巻きとか海老の揚げ物とかおいしかったなー 食後に出てきた冷たい蓮のお茶が気に入っちゃった 香りが口の中で広がる感じ ハーブティーみたいなもんか ココナッツの箸と染付けのエキゾな絵柄の食器が可愛かったなー お店のチープな内装がやたら気になった なんか変な造花が飾ってあったり いい具合にゆるくて脱力してる感じですた っていうか みんな雑貨漁りにベトナム旅行しに行くんだってさー あーあ いーなー ふんっ
花柄の服が欲っすぃ〜 ちっちゃい頃ってさ花柄のお洋服とかって なんだか特別な感じがしたんだよねえ ワンピースでもお人形さんのお洋服でも 選ぶ時ってとっておきのシチュエーションでさ 今のわたしも少しその感覚が残ってるような気がするなあ 花柄を好む傾向って しまったはずの幼心が関係あるんですかねえ
日常への想いや ささやかな出来事を 詩情に溢れた言葉で編んでみたい 日々のスケッチ そんな風に自分にとってのささやかな幸せを語ること それは毎日の奇跡を信じること 街の景色をようく観察すれば その一つ一つが物語となって 日常に七色の虹の橋をかけてくれる 奇跡は毎日起きる 奇跡を信じること そしてやさしい気持ちが心から湧いてきますように 他愛のないひとときにも夢を見させてくれますように 目の前を小さな幸せが通る そしてわたしも ささやかな幸せを語りながら 一歩一歩前に進みたい
夢見がちなアルペジオ
もはやあらゆるイデオロギーは死に絶えた! いわんや神をや だ! 悪しき相対主義の残滓とシニシズムが蔓延する世の中で! 何が正義で何が悪なのか定かでない! 善や悪を真顔で標榜できることなど誰にも許されはしない! 卑小で無力な存在が最後に縋るものとは! 高度にグローバル化された資本主義だけなのか! 否! 信じられるものが金しかない資本家の仮面を剥ぎ取れ! 義務付けられた制度など脱ぎ捨ててしまえ! 外へと逃亡しろ! 絶望の淵に沈む前に救いの手を差し伸べろ! とにかくここから抜け出そう! その先に美しい何かがあるはずだあああああああああああああ!!!!!!
アルペジオさん落ち着きましょう
引っ越したいんだなあ どっかイイ物件ないかなあ
夜桜見物なんてするもんじゃないねえ 綺麗なような不気味なような 狂気と紙一重ですね
お花見キャンセルしたいんですけど
グリム童話とかシャルルペギーの童話とか 結構不気味なお話だったりするよねえ 愛らしく美しいものの対極に 邪悪なイメージが一つのセットとして 隠し込まれてるような
チョコシューっておいしいよねぇ 最近コンビニでこればっか買ってるぅ 身体が甘いものを要求してるのぅ
参百ぅ
ペギーとペロー間違えてますよ アルペジオさん カソリック詩人の方ですね
シャルル・フーリエの 奇怪なユートピア思想って凄いよねえ
人間自身を 貨幣に置き換えたら 一体どんな世界に なるのでせうかー?
恋愛を可能にさせる条件とはなんぞや? お答え致しまする まずペルソナやあらゆる制度的な価値を脱ぎ捨て 体制に従属するものから 反体制的なものへと転向すること 群集に紛れ込み 権力の監視を掻い潜るだけの匿名性を 身につけましょう そして 匿名性の意味を剥ぎ取り 徹底して不確実な誰か(誰でもない誰か)になる時 そう その時はじめて恋愛を可能にする条件が手に入るのです
つじあやの/桜の木の下で トーレ・ヨハンソンプロデュースはともかく 驚いたことにRemixがTakagi Masakatsu氏なんだよね どうゆう繋がりがあるのやら 子供の声をサンプリングしてるあたりがいかにもって感じですけど それにしても あやのさんの囁く様に唄う声ってほんっっっっっっっとに素敵ですね 優しく抱擁してくれるっていうか 春うららかなウクレレも嵌ります またライヴ観に行きたいなあ
何かを言葉で表現しようとする時 その何かを言葉 つまり語の連なりに置き換えるのって それなりに難しいよなあ ある感情を表現したりある状況を説明しようとする時 自分が知っている範囲だけの語彙の中から上手い組み合わせを 引っ張り出してきて適切な言葉に置き換えることって かなり難しいことです あたしの場合は と こうして書きながらというかキーを打ちながら 頭の中でどういう風に書こうかなあなんて結構迷いながらタイプしてるんですけどね っていうかこのスレとは全然関係ないけどさ リアルなことでね
語の連なりからその意味するところを掴むのは 難しくはないだろうけど それ自体言葉ではない「何か」を言葉に置き換えることって 難しいよなあ 語彙が豊富な人はどうなんだろう
たとえばまあ ちょっとした思いつきを書き込もうとしても なかなか思うように書けないなんてことはよくあるし 頭にパーッと浮かんだ感じを言語化してキーで打ち込んでいくうちに その感じが消えていってしまうので なんとも歯痒い感覚が残ったりすることがあります 書きながら これじゃあちょっと違うんだよなあと思いつつ 勢いで書いていかないとますますその感じが消えていってしまうので 多少の歯痒さに目を瞑りつつ書いていくしかないんだなあ
なんだかよくわからなくて 歯痒いですよ アルペジオさん
まあわたしにとって書くという行為は いつもそんな感じぃ なにも書かないよりは 微調整しながら自分の言いたいことに 近づいていくようにするしかないんだよねぇ
文脈無視はー♪ わたしのー♪ 得意技ー♪
知識が豊富な人なんて世の中沢山いらっしゃるでしょうけど 色んなことを知識として知っているのと 実感としてわかる感じというかシンクロする感じというのは 理解のレヴェルが異なるんでしょうねえ 知識の押し売りって嫌ですよね もちろん色んなことを知識として蓄えるのもいいかと思うけど 所詮知識なんて実感のための準備に過ぎないんだろうし 知識だけ増やしてもどうにもならないでしょう たくさんの実感をもちたいとおもふ なんていってみたりなんかしちゃったり
♪〜♪〜 ♪〜♪〜 Such a nice day for taking a walk to see the cherry blossoms ∧ ∧__ I see him with another /(*゚O゚) /\ If it was me of the past my heart would hurt /| ̄∪∪ ̄|\/ If it was me yesterday i would go insane | しぃ |/ The me of today is amazed and say Hi
Your story is unpleasant Your words and your behavior make no sense That's what growing up and being an adult is about But that doesn't mean that young and the children are right When one starts to speak There is no such thing as purity ♪〜♪♪〜 ♪〜♪♪〜 ♪〜♪♪〜 ∧ ∧___ /(゜0゜*) /\ /| ̄∪∪ ̄|\/ | しぃ |/
んじゃ炒ってきましょうかね 飲みすぎ注意っと
去年と比べて今年のチェリブラ見は楽しかったね でもなんだろうね みんなが楽しく騒ぎながら飲んだり食べたり喋ったりしてる最中に 物凄く醒めた瞬間が訪れてくるんだよね まあいつものことなんですけど 花より団子 飲みすぎていらんことゆうてもうたかもしれへん げろりんこー
桜の花って遠くから眺めるのと 間近で見るのとでは全然印象が変わるよね 八重桜染井吉野枝垂桜etc... 薄くて柔らかい桜の花 あんまり自己主張してないよね 桜の花の色ってばさ 花はきっと咲く前から色が決まってるというのに
桜色の儚さは恋の色 かりそめの世に相応しい色 世を儚むアルペジオ
まちなかをよくみわたしてみれば したいのようなかおだらけ あのひとたちはどこへむかってあるいてるのかな きっとそのさきにはおおきなおおきなもりがあるんだ そこにはぴんくいろのちいさなはながたくさんあって そのまわりにはちいさなようせいさんたちが うたいながらたのしそうにくらしているんだ わたしもつれていってほしいな おおきなおおきなもりに
某所を訪ねた 風景はほとんど変わってなかった それは単純にわたしを感動させた 様々な想い出の光景の中に引きずり込みもした 後から後から溢れてくるその想い出達は わたしの頭の中にあって忘れられていたものなのか それともわたしの外側からやってきたものなのか 少しわからなくなった 「忘れていた記憶が蘇ってきた」というのが まあ正確な表現なのかもしれないけど その時は 「そこの置きっぱなしの想い出を拾った」 という感じがしました その場所と共にある記憶 その場所に行けば蘇る記憶 ノスタルジーに浸りながら歩いていて 場所にまつわる想い出を拾いました
帰り際に見た ほとんど土だらけの 殺風景な敷地で 子供が一人で遊んでた その姿が眩しくて 泣きそうになった
322 :
名無しさん@毎日が日曜日 :03/04/05 13:22 ID:CRzYVQ9J
ひねくれたままで何も出来なかった しらけたままでなんにもせずただ座ってた 突然散歩に連れ出したりなんかして わたしの好きな無言の時間が台無しよ カモが池を泳いでるねって指差して笑うあなた 何も知らないくせしてすべて知ってるフリをするあなた 言葉には出さないけど体全体で見下しているあなた
本当は寂しくてたまらなかったんでしょ? 無理して背伸びして意地張って 本当は不安でたまらなかったんでしょ? わたしがあなたのものではないことが あなたの笑顔も視線も言葉も全部ウソ
いつかは良い関係が築けるだろうと 期待していたわたしがばかだった そうね 付き合い方がわからなかったのね おかしい時は笑えばいいの 悲しい時は泣けばいいの そんな単純なことがわからないあなたに 愛想が尽きたの
あなたとの終わりがないままなら 新しい明日はない さっさと過去を清算しましょ あなたが誰かを愛した時は その人だけを愛さずに まわりのもの全部全部全部愛して愛してあげてください さようなら あなた
アルペジオのものは俺のもの!アルペジオも俺のもの!(* ̄m ̄)プッ
言葉で征服できるなら、漏れも参加させてください! アルペジオさんは、僕のモノでつ。 多分酒で早死にするので、のこった土地でウハウハでつ。(w さ〜あなたならDOTCH?スレ汚しマクリ、(ーωー)スマソ…。 DOTCHかと言うと、生ける愛情のほうが酔いが…。
>280 に、コードをつけたますた。(その日に) 晒す気など髪サラサラ無かったのでつが、ライバルが居るようなので…。(w んでアプロダが見つけれないヘタレなので、寝まつ。(w 即狂音楽。哀しき響き、春の夜。(朝?) 再び、スレ汚しスマソ…。反省中でつ。(ーωー) 良き響き(コーディング)を〜♪
つか、大変失礼しまうた。 おやすみなさい…。
「女っていうのは いつも何かを待っている 悲しい生き物なんだよ」 こんなアナクロ的言い回しを言われて ムカッときたけど 何も反論できませんでした 何かを受け入れるためには待つしかない
幸せというのは逃げ水のようなもんですかね どこかでキラキラと輝いてる幸せ 突然パッと消えてつかめそうでつかめない幸せ 近づけば近づくほど更に遠のいてしまう幸せ 幸せの逃げ水 それもいいかもしれない
いやだあああああああああああああああああああああああああああああああ
言葉はわたしを限定してしまうただの記号に過ぎないのかも それに気づいたからってどうにかなるわけでもないし 泣きながら歪んだ世界に放り投げだされたんだ 幸せなんか見つかるあてもなく探す気もない 置き去りにされたわたしは高らかに孤独を謳う 孤独を知っている者だけが優しくなれるって言うじゃない だからあなたに触れて誰かと違う夢を見よう 今日という一日が何も言わず その刹那の真実が 音も立てずに消えていく そこにあった実感だけを確かめて 自分に相応しい暮らしを送るだけ 想い出は幾重にも膜を張り巡らし いつかは消え去っていくだろう 書き綴った手紙は誰にも出されない手紙
なんか暗すぎますよ、アルペジオー
子供の頃のように冗談っぽくさ ロマンチックな話でもしようよ 宝物を探すにはちょうど良い季節だし
性欲が俺を想像力のない男にしたと思う 女の肉体のことばかり考えて生きてきたと思う もっといろんなことに興味を持っていれば・・・ と、この歳で考えてもしゃあない。 アルペジオは性欲から自由だったんだと思う。 恋はしても、肉欲からは自由だったに違いない。 ふん、ふん。
鬱屈した性欲が想像力を刺激しちゃったりなんかして 性的欲望は創造力の源ですよん リビドーに禿同 エロスとタナトスがアルペジオの体の中で交錯してます
愚痴吐いて文句垂れて嫌味言われて それでも甘えちゃったりなんかしちゃって 結局セクースして帰ってきた 快楽の甘い誘惑には勝てませんね
いつも誰かの視線を感じるだよなんて言っちゃってさ ナルシスト気取りもいい加減にしてほしい 自分を傷つけたり他人を傷つけたり 自意識と無意識が過剰なあなた
でもさ 不言実行で黙々と結果を出していくあなたはどこか誇らしげ 隣でわたしは邪魔をしないようにただあなたを見つめるだけ それで精一杯なの わたしにできることは だから情けないなんて言わないで
お互いの異なる価値観を 認め合いながら付き合うのって まあ理想的なことだけどさ 難しいよねえ あーあ どうしよっかなー
東○○の某公園の近くにプチ廃墟があったでしょ なんか今日近くを通ったら再開発の工事が着工されてましたね 全然気付かなかった 残念だけど仕方ないかあ 廃墟って落ち着くんだなあ 居心地が凄く良い感じぃ それにしてもあそこに居たノラ猫達はどこへ行ってしまったんだろう 新しい居場所を見つけたのかなあ それならいいんだけどなあ
まあ極端なことを言うけど 謙譲の美徳なんて才能の開花にとって 何の役にも立たないでしょう? それどころか 特異な才能の開花にとっては 阻害要因ですらあると思うのだけれど 既存の価値観から遊離しているアルペジオ そうか?
たとえば 内に秘めた図々しさ臆面のなさ直向さ果敢さの いずれかが伴わない限り 特異で斬新な才能が日の目をみることなんてないんじゃないの? 何か斬新で面白いことをしたい精神にとって この国の美徳の殆どがはっきり言わせて貰えば邪魔なんです 自己顕示欲が旺盛だとか何とか嫌味を言われて 謙遜してる暇があるなら よっぽど周りに迷惑をかけない限り 自己中全開でいったほうがいいのかもしれない
いつもおんなじこと繰り返してる あたりまえの日常になってしまってる 昨日も今日も明後日も全てが繋がり 平面的な出来事として成立している 自分でも区別が付かない このまま変わらないことを望み いつしか変わることを望む 自分がわからない あなたが誰なのか興味ない 永い夢を見ているんだ 遠い過去に失った場所を捜し求めて 絡まりが解けないんだ
あそこにいると 現実を認識させる為の要素が 何ひとつ感じられない 絵空事のような錯覚だけが アルペジオの脳を満たしている為なのか?
>この国の美徳の殆どがはっきり言わせて貰えば邪魔なんです お前何様なんだ、アルペジオよ
この国の美徳の殆どがはっきり言わせて貰えば爪哇なんです
344と345は別にわたしに特異な才能があるとかなんとか言っているわけではないので 念のため
様ウザイ
言葉というのは単なる道具に過ぎない なんて言ってしまえばそれまでだけど まあなんて言うか 言葉は生のまま ありのままの現実を掴むことが出来ないよね 必要最小限の言葉で物事の本質をパッと掴むことが出来る人って わたしなんかにとっては憧れの的だなあ でもさ 「ありのままの現実」と「物事の本質」って 似て非なるものというか大きく掛け離れてるんだろうね 多分
はぁ〜さっきまで 誰に見せるわけでもない文章(日記じゃない)を 延々と書き続けてたあーよ 必死だったな アルペジオ 自分の言葉を得るために 試行錯誤の連続として吐き出された言葉 吐き出された言葉から 混乱した思考の足跡が残る そして どうでもいい意味のない言葉に 色がついていく
このスレにくると、いつも必ず1を読み返す >心のトンネルを抜けどうにか生き延びてる >壊れた部品のリストにおれの名前があるという 役所の障害者名簿に載ってる俺のことを指しているように思えてしまう なんか共感するんだよね、この文章。作者はなにを想いつつこの言葉を紡いだのか。 そう、どうにか今日も生き延びましたよ >339 >快楽の甘い誘惑には勝てませんね ほんとは好きなのね〜 俺はうれしいよアルペジオ 学級委員長の才女のオナニーを覗き見できたようなうれしさだね 「おすまししやがって、ひとかわむきゃーおまえも・・・はぁはぁ」 みたいな感じだね。この気持ちは女にはきっとわからん。といったら反発くらうかな?
おいしいところはおれにくれよ おいしいところはおれにくれよ
このスレ何で立てたかというと 某スレを読んでいて思うところがあって それでまあ勢いで立ててしまったんですけどね とっくに気付いている人はいると思うけどさ おいしいところは最後まで残しておくべきなんです 最後までいければの話ですけどね
ここ最近オナニーなんて全然してないなあ とりあえずセクースできる相手がいるし 手っ取り早い快楽には不自由してませんからねえ なんてマジレスしてみたり
「手っ取り早い快楽」なんて言いまわしは オナニーに直結するのかな
子供っていうのはさ 自分をうまく表現できないけど なんていうか熱意の塊みたいなものがあるよね 表現や人付き合いの技術って まあ学んでなんとか調整していくことができるだろうけど 熱意というものは失ったら取り戻すことができないんじゃないかな 熱意というものは人間にとって資源みたいなもんですよね
熱意に形を与えていく方法を教えるのが 教育というものなんでしょうけど 熱意を抑圧して瑣末な知識を叩き込むような教育って 単純に言ってバッカバカしいだけじゃなく 教育を受けるものにとって有害であり損傷ですらあると思わない? 要するに資源を潰してるんですね
最近ね そんなに思い入れのないっていうか 愛情の薄いものを単に知識だけで書いてしまうのは 裏切り行為なんじゃないかなあなんて思ってるんですよ 特に最近は まあでも現実的に言って 愛情だけではロクな文章なんて書けないし やっぱりどうしても知識というものは必要不可欠ですよね 他人に何かを伝えるとか 特に効果的に伝えるためには 多少の文章を書く技術といったものが必要でしょう でもただメールを書くとか 自分のサイトに載せるといった場合なら そんな技術なんてなくてもいいわけで とにかく書けばいい 書き続ければいい そもそも書いていかないと 技術力も身に付かないわけですし なんにせよ書かないより書いたほうがましなんですよね 書くことは生きること なんて大仰なこと言ってみたり
>とっくに気付いている人はいると思うけどさ いないかも 悲しいことに
まあしょうがないですね アルペジオさん文章書くの下手だし うまい喩えがみつからないし
泡沫の夢になっちゃうのっかなあ
まあなんていうか泡ですね ええ 泡かもしれませんね 泡のようなもんなのかもしれないです 泡の大部分は そんなものが存在したことなんて 誰にも知られないまま あっけなーく消滅しちゃうんでしょうね でもね 時にはさ その泡が寄り集まって 無視できない泡に成長して ついには 流れを変えてしまうなんてことも あるんじゃないかな さてどうでしょう? 信じることを諦めた時 泡は消えてしまうのかな
アルペジオさんは いつも 遠まわしな言い方で 書きますね
信じることは 理屈じゃないんですよね うん
アルペジオさんの言ってること 正直わかりません
ERROR:2重カキコですか?? 1
>アルペジオさんの言ってること >正直わかりません リアルでもよく言われますよね
リアルでは親切丁寧ですよね しかもみんなに対して優しいですしね
でもその優しさが いつも 裏目にでちゃうんだよね
空回りしちゃうしね
・・・・・・・・・・・・・・・・。
池でね おたまじゃくしがね いっぱい泳いでたのね 尻尾でニョロニョロニョローってさ なんだか頼りなさそううに泳いでる姿が可愛いくってさ 水底をよく見るとさ おたまじゃくしがいっぱい集まって固まってんのね まっくろくろすけーって感じでさ みんなで何を相談してたんだろうね あの子達ってばさ でもさ 成長してさ カエルになっちゃうんだよなあ きもー
きもーって言うわりには ケロッピのマグカップ持ってるよなあ
使ってないから もう捨てちゃおうか どうせ貰い物だしぃ
ケロッピってレア物らしいけど これって売れるのかなあ?
池の周りの桜の花が散り始めてましたね 何事も散り際が美しいのですかね
謎も解き方も 答えの出し方も どこか偉容な感じがするんです あーそれなのにそれなのに みんな今日も新しい物語に 真顔でのめりこんでいくのさー
およそ 日常を装うドラマと 虚構とが交錯していて いつのまにか 迷路に嵌り込んでいるのさ その中を迷いながらも 目の前に道が開けてきて そこが出口かどうかの確信は 全然ないのだけれど とにかく 光が射し込める方へと 進んでうかなきゃ いいことあるさ
表面やイメージが 暗黙の意味を持ち ガラクタが出回るのさ あえて毒のあるネタと手を組んで 自己批判してみるのもいいかもしんない
だれでも15分間は有名になれる って言ったのは 誰でしたっけね
アイロニカルな意味も 含まれていたんでしょうけどね あの時代の雰囲気として まあ今の時代は そんなこと言っても 通用しないでしょう タチの悪い冗談として流通するだけなんじゃないかと
軽やかに アイロニーを 内包する アルペジオ
アイロニーどころか タイプミスが多いなあ さてスタ連行ってきましょうかね
じしゃくのアルペジオ分析あたってますか?ほんとは男というのだけは許しませんよw 565 :じしゃく ◆dwJISQFOXA :03/04/05 09:43 ID:D940Sgxz >563 一時間ぐらいかけて読んだ。興味ぶかいし、文章力もあると思う。 匿名掲示板なので個人情報は避けているんだろうけど、肉感性が感じられなかった。 勝手に想像。 明治か学芸大卒。25歳。大学時代の延長で塾講師で政経を営む。 23区内在住。もちろん女性。彼氏はもちろん友達も少ない。 高校時代は超進学校じゃないけど成績は優秀、その頃までは真面目がとりえだと思っていた。 RCサクセションのステップなんかを聞きながら読んだせいかもしれない。
文章書く仕事してるのですか? 566 :じしゃく ◆dwJISQFOXA :03/04/05 09:53 ID:D940Sgxz >565 韜晦(とうかい)煩瑣(はんさ)って今のダメ人間が使う言葉か。 あと、誤字が少ないのは文章を書く仕事をしているせいだと思う。
ちょいと無粋な名無しさん あなたの書き込みはテクスチュアルハラスメントですよ っていうか煩瑣なコピペだなあ あははっはー あれよあれ LIL'KIMばりにbitchな女王蜂 どうよ?憧れてるんだけどさ 下品さを売りにすると 野郎な人達って惹かれるみたいね
あのね 大仰なこと言うようだけどさ 日本って結構危険な国かもしんないよ 具体的にどこがどう危険なのか足りない頭じゃ上手く説明出来ないのがもどかしいけどさ なんていうかね 巨悪の流れみたいなものって最初からあるわけじゃないよね それを生む土壌 つまりシステムがあってまたそれを野放しにしたシステムがあって その中に様々な人達が暮らしているわけでしょう 色々な流れを生み出すのにみんな各自関わって生きてるわけでしょう 様々な事柄というかあらゆる瑣末な事柄に関する 各自みんなの意識/無意識・理解/無理解・同意/不同意が ある大きなパターンを描いてしまった時それは流れはじめるんじゃないかと しかもそういう流れは殆どあっという間にコントロール不能なほど 巨大な流れになってしまうのではないかと それがシステムというものなんじゃない? だからね もしかしてもっと敏感になる必要があるのかも たとえば日常のあらゆる場面においてどんな瑣末なことをするにあたっても それがシステムのどういう流れに加担することになるのかを いちいち考えることが大事なのかも ほんの一瞬でもいいから流れの風向きを感じ取り 把握しながら動くことが大事なことなのかも つまりシステムと無縁でない限り 自分のあらゆる一挙一動はシステムのある流れに対する一つの投票になるのかも だから何もしない/動かないということはゼロではなくそれ以下なのかも それはシステムの言いなりになるということなのかも まあ平和ボケなんてよく言うけどさ ちょっとした平和を維持するのにもかなりの注意力が必要なのかもしれませんね
長いなあ テレビ見ててそう思いましたとさ
人間の思考ってさ 現実の浮ついた流れに同調してしまったら 凡庸でつまらないものになってしまうんだろうなあ どうでもいいけどさ どうにかなるわけでもないしぃ
ドゥッドゥッドゥッドゥッXTCオーライ!
良い音楽って二律背反の性質を持つらしいよ 常に対立する二面性を秘めた音楽は美しいのでしょうか?
その美しさを獲得するために いつも岐路に立たされているんだ
音の振動に身を任せ 体の中に音が充満していく時の どうしようもなく感情を揺さぶられる気持ち 音楽以外のメディアとの決定的な差異を感じますね
音を描く時 いつも突き当たる ジレンマがある なんてダ差異行為なんだと
SUI LOVE うっひゃ なによなんなのよこの香りってばさ 蝶々の形は綺麗だけど うーん微妙
おちょなん!
なんていうかあれですね こうして自スレに引き篭もりながら 何の役にも立たないどうでもいいことを書き込むのって 結局自慰行為遺骸の何ものでもないんでしょうね なんとなく自スレ最初から読み直してみたけど すんげえつまんないね あ〜あっと
真面目な話になったりなんかすると みんな一生懸命に自分の主張を言葉に出していくけどさ それを読みながら 嗚呼素晴らしいねとか嗚呼その通りだねとか 一応思うんですよ とりあえず思うんですよ まあとにかく思うんだけどさ なんていうかそう思うと同時に どっかで誰かが言っていたような それをどっかで聞いたような あるいはなんかの本で読んだような そんな感じでなんか新鮮味がないんですよね 誰かが何度も考え尽くした言葉で埋まってるような気がするんです まあ言葉なんてそういうもんなんだろうけどさ
自分の言葉を冷静に眺めると 陳腐で底の浅い思考自体がよく見えてくる 濁った池がどうして深く見えるのでしょうか? 水が濁っていて単純に底が見えないからだけですよね では透明な水ならどう見えるのでしょうか? 深い/浅いなんていう単純な二項対立の基盤が揺らぐのでしょうか? どうでもいいか
おっ買い物〜っと たまには衝動買いしてストレス発散しなきゃ
あーあ すんげえいっぱい買い込んじゃった 服ばっかりに金使い過ぎだっつーの Tシャツとキャミとタンクトップ もうこれだけで総額ウン万円也 キャハハッハー 金銭感覚が麻痺してまさーね ギャハハッハー ルブランでケーキ奢ってもらっちゃった ○○○ちゃんありがとねー っていうかあんたいつも余裕ね 懐がさ ふんっ
accentus/transcriptions 試聴して即購入 で今聴いてるんだけどさ 凄いですよ この室内合唱団 感動的な声の響き 無伴奏合唱で昇天してしまいそうです
じしゃくのスレにここのリンクを貼ったのはオレだ。読んでみてほしかったからね 上のコピペでじしゃくと話しているのもオレ。 気にくわなかったらごみん 彼はオレが注目しているコテハンだ。文章のリズムと波動(そんなものが文章にあるのか?) がとても心地よいんだ。名無しにも彼のファンが何人かいるようだが同じ理由からだと思う。 でも詩的なカキコをしている時は少しはずしているとも思う ところでアルペジオってなぜダメ板にいるの イメージが全然合ってないよ 404のカキコがアルペジオの実生活なのか、でもスレの雰囲気が板と合わな過ぎ。 オレがたくさん書き込めばダメ板にふさわしくなるかな。 Tシャツとキャミとタンクトップ・・・・かオレの想像より若いなアルペジオ!
>405 >昇天してしまいそうです そんな表現使うとおじさん照れちゃうw
またまた無粋なこと言っちゃってもぅ おじ様ったら 読んでますよ 淵の底から理路整然とした文章が湧いてきますね あんまり深く淀んでるように見えないのは 文章力の成せる業(技?)ですかね 水の流れは深いところと浅いところがある 昨日の淵が今日は瀬となるように フライパンの宇宙はそんな感じぃ なーんてね
自分について多くを語ることは 自分を隠す手段の一つなーんてこと言うけどさ 実際どうなんでしょうね
肉感がないということは 直接的な言葉の表現がないと 言われていることに等しいような気がするけど まあわたしの文章の基盤には肉がないんでしょうね えへへ
>昨日の淵が今日は瀬となるように まあ淵瀬ということなんですけど なんか心の変動が激しいわけです 凹んでますけどね
たとえて言えば川の流れですかね いったいこの膨大な量の水はどこから来てどこへ流れていってしまうのか わたしに実感できるのは川上と川下ということでしかないんです それが複雑なプロセスで循環しているという実感はあまりないです ただ川の水が自分の所に流れてきて他の所に流れていくということしかわかりません 嫌なことやものはただどこかへ流して忘れてしまえばいいんです でも「どこから」と「どこへ」は謎のままで知る由もなく したがってその全体を見ることも把握することもできません 見ることが出来るのはただ自分のいる一地点に過ぎないのです 川の流れはいつも同じようでいて同じではないですね 同じように見えるけど実は膨大な量の水が常に流れ続けていて 各瞬間に見える水は全て違う水なのでしょう 「万物は流転する」とは箆苦礼徒巣でしたっけね あなたは同じ川に二度と入ることはできないのです 何故なら二度目に川に浸かった時 その時既に川の流れもあなた自身も変わっているからです 流転する万物はロゴスに従って生成変化するわけです ではそのロゴスとは神なのか?理性なのか?論理なのか? それともコトノハなのか? まあ要するにパンタレイの一言が言いたかっただけなんです
ある種の断絶によってはじめて 普段(不断?)の水が流れ続ける量の膨大さが 実感されるってことあるよね? 血管が切れてはじめて 普段沢山の血液がわたしの体内を流れているのに気付かされる 断絶でもなければ川の流れも血の流れも日々変わりなく 平穏にあっちへいったりこっちへきたり流れ続けるのをただ目にするだけ そんなことに起因するのかどうかわからないけど 川がサラサラと流れているのを見ていると 妙に清々しくもあり虚しくもありって感じです
川が大きく曲がり 流れが緩やかになり 川底が深く 水の色も深く 黒々として 不透明になるところがある そういうところが気になるといえば気になる 川や海というより 湖や沼のよう いや滝壺でしょうかね 滝の落ちる真下の淵溜まり 流れが滞り溜まっている場所 時には底に住み着いた‘魚’が大きくなって 川の主と目されることさえある あらゆるものが溜まり住み着き なにか磁場のようなものを発してくる吹き溜まりに どうしても惹かれてしまうのかなあ もう飽きたはずなのにねえ なにやってるんでしょうかねえ
散った桜の花が風に揺られて舞う姿って感動的ですよね 某公園で桜の花を浴びてきました その公園内には人工的に造られた滝と川があるんですけど なんかね 水の流れを見てねボーっとしちゃいましたね 水を流れを見てるとなんだか落ち着くんですよね 水って不思議 それにしても 八重桜って綺麗ですよねえ 濃いピンク色の花弁がとっても素敵 近くで見ると花弁がみんなで寄り添うように固まっちゃってて なんか可愛かったなあ
なんで「の」が「を」になるのかなあ タイプミスって不思議
1/5の女性コテハンへのナンパは目に余るものがある
本日のアルペジオさんの水の暗喩カキコを読んでて、 私めの謎が一個、解けますた。水=情報=時間としての読み解き。 心スッキリ、ありがとうございまつ。なむなむ。
419 :
山崎渉 :03/04/17 11:03 ID:l+PwN5iM
(^^)
>騙り 目に余る=黙って見ていることが出来ないほど酷いってことでしょ そうは思わないですけどね 捨て半や奈々氏で粘着してるならともかく っていうか朝はやいですね ご苦労様ですこと
>(^^) 同語反復的命題を まるで赤子のように無垢な行為として 繰り返すあなたは くだらない形而上の愛に幻想を抱いているに過ぎません
>酔いどれさん そもそも川の各所で名前がつくのは きまって岩とか滝とかオブジェ的なというか まあつまるところ物的なものですよね というこよは川もいわば水が熟成することによって ある種の物的な固有物になると だからこそつまりは固有名詞が与えられるのだろうと 常に流れ続ける川 そして形を変え循環さえしている水という流体が 一定の場所とか塊とかつまり 仕組みを形成していく時何らかの意味で熟成がおきて 固有で別な何かに生まれ変わるのではないかと 流動性が固定化し物質化してくると 固有名詞が与えられるというこなんです 流れ続ける形態を持続させている川それ自体 名前が付けられると同時に 格固有の場・固有の水質・固有の意味・固有の生物・固有の歴史などが 一つの塊となって固着していくことになるのではないでしょうか そして 単なる物質化にとどまらず 自ら生長(成長)し続ける ミクロコスモスを形成していくわけでございますぅ
おもしろいスレですね。 優しい哲学って感じで好感が持てます。
あぁまた酔ってカキコしてしまいますた。ゴメンナサイ 人間の知覚する森羅万象の先にある存在(コトバ)と 熟成という時間軸、そしてそれらが連関し合う空間。 意識の次元変換、一つの生態系的存在。 神のフラクタルが点在する、リゾーム構造。 最初の一滴が生み出す、流れ。 この世界への違和感は、 構造転換(ツリー→リゾーム)への違和感だったのか。 うーん、今気付いた。意識の模様替え〜♪ 駄目だ、思考が暴走中。チエネツガ…
アルペジオさんは年間何冊ぐらい本を読みますか? 読む時には一字一句しっかりと読みますか? なにか勉強してますか? 質問3連発スマソ
バルトロメオさんはいつまでだめ板にいるの?
>ぱよいぬさん はじめますて 奇行と警句で知られる シニカルな犬儒派のあなたが このスレに降臨されるとは 夢にも思いませんですた
>酔いどれさん 川の流れは板の流れ えへへ そゆことです だって「おじ様」の反応がないんだもーん 絶えざる差異化と諸階層の横断的結合によって 生成変化する「根茎」的なネットというシステムとテクストの快楽について 酔いどれさんに問いたい 問い詰めたい
重いなー
>425 2万5千冊くらい 少ないですね 読むときは流し読み&斜め読み これ基本です 勉強してます 鬼畜の自己言及と形式化されたネタの諸問題について 「すべての鬼畜は嘘つきである と 一人の鬼畜が言った」 そうです もうおわかりのように 有名なパラドックスですね 自己言及的な文章において その真偽は決定不可能性へと導かれるらしいですよよよー サマソニ
>426 え〜残暑厳しい日が続いちゃったりしますが いかがお過ごしでしょうかこんちくしょー 言っちゃおうっかなー 先週の日曜日 実は彼と刺しオフしちゃいますた みんなには内緒だったんだけどねー 彼ってばさ あたしがイメージした通りの 粋でイナセなキモデブヲタでしたよー 笑っちゃうよねー想像通りなんだもん えーとねー 音楽の話題で盛り上がりましたよよよー 彼ってばさ 自称音楽通(ギャハハ)気取りの割には 意外とロックな音について薀蓄と愛が足りなくてさ 実は半可通だということがバレちゃいましたよよよー 超越論的ネタ固定はメタな視点と態度と身振りで 常にダメ板という対象と枠組みを観念論的に捉えてらっしゃる 「ネタ自体」は認識できないらしいですよ 彼の自論によればさ
>奇行と警句で知られる (;・∀・)えっ!? >川の流れは板の流れ なるほどそういうことでしたか、良いセンスしてますね。 最初の方からザッと読ませてもらいました。 キャラがずいぶん丸くなりましたね(笑 頭の良さそうな方という印象を受けました。 半端な事書くと笑われていまいそうなので、このへんで失礼します。
久しぶりに徹夜してしまった 今仕事でちょいとキツイ立場にいるよ、いいんだけど。 なんか人増えてるね。ROMしてる人はもともと少なくはないんだろうけど アルペジオと二人きりの「愛のスレ」への路線変更をめざしていたオレとしては 複雑だよ「オレは大勢の中の一人でしかないのか・・」なんてね 感情移入し過ぎだな、たかが2chなのに。 でも今後も構ってくれ!願わくばオレにハァハァしてくれ!
鋭い着眼点、洞察力、そして美しい比喩に富んだ文章!考え、求め、表現するアルペジオ 季節を、風景を、はかなさを、美しさを綴るアルペジオ このやろう、恋してるのか、せつないのか お・ん・なアルペジオ やられたらキッチリやり返すみたいだなアルペジオ 軽快タッチ、現代っ子アルペジオ・・・・ 確かにそんな感じ↓のスレだね。 >水の流れは深いところと浅いところがある >昨日の淵が今日は瀬となるように >フライパンの宇宙はそんな感じぃ でも、ばよいぬが言ってる >半端な事書くと笑われていまいそうなので って感じはオレもわかるよ。理知的ってインパクトが一番つよいもん。
ところでネットでエロ画像あさっていると、メガネっ娘画像が好きという男が少なくないが それは理知的な女のエロ画像が好きという事に近いと思う メガネは知性とかまじめさを象徴していると思う 理知的な女→スケベ心を刺激すると言える。少なくともオレには。
436 :
1001 :03/04/19 19:22 ID:UF7Nu6gc
437 :
ぬるぽ :03/04/19 19:46 ID:T9KBocI2
↑ブラクラ、踏んではいけません。DANGER!DANGER!
あ、あからさまにクラッシュミーて書いてあるんだけどさ ふまないでねw
440 :
山崎渉 :03/04/20 01:56 ID:O9kasXbd
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
441 :
山崎渉 :03/04/20 05:38 ID:O9kasXbd
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
hosyu
あぁ、せっかく良い感じのスレなのに...。
444 :
名無しさん@毎日が日曜日 :03/04/21 18:07 ID:GCdSgkZT
反応する人がむしろ荒らしなり
445 :
名無しさん@毎日が日曜日 :03/04/21 18:08 ID:4yXHDzA8
/ l___l \ ||i
| ● | | ● | |||i
| ヽ / | ||||i
\ ヽ/ / ||||i ガッ
/ \ |||||i
/ | ||||||i
| /\ / _ | |||||||i
ヽ_/ Y / / / ∧ ||||||||i
ヽ /__// ノ / 丶 ||||||||||i
ヽ .(_______ノ ヽ / 丶||||||||||i
/ / / ノ ノ 丶||||||ii ↓
>>437 ,438
/ / / / ノ ヽ
/ / / / < > /\ /"""ヾ
/ / / / ノ \ /::.::.____/:::::::ヽ、 /;:;;:::''' |
/ / / / | | |||||||||iヽ /::. ______.::::::::::::: __ヽ_ | .|
⊂__/ / / | ./ ||||||||||||||||||i\ ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\ .| |
/ / ヽ_/ ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√ ___丶  ̄ ̄\| | .|
/ / ||||||||||||||||||||||||||||iヽ ∨| ::::::::: / / tーーー|ヽ .::::: ::| | .|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i ヽ | .:::::. ..: | |ヽ ..::::::| / .|
/ 三三|||||||||||||||||||||||i \ .| ::: | |ヽニ⊃| | ..::::::|ノ /
ヽ 三三||||||||||||ii \ | : | | |:::::T:: | !. ..::::/ /
ヽ_____三三||||||iii \ \: ト--^^^^^┤ / /
キャラが丸くなったり メガネッ娘画像だったり ブラクラだったり 親切なDANGERぬるぽだったり crashme貼り付けてたり スクリプトはいつのまにかnullだったり 保すしてくれたり 嗚呼だったり 意味不明のageだったり お約束の叩きAAだったり なんか笑わせてくれるよなー 一瞬フライパンじゃなくて他所のスレに迷い込んでしまったのかと思いましたよ(笑 おまいら愛してますよよよよよ〜ん
愛する人を所有してはいけないのさ だけど手放しでもいけないのさ 愛する人とは心で抱擁しなければいけないのさ なんちてー
生きていくうえで傷つくことは避けられない 他人を傷つけるような自由なんていらないんだ 「お互いに干渉しない」なんて そんな冷たい関係で守られる自由なんていらない 「お互いに尊重し合う」なんて そんな甘いこと言ってもだめなの じゃあ 「お互いに浸透する」というのはどう? (・∀・)イイ!!得て妙かもしれない 僅かなコトバでもその人は励まされ その反応にわたしもまた励まされ その時はじめてわたしが生きていることは無駄ではないと確認し そして実感が湧いてくるのかもしれない わたしは自由になるために 誰かを求めなければならない 愛する者との間に自由はあるのさ ふんっ
あなたの声はエロティック過ぎるの 不思議なことにあなたの嫌らしい文体を眺めると心が満たされるの もっともっとちょうだいよ 声をもっともっとちょうだいよ もうここまで来たんだから後戻りはごめんなの どこまでも続くこんな夜にあなたは何を想うの? ほんとは待つんじゃなくて 向かっていきたいの でもね 逃げられちゃいそうでね だってあたしは素直だから とても激しくあなたを愛してしまいそうでヤヴァイです 気持ちいいことなら いくらだって出来る ただ気持ちが通じ合うのが難しいの だからあたしは悩む あなたの気持ちがわからなくて ほんとは半分わかっていて 聞くのが恥ずかしいだけ あたしはあなたの犬 尻尾をパタパタと振って 喜びを素直にあらわせる犬なの おわかり? あなたってば
言っとくけどレスしてないからね そっち
そんなことよりさあ 一度でイイから 「胸が重くていつも肩がコルのお〜」とか言ってみたいよなあ あーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあー
何か言いたいこと 考えたこと あるいは心に浮かんだことに もやもやした感じがあって それをうまく表現する 言葉やメタファーが見つかった時 それに形が与えられたような気がするの
もやもやに 形が与えられた時 それは 一つの場所 一つの住所を 得たのであって それは登録され 参照可能なものになるのかな もとのもやもやを忘れてしまっても 後はその形を手がかりに 好きなときにいつでも そのもやもやに到達することができるのかな
もやもやに形が与えられないと そのもやもやはイズレ消失してしまうの いったん消失してしまえば そのもやもやを思い出せないばかりか もやもやが存在したことすら忘れてしまうのかも 形が与えられないもやもやに その後再び出会うことができたとしたら それはかなりの幸運か あるいは そのもやもやが発生する 外的もしくは内的プロセスが確立しているということになるのかな 形が与えられないもやもやというものは 存在しないも同然ということになるのかな
もやもやに与えられる 形というのは言葉 言葉の背後には必ず 母体になったもやもや感があるのかも 言語化されて登録されたもやもやは その言葉を通じて 色々なところで 多種多様に再生するわけ 言語化されないで 登録されなかったもやもやは それが存在したことすら知られないまま 闇の中へと消えてしまうのかも
日々想うことや考えてること あるいは行動したことを 日記に書き残すことで その時の気持ちとか もやもやに形を与えるわけなのです 日記を読み返したとき そのもやもやをある程度再生することができる ような気がするんだけど
あたしの頭や心によぎるもやもやを 一々全部日記に書き残してるわけではないですけどね 仮に全部書こうとしても書ききれるものでもないしぃ 日記に書き残したものは あたしが経験したはずのもやもやの 極々一部に過ぎないわけなんでしょうねぇ 読み返した時 まるでその日はそこに書いてあったことしかなかったような気になるし そこに書かれていないそれ以外のことを思い出そうとしても ほとんど思い出せなかったりなんかしちゃったり 書かなかったこと つまり 形を与えられなかったものは 存在しないも同然になってしまうんだろうなあ
なにかに形を与えるということは 命を吹き込むことになるのかなあ それは存在の証になるのでせうか?
っていうか 日記書くのめんどいなぁぁぁぁぁぁもぅぅぅぅぅぅぅぅ
「もやもや」を別の言葉に置き換えることが出来ますね。 人によって置き換える言葉は違ってくるかもしれませんが。 私の「もやもや」にも早く形を与えたい。
「玉子焼き」は明石の言葉に置き換えることが出来ますね 人によって「明石焼き」の言葉は違ってくるかもしれませんが わたしの「練習長。」にも早く華性質(カタチ)を与えたい
子供の頃 即興詩人という言葉に憧れてました 中世の街を楽器片手に放浪する詩人の姿を思い浮かべたりして ともすれば無意味な言葉遊びに終始する現代詩の人達より はるかに詩人という言葉に似つかわしい感じがしていました 心を大きく広げて 鏡のように世界を映し出すとき 言葉が空に羽ばたく鳥のように舞い上がる この瞬間に詩心というものが誕生するのでせうか?
アウシュビッツ以降 詩を書くことだけが野蛮なのか と 文化批判をした人は誰でしたっけ?
詩の入り口に立ち 詩を生み出そうとする瞬間 それまで見えなかったものが見え 聴こえてこなかったものが聴こえる それは同時に 見ようとしなかったものを見つめ 聴こうとしなかったものを聴く作業です 目を見開き 耳を澄ませ そして 触れるのです そうです 愛することです みなさん愛し合ってますか? 愛することこそ本質を見つける道なのです 愛することこそ何かを生み出す力の源泉なのです ぎゃはは ふんっ!
小鳥のように わたしの周りを羽ばたき 舞い上がる言葉の群れ ひとつの言葉が果実のように 手のひらに乗った時 わたしは無常の喜びに満たされるのです あなたを取り巻く世界は 悲しみに溢れています 心が光と闇に縁取られ あなたは 希望という鳥を求めているのでしょう その鳥を言葉という素晴らしい道具で 救い上げてください あなたがどこにいても 希望の鳥が舞える青空が広がっているように 祈りをこめて
466 :
Joker ◆9GUFOfMEXo :03/04/23 19:57 ID:xd6F6xVH
なんでだめ板でこういう日記をつけるのかしら
>>461 あ、ロムってたんですね。なら丁度いい。
実はアルペジオさんの考えを聞いてみたいと思ってました。
それは「誰でもない人」についてです。
なかなか興味深い発想だと思いますが
彼の考えを自分の中で消化するのに苦労しました。
レスを書きながら、アルペジオさんならどう考えるかなと
思わずにはいられませんでした(笑
もしよければ、考えてみて下さい。
>>466 トリップ違いにつき、偽物だ。
最近多い偽固定は、同一人物ぽいね。
正に暇な、だめ人間って所か…。
なんでだめ板のあのスレはageないのかしら
なんでだめ連スレはsageてるのかしら
あかねの近くに神社があるでしょ さっきまでその神社の近くで 喧々諤々な議論に熱中しておりました ディベート談義に花が咲くぅぅぅ
9GUF Of MEXo バンド名ですか メクソ姐さんって ニューヨークパンク 好きだったよねえ うろ覚えだけどさあ
304 :アルペジオ :03/04/01 00:33 ID:f+2NV6uJ 恋愛を可能にさせる条件とはなんぞや? お答え致しまする まずペルソナやあらゆる制度的な価値を脱ぎ捨て 体制に従属するものから 反体制的なものへと転向すること 群集に紛れ込み 権力の監視を掻い潜るだけの匿名性を 身につけましょう そして 匿名性の意味を剥ぎ取り 徹底して不確実な誰か(誰でもない誰か)になる時 そう その時はじめて恋愛を可能にする条件が手に入るのです ↑もうすでに書いてたりなんかして >ぱよいぬさん
誰でもない人というのは アンチテーゼとして提出したのではないかと 同一性の崩壊(溶解/妖怪)の危機に晒されてるんではないかと 現存在の非本来的あらわれということを投げかけたのではないかと 同一的なものに支えられた人格というものを批判してみたかったのではないかと 同一的なものに囚われる伝統的な思考の罠 刷り込まれた人格は どこか不調和で齟齬が生じるわけです 決定的な収斂点を持ち得ない 差異と反復の働きの方が すべての同一的な人格に先行しているわけなのです 人格というのは 差異という働きによって 結果的に生み出されたものでしかないわけなのです 自己同一的な中心としての人格は 差異的な思考の結果でしかなく 差異の働き自体は自己同一性への回収から常に逸れるわけです なんて素敵な最適な差異 最高です犀 結論 犀の角のようにただ独り歩め!
誰でもない人って 同一的な根拠としての人格が機能しなくなる人のことかもねえ
昔 ダメ板に 「だれでも良いだろ!」っていう コテハンの人が居ましたよねえ あの人面白かったなあ
472 :アルペジオ :03/04/23 23:19 ID:3vZrwJ91 9GUF Of MEXo バンド名ですか メクソ姐さんって ニューヨークパンク 好きだったよねえ うろ覚えだけどさあ 誰でもない人と聞いてまず思い浮かんだのが ニューヨーク三部作なんですよねえ City of Grassは第一作目なんですけど オースターの小説ってさ 話してと聞き手と第三者っていうか物(者)とかが 絡み合って混沌と化していくよなあ 人称代名詞の妙技っていうか 語り部の視点とかも変化していってさ 登場人物達の不在をめぐる物語っていうか 記憶がキーワードだったりするよね 人やモノや言葉が消え去っていく感じといったらいいのかな 「私」を徹底的に消し去った時=誰でもない人ということなんでしょうか もしかしたら 「どこでもない場所」にいる 幽霊かもしれませんね
478 :
ポール・ :03/04/24 20:56 ID:ihy9dmaU
おまいら漏れの小説を読むのもいいけど 漏れが撮った映画も観なはれ観なはれー
あなたの小説は面白いけど 映画はなんかよくわかんなーい
即時的なコミュニケーションしか 求めていない人達にとって 匿名性(匿名掲示板)というのは 便利といえば便利なんでしょうねえ 匿名性を最大限に有効利用する人達は ある意味 誰でもない人(達)かもしれませんよ
スティーブ・マルクマスのオニュー買って失敗 ぺイヴメントの頃みたいな音に戻ったとかなんとか 小耳にはさんで買ってみたけどさ そうか?って感じです ということで スティーブ・マルクマス/same やっぱファーストソロの方がイイ よく言われるように ソングライティング的に各曲が輝いてます CHURCH ON WHITEのけだるくヤルセナイ感じが マルクマスの真骨頂ではないのかと
あいかわらずのアルペジオ節・・ 今、この時間書いてるみたいね 時々難しいよ、読み返してみてもオレの能じゃ噛み砕けない。 どうやって言葉を操っている? レス不能だよオレ。議論はもともと苦手だし 若い頃から無口だったんだよ 一人が好きだったんだよ 今月の電話代基本料除くと40円なんだよ。携帯ねーし プライベートでメールなんか使ったことねーよ ようするにアウトプットをしてこなかったんだ! 創造的なこともしてこなかったんだ! レス不能だよオレ!浮かばないの! あんたの頭の中見てみたいよ。服の中はもっとみたいが。 あぁそれからあんたは巨乳なんかに憧れちゃイケナイよ でか乳は、ほがらかでやさしげなイメージがありイイことは イイがあんたには似合わない たとえパイズリが不自由でも、アルペジオたるもの 鋭さと繊細さを感じさせる、やや小ぶりで品の良い乳で なければならない ロック歌手は筋骨隆々であってはならないだろ? さぁねるぞ いっしょにどう?
今のダメ板総人口って大体何人くらいなんでしょうかね 流動が激しいのかなんなのかよくわからないんですけど カス固定の存在を維持するには(維持したくもないけどさ) 無根拠なテンションを保ち続けるべきなのでしょうかねえ 文脈を切断して またそれを繋いで 偶然の生み出す電子の輝きに賭ける名無しさん 言葉はウィルスのように分裂し自己増殖を果たしていく どこから侵入してくるのか 無期限の更新が必要? 足場がないのに耐えなくてはならないのでしょうか ダメの相を表に晒して正気を保ち続けるには
あいかわらずのおじ様節・・ 今 この時間書いてるみたいね 時々笑えるよ 読みかえしてもわたしの膿じゃ膿みが湧かない どうやって言葉を操ってる? レズ不能だよわたし 両刀はもともと苦手だし 若い頃から無常だったんだよ 独り善がりが好きだったんだよ 今月の電話代基本料金除くと4万円なんだよ 形態は法人だし プライベートディックスの7インチに金使ったことねーよ ようするにカットアップをしてこなかったんだ! 想像的な子供になれなかったんだ! レズ不能だよワタシ!両刀じゃないの! おじ様の頭の中見たくないよ(笑 服の中はもっと見たくないよ(ギャハハ めんどいからここまでパロパロ その下下品でイヤ
生きるとは退屈なゲーム
なんて不遜なことはいいたくないけど
わたしはそれぞれの無念さを残しながら
自すれで墓造りに勤しんでいるようなもんですかねえ
掘り起こさないで
なーんてさ
わたしは何も知りません
過ぎ行くままに流してください
バナナラテ 普通のバナナジュース
あーそれにしても疲れたなーっと
最近 食欲があまりないのです
便秘気味
いつもだけど
まあなんていうか
ずるいですよね
こうして無意味にスレ消費するのは
>484 そっから下もパロったら、巨根が・・・って話になっちまうw 書いて欲しかったのに〜w >485 退屈かどうかは別としてゲームなんじゃないかなと思う瞬間あるよね プレステとかがどんどん今後も進化していったなら、間違いなくバーチャルリアリティ空間 におけるゲームに近づいていく。そして、ロールプレイングゲームの究極においては、 そこでゲームをしているという事を忘れさせ、キャラになりきろうという試みがなされるだろう。 そんなゲームの中に今オレはいるんじゃないだろうか・・なんてね こんどこそねるぞ おいで。
三流評論家みたいなこと言っちゃだめ おじ様ってば もぅ 一緒に寝てあげるからピロートークして ねっ
チューリップの花が綺麗でした 鮮やかな色が眩しかったなー たんぽぽもか可愛かったなー 胞子をね ふーって吹きかけたら フワフワーって飛んでったの
毎日を平凡に暮らせることが どれほど貴重なことかと 身にしみて感じることが最近多くなりました 過剰な情報を捨てて生きることが出来ないだろうか ニュースを見ていると 世界の様々な場所で悲鳴をあげてる声が聞こえる気がする 一日にたった一度でもいいから祈りを捧げられるようになれば ちいさな何かを救うことになるのでしょうか シンプルな幸福が去っていく なんでもないことが幸せだったのになぁ
浣腸しなさい
↑ちょっと、あんたお下品よん。
>>474 んー、なるほどね。
時間の概念を取り除いた、氏の意見とは逆に取り入れたわけですね。
同一的人格が差異によって作られる前、つまり「今」が誰でもない人
と解釈しても良いのでしょうか。
だとすると、やはりそこには時間が流れていない事になるわけですね。
過去が時間の積み重ね、未来も予測として時間を積み重ねる。
しかし今、他ならぬ今だけは常に今でしかありえず、時間の流れとは無関係に
存在しているのだと思います。
そして、今よりも逃げ込みやすい過去を参照し続けてしまう事により
同一的人格の虜になってしまうと
そうではなく、今を見すて差異的思考と同調することにより常に
誰でもない人となりえると
しかしそれでは人格自体が存在しなくなってしまうと
そんな感じでしょうかね。
なかなか深いなぁ。
Private Dicksなんて乙なもの買ってるんですね。 ブリストルといえばVARIOUS ARTISTSこのあいだゲットしましたよ。 素人はニューエイジステッパーズかポップグループでも 聴いてなさいって事ですね。
こいつどえらいブスでしかもおばさんだったら。 すげー笑っちゃう。
509 :
アルペジオ :03/04/25 22:40 ID:CUXsW2Kk
あげてみましょうかねっと
510 :
パルス :03/04/26 00:17 ID:C3Xd+fnc
264 : :03/04/25 21:00 ID:9xM55OgC 伏せて貼っとくか
511 :
パルス :03/04/26 00:20 ID:C3Xd+fnc
いや、盛り下げてんのは古参のかロビーだよ ほんと人集まんねーのな
512 :
パルス :03/04/26 00:21 ID:C3Xd+fnc
すげー笑えるよ、マジで。
うれしいねえその嘲笑。
514 :
パルス :03/04/26 00:26 ID:C3Xd+fnc
1 :アルペジオ :03/02/01 10:48 ID:HAie7dlJ 心のトンネルを抜けどうにか生き延びてる 壊れた部品のリストにわたしの名前があるという おいしいところはオマエラにやるよ おいしいところはオマエラにやるよ
515 :
パルス :03/04/26 00:27 ID:C3Xd+fnc
貼ってもいいか?
いやいらないしw
だめ、それは勘弁!
518 :
パルス :03/04/26 00:29 ID:C3Xd+fnc
そんなに惚れられても困るんだよねー
わーお お言葉ですわね 恋しくて帰って来ちゃったのに 冷てえなあ
520 :
パルス :03/04/26 00:32 ID:C3Xd+fnc
1977レーベルはイイ仕事してるよなー
チアキは遠藤と結婚したがな
522 :
パルス :03/04/26 00:33 ID:C3Xd+fnc
なんなんでしょうね このおっさんは 基地外にもほどがあるでしょーに
523 :
パルス :03/04/26 00:34 ID:C3Xd+fnc
VICTIMってCD化されたよなー
まー
ティーンエイジの? つーかその手の名前多すぎるんだよね
526 :
パルス :03/04/26 00:37 ID:C3Xd+fnc
まだ放置されてんなー
?
528 :
パルス :03/04/26 00:39 ID:C3Xd+fnc
元スミスのメンバー在籍だったかな 甘酸っぱいオマンチェパンクだよ
529 :
パルス :03/04/26 00:40 ID:C3Xd+fnc
そのクエスチョンマーク お前のトレードマークだな
530 :
パルス :03/04/26 00:42 ID:C3Xd+fnc
half alive half alive
ラビッドのやつね モリッシーといえばあれだな Nosebleeseエイントビントゥミュージックスクール
532 :
パルス :03/04/26 00:43 ID:C3Xd+fnc
オレは半分死にかけたように 語っていただけだった 半分死にかけたように
NoseBleedsスペル間違えもね ?&theミステリ杏の?の中の人マンセーだから
534 :
パルス :03/04/26 00:45 ID:C3Xd+fnc
ひとつだけネタばらしてやろうか?
はいな
536 :
パルス :03/04/26 00:46 ID:C3Xd+fnc
愛してるっていわなきゃヌッコロス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いみわかんねー
538 :
パルス :03/04/26 00:47 ID:C3Xd+fnc
まあ、あなた次第ですね ふへへ
口が裂けても言いませんよ
つうか男だろ
541 :
パルス :03/04/26 00:49 ID:C3Xd+fnc
実は非常に興味深い人っつーかレスっつーか 面白いものを発見してしまいますたよよよよよー
はよねたバラシせいよ
543 :
パルス :03/04/26 00:50 ID:C3Xd+fnc
オイラは両性具有 誰にも邪魔されない
はいはいセラフィータね で?
545 :
パルス :03/04/26 00:52 ID:C3Xd+fnc
だからあなた次第ですよ そっちが言えばね 交換条件ってことで
あーだから おっぱい無いんだな
ヌッコロサレテもイイくらい愛してる!!!!
548 :
パルス :03/04/26 00:55 ID:C3Xd+fnc
おぱーいは感じないんだな ロムってるやつ数名?
みんな俺にやきもちやいてるよw
550 :
パルス :03/04/26 00:56 ID:C3Xd+fnc
あーあ カス固定どうしのやりとりって ほんとつまんねーなー
いーからはよネタばらせ じらすな
552 :
パルス :03/04/26 00:59 ID:C3Xd+fnc
どっかに長文で書いておきますよ 長くなりそうなんでね
ズコー
さてと 準備しなきゃ
今からオールナイトくる? 池袋ですけど お暇ならどうぞ
なんだろ 俺殺されちゃう?
やっぱりブクロか! 逝く逝く!
ショボーン ってか俺必死だなw
(´-`).。oO(前ぞのさんって、おもしろいなぁ・・・?)
あースレの流れぶち壊しっすね すまそ 慎みます
どうしてもメタファーに頼らざるをえないんですね わたしの場合は意識的でなくても ほとんどそれと気付かぬうちにメタファーに訴えているレスが多いのですが メタファーを使うのはそれが有効である以外に理由はないような気もするけどさ じゃあ何故有効なのか メタファーの有効性はメタファーとは何であるかということに直結していると思わない? 問題になっている状況やあるパターンを相手に伝えるために 既に知られたネタの中でそれと形式的に類似したものを提示することで その状況やあるパターンを伝えること と 定義してみたらどうでしょうか 重要なのは形式の類似という点です メタファーというのは必然的に類似したものが多い気がするんです それはつまり成立根拠であると同時に その大きな有効性を説明する鍵を握っているのではないかと 決まりきったメタファーというのがあるでしょ たとえばまあ「腹黒い奴」とか「水を得た魚のよう」とかさ(ワラ こういうのはメタファーというよりほとんど慣用表現に近いんだろうけどさ まあでも「公共的」なメタファーとでも言えなくもないかもね この種の語彙は辞書にも載ってるわけだしこれらの表現に対して その言わんとするところを理解できないということは たんに教養の欠如をあらわすだけでしょうね イイか悪いかはもちろん別にしてさ 「公共的な」ということはその字義どうりの状況を描き出すことを通り越して 記号的あるいは象徴的にのみ機能するわけでしょ 「腹黒い奴」という表現が使われる時 腹が黒い奴を前にしている状況を想像してその状況のどういった側面が 問題になっているかを考えたりしては話にならないわけですよ
それに対して書く行為の中での工夫から生じる本来的なメタファーというのがあると思うんだけど そういうのはもちろんその人(書く人)の一種の創作であって 辞書になんか載ってはいませんよね でもそれは公共的でないぶん(文?)そのメタファーに託された意図が 必ずしも相手に伝わらないわけですね まあ要するにメタファーが上手く機能しないということは メタファーの使い手が下手糞なわけで 悪かったねということさ ふんっ
もっと真面目にというかストレートに書こうと思ったけどもういいや もうやーめたっと
十人十色という言葉があるように 世の中には色々な考えを持つ人達がいるものです わたしの周りには結構色んな人達がいるんです リアルの友人知人達は結構物知りが多いんです そういう様々な人達と逢って喋ったりするのは刺激があって面白いですね 様々な価値観を持った人達を目の前にすると 世の中広いなあと思ったり思わなかったり 同時に人間関係ってめんどくさいなあと思ったり思わなかったり 人が二匹集まればもうすでに社会が形成されるわけじゃん 社会的動物なんていうじゃん 人間なんてさ
まあなんていいましょうか 確かに人間というのは基本的に孤独で 最終的に頼れるのは自分自身以外に居ないのかもしれませんね でも一人ではどうにもならないことがあるのも事実ですよね 誰かが側にいてほしいと思ったり 誰かの考えを参考にしたいと思ったり 誰かと何でもいいから話がしたいと思ったり 色々な場所で様々な人達が常に人を求めてると思うんですよ 何らかの事情で人間関係を断ち切ろうとする人でさえも 自分の中にもう一人の自分を想定(設定)して会話するくらい 人は人を求めていると思うんですよ でもそれは自分の好き勝手に動いてくれるブリキのオモチャを求めているのではなく 人として生きる自分(あるいは他者)を求めていると思うんですよ 多分 どうですか?
でもまあそういう人達の中には 他人のことを奴隷かオモチャのように 扱う人も少なくないですよね 自分の持っている知識を自慢する為だけに友達をつくろうとしたり 自分の後についてくる人だけと仲良くしたり 吐き気がするほど糞みたいな人っているもんですよね
人と話がしたいと そう思っても話題や知識がないから 人と上手く付き合えないんですみたいなことを ちょっと前に告られたことがあるんですよ その時はふーんって思って適当に流しちゃったけどさ でもなんていうの 話題がなければとかさ ましてや知識がなければ上手く付き合えないような 人間関係って一体なんなのさ? もっと純粋に思っていることを話し合ったり 感じたことを素直に伝えあったりすればいいんじゃないの? とは思うけどまあそういうのは ある意味理想的なコミュニケーションでさ 難しいのかもしれませんね
持っている知識を自慢し合うのは 子供がオモチャの数を競い合うのと何ら変わりないことですよね 確かに知識や話題が沢山あるに越したことはないと思うし わたし自身ももっと色んなことを知りたいという欲望はありますが でもそれは目的ではなく あくまでも自分のスキルを高めるための手段に過ぎないわけですよ オモチャが遊ぶための手段に過ぎないように
532 :パルス :03/04/26 00:43 ID:C3Xd+fnc オレは半分死にかけたように 語っていただけだった 半分死にかけたように ↑マルクマスのお言葉ね
てんとう虫が道の真ん中で交尾してました 愛し合ってる最中に失礼かとは思いましたが 人間なんぞに踏まれたら可哀想なので 道路脇の雑草まで連れて行って 雑草の葉の上にのせておきました 手のひらにのせても二人とも離れようとしなかったね
572 :
名無しさん@毎日が日曜日 :03/04/30 13:40 ID:I057RfhD
わたしの場合何がダメかっていうと とにかく疲れやすい 学校行っても疲れるし バイトしてても疲れるし バンド練習してても疲れるし 街歩いてても疲れるし 部屋でぼーっとしてても疲れるし 単純なダメ現象? 結構根が深いところでダメなのかも ヤル気とかいくらあっても時間がたてばすぐだらだらしちゃって もうなんにもやる気なくなってくるんだよね 何よりも気分が優先してしまう おなか空いた それが今の気分
あーあ
いーい
無駄に消費して 大量にゴミを捨てて 結局生活の中で細かい工夫して生きるのが めんどくさい コンビニやファーストフードなんて ダメの象徴だよね
おーじしゃくさん こんにちは うーう
「ダメ」に価値や意味を付けてもダメだよね 免罪符になるだけ こどもがオモチャを持ってることを自慢するようにさ
別に強くなろうとか 所謂勝ち組になりたいなんて気は さらさらないですけど なんでしょうね ダメを本気で乗り越えようと思うなら もっと自分の弱さと向き合わなければならないんですかね 一人の人間として 言葉の真の意味で自立するには
えーえ お邪魔しました。 昨日『おいしいところはきみにやるよ』の返句を考えていました。 バイクに乗りながら延々遠い家まで暗くなってくる中。 すえたココロは引き取り手がない。 すねた肉体には貰い手が無い。 膿んだ脳幹は使い道が無いらしい。 どうでしょ。
自覚することで安心してしまう人って多いと思うけど でもまあまず自覚しなきゃ何にも始まらないよね 一口に自覚といっても わかってるフリをして心のどこかで安心するための自覚 つまり自己嫌悪みたいなものも含めて そういう逃げのための自覚と 自分の弱さに逃げずに直面する自覚は違うんでしょうね
おーお 据え膳喰わぬは男の恥 どうでしょう?
自覚してるつもりになって 無意識に自分の甘さから目を逸らして 納得してしまうなんてことが多いのね そこから逃げずに 自分の現実を見つめる厳しさを持つこと なーんていっても難しいよねえ 口先だけで奇麗事言ったって何にもはじまらなーい
>>579 底の淵からスレが、荒らしによって落ちてしまいました。
スレ違いだけど、じしゃくさん、新スレはあるんでしょうか?
ねえねえ 揚げ足とるつもりはないんだけどさあ 「底の淵」ってワザと書いてるのぉ? 新スレありますよ >輪が遠そう 貼っていいのかどうか迷うのでサーチして探してくらさい
「輪が遠そう」って「我が闘争」ってことなんですかねえ
すべての底へ ただひとつの底へ みんなみんな落ちていく 見知らぬ場所へと帰っていくように みんなみんな混じり合う すべてがバラバラだったことなど忘れて ただ愛することだけを知る みんなみんな夢の中へ
あなたの愛を剥がすと そこにはあなたの欠点しか見えてこない あなたはいつも無意識に嘘をついている 自分自身にも嘘をついてるのね 愛をただ補うものだけにしないで 満たされれば捨てるような気持ちで わたしを求めるのはやめて わたしはあなたの嘘に 自分のすべてを繋ぎ止めてるんだから あなたに足りないもののことなんか どうでもいいの あなたの気持ちが誠実なら
人間という動物はさ いつのまにか言葉という道具(武器?)を手に入れてしまったのさ で 物事を都合良く理解するために意味をでっちあげるわけさ 物事に押し付けるようにね でも でっちあげは所詮でっちあげ 意味の化けの皮はいつか剥がれてみんなたじろぐのさ 物事それ自体を完全に把握することなんてできないのさ 言葉は物事を指し示す道具として使われるけど 事実をいくら克明に書き記したところで その記述は事実そのものには代われない 代替ということさ 言葉とリアルとの間には 本質的な溝があるのさ リアルとの溝は埋まりようがないのさ 意味なんてハリボテみたいなもんなのさ
意味深な言葉なんてハリポタみたいなもんなのさ
見えない壁というものがありますよね 板にはさ まあ当たり前だけどさ 自分と他人との間に立ちふさがる壁みたいなものは リアルにおいても人と会話をするにあたって 確かに感じずにはいられませんね っていうか「壁」という表現は一見単純そうに聞こえるかもしれないけど よく考えてみると曖昧でわからない言葉だと思うけどどうよ? 自分と他人について考えてみた時 そもそも「壁」なんて言い方で問題提起(でもないけどさ)された時点で もうすでに自分と他人という区別がついちゃってるわけですよ わたしが他人について言及する時 その「他人」は「わたし」の言葉の世界でイメージ化された「他人」であって 「他人自身」ではなく「わたしの他人」を指しているわけですよね? 「わたし」の言葉の世界での「他人」と「他人自身」はイコールで結ばれませんよね? どうですか?
わたしが他人をイメージする時 「わたし」は他人を観察しながら「他人」を抽象(嘲笑?)したりするけど その過程で他人の認識に曇り(偏見とか)が生じるわけですか? 当のわたし自身は他人に対する曇ったままのイメージを確定したがるわけですか? 他人が得体の知れない者であれば 自分の世界に住むこと(イメージ化されるということ)を許さないのでしょうか? わたしが「わたし」以外の人を認めるとき 他人にそのような位置づけが為されることによって 「他人」というイメージの環境のひとつに適応することが可能になるわけですか? それは自分と他人に大きな「壁」を築く大きな要因となるのですか?
自分勝手なイメージって 縄張りみたいなもんですかねえ?
そんなことより おなかすいたなー
コンビニへと買出しに行こうか 思案中
なんかめんどい
ちょっと冷えてきたねー 寒い
おちょなん!
んがー
リロ
ん
前園のトリップは漏れてるのでよろしく。
>589 ワロタ! 言葉遊びが上手な方ですね。 テクストの快楽か。
GWの中休み、今日は家に戻ってくつろいでいる。 徹夜の運転なんかしたから疲れている 明日は仕事だが、その後また3連休。 >568 それオレの最大の悩み オレも会話ができなくて人と付き合えないタイプの人間。 以前は自分を変えようなどと努力したこともあるけど いまでは一人が好きになってしまったようだ。 「普通の会話」もオレ達には簡単じゃないよ さらに一人が好きと言いつつも実は女への未練たらたら。 かなり苦しいよ、たすけてくで >572 >学校行っても疲れるし 衝撃!もしかしてまだ女子大生? まぁ学校にもいろいろあるけど。 困るんだよ、あんまり若いと。 たっぷり年輪を刻んだおじさんとしての立場がないだろ 40年何も考えてなかったな・・と再認識させられるだろ。 オナニーネタの脳内アルペジオの年齢を少し下方修正しなきゃ >何よりも気分が優先してしまう オレとの初めての共通点だw!
オ
h
ル で606
>前園のトリップは漏れてるのでよろしく。 あー >602 読んでないでバカにしてたけど 読んでみると意外と面白いです >ハリポタ >おじ様 >「普通の会話」もオレ達には簡単じゃないよ 「オレ達」ってどういうことですか? まあ来年卒業予定(は未定)ですけどね っていうかわたし派手ですよ >糞蛆虫(ギャハハ 何が?
あー言葉ネタのこと?
文面だけではんだんするのもどうかと思うけど そういうタイプに見えませんけどねえ ドライブ連れてってば
スパイラルで絵本展ちこーっと覗いてきたけど ケースの中に飾ってあった海外の絵本が気になる 表紙がすっげー可愛かったなー 「絵本をつくるゲーム」が欲しいんだけど プレステ持ってないんだよなー
まあ要するに無数の世界というか 無数の顔というか無数の見方があるってことなんだけど いまいち上の書き方じゃよくわかりませんね なんていうかな 世界と対峙させたがると言うか そういう図式の中で物事を捉えたがるというか そういうことでさー
>607 張りぼては日本語訳でしか読んでませんが、 文章の洗練度が足りない気がします。 私も絵本世界が好きで、MOEなど購読しておりました。 プレステの絵本をつくるゲーム、気になるのでタイトルだけでも 教えては頂けないでしょうか? 良スレの流れを無視したカキコ、ごめんなさいませ皆様方。 >519
519 :前園 ◆KyUpmG9.1. :03/04/26 00:31 ID:0V/jcfDN わーお お言葉ですわね 恋しくて帰って来ちゃったのに 冷てえなあ ↑これがなにか?
なんかパンフ見たら 絵本展って今日で終わりみたいですよ 吉祥寺の絵本専門店で逢いましょう
狂ったようなプラネット ギガバイトの乾いた憎しみに噛み付かれてるような匂いがする メガバイトの湿った悲しみにひっくり返されて眩暈がする そんな風にしか目に映らないわたしの世界 そんな風にしか目に映らないあなたの世界 そんな風にしか目に映らない匿名の世界 素晴らしいね美しいね願ったり叶ったりだね 傲慢なニューロン抱きしめて異端の電子と灼熱の概念 呻き揺らめくような夢のキャンディ舐めながら アメリカンジョークを振り撒いて 湿った風の流れに空回り 騒いで喚くその消せない思いが狂った日常で編んでるだけ 個の殻め! 乱舞するように愛撫して! 乱舞する 夜に愛撫して! 乱舞する 世に愛撫して! 汚れなき欲望の遺伝子たちが美しい容貌の堕天使のように輝き 逝かれた御託を爆発させてるわけなのか?
なんか風の流れがよくわかりません
お花集めしたいなー お気にの箱にいっぱいお花をつめてさ 綺麗だおー
昔の話 はっきりと思い出すことができるような 今このときまで確かにそう思っていたような でもね 実際に記憶というものは曖昧なもんで ロクにピントの合ってないモノクロのネガを 更にトレースしたおぼつかない輪郭となってしか もはやそれらの記憶は想起されないのかもね 忘却することによってのみ 記号は有意味化されるのでしょうか いやいや 記号を有意味化する必要などあるのでしょうか 無意味で結構じゃないですか
大抵は退屈なんで早送りして済ます 纏わり付いては振り払われる断想 いつでも 無意識と意識の間を逝ったり来たりして わたしの耳元すれすれで囁きかける作者不明の電子画 無数につけられた引っかき傷から覗き込む夢幻の象徴は わたしに何を知らしめようと目論んでるのでしょうか
繋げとでも? 模写しろとでも? そういわれても 結ぶべき端と端はもう 何処にも見当たりません 描くべき電子画はもう既に存在してないのかも そこには点も線もなく 不透明な余白をただ見つめることしかわたしにはできない 断片化された感覚は 細やかな砂粉となり 時代錯誤を繰り返しながら 沈んでしまうのさ ゆっくりと川の流れに巻き込まれながら 磨り減らされ 揺らめいて 思考の渦に巻き込まれるのさ
あらゆる固有名詞を拒むかのように あの人は佇んでいた 結局( )だったのでしょうか ほんのりとヲタの匂いを漂わせ 指先に灯された青白い硫黄光で 自然発火の如く一瞬にして光の粒子は 辺り一帯を霧で覆い尽くしてさ 粒子は分裂と結合を繰り返し 熱量を発散させながら自問自答してたのでしょうか 手触りとしては 聞いたことのないその声との相似形 もしかして 侵食された燃え滓のスレはここかも
寝食しながら侵蝕
>607 >「オレ達」ってどういうことですか? うまく会話できない人々と思ってくれ ここ数年、GWや夏休みにヒッチハイクをしている若者をよく見かける。 特に高速道路のSAで。 いろんなヤツがクルマに向け指を立てているのだが オレの見たところ彼らのほとんどは高校生だ。 一人もしくは二人組みだ。 残念ながら女生徒はいない。(カップルは見たことがある) ところで、中年の女性のドライバーが少年ひとりを乗せていくのを目撃したよ。 オレはよからぬ想像をしてしまった 熟女が少年を・・・・・・・・・と 男はかなり無防備だから、あの状況で少年を食べるのはそれほど困難でないと思う 顔を確認のうえ好みの少年に声をかけれるし 出会い系サイトのたぐいよりいいと思う(女性にとって) この方法、20年後つまみ食いしたくなったらアルペジオもどうよ? それはそうと、断られても、無視されても、気にもとめずにいるように見える彼ら。 乗せてもらったら、クルマの主ときさくな会話ができるのだろう。 彼らは将来ダメ板にくることはないだろうなと思う。
ハリポタはオレも読んでみようと思う ただし、未読の本(20冊ほど)を読み終えてからw 書店でパラパラと見たら、字が大きくて読みやすそうだったなw 世界的ベストセラーの食わずギライはいかん ヒッチハイクのカキコをしてて思い出したが、オレ学生の頃(まだ身障じゃなかった)に、 混んだ電車の中で女子校生にチンコにぎられた事あるよ(ほんとだよ) そしてその娘は「元気いいじゃん」とか言ってオレに笑いかけ、すぐまた友達とおしゃべり始めた なんだったんだろ。
以前 ダメ板にヒッチハイクスレってあったような気がするけど 記憶が曖昧でよく覚えていませんが まあその人達はここには来ないでしょうね 多分 わたしもね 工房の頃ハイカーやったことあるんですよ マジです といってもわたしの場合は家出も兼ねてでしたけど もうねなんていうかあの時は自分の周りの狭い世界が厭で厭でね 何処かわたしの知らない広い世界に飛び出したくて 憂鬱な気分とやるせない気持ちを抱いたまま衝動的に家を出てしまいましたね なんでしょうね 何かを探しに飛び出したような気もするんですけど まあ今になってよく考えてみれば単なる逃避行に過ぎなかったんでしょうね ただですね 思いがけない出会いというのはありましたね 詳しいことは割愛させてもらいますが まあわたしと同じような境遇の人がいるんだなあと その時は思いました
どうよっていわれましても わたしは好きになった人を一途に愛するだけです
わたしも読んでない本が沢山あって困り果ててます 部屋の中が積本の山状態でして それでも買っちゃうんだよなあ とりあえず今日買ったのは 「マジョモリ(絵本)」と「ストーリーを続けよう(バース)」と「透明な対象(ナボコフ)」 ちょっと前に買った春樹訳の「The Catcher in the Rye」なんて まだ読んでる途中なのに あははははは
あなた貴方貴女彼方アナタ あなたってばあああああああああ 世界で一番短いメッセージは「あなた」
何があっても揺るがないものってなんだろう 本当に大切なものってなんだろう 決して卑屈にならない力強い優しさってなんだろう 部屋の中で街の中で人と人の間で探してみたけど見つからなかった だからもう探すのをやめてしまったんだよね でもね 時々感じる時があるの 少しずつわかりかけているような気がするの なにかを知らせてくれてるような気がするの たとえば ある映画のワンシーンとか たとえば ある音楽のメロディとか たとえば ある小説のたった一行とか なにかがほんのちょっと見えたような気がするの もう一度探してみようかな
部屋の中どうにかしなきゃね ちこっとでも片付けて整理すればスッキリするんでしょうけど にしても本が多すぎ なんなんだまったく 買った覚えのない本とかあってわげわがんね゛ 本を買うということは即ち物質を買うということでもあり そのぶんだけ空間を失いますよね ネットというかwebというか情報を情報のまま流通させるシステムと 情報を常に物質に刻んで流通させるシステムを比較してみると なんでもかんでも物質化することがいかに無駄かということがわかりますよね なーんてさ アフォ評論家みたいなこと言っちゃったりしてさ 情報を物質に刻まないということは まあ資源の節約にもなる(かな?)し 空間の節約にもなる(かな?)し 部屋にある本やその他諸々なんて形態ではなく データだけ所持してればいいものばっかりですよ ガラクタが多い 全部データベース化してモノ自体は捨ててしまっても(・∀・)イイ!!モノが多い と思う思わない思う思え 部屋の中を見渡して モノから情報だけ離れてくれないかな〜なんて わげわがんないこと考えてみたりなんかしてないよ
久々にトップページを変えてみちゃったりしました せれくとめにゅ〜で〜す
インラインスケート(でいいのかな?)ってあるじゃん あれが欲しい 代々木公園で白人の子供が楽しそうに走っててさ スケートで街を移動できれば 歩いてるのとはまた違った角度と視点で 街の景色や風景が見えてくるんでしょうねぇ そんな気がする 街中でスケート履いて颯爽と走れたら最高に気持ち(・∀・)イイ!!だろうなあ
634 :
たっくん :03/05/09 12:12 ID:+AqZ8wDt
また興味深いやつハケーン! 探せばいろいろいるダメ板も
わたしの何が興味深いんですか?
288 : :03/05/09 20:04 ID:ZowfKBU1
>>287 マイノリティーでありたいみたいな考え方ってどこかにあるよね
自分はみんなとは違うと思いつつ一方ではみんなと一緒でありたい
アンビバレンツの永久機関
結局のところ自分の存在を誰かにわかってもらいたい
自分という人間がここにいるんだってことを知ってほしい
僕なんかの場合は自分の居場所と他人との距離感をどうとればいいのかわからなくて
回り道をしながらいろいろ探りを入れたりしてるっていう感じ
めんどくさがりやの癖にすごいめんどくさいことをしてるなあって思います
野球でいえば変化球投手タイプだよね
ドカベンでいうと里中タイプでしょう
なんかね他人にあんまり近付き過ぎると損するんじゃないかと思っちゃう
それにいろいろめんどくさいことになりそうだし
でもこんなとこで一人「地下好き」過ぎてるのもどうかとも思うんだけど
たとえばまあ今巡回してて思ったけど
わたしにとって興味深い人というのはこういうこと(↑)をスラっと書ける人ですね
あ いちいち貼ったりしてごめんなさいね > ダメ板の地下にはコテも奈々氏もふくめて 興味深い人は少なからず存在しますけどね
貼ってしまったからにはレスしましょうかね >マイノリティーでありたいみたいな考え方ってどこかにあるよね ありたいとは思わないけど まあ中途半端に趣味が多いと気が付いたらマイノリティになってたみたいなさ あなたならわかると思うけど 文化全般の情報を過剰に仕入れたりするとマジョリティの外に出てしまうのかな >自分はみんなとは違うと思いつつ一方ではみんなと一緒でありたい 考え方からなにから人と違うということはいいことだと思うんですけどね よーく考えてみれば世の中に「同じ人」なんていないわけだしさあ >アンビバレンツの永久機関 レジデンツなんて永久に聴かん >結局のところ自分の存在を誰かにわかってもらいたい まあね 誰でもそうだろうけどね ダメ人間だしね >自分という人間がここにいるんだってことを知ってほしい はい ここにもいますよ〜ん
>僕なんかの場合は自分の居場所と他人との距離感をどうとればいいのかわからなくて ほんとは距離なんてとらなくてもいいのかもねえ >回り道をしながらいろいろ探りを入れたりしてるっていう感じ 探りを入れられてるって感じぃ >めんどくさがりやの癖にすごいめんどくさいことをしてるなあって思います わたしと同じですね なにもかもめんどい >ドカベンでいうと里中タイプでしょう 「ドカベン」ってなに? >なんかね他人にあんまり近付き過ぎると損するんじゃないかと思っちゃう これはネットで? それともリアルで? まあ損得勘定を抜きにしてコミュニケートできたらいいんですけどね >それにいろいろめんどくさいことになりそうだし 確かに >でもこんなとこで一人「地下好き」過ぎてるのもどうかとも思うんだけど 確かに(w
改行が多くてエラー 半分削ってコピッった
>ダメ板の地下にはコテも奈々氏もふくめて >興味深い人は少なからず存在しますけどね こういう言い方はどうかと思うよなあ
よくさ ヒップホップとかテクノとかハウスとかエレクトロニカとかの人達ってさ 名義を使い分けたりするじゃん 変名を使ってさ 音楽のスタイルによって名義を使い分けるわけだけど そもそも名義を使い分けたいという気持ちは どういう根拠から出てきているんでしょうかね 同一の名義でなんでもかんでも押し通すのと 様々な名義を使い分けるのとでは何がどう違ってくるのでしょうかね
先入観の排除? それとも(・・・)?
まあメリット/デメリットというのも 当然あるでしょうねぇ
同一名義で押し通すということは 前提情報が大きく左右されるということ?
前提情報に左右されるということは 災いを招くということに繋がりますか?
めんどくなってきたな
同一の名義を使えば使うほど 良くも悪くも その人の前提情報が というか その人のイメージが 付き纏うことになるんでしょうね
変名というのは ディレクトリとか フォルダみたいなもんですか
パレットの上の 絵の具みたいなもんですか
それぞれの 色とか機能の為には それらが 混ざらない方がイイと
同一名義で押し通すということは HDDの中に すべてのファイルが入っている状態と 似ているのでせうか
HD
同一名義を貫き通すということは 自分のイメージを限定してしまったり またそのイメージに囚われたりして それこそ 自分の可能性を 自分で限定してしまうのでせうか
傾向の違う自分に それぞれ 別の名前を使い分ける(与える)ということは どういうことか
スタイルを使い分けるということは どういうことでせうか
パレットの上の絵の具(仕切り)はディレクトリ?
それ以上でもそれ以下でもない?
名前を与えれば それは生き始めるのでせうか? 単に仕切られたモノ(情報?)ではなく それ以上の存在感が生まれるのでせうか?
名前や 形というのは 存在の証なのでせうか
フォルダー仮面
人の心は複雑せすよねぇ なんて激しくガイシュツ的な意見ですよねぇ なんてなんて 心なんていうのはそれ自体一つの社会みたいなもんなのか 何かを判断したり 何かを決断したりするとき スパッと決まることもあるけど かなーり迷うこともあるよね 議会制民主主義? 議会がある法案をあっさり可決したり その逆に中々決まらなかったりするのと同じようにさ そういうシステムなのでせうか 心ってばさ 迷ったりするのは 幾つかの選択肢が働いて競争しているわけなんだろうけど それぞれの選択肢には それを支持(指示?)する要因や判断 っていうか 思考がたくさん纏わり付いているということでせうか
損得勘定=損得感情 環状列石スレ
664 :
名無しさん@毎日が日曜日 :03/05/10 21:24 ID:VQ7r0yt0
姑息
665 :
NHK_Hsys ◆/bdQ2zVtlY :03/05/11 00:30 ID:j9XJbupb
おいしいところはいらぬ おいしいところはいらぬ 端でまんぞくだ、まんぞくだ
666 :
NHK_Hsys ◆/bdQ2zVtlY :03/05/11 00:30 ID:j9XJbupb
おいしいところはいらぬ おいしいところはいらぬ 端でまんぞくだ、まんぞくだ
ダミアーンッ
口を開けば 嫌味と 悪口と 愚痴しか出てこない。 そういう人間は どうしたらいいでしょうか。 わたしはそういう人間が大嫌いです。 たぶん皆も嫌いだろう。
これは私自身のことなんですが
あらまあ奇遇ですねえ わたしもそういう人が大嫌いどえす 性格が捻くれてるような人には何を言っても無駄 ということを最近漸く学びました 相手を傷つけまいと上辺ばかりで 口当たりと体のいい言葉を並べて アドヴァイスじみたことを言ったところで 当人自身が自分を変えようとする意志(意思)がなければ なにもはじまらないのではないでしょうか まあはじめの一歩というのは中々踏み出せないですけどね なんでもそうだろうけどね 好きとか嫌いとかって コインの表裏みたいなもんじゃないの? どうしたらいいかと問う(自問自答?)こと自体 少なくとも自覚があるわけですね コインを磨いてみたらどうでしょう 焦らずに ゆっくりとさ 気付いたらいつの間にか輝いてる自分の姿が 鏡に映っているかもしれませんよ 他人は自己を映す鏡 人生という名のゲームに賭けてみてはいかがでしょうか あなたのコインで
口を開けば 好味と 良口と 賢痴しか出てこない こういう人間は 同士盥回しでしょうか わたしは操縦不能の犬喰いです たぶん皆目わからないだろう
これは方位地震のことではないのですが
く・だ・ら・な・い・ね ふんっ
ダミアン・ハーストといえば 牛の輪切りを巨大な水槽にホルマリン漬けした インスタレーションが有名ですね
あれは報知地震のことだったのですが
共通の趣味/趣向とか あるいは 共通の思想/行動とか リアルでもネットでもマジョリティを形成しているのは ある一つのパターンが出来上がってる気がするのよねぇ ごく稀にそういった一群に属さない 特異な人が存在したりしますが そういう人はあんまり評価されませんねぇ 評価すればいいってもんじゃないでしょうけど
価値観というか それこそマジョリティ的な 一般常識とは異にし 誰からも評価を受けることなく 時には不当に忌み嫌われ それでも自分の信じた道を 一直線に追求するある種の人達 そんな人達にとって それらのものを追求していく行為は 決して他者の評価を期待したり また評価を得ようとしたりすることが目的とはなり得ないのでは 純粋なパフォーマンス? 動機が不純だったような気もするけど
もしかしたら 自分自身という唯一人のオーディエンスに向けた シミュレーション(笑)だったのかもね より深く認識する為のプロセスそのものだったのでしょうか
単なる趣味レーションだったのかもね
どうでもいいこと書いてるなー
共感とか共有って 読んでて恥ずかしいものがあるけど でもまあそういうものがなかったら なんにも書くことないしぃ ってそうかなあ? いやどうでしょう? まあ人のこと言えないですけど
ある人はこういった 共感病と共有病が 人の精神を蝕む と
なに考えてるんだよお前は と言われたらなにも考えていないよというまでなんですけど なに考えてるんだよと言われて わたしの考えるところはつまり などと説明口調で言ったところでシラネーよヴォケどまり なに考えてるんだよとは あなたはなにを考えているのでせうか? を問うているわけでは決してなく 唯単に あなたの言動は理解の範囲を超えているし 現状に置いては困惑し 且つ呆れていますよー といった思考を記号に凝縮して 相手にブチマケテいるだけなんですね つまり なに考えてるんだよーとは 惚けた行動/行為をとる相手に 予め言うべき言葉として設定された常套句なわけです あんまり内容がない 見え透いたレス 端的に現れてますよー
ここまでのシークエンスはこれにて終了 〆としての機能しかゴザイマセン これさえ踏まえていればといったような 暗黙裡に会話の公式が成立しているわけで 言葉の意味内容が殆んど形骸化されてますぅ
ということで 無料お試しエステに いってきまっせー
もっと色々ヒントが欲しいものですね ウォッチャーに冷たいんだから(w
んもーわかってるくせにー アキレスと○
背理法を利用しましょう
反駁しましょう
最近気が付くと動物のこと考えてる
動物って面白いよねえ
なに考えてるかわかんないしぃ
MILK FED.のTシャツが欲しいんだけど 高いよなあ
X-girlのデザインってどうかと思うよ あんまり可愛くないー
なんか蒸し暑いですね
学習しなきゃなんだけど 学習の「学」の語源は「まねぶ」なの? つまり「真似る/模倣する」ということ? 学習の「習」の語源は「ならう」なの? 学習とは教えられた通り練習するということ? 既存の価値観とか常識を無批判に受け入れて それを努力することが学習? 教科書に従いながらそれを守ったり信じたりする訓練を 繰り返すことが学習? ということは 最初に結果あり? 終わりの始まり知らせろ!なんて吼えたバンドがいるけど それはともかく 学習しなきゃ
青いね 青すぎるね あはは
679 :アルペジオ :03/05/12 13:47 ID:C12UBeOF 単なる趣味レーションだったのかもね あの人に関しては なんていうか LOVE&HATEな感情を抱いておりますた
あの人は ダメ板に関して 何か信仰に近いものを 抱いていたのでせうか
仮にアンチとすれば アンチが求めたであろう何か 実験と称して自分で確認できたとことは 盲目的な信仰を放棄したことか プロセスの積み重ねによってしか 確証を得られなかったのか
なんか変だけどいいや
カスですよ ええ 滓です
あーその青ね ふんっ
メール欄を空白にすると、緑な世界が開けますよ? 地球と目に優しいのです(* ̄m ̄)プッ
生レバ食べたいですな
終わっちゃったから緑な世界は閉じちゃいましたよ? テレホメンヲチしてもねえ
わたしを食べてよ
アルコールで壊れた肝臓なんて!!!(゚Д゚)ウマー
俺の母校(高校)の卒業生が自動的に加入する組織がある 先日、実家に帰ったところ、その名簿が届いていた 卒業生の現住所や氏名、職業等が記載されており、数年に一度更新発行されるらしい そういえば半年ほど前に、記載事項の確認のハガキが俺にも来ていた 同じ高校を出ている俺の親が買わされたのだが、友人の生死を名簿で確認していたよ 俺は友人の近況?を興味深く調べた後、ドキドキしながらある人の名を探し出した ○○里美 俺が好きだった女性だ 卒業以来会ってないが、25歳ぐらいまで彼女のことだけを愛していたと思う あの頃、この名前がどれ程俺にとって特別だったか誰にも理解できまい 近づくと彼女の顔がまともに見れなかった 他のヤツが撮った彼女の写真をいつも必死にたのんで分けてもらっていた クラスが違い、話したこともないのに、悩んだすえ年賀状を書いた 返事がきて大喜びした 彼女が話しかけてくれた日、時間、場所をメモっていた ・・・・・いろんなことを思い出してしまった ・・・・・懐かしい感覚を思い出してしまった 魅力的な女性だったと思う なさけない男だったなと思う アルペジオが時々カキコするような「純粋な恋」が俺にもできていた時期があったんだな ほとんどの女性が名前が変わっているが、彼女の名は変わっていない 俺の実家から10キロ程のところに住んでいる いつか会いたいと思う 彼女は俺を覚えているだろうか
アルペジオって肝臓こわす程酒好きなのか 酔ったアルペジオってどう変わるのだろ?
ロマンティックモード全開中 屈折しているあなたは脂肪の塊 知的な相手が欲しい時もあれば痴的な相手が欲しい時も稀にあるかも 底抜けのアフォには誰にも勝てはしない 突き抜けた破壊願望とプチアナーキスト 羞恥心の麻痺したあなたはは曲線美に拘り過ぎなの〜♪ ある種積極的な野生の思考とメランコリーの妙薬が日常会話を曇らせる 精神に断層のような隙間ができる 侮れない事態の不連続 ダブルバインドの攻撃にスレが発光している 小さな音を残してレスが離れていく あたしの思考は廃棄されたガラクタのようにゴミ捨て場で複雑に絡み合ってる 砕け散ったガラスの破片一つ一つのプリズムが屈折して閉じ込められた空間で思考する 他人の落し物を何気なく拾い上げるときみたいなその手つき 網にかかって引き上げられた魚みたいとあなたは得意げに笑う 巧妙で狡猾なレイシスト 変態的で度し難いエゴイスト 鋭敏に研ぎ澄まされたナルシスト さあ 淫靡な夜に 甘ったるい 絶望を 舐めましょう
っと 酔っているときはこんな感じなんですけど わけわかんなくなります 他人に危害は加えませんが
ん〜真面目に書いているみたいですから どうレスしていいのか迷うんですけど まあ余計なお世話かもしれませんが 想い出は想い出としてそのままにしておいたほうがいいのかも なんてさ ん〜まあ会いたいというお気持ちはわからないでもないですけど
>712はちょっと失礼かも っていうか読み返すと酷いな 最低なレスかも 適当に書いたので深読みしないで流しちゃって〜♪ オパーイポロリサービス♪(・ )( ・)コレデドウ? >おじ様 ついでにチュ♪(*^3(◎o◎)オヨヨ ということでd(>∇<;)ユルチテ♪
会わないで後悔するよりは 会って気持ちをスッキリさせたほうがイイのかな
>712 あいかわらずテキストの快楽に、ゆやーんゆよーんの日々。 あいかわらずのカキコに45点。どんなに足掻こうとも。変苦。 おらの嗜好、乖離したトラクターのようにゴミ氏の爆弾の爆発、、、 価値観の砕け散った地平に、光のリズムが平行の二次方程式を重ねる季節。 人類共通の価値観に触れるにつけ、真の芸術論にはたどり着けないと思いつつ 今日も悲しい煮込みウドンに思いを重ねる日々。 海岸で鋭利なガラスで足元を切るたび、 時分の血液の赤さにハットする日々。 インビな単語は、五十年ぶり。 僕の危害は加えません。(w 他人に危害は、てんてんてん。
昨日のカキコは忘れてくれ 読み返すと自分で恥ずかしい 会いになんかいかないよ 行ってもしかたないからね もっとサラリと書きたかったよ 俺の筆力ではあんな恥ずかしい文になってしまうんだな よくわかったよ だからという理由ではないがこの本↓買いました 「いい文章」の書き方(千本健一郎) こんな本買ってしょーのないヤツだと思っただろw 笑えよ、どうせ笑うんだろw >715 おぉ!なんでも許すw
なんか対照的な文章ですね お二人さん いろんな意味でコントラストが際立ってたりして あはは >酔いドレミさん♪ 隠微なimpressionに残るレスですねぇ 解離したストレンジアトラクターは マンデルブロー集合図形とモザイクダンス! 自己相似的なフラクタルの香りが 滑らかなコッホ曲線を描いて快楽の湖でアメンボダンス! 複素数平面上で類人猿共通の仕込み蕎麦が アブストラクトなブレイクビーツを刻んでカオスダンス! >おじ様 またまたご謙遜をば まともな文章じゃないですか ってわたしが他人の文章を偉そうにあーだこーだいう資格はないですけど 関係ないかもしれないけど 「文章読本さん江」をちょっと前に読みました 斉藤美奈子さんリスペクト(キャハ)なんです この人の紋切り型に陥らない文章って好きなんですよねぇ 文学でも何でも軽くサラッとそしてしたたかに噛み付くところがイイ 読んでて面白いしね
電車の中で暇な時専用に 軽く読める本をチョイスしたりしてるんですけど 最近は「小説教室」をスラスラっと読んでしまった なんかこれってその気にさせてくれますね
ケダルイ夜の闇の中 水の音の方へジャンプしてみた わたしは青い魚 ちょっぴりオa気分 あなたの出す電子の液体は ゆっくりと滴り落ちて 滑りと光って辺りを濡らしていく わたしは這いずりまわり 緑の固体から遠ざかる 青く透き通った液体に 無数の化石が浮かんでは消えていく 忘却が訪れ 色仕掛けのパペットマスター達が戯れている そんな憂鬱な夜 モニターの向こうで今もレスが流れていくのに わたしには口にすることのできる願い事があまりない ただただ 今夜も異なる種族が 魅惑の仕種で交わっていく
広告とかメディアの害悪というか面白いところは 面白そうなものを見せられると欲望が湧いてくるという点につきるのかな? 面白そうだなあという心の働きは別に広告とかメディアの害悪というほどのもんじゃないけど まあ人間にとって自然な欲望かなあとは思うけどさあ でもなんていうかそういう欲望の習慣を作ってきた一因は あきらかに様々なメディアなのではないでしょうか 何かを手に入れただけで安心したり満足したりしてしまうという習慣は 広告とかメディアに毒された面が大きいと思うんですけど どうでしょう? 物凄く飛躍していえば あるとかないとかの二分法を重視し過ぎるのかもね 広告と直結したメディアというのは 見る(者)に(モノ)を買わせようとするわけでしょう? 色んな方法(宣伝?)で購買意欲を刺激したりしてさ ある/ないの違い(差異?)にのみ集中させてたりそこだけを強調させたりさ 手に入れた後の理解とか活用その他は まあ商売にはなりませんよねえ
手に入れただけで満足してしまうような習慣を 全部広告とかメディアのせいにしてしまうのは ちょっとというかかなり乱暴なのかもしれないけど そういう習慣はやっぱりモノ中心の世界観から発していると思うんですよ やっぱりモノよりも情報がキーワードなんじゃないかなあ でもなんていうか 人間には太古の昔から延々と続く古い古い習慣が未だ残っていて モノがある/ないというただそれだけのことが 世界観の中心を占めていると思うんですけど どうでしょう?
「広告/メディア」といっても まあ狭義の意味でということですけどねぇ
「とうとう、春がやって来た」 「まア、綺麗だわね」 と妻は云うと、頬笑みながら痩せ衰えた手を花の方へ差し出した。 「これは実に綺麗じゃないか」 「どこから来たの」 「この花は馬車に乗って、海の岸を真っ先きに春を撒き撒きやって来たのさ」 妻は彼から花束を受けると両手で胸いっぱいに抱きしめた。 そうして、彼女はその明るい花束の中へ蒼ざめた顔を埋めると、恍惚として眼を閉じた。
誰かがわたしの足首を掴み 沼の底へと引きずり込もうとしている その沼の水の色はとても綺麗な水色だけど 表面はまるで片栗粉でトロミをつけたようなにドロドロしている わたしの足首を掴んでいるその手はとても痩せ細っていて 誰なのかまるでわからない でもその力はとても強くうつ伏せになって沼の岸の草をつかんで 抵抗しているわたしの体はすでに下半身を そのドロドロした表面に浮かばせている もうほとんど抵抗をするのを諦めているわたしの目の先には 葉の枯れた大きな木があり無数にあるように見える太い枝の一本に座り 薄笑いを浮かべながらこちらを眺めている顔のない人がいた 顔のない人はわたしに向かって 静かに手を振ったかと思うと 体の輪郭がぼやけ始めて色も薄くなり やがて未だにわたしに振り続けられている手だけが残っているだけになってしまった わたしはその手を見ていると なんだかとても悲しい気持ちになってしまいました
なんか726は上にレスしてるみたいになってしまうじゃん
おいしいと感じるころは人それぞれで自分にとっておいしいところは 必ずしもきみにとっておいしいところではないんじゃないかと思うのですよ。 つまりきみにとっておいしいところをあげても、残りが自分にとっておいしいところであれば きみにおいしいところを譲ったという事実だけがのこります。 最終的に一番おいしい思いをするのは自分だったりするのでないかと思うのですよ。 それに残りが自分にとっておいしくなくても別に構わないよね、もともときみに譲るのが目的だったりするわけだし。 なんてことを今さら言われても困るでしょけどねぇ...。
「きみ」がわたしで「自分」があなたということですか? それとも逆ですか? おいしいところというのはオマージュだったりするんですけど ロムの人も含めてねん
おいしいというのは基本的に笑えるかどうかでしょぉ? もちろん笑いの壺は人其々ですけどねん
おいしいイマージュ描いて 笑い飛ばせればいうことなしなんだけど
おいしいイマジンを フライパンで炒めてよ 出会い触れ合い愛はそこから
全然関係ないけど 何かを見たり聴いたり読んだりしてさ その時に湧いた自分の感情とか連想 もっといえば妄想を いちいち詳細に記述しなきゃ気がすまない人っていうか 平身低頭スタイルで書くプチな人っているじゃん 経験が伴わなかったりセンスが鍛えられてないうちに 何を見てもプチ評論を書けちゃうみたいなさ そういう人ってたとえば どんな料理を出されてもおいしそうに食べる技術みたいなもんでしょ まあ本人は本当においしいと感じるんでしょうけどね それこそクソみたいな料理でもさ お行儀よく愛想笑いを振りまきながら 誰にでもペコペコする香具師とおんなじ なにが面白いんだか
あ 上のクソみたいなレスは もしかしてもしかしちゃったりして おいしいおいしいところかもしんない なに炒ってるかサパーリわがんね゛
物事の本質を見極めようとするには 様々な方法がありましょうぞ その中に定点観測というのがありまするが これは対象のうちの ある決まった特定の‘癖’を観測し続けることによって その本質を掴もうという試みどえす 全体を俯瞰して分析するよりも手っ取り早いですしぃ なによりわかりやすいですしぃ しかーし だ この方法は木を見て森を見ざる結果になってしまったわけなのどえす
ひっぱるなー わたしも あはは
本当は単純なのか複雑なのかどうでもよくって呆れてますが なんていうか歴史は繰り返すとでも言えばいいのか 律儀にも再生産してあげる筋合いはまったくゴザイマセンが 最初に盲目的に道徳が先走るということは いつものようにしょうがない事態だと見なすべきなのでしょうが 留意しながら事を進めるおつもりなのでしょうが まあなんともうしましょうか 弱者なり第三者なりの設定によって 何時も常に本当の問題を摩り替えながら 集団の力学というか力関係なり安定性/恒常性を 取り戻そうとする傾向とでももうしましょうか まあ「ダメなものは何をやってもダメ」の 惰性的な再生産性のメカニズムなんて言い方は 物凄くバカっぽくてカコワルイけどさ ダメの発生と回帰を巡っての時間的なサイクルというのは どうも単純にパターン化出来るような気がするんですけど まあ気がするだけなんですけどね
戻ってきてまた群れようとする人達って 大体道徳的な意義に燃(萌)えてしまいますよね? そうでもない? それでいて過度に過剰に他者に同情的になってしまうというか どうなんだろ レスが実際にはじまってから暫く時間が経過すると 元の飽和というか居心地の悪さを繰り返し経験してしまうのかな? いつのまにか同情が裏返って逆転して 軽蔑と否定の対象になってしまうケースも起こりうるのではないかと で 罵り合いの回数がまた増えてきて 元の木阿弥状態へと突入してしまうのではないかと そんでもって次にはじまるのが そういった経緯を踏まえた上での内向節&内面化節がはじまるのではないかと 一定のネタが出尽くしちゃうと もう差異というのはみんな綺麗に消化されてしまったり 消費されて食い潰されてしまったりして で結局みんな飽きてきちゃって飽和を迎えると で 忘れた頃にまた戻ってきちゃったりと その繰り返し?
ぁーぁ 最低だね アルペジオは じつーにくだらないこと書いてしまって反省
あげてみようかな うざいでしょうけど
割と繰り返し、多い世の中。 割と塗り返し、多い世の中。 君に幸せの雫が落ちて来ますように。 一匹つまらん猿が酔っとる。そんな夜。
雨 電車の中に傘忘れてきちゃった いつも降りた後に気付くのよねぇ いままで何本置き忘れてきたんだろう 置き去りにされた傘 いい子にしててね
置き去りにされた傘はね それを必要とする他の誰かに持っていかれちゃうんだ。 いつもそうなんだよ。 いつも傍にある物なんて無いんだ。 全て不確かなんだよ。 気が付いたら無くなっている物なんだ。 だから大事な傘は離しちゃ駄目なんだよ。 こんな事いう奴は酔ってるからスルーなんだよね。 スレ汚してご免ね。続けて下さい。
いえ スルーしてないんですよ なんか詩的(素敵)なレスを頂いたので 戸惑っていまいました 最後の「そんな夜」から連動したつもりなんですけど 詩が思い浮かばなかったんです わたしが使っていた傘が他の誰かに必要とされるなら それはそれでよきかなよきかな
部屋の中 気が付いたら物が多くなってるんですけど
気が付いたらタイプミスが多いんですよ 不確かなタイプミス
Blue♪Note tokyoの公式サイトチェックしてたんだけど オマール・ソーサってまた来日するのね 去年ライヴ観たけど今回どうしようっかなあ あそこなんか敷居が高い感じで雰囲気的にどうもねぇ
物は増えれど 心を満たす物は少なく また0に戻してしまえば 寂しさに震え 欲しい物だけを集めたとしても 8割が無駄な物に思え 全ては試行錯誤の世界 無いものねだりをねだりたくてもがく もしやその焦燥の中に自分の存在意義が アルペジオさん、貴方の言葉を捜す姿は美しいのです。 不確かな中に少しの確実が潜んでいる事も。 砂漠の中の一粒の砂金をさらっているのだとしても。 酔っ払いの戯言にお付き合い頂いて光栄で御座います。 ありがとう。 その行為には意味がある。
物と心について考えれば考えるほど わけわかんなくなってきますよねぇ 心身問題に繋がるんですけど まあそれはともかくわたしにとって躓きの石です なんちって〜 物の世界と心の世界ってどう違うんだろう ほんとは似た者同士の世界なのかなあ っていうか 「ほんとは」というのが 一番怪しいんだろうけど 本当の世界は単なる整合的な世界?
ありていに言って心というのは不確かですねぇ でも物も不確かだったりしますよねぇ ミクロの世界ではさあ
なんかダルイですね あなたは今何を想ってるの? 物憂い夜にわたしはひとり唄っています Clare Muldaur/Sweetheart ジェフ&マリア・マルダーの愛娘 まったく飾り気のないスウィートな唄 ダルイ夜にピッタリな唄
741-744を読んで、オレもアルペジオに素敵と言われる詩を書きたいと思い 20分程考えていたが、結局あきらめたよw 心空乾はこのスレにふさわしい客人なんだろうな 詩以外でも、オレもアルペジオに >ありがとう。 >その行為には意味がある。 なんて言ってみたいとも思う なのにオレが思いつくレスといえば >745 タンスからあふれたパンツくれ! とか、そんなレベル・・あぁ・・・ エロネタ長文を書き込むつもりだったが自己嫌悪の為、本日は自粛!
よく行間を読むなんていったりするけど おじ様の場合は余白を読んでくれということですかねぇ それともおじ様流のタイポグラフィ? だったら素敵なんだけどなぁ 自粛しないで書いてほしかった >エロネタ
「えるびす」で葱ちゃー喰らいますた はっきりいって微妙な味
755 :
山崎渉 :03/05/22 01:16 ID:9koGMsyQ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
石神井川で面白いというか奇妙というか 微笑ましい光景に遭遇しました 鴨と蛇がね仲良く泳いでたのよ マジですマジ 蛇がにょろにょろと川を泳いでる周りで 鴨があんまり距離をとらないでピッタリと寄り添うように 泳いでました 途中で蛇の方が疲れたのか川の岸辺で休んでるとさ 鴨の方がね その蛇を心配してるような感じで 様子をみてんのね なんか可愛かったなぁ 二人ともさぁ ちょっと暇が出来たので 武蔵野コースお散歩してみたけど 知らず知らずの内に足が進んで どんどん先の方まで行ってしまって なんか歩きつかれてしまいました
うわ! リアルタイムスクリプターじゃん!!
758 :
山崎渉 :03/05/22 02:20 ID:0LBT+CVi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
よくみたら 山崎さんと同時書き込みですね
っていうか 伏字にしないで書いてるなー あたしってば
正直さというか素直になるということは 自分自身の心の働きに対して 徹底的に忠実であろうとすることなんだろうか
歩くリズムにあわせて つい口ずさんでしまうフレーズとか 電車のモーター音に悲しい旋律を聴いたりとか 生活に纏わるすべての事象が 音楽へと収斂し そして 拡散していく
っていうか 音作りが捗らない
創作活動に陰りが出てきたなぁ
喧騒な街の中のノイズを 音楽に変換できるかどうか その時その場での心の状態に左右される
最近よく思うんだけど わたしにとって映画や音楽は なにか生活を思考するための道具箱になってるような気がするの これは良いことなのか それとも?
わたしの身体を録音機器として捉える試み あるいは わたしの身体を映写機/スクリーンとして捉える試み 実験するための 具体的な方法がわからない 方法論のみ先行しすぎ?
自分でも取り出せないところに 押し込めてしまったものがある それこそ秘密
気体になって フワフワと外へと 飛び出してしまえばいいのにね
言葉のない人の中で 言葉が渦を巻いている
信じないということ(ひと)の 心の奥底にある願望 どんなに言葉を連ねても そこからは遠い
砂の形 とか 水の形 とかって 不思議だよねぇ それと同じように 言葉も不思議
確実に存在するのに 見えないことへの不気味さと苛立ち
そういうこと(もの)って まだ他にもいっぱいあるよね
物心ついたときから感じてること そして気付いていたこと
何気なく使っている ごく日常的な言葉 そんな言葉が魂の中で呼吸する時 存在の秘密の扉が開けるのかなぁ なーんてね 秘密なんてない すべてはありのまま
777 あるがまま
調律されてない心の乱れた声 何度も聞いていると その窮屈さがよくわかる 何時も常に誰かに調律されているような言葉 言うタイミング 言い出すタイミング 言うべきタイミング って難しいですね
雲のようにフワフワした言葉 そんな言葉が好きだったり でも 嫌いだったり
白紙のように 自由度が高い上で 言葉の交響曲が聴きたい タブララサ
白紙撤回せよ!
鏡を見る度に 目の下のクマが気になるの 鏡の中に映るわたしが 見ている鏡の外のわたしを 鏡の中でそっと見つめている 鏡の中と外の不思議 アリス