おい、20後半で職歴ないヤシ出て来い

このエントリーをはてなブックマークに追加
878名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 13:30 ID:mCFSij2s
★☆ チャレンジ融資 ハピネス ★☆
安心キャッシングインフォメーション

http://38370701.com/ 
<i-mode> http://38370701.com/i/

●10万円迄なら →最大6ヵ月金利ゼロの『ある時払いコース』
お支払いは6ヵ月後からのゆとりのローン

●50万円迄なら →最大6ヵ月金利830円(月々)の『830円コース』
お支払いは6ヵ月後からの安心キャッシング
879名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 13:57 ID:9A9q5Tb4
職歴どころかバイト暦もない25歳です。

仕事はやっぱ正社員で探した方がいいですよね?
880名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 14:39 ID:7JzZsEWc
>>871
助成金を利用しろ
いろいろあるぞ
無利子は難しいかもしれないが有利子なら低金利で貸してくれる
881名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 14:42 ID:ixFPAysu
>>879
君はもう探すだけ無駄だから。
882名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 14:58 ID:3+AJReLC
それは市ねってことですか?w
883名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 15:00 ID:9A9q5Tb4
無駄な努力と解ってても
何もしないと始まらない
884名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 16:24 ID:L4KDFxve
29歳なんだけど、高卒コンプレックスがどうも強い。
なので大学行きたい。

それは立派な理由だと思うよ。

けど学費見たらどうにもなんなそうで、かれこれ3年ほどパンフだけ眺めている。

学校によっては4年間は無利子で貸してくれるところがある。
885名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 16:26 ID:itrW+poS
あと3日で30になります このスレともお別れ
886名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 16:29 ID:lWIxu7RC
>885
お世話になりました。
他のスレに行っても頑張ってください。
887   :03/02/11 16:31 ID:cZGzz+uw
>>885
仰げば尊し 和菓子の恩
888名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 16:36 ID:trVi9FIQ
888
889ウルフ金串:03/02/11 16:47 ID:Pxg1pMr5
サンテレビにYUKIちゃん出てる
マジかわいい
890名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 17:18 ID:3T7lCYE9
891名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 17:19 ID:vcT2qDhM
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=kkgogo
★やっと見つけちゃった★
892名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 17:21 ID:KP6f6mHA
大学院卒が重くのしかかってきた。
何で、就職しなかったのか?って、絶対聞かれる。。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
893名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 17:26 ID:SuxJyvEt
俺は,
「え,大学院卒?普通院卒だと研究とか,開発やるんだよねぇ.
何で,工場で働いてたの?」
と聞かれ,
「だまされました(設計配属だったが,設計部署がなかった).」
と答えたら落ちた.
894亀岡 ◆8/MtyDeTiY :03/02/11 17:29 ID:0D0Wc0Ee
院は就職厳しいみたいですね。
俺の友達の旦那さんが早稲田の政経だけど、講師の仕事しかなかったって。
895名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 17:36 ID:MklMmVi0
>>883
ダメで元々という考えで突き進め。
うまくいったらラッキー。
失敗したとしても、次を考える材料になる。
896伊藤麗 ◆rei/o4X/E. :03/02/11 17:40 ID:dxrHbq0J
該当してしまいました
897名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 19:36 ID:gMcO6ETn
最近、ここはやってるなぁ
898名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 21:16 ID:ODDmkODk
院卒が無職になるなど世の中間違ってる
しかしそれ以上に俺が間違ってる
899名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 21:29 ID:ZuKoYoYC
ちょっと教えてください。
明日派遣登録にいくために書類一式を準備しているんですが、
志望動機ってしっかり書かなくてはだめなんでしょうか?
いまいち思いつかないので困ってます。
派遣を舐めてはいけませんか?
900名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 21:31 ID:roEOVw2C
900
901名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 21:35 ID:2UtoZtOx
>899
志望動機は
どうして派遣という形を選択したのか
数ある派遣会社でどうして我社を選択したのか
を書けばいいと思う

902名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 21:42 ID:ZuKoYoYC
>>901
派遣登録するためにみんなそんな真面目に書いてるんですか?
かなりバイト感覚なんですが・・・
ちなみに25歳職歴なしのDQNです。
職務経歴書もまともに書けそうにないです
903名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 21:53 ID:ByDJDivP
おれ競馬けっこううまいから馬券師になろうかな。
先週も1万くらい勝ったし。
904名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 22:36 ID:dPCWuWQy
>>899
派遣登録に志望動機はいりません。
俺は7社ぐらい登録したけど、志望動機書いたことないし、聞かれたこと
ないよ。
905名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 22:39 ID:2UtoZtOx
>>902
バイト感覚の人間にまともに仕事が回ってくるかは疑問ですが
まあ希望職種にもよるのかもしれません
906名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 15:31 ID:GICzIOYB
age
907名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 20:29 ID:sWlp15Xy
>>894
文系の院卒って就職先ないんじゃないの?
908名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 21:06 ID:7ZKsmvBd
>>883
いままで何もしてなかった奴が偉そうに・・・w
909883:03/02/12 21:37 ID:GICzIOYB
>>908
済みません、
910名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 22:56 ID:vCIET3iU
>>894

他にあるって(^^ゞ

SEとか販売とかなんでもあるだろ。
それらを選択しなかっただけですよ。 (^^ゞ
911高齢無職ヒキ ◆.uCcaJXw5s :03/02/13 06:23 ID:7SxsDK/x
いや〜落ち着くスレだなぁ
912名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 07:50 ID:q70eDakh
9時から正社員の面接試験だ・・・高卒の職歴なしを雇ってくれるだろうか心配。
913名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 11:48 ID:ZRiDzfHH
暇なのでカテキョで糞ガキにお勉強を教えることにしました。
どうせ中学生の野郎を押し付けられるのでしょうが、
女子高生の姉がいることを願いつつガンがります。

そして、その家のカテキョをやめた時に女子高生の姉をいただきます。
その友達も頂きます。これがカテキョの真の報酬なのです。
914名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 15:13 ID:dBQtHKHL
漏れ26、専門卒業後バイト歴5年。いい加減就職しなきゃと思い
イベント関連の会社に履歴書送ったけど返事来ねぇ。
毎年誕生日が来るのが怖くなってきた。
915名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 16:00 ID:z3Vh1f9E
とはいえそれだけは嫌、と思ってた職しか残ってないな・・・
親が自営業だったらこの上無く楽だろうなあ。
916名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 16:51 ID:ivxR1UCK
みんな、就職活動スレ!
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1043083772/l50

ここも落ち着くスレだよ
917名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 17:54 ID:crCUDoAB
>>915
俺の親自営業だよ。
印刷屋やってる。でも継げとは言われないし
ここんとこ、目立った話しもしない。
そういう俺は無職。トホホ。
918黒革普及委員会:03/02/13 18:52 ID:Dz75sZ4A
先生にオマエは福祉に向いていないと言われた。最後の砦だっただけに痛いなあ。
どうすんだ、俺。
919名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 20:13 ID:Dl/6gIqH
先生って 何の先生だ?

920名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 16:40 ID:JSGfzIi3
おい、だから何の先生だ?
921名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 18:09 ID:/WKQZ6i/
D作先生だよ。文句あるか。
922名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 02:30 ID:HwoJpA3L
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
923 :03/02/15 03:29 ID:kORb4d3C
dqn飛びこみ営業なら職歴なしでも採用されるよ。
基本給平均して高いし、おおきいとこは自分から
辞めるって言わない限り首にならないし。
(自分の部下が辞めると査定に響くから上司が辞めさせたがらない)
職がないったって贅沢いわなきゃどっかあるよ
924名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 03:33 ID:ajvk+If1
扱う商品や売る相手は大概どんなものなの?飛び込み営業の場合。
925名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 03:35 ID:HwoJpA3L
住宅リフォームじゃない
926名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 16:01 ID:tYFGcM2Y
浄水器など
927名無しさん@毎日が日曜日
葬儀場スタッフはどうだろう?ボコボコ建ってるし。
でも競争激しいかな…