【謎】どうして仕事がやりたくないんだ!!【解明】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
求人は有る。
しかし、やりたくない。
生活に困っている。
しかし、働きたくない。
なぜだ!どうして僕は働かないんだ!
こういった問題を解明してくれるスレ
2名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:10 ID:aATGfGMD
腹が減ってないから
3名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:11 ID:oD1Uuo0H
1はいいこと言った!!!
それが問題だ!!!!!!!!


4名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:16 ID:3Nt+9zmb
ねぇ結局はセックスフレンド藤本美貴
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1037187173/
5名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:16 ID:96XzoASi
求人のチラシを見ています。
パチンコ屋の求人がありますた。
僕はパチンコ屋で働いていたことがあります。
その時はDQN達にどんどん巻き込まれていく恐ろしさを感じますた。
もちろん僕もDQNですが犯罪に巻き込まれる可能性が高いパチンコ屋は
求人があっても行きたくありません。
なので求人があってもパチンコ屋には行きません。
客に取りこまれたり店長の不正と社長の営業不振の中で社員になろうとは思いません。
もちろんバイトも無理です。
こうして僕にも出来る職種が一つ消えていくのでした。
6名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:19 ID:qu3AbnDW
それはあるな
7名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:20 ID:96XzoASi
>>2
今日はゆで卵を三つ食べますた。
動きたくないので腹も減りません。
腹が減れば働きたくなるかなぁ。
僕の場合は死にたくなったりしそうだけど。
>>3
だろ?だろ?だろ?
8名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:21 ID:Xv0j5Ibg
好きな仕事、人気のある仕事に就くには資格や学歴、採用時の面接や
ペーパーテストにある程度のレベルが必要であり、それに就けないという
ことは、それらのレベルを高める為の精進を怠った結果ではないでしょうか?
9名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:25 ID:3Nt+9zmb
この問題の50%は時間が解決する
10ほたほた:02/11/15 16:26 ID:OvpguXGa
つまり突き詰めると

 ど う し て お 腹 が 減 る の か な ?

という人体の神秘に突き当たるということれすか?
11名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:31 ID:CdZ2qStn
>1はいいこと言った
ほんとにそれが問題なんだよね
俺もまったく同じ状況さ
12名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:31 ID:96XzoASi
>>8
そうだと思います。
競争に負けますた。
競争というか好きな仕事が無かった。
もしかしたらあったのかもしれないけど、
そう考えても長続きしなかった。
それはどうしてなのか?
自分で考えるとそれは好きじゃなかったってことになる。
いい仕事ややりたい仕事でも自分の時間が無くなっていく悲しみに負けた。
僕にピッタリの仕事はなんなんだ!!
13名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:32 ID:2LtTfprc
あのさ、本当に餓死するのかな?
俺最近部屋閉じこもってたんだよ、まぁ腹減るんだけど
2日食わなかったら慣れちゃうんだよな。
全然大丈夫だしむしろ調子良いんだよ
で、3日目くらいに飯食ったら胃が受け付けなくて食い難いのよ
もしかしてあのまま食わなくても全然大丈夫だったんじゃないのか?
・・・まさか!政府の陰謀で腹(略
1411:02/11/15 16:33 ID:CdZ2qStn
俺も学生の時にパチ屋で3年間バイトしてたよ
15名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:34 ID:96XzoASi
>>9
50パーセントというと僕は駄目な方の50パーセントに必ず入る。
>>10
生きてるからかな?
>>11
だよね?だよね?だよね?
16名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:42 ID:96XzoASi
>>13
水があれば1週間は大丈夫だよね?
最近ゆで卵と塩がおいしいんだ!
茹でてるとあったかいし、ゆで卵もあったかいからほっかいろみたいで幸せになる。
・・・まさか!政府の陰謀で腹(略
>>14
3年もやってたんだ。
僕は半年間やってお金貯めたから海外旅行に行きますた。
旅行から帰ってきたらバイトで友達になった人が金銭トラブルで真性DQNに
呼び出されたりしててかわいそうだった。
あの時は旅行とのギャップでうんざりしたよ。
17名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:43 ID:/bsLB/RO
>>9
 死が100%解決しますが何か?
1811:02/11/15 16:43 ID:CdZ2qStn
>>1
昨日のTBSのニュース11でうつ病のことを特集してたけど
俺はあれに近いんだとオモタよ

>>10 ほたほたさん
バイク調子はどうでつか?俺はバイクに乗った駄目人間スレで
KDX220売った者ですが、今は自転車に乗っただめ人間になりますた・・・
19名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:45 ID:/bsLB/RO
うつ病とか理由つけて怠けるなよ
20名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:47 ID:Xv0j5Ibg
>>1
母親は過保護ではなかったですか?
過保護に育てられると無気力な子供になるようです
父親は出不精ではなかったですか?
子供の頃にあまり楽しい思い出がないと
何をやってもつまらなくなるようです
周りに人の悪口ばかり言う人はいませんでしたか?
他人が悪いと思うことは自らの心の成長の芽を
摘んでしまうことにつながります
テレビの中の人の発言は皆正しいと子供の頃思ってませんでしたか?
労働者を馬鹿にしたり、左翼的悪平等を正しく思ったり、
尾崎豊をかっこいいと思ってたりしてもいい結果に
繋がるとは思えません

最近それらの根拠が分かったような気がします・・・
働く人ってかっこいいよね、実際
2111:02/11/15 16:47 ID:CdZ2qStn
そうだよね 結局怠けてるんだよな俺は
でも、やる気が出てこないんだよね イカンね
22名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:48 ID:/bsLB/RO
それにうつ病って要するに精神病患者じゃない?
君は頭おかしいってコトか?
23名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:49 ID:/bsLB/RO
>>20
 異常心理学の教科書に出てくる
 精神異常者や犯罪者、性的異常者の生育歴の典型ですね。
24名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:50 ID:/bsLB/RO
>>21
 だから、ちょっと、がんばって、やる気を出せば、すぐ
社会復帰できるよ。がんばろう。
25名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:51 ID:3Nt+9zmb
どこからが異常かとかはっきりしたボーダーなんてないんだから
少しずつ出来ることからやっていけば。
超えられない壁なんて無いでしょ
26留年学生:02/11/15 16:51 ID:e8RlhILH
>>5 大学を卒業したらパチンコ屋で働くことが決まっていますが
  何か?
27名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:52 ID:/bsLB/RO
出来ることから、一つづつやっていけば大丈夫だよ。
28名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:53 ID:/bsLB/RO
>>26
 だれもお前なんか呼んでない。
2911:02/11/15 16:53 ID:CdZ2qStn
>>21
そうですね 実際無職暦6ヶ月になりましたが
その間に内定もらったこともあったし(断ったけど)
やる気になればなんとでもなるよな 
いいかげんに真昼間から2チャンやってる自分に嫌気がさしてきたよ
3011:02/11/15 16:54 ID:CdZ2qStn
スマソ
>>24の間違いですた
31名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:55 ID:96XzoASi
>>18
僕はその放送見なかった。
でも自分はうつ病だと思います。
数年前に親友が死んでからまだ立ち直れないというかどんどん駄目になってる。
親友の為にもそうなっちゃ駄目だって最初は思って頑張ってたんだけど、
頑張れば頑張るほど親友が居ないことと直面してしまうんだ。
死んでも幽霊にさえなれないんだよ。本当は。
そのことでいろいろと自分のいいように解釈していくうちに
自分のことを随分無責任で自分に都合のいい奴だなって。
そのうちになんかなにもやりたくなくなっちゃった。
失敗もいろいろあったし、失敗したかったし、
今度は今までのことも含めて立ち直ろうと思うんだ。

あと、僕も元バイク乗りです。
NSR88SPに乗ってますた。
今はもうあの頃みたいなバイクの乗り方はできないよ。
そういえば親友も・・・

32留年学生:02/11/15 16:55 ID:e8RlhILH
>>28 そうですか、悲しいですね
33名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:57 ID:SKJ7PXjW
それはね。労働をいやがってるの。金くれなきゃいやでしょ。
男子の仕事とは、金にならなくてもやり遂げたいことさ。
34名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 16:59 ID:2LtTfprc
>>28
>>32
まぁまぁ、マターリしようぜ
問題は人間は水だけで生きて生けるんじゃないかってことだ!
・・・まさか!政府の陰謀で腹(略
3511:02/11/15 16:59 ID:CdZ2qStn
>>1
つらいね 
がんがろう お互いに
バイクはまた乗れるさ 
36名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 17:00 ID:96XzoASi
>>33
そうだ!!それだ!!
お金よりもやり遂げる仕事がしたい!
でもそれがない!
みあたらない!
男はつらいよ!
37名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 17:00 ID:/bsLB/RO
>>31
 本当に病気だと思ったら医者逝け
38mog:02/11/15 17:00 ID:u0JWsEQ2
どこにも出かけないでネットで稼ぐ!!
たったの1万円の投資で毎日が給料日♪
面倒な手間も一切なし。すべて本部が代行♪
情報販売・MLMではありません。
===> http://www.respace.net/resnet/L014
39名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 17:01 ID:/bsLB/RO
>>32
 空気読めよ
40名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 17:05 ID:96XzoASi
>>20
その通りです。
心をハッキングされたみたいです。
>>37
ゆで卵で暮らしてるんですよ。
病院は働いてからじゃないと行けないです。
>>38
一応ブックマークしますた。
ありがとうございます。
41フラリータ ◆WFFulaLTQE :02/11/15 17:07 ID:CqSrjd3t
死ぬか生きるかの瀬戸際にまだ立ってないから。
ネットできるくらいだもん。まだまだ堕落できる。
42名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 17:07 ID:96XzoASi
>>35
うん、がんがろう!
通勤でバイク乗ってくとそのままどこまでも走って行きたくなっちゃうよね。
天気がいいと途中で電話して「休みます」って言っちゃうよね。
それでも仕事をがんがらなくちゃね。
つらいね。
43名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 17:11 ID:axT64CZ+
私は、外出すると、人に傷つけられると感じることが多いから、
必然的に働かない。親も悪い意味で甘いから、養ってくれる。
これもひとつ。・・・今の状態が良くないというのは分かってるんだけど。
44名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 17:13 ID:96XzoASi
>>41
うん、あと3万残ってます。
実家に寄生してます。
母子家庭です。
母親は朝早くからパートに行きます。
かなり冷たい人間になってます。
でも、死んだらもっと迷惑かけちゃうなとも思ってます。
唯一、今の僕が人のことを考える優しさはこれかもしれません。
外は雪です。
朝早くにノーマルタイヤで雪道を出勤していく母親にすこしだけ
ひそかに敬意を表しました。
4511:02/11/15 17:13 ID:CdZ2qStn
>>1はまだ若いでしょ?
働きたくないって気持ちよくわかるよ
ほんとに俺と似た状況だと思うんだ
でも>24の言う通りだよな やるしかないよ 
46名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 17:18 ID:96XzoASi
>>43
僕も今、そんな感じです。
がんがろうぜ!
47名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 17:21 ID:96XzoASi
>>46
僕は31歳になりますた。
恥ずかしいから外に出てないよ。
ちょっとのやる気じゃ・・・。
いや、ちょっとだ!ちょっとでいいんだ!
がんがろう!
48コアラ ◆mk/cX7sq.g :02/11/15 17:28 ID:q1cvuSs2
 ほんと、仕事するには病気を治さなくちゃいけないと思い、
まず病気を治すことを考えるとしよう(金銭の心配は要らない状態)。

 ところがこの病気、努力することができない病とでもいう感じのもの。
病気を治す、これには努力が要る。しかし、病気のせいで努力できない。
結局何もせずに日々を過ごすのみ。

 デイケアとかも当てにならないようだし。でも、知り合いができるかな?
気の合う人(看護者含めて)でもできれば、生活に張りが出るかも。
 明日診察だから先生に聞いてみよう。                   独り言スマソ
49名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 17:30 ID:Xv0j5Ibg
宗教にははまんないでね
本人幸せならそれでいいかもしれないが
50名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 17:35 ID:hyxk70xn
一昨日くらい新聞のTV欄、ワイドショーのところに
「元校長がひきこもる長女35歳を撲殺」とかあったような気がするけど
見た人いる? どんな話だった?

51ほたほた:02/11/15 18:31 ID:/9FOboS8
>>42
>天気がいいと途中で電話して「休みます」って言っちゃうよね。
そう!!!
公衆からだとバレるから1回帰って電話したり。(w

>>18
オフ車はバテリ降ろしますた。
メインのはショップで放置されてまふ。(;´Д`)
52鬱氣 ◆sV3OAnGhyE :02/11/15 18:50 ID:ZiJeC5P+
仕事がしたくないワケじゃない
でも、働かなくちゃならない絶対的な理由があるワケでもない
現に、漏れが籠もってても問題なく社会は動いている
いや、むしろ、漏れが就職活動しないおかげで、企業の採用枠に
別の人が入れる可能性もある、つまり、漏れ等は自然と人の役に立ってるんだ
53 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/16 10:16 ID:pZAF0TGF
>>49
無宗教時代に生まれてきて良かったと思っています。
無宗教といってもある意味、「日本という宗教」の中にはめられている気もするけど。
>>50
ハンマーで殴ったとかいうやつかも。元校長というの知らなかった。
だから違うかも。
>>51
休日にツーリングするのといきなり休んでツーリングするのとなにかが違うんだよね。
あれは開放感?なのかな。 そして後悔すんだ。 あれはオナニーなのかな。
行き先も無いのに走って行きたくなるんだ。 流れる景色が気持ちいいんだ!!
その後で生まれる罪悪感を打ち消すんだ。
何かを発見しなくてはいけないような気がする。
すまん、何を言っているのかわからなくなってきてる。
>>52
ワラタ!! 僕は仕事がしたくない。 どうしてなのかはわからない。
したい仕事がない。 だから仕事がしたくない。 甘いよね。 うん、反省。
僕を雇ってくれる会社は誰でも雇うような会社。
それでも日々僕より困った人が僕が面接に行かないおかげで採用されてるんだ。
つまり僕らの仕事はボランティアなんだ!!

なんか寝起きで意味わかんないこといってる気がする。
いや、運動してないからかも・・・・。  がんがろうがんがろう!!!
54 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/16 11:47 ID:pZAF0TGF
どうして仕事をしなくちゃならないのかについて考えてみた。
まず、第一に生きていく為にお金が必要だからだ。
ここで僕は先に進めなくなった。
問題はどうして生きていかなくてはならないのか?だ!
55名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 12:14 ID:Qhtc5981
生きることに意味を見出してるヤシなんて極少数だろう。人間も
他の生き物と同じく、苦痛を避ける結果として生きているという
ケースがほとんど。
56松明:02/11/16 12:58 ID:YrKxLWYQ
>>54
別に生きていかなくてはならないわけじゃないよ。
57名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 13:03 ID:pleknbwv
>>56
つまり死んでもいいってこと?
58名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 13:06 ID:vx9VCbT1
お前ら甘えてんじゃねぇ!俺だって普段暗くて無気力な人間だけど必死になって働いてんだ!
59名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 13:08 ID:pleknbwv
>>58
当然の義務を果たしているだけで、偉くともなんともない。
偉そうな口たたくな。
60名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 13:10 ID:vx9VCbT1
>>59
そういうお前は働いてんのかよ?
61名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 13:11 ID:pleknbwv
>>60
当たり前だろう。働かないでどうやって飯食うんだよ?あほか。
62名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 13:11 ID:c/hG/c/v
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |  無職と低賃金労働者がケンカしてるぞ
              \___________  ________
                                V
                              / ̄ ̄ ̄ \
                            /         |
                            ∨∨∨∨∨\  |
                            / ▲   ▲  | |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ               | (・)   (・)  | |
    /   ,――――-ミ              |   L     つ
  /  /  /   \ |               |   __     |
  |  /   ,(・) (・) |               \/_ \ 》  / \
   (6       つ  |                 \  ̄       \
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ / < それを言っちゃオシマイだろっ!!
 /|         /\  \_________________
63松明:02/11/16 13:13 ID:YrKxLWYQ
>>57
どうして生きていかなくてはならないのか? 考えるより、
死んでないから、生きているでいいんでないかい。
64名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 13:15 ID:w2B1m9Ql
中身は読んでないが、素晴らしいスレタイだ。
見たとたん引き込まれてしまった。
そう、それが問題なんだ!!
65名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 13:15 ID:vx9VCbT1
>>59
そいじゃお前もここのやつら甘えとるって思わないか?俺にじゃなく
こいつらになにか言ってやれよ!
66名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 13:19 ID:pleknbwv
>>65
甘えというより、精神的な病に近いだろう。
ここはそういったことを解明するスレなんだろろ。
67名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 13:23 ID:c/hG/c/v
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |  駄目板住人には蟻がわんさかたかるんだろうな
              \___________  ________
                                V
                              / ̄ ̄ ̄ \
                            /         |
                            ∨∨∨∨∨\  |
                            / ▲   ▲  | |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ               | (・)   (・)  | |
    /   ,――――-ミ              |   L     つ
  /  /  /   \ |               |   __     |
  |  /   ,(・) (・) |               \/_ \ 》  / \
   (6       つ  |                 \  ̄       \
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ / < そういう風に甘いんじゃないだろっ!!
 /|         /\  \_________________
6864:02/11/16 13:27 ID:w2B1m9Ql
スレタイには感激したが、>>62を見て糞スレか?
                      という疑惑が生じた
69 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/16 13:46 ID:pZAF0TGF
病気といわれれば否定できないんだけど、
どうしてこんな病気になってしまったのか考えてみた。
この病気はつらいようでつらくない。
苦しいようで苦しくない。
甘えているといわれればその通りなのだ。
つまり、甘えん坊だからこの病気になってしまったのかもしれないということだ。
かもしれないというのは甘える為に努力をしていないからだ。
甘えん坊ならそれなりに甘える為に知恵を使う。
無条件に甘えられる環境を見つけてしまったことに病原があるとはいえないだろうか。
70 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/16 13:54 ID:pZAF0TGF
甘えん坊の成長した姿は甘ちゃんと呼ばれる。
しかし、甘えん坊と甘ちゃんは意味が違う。
甘ちゃんはアマチュアという意味もつけくわえられると考えられるからだ。
とりあえず甘いといわれるような存在なのだから、
これから脱出するには甘ちゃんにステップアップするしかないような気がする。
ところがそれを許さないプライドがある。
そうだ!!そうなのだ!
ステップアップした段階の甘ちゃんにはそういう要素があるのだ。
それだけに甘えん坊は甘ちゃんと甘えん坊の存在のループからなかなか抜け出せないのだ。
世間ではこれを子供とよぶのだろう。
アダルトチルドレンというやつだ。
71 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/16 13:57 ID:pZAF0TGF
アダルトチルドレンといっても元気なチルドレンではなく元気の無いチルドレンだ。
元気なチルドレンなら子供の仕事である遊ぶという行為を元気にする。
しかし、元気の無い子供は遊ぶという行為にも元気が無い。
甘いというよりは元気が無いのだ。
元気が無いから甘い人になってしまうのだ。
72名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 14:11 ID:uHqWNqH6
自分の地元にも「金が無い〜」て口では言いながら
全く働こうとしない30代後半〜50代の5〜6人の
集団おじさんグループが図書館のロビーに
ほぼ毎日の様に、もう2年間もタムロしている。
73 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/16 14:27 ID:pZAF0TGF
>>72
そうなんだよ。
僕も金がないといいつつも働こうという意欲がないんだ。
僕の場合はもう本当に金がなくなってきたから働かなくちゃならない。
ところでそのおじさんたちはなんで働かないのだろう?
僕と同じような原因を持っているんだと思う。
そして夢が無いわけでもないんだろう。
あきらめきれないようであきらめている。
僕の夢は大きなしっかりしたおしゃれな家とゆったりした時間を持つこと。
現実には自分に無理なことだとわかってしまってからは無職でゆっくりしてたほうが
夢に近い時間がすごせているような気もする。
結局は楽が好きなんだよ。
いろんな楽があるけどね。

74 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/16 15:15 ID:pZAF0TGF
先読みしてみた。
就職してもありきたりの暮らし。
このままでは飢え死にするのを待つようなもの。
幸せな生き方はどっちかといえばでも幸せだと思った。
有意義な生き方をしようと思う。
旅行したり趣味や研究に没頭したりきれいな夜の星を眺めたりするような。
そんなことができる仕事が恋しい。
そんなことができる生き方が恋しい。
お金を貯めて外国に行くことが第一歩だと感じている。
75名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 15:24 ID:7cqHR49D
>>69
 つらさがないとすると、うつ病ではないかもしれないですね。
病気かなと思ったら、やはり、きちんと医者に見てもらったほうが
いいかもしれません。
76珍法使い ◆DAME/Hqdts :02/11/16 15:28 ID:bVrnUX5T
>>62 >>67
ズレ修正しているところがヘタれだな・・
77 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/16 18:45 ID:pZAF0TGF
>>69
うん、今はつらさが無いです。
それに感謝しなくてはいけないことに気がつきました。
そういえば鬱の時ってつらいね。
つらくてつらくて生きていきたくなくなってくるよね。
なにもしなくなったのはそういうつらさから救われるための方法の一つだった。
無職でなにもしないでいるうちに鬱もなおってきたみたいです。
なんか救われた気がします。
ありがとう!
78 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/16 18:58 ID:pZAF0TGF
30代になってしまったのでタクシーの運転手でもして余生を送ろうかと考えてみた。
タクシー会社によっては2種免許取得の費用を負担してくれる会社もあるみたいだ。
免許といえば僕は免許取り消しや免停になったことが何度かある。(取り消しは一回)
十代の頃は頻繁に事故も起こしていた。
30代になってからは運転も落ち着いてきて道路も制限速度で走り、渋滞を作ることに喜びを感じている。
これならばもう事故は起こさないだろうという思うこともある。
しかし、万が一、子供の飛び出しや一瞬の不注意で人をはねたり、死亡事故などを起こしてしまったら!?
と考えるとタクシーの運転手は自分にはできないと感じた。
交通安全に万全はないのだ。
そう考えるとトラックの運転手も恐ろしくて出来ない。
死亡事故を起こしてしまうよりも無職でいた方が幸せだ。
万が一を考えると車で通勤することでさえ恐ろしい。
こうして僕にできる仕事がまた一つ二つと減っていくのであった。
79名無しさん@毎日が日曜日:02/11/16 19:03 ID:7cqHR49D
>>78
世の中知らなさ過ぎ
80 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/16 20:25 ID:pZAF0TGF
>>78
なんで?
全然わかりません。
指摘してください。
お願いします。
81名無しさん@毎日が日曜日:02/11/17 17:12 ID:rxLW5CA+
みんな欲望の種類か量が、普通の人に比べて少ないかまったく異質だから引きこもるのでは?
82 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/18 01:24 ID:h2pkUkzS
どうして働きたくないのかを解明していくのにひきこもりの問題も解明していかなくてはいけないようだ。
結局はひきこもりの卒業と共に仕事をしなくてはいけないということからは逃れられないということなのかもしれない。
>>81のように欲望というものについて考えてみなくてはいけないと思った。
確かに自分には欲望は少ない。 ところが欲望がまったく無いわけでもない。
欲望や興味といったものの求め方が普通じゃないのかもしれない。
じゃあ普通っていったいなんなんだ?
少なくとも今の日本社会を普通とはいえないんじゃないか?
それじゃあ仕事をしたくない気持ちが普通だといえるのだろうか?
そんなことでもないだろう。
欲望といえばUFOや大地震に遭遇してみたい欲望が自分にはある。
やっぱり、自分の欲望は普通の人とは異質なのだろうか。
そんなことじゃなくても街の風景にもうんざりしているから
もっと美しい街に住みたいなという欲望もある。
だからといって僕の理想の町の景色にしてしまうことが許されることでもない。
なんかわけがわからなくなってきた。
ネトゲしよっと!!
83名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 01:27 ID:53+O7sxa
人間関係が怖いし煩わしいから。
仕事できないから
楽して暮すことばかり考えてるから
84名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 01:34 ID:QvjN1UBv
もう5年遊んだ。。。
6年目突入(^^
金の続く限り遊んで暮らすの楽だよーん
85 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/18 15:54 ID:MrjiMFm7
脳みそが腐ってきますた。
やっぱりなにかしなくちゃいけないみたいだ。
でも、なにをしていいかもわからによ。
鬱はなおってきたのに・・・。
86名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 16:03 ID:qDrf+nqA
お金はどうやってゲットしたのれすか?
87名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 16:32 ID:zckn3shF
ベタな例えですが、ここの皆さんは宝くじ1億当たったら
もう仕事しないで遊んでくらしますか?
30歳だと、80歳で死ぬとして、あと50年。
1年当たり200万。
1月当たり16万強。
88名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 16:36 ID:zYJ68p/R
宝くじ当たったら、無論一生遊んで暮らす。
海外にでも逃亡して。
89名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 16:37 ID:mqbFQUkJ
タイに行くね
90名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 16:37 ID:H8rMVlnf
>>87
1億じゃ足りない。
91名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 16:45 ID:lWM3hlOF
>>87
働かない
切りつめて暮らす
92名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 17:39 ID:lqepPPfS
>>78
すごくわかる。漏れもずっと無事故無違反だったが無謀な二輪と接触事故。
四輪というだけでこっちの過失が大。二輪や歩行者が突然赤で飛び
出そうが車が悪いことになる。
トラックもバスもタクシーももう仕事として選択はしたくない。
暴走族や飲酒はともかく事故起こしたくて起こしてるわけじゃないのに
やっちまったら免停=失業だ。これが一番きつい。

そう考えると通勤にさえ車に乗りたくなくなって車も手放した。
一切車に乗らなければ死亡事故や人身事故の加害者のつまらない思いも
もうしなくてすむ。ドライバー業は事故ってみないとその危険さはわからん。
93うぃ〜:02/11/18 17:41 ID:yaop79Qx
>>87
それで駐車場でも買うよ
94 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/18 19:48 ID:MrjiMFm7
>>86
自分は25歳の時まで手取り38万程度の肉体労働をしていたのでその貯金で暮らしていました。
そのあとは失業保険や節約やちょっとしたアルバイトをしながら海外旅行をしていました。
>>87
一億あったら海外に移住。
ハワイ、スイス、スペイン、イタリア、モロッコ等移住先に悩む日々。
>>92
事故って起こしたくて起こすわけじゃないから、本当に怖い。
宝くじで1等が当たる確率よりも人身事故の加害者になる確立のほうが高い。
一億円当たるんじゃなくて一生懸命仕事に行って一億円借金しにいくような気もする。
だけど、僕にも出来る仕事が少ないからそうもいっていられないのが現実。
ちなみに僕も車を手放しました。
地球環境にも優しいしね。
95いちえんだま ◆qwJF7IVrwo :02/11/18 19:58 ID:6ob7NELU
別に働きたくないわけじゃない。
金がたんまりあったら働かない。
ただ現状からして嫌でも働くしかない。
かといってそこまでお金に執着してるわけじゃない。
別に家がボロかろうと多少不味い飯食おうとあまり気にならないし。

完全週休2日or残業なしの生活ならサラリーマンにためらいもないよ。
でも実際はそれすらかなえられない。
金があっても使う暇もないのならなくても変わらない。
96 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/18 21:01 ID:MrjiMFm7
>>95
僕もそう思うよ。
仕事がやりたくないのは自然なことかもしれないね。
仕事といってもいろいろあるけど、殆どの人が
やりたくもない仕事をやらなくてはいけない仕事を
やらなくてはいけない環境の中にいるってことかもしれない。
トヨタ車体の工場に期間工で行ってたときに同じようなことを思っていたよ。
働き続けなくては働き続けられないというのはなにか無情な響きがあるよね。
97 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/18 21:03 ID:MrjiMFm7
訂正>>96
殆どの人がやりたくもない仕事をやらなくてはいけない環境の中にいるってことかもしれない。
98松明:02/11/18 21:16 ID:ywhJhEdX
働きたくないで働かないですむなら。
やっぱ、余裕があるんだよ・・・
99名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 21:24 ID:fV5jbsBY
そのとおり。だが出来る限り人間社会を維持する努力のひとつ=仕事
をしない奴は、山奥で動物と暮らしてくれ。たのむ。
おれは2年前までぷーだったが、公園に住んでた死んだおっさんの話で
「目に見えないところでいかに自分に金がかかってるか、守られているか」を知った。
自然界を犠牲にしてる人間社会を無駄に食い尽くす人間は
一番最低だ。
100名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 21:26 ID:/vfFJlsL
100
101 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/18 22:55 ID:MrjiMFm7
>>99
>自然界を犠牲にしてる人間社会を無駄に食い尽くす人間は一番最低だ。
それは素晴らしい!考えだ!いままでそこまで考えたことが無かった!!!
しかし、自然界を侵略し続ける人間社会の邪魔をするのもまた一考。
102名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 11:59 ID:bVxZABuv
>>1
井の頭公園行って、ギター弾いて歌うたえ!
ギター弾けないならタイコ(手でたたく民族楽器みたいなヤツ 安く売ってる)
叩け、それ週に3回位続けてみろ、気力が沸いてくるぞ(金もろえるかもしれないし)。
103名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 12:09 ID:eNMaIf0B
>>94
一億なんかじゃハワイ、スイス、スペイン、イタリアは無理。
第一、ビザが取れない。
104名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 12:30 ID:QuzdCy6H
今日は9時間も寝てるのに眠くてしょーがない
天気も悪いし、仕事もないし、やる気もないし
どーしたらいいんだろう
105名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 13:06 ID:Y/KOw2fQ
うーん
最近本読む気力も
ゲームする集中力もウセたなあ(^^/
TV見て
ネットで2chするぐらい。。。
106名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 13:10 ID:HdmFRA07
会社に「仕事をしに行く」と考えるからやる気がおきないのでは?
俺なんか半分は会社に「遊びに行く」ようなつもりで出社している。
テキトーにネットでも閲覧しながら仕事するのさ。
でもあんまり度がすぎるとクビになるので、そうならない程度に
手を抜いたり、一所懸命やっているようにアピールしたりと色々と
バランスを取る、という高等技術が必要。
とにかく社会に出ると色んな意味でバランス感覚が必要になる。
働き過ぎてもいけないし、遊びすぎてもいけないし、考えすぎても
いけないし、考えなさすぎてもいけないし、食生活も偏ってはいけ
ないし、他人に干渉しすぎてもいけないし、他人と離れすぎてもい
けない。難しいな、やっぱり・・・
107名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 14:12 ID:rCQcK0zS
>>106

閉鎖空間特有のバランス感覚を金科玉条にしてまつか?
108労働障害者 ◆SINUteaEQ2 :02/11/19 14:16 ID:QNTn7lSL
>>106
ネットをしながら仕事をしている振りの出来る職
というのも、なかなか見つからないのだが・・・。
109名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 14:19 ID:8c9anh7r
俺の友達がこの前
コールセンター業務・仕事内容メールの送受信・ネットサーフィンし放題
時給1700円の人に会った。
ただ、貴方位の年齢だと、正直時給制は厳しいかも。
その辺どうお考えですか?

110名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 14:41 ID:VmDlO+pN
>>106

 ここで働きたくないって言ってる人は、そのバランスが取れない人じゃないかな。
 俺もそうなんだけど。でも、あなたいいこと言ってますよね。俺も昔は
真面目に働いていたから、社会人のバランスについてよくわかります。
役者じゃないけど、多少の演技ができないと人間関係や仕事が円滑にならないんですよね。

  
111名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 15:02 ID:SKZc0ekm
また明日
あした探す
また明日
あした探せるからいいや

永久ループ
112名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 21:04 ID:iqDkI8uq
仕事をしたくない人は犯罪者みたいな感じになってきたな。
働きたくないということと犯罪は近いかもしれない。
かといって働いていたら犯罪を犯してしまうかもしれない状況になることも否めない。
それはどんな状況かといえば気が狂って痴漢をしてしまうとか・・・。
なんかこうストレスが溜まりやすいタイプなのかな。
怠けることで自分を制御しているところはあると思う。
しかし、怠け過ぎて自分を制御できなくなってるってこともあると思う。
ジャンキーですな。
113ヘンリーV世:02/11/19 21:12 ID:fWtDYKS3
単純にいうと、
働く必要がないから。
あるいは希薄だから。
114名無しさん@毎日が日曜日:02/11/20 02:34 ID:ti5b3b82
夢も希望もないからかな
何も欲しいものもないし、友達も恋人も欲しくないし・・・
何かを得ては無くし、また何か得て無くす
そんな当たり前の事にちょっと疲れた
115名無しさん@毎日が日曜日:02/11/20 02:40 ID:5HkzIy8s
>>1さんこんばんは
多分ですが、あなたは働きたくないのではなくて
就職活動がめんどくさいだけじゃないでしょうか。
例えばですが、ハロワ行って必要書類書いて
求人票見て、面接お願いして・・・
これら一連の作業が面倒なだけではないでしょうか。
116名無しさん@毎日が日曜日:02/11/20 03:01 ID:/doTLVos
コールセンターっていいのか?話うまくなくてもできるのならやってみようかな。
117名無しさん@毎日が日曜日:02/11/20 03:20 ID:phTBJz+q
>>115
115さん。漏れも今は、働いてるけど一度ハロワ行ったとき・・・・。
あれ、あの雰囲気スゲー嫌だな。ウチンとこ駐車場狭いし、煤けた感じで汚いし、
オサンたむろしてタバコ吸って、無気力なんだけど、そこでグループできてたり、
ま、それは笑えるんだけどな。職安の人も思い切り無機質な公務員対応。
なんか、嫌な空間の歪みのようなのを感じない?。
漏れはあそこ凄く嫌。115さんいい人そうなんだけど言いすぎ。
カキコテスト。
118名無しさん@毎日が日曜日:02/11/20 05:11 ID:yqBrkJt9
自分は今,>>1さんの気持ちが解る立場に在ります
このあいだクビになりましてね............トホホ
初めて行ったハローワークはそりゃもうなんか,無気力な雰囲気でした
それでも何とか手続きだけは済ませまして。。。
初めて貰った失業保険はすずめの涙で,それは働く意志を殺ぎ落とすに十分でした
でも趣味のパソコン弄りをする内に,自分の中に好きなモノ,やりたい事が生まれました
自分には特別な資格など何ひとつなく,受けるトコ受けるトコ落ちるばかりです
それでも「好きなコト」が在るから,働く意志があります
これから何をしていけば良いのか見つけました

自分は今,こう思ってます
「好きなコトに出会うには,時間が掛かるものなんだな」って

あなたにとっての「何か」を見つけろ!なんて言いません
ですが,その「何か」に出会う時はきっと来ます
それまでしっかり休んでください
119 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/20 06:57 ID:0hVjID8+
>>115
確かに就職活動がめんどいです。
それだけじゃなく就職したい職業が見当たらないです。
いちおうハローワークには行ってきますた。(先月)
>>116
コールセンターは>>116さまの礼儀がしっかりしていれば出来るかもと思います。
>>118
しっかり休む決心がつきますた。
ありがとうございます!!

以前はスポーツが好きで家にはいない人だったんですけど
頭が悪いことを痛感してからパソコンをはじめますた。
そしたら厨房とかいわれてチャットでは荒らしになり、
ゲームではキックされる存在になりますた。
気がつけば引き篭もりです。
しっかりやすんで好きなことをみつけますので
これからもいろいろアドバイスお願いします。
120名無しさん@毎日が日曜日:02/11/20 07:33 ID:3nMXOM6v
>1
仕事がつまらないから。

好きな仕事なら働きたい
121名無しさん@毎日が日曜日:02/11/20 07:35 ID:S8i3zRn8
33だが
>1に啄木の歌を贈るよ

こころよく 我に働く 仕事あれ
それをし遂げて 死なんと思う
122115:02/11/20 08:51 ID:5HkzIy8s
>>117さん

実は、おもいっきり自分のことだったりするんです。
(おもいっきりダメな典型です・・・許して・・・)

>>119さん

私はやりたい仕事に就いてました。
しかし、グループでの若手は2人で
夜勤と常勤+残業続きでダウンしました。(ていうか帰れない?)
給料は良かったんですけど・・・
病院行って初診の手続きとったら
精神科紹介されるし・・・(w)
もうぼろぼろですよ・・・。
結局、私は退社しました。
もう一人の若手も私がダウン中に退社しました。
123 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/20 22:14 ID:0hVjID8+
>>120
やりたいことがあれば体がかってに動くよね。
「やりたいこと」と「やれること」となんか違うよな。
やりたいことがなければやれることからやってみよう!って
自分ではそこまでは考えることが出来るけど、
行動に移るまでには至らないんだ。
とりあえずはそこを踏み出さなくちゃいけないんだろうけど
その先には嫌なことが沢山あるだろう。
嫌なことを乗り越えるにはどうしたらよいのか?
とりあえずの準備だろうな。
そのとりあえずの準備さえ出来ないでいる。

結局のところ自分が何者なのかがわからないんだ。
今の自分ならわかるよ。 
無職。引き篭もり。駄目人間。
ああああ、ノイローゼだ。 パニック症候群だ。
少し休んでまたくる。
124夜想曲 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/21 01:28 ID:hBxitYaJ
>>121
なるほど。
あまり意味はわからないがいろいろかんがえたよ。
ありがとう。
働いて気持ち良くなれるといいな。
そういう仕事をみつけることにします。
125夜想曲 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/21 01:40 ID:hBxitYaJ
>>122
給料が良くても体を壊すんじゃ駄目だよね。
十代の頃はバイト掛け持ちしてほとんど寝ないで働いてたよ。
あの頃はバイトが楽しくっていろんなバイトして楽しんでた。
あの頃の気持ちを思い出せば良いんだっていま気がついた。
ありがとう。
あと、僕も仕事で休みが無かった頃、買ったばかりの新車に乗りたくて
寝不足のままドライブに出ちゃって事故起こしたりして落ち込んだりした。
働き過ぎはよくないね。
怠け過ぎもよくないけどさ。
126名無しさん@毎日が日曜日:02/11/21 02:00 ID:trCAs6+V
仕事辞めますた。
一応フリーの仕事あるけれど、これだけじゃ食っていけぬ。
バイトしなくちゃ。
127夜想曲 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/21 02:04 ID:hBxitYaJ
>>126
なんか元気でイイ!
128名無しさん@毎日が日曜日:02/11/21 02:11 ID:LrNDIVUs
>124
33だが、労働と仕事の違い。例えば
富山の方のバス運転士が、街道に桜の木を植えつづけ、並木を造った
という実話があった。
彼にとって仕事はバスか桜か。俺は仕事の原資を得る為の労働として
バスをやっていたと思うのだが。
まあ、ごく稀に仕事と労働が一致する人もいるわけだが。
129名無しさん@毎日が日曜日:02/11/21 02:48 ID:mM/ZjUFu
恐怖心と危機感の欠如による意志の低下。
慢性的な無気力状態。
怒ることもなく、笑うこともない。そのくせやたら感傷的になる。
恋愛もせず、人を理解する努力もせず、理解してもらおうとも思わない。
自分の、人とは違う部分に優越感を感じたり、劣等感を感じたりする。
過去にとった行動を思い返しては鬱に浸る。
自殺を行うだけの行動力もなく、生にすがることもない。
性欲も低下し、快感を感じる事も少なく、ストレスは感じやすい。
人に対する関心は薄れ、自分の内面ばかり気にして、内省をくり返す。
情緒の波は弱まり、思考は滞り、日常的なしぐさがぎこちない。
時間感覚が弱くなり、毎晩夢を見、なかなか忘れない。言語能力も低下する。
よって働かない。
栄養失調で運ばれるまで、働かなければいい。
130名無しさん@毎日が日曜日:02/11/21 02:53 ID:ytB2me1U
>1
求人内容に嘘が多いから。いや嘘ばっかりだから。

一日のほぼ全部を労働に捧げないとだめだから。
131& ◆87DaVsDw9s :02/11/21 02:54 ID:0+c8qXzD
とりあえず掃除だ
132126:02/11/21 03:01 ID:3Jbx5lKs
んー……他人と一緒に仕事ってのが×なのですね。
だから、会社がダメ。
ひとりぼっちで、ちくちくやってるのがいい。
133夜想曲 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/21 03:35 ID:hBxitYaJ
>>128
僕にも町並みをきれいにしたいっていう願望があるんだ!
ブロック塀とか殺風景でしょ。
ああいうのきれいにしたいの。
でも、今の性格じゃあ失敗に終わりそうだから温存してます。
桜を世界に植えて歩くのもいいなぁ。
植物とか花とか好きなんです。
イイ話をありがとう!
134夜想曲 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/21 03:47 ID:hBxitYaJ
>>129
殆ど僕にあてはまります。
でも、最近は少しわらうようになりますた。
変な笑い方だけど。
栄養失調になる前に自力で働くように頑張りますです。
>>130
それはいえてる!
8時間労働でも通勤とか付き合いとか仕事のこととかいろいろあるよね。
責任とか持つようになると一日が仕事だけになるよね。
田中耕一さんみたく器用なやりかたができるようになればいいんだろうけど。
仕事に馴れるとそれなりに頑張りたくなっちゃうからなあ。
出来ないことを出来るようになりたくなると無理ばっかりしちゃうんだ。
失敗は成功の素っていうけど、失敗ばっかりしてたら失敗の素だよ。
やっぱりもっといっぱい考えてなにかひらめくまでこのままでいようかと思う。
135名無しさん@毎日が日曜日:02/11/21 03:53 ID:W49av5Xt
180日免停くらいました会社は首になりました。
ので免停明けまで仕事探しません!ちなみに講習は受けませんでした。
136夜想曲 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/21 03:54 ID:hBxitYaJ
>>131
そうだ!掃除だ!
とりあえず掃除をしなくてはいけない!
でも、どうせまた散らかるからやらないでおこうと思ってしまう。
明日は掃除にチャレンジすることにする!
おい!みんな!明日の昼から部屋の掃除だ!
>>132
>一人でちくちく 
ワラタ
研究とか実験とかそういうのよくない?
農業もいがいと一人でちくちくやってるっぽい。
でも、地域とのこうりゅうがなぁ。
137夜想曲 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/21 04:04 ID:hBxitYaJ
>>135
免許取り消し寸前じゃないかよ!
180日位なら冬休みと春休みして夏から仕事をしようと思うが
夏休みをして秋には途方にくれることになるかもしれないから気をつけて!

引き篭もったら、人と会うのが嫌になって面接が凄く嫌になって
仕事なんてとんでもない感じになる可能性が大

とにかく明日は掃除だ!部屋の掃除祭りだ!
138夜想曲 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/21 04:11 ID:hBxitYaJ
求人で〜30万とか書いてあると「ああ、頑張っても上限30万までしかいかないんだな」って
ガックリ。
なんかお金じゃないといいながらも働けばお金が必要になるし。
139名無しさん@毎日が日曜日:02/11/21 04:14 ID:/pVOHHFo
>>115さん
117でつ。公務員系の方と思い必死になってしまいました。スマソ。
しかも、漏れよりずっと働いてらしたみたいではずかしいでつ。
私が言うのもなんですが貴方はだめっぽくないですね。
少なくとも僕みたいなリラックス系無職だったヤシよりは。
今はちょっと休んでるだけかと思います。
自分のペースで復調して元気になって欲しい。勝手だけど思いまう。
関係ないけど無職におすすめ映画
ジャームッシュの「パーマネントバケーション」
たけしの「KIDS RETURN」ずれたな。



140 ◆hfF.ZH1FbQ :02/11/21 04:18 ID:uIWWTXKo
おれも>>1と全く同じ感じ。とりあえずは職安行ってみたり
はするものの、「あれもだめこれもだめ」とやってて
結局紹介状を書いてもらうまでもいかない。
帰りはぶらぶらとゲーセンに行ったり、遅めの昼食を取ったり
してて終わる。そして家に帰る。
当然家に帰ってもすることもなく、だらだらとTV見たり
ネットしたりしながら夜更かしして、次の日起きるのは
昼過ぎ。求人広告などが入ってると、とりあえずは目を通すが
「あれも無理、これも無理」となって結局何も変わらない。
そしてしばらくするとまた職安に行く。で、また同じ。

141名無し:02/11/21 04:52 ID:55/Yyfzu
経済的に余裕があれば誰もが仕事なんてしたくないのでは?
人間は楽な方に向かうものです。

大半の人は仕事に経済的な目的以外を見出せないのが現状でしょね。
成功してる一部(エリート)は重要な仕事与えられて益々、仕事に
意欲がでてきてやりがいもあがる。そして豊かになっていく。
片や、万年同じ仕事の繰り返しで・・・意欲減退っていう道。
142夜想曲 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/21 16:25 ID:hBxitYaJ
今起きますた。
掃除はあしたにしよう。
起きて歯を磨きながら外をみたら街灯がついてて薄暗くて・・・
6時頃寝たのに・・・
鬱が治ってきたとおもったら今度は寝過ぎだ。 ガックリ
まだ目がさめないでもうろうとしてます。

水は低きに流れるそうだ。
143挫折君 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/23 00:20 ID:pixCeP+L
経済的に余裕がないのに仕事をするきになりません。
僕は東北の実家にいますがこれから関東は大惨事になる予感がするので、
上京しようとは思いません。
144頭来る:02/11/23 12:18 ID:yDES+tTD
親は何でもいいから仕事しろって!脅してくるし。こっちだって探してんだよ。自分の思い道理に子がならなっかったからって当りやがって。
てめえの悪い遺伝子継いでんだから不良なのは仕方ないだろ。
145平社員の1へww:02/11/23 17:48 ID:1i4gECEm
>>144 じゃぁ、家でろ。弱虫。
>>1 どうして仕事したくないんだ?なんて小学生みたいな質問すんなよ。
   金もらうには苦労すんだよ。アホ。
146挫折君 ◆1Q4Aa1yirM :02/11/25 04:21 ID:fHG86k0i
>>145みたく単純な思想のままでいられれば苦労しないんだよな。

好きな人間を作ってみようかと思った。
そうしたらやりたい仕事が見つかるんじゃないかって思ってきた。
僕の好きな人間は楽して生きてる人。
そういう人ってどこにいるのかなぁ。
でも嫌な奴が多そうだね。
147名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 04:31 ID:Db0lYNo6
漏れはついにわかった。 いかなる状況になろうと何故働かないかがな。
つまりこういうことだ。 普通の人間はまず仕事に対して経済的な観念、意欲的な観念(やり甲斐)
等を求めるのが普通だろう。 だが、経済的に余裕がなくても、そして意欲があろうとなかろうと
働かない人間がいる。こういう人間にはどんな叱咤も励ましも通用しない。
どうして彼らは働かないのか?それはシンプルな理由だ。
彼らはただ単に「働きたくない」のだ。
その行為は一般的には反社会的に捉えられがちだが
そういうわけでもない。そして、仕事に生き甲斐を見出せないわけでもない。
むしろ社会に貢献することで自分自信の存在価値を得たいと強く思っている。
そしてそれが自分の幸福に繋がることも知っている。
だが、「だからこそ」働かないのだ。意味不明に思われるかもしれないが
「だからこそ」働きたくないのだ。
つまり普遍的な、いわゆる「普通」の生き方をしたくないというわけである。
先が見えきってしまっていて全く希望が持てない。
例え、全てが想像通りにいかないとしても、おおまか想像通りになるという
ことを知っているからだ。
それを打破する為に、なにか画期的で誰もが想像のつかないような道を
求めている。しかし、そうそうそんな革命じみたことが思いつくわけも、
できるわけもなく、思考に思考を重ねたあげく留まっているのだ。
こうした思念の根本にあるのは、単純に存在価値が知りたい、つまり
「自分が何者なのかが知りたい」と、いうことに起因しているように思われる。
このような人間には確固たる信念があり、自分自身が納得するまでは
絶対に働かないだろう。「妥協」という言葉は既に無いからだ。
彼らは自分が追い求める「真実」を見つけるためにあらゆることをする。
そしてそれが自然と仕事に繋がる。その場合を除いては絶対に「働く」と
いう行為はしないというわけである。以上
148名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 05:03 ID:cgZeTlf4
 まあ想像してるだけじゃあ前進はしないね。
 なんでもいいからやるべきです。
 部屋でずっと考えてていきなりいい考えが浮かぶ事はほとんど無いでしょう。
 いままでしてなくて興味のある仕事とか動機はなんでもいい。
 仕事しない期間が長いほど復帰が困難になるよ。
 休息も必要だけどほどほどに。
149名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 05:06 ID:bZS/FXIw
求人は有る。
しかし、あんまりやりたいと思えない仕事ばかり。
当然生活に困る。
しかし、働きたくない。
なぜだ!どうして僕は働かないんだ!

しかし・・・スロプーしている。
朝はきちんとと起きて10時にはきっちりパチ屋にいる。
イベントがあればいつもより速く並ぶこともある。
そして高設定を掴めば終日打つ。
店のデータを取り、高設定を見極め、打つという毎日単純作業のくり返し。
仕事はやりたいが、スロは生活するためとこれだけがんばれる。
なんで??





150149:02/11/26 05:09 ID:bZS/FXIw
仕事はやりたいが、スロは生活するためとこれだけがんばれる。
                ↓
               訂正
                ↓
仕事はやりたくないが、スロは生活するためとこれだけがんばれる。
151名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 07:39 ID:CUe/4e+t
>139
リラックス系無職とは新鮮な言葉・・・

モラトリアム人間なのかな、自分。
152名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 11:41 ID:OmuhNvzD
153名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 11:43 ID:7NC2iN2R
眠れないのでたった今、アパートの天井に向かって「キキのマンコ!キキのマンコ!」と怒鳴ってみました。
反応がありません。
しょうがないので全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りしてみました。
これだけやってもまだ反応がありません。
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れます。
ヤキソバUFOのカップを舐めつつ「オスでよかった!!オスでよかった!!!」と絶叫。
クローゼットの扉の開け閉めを繰り返ししながら「バーバー、バーバー」と
鳩時計のように首を振りながら言い続けた事がよくある。
この行動に特に意味は無いのだが、自分は実はルンペンではないのかと度々考えることがある

仕事したいが面接に受からん
154名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 11:50 ID:CkwvKTtX
よ う す る に 、 仕 事 す る の が 嫌 い な ん だ ろ ?
いいわけせずに
「俺は仕事なんて嫌いだ!怠けるの大好き!」
と言えば楽になれるぞ。
155名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 18:01 ID:kD/inhoF
>>154
そうだね。そうかもしれない
でもここのヒト達は,『「怠けるの大好き」って事実を解消しようとしてる』のが解ってない
とっくに"楽"は感じているし,感じたと思う
その先の話をしてるんじゃないのかな?
156名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 20:43 ID:+nOtqqaj
 よーするに怠け者なんだよな。だって、そうじゃなかったら、働いてないと
ヒマになって仕事してみたくなるんだってよ。
 だってよ、っていうのは、俺も人から言われたから。でも、俺は怠け者だから
働きたくないんだよな。職場の人間関係もイヤだし。辛い労働もかったりいし。
157名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 21:10 ID:nNmAT8j/
早起きが嫌い。人に頭下げるのが嫌い。人に指図されるのが嫌い。
やる気のあるいい人を演じるのが嫌い。満員電車が嫌い。束縛が嫌い。
責任が嫌い。ミスして怒られるのが嫌い。スーツが嫌い。
よって働くのが大大大っ嫌い。
158名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 21:44 ID:wGkLZa3u
まあ、一言でいえば
【労働意欲偏差値が低い】だ。
世の中には二倍、三倍働く中毒の人もいるしな。
バランスは取れているよ。俺は45くらいかな。
159名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 21:46 ID:mB7tZGJR
働きたくない奴はそのまま働くな。そのまま餓死しろ。
平社員どもが。www
160名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 21:50 ID:lQ4OQtAA
http://www.dd.iij4u.or.jp/~eros/e-bbs/
  ∧_∧
 ( ;´∀`)  コフーンした。
 人 Y /
( ヽ し
(_)_)
161名無しさん@毎日が日曜日:02/11/27 09:00 ID:MyiPaRQj
ぐあああああああああああ
一生働かなくてはいけないなんて考えただけでも鬱鬱鬱
ノイローゼになってしまいそうだ。
働かなくてはいけないなら、いっそ入滅してしまおうかなんて考えてしまう。
162名無しさん@毎日が日曜日:02/11/27 09:06 ID:aPi27AtR
>>157
なんか分かるわぁ。最後の二行とかぴったんこあてはまった。
やっぱ働きたくない人っていると思うんだよなぁ。親には悪いけどさ。
163名無しさん@毎日が日曜日:02/11/27 09:55 ID:+hxPPBzY
対人関係が面倒。漏れ対人関係全くダメダメ人間。
164名無しさん@毎日が日曜日:02/11/27 11:25 ID:qC/71SvF
なんだか無職でいると何もかもがバカらしくなってきた。
働いても政治家と官僚と資本家に搾取されて、
次の休みを待ち望む生活が待っている。
働き続けてある程度金が溜まっても、
政治家の賄賂と官僚の天下り先確保の為に税金で絞られ。
国がつぶれるときにはがらがらぽんと全ての金を採られる。
約束の年金は払われずにくたばっていくのさ。
もう、どうでもいいや…
165名無しさん@毎日が日曜日:02/11/27 12:01 ID:3xbNrCfT
パソコン買ってから働く気がなくなった。。。
やっぱ私パソコン依存症なんだなぁ。・゚・(ノД`)
166名無しさん@毎日が日曜日:02/11/27 12:48 ID:mhbhXB8M
おまいらエロゲやれ、それで全て解決さ( ´∀`)
167名無しさん@毎日が日曜日:02/11/27 15:58 ID:b4G6JG1g
1と一緒だ(;´Д`)どぼしよお・・・・
168名無しさん@毎日が日曜日:02/11/27 16:15 ID:9IG7lIsn
人間は働くために生まれてきたという真実

169無職歴3年目:02/11/27 21:59 ID:9F/TeHss
労働意欲だけじゃなくて遊ぶ意欲もめっきりなくなりましたが。
昔はやりたいことがいっぱいあって、会社に隠れて休日もバイトして
寝る間を惜しんで遊んでたのに。
今は親のすねかじりまくって宝くじ当たったかのような生活してる
だから以後くじが当たったとしても今と同じ生活すると思う

働く気にならない理由の一つに、完全主義はあるね
理想の形にならないならいいやっていう、0か100かな選択。
170無職歴3年目:02/11/27 22:02 ID:9F/TeHss
俺の嫌いなもの
スーツ…ワイシャツやネクタイするだけですごくストレス溜まる。
   スーツ着て仕事した日は仕事より服のせいで体力消耗する
   なんであんな身体に優しくない非機能的な服ができたんだろう
   ネクタイ発明した奴をネクタイで絞め殺したい
   頭も弱いのでホワイトカラーは無理
営業…人に物事を押し付けるのってすごく罪悪感がある。物にもよるけど。
   いよいよ営業しか仕事なくなったらたぶん餓死を選ぶ。
サービス業…やりがいを感じないので
   こんなことしてて金もらっていいのかと思いやはり罪悪感に。
事務…やはりやりがいを感じない。座ってると寝てしまう。
責任…運転手してた会社では事故は自腹なので一回車ぶつけると
   一か月分の給料なくなることもあった
   酷い例では、結婚目前に控えてたのに会社の駐車場狭かったせいか
   ちょこっと車こすってしまっただけで50万飛んでった奴、
   トレーラー横倒しにして1000万借金作ってブラックリスト載った奴もいる。
人間関係…うわべの付き合い、飲み会、派閥、全部嫌い
   被害妄想有り、気が弱いし付き合い下手で人の上に立てない
   最悪なのは人と人の間に挟まれたとき
171名無しさん@毎日が日曜日:02/11/27 23:38 ID:MyiPaRQj
>>170
同志。
172名無しさん@毎日が日曜日:02/11/27 23:50 ID:dOQqQ1Ng
>170
事故が自腹というのはおかしい。ネタだろ。それともヤー系か。
173名無しさん@毎日が日曜日:02/11/27 23:52 ID:jI7K2qiP
馬鹿なおまえらはささっとDQNな仕事して人生終われ。www
174名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 00:29 ID:64PFmO0J
ここで皆さんが言っている「好きな仕事」「やりたい仕事」って何ですか?
能力以上の結果を求めていませんか?

貴方達は処理能力以上の情報を与えられてしまった為に迷走している
かわいそうな存在なのかも知れませんね。
175名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 00:32 ID:yoBfI6/w
人間、餓死しそうになったら何でもいいから働くわい
死の危険がそんだけ少ないってことよ。

結構なことじゃないかね?
わし等は高度経済成長のさなか
子供たちが苦労しなくても生きていけるような理想の世界を築きたいと死に物狂いで働いたもんだ。
この世界はわしらが創った。
働かなくても生活が出来るのなら、働く必要などないんだよ。
176名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 01:14 ID:P8uGlsCR
人間関係が……
177亀岡:02/11/28 01:17 ID:RsDgWFkD
馬鹿なおまえらはささっとDQNな仕事して人生終われ。www
178名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 01:18 ID:j9say6lR
税金払うのイヤでし
年金も健保も払いたくないでし
だから会社員はイヤでし
179松明:02/11/28 01:39 ID:m5WY9XKL
自分には何かあるはずだと思って、行動が伴わないと何もなかったりする。
文才や商才があったりするのは少数。
宝くじが当たっちゃったりするのも少数。
労働や生きることについて深く考えて高尚な気分になってても、
皆は、その思考過程を終えて他のことについて考えてたりする。

資産家でもない限り生きていくなら、いずれ働く時が来るのだから
どうせなら早い方がお得だと思う。
危機感はその時にやって来る。
180無職歴3年目:02/11/28 02:31 ID:AMAKPCWC
>>172
保険入ってなかったり、睡眠時間与えなかったり、
キップ切られるような運転を要求する、おかしい会社がイハー゚イあるのですよ。

昔クレーン倒して電線に引っ掛けて電車止めちゃった人に聞いたけど
当時は景気よくて会社で面倒みてくれたし国鉄も厳しくなかったから
許されたけど、今なら心中ものだって言ってたなぁ
そういうの聞くと土方すらやる勇気なくなる
181名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 04:57 ID:uxfcga+g
嘆くヤシも叩くヤシも、

このスレは結構、正論を言ってる。
182名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 05:38 ID:pMjXrRQu
俺の体験だが、勉強さえしてたら、親が沢山金をくれた。
それでそのクセがついちまった。働く意味が全くわからなかったし
給料日に金をもらうのが、ものすごく恥ずかしく感じた。
中高時代に労働体験をした方がいいように思う。
183だめぴょ:02/11/28 05:54 ID:QL2byHD7
働くくらいなら死んだほうがマシ。
叩かれてもそれだけは本音。
184名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 05:59 ID:tf1iVT8H
>>183
どうやって暮らしてんの?
パラヒキ?
185名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 06:45 ID:2x1sHkAQ
働かされる、という感覚が嫌なんだよね。
雇われだと中間搾取されてる感じも嫌。
好きなジャンルで自営、これしかない
と言い続けつつなかなか始められない憂鬱
186名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 13:02 ID:MG2X+jCW
 みんな友達はいるのかな ?
 俺は一人もいないんだよ。だから、働いてなくてもそんなに社会から取り残され
てるとか、働いている人に対しての引け目も感じないんだ。親と同居のヒキみたいな
もんだね。昔は真面目に働いてたんだけど。

 結局、仕事することがイヤなんじゃなくて人間関係がイヤなんじゃないかな。
仕事だけだったら、よっぽどキツイ仕事やプレッシャーがかかるような仕事で
なければ、一人でできる仕事だったら俺はやってもいいけど。
187名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 13:15 ID:CcgaUTuG
みんな愛が足りないんだよきっと、愛があれば強くなれるはず
188名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 15:55 ID:l6PjReCf
仕事がやりたくないって事はないんだけど30歳過ぎの職探しは(バイトも含む)
若い時に経験がなければ未経験可でも応募しにくいね。
たとえばコンビにでも20代の時に経験してれば年齢制限多少オーバーしてても
応募してアピールできるってもんだ。
20歳前後のヤング達は何でもやっておくに越した事はないよ。
189名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 17:49 ID:Sdl61qXQ
でも色々な仕事を経験してたり、バイト生活が長かったりすると、
かえって不利になるという罠
やっぱり同じ会社か同じ仕事を一貫して社員としてやっている人が一番有利
190若塚:02/11/28 19:09 ID:1QoNQyDV
楽したいのよ
別に支えてくれるものも
守るものもないしね
191名無しさん@毎日が日曜日:02/11/30 00:38 ID:TvcTeNV7
他人のために働くのがいや。自営でも金のために働くのがいや。
自分が食べるだけの野菜を作ったり、魚を釣ったりとか、自給自足のための労働ならきっとイヤじゃないと思うよ。
192名無しさん@毎日が日曜日 :02/12/01 15:03 ID:X2RTfiGm
働きたくないよー
でも働かないとどんどんダメ人間になっちゃう
193名無しさん@毎日が日曜日:02/12/01 16:35 ID:RVZ3fIQp
決まった時間に起きるのが嫌。
自然に起きてやりたいことやってやりたいことの為に起きるようになりたい。
そう思っていてもやりたいことがみつからない。
寝ながら考えて夢を見て起きてからどうしてあんな夢をみたんだろうって考える。
過去のトラウマが怖い。
これから起こると思われる災害が怖い。
いつ大地震が起こるかもわからないけどそろそろくるからそれまで寝る。
いつのまにか決まった時間には起きれない人になった。
194名無しさん@毎日が日曜日:02/12/01 16:37 ID:dp0igjw9
セックスさえできれば、俺は働くんだ!
セックスできないから仕事しないんだよ!
195名無しさん@毎日が日曜日:02/12/01 17:01 ID:HXh4YARX
勉強になりますた。
196名無しさん@毎日が日曜日:02/12/02 12:40 ID:7HJPlX01
age
197がんばろうよ:02/12/04 02:12 ID:2Ju3hiVQ
おまいら・・・
甘えてんじゃねーぞ!!
好きな仕事が見つからないだとぉ〜?
仕事を趣味と勘違いしてんじゃねーぞ!オイ
日本人に生まれ育ったのなら、その義務教育費だけでも、1千万円は下らない金が、
おまいら一人一人に要っていると言う事を忘れるな!
それは地域の金、おまいらは地域に育てられたんだ!自分は自分だけの物なんて考えはよせ!
地域はおまいらが知らないところで、おまいらに投資をしてきたんだぞ!
しかも現在進行形で、警察、防衛、医療、衛生など
日本の金を、おまいら働かない奴にも、平等に使っているんだぞ!
仕事は好きになるものだ!どんな仕事でも「この職で一番になってやる!」
という気持ちで10年も続ければ、何かしらの結果は出る。

目標を高く持つのはいいことだろう、しかし高すぎる目標は諦めも生みやすい。
「社長、大富豪、モテル奴、出きる奴、」なりたい目標は色々あるだろうが
まずはスタートを切ろう、何もしないのに何かが変わることはありえない。
198名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 02:29 ID:26e2/sBl
モノポリー作った奴は無職
ハリーポッター書いた奴は生活保護者
ジョージソロスは大卒フリーター

あきらめたらそこで試合終了だよ
199面倒くさい:02/12/04 02:38 ID:tzS7OTiU
>>197
長文読みたくないから3行くらいにまとめてくれる?
200マーフィー:02/12/04 02:40 ID:hq2N1HRB
やればできる
できればやってる
できるやつはやらない
201名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 02:58 ID:QW+nDn4X
俺、ひとつ気付いたことがあるんだが聞いてくれ。

仕事をする気が起きないの原因の1つは、自分のために働こうとしているからだろう。
自分のために働くのは、当たり前じゃないかって?
その通りだが、ある種の人間にとっては、それが甘えにつながるんだ。
すなわち「みじめなのも苦しむのも、自分だからまぁいいや」という気持ち。

ところが、自分が大切にする人も、みじめな苦しみを味わうとしたら、どうだろう?
例えば、自分を愛してくれる女性、かわいい我が子、年老いた両親・・・。
こういう人たちも苦しむとしたら?
それでも仕事をする気が起きないだろうか?

俺、愛する子供のためなら何でも出来ると思う。
我が子にみじめな思いはさせたくないし、幸せになってもらいたいから。

自分のためじゃなく、大切な人のために働く。
この気持ちが解決策だ。
202害虫:02/12/04 02:58 ID:N/6Bpuo5
仕事に向いてないから
2032浪@大学3年 ◆/K2fDp5o5o :02/12/04 02:59 ID:RTbPlrju
>>201
そのために自殺もできず
鬱状態になります。
204名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 03:00 ID:tzS7OTiU
>>201
長文読みたくないから1行でまとめてくれる?
2052浪@大学3年 ◆/K2fDp5o5o :02/12/04 03:02 ID:RTbPlrju
>>204
下から2行目
206名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 03:02 ID:QW+nDn4X
>>204
最後の2行だけ読め。
207マーフィー:02/12/04 03:02 ID:hq2N1HRB
人のために働くと疲れる
208名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 03:03 ID:QW+nDn4X
>>207
「愛する人」「大切な人」のため、だ。
209マーフィー:02/12/04 03:04 ID:hq2N1HRB
それでも疲れる
210名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 03:06 ID:QW+nDn4X
>>209
今は君にとって「本当に大切な人」がいないからだろう。
211名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 03:06 ID:xVY2dAQY
バイト探さないとな〜今日は求人雑誌の発売日だ〜
って思いながら家でゴロゴロしてしまう。
引きこもりではなくぐうたら生活なだけ。
分かってるんだけどぐうたらしてしまう。
最近性格の問題ではなく病気なんではないかと疑問に思ってしまう。
212名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 03:57 ID:ncmcGsis
俺の場合、ひきこもりが改善されてぐうたらになってしまった。
余計にタチが悪くなったかもしれない。
213挫折君 ◆1Q4Aa1yirM :02/12/04 11:24 ID:yfYLmGUh
事なかれ主義で誰も責任を取らないシステム。
故にきちんとした権限が与えられたキーマンが存在し得ない。
そんな日本に住んで無職のおいら達はそんな日本に毎日生活をかけて抗議している。
おいら達はアーティストだ!無収入でも世間に訴え続けてるんだ!
事なかれ主義で誰も責任を取らないシステムの社会がどうなるのかおいら達を見て考えろ!
214挫折君 ◆1Q4Aa1yirM :02/12/04 11:38 ID:yfYLmGUh
日本が戦争に突っ走った経験をモノにしてビジネスで躍進した日本。
働き過ぎで世界から避難された日本。
世界中で自然環境を破壊してきた日本。
そんな日本がやっと生きるということや生命ということを考え始めているように思う。
未来はおいら達引き篭もり無職駄目人間が壁を破った向こうにある!
つまり未来の夢はおいら達が握っていてさらにおいら達はその最先端にいる!
215名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 12:49 ID:xO2Gtf1Y
 >>201

その守りたいもんがねーんだよ。不細工だから彼女なんかできねーし。
216名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 12:55 ID:+R7rfxFX
>>215 定職無いのに彼女できるとすげー悲惨だぞ
217名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 12:56 ID:lISM7PKn
俺も同意
今 告白されているけど
困惑中
218名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 17:40 ID:IBNT1KIJ
彼女に毎日ごはん奢ってもらう程侘びしい・悲しいことは無い。
「(メシ代のことは)本当にいいよ!」「早くいい仕事見つかるといいね」
など温かい言葉をかけて貰えば貰うほど辛くなる…だめ人間でごめんよぅ(鬱
219名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 18:36 ID:rzJM2o7Y
21歳 無職
彼女あり
220名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 20:33 ID:CtjVFU6z
>>198,>>201
ジーン
221名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 20:39 ID:tK8H0Wux
>>201
トラック運ちゃんは、それを糧にしてるからがんばれるんだな。
そう考えるとマジ泣けた。がんばれ運ちゃん!

俺には守るべき人なんていないのだが・・・・・・・・

222名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 20:52 ID:RndbOYEu
一日中仕事してるとものすごい焦燥感を感じるんだ。
限りある自分の時間をこんな事に使ってしまっていいのかっていう。
死期がもしかしたら近いかもしれないことを本能的に感じ取ってるのか知らん?
223名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 23:39 ID:PfRgHPXr
>俺、愛する子供のためなら何でも出来ると思う。
>我が子にみじめな思いはさせたくないし、幸せになってもらいたいから。

自分の両親もこういう気持ちでオレを育ててくれたんだろうな・・・
親とはつくづく偉大だな・・・
なにひとつ恩返ししていない自分が情けない・・・
224名無しさん@毎日が日曜日:02/12/05 01:01 ID:QOHjA1mV
>>223
これから恩返しできる様に頑張れ。
・・・俺も頑張ろうっと。
225名無しさん@毎日が日曜日:02/12/05 19:53 ID:yUVdEM+3
ちょっとアレなんだけどさ。今宇宙ステーション作ってンじゃない。
アレッテもしかしてノアの箱舟なんじゃねーの?生物って進化の過程
でどんどん枝別れしてったじゃん。っで人間もさ今進化の枝わかれ部分
で優等遺伝子をもった人間と劣等遺伝子の人間でもう種族がちがうのかも。
そんで優等遺伝子をもった人間が劣等遺伝子の人間を核戦争かなんかで
地球上から消し去る。そのために地球脱出するためのノアの箱舟。
っでほとぼり冷めたら帰ってきて優等遺伝子をもった人間が楽園を築く。
なんか動物育てるプラントとかあるし箱舟伝説とかぶるんだよな。
別に箱舟信じてる訳じゃねーけど誰かがそれを実行しようとしてるんじゃねーの?
ブッシュがイラクに因縁ふっかけて戦争したがってんのも脱出する燃料(石油)
と核戦争の火種が狙いでさ。もう時間がねーのかも。
 ってことで働きません。
226松尾芭蕉:02/12/05 19:56 ID:73EjeCmu
ノアの方舟は氷河期の終わりに起こった出来事を詠った神話だと思うよ。
227鬱氣 ◆sV3OAnGhyE :02/12/05 20:01 ID:hXMwUNyI
もう人間も動物も全て絶滅したって構わないんじゃねーの?とか(w
228名無しさん@毎日が日曜日:02/12/05 20:16 ID:Ic8gLA/T
働課なきゃ飢え死にするってわかっているのに、どうして働かないんだろうって考えてるうちに身体と脳が仕事についていけなくなっていく。
229名無しさん@毎日が日曜日:02/12/05 20:29 ID:LWU8EAVg
>>226
氷河期の終わりに人はいません。
いたのは哺乳類としてはネズミの祖先ぐらいでつ
230名無しさん@毎日が日曜日:02/12/05 20:29 ID:lEn4AnXF
見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(臆病、二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げて、まず他人を意識する、しかも冷酷)
●女々しい、あるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
231名無しさん@毎日が日曜日:02/12/05 20:34 ID:lJj24rwr
自然界にいればとっくに淘汰されていたのに、
下手に人間に生まれてしまったばかりに...
232大脱出:02/12/05 20:37 ID:nkm6VLOY
宇宙になりたい
233hiyasichukahajimemasitao:02/12/05 20:40 ID:jrYQXWRn
前世何代も淘汰されてきて、そのうちの一つとして人間に生まれ落ちたのかも。。。
234名無しさん@毎日が日曜日:02/12/05 20:42 ID:jrYQXWRn
誤爆
235名無しさん@毎日が日曜日:02/12/05 23:16 ID:9OXwBgEj
 親が死んだら土地を売る、その後は、しらない
236無職歴3年目:02/12/09 12:29 ID:ffJYBDP0
守りたい人や愛する人ができたら、長い時間かけてちびちび働くより
自分にめいっぱい生命保険かけてあぼーんする方が正直尽くせると思う
237名無しさん@毎日が日曜日:02/12/09 22:29 ID:z5uOgqOQ
>>236
そんな考え方(・A・)イクナイ!
238名無しさん@毎日が日曜日:02/12/09 22:35 ID:nmuo3OhC
仕事よりセックスしたいから。
セックス!セックス!
239名無しさん@毎日が日曜日:02/12/09 22:51 ID:FB8mYyf2
仕事はしたくない。金も無い。彼女も居ない。家族も居ない。
灯油が無い。

でも生きていて楽しくないわけでもないのだ。
体は満足、ビョーキでもなく・・・でも、動きたくなく。

不思議やのう・・・
240名無しさん@毎日が日曜日:02/12/10 00:15 ID:iEj/UjDx
おまえが必要なんだ。力を貸してくれ!と言われたらどうだ?
241名無しさん@毎日が日曜日:02/12/10 02:18 ID:Cw4axawi
うんっ!て言うw
242名無しさん@毎日が日曜日:02/12/10 02:22 ID:jFJLoBIW
鼻くそほじるよりも簡単な仕事しかないから。
243名無しさん@毎日が日曜日:02/12/10 02:56 ID:/hWA8lYO
PC上で、仮想ゲーム機を実現する夢のツール、エミュレーター。
コンシューマー機のゲームをご自宅のPCで遊ぶにあたり、
特殊な機材は全く必要ない…という人も結構いますが、しかし
海外のROMサイトからダウンすることは基本的に×、違法です。
(自分でアップでもしない限り、摘発はされませんが。)

しかし世の中には、全くタダで、全ゲームのファイルを手に入れ、
それでもって遊び倒してる人たちも相当数いるというのが実情。

エミュレーター(ハード)↓
ttp://www.emu3.com/bar.htm
(エミュで遊ぶことは違法ではありません。)
R□M(ソフト)↓
ttp://ultrapoke.free.fr/RomsGBA.htm
(ダウンロードはできませんが、参考までに。)
・SNES (すーはみ)
・Act rather (J).zip (ROMファイル すーはみだと平均2メガ程)
・下載(ダウンロード)
・模擬器(エミュレーター)
244名無しさん@毎日が日曜日:02/12/10 22:47 ID:aE9lgeaf
正直DQNな会社が多すぎる
俺なんて毎日3時間以上は残業(半分はサービス)してるけど
それでも「お前は早く帰るからやる気無いのか」とか言われる・・
これじゃ働く気も起きない・・
245名無しさん@毎日が日曜日:02/12/11 12:31 ID:a971atSk
大雪祝いAGE
246名無しさん@毎日が日曜日:02/12/11 16:49 ID:T4k9Vq9K
何をやるにしても、トカトントンと何処からか聞こえて・・
247名無しさん@毎日が日曜日:02/12/13 23:18 ID:SIkpnZBD
保守
248名無しさん@毎日が日曜日:02/12/14 20:44 ID:9a8MPGiK
sss
249名無しさん@毎日が日曜日:02/12/15 01:24 ID:Jvnke20A
 
250**** ◆yaGIWOsoLE :02/12/15 07:26 ID:9AJTBffi
シュッセキ!
251でこ。 ◆oJ9R20deko :02/12/15 15:25 ID:sLMbejR+
日曜午後の最深部φ(・ω・ )かきかき          
252名無しさん@毎日が日曜日:02/12/15 16:50 ID:6PVZs90w
ff
2531/5 ◆qaNenCURRY :02/12/15 17:01 ID:QOe1IX5L
明日が怖いです。
仕事行きたくないし。
少しでも良くなりつつある状態なら
気分もいくらかマシなんだろけどね。
日々悪化してます。
254虚無 ◆NufUfTGroE :02/12/15 18:02 ID:m7wLNI5M
休みはあっという間に終わってしまう。
週末目指してまた一週間地獄。
そしてやっと来た休日も、またすぐに終わってしまう。
死ぬまでこれの繰り返しか。
地獄だな。

255ハジケ ◆9UL4hajiKA :02/12/15 18:59 ID:qAb5aJAb
(−_−;)仕事がやりたくない・・・解明か?
やりたい仕事、職種に就けなかった。
夢と現実の距離が近かったよな〜。あの頃は。
ちなみに、何かって?
2輪のレーサーだ。走る→コケル→骨折。
種のまま腐っていきましたとさw
ちょっと、センチな今日の最深部。
256ミックスジュース!! ◆fUMix2OSu. :02/12/15 22:25 ID:Qsoog2Pz
日曜の夜の最深部゜゜゜y(^。^)。o0○
257ロッキー ◆JhwESsS8vQ :02/12/15 22:40 ID:tugkZJb3
最深部だ
258酉頭 ◆9333POy9qI :02/12/15 23:28 ID:620YoqpE
諤諤ブルブルの最深部ヽ(。。)ノ
259挫折君 ◆q4dTNHD5n6 :02/12/16 00:10 ID:X8ovd0p7
あのね、僕ね、怒られるの嫌だもん。
怒られてもまたやっちゃうんだもん。
だからね、叱られたら笑っちゃうよ。
そしたらまた怒られちゃうもん。
なにもできないよ。
260挫折君 ◆q4dTNHD5n6 :02/12/16 15:08 ID:66shZ6yx
そうだ!気分転換だ!
気分転換をしたくないんだよ。なんだかわからないけど。
だから掃除もしたくないし、元気にもなりたくない。
気分転換になにか恐ろしいことでもあったのだろうか?はて?
261名無しさん@毎日が日曜日:02/12/16 15:09 ID:g9S0q69O
無職同士会えばきっと変わるよ。
262名無しさん@毎日が日曜日:02/12/16 15:11 ID:EJeZwIGI
気分転換といえばクスリでしょうか。
263挫折君 ◆q4dTNHD5n6 :02/12/16 15:22 ID:66shZ6yx
無職同士会ってクスリかぁ。
こりゃ怖いはずだ。
264名無しさん@毎日が日曜日:02/12/16 15:23 ID:C2TcdLnu
>262
ヤメレ。身を滅ぼすぞ。
265名無しさん@毎日が日曜日:02/12/16 15:24 ID:EJeZwIGI
クスリで楽になれるなら安いもんだと思います。
266名無しさん@毎日が日曜日:02/12/16 15:26 ID:C2TcdLnu
知人にクスリであぼーんした奴がおるが
悲惨そのものだった。
いかんぞ、ヤクは・・・。
267名無しさん@毎日が日曜日:02/12/16 15:29 ID:EJeZwIGI
たくさんの人間がクスリやってて、そのうち
のわずかな失敗した人だけが自滅するだけ。
268虚無 ◆NufUfTGroE :02/12/17 21:21 ID:hnNo2vfV
今日も一日仕事で地獄だった。
仕事なんて生きるための手段でしかないのに、
一日の大半仕事に奪われて自分の時間なんてほとんどないんだぜ。
年金もろくにもらえないであろう俺は死ぬまでこんなかよ。
やっぱこんな俺は死ぬしかないのかな?
269挫折君 ◆q4dTNHD5n6 :02/12/18 05:11 ID:xC3qjuFU
そうだよな、お国の為に働かされている奴隷でしかないよな。
外国で日本人くらい働いていたらプール付の豪邸に住めるはずのサラリーマンって
日本にはかなりいるはずだと思っています。
だって通勤片道2時間にサービス残業に接待だぜ。
それでも狭いマンション暮らしかウサギ小屋のような一軒家しか建てられない。
土地が狭いっていうけど不動産は余ってるんだよ。
死ぬ前に外国に逃亡してみようよ。
270名無しさん@毎日が日曜日:02/12/18 10:55 ID:xslFzzbJ
就職が決まったら、したたかに生きようと思っています。
よいしょ、ゴマすり、何でもやります。
全て自分のために。
しかも、相手や周りにばれない程度に。
相手の自尊心をうまくくすぐり、
企業社会ではいあがります。
周りの奴らを自分の思うように動かし、
自分のために働かせます。
そして、稼いだお金の一部を困っている人に
寄付します。
271虚無 ◆NufUfTGroE :02/12/18 21:52 ID:zjgg/iSI
やっと地獄から解放された。
職場では、やる気のある真面目ないい人を必死に演じなきゃいけないだろ?
ここに来てやっと本当の自分に戻れる気がするよ。
>>270
君はまだ若いな。
ゴマすってるうちに自分もどんどんすり減って逝くんだよ。
272名無しさん@毎日が日曜日:02/12/19 22:12 ID:ihEQUXjP
>>271

 仕事やめたんですか ?

 俺も昔真面目に働いていた時、こんな毎日が続くなら早く死んだ方がましだな、
とかなりやばい状況になりました。精神科には行かなかったんですけど、
自分が自分でないような感覚、分裂症になったんですかね。
 仕事も職場も合わなかったんですけど。

 やめて無職になったら、あっさり治りました。
 俺も演じるのに疲れましたよ。

>ゴマすってるうちに自分もどんどんすり減って逝くんだよ

 ほんとそうなんですよね・・・
273虚無 ◆NufUfTGroE
>>272
否、今日のところはとりあえず・・・って意味。
今年は四ヶ月間しか働いてないし、
雇用保険満額もらってからの再就職だったんで辞められないんです。
俺は、夜明け前に寝て昼過ぎに起きてごろごろして夕方散歩に行って、
という生活しか出来ないって奴だって痛感してます。
みんなそうしたいんだよね?