【コタツに入って」鍋を囲みたい【寒い夜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
4,5人で鍋を囲みたいね…冷や酒とかビールやりながらさ・・・・
そういう季節だよね…
2名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 01:55 ID:SOWe/WKR
オフスレ?
3名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 01:57 ID:9kF1qda7
昨日一人用の土鍋を買ったよ
おでんを作ってみた
といってもスーパーのおでんセットだが
どうも汁が少なかったらしく土鍋が焦げた

それでオチは2get
4名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 01:58 ID:ks2Ft3MR
>>2
そういうわけではないです、、、、、、、、OFF・・・・か、、、
ちょっと泣きそう、、、ウウウウウウ
5天気は晴れ♪ ◆VENKYf.uL6 :02/10/22 01:59 ID:O4zbBsS3
で、メンバーには何人女性が欲しいんだね (´ー`)y-~~
6名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:01 ID:9kF1qda7
この板に女性はいますか
7名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:02 ID:ks2Ft3MR
♂だけでもいいれす。3:2で女性ならなおイイかな・・・

男だけの鍋もいいです。昔が懐かしいれす。
8天気は晴れ♪ ◆VENKYf.uL6 :02/10/22 02:03 ID:O4zbBsS3
>6 テンコモリモリ
9名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:04 ID:upoVCnNM
コタツの下で足を絡め合うわけだね
10名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:04 ID:3UUKwJuo
良い感じになちゃて足ツンツン♪ なんちって ( ;Д;)
11名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:05 ID:4kozdCK2
みなさん鍋の好きな具材ってなんですか?
私は鶏肉と白菜が好きです。
酒をちびちびやりながらはふはふ言って食べたいな。
人数は多すぎてもコタツに入れないんで4人まで?
12名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:05 ID:3UUKwJuo
>>8
(゜Д゜)マジッスカ? ティンコモリモリシテキマスタ!
13名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:07 ID:SOWe/WKR
これからどんどん寒くなって人恋しくなり、
クリスマス、正月でピークを迎える・・・
14名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:07 ID:9kF1qda7
>>8
有名コテハンどころでは誰ですか?

ヒビノ・・・なんでやねん
15名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:08 ID:ks2Ft3MR
テンコモリいればなおイイですけどね。
男だけの鍋は嫌ですかね?
そんなコタツの中で足絡めなくてもいいですからね。
鍋を食いつつしょうもないことをウダウダしゃべるのって楽しくないですか?
16名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:10 ID:SOWe/WKR
男だけのが気兼ねなくていいけどね。
17名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:10 ID:4kozdCK2
>>16
わかってるじゃん
18名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:11 ID:ks2Ft3MR
クダラナイすれを立てて申し訳無い・・・
でもそんな季節になってしまったよ。
19天気は晴れ♪ ◆VENKYf.uL6 :02/10/22 02:12 ID:O4zbBsS3
とうふは必ずいれてオクレ。
女性のコテハン? チョット探すとワシワシ見つかる。
でもシツコク追い回しちゃダメだよ (´ー`)y-~~
20名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:12 ID:ks2Ft3MR
具は白菜は外せないかな。豚とか鶏肉がイイと思うけれど。
21名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:17 ID:9kF1qda7
おいらすき焼き食べたい
22名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:17 ID:ks2Ft3MR
だれか一人暮しで部屋提供してくだしゃいな…
今宵は秋一番冷えるなぁ、、、雨上がりだしね。
一雨ごとに・・・
23名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:21 ID:SOWe/WKR
以前、ラウンジとかでやってた鍋オフのカメラを使ったライブ中継とか見ると
あ〜いいな〜とか思ったりする。
24名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:22 ID:9kF1qda7
>>22
神戸でもいいのなら〜
25名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:24 ID:ks2Ft3MR
>>24
ホントですか?
学生時代神戸の果てにいましたフフフ。
26名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:26 ID:9kF1qda7
>>25
三田?
27名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:27 ID:ks2Ft3MR
>>26
うんにゃ、酸だは神戸ではないよ。
28名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:28 ID:9kF1qda7
鍋からえらいローカルな話にナテシマタ
キドウシュウセイ
29名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:31 ID:ks2Ft3MR
学生時代には冬場にたまにやりましたね。
今となってはクダラン話も懐かしいです。
結婚して子供もいたり、わしみたいに道を大きく反れたりと。
コタツに入って鍋っておいいですよね。ダイニングテーブルでやる鍋よりも。
30名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:35 ID:4kozdCK2
一人鍋なら今でもよくやります・・・・
具は予算の都合上4種類ほど800円位で作れ
量も結構多いので2食分安上がり。
31ウナギ犬:02/10/22 02:37 ID:rL9/cIL7
三田の人いるんだ、俺も三田だよ
32名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:38 ID:ks2Ft3MR
>>30
なかなか贅沢ですね。
私はホントにお金が無いんで白菜と豆腐とうどんぐらいですね。
33名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:40 ID:4kozdCK2
>>32
自分ではだいぶ切り詰めたつもりなんだけど・・・
少なくとも肉か魚どっちか入れないと良い味出ないんじゃないですか?
34天気は晴れ♪ ◆VENKYf.uL6 :02/10/22 02:41 ID:O4zbBsS3
白身魚はキライですか
35名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:41 ID:ks2Ft3MR
>>33
うん。分かってるんだけどね。
豚のみそ味の鍋が好きだなあ。
鍋がダメならトン汁にしてみるかな・・・・
36名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:47 ID:ks2Ft3MR
あぁ、今すぐコタツに入りたくなった。
37名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 02:53 ID:ks2Ft3MR
寒いんで布団ひきますね。
みなさんいい夢を。
38天気は晴れ♪ ◆VENKYf.uL6 :02/10/22 02:58 ID:O4zbBsS3
あったかい鍋の夢を見れるといいね ( ・∀・)b
39名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 04:23 ID:IAk4d0rN
今年は鍋なんぞ食べられるのかなぁ・・・・。
今年は鍋とかでまたーりの予定だったなぁ・・・ハァ
もつ鍋とかはいかがですか?
みなさん。
もつ鍋も金かかんないっすよ〜
メインはにらともつだけなんで。
43R@ ◆QZdameC492 :02/10/22 05:49 ID:HUCSifBw
今年は鍋、食わないかもな・・・。
44名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 00:10 ID:DR+TfcKw
今日は冷えるな。冷え性のわしにはツライ季節がやってきた。
そろそろ真剣にコタツの準備をせねばならん。
一度でいいから婦女子と2人っきりでコタツに入って鍋をつついてみたいよ。
45名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 00:28 ID:CgBc7HNZ
可愛い女の子の部屋で、二人っきりで食べる鍋。
テーブルの下で足があたり、ドギマギする彼女。
いいなあ。
俺は嫁さんいるから無理ナリ。
46名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 00:36 ID:BgkTpQCu
>>45
嫁酸とまったり鍋っていいな。羨ましいよ。
嫁はんの足があたるのもまた良し。
嫁酸欲しいけど年収が300未満じゃなぁ、、、
おまけに仕事来ないし・・・うぅ寒いや。
47名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 00:45 ID:CgBc7HNZ
>>46
嫁さんと鍋なんて、親や兄弟との鍋と同じ感覚だよ。
親や兄弟と足あたってうれしいか?
ちなみに今俺は無職だ。
48名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 00:47 ID:oI850fe3
>>47
嫁さんになる前は嬉しかっただろうに・・
結婚てそんなもん
49名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 00:48 ID:CgBc7HNZ
>>48
結婚する前は天使だと思っていたがな……。
50名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 00:51 ID:BgkTpQCu
>>47
新婚ではないのか、それとも無職のために殺伐としておられるのか?
結婚できるだけ非常に羨ましいよ。
51名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 00:53 ID:BgkTpQCu
>>47
無職でもまだ20代でしょ?
5247:02/10/23 00:56 ID:CgBc7HNZ
>>50
結婚して3年だ。
結婚すると、双方の親の問題やら、男としての責任とかで
いろいろ大変だ。

>>51
34歳です。
5350:02/10/23 01:00 ID:BgkTpQCu
わし32。
28で結婚したかったんだけどね。
親かあ、わしも長男だしな。先のこと考えると思いやられるな。

冷えてきた。この秋一番の冷え込みようだあ。鍋クイテぇ。
54名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 00:02 ID:qwFkwUla
ああ、コタツ準備をしないとダメだなあ。
といっても、今年は春から出しっぱなしになってるんで周りを片付けるだけなんだが。
jazzをBGMに一人鍋をつつき、ダラダラと飲むのもまた気持ちよいものだ。
学生の頃はウダウダと喋りながら飲むのも楽しかったな、、、
もうみんな立派な社会人だな…所帯もちか…サミチイナ
55名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 00:56 ID:/Sr3GyP6
寒くなってきた。
56名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 01:43 ID:TlnTuYZU
昨晩は鍋だった。
鶏肉なんぞをつつきつつ、紙パックの日本酒をちびちびやった。
景気のいい頃は、高い地酒を買ってきて楽しんでいたのに。
もう日本はダメなのかな。
57名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 01:44 ID:/Sr3GyP6
>>56
つみれでっか?
5856:02/10/24 01:47 ID:TlnTuYZU
>>57
いいねえ、つみれ。
だが、普通の鶏肉だ。
59名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 01:49 ID:/Sr3GyP6
最近は地酒もネットオークションで値段が吊り上げられて
不当に高くって手が出やしないですな。

特に焼酎
60いちえんだま ◆qwJF7IVrwo :02/10/24 01:55 ID:Qr7MFqb1
鍋オフやらないか?誰かの家で。







すまん俺が悪かった。
61名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 01:57 ID:/Sr3GyP6
>>60
鍋オフいいね。でもわしんちは狭い1Kだし無理だろうね。
62まっちゃ ◆XVUp.wHBSo :02/10/24 02:42 ID:oiZRRZqa
R@と鍋オフするから
63名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 02:52 ID:RvHGPBw2
漏れは人間嫌いだから
コンビニで一人鍋set買ってきて
カセットコンロで煮てますが
何か?
>>1
64名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 05:25 ID:VFLGzv0v
こたつか。。。イイナァー(´ー`)
今年は買おうかな、こたつ。
マンションでフローリングだからなんか敬遠してたけど。。。
65名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 05:32 ID:VKDS9gZH
>>64
そこだけ絨毯でも敷けば無問題
ホットカーペットとのセットもウマー。
66名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 06:30 ID:/lE6OBOX
こたつはかなりマターリできるよね
必要な物置いてTV見て囲まなくても小さなこたつなら充分あぁ買いてー
67珍法使い ◆DAME/Hqdts :02/10/24 07:44 ID:Fb4nwWqP
独り鍋が一番(゚ー゚*)
68名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 22:19 ID:+KQvZLdw
寒いので揚げる。
文字だけでもあったかくしておくんなまし。
69名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 23:54 ID:QsxGT8Nd
カプヌドルにお湯入れました。
70R@ ◆QZdameC492 :02/10/25 05:16 ID:nIEk76M7
闇鍋だぁヽ(ΦдΦ)ノ !!!
71名無しさん@毎日が日曜日:02/10/26 00:14 ID:OdCcgJE9
水炊きが好き。
鶏肉ンマー、白菜ンマー、ポン酢で召し上がれ!!!
72(´p`)じゃがり子:02/10/27 00:19 ID:R1zlsGHD
一度やってみたい闇鍋。。。
73またり:02/10/27 00:23 ID:AXc0iVmr
>>72
「闇鍋」の敷居の高いところは、一人では出来ないところ。

みんなヽ(´ー`)人(´∇`)人(`Д´)人( o_o)人(´Д`)ノ仲良し?
74名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 00:29 ID:yG0CIKfc
ろうそくの灯りだけで鍋をやってみたい。
ただし、具は普通ね。饅頭とかはやだぽん。
75名無しさん*毎日が日曜日:02/10/27 07:52 ID:HXNMD5TG
普通の人の人生ってさ
ある程度ベースとなるダシと言って良い基礎的な物が有って
それなりに煮こんでも崩れずしっかりと味を出してくれる具と言って良い物有るじゃん?
オイラ・・・煮込んでもアクが出るだけで味なんか出ないで・・・
 
('0`,)ぁーぁ… そんな闇鍋を独りでしなければならないんだろうね・・この先
76名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 19:43 ID:WIcvTKwK
>75
うまいこと言うなあ。でもアクも味のうちだYO!

自分は今日、すき焼き用のコンロを捨てました。
たぶん一生使わないと思ったので。
77Mr.名無しさん:02/10/27 19:45 ID:0zfL/Y6o
>>71
禿銅
水炊き(゚д゚)ウマー
78ゾノ(6_9)ゾノ:02/10/27 21:23 ID:Kisexzaz
>>1
部屋開放して、お邪魔させてよ。
オフ会スレ立ててよ。
79名無しさん@毎日が日曜日:02/10/30 04:28 ID:PsbZtdYl
もしや1の方は?
かつての冷酒のすきな方では?
私は相変わらずの失業者ですが、以前の職種を求めて仕事を探してますよ。
私が決まればオデン行きましょうね。
80名無しさん@毎日が日曜日:02/10/31 02:03 ID:hz+OObBt
コタツの電源コードを亡くしました
越冬できるのか甚だ不安です

すきやき喰いたい
81名無しさん*毎日が日曜日:02/10/31 05:34 ID:PzNlJSnV
>>80
特殊なタイプとかじゃ無ければ汎用性が有って家電屋で売ってるよ。
オイラも無くして去年買いました(5百円位で買えた記憶が)
メーカーと系番控えて聞いてみたら?



8280:02/11/01 22:08 ID:Ga72OZDn
>>81
ありがとう
今日買ってきますた
ぬくい幸せ(´θ`)
あとは鍋とそれを囲む人が不足してまつ
独り鍋しようかとおもたが、なんか虚しくなってきたのでやめました
83名無しさん@毎日が日曜日:02/11/04 21:32 ID:YbeVIfUJ
そんな夜でしょう。
84名無しさん@毎日が日曜日:02/11/04 23:17 ID:jkIiOpFa
さびしんぼさん。」
85名無しさん@毎日が日曜日:02/11/05 00:47 ID:U4kJ6per
誰かのためにおでんを作りたい
二人ではふはふ大根喰いたい
嗚呼、湯気の向こうに見えるは笑顔…
びばのんのん(´・ω・`)ノンノン…
86名無しさん@毎日が日曜日:02/11/05 16:46 ID:P4rvQjdW
>>85
金も力もない私に作ってくださいな。

ああ、冷えるばい。こんやは湯豆腐にするべえか。
8785:02/11/05 23:35 ID:FehT7foF
>>86
作り甲斐のあるよう沢山喰ってな〜
もう自分の為だけにメシ作るのは飽きますた
8886:02/11/06 00:54 ID:BJfUhdPg
>>85

豚肉を使った味噌味のチャンコ風鍋をお願いします。
豚肉その他は当方で用意させていただきますので、、、

10年以上自分のためだけに作ってるけどね。
89名無しさん@毎日が日曜日:02/11/06 15:03 ID:4r+/4Mbz
>>79
多分そうですよん。
関西の方ですよね?
わしもほぼ開店休業状態がもう2ヶ月を超えました。
先月は7万円ぐらい。今月は今のところまだ5万円。
返済があるんで食費込みで毎月最低16万はないとやっていけない・・・
当然かなり減った借金が確実に増えそうな予感でありますなぁ。

そちらの業界も相変わらず厳寒の真っ只中で、求職も大変でしょうがが
ボチボチ生き延びてください。
「待てば海路の日和あり」とオヤジがよくいってました。
90名無しさん@毎日が日曜日:02/11/06 21:07 ID:U71tVxvL
冷え性だと寒さ倍増です、、、、、、、、、、
91名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 00:53 ID:sVlb8Hl+
おでんはコンビニで買うよりホカ弁屋で買ったほうが安いよ。
種類少ないけど1個70円。
92いちえんだま ◆qwJF7IVrwo :02/11/07 00:57 ID:yiu4Inmj
>>87
>もう自分の為だけにメシ作るのは飽きますた
激しく同意。
・・・とか言っておいて自炊歴半年だけど(藁

実家帰って飯食うとやっぱりみんなで食べる食事はいいなあと思うよ(´・ω・`)
93名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 01:45 ID:jXh7awJa
寂しいから揚げとくね。
94名無しさん*毎日が日曜日:02/11/07 07:02 ID:6+FRb1fy
私は炬燵に入って毎晩 ( ` ω ´ )ナベザマス!
百円ショップの独り用土鍋で手抜き湯豆腐やったり
ラーメンやパックのおでんとか食べてマス ( ` ω ´ )
 
湯気を通して見るこのスレはココロ温まるザマス ( ;ω;)
95名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 22:03 ID:7G50xHt/
>>94
独り用土鍋(・∀・) イイ!
コタツ囲んで各々が持参の独り鍋を喰うオフキボンw
96名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 22:13 ID:EL5OfgSx
>>95
一人鍋食べられるお店が出来てるらしいけど、どの辺にあるんだろ。
97名無しさん@毎日が日曜日:02/11/08 00:40 ID:9bDzrGY/
漫画に出てきた玉子酒ってどんなのだろ。
98名無しさん@毎日が日曜日:02/11/08 02:57 ID:TN/l5cqx
>89
やっぱりあのときの方でしたか。またお会いできて私はうれしいです。
私はあまり書き込みしないので覚えているんです。
だけど収入があるだけでもうらやましいです。
私の職種はホントに厳しくて同業種の友人達も失業していますから、暗い話ばっかりです。
99名無しさん@毎日が日曜日:02/11/08 03:15 ID:9bDzrGY/
>>98
不思議なもんですね。これだけたくさんスレがあるのに偶然出くわすとは。
一応コテハン持ってるのですがここでは名無しにしてます。
あのスレなんでしたっけ?
私も年齢的に後戻りで&やり直しが出来ないので
今の職でやっていこうと思っています。
ありがたいことに好きな仕事なんで、それだけが救いです。
これで最低限生活できるように収入が安定すればいいのですけど。

このままいけば1月の収入がなさそうです。
私の場合は2ヶ月先の支払いなんで今月仕事が来ないと1月の収入がないということなんです・・・

不景気をいつまでも嘆いていても仕方がないんで、
お互い前向きにがんばろうではないですか。
弟があなたと同業なんで、多少はその業界の厳しさは分かります。
100名無しさん@毎日が日曜日:02/11/08 04:08 ID:+pAhhPye
ありがとう。
私はあまり書き込まないから覚えていたんです。
私はコテハンはないですよ。このサイトは不慣れな初心者なんです。
私も以前の仕事が好きなのです、というよりも以前の仕事を離れる勇気もないし。
中途半端な年齢なんです。やり直すには勇気がいるし、かといって職種を離れる踏ん切りもつかない。
昨日は履歴書を3社に送付しました。
101これからは貯金しようね:02/11/08 19:30 ID:2nOX/uZW
鍋・・・ほわわ〜んってにゃるねえ・・
具体的にはどんな風にしてやるの??(^-^;
102ほたほた:02/11/08 20:16 ID:HWHwZzIe
>>99
漏れととても似た境遇ですね。 (;´д⊂)
ここ二週間でやった仕事といえば打ち上げに逝ったことくらひ。
漏れも納品後中一ヶ月での支払いなので来年が恐ひです。
103名無しさん@毎日が日曜日:02/11/09 17:16 ID:HxznCMP4
一度でいいから闇鍋したい。まむが風なのを。
下駄とか入っててさー…。
104名無しさん@毎日が日曜日:02/11/10 00:43 ID:Au/ALN/4
昨日は鍋焼きうどんにしますた。
105名無しさん@毎日が日曜日:02/11/10 00:52 ID:ZrSS/N5n
水炊きがいいなぁ
カキや鶏・タラと白菜・しいたけ・マロニーちゃん
あー食べたい
106名無しさん@毎日が日曜日:02/11/10 00:53 ID:Au/ALN/4
自宅が広ければ開放&鍋オフしたいのだが、、、
水炊きいいですな。
107名無しさん@毎日が日曜日:02/11/10 01:26 ID:vdnCOdk/
今宵は8年前の今頃借金があるのに無職で悲惨な精神状態だった頃を
思い出してしまった寒い夜です。
108ハーブチーズ:02/11/10 01:29 ID:fsrVw64v
あんこう鍋が食いたい。
あん肝を生で食いたい。
109名無しさん@毎日が日曜日:02/11/10 01:31 ID:vdnCOdk/
あんこう鍋美味いですよね。
魚の鍋って10年ぐらい食ってないな。
110ハーブチーズ:02/11/10 01:50 ID:fsrVw64v
>>109
一昨年の12月に水戸で食ったアンコウ鍋は最高だった。
宿の女将に「この時期の生のあん肝はあぶらがのりすぎてるから地元の漁師達じゃないと
お腹こわすかも」って言われたけど気にせず刺身で食ったよ。
さすが山岡がフォアグラより美味いと言ってただけあってとろけるような美味さだった。
111名無しさん@毎日が日曜日:02/11/10 01:52 ID:d/tILW4X
>>110
お金があってうらやますぃ。
スーパーの鮟鱇鍋セットさえ手が出ないと言うのに。
112ハーブチーズ:02/11/10 01:57 ID:fsrVw64v
>>111
仕事で上司と一緒に日立と水戸に出張だったから会社もち。自分の金じゃ簡単に食えんよ。
初期の美味しんぼを読んで以来、一度はあん肝を食してみたかったのだ。

113名無しさん@毎日が日曜日:02/11/10 02:04 ID:d/tILW4X
おいしんぼも21巻までは集めたな。
あれが出たのがわしが高校生のときだからな・・・(遠い目)
まさかこんなリアルだめになるとは思ってなかったよ。
114名無しさん@毎日が日曜日:02/11/10 02:14 ID:gLhV0ivX
学生時代、冬は一人で鍋が普通だったな・・・
白菜も丸ごと買ったら安くて1週間は持つし
2,3回同じダシに水足して使って、最後は
雑炊にして1食得した気分、と。
でもずっと一人だったな・・・
115名無しさん@毎日が日曜日:02/11/10 02:26 ID:IYvaGrNu
鍋が囲める仲間が居る人はイイよね(´・ω・`)ショボーン
116名無しさん*毎日が日曜日:02/11/10 05:51 ID:ae2RpDby
知らず知らず・・・ココですれ違った人と鍋を囲んでたり。。。
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
そう遠くない未来に・・・炊き出しで (;´∀`)w
 
と、笑えない俺 ・゜・(ノД‘)・゜・。
117名無しさん@毎日が日曜日:02/11/10 10:03 ID:d6gG8ix8
あったかい朝ご飯が食べたいよ。
118名無しさん@毎日が日曜日:02/11/10 21:47 ID:55JiVR7G
俺のコタツに入って、足が触れ合ったりなんかしてドキドキしてくれ。
頼む。
119名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 00:07 ID:ugMBZkUP
春からコタツが出しっぱなしだが、散らかり過ぎて
電源を入れることが出来ないのでしゅ。
聖なる夜を迎える前に彼女を作って、一緒にコタツで暖まりたいです。
おお、神様〜お願いしましゅ。
120名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 00:09 ID:GbKDZVfH
在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。

大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約2割、日本人が約5割。

一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
日本人と韓国人は人種的には近いが異人種であるという事が分かる。

http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
121ハーブチーズ:02/11/11 00:26 ID:FJmCEoit
コタツに入って足先で彼女の股間をまさぐる楽しみ。。。
122名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 00:29 ID:2JKmBBEp
>>121
どすけべ。
足と足とが軽く触れ合うだけでドキドキするぐらいでなければいけない。
絶対そうである。
フトモモぐらいで我慢しておくように。
123名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 00:30 ID:Ti06D8Jp
祭り開催中】このスレで晒されてもめてるよ。
警察にも通報したそうだ。
削除依頼もし証拠保全もしてるようだし、
こりゃ、ついに逮捕者が出るのかな?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/l50

この辺あたりから名前でてるよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/672-
ここから晒された奴の削除依頼が読めるよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/700
124ハーブチーズ:02/11/11 00:45 ID:FJmCEoit
>>122
>どすけべ。
アリガトン。なんか言われて嬉しくなったよ。
でもフトモモでハァハァ出来るかは微妙なラインだ。
125名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 00:45 ID:2JKmBBEp
コタツは昔の彼女が買ってくれたもの。
布団も昔の彼女が買ってくれたもの。
・・・
126名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 00:47 ID:2JKmBBEp
>>124
フトモモぐらいではぁはぁドキドキしてる方が想像が膨らんでいいんだよん。
127ハーブチーズ:02/11/11 00:47 ID:FJmCEoit
>>125
コタツは彼女の昔の彼氏が買ったもの。
布団も彼女の昔の彼氏が買ったもの。
よりいいじゃん(w
128名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 00:50 ID:2JKmBBEp
>>127
まあね。
ところでハーブチーズって実際にある食べ物ですかね?
12927歳真性童貞:02/11/11 01:03 ID:sMeWv/p1
鍋か。。。。

おでんでも作ろうかな?
130ハーブチーズ:02/11/11 01:04 ID:FJmCEoit
>>128
すき家の牛丼メニューにあるっス!
131名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 01:08 ID:cwpP5AMJ
すき家って松家みたいなもん?
132ハーブチーズ:02/11/11 01:09 ID:FJmCEoit
松屋より吉野家に近い感じの牛丼屋です。
133名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 01:10 ID:cwpP5AMJ
関西ではあんまり見かけませんね。
134ハーブチーズ:02/11/11 01:12 ID:FJmCEoit
http://www.zensho.com/shop/

そこそこあるみたいだね。
135名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 01:41 ID:cwpP5AMJ
明日は湯豆腐にするかな。一人で。
136名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 02:18 ID:cwpP5AMJ
一人の夜はやっぱり寂しいぃ。
137名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 19:28 ID:ipNBEics
鍋奉行が現れるのを待ってみる。
138名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 19:34 ID:Tmf/arTQ
一番安い鍋ってなんだろう・・・。
水炊きとかかな
139名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 19:50 ID:Tmf/arTQ
すき焼き・水炊き・チゲ鍋・チーズフォンデュ
キムチ鍋ぼたん鍋モツ鍋きりたんぽ鍋カキ鍋ちゃんこ鍋
鱈の白子だけで白子鍋カニと鶏いりの豪華鍋
鮟鱇鍋テンジャン鍋チーズ豪快なべ
ブタとモヤシの蒸し鍋鯨のハリハリ鍋ほうとう豆乳鍋揚げうどん鍋
>あつあつ鍋料理<
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/cook/1001669643/

いろんな鍋がありますね
140名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 20:52 ID:xyw3RgWO
水炊きってすきだな。
141名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 22:16 ID:ESmcCGAx
今宵も寒くて寂しいから揚げておきます。
142名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 22:32 ID:9AU7piEA
大学出てからコタツに入って何人かで鍋なんて囲んだことないな。
あの頃は楽しかったな。
一人モンは俺だけか・・・
143名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 23:45 ID:/KVZSVbO
金がなくて白菜と豆腐ばっかりだな。
14428歳 ◆JOPkV1/ycg :02/11/11 23:46 ID:AIEGDZDX
コタツに入って女子高生を囲みたいよ
それで女子高生の唾液鍋を食べたいな〜
体が凄いあったまりそうだよ〜
145にしいん ◆FLYXdC1v4g :02/11/11 23:48 ID:tEUW/U8+
>>144
金さえあれば簡単にできそうな気もする。。
146名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 23:48 ID:/KVZSVbO
>>28
それは勘弁願いたいね。
147星空:02/11/11 23:56 ID:BB66P77B
>145
今日、にしいんへ質問したスレってなんだっけ?
148にしいん ◆FLYXdC1v4g :02/11/12 00:01 ID:4iOMproW
>>147
癒されよう! こたつスレ@じゃない?
149名無しさん@毎日が日曜日:02/11/12 00:08 ID:KCJn5shO
ハゲ
150名無しさん@毎日が日曜日:02/11/12 00:10 ID:PeoNpNEX
一人鍋
ハア・・・
151名無しさん@毎日が日曜日:02/11/12 00:19 ID:Attmi20l
>>150
一緒にやる?
152名無しさん@毎日が日曜日:02/11/12 00:27 ID:+33bonSH
でも真の湯豆腐鍋好きは、多分一人で
昆布だけでダシとって
具も豆腐だけで
ポン酢に取ってつるっと食べるんだろうね。
んー禅の境地。
153名無しさん@毎日が日曜日:02/11/12 00:45 ID:CMLmyTzv
読んで得する『 フルーツメール 』

フルーツメールでは、みなさんが登録した興味や関心のあるジャンルで、企業からの
情報の中から、それに関連する情報だけを配信いたします。
広告メールの文中にあるリンクをクリックして頂くと、あなたに規定のポイントをプ
レゼント!貯まったポイントは商品や当サイトのサービスご利用頂ける仕組みにな
っております。
新規入会で100ポイント、お友達紹介で一人につき300ポイントを贈呈!!
もちろん、登録・年会費は無料!
是非下記のURLからご登録してご参加ください。
https://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?976159
154名無しさん@毎日が日曜日:02/11/12 16:05 ID:6t7BvRcB
さて、鍋の準備でもするとするか。
155名無しさん@毎日が日曜日:02/11/12 19:27 ID:UW9YYVo+
一人コタツで寂しいのでアゲ。
156名無しさん@毎日が日曜日:02/11/12 23:58 ID:bRyQcP46
鍋OFF開催希望アゲ
157ハーブチーズ:02/11/13 00:20 ID:zUZc9eVF
クリスマスと鍋オフを一緒にと言うのは?
158名無しさん@毎日が日曜日:02/11/13 00:23 ID:0WGAe3Ps
>>157
いいかもね。
ケーキと鍋は合わないかもしれんがのう。
というか、もうケーキが必要ない歳かな?
ここ2年は寂しくショートケーキをコッソリ購入して部屋から出たことないな。
159名無しさん@毎日が日曜日:02/11/13 00:25 ID:7/ZWr6+a
鍋オフってやるとしたら関西ですか?それとも関東ですか?
自分としては大阪なので関西の方が参加しやすいけど・・。
160158:02/11/13 00:26 ID:0WGAe3Ps
>>159
わしは関西やでェ。
161名無しさん@毎日が日曜日:02/11/13 01:07 ID:4KSX99Z+
がんばって年を越しましょう。
162名無しさん@毎日が日曜日:02/11/13 19:12 ID:ctlPu1n5
年が越せるかどうか微妙になってきたな。
はぁ。
163名無しさん@毎日が日曜日:02/11/13 23:14 ID:27Y/Vr2U
お金が尽きそうなんで私のコタツを誰か買ってくれませんか?
164名無しさん@毎日が日曜日:02/11/13 23:19 ID:6rrBPrI4
>163
こたつは冬を越すのに必要なのでは。
凍死はいけまへん。
165名無しさん@毎日が日曜日:02/11/13 23:23 ID:Pxcc4MWV
鍋オフなら闇鍋キボンヌ
166名無しさん@毎日が日曜日:02/11/13 23:24 ID:t4oO0r9B
>>164
エアコンは部屋つきなので売れないのです。
167チソ(堰)y-゚゚゚ ◆qETISOA692 :02/11/13 23:24 ID:igKNp/GL
こたつがあるとヒキコモリ化しそうで怖くて買えない(((( ;゚Д゚)))
168これからは貯金しようね:02/11/13 23:24 ID:znNzzVk3
ストーブはないですか?(^-^;
169名無しさん@毎日が日曜日:02/11/13 23:24 ID:6rrBPrI4
>166
なるほど。
170名無しさん@毎日が日曜日:02/11/14 00:37 ID:jAPbmLfl
料理本を見ながら、「ああ、こんな鍋が食いたいな」と。
30過ぎて貯金が全くないのはツライよ。
171日々之 ◆dA48kKoXXA :02/11/14 00:50 ID:3M+KYl/8
鍋に犬を入れていい?(・_・)
172名無しさん@毎日が日曜日:02/11/14 00:54 ID:jAPbmLfl
>>171
下処理がかなり大変と聞きましたが。
赤犬って赤い色をした犬じゃなくて食用犬をそう呼ぶってホントですかね?
173日々之 ◆dA48kKoXXA :02/11/14 00:58 ID:3M+KYl/8
食用犬?

特に分けてないと思われ

よするに、肉ついていれば食えってこと

何犬なんて拘り無いよ
( ●_●)y-~~ 大阪いけば食えるよ〜>犬鍋
        
        赤犬は他のに比べてうまいらしいよ〜
        精力つけるもんらしいね犬鍋。
175山田 ◆SINETxKmb2 :02/11/14 01:03 ID:vxbg08Sd
チョン、犬食ってるんじゃねーよ

在日だからって日本でやるなよw





死ね






176名無しさん@毎日が日曜日:02/11/14 01:04 ID:Z6My4QWw
犬を食べるのは嫌だな・・・犬好きには死んでもできない
177名無しさん@毎日が日曜日:02/11/14 01:10 ID:DclfSOXQ
中国でも食べるってよ。
あの可愛らしいチャウチャウって犬、もとは中国の食用犬だったんだってさ。
それを西欧人が自国で繁殖させ、愛玩犬に改造させたそうな。

ちょっとずれるが、
アグネス・チャンがハトを見て「美味しそう」といったのは有名な話。
178名無しさん@毎日が日曜日:02/11/14 01:20 ID:jAPbmLfl
犬が食べれるのって東京じゃなかったかな?
大阪では聞いたことないなあ。
すごい臭みがあると雑誌の記事で読んだが、わしは食いたくないな。
というか、コタツに入って犬鍋はねえべwww
179ハーブチーズ:02/11/14 01:25 ID:Zll9Vrfi
たまには鯨食いて〜
180名無しさん@毎日が日曜日:02/11/14 01:29 ID:jAPbmLfl
>>179
ハリハリ鍋食ってみたいですな。
グリンピースなんてくそくらえじゃ〜。
181名無しさん@毎日が日曜日:02/11/14 02:19 ID:jAPbmLfl
肉入り鍋に長らくありついておらんな。野菜と豆腐ばっかだよ。
182ふんどし:02/11/14 02:21 ID:2eycqTUx
>>181
体には良さそうだけど切ないね
せめて閉店間際のスーパーで半額の鶏肉でも買えば?
183名無しさん@毎日が日曜日:02/11/14 02:22 ID:jAPbmLfl
半分ヒキコモリなんで歩いて3分のスーパーに行くのさえ一苦労なのですよ。
食材は一週間分まとめてます。
184名無しさん@毎日が日曜日:02/11/14 19:03 ID:jGYBJRai
あめ
185名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 01:58 ID:HzhNqI6b
移転したのねえん。
186名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 22:55 ID:w9hI5pZW
うどん鍋ンマー
18728歳 ◆JOPkV1/ycg :02/11/16 01:55 ID:60vBwAVm
コタツの中に潜って女子高生をそのコタツに座らせてパンツみたいよ〜
188ずりバター:02/11/17 01:22 ID:MKY4vHKV
あまりに眠くて激辛鍋が食いたくなってきたよ。
18928歳 ◆JOPkV1/ycg :02/11/17 05:22 ID:jMzjNQj1
今日はコタツに入ってオマンコを囲みたい。
190名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 20:39 ID:rYoqfeJP
冷え性なのであげ。
191留年学生:02/11/18 20:41 ID:e92ZNvMH
年末31日にテレビでも見ながら一人ですき焼きでも
食べようかな。
あー楽しみだ−
192名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 21:48 ID:rt75JQo7
俺の名前は渡鍋だ!
明日は田鍋さんの登場です
193ロッキー ◆JhwESsS8vQ :02/11/18 21:56 ID:rEUfT21n
キムチナベ食べたい
194名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 19:10 ID:W0pVEkCJ
一人鍋も買えないほど貧乏。
195名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 19:13 ID:OlgGdk0R
>>194
禿同。おれはどんべえで年越すよ・・・。
196名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 19:15 ID:UZDuuW0d
あんたら間違ってるよ。
197名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 19:19 ID:W0pVEkCJ
人生の歩き方を間違ったんだ、俺は。
198名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 21:53 ID:pRiU7/21
>>197
よくあることだ。
ま、湯豆腐でも食ってあったまっていけや。
199名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 21:57 ID:OC0rDReq
田鍋です
明日は鍋倉さんの登場です
200海 ◆atUMI/W.vw :02/11/19 22:14 ID:qjcL/VF/
>199真鍋かをりもお忘れなくw


冬はやっぱしお鍋だねー。キムチ鍋とかサイコー
201名無しさん@毎日が日曜日:02/11/19 23:37 ID:L675QT6b
曲げとくよ。
202名無しさん@毎日が日曜日:02/11/20 22:06 ID:avymyMOk
真鍋かおりと鍋希望。
203名無しさん@毎日が日曜日:02/11/21 02:10 ID:Fma+U6nc
小腹がすいてきたので、豆腐と白菜(1週間前に購入)だけの鍋(湯豆腐かな)
を作ってきますた。
だしは麺つゆを代用。お酒は金がないので発泡酒赤生。
本当にウマァー!
204名無しさん@毎日が日曜日:02/11/21 02:34 ID:kyOovsV0
>>203
それマジでうまそうだなぁ
こんちくしょ
205グリンピース ◆6PF6c5.D/s :02/11/21 02:36 ID:XXhWIhd6
鍋買おうかな・・・
206名無しさん@毎日が日曜日:02/11/21 02:55 ID:Fma+U6nc
麺つゆ1本あると便利だよ。
うどんにも丼ものにも応用が利くし。

湯豆腐内訳
豆腐88円、白菜10円ぐらい。
発泡酒 ディスカウントで350mlが135円
207名無しさん@毎日が日曜日:02/11/21 21:54 ID:5Z7QeigC
はげとく
208名無しさん@毎日が日曜日:02/11/21 21:55 ID:xeQWldxe
俺も食いたいな〜鍋
かしわ入れると上手いんだよね
209名無しさん@毎日が日曜日:02/11/21 21:56 ID:n8tCWyZ1
>>206
おめえ酒飲みじゃないだろ。
¥135は定価。ディスカウントじゃ¥105くらい。
210名無しさん@毎日が日曜日:02/11/21 23:04 ID:nMH9Eryx
ニャア
211名無しさん@毎日が日曜日:02/11/22 01:20 ID:PNpJL7Sg
ふぐ
212名無しさん@毎日が日曜日:02/11/22 01:28 ID:Rs8HtkbV
さいごに雑炊を・・・
213名無しさん@毎日が日曜日:02/11/22 01:41 ID:PNpJL7Sg
締めに鶏雑炊。
214寒い ◆nb2J56D14g :02/11/22 22:47 ID:NiQAq5TL
誰か湯豆腐でいいから・・・うっ
215名無しさん@毎日が日曜日:02/11/24 17:20 ID:kHkCHzVN
体も心も懐も寒い。
216名無しさん@毎日が日曜日:02/11/24 21:42 ID:+SG0q7fC
鍋焼きうどん食ったよ。
コンビニのだけど。
217ミックスジュース!!! ◆fUMix2OSu. :02/11/25 20:58 ID:vB8nLqYv
火ナベ食べたいな。
自分じゃ作れなさそうだし。
218名無しさん@毎日が日曜日:02/11/25 21:02 ID:Ps+K5gyc
ホワイトデニッシュチョコラ100円
めちゃチョコレート入ってる。
こりゅお得です。

219いちえんだま ◆qwJF7IVrwo :02/11/25 21:02 ID:mD+69rdL
なんか学校の友人が俺の知らない所で鍋パーティを企画してるらしい。
いつもの事とはいえなんで主催会場の主を抜きにして話進めるんだお前ら(藁

昔はみんな貧乏だったが今は正社員で金持ってるからたんまりご馳走になるか。
220名無しさん@毎日が日曜日:02/11/25 21:09 ID:T3e1MeDn
>>219
楽しそうでいいじゃないか。。。
221(=・ェ・=) ◆KyUpmG9.1. :02/11/25 21:15 ID:C5U9Yz99
だれか家を開放してよ
そんで鍋やろうぜ
俺の家はコタツがないんだよね
222ミックスジュース!!! ◆fUMix2OSu. :02/11/25 21:15 ID:r4RClMzJ
闇ナベを一回経験してみたいものだ
223名無しさん@毎日が日曜日:02/11/25 21:23 ID:T3e1MeDn
こないだ火鍋食った。
おいしかったけど、やっぱりニホン風の普通の鍋がいいね。
224名無しさん@毎日が日曜日:02/11/25 21:49 ID:xsJrtOfa
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
225名無しさん@毎日が日曜日:02/11/25 21:54 ID:5et3em57
>>224
おまえいつまでやってるの?
アク禁だろうな。
226ぷ〜:02/11/26 00:40 ID:IAgtGddU
本気で鍋やりたいねぇ
こやつはあるけど鍋がない
227名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 01:50 ID:WxSQPevS
どっかの居酒屋で鍋オフするかのう?
希望者はおらぬか?
ちなみの関西だが。
228名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 14:49 ID:qnRQUQVU
豆腐は貧乏人の必需品
229これからは貯金しようね:02/11/26 15:14 ID:hrtlUHJT
>>221
コタツなくても〜前園さんちでいいよ(^-^v
大き目の鍋はある?
230名無しさん@毎日が日曜日:02/11/26 17:41 ID:D3utzSd2
一人鍋は美味い。
でも人と食べる鍋はもっと美味い。
231名無しさん@毎日が日曜日:02/11/27 19:02 ID:xE82Vfm8
前園さん家で鍋をやるOFFケテーイしました。
では、詳細を前園君どうぞ・・・
232前園:02/11/27 19:19 ID:RSIflnW5
12/24に瑞江のアパートで

詳細は後日…
233ミックスジュース!!! ◆fUMix2OSu. :02/11/27 20:19 ID:9/uNkz16
イブの日じゃん
234名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 01:16 ID:79dT8G/Y
寒いので無意味に揚げる。
235ぷ〜:02/11/28 10:35 ID:V7L3MFG4
前園家に参加キボン
236名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 16:52 ID:hcWo357/
クリスマスはダメ人間同志、前園家で鍋だ鍋、病み鍋だっ!
237名無しくん。 ◆ql31SOL0D. :02/11/28 23:03 ID:jQ3L04WX
病み鍋は嫌だw
直すのに金かかるやん
238( ´∀`) ◆KyUpmG9.1. :02/11/28 23:56 ID:EWT0VBHm
まじで俺んちでやっても良いけど、俺、名無しは呼ばないよ
239莞爾:02/11/29 01:53 ID:9xc7/x6j
関西鍋OFF予定
12月第2週、もしくは3週の土曜or日曜
クリスマスにやってもいいという人はそれも可。
予算5000円未満。
希望者があれば、幹事やてもいいです。マターリしたいので10人前後かな。
どうせそんなに集まらんかのう?一人鍋行くか.....


240これからは貯金しようね:02/11/29 19:32 ID:x5L213nD
前園さんち瑞江なの・・・?
さっき行ってきたヨ・・(w

>>239さん
5000円はたかいにゃあ・・つらいとおもうよココの板のひとには・・(^-^;
241名無しさん@毎日が日曜日:02/11/30 23:24 ID:CjczIkNx
今日も一人鍋だったよ。
美味しいんだけどね。。。。。。。。。。おいしいんだけどさ、、、、、
242名無しさん@毎日が日曜日:02/11/30 23:33 ID:q8FpNwTO
美味しいんだけどね。。。。。。。。。。おいしいんだけどさ、、、、、

デブ道まっしぐらなんだよね・・・・・・・・
243名無しさん@毎日が日曜日:02/11/30 23:38 ID:CjczIkNx
デブ道には行かないんだよね。
なんせ、肉抜きだからw
白菜、菊菜、エノキ、豆腐だけだよ・・・
244キヨマツ:02/11/30 23:42 ID:lcbro1oP
よっし、明日は一人で鍋だ!
でもって、手酌酒。
むなしいじゃねーか!
245名無しさん@毎日が日曜日:02/12/01 02:59 ID:AC2VhQOJ
全部俺が悪いんやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!
246名無しさん@毎日が日曜日:02/12/01 23:06 ID:QSn9wrx3
今日もコタツで一人ぼっち。去年も一昨年も一人ぼっちだった。
クリスマスはネットカフェにでもこもっていようかと思う。
4、5人で鍋囲みたい。
247キヨマツ:02/12/01 23:21 ID:Pq5xL3Tp
アルミの鍋焼きうどんは心まで温まる気がするのにが、白菜とか鍋の材料が
セットで入ったアルミ鍋は侘しく思えるのはなぜだろう?
248名無しさん@毎日が日曜日:02/12/01 23:26 ID:QSn9wrx3
うーん、わしもアルミ鍋のセットは買わない。
ロソーンの冷凍鍋焼きうどんは買うけど。あれ美味いね。
鍋セットは売れ残りの野菜とか肉魚を寄せ集めただけのくせに高い。
客をばかにしてる気がするので買わない。
249xx:02/12/01 23:36 ID:7DtSCC8s
250名無しさん@毎日が日曜日:02/12/02 01:00 ID:9dVWEi6X
来週は肉入りの鍋が食えるようにガムバッテハタラコウ>自分
251ぷ〜:02/12/02 13:58 ID:X8FvXeSj
おいらも働いて肉入り目指そ・・・
252名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 02:12 ID:1/9KxKeO
今日は人があんまりいないね。
みんな寝ちゃったのか?
253ぷ〜:02/12/05 11:15 ID:HW7JZckP
きっと肉を食うために
公園で猫や犬を追いかけているんだよ・・・
254名無しさん@毎日が日曜日:02/12/06 23:57 ID:/icgROh/
今宵はちょっと贅沢して、鍋焼きうどん980円と
おでん(厚揚げ、玉子、大根)、生中2杯、酎ハイ2杯。

となりに座った50代のリーマンも一人で湯豆腐、鍋焼き、熱燗小2本を空けて
帰って行きました。なんか、リーマンがカッコ良く見えた。
255名無しさん@毎日が日曜日:02/12/08 01:38 ID:O63YSyTO
寒い、、、心が
256名無しくん。 ◆ql31SOL0D. :02/12/08 02:14 ID:wTRM/hUR
体だけでも暖かくしてください。

虚しさはつのるけどな・・・w
暖まると考える余裕ができるからw
257名無しさん@毎日が日曜日:02/12/08 02:24 ID:cdJ1soGt
>>256 カッコ(・∀・)イイ!
空腹と一緒だよね
258名無しさん@毎日が日曜日
今日も昨日もコンビニのカップ麺