♪昭和52年度生まれのダメ人間の集い♪その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1人間の屑 ◆/gOOPkKoHk
昭和52年度生まれのスレッドです。
【前スレ】http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1033485972/

細かいことは、、、、、
>>2-5 辺りで

2煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/10 23:34 ID:4dI3z8x8
ごめん、重複で立てちゃった。

立てられないのかと思って・・・・。
削除以来だしておきます・・・・・。
すいません・・・・・。
3坊や哲:02/10/10 23:36 ID:P7TsJMMq
ん?どっちだ?
4人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/10 23:38 ID:EX6JpdGR
>>2
あー。スンマセン。
ちょっとモタモタしてしまった。
煮卵さんがたてた方でいきます?
5めがスレ委員長 ◆sSMEGAP74E :02/10/10 23:39 ID:w6sBxXav
削除依頼出さないで地下スレ活用すれば?
6人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/10 23:45 ID:EX6JpdGR
スレの立て方もちょっとダメっぽくて
自分らしいと思ってしまった…。わらい
7人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/10 23:52 ID:EX6JpdGR
今日も中身のない一日でした。
なんというか、慣性の法則で生きている感じです。
今日という一日の中で一番生き生きしているのが
PCの前に座っている今という現実をなんとかしたい。
8坊や哲:02/10/10 23:52 ID:P7TsJMMq
次スレはこっちらしいな。
宣伝age
9人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/11 01:15 ID:9V7N2C+W
前スレが1000いったのであげ。
10名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 01:15 ID:L6BVu5Vr
新スレおめー age
11名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 01:16 ID:L6BVu5Vr
>>9
ageってないって(w
12人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/11 01:16 ID:9V7N2C+W
さげてた(;´Д`)しのう。
13坊や哲:02/10/11 01:18 ID:Hvvz3PTQ
前スレでは999GETか。まずまず、満足。
とゆうことで、寝ます。
一応ageとくか。
14名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 01:22 ID:6FXRURk5
無職から一念発起し、医学部目指して再受験の勉強はじめますた。
来年は無理だろうから再来年の受験になります・・・
たとえストレートに合格しても人並みに稼げるのはいつになるんだろう・・・
15明日はなにしよう?:02/10/11 01:36 ID:B5TGwSzJ
なんか、親に優しくされると
申し訳なくなって、正直スマソって思うよ。
こんな娘でも期待してくれてたんだろうなあって。

働けないなんて、情けないよ。
16明日はなにしよう?:02/10/11 01:37 ID:B5TGwSzJ
>14

エライ!立派です。
がんがって。
17人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/11 01:50 ID:2nTLXEHs
>>14
数学が大の苦手だった僕としては
理系の人には無条件に尊敬の念を抱いてしまいます。
がんばってください。

明日も仕事だというのにリロードする手が止まらない(;´Д`)
18名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 01:51 ID:TfykkBIu
私も52年生まれです。
今自分の人生を振り返ってみると、やっぱり何も考えずに生きてきたな、
と言うのがあります。
根拠もなく、どうにかなる、と思っていて、結局どうにもなってないと
言うのが現状。
結果、25にはなっていますが、「25か、早いな…」と言うぐらいの
感覚しかない。
結局、自分の人生に責任持ってないと言うことなんですけどね。
19人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/11 01:56 ID:2nTLXEHs
>>18
僕も全く同じかんじです。
大学まではなんとなくで来られたのだけど…。
↓のスレが身に染みる今日この頃。

http://sunset.freespace.jp/aavideo/hermit01/bluebird.htm
http://members.tripod.co.jp/hiroshu29/log_aotori.html
20三重県民1号:02/10/11 02:03 ID:TQ2N4mlc
うお、もう2スレ目か〜はえ〜な〜
2118:02/10/11 02:13 ID:TfykkBIu
>>19
ああ、それ以前見たことあります。
あなたと同じく身にしみましたよ。
僕が大学に入ったときはまだ学歴は意味を持っていたんですが、
出るときには既ににそういうのは意味を持たなくなっていたんですね。
そのことに早く気が付くべきでしたねぇ。
よく考えれば当たり前ですが、生きるのって自分がすることなのに、
何か先延ばしにして考えていた気がする。先に何かがあるって。
でも、何も考えずに生きてきたのに、先があるわけがない。
生きているのは現在なのに、その現在をとりあえずで生きているのに
将来があるわけがなかったんですねぇ。
こういう事になるまえに早く気が付けば良かった。
長くて申し訳ない。
22人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/11 02:19 ID:V0qdyFVj
>>21
文系の大学出てコミニケーション能力がついてないと
ゲームオーバーな気がします(;´Д`)
そんなスレも立ってたような。
理系だとまだ救いがありそうな気がするのですがどうでしょう?
2318:02/10/11 02:32 ID:TfykkBIu
>>22
理系なら食うことは可能でしょうね。ただ、投資はかなり
必要でしょうけど。
当方文系だったけど、バブル崩壊後のゆるゆるとした下り坂を
もっと危機意識を持って過ごすべきでしたねぇ。まぁ、どうに
かなる、なんて意識を持ってきてしまったから今更と言えば、
そうなんですが。
24人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/11 02:38 ID:XJ/44f9z
ぶっちゃけ10代で将来的なことまで考えている人って
そんなにいない気がするんですが
それはダメ人間の独り善がりでしょうか(;´Д`)
25人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/11 02:40 ID:XJ/44f9z
んー。。。サークルとか入ってて対人関係のレベルが
ある程度ある人ならあんまり考えてなくても
なんとかなるんだろうな。
26人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/11 02:47 ID:XJ/44f9z
ふと思ったけどこの学年が中学校で
女子は家庭科だけ男子は技術だけやった最後の学年かな。
2718:02/10/11 02:48 ID:TfykkBIu
>>24
まぁ、そういわれてしまえばそうなんですがね。
ただ、今の10代って、明らかに時代が見えていると思うんですね。
でも、僕らの時代ってまだ学歴とかそういう力が残っていたように
思えて極端な話、国とか経済のこととかに無知でいられたというか。
でも、今って自分の将来とかをやっぱり語らされたりするような気
がします。しかも、明確な形で。
就職活動もしましたけれども、いつも聞かれるのは「あなたのどう
いう将来的な目標のために当社に入りたいと考えるのですか?」と
言うことだったし。そんなこと考えて生きてねぇよ、って思いまし
たけどね。まぁ、こんなことをうじうじ考えていること自体、ダメ
の要素発揮しまくり、なんでしょうけどw。
28名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 02:52 ID:u7n1mMUd
夜眠れない
夜になると無職なのになにも行動しないことに
すごい不安を感じてうろうろしてる
29人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/11 02:52 ID:XJ/44f9z
>>「あなたのどういう将来的な目標のために当社に入りたいと考えるのですか?」

この問いに適当な答えを捏造して答えられなかった
自分が子供だったんだろうなー、と思います(ノД`、)
3018:02/10/11 02:56 ID:TfykkBIu
>>29
そうそう、何かね、生きるという事へのバイタリティがないと言うか。
生きるということにどん欲でないと言う気がする。
こういう要素を自分の中に見つけるたびに、「ああ、自分は本当に周り
の言っていることを愚直に信じて生きすぎていたよな」って自己嫌悪し
ます。まぁ、今ほど傍証がぼろぼろ崩れている時代でもなかったし。仕
方ないと言えば仕方ないかと言いつつも、やっぱり自分はだめぽw。
31名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 03:02 ID:UGFs3aDL
夜眠れないというのには同感。あわせて俺の場合だと朝、もう布団から
出たくないって気分が併発。睡眠時間軽く12時間越えてるのにまだ
眠っていたい。辛い現実を避けるためにか?
3214:02/10/11 03:37 ID:xx0/sTgT
>>16-17さんありがとうございます
実は昨日、予備校へ行ってきますた。
もちろんそんなところに通う金なんてないので自習室&講義のモグリです。
一番後ろの席に座ってたんですが、周りはみんな18、19、20ぐらいかな。
しかし、その中で(自分以外で)明らかなオサーンを見つけたんで話してみると
36歳で勤めてた会社がつぶれて家族に逃げられ、(離婚されて子供はみんな離れた)
わずかに残った金を予備校につぎ込み勉強してると言うことでした。(この人も医学部志望)
髪はボサボサ、服はヨレヨレでホームレスの1歩手前みたいな感じだったんですが
講義に懸ける意気込みみたいなのは誰よりも伝わってきてますた。

自分も追いつめられてると思ってたんですが、さらに崖っぷちを行きつつガムバってる
人を見ると、ますます焦りみたいなのが出てきて怖いっす・゚・(ノД`)・゚・
33名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 05:05 ID:pcp3t5Y8
>>29

!!!!!!!!
まさにそれだなあ。
俺たちはアホウだから要領よくこなせず、
いつものように逃げちゃってたな。
>>32
予備校のシステムによるけど、テキストなどはコピーして
もぐっていればただになるよ。
がんがれ。

普通の人は、きっと自分の人生を生きているんだろうな。
34ダルシム:02/10/11 10:39 ID:o+PGq47w
私も52年生まれ無職です。
どうか仲間にいれてくらさい。

今日天気いいですね・・・・。
なにしようかな・・・。

35ハーブチーズ:02/10/11 10:48 ID:PeP35mtV
いらっしゃ〜い。  ズームパンチの人だ!
36坊や哲:02/10/11 11:02 ID:Hvvz3PTQ
>>35は友達いないオフ出るの?あすこの2次会はカラオケあるが(w
カラオケオフマジ立てちゃいましょうか?
37ダルシム:02/10/11 11:03 ID:o+PGq47w
ヨガファイヤーもできたです。

よろしくお願いします。
38ハーブチーズ:02/10/11 11:21 ID:PeP35mtV
>>36
そっちのオフは金銭的&日程的にキツイんで出られんのだよ。
翌日に朝から講習会があるし(バイクのってところがダメダメ)
イイですな。やはりここは52年生まれをからめたカラオケオフがいいかと。
実際似たような年齢で就職活動してるヤシって俺の周りにいないんだよね。
みんなフリーターでイイやって考えてる。ダメの多い世代。    鬱

>>37
よろしく。
ダルシムには散々イタイ目にあいました (´・ω・`)ショボーン
名古屋人ですか?  
39坊や哲:02/10/11 11:29 ID:Hvvz3PTQ
ダルシムVSガイルは激しくダルシムの方が不利。逆にザンギエフとの戦い
では圧倒的にダルシムの方が有利。ヨガフレイムがなかなか出せなかった。
懐かしいなあ。
昭和52年を絡めたカラオケオフスレを立てようと思う。場所は東京で
イインだろうか・・・?スレ立てた人が幹事になったりして(w
40モンガー:02/10/11 11:33 ID:JX0t25jc
>>14
応援するよ。おいらは病院の夜中の事務のバイトでしのいでるのだが、当直の医者
(たいてい研修医)の履歴書を見ると今年,大学を卒業した30代の人も決して珍しくないんだよ。
しんどいかもしれんがなっただけのことはある仕事、(夜勤で医者、3万・おいら、1万)
なので健闘をいのるぞ。
41ダルシム:02/10/11 12:17 ID:TQhLYJws
>>38
埼玉在住です。
>>39
はじめまして。
ガイル強かったですね。
ソニックブーム連発されて
ヨガテレポートで近づくとサマーソルトキックとか。
本当に懐かしい・・・・。
42名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 12:30 ID:UGndcXtD
メールを受け取るだけで勝手にポイントがたまるサイトだけど 、
こんなに楽に稼げるサイトはないぞ!!

http://www.WebPocke.com/cgi-bin/ag.cgi?u=x101845

http://www.chance2mail.com/cgi-bin/friend.cgi?id=JH00432401

http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.exe?1151087


一度行ってみてくれ!!
43ハーブチーズ(泪泪遣い):02/10/11 12:31 ID:PeP35mtV
>>39
>>41
25で格ゲーやるヤシは初代ストU世代だ。カプコンのゲームには燃えた。
名古屋のダルシム遣い、水戸のザンギ遣いってゲーマーの間じゃ有名だった記憶があったから。
もう脇の下に汗かくほどゲームに熱中する気力ないけど。
44坊や哲:02/10/11 12:38 ID:Hvvz3PTQ
>>41
埼玉在住。オレ同じだな。宜しく。
ゲーセンといえばストUだったな。最近じゃ、何が流行ってるかすら
分からん。さてと、出掛けるか。
45ハーブチーズ:02/10/11 12:44 ID:PeP35mtV
いってらっしゃ〜い。
俺も職安いこ。
46ダルシム:02/10/11 13:00 ID:o+PGq47w
>>44
>>45
いってらっしゃい。
45さんがんばってね!
47名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 13:05 ID:a2OuKVhw
ストU・KOF94はよくやったよ
48名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 15:44 ID:c03EHmEe
俺、操作レバー回して必殺技出すのできなかったら
春麗ばっかりつかってたな。
49煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/11 15:55 ID:zcxqqCkf
>>ダルシム
初めまして、煮卵です。
もうダルシムっていうHNだけで反応しちゃいそうな、一昔前まではカプコン格ゲーヲタですた。
ちなみに自分は春麗使いですた。
今日初出社で半日でやめて帰ってくるというヘタレっぷりなダメ女をよろしく。
50名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 16:11 ID:fVzsVBMy
あのころは、春麗でよく抜いたもんだ。
51ダージリン:02/10/11 16:13 ID:ddgg0cah
半日かぁ、僕にも経験あるな昼飯買ってきますと言い
そのまま家に帰って寝てた
それから面接で履歴詐称がばれそうになって怖くなりトイレの窓から
逃げ帰ったこともあるなw
52ダルシム:02/10/11 17:08 ID:o+PGq47w
履歴書の書き方が分からずパソコンに向かい
またここに来てしまいました。
みなさんよろしくお願いします。
>>47
こんにちは。KOF94も懐かしいですね。
友達がネヲヂヲ持っててよく遊んだなー。
>>49
はじめまして煮卵さん。
半日出社おつかれさまでした。
仕事行くだけダメじゃないですよ。

私はこれから遊びに行ってきます。





53ハーブチーズ:02/10/11 17:17 ID:PeP35mtV
>>煮卵
どないした?
仕事先で鳥かご(波動拳→昇竜拳→波動拳)でも食らったのか?
54名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 18:08 ID:foSUne97
>>52ワラタ
55坊や哲:02/10/11 20:06 ID:Hvvz3PTQ
郵メイトで働いていると、公務員試験で優遇(郵政事務)されるらしい。
その言葉を信じて今のところやる気になって仕事してます。
この状態が続けばいいんだが。
56名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 20:14 ID:ZtATPy99
>>55
面接とかでも有利だと思うよ。
がむばってください。
57名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 20:29 ID:PAid9vni
郵便局の公務員試験って何歳まで受けられるのよ?
58名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 20:30 ID:XpXlu8vk
http://nearctic.cool.ne.jp/
こいつのサイトみてやってくれ
哀れだ
59坊や哲:02/10/11 20:32 ID:Hvvz3PTQ
>>55
ありがと!
>>57
30歳くらいまで可能だったと思います。
60名無しさん@毎日が日曜日 :02/10/11 20:41 ID:nA/vCCEQ
内勤は25歳 
外勤は30歳
61名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 20:45 ID:PAid9vni
内勤の方がいいよなー
だったら、このスレの俺達は今年がラストチャンスじゃん
62坊や哲:02/10/11 20:57 ID:Hvvz3PTQ
内勤希望だが、内勤はもう受けられないか。激しく鬱。
63名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 21:07 ID:nA/vCCEQ
外勤で入っても35歳までは内勤配置換えの試験を
受験できるが・・・・
今外務試験受かっても保険のセールスばっかりだぞ
64ハーブチーズ:02/10/11 21:16 ID:PeP35mtV
>保険のセールス
やりがいなさそう。。。
ノルマあんのか?
65坊や哲:02/10/11 21:17 ID:Hvvz3PTQ
それと、バイトでも薩摩芋の営業とかやらされるそうだ。
それでも週休2日は保たれるだけまだいいかなと思ってみたりする。
土曜出勤でも別にいいし。
66煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/11 21:19 ID:zcxqqCkf
>>53
仕事先で無限エリアルレイブをくらいますた。
のでとっとと退社です。
67名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 21:34 ID:PAid9vni
>>65
郵便局員ってサツマイモなんか売るの?まじで?
68坊や哲:02/10/11 21:45 ID:Hvvz3PTQ
>>67
ああ、今のところパンフレットを客に渡すだけだけどね。
ノルマは契約1日2件とかあるらしい。オレはまだ見習いだから
詳しいことは分からんが。
69名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 21:58 ID:91abrYup
>>66
お疲れ!無理して神経削っても早かれ遅かれ破綻するしね。
ボチボチ探したらいずれ合う所あるよ。
オレは面接結果待ちだけどかなり純度高い2K。汚い、臭い。
それ以前に受かってるかも心元無い・・
70ぴよこ:02/10/11 22:43 ID:3ZmQOdpv
私も52年生まれです。
短大出て現在風俗嬢。
もうそろそろひからびてきたっぽい。
崖っぷちだから、この際思い切ってAVもやることにしました。
ギャラなんかたかがしれてるけど。

オンナを売る仕事にタイムリミット感じる今日このごろです。

この先どうしようかなぁ・・・
71名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 22:50 ID:GnhDqdEt
>>70
応援しづらいけど、がんばってください!
72名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 22:53 ID:GDz7EiZy
二千円でやらせてくれ
73ハーブチーズ:02/10/11 23:05 ID:PeP35mtV
>>71と同じく

>>70さん。ガンガッテくれ!
俺みたいに流されるんじゃなく自分で選ぶならきっといつかは光明がみえるよ。
いつどんな転機がくるのかは誰もわからん事!
74坊や哲:02/10/11 23:13 ID:Hvvz3PTQ
カラオケオフのスレ立てたら参加する人挙手願います。
75名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 23:15 ID:9WqsQWKS
>>70
職についてるだけでもすごいっすよ。
76ハーブチーズ:02/10/11 23:23 ID:PeP35mtV
>>74
2番ゲット〜⊂(゚ー゚,,⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
77ハーブチーズ:02/10/11 23:28 ID:PeP35mtV
都内だよね?>>坊や哲
78ボンクラ:02/10/11 23:36 ID:1zcL2aD3
こんなスレあったんだね。
自分も52年生まれでもうすぐ25歳。
今春大学卒業して現在無職っす。
はやくこんな死んだような生活抜け出したいっす。
79名無しさん@毎日が日曜日:02/10/11 23:47 ID:tKa8Ep0i
>>70
たまに見るので偉そうなことは言えませんが、AVは止めたほうが・・・。
たぶんすっと残りますよ。流出して、MXで共有されたりして。
後で絶対後悔しますよ。辛いけど他で頑張って!
無責任な発言でごめんなさい…。
80名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 00:03 ID:cPlnXcex
>>70

>この先どうしようかなぁ・・・

みんな一緒だよ
81坊や哲:02/10/12 00:04 ID:iwguhJkJ
>>77
スレ設立の相談があるんで、ここへ来てもらってよろしいでつか?
2ショットチャットですが、気にしないで来てくだされ。
http://www.est.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/eroy/kanto.cgi
82〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/12 00:14 ID:0Qx0rI+G
>>72
せめて0もう一つ付けれ
83人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 00:15 ID:lyP2jVGq
今日は仕事帰りに学生時代の友達と会ってきました。
家族意外との雑談を久々した気がする。
職場ではほとんど雑談しないキャラとして認識されている模様なので(´Д`)

カラオケオフ、興味あるけど
自分、人見知りがすごいからなー。。。
84秋空:02/10/12 00:17 ID:AjKoCxnf
コテハン化してみますた、といってもいままで名無しだから誰もわかんねー(藁

就職している人間も無職の人間も不安だよねぇ・・・
この時代にこの年齢というのは幸福なのかなぁ?それとも不幸?

しかしいまの仕事やめて消防いきてー(もう無理だけど
親みてると楽そうでいいなぁと、っていうか考えられないよ
1日いって2日休み、3回仕事いったら3連休
しかもかなり素人でもできる勉強すればできるレベルでのシステム設計管理・発注
火事以外は待機が仕事(フリーセルとかやってるらしい)、まあ若いうちは現場らしいが・・・
単なる自作派の漏れにPCのこと聞いてるくらいだから漏れでもやれそう
しかも消防・警察は民営化はほぼ無理だからかなり確実に定年まで公務員だし

でも漏れは休み増えてもひきこもって2chしてそう・・・はぁ非生産的だなぁ
しかも今仕事人間関係も微妙だし、きついなぁ・・・・
85名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 00:18 ID:bRGJxl/V
俺らより10コも上。この歌詞最高!

http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1033487369/l50

86秋空:02/10/12 00:20 ID:AjKoCxnf
>>83
漏れも人見知り・・・・っていうか軽く対人恐怖症ぎみ・・・
でもいいなぁカラオケオフ、地方人だから無理っぽいけど
87秋空:02/10/12 00:21 ID:AjKoCxnf
>>85
かなりワロタ
88ハーブチーズ:02/10/12 00:23 ID:jibD2tTx
>>坊や哲
了解〜
89人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 00:25 ID:lyP2jVGq
>>85
性欲って何歳くらいまであるもんなのかなー
あらゆる欲が無くなってきている気がする(´Д`)
90坊や哲:02/10/12 00:26 ID:iwguhJkJ
カラオケオフは賛成なんだが、ここは関東近郊ばかりの人がいる
わけではないこと。S52年の人限定となると、失敗に終わる可能性
が高いんだよな。とゆうことで、カラオケオフスレ立ち上げるのに
躊躇しています。
>>84
消防は説明会行ったが、キツそうだぜ。体力検査に合格する自信が
あればいいんだが。
91坊や哲:02/10/12 00:29 ID:iwguhJkJ
>>88
4で待ってます
92秋空:02/10/12 00:29 ID:AjKoCxnf
>>90
最初の消防学校のりきれば大丈夫らしい
まあどこの消防かにもよけど・・・・
親も大阪で20代後半まで会社員してて地元かえって消防はいったらしい

ちなみに漏れは運動オンチなので無理っぽいでぷ
93ハーブチーズ:02/10/12 00:29 ID:jibD2tTx
>>90
そうなんだよね。
ダメ板にいる人って人見知りする方多そうだし。(俺も含む)
開いてもカナーリ少人数で超まったりダメカラになるかと。
それはそれで良いんだけどね。
94名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 00:29 ID:xfw2UmLZ
>>89
死ぬまであるぞ、なんと寝たきり老人になってもアソコは立つそうな
95〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/12 00:30 ID:0Qx0rI+G
ミッシェルの「G・W・D」を歌っては周りに嫌がられてます
96人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 00:33 ID:3GzPIbkN
関東でオフするとしたら
新宿辺りになるのかな?
自分は水曜と土曜が休日なので
その2日か、火曜、金曜の夜なら参加できます…。
97秋空:02/10/12 00:35 ID:AjKoCxnf
>>89
前ネットラジオで風俗嬢の話で聞いたことがあるが
おじいさんもくることあるそうだす
しかも歳をとっても男は男らしいだす

でも終わるとすっかりおとなしくなっちゃうらしいけど(w
98人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 00:39 ID:3GzPIbkN
老人と言えば、接客業なんですが
癖のある年配のお客さんって意外に多い…。
あと、老人がカッとなって人を殺してしまったなんて
ニュースをたまにきくけど、
爺さんになってもカッとなったりする物なのね。
年取ったらマターリ猫でも抱きながら
縁側で茶でも啜っていたいよ(´Д`)
99煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/12 00:40 ID:62LCWHod
>>74
カラオケオフ参加キボンヌ!!挙手!!
100ハーブチーズ:02/10/12 00:42 ID:jibD2tTx
今坊やと密談中〜
101ハーブチーズ:02/10/12 00:42 ID:jibD2tTx
100
102人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 00:44 ID:3GzPIbkN
>>100
100ゲット=幹事というのはどうか?わらい
103坊や哲:02/10/12 00:46 ID:iwguhJkJ
>>101
退出してしまいました。なんかバグってしまった・・・
104坊や哲:02/10/12 00:47 ID:iwguhJkJ
>>102
そうする?(w
105ハーブチーズ:02/10/12 00:48 ID:jibD2tTx
多分俺のPCがフリーズしたせいかな?
106人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 00:48 ID:3GzPIbkN
>>86
自分は人との距離間隔がいまいち掴めないっす。
同年代にもずっと敬語だったりするので
どうもうちとけられない。
107ハーブチーズ:02/10/12 00:49 ID:jibD2tTx
>>104
マジですかっ?
森下がるぞ〜
108秋空:02/10/12 00:52 ID:AjKoCxnf
>>106
漏れもだす
10年くらい付き合いある友人でも呼び捨てするのははばかられまふ
学生時代は後輩になめられまくりでひた
基本は敬語、でもあんまり敬語ばっかりだと相手もちょっと距離感覚つかみにくいみたい・・・
109ハーブチーズ:02/10/12 00:57 ID:jibD2tTx
俺にとって今回の趣旨は自分なりに唄うこと。
あまりやらないことやって発散したいぜ。
>>106 >>108
唄ってないときはマターリ会話でも今後のことでもいいんじゃない?
始めはお互い良く知らんから敬語でもモーマンタイ。
俺は敬語でもタメでも気にしないよ。実際タメ年なんだし。

俺が専門逝ってた時は級友がみんな俺より年下だったけどタメ口で話してくれって
言ったらタメ口になったよ。 女子は敬語使ってたけどね。でも仲良かった。

何書いてんだ俺?
110人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 00:57 ID:3GzPIbkN
>>108
わかりやすいところでいうと
コミニケーションスキルの高い人は子供の相手とか上手いですね。
相手によって会話スタイルを変えられるんだよな。
最近はバイトの子には敬語使うの止めてみたりしてます。
111ぴよこ:02/10/12 01:00 ID:unP94gac
こんなに応援してもらえるとは思わなかったです。
ありがとうございます。
今日も起きたら仕事、がんがってきます。

やる気のない時もいっぱいあるけど、とりあえずがんがります。
あとビデオの方も売れっ子になれたらいいな。

なんか、こういう仕事でもしてないと
誰にも必要とされてないような気持ちになっちゃって。
実際、されてないんだけどね。
それでもがんがるよ。

あと「35の夜」、身に染みました。
私も暗いから。
112ハーブチーズ:02/10/12 01:03 ID:jibD2tTx
>>ぴよこ
>誰にも必要とされてないような気持ちになっちゃって
誰かに必要とされる実感。俺も欲しい。
俺の存在に意味を感じない。。。

貴女が選んだんなら応援する。ガンバってくれ。
113秋空:02/10/12 01:04 ID:AjKoCxnf
>>111
月並みですが、がんがってくらはい
風俗嬢のラジオ聞いてだいぶ偏見がなくなりますた
世間の風は冷たいかもしれませんが がんがれー
114坊や哲:02/10/12 01:10 ID:iwguhJkJ
115坊や哲:02/10/12 01:33 ID:iwguhJkJ
>>111
自分の選んだ道なんだ。自信を持て。
116名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 01:57 ID:96TIJjO2
5月に25になったものです。
現在無職歴1年と半。やっと秋から就職活動始めたけど無職歴はまだ延びそう・・・。
貯金もそろそろやばい。金無職無の不安から精神面もやばくなってきた。
なんか田舎の親もたまーの電話で腫れ物に触るようなカンジになってきた。
はーー・・・きっついなあ。
117三重県民1号:02/10/12 02:02 ID:38zMQHJq
>>111
まぁ、がんがれ、頑張ることは大事なことだ。
頑張ってるかぎり貴方はかっこいい。
11818:02/10/12 02:13 ID:jWkXSxYp
一日たっただけでこのスレの伸び。52年生まれはダメが多いと言うことなのか?
しかし、僕の友達でもしっかりと働いているやつは多いけどなぁ。
まぁ、尤も、僕の周りは無職人間が多いんだけどw。
就職、ほんとないっすねぇ・・・。25で職歴無しはきついのかな?やっぱり。
119人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 06:20 ID:EhAk/IaM
おはようございます(´Д`)ヽ
今日はお休みなので部屋の掃除でもしようとおもいます。
目標を決めておかないと
なんとなくPCの前に座っているうちに
気がついたら夕方なんてことが多い…。
120人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 06:28 ID:EhAk/IaM
>>116
僕も5月生まれです。
この年になると早生まれの人が羨ましい。
接客業ならバイトで経験ありますとか
言っとけばなんとかなるかも。
面接の時は必死で前向きな自分を演出。
リーダー的な仕事してたとかある事ないこと捏造。
僕はそれでなんとかなりました
とりあえず職歴のために今のところに務めてるけど
次ぎに何したいのかが出てこない(´Д`)
121名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 09:38 ID:zqwyfekP
「何したい」なんて只の言い回しだと思うし、ソレに固執しなくていいと思うよ。
122みっきい:02/10/12 09:41 ID:1L6vyrOL
気晴らしにどうぞ
http://2style.net/maido/R3_temp.html
123みっきい:02/10/12 09:45 ID:4DgFISBo
124121:02/10/12 09:51 ID:zqwyfekP
何がしたいとか、何が合ってるとか、普通の仕事なんてやってみなきゃ解らないって物の方が多いのに
何でそんな事が解るんだろ?
さも夢とか目的意識無いヤツはクズみたいな事言ってるヤツいるけど、ソイツは千里眼の持ち主なんかな?
「職種・業種」という大まかなカテゴリーは同じでも、職場によって全然描いた絵と違うって事もあり得るだろうし。
**したい    >>  やっぱ合わなかったから辞めた
**はしたくない >>  やってみたら意外と出来た、今は仕事が楽しい
俺の友達に両方実際居る。無理に目的意識なんて持つ必要無いし、よかれという風潮がよく解らん。
そもそも仕事なんて只の「配役」でしょ。と俺は思ってる。

125人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 10:06 ID:AD/iOZ04
>>124
124さんのレスを読んで思ったんだけど
僕は要するに自分に適した配役が欲しいんだな。
その配役を手にするまでの理論はともかく
行動が伴わない(;´Д`)
126名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 10:21 ID:zqwyfekP
オレも欲しいんだけど、人格欠落者だからね・・
麻雀でいう「後ヅケ」。取り合えず収入無いと生きていけないんで、かなり緩い絞り方して、
(接客、重労働はもうご馳走様)後は自己欺瞞。
最悪の比較対象持ち出して、「まあアレよりマシだろ」て感じで。
十分負け犬なんだけど、割り切ってやれば何とかなるよ。人がやりたがらない様な仕事は
それなりに稼ぎもあるし。
127名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 11:13 ID:4HegfxR6
昭和52年生まれで5浪のすえ薬学部入学 こんな私に未来ありますか きれいごとではない意見ください
128名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 11:18 ID:Q+yRBPGA
>>127
五浪の大変さが分かる人に会えば受け入れてくれるが、
なんでもそうだけど、気力がものをいうと思う。
もはや気力がなかったら終り。
きれいごとなくしたらそう思う。
129名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 11:19 ID:4HegfxR6
5浪のすえ薬学部入学 樹海行き決定ですか 意見ください
130人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 12:35 ID:snAjT7eV
理系っていうだけで無条件に羨ましく思ってしまうのは
ないものねだりなんでせうか(;´Д`)?

今日はよく晴れているな。
図書館でも行こうか…。
131人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 12:39 ID:snAjT7eV
ttp://www.city.yamato.kanagawa.jp/kenko/polio2.htm

ずっと日本で引き篭もってるつもりの僕には関係ないけれど。
132秋空:02/10/12 13:06 ID:AjKoCxnf
>>127
多少卑怯だが自分の境遇が不安に思ったら自分よりも下だなぁって思うヤシのことを考えてみれ
それで自分が少しでも慰められるならそれでいいと思う、ただしそれは口にだしちゃいけないけど

高卒の漏れにとっては大学いけただけでもちょっとうらやましいが・・・・
とりあえず卑屈になったら負け

・・・・・つーわけで漏れは常に負けです(藁
133秋空:02/10/12 13:19 ID:AjKoCxnf
>>125
仕事なんてやってみなくちゃわかんないというのもあるし
どんなに自分に合っている仕事でも実績を全然評価されなければつらくなる
合ってないなぁって思う仕事でも、ふとした時に人に評価されると
それだけで仕事が好きになっちゃう時がある

実際漏れも前のバイトではそれ痛感しすた、基本的に接客駄目な人だと思ってたんだけど
それなりに評価されると苦手なはずな接客も楽しくできていますた

悪い結果を思って二の足を踏む気持ちはわかりますが行動がなによりでしょ
・・・・と思う漏れは仕事での人生あきらめて趣味に生きるつもりでふ(説得力ないなー
134人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 13:29 ID:OxkDwRtt
>>133
ちょっと話がずれますけど
努力ってアピールしないと意味ないですね…。
見えない所でシコシコ頑張ってもそれほど意味はない(´Д`)
努力をしていないアピールはもっとダメだけど。
135秋空:02/10/12 14:06 ID:AjKoCxnf
>>134
あと付け加えれば人間関係破綻していると上司に努力をアピールしても評価してもらえない
どんな仕事も結局は人間関係なんとかしないと躓く・・・・
人間関係苦手な漏れとしてはきついはなしだす
136人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 14:08 ID:Oaj44JkV
25にもなるのに人間関係の構築能力が
ゼロに近いのはまずいっすよね…。
人格改造したい。、、、、宗教に走るか?(;´Д`)
13725なのに名前も無い:02/10/12 15:50 ID:nakktAYX
>>95
僕も歌うよ。

>>134
>努力ってアピールしないと意味ないですね…。
アピールの仕方を間違うと悲惨なことに・・・
それが出来ないから駄目な大人w
138燃えカス:02/10/12 15:59 ID:vFHds3Mc
中田とか同い年だよねえ?たしか・・・
・・・・・・。
139名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 16:06 ID:K1sLAVS/
アムロもね
140名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 16:08 ID:qEiugYuL
アムロは俺らが生まれる前に
テレビに出てたジャン!
141名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 16:09 ID:trkBJt2s
>>138
中田は早生まれだから、1コ上だよ。
142名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 16:15 ID:trkBJt2s
タメ

安室奈美恵、雛形あきこ、菊川玲、管野美穂、持田香織・・・・

男は誰がいたっけ・・・・



143名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 16:19 ID:trkBJt2s
1コ下は大物イパーイ!

浜崎あゆみ、長瀬智也、降谷健志、矢田亜希子、魔裟斗・・・・・
144名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 17:17 ID:LHI9QjiC
白線流しを見て、感動しませんでしたか?
145名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 17:39 ID:s8cBVFbb
白線流し見てない。。。
むしろDaysのが好きだった。
146名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 17:41 ID:s8cBVFbb
♪さ〜すら〜おぉ〜 こ〜の〜世界中〜を〜 
147三重県民1号:02/10/12 17:43 ID:38zMQHJq
とゆーかドラマを高校くらいからぜんぜん見なくなった。
なんかみてて腹立つとゆーか、こんなうまくいかねーよ
とか思うから・・・その頃から病んでたのかなぁ。T−T
148三重県民1号:02/10/12 17:48 ID:38zMQHJq
>>140
一応突っ込みいれとくよ、
それはアムロ=レイだ。
149名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 17:53 ID:s8cBVFbb
>>147
禿げ同!おれもだYO!
でも「Days」は何となく見てた。ちょうど成人式の頃だっけか!?
恋愛のベタなドラマじゃなくてオモシロカッタ。
150秋空:02/10/12 17:56 ID:AjKoCxnf
>>148
いやネタにマジレスカコワルといかいわれそうじゃん(藁
151三重県民1号:02/10/12 18:10 ID:38zMQHJq
>>150
思ったけど、さっき東海地方ではガンダムが丁度テレビで
放送してたから言って見たかった(w
152人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 19:01 ID:XUDWnSkH
初代ガンダムって1977年以前の放送だっけ?
再放送バンバンやってたからその辺曖昧っす。

戦隊ものだとサンバルカン、デンジマン世代になりそうっすね。
153つちのこ ◆aA5U6COGDU :02/10/12 20:40 ID:6E21GV5u
( ´ロ`) デンジ デンジマン デンジ デンジマン ダレカガタスケヲモトメテル♪

ドコカデダレカガナイテイル♪ イソーゲ デンジマン デンジスパークダーー♪
154名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 20:46 ID:EgUIrLrv
>>152
宇宙刑事ギャバソとかな
155人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 20:50 ID:CRnpc1l5
>>153
デンジマンの悪役の女王はサンバルカンでも出てきたんだよな
小林亜世がバルバンサーの親父役
確かパンサー役は亜世の実子だった気が

>>154
シャイダーまで見ていた気がする
ん?シャリバンのがあとかな
156名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 20:50 ID:t5RK01SL
デンジマンはかすかに覚えてる。
サンバルカンは見た!宇宙刑事ギャバンってギンギラのヤシだったよね。
仮面ライダーはスーパー1がジャストだろ!
157名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 20:53 ID:t5RK01SL
ギャバン・・・・・銀
シャリバン・・・・赤
シャイダー・・・・青

だったよな。たしか。キン消しとかも流行ったよね。
158秋空:02/10/12 20:57 ID:AjKoCxnf
つーか話がかなり濃い(藁
159人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 20:58 ID:V6x1GqON
>>157
全員集合みたいな場面もあったような。
というか、上司が元ギャバンだった気もする。

キン消しは押し入れ探せば出てくるかも…。
チエの輪マンはちぎれやすかった。
ビックザー武道の出る確率は異常だった(´Д`)
160名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 21:01 ID:EgUIrLrv
ビックリマソ、カードダス、キン消し、ガン消し、ファミコンバブル時代。
ビンゴだろ?
161名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 21:03 ID:t5RK01SL
ダンバインとか、エルガイムとか思いだした。

あとさ、青い色のロボットで、右か左の胸がパカッって開くのって
なんだっけ?どーしても思いだせん。たしか金曜日にやってたマンガで
ロバ、カメ?みたいのが宇宙に行くアニメ。
162つちのこ ◆aA5U6COGDU :02/10/12 21:03 ID:6E21GV5u
カードダスは少しずれてるかも。あとは全部やってたね。
163秋空:02/10/12 21:05 ID:AjKoCxnf
ビックリマン箱買いしたやつ手をあげて〜(藁

もしくはビックリマンの菓子すてたやつ(藁
164人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 21:05 ID:V6x1GqON
あとミニ4駆の第一世代じゃないかな?
自分はそんなにいれこまなかったけど
コース持ってるやつとかいました
165名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 21:05 ID:t5RK01SL
>>161
スマソ・・・意味不明だった。
青いロボットと、ロバ・カメ宇宙アニメは別々で。
166秋空:02/10/12 21:06 ID:AjKoCxnf
コロコロ派ボンボン派とかいたな・・・
わすはボンボン派だたけど
167人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 21:06 ID:V6x1GqON
>>161
タイムボカンシリーズっすね
168名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 21:06 ID:t5RK01SL
ドラえもんの後にやってたヤシ!ロバ、カメの宇宙アニメ。
169名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 21:08 ID:t5RK01SL
>>167
タイムボカンじゃない。もっとリアルなヤシ。砂漠系のアニメ。

170人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 21:08 ID:V6x1GqON
自分はコロコロ派でした

カードダス=ボンボン派
ミニ四駆=コロコロ派
なイメージ
171名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 21:08 ID:EgUIrLrv
サジタリウスね。
172名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 21:09 ID:t5RK01SL
BOOWYよりX世代。おれは両方ハマッた。
173秋空:02/10/12 21:10 ID:AjKoCxnf
>>170
わす的には
ボンボン=プラモ狂四郎
コロコロ=レーサーミニ四駆

なイメージ
174ハーブチーズ:02/10/12 21:10 ID:jibD2tTx
>>163
ビックリマンを大人買いする友達に、捨てられる運命の菓子をもらってうちのイヌと
一緒に食べた。 その頃はイヌに虫歯があったよ。。。 
175人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 21:10 ID:V6x1GqON
ボトムズ?
あれはもっと前か…。
自分見たの再放送だし。。。
176名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 21:11 ID:t5RK01SL
>>171
サジタリウス?
それだ!ロバ、カメの宇宙アニメ。サンクス。
177秋空:02/10/12 21:11 ID:AjKoCxnf
>>172
BOOWYはわすらより前の世代ですな本来
先輩の影響でわすはBOOWYにはまってますたが
今でもBOOWYの曲は全曲歌う自身ありまつ
178人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 21:11 ID:V6x1GqON
>>172
中2のときかな?
東京ドームいった人いたなー。
179うんこ漏らした:02/10/12 21:12 ID:B55EUGPs
>>161
漏れも見てた。確か、サジタリウスじゃなかたっけ?
違ったら、スマソ。
180秋空:02/10/12 21:13 ID:AjKoCxnf
>>174
あれおいしいよねぇ
わすは箱買いしてたけど菓子はくってたよ
181人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 21:14 ID:V6x1GqON
ボウイは同級生が歌っているのを聴いて覚えた。わらい
実際にCD聴いたのはずっと後になってからだな。

リンドバークの渡瀬マキで
ハアハア(*´Д`)していたあの頃…。
182名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 21:15 ID:t5RK01SL
サジタリウスか?
終わりの歌が、宇宙船がプカプカ浮いてて
♪〜ナンタラ カンタラ 帰れYO〜♪って歌だったーYO。
当時まったく意味がわからなかった・・・・・・
183名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 21:19 ID:t5RK01SL
中学3年の時に、布袋寅泰がギタリズム3発表したんだよな。
給食放送で、しょっちゅうかかってたよ。おれの学校。
184名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 21:25 ID:t4sEF11P
元テレを見ていました。
185名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 21:26 ID:t5RK01SL
ベンクーガー、キングダッシュ、とか知ってる?
186名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 21:27 ID:t5RK01SL
ジョニーケイ、リバックスとか。
187うんこ漏らした:02/10/12 21:29 ID:B55EUGPs
ベンクーガーはいてますた。
188人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 21:30 ID:V6x1GqON
>>184
ダンス甲子園とかなつかすい(´Д`)
189人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 21:36 ID:V6x1GqON
テレビ東京で朝、通学時間前くらいにやってた
アニメ版の水戸黄門を見ていた人はいないだろうか…。
190〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/12 21:44 ID:0Qx0rI+G
ダンス甲子園!!

山本太郎はウマくやったよなぁ(w
191秋空:02/10/12 21:49 ID:AjKoCxnf
LLブラザーズは放置な方向で(藁
192人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 21:59 ID:V6x1GqON
山本太郎はれいかんやまかんとんちんかんの山田と組んで
伊集院の番組でラジオやってたなー。
LLブラザーズは岸谷吾朗の番組でコーナー持ってた気が。

そういや、ラジオはTBS派でした?ニッポン放送派でした?
いや、文化放送の人もいるでしょうが
193秋空:02/10/12 22:01 ID:AjKoCxnf
>>192
声優派な漏れは文化放送・ラジオ大阪(笑
194名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 22:07 ID:RSNZA0kv
Oh デカ
195人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 22:11 ID:V6x1GqON
文化だと斎藤なんと買って人がやってたやつですかね?
自分はОデカ派でした。
高校の頃はオールナイト2部の時間によく目が覚めて
ユキのとか聴いてたなー。
196ハーブチーズ:02/10/12 22:14 ID:jibD2tTx
高校のとき文化放送の佐竹正昭の覇王塾聞いてた。
197〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/12 22:14 ID:0Qx0rI+G
俺ミリオンナイツ派


嗚呼過去形
198秋空:02/10/12 22:15 ID:AjKoCxnf
>>195
>斉藤

たぶん「ラジオはアメリカン」のことでしょうか?
じつはネットラジオでひっそり復活してたりします
199人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/12 22:17 ID:V6x1GqON
>>198
かな?
実際に聞いていたわけではないので
なんともいえませんが。

>>197
FM派はなんとなくオサレなイメージ持ってたあの頃
200秋空:02/10/12 22:20 ID:AjKoCxnf
>>197
尾崎んちの婆ぁトカ、ピエールとカトリーヌ流してたラジオですな
(これだけだととんでもない番組みたいだなぁ)
201煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/12 22:20 ID:Zj9IlvoF
200ゲット
⊂(゚ー゚,,⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
202秋空:02/10/12 22:20 ID:AjKoCxnf
200ゲト阻止!
203煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/12 22:20 ID:Zj9IlvoF
外した・・・・。カナスィ。
204〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/12 22:24 ID:0Qx0rI+G
尾崎ん家のババァどっかに録音したテープがあるはずだ
あとゴジラとメカゴジラとか

 ♪ゴジラ ゴジラ ゴジラとメカゴジラ
 ♪サザエ サザエ サザエとメカサザエ
 ♪ワカメ ワカメ ワカメとメカワカメ

くだらねー番組(w
205〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/12 22:28 ID:0Qx0rI+G
勢い余って歌詞探してきました
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/1906/hukuokagojira.html
206秋空:02/10/12 22:30 ID:AjKoCxnf
>>204
ピエールとカトリーヌの歌詞ここに張っていいですか?
それって公然猥褻ですか(笑
207ハーブチーズ:02/10/12 22:56 ID:jibD2tTx
ピエールとカトリーヌって?>>秋空
208秋空:02/10/12 22:59 ID:AjKoCxnf
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/greenday/s_bluefilm.htm
失礼、曲ですたしか流れてたはずなんだけど
209秋空:02/10/12 23:22 ID:AjKoCxnf
やはり場にあわないなこの曲(汗、スレ汚しスマソ
210名無しさん@毎日が日曜日:02/10/12 23:23 ID:XR6kgQ3a
来週最終面接ガクガクブルブルなんです。
今から緊張してるボクを応援してください。
211〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/12 23:26 ID:0Qx0rI+G
>>210
                           - 、   - 、
                 _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./。A 。 )./     | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ /          | | ヽ (ヽi  アヒャヒャヒャヒャヒャ
     -=≡ー-ヽ | | | | /        .| |  し' (         i i
     -=≡   ./ノ|)  |         | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| .|        / | ゚∀゚ )       .i i l
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ \      /     /    /  / //
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  \ ヽ、    /     /   /  / .'
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"
  ヽ   ヽ、_-=≡     \       ,, -" _,, - '' - "
212秋空:02/10/12 23:27 ID:AjKoCxnf
>>210
面接は緊張するなというのは無理な話だががんがれ!
         ∧,,∧____ 
     ∬ /,ミ゚Д゚,,彡,,  /|  漏れぐらい余裕をもって
     □⊂へ ::::⊂,,,ミ //    マターリいけや
       (_ミ ゛,, ノ~~// 
       (_丿|_|"" し'
          ̄ ̄
213ハーブチーズ:02/10/12 23:28 ID:jibD2tTx
>>209
俺は下品好きだ。 
アリガトウ。感動した!
214秋空:02/10/12 23:31 ID:AjKoCxnf
>>211
そのアヒャなワッカは
 〜( 0^〜^)ノ@ベーグル
         ↑コレ!
ですか?と質問してみるテスト
215〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/12 23:53 ID:0Qx0rI+G
>>214
〜( 0^〜^)ノ@ベーグル
   ↑コレ
216坊や哲:02/10/13 00:34 ID:1JmDDLUb
カードダス、ミニ四駆。どれも懐かしいな。カードダスとかいって
一回もヘッド出ねーでやんの。気付いたらブームおわってるし。
オレはコロコロとボンボン両方見てたな。かっ飛ばせ清原君は面白かった。

217坊や哲:02/10/13 00:36 ID:1JmDDLUb
今日カラオケやりますた。友達いないオフで。大迷惑とか歌ったが、
意外?にも一番評判良かったのは徳永英明の「夢を信じて」でした。
218ちゃり通:02/10/13 01:10 ID:xKpFWWsV
>>217
今日は乙ですた。
今日OFFに参加した者です。
誰だかわからないかもしれませんが、同じ52年度生まれとしてカキコしときます。
219三重県民1号:02/10/13 01:17 ID:R6Ixhv8C
「夢を信じて」ってアニメのドラクエの歌だっけ?
220坊や哲:02/10/13 01:23 ID:1JmDDLUb
>>218
おお!ちゃり通さんか。覚えてますよ。居酒屋でオレの隣×3に座ってた人かな?
取り敢えず、お疲れ!!
>219
その通りです。
221三重県民1号:02/10/13 01:29 ID:R6Ixhv8C
>>220
あ〜やっぱそーかー俺も昔、好きやったねんなー
なつかしー
222ちゃり通:02/10/13 01:37 ID:xKpFWWsV
>>220
ビンゴです。覚えててくれましたか^^;(感謝)
今日は本当に乙でした。
ほとんどお話しませんでしたが、またお会いした時はよろしくです。
223坊や哲:02/10/13 01:41 ID:1JmDDLUb
当方話下手だからな。積極的に話せなくてスマソでした。
こちらこそ宜しく。
224ちゃり通:02/10/13 01:46 ID:xKpFWWsV
>>223
いえいえこちらこそお話しませんですいませんでした。
また、これを機会にこのスレにもカキコさせて頂きます。
よろしこです。
225人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/13 08:10 ID:5smqL5HW
早朝アゲ。
仕事行きたくないな…。
226煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/13 08:21 ID:mxAZVJIs
このスレ伸びるの早いよ。
その1を立てたの私なのにもう話についていけなくなってる・・・・・。鬱。
227〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/13 14:37 ID:/GudCVAc
心配するな
俺は最初からついていけてない
228三重県民1号:02/10/13 15:16 ID:R6Ixhv8C
ヒマだったから「かちゅ〜しゃ」入れてみたけど
いままでずっとIEだったから使いにくい、(T−T)
229名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 15:19 ID:pEKw1a6U
夢を信じて生きていけばいいさ、と君は笑っただろう。。

壊れかけのレディオ?というのもありましたな。
230名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 15:34 ID:oFSn9G0s
漏れは53年生まれ。
1月だけど。だから(・∀・)人(・∀・)ナカマーのはず
231名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 16:00 ID:804m9mA4
壊れかけのレディオっつや、小6ん時やってた高島政伸の「都会の森」。
オレんち頑固オヤジだったから9時以降テレビ見ると怒るのよ。
アレたしか9時から10時からだったから見れなくて、学校で話題に入れなかった・・
中学入ってから再放送で見たけど。面白かった!
232名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 16:10 ID:2pT1GOMc
おれらの世代っていうとバンドブームに影響受けたヤツ多いだろ?
エックス、ボウイ、ブルーハーツ、バクチク、ユニコーン、ルナシー、とか。
233煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/13 16:11 ID:gMBK8cLk
>>228
かちゅ〜しゃに慣れるとIEではかったるくってやってられなくなります。
234秋空:02/10/13 16:16 ID:DSlr//X5
>>232
漏れはいまだにBUCKーTICKきいてまふ
バンドブーム以降ポップ路線に以降しなかった硬派まバンド・・・
でも理解者が少ない(涙

>>228
キリ番ゲトーにこだわらないなら「ほっとぞぬ」がおすすめですぞ
安定性はほかの2chブラウザよりすこし高い(気がする
多機能だし、あとすこししたらゾヌ2もでるらしのでそっちには期待してまふ
235名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 16:20 ID:2pT1GOMc
おれは尾崎豊だけは理解できなかったね。
結構みんな影響受けたみたいだけど・・・・
オレ的にはハア?レベルな内容の歌だと思った。
236名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 16:28 ID:804m9mA4
昔から未だに聴いてるのある?俺シングライクトーキング、12年目。
中1から聴き始めて、まだアルバム買ってます。
237名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 16:33 ID:2pT1GOMc
BOOWYは全部持ってる。去年発売されたのも全部買った。おれの青春だね。
昔のはエクストリームとか今だに、たまに聞く。
238名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 16:37 ID:2pT1GOMc
エックスもタイジ在籍時までのはCD、ビデオ全部持ってるな。中3くらいの頃か。
バクチクも高1くらいまでのは持ってるな。
ブランキーとか昔のも全然聞く!
239名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 16:37 ID:804m9mA4
俺の周りのヤツでコピーっつったら、BOOWY、ブルーハーツ、長渕、だったなー。
圧倒的に。
240名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 16:40 ID:2pT1GOMc
長渕もハマった。ハマッた。W 「おいらの家まで」とか最高!
今はもう聞かないけどね。
241名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 16:44 ID:2pT1GOMc
BOOWYはおれらが消防の時に解散してるから、知ったのって解散後じゃなかった?
氷室も布袋もソロでバリバリやってて、あの2人が同じバンドやってた!?みたいな。

だいたい兄貴とかがいるヤツから教えてもらったっていうパターンだね。
242名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 16:50 ID:804m9mA4
>>241
そうそう。初めての裏ビデオとかも大体兄貴経由なんだよね。
243名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 17:00 ID:/OAHUaVi
おれらが免許とった頃って
マークUバンとか、セド/グロバンとか、アベニールとか流行ったよね。
一時期みんな乗ってたよ。カスタムして。
244名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 17:08 ID:/OAHUaVi
ロン毛ブームも見事に去ったな・・・・
245秋空:02/10/13 17:26 ID:DSlr//X5
>>244
漏れはいまだにロン毛ですがなにか?
火曜にきるけど、ちなみについ最近まで肩下くらいまであった
246坊や哲:02/10/13 18:41 ID:6dPCQtS0
今日ハードオフやらブックオフやら行ってきました。
懐かしいCDを聴こうとジャンクCDコーナーで、過去の名曲を買いあさった。
唯、渡辺美里の「マイレボリューション」がどうしても見つからん。
徳永の「壊れかけのRADIO」が10円で売ってました。何気に買ったCD全て聴ける
のだが・・・
アルバムで「マイレボリューション」入ってるのどんなタイトルか知ってる人
情報キボン!!
247名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 19:01 ID:FeuK1XMm
『Sweet 15th Diamond』
248ハーブチーズ:02/10/13 20:18 ID:Meih84f8
最近CD買ってる人っているの?
249名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 20:20 ID:IVp9wnPw
くずどもがはしゃいじゃって
はやく職みつけろよ









250坊や哲:02/10/13 20:20 ID:6dPCQtS0
>>247
サンクス。早速レンタルだ。
251名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 20:22 ID:kxiI6MPD
>>249
アドバイスを下さい。
252煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/13 20:23 ID:xzM1fFXK
>>248
昔は落としていたが最近では高校時代に買いあさったスチャダラパーを聞いてるので買ってません。
( ゚д゚)ホスィ…のがあったとしたらレンタル待ちですね。
253急行きたぐに大阪逝き:02/10/13 21:06 ID:7gcr5mXV
ありゃ?しばらく来ない間にもう「その2」ですか。大人気ですね。このスレ。
>>1 お疲れさんです。

今日、図書館逝ったんです。そしたら混んでいる上、精神病患者がおりまして速攻で帰りました。
で、海逝ったらDQNが暴れているし。

疲れました。やっぱ、家の中にいるのが一番です。
人間嫌いや…。
254ダルシム:02/10/13 21:25 ID:iwcfYIQ9
あらら。
遊んで帰ってきたら
キン消しの話が出てたぁ。
完全に出遅れた・・・・。

大好き2000万パワーズ!
255煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/13 21:28 ID:xzM1fFXK
なんかHN「ダルシム」とか見ると自分もHN「春麗」とかに変えたくなってくるんだよなぁw
256名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 21:45 ID:Pu0G4x+p
ロビンマスク&ウォーズマンの師弟コンビも捨てがたいネ。
257ダルシム:02/10/13 21:59 ID:CLSOzvSK
>>255
煮卵さんこんばんは。
やはり初代ストU世代ですね〜。
>>256
それも熱いですねぇ。
あの師弟愛には泣けますた。
258人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/13 22:22 ID:7WzAxdBb
>>246
ベスト盤にも入ってますよ。

>>254
タッグなら、いかにも余りましたので組ませました感のある
モストデンジャラスコンビでしょう。
あとなにげに参加するはずだっさた
スペシャルマン&カナディアンマンのビックボンバーズ。
259ハーブチーズ:02/10/13 22:48 ID:Meih84f8
はぐれ悪魔超人コンビを忘れてないか?
260名無しさん@毎日が日曜日:02/10/13 22:54 ID:33YrGucf
なぜペンタゴンはクロノスチェンジを前々から・・・。
261〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/13 23:02 ID:/GudCVAc
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   俺達のことを忘れるな!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
262人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/13 23:03 ID:6bu+J37J
>>ペンタゴンとブラックホール

考えてみれば落書きを書くのが楽な二人。
263ダルシム:02/10/14 01:45 ID:u6ysFcNu
>>258-262
履歴書の得意科目に超人って書けそうです。

私は資格欄に自動車普通免許とバーチャファイター初段。


264三重県民1号:02/10/14 02:40 ID:w8+3sjBp
遅レスですが・・・
>>233煮卵さん
>>234秋空さん
しばらくはIEと2ch専用ブラウザを併用していきます(^^)

なぜか子供のころステカセキングが大好きだった・・・
あとは便器マン(藁
265煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/14 02:42 ID:UrOl90MZ
>>264
お好きなように・・・。
色々使ってみて一番合ってるのを使えばいいでしょう。
ホットゾヌは評判いいですね。
266名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 02:47 ID:RTCC6T+G
ステカセキングはキン消しで微妙な足の形に
より、地獄のシンフォニーだかを他のキン消しに
かけづらかったと覚えている。
267名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 02:49 ID:WlBpM/9j
>>266
俺の近所だとスプリングマンのデカ消しがレアアイテムだった。
268名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 02:56 ID:RTCC6T+G
デカ消しは初期の頃は持ってるだけで
ヒーローだったが、やがてみんなにバレテ
みんな持ち出すように。
269名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 02:58 ID:WlBpM/9j
>268

懐かしいね。
ビックリマンも流行ったね。

270名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 03:00 ID:RTCC6T+G
もう明日にすっべ。
ダメ人間が加速するから・・・。
271名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 03:02 ID:WlBpM/9j
>270
ちらっと見たらあなた75年スレにも書き込んでますね。
俺もそうだが(w
明日がんばりましょ〜。
272名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 03:03 ID:RTCC6T+G
んだよ、よじれたレールを直そうとしてんだよ・・・。
273名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 03:04 ID:WlBpM/9j
>272
まだ間に合う。
274三重県民1号:02/10/14 03:10 ID:w8+3sjBp
>>267
スプリングマンのデカ消しに無理矢理他のデカ消しをねじ込んで
スプリングマンを切断してしまった経験があります(X−X)
275名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 03:11 ID:WlBpM/9j
>274
あれ、挿入可能なんだっけ?
(w
276三重県民1号:02/10/14 03:24 ID:w8+3sjBp
子供らしく無理矢理入れてこわしました(T−T)
277名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 11:57 ID:DDqfQ137
天気いいな  2ちゃんやってるのがもったいない
でも 他にすることも無い
278名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 11:59 ID:2G5awBuv
ブックオフ行こうぜ。
279モンガー:02/10/14 15:31 ID:y171vpDP
青空が恨めしい今日この頃。
280名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 15:36 ID:pKfpI1l2
デカ消しって100エソのヤシ?
1000エソの超デカいヤシ?

どっち?
281名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 15:53 ID:pKfpI1l2
おれらって、キン肉マン、北斗の拳、聖闘士星矢、とかジャンプ世代だよね。
282名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 15:55 ID:PJgh0GsL
>281
ドラゴンボールとかな。
283名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 15:57 ID:pKfpI1l2
サエバリョウ モッコリ!
284 :02/10/14 16:24 ID:tizjRJ1d
消防のころ・・給食食い終わって歯磨く時、歯磨き粉(フルーツ味)を美味しい、美味しい
       と舐めていた(食べていた)。
285名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 16:38 ID:yzjYKaC0
1000円の超デカイヤシだよ。
今考えたら、あんな消しゴムでもない
塩化ビニルのブツが1000円なんて
おかしいよ。バブルだよ、一種の。
286名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 17:22 ID:NveX0aNz
この世代って結構アニメには恵まれてるな・・・
再放送やら初回で、リアル小中高のときに

ガンダム、宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999、北斗の拳、キャッツアイ
シティーハンター、エリア88、マクロス、ルパン、その他
もうあげ出したらきりがないくらいあるよな、名作が・・

それを見れた世代なんだよな・・・・・・

今のがきんちょの漫画たいして面白そうなのないし・・・
コナンではこれっぽっちも歯が立たんだろうな・・・・・・・
287秋空:02/10/14 17:34 ID:lUwh4UWQ
>>286
アニメの細分化が進んだ影響で名作アニメが減ったのは事実
いまは駄目な大人向けのアニメか極端に子供向けのアニメに二分化
されてしまっているし・・・

で・・いまはガンダムSEEDがおすすめあれはおもろいよ
あれは駄目な大人じゃなくっても見れます(藁
288名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 19:19 ID:04IKPPBX
ウソだいウソだい!
オタアニメばっかりになってるよ。
289名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 20:51 ID:X6Wr0iwx
私は無職なのだが、皆さんは定職に就いてるのかな?
290名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 20:57 ID:6WL0kmXl
漏れは11月から無職になる予定
291名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 21:00 ID:X6Wr0iwx
>>290
なぜ仕事辞めるの?
292名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 22:27 ID:IwrPiG78
拘束時間長く12時間 
立ちっぱなしのきつい仕事見つかったけど
どうしようかなぁ
早く無職から脱したいし困った
293290:02/10/14 22:29 ID:7wERqUY4
>>291
そういう約束だから
294291:02/10/14 22:50 ID:Cth3+mHf
>>290
契約社員ってことですか?契約や派遣はあまり良くないのですか?
295名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 23:36 ID:DDqfQ137
誰もいないのかな?
296ハーブチーズ:02/10/14 23:38 ID:JPCU8All
どうでもいいヤシがいる
297人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/14 23:40 ID:l1oMEcJh
>>どうでもいいヤシ

呼ばれた気がする(´Д`)
298名無しさん@毎日が日曜日:02/10/14 23:44 ID:04IKPPBX
そんなこと言うなよ・・・。
299人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/14 23:45 ID:l1oMEcJh
あー。10年前って既に中3だったんだな…。
300ちゃり通:02/10/14 23:46 ID:G90onAP9
300
301人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/14 23:51 ID:l1oMEcJh
>>300


もう少ししたら水を弾かない肌になったり
加齢臭漂わせたりしちゃうんでしょうか((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
302坊や哲:02/10/14 23:51 ID:Ct9mlHzz
>>ハーブチーズ
筑波にいったっつうのはドライブかなんかでつか?
いいなあ。そのうちドライブオフとか出現したりして・・・
なんでもオフ会に持ち込もうとするおれは「どうでもういい香具師」・・・
303煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/14 23:53 ID:P3hUVZKx
>>301
すでに水をはじかない肌になってますが、なにか?
タバコを吸うので友人に「口がお爺ちゃん臭い」と言われてますが、何か?
304ちゃり通:02/10/14 23:54 ID:G90onAP9
>>302
何か出現しそうな予感。
305人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/14 23:59 ID:l1oMEcJh
>>303
タバコ吸ってるとやっぱ違うんですかね?
たばこ吸えると会話の間がもたせられるので
そこはうらやマスィ…
306坊や哲:02/10/15 00:01 ID:mEb5IRpT
>>304
なんか無職で旅行というスレがあったけど、あれは決行されたんだろうか。
最近一番遠くへ行ったのは伊東くらいだ。それも公用で。
なんかめちゃくちゃ遠くへ行きたい気分。でも今のオレが旅行したら
樹海逝きになりそうだ。

307ハーブチーズ:02/10/15 00:04 ID:WpAGu0YG
>>306
樹海オフもあるじゃん(w

つくばは今月入ってはじめての仕事でいったのだ。
ドライブできるような車を持ってない。 ホスイ。。。
308人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/15 00:05 ID:8y3h49nl
大学の時チャリで伊東までいった事があります。
あの活力はなんだったんだろ…。
309ちゃり通:02/10/15 00:05 ID:b/Dy30GI
>>306
漏れも行ってみたいなぁー旅行。
樹海以外でw
310坊や哲:02/10/15 00:10 ID:mEb5IRpT
>>306
あるね。樹海ツアー。どこかの板で見かけたな。
学生時代「マーチ」が10万で買えたな。前の所有者が○○ホームという
営業車だったが(w 
それでも良ければ・・・
311名無しさん@毎日が日曜日:02/10/15 00:17 ID:CAZ11hS3
俺、昨日名古屋へ味噌カツ食べにいったよ
ちなみに、帰りは資金不足で下道で長野まで帰った
7時間かかったよ
312秋空:02/10/15 00:19 ID:qcse9T6t
むしろ樹海は行きたいなぁ・・・・
あれだけブナの原生林がある地域はないし癒されまくり
でも帰る手段をもってないと洒落になんないけど・・・
駄目板で樹海オフあっても洒落ですむけどメンヘル板で樹海オフあったら
本気でこわいなぁ・・・

うーん樹海いきたいなぁ・・・・身近にあるブナの森狭すぎ
313みっきい:02/10/15 00:24 ID:L75MZVK8
坊や哲さんへ

公務員試験の役立つ参考書などが載ってます。是非参考にして下さい。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011498960/

ではお互い頑張りましょう。
314坊や哲:02/10/15 00:29 ID:mEb5IRpT
>>313
情報サンクス。あまりに情報が多すぎてどれから見ればイイのやら・・・
最近公務員試験板いってなかったからな。久々に自分が今やるべきことは
何かと思い出させてくれたよ。公務員になれるまでお互い頑張りましょう。
315みっきい:02/10/15 00:36 ID:L75MZVK8
坊や哲さんへ
そのスレは俺と同じ会社にいた同期と思われる人が教えてくれました。
その人は一年集中して合格したそうです。前職で根性つけたのもあり
ますけどね。だから、俺もやる気がでましたよ。
基本はウ問だそうです。経済はス−過去がいいそうです。あまり深い
りしないほうがいいそうです。
もしお互い目標を達成したらオフ会でもしましょうね。
316名無しさん@毎日が日曜日:02/10/15 00:44 ID:4izg73Tj
なんとかプログラマ−採用されました。
そろそろ職歴つけないとヤバイかと思って。
317名無しさん@毎日が日曜日:02/10/15 13:35 ID:5VjB999q
>313
いっちゃぁ悪いけど公務員試験に受かっても採用漏れはあるよ。
そう、例えば漏れみたいに・・・ つДT)
318ダルシム:02/10/15 17:39 ID:c15PQ3eF
無職生活が長くなるにつれてある種の
『セブンセンシズ』に目覚めつつある気がする・・。
(でも目覚めてもなんの役に立たないやつ。)

314さんの小宇宙が燃えだした!がんばって!
319アルテバラン:02/10/15 18:27 ID:edpNlPLp
俺も応援するぞ。
320坊や哲:02/10/15 20:17 ID:mEb5IRpT
>>338-339
有り難う。こんな世の中でも唯就職しさえすればいいという精神で行くと、
後々後悔することになりそうなんで、取り敢えず今は目的が達成されるまで
頑張ります。前職を辞めて(辞めさせられたが50%)も今のトコ後悔してない。

今日郵便局集荷の1人立ちをしました。何てこたあない。唯、車運転して
荷物を預かるだけ。うーん、こんなことを書くと顰蹙かうかも知れんが、
激しく楽しい。仕事で快感覚えるのは久々だな。まあ、身分がバイトだから
気楽に出来るっていうのがあるからだろうな。それにしてもこのスレには
いい人が集まったね。ホント泣けてくるわ。
321名無しさん@毎日が日曜日:02/10/15 20:31 ID:fO5i4Q4m
桃井望タソが亡くなったらしい。ウツダ
322ハーブチーズ:02/10/15 20:36 ID:WpAGu0YG
え!? AVの?>>321
323ハーブチーズ:02/10/15 20:40 ID:WpAGu0YG
>>坊や哲
集荷に使う車ってMT? AT?
324〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/15 20:40 ID:sMLDsB1+
焼死だってな
325名無しさん@毎日が日曜日:02/10/15 20:40 ID:fO5i4Q4m
>>322
そう、ニュー速やAV板にスレが立ってる。
326名無しさん@毎日が日曜日:02/10/15 20:45 ID:1cE3pMp/
バイブ、おしゃれアダルトグッズ人工皮膚で忠実に再現した
女の子のアソコを安くご提供合法
ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる一度、ご購入ください。
ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかりますイった時の快感が
何十倍にもなる合法ドラッグあります
オンラインショップなら女性も安心
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856

327坊や哲:02/10/15 20:53 ID:mEb5IRpT
>>321
なお2chではこの女性がインディーズ系の有名AV女優「桃井望」であると断定
しているようです。←これがどうもうさん臭い。でもホントらしいな。
ってゆうか聞いたことあるが、見たことないなこの人。そんな有名だったんか・・

>>323
ATです。MTの免許持ってるが、今じゃMT運転出来ないだろうからATにして
もらいました。
328〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/15 20:55 ID:sMLDsB1+
・・・・・雷ゴロゴロ鳴ってるよ( ´ Д `)
329ハーブチーズ:02/10/15 20:57 ID:WpAGu0YG
>>坊や哲
多謝!
就職活動資金に不安をおぼえ、地元の郵便局で集荷の短期バイト募集があったから
気になったんだよ。

桃井のスレ読むかぎりホントくさいな。
見る? 
330坊や哲:02/10/15 21:06 ID:mEb5IRpT
>>329
集荷は楽。オレんとこ時給800円だが、6ヶ月間で85%(?)出勤なら
10日間の有給休暇が貰えるよ。後ボーナス4〜5万貰えるという特典が。
だから短期より長期の方がうーんと特するが、そうすると就活できず、
ずっとフリーターのままになってしまうという問題点も・・・。難しいな。
都会なら時給軽く900円は越えると思われ。

桃井ってインディーズだったんだ。どうりで見ないはずだ。でも
見てみたい気もする。
331ハーブチーズ:02/10/15 21:10 ID:WpAGu0YG
>>330
11月から一月末までの募集で¥1050/hなんだよね。
迷う。。。

カラオフの時にでもCD焼いてくるよ。モモーイ。
332坊や哲:02/10/15 21:16 ID:mEb5IRpT
そうか年末なら、割増があるんだよな。それでも¥1050/hは
高い。オレんとこ田舎だから、車運転する時間が長いんだけど、
都会はそうもいかないな。車も路中になりそうだし・・・。それを
考えると、丁度良い時給なのかも知れん。

近くにレンタルビデオ屋あるんで、そこから借りても言い罠。
レンタル料¥290だし。
333ハーブチーズ:02/10/15 21:21 ID:WpAGu0YG
レンタル屋じゃ借りられない罠>>332
まー、CD代1枚¥26だから惜しくもないし。。。
334坊や哲:02/10/15 21:52 ID:mEb5IRpT
>>333
ん?うちの近くのレンタルビデオ屋にはインディーズのコーナーも
あるが・・・それとは違うのかな?
後カラオケ屋探しどうも有り難う御座いました。確と拝見させていただきました。
335ハーブチーズ:02/10/15 21:55 ID:WpAGu0YG
>>334
だって無修(以下略
336坊や哲:02/10/15 21:59 ID:mEb5IRpT
是非お持ち下さい(w
337坊や哲:02/10/15 22:04 ID:mEb5IRpT
げ、桃井望のホームページ見たけど、あんな人いたんだ・・・。
そりゃ、ニュース板でも騒ぐ罠。ってゆうか彼女の死を知って初めて
彼女の存在を知るオレって・・・
338名無しさん@毎日が日曜日:02/10/15 22:30 ID:/SnggAjo
24だから52年生まれかもしれないのか。
339人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/15 23:37 ID:xqBffC9H
桃井望の作品ってネット上によく転がってないすか?
だからネット上で騒がれるのでわ…。
340人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/16 00:26 ID:LSJrkftD
唐突だけどルーズソックスがはやり出したのって
この学年くらいからだね。
高2の頃からみかけるようになった気がする。
一時の流行で終わると思いきや、すっかり定着。
3417月生まれ:02/10/16 00:34 ID:KbKMTxKS
ルーズソックスを現役で見たことない気がする。
おれたちが高校出たくらいからはやりだしたよね。
プリクラとかも。
342ハーブチーズ:02/10/16 00:35 ID:vzDBjIgN
>>340
男がルーズを履いてるのをみてキショイと思った。
オナゴが履いても何がいいんだかサッパリ。
343人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/16 00:41 ID:LSJrkftD
>>341
うちの高校は高3の頃はほぼ全員ルーズでしたよ。
因みに埼玉の高校。
ドキュソ高校だからか?(;´Д`)

>>342
男ではいている人なんかいるんすか!?
女のこがはくのは結構嫌いじゃない。
紺のハイソックスより全然。
344坊や哲:02/10/16 00:45 ID:NsfAJshy
ルーズソックス萎え〜
ハイソックス萌え〜でしたが。
うちは埼玉の県立。ルーズが大半だったな。ルーズは足が太く見える。
345ハーブチーズ:02/10/16 00:52 ID:vzDBjIgN
>>343
うちらより三年ほど後の世代になるんですけど確かにルーズ履くオスがいました。
妹が高校生のときの彼氏もルーズ履いてたし、俺の同級生も20のときに履いてた。
もうヴァカかとアフォかと。

>>344
ハイソはもちろん紺?
346坊や哲:02/10/16 01:00 ID:NsfAJshy
>>344
おお!よく分かったね。ブレザーで紺ハイソは萌えた。
3477月生まれ:02/10/16 01:23 ID:KbKMTxKS
>>343
うちの高校田舎だったからね・・・( ´ー`)
文化が遅れて伝わったのかな
348人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/16 01:28 ID:7aB95Wth
やはり紺のハイソックス支持派の方が多いのかー。
どっちにしても可愛ければいいんですが。わらい
男だとズボン下げてはくのがいたなぁ。
349ハーブチーズ:02/10/16 01:32 ID:vzDBjIgN
>>347
無い方がいいよ。
足がぶっとい子が履くとホントにボンレスハム。

>>348
それもなぜトランクスを見せてあるくのか全く理解できませんんでした。
脱ッパンしたいと思うのは俺だけでは無いはず。。。
350三重県民1号:02/10/16 02:01 ID:XDpAzLEd
>343
一時期なにを思ったか男でもルーズ履いてる奴いたよ。
はたから見ててかなり気持ちわるかったけどね
351名無しさん@毎日が日曜日:02/10/16 02:06 ID:jfd58t4b
さっき初めて来たが無職で1978年2月生まれの漏れって…(一応52年度か)
なんてタイムリーなスレなんだ…
352名無しさん@毎日が日曜日:02/10/16 02:16 ID:5c4qq7J4
もうすぐ
353坊や哲:02/10/16 08:37 ID:NsfAJshy
男のルーズは見たことねーな。ってゆうか見たくもないや。
腰パンは何度か見たことあるが・・・。オレには出来ない。
パート2ももう353番目。ホント早い。
354名無しさん@毎日が日曜日:02/10/16 14:07 ID:4k7S/saf
あー。おやじになったもんだ。
355留年野郎:02/10/16 15:11 ID:1gMixcp4
みんな職歴あるの〜?
ボクワ イチネンマエニ ダイガクソツギョウシテ(以下略

まぁ、ヨロスク!(゚Д゚)
356名無しさん@毎日が日曜日:02/10/16 16:02 ID:fCdNyFQl
受けた会社から内定でたYO!!
ウワァン、受かる前は受かりたいって不安で、
受かったら仕事できるかどうかで不安だよ〜。。
357秋空:02/10/16 16:08 ID:PITtR/St
>>356
おめれと〜 \( ^∀^)/
せっかく受かったんだからがんがって〜
358人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/16 16:09 ID:o1URofbE
おめでとうございます(´ー`)ノノノノノノノ祝寿喜桜春羨嫉
第一印象が大事だと思います。
がんがれ〜
359留年野郎:02/10/16 16:11 ID:1gMixcp4
>>356
オメデd!ボーナスに期待!
ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
360名無しさん@毎日が日曜日:02/10/16 16:23 ID:BRS1oVNC
内定!?すげー!がんがってください。
スーツをクリーニング屋に持って行くのが面倒になってきた〜。
お母さんは今出かけてるけど、帰ってきても私がスーツクリーニングに
出してないの知ったら・・・。あ〜。
361290:02/10/16 16:54 ID:VplofMXu
早生まれだから今年は厄年だYO
362煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/16 17:05 ID:QOvSeuP8
明日面接、でも履歴書と職務経歴書書く気が起きない・・・・。
363名無しさん@毎日が日曜日:02/10/16 18:23 ID:VhCsJ+kU
>>362
万が一採用されても、また半日でばっくれるんだろ?
364ハーブチーズ:02/10/16 18:49 ID:vzDBjIgN
>>363
イキナリ岩に噛り付いてでもやり通せって言われてもムリな人もいるのが
この無職・ダメ板なんだし。
一般人との歩幅に差があるって事を知ってくれよ。
365ハーブチーズ:02/10/16 18:54 ID:vzDBjIgN
今日、不採用の通知と履歴書が返ってきた。 
履歴書を返してくれるんは助かる。 また書くのはおっくうだし。。。
366名無しさん@毎日が日曜日:02/10/16 18:58 ID:yfokAaVw
煮卵ちゃんをベットでぐつぐつとあたためたいな〜
へへへへっ・・・・・・・ハアハア
367煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/16 20:09 ID:ofQW8Zu4
>>363
その可能性大ですね。

履歴書書く気がおきません!!!!!!やる気を分けてください!!

>>366
茹でるんですか?熱いです。
368坊や哲:02/10/16 20:13 ID:NsfAJshy
>>356
おめでと。こうやってダメ板卒業していくのを見ていると自分も焦る。
369人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/16 20:29 ID:5/qibAi5
サッカーを観る。
同学年の柳沢は出ていないのか…。
つか、アレックスも実は同学年か。
370356:02/10/16 20:47 ID:WGZKQPCy
ありがとう!
371名無しさん@毎日が日曜日:02/10/16 20:50 ID:C4NQ0yJ/
履歴書返してもらっても日付替えなきゃなんねーから無駄だろ
写真以外
372名無しさん@毎日が日曜日:02/10/16 21:03 ID:QRaR2eQR
>>369
ちらっと出たね。
彼は得点の匂いがしない…。
373ハーブチーズ:02/10/17 00:35 ID:4kkEr4Y3
トレーニング用の水着を買おうとしたが何処もメンズは値引いて売ってない。
なんで水着って安くないんだ。  体を鍛える前にへこたれそう。
どっか値引いて売ってる店しらない?
374名無しさん@毎日が日曜日:02/10/17 00:38 ID:RP6LzgwY
>>371
志望動機も変えなきゃ…
375名無しさん@毎日が日曜日:02/10/17 00:39 ID:bGgyVH2n
ここって笑えるくらい向上心のないスレですね。
俺も52年生まれのダメ人間だけど、さすがにここまでくると…
376ハーブチーズ:02/10/17 00:42 ID:4kkEr4Y3
>>371
写真だけでも助かる。
履歴書ごと使いまわすのはなっから期待してないトコだけ。

>>374
受けてる職種が同じだから。
377緑日:02/10/17 00:54 ID:274NWi6+
>>369
昔のことだけど、ラモスに
君は将来いいサッカー選手になるよって言われた。
見る目ないなあの人・・
378名無しさん@毎日が日曜日:02/10/17 00:58 ID:ONkWGOE1
一浪一留で今年から大手マスコミ勤務の25歳。
年収800万弱。
これって52年生まれだと上から何位くらいですかね?
379名無しさん@毎日が日曜日:02/10/17 01:00 ID:RP6LzgwY
かなりいい線いってると思うよ。
ぶっりぎりじゃないですか?
おめでとう。
380名無しさん@毎日が日曜日:02/10/17 01:04 ID:IwJYfxyY
おめでとう
381緑日:02/10/17 01:05 ID:274NWi6+
上位5%内位じゃない?
52年度生まれが200万人としたら5万位くらい。
382名無しさん@毎日が日曜日:02/10/17 01:28 ID:ONkWGOE1
上位5%か・・
上位1%目指してがんがります。
383名無しさん@毎日が日曜日:02/10/17 01:45 ID:HmlQD0IB
どーでもいいけど、おめでとう!
384名無しさん@毎日が日曜日:02/10/17 02:23 ID:7TOP/KnP
昨日、3年ぶりぐらいにゴキブリを見た
半端じゃなくでかい、ボスだよ、石原軍団でいう裕次郎だよ
しかも尋常じゃないほど黒い、勘弁してよ
オレは完全にパニクった、久々すぎて免疫が無くなってた

ジェット噴射の殺虫剤を食らわしたら、ベッドの裏へ逃げた
ダメだ、コワすぎてもう追跡できない
お先真っ暗だ、オレの部屋であっても、もうオレの部屋では無くなった
引っ越したいと思った
が、1時間後におそるおそる部屋を覗くと裏返ったゴッキーさんハケーン
新聞で叩いてオダブツさせたものの、拾えない、拾えないんだよ…
もし手に感触が伝わったらと思うとさ…
まぁ、どうにかこうにか仕事をこなしました

こんなダメ人間なボクは結婚してから奥さんに呆れられないでしょうか?
ゴキをわし掴みできるたくましいお嫁さん募集!!!!!

ってのはどうでもいいんです、相談があります
25才ってバイト雇ってくれますかねぇ?
コンビニ、カラオケみたいなのをやりたいのであります!
しかも半年だけって短期だとキツイかなウソついちゃおっかな
385名無しさん@毎日が日曜日:02/10/17 02:28 ID:7TOP/KnP
長文だからって煽らないでっ!
IDがTOPだから上位1%はむしろ折れ
386坊や哲:02/10/17 07:47 ID:EqznYr08
なんか最近やたら肩が凝るんだよな。ハア、年をとって衰えを感じるよ。
皆スポーツって何やってるよ?
387ダルシム:02/10/17 10:34 ID:k3E8fibX
>>386
先日ダンベルで筋トレをしたら
ダンベルを持った指までもが筋肉痛になり
改めて衰えを痛感しました。

私がアシュラマンだったら
全腕筋肉痛でかなり悲惨だと思う。

388坊や哲:02/10/17 11:37 ID:EqznYr08
消防、警察の試験のために鉄アレイを買ったよ。今では置物と化してるが。
389三重県民1号:02/10/17 12:43 ID:Jlhy5oJ5
はぁ・・・・寝過ぎて体だるい・・・
あかんな・・・この生活。。。。(T−T)
390ダルシム:02/10/17 13:36 ID:k3E8fibX
>>389さんへ。
『ゆっくり逝け じっくりやれ カメに乗れ』との教えがあります。

なのでゆっくり寝てからじっくり仕事探しをする。
カメにも乗っとく。それで良しです。



391こいつ最低:02/10/17 14:06 ID:feowQjnq
392ハーブチーズ:02/10/17 14:41 ID:4kkEr4Y3
↑ま、こいつのは極論だな(w
393ハーブチーズ:02/10/17 14:43 ID:4kkEr4Y3
>>390
いいやつだ。
トモダチンコしてくれ。
394三重県民1号:02/10/17 18:58 ID:Jlhy5oJ5
>>390
ありがとうのんびり行きませう
395坊や哲:02/10/17 20:15 ID:EqznYr08
今日バイトの通勤中、教え子が同じ電車に乗ってるのを見た。友達とキャア×2
騒いでいるのに対し、こっちは独りでダメオーラを醸し出している・・・。
声かけりゃ、当然オレの現況を尋ねられると思い、ずっと俯いていた。
知人に声かけられるかかけられまいか毎日ヒヤヒヤするね。
396ハーブチーズ:02/10/17 21:01 ID:jxWClApX
>>395
過去からの自分を知ってるヤシには会いたくないな。
そんな事思ってるから自然と近所ではコソコソと出歩くようになる。
でもって離れるとなぜかハイになって堂々と背筋を伸ばして歩いてみたりする。
ワケワカラン。
397坊や哲:02/10/17 21:10 ID:EqznYr08
近所では俯いて歩く。お陰で猫背に・・・ってゆうか猫背は以前からなんだけどな。
猫背っていうといかにもダメ人間って感じがする。

確かに池袋とか出ると、知ってる香具師に殆ど出会わないからいいよね。
と思ってたら、高校時代の同級生に会った・・・。禿げ鬱です。
山梨辺りに行けば、知ってる香具師に会うことは殆どないんだけどな。
398名無しさん@毎日が日曜日:02/10/17 21:31 ID:jiA+hoUi
香具師ってどういう意味?スマソ よく見るんだけどわからないんで・・・
399名無しさん@毎日が日曜日:02/10/17 21:33 ID:jiA+hoUi
東京はうらやましいね。なんだかんだで求人多いっしょ?
田舎はマジで求人無い。絶望的ですよ。ホント。
400ハーブチーズ:02/10/17 21:36 ID:jxWClApX
>>398
このカキコもよく見る
ヤツ→ヤシ→香具師(ヤシを変換して見れ)

400
401名無しさん@毎日が日曜日:02/10/17 21:39 ID:jiA+hoUi
>>400
なるほど。わかったよ。

ヤシ 香具師 よけいわかりにくわっ!
402名無しさん@毎日が日曜日:02/10/17 22:46 ID:n0wun4f0
香具師ってあやしいわーるど系の言葉ってイメージがあったけど
最近は2ちゃんねるでも見ますね。

知り合いといえばよく行く図書館に中学の同級生が勤めているので
その子がいる受けつけカウンターは
なるべく避けてます…。
403人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/17 22:50 ID:hvURh2EU
>>402
名前入れ忘れた…。
404坊や哲:02/10/17 22:58 ID:EqznYr08
図書館は毎日のように行くけど、不思議と同級生に会わないんだよな。
1人くらい無職している奴がいてもいいのにと思う。
オレの近所はダメ人間がいないかな?
405ハーブチーズ:02/10/18 00:07 ID:fJOvS8QS
でも学生が勉強してるのを見るとウラヤマスイ。

場所が高田馬場だから中国人が休憩室でデカイ声で食っちゃベッテてウザイ
406秋空:02/10/18 06:19 ID:IAGvroOB
今日は禿げしく鬱・・・
某スレで某氏の日記の内容をめぐって小さな醜い祭りがおこり
沈静化しそうにもないし某氏も激しく鬱なようでこちらも鬱が鬱る

今の仕事が非常に苦痛・・・全部自分のせいなのだが人間関係や
自分の適性とか考えるとこのまま仕事続けると本気で鬱病になりそう
親に心配かけたくないし経済力もあんまないからおいそれとやめれない
仲間うちにはあっさり仕事やめちゃう香具師がいるが信じられんと
同時にその決断力はすごいなと思ふ・・・・
しかし25からの経験のない職業への転職はきついしなぁ

はぁつくづく優柔不断だなぁ
407坊や哲:02/10/18 07:38 ID:q0kRCEkg
>>405
図書館の読書室で勉強するが、周りが勉強してるのに平気で喋る香具師が
いるんだよな。それでさえむかつくのに、カップルで来てるってのが尚更
腹立つ。ああ、嫉妬してんな・・・

>>406
今の仕事続けられるのなら続けた方が絶対いい。その会社がDQNだったら考える
余地は十分あるが。鬱病にはまだなっていないようだが、仮になったとしても
周りには隠し通せ。オレは、半鬱状態になっていることを周りに話したら、
上層部にその話が行ったわ。それ以来だな。
上から「最近仕事どうだ・・・」と言われたのは。すかさず、「ハア、辞めたいです」
と言ってしまった。
408留年野郎:02/10/18 09:52 ID:kdTCctJ/
いとこが結婚することに。名古屋までいかなあかん。ウツ!
俺の車で行くっぽい。ウツ!
無職のままで行けというのか?激しくウツ!(・∀・)

あ〜、いきたくね〜。サボる口実を考え中。
409みっきい:02/10/18 10:32 ID:LiyHjmLa
>>407
今日は専門科目を勉強してます。経済が難しすぎますね。
国際関係などは楽勝です。労働法などは前職が労働環境最悪だったので
躍起になって覚えてます。しかし、一人はつらいねぇ。
410ハーブチーズ:02/10/18 12:06 ID:fJOvS8QS
>>408
俺んちも7月に祖母の葬式があってさすがにサボるわけにはイカンかった。
俺が長男なのにプーだから親戚に色々言われるは気遣われるはで最悪だったよ。
お小遣いまでしつこく押し付けられた時なんて死にそうだった。
しかも弟まで大卒プーとくりゃ葬式終わってからのオカンの愚痴がキツイ。
あきらかに親戚の集まりにでていい思いすることはないな。 

健闘を祈る。 ビシッ!
411留年野郎:02/10/18 12:16 ID:kdTCctJ/
>>410
うわわ。やっぱりそうだよね〜。今から気が滅入る・・・。
しかもいとこは阪大でてるんだ。何かと比較されるし・・・。
あぁ!どっか行きてェ〜〜〜!
412名無しさん@毎日が日曜日:02/10/18 12:33 ID:Ph6wu8oC
さぁて、メシ食って7☆で一服してハロワに行って来るかな。。。
413ハーブチーズ:02/10/18 13:17 ID:fJOvS8QS
>>坊や哲
郵便局のバイトの質問ですまない。
拘束時間と実働の差がHPの表記で4時間もあるんだけど、この4時間って時給でるの?
昼食の1時間分出ないとしても残りの3時間が気になる。
414名無しさん@毎日が日曜日:02/10/18 14:13 ID:StouIXc2
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
415あたまパー:02/10/18 17:04 ID:Cd97Xj9O
すし職人見習いの面接に行ってきた。
勤務時間がAM9:30〜PM22;00とあったので
当然交代制と思いきや、毎日このスケジュールで
フルタイムで出るらしい…。飲食系は拘束時間長いと
聞いていたが、これ程とは…。まあ修行と思ってやって見ます。
…採用されればの話ですが…。
416アルテバラン:02/10/18 17:44 ID:91VjeEqz
関西では、朝8時からキン肉マンとキテレツやってる。
現在、超人オリンピックでロビンと戦ってるとこ。
417三重県民1号:02/10/18 19:13 ID:DFesylVO
いつもはヘビメタとかスラッシュ系の激しい音楽が好きなんだけど
今日ふとダイソーいって100円のクラシックのCD聴いてみたら・・・
これが不思議なほど心地イイ( ´Д`)
癒されてる感じだ〜( ´Д`)
やっぱ無職ってことで世間体やらなんやらの微妙なストレスが蓄積されてるんかなぁ・・・

あ〜進研ゼミを毎月楽しみにまってた小学生の頃にもどりたいなぁ・・・
418坊や哲:02/10/18 20:15 ID:q0kRCEkg
>>409
オレも専門勉強すっかな。そうすれば酷Uとか受けられるし。

仙台市役所の集団討論は思わぬ課題が出されるらしい。例えば、
「あなた方はコンビ二の店長です。今コンビニの入り口付近にDQN達が
タムロってます。対処法を討論せよ」とからしい。課題が面白そうなんで、
来年仙台受けるよ。

>>413
ん?働いてる時間は必ず賃金は貰えるが。現に故意に残業する人も多い。
なんか、29分とか59分とかでUPすると損するんだって。だから31分とか01分
とかで退勤したほうが得。出勤は5分前が原則。集荷はユウメイト曰く
一番楽らしい。確かに外出ちゃえば社長だ罠。

419ハーブチーズ:02/10/18 20:20 ID:11rq3bT3
>>418
サンクス。
勤務時間見たら10:00〜19:00で実働5時間って書いてあったから気になったんだ。
四時間もナニやってんだろう?って思ったんだよ。
420坊や哲:02/10/18 20:27 ID:q0kRCEkg
>>419
それは問い合せた方がいいんじゃん?オレは14:00〜19:00で5時間休憩
無しで働いてるよ。車の運転=仕事のようなもん。まあ客の場合、
現金も扱うけどね。
421ハーブチーズ:02/10/18 20:46 ID:11rq3bT3
>>坊や哲
う〜ん。まだ申し込もうかどうか迷ってんだよね。 
もしバイト期間中に仕事が見つかったらどうしようかなと。 けど資金が尽きかけてるし。。。

今日もでかい出費しちまった。 スイムウェア・度付きゴーグル・キャップ・サポーターで1マソ円。
体を動かせば夜の寝つきが良くなってストレスも発散できると思って水泳始めるんだけど装備そろえる
だけでカナリ痛かった。  
明日から泳ぎに逝く。
422坊や哲:02/10/18 23:50 ID:q0kRCEkg
>>421
そうだよな。就職するかも知れないという可能性を考えると、バイトって
行き辛い罠。オレんとこなんか2週間毎の契約だとか何とかで、簡単に
辞めていく人が多いらしい。だから気軽にバイトに行ける。
オレは、営業とかまず無理だから事務職に就職するまで頑張るわ。無理して
でも、自分の決めた道に進みたいし。

泳ぎたい。ってゆうか今年も海で泳げなかった。来年こそはとか思うんだけど、
きっと来年もそれどころじゃないって感じになるんだろうな。
水泳の報告よろしく。
423ハーブチーズ:02/10/18 23:57 ID:Ij0n9RWc
>>422
バイトの契約が1/末までだから迷う〜
坊や哲は公務員に向かってガンガッテくれ! 応援シル


俺も今年は(去年も)一度も泳いでない。 海なんか彼女もいないのに行きたくないよ。
男同士なんて萎え。 
しばらく区営プールで失った筋肉取り戻してくる。 目標は腹筋が割れるまでと高くしておこう。

424坊や哲:02/10/19 00:18 ID:Jdu5qUTU
確かに。海=彼女だな。ってゆうかオレ、冬の思い出はあんのに夏の思い出って
あんまないんだよな。ハア、年取ると海も行き辛くなるし。時間よ止まれ!

郵便局は長期の雇用でも2週間毎に契約っていう形になるんだ。つまり、2週間
経ったら更新っていう形。だから、辞める奴は更新しないで辞めていく
んだ。でも本来バイトでも1ヶ月前にその旨を伝えなければいけないんじゃ
なかったっけ?これとそれとでは話が食い違う罠。
425坊や哲:02/10/19 00:21 ID:Jdu5qUTU
あああ、1度でいいから彼女と海に行ってみたいよ。
426ハーブチーズ:02/10/19 00:31 ID:A8vLwF1r
昔の彼女とは行かなかったのか?>>坊や哲
俺、彼女と海なんて一度しか行ったことないや。 海ってしょっぱいじゃん。
どっちかって言うと湘南より鎌倉行くほうが圧倒的に多かった。 
今は製造中止になった桜庭そうめんってのが感動するほど美味かったな〜


2週間契約って俺の地元でもそうなのかな?
それだとすぐに辞めやすい。
427坊や哲:02/10/19 00:51 ID:Jdu5qUTU
>>ハーブチーズ
なんか夏前にお別れが来るんです^^一夏だけ彼女がいたんだけど、
その娘は海は嫌いってゆうし。

郵便局なら何処も同じと思われ。面接のとき週6で出来ますか?とか一年間
継続して勤務できますか?とか無理そうなこと聞かれるけど、全部「ウン」。
採用されちゃえばこっちもんだよ。ってゆうか土曜の集荷は暇だから来なく
てもいいよとか言われたし。とゆうことで、今は週5。
428坊や哲:02/10/19 00:54 ID:Jdu5qUTU
ってゆうか彼女と呼べるような人とあんまり付き合ってないというのが
本音。ま、所詮ダメ人間だから・・・相思相愛ってのに激しく憧れるな。
429ハーブチーズ:02/10/19 01:00 ID:A8vLwF1r
>>坊や哲
多謝!
ヤッパリ郵便局申し込もうかな〜
ホンキで資金がやばい。仕事無いくせに月にかかる費用が多すぎ。
近いうちにバイクのガソリン代をケチらなくてはならなくなる。 鬱。


俺も振られて以来ダレと付き合ってもダメだったからな〜
萌えカスだ。
ふと彼女欲しくなるんだけどな。
430坊や哲:02/10/19 01:02 ID:Jdu5qUTU
さて寝るか。明日は7:00起きに挑戦だ。早起きの習慣つけて少しでも
ダメを克服しよ。。
431ハーブチーズ:02/10/19 01:05 ID:A8vLwF1r
>>坊や哲
オヤスミ〜
432坊や哲:02/10/19 01:07 ID:Jdu5qUTU
>>429
今ってゆうかずっと好きな子いるんだけど、無職になって誘い辛く
なった。こうやっていくうちに彼女は他の男を見付けるんだろうな・・。
勿論、今オレが無職だということを向こうも知っている。

就職試験のための練習だと思って受けてみるのもいい。面接は結構
本格的だよ。ってことでオヤスミ。ハーブチーズも明日の水泳のために
英気を養っておけ!
433ハーブチーズ:02/10/19 01:09 ID:A8vLwF1r
>>432
そおするよ。
明日は夜に雨そうだから午前中に行こう。
434ところでまん:02/10/19 01:14 ID:gTilqOJ4
ああ・・来週同窓会だ・・・ひきこもってた俺はスーツなんて一着しかもってない。
シャツなんか婆シャツしかもってない・・・・。

明日暇だからAOKIにでも行ってこよう・・・。
ってか同窓会って私服なんですかね?
435ハーブチーズ:02/10/19 01:19 ID:A8vLwF1r
>>434
平日の夜ならスーツ着てくるヤシが多いと思うよ。
そこに一人であか抜けない私服姿(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
436ところでまん:02/10/19 01:23 ID:gTilqOJ4
来週の土曜日の夜なんですよ〜
紺のスーツに合うシャツかぁ
迷っているだけで沈んでゆく・・w
437名無しさん@毎日が日曜日:02/10/19 01:26 ID:y51sIb1Q
同窓会。。
中学のなら行きたいな。

しかし僕のとこ全然そんな話しは聞かないのだが、
密かに行われているのか(;´Д`)
438ところでまん:02/10/19 01:27 ID:gTilqOJ4
引越ししちゃうと連絡とるのが大変らしいですよ
439ハーブチーズ:02/10/19 01:30 ID:A8vLwF1r
>>428
土曜なら私服でいいんじゃない?
と言うか無職だったら同級生に職業偽らないとスーツ着ていく意味ないし。。。
俺は私服で行ったよ。

それと紺のスーツにシャツ選ぶんなら白はやめとき。
440ところでまん:02/10/19 01:34 ID:gTilqOJ4
私服って難しいですよね・・・。
選択肢がたくさんあるだけに。
キラキラしてるシャツきていこうかな
441名無しさん@毎日が日曜日:02/10/19 01:36 ID:y51sIb1Q
僕は、私服のセンスが無いのでスーツでいくなぁ。
4427月生まれ:02/10/19 01:39 ID:NWZvVyij
同窓会は私服で全然いいと思いますよ。
てか、呼ばれるだけいいよ。

漏れなんて昔ばったり高校の同窓会に出くわしたことあるよ。
もちろん自分のクラスの。気まずかったなぁ・・・

今日は週末だと言うのに一人で雀荘いってますた。
443ところでまん:02/10/19 02:12 ID:gTilqOJ4
それかなりきまずいですね・・・
俺も高校のには呼ばれたことないです。あったのかも知らないし・・。
私服ってもジーパンまずいっすよね?
4447月生まれ:02/10/19 02:25 ID:NWZvVyij
>>443
会場によるかも。
ホテルとか式場だったらスーツだろーけど
飲み屋とかそんなんなら別にジーンズでもいいんじゃない?
445みっきい:02/10/19 03:02 ID:tjkSK1SC
坊や哲さんへ
仙台市はかなりの高倍率になりますから頑張りましょう。
446名無しさん@毎日が日曜日:02/10/19 03:12 ID:gQfM7/A1
下記のスレッド(及び関連スレッド)に幼女画像約1200点をうpして神気取りだった
埼玉県在住の会社員(25才)がつい先程逮捕されたようです(ニュー速板より)
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=528&KEY=1034955742&LAST=100
447人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/19 05:20 ID:gjIfQAPM
同窓会かー。。。話も聞かないや(ノД`、)
小学校のは高校の時にやったな。
448秋空:02/10/19 05:30 ID:KbThAX88
>>447
おなずぃく
そもそも同窓会やってるのかすらしらない・・・
まあやってるの知ってて呼ばれないのはきついので知らない方がいいんだけど
449秋空:02/10/19 05:34 ID:KbThAX88
>>446
ふえぇまたかよ・・・ひっかかったの何回目だよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
450坊や哲:02/10/19 10:05 ID:Jdu5qUTU
同窓会か。果たしてオレの周りでもやってるんだろうか。
と思ったら、オレ中学校の頃、学級長だったんだ。オレが仕切る立場にある
ことをすっかり忘れてた。でも高校のは卒業して1年くらいは呼ばれたが、
それ以来呼ばれてないよん。
451ハーブチーズ:02/10/19 15:45 ID:kdfk4J15
泳いできたぜ。 もう体が泳ぎ方を忘れててクロールがメチャクチャ。ほとんど平で泳いだよ。
久しぶりに体を動かしたから1km泳いだだけで疲れた。 けど水泳をした後の疲労感はイイ。
全身がくまなくだるくてムダのない運動をした気にさせてくれる。 夜も寝付けそうだ。
やっぱ身体を鍛えるならスイミングだね!


>>坊や哲
なんか俺の地元では細々と同窓会のような集まりをやってるみたい。早く就職して堂々と
同窓会にでてみたいぜ。 ついでに女。
452名無しさん@毎日が日曜日 :02/10/19 17:52 ID:PltnsfZ4
同窓会に一度も呼ばれた事が無い・・・
いとこの結婚式にも呼ばれなかった・・・

このスレの固定って駄目人間か?まともな人に思える・・・鬱だ
453坊や哲:02/10/19 17:54 ID:Jdu5qUTU
スイミングってのはジム内でやるのかい?区営プールで何とか言ってたが。
オレも泳ぎたい。さすがに銭湯行って泳ぐわけにもいかないしな。
水に浸かってるだけでも痩せるという話を聞き、水に興味を持っています。
最近体脂肪がスゴイ。ちなみにお水ではないぞ。

関係ない話なんだが、2.5MBのファイルを保存する方法知ってる?
MY DOCUMENTとかは無しね。他のPCから自分のPCに保存できればいいんだが。
MOとかって640MBまで保存できるらしいが、イマイチどういうのか分からない。
関係ない話でスマソ。
454名無しさん@毎日が日曜日:02/10/19 17:56 ID:CJHNqVPv
>>452
俺は、同窓会事務局宛に
デタラメな住所を書き示して、ここに引越しました。
という移転通知を出したよ。

同窓会なんてどんなツラさげて行けっていうんだよ・・・
455ハーブチーズ:02/10/19 20:47 ID:kdfk4J15
>>坊や哲
ジムは高いから区営プールだ。この時期空いててイイ。
次はネットで効果的なトレーニング方法を調べてから行く。明日雨だし。。。

>2.5MBのファイルを保存する方法知ってる?
CD−R持ってる?
またはLANでつなぐか、HDD引っこ抜いて送り先のPCのHDD用インターフェースケーブルの
あまったコネクタに増設する。メンドイけど。






456坊や哲:02/10/19 21:15 ID:Jdu5qUTU
区民プールがやってるってことは市民プールもやってるってことで
いいかい?

CD-Rは持ってるが、CD入れてもPCが反応してくれない。
CDで保存って可能なの?
457ハーブチーズ:02/10/19 21:26 ID:kdfk4J15
ライティングソフトを一回デリしてインストールしなおして見るのはどう?
認識してくれるかも。
CDに焼き付けちゃえば半永久的に残るし、2.5MBならCDをファナライズしなければ
まだまだ書き込める。 CD−RW?

市営プールも開放してるんじゃないかな?
458〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/19 21:40 ID:iKkW4TzU
つーか2.5MBなら
一つのフォルダにまとめる→圧縮して1ファイル化→2分割
でFD二枚
459ハーブチーズ:02/10/19 21:41 ID:kdfk4J15
それが一番らくだな。(w
460坊や哲:02/10/19 21:53 ID:Jdu5qUTU
>>458
なるほど。そりゃいい。
さんきゅー
461すごい:02/10/19 23:58 ID:NfTIV0fy
462名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 00:53 ID:97MdgGB5
>>454
つらいよな。
特に高校は3年間クラス一緒で
妙に高学歴だったから
お盆前後は絶対電話に出ないことにしてる...。

いまごろ、奴らは医者一年目、
研修医で血のにじむような思いをしながら
頑張ってるんだろうな...。
463ハーブチーズ:02/10/20 01:01 ID:5LF0Llcw
>>462
それはキツイ。。。
俺ん家のとなりの家の同級生も薬剤師だよ。
母親同士の付き合いもあった。 勘弁してくれ。。。

さらに従兄弟は参議院事務所に就職だ。
464ドール:02/10/20 06:33 ID:ANGoLb8i
今日、めがね作りました。
465名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 07:00 ID:w3lUTjFI
俺、刀鍛冶とかガラス細工の職人になりたいけど
・・・今から間に合うかな(・−・)
466うんこ漏らした:02/10/20 09:19 ID:VOgJg7bq
どうやら書類審査通ったらしく、
今日、山田電気の面接逝く事になりますた。
AM10時からなので今から、逝ってきます。
467名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 09:42 ID:Hlejp0UW
>>465
刀鍛冶は難しいかもしれないけど、ガラス細工職人はまだ希望が持てるかも
468ハーブチーズ:02/10/20 10:40 ID:WPpXcBzs
>>465
どっちか迷うようなら刀鍛冶はムリだよ
469ドール:02/10/20 13:08 ID:ANGoLb8i
めがねで三万円飛んじゃった。
競馬行こうかな。
中山開催だし。
470名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 14:59 ID:tcfHv/Jx
>>466
ガンガレーってちょっと遅かったか。
471名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 16:00 ID:LQ3rCg/o
昭和53年生まれってダメ?<24歳
472名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 16:29 ID:LhGoYHUs
しょうわ52年度、ということでいいんじゃない?
473名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 16:43 ID:B3wkr9NG
>>466
山田電気・・・・・

474名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 16:46 ID:B3wkr9NG
>>466   コピペで。


俺はヤマダ電機を2年勤めたが、昨年辞めたよ。
君と同じくPC販売だ。
毎日売上の数字と客の注文品の納期催促で胃を痛める日々。
それに加えパソコン教えて君や予想を越えたDQN客もしばしば。
その上、毎日在庫管理や定番改廃もやらなきゃならん。
夜中の12時に高速を走ってお客にあやまりに行った事もある。
棚卸しを午前4時に終えて、午前9時に出社した事もある。
いい上司や同僚はすぐに去ってゆき、来るのは腐れ野郎ばかり…。
まぁ、この会社で長く勤まれば、どこでも通用すると思う。頑張ってくれ




475煮卵 ◆tama..XkGc :02/10/20 16:48 ID:V2PghzBx
>>471
前後一年くらいならオケーだす
かも〜ん。
というか最近このスレについていけない・・・・・。
カナスィ・・・・・。
476名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 16:48 ID:B3wkr9NG
電機メーカー恐い((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル


477名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 17:03 ID:Jp/QECya
>>476
 メーカーじゃないってば。
478名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 17:04 ID:LQ3rCg/o

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
479緑日:02/10/20 17:58 ID:abpEq1E1
>>478たまに見るとこれか!
480ハーブチーズ:02/10/20 20:19 ID:WPpXcBzs
皆様お疲れサマー

今日もプールに行ってトレーニングしてきたよ。程よい疲労感が俺をハイにさせる。
この分だとマッスルハーブになるのも近いと見た。  みんなー、運動しろー。
そうすればイヤなこと考えて寝付けない夜ともSAYONARAさ。
481ダルシム:02/10/20 23:29 ID:hT7ZwThR
先日、面接のおっさんの幸福論を聞かされた挙句
『君みたいな女は早く結婚するべきだ。』と
言われたので履歴書返してもらって帰ってきました。

あたまに北半球な出来事でした。
482ハーブチーズ:02/10/20 23:32 ID:WPpXcBzs
手足が伸びるの人なのに女の子だったのか?>>ダルシム

しかし暇つぶしで面接やってるようにしか思えんな。そのオサーン
483坊や哲:02/10/20 23:40 ID:fBcMpQeo
>>480
お疲れ!!オレも運動しようかなと思うんだけどバイト中転んでしまい、
手足にケガをしていてなかなか始められません。2ちゃんさえも痛みを
感じながらやってるよ・・。

>>481
入社する前にDQNだって分かっただけよかったのでは。
最近じゃ、立派な説明会且つ面接をするのに、入ってみたらDQNだった
ってのがあるからな。

484ハーブチーズ:02/10/20 23:51 ID:WPpXcBzs
>>坊や哲
俺も右手が腱鞘炎気味。チョッチイタイ。。。
そんなときはプールだ!!!
485名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 23:53 ID:0A30P3jh
少し見ない間に、もうパート2!しかもレス500も近い。
52年生まれ多いな…。大学卒業して2、3年プラプラといったところか。
486名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 23:53 ID:97MdgGB5
ヒキコモリですが久々に外出しました。
近くの図書館。

右隣が、金融取引小六法なんか広げて勉強してるの。
左隣は、通関士試験の問題集。

俺は簿記3級ですよ(笑)
487名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 23:54 ID:97MdgGB5
>>485
卒業できずにプラプラというのもいます
488ハーブチーズ:02/10/20 23:55 ID:WPpXcBzs
>>486
簿記三級は一週間あれば余裕で取れるよ。ガンガレ。
489名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 23:55 ID:0A30P3jh
俺は図書館は逝かないな。以前はよく逝ってたけど。
無職の巣窟になっていて、図書館にいると一生就職できない気がしてくるから。
490名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 23:57 ID:0A30P3jh
>>487
現役なら7年生?8年生?すげぇな。通関士も簡単ですよ。
491名無しさん@毎日が日曜日:02/10/20 23:58 ID:0A30P3jh
ごめん。sage忘れた。そんな俺は、大卒2年目のコンビニフリーター。
492ダルシム:02/10/21 00:06 ID:KkPgzFPK
>>482
手足が伸びるの人なのに女の子だったです。
『漢』と思われていたのかあ・・・。
>>483
輸入雑貨店の面接だったのですが
アメリカの自由を間違って解釈した様なおっさんでした。
本当、事前に分かってよかったです。

聖闘士星矢のアテナ私より10歳以上若いのに
神なんてすごいです・・・。

493坊や哲:02/10/21 00:08 ID:O2XG5v7W
図書館行くと「ハア?何勉強してんの?」っていうくらい、スゴイ本を
晒している香具師をよく見かける。オレなんかその隣で数的処理の
ウソツキ問題なんて解いてたよ。レベルの差が激しい。
494坊や哲:02/10/21 00:17 ID:O2XG5v7W
>>492
輸入だと為替の知識とか必要でしょ?オレは変動制はわけ分からなかった。
ってゆうか最初は円安と円高の知識さえなかったからな。これじゃ
使いもんにならんよ・・。
495ミント:02/10/21 00:24 ID:0xNkTmQu
いやいや、お久しぶりです。
496ハーブチーズ:02/10/21 00:31 ID:jboW75X8
そう言えば【52年ダメ人間♪その2】では初登場だっけ>>ミント
497ダルシム:02/10/21 00:32 ID:KkPgzFPK
>>492
販売員希望だったので
為替の知識は必要ありませんでした。

私なんか【12ガバス=ノート1冊】
程度の知識しか・・・・。
498ハーブチーズ:02/10/21 00:36 ID:jboW75X8
ヽ(`Д´)ノウワーン ファミ通ネタだよ〜
なんてステキなヤシなんだ>>ダルシム
499ダルシム:02/10/21 00:37 ID:KkPgzFPK
>>497
492→×
494→○
すみません。間違えました。
500駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/21 00:41 ID:boS/8jWH
500ゲット(´ー`)
501ハーブチーズ:02/10/21 00:41 ID:jboW75X8
>>499
気にしなくとも良い良い良い良い良い良い良い良い(残響音含む)

見よ。総統は寛大である。


500
502ミント:02/10/21 00:43 ID:+8GjDdSY
PCが止まってしまったんで電源落としたんで、ID変わってしまった・・・
503ハーブチーズ:02/10/21 00:43 ID:jboW75X8
ヽ(`Д´)ノウワーン
48時間耐久デコピンの刑(藁 >>500
504ミント:02/10/21 00:47 ID:+8GjDdSY
書き込んではいなかったけど、読んではいた。
自分はなんも進展が無いので・・・・・
505人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/21 00:49 ID:boS/8jWH
>>503
スマソ(´Д`)ヽ
506ハーブチーズ:02/10/21 00:55 ID:jboW75X8
>>504
俺も進展ないです。このスレが出来てから一度落ちたくらい。。。
ストレスたまるので体鍛えちょります。

>>505
人間の屑さんなら譲る。( ̄ー ̄)ニヤリッ
507ミント:02/10/21 00:57 ID:+8GjDdSY
sage進行なの?
煮卵はすごいらしいね。某スレ見たけど・・・
508ちゃり通:02/10/21 01:00 ID:0nm1pqoY
>>488
簿記3級は1週間では無理だと思いますが何か。
最低2週間はホスイね。
509ミント:02/10/21 01:00 ID:+8GjDdSY
今日はどうしようか?
職安行ってもなー・・・・
求人誌見てもなー・・・・

510ハーブチーズ:02/10/21 01:02 ID:jboW75X8
>>507
どっちなんだろうね?

煮卵スレはリアルで読んでたけど本人気にしすぎじゃないかと思ふ。
何もソコまで神経質にならんでも。。。   彼氏できたんだしさ。
言いすぎかな?
511ハーブチーズ:02/10/21 01:04 ID:jboW75X8
>>508
ムリかね? 
俺も持ってるんだけどもっと効率的にやったら一週間でいけるんじゃないかなと思ったよ。
512ミント:02/10/21 01:04 ID:+8GjDdSY
おれはよく読んでないけど、煮卵ってスゴイなと思った。
だめ板のオフ会・・・・その日・・・・だろ。
世の中いろんな人がいるんだね。自分の写真もうPしてるっぽいし。
513ちゃり通:02/10/21 01:07 ID:0nm1pqoY
今、地震でないか?
ガグブル
51425歳からの挑戦 ◆JP1zYdXsZg :02/10/21 01:07 ID:tndZWjZH
明日25歳になります。
大学中退してフリーターしてたけど
就職目指して、今独学でプログラムの勉強始めています。

いつの日か、一人前の社会人になりたいなぁ。。。
ちなみに誰からも誕生祝いの言葉はありません(泣


515名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 01:08 ID:5/9vPwz2
数的処理のうそつき問題ってどんなの?
うそつき村の人が云々言うやつ?
516ハーブチーズ:02/10/21 01:08 ID:jboW75X8
本人見たことあるから画像見んのやめたよ。
周りに煽られすぎてるよ。 女の子なんだしさ。
すぐ消すってことはやっぱり露出狂じゃないってことでしょ?
517ハーブチーズ:02/10/21 01:09 ID:jboW75X8
>>513
もう地震ごときでは気にするのもメンド臭くさくなりますた。
518ちゃり通:02/10/21 01:09 ID:0nm1pqoY
>>511
どのくらいの期間で3級取ったんですか?
519ミント:02/10/21 01:11 ID:+8GjDdSY
煮卵>>
おれはよく知らん。このスレでHN知って
そこらじゅうのスレに書き込んでるから、この板長いのかと思った。
煮卵って有名人なの?
520ハーブチーズ:02/10/21 01:11 ID:jboW75X8
>>514
誕生日なんて祝ってもらいたくないよ。年とりたくねぇ〜


連続カキコスマソ>>ALL
521ミント:02/10/21 01:12 ID:+8GjDdSY
年はとりたくないね。
1996年・18歳のままが良かった。
522ちゃり通:02/10/21 01:12 ID:0nm1pqoY
>>520
いえ、どんどん使おうw
523ミント:02/10/21 01:14 ID:+8GjDdSY
今日みんなナニするよ?
524ハーブチーズ:02/10/21 01:14 ID:jboW75X8
>>518
そのまんまちゃり通さんのカキコのように試験の2週間くらい前にだらだら参考書
読んで終わった。 
でも3級なんて無いも一緒だね。
525ミント:02/10/21 01:16 ID:+8GjDdSY
おいおい!みんな資格とか持ってんの?すっげー!
おれなんか、普通自動車免許しかないぞ。
フォークリフト取りに行ったが、ドキューソの嵐で筆記だけ受けて
実技で止めて帰ってきた。
526ちゃり通:02/10/21 01:17 ID:0nm1pqoY
>>524
事務関係の仕事に就くなら3級はあった方が良いんでないかな。
それ以外だったらハーブチーズさんと胴衣。
527人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/21 01:22 ID:boS/8jWH
簿記3級、そんなに難しくないっぽいのね。
目標ないし勉強してみようかな?
おすすめテキストとかあります?

地震ビックリした。
528ミント:02/10/21 01:23 ID:+8GjDdSY
もう寝るよ。おやすみー。ZZZ
529ちゃり通:02/10/21 01:25 ID:0nm1pqoY
>>527
TACのテキストなんてどうなのかな?
値段はちょっと高めだったと思うけど…
530ハーブチーズ:02/10/21 01:25 ID:jboW75X8
>>526
イヤ〜、以前は事務関係いくつか受けたけど落ちたよ。だからココにいるしw
受けに行くとやっぱ女の子が多くて簿記産休じゃお話しにもならんのだよ。一級が
ざらにいたよ。

>>528
オヤスミ〜
531ハーブチーズ:02/10/21 01:26 ID:jboW75X8
眠い。俺も寝るよ。
オヤスミ>>ALL
532人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/21 01:27 ID:boS/8jWH
いきなり2級とかっていうのは無謀かな?(;´ー`)
段階踏んだ方がいいのでしょうか。
533ちゃり通:02/10/21 01:29 ID:0nm1pqoY
>>530
確かにイメージもあるけど同じぐらいの力だったら
事務関係は女の子が優先かもな…
1級はとてもじゃないけど取れまシェン。
534ちゃり通:02/10/21 01:32 ID:0nm1pqoY
>>532
有名な専門学校で学んでも2ヶ月必要だったけど…
無知識だったらこのぐらいは覚悟した方が良いかもw
535人間の屑 ◆/gOOPkKoHk :02/10/21 01:36 ID:boS/8jWH
>>534
(;´Д`)
それ聞いただけでやる気がウナギ下り。
とりあえず3級から目指してみるか。。。
536ちゃり通:02/10/21 01:39 ID:0nm1pqoY
>>535
その方が良いと思いまつ。
ガンガレ。
537駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/21 01:46 ID:boS/8jWH
人間の屑から改名してみますた。
微妙にステップアップした気分(´ー`)。
538ヤキモキ:02/10/21 02:03 ID:i/v1HtPE
簿記の2級を持ってます
スクールで直前講習をキチーリやればまず受かります
というのは、予想問題がほぼ的中するため。
情報がだだ漏れしてるんでしょうね
539名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 02:05 ID:KlnzoEAI
はあ・・・俺なにすればいいんだろう・・・

久々にみんなと会って騒いで・・・しばらくたつと寂しい。
楽しい時間が続けばいいのになあ
540名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 02:09 ID:HakaWWjv
>>514
その場合、どこかの会社を受けるほうがいいかも
独学の場合、かなりのレベルでないときつい。
独学で1年1つの言語を中途半端にマスターして26歳になるぐらいなら
未経験可ってとこで働いた方が(・∀・)イイとおもわれ

ただし、どんなソフトウェア会社でもいいって場合ね。
541墓 ◆S.NESTSCCg :02/10/21 02:13 ID:HakaWWjv
ァゥァゥIDが.....IDが.............
記念にトリプー付きで書き込みしとこ.....
542名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 02:24 ID:3zS/PyBF
フリーター
20代・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。
    たいして努力もしないのに夢があるとかほざく。
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
    自分は今だ固定職なし、独身(ガキはやれば簡単にできるが)貯金もなし
    働いても日雇い。給料は絶えず底辺の金額。ボーナス?あるわけない。
40代・・今はほとんど存在しないが、数年たてば溢れるほど存在する。
    体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
    給料も底辺のまま。自分が親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
    生活。独りでボロ屋住まい。
50代・・パソコンでこのサイトすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
    服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
    ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
    どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
    でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。
とまあ、フリーターの未来は普通に想像して少し具体性を入れるとこんな感じ。
蟻地獄と同じで一度入ったら抜け出せません。ポイントは20代でいかに改心できるか。

543名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 02:33 ID:tr6umZ+2
>>542
年代別順に見ると50代が一番きついかな…でもそこを過ぎればもう後は
フリー他だろうとなんだろうと関係なさげだな。やっぱフリー他覚悟でいくか・・・
544名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 03:29 ID:xd6+95kg
>>539
会って騒げる人がいるだけいいじゃん・・・
545三重県民1号:02/10/21 04:12 ID:P8B299Cw
つーか最近2日サイクルで服が変わるだけになってきたな・・
ズボンも外出用と家用を履き替えてるだけだから
外で会う人から見るといっつも同じ服だ・・(´・ω・`)
546追突:02/10/21 04:30 ID:Lpz1Vkwe
>>540
漏れ、とある会社受けたが落とされマスタが何か?
職歴まっさらじゃ
多少のJAVAかじり房は落とされて当然だ罠
547名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 06:27 ID:/+vFGDdS
あーオレも52年だ。もしかして知人いたりしてなー広島県の人いますかー?
548名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 06:47 ID:lfULoia7
俺は、一応、一流とされる国立K大を卒業したのだが、2年間無職である事
と文系学部である事が災いして職がない。
ハローワークの求人票を見て、安月給の企業へ面接へ行っても、学歴につい
ては褒められるものの採用の目途は立たない。
専攻は西洋哲学であったために、大学の専門教育が一般企業で活かせること
はなく、かえって大学でしてきた事などを企業に聞かれ、詳細に答えると
インテリぶってるといった批判が返ってくることもある。
ふぅ、何だか疲れる・・・プライドがどんどん傷つけられるし、親も色々と
口を挟んできて精神的にもいらついてくる。
彼女は、同じ大学出身なのだが、理系である為に研究職について安定した収入
を得、高卒の友人は建築士として頑張っている。
何だか、自虐的な気分に陥る毎日だ。
人間にとっての労働の本質やマルクスを読み空理空論を戦わせていた学生時代
が懐かしい・・・(苦笑)今日も仕事を探して、一日を終えなくては・・
549坊や哲:02/10/21 07:13 ID:O2XG5v7W
>>515
A〜Iの9人がいて、1人が宝くじに当たった。誰が当たったかについて聞いた
ら、次のような答えが返ってきたが、本当のことを言っているのは3人だけ
だった。宝くじに当たったのは誰か。

A:「Eだろ?」
B:「あっそれオレだよ」
C:「Bだ」
D:「Eではないわ」
E:「BかHだな」
F:「何言ってんだEだろ」
G:「Bじゃないっす」
H:「Bでも漏れでもねーよ」
I:「Hの言ってることに禿げ同!」

肢1 B 2 C 3 D 4 E 5 H
暇だったら解いてみ。
550名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 07:27 ID:xL3DaSvc
>>545
就職したら私服なんて1シーズン一着あったらじゅうぶんだと思われw
551名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 07:36 ID:yr3Hx5oK
>>549
E
552坊や哲:02/10/21 08:27 ID:O2XG5v7W
>>551
×。表を書けばすぐ分かるよ。
今日も予定→バイト∩2ちゃんだ。うう、周りは正社員として働いてんだろうな。
朝早く起きたはいいが、その分煙草減りすぎ・・。早起きいいこと無し!!
553うんこ漏らした:02/10/21 16:57 ID:WecrVNB4
新しいPC買いますた。
17マソですた。
無職の漏れには痛い出費でつ。
でも、うれすぃ〜。
554ハーブチーズ:02/10/21 17:29 ID:1L2dXO4U
無職の俺にはHDDを増設することさえキツイ。
40Gじゃ足りん。。。
555ダルシム:02/10/21 17:33 ID:m2bzBZod
>>549
自分で逝ってるのでBはお金持ち。いいなあ。
>>553
HNが素敵です。
556うんこ漏らした:02/10/21 17:36 ID:WecrVNB4
>>555
ありがとうございまつ。
557名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 19:04 ID:pO1cWPj+
>>549
答えはHだ!
558名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 19:05 ID:YGzYpJEL
うんこ>

山田電気どした?
559坊や哲:02/10/21 20:45 ID:O2XG5v7W
>>555
答えの導き方からそれ正解にしたいな。
>>557
こっちが正解。
>>553
PCとはこれまた豪勢ですな。オレなんかもう一つビデオデッキが欲しいんだけど、
山田電気とかは行かず、ハードオフのジャンク品で済まそうかと思ったよ。
使えないの恐くて買ってないけどね。
560名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 20:49 ID:t/Qi/FJF
>>548
>詳細に答えるとインテリぶってるといった批判が返ってくることもある。

君、ここ、話を作ったね(藁
561名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 21:04 ID:Juhnia8x
彼女が居るヤシ、居たヤシには同情の欠片も無い俺はイッテヨシですか?
562秋空:02/10/21 21:23 ID:fARyXgrM
>>561
漏れも・・・・と言いたいところだが
まあいるならいるで、いたことがあるならいたことがあるで大変だしねぇ
まわりみてると恋人って、できる・できないの問題じゃなくって面倒くさそう
というか漏れの周り泥沼多かったからかなぁ・・・・

うちの妹しゃんは自分の不貞のせいではあるが最愛の彼氏にふられて
過食症になったことあるよ、恋人っているならいるで大変
563〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/21 22:09 ID:w2F5mBjJ
でも恋がしたい(ボソ
564坊や哲:02/10/21 22:17 ID:O2XG5v7W
むむ。無職で彼女いる香具師には同情の欠片は無いぞ。昔いたっていうのは元々
ダメ人間じゃなくて、ふとしたことからダメ人間になったっていう人もいる
だろうからイマイチ賛同しかねる。

というわけで、公務員試験今年で諦めます。今度の警察の試験で最後にしよ。
公務員浪人の乗るバスの行先は樹海だろうからな・・・。転職板行ったら、公務員
浪人の現状に諤諤・・・
565坊や哲:02/10/21 22:29 ID:O2XG5v7W
>>564
ってゆうか今バイトしてて就活できんかった・・・。そうなると後1年だな。
これ以上続けて受からなかったらホント先々苦労しそうだ。
ってゆうか何かオレのレスが支離滅裂だな・・・。早く寝よ。
566ハーブチーズ:02/10/21 22:33 ID:1L2dXO4U
>>坊や哲
ガンガレ〜
俺はアンタを応援する!


>>561
恋愛がダメ人間を作ったがそれでも彼女居たヤシは同情の余地なしか?
567うんこ漏らした:02/10/21 22:37 ID:ueAXZKZS
>>558
山田電機は連絡でつ。
でも、ビレッジバンガード受かったからそっち逝ってまつ。

狂気の桜観てきました。
なかなかよっかたでつ。
568信長オタ ◆DQNOBUjVIc :02/10/21 22:41 ID:+e7tdy4n
こんなスレがあったのか…
自分も52年生まれの25歳です。

明日面接のアポでも取るか…
569〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/21 23:09 ID:w2F5mBjJ
アポ取ろうにもそれ自体すんなり取れるとは限らない罠
570駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/21 23:13 ID:Q1K8WFCk
>>567
ビレッジバンガード!
なんか面白そうだな-。
家の近所にもあったけど
気がついたらなくなってた。

>>569
動かない自分が一番の障害(´Д`)
571坊や哲:02/10/21 23:35 ID:O2XG5v7W
>>566
あり。
オレも民間考えようかな。こうやって毎日職安行ってるあなた達を見てると
自分が取り残されそうだ・・・
アピールしてください→公務員試験を勉強してきました。嘘吐き問題だけは
完璧です。(こんな香具師普通採らんだろ)
572ハーブチーズ:02/10/21 23:41 ID:1L2dXO4U
>>坊や哲
ダメカラオフのメールの集合場所の地図が期限切れで太平洋になってるよ。
573坊や哲:02/10/21 23:45 ID:O2XG5v7W
わははは!悪気はなかった。
確認してみます。
574みっきい:02/10/21 23:46 ID:DKo6Yfny
坊や哲さん諦めたら終わりだよ。
きっと今はヤケになってるだけだよね?
そう信じたいです。俺は諦めないでやってる。
だから頑張ろうよ。
575みっきい:02/10/21 23:48 ID:DKo6Yfny
公務員試験はやる範囲はきまってる。
合格するやつはそれをこなしてるからなんだ。
だからそれをこなせば大丈夫。
俺の会社の先輩もそれで合格したよ。
576坊や哲:02/10/21 23:50 ID:O2XG5v7W
>>574
転職板見た?あれを見て相当鬱になりました。
典型的な公務員受験生だな。オレって。確かに何でも物事放り出してたら
変われないよな。バイトもあるんで後1年は頑張ります。
レスどうもありがとう
577坊や哲:02/10/21 23:58 ID:O2XG5v7W
>>575
オレの場合要領が悪いんだよな。大学受験の頃は結構頑張ってたが、
オレのおつむが高校時代が全盛期で今はホント何をやってもダメ。
「人生は掛け算だ。どんなにチャンスがあっても君のやる気がゼロなら
幾らチャンスがあっても意味が無い」 引用→326
この言葉のように、本気で頑張ろうと思う。もう後ないし。
578名無しさん@毎日が日曜日:02/10/21 23:59 ID:opl/yh2M
http://gooo.jp
無料掲示板
無料レンタル掲示板
579ハーブチーズ:02/10/22 00:05 ID:CZXiReeJ

>>577
>人生は掛け算だ〜
いい言葉だ。
俺が高校一年の一学期中間の数学でサインコサインが全く理解できずしかも計算機を
忘れて2点を頂いたら、0点とった友達が「俺とハーブ、変わんねーな」と言ったから
「2点を100倍すると200点だけど0点は一億倍しようがゼロなんだよ」と言ってやったよ(w

そいつは今じゃ好きな職について幸せにやってるらしい。
580坊や哲:02/10/22 00:11 ID:1dOLYzFy
ってゆうかこの言葉、昔好きだった香具師が教えてくれた言葉だ。
まさか見てねーよな?2ちゃん(しかもダメ板)>昔好きだった香具師

>幸せに暮らしてる
激しく羨ましい言葉でつ。

今送信BOX見て確認中。ってゆうかオレのインターネット超開くの遅いんだけど。
581ハーブチーズ:02/10/22 00:13 ID:CZXiReeJ
ADSLじゃないの?>>坊や哲
582ダルシム:02/10/22 00:16 ID:MxiWyx9v
>>577
バイキルト唱えました。

今攻撃力2倍なってます。
受かるのでがんばってくらさい。
583坊や哲:02/10/22 00:17 ID:1dOLYzFy
ケーブルテレビです。
最近ネットやり過ぎで調子狂ってるのかも
584ミント:02/10/22 00:23 ID:i0/FwEDe
なんか、毎晩同じメンバーだね。
585ミント:02/10/22 00:25 ID:i0/FwEDe
みんな昼夜逆転生活者?
おれは、ここんトコまさに。
586坊や哲:02/10/22 00:25 ID:1dOLYzFy
バイキルトいいな。唯、はぐれメタルには効かないんだよな。
現実に置きかえると、自分の頭を凌駕してるようなことにはどんなに
頑張っても無理だとマイナス思考をしてみる。
というのは冗談です。勝手なレスでスマソ。

>>577
受かったらあなたを神扱いさせていただきます。あなたもガンガレー
587坊や哲:02/10/22 00:28 ID:1dOLYzFy
>>585
そろそろ寝たいんだけど、送ったメールが未だに開かない。
だからこうやって2ちゃんやって開くの待ってるんです。
588ハーブチーズ:02/10/22 00:28 ID:CZXiReeJ
>>坊や哲
ケーブルってやっぱADSLより遅いからね。
一回完全エラーチェックとデフラグやってみたらどうだい?

>>585
俺は遅くても9:30には起きるよ。明日は午前中にプール行くしね( ̄ー ̄)ニヤリッ
589坊や哲:02/10/22 00:38 ID:1dOLYzFy
やっと開いた。あ、ホントだ。日本地図になってる(w
そのままクリックすると、こうなるらしい。メンドイが、いちいち
入力すると集合場所の地図が表示される・・・。明日このことを
皆に知らせなきゃ。とゆうことで、明日は7:00起きに挑戦しよ。
皆さん、オヤスミです。

>>588
明日やってみます。
590坊や哲:02/10/22 01:05 ID:1dOLYzFy
>>589
こりゃウソ。
オフ参加者はカラオケスレに地図の開き方が載っています。
ご参照あれ。
591ドール:02/10/22 02:09 ID:QgQF4Ytq
最近、寒くなってきたね。これからビデオ見て寝ます
明日もバイトです。あーあ、大学辞めなけりゃよかった。
自業自得といわれればまあ、そのとうりだけど。
592みっきい:02/10/22 02:17 ID:K31a/0g2
坊や哲さん。俺も転職板はよく見てます。そして公務員失敗した
のも見てます。俺には関係ない。俺はそうなるとは限らないとお
もう。そうなったらなったで仕方ないから。
そのくらいドライな感覚でやってます。
ドライって言葉いい響きでしょ?
593駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/22 02:37 ID:+ie0dtRg
このスレくると、じぶんもがんがるか、という気になります。
みなさん物知り…。
自分は25歳の一般常識が無い気がしてきた(´Д`)
594駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/22 02:42 ID:+ie0dtRg
新聞読まないとダメかなぁ。
経済の知識と可ほぼ皆無(´Д`)
石の森章太郎のまんが経済入門?とか読めば多少は違うかな。わらい
595ハーブチーズ:02/10/22 02:56 ID:CZXiReeJ
そんな俺はゴーマニズム宣言(藁
逝ってきます


オヤスミ〜>>ALL
596名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 04:12 ID:Lf2xYbTj
彼女いる香具師ダメ!絶対!
とかいわないでー (つД`)

「無職なのに彼女作った」んじゃないんでつ。
大学初年度から付き合い始めて早7年目。
向こうはストレートで卒業⇒就職、一方漏れは病気で2年間休学、今年の春卒業(成績だけはよかった)、
目指すものがあり、一般企業への就職活動は一切しておらず
この秋の消防試験に向けて頑張っていた・・・が落ち。
公務員受験生という有るのか無いのかわからない一応の肩書きもなくなり
晴れて現在【無職】に。
彼女とはお互い真面目に付き合ってきたし、
漏れが安定した職につけば結婚、という話もしていた。
年齢制限が許すまで消防にチャレンジするという選択肢もあるにはあるが
それこそギリギリまで挑戦してダメだった時に、何が残る?
そこには30を目前にやっと夢破れ現実に気が付いた抜け殻無職が居るだろう。
生涯1人で生きる覚悟なら、そこからどんな仕事をしてでも生きていく自信はある。
が、当然そこに彼女はいない。
仮に居たいといっても悲惨な人生の道連れには出来ない。
やりたい仕事は明確にある、がそれを追い続けて失う物は大きい。
その葛藤が常に自分を苦しめる。

とにかくこれだけはわかってもらいたい。
長年付き合い、将来を一緒に夢見た相手を幸せにしてやりたい、してやらねばならない
というプレッシャーのもと、【無職】でいるのは
ここに居る皆と同じようにツライ事だと。
597名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 04:49 ID:6uMAxSsF
>坊や哲

権々会もガムバレ。
達磨に負けるなよ。
598名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 04:51 ID:K7BXMumD
古谷実の「ヒミズ」を読んだ人、感想キボンヌ!
>>597
ありぁだめよ鬱になる。
600名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 05:02 ID:fxn4ZOJe
>598
マイルールみたいなの作るような自分に厳しい人は
心にしなりが無くて弱いのかなぁって思った
ミス>598
化け物がみえる感覚俺もあるな〜
だからダメなのかも。 
602名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 06:37 ID:Uwo5vMN4
親不孝息子が3留の上、自殺したので次の仕訳を行なった。

貸倒損失 15,000,000   現金・預金 7,000,000
                 借入金    8,000,000
603名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 06:55 ID:RvAoHVGY
だー!!君ら聖闘士☆星矢を読もうぜ!!
燃えろ俺のコスモよ〜!!(`・ω・´)
604名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 07:22 ID:2dxvnoiR
エイトセンシズさえあれば冥界に行けるのに・・・・・
605ダルシム:02/10/22 11:57 ID:MxiWyx9v
>>604
本当ですね。
私も今の小宇宙じゃ
カシオスにも勝てそうもない・・・。

最近サイコビリーばっか聴いてた。ゾンビ、墓・・・・。
606ロロ ◆zajyuROLO. :02/10/22 13:44 ID:OTe3wAB5
25歳になりますた。
これからの人生どうしよう。。。
普通に就職すればそれでいいんだろうか?
不安×絶望×諦観。

今は無職で、勉強独学中。
未来はあるのか?
幸せはあるのか?

まあ、とにかく、がんがります。
607名無しさん@毎日が日曜日:02/10/22 16:45 ID:Mqw2P2Qd
25歳でも
生まれてから約9130日

過去を振り返るには、少し早い…
あと800日頑張ってみよう。
608ドール:02/10/22 22:57 ID:QgQF4Ytq
>>607いいこと言うね。
609うんこ漏らした:02/10/22 23:29 ID:vNMUM8zd
昨日PC17マソで買って、今日早速ヤフオクで
6マソのおもちゃ買いますた。
やばい、まじ金ない。
無職はつらいでつ。(;´Д`)
610〜( 0`〜´)ノ@ベーグル:02/10/22 23:30 ID:fJ+yG9qk
KICK THE CAN CREW好きだっていいだろーーーが!!
カッコ悪いとか言うな!!氏ね!!!
611ハーブチーズ:02/10/22 23:52 ID:UIN8kHv9
KICK THE CAN CREW

名前は知ってるが中身をまったく知らない。
都心に住んでるのに情報からはみ出てる。。。
612秋空:02/10/23 00:05 ID:+z7My6G4
KICK THE CAN CREWかぁ
sayonara sayonaraは結構かっこよかったけどクリスマス・イブRapを最初に
聞いたから最初はかなり嫌いだったなぁ
613駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/23 00:12 ID:wjgxX9cQ
セイヤといえば
ハーデス編がアニメ化するらしいね。
614ダルシム:02/10/23 00:44 ID:j1pIiRlT
>>613
こんばんは。

素敵な情報をありがとうございますた。
ペガサスファンタジーな気分です。
615駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/23 01:01 ID:3ks91AaR
>>614
どもども。OVA(というのかな?)みたいですけどね。
http://www.toei-anim.co.jp/ova/seiya/
↑これ。

明日は健康診断に行ってきます
そろそろどっか壊れてるかな(´Д`)

616ダルシム:02/10/23 01:19 ID:1G/wXRqZ
>>615
ムービーを見たら本当に
ペガサスファンタジーだったです。
なつかしい・・・。
テレビ放送じゃなくて残念だなあ。

健康診断がんばってくらさあい!
617名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 01:20 ID:msPnz856
セイッセイヤ!少年は〜みんな〜♪
セイッセイヤ!明日の勇者〜♪オオィェ〜♪
セイッセイヤ!ペガサスのように〜♪
セイッセイヤ!今こそ〜♪はばたけ〜♪
テッテッテ〜〜ン!
618ダルシム:02/10/23 01:25 ID:1G/wXRqZ
>>617
小宇宙をかなり感じます。
619三重県民1号:02/10/23 01:50 ID:KFu7NFmx
ぼーとネットやりながらリアルプレイヤーの無償版ダウンしたら自動で
リアルプレーヤの画面ひらいてネット接続しますか?がでたから
そのまますすんでいったらもう少しで危うく4800円はらうとこやった(,,゜Д゜)
まぁ、メアドとか嘘書いといたけど、クレジットカードのとこで
やっと気ずいた・・・・あぶね〜〜〜
620名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 02:38 ID:msPnz856
リアルプレイヤーってなんでシェアなんだろう・・・?
4800円って高すぎ・・・そんな機能良い訳でもないのに。
621三重県民1号:02/10/23 03:07 ID:KFu7NFmx
確かに高いよー(´・ω・`)
しかも漏れの糞PCじゃ起動が重くてかなわん。
でもram形式のためだけにダウンしてある。
622名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 03:22 ID:DdUGs+ch
昭和52年生まれの無職です。
仲間に入れてください。
とりあえず、みなさん今日何しますか???
とりあえず、そろそろ、自然に起きるまで寝ます。
おやすみなさい。
623名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 04:23 ID:zDLs64m4
こんなスレがあったんだ・・・
これからちょくちょくお世話になります。
現在大学4年生で就職はもちろんきまってない
都内在住の男の子です
624名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 07:06 ID:YwKwoVPQ
駄目は駄目でかたまる修正があるので注意してください。
625坊や哲:02/10/23 07:16 ID:eeRIMG3J
リアルプレーヤーはちゃんとダウンロードできたぞ。
でもひょっとして、知らず知らずのうちに案外
その\4,800が取られてるのかも (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なんか最近、毎回NTTコミュニケーションがやたら高いと親に言われます。
LAN回線だから、そんなこと関係ないと思うのだが・・・。有料サイトなんて
行ったことねーぞ、ゴルア!!

626駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/23 08:36 ID:5XWts37E
健康診断いくのメンドくさくなってきた(´Д`)
つか、休日使っていかされるのって普通なのだろうか。
627坊や哲:02/10/23 08:43 ID:eeRIMG3J
折角の休日を・・・うちは健康診断は勤務時間中に行われてました。
心室期外収縮と診断され、医療器具がつけられた。
結果どうだったんだろ?丁度健康診断終わったとき会社とおさらば
だったからな。
628::02/10/23 08:44 ID:2V9MAHAv
メンヘル板&各板で暴れた姫嬢の悪行を補完しておこう

【警報】姫嬢には気を付けましょう。(名無しで煽る可能性あり。)
・姫いきなり切れて床の個人情報をさらしたうえに
名無しで暴言を吐く。
・床、本気で傷つき泣きながら兄を去る
・自治に対して問題発生したので、自治関連が話題となる
・実質上、自治に関わったコテはエロ、霧、悪意などの大物コテ。
・しかし、急に悪意が去った事で騒ぎになる。
・問題は姫ではないかとの推測レスが続出→次の日そのスレ全体削除、問題となった自分のレス削除
・これはさすがにおかしいと大騒ぎになり、本家メンヘルにまでスレがたつ。
・エロなどの大物コテはアク禁、最後に残ったヘルヨッチーに対する叩きレス、叩きスレがたつ
・ヘルヨッチーをかばうために、悪意が参上するが、ヘルヨッチーと共に追放される
・姫、珈琲その他の一味と結託して暴言吐き散らかしながら住人へ粛正と追放を開始。
あまりのことに住民が9割兄を去る。
ここに姫チャンネル(雑談1)、珈琲チャンネル(雑談2)が実質設置される。

http://www.bbs2.jp/hime/ 姫板、たぬきと共同運営(2chで晒されて慌てて閉鎖)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1029138639/ 珈琲スレ
http://www.bbs2.jp/menheru2/ 珈琲が仕切るさぼーるメンヘル板
http://www.bbs2.jp/menheru/ 姫が追放されたさぼーるメンヘル板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3587/ 姫が追放されたさぼーる避難板
629駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/23 08:47 ID:5XWts37E
武田鉄也の少年期が聴きたい(´Д`)
のびたの宇宙戦争の主題歌。

(´Д`)<夢の中では 青い空を 自由に歩いて いたのだけれど
    夢から覚めたら 飛べなくなって 夕焼け空が あんなに遠い
    ああ僕はどうして大人になるんだろう
    ああ僕はいつごろ大人になるんだろう
630駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/23 08:50 ID:5XWts37E
>>627
うちも勤務時間中にやって欲しいっす。
休日に日野まで…。遠いよ(´Д`)
健康診断って自腹で受けると結構な金かかるらしいね。
631坊や哲:02/10/23 08:54 ID:eeRIMG3J
>>629
大長編ドラえもんの主題歌?
海底鬼岩城だったかな。バギーが世界を救ったんだよな。

ニュー速からほのぼのニュース
【マッチポンプ】 ニャアニャアと飼い猫が自分で起こした
ぼやの危険を家族に知らせて一家救う

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035294154/47-54n

632坊や哲:02/10/23 08:57 ID:eeRIMG3J
>>630
市役所試験受けるために健康診断受けようとしたのよ。
行きつけの病院に問い合わせたら一万五千円!!たか〜
色々問い合わせて一番安かったのが市民病院の六千円。

勤務時間中ぶっ通しで健康診断→これ最強。
633駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/23 09:01 ID:5XWts37E
>>631
>>629の曲は小人の星に行くスターウォーズっぽいやつです。
海底鬼岩城もよかったね。
初期の大長編は名作が多い。
鉄人兵団とか。

マッチポンプ和んだ(´ー`)
634坊や哲:02/10/23 09:14 ID:eeRIMG3J
>>633
宇宙小戦争とかいうヤツ?それは見たことねーな。
何とか魔城(確か3作目)が一番面白かったでつ。

今日はネコが昆虫を口にくわえてオレの部屋に連れこんできた。
オレがそれを目撃すると、その虫を口から離したもんだから
大パニックに・・。
驚れーて、6:00頃に起きてしまいますた。
起きられないやつはネコに起こしてもらう→これ最強。
635駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/23 10:22 ID:sowvwRJv
>>634
のびたの大魔境かな?
ジャイアンがいじらしくていいよね。あれ

マンションなのでペット飼えない…。
ハリネズミくらいなら大丈夫なので検討中。
でも、ハリネズミってトイレ覚えないらしいんだよなー
636坊や哲:02/10/23 12:03 ID:eeRIMG3J
>>635
的中。それだ。唯、その作品にはのびたの生意気さが如実に示されてたんで、
すぐ友達に貸してしまった。んで、返ってこない。最近ではPSも貸したけど、
返ってこない。唯一、オレがまだ友達に返していないものにファミコンが
ある。ゲーム嵌まると廃人と化す恐れがあるので、今は埃かぶってまつ。
637名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 15:36 ID:ieBjkd+Z
レストランで就職決まった
でも接客業はアイスクリーム屋でバイトして二日で首になってるし
たぶん無理だなぁ・・・
638名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 16:02 ID:169ggNpI
>>637
今から、そんな弱音吐くなアホ!
「レストラン決まったから、お前等ダメ人間とはもうおさらばだ」ぐらい言え!
煽りたいのに煽れないじゃ〜ん!
639名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 17:12 ID:E1ux8eli
久しぶりにセガサターンを引っ張り出した。

中学・高校の頃よくゲーセンに逝ってて、その頃の懐かしいゲームをやってみたよ。
バーチャ2、KOF95、ヴァンパイアハンター、MSHとかその辺
640名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 17:55 ID:1FEdzGmK
俺、白サターン持ってるよ。
センサーにテープ貼ればコピーしたゲームも出来るみたいだけど。。。
641名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 20:28 ID:g4FJSLY8
資金不足にあえぎPS版怒首領蜂を売ろうか迷い中…
642坊や哲:02/10/23 21:09 ID:eeRIMG3J
ひええ、転職板見てきたけどスゴイね。
DQNじゃない会社を見つける方が大変だわ。
643〜( 0´〜`)ノ@ベーグル:02/10/23 21:51 ID:sMzbXvul
半年振りにブラクラ踏んだ・・・・・
644坊や哲:02/10/23 21:52 ID:eeRIMG3J
>>643
今気付いたんだが、微妙に顔が変わるんだな。
645名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 22:06 ID:bs4GACUB
宮田くんゴメン。スペランカーおれが持ってる…
646名無しさん@毎日が日曜日:02/10/23 22:33 ID:1xBH4XRO
大場っちファミコンのバットマン売ったの俺。ゴメンな。本気で思ってないけど。
647名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 07:02 ID:tt6//tam
何か25になって急に現実がはっきり見えた。四捨五入で30になったからか?
25歳高卒資格まで職歴無し・・・何で何とかなるって思ってたんだろう?

今すぐにでも何かをしないと、悲惨な人生を歩む事になる気が急にしてきた・・・。
今からやっても手遅れだって考えも浮かぶけど、それでも何とかしなきゃ・・・。
何やってたんだ俺・・・急に怖くなってきた・・・何をすればいいんだろう?
648坊や哲:02/10/24 07:12 ID:ZlFD8QFy
>>647
「何かできる」より「何かやる」ほうが大切だと思う。いろんなことやって
みるのも一つの手。
649みっきい:02/10/24 07:35 ID:M+HxZWfc
>>647
まずバイトから始めたら?外食関係だとバイトから正社員になりやすいよ。
650名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 08:06 ID:MCq1xr3n
25に至ってまでバイトて。。。
651647:02/10/24 17:09 ID:tt6//tam
>>648
・・・うん、自分に出来る事をとにかくやるっきゃないよね。
何かやれば、何かが変わる可能性があると信じて、か。
薄い希望の様な気もするけど、それにすがるっきゃないか・・・。
>>649
アリガト、考えてみる・・・って、この後におよんで俺、何言ってんだろ。
すぐに動かなきゃいけない状況なのに、考えるとかって段階じゃないのに。
レスを読んですぐにでも動かなきゃいけないのに・・・動けない・・・くそっ。
652名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 17:54 ID:h1R5dSkX
最近、抜け毛が増えて本格的に人生終了の兆し
もう ダメ ぽ。
653名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 18:14 ID:x/JEMZQS
52年生まれです。
小学校から中学校辺りまで世の中はバブルでしたね。
今考えるとバカ高いファミコンのソフトも親は買ってくれましたね。
いざ社会人という時に最高の不景気=超就職難。
だから超好景気だった子供の頃が楽しくも懐かしく思えるのです・・・
654名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 18:28 ID:Ceesp7+w
多感な時にバブリーな世の中でいざ就職って時は氷河期突入。
仕事は毎日残業残業で300時間/月だよ。

655名無しさん@毎日が日曜日:02/10/24 19:00 ID:glhQFzMb
もう正直だめぽな状態です!!
もう、テポドン落ちてもどうでもいいです!!
656ハーブチーズ:02/10/24 19:36 ID:2PSDrBYw
>>652
アンタの気持ちは良く解かるよ。。。(;´Д`)

>>653
バブリーな時にも物を買ってもらった記憶が無い。。。
外食もあまり無い。
657坊や哲:02/10/24 20:11 ID:ZlFD8QFy
>>654に釣られて
オレも前職の労働時間計算してみますた。週5で8:30〜10:30まで。
14時間/日だから祝日無しと考えて308時間/月か。ふふふ、勝ったぞ。
通勤時間は1.5hだから、341時間/月仕事に費やしてることになるな。
>>654の300時間が残業時間だったらスゴイ罠。
658坊や哲:02/10/24 20:15 ID:ZlFD8QFy
あ、痛勤時間は往復だから374時間/月だ。
こんなんその会社のDQNっぷりを披露してるだけに過ぎんな。
659〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/24 22:16 ID:qcbY5daD
このスレも600を超えましたが>>652が一番ヤバいな・・・・・
660駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/25 00:44 ID:y3a6CHHa
労働時間かー。200以下ないくらいだから恵まれてるのか?
つか、接客だしな(´Д`)
661ハーブチーズ:02/10/25 00:49 ID:105u2JUH
>>659
>>652の気持ちがよく解かる俺もヤヴァいという事で?
662駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/25 00:50 ID:MIt7ki16
健康診断行って来ました。
つか、金かかるとは思わなかった。約三千円。
家帰ってから母に話したら、、、、

(´ー`)<あー、でも1000円くらいでしょ?
(゚Д゚)<え!?そんなにしたの?
(゚Д゚)<保険証出した?
(´ー`)あー、保険外になってるじゃない。だからよ。

(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
やっぱ自分から出さないといけない物なのか?保険証って。
聞かれなかったから忘れてたよ。
つか、会社の健康診断なんだから
保険証あるってわかるだろよ…。
663駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/25 01:33 ID:MIt7ki16
ストイックに書きこみ続けてみる

小学生時代に戻りたい(´Д`)
学校では目立たなかったけど
住んでたマンションではリーダー格で(みんな年下)
人生で唯一主流派に所属していたしな
664駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/25 01:33 ID:MIt7ki16
>>663
自己レス。誤爆した。スマソ
665名無しさん@毎日が日曜日:02/10/25 02:14 ID:Ifwz+/gu
単純な話、年齢が上がれば上がるほど職業選択の幅はどんどん狭くなる。
「関係のありそうな職場」を探しながらウロウロしている間にも時は過ぎていく。
資格取得や公務員試験を目指しても、最終的にその資格が生かせる職業なり
公務員なりに就けなければ、せっかくの貴重な手間と時間とカネを
ドブに捨てることになり、趣味を捨てるのと同じようにそういった事を
否が応でも「無かったこと」にしなければならない事に苦しむことになる。
本当に辛いよ。

俺が大学卒業した当時は、不景気だとは言われつつもまだバブルの残り香が
あった時代だったせいか、「俺はカネよりも『生きがい』を大切にして生きる」と
ほざいてまっとうな人生をフイにした。
今思えば、当時の自分のDQNな思考回路が恨めしくて仕方ない。
この頃必死で就職活動していたら、ある程度は自分の趣味や経験を生かせそうな
仕事にありつけたのかも知れないと思うと余計に。
就職適齢期はとっくに過ぎているし、親には顔合わせる度に極潰しだの
寄生虫だのと嫌味を言われるしで、上に書いたような残酷な現実に気がつくのが
あと5年早かったら・・・と思うと激鬱。
666坊や哲:02/10/25 11:40 ID:vLB6yuYf
>>663
小学時代に皆で野球をしてたとき。当時阪急に所属していたプーマー選手
を誤ってプルマー選手と言ったオレは僅かながら人気者となりました。
667名無しさん@毎日が日曜日:02/10/25 11:56 ID:era6L3W+
>>663
>学校では目立たなかったけど
住んでたマンションではリーダー格で(みんな年下)

・・・微妙だなそれw
668ダルシム:02/10/25 15:41 ID:JHDztr0j
>>666
『プルマー選手』
なんだかかわいい響きだあ。

先日大人になってから魔界村をしたけど
レッドアリーマーが強くて2面にも逝けない・・・・。
子供の時は倒せたんだけどなあ。


669名無しさん@毎日が日曜日:02/10/25 16:23 ID:t+9yYzWH
こんなスレがあったのか〜。
俺あと1ヵ月ちょいで25。
無職になって3ヵ月。
今までDQNな会社ばっかで、まともな会社を探し中。
それにしても金がない。。。
670名無しさん@毎日が日曜日:02/10/25 19:47 ID:jpjV1E1d
そこそこ田舎で
結婚は望まず
ぼーっと過ごす一生と
自分の夢を突き進む
(自分の場合は番組制作)
一生と悩んでるうちに
どちらでもない最悪の一生が
待っていそうだ。
671坊や哲:02/10/25 20:59 ID:vLB6yuYf
>>668
小学生の頃からプルマが好きだっただけに出てしまった発言だ。
今となってはプルマも廃止の動きにあるらしいね。
は行の濁点が打てなくなってしまったので、「プ」にしてます。あしからず。
672駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/26 09:51 ID:Vbj303uq
>>671
ブルマはどう考えても形があれだもんなぁ。わらい
最近は短パンっぽいやつになってるみたいね。
何年かしたら短ぱん萌えな香具師らが出てくるかもね。
673ハーブチーズ:02/10/26 10:08 ID:wxjwKBx8
スパッツ萌えは?
674駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/26 10:13 ID:Vbj303uq
>>673
いそうだなぁ…。綺麗な人が着てればなんでもイイかも。わらい
675駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/26 10:15 ID:Vbj303uq
半球にはアニマルレスリーもいたねぇ。
後にたけし軍団にはいっていた気がする。
それで思い出したけど、風雲たけし城は面白かったなぁ。

唐突になつかし画像をうぷしてみる。
http://dameyohane.tripod.co.jp/hadoson.jpg
ジョイカード。
http://dameyohane.tripod.co.jp/disc.jpg
ディスクシステム。ゼルダの伝説。
676坊や哲:02/10/26 10:32 ID:A/EoWO6n
677緑日:02/10/26 14:21 ID:mm1w84Pi
ディスクシステム持ってる人すげーうらやましかった。
500円で色々遊べるんだもんな。画期的だよあれは。
678ラーメン好き(^−^)ノ:02/10/26 15:31 ID:y1//vzlr
俺もよく書き換えたよ
マニアックなやつばかりだけどw
(19、クレオパトラの魔宝、ファミコン探偵倶楽部、謎の壁)
679名無しさん@毎日が日曜日:02/10/26 17:42 ID:RoiXXBXw
唐突にすまんが
明日試験がある法律系の資格?
同学52年のメル友が受けるらしい
弁護士なのかな
つめては聞いてない
メールしてくる場合じゃないだろ
必死で一夜漬けもあれだか
ゼルダの伝説より謎の村雨城の方がすきだったなー
681名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 00:30 ID:8W/d/DRM
ああ懐かしい・・・。
私もファミコン探偵倶楽部すごく好きだったなー。
でも、ディスクシステムって
すごくモロくなかった?
682三重県民1号:02/10/27 03:20 ID:JlPD3Eax
俺んちまだディスクシステムあるよ
しまってあるファミコン探偵倶楽部にはまってから
探偵ものを集めてたよ〜神宮寺三郎とか。

ディスクシステムは起動し終わるまでいつもドキドキやったなぁ。
ファミコンのカセット入れるとこに入れるやつ(名前あるの?わからん)
を妹に「始まるまでさわったらアカンねんで!!」とかゆーてたわ(,,・Д・)y〜
683名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 04:21 ID:0ojIxAf3
>>682
それで、思い出した、スーマリ2だったかな、ディスクシステムのマリオ
それで、星を7つ集めてやっと8つ目だと喜んでいたその時
妹がファミコンを触って・・・
あの時は、漏れが一生懸命親に、もう一度とお願いしてるのに
やらせてくれない親に腹立てていたのは覚えている。

もう一度やりたくなってきた・・・
684名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 11:50 ID:8W/d/DRM
>682
ディスクシステム持ってんだー。
いいなー。
私も神宮寺好き。
最近でた新しいヤツ欲しいけど
お金ない・・・。
685ダメ社員 ◆TX.Dz2qTUo :02/10/27 13:03 ID:RCgQwXeN
俺もファミコン探偵倶楽部持ってる。

しかもまだ動くと思う。
686名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 18:13 ID:AzyaZgT9
みんな就職活動してる?
どこで求人情報探してるか情報ください。
自分は職安&求人誌だけど、もう無理っぽい。ろくなとこ無いです。
687ハーブチーズ:02/10/27 18:17 ID:Tv0zc3U3
>>686 就活乙カレ。
俺は職安オンリーで就活してきたけど、とうとう資金がやばくなってきた。
とりあえず時間的に就職活動に都合のいいバイト探すよ。
688名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 18:34 ID:AzyaZgT9
東京って、やっぱ求人多いっすか?
上京して就活すれば、なんとか就職できるでしょうか?
689 :02/10/27 18:41 ID:qkwg+YvA
俺も就職活動中。
田舎なので新聞の折り込みチラシとネットと職安で網張って待つしかない。
ホームセンターの面接受けてきた。バイト決まればいいんだけどな。
パチプーやってるのもいいかげん萎えてきたし…。
690ラーメン好き(^−^)ノ:02/10/27 18:47 ID:GV89x7Ss
25歳からバイトはキツイけど、いい加減探さなきゃな・・・・
この年になってもやりたいことが見つからないよ(´・ω・)
691名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 18:47 ID:AzyaZgT9
おれも超田舎なんで、求人自体が少ない。
新聞の折り込みもチェクしてるが・・・・
工場のバイト、未経験歓迎・住宅営業、飲食関係、こんな感じ。
思い切って、東京行って求人雑誌買い漁ってこようかと考え中。
前、東京行って求人誌見たら、分厚さにビビッた。
692ハーブチーズ:02/10/27 18:48 ID:Tv0zc3U3
>>688
よく言われる「選ばなければ」なら就職できると思う。
地方よりは募集が多いけどその分DQNが多い。
人間「目前の生死」がかからないとDQNでやれないよ。しかもうち等は昭和52生まれだし。。。
693名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 18:49 ID:AzyaZgT9
>>692
それは若いってことですかい?
694ハーブチーズ:02/10/27 18:50 ID:Tv0zc3U3
地方の人は地元で東京の仕事の紹介って無いの?
695ハーブチーズ:02/10/27 18:52 ID:Tv0zc3U3
>>693
まだ希望をもちたいお年頃じゃん(w
696名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 18:55 ID:AzyaZgT9
東京の求人情報ってどこで見れるんですかい?
自分は東海地方だけど、求人誌も東海?中部?版だし。名古屋が中心かな。
職安でも一番大きい勤務地探すと、名古屋だし。
友達が東京にいるんだけど、PC関係の仕事してて、一般求人はわからないっていうし・・・
697名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 19:04 ID:AzyaZgT9
  ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|
  |  _ 《 _  |
  (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||||||||||||  /    東京で住み込みOKな職場ってある?
    \____/\   \______________
      | __/ )
   へ へ|___/|   三二==
⊂《二 《⊃       |   三二==
   \\|/\__|    三二== スイ〜ッ
     \\ /  )   三二==
       \/   ノ      三二==
     / /   /     三二二==
     \\_ \      三二==
      ⊂⊂ / ̄ ̄\  三二=
     | | ̄ | /\  | 三二=
     |  ̄ ̄| \/  |  三二==
     \__\__/








698名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 19:13 ID:AzyaZgT9
渋谷のヤングハローワークって行く価値あるんですかい?
699〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/27 19:39 ID:RROrEKDj
>>698
部屋に引きこもってるよりはまし程度・・・
だが現状、職安以上の求職活動手段がない。

俺名古屋だけど「勤務地:東京」という求人もわずかだがあった
ほとんどPG・SE系だったけどな

逆にいえばソフトウェア会社希望なら無理してでも東京行った方がいい。
なんかヘンな話だけどな。本当なら逆だろう、みたいな。
でも東京に活動基盤のないソフトウェア会社にロクなのがないのもまた事実。
700名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 19:40 ID:FPKl/4fp
もら
701〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/27 19:49 ID:RROrEKDj
     (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ              ____
    /\__/      /  ____|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /    \       /  >     |  ../         \       /  / ̄⌒ ̄\
   / /-‐   '''ー  \   /  /-‐   '''ー |  /\   -‐   '''ー..|    /   / -‐   '''ー..|
(⌒ /   ‐ー  くー |   |_/ ‐ー  くー. |   |||||||   ‐ー  くー.|    | / ‐ー  くー ...|
(  (6  ´゚ ,r(、_>、 ゚'`|  .| (6´゚ ,r(、_>、 ゚'|  (6  ´゚ ,r(、_>、 ゚'`|  /⌒ (6 ´゚ ,r(、_>、 ゚'`|
( |   ト‐=‐ァ'.._ |   |   ト‐=‐ァ'.. |  .|   ト‐=‐ァ'... | (  |  ......ト‐=‐ァ' |
   \   ` `二´... /    \   ` `二´/    \ / ` `二´ /   − \    ` `二´/
    \____/       \___/        .\____/           \___/

     (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ              ____
    /\__/      /  ____|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /    \       /  >     |  ../         \       /  / ̄⌒ ̄\
   / /-‐   '''ー  \   /  /-‐   '''ー |  /\   -‐   '''ー..|    /   / -‐   '''ー..|
(⌒ /   ‐ー  くー |   |_/ ‐ー  くー. |   |||||||   ‐ー  くー.|    | / ‐ー  くー ...|
(  (6  ´゚ ,r(、_>、 ゚'`|  .| (6´゚ ,r(、_>、 ゚'|  (6  ´゚ ,r(、_>、 ゚'`|  /⌒ (6 ´゚ ,r(、_>、 ゚'`|
( |   ト‐=‐ァ'.._ |   |   ト‐=‐ァ'.. |  .|   ト‐=‐ァ'... | (  |  ......ト‐=‐ァ' |
   \   ` `二´... /    \   ` `二´/    \ / ` `二´ /   − \    ` `二´/
    \____/       \___/        .\____/           \___/
702〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/27 19:50 ID:RROrEKDj
誤爆スマソ
703名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 19:54 ID:AzyaZgT9
>>699
職安以外に就職活動手段無い > 確かにそうだよな。
でも職安行くだけ無駄な感じがする。ここ最近。
名古屋は大転職フェア何回か行ったけど、ドキュンばっかりだったし。

東京出てフリーターでもしようかな。とも最近思ふ。
704名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 20:00 ID:AzyaZgT9
                 /
                /  東京に住んでる人!情報キボンヌ!
              ∠____________________________
    ,〜((((((((〜〜、
   ( _(((((((((_ )
   |/ ~^^\)/^^~ヽ|
    |  _ 《 _  |
    (|-(_//_)-(_//_)-|)
    |   厶、    |
    \ ||||||||||||  /\
      \____/    \
        ( (/\  |  |
       // \  \|  |
       //    \    |ヽ
      //__/  \_ノ |≡≡≡≡≡=====
     ミミ__/\___ノ≡≡≡≡≡≡≡≡===== 
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡======


705〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/27 20:09 ID:RROrEKDj
            __,,,,_   
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃転職フェアに出してる企業は大概DQN   ┃
┃時間と交通費の無駄              ┃
┃地道でも職安に通うが吉           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
706ハーブチーズ:02/10/27 20:24 ID:Tv0zc3U3
地方からでてきて東京で一人暮らしすると、生活に追われて存分に就職活動出来なくなるかも
しれんよ?  家賃高いし。
707名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 20:34 ID:Wx1AJpmX
  ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|
  |  _ 《 _  |
  (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||||||||||||  /    >>706 実家ですの? 一人暮らし?
    \____/\   \______________
      | __/ )
   へ へ|___/|   三二==
⊂《二 《⊃       |   三二==
   \\|/\__|    三二== スイ〜ッ
     \\ /  )   三二==
       \/   ノ      三二==
     / /   /     三二二==
     \\_ \      三二==
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


708名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 20:37 ID:Wx1AJpmX
この前、職安に北海道での牧場の求人がでてた。
少し考えてしまった・・・・が、朝が早かったからパス。
709ハーブチーズ:02/10/27 21:01 ID:Tv0zc3U3
>>707
親と同居です。
うちの近くだと平均的に¥6マソ以上は必要みたいですね。
ボロいの所にすれば¥3マソもあるみたいだけど。
710名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 21:03 ID:Wx1AJpmX
いいな。いいな。東京に実家がある人は。うらやましい。
711名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 21:44 ID:Wx1AJpmX
みんな地元志向ですか?
712名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 22:04 ID:C750eBC7
あのさー俺氏んじゃおうと思うんだけどさ、自殺すんのこえーの。っで
考えたんだけどさ餓死ってどうよ?なんか恐くなさそうだ。眠るように氏ね
そうだと思わない?
713名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 22:21 ID:C750eBC7
あー明日起きたくねー
714はぁ〜・・・:02/10/27 22:42 ID:gS7YYZxK
>712
試してみるべし!!
715ダルシム:02/10/27 22:45 ID:/suVISaD
>>712
仙豆でも食べて元気出してくらさい。



716名無しさん@毎日が日曜日:02/10/28 19:35 ID:kLaoYBDZ
みんな最近の就職活動はどう?
717若禿げさん@毎日が日曜日:02/10/28 21:44 ID:SETJyImA
どうもこうも・・・
無気力状態。抜け毛は増えるしさ
718〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/28 22:00 ID:zD6bWJoX
>>712
とりあえず餓死はすげー苦しいらしいので
スタンダードに首吊りか、確実に逝ける投身にすべき
自動車を使った一酸化炭素中毒死も痛みなく逝けるという情報もあるが
まだ確実性には欠けるので、一種のギャンブルだな。

補助としての薬剤使用は有りだがそれだけで死に至ることはないので
過剰服用に要注意(体に吸収される前に吐く)
719〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/28 22:01 ID:zD6bWJoX
>>712
でもまぁ717よりは未来あるから・・・・
720名無しさん@毎日が日曜日:02/10/28 22:02 ID:1Y6aE71R
>>712
やめとけ・・・
体は動かないのに本能が飯を要求する。精神的にヤバくなって目の前の無機物まで食い物に見えてくる。
それでも回りに何も無いと、発狂するぞ。

自我まで、無くなってると良いが・・・少しでも自我が残ってたら激しく精神的に最悪な死に方になるぞ。
首吊った方が楽だよ。
一瞬で死ぬから。樹海でやれよ。あそこなら、発見されにくい。
で、素っ裸でやれ。動物が食い散らかしてくれるだろうし。
721名無しさん@毎日が日曜日:02/10/28 22:03 ID:uP1pl5Es
なんでsage進行なんだよ。
722名無しさん@毎日が日曜日:02/10/28 22:27 ID:N8jst9do
ってか、何でそんなに自殺に詳しいんだよ・・・。
完全自殺マニュアルか何か読んだの?・・・うーむ、一時期話題になったねー。
723名無しさん@毎日が日曜日:02/10/28 22:35 ID:oxiTMWdh
富士の樹海がいちばんおすすめ。
俺の幼馴染もあそこで逝った。
724ハーブチーズ:02/10/28 22:36 ID:gtCjNoZS
凍死いいよ。キレイに氏ねるしさ。
ネロのように。。。
725名無しさん@毎日が日曜日:02/10/28 22:37 ID:1Y6aE71R
>>722
自殺に詳しいのではない。
人の生理的な、肉体的な、それに関わる精神的な事柄に対して興味があるから
多種多様な文献を読み、勉強しただけだ。
(自殺マニュアルも読んだ事はある、まぁまぁ・・・かな)
人の持つ、精神の限界と肉体の限界とかな。
以前に断食もしたことがある。(金が無くて仕方なかったのだが・・・5日ほど)
726〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/28 22:56 ID:zD6bWJoX
いざという時のために予備知識はつけておくものだ

何が怖いって中途半端に未遂で終わってその後監察下に置かれることだよ
727坊や哲:02/10/28 22:59 ID:g/DaUDPz
いつまでも信じていたい最後まで思い続けたい、自分は生きる意味がある
筈だと・・(GTO・POISON ♪反町隆史)
詩ぬとかパカなこというのやめれ。
こないだの山手線でおぱはんが飛ぴ込んだ事件で実証されたように、
未遂さえも大迷惑。?000マソ以上払わされたらしいぞ。

とマジレスしてみる。

728〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/28 23:04 ID:zD6bWJoX
反町POISON隆史が言っているならそれが本当なんだろう(w
ついでに押尾先生もつけてくれれば完璧ですな(ww


人身起こす奴は素人
729駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/28 23:08 ID:aeKRHOmm
しのうしのういってるけど
実際に実行に移そうとは思わないっす
死ぬのはコワイ(;´Д`)

未遂とかやれる人の実行力にはちょっと尊敬の念
730ハーブチーズ:02/10/28 23:11 ID:gtCjNoZS
敵を作るかも知れんがあえて言おう。

反町は歌うべきじゃなかった。なんだアリャ?

モデルの時のほうが良かった。。。
731坊や哲:02/10/28 23:12 ID:g/DaUDPz
GTO第2話の「菊地ィ!!いるか!!」以下略・・のシーンがとても好きだ。
GTO見て俺の職業教師しかない!!と思ったのだが、その頃オレは大学3年。
教職課程の講義は既に終わっており、もうダメポの手遅れだった。
732駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/28 23:13 ID:aeKRHOmm
本名は野口隆だっけ?
ジャニーズにいたこともあるらしいっす。
733名無しさん@毎日が日曜日:02/10/28 23:15 ID:CDKm76Gq
ビーチボーイズ流行ったよね。20歳の時か。
反町と竹野内どっちがカコイイか?とか。
あきらかに竹野内のがカコイイと思うな。
734駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/28 23:15 ID:aeKRHOmm
>>730
最近の俳優はそこそこ歌えたりするので
あそこまでいけば逆にありかと。
そういや、舘ひろしとかを連想させる(´Д`)
735駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/28 23:17 ID:aeKRHOmm
そういや、危ない刑事+刑事貴族世代かもしれんね。
刑事貴族は水谷豊バージョンのが好き
736坊や哲:02/10/28 23:17 ID:g/DaUDPz
ついでに何かのドラマで、塚原純という人が区役所に勤めていた
シーンが心に焼き付く。踊る大捜査線の織田裕二に感動。
どれもこれも公務員にカプルんだよおおお!!
737駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/28 23:20 ID:aeKRHOmm
>>736
愛という名のもとにか。
ナツカスィ(´Д`)浜省
738坊や哲:02/10/28 23:21 ID:g/DaUDPz
ピーチポーイズ、パージンロード等反町のドラマは何故かチェックして
しまう。実家さいたま市。AP型。
739坊や哲:02/10/28 23:24 ID:g/DaUDPz
>>737
39。それだ。証券マソの人いたよな。オレの社会人生活に酷似
していた。あの人結局自殺しちゃうんだよな。とゆうことは
オレもあのまま会社続けてたらと思うと諤諤プルプル・・・
740ハーブチーズ:02/10/28 23:29 ID:gtCjNoZS
>>734
またまた敵を作る(以下略
歌もそうだが俺がガックリ来たのは詩のセンスなんだよ。
初めて聞いたときアソコまでハズイものを世に送り出せる神経を疑ったね。
なんかロコツに金儲けを見せられた気がした。
741駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/28 23:32 ID:aeKRHOmm
>>740
あれ自作詩だったのか…。
確かにひどい曲なんだけど
たまに口ずさんでた自分が怖い。わらい
742名無しさん@毎日が日曜日:02/10/28 23:36 ID:1Y6aE71R
>>735
君とは良き友人になれそうだ・・・。

水谷 豊の刑事貴族よかったねぇ・・・
「あぁ〜ぁ、お恥ずかしいったらありゃしない」

エンディングは「空よ」だったな。CD持ってるわw
743ハーブチーズ:02/10/28 23:36 ID:gtCjNoZS
俺もカラオケで歌ってた。鬱。
744ダメエ:02/10/28 23:36 ID:GHZUENoh
うちの両親は本気で反町ファンです。父は夏になるとシャツの袖を肩まで捲り上げます。
745名無しさん@毎日が日曜日:02/10/28 23:37 ID:JFjsJhlD
反町とモンパチを対決させたらどうなりますか。ドキドキです。
746駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/28 23:38 ID:aeKRHOmm
陣内泰造。僕もシングルもってるよ。わらい
この間歌えばよかった。
あのドラマはいい曲多かった気がする。
747名無しさん@毎日が日曜日:02/10/28 23:38 ID:cnnzQ/L9
いい年してスーパーのレジしてるどこぞのだめオヤジには同情する
更にものすごい腋臭、もう秋なのに
748あたまパー:02/10/28 23:39 ID:ViEemMzE
今日初出勤でした。
拘束時間12時間。すし職人見習い。
つかれた〜。
749ハーブチーズ:02/10/28 23:43 ID:gtCjNoZS
>>748
乙カレー
ゆくゆくは庶民に優しい回転すし職人とかになるんですか?
750名無しさん@毎日が日曜日:02/10/28 23:44 ID:1Y6aE71R
そうだね〜良い曲多かったね。
刑事貴族、またリメイクしてくれないかな?
当時のキャストで・・・

あぶ刑事も曜日違いで同じ時間帯だとさらに嬉しいね。

せめて・・・再放送だけでも願いたいものだ。
751あたまパー:02/10/28 23:45 ID:ViEemMzE
ダメにも優しい回転すし職人になりたいです!
752名無しさん@毎日が日曜日:02/10/28 23:47 ID:bxKZaX32
>>751
無職脱出したら寿司食いに行くよ!
753あたまパー:02/10/28 23:48 ID:ViEemMzE
ありがとう!頑張ります!
754ハーブチーズ:02/10/28 23:50 ID:gtCjNoZS
>>753
ガンガッテ!
回転すし食った事無いから初めてをあなたにささげるよ。
755坊や哲:02/10/29 00:43 ID:0qZU2eZ6
>>754
メール送りマスタ。私のお願いを訊いてくだされ。
756名無しさん@毎日が日曜日:02/10/29 03:08 ID:5KP1cmBF
寿司くいて〜
757あたまパー:02/10/29 23:49 ID:foX0xYR/
(回転)すし職人見習い2日目。疲れた〜。
あっしが最も苦手とする「掃除」でやっぱり怒られる。
抗うつ剤の力で何とか乗り切りました。
夜遅く帰ってきてからの2ちゃんだけが唯一の楽しみ・・・。
758坊や哲:02/10/30 00:03 ID:vNL2n0Go
最初が肝心だ。最初さえ乗り切れれば道は開ける。>>757ガンガレ
そして、何時かオレに回転寿司を食わせてくれい。
759名無しさん@毎日が日曜日:02/10/30 07:03 ID:s1zwQRnd
>>757

漏れも29日で2日目ですYO
お互いガムバリましょう!
人間関係&雑談等が仕事より苦痛な漏れは
2chをクスリ代わりにしてガンガッテます
2chマンセー。
760ハーブチーズ:02/10/30 12:13 ID:XA2wvA2o
だめだ。2ちゃんばっかやってる今の俺では動きがドジでノロマな亀だ。
2ちゃんを覗く時間を減らす事を宣言する!
少なくとも真昼間は覗かないようにしないと。。。
761名無しさん:02/10/30 16:18 ID:MAotSRYe
29日会社辞めた・・1日から新たな気分で逝って来ます。
また、慣れるまで大変だが、仕方ない・・
762駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/30 17:40 ID:29R5kVQz
>>761
がんがってください。
間を空けるとだらだらしちゃうだろうし
すぐ次の仕事につくのはいいことかと。
763燃えカス:02/10/30 18:16 ID:FVUVP2Bq
月の稼ぎが5万しかないよ・・・。
764名無しさん@毎日が日曜日:02/10/30 20:41 ID:Y5/d5SeG
一般人で処女の女の子が乳もましてくれたら
今月の給料から20万アゲマス。
765名無しさん@毎日が日曜日:02/10/30 20:42 ID:bUlkXOls
そんなに払わなくていい
766761:02/10/30 20:43 ID:MAotSRYe
>>762
そうですね・・辞めてから探すのは、大変ですよ・・
767ラーメン好き(^−^)ノ:02/10/30 21:02 ID:27S5byPn
今日面接行って来た・・・募集内容と全然ちがう職種だったよ。
しかも登録制のバイトみたい、こっちから電話しないと仕事入らないらしい
その場のいきおいで登録したけど多分2度と電話しないよ(^−^;)

楽しくて楽チンな仕事ないかな・・・(´ー`)
768名無しさん@毎日が日曜日:02/10/30 22:20 ID:OA3OaG7+
反町っていったらやっぱオーバータイムだろ?
769名無しさん@毎日が日曜日:02/10/30 22:41 ID:IpsaT9kS
「竜馬におまかせ!」でしょ。
770名無しさん@毎日が日曜日:02/10/30 22:53 ID:OA3OaG7+
>>769
それには同意、それもあったか!!!
771あたまパー:02/10/30 23:27 ID:TwADaQ/L
明日は週1の休み!拘束12時間労働なので、
普段の日はホント帰ったら2ちゃん見て寝るだけ。
 ぷはー。こんなにうまいビールは久しぶり。
無職期間は毎日4L程飲んでましたが、全然うまくなかった。
見えない明日をごまかす為に飲んでた。酒がこんなにうまいもの
だった事を長い間忘れていました。
772名無しさん@毎日が日曜日:02/10/30 23:31 ID:Pw+Gfu3J
>>771
そんなDQN会社は辞めたら?
773うんこ漏らした:02/10/30 23:32 ID:WpSMI3Sv
>>771
乙カレ〜 そんでがんがれ〜
774ハーブチーズ:02/10/30 23:34 ID:eHMkQYfy
>>772
仕事投げたらビールが不味くなるじゃん
775麦茶:02/10/31 00:22 ID:aVvwpByH
>768
「怒りのスピードでー♪」
ドラマは見てなかったけど、主題歌はいい曲だ。
776〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/31 00:27 ID:rXis8DmR
全然関係ないけど吉野家って結構ギャンブルだよね
デフォルトでつゆだくのとこもあれば、つゆ少なめって言ってないのに全然つゆ入ってなかったり。
もし前者の店でつゆだく頼もうもんなら正に文字通りつゆ地獄
かと言って後者の店で何もいわないと絶対にご飯が余ってしまい、
味噌汁などのサイドオーダーを頼まざるを得ない状況下に置かれてしまう

つまり俺が何を言いたいかというと後者の例に当てはまってしまったので憤慨してる次第(w
777ハーブチーズ:02/10/31 00:29 ID:yyEKf1yC
>>〜( 0^〜^)ノ@ベーグル
それは吉野家より松屋でおきやすい罠
俺は常につゆギリだが
778〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/31 00:32 ID:rXis8DmR
松屋で牛めし頼む奴は負け組

隣で豚生姜焼き定職食ってる俺が勝ち組
779〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/31 00:33 ID:rXis8DmR
ちなみに牛焼肉定食食ってる奴は皇族
780名無しさん@毎日が日曜日:02/10/31 00:38 ID:hIU/OH+K
ウマトマ食ってる俺は何ですか?
781〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/31 00:40 ID:rXis8DmR
通販番組で外人のリアクションに騙される奴
782ハーブチーズ:02/10/31 00:46 ID:yyEKf1yC
俺の牛丼屋ランキング
好き家>吉野家>なか卯>>>>>>松屋>>牛丼太郎
783名無しさん@毎日が日曜日:02/10/31 01:05 ID:XzB2Ata3
牛丼で勝組や負組などと言っている時点でもうだめぽ…
そんなオレはマクソが生命線です(w
784ハーブチーズ:02/10/31 01:09 ID:yyEKf1yC
>>783
なか卯の卵だけでも食うが良い
785〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/31 21:13 ID:rXis8DmR
牛丼といえばサンボを避けて遠れないわけですが
俺は前を通り過ぎただけで店内に入る勇気はありませんでした

>>782
昔すき屋ってすっげー不味くなかった?乾燥肉使ってた時代。
大昔は吉野家もそうだったらしいけど


そんな俺の一人暮らし時代は当然主食が吉野家でした
786〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/31 21:13 ID:rXis8DmR
そういえばこのスレに最近煮卵来ないね(w
787名無しさん@毎日が日曜日:02/10/31 21:14 ID:aZ4e6RWh
みんな無職期間どんくらい?
おれは軽く1年越えてるんだけど・・・
788名無しさん@毎日が日曜日:02/10/31 21:15 ID:aZ4e6RWh
     ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)
     |   厶、    |
     \ |||||||||||| /  < 覗いてません
       \_______/
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒ ...⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/



789ダルシム:02/10/31 21:22 ID:3678FKiC
悪魔将軍復活するみたいで血が騒ぎます。
暇だから超人考えて送ろうかなあ。

牛丼つながりで書いてみますた。
790ダルシム:02/10/31 21:24 ID:3678FKiC
>>788
男の人はいろんな事できていいなあ。便利だね。
791名無しさん@毎日が日曜日:02/10/31 21:27 ID:gu/b9m9Y
将軍様復活ってどうゆうこと?
2世かな?
792ダルシム:02/10/31 21:47 ID:j4F3jBRs
>>791
2世です。そんな話を男の子に聞きますた。
793坊や哲:02/10/31 21:50 ID:Ss57WYig
何かgooのメールでこんなん送られてきたから一応貼っとこ。
転職を考えている人のためのホームページみたい。
無職には関係ないかな?

http://www.ablic.net/cgi-bin/WebObjects/CSv5.woa/wa/TopSyokusyu?cssyocd=0&cskincd=0
794名無しさん@毎日が日曜日:02/10/31 22:14 ID:zF2juOLZ
だから不味かった時代の80年。
吉野家は一回つぶれてんじゃん。
おれの見解としては吉野家を
復活させたのは味よりキン肉マンだと思う。
795〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/10/31 22:40 ID:rXis8DmR
あの頃の俺らなんて当然吉野家なんてものを知らないわけで、
確かにキン肉マンで初めて牛丼なるものを知ったのがほとんどだろうな。
しかも「早くて、美味くて、安いもの」として。


大学生ん時、「吉野家で一回も食ったことない」ってやつがいてビビったが
やっぱりそいつは子供の頃、マンガやアニメはほとんど見ていなかったという
796ハーブチーズ:02/10/31 22:57 ID:yyEKf1yC
>>785
昔のすき家は不味かった。
貧乏になると牛丼を多く食べるようになったよ。
吉野家なら並卵野菜サラダで¥420。俺なりに栄養バランスに気を使ってる黄金パターン。

>>792
最近の連載でミート君の見た悪夢で悪魔将軍が出てきてたよ。
バラバラにされる夢だったけどそれやったのはバッファローマンだと。
797駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/31 23:45 ID:L9cWL5WO
個人的にはゆでたまご大先生くらいの
ご都合主義が少年漫画には必要だと思います。

吉野家はキン肉マンのネタとカハラトモミ発言で
2度復活したというのが定説なのでわ(´Д`)
798 :02/10/31 23:48 ID:5a8g0412
俺の知り合いの知り合いがミキサー大帝発案者(実話
799坊や哲:02/10/31 23:49 ID:Ss57WYig
800?
800名無しさん@毎日が日曜日:02/10/31 23:50 ID:tIcYuNA8
800
801坊や哲:02/10/31 23:50 ID:Ss57WYig
今度こそ800GET
802坊や哲:02/10/31 23:50 ID:Ss57WYig
>>800
鬱だ氏のう
803駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/10/31 23:55 ID:L9cWL5WO
>>坊や哲
ごめん
ワロタ
804ハーブチーズ:02/11/01 00:05 ID:dCdcLFog
>>797
もう25にもなるとご都合主義の漫画には面白みを感じないし、読まないな。
キン肉マンとかは懐古主義的感覚で読めるけど。
805坊や哲:02/11/01 00:07 ID:FA1uiwLv
煮卵スレでも1000GET逃がす。
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´  ●    リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 
          ゝ i、   ` `二´' 丿   
              r|、` '' ー--‐f´  
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
1000GETの為にこんなAA用意してたのに・・・
806駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/11/01 00:11 ID:vMPu7fTE
最近ので御都合主義の漫画ってそんなにない気がする。
妙に凝った設定だったり。子供も御都合主義じゃ納得しなくなったのか
漫画を読む年齢層自体が上がったのか。。。
つか、単純に自分が最近の漫画自体読んでないからか(´Д`)

男塾なんかも死んだと思ったら生きてたり無茶苦茶だったな…。
807三重県民1号:02/11/01 00:16 ID:42yJMmCw
最近こち亀しか読まないな・・・
808AZW:02/11/01 00:17 ID:TRJmBUzw
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
809ハーブチーズ:02/11/01 00:19 ID:dCdcLFog
今の子供って漫画を読まなくなってきてるらしいね。
で、出版社は読者を獲得しようと一度大人になって漫画を離れたヤシを呼び戻そうと
過去の栄光の漫画を復活させてる。

男塾も復活してるし。。。
ガキのころに図書館で民明書房探しちゃったよ(w

810駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/11/01 00:23 ID:vMPu7fTE
今年の東映は漫画祭りに
キン肉マン2世を持ってきて失敗したらしいっす。
素人目にもそれはおかしい。
一応アニメではやってるけど。
811ハーブチーズ:02/11/01 00:34 ID:dCdcLFog
趣旨が子供向けなのに中身のセンスは昔の子供向けに限定去れちゃってるから今の子供は見に
来ないよね。
もうキン肉マン二世も最近のアニメらしく深夜に持ってきてエロギャグ出せば
いいと思う(w
812名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 00:55 ID:SfTCXrAW
>>810
一番面白いのは肉2世らしいけど・・・
鹿が大活躍らしいですなwサバンナヒートが見たい
813うんこ漏らした:02/11/01 12:01 ID:RBmV5XT1
ADSLがやっと1.5Mから8Mになりますた。
うれすぃ〜。
814 :02/11/01 13:17 ID:8CQyazl+
やっとバイト決まりました。
ホームセンターで日がな一日灯油を販売する事になるみたいです。
そもそも働く場所の無いド田舎だけに苦労したけどこれで一安心。
でも短期なので更新してもらえるかどうかちょっと不安。
815名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 13:19 ID:JfL6pqzy
あぶら売って金儲け
816ハーブチーズ:02/11/01 16:14 ID:dCdcLFog
>>814
俺はバイト採用の連絡が明日ごろ。短期採用で午後一時からの仕事だから午前中に
本職探しやすい。  雇ってくんねーかな。。。
817ハーブチーズ:02/11/01 16:16 ID:dCdcLFog
>>坊や哲
フリーメールの方にメール送りますた!
818名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 21:26 ID:ayu+ZREG
>>816
がんがれ!
漏れは今日久々の出勤だったYO!
労働後の一服のうめーこと!w

やっと・・・真人間に戻れる。・゚・(ノД`)・゚・。
819みっきい:02/11/01 22:04 ID:mKF1Pbwg
無職のまま25の誕生日を迎えてしまった。
激鬱になりそう
820名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 22:11 ID:h75MQP7n
>>819
おっ、同志!
蠍座だろ?オレももうすぐ25だよ。

 無 論 オ レ も 無 職 な 。
821名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 22:12 ID:PXKdQyDD
みんな無職!もちろんおれも。ハアー・・・・
田舎は仕事無い。
別れて独りの誕生日。
鬱、鬱、鬱、ヽ(;´Д`ヽ)  (ノ;´Д`)ノ
823名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 22:14 ID:PXKdQyDD
東京人いますか?
I'm 東京人 b(^ο゜) 
825名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 22:16 ID:9D+djPDz
>>822
ハッピィバースデーディアナァバスブレイクダウン〜♪
ハッピィバースデートゥーユー♪
826名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 22:17 ID:PXKdQyDD
東京で仕事探しするなら、おすすめはドコですか?
求人誌のおすすめとか、求職施設とか。
827名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 22:18 ID:h75MQP7n
>>821
都会行くと家賃やら生活自体に金高くつくし、確実に仕事就ける保証ないもんね。
リスク考えたら居れる状況にあるなら実家住んでるのが一番カタイよ。
3万程度でも家に入れてりゃ面目立つし。
マジ全財産1マソ切ったら鈍行で富士行こうかな。勿論片道ね。
あ、琵琶湖の方が近いか・・・
828名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 22:23 ID:PXKdQyDD
>>827
そうですか・・・田舎に住んでても、求人少ないし
いつまでたっても無職のままだし、いっそのこと大都会にでも出てみようと
思ったんですがね。
829坊や哲:02/11/01 22:47 ID:FA1uiwLv
田舎の市役所に勤めたい。あまりに寂しいとこは嫌だけど。
都会は正直疲れるわ。
830名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 22:48 ID:A3QE7b47
831名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 22:52 ID:PXKdQyDD
都会のが良いと思うよ。
東京の大学行った友達とか卒業しても帰ってこないし・・・・
田舎は退屈だよ。なんか、あらゆることに刺激がなさ過ぎる。
832辞めて1週間:02/11/01 22:52 ID:X9A+AEgD
明日はオイラの誕生日。
さて真剣に仕事探すぞっ!
833坊や哲:02/11/01 22:56 ID:FA1uiwLv
>>831
自然の緑が沢山あるトコや、海の見えるトコはいいなと思う。
そこら辺にチョコチョコ店があれば問題無し。
後、田舎娘マンセーなもんでして・・・
834名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 23:01 ID:PXKdQyDD
伊豆とか熱海なんかどうでしょう?
おれも昔、熱海の会社受けたが田舎すぎてヒイタ・・・
やっぱ東京が一番良いと思う、今日この頃。
東京に7年いた知り合いに聞いたら、朝のラッシュは
お前が想像してる以上にすごいぞと言われた・・・・
835みっきい:02/11/01 23:25 ID:zjTJL5nX
就職して頃は25歳にはこんな部署についてみたいとか希望があった。
しかし、配属先の上司がDQNであわせることが出来なかった。
その部署のパ−トや社員もDQN。入社したときはまさか俺が退職する
なんて考えてもなかった。そして無職のまま25になった。
正直、悔しい。前職の奴らは俺の後に入った社員も同じように嫌がらせ
しているらしい。いつか復讐してやりたいよ。
>>坊や哲さん
勉強進んでますか?俺は何とかやってます。
最近は妹にも「兄貴」と呼ばれず「無職の人」と呼ばれてます。
なんでも漫画の「家裁の人」をパクったとか・・・
836ハーブチーズ:02/11/01 23:32 ID:pBF2siWe
>>835
俺は以前、妹に「無職だから恥ずかしくて彼氏にいえないよっ」と言われた。
四択の試験問題(しかも二回目)に22点をとった妹に言われた。。。鬱
837 :02/11/01 23:38 ID:0ce3QQlR
>>836
俺は「お前家の恥だよ。何でもいいから仕事しろよ。汲み取りでもいいからよ。」とか言われた。
一浪して馬鹿大学に入りしかも四年で三単位しかとってないヒッキ−の弟に…。
鬱になる前に完膚なきまでにボコッてやりましたが…。っはは…。つらいっすね…。
838坊や哲:02/11/01 23:40 ID:FA1uiwLv
>>835
>なんでも漫画の「家裁の人」をパクったとか・・・
藁田。
お久しぶり。みっきい。同じような退職の仕方ですな。
おれの場合、周りはイイ人で、上司が超DQN。オレは会社に内定
貰ったとき親に泣かれたけど、上司の嫌がらせで神経がおかしく
なりました。周りはオレの愚痴とか聞いてくれたけど、その上司が
超DQNなんで、結局軽い鬱状態になって辞めてしまいました。

復讐か。そんなDQN相手するより、自分のこと心配
しよう。DQNに時間を割くのはもったいないので(w

バイト始めて勉強が疎かになってます。最後の市役所も一次落ち。
ぶっちゃけ、面接さえいけば、ある程度自信あるんだけどね・・・。
みっきいは東北在住だっけ?サシオフ楽しみにしてますよ。
東北マンセー。




839〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/11/01 23:50 ID:xOr+YA2r
東京っつうか関東圏に戻りたい
地方はなんかもうイヤン
自然なんていらない
コンクリートジャングル万歳
だってどうせヒキ(ry
840坊や哲:02/11/01 23:56 ID:FA1uiwLv
西武池袋線でいうなら芦ヶ久保、東武東上線でいうなら小川町。
ここがオレが住みたいと思ってるところだ。地元話でスマソ。
841名無しさん@毎日が日曜日:02/11/02 00:13 ID:u8PV5tCK
今日で25になりました。
子供の頃、こんな駄目な25歳になるなんて思ってもみませんでした。
明日から仕事を探してみようと思います。


842ハーブチーズ:02/11/02 00:27 ID:ZMH5eF3g
俺は冬以外は多摩近辺に住みたい。
奥多摩が近いから。 走ってるときの緊張感が現実を忘れさせてくれるよ。

初めて奥多摩で自爆したとき、そのまま空を見上げて「ハハ、氏んでねーよ」って
笑っちまったよ。

>>837
同時にオカンにも言われてグサッっときたよ。
俺の新車にマフラーに買って三日でチャリ突っ込ませてキズ入れたオカンに。
でも住まわせてもらってるから文句いえましぇん。



「〜人」と聞くと究極超人あ〜るを思い出す。
843名無しさん@毎日が日曜日:02/11/02 00:29 ID:jYTbxgVh
>>841
誕生日おめでとうと言いたいとこだが、ここは控えておこう。
仕事探しがんがれよ。

>>ハーブチーズ
バイクにおいては常時ライト点灯を。何はともあれ気ィつけてな。
844坊や哲:02/11/02 00:33 ID:jYTbxgVh
>>843名無しだった。さて寝るか。
845ハーブチーズ:02/11/02 01:09 ID:ZMH5eF3g
>>843
アリガトン
今はバイクと長く付き合う事を望んでるよ
846名無しさん@毎日が日曜日:02/11/02 01:19 ID:x0p/Vd8Y
今を去る事3年前、大学の就職活動で地元か下宿近くか迷ってた時、
実家のガレージに二台しかスペース無いので(兄貴と親父が入れてて一杯)
ガレージ改装を要望、親父が中々動いてくれないので焦って喧嘩腰に。
オレの「アンタ昔から小遣いくれなかったし溜め込んでるだろ?もう落ち着いてるんだから
その位とっとと出せよ」発言で親父ブチギレ「そんならお前が金出せ、嫌なら家帰ってくるな」
売り言葉にナンとやらでそのまま大学の近くで就職、それから一年半まではよかったものの職場が肌に合わず
退職、騙し騙し食いつないでるけどガレージどころか車もバイクも無い。
あの時なんで喧嘩したんだろ?思い出すとマジ欝。
847ハーブチーズ:02/11/02 01:43 ID:ZMH5eF3g
        ,..::''" ̄ ゙~ヽ、
       r''"       ゙i     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      r'  r,/゙i_  、   h..     |  
      l  jl,/ ,.つ;==f  j!    | 若さゆえの 
      ゙i i!l ゙̄^  l!l L「l !, ._ノ    過ちか
      \ヽ_/」\_/j//  ` ̄ヽ
        ヾ、 ― ,.イ ゙̄^i      `ー―――――――
      r――ヽ.../l Eヨ /
      \  ,「  ̄l   ゙ー-、__rへ、
    ,.へ-‐'")./  /      _r'" r‐、`i
   ,//___.ヾv  / ,...-‐‐'''" ̄,. / /"  ヾ!
  ,イ 「   l !l ;/ /      l / /    !
  !i !   l! lレ' /      、 l" /     \
  ll l!  _ l l.l / r--、__   「! l f、       ヽ.
  }! レ''"''ヽ ,,/-.、 ゙̄ー`=i ヾ !、l_)‐、      ヽ.
  {ヾ"   `     ー―''    / \      ヽ
  l l   ''"            ,,/   ヽ、   _,.  !、
  l .l               /      ,>    ヽ.
   ! !             ./     ,_,.:'      ,/
   } {__r==、______,r''     /  \    ./
  .ノ ,)  l「~i」    ,.-‐''"ヽ、.   /     l,,..:-‐'
  / f ゙ーニニ---‐‐f_,;;'",,゙ニ  ゙ー'"   ,.:_/
 i゙  l         ヽ",.r--、__ ,ヾ_,.-‐''"
 L__」               「
 l /                l


848名無しさん@毎日が日曜日:02/11/02 01:44 ID:1Mj1nKgY
今 思うと 自分が子供の頃は 本当に 景気がよかったんだなぁと 実感。
なに不自由なく育ちました。
その ツケが 今来たのかな なんて 思ってしまいます。
849ルルド ◆7a0DWnSAWk :02/11/02 05:42 ID:1O+iv3B1
年代別板から飛んできました。

ダメ院生です。今後よろしく・・・
850駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/11/02 08:19 ID:o6e6N8RH
都内まで程よく近いし
今住んでいる場所に(東上線沿線)不満はないなー。
あとは所沢辺りでもいいかも。

>>849
よろしくです。
851駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/11/02 08:20 ID:o6e6N8RH
学生街はいやだな(´Д`)
希望に満ち溢れた人を見ると鬱になるので…。
852坊や哲:02/11/02 09:16 ID:jYTbxgVh
>>851
確かに江古田じゃ住めないな。

昨日中学の同級生と思われる香具師が子供二人連れてました。
髪が茶髪だったけど、確かにあれは同じクラスだった香具師だ。
隠れるようにその場を立ち去りました。

周りにもケコーンしたという話が墓地墓地。
853駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/11/02 09:21 ID:dR6Z5xGB
>>852
江古田通ってますた。
住みやすいっていや住みやすいんだろうけどね…。
854駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/11/02 10:44 ID:brWYHbfD
なんとなく昭和55年のスレを覗いてみた。
書きこみの内容は同じようなものなのに
なぜか羨ましくてたまらない。若さが。
855名無しさん@毎日が日曜日:02/11/02 11:09 ID:n3JUqKvh
>>846
 たぶん、君はお兄さんと違って、親から見てかわいくない
だけだと思う。
856 :02/11/02 16:37 ID:+/3vF0J2
明日から九ヶ月ぶりの仕事。バイトだけど物凄く緊張してたり。
「凄い汚れるから捨てていい服で来てね」って事でとりあえずユニクロで冬装備確保。
寒風吹きすさぶ中、灯油販売に精を出します。明日起きれるかな…。
857名無しさん@毎日が日曜日:02/11/02 19:07 ID:OB3ODw0h
俺先月末からハンコ卸売りの会社に見習いとして勤めてるけど、
うまくやっていけるかどうか不安。
見習期間(3ヶ月)終わってすぐクビになりませんように…(;´Д`)
858〜( 0^〜^)ノ@ベーグル:02/11/02 20:45 ID:dBFizUcK
>>842
やあ、うさぎの人ですね
859ハーブチーズ:02/11/02 21:18 ID:/VI7AHGt
>>858
わかってくれましたか( ̄ー ̄)ニヤリッ


>>坊や哲
メール送ったよ。

860坊や哲:02/11/02 21:44 ID:jYTbxgVh
>>859
早ええ!
861紹介:02/11/02 22:05 ID:Ya+3qSL+

年代別@2ch掲示板
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆ 4
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1034344774/l50
862名無しさん@毎日が日曜日:02/11/02 22:08 ID:PMvEuZu7
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です

http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
863名無しさん@毎日が日曜日:02/11/02 22:09 ID:IH5HvY+L
864坊や哲:02/11/02 23:15 ID:jYTbxgVh
部屋の掃除を始めたら、机の引き出しに\1000発見。
使えなくなったZIPPOも発見。\100ショップで買ったZIPPOと
それを入れ替え、以前のZIPPO復活。
部屋の掃除マジ勧めます。使えなくなったファミコンソフト等は
ハードオフで売る。
865みっきい:02/11/02 23:20 ID:nB1RQCdN
>>838
そうです。俺は東北に住んでいます。現在は仙台市に住んでますよ。
前職のことは忘れるようにはしてるのですが・・・
寝てる時にいまだにうなされます。
それが原因でなかなか前進できないこともありました。
今はとにかく勉強するしかないので前進あるのみですね。

今日はい家で昔録画したかりあげクンを見ました。
当時は学歴のみを信じ、専門生を見下すという恥ずかしい行動
をしていましたが、今はその専門生が公務員で自分は就職した
もののドロップアウトし無職生活です。
今は開きなおって家族には「フリ−エ−ジェントしてやったんだ」
と言ってます。DQNな発言ですが、元気になった自分を家族は
安心していますよ。さて勉強再開します。またこの板にきますね。

ハ−ブさん、坊や哲さんも頑張りましょう。
866秋空:02/11/02 23:29 ID:JHZR5+kQ
>>864
使えなくなったってのが気になるがファミコンソフトはものによってはヤフオクで結構
値段つくよ
まとめて売るよりバラで売るのが吉、面倒くさいけどね
以前友人から借りたファミコンソフト50本以上まとめて売っちゃった・・・
まあ時効ってことで(w
867坊や哲:02/11/02 23:33 ID:jYTbxgVh
>>865
かりあげ君面白いな。全巻持ってるぞ。

学歴に拘る世の中にならなくなったというのは現実だな。
例え東大生でも仕事で使えなけりゃ、企業も採りたがらないだろうな。
実力主義に突入。客観的に見れば喜ばしいことかもしれんが、
オレにはキツイ。
868坊や哲:02/11/02 23:36 ID:jYTbxgVh
>>866
ファミコン本体は自分でぶっ壊した。ゲームに嵌まりたくないからな。
カセットは使えます。ヤクオフか。行ったこと無いんだよね・・・。
っつうかオレのPCだとそのホームページダウンロードするにも
時間がかかりそうで・・・。
869名無しさん@毎日が日曜日:02/11/03 00:11 ID:0mQ+t06C
>>864
\100ショップで売ってるのはzippoじゃなくてオイルライター
870坊や哲:02/11/03 00:32 ID:KucG47TV
>>869
使えなくなったZIPPOのケースにオイルライターの中身を入れますた。
オイルライターのケースに使えなくなったZIPPOの中身を入れますた。

感想→鑢交換するより、こっちの方が楽だ罠。
871( ‘д‘)<禿げ言うな:02/11/03 01:09 ID:gMj1fCh7
>>868
男だね。ゲームに嵌ってゲーム脳だよ
872名無しさん@毎日が日曜日:02/11/03 05:17 ID:1th1JwTD
>>868
まさかと思うがコナミの悪魔城伝説無いよね?
俺ガキの時1800円で買って、クリアして二束三文で売っちまった・・・
んでエミュやり始めてからリアルでやりたくなって探したら高騰してやがんの。
ヒットラーの復活も同様。一応多少でも高く売れた方がいいから相場調べた方がいいよ
873坊や哲:02/11/03 10:44 ID:KucG47TV
スーパーマリオ、テトリス、ガリウスの迷宮、ドラクエU、Vです。
ヤクオフは恐いんで行きません。
874三重県民1号:02/11/03 11:28 ID:BC/qCbZB
ドラゴンボールのDVDでるんだね〜
1と2でも1だけで10万二つあわせて20万では
とても買えないヽ(´ー`)ノ
875名無しさん@毎日が日曜日:02/11/03 11:43 ID:4pk7YCV/
ファミコン話繋がりで自己満足話失礼。
皆のタメのツレ、ゲームまだやってる?
俺の周りは仕事とか家庭あると皆もうやらないんだよね。
あの、「金困ってないし取り敢えず外れ無さそうなんで一応買っといた」オーラ丸出しで
置いてあるPS2が痛々しい。
俺らの世代、モロファミコンバブル時代にガキだったじゃん?
昔を思い出せば、金無くても貪欲なゲーム熱、今は金あるのに興味なし・・
何か寂しいよな・・
876秋空:02/11/03 11:48 ID:Dwl8kIX4
>>875
漏れもPS2はすっかりDVD専用機になりつつある・・・・
PCゲーもぜんぜんやらなくなったし、FFとかくらいしかやらなくなった・・・
でもファミ通は購読してんだよねぇ
おもしろそうなゲームはあるけどやるきが起こんない
RPG・AVG以外のゲームって最初結構努力が必要なんだけどそれが激しく面倒くさい
877秋空:02/11/03 11:50 ID:Dwl8kIX4
>>874
高い金はらってフリーザ編をみる人間がいると思うととても信じられない・・・
半年放送してその間に描かれた時間は5分かよみたいなきつい話
878みっきい:02/11/03 16:44 ID:VfqCF89s
昨日はうなされる夢をみたよ。前職の体験よみがえる夢だ。
上司に出勤時間の2時間前に来ることを間接的に強制され
ていたこと、上司は「強制は出来ないけど、出世したいなら
いかに自ら進んでサビ残するかなんだよな」と毎日言われてた。
俺はもちろん無視したが、今度は社員やパ−トの前で晒し上げに
あい、「自分に自身があるから定時に出勤するんだろ?他の
社員は出世したくて、俺に仕事やらして下さいといってくるのによ」
とかいろいろいわれてたな。あまりにも絡まれるから定時の2時間
前にいったら、上司はさっさと休憩所で仲のいい社員とおしゃべり。
俺はその時間帯にいるクル−がやら仕事をサ−ビス早出出勤でやってた。
そして極めつけは強制サビ残の後の上司の送迎。
こればかりは「一緒に帰るぞ」と言われたら断れない。
断ったらまた晒し上げで宗男みたいな恫喝攻撃で精神がおかしくなるし。
ていうか上司と俺の内は方向が違うんだよな。出勤時に迎えに行くとき
はそのままなら車で3分なのに上司を迎えにいくから30分は掛かった。
他にもいろいろあるが・・・・
昨日寝ていて悪夢が蘇り現在は少し鬱状態。
誰か俺を励ましてくれ−−−−−−
879みっきい:02/11/03 16:46 ID:VfqCF89s
誤字脱字が多いな。鬱だ、スマン
880名無しさん@毎日が日曜日:02/11/03 17:48 ID:6NBx0510
>>878
俺も、似たような経験がある。

俺は仕事に関しては部門長以上に動け尚且つお客からの信頼も得ていたから、
自信持ってシカトかましたり文句言ってたな。

自分の力量に自信があるならば、有無を言わさぬぐらいの成果あげて黙らせてやれ。
漢ならそのぐらいの事をやってみせろよ。そして言ってやれ!

「出世に目が眩んで目の前の顧客の満足を逃すような仕事はしたくない」

とな。
881名無しさん@毎日が日曜日:02/11/03 19:29 ID:ok2II40H
>>878
なあ、>>880みたいなレス欲しかった?
妄想クンさあ、「目の前の顧客の満足」得られる位ならもうちょっと流れ読んだレス出来るよね?
何?「似たような経験ある」って?聞いてないし。興味無いし。
コイツ全然878の文章読んで無いじゃん。

>>878
今日は連休日ド真ん中でロクなの居ないみたいだね。
882みっきい:02/11/03 20:29 ID:nFHoOJB0
>>881
880の言うことは一理あるよ。上司を黙らせるぐらいの仕事
の実績を作れば職場のDQNな空気もマシにはなったと思う。
が、俺の言いたい事はそういうことではない。

今日、福島に住んでいたときの年が一つ下の幼なじみが結婚する
という話を聞いた。11歳の転校する時まで同級生のように遊んで
いたから複雑な気分です。そいつが羨ましくて、嫉妬もしてしまい
また転校さえしなかったら、そいつと高校まで仲良く出来ていたのに
と思い、転校で土地になじめずグレていた俺が情けなくなった。
あの時現実を受け入れていればね・・・・
でも彼には素直におめでとうと言いたい。嫉妬をせず心からそいつに
は幸せになってほしいと思うから・・・・
もし、そこの市役所の採用試験に合格しまた顔合わせることがあったら
お祝いもしてやりたい。俺も早く本当の意味で一人前になりたい。
883みっきい:02/11/03 20:31 ID:nFHoOJB0
>>881
妄想君て俺の事?
884みっきい:02/11/03 20:35 ID:nFHoOJB0
>>881
まぁDQNな上司の言うことに従えなかった俺にも
責任はある。その会社から給料をもらうわけだから。
ただ自分に都合のよい企業の論理を持ち出す上司や
他の平社員の傲慢な態度に耐えられなかったんだ。
だから今でも自分を責めたりしてしまう時があるよ。
885ハーブチーズ:02/11/03 22:00 ID:QMqd+/Th
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
ガイアの夜明け見てるか?
886 :02/11/03 22:15 ID:G6AHV4Rw
やっほ〜!はや生まれ・・・。
887名無しさん@毎日が日曜日:02/11/03 22:35 ID:1Awajqup
?
888名無しさん@毎日が日曜日:02/11/03 22:35 ID:1Awajqup
わらっ
889うんこ漏らした:02/11/03 22:36 ID:HawrsR8H
888get
890うんこ漏らした:02/11/03 22:37 ID:HawrsR8H
はずした・・・・
891名無しさん@毎日が日曜日:02/11/03 22:47 ID:6NBx0510
>>881
読んだ上での書き込みなんだがなぁ・・・

上司がアホみたいだから、実績上げて黙らせればいいんじゃないか。
と、励ましたんだけど?

それとも、ただ「がんばれよ〜」とでも励ませばよかったんかね?
892坊や哲:02/11/03 22:49 ID:KucG47TV
DQN上司にはホント参る。嫌いな香具師に何をやられても、話されてもき・ら・い
893ダルシム:02/11/03 23:05 ID:q8yvmBzZ
キン肉マンの中だと誰が理想の上司ですか?

私はかっこいいという理由だけで
バッファローマンです。
アタル兄さんもいいなあ。
894ハーブチーズ:02/11/03 23:07 ID:QMqd+/Th
サムソンティーチャー
895みっきい:02/11/03 23:31 ID:dSSXNZHO
上司がアホだとその環境は大変なんだよな。
896AZW:02/11/03 23:32 ID:OTiK3PlS
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
897駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/11/03 23:33 ID:ySWsg02B
>>893
無難にロビンマスク。
898名無しさん@毎日が日曜日:02/11/04 00:21 ID:GVYl5Zus
ネプチューンマンだな
仕事ミスしたらマスクのかわりに毛髪を。。
899名無しさん@毎日が日曜日:02/11/04 00:22 ID:qF3eBuBU
900名無しさん@毎日が日曜日:02/11/04 00:22 ID:qF3eBuBU
900
901ハーブチーズ:02/11/04 00:26 ID:vFswu9wl
   l^l^l                 
  r r|. | レ、         \_WWWWWWWWWWWWWWWW/
 (JJ  ノ          ≫                   ≪
    |´           ≫  901 バーーーーーン!!! ≪
    |            ≫                   ≪
   │         ノ,, /MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
   |      ,; "  _ ー-、
   |    j'   ,;ノ `、 ヾ、
   ト    i  ;'┌─┬┐|
    ヽ  i'  6!└─┴┘!
     ヽノ   ノ_ /\__|
      \彡 `r:;;"Д゙,;/
       ヽ    ゝ⊥イミ ` - 、⌒ヽ
 i       | (`>\ ノ (´>`i  `ヽ
     ) 丿     | |      |   ト、
  ` - , - '   (`> | | (´> |ノ    ヽ
    `i         | |     人 _, j  i
     `r‐   (`> | | (´> |  ヽ   `


902秋空:02/11/04 00:31 ID:D7krGdwf
そろそろ新スレかな・・・・
今回は1ヶ月くらいかはやいねぇ

>>893
実直そうなのでテリーマンかな
903来世予想図 その2341:02/11/04 00:32 ID:ghB7oCDM
閻魔大王に
オナニーシーンをみせられ、
卒倒どころか
昇天!
904ダルシム:02/11/04 08:23 ID:ca3uXsy8
おはようございマッスル。
>>894
確かにいいかも!腕がたくさんで仕事が早そう!
>>897
無難だけど確かにいいなあ。かっこいいし!
>>898
マントの裏に大量の毛の付いた上司・・やだあ!
>>902
子犬を助ける姿を目撃して恋をしてしまいそうです。
905ハーブチーズ:02/11/04 18:47 ID:Fce8I98I
♪昭和52年度生まれのダメ人間の集い♪その3
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1036343557/l50

いつのまにか次のスレが出来てました。誘導〜
906ダルシム:02/11/04 20:15 ID:xz4fC1fS
誘導されます。パート3に逝ってきまーす。
907名無しさん@毎日が日曜日:02/11/05 23:06 ID:dhQAOGVf
いきます
908名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 18:41 ID:d/DeS1uu
>>786
最近、他のスレで見るけど何者?
擁護派とアンチ派がいるみたいだが…
909名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 18:58 ID:hE9HObZZ
>>908
過度の馴れ合いを求め、非処女という事しか日々之に自慢できない女。
それに食いついた♂は28にもなって「にゃあ」と言い、8つも下の人間と競うようなレベルのキショイおっさん。
910名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 19:10 ID:dfleLJFr
暇な人いたら
ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~bros/brothers/
ここの入り口のいっしょに考えて。
911名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 19:14 ID:wdR8Bxb/
>>909
他のトコで自分の整形前と整形後の写真を貼っていた女か。
912名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 20:24 ID:hE9HObZZ
>>911
ソウデス。
メッセとかでも馴れ合って同じヤツラとなぜスレでも馴れ合うのか?
メッセですむだろうにと小一時間(以下略
913名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 20:37 ID:/l1Ra7Qk
>>912
無職・だめ板では有名なヤシなのか?
それでいて『たまご』好き?
914名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 20:44 ID:l0NuYJ4c
>>912
明らかにだめ板がつまんなくなってきたよね。
無職にとって、もっとも居心地のいいスレだったのに。
915名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 20:54 ID:l0NuYJ4c
ってかこのスレ本来煮卵が作ったんだよ。
こんときの彼女はそこそこ好感持てたが、彼氏できてから
明らかに豹変したな。こういう女はマジで怖い。
916名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 20:54 ID:hE9HObZZ
>>912
有名って煮卵のことか?
それとも馴れ合ってるヤシのこと?

>>914
禿同
スレが目に付くから読むとキショイという印象がでかい。
917916:02/11/07 20:56 ID:hE9HObZZ
>>916間違い
   >>912 ×
   >>913 ○
918名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 20:59 ID:l0NuYJ4c
>>912>>916
ID同じ。自作自演か?
919名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 21:00 ID:l0NuYJ4c
>>918
うわ誤爆スマソ
920913:02/11/07 21:09 ID:ROIi4kO/
>>916
煮卵
921名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 21:13 ID:hE9HObZZ
>>920
無職・ダメ板の女じゃ有名コテハンでしょ(w
922502:02/11/07 21:15 ID:l0NuYJ4c
何とか事変というスレが立ったとき有名になったって話を聞いたこと
ある。そっから鬼太郎→煮卵と改名したらしい。
どう考えても、更に有名になろうと必死になってるとしか見えない罠。

923名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 21:19 ID:hE9HObZZ
>>922
そのナントカ事変には興味ある。俺はなぜ改名したのか詳しい事は知らんからな。
924名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 21:25 ID:ROIi4kO/
>>922
単なる目立ちたがり屋なのか?
925AZW:02/11/07 21:32 ID:IRt5m3t4
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
926名無しさん@毎日が日曜日:02/11/08 09:37 ID:nW98RLA6
パ−ト3に久々に煮卵が登場してるな。
927名無しさん@毎日が日曜日 :02/11/09 01:23 ID:72BaUnVt
親父が入院することになった。
仕事、探すか・・・
928煮卵 ◆tama..XkGc :02/11/11 01:36 ID:fvx/R+Qd
知らんところで色々言われてるな。

>>922
違うよ。元のHNはイトイだよ。鬼太郎★は鯖移転でキャップが使えなくなったからHN変更したんだよ。
イトイ事変です、それはスレがたったのではなくあとからその事柄が「イトイ事変」と名付けられたのですよ。
929駐車場のヨハネ ◆/gOOPkKoHk :02/11/11 02:48 ID:nZJZEVzp
馴れ合いはありだと思うけど、馴れ合い系じゃないスレで
馴れ合いスレ見てる前提の話持ち出されると困るときはあるかもしれんね(´Д`)
ダメ板のスレ全部見てるわけじゃないだろうし。
930名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 09:26 ID:Oo6QGHLy
ついに煮卵が登場したか。
931めがスレ委員長 ◆sSMEGAP74E :02/11/11 13:04 ID:nkb/CSV/
>>922
有名になりたいだけなら鬼太郎名義のままでいいかと。
それをしないのは別の理由があるのでしょう。
私としてはイトイよりも煮卵よりも馴染みのある鬼太郎名義に戻ってほしいんですけどね。
932めがスレ委員長 ◆sSMEGAP74E :02/11/11 13:10 ID:nkb/CSV/
>>914
彼女がいない中間地点付近は結構寂れてたりする。
何だかんだいって書き込みも増えて人も増えてるのよ。
つか、つまらないと思うのならあなたが面白くすればよろし。
933煮卵 ◆tama..XkGc :02/11/12 02:09 ID:4Rjbd2/I
>>931
いや、委員長
おでは有名になりたいとかそういうわけではないんですよ。
それに今ここにいる人たちに「鬼太郎★」っていっても「誰?それ」状態でしょ。
もう煮卵で定着してしまってトリップもつけてるのでこのままで行きますよ。
934鬼太郎 ◆hNCx62prg6 :02/11/12 02:10 ID:4Rjbd2/I
外から書くときはトリップ出せないから鬼太郎で書くけど家からは煮卵だよ。
935ハーブチーズ:02/11/12 02:16 ID:jin3KzUJ
だいたい2チャンで有名になりたいってどういう事?
梅宮貴子のようになりたいって事?
936鬼太郎 ◆hNCx62prg6 :02/11/12 02:18 ID:4Rjbd2/I
>>935
梅宮さんはやりすぎだと思います・・・。
937ハーブチーズ:02/11/12 02:21 ID:jin3KzUJ
>>936
彼女をリアルで実物を見たときにHPの画像よりカワイイじゃんと思った俺は
ストライクゾーンが広いだけですか?
938鬼太郎 ◆hNCx62prg6 :02/11/12 02:33 ID:4Rjbd2/I
>>937
え?!
実物見たんですか??

蓼食う虫も好き好きですからなんともいえませんね(笑)
939鬼太郎 ◆hNCx62prg6
>>937
ごめん、訂正させて。
今改めて彼女のページ見たよ







ハーブ様は結構ストライクゾーン広いんじゃないかな・・・・・。
ま、あたしがいうのもなんだけどさ・・・・。