真剣に考えたら未来ないことに気付いた

このエントリーをはてなブックマークに追加
170名無しさん@毎日が月曜日:02/09/13 21:19 ID:NK1RmfXE
>>168
広末はともかく、他の二人はまだ十代、それも始めの方だから別にいいじゃん。
つうか最近のガキって、異常に美人・痩身願望が強いじゃん。
一概には言えんが、ガキの頃って栄養蓄える意味で多少ふっくらしてたほうが、大人になった時健康的な美人になれるのでは?
紀香だって、高校生の頃はプックプクだったし。
いや別に紀香が好きってワケではないし、紀香ってブスじゃんと言われればそれまでだが。
171名無しさん@毎日が日曜日:02/09/13 21:52 ID:6iINMYTw
>>169
うーん。。。ある家庭裁判所調査官が命名した「自分が損になっても、
相手にはもっと損をさせてやる」症候群ですね。
でも、それやるとどっちも幸福にならないよ。
親が嫌いなら住み込みのバイトか
安アパートで一人暮らしかなんかして
親から離れたらいいと思うよ。 ハタチを超えたら
昔は親は死んでたんだ。 親が死んだと思って独り立ちしてみなよ。
172名無しさん@毎日が日曜日:02/09/13 22:23 ID:DimYfoif
>169

自分が損をするのは許せても、相手が得するのは我慢ならん。
俺もそんなだけど、まだ理性があるんで人には当たらん。
173いちえんだま ◆JF7IVrwo :02/09/13 22:35 ID:q0Pk0cM6
>>169
>>167にはレスしないの?
>今の自分の不幸を親のせいにする前に、自分は何かしたのか?
子供を育てるのは親の義務だが、親に迷惑をかけないのが子供の義務だと思うぞ。
の部分とか。
174 :02/09/14 10:02 ID:raaQ5/En
>>173
耳の痛いことを受け入れて反省するような、殊勝な人間とは思えないけどね。
175名無しさん@毎日が日曜日:02/09/14 12:07 ID:Rgy/kABT
未来は僕らの手の中に。
176名無しさん@毎日が日曜日:02/09/14 12:26 ID:Sh5ndVUt
しめりそう
177名無しさん@毎日が日曜日:02/09/14 13:21 ID:Tx+y8wnJ
生活保護をあてにしている他力本願なヤシどもよ、
貴様らみたいなクズどもに税金が使われると思うとムカツクぜ。
178ほたほた:02/09/14 16:20 ID:Tu3MNSrL
生活保護は当然の権利れす。
国民は最低限の生活を保証される権利があるのれす。ヽ(´▽`)

漏れたち屑だって消費税とか払ってるし良き底辺国民れすよ!
179ワイヤー:02/09/14 16:26 ID:RVE5IbFk
>>177
あてにして生活を送ってきたわけではない人間のほうが
圧倒的に多いと思われ。
まあ、受給されたあとに社会人として復帰できる人間が
少ないのも認めるが。
180名無しさん@毎日が日曜日:02/09/14 16:35 ID:3UQaYwe+
先の人生か見えてくるな

35歳 働き口がなくなるというか働く気力がなくなる
5年間ほど引きこもって
ホームレス
凍死

悲しいのは笑い事ではなく現実に訪れようとしているんだよ
181名無し:02/09/14 16:43 ID:57oimUdv
>>177に限らずこんなとこにこんなレスつけてる奴は皆近親憎悪、自分が言われたくないことを言っている。
生保当てにしたらあかんけど、あるんだと思って安心するのは悪くないかと。
182エロヅラ:02/09/14 16:47 ID:BRb9TGuq
未来なんて開けてるはずがない。。って良くわかってるんだけど、
それでも明日はなんかあるかもって惰性で生きてしまってるよ。
だけどそれでいいんだと思う。きっとね。
183名無しさん@毎日が日曜日:02/09/14 16:49 ID:OgUxzopo
確かに未来はないが、そんなことも知らずに汗水流して働いてるやつをみると結構面白い。いいひまつぶしにはなるな。
184エロヅラ:02/09/14 16:51 ID:BRb9TGuq
どだろ。みんな知ってんじゃないかな。
だけど、それでも働ける奴と。馬鹿らしくて働けなくなる奴と存在するだけ。
185名無しさん@毎日が日曜日:02/09/14 17:07 ID:lD/1l9K6
未来なんてどこにもないよ、そして過去だって。
今という目の前の空間だって、つねに移り変わっていて取り止めもない。
ほんとに取り越し苦労とはよくいったもので、みんな
ありもしない未来を勝手に暗く想像して悩んだりしている。
野武士が来るだぞ!首なくなるのに髷の心配してどうする!

186:02/09/15 00:35 ID:Ee1NqWNp
>>185のような雄々しい奴が何故駄目板に、、、、
しかし、俺なぞ面接行く前とかむかつく面接官を想像したり
確かにいらぬ未来を想像するね、で行ってみたら何でもないのな
187名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 00:51 ID:QaBfj81J
どうやって貯金して、
どうやって老後を過ごしていけばいいのか分からない。
こわいよおおお。
死んだ後は、犬に食われてもいい。でも、死にながらは、嫌だああ。
188名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 01:04 ID:A2hSAQk0
一度脱落したら、もう復活は、無理なのかな〜
189名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 01:07 ID:yn+LoB2l
復活の呪文を唱えた。
190名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 01:56 ID:9c7+9+8b
恐怖は攻撃性を増幅させる。
女で攻撃的なのは生まれつきの場合が多いが、
男で攻撃的なのは恐怖心の裏返しだ。
おれも>>186みたいなことをよく考え、想像の中でブン殴ってみたりする。
素に戻って、おれはなんたる阿呆か、と絶望する。
「恐れることは最も卑しいことだ」とW・フォークナーは言った。
とすると、おれは徹頭徹尾卑しいのだ。
恐怖心を克服しなければならないだろう。
未来があろうとなかろうと、自分の足元を固めることが必要だ。
手始めに座禅でも組んでみようか?と考えている。
191名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 11:24 ID:YD/2mRhW
このスレッドみると本当に気分が悪くなる
192名無しさん@今日は月曜日 :02/09/16 11:36 ID:T82lf83C
ここでダメさを誇張して曝している人間も内実さほどダメではなく、
気がついたら取り残されてるのがオチ。
皆ダメなりに何かしらやってるのだよ。
ダメな奴と思っていた身近な友人でさえ気がつけばまともに働いているだろう
もっと焦りなヨ。
193モーグリ ◆ZuZ/H6Ag :02/09/16 11:37 ID:qgxCWhz6
浮浪者でよいじゃないか。
194名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 11:38 ID:A7wGdbu+
>>192
同意。コテハンも何時の間にか卒業していくからね。
取り残されるのは正直辛いっす。
195モーグリ ◆ZuZ/H6Ag :02/09/16 11:40 ID:qgxCWhz6
どうせ最低なんだから、そこから少し前へ進めばそれより
良くなるのは確実じゃないか。
その進歩を楽しいと感じることさえ出来れば、
後は良くなるだけなんじゃないのか。
196名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 11:41 ID:tS6gsI5h

>193
ああ、お、おまえは・・・
197名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 11:44 ID:UUPmcVIQ
どうせいまから這い上がってもたかがしれてるよ
もうこうなったら駄目を極めるしかない
198名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 11:46 ID:oQ4r+OfX
ダメ連ってあるらしいよ
199名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 11:46 ID:A7wGdbu+
>>197
駄目を極めるって浮浪者とか?
それも出来ない中途半端な人がこの板に集まってるんだと思うよ。
中途半端にここでコミュニケーションとったり。
中途半端にバイトしたり。
200名無しさん@今日は月曜日:02/09/16 11:46 ID:T82lf83C
少しでも前に進むことを考えているのならダメではないかな。
けれど、今はその落ちる過程だから落ちれば良いという考えで正当化して
一体いつ折返すつもりか、見当もついていないのでは?
早ければ早いほどそれに気付くのがよいのだけれど。
201プラティニ:02/09/16 12:23 ID:joV5tL+p
>>モーグリ ◆ZuZ/H6Ag
えらそうに能書きこいてねえで、てめえで立てた糞スレの後始末しろや
202名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 12:27 ID:y7NU1ZWs
203名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 12:58 ID:Ko7J6yvZ
将来は路上生活しかないってんなら、起業に挑戦してみないか?
本物のホームレスだって拾い物の雑誌を売って金稼いでるぞ。
なんだかんだ言っても、ここの住人っていろんな特技持ってるじゃん。
ネット接続率100%だし。おれらヲタク系ダメ人間は、DQN系ダメ人間
とは違うぞ。鯖くらい自力で立てられるし、英語が得意なやつだっている。
賛同が多ければスレを立てるぞ。
204名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 13:13 ID:pkuTXgl/
>>203
同意。友人が経済的理由で死んだ。自殺が一番愚かな選択だ。
万が一のときのため保険として違法で金に化けるもの買っておけ。
死ぬことに比べれば逮捕ごとき屁でもない。
精神病装っておくのも悪くない。
205名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 13:15 ID:YD/2mRhW
>>204 どうしてじさつがおろかなせんたくなのですか?
206名無しさん@毎日が日曜日:02/09/16 13:22 ID:pkuTXgl/
>>205
生き物なんだから当然でしょ?
積極的に死に向かうのは良い事だとは思わない。
2071001:02/09/16 16:22 ID:l0j4l8GK
>>203
以前にも同じような趣旨のスレが立っては消えていった
皆が同じように、はじめは威勢がよくても尻すぼみになっていった
自分なりに応援したつもりだったが、なかなか旨くいかないのが実情ら
問題は、ダメを束ねるリーダーシップと具体的な企画力
それを承知でスレ立てるのなら、陰ながら応援するぽ
203はいままでになくそれを持っていそうら
是非ダメ板に革命を起こしてくらはい
208ほたほた:02/09/16 17:06 ID:/1p4ys/V
>>194
>同意。コテハンも何時の間にか卒業していくからね。

卒業でなくネットに接続できる生活水準を確保できなくなったんじゃないかな?
漏れも遠くない将来にそうなりそな羊羹。
209名無しさん@毎日が日曜日:02/09/18 21:44 ID:3UTh+aEG
age
210名無しさん@毎日が日曜日:02/09/18 21:58 ID:ik5EFXZe
最近メクソハナクソさんを見ない・・・
211名無しさん@毎日が日曜日:02/09/18 23:07 ID:qMtm/pRQ
>210
今、俺の上で腰振ってるよw
212名無しさん@毎日が日曜日:02/09/19 21:00 ID:jtK+opUW
>>208
ホームレスだとネットカフェも入り口で追い返されるしね。。。。。
他人事じゃないけど。。。
213名無しさん@毎日が日曜日:02/09/19 21:42 ID:4NyYE0gK
最後は氏にゃいいんだよ。
と思ってますが。
214名無しさん@毎日が日曜日:02/09/19 22:06 ID:3cgKT0uB
逆に、どうなったら、未来があるって言えるんだ? どういう状態になれば
満足できる?

俺は完全主義者タイプのメンヘル(キチガイ)なんだが、どこに行っても、誰と
会っても、何をしても、虚しいとしか感じられない。
望みは、超自然的なものが現れて自分の存在を一瞬で消滅させてくれるか、
自分以外のこの世の全てを支配するか、この世はどうでもいいから自分の全て
を完全に制御できるようになるか。
医者は、不完全な状態をそのまま(当然であると)受け止めて、何かを成就
させていくよう努力しろと言う。で、努力してはいるんだが、挫折しそう。
似たようなヤツいる?

 
2151001:02/09/22 22:35 ID:lrNMwZiJ
>>214
多かれ少なかれ、人はそうして生きていると思われまふが…
216名無しさん@毎日が日曜日:02/09/27 04:00 ID:Em4m7Coc
     
217:02/09/27 07:56 ID:wLewecan
>214
俺は完全主義者タイプのメンヘル(キチガイ)なんだが、どこに行っても、誰と会っても、何をしても、虚しいとしか感じられない。

似ています。。。俺もいつもそう感じてる。
俺の場合もあまりに些細なことにこだわりすぎて、すべてのことが中途半端に終わってしまう。疲れて気持ちが続かない。
でも気持ちは完璧を求める。だから何もできない。
多分少しでも不安が残っていてはダメなのだろう。。。
こういうものは多分後天的なものなのだろうが。。。
人に話ても、理解されたことは一度もない。
「むらっ気」がヒドイぐらいにしか考えてもらえない。
自分では「そうじゃない」と思っても、
その曖昧なニュアンス(一番大事な部分)が自分では伝えられない。
後上記と関連があえるかもしれないが最近気づいたんだが、俺は能動意識がゼロだと思った。
今までやってきたことで、「本当に自分がしょう」と思ってやってきたことは皆無。何をするにもずっと受け身の状態で生きてきたんだと思った。
受験も仕事も友人も遊びもすべて親やその周辺、友人、または
赤の他人とか、何かを通さないと事を起こせない。ようは自信がない。何か自分じゃない「もの」に責任をなすりつけておける状態じゃないと、行動できないと分かった。

この部分を治さないと、きっと同じことを繰り返して行くだけ
だと思うので、今はそれを一人で必死になって治そうとして
いるが、「三つ子の魂は百まで」という言葉があるが、今は
その言葉の意味を肌で実感している。

最近は窓から街を眺めているだけで、寂しくなる。
218名無しさん@毎日が日曜日:02/09/27 08:33 ID:Zjs2Kmxv
俺もすぐ考えてしまうタイプだな・・・
その反面努力もしてないが
何も起こしてないのにわかった振りしてる
219名無しさん@毎日が日曜日
インディゴチャイルドと呼ばれている、70年代ごろから生まれ始めた新しい性質の
子供達がいます。時に彼らは問題児 としてのレッテルを貼られる事がありますが、
高い創造性や感性、その他の潜在能力を持つ事もあります。
多分このスレを見てる人の中にもいると思う。
自分にどれだけ当てはまるかどうか、このスレでチェックできるよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1033142128/
58から説明が書いてある。
チェックは118で。